●●● Jポンの次世代風を嘲笑するスレ ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

塩田「おいコレ見ろよ。Jの次世代機だ。NOKIAだぞ(w」
合多「へー、すごいね。やっぱりカメラも付いてんだね」
塩田「当然だろ?写メールNO.1だからよ〜。撮ってやろうか?ブヒー」
合多「おう。撮って送ってくれよ。」
塩田「いや、メールは出来ないんだコレ・・・・・」
合多「(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 次世代機なのに?
   じゃあWebはどうなんだ?iモードの勝手サイトは見れるだろ?」
塩田「いや・・・・・見れない。通話のみ。」
合多「( ゚д゚)ポカーン 終わってるな・・・・端末無駄にでかいし
   次世代機って言うか、次世代風じゃん・・・・」

12/20以降、日本各地でこの様な話を聞く事になるでしょう。
Jってやっぱり何やってもダメだったね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2非通知さん:02/12/10 18:33 ID:oWJTTyWV
無駄
3非通知さん:02/12/10 18:40 ID:6LT3Uoc0
と言うより、あんだけ出すの遅らして中途半端な状態で出すなよ
4非通知さん:02/12/10 18:42 ID:ODJWlZMF
今更メール出来ないってのもイタイよねぇ・・・豚負け並に(w
5非通知さん:02/12/10 18:50 ID:jFlcDnfc
>>1
ワラタ
6非通知さん:02/12/10 18:51 ID:8iu/JdCm
FOMAとEV-DOの二強時代の到来か。
予想通りなわけだが。
7非通知さん:02/12/10 18:52 ID:1DyoOb4N
しかしココの板はこんなんばっかだな。
8非通知さん:02/12/10 18:59 ID:ODJWlZMF
でもノキアのストレートはカコイイね。
FOMAで出ないかな?
9非通知さん:02/12/10 19:03 ID:2sdES4ua
>1

タイトルをしポソじゃ無く亡駄にするべきだったな。
10非通知さん:02/12/10 19:03 ID:/AGyK5iX
>>9
乏駄ポンならイパーン人が分からないかも。
11なな:02/12/10 19:10 ID:zn8ZxGrE
Jフォン用のディズニーの
リトルマーメイド(アリエル)の画像くれませんか??
よろしくお願いします!!!


12非通知さん:02/12/10 19:28 ID:HUTThqNb
>>11
氏ねば?
13非通知さん:02/12/10 19:32 ID:HS46ixJx
ドキュマーはあうヲタのふりをしないと発言できないのか…

かわいそう…
14非通知さん:02/12/10 20:04 ID:reFRN8Fx
あうあうあうあばばばば〜
15非通知さん:02/12/10 20:09 ID:Rfcgzy1Z
あうんこ
16非通知さん:02/12/10 20:13 ID:85iunqgl
相変わらず幼稚でワンパターンだな、塩田って(藁
17非通知さん:02/12/10 20:24 ID:TsRJE+t4
嘲笑age
18非通知さん:02/12/10 22:12 ID:MT0KIj6C
関東甲信

(埼玉県)川越市、川口市、所沢市、岩槻市、春日部市、狭山市、上尾市、草加市、越谷市
、蕨市、戸田市、入間市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、八潮市、富士見市
、上福岡市、三郷市、吉川市、さいたま市、大井町、三芳町、松伏町、庄和町
(千葉県)千葉市、市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市
、鎌ヶ谷市、浦安市、白井市、沼南町
(東京都)23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市
、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、
清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、西東京市、瑞穂町
(神奈川県)横浜市、川崎市、横須賀市、相模原市、大和市

なんと神奈川はたったの5市(藁
北関東・甲信は完全無視(藁藁

誰が買うのよ?こんな次世代風携帯(w
豚は人間と思考回路が違うから別。
19非通知さん:02/12/10 22:16 ID:RvwQ/vNl
わかりきったことで
いちいちスレたてんなYO!
20非通知さん:02/12/10 22:23 ID:MT0KIj6C
>>19
そうだね。
21非通知さん:02/12/10 22:29 ID:uSiuRQzN
あうのサムチョン端末待ち遠しいね
22非通知さん:02/12/10 22:31 ID:Q/AUSHP1
>>21
そうだね。乏駄の次世代風同様、誰も買わないだろうけど。
23非通知さん:02/12/10 22:38 ID:4l4m7zPH
>>22
そう?在日はみんな買うだろうね。
24非通知さん:02/12/10 22:38 ID:8iu/JdCm
サムソンじゃないが、↓の液晶回転の奴欲しい
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,11941,00.html
25非通知さん:02/12/10 22:39 ID:a3qGB71u
次世代風味(次世代ではありません)
26非通知さん:02/12/10 23:06 ID:f3weaoqr
ワラタ
27非通知さん:02/12/11 07:47 ID:vAv+S5As
.
28非通知さん:02/12/11 09:33 ID:BsUsCKbq
VODAの方が出す可能性は高そうだが>サムスソ
29非通知さん:02/12/11 10:59 ID:bpkRY2XX
端末価格が高いね。一台10万だってさ。

誰も買わないな
30非通知さん:02/12/11 11:06 ID:SchA5T46
>>28
そうだね。
>>29
majidesuka?
何気に>>1に笑ってしまった。けどsage
31非通知さん:02/12/11 11:30 ID:uipcgz1p
むしろ笑い上げ
32非通知さん:02/12/11 12:10 ID:vAv+S5As
agare
33非通知さん:02/12/11 12:17 ID:vAv+S5As
>>29
10万はネタ。
2〜3万と発表済み。
34非通知さん:02/12/11 12:18 ID:50Ox8uAq


  F  O  M  A  最  強  
35非通知さん:02/12/11 12:41 ID:/Ap0n9gU
E V - D O 最 強
36非通知さん:02/12/11 12:45 ID:50Ox8uAq
>>35
まだ出てないのにプ
37非通知さん:02/12/11 16:57 ID:vAv+S5As
>>36
Jの次世代は1xにも負けてるわけだが(pu
3836:02/12/11 17:00 ID:vAv+S5As
間違った、次世代「風」」ね。
39非通知さん:02/12/11 17:08 ID:IgxOY3na
ばく
40非通知さん:02/12/13 15:57 ID:kTK513ji
藁蛇
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/0,,12073,00.html

写メールは愚かJ-Skyすらできない3G風がなぜ支持されてんのか小一時間(以下略
所詮はボーダというネームバリューの賜物か(藁
41非通知さん:02/12/14 11:13 ID:SRH2mw1z
(゚Д゚)
42非通知さん:02/12/14 11:19 ID:PFFYxQ26
>>40

FOMAは3GPPに準拠してませんが何か?
43非通知さん:02/12/14 11:36 ID:v1JAiG3i
EV-DOって「えヴどー」って読んでいいの?
44非通知さん:02/12/14 11:40 ID:fkKJbMrC
45非通知さん:02/12/14 11:42 ID:eUccSNdI
>>43

良い。但し、必ず人前で「あうのえヴどーってさぁ」とか
言う事。
46非通知さん:02/12/14 11:43 ID:ALN0wjx4
Jの次世代って今月発売なんだよな?
47非通知さん:02/12/14 11:43 ID:HpzbU1FM
48非通知さん:02/12/14 12:05 ID:v1JAiG3i
つぅか「えヴどー」はいいのか?
2001xやあFOMAよりいいのか?
えヴどーまんせーでいいのか?
49非通知さん:02/12/14 12:25 ID:yFBSNrFj
>>40
ベッカム人気の罠。
50非通知さん:02/12/14 12:30 ID:ZV5qOkXI
実物大ベッカム様ダッチボーイ付ければ通話のみ次世代でも売れるんじゃない?
51非通知さん:02/12/14 12:35 ID:awmYiA3P
>>48
イーブイディーオー
52非通知さん:02/12/14 12:49 ID:l+XDByLi
>>44
EV-DOが駄目って、どういう事?

ケータイからリンク先見れないから、答えてYO!
53非通知さん:02/12/14 12:58 ID:t1O+tfZm
>>52
>>44のリンクは昨日、塩田が喜んで貼りまくっていたな(w
米国でCDMAサービスをしているヴェライゾンが、EV-DOサービスを撤回した、というもの。
「クアルコムのお膝元、米国のキャリアが撤退したから」ということで塩田は喜んでいるが、
ボーダ傘下のヴェライゾンが撤退するのは予想できたし、他でEV-DOサービスは始まっている。


54非通知さん:02/12/14 13:55 ID:oIIXflBj
>>43
こんなヴァカ厨房の頃居たよ(w

英語の授業時、先生に指名され
先生「おい、○○、この単語を読んでみろ」
 (黒板にThoughtと書く)
○○「えーっと、ソウグフト・・・・・」
全員大爆笑。
55非通知さん:02/12/14 14:35 ID:XUQbU4Jm
EV-DOは「エヴォリューション データ オンリー」と読みます。
EV-DV(エヴォリューション データ アンド ヴォイス)というものも有ります。

EV-DVは、まだ、実用では使われていませんが、最大最速4.8Mbps通信とIP式通話が出来る事が利点で
いわいる「無線LAN」が使える場所では、cdmaOne、CDMA2000 1xのエリア外でも通信、通話はで来ます。

いま CDMA2000 1xEV-DOは大韓民国で2キャリア、アメリカ合衆国で1オペレータが採用しています。
日本が4団体目になるのです。
他にも何団体、何社もが採用を検討し、準備を進めています。
そして、採用撤回はヴェライゾンが1団体目です。

がががががが、
FOMA、Vodafone Global StandardなどW-CDMAを撤回したり無限延期したりしてるキャリアやオペレータは何社(何団体)ありますか?
確か10社(団体)以上ではないですか?
今のところ、日本だけですしね。
56非通知さん:02/12/14 14:43 ID:qUtDESPW
>>55
つー事は、1x→EV-DOになっても音声通話はあまり変わらない
と言う事??
まぁあうの音質は固定並なので不満は感じないけど。
57非通知さん:02/12/14 16:22 ID:awmYiA3P
嘲笑age
58非通知さん:02/12/14 16:28 ID:dvwHkAwc
通話のみでなんでサービス開始するのかわからない
取り合えずやるやる言ってたから、これ以上遅らせるとまずいと判断して
サービス開始したんだろうか?でも使う奴いないよね
59非通知さん:02/12/14 16:30 ID:GVtAuIPU
日本のユーザーへのサービスじゃなくて、
欧州ユーザーが(GSMでない)日本でも携帯を使えるようにするためのサービス。
60非通知さん:02/12/14 16:35 ID:dvwHkAwc
>>59
なるほど…。ありがd
61非通知さん:02/12/14 16:36 ID:ZF6tp6vv
Jポンの奴とは友達になりたくないよね。
62非通知さん:02/12/14 16:51 ID:UNAzANUq
>>56
EVDOでは変わらない
ただEVDOとは別問題でAUは1xの新コーデックをまだ採用して無いみたいなので
今後採用して音質が上がる可能性もある
ちなみに今の1xとCDMAONEは同じ音質(少なくともコーデックは)
63非通知さん:02/12/14 19:06 ID:XUQbU4Jm
>>56 >>62
いや、cdmaOne 電話機がもっと減り、CDMA2000 1x エリアが増えれば、CDMA2000 1x での音に変えられるらしい。
つまり、 CDMA2000 1x/CDMA2000 1xEV-DO 対応基地局の電波を CDMA2000 1x/CDMA2000 1xEV-DO 対応電話機が捕まえた場合は、 CDMA2000 1x の音で通話できる様になるらしい。

CDMA2000 1x 対応電話機が CDMA2000 1x 対応基地局と繋がってる場合は CDMA2000 1x での音に出来るが、
cdmaOne 対応電話機が CDMA2000 1x 対応基地局と繋がってる場合、または、 CDMA2000 1x 対応電話機が cdmaOne 対応基地局と繋がってる場合、そうして cdmaOne 対応電話機が cdmaOne 対応基地局と繋がってる場合、cdmaOne の音になる。

しかし、今、現実には CDMA2000 1x 対応地域は実面積で cdmaOne の地域の半分程度であり、cdmaOne 電話機は 約900万契約使われていて、 CDMA2000 1x 電話機は 約400万契約程度なので CDMA2000 1x の音に、切り替えが出来ていない状況に有る。

GLOBAL PASSPORT 対応機(海外販売の GLOBAL PASSPORT 対応機を利用した、来国者含む)以外が全部、 CDMA2000 1x 対応電話機になった時に、仮に CDMA2000 1x 対応基地局と cdmaOne 基地局とで、コーデック切り替えを行なうと、
移動時などで基地局が切り替わったとき(ハンドオーバー した時)に CDMA2000 1x 対応電話機では音質に大きな差差が出る事を体感するだろう。
64非通知さん:02/12/14 22:52 ID:rX6Qwa9Z
>>63
詳しい説明アリガト。
貴方のおかげで「Jはやっぱり使えない」事が
よく分かりました。
65非通知さん:02/12/15 09:56 ID:oOP6WFg6
>>64君が文字を読めないのも良く分かった。
66非通知さん:02/12/15 13:37 ID:1hv30OM3
>>63
やっぱJって終わってるんだね。
67非通知さん:02/12/15 13:41 ID:VEA5HTvn
あの説明でJが終わってると受け取るのは無理だが
Jが終わってる(終わりに向かってる)とは思う
68非通知さん:02/12/15 13:49 ID:/B1WAQwi
Jは、ユーザがどう思っているかではなく、自分が最高だと思ったことを
空想して、俺って最強!とヲナーニしていると言う事だな。
で、実際にリリースして萎える。
伊達杏子みたい。
69非通知さん:02/12/16 22:33 ID:gGiYTjDN
>>68
ふむ
70非通知さん:02/12/16 22:34 ID:Tr/7Wivr
糞スレ下げ
71非通知さん:02/12/16 22:36 ID:TJqsQ3Ra
>>68
懐かしいものを・・・
72非通知さん:02/12/16 22:43 ID:d04Cpn0P
稀代の名スレ
73非通知さん:02/12/16 23:03 ID:Tr/7Wivr
>>1
糞スレ立てんな
市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
74非通知さん:02/12/16 23:06 ID:irCIuZTZ
>>73

正直、すまんかった(w
>>1に代わってageときます(w
75非通知さん:02/12/16 23:16 ID:+3xaQJHI
>>73
なんか見覚えあるIDだと思ったら↓の1か
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040043691/
76非通知さん:02/12/16 23:20 ID:qrn/bNVZ
まぁ何をわめこうが次世代は

EV-DO>>FOMA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jの次世代風

で決まりだけどな・・・・
77非通知さん:02/12/16 23:30 ID:5Z1vl1Qa
あと4日?


   「 坊 駄 使 え ね ー な ー 」

の声が聞けるまで
78非通知さん:02/12/16 23:53 ID:eolcJsI3
まじ市販できるレベルなのか?
79非通知さん:02/12/16 23:54 ID:gk01y7hw
>>77
誰も買わないから、その声すら聞けないよ
80非通知さん:02/12/16 23:55 ID:tkCVwt28
グリーン頼む。真面目にやってくれ。ユーザーをバカにしないでくれ。
81非通知さん:02/12/17 00:38 ID:TERbXR8v
グリーンは外人だから、小さくて高性能な携帯より、シンプルでおおきさのある(外人は不器用だから)携帯
がいいて信じて止まない。つまり、しぽそは死んだ。
82非通知さん:02/12/17 00:41 ID:DGxD7EeT
しぽその体当たりコントはわらえるなあ
83ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/17 00:49 ID:2m/njGV7
(・З・)エェー
84非通知さん:02/12/17 14:25 ID:+eE6o/nI
>>1-83のあうヲタ必死だな(w
85非通知さん:02/12/17 16:07 ID:XZYZxMpG
と必死にいう>>84
86非通知さん:02/12/17 16:11 ID:mo0YgToG
>>81
今やモトローラとかの海外製品の方が小さいぞ。
外人だから大きいのがイイなんてのは過去の話。
87非通知さん:02/12/17 16:31 ID:idkYkssV
と必死に反論する>>85
88非通知さん:02/12/17 17:06 ID:mY61JLrn
とsageで必死な>>87
89非通知さん:02/12/17 17:17 ID:2m/njGV7
J使いならsage禁止だよ
海外は携帯でwebやメールあまりしないから、小さいシンプル機が多いよね
大画面欲しいなんて人はいないみたい
90 :02/12/17 17:21 ID:WVowNiTD
海外渡航が年10回くらいなんで、欲しくてたまりません。
GSM携帯を別途持つ馬鹿らしさ、プリペイドSIMの使い勝手の悪さからの解放。

やっと便利な時代が来たというのが実感です。
91Jユーザー:02/12/17 17:23 ID:/VBnvNwM
>>89

あなたはどこの国の人ですか?
私は日本人デス。

グリーンさんは、外国人に売りたくて
Jポンの次世代を販売したのデスカ?

よくわかりまセーン
92非通知さん:02/12/17 17:24 ID:XZYZxMpG
>>90
国内で圏外続出でもよかですか?
93非通知さん:02/12/17 17:24 ID:MMHb36EK
Jホン糞。
ボーダフォンも糞。
あうは神。
94非通知さん:02/12/17 17:26 ID:FT79G5zq
>>93
オマエはクソ
95非通知さん:02/12/17 17:27 ID:EqMTeCLn
>>89
免許取り上げられないよう見切り発車しましたが何か?
96非通知さん:02/12/17 17:27 ID:tnkhDXWO
>>93

お前がそんな事ばっかり書き込んでいるから、
あうヲタの評判が下がるんだよ。

それとも、ドキュモ工作員か(w
97 :02/12/17 17:29 ID:WVowNiTD
>>92
政令指定都市・県庁所在地で使えれば問題なしです。
大丈夫ですよね?
ただ、WEBはともかくメールが駄目というのは、ほんのちょっと痛い。
98非通知さん:02/12/17 17:29 ID:MMHb36EK
>>94
uruse-baka
99非通知さん:02/12/17 17:36 ID:wqK6IgO2
>>97
建物内は大丈夫なの?
100非通知さん:02/12/17 17:38 ID:0LoWX2U9
誰か買ったらレポートよろ
101非通知さん:02/12/17 19:54 ID:cxDZ7D+C
>>98
必塩田 ププ
102非通知さん:02/12/17 21:57 ID:ZB/AaPx4
ダサい海外端末ばかり出そう。
103非通知さん:02/12/17 22:00 ID:a6/Ufra+
>>102
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
ほんとはうらやましいくせに
104非通知さん:02/12/17 22:03 ID:a6/Ufra+
こっちが本スレ
ここは放置

ボーダフォンは世界一!!!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040043691/l50
105非通知さん:02/12/17 22:10 ID:7S4YI5Ij
>>104
塩田の妄想スレか。
106非通知さん:02/12/17 22:22 ID:FuIdAngR
負債額で世界一
加入者数では日本でも英国でも3位
107非通知さん:02/12/17 22:37 ID:mILice7X
>>106
何キャリア中?
108非通知さん:02/12/17 22:39 ID:7S4YI5Ij
>>107
それは気になるな。
日本ではDocomo>au>J-PHONE(Vodafone)>TU-KA
だが、英国にはいくつキャリアがあるんだろう。
109非通知さん:02/12/17 22:43 ID:FuIdAngR
日本は全国展開で3社
英国も3社かな自社網持ってない所は含めないけど
110非通知さん:02/12/17 22:45 ID:1c+5X1gk
ttp://londonsurvivalkit.fc2web.com/mobile/network.html
ここによると4〜5社かな。
Vodafoneはイギリスで加入者数1位って書いてあるけど。
111非通知さん:02/12/17 23:08 ID:FuIdAngR
>>110
ごめんT-MOBILE忘れてた

VODAが一位ってのはプリペイドの不使用回線数えてるんでしょう
たしか秋頃に 半年以上使われていない回線をカウントしない
実質使用者の集計だと3位って記事を読んだ覚えがある
112非通知さん:02/12/17 23:19 ID:FuIdAngR
あとハチソン3GUKか
113非通知さん:02/12/17 23:56 ID:RBeAXtFY
 
114非通知さん:02/12/18 00:00 ID:TBMl+UFc
>>113
唐揚げか
必死だな塩田
115非通知さん:02/12/18 13:46 ID:x+FnLeH3
>>114
塩田があげても意味無いと思うがw
116非通知さん:02/12/19 23:29 ID:Ux/F5kJV
>>114
( ´,_ゝ`)プッ
117非通知さん:02/12/20 18:53 ID:kazBEHq8
ぼうだ=加入者なばーワソ
しぽそ=謝めるなばーワソ

なんとなく似てるよね
118非通知さん:02/12/20 19:12 ID:kazBEHq8
塩田の人はむしろ次世代風を馬鹿にするほうが自分達にとってプラスになると思う。

ユーザーに不評だといくらしポソ、房駄でも反省していい携帯作るとおもうし。

ほんっと塩田の方々はアホですね。
尊敬します。(w
119非通知さん:02/12/20 19:16 ID:ZP2t4Ons
>>118
がいいこと言った!
120非通知さん:02/12/21 00:29 ID:G0SDRh3Q
>>119に激しく同意した!!!
121非通知さん:02/12/21 13:16 ID:WONKqCyP
122非通知さん:02/12/21 13:20 ID:eVQQiPzB
塩田は、マンセーするならちゃんとメイン機として使えよ。
123非通知さん:02/12/21 13:29 ID:2SJ5cdpq
>>122

そうだそうだ!
124非通知さん:02/12/21 13:47 ID:ucwFR+HF
>>122
友達居ないからそれでも困らない罠




・・・ポーリングとJavaゲームが出来ないからやっぱ困るか
125非通知さん:02/12/21 13:50 ID:/bvDj1yR
>>1
ブヒーに激しくワラタ
塩田&(´0_0`)必死だなw
126非通知さん:02/12/21 14:50 ID:Cn6Ov+AY
127非通知さん:02/12/21 15:05 ID:7jEPpxap
ププ
128非通知さん:02/12/24 23:20 ID:JQV3b1gJ
塩田の空揚げ
129非通知さん:02/12/24 23:50 ID:LkU1oyn0
次世代風味(・∀・)イイ!
割高通話(・∀・)イイ!
未納入(・∀・)イイ!







次世代風(藁
130非通知さん:02/12/24 23:50 ID:Z+0nMkkW
次世代風味(・∀・)イイ!
割高通話(・∀・)イイ!
未納入(・∀・)イイ!







次世代風(藁
131非通知さん:02/12/24 23:52 ID:6Gi9o6IJ
jやばいらしい
132非通知さん:02/12/24 23:55 ID:WboUIqto
戦中・戦後間もない頃の代用品の香りが漂うなwあるいはカニカマボコ>次世代風
133非通知さん:02/12/25 17:06 ID:loQaDiKc
まあ機能簡略化かな(藁
134非通知さん:02/12/25 17:19 ID:JGSfc5pN
義父さん間近なんだってね(´・ω・`)ショボーン
135非通知さん:02/12/25 17:24 ID:yFEiV546
メールだけでなく次世代(風味)まで遅延するなんてさすが世界一のキャリア(の子会社)ですね♪
世界一はひと味違うわぁ〜藁
136非通知さん:02/12/25 17:26 ID:CWg8xgrk
 
137はしのえみお:02/12/25 18:18 ID:A26erYK6
J-フォン(笑)  
138非通知さん:02/12/29 00:23 ID:Z5+DW+Sm
次世代
139非通知さん:02/12/29 00:25 ID:ViUqMPCN
次世代風(笑)
140非通知さん:02/12/29 00:31 ID:5U0pizKK
J-PHONEの次世代はシンプル携帯でお年寄りにも優しいんだよボケッ!
六月からはジジババ割引始めるぞゴルア!
141非通知さん:02/12/29 00:42 ID:gc9WJRaF
原付二種免許取りませんか?
142非通知さん:02/12/29 08:47 ID:s6XeulOv
いいいですねぇ
143非通知さん:03/01/01 19:17 ID:fmFblAbD
もう発売してんの?サパーリ見ないんだけど(w
144非通知さん:03/01/01 21:02 ID:2RLsnavL
>>143
発売済み風
145非通知さん:03/01/02 00:38 ID:i6tQ3C/+
次世代風まだ〜???( ´,_ゝ`)プッ
146非通知さん:03/01/02 00:49 ID:3CqojBmp
>>143
次世代風なのでJポソがあえてあまり出してない
147非通知さん:03/01/05 19:38 ID:IDUfiJxX
笑止
148非通知さん
終了