☆★ 最強ストレート!J-P51 Part5 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
過去スレ
J-P51について語ろう その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018004496/
☆★ J-P51について語ろうPart 3 ★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022741445/
☆★ J-P51についてもうちょっと語ろうPart 4 ★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030098353/

機種の詳細
http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/j_p51/index.html
ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9518,00.html
J-フォン,「J-T51」「J-P51」を展示
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/27/n_tenji.html
J-フォン、CCDモバイルカメラ搭載の「J-T51」「J-P51」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8746,00.html
ボーダフォンの赤で統一されたJ-フォンブース 「J-P51」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,9479,00.html
with-jのレビュー
ttp://www.with-j.com/past/
J-P51プロモーションビデオ
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/jp51/j_p51/movie/movie.htm

J-P51製品情報
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/jp51/
専用オフィシャルサイトP-Egg
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p_egg/index.html
2:02/12/09 22:03 ID:pBWlDhMY
前スレ
※※※※ 吉野家の牛丼!14 ※※※※
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034623735/

YOSHINOYA HP
http://www.yoshinoya-dc.com/n_top.html

KICHINOYA HP
http://rave-net.com/kichinoya/index.html

重複スレを見つけたらできるだけここに誘導。
玉子をギョクと呼ぶやつは出入り禁止。
社員は出入り禁止。
犬や猫に牛丼食わせる奴は出入り禁止。
並2杯と特盛1杯どっちが得?と聞く奴は出入り禁止。
その他、協定は遵守のこと
3:02/12/09 22:08 ID:pBWlDhMY
歴代スレ
巨人不動の4番にしてAVマニア松井秀喜氏を招く
http://www2.bbspink.com/avideo/kako/997/997677913.html
巨人不動の4番にしてAVマニア松井秀喜師匠を招く
http://www2.bbspink.com/avideo/kako/1001/10017/1001760787.html
巨人不動の4番にしてAVマニア松井秀喜師匠を招くXP
http://vip.bbspink.com/avideo/kako/1009/10095/1009524479.html
巨人不動の4番にしてAVマニア松井秀喜師匠を招く!4
http://vip.bbspink.com/avideo/kako/1017/10171/1017137791.html
巨人不動の4番にしてAVマニア松井秀喜氏を招く5
http://vip.bbspink.com/avideo/kako/1025/10250/1025006046.html
日本最強の強打者にしてAVマニア松井秀喜氏を招く6
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1031542384/
今世紀最強打者にしてAVマニア松井秀喜師匠を招く7
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1035547205/
4真1:02/12/09 22:12 ID:yUxJGANn
子供寝てから立てるべきだったか・・・・・・・・
5非通知さん:02/12/09 22:16 ID:ZYxu8gDs
ワラタ
6非通知さん:02/12/09 22:32 ID:UD0Id6MN
これはこれで良いかもしれない
7非通知さん:02/12/09 22:54 ID:Znazy8MO
すげー情熱
8非通知さん:02/12/09 23:01 ID:OY2/ea5G
(・∀・)イイ!ね。漏れもそういう感じのを考えていたよ。>真1どの
9非通知さん:02/12/09 23:04 ID:5gwwrEWZ
今から12チャンネルでヒット商品でJがテレビに出るぞ
10非通知さん:02/12/09 23:06 ID:2fkreAcP
とりあえず、乙!>1
11非通知さん:02/12/09 23:17 ID:5gwwrEWZ
カッコイイすれだね
12非通知さん:02/12/10 01:45 ID:0CifSaIH

今日、SH04からP51に機種変更しました。
胸ポケットやズボンのポケットによく入れて携帯するので
どうしてもストレートじゃないと嫌でした。

操作性は意外なほどいいと思いました!!

機能面は2年前発のSH04と比べるのは酷ですが
2年もの間に携帯の機能がここまで進化しているとは・・・・
ビツクリです。

ただパナソニック製は3台目(Tu-KAの京セラ製→P01→SH02→P02→SH04→P51) ですがパナソニックは
シャープの携帯に比べて受話音量がちょっと小さい気がします。
この点はやや不満。
13前スレ970:02/12/10 03:00 ID:ku0P57+B
>1さん乙彼!
P51単独にしてくれてありがd。
14前スレ970:02/12/10 03:01 ID:ku0P57+B
おれのID、「P57」…!?
15非通知さん:02/12/10 12:30 ID:XYaQBpv8
明日P51に機種変しようと考えてますが、さっき機種変価格表を見てみたら
SH09もわりと安いから今になって迷いが。
SHからPへ変えた人へ聞きたいんですけど、どっちのが使いやすかったですか?
16非通知さん:02/12/10 13:35 ID:dOAyEqbC
>>15
SH07からP51へ変えたけど、どっちが使いやすいかというと微妙だ。
メールに関しては、ボタンが硬いためP51はけっこう打ちづらい…
変換はSH07と比較すればP51のほうが上だけど、SH09なら性能も上がってると思うから
たぶん同じくらいだと思う。
着メロはP51のほうがかなりキレイ。
アプリも当然P51の方が上。
カメラはSHの方が上だけど、Pは編集機能が充実している。
細かい比較が見たかったらここに載ってる↓
http://www.with-j.com/spec/
17非通知さん:02/12/10 13:38 ID:KnCPTV0Y
SH09はどうかわからないが、P51はキーレスポンスが悪いよね。
例えば変換して、決定押さずに次の文字を打ちはじめると、反応が遅れる。
画面見ずにタタタタッと打ってるから、結構痛いよ。
18非通知さん:02/12/10 13:57 ID:N+H1NKbM
>>15
私も迷ってます、SH09も十分に買える値段だしT08もそんなに変わらないだろうし、、、
ストレート一筋だからなぁ
19非通知さん:02/12/10 14:44 ID:DKKt8bYA
買おうかな・・・
20非通知さん:02/12/10 16:05 ID:izf3K9a7
>>16
with Jのスペック比較表見たらPは結構良いね、さすがに老舗だけあって痒いところに
手が届く感じ、コストパフォーマンスは全キャリアの端末でもずば抜けてるかな、、
CCDの31万画素だったらたとえSH09並の値段でも即決だが
21非通知さん:02/12/10 17:44 ID:LPYGMnuC
SHはキー先行入力が利くけど、Pは利かないです。
唯一コレが不満
22非通知さん:02/12/10 18:44 ID:viijlc+y
>>17
んでも、SHは下キー押してから変換されるまでが遅くない?
P51はジョグを倒してからすぐに変換してくれるからかなりスムーズ。
23非通知さん:02/12/10 19:02 ID:Agv6xNYq
ムービー画像がある、P51が最強です。特に関東契約の場合はね。
24非通知さん:02/12/10 19:04 ID:GJMZdoO/
今日来る予定だったのに
電話こねー
訴えようかな
25非通知さん:02/12/10 19:10 ID:0pXbqL2b
ムービー画像って…
いずれにせよ(゚Д゚ )ウマー
26非通知さん:02/12/10 19:26 ID:N+H1NKbM
ムービー画像って何?ムービー写メールと違うの?
27非通知さん:02/12/10 20:27 ID:FS7/wBxB
新機種はいつ頃発売なのでしょう???
今使っているのP-02で今時白黒・・。
ヤヴァイ?
28非通知さん:02/12/10 20:50 ID:ITko/7V2
最後にして最強の白黒なのでそれはそれでよいかと
29非通知さん:02/12/10 20:54 ID:Nia13iZM
ホワイトライトの明るさと見やすさは確かにモノクロ最強だった
30ぺごいちβ:02/12/10 20:59 ID:desn879j
新機種は、サイドシャッターボタンをもちっと、しっかりしたクリック感の
あるボタンにしてほすい。
それと、、
カメラそのまんまのシャッター音以外に、
1、シャッター音無し
2、データフォルダのメロディ、効果音(自作もOK)が選べる。
にしてほすい。
3、マクロ撮影機能の強化(5センチOK)
きぼ〜〜〜〜ん   (,,゚Д゚)
31非通知さん:02/12/10 21:07 ID:oWJTTyWV
>1、シャッター音無し
















きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
32非通知さん:02/12/10 21:57 ID:FS7/wBxB
シャッター音無は盗撮という問題が出てくるのでヤバイですね。
33非通知さん:02/12/10 22:09 ID:KhU3X61Q
明日P51に変えてきます。
Dから変えるんでフリッパーないから結構とまどいそう。
楽しみや
34非通知さん:02/12/10 23:21 ID:LvB4wBQY
DP-212=>PE02=>SH03=>SH04=>SH06=>D06=>SH06=>P51
と変遷してきたが、P51にはかなり満足!

高スペックでありながら機種変スタート13,000円(関西・Jフォンクラブ&パケット契約で)
っていうのがとってもリーズナブル。そして使えるケータイだと思う。
35非通知さん:02/12/10 23:51 ID:ai5eHiJE
P51いいんですけど何かゴチャゴチャしてないですか?特に背面のデザインが。
もーちょっと全体的にスッキリしてほしかった。あとデータボックス容量も。
リーズナブルで使えるケータイっていうのは禿同。

>>33さん、俺も三菱からの乗り換え予定者です。
フリッパー無いから誤動作しないかが心配。
KX−PH32S(DDI)→J−P02→J−K04→J−D05ときましたが、
ストレート→折り畳み→フリッパーと一通り使ってみて思ったのは
サッと取り出せるストレート/フリッパーはやっぱ便利!
ホントは誤動作の心配の無いフリッパーが良かったけどD05以降ないですからねえ・・・

>>15さん
俺も一時期SH09も考えたけどキーレスいまいち、変換悪いと聞いて候補から消えていきました。
機能には惹かれるけど日常よく使う機能であるメール関係がこれではつらいですから。
36非通知さん:02/12/11 00:07 ID:u5N9shl2
激しく欲しい。

でも俺ドコモだし番号変えたくないよ。ヽ(`Д´)ノ  ウワァァァァン!!
37非通知さん:02/12/11 00:39 ID:IAAQjhrM
今、080の好きな番号を選べるよ。ラッキーナンバーで満足だよ
38非通知さん:02/12/11 00:45 ID:BchEINma
>>36
シティホンで登録できないの?
39非通知さん:02/12/11 00:50 ID:ZjxLrQz5
51シリーズで心配なのはやっぱりパケ代
受信無料にはなったけどJavaとか着メロとかダウンロードすると
かなーり高くつきますかね?
40非通知さん:02/12/11 01:04 ID:kkARrCCq
活気づいてきたね、新スレになって。
>>39
着メロ12KB、JAVA最大100KB近くいけるので
パケ代はその分上がると思うよ。
でも一旦落ち着けばそんなにかわらないかも。
着メロなんかは51ならではの高品質(と思われる)し、JAVAもP51は速い部類
例えばiMona(2ちゃんブラウザ)は起動6秒。(A5302CAでも11秒かかるとか)
4139:02/12/11 01:25 ID:ZjxLrQz5
>>40
ありがとうございます
ちょっと計算してみましたが、
容量の大きいメールではロングメールとの差が大きいみたいですが、
ウェブは落ち着けば0Xとそんなに変わらないのかも知れませんね。
Javaアプリは差が開きましたが。
5x→100KB:約240円(1KB=8パケット=2.4円で計算)
   50KB:約120円
   30KB:約72円
   12KB:約28.8円
   6KB:約14.4円
   3KB:約7.2円

0X→○○KB×2円
42非通知さん:02/12/11 03:14 ID:78Vcth9z
オレは、スカイメールじゃ足りないけど8円払うのは勿体無い、って長さが多いので、
メールに掛かる金は0xの時に比べて減ってる模様。
けどまぁ、アプリをいくつもDLするような無茶な使い方さえしなければ、
高い安いと言ってもその差はタカが知れてるわけで。
それより、イザという時にメール12KB受信できる余裕は精神衛生的に良い。
出先で「携帯にメールしてください」って時にビクビクしなくなったよ。
43非通知さん:02/12/11 11:04 ID:p/eX72FK
やっぱりデータフォルダ容量1.2MBというのに不満を感じることありますか?それだけがひっかかって…
4412:02/12/11 14:03 ID:+L9ZRE0T
変更して3日目だけど
J-SH04からJ-P51にしてよかったこと

・42さんと同じく12KBまで受信出来ると精神的余裕が違う。滅多にそんなメール
は受信する機会ないけど。あと8円だともったいない長さのメールが多かった。
・SH04よりも細かい所の機能が親切だと思った。特に使い勝手。
・SH51に限らないけど山中湖に富士山見によく出かけるんだが「絶景君富士山ライブ」が携帯から見られるようになった。(笑
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/cyber/zekkei/zekkei1.jpg
(↑ 10KBなんで金かかるけど興味ある人は試して見てみて・・笑)
・2年前のSH04と比べるのは酷だけどいろいろな機能があって面白い
・電卓機能がある

J-SH04からJ-P51にして悪かったこと

・SH04は不在着信 着信通話の区別が出来たけどそれが出来なくなった
・アラーム機能がSH04の方が優れてた(と思う)
・受話音量がP51よりもSH04の方がやや大きかった
・慣れの問題だと思うけどボタンがやや押しにくいかも。
・結局ほとんど使わなかったけど SKY E PAD が使えなくなった。
(↑ インターネットメールなら使えると思うけど)


でもストレート派の俺としては5×系はこれしか選択筋がなかった訳だが(w
受信メール無料化がなかったら5×系には変えなかったかもしれないけどね。




4512:02/12/11 14:14 ID:+L9ZRE0T
今気がついたがデータ通信中に通話時間が表示されない。
これはちょっと痛いかも・・・
SH04では通話時間が表示されたのに・・
46非通知さん:02/12/11 14:26 ID:/qizawN5
>>35
漏れの乗り換え暦とKX−PH32S以外全く同じだ…
ちなみに今はP51
47非通知さん:02/12/11 14:29 ID:FCXVl0VN
>・SH04は不在着信 着信通話の区別が出来たけどそれが出来なくなった

できるぞ?
4812:02/12/11 15:25 ID:+L9ZRE0T
>>47

すみません
うかっり間違って発信履歴の方みて勘違いしちゃいました。
欝だ 氏脳・・
4912:02/12/11 16:04 ID:+L9ZRE0T
今着信履歴の方見てみました。

右上のボタンを2回押すんですね。
「あっ やっぱり表示されない」と思って試しにPHSからかけて
出ない状態にして切ったら  不在  と表示されました。
買ってから3日間、全てすぐに電話出ていたので・・・・

SHの場合は 通話しても 着信通話と出るものですから・・(汗
50非通知さん:02/12/11 18:40 ID:DGCNq2mR
>>45
データ通信は通話(受話のオンフック→オフフック)してないので、
通話時間は表示されないんじゃーないのかい?
51非通知さん:02/12/11 20:49 ID:ht2vEHS2
自作のSMAFをメールに添付してがっつんがっつん送ってたら・・・
おとなしく転送ソフト買いまふ
52非通知さん:02/12/11 23:28 ID:jEyUxGiA
>>20禿同。
おれもwithJのスペック調査一覧見ててそれ思った。
細かいところまで行き届いてる感じ。

シャープと比べると●の数が多く、それがよくわかる。
全キャリアに端末を投入し、支持されてる理由がよくわかった。
53非通知さん:02/12/11 23:37 ID:n2ZILrbc
来年4月ごろP51機種変できるかな?なんかそろそろやばい気がする。
54非通知さん:02/12/11 23:44 ID:Pk/4EMtv
>>53
先週の土曜日に発注したものがまだ手元に来ません。
4月はヤヴァイ鴨
55非通知さん:02/12/11 23:48 ID:fSn8VWtL
全く売れなかったこともあり、もうメーカーは作ってません。
ただしJの倉庫に唸るほど在庫があるので、なんだかんだ残ってる予感。
56非通知さん:02/12/11 23:52 ID:fSn8VWtL
ところでP51の着メロ設定できるSMAFの最大容量っていくつ?
SH52は15KB制限で萎えました。
57a:02/12/12 00:00 ID:tAc8uqdN


p51から塚のTT22に変更予定やが、スペックは落ちますか?
58非通知さん:02/12/12 00:00 ID:M5bXOuiC
まったくかどうかは知らんが売れ筋じゃーないみたいですね。

でも、おれにはストレートうんぬんより
100gを超えるものを買う人の気が知れない。

つーか作るメーカーの気がしれない。
技術者のプライドが無いのかしらん?
59非通知さん:02/12/12 00:02 ID:cGa3AXGk
買うなら今か。決断の時迫る。
60 :02/12/12 00:06 ID:7Dd4gLrS
ということは、今後ストレート型が出る可能性がまた一歩ZEROに近づいたってことですか??
悲しい限りです。

今のうちにP51(傷等アリ)→P51(新品)にしようかな。。。(^^;
61非通知さん:02/12/12 00:07 ID:5ktLREZ4
JAVAアプリ用のXエンジンでベンチマークとってみると、
P51って実はSH52の2倍くらいの値をたたき出すスーパーな端末なのです。

P51(66)>T51(53)>>SH52(32)>K51(31)>SA51(23)>SH51(20)
62非通知さん:02/12/12 00:07 ID:9a0M4Biz
制限はわからんけど

うちの着メロで一番大きいのは46.8KBですた(ZIPで固めてメールで送った)
ZIP解凍できるって素晴らしい。もしかして今はできるのが普通なの?
63非通知さん:02/12/12 00:08 ID:BxlPFKX3
液晶が淡くないですか?
64a:02/12/12 00:09 ID:tAc8uqdN
p51から塚のTT22に変更予定やが、スペックは落ちますか?
65非通知さん:02/12/12 00:10 ID:M5bXOuiC
>>63
恋とはそういうものだよ
6656:02/12/12 00:12 ID:5ktLREZ4
>>62
いいですねー。SA51が圧縮解凍、P51が解凍に対応しています。
46.8KBっつうと約100円ですね。SDがついていれば買うのに・・。
パケ死しませんよう。
67非通知さん:02/12/12 00:21 ID:OuWNmI0p
画面をカスタマイズできるのってメニューのランチャーアイコンだけですか?
背景色とかかえれたら嬉しいんだが。
68非通知さん:02/12/12 00:22 ID:cCUjambI
>>35さん
今日換えてきました。やっぱりストレートはいいですね。
フリッパーないので誤作動が心配でしたが◎ボタン長押しで簡単に誤作動防止できるので
大丈夫でした。
69非通知さん:02/12/12 00:29 ID:hmJf2LnU
ついに決心しましたP51にします!!
SH09とT08と一週間くらい迷ったのですがもう迷わない!
明後日機種変する予定です、でも当日迷ったりして、、、
7015:02/12/12 00:39 ID:OuWNmI0p
>>69さん
わたしもそんな意気込みで昨日電気屋へ向かったものの、
SH09とか、T08の模型とかみて迷いが生じ、結局後日機種変することになってしまいました。。。
71非通知さん:02/12/12 00:52 ID:9p974y3E
>>68さん、>>46さん
同じDからの機種変ですが、使い心地の方はどうですか?おれも土曜日機種変しに行きます。
72非通知さん:02/12/12 01:17 ID:AxEk+3pN
>>70
私はかなり迷っての決めたので多分大丈夫でしょう、、?
SHは現在06使用中なのでSHに飽きたのと、あまりにも味気ない
文字のみメニュー画面はもう結構って感じです。そもそもVGAのみ
魅力でしたから。
T08は未だに発売日も価格もハッキリしないのでもういいやって感じです。
冷静に考えると今から買うなら5xが良いかなっていうのもあります、
そう考えるとP51は安いし唯一のストレートだし最良の選択かなぁと思いました。
でも結局カラフル(T08もだけど)なメニュー画面に惹かれました(w とにかくSHの文字のみ
メニューはうんざりなんです。
>>70さんは結局どれにするのですか?
7362:02/12/12 02:12 ID:4QNb9NiV
>>66
解凍後が46.8KBってだけで、ZIPファイル時は10KBちょいですた
というか最近は全部PCで圧縮してからメール経由で送ってまする

転送ソフトほすぃ・・・
7435(=71)です。:02/12/12 09:53 ID:9p974y3E
>>72さん
SHが味気ないっていうのはおれも思います。

P51(=5Xシリーズ)って料金体系からしてウェブとか写メールとかはあまりせず
文章のみのメールを多く送る人に向いてるように思います。
データフォルダ容量は少なめだけどメール保存容量が凄く多いっていうのは嬉しいですね。
75非通知さん:02/12/12 11:10 ID:dxIEqryV
メール保存容量ってすごく多いんですかね?
約一ヶ月でいっぱいになっちゃうんですが。(^^;
保存しときたいのがいっぱいあるのに。

>>73
転送ソフト、ほしいですねぇ。
何か安くていいのありません?
76非通知さん:02/12/12 14:09 ID:9p974y3E
P51のメール受信容量は700KB(スカイメール換算2800件)
他の機種は多くても500KB(2000件)で、J―フォン最大級の保存容量です。
おれの場合は大体1日平均10通くらいのもんだから約九ヶ月分は保存できるみたいです。
77非通知さん:02/12/12 14:13 ID:sjNiv8k6
今P−51って機種変更いくら?
今の番号変えたくなくって・・・
78非通知さん:02/12/12 14:18 ID:FlHpzLYc
>>77

関西では0Pで16,000円也。

http://www.eyoclub.com/deta/price_i.html
79非通知さん:02/12/12 14:29 ID:Ymp2bmzl
クラブ会員なら13,000円からポイント割引だな。
8015:02/12/12 15:28 ID:GuQI9RnY
>>72さん
色々迷いましたけどやっぱりP51ですね。
理由は>>72さんとほぼ同じです。
81非通知さん:02/12/12 16:10 ID:K+iWlXOK
>77
1年以上で3.300円(Jホンクラブ会員価格)+手数料1.900円。
俺は来週16日で1年。P-51にするつもり。
82非通知さん:02/12/12 19:11 ID:uI+NIcD0
メールの受信容量は大きいが、Javaや着メロのメモリ容量が1.2Mしかないのは痛い。
J-PHONE最速Java搭載しているのに、メモリが少ないとは・・・
83非通知さん:02/12/12 19:31 ID:XNS34nYO
>>82
アプリなんて厳選して入れるから問題なし!

俺はね。
8472:02/12/12 19:34 ID:m0ZYegdL
>>74さん
SHはソフトにも凝って欲しいですよね、自分は写メール好きなのでパケット料金
は少し引っかかりますね、もっとも送る相手は少ないから関係ないかもしれません(w

>>15さん
いよいよ明日仕事帰りに機種変する予定です、土壇場でどうなるか分からない、、、
85非通知さん:02/12/12 19:42 ID:Q+Tg2bFl
たった今機種変しちゃいました。
¥3300ですた。
8615:02/12/12 19:44 ID:ENPr/RXo
さっき兄弟に「今度これに機種変するわ」と言うと
「えー何で!?絶対SH09のがええって!性能とか良さそうやん。」と言われた。
SHは使いにくいなんて言われてるけど、いざ使えば何てこと無いんかな、と思った途端
またまた迷いはじめました・・・。
使いやすいのは断然P!だけど使っていくうちに「SH09買ってたら・・・」なんて思うと
迷いから抜け出せない・・・。
87非通知さん:02/12/12 19:49 ID:M5bXOuiC
やっと今日入手。
今充電しながら色々いじくってるとこ。
まーSH04よりは数段使いやすい(あたりまえか
88非通知さん:02/12/12 20:34 ID:zU6Co/TZ
>>86
ジョイスティックはいいよ。使うとP以外使いづらくなる。
その分、慣れるまでにちょっと時間掛かるけど。
どういう点でSHに惹かれてるん?
8915:02/12/12 20:45 ID:ENPr/RXo
>>88さん
気持ちはP51なんですけど、
SH09の機種変の値段(関西\12000)が出せなくはないというのと、
ジェットブラックも結構かっこよく見えたり、
あと、カメラが高性能だったりとか、モバイルライトとか、そういうのに惹かれたりします。
今の最新機能なんて半年すれば過去のものになったりするんですけど、惹かれちゃうんですよね・・・。
90非通知さん:02/12/12 21:42 ID:5FZHiFCj
>>89
わかるよー、その気持ち。俺はスペック厨だから(w
同じCCDだからP51も画質は悪くない。画素数が少ないっていうのはあるけど。
メールで送ったりはしないけど、携帯の液晶で見るならP51でも十分だと思われ。
真っ暗じゃない限りP51でも綺麗に撮れる。
この間新宿南口から高島屋をとったけどケコーウ綺麗に撮れてビクーリしたYO!
モバイルライトじゃないけど、P51のLEDもかなりまぶしくて綺麗だったりする(w
91非通知さん:02/12/12 22:06 ID:M5bXOuiC
携帯ストラップつけるとこ横なんですね。
画面がキレイだ
92非通知さん:02/12/12 22:20 ID:Xje/VA8Y
>>89-90
そうそう。
P51のLEDを「ナチュラル」にするとちょっとだけ補助ライトの代わりになる。
93非通知さん:02/12/12 23:43 ID:M5bXOuiC
過去スレで音量が小さいって言う人がいたが
デフォルトの設定のまま使ってるからでは?
94非通知さん:02/12/13 00:26 ID:pXXw7qci
とりあえず3G情報。
2004年10月をメドに開発するらしい。
95非通知さん:02/12/13 09:10 ID:aSSUXoCh
P51はメール作成中に電話帳の電番やアドレスを貼り付けることはできますか?SH09のスレで出来ないって書いてあったんで気になります。
96非通知さん:02/12/13 10:16 ID:bYK0jw+/
自分のだったら「オーナー情報」ってことで電番、住所やEメールアドレスが
貼り付けれるじょ
他の人のは事前にコピっとかなきゃ駄目
97非通知さん:02/12/13 10:33 ID:1IiaUVq+
東海地方のP51機種変更の市場価格って大体どれぐらいですか?
1年以上の場合です。
98非通知さん:02/12/13 11:23 ID:lPvrLO5r
>>97
http://www.webpoint.jp/kurokawa/kaikae.htm
ここを参照。
一応J−PHONE質問スレにあるのですが、、、、
当会はポイント制だから使用期間は関係ないのでは?
9915:02/12/13 14:00 ID:S8BH7K3x
>>88さん、>>90さん
要は 最新機能をとるか、使いやすさをとるか なんですよね・・・。
別にそんなカメラ使わんかなーとは思うんですけど、
画質もよくってバーコードだの何だのできれば結構使いそうな気もするし
でもやっぱりメールとか日常圧倒的によく使う機能が使いやすいほうがいいし・・・。
P51黒もSH09黒もどっちも気に入ってるんで悩みまくってます。
100非通知さん:02/12/13 14:04 ID:AQK8ilsT
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,12070,00.html
1円ケータイに仲間入りしてしまいますた(/_<。)
101非通知さん:02/12/13 15:17 ID:aSSUXoCh
機能重視ならSH09を、中身重視ならP51を、って感じだと思う。
足して2で割ったのがあれば最高なのだが。
102非通知さん:02/12/13 15:42 ID:qXZCjH5S
結構(・∀・)イイ!!機種と比べられてるな P51
P52(または04)は最強といわれる端末と勝負できるぐらいのにしてくれ
勿論ストレートで
103非通知さん:02/12/13 20:29 ID:p9NNKODC
私はSH09を持ってますが、正直P51にした方が良かったと思います。
迷ってる人はPにした方が、、、
104非通知さん:02/12/13 20:57 ID:aSSUXoCh
>>103
そう思った理由が知りたいです。
105非通知さん:02/12/13 21:32 ID:LiyXiAP5
>>104
やっぱり使い勝手と一番良く見るメニューがなんとも殺風景で、、、、
着メロ音もイマイチ小さいし、、、、
カメラ目当てで買ったけど、やっぱり日常での使い勝手が良さ重要ですね。
それと二つ折りは初めてだけどやっぱり使いづらい、ストーレートでハイスペック
で使いやすいP51の方が良かったです。
106UNKNOWN:02/12/13 22:04 ID:1N0eMS7v
>>100
おいらは、\17,800で4ヶ月前P51を入手。
だが、この4ヶ月徹底的に使いこみ?使い倒し、\17,800以上楽しませてもらった。

今が、1円だろうと折れは満足している。
107非通知さん:02/12/13 22:12 ID:eYY3VJBp
>>105さんの書き込みはこのスレにおられる
SH09と迷ってる方々にとってはかなり貴重な書き込みですね。
108非通知さん:02/12/14 00:19 ID:0calRtIq
>>106
漢だ!
109非通知さん:02/12/14 01:30 ID:+BcbEPwq
>>105
>カメラ目当てで買ったけど、やっぱり日常での使い勝手が良さ重要ですね。
これには禿同。
110非通知さん:02/12/14 07:42 ID:gouBi2Sb
眼を閉じて持ってみる

サイコーーーー!
111非通知さん:02/12/14 10:15 ID:frvrr3XF
P51の漢字変換機能は良いですか?
112PPP ◆LC7P44pfbg :02/12/14 14:55 ID:vFTYPsnM
この携帯、実際につかってみたら写真は何枚ぐらいデータフォルダに保存できますか?
113非通知さん:02/12/14 15:24 ID:FOJG0eo8
「騎馬」が変換できなかった…
114非通知さん:02/12/14 15:48 ID:0calRtIq
「漁る」も変換できない
115非通知さん:02/12/14 16:34 ID:NI3RrRm4
あうのA1014ST買ったら、漢字変換で全く同じ、漢字とひらがなが多発表示します。アプリも無いので買い換えを検討中です。
116非通知さん:02/12/14 17:02 ID:glI9J/l+
WEBのメッセージフォルダーの中にあるサウンドファイル
(おそらくWEB観覧中も可)を開き
マナーボタンを押すと…


使えネェ
117非通知さん:02/12/14 17:29 ID:Epefa4Zh
>>97

東海は使用期間は関係なくてポイント割引のみです。

12月からかなり値下がりしました。

俺は先週、8000円で機種変した。
16000円 − 5000円 − 3000円 = 8000円
ポイントを使って無料でした。
これであと1年半は頑張ります。

SH04からの変更ですが使い勝手いいです。P51の方が。
118非通知さん:02/12/14 17:35 ID:YsWSYK5o
>>111
P51の変換ソフトはコレです。
オムロン モバイルWnnV2
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/
SA51,SA05,P504iS,P504i,A3015SA,A1101S,A3014S,A1013Kなどに採用されています。
119非通知さん:02/12/14 17:39 ID:YsWSYK5o
120非通知さん:02/12/14 17:39 ID:qDUbIOmh
J-P01使ってる友達が、通話してると相手側にノイズが入るから変えたいとか言ってて
J-P51を実機を触った事無いくせに、何となく勧めてみたら、「でかすぎてヤダ!」との事。
で、TK22にシル!って言ってみたらJフォンから変える気は無いとの事。
パナの端末って小さいイメージがあるけど、J-P51はでかいの?

121非通知さん:02/12/14 17:44 ID:WVe2Rjlh
>>120
P01よりは幅がありますが,厚さは薄いです(アンテナ突起部除く).
ただし,P51より小さい機種は現行J-Phoneラインナップにはありません.
122120:02/12/14 17:54 ID:qDUbIOmh
>>121
レスサンクス。
でかいって聞くとFOMAをイメージしちゃうけどそこまででかいわけじゃないのね。
通話するとノイズが入りまくりでこっちが迷惑なので、現行Jフォン端末で最小だという事を
アピールして何とか変えさせてみます(w
123 β:02/12/14 19:36 ID:pZMFOmc8
電車のなかでストレートもってるやつをみると、なんか仲間って感じだ。
今日、中央線でP51(女)とD06(男)のカップルみた。
イイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
124非通知さん:02/12/14 19:48 ID:WVe2Rjlh
>>123

漏れはP51,彼女はD05だがこれはOK?
125非通知さん:02/12/14 20:35 ID:dHY9FjPb
>>121-122
携帯のスペックって最厚部を表示するから数値上は大差ないんだけど

J-P01 39×123×18mm/69g
J-P02 39×123×17mm/61g
J-P51 44×125×19mm/83g

最厚部って液晶のところだけで、残り2/3ほどはかなり薄いわけね。
P01とP02では数字上はほぼ同じサイズだけど、P02の方が薄部が薄く
全体的に見れば一回り小さく感じるぐらい。
逆に、P51は液晶が縦長なので厚い部分が長く薄くなってるのは1/3ほど
重量もあるのでP02に比べたら1〜2世代前の携帯に感じる。
126非通知さん:02/12/14 21:20 ID:kJajyKO4
>>115さん
それピンクでつか?もし要らないのなら欲しいのですが。。。
ちなみに今の私はP51持ちです。

スレ違いスマソ。
127126:02/12/14 21:24 ID:kJajyKO4
P51持ち→P51使い

度々スマソ。
128非通知さん:02/12/14 23:48 ID:QLU7Sv+F
某N社は最薄部の19.8mmがカタログ値。
他は20mm以上あるのに。詐欺だ。
129非通知さん:02/12/15 00:01 ID:f9Fd2dqR
P51で取ったムービーパソコンで再生するのってどーすりゃできますか?
130非通知さん:02/12/15 00:37 ID:7m4couJC
>>129
ナンシーコーデックをダウソしる!
131非通知さん:02/12/15 00:40 ID:0kbfzEJF
132非通知さん:02/12/15 02:45 ID:bc3QDTCj
P51に換えて初めて着メロ落としてみた。
キレイはキレイなんだけど、アレンジが不満。
40和音ってこんなもんなの?
前のD04とあんまり変わらないような気が・・。
133非通知さん:02/12/15 07:29 ID:PlxGddLm
>>132
それは単に、その着メロ自体の作り込みが甘いだけでは。。
有料サイトとはいえ、できがいいとは限らない。

まぁ、それ以前に16和音と40和音とではあまり違いがわかりにくいのもあるけどね。
もともとDはスピーカがいいという定評もあるし。
13435:02/12/15 10:28 ID:PifQ7MJT
昨日遂にJ−D05→J−P51に機種変しました!
まだ今のところは三菱との微妙な操作感の違いにとまどいつつ使っていますが
結構快適です。ただスティックの操作がちょっと難しいですね。
画面も綺麗だし、カメラもJ−D05に比べれば段違いに綺麗で感動しました。
あと、フリッパーからの乗り換えだったので誤動作防止が心配でしたが、
>>68さんの書き込みのように簡単に設定できるので良かったです。
あの値段でこのスペックはかなりお得感があります。
135非通知さん:02/12/15 10:51 ID:sVVk6c2i
こいつに、まともなキーロックがついていたらまさに最強。
カメラのスライドカバーより、そっちのが先な気がするんだが、
あふぉ携帯ユーザーには、カメラのカバーの方が魅力的なんだろうな。
136非通知さん:02/12/15 11:06 ID:ni/Z8UQQ
>>134
着メロはどうですか?音質も音量もかなり良いようですが
137非通知さん:02/12/15 12:26 ID:rNWLZ73S
>>134
私も今D05ユーザーで、来週P51に買い換えようと思っています。
確かにD05のカメラの画質は最悪ですよね!
138非通知さん:02/12/15 12:44 ID:TPnid/Py
P51に機種変したいんですが、
九州だと相場はどのくらいでしょうか?
まだ半年たってないので3000円引かれても高いんだろうなあ。
オークションで白ロムゲトしかないかの。。。
139非通知さん:02/12/15 12:52 ID:th5cbQSW
既出かもしれませんがオカシナ動作します。
T○Kの標準200分のビデオテープの上にJ-P51を置いておいたら
勝手に撮影画面になってました。ウチにあった他のビデオテー
プを全部試したけど(SO○Y、Vic○or)反応するのはT○Kだけ
でした。
その後ケータイ本体にもビデオテープにも障害は発生してませ
んが(気付いたのは昨日の朝)、この現象って何なんでしょね?
ちなみにビデオテープはテープが見える面が上、
その上に液晶画面を上にしてケータイを置いてました。
いつも撮影画面になってしまうワケではないのがまた謎。
 
ネタでは有りません。
140非通知さん:02/12/15 12:56 ID:th5cbQSW
>139の補足
シャッターは閉まったまま、
ケータイをビデオテープから離すと何事も無かったかのようにメニュー画面へ移動する。
141非通知さん:02/12/15 13:13 ID:EE61CikI
今D05を使ってますが5X機が192字受信無料になったのでP51に変えようと思っています。

SMAFエディタがP51にはあると書いてありますがどんな感じですか??
142非通知さん:02/12/15 15:54 ID:zRpCpeRT
>>138
ポイント無しで\13000(\3000引き後の値段)
さんざん既出
143非通知さん:02/12/15 16:20 ID:zFdaVAku
>>139
磁気が強かったんだろう多分…

と言ってみるテスト
144非通知さん:02/12/15 17:17 ID:ta7yNopY
>>136
着メロ、漏れはD05は知らず、D03は聴いたことあります。
ガイシュツですが、現行機種では最高レベルだと思います。
シロウトですが構造的にストレートはスピーカーの周りを厚くでき、
いいスピーカーボックスができスピーカーの良さを引き出せるのでは
と思います。折りたたみはスピーカー裏が薄い分、良いスピーカーでも
不利じゃないかと思います。
着メロの質によっては今までの16和音っぽいのもありますが
良い出来のものはかなり良い音を聴かせてくれます。
内蔵のエレクトリカルパレードや第九は動物の鳴き声でアレンジしてあって
内蔵ならではの面白いメロになってます。
145非通知さん:02/12/15 17:46 ID:jpvApPCD
>>143
ジキになおりますた。
146非通知さん:02/12/15 20:26 ID:ni/Z8UQQ
>>144
やっぱりP51は良いですね、見るからにスピーカー大きいし。
SH09から機種変したいです本気で、、
>>138
九州の機種変基準価格¥16000
使用期間は関係なし
147非通知さん:02/12/15 20:57 ID:tpejPv4t
0シリーズで、分割受信すると、たまに連結受信になるが、5シリーズは、バシバシメールが来て、連結にならないな!性能の差かな。アイゲット使いです関東遅配なし
148非通知さん:02/12/15 21:03 ID:Udara6Ay
>142、146
138です。
ありがとうございました。
149非通知さん:02/12/15 21:15 ID:kP8l6hnZ
今日、P51に機種変更したんですが、
ウェブの接続がおかしい・・・。
初回接続に必ず1分かかる。続けて接続の場合5秒程度なのに。
初期不良?
150非通知さん:02/12/15 21:31 ID:O8y6ttVh
着メロはサイトによってだいぶ音質が異なるのでいろいろ聞き比べてみるのが良いと思う。
ちなみに俺はヤ○ハ(ラ○メロディ)を使ってるがかなりイイ。
音質もいいけど、PCから無料で試聴できるのでなんといってもパケ代の節約になる。
古い曲は音程がずれてたりするのもあるが、新しい曲は完成度がかなり高い。
http://mobile.yamaha.co.jp/main/index.php3
151非通知さん:02/12/16 00:03 ID:dMk9b4oF
>>136さん
着メロはかなり綺麗で良かったです。音も大きく、携帯自体が震動するくらいです。
内蔵着メロも良くできています。音質は評価の高いJ−D05と同等で最高クラスの音質だと思います。
ただ、40和音は凄いけど、3和音から16和音になったときのあの衝撃ほどではありませんでした・・・。
>>137さん
カメラはJ−D05と比べると段違いに良かったです。
スライドカバーをシャッと開けてすぐに撮影できるのが気に入りました。
ムービーはあまり期待はしてませんでしたが、多分撮ることも送ることもあまり無いんじゃないかと・・・。
あと、背面にLEDが点いてますが、暗いところで近くのものを撮影するとき簡易モバイルライトっぽくなってくれます。
カメラ機能が結構充実していてこれにはかなり満足です。

あと、操作は慣れると結構使いやすくはなったのですが、スティックが意図しない操作をしたり
ボタンが小さいのでたまに押し間違えたりするのが難点(ま、それがストレートの醍醐味だったりするんですが)
マイク左右のLEDも派手に光ってくれるのでこれも良いですね(特に○○フラッシュ系)
メールに関しては変換が賢いので快適です。
J−D05にはATOKついてましたがWnnの方が結構賢い変換をしてくれます。特に名前系。

あの値段でこれだけ凄いのはかなりおトクだと思いました。
SH09にせんくて良かったぁ〜、と思ってます。

ながくなりましたが、とりあえず今のところの感想はこんなもんです。
152非通知さん:02/12/16 02:28 ID:ZyoMVu0i
「解剖学と」って打つ時に「がくと」を変換したら
「Gackt」って変換されたYO!!
あなどれんな…P51。
153非通知さん:02/12/16 10:02 ID:qE2kQxyP

J-P51

きむじょんいる ⇒ 金正日
きむいるそん  ⇒ 金日成


J-SH04

きむじょんいる ⇒ 気無ジョンいる
きむいるそん  ⇒ 気無為ルソン


J-P51の辞書は賢いニダ。
さっそく将軍様に報告するニダ。
154非通知さん:02/12/16 11:45 ID:5nrKA71X
えっくすぼっくす → Xbox
えーでぃーえすえる → ADSL

( ´┏┓`)英字モードに切り替えて打ったほうが早いと思うのは俺だけかな・・・。
155非通知さん:02/12/16 13:47 ID:MFjpeQpo
3DO → threeディーおー

ムチャだったか・・・。
156間違えた:02/12/16 13:48 ID:MFjpeQpo
すりーでぃーおー → threeディーおー      だった。
157非通知さん:02/12/16 15:14 ID:B/GQkdVU
>>153の変換ができるとはすごいな。
きむでじゅんー金大中 、こうたくみんー江沢民もいけるな。
158-\:02/12/16 15:21 ID:/rUSHzfP
>>157
SA51でも試してみたけどOKだったよ、
ちなみに「かおもじ」で変換すると50個くらい顔文字でてくる、
159非通知さん:02/12/16 20:01 ID:ZnacGbQH
SH09
きむじょんいる ⇒ 気無ジョンいる
きむいるそん  ⇒ 気無為ルソン
Pに変えたい、、、
16015:02/12/16 20:09 ID:nRaRTSWB
昨日ついに機種変しました!!!
メールの変換の賢さには感嘆しました。かなり満足してます!!
連れに見せたらカメラ付きで驚かれ、スライドカバーで驚かれ、派手に光るLEDに驚かれ、
そしてストレート端末に珍しがられ、かなり反応が良かったのでびっくりしました。
161非通知さん:02/12/16 20:11 ID:y4Q4htRX
てか、P51もSA51もモバイルWnnV2積んでるだけじゃん。
162非通知さん:02/12/16 20:53 ID:f8z62S9B
りゅしふぇる→Λucifer
163灰原 哀:02/12/16 20:56 ID:UVIFVTrJ
「すいせい」で「彗星」が出てこない。。水性、水生、水棲の3つだけだ。
うんぬも困ったものだわ。
164■☆■:02/12/16 20:59 ID:UVIFVTrJ

  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ おいらの名前も変換OKとは
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 偉大なるJ-P51マンセー!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | モバイルうんぬマンセー!!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
165非通知さん:02/12/16 21:32 ID:J5GjRkti
panasonicの新機種出る予定はあるんでしょうか???
166あや:02/12/16 21:36 ID:RBKoQ/Jd
不倫パートナー・H友達募集サイトです♪女性からのメールが100%貴方の元に届きます☆
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
 http://pink7.net/yhst/
アクセス数が違います。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望
167非通知さん:02/12/16 21:41 ID:Y1tLTVea
K03
りとうき→李登輝

P51
りとうき→利と浮き


P51は「一つの中国」を支持している模様
168非通知さん:02/12/16 22:25 ID:MFjpeQpo
りほう → 李鵬
しゅようき → 朱鎔基
しゅうおんらい → 周恩来

中国寄りかと思ったが

とうしょうへい → 等将兵
こきんとう → 個均等

ってか、極東板ですか?(w
169非通知さん:02/12/16 23:25 ID:UC8W8B+c
SH09
りとうき→離島気
るほう→利ほう
しゅうおんらい→集音来
とうしょうへい→凍傷兵
こきんとう→こ均等
ネタじゃないです(w
170非通知さん:02/12/16 23:28 ID:nUNT3L3w
>>151
曲によってはバイブも作動するので、それで振動しているように思われるんでしょう。
171非通知さん:02/12/16 23:40 ID:uIPH4Yyo
>>161
基本はWnnだが若干のカスタマイズはしてる。
172非通知さん:02/12/16 23:45 ID:/FdfDguq
最近このスレ、カッキづいてきてウレシーゾー
173非通知さん:02/12/17 01:16 ID:Ezor3yN3
メールの「続き」を受信にやたらと時間がかかりませんか?
174 :02/12/17 02:05 ID:9YSgny0Q
メールの容量がいっぱいになって受信できなくなったんだけど
もしかしてこの機種って古いメールから勝手に消してくれる機能って無い?
一応設定とかいろいろ見てみたんだけど見当たらない…
175非通知さん:02/12/17 02:35 ID:6o70verc
ないですね。俺は暇な時にいらないメールを消すことにしてる。
176非通知さん:02/12/17 12:13 ID:cFSWmlDO

SH04のロングメールでは 未承諾広告 と表示されていたものが

P51では 未承 諾 広 告 とちゃんと表示される(w
スーパーメールだからかな。

>>174

昔のP01にはついていたんだが・・・

やっぱり3年前にロングメールが導入されて
からそういう機能がつけにくくなったのかな。

177非通知さん:02/12/17 13:56 ID:x+EffkD7
>>175
マジでないの??
最近これに買い換えようと思ってたが一気に萎えたヨォォォ!!!!!!!
178177:02/12/17 14:01 ID:x+EffkD7
自己レス。
with J 見たらメール保護もないのか〜
自動削除がないので消さないのが保護って事か。
179非通知さん:02/12/17 14:51 ID:sDyviAOi
>>178 その通り
180176:02/12/17 18:18 ID:cFSWmlDO

今日、P51用の電池パックを予約。

「4500円です」って返答に思わず10秒ほど絶句してしまったが
あると何かと安心感を得られる物なので「お願いします」と注文。(笑

3000円ぐらいだと思ったのに。
SH04(570mAh)の2700円に比べると高いなぁ〜。
やっぱり電池容量が大きくなったからか・・・。(P51は740mAh)

181非通知さん:02/12/17 20:54 ID:sbmRzbI8
けっこーするんだね。勉強になった。
18233,68:02/12/17 23:17 ID:xBDzQfft
Dから変える人多いみたいですね。
やはりストレート持ちはストレートしか使えないんでしょーか?

で、Dから変えて一週間近く経った感想なんですが
最初十字キー(名前違うだろ…)の操作がDと比べてすげぇやりにくかったんですが
JAVAのロックマンやってたら慣れましたw
あとまだ変換ソフトはATOKの方が調子よかった気がしてなりません。
まぁあまりきになりませんが。
でも持った感触がスマートでいいです。あと音もキレイだし。
今のところ変えてよかったなって思ってます。
183非通知さん:02/12/17 23:38 ID:W13eVAmY
新しいメール無料分割受信法!衝撃のデビュー
5件転送設定可、フィルタで迷惑メール遮断詳しくはアクセス
?ヒhttp://gjm.to/

184非通知さん:02/12/18 08:51 ID:YQMD3liL
今まで機種変更はぜんぜん考えてなかったのですが、
今使っているケータイのバッテリーの消耗が激しくなってきたので、
今日、J-P51に変える予定です。先日ショップに行ったら、
3300円ぐらいでできるということなので。
私は、DP-194、J-SY01、SH03、NM01、とだいたい1年おきに遍歴を繰り返してきました。
今回P-51に決めたのは、以前使っていたソニーの端末にデザインが似ているからです。
ひととおりこのスレを拝見した限りでは、信頼のおける端末と見て間違いなさそうですね。
185非通知さん:02/12/18 10:56 ID:/NwRPrTh
>>184
思い立ったが吉日、迷わないうちにP51にした方がいいよ。
18635:02/12/18 13:29 ID:tUoLmnBn
>>182さんの
>最初十字キー(名前違うだろ…)の操作がDと比べてすげぇやりにくかった
には同感。決定のつもりが下や上へ移動してしまったりするんですよね。
ウェブ使ってる時に違うところをクリックしてしまい難儀するときもあります。
個人の感想ですが、三菱、パナソニックはソフトが良くできてるなーと思います。
(三菱≧パナソニックという感じ)さすが老舗。
187非通知さん:02/12/18 13:43 ID:9d8BGaeg
>>185 そう、あとは在庫限り
188非通知さん:02/12/18 13:48 ID:YwXE916n
P-51の機種変っていくらするんだっけ?
189非通知さん:02/12/18 14:27 ID:r2MtaaIn
キーレスいいの?Dからの乗り換えのみなさま
190非通知さん:02/12/18 14:45 ID:bgrUA0Bh
ドコモのP503iからの乗り換えだけど、
メールフォルダが電話帳のグループと連動しないところが不便。
191非通知さん:02/12/18 15:20 ID:/NwRPrTh
>>188
Q.機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみましょう。
ここで聞くよりも回答が早いです。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になります。
北海道⇒http://www.totalone.co.jp/jkihen.htm
東北⇒http://www.valley.ne.jp/~jphone/koukan/koukan.html
関東⇒http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
東海⇒http://www.webpoint.jp/kurokawa/kakaku.htm
北陸⇒http://www.jps-kaga.com/charge/index.html
関西⇒http://www.eyoclub.com/deta/index.html
中国⇒http://free4.j-style.ne.jp/fw/yasukichi/index2.html?submit=%82%A8%82%C6%82%AD%8F%EE%95%F1
九州⇒http://www.keitai-zukan.jp/mainframe/kihenkakaku.htm
192非通知さん:02/12/18 15:26 ID:/NwRPrTh
>>188
Q.ポイント制度って何ですか?
A.Jフォンの機種変更のしくみ
 ├東日本エリア>利用期間による割引。
 └東海・西日本エリア>Jポイントによる割引。(利用期間は反映されない)
Jポイントの詳しいしくみは、各エリアのHPへ。

■利用期間割引
○メリット>ポイント制度地域より割安な基準価格設定。
       ライトユーザーでも長く使えば安く機種変更が出来る。
×デメリット>一定の価格以上は安くならない。
        ヘビーユーザーへの恩恵が全く無い。

■ポイント割引
○メリット>利用期間に関係なく統一の基準価格設定。
       ポイントによっては手数料のみでも機種変更が可能。
       ヘビーユーザーに有利。
×デメリット>ライトユーザーにはポイントが貯まりにくい。
        基準価格が高めの設定。
        長期利用ユーザーへの恩恵が全く無い。

193J-P51使い:02/12/18 17:05 ID:VTFBXLdw

来年2月からJ-Phoneの料金プランが全国統一されるそうです。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/18/n_jryoukin.html

東海契約の俺にとってはあまり嬉しくない内容だ。
オフタイムに安くなる料金プラン無いし(泣

オフタイムパックが来年の2月から突然無くなって強制的にプラン変更されることは
無いだろうけど vodafone の全国統一プランじゃないとサービスに制約を受けたり
するんだろうなぁ〜〜。DDI-ポケットのお気軽コースみたいに。

機種変更の価格やポイント等も全国統一されるんだろうな。


(参考)東海地区の料金プラン ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkw3036/keitai/ryoukin/j-phone.html
194非通知さん:02/12/18 19:00 ID:UiCCBvPb
統一は賛成なんだけど、ついでに値下げしくれれば、、、

使い始めて1週間。すっかり慣れました。
195ぺごまる:02/12/18 20:47 ID:TQuPhnWS
P51用の電池パックって、どのくらいの寿命なんでつか?
(それにしても、4500円って、高いですねん。)
196非通知さん:02/12/18 21:06 ID:nDKyvHvR
3年近く使ったSH01からの機種交換を考えて、色々悩んだ挙句P51を
予約してきました。折りたたみとかも考えたのですが、ストレートに
したのはこのスレの影響が大きいかも…(w

週末ぐらいに入荷しそうだとのことなので楽しみです。
\1,300だって。安〜
197非通知さん:02/12/19 00:03 ID:5ba09HEd
P51,本体いっぱいに液晶がはめ込んである感じなので
液晶がサイズ(1.9インチ)以上に大きく感じる。
例えばだけど、A5302CAやA5303Hを見たら
筐体が大き目のせいか液晶のサイズを小さく感じてしまった。
P51マンセーなのでアレだけどね。
198非通知さん:02/12/19 00:04 ID:5ba09HEd
↑あくまでモックね。CAやHは。実機見たらそんなことないのかもしれないが。 
199非通知さん:02/12/19 01:48 ID:jaPKWqVP
>>174
しかし、全件消去や、選択していらないものだけを選んで
一括消去できるから逆にいいと思うけどな〜
思い出のメールとかも消えていくわけだし。
200非通知さん:02/12/19 01:56 ID:g1sz7ZYy
>>195
ドコモのP機種はだいたい5000円くらいです。
201非通知さん:02/12/19 01:57 ID:g1sz7ZYy
>>195
寿命に関しては使い方にもよるけど、だいたい1年くらいが目安かと。
202非通知さん:02/12/19 09:11 ID:6D+qzL4j
>>201
随分燃費が悪いね。
203非通知さん:02/12/19 11:41 ID:aYbUS/wy
>>202
どこのキャリアでもどこのメーカーでも同じだよ。
説明書にも書いてあるけど、電池の持ちが使い始めた時の半分程度になった時が寿命。
充電する回数と電池の寿命は反比例するそうでつ。
204非通知さん:02/12/19 12:24 ID:/oF0ZUti
オフィシャルのP−egg以外でキャラクターを上げている
サイトは無いんでしょうか?
7月に機種変してからそろそろ新鮮味がホスィ!!
205184:02/12/19 12:51 ID:9wpaYBqF
機種変更して24時間。まだこれから操作になれなきゃいけないけど、
デザイン、操作性は悪くなさそうです。
前に使っていたNM01と比べて、カメラの画像があんまりにもきれいでビックリ!
TFT&11万画素の威力を見ました。
でも、着信音が、メールには1つの曲しか設定できないというのはつらい。
できれば個人毎、せめてグループ単位、それもだめなら、
スカイメールとスーパーメールで違う着信音に設定できればいいのに。
って、もしも設定できる端末だったらどうしよう。時間あるときに
Jフォンに確認してみよう。
206非通知さん:02/12/19 16:21 ID:koZr/6Gk
このスレを読んで、機種変更してきました!
D04との違いに最初は戸惑ったのですが、
これ凄く良いですね。

ただ、通話中じゃない時にLEDが光るのを
オフにする方法がわからない・・・。
マニュアルで探したけど、色変更・通話中の
オンオフ方法しか載ってないし。
オフには出来ないのでしょうか?
207非通知さん:02/12/19 17:04 ID:bpg9mu8S
>>206
電力消費モードの時に光るLEDのこと?
それだったら電力消費モードをOFFにするか、時刻表示をONにすれば消えるよ。
208非通知さん:02/12/19 17:36 ID:enFx3+MD
>>205
グループ単位なら設定できるっつうの
209206:02/12/19 17:41 ID:koZr/6Gk
>207
ありがとうございます。
早速やってみます。
21035:02/12/19 18:23 ID:IN+QOEKp
>>206-207
ディスプレイ省電力で表示なしにしたときに光るLEDが
普通は5秒間隔で左右交互に光るんですけど、
不定期に短い間隔で3〜5回ほど連続で光ることがあるんですが、仕様ですか?
211非通知さん:02/12/19 19:26 ID:4CLtkTDe
>>210
3分に一度、そうなる仕様です。
212じぇっぴー:02/12/19 20:53 ID:Z9Ehd93+
マナーモードでバイブレーターにナテールはずが、ちーとも気付かず
ゆうこに怒られた。
ポケットの中でP51がどたばた暴れるといったバイオレンス・バイブレーターモード
きぼーーん。
213非通知さん:02/12/19 21:12 ID:0hfEV/a3
ひょっとして、
メモリ登録してる相手でも、非通知で電話掛ける時は184+11桁ナンバー全部手入力しないとダメ?

K03みたいな184付加機能とか付いてない?
214非通知さん:02/12/19 21:24 ID:jAqW9m4b
>>213
ワンタッチで184/186を付ける機能があったと思われ。 操作忘れた。
あるいはセット発信に184登録しとくのでも可
21535:02/12/19 21:51 ID:p0DIyt/o
>>211
さっき見てみたら確かに3分間隔でした。
初めてあれを目撃したときは不定期に発生すると思ってた
バグ機つかまされた?と焦りました。
216非通知さん:02/12/19 22:31 ID:ZzMDsEzL
LEDって着信やメールのグループ分けとか、いろんな色分けしてくれますか??
当方もみなさんと同じようにD06使いです。
217非通知さん:02/12/19 22:48 ID:T5rCnEC1
このスレ見てたら、機種変したくなったよ!
Dから変える人って多いね。
俺もD−03から。
ホントはフリッパー付きが欲しかったな。
でもこのスレ見て決定!P−51ストレート最強!
日曜日にしてこよ。
218非通知さん:02/12/19 22:53 ID:b3FwTxPI
>>213
ないわけないだろ。
説明書読んだの?
サイドボタン使うんだよ。詳しくは説明書嫁。
219非通知さん:02/12/19 22:57 ID:fjnQVrB/
>>216
できますよン
220D→P:02/12/20 00:18 ID:tGOhJTib
>>189
D使ってたなら多少はキーレスポンス早くなった気がすると思います。
とりあえず03よりはかなり早いかと。
221東海ユーザー:02/12/20 01:51 ID:NWeVt/mc
>>193
じゃあ東海のデイタイムパックなくなっちゃうんだ〜!?
あれ通話料が安くてマンセーだったのに (´・ω・`)ショボーン
222D03から乗り換え:02/12/20 12:55 ID:a6u0U0uT
違和感があったのは、
・スティック(これはすぐ慣れる)
・バイブが弱い
・ストラップを付ける位置が低い
・メールが来てるのに着メロ(&バイブ)が動かないことがある

最後のはいまだに不満です
223184:02/12/20 13:10 ID:OQDVc+9X
>>208
ありがとうございます。
昨日、電車の中で、マニュアル見て確認しました。
>>222
それはたしか、好きなように設定できたと思いますが。
着メロを鳴らすか否か、バイブを作動させるか否か。

P52が登場したら、このスレも凋落するんでしょうかね。
224非通知さん:02/12/20 13:38 ID:U2rLRd2H
>>222
何か操作を(ステーション見てたり)していると、着メロ(バイブ)は鳴らない。
操作を終えると鳴る。
225222:02/12/20 13:43 ID:a6u0U0uT
>>223
あ、そういうことではなく
受信メール一覧とかステーションの表示になってるときに、メルが到着しても、バイブとかが動かないという話です

いつのまにかそういうモードになってて、メールに気が付かなくて鬱。とかいうのが時々あるんで
226222:02/12/20 13:47 ID:a6u0U0uT
>>224
そういう操作をしてる時でも鳴るべきだっていうのが、漏れの希望です
227非通知さん:02/12/20 14:08 ID:l7vqIpK0
P51、なぜか三菱から機種変された方がホントに多いですね。
なぜDの皆さんはPを選ばれたのでしょうか?
ホントは三菱(フリッパーorストレート)が良かったけどGraphicaは・・・って人が多いんでしょうか?
228非通知さん:02/12/20 16:07 ID:i9PhVwp3
>>225
そんなモードあったか?

229非通知さん:02/12/20 19:44 ID:ps7V6Gx+

今日、電池パックを購入。

これで電池切れの心配をせずに電話を使える。(^^

値段は4620円(税込)でした。  タカイ・・・( ´・ω・`)

>>227

自分はSH04からですがストレート以外眼中に無かったので。。
あと8円ではもったえないメールの送受信が多かったのでパケット対応の5×シリーズに。

となると P51しか選択筋が無かった訳ですが、意外なほど使い勝手がよく気に入りました。

230ぺごまる:02/12/20 20:05 ID:BJvcOfBU
電池パックって、P51に装着しないで単体で充電とかって出来まつか?
231非通知さん:02/12/20 22:52 ID:6iJmQHqt
古くなった電池パックは、わざと水濡れさせたほうがいいんじゃないか?
J-PHONEクラブで(以下省略
232非通知さん:02/12/21 11:29 ID:Ai2c73GC
おれ、マイクの左右にあるイルミに魅せられてP51にしたんだが、
イルミマンセーで買った香具師は他にいますか?
あれかなり綺麗で大満足!
233非通知さん:02/12/21 20:58 ID:6GSyzZk+
ところで携帯編集ソフト使ってる人いますか?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/0,,12121,00.html
これ見ると5xシリーズではメールのバックアップが取れないらしいんですが。。。
他のソフトだとどうなんでしょう?
234香具師:02/12/21 22:31 ID:Ri5JWWZd
 + ∧ +    >>232
+ <∵> +   イルミにひかれて買いましたよん。
 + W +  
235非通知さん:02/12/21 23:20 ID:4K12Eff6
>>233
何使っても同じでつ。

対応に◎が付いてる糞ソフトもあるけどスカイメールが抜けるだけのこと。
スーパーメールに対応したソフトはいまんとこ無し。
236非通知さん:02/12/22 00:41 ID:QttkRqjc
auのA3012CA使ってる連れに
「Jフォン、ストレートの写メールあるんや。ええなー」と言われました。
その連れは昔っからストレート派でしたが、auの新機種は皆折り畳みなので
現在はA3012CAを使ってますが、やっぱ折り畳みは性に合わないらしく、
ストレート端末が欲しいとのこと。
ストレートはビジネスマン、男性にある程度支持されてますが、
学生でもストレート端末のがいい、と言う人も結構多いので
今後もJフォンには少しでもいいからストレート携帯を発売し続けて欲しいですね。
237非通知さん:02/12/22 00:45 ID:r6YsvvjH
>>230
不可能
238非通知さん:02/12/22 13:19 ID:ECcufwNW
>>231
充電池はただではありませんよ。
本体だけです、Jフォンクラブが600円でくれるのは
239184:02/12/22 14:33 ID:Z5MBOIr7
ようやく端末の操作になれてきた感じです。
気に入ったら、本当に電池パックを替えで買おうかな。
お店の人に尋ねたら、電池は、空っぽになるギリギリまで使って
一気に充電したほうが長持ちするって。
もっというと、靴を扱うみたいに、複数の電池パックを交互に使ったほうが
長持ちするって。今もう一つ買って、一日おきに使えば、2年ぐらいは持つかな。

今、Javaでダウンロードしたテトリスにハマッてます。

>>208
どうもありがとう。説明書見てやりかたを見つけました。
240非通知さん:02/12/22 15:28 ID:4awrFu+B
ジョイステックださいね
D07でるまで待つことにした
241非通知さん:02/12/22 16:26 ID:xEDQsoKA
ニカド電池じゃないんだからそんなに神経質に使わなくても大丈夫じゃない?
242非通知さん:02/12/22 16:56 ID:ECcufwNW
電池は常に充電しとかないと携帯として使い物にならないじゃん
243ユカリ:02/12/22 17:08 ID:1eqKl1mh
>>240
ステックだなんて、じじいみたい。
244非通知さん:02/12/22 17:40 ID:ECcufwNW
>>239
どっかでテトリスがフリーズするって聞いた記憶があるんですが
最新版はバグ直ったのかな?(記憶違いかも
245非通知さん:02/12/22 19:09 ID:zczCNfwk
今日機種変しました〜
今設定いろいろしてるんですが、
ひとつわからないことが。。。
過去ログが読めないのでここで質問させてください。
待受画面って常時表示できないのですか?
イラストを待受画面設定にしたのですが、
すぐに待受アイコン画面に戻ってしまいます。
待受アイコン画面の状態で通話切ボタンを押すと
イラストが表示されるのですが、
またすぐ待受アイコン画面に戻ってしまうのです。
あ”〜 なぜなんだ〜
246非通知さん:02/12/22 19:12 ID:y/2VYtQa
>>239
http://www.baysun.net/Lithium.html
(3)メモリー効果がない。
ニッカド電池やニッケル水素電池のように、浅い充放電を繰り返すと容量が減少してしまうメモリー効果が全くありません。
使いたいときに使い、充電したいときに充電するいわゆる継ぎ足し充電が可能です。
よく、「使い切ってから充電しないと電池のためによくない」と言う人がいますが、リチウムイオン電池にはあてはまりません。
(4)サイクル寿命が長い
充放電を繰り返すサイクル特性は500回以上可能です。使い方によっては1000回以上も可能です。
247N504i:02/12/22 19:17 ID:UOih1Vca
248非通知さん:02/12/22 19:41 ID:y/2VYtQa
iMonaバージョンアップv0.72登場!
249非通知さん:02/12/22 19:44 ID:tL5lysA4
>>245
松下の携帯はどれもそんな感じだと思うが。
P502i、C408Pもそうだった。
終話ボタンを押すまではアイコン表示のままです。
250217:02/12/22 23:26 ID:A4pEthfY
予告通り機種変してきたよ!
でも4日待ちだってさ!
26日になったら、即取りに行かないと。
待ち遠しいなぁ。
定員のおね−さんに「人気あるんですか?」と質問したら
「安いから売れてるけど、人気無いですねぇ〜」とズバリ言っていた。
定員さんも、Dからの機種変が多いって言ってたよ。
251非通知さん:02/12/23 01:38 ID:GC8yLNBi
Dはあの軟弱なキャラクターがいけ好かないね。別に貶すわけではないけど。
252非通知さん:02/12/23 14:39 ID:4DiwHLk4
Javaが「表示できません」となって使えなくなったので、
J-PHONE SHOPに持ち込んだら修理との事。
代替機はSH51です(涙
253非通知さん:02/12/23 15:02 ID:CUgb89eL
>>235
ありがとー。やっぱスーパーメールは吸い上げられないんですね…。

仕事で使うんで出来ればバックアップ取りたかったんですが、端末使用じゃどうにも
ならないですよね。諦めて3G端末での対応を待ちます。。。
254非通知さん:02/12/23 15:13 ID:3lAvwt3N
ジェッピー最高。
255じぇっぴー:02/12/23 15:22 ID:PFoUfMZe
ジェッピーのアニメの待ち受け画面きぼん。どこかに無いでつか????
256非通知さん:02/12/23 19:43 ID:sos3vO2v
imona 使ってるけど、書きこめないところが、、、。
書きこめるアプリないの?
257184:02/12/23 19:58 ID:0zxkKO7C
メール着信音をしっかり設定しているのになぜか
着信の時に鳴らない。バイブも灯りも反応するのに、なぜか音だけ。
お店に持っていっても原因がわからず。
でも使い始めてまだ間もないから、自分の設定が間違っている可能性もあるし
(お店の人からは「きちんと設定できているのに変ですねえ」といわれた)
なんともいえないなあ。

もしも修理に出すとしたら、今まで整えたデータが全てパーになってしまうし。
愚痴でした。
258非通知さん:02/12/23 22:04 ID:zEhJn5e3
>>255
俺もジェッピー気に入ってます。
J−P02にはジェッピーの待受け画面があらかじめ入ってた(変だったから使わなかったけど)のに
J−P51買ったらジェッピー待受け無かったのでちょっと鬱でした。
259H"なヒト:02/12/24 05:22 ID:oXHlx7ar

J-SH52は新規でも軽く1万超えるけど、
J-P51は新規だと1円だもんなぁ・・・(ホスィ・・
でもコレ、メモ録できないんだよね(鬱
つーわけで同じく1円のJ-K51を検討中。
260非通知さん:02/12/24 06:26 ID:V2Wdao9i
>>259
簡易留守録の応答メッセージが録音できるので代用できないこともない。
Jはセンター留守電が無料だから端末の留守録はいらんだろ。
261259:02/12/24 07:57 ID:u5Hpdn1g

>>260
あー、そのテがありますかね。
再検討します。サンキュ!
262非通知さん:02/12/24 09:42 ID:CuRnZXxt
>>260
>センター留守電が無料
メール3に限っては基本使用料無料。通話料はかかるけど。
どうしてほかの事業者は、いまだにそれをやらないんだろう?
263非通知さん:02/12/24 18:35 ID:BlGXJDcL
>>259
ムービーメールを使えば5秒間だけ録音できるという罠。
264非通知さん:02/12/25 19:02 ID:mWS+MAG7
hoshu
265非通知さん:02/12/25 19:44 ID:Q8PMPEQh
絵文字って、古い機種(SH08など)に送ると読めないのがあるみたいだけど
絵文字の機種別対応表って、ありまつか?
266非通知さん:02/12/25 20:19 ID:AbpCtpJx
ストレートだと、画面に指紋つかない?
みんな保護シールとか貼ってるの?
専用シールあるのかなぁ…不人気機種だし。
267非通知さん:02/12/25 22:52 ID:aaIKsZXY
この機種はストップウォッチ機能は付いてますか?
268非通知さん:02/12/25 23:00 ID:XTXgWkWR
うぅ、6月に機変して未だに電池パックを開けれない(w
どうやって開けると開きますか?
269非通知さん:02/12/25 23:02 ID:PoWZhkuF
>>267
勝手アプリをご利用ください。
270非通知さん:02/12/25 23:05 ID:aaIKsZXY
>>269
ども。
SA03(Java非対応)からの機種変なので分からないことも多いですが
試してみます。
271非通知さん:02/12/25 23:10 ID:+nNhhdEf
>>268
説明書にも載ってますが簡単に説明しますと・・・
電源オフ→スライドカバーを開ける→
→スライドカバーの・・・のところを押さえながら、電池カバーを下へスライドさせる
ってなかんじです。
普通の電池・カバー分離型の携帯に比べるとかなり開けにくくなってます。
272非通知さん:02/12/26 01:01 ID:bvJVMQJ3
>>265
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/mail/images/img31.gif
ここに載ってる絵文字は5xシリーズの携帯にしか送れない。
あとは全機種対応。
273非通知さん:02/12/26 03:41 ID:uABjU9mU
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
ネタもないのにageてやるからな!
どうだ悪だろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


274非通知さん:02/12/26 03:41 ID:ds72s/Vg
へぼいなー
275非通知さん:02/12/26 14:43 ID:IXxFMhpH
>266 P-51専用の保護シール。ヨドバシで売ってた。俺も貼ってる。
   いいよ。指紋も耳アブラもつかない。
276268:02/12/26 17:19 ID:O69SGzYA
>>271
サンクスコ。やっと開けれた!・・・のところがポイントだね。
カバーのはじっこ押してたよ。
しかし、っ電池パックでけー。SH05の倍くらいの長さだな。
740mAhってすげぇな。折り畳みには入らないだろうなぁ。
277非通知さん:02/12/26 17:20 ID:O69SGzYA
ちなみに5月製造ですた。6月以降製造分の人いるかな?
278252:02/12/26 17:34 ID:DlvvN+L3
愛機が修理から帰ってきました。
日曜に修理に出して昨日ですから、4日間でできたというわけです。
思っていたより早かった。
で、修理内容は「IC交換」でした。ソフトウェアのバグでしょうか。
保存されていた内容はアドレス帳(電話番号+メールアドレス)とグループ設定を残して
すべてきれいさっぱり消えていました。悲スィ・・・

なお、年末は松下が閉まっているので、修理完了は年明けになります。
今修理に出そうと思っている方はご注意を。
279265:02/12/26 20:09 ID:Ayb5F+0K
>>272
ありがぽん   (*゚∀・)
280非通知さん:02/12/26 20:14 ID:6U8uynwE
281非通知さん:02/12/26 20:54 ID:npMUcwOx
シャッターの音、全消しはイロイロ問題あるからできないんだろうけど、
もう少しボリューム小さくとか、自作の音に差し替えとかはできないの?
デフォの音はすげー耳障り(^ ^;
282非通知さん:02/12/26 21:04 ID:N98LxeN4
>>278
実際に修理していたら資金がいくらあっても足りないと思うのだが
単なる交換じゃないの?
283非通知さん:02/12/26 21:10 ID:Cw4YvhfJ
>>282
私が同じ症状で修理出したときは
ソフトバージョンアップだけでした。
メールもJavaライブラリも無事でしたよ。

>>280
スライドカバーだけしか褒めるとこなかったのか?
284非通知さん:02/12/26 21:12 ID:IZ+nRwZn
後継機でないの?まじ欲しい
285266:02/12/26 21:32 ID:/xTXW/0j
>>275
サンクス!
俺んち田舎だから、人気機種しかお店に置いてないの!
P−51の保護シール、注文してやる!
286非通知さん:02/12/26 21:52 ID:O69SGzYA
>>280
インプレスケータイwatch津田氏は神!!
『ひねくれ者の私は、「やっぱり、ストレートだよな」なんて思わずにはいられない。
ひねくれてるのにストレートだなんて矛盾してなくもないが……。 』
287非通知さん:02/12/26 21:58 ID:O69SGzYA
読者が選ぶ ケータイ of the Year 2002
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2002/result.htm
J-P51 57 (51:6) 0.93%
P51が入るとは思わなかったなぁ。漏れはSH51に入れたけど。
288非通知さん:02/12/26 22:48 ID:Am/gadaC
>>283
>スライドカバーだけ
カメラはレンズが命。
これを評価せずに何を評価するんだ!(w
289271:02/12/27 01:27 ID:SzN56Enz
>>277
俺は最近買ったからか、9月製造分でした。

P51が選ばれてるっていうのはうれしい話ですね。
松下通工さんは偉い!!
実際俺もレンズ向けられてたらいい気はしないってのもあったのでJ−P51を選びました。

連れはあのスライドカバーをシャキーンと開けるという動作がカッコイイと言ってました。
290非通知さん:02/12/27 01:41 ID:chFfaHqE
>>289
SH08使ってる連れは
「シャッター音が目立たんでいいなあ」と言っていた
ガクガクブルブル
291非通知さん:02/12/27 02:06 ID:tYRTgmSg
>>289
>連れはあのスライドカバーをシャキーンと開けるという動作がカッコイイと言ってました。
私も同じ経験ありです。
最近はカメラついてても「あ、ついてるんや」程度の反応ですけど、
初めて見せたとき「うわっ」とちょっと驚いてくれるのでちょっと嬉しいです。
292非通知さん:02/12/27 08:12 ID:1gGpXSEv
>>291
最近は、『カメラ付き携帯=折りたたみ携帯』になってるから
俺が先月機種変したときには、ストレートのカメラ付きってだけで珍しがられた。
それにスライドカバーの反応も良かった。
293非通知さん:02/12/27 10:51 ID:jdjhljxI
щ(゚д゚щ)カモーンP52
294非通知さん:02/12/27 15:39 ID:/b0G2OWN
SHから換えたばっかりで、もしかしたら方法があるのかもしれないけど
できたら教えてください。マナーモードにすると、メールと着信のバイブレーションが
同じになっちゃうんですよね。オリジナルマナーでも同じ。SHの時は分けられたのに・・・。
みなさん、どうしてます?
295非通知さん:02/12/27 15:46 ID:XXNOM1mx
V-P52はいつ出ますか?
296非通知さん:02/12/27 16:28 ID:7ADGOOtV
>>204
>オフィシャルのP−egg以外でキャラクターを上げている
> サイトは無いんでしょうか?

俺も探してる。
ないみたい??

もしくはあのキャラクタの作り方とかどこかに解説してないだろうか?
297非通知さん:02/12/27 18:33 ID:Rc/euoaw
>>294
残念ながらできないんだな。
一回一回設定し直せば出来ないことはないんだけど、めんどくさくてやってられない。
298じぇっぴー:02/12/27 20:18 ID:YdPgXDim
着信シャッターをONにして撮るときの
ぴろぴろ音は、イイ(・∀・)、
マナーモードにしても、鳴るんだねシャッター音、、。
299非通知さん:02/12/27 21:31 ID:pY+v6m1Z
↓300です
300非通知さん:02/12/27 21:40 ID:52z2qgvh
(・∀・)300!
301非通知さん:02/12/27 21:41 ID:PuR4HmMM
>>289
てっきり初回生産で終了してるかと思ったら
9月生産もあるんだねぇ。
9月が最終かなのかなぁ。
302非通知さん:02/12/27 21:43 ID:N1uD8z+f
300ずさー
303非通知さん:02/12/27 22:03 ID:vA1hWL8f
>>298
氏ね
304非通知さん:02/12/27 22:05 ID:88ikMfBX
>>301
10月生産持ってるYO
305非通知さん:02/12/27 22:19 ID:V4gPmRry
>>304
俺のも10月の日付になってる。
306非通知さん:02/12/27 22:59 ID:IrEPGUxa
同じく私も10月製造
307非通知さん:02/12/27 23:37 ID:OYKU+XF9
踏んでしまった。
液晶のプラ割れた。
修理に出した。
J-SH51が代替え機だった。鬱
修理から帰ってきた。
外側新品になってた。
キャラがジェッピーになっていた。





ジェッピー...お前そんなに可愛かったっけ?(w
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
308非通知さん:02/12/27 23:42 ID:WTqPwH2s
これと同等の機種をドコモからも出して欲しい。
代わりにP504iSと同等の機種をJ-フォンからも・・・。
309非通知さん:02/12/28 00:13 ID:Y4WUKVJN
ホホウ(・∀・)
10月製造が最新かぁ。売れてなさそうで追加生産してるんだねぇ。
310非通知さん:02/12/28 00:18 ID:q4O5NmhR
>>305
電池はずして自分の確かめたら、5月製造でした。
(´・ω・`)ガッカリ・・・

いまんところ前スレで報告されているような、
古いファームが原因の不具合もないけど、
ちょっと不安。
311非通知さん:02/12/28 00:32 ID:mV72ZYaT
>>310
気にしなさんな。特に変わったところはない。
312非通知さん:02/12/28 00:42 ID:W5t1+Uc+
不具合が発生しているのって
確か初回分だけですよね?
結局、直近レスを見る限り、5、9、10月製造があるみたいですが、
携帯って1つのラインで毎日ずーっと続けて製造してるんでしょうか?
それとも数日でダーッて大量に作るもんなんでしょうか?
スレ違いスマソ
313非通知さん:02/12/28 00:46 ID:Y4WUKVJN
5月だけど不具合ないよー。どこかのサイトが見れないってのは
あったかもしれないけど。
314非通知さん:02/12/28 02:45 ID:+hYbb4VK
>>309
2ヶ月前に作ったのがまだ大量に在庫があるってことはやっぱり売れてないんだろ。
俺は先週J-P03から買い替えたが9月製造だった。
でも気に入っているよ。通話ドキュゾ率入れて楽しんでいる。
315305:02/12/28 11:49 ID:YXXPsG4s
>>310
レスくれるのはうれしいけど、
なぜ>>301>>304>>306さんでなく、
私に対して返事してくれるのでしょう?
>>307
液晶割れたときって、Jフォンクラブの割引は適用される?
されないとしたら、幾らぐらい修理代かかる?
316316:02/12/28 12:59 ID:t75uIKPf
おれのは10月製だな
317非通知さん:02/12/28 13:16 ID:gw2MmcKb
11月の最後に5月製造のを買った漏れは逝ってよしですか?
318非通知さん:02/12/28 13:18 ID:3A9kD9PB
sage
319非通知さん:02/12/28 14:07 ID:8+uF4RXH
こんなの買う馬鹿が居るんだな。
勉強になった!
320252:02/12/28 14:52 ID:of7wi8Q2
>>282
筐体の細かい傷とかそのまんまだったんで、やっぱり部品交換だと思います。

ちなみに5月製でした。
5月製のJavaはヤヴァイという考えは短絡的過ぎるかな?
321名無し~3.EXE :02/12/28 15:31 ID:uQzszVk0
ジェッピーストラップほすい
322非通知さん:02/12/28 16:07 ID:kJ2XLvSg
俺のは12月製
323非通知さん:02/12/28 16:17 ID:RlhOG1Cl
何月製造ってのはどこ見ればいいですか?
電池のとこだと思うけど外れないんだよね。
開け方は取説に書いてあるのかな?
324非通知さん:02/12/28 16:20 ID:Y4WUKVJN
>>323
>>271のレスを見て味噌。
325非通知さん:02/12/28 16:23 ID:RlhOG1Cl
取説に書いてあった。12月製造でした。
326非通知さん:02/12/28 18:58 ID:q4O5NmhR
>>311
レスありがと!気にしないことにします。

>>315
それは自分が書いた時点で、この話題の最後のレスだったので。
迷惑だったらスマソ
327非通知さん:02/12/28 20:46 ID:g9PZ2uoO
ってかさ、JAVAでファームバージョンアップはどうなったんだ?
最初、JAVAにはそれを期待してたんだけど、くだらないゲームしかないやん?
328非通知さん:02/12/28 20:48 ID:bHjBABsJ
俺のは9月製だった。

先週変えたばかりなんだが(w

ちなみに電池パックをはずして確認。
329G.B.H:02/12/29 10:05 ID:ClVf4EcX
12月中旬購入で12月製造
最後の1台といわれたyo
330非通知さん:02/12/29 10:07 ID:9kK1fIak
P51が便所に落ちた・・・
331非通知さん:02/12/29 16:58 ID:9nydtc/U
332非通知さん:02/12/29 18:48 ID:iiEiDTcG
J-P51買って来たぞー!
縛り無しで0円だったのはいいんだけど、5月製造だ。
でもショップのねーちゃんはそんなトラブル聞いたことないって言ってた。
まあいっか。

もう1台買っとこうかなあ・・・。
333非通知さん:02/12/29 23:04 ID:u0NwPgiS
今日、2000年6月に買ったJ-P02がメール打ってる最中にフリーズしたり、
電源が入らなくなったりしだしたので明日J-P51に変えてきます。
よくここまでがんばったな・・・。
携帯はずっとパナソニック一本で使い慣れてるのでこれしか選択肢がない。
334( ´∀`):02/12/29 23:28 ID:fYXYmNZx
>>303
オマエモナー
 ∧_∧
( ´∀`)
335非通知さん:02/12/30 02:39 ID:1g9fIjNb
買う前はストレートでポケットに入れるから使うたびに誤動作防止ON/OFFをやるのは
面倒くさいかなあ、と思っていましたが意外と気にならないもんですね。簡単に設定できるし。
あと、ダイレクトボタンが最近やっと使いこなせるようになってきた。
おれは
長押し:スカイメール作成     D+決定ボタン:受信メール
D+下+決定:送信メール     D+下2回+決定:アラーム
D+上+決定:スケジュール だけ設定してますが皆さんは何登録してますか?
基本的にランチャーアイコン+スティックボタンでサクサク操作できるので
特にショートカットせんでも問題ないですけど。
336椰子の実洗剤:02/12/30 02:47 ID:nLR8s9zp
P505iはこの形で出してほしい。
337非通知さん:02/12/30 12:04 ID:+W2axrNM
なんで送信メール保存容量こんなに少ないん? いちいち消すのが面倒くさいよ。
他の機種でもこんなもの?

JavaだのWebだの使わないからそっちのメモリを送信メール保存用に
回せたらいいのに…
338非通知さん:02/12/30 13:07 ID:+p+GJ7kZ
>>335
長押しで電卓。D+ケテーイでメール作成。
D+下2回でオフラインモード。D+下3回でテキストメモ。
D+下4回でユーザー辞書設定
339非通知さん:02/12/30 17:15 ID:JCMddSac
>>337
一応送信メモリ200KBでJの中でも多いほうみたい。
スカメ換算で800件らしいけど、漏れは200通くらいで90%。
写メとかメルマガ系は容量食うから早めに消してる。
http://www.with-j.com/spec/5.htm
サウンド・画像・JAVA容量1.2MBは今から見ると少ないねぇ
A5303Hスレでは5MBでも少ない、少ないって言われてるけど。
340非通知さん:02/12/30 17:51 ID:Dhlpjais
>>339
その分、JAVA最速ってことで、、。
だめ?
341名無し~3.EXE :02/12/30 18:17 ID:/rjNMcrh
          ♪
       ♪
 ♪    ∧,,∧  ♪VP52は、SDカード装備きぼんぬ。♪
     ミ ゚Д゚彡⊃ 
   ヽ⊂   ミ         
    ⊂,,,   ミ     
       し″

342非通知さん:02/12/31 02:36 ID:rL9FKmuJ
>>335
漏れも大体同じだ。東海人なんでD長押でスパメ作成ですが。
あと、それに加えてグループ設定も登録してまつ。

P51はメールの送信、受信容量共に最大級ですよ。
ただ、気になるのが
一応受信700KB(スカイ2800件相当)ってなってますが、
12月のJフォンカタログではもっと少なかったが・・・
343非通知さん:02/12/31 12:44 ID:K0uLYP3s
>>342
総合カタログあてになんないよ。
スペック誤記だらけだもん。
344非通知さん:02/12/31 12:46 ID:zKh+TtMI
3001
345ギコさん:02/12/31 20:42 ID:KZWlBq3/
しポソとあうとこどもと塚、、午前0時につながりにくくなります度ランキング
を計画、、。最後につながった奴が、おごることになってしもーた。
おいら、しぽそ。負けそう。
346非通知さん:03/01/01 01:33 ID:eftp/P3I
NHKニューズでは
D・・・8回に1回、a・・・5回に1回、J・・・4回に1回、塚・・・(忘れたけど)つながににくくなる
って言ってたよ。
グリーティングこういう時便利だなぁ。
347非通知さん:03/01/01 01:58 ID:1YRNgbxV
(´-`).。oO( んなこと言ってるまにとっくに解消してたりしち )
348非通知さん:03/01/01 11:16 ID:6TZkdLJ7
>>346
ドコモの、8回かけてやっと1回つながるぐらいの発信規制って、
メール以外の、110や119にも適用されるのかな? だとしたら携帯する意味ないね。
Jフォンの俺には関係ないけど。

みなさん、あけおめ。謹賀新年。
349ジェッピー:03/01/01 20:03 ID:Mb8FNWvj

 γ⌒ヾ  <ことよろ。
.|◎◎|つ 

350非通知さん:03/01/01 20:03 ID:QxMZ/EBx
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
351非通知さん:03/01/01 22:39 ID:eftp/P3I
P-egg行ったら、社名変更のお知らせ載ってた。
松下通信工業は、パナソニックモバイルコミュニケーションズに。
P-egg更新続けてるのはいいねぇ、パナの新機種を期待したいところ。
352非通知さん:03/01/02 01:09 ID:qGejzq9d
正確には「屋号」みたいなもんでしょうね。
通信は電器に統合されたのです。
パナファンがこうじて通信株買ったら電器株に変わっっちゃった。
今年は株価が戻りますように・・。
353フルノフスキー:03/01/02 18:16 ID:I4OKbGfB
ムービー写メールを、いなかのおばさんにみせたら
「紙芝居みたいだねぇ」といわれた。
354非通知さん:03/01/03 10:40 ID:d5aJCwSn
355非通知さん:03/01/03 10:54 ID:Bk0oUl/r
パナソニックのサイトのドコモ向けのP−SQUAREのページ見てたら
Javaアプリの豊富さにびっくりした。
最近P−egg行ってないけどJavaアプリが少なすぎるのがちょっと痛い
356非通知さん:03/01/03 13:35 ID:dHnyY37H
>>355
出る台数が桁違いだから予算も桁違いだろーよ
357非通知さん:03/01/03 21:15 ID:Bk0oUl/r
>>356
P-SQUARE(DoCoMo)のJavaをそのままP-egg(J-PHONE)にやることはでけへんの?
358非通知さん:03/01/03 21:21 ID:d5aJCwSn
>>357
Javaの仕様が違うから無理。
359非通知さん:03/01/03 21:24 ID:dHnyY37H
>>357
まー、それはプレステ2のDVDをX-BOXに入れてプレイできるか?のようなものだな。
同じJAVAでも結構方言というか、独自拡張されている部分が多いのでそのままでは
互換性はないの。
とは言え下請けゲーム会社にはソースはあるだろうし、i→jならjの方が自由度高いので
移植も難しくない。実際問題、i503からJに持ってきたと思しきタイトルも多々あるよね。
http://panasonic.jp/mobile/p_square/i_world.html

ただ、それだけのことでも正式な仕事として発注すると、おそらく1本のアプリで6桁ぐらいの
費用は掛かるだろうから、やはり予算なのだな。
ましてやモデル末期のこれからほとんど伸びの期待できない端末の専用となると・・・・

新機種が投入されればまたなにか動きがあるんじゃない?
360非通知さん:03/01/04 11:42 ID:HunKV6R0
JAVA端末としては、Jの方が魅力的なんだけど、
素人が開発するのに敷居が高いんだよね
361非通知さん:03/01/04 12:03 ID:721FzC+/
厳選して、あと1,2本は欲しいな<Jアプリ
362非通知さん:03/01/04 18:35 ID:iHGt00I+
外観そのままでまいなーちぇんじ後継機
P52出して欲しいな〜

女の子向けにピンク系やカシスブルー系の
新色ラインナップもあると◎でしょう♪

個人的にはスラカバいらない派でつ
シャッター音とかもいろいろ変わればいいね

SH06使いはじめてヤトー半年…
P51に替えるかP52待つか…
5x専用のゲームどーでつか?
363非通知さん:03/01/04 20:22 ID:c0OWby8q
364非通知さん:03/01/05 01:03 ID:lqSYXi2S
>>362
公式51専用はゼビウスしかやったことないけど、出来は良いよ。
まぁ、さすがに携帯だと操作に苦労もあり、飽きちゃったりもするけど。
個人的には2ちゃん見れるiMonaブラウザ使えるのは大きい。
あと、勝手アプリゲーでもLIFE is 忍者とかスパマリっぽいゲームもある。

個人的にはスラカバありがたいけどねぇ
電車の中や公衆の中で使うときは

P52が出るとしてもストレートじゃないと思うけどねぇ。
DoCoMo、auがまったく出さないところを見ると。
365非通知さん:03/01/05 15:07 ID:3ZN9rwJW
>>362
ほしふるよぞら、が好き
366非通知さん:03/01/05 16:57 ID:k1JFblI6
367非通知さん:03/01/05 18:13 ID:rt43idEF
リトルクエスト4キボーン
368非通知さん:03/01/05 20:40 ID:k1JFblI6
5月製造の持ってるんだけど、Eメールの続きを受信するとき必ず一発目が失敗します。
失敗というのは再接続とかじゃなくて、いくら待っても受信されないんです。
電波状況は3本だってるんですけど。
たまに2〜3回そういう状況が続きます。修理出した方がいい?
369非通知さん:03/01/05 21:47 ID:lqSYXi2S
>>368 5月製造
漏れはまれにEメール受信に時間がかかることがある。
WEBが極端に遅いときもあるねぇ。
パケット通信になると急に不安定になる感じ。
家の基地局は同じ地区名の位置情報なほど近いみたいなんだけど
パケ対応してないんじゃないかと思ったりする。
位置履歴を見るとやたら隣町の基地局名になってるし。
370非通知さん:03/01/05 23:33 ID:yRekilpf
docomoのiショットからの画像メールはみれるけど、
iショット対応機種に画像メールを送るのはどうしたらいいのでしょうか?
371非通知さん:03/01/06 00:18 ID:dzCX2zyG
>>364
Life is 忍者 ダウンロードしたけど
スティックじゃやりづらいな。
P51はかなり満足なんだけど
テトリスとかでスティックで操作すると誤操作することが多いのでちょっと鬱
372非通知さん:03/01/06 00:22 ID:96Tp25qz
>>370
@写メール、写メ蔵あたりを使ってください
373非通知さん:03/01/06 10:12 ID:026xEsUc
ディスプレー省電力の時計表示あり…
もの凄い勢いで点滅してる・・
と、最近気づいた
374368:03/01/06 13:08 ID:xsLIf9iJ
>>369
レスサンクス!
そうかぁ。やっぱり遅いのか。
もっさりとは聞いていたんだけど、受信されないとは思わなかった。
ネットワーク自動調節っていうのはこまめにした方がいいのかな?
それでもダメだったら修理に出してみるかなぁ。

5月製造以外の人はどんな感じなのか教えてもらえると嬉しいです。
375非通知さん:03/01/06 14:18 ID:xn9P1eKl
>>372
> @写メール、写メ蔵あたりを使ってください

便乗。

@sha-mail は公式サービス(?)だから安心できるとして、写メ蔵って個人サイトだよね?
メールアドレス取られて迷惑メールが沢山来るようになったなんて事ないの?
その辺気になって使う気にならないんだけど。
376非通知さん:03/01/06 20:42 ID:ELIhp5qd
377山崎渉:03/01/07 06:21 ID:LMonEINi
(^^)
378非通知さん:03/01/07 09:52 ID:rqCyw+t0
スラカバ開けると、相手が構えちゃったり表情作っちゃったり
っとかって経験はありますか?何気なく撮った自然の顔が
好きなので…シャッター音耳障りて誰か言ってたけどSH06と
違う音ですか?(今折り畳みじゃない、レンズ剥き出しなので
>>362
ここと、ストレート狂信者の塔しかみて無かったから
気づきませんでした。
>>363
スチックは慣れですね!慣れるまで慣らそうと思いまふ。
今SH06だけど顔も手も小さめなのでたぶんだいじょびかな…
他社の傾向と対策を判断ですか〜来年6月だと契約1年目
んなるけど、P51が無くなってたらストレート無くてヤヴァイし、
そろそろJクラ入って機変するか、中途解約〜再新規で好きな
番号選んでP51…ここのみんなの仲間入りしよっかな〜

去年のおさかなブームに感化されて、まず5x専用のダライアス
やりまふ!どんくらいチープな画面&音楽かに期待大だゎー!
379非通知さん:03/01/07 10:10 ID:rqCyw+t0
数字間違え>_<; いっこづらして…
欝出汁脳
380非通知さん:03/01/07 15:51 ID:Yt08+Y0n
P52って何時でるんだ?
ここはストレートマンセーが多いけど、俺はP504i並みの薄さの折りたたみがほしい。
てかそっちのが絶対売れると思う
381非通知さん:03/01/07 15:59 ID:Pt1G+uFf
382非通知さん:03/01/07 20:29 ID:LnCRARdu
383非通知さん:03/01/07 21:32 ID:66GEcyYR
中野駅のホームでベッカムのきてる赤いポーダフォソのユニフォーム着て、
SH-52つかてる香具師見た。
384非通知さん:03/01/07 23:21 ID:IVlLEAyT
>>380
俺もそう思う。ストレート好きだけど、あれくらいの薄さならポケットでも気にならないしね。
あと、カメラは1つで十分。スライドカバーはJ−Pシリーズの標準装備にして欲しい。
385非通知さん:03/01/08 00:16 ID:bq7mfBHw
薄くても幅が広いという罠
386非通知さん:03/01/08 00:23 ID:tCVsmLZv
P51売れてないって言うけど、Jフォン自体があれじゃあねぇ。
料金形態を見直すべき。とくにメール送信料!
387非通知さん:03/01/08 00:41 ID:3hWX5ypG
>>384
少なくともJ−P5xはこれからもストレートでスライドカバー付きで行って欲しいね。
折りたたみばかりの中で、貴重な存在ともいえるね。

>>386
売れていないのはデザインのセンスとか、目新しい機能がないからというのもあると思う。
ストレートだって、Pが本腰入れてきたら結構いいものが出来そうな気がする。
388非通知さん:03/01/08 00:43 ID:/3iEXeeH
ドコモで最強端末P504i出したのにN信者や251シリーズの登場で売り上げいまいちだったからな
389非通知さん:03/01/08 00:45 ID:7wilrRpc
>>388
あれだけ売れていまいちだったらどれが売れたと言えるんだ。
390非通知さん:03/01/08 00:47 ID:dzRFRzQ3
<カメラ付き携帯>撮影された女生徒らメール被害 大阪の高校
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030107-00001082-mai-soci
こんなこともあるし、今は盗撮に対して鉄道警察隊もかなり張ってるようだよ。

スライドカバーはそういう配慮ではすごく(・∀・)イイ!
391非通知さん:03/01/08 16:11 ID:+/sRJNo9
>>387
>目新しい機能がない
中身はしっかり作り込まれていて使いやすいんだけど、目玉となる機能がないと
やっぱり厳しいのかなあ?J−P51かなり長持ちしそうなんだけどなあ
P504でできるアイコンメニュー変えられる機能とかがあれば俺の中ではJ−P51は完璧
392非通知さん:03/01/08 21:58 ID:TyuxWWIs
今日突然JAVAができなくなりました、JAVAを押すと「表示できません」ってなるだけ。
設定とか何もいじってないのに。誰か解決策教えてください。機種はもちろんJ−P51です。
393非通知さん:03/01/09 00:33 ID:8+morufu
zip機能あまり話題出てないようだけど使ってるのかな?
394非通知さん:03/01/09 00:41 ID:fCFMyEFM
着メロPCで落してきてzip圧縮後メール転送してパケット代節約とか
395非通知さん:03/01/09 12:40 ID:9ZYjXe0o
>>393
使ってるよ
そういや着メロって50KB以上だと認識しないのね(鬱
396非通知さん:03/01/09 15:01 ID:8+morufu
あ、やっぱみんな使ってるんだ。よかったよかった。
MIDIとかでおすすめのサイトある?
397非通知さん:03/01/09 20:34 ID:PEt1y4pI
VP52は、スケルトンもだしてほすい。
398非通知さん:03/01/09 21:31 ID:tzrxJDlM
>>392
そうなる人わりと居るみたい
シホソショップに行ってください
( -人-).。oO(自分のが壊れませんようーに・・)
399非通知さん:03/01/10 15:11 ID:UVa6iJCk
J-P51って使ってて、ストレスも感じさせずに凄くよくできた端末だと思うけど、
具体的に、どんなところがいいんだろうね。
デザイン、操作性、性能……

ただ個人的には、JAVAアプリのテトリスをやっているとバッテリーがすぐに切れるところと、
着メロの自作機能にもう一工夫ほしいところが難点といえば難点かな。
それ以外は、本当に、お手本のようによく出来た名機だと思います。
400非通知さん:03/01/10 15:22 ID:FaOrbOOc
>>399
ハゲドウ
ツイデニ400ゲット!
401非通知さん:03/01/10 16:14 ID:kCTC+jTe
>>399
携帯のショボいバッテリーで高性能CPUをブン回せばそんなもんよ。
JAVA使用中の燃費が悪いんではなくて、待機中の省電力技術がいかに発達してっかって事なのな。
CPUの処理能力を落してショボくするか、バッテリーを巨大化させてブ厚い携帯にするか
すりゃご期待の通りになるんだろうがゲーム機である前に電話機だしねぇ。

着メロの自作については、漏れはやらんのでわからん。
本格的にやる香具師はPCでやるもんじゃないの?
402非通知さん:03/01/10 21:18 ID:LaZmj9C6
Σ(゚д゚lll)ガーン
買って数ヶ月。今になってZip展開機能があることを知った・・・
403非通知さん:03/01/10 21:34 ID:9ROvjXFm
え!ヽ(´Д`;)ノ ステーションのメインリストの順番が変えられない。
404非通知さん:03/01/10 22:17 ID:ZH+fufKt
ストレートを使いたくなり、P211iからの乗り換えを考えているのですが、
今新規でいくらぐらいで買えるのでしょうか?ちなみに中国地方在住です。
405非通知さん:03/01/10 22:18 ID:ZH+fufKt
すんません、ただ同然なんですね・・・。
406非通知さん:03/01/10 22:19 ID:8tj2wojv
俺がP-51に抱く最大の不満

「´」 と 「`」 の半角が無いこと。

( ´ー`)y―┛~~や(´・ω・`)が横長になっちゃうのが悲しい。
407非通知さん:03/01/10 22:33 ID:xP9j+GQl
藤木は黒
408非通知さん:03/01/10 23:07 ID:u2f3TfhU
>>406
PCから送って辞書登録しる!
409非通知さん:03/01/10 23:08 ID:12uYoKMY
どこいっても新規1円
410非通知さん:03/01/10 23:19 ID:FaOrbOOc
>>407
高校教師?すれ違いsage
411非通知さん:03/01/11 01:02 ID:niZpYpDp
パナソニックモバイルコミュニケーションズ本日創業!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0110/pana_3.jpg 
412非通知さん:03/01/11 01:09 ID:Q8E4dqFD
>>411
がんばれ!
413非通知さん:03/01/11 01:44 ID:HZvd7GBa
>>410
そうれす
414406:03/01/11 06:36 ID:4mNW3nqW
>>408
(´・ω・`)が( ´・ω・‘)見たいな感じになっちゃうんですよ。
415非通知さん:03/01/11 07:04 ID:hgs6lYeL
>>414
なっちゃったあとに俺はそれを自分で訂正してトーロクしたぞ。
416非通知さん:03/01/11 21:52 ID:2+1kXRt/
以前J-P02使ってたんですが、J-P51のジョイスティックの操作方法も
同じような感じでしょうか? J-P02が今までで一番のお気に入りだった
機種なのでまたPにしようかと思ってるんです。

通話とメールさえできたら他の機能は一切求めないので、
不要なもの(カラー液晶・カメラ・アプリetc)がいっぱい
付いて重く大きくなってるのがかなり不満なんですが、今ある他の
機種は折りたたみでさらに重く大きいため、現状選択肢がこれしか
ない状態です。

あぁ、J-P02が再販されたら絶対にそっちに飛びつくのに…。
当方軽さと小ささが命のストレート信者。
417非通知さん:03/01/12 00:51 ID:5xB6VguK
>>416
私もJ-P02使ってましたが、
スティックの操作方法は松下通工伝統のスタイルなんでほぼ同じですが、
スカイメール作成が個人的には簡単になったように思います。
J-P51のスティックはJ-P02に比べ若干操作しづらく(誤操作しやすい)思います。
418非通知さん:03/01/12 00:52 ID:qD5WnD4w
>416
同型のTP11(だっけ?)ならまだ僅かに残ってますよ。
419非通知さん:03/01/12 00:56 ID:qD5WnD4w
>416
間違えた。そういえばP02はストレートでしたよね。
420非通知さん:03/01/12 12:29 ID:yjvy/qyI
>>415
半角って出るの?
421非通知さん:03/01/12 17:46 ID:6oSwiAD3
422非通知さん:03/01/12 17:46 ID:RjHpPRI6
ストレートなんでダサいんだよ
423非通知さん:03/01/12 21:19 ID:LbsOnZ/B
>>415
それでキチンと表示されますか?
私はそういった顔文字を主にメールで使うのですが、
ことごとく全角に自動修正されてしまいます。
私のが初期型だからですかね?
424非通知さん:03/01/12 22:43 ID:zPeoUqks
同じく。新ファームだと違うのでしょうか
425415:03/01/12 23:21 ID:W+3nAZuc
>>420>>423
もともととは違っちゃうよ。
でも‘ は気に入らないし。
仕方ないから記号の全角の ´(←もっと長いやつ)に置き換えた。
ないよりましと思って使ってる。
426非通知さん:03/01/13 01:44 ID:Ni5i3bgI
最近製造されたP51は、後ろのシャッターのロゴが、
J-PHONE/vodafoneになっているというのは本当ですか?
427非通知さん:03/01/13 12:51 ID:suHYS048
俺がP-51に抱く最大の不満

未だに携帯編集ソフトが完全に対応していないこと。(永遠に無理か?!)
428非通知さん:03/01/13 14:24 ID:9miasppJ
>>427
禿同!
429非通知さん:03/01/13 16:57 ID:DrEBeT1+
ほしゅほしゅ
430非通知さん:03/01/13 21:53 ID:9JWWlATm
>>427
なんでこんな基本的なこともできないのだろう
2003年ですよ
431非通知さん:03/01/13 21:54 ID:dK1VziU4
zip解凍ってどうやってやるのですか?
432今のケータイは、オモチャといっしょ。:03/01/13 21:55 ID:S6W4EB3i
電子レンジで3分
433非通知さん:03/01/13 21:56 ID:dK1VziU4
ありがとう。
434非通知さん:03/01/13 22:06 ID:vv5td7Uh
>>431
ZIPファイルで左上キーでサブメニューにZIPを解凍する。って出たと思う。
435非通知さん:03/01/13 22:40 ID:dK1VziU4
434さんありがとう。
電子レンジ        っぷ
436非通知さん:03/01/13 23:05 ID:9JWWlATm
>>435
電子レンジというのは
ZIPファイルの解凍ソフトの正式名称です
437非通知さん:03/01/14 20:18 ID:hnz5cdFF
   
438非通知さん:03/01/15 16:56 ID:/+BiQ6T3
>>426
4日前にショップで買ったけどJ-PHONEのみですたよん
439悲通知さん:03/01/15 17:00 ID:GLxLsQg7
   
440非通知さん:03/01/15 17:18 ID:Ls+WLoz/
>>438
426は「最近製造されたP51」って書いているよ。最近購入したとしても、初期盤
の可能性もあり得る訳で。438さんのP51は何月製ですか?
441438:03/01/15 21:07 ID:/+BiQ6T3
製造月って、電池ボックスのシールでいいんだよね?
2002年10月製造ですた
442非通知さん:03/01/15 23:56 ID:Ls+WLoz/
>>438
ありがとう。私のも10月製で、J-PHONEだけでつ。
もし426さんが言っている事が本当なら、それは多分12月製のでしょう。
誰か12月製のお持ちの方、いまつか?
443非通知さん:03/01/16 03:07 ID:HiZcsuZF
12月の製造もあるのか。
息の長い機種になって喜ばしいことである。
そろそろ一年なのでこれに機種変更しようかと思ってる。
在庫が心配だったが、まだまだありそうで安心した。
444非通知さん:03/01/16 03:16 ID:Vfb1sL64
>>442

D05飽きたのでP51に機種変してきますた。
製造は2002年12月ですが、J-PHONEのみですねぇ
445非通知さん:03/01/16 03:38 ID:1DQvyGT0
散々悩んだが明日買うぞよなもし
446非通知さん:03/01/16 10:02 ID:0eYslGLj
ポケットにストレートのPHSと2本挿しなので、P51は非常に相性がよろし。
買い替え前は折りたたみ機種だったが、座ったときにPHSがポッケから落ちることがあって困ってたのよ。

ちなみにPHSはもう古めではあるがこれもパナ製。とても使いやすいので手放す気になれない。

パナの端末は使いやすいね(・∀・)
447非通知さん:03/01/16 22:21 ID:Todbg0mu
SYからP51にかえたんやけど、まだしょうじきつかいずらい。
ソニーの製品はもうJからは出ないのか?3年くらいまったのだが。
ジョグダイヤルに慣れると他機種はつらい。
448非通知さん:03/01/17 00:58 ID:6V/n9NTE
J−P51専用の液晶保護シートを売っているのを見つけましたが、
「液晶保護シート」って単に液晶をキズから守るためのものなんですか?
ほかに効果は無いんでしょうか?例えば汚れにくい、指紋がつきにくいetc...
449非通知さん:03/01/17 01:04 ID:5owgfSYJ
>>447富士通、ソニーはJからテターイした。
450非通知さん:03/01/17 01:21 ID:DFXMIw+G
>>448
私は少々黒い液晶保護シート買ったのだが、これはただ液晶を守る為以外に、
正面から見えるけど、左右に傾けると全く見えなくなる代物。だから覗き見
ができないんだな。更にJ-P51のブラックだから、液晶シールと色がマッチ
する。ただ、結構液晶の明るさが落ちているという罠。
451非通知さん:03/01/17 17:20 ID:StnzMauB
今更ながら、ZIP解凍━━━━(・∀・)イイ!━━━━!!!!
34KBの着メロ、ZIPで8KBにして送って再生できるぅ。
452非通知さん:03/01/17 22:17 ID:/tZy0qHO
PCで落とせるサイトがあれば便利ですよね >>451
453非通知さん:03/01/17 23:11 ID:bjQiT87J
P51に機種変更しますたー!SH02以来のストレートっす。
今まで折りたたみのストロークの浅いキーに慣れてしまったせいか
ストローク深めのストレートのキーではメール作成時やや打ち損じが多い
ような。ま、慣れですかね。

たしかに最強ストレートですね。ただ、ウェイクアップの時に某田のロゴが
でてくるのが嫌。本体側には某田のロゴないのに。
454451:03/01/18 00:33 ID:KmbCEqzL
>>452
しばらくMIDI集めてなかったけどいいねぇ。
ただデータフォルダいっぱいだよ〜
455山崎渉:03/01/18 07:44 ID:XnCX7BTq
(^^)
456非通知さん:03/01/18 18:11 ID:KmbCEqzL
ZIP解凍ファイル使うとデータフォルダ1.2MBはきついなぁ。
久しぶりにドラクエ4の戦闘音楽とか入れちゃったよ。(・∀・)イイ!
457非通知さん:03/01/18 19:17 ID:d1SJSh8U
zipのやりかたわかればなあ。
お礼にいくつかの曲をあげるのに。

誰もてめえの曲なんざいらないって?

一ヶ月前に、火サスのOPの曲のスコアを探した(NTV含めて)けど見つからなかった。
だれか楽譜か着メロのありかご存知ですか?
P51で鳴らしてみたいよぉ。
458非通知さん:03/01/18 19:26 ID:KmbCEqzL
僕はほしいMIDIを見つけてきて、
PsmPlayer  http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/
で、30KB前後の40和音SMAF(.mmf)に変換します。
(サイズオーバーだと曲は途中でカットされる)
それをZIP圧縮して、11.6KBくらいでメール添付でP51に送信。
(ZIP圧縮は+Lhacaのおかげか右クリックメニューで出る)
P51でZIP解凍しメロディフォルダに移動して着メロにしてまつ。
459非通知さん:03/01/18 22:06 ID:mD8qFyTJ
P51いいね。
着メロ、42KBのやつも再生できるし、その上、着信音にも設定できる。
460非通知さん:03/01/19 01:45 ID:mq27+nsL
スティック
(汗とかで)手が少しでも濡れてるとすべって操作しにくい・・・。
461非通知さん:03/01/19 08:40 ID:kwe6TUHX
P51を買おうか迷ってるんですが JAVAアプリのシューティングゲームをする場合
かなり操作し辛いですか?
462非通知さん:03/01/19 15:40 ID:HDndksFh
>>461
なれるまでは辛いかも。でも、スティックは指先の動きだけで操作できるから、
慣れればかえって他の携帯よりシューティングやり易いと思うよ。
463非通知さん:03/01/19 22:36 ID:x92maYVr
>>461
シューティング系にはボタンが独立してるタイプよりむしろ向いていると思われ。

ただ、誤操作しやすいんで正確な入力を要求されるゲーム
(マインスイーパーとかオセロとか?)には向かん感じ
464非通知さん:03/01/19 22:46 ID:9BUAwljp
>>459
だね。
フル着メロが再生できて、登録できるのは気持ちいいよねー。
465非通知さん:03/01/19 22:49 ID:oBrDbK6x
ZIPって画像ファイルもできますか?
その場合どうすればいいですか?
Photoshopつかってます。
466非通知さん:03/01/19 23:03 ID:ZWZutEdu
>>465
画像の場合、JPGはもともと圧縮してあるからZIP圧縮してもほとんど意味ないようです。
>>461
ファミリーテニスとかファミスタも結構片手で遊べるねぇ。
ゼビウスでザッパーとブラスター両方打たないといけないのは大変
スティックに力入ると方向キーでなくザッパー打っちゃったりなんてことも。
ゲームによってスティック決定有効無効にできるのもあるねぇ。
467非通知さん:03/01/19 23:11 ID:oBrDbK6x
>>466
そうか、jpegは元々圧縮されてあるんだ…
468非通知さん:03/01/20 01:51 ID:WC1SV5hK
壁紙はJ-Sky photoが便利でしょ。
縦横比率だけ合わせとけばピッタリにリサイズしてくれるし。
469非通知さん:03/01/20 02:14 ID:IKZ8VjqH
今日J-SHOPに行ってみたんだけど、P-51が一番機種変更安かった。
他は16000円以上なのに、P-51だけ13000円。
悲しくなっちゃった。ムービーなのに。。。
今SH07だから次に機種変更するならこれかなぁ。やっぱり。
470非通知さん:03/01/20 10:58 ID:AwjEaVvO
>>395
50KBまでは着メロに設定できるんでつか?だとしたらすごく(・∀・)イイ!
同じZip解凍できるSA51使ってるんですが、再生は60KBまで出来るみたい
だけど、着メロ設定は30KBまでしか出来ない(30KB超えると着メロに設定しても
音が鳴らない)・・・めったに30KB超える着メロは作りませんが。
でも羨ましい・・・着メロに関しては最強ですね(;´Д`)ハァハァ
471非通知さん:03/01/20 11:01 ID:AwjEaVvO
>着メロに関しては最強
Jの中では最強って意味でつ。SH52だって15KBまでらしいですからね・・・
472非通知さん:03/01/20 13:24 ID:FOGOwJM9
自作で50KBとかカイ着メロ作るとやっぱ音質違うの?
それともただ長いだけ?
音質がすごく(・∀・)イイなら一度聞いてみたいな…
473非通知さん:03/01/20 14:26 ID:9wu3rYqU
>>472
音質もいいよ。
474非通知さん:03/01/20 18:56 ID:N3jHMSsM
>>473
midiからmmfに変えてるだけ??
だったらあんまり音良くないと思うんだけど。
midiと着メロは違うし。
475非通知さん:03/01/20 22:14 ID:UqlqXK+2
>>474
僕はMIDIをmmfに変換してるだけ。
PCでMIDI原曲とmmf変換後を聴いてみたけどさすがにMIDIは音が豊かでキレイだねぇ
PCでmmfを聴くと豊かさが減るけどまずまず。(安物サウンドカードで再生)
P51で着メロにするとさらに落ちるけど着メロとしては上質な部類ではないかな。
スピーカの違いも大きいし・・・。P51の20mmフルレンジスピーカーでも
PC再生に比べるとかなり落ちちゃうけど。
まぁ、この30KBのサイズの大きさは曲の長さかもしれない。
476非通知さん:03/01/20 22:24 ID:N3jHMSsM
>>475
PCでmmfって何で聴いてるの?
互換性があるソフトってなくない?
YAMAHAのは近いけど似てるってぐらいだよね。
ただmidi→mmfだったら音質は悪いっしょ。
自分で着メロ用に音量と楽器変えるとすごいきれいになるよ♪
曲の長さってのは同意だね。
477475:03/01/20 22:37 ID:UqlqXK+2
>>476
PsmPlayer  http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/ れす。
自分で着メロ用にいじれるといいんだけど、音楽の知識はほとんどないので(*´Д`;*)
たまたま音も大きめなので部分的にちょっと割れ気味なくらい。
mmfでない楽器がMIDIに入ってるとおかしくなるんだよね?
478非通知さん:03/01/20 23:49 ID:6bj8mhE3
たしかに単純に変換するだけだとたいしてよくないよね

音が良いって基準が人それぞれだから一概に言えないけど
ちょっと弄ってやるだけでだいぶマシになるよ
479非通知さん:03/01/21 03:55 ID:C2E8ePm5
>>477
それ変換は定評あるけど、再生は普通にmidiで鳴らしてるからあんま意味ないよ。
聞く時はYAMAHAのMidRadio Playerってのがおすすめ。
携帯の原音に近いよ。

>>478
俺もmidiの事とかについてあんま知ってるワケじゃないけど、
midiからmmfにする時の注意点とか書いてあるサイトないかな?
こうすると音が良く聞こえます、とか。
midi関連のサイトにありそうなんだけどね。見つからない。
480GIN:03/01/21 17:37 ID:o2RAArKb
ステーション着信のマークがついたまま消えません、
マイリストに何も入れてないし、電源のONOFFやリスト更新なんかもしましたが消えません、
直し方を教えてください。
481非通知さん:03/01/21 21:21 ID:BrHbrfPa
>>480
「ステーション通知」が未読として入っているんじゃない?。
ステーションから新着情報をクリックして確認してください。
482非通知さん:03/01/22 17:35 ID:bz/2EKpE
>>481
ステーションって契約してなくても大きな事件があると情報が入るよね。
貿易センタービルのテロの時にステーション通知が来てびっくりしたよ。
483非通知さん:03/01/22 17:43 ID:3O4S519/
>>466
やべーゼビウスやりてー
月300円かかるらしいが入会してゼビウス落として即退会とかできる?
484非通知さん:03/01/22 17:44 ID:3O4S519/
483です。本日P51をゲトしました。
Java付き携帯なんて初めてなんですまそ
485非通知さん:03/01/22 19:59 ID:0D/P2zzz
片手でLIFE is 忍者が出来るのはスティックタイプだからこそかもしれない。
486非通知さん:03/01/22 20:26 ID:DkvE9yEy
>>485
LIFEis忍者すごい面白いんでいいんですけど、
スティックが故に誤操作多くないですか?刀攻撃のつもりがジャンプしてしまったりとか。
単にスティックの使い方が下手なんだろうか?
487非通知さん:03/01/22 20:28 ID:0D/P2zzz
>>486
慣れの問題だね。
最初のうちは誤操作の連続で、JAVAには向いてないな、と思ったけど、
今となってはスティックですいすい操作するのが気持ちいい。
488非通知さん:03/01/22 20:55 ID:DkvE9yEy
>>487
慣れですか・・・。
P51に機種変して一ヶ月になりますが、
最初のうちはまさに「誤操作の連続で、JAVAには向いてないな」と思ってました。
徐々に慣れてきましたが、それでもLIFEis忍者はまだ難しい・・・。下手なだけか??

あと、スライドカバーについて新しい見方が・・・
【賛否】男にカメラ付き携帯は必要か?【両論】  より引用
確かにJ−P51はカメラのマナー面ではよく出来た端末だと思います。
しかし、J−P51を別の友人は「隠しカメラ」と言った。
なるほど、そうともとれるのか・・・。

↑スライドカバーもそんなふうにとられたら・・・。
489非通知さん:03/01/22 22:20 ID:xa4H1c2s
>>486
0,9,#で操作することをお勧めします
漏れは左右の移動、刀以外はテンキーで操作してます
490非通知さん:03/01/22 22:21 ID:X0alqwkE
>>488
漢には、あれはスパイカメラの元祖ミノックスを髣髴とさせる。

のかな?
491非通知さん:03/01/22 22:31 ID:jumkg+qK
>>488
ネオブラックでカバー開けるとカメラ部分だけがシルバーなので
かえって目立つという罠。
492非通知さん:03/01/22 22:35 ID:jumkg+qK
>>483
ナムコのは退会すると、何回か起動するとそれ以降は契約し直さないと
できないようになってます。通信を要求されるので。
493非通知さん:03/01/22 22:50 ID:6yk1Auj0
P251isage

J-P51isはまだ?
494非通知さん:03/01/23 00:07 ID:0mM44iyn
なんかauスレでEVDOでPが出るという話をしてたが・・・。
495非通知さん:03/01/23 01:08 ID:PQJKH8Zo
>>492
thx!
496非通知さん:03/01/24 11:58 ID:ypZT62fm
さがりすぎ
497非通知さん:03/01/25 03:56 ID:DHPBx8QG
今後、Jポソの新料金プランへの強制逝こうがあったら、俺はP51やめて何に
すればいいのだ…
498非通知さん:03/01/25 10:10 ID:RwHmVowX
テキストエディタに暇なときにぽちぽちと備忘とかアイデアメモとかを書いてる。
で、暇なときに見直す。
すげー役立ってる。
ザウルスとかと使ってたけど、片手で文字入力できるのは便利。荷物持ってるといつでも両手が使えるわけでないのでPDAではめんどくさく感じていたのがなくなった。

この先買い換えるにしても、この機能がないとやだな。
499非通知さん:03/01/25 11:03 ID:sQfuDijZ
>>498
テキストエディタが無ければメールを作成すればよか。
500非通知さん:03/01/25 11:17 ID:RwHmVowX
>>499
なんかそれはスマートでないから嫌。
「mini出納帳」も気に入って使ってるなあ。
501非通知さん:03/01/25 12:19 ID:VvTP0jlJ
>>497
P51をドコモで契約。
502非通知さん:03/01/25 14:07 ID:7S+Q90DO
>>501
師弟本デナー( ´∀`)
503非通知さん:03/01/25 19:23 ID:fFF9OMbr
住所録はPCで作って携帯にメール。
いちばん安上がり
504非通知さん:03/01/25 21:09 ID:TZiwskjk
>>501>>502
それはご勘弁
505非通知さん:03/01/25 23:52 ID:VGwsyaMv
1ヵ月半ほど使い込んで最近つくづくイイなあ、と思うこと。
それは、スティックボタンでの操作がラク。
普通の携帯電話の十字キー+センター決定キーと違って
指の移動をせずに操作できるのが結構ラク。
ランチャーアイコンメニューと相まって直感的な操作が出来、ショートカットボタンを
そんなに使わなくてもすいすい操作できる。
最初はJavaゲームがやりにくかったけど、慣れれば何てこと無い。
↑どうしてもしんどい場合は数字キーを使っての操作

これだけでパナソニックの虜になりそうです。
スティックボタンは今のところストレート端末だからこそ搭載できる代物だから
J−フォンでの次のストレート端末の発売を願う。
折り畳みにも搭載できるのなら全然構わないけど。
506非通知さん:03/01/26 00:30 ID:fpEA+3Wg
このスティックはやめられないねぇ
なんか今度はQVGA(または3G)が乗り換える基準かな、と思ってるけど
この機種のような軽快な操作感を実現してくれるケータイが出てきてくれるだろうか。
P51マンセー
507非通知さん:03/01/26 01:31 ID:wVeP4BTt
使って3ヶ月になるけど、使い込めば使い込むほど良いねー。
高性能、多機能と操作性のバランスは、他には無いのでは?
画面の美しさ、音の良さ、反応の速さといった、インタフェイスの良さも
他には無いと思われ。
#少なくともJ本にはね。
508非通知さん:03/01/26 01:50 ID:1EUG/x7a
>>507
使い込めば使い込むほど良さがわかってきました。
地味なスペックだけど中身がしっかりしていて
Jフォンの中ではかなり良く出来ている端末だと思う。

>>506
スティックは俺もやめられません
あの軽快な操作感は他ではなかなか味わえませんね。
Pの折り畳みは十字キー方式だけど、
あれであのアイコンメニューを操作するのはちょっと・・・
スティックだからこそあのアイコンメニューの威力が発揮できてると思う。

P51を買うときにデータフォルダの容量が少なくて迷ったけど、妥協して購入。
その分Javaアプリとか着メロを厳選してダウンロードするようになり、
俺の場合は通信料節約になり、かえって良かったです。
509非通知さん:03/01/26 01:53 ID:p4lW/X/m
JAVAが速いね〜
他機種で同じJAVAやったらもたつく感じがした。
速すぎて勢いがつきすぎて死ぬこともあるんだけど・・・
510非通知さん:03/01/26 02:38 ID:W7hZqRmC
私も皆さんと思っていることは大体一緒で、使えば使うほどこのP51のよさが
実感できますね。
ただ唯一の不満点は、ドライブモードがない事。友達がP503iサイバーレッド使って
いるけど、これにはしっかりあるんだよね。俺は結構バイクに乗ることが多いので、
これがあるとすごく便利なんだが。それとも実はあるのかな?
でもこのスペック・ストレートに大満足でつ。
511非通知さん:03/01/26 03:10 ID:1EUG/x7a
>>510
確かドライブモードはドコモのサービスで、J−フォンではやってなかったと思います。
端末メーカーではなく電話会社のサービスなので同じパナソニックでもJ−P51には搭載されていません。
512非通知さん:03/01/26 03:20 ID:W7hZqRmC
>>511
でも、違う端末メーカーでドライブモード採用しているところもあるんだよね。
確か、デンソーにはあったかな?
というか、Jポソは何でドライブのサービスしてくんないかなあ?せめて、
端末でだけでも受けられるサービス仕様にして欲しいのだが。
513非通知さん:03/01/26 05:45 ID:wu7HUhfb
すみません質問です。

D04では、メールやウェブサイトを見るときに、モード切替なしで
行送りとページ送りの両方ができるのですが、P51でも
同様の機能があるでしょうか?
514非通知さん:03/01/26 07:35 ID:dVC0i6WR
ていうかD06とかK51とか糞機種がP51の何千倍かの値段で売られている罠。
みるたびに腹立つ、あほかと。なんであんなダサダサで基本スペックもPの足元にも及べてないのが人気なんだ?
どうやらこの世の中はクズが多すぎるみたいだ。D06最初見たときゴミかと思いました。
515非通知さん:03/01/26 07:53 ID:aPXNsM6k
>>514
D04ユーザーの俺が見ても、D06は最悪。
マジでイラネ。

機種変でP51にしようかな…。
516非通知さん:03/01/26 10:31 ID:OMIdQYcb
K03だけどスティックはかなり使いやすかった。
激しくP51に変えたいです
517非通知さん:03/01/26 10:45 ID:6o0tYDOj
来月か再来月に六ヶ月たつのでP−51に機種変しようと思うんですけどいまさら遅いですかね?
もしよかったらP−51の良いところわるいところなど教えてくれませんか?
518非通知さん:03/01/26 10:46 ID:mmZ7rlIg
良いところ ストレート ストレート ストレート
519非通知さん:03/01/26 15:49 ID:p4lW/X/m
>>517
このスレ読んでくれ。
520非通知さん:03/01/26 16:29 ID:kAYJgGkq
>>512
地区によってドライブモードが使用できるところと使用できないところが
あるみたいよ。自分は東海だけど、確か使えなかったなぁ…
こないだ買ったT−08の取説には使える地域と使えない地域が明確に
書いてあったよ。その前のSH−08には単にドライブモードと書いて
あったからどこでも使えるんだと思ってたんだけどね。
521506:03/01/26 17:44 ID:fpEA+3Wg
なんか賞賛の意見がズラズラ〜っと続きましたねぇ。
こんな機種も珍しいような。
逆に、みなさん不満な点どこらへんでしょうか?
・僕は、一番はデータフォルダかなァ。1.2MBは少ないですね。
・辞書登録で変換候補を1個しか登録できない点
T07でも5件登録できるらしいので。モバイルWnnの仕様なのか?
・あと、省電力設定でチカチカ光るトコ。
522非通知さん:03/01/26 17:59 ID:RkQkOQaB
んじゃまあわしも超満足してる一人だけど、不満な部分を探して
みようか。
受話音量が小さい、これかな。
はじめはかなり聞き取りづらかった。もう慣れたけど。
前はP-03使ってますた。
523非通知さん:03/01/26 18:21 ID:t/f3YIR8
>・辞書登録で変換候補を1個しか登録できない点
T07でも5件登録できるらしいので。モバイルWnnの仕様なのか?

どういうこと?
524506:03/01/26 18:53 ID:fpEA+3Wg
>>523
ユーザ辞書で読み1つで5つまで変換候補が登録できるってことです。
例えば、『かお』で、(・∀・)(゚∀゚)(*^-^)(*´Д`*)(o^∇^o)って5候補入れれる。
とは言っても、100件使い切ってないんだけどね(笑)
漏れはまぁよいんだけど、たまに出したいときに読みの登録を忘れちゃうので

>>522  受話音量は小さめの感じしますねぇ
525非通知さん:03/01/26 18:55 ID:p4lW/X/m
・不満点
ゲームをやりすぎると親指が痛い。
526507:03/01/26 18:57 ID:wVeP4BTt
>>521
んじゃー自分も不満点を。

・データフォルダ
やっぱ容量もっと欲しいっすねー。
あるいは、メモリ全体の領域変更ができれば良い。
Web用領域をファイル領域にできるとか。

・高画質モード撮影
SDカードがあるSH機以外のJ本パケ機全部そうだけど、
メールでも送れないし、ケーブル転送もできない。
壁紙にしかできないのはちょっと。

・スピーカホンモードなし
ドライブ中の受話など、イヤホンなしで通話できて便利なんだが。
人によるとは思うがスピーカ受話のみはやはり不便。

・ブラウザ動作が遅い
過去の書き込みにもあったが、これはJavaで動いてるからだそうで。
通話シチョーリツいらないから、軽快なブラウザが欲しい。

・ZIP圧縮なし
解凍だけはあるので、便利ではあるが、これもあったら便利かと。

もっとあげればきりが無いけど、別に耐えられない不満じゃないね。
527507:03/01/26 18:59 ID:wVeP4BTt
>>525
同感!
528非通知さん:03/01/26 19:27 ID:LfN83k8n
ZIP圧縮ほしいね〜。解凍だけでは物足りない。
あとやっぱりデータフォルダの容量が小さすぎ。
1.2Mといっても、ピンボールと通話シチョウリツで
260Kくらい取られてるから実質1Mもないしね。

>>524
俺は「かお」で10件顔文字を登録してますけど?
一個しか登録できないなんて事はないはず。
529非通知さん:03/01/26 19:59 ID:HIP2vi1/
>>524
俺も「かお」で三件登録してるよ。やってみ。
530非通知さん:03/01/26 20:00 ID:t/f3YIR8
>>524
俺も10個以上同じ単語で登録してるけど問題ないよ。
っていうか、T07は4件までだよ。
531507:03/01/26 21:23 ID:wVeP4BTt
>>528
>1.2Mといっても、ピンボールと通話シチョウリツで 260Kくらい
そうそう、これらがいちばんいらない。

皆の意見読んでて思ったが、辞書ダウソ機能も欲しかったね。
532非通知さん:03/01/26 21:49 ID:e6w9nbbP
>>511
C3003Pには搭載されてまつ。
533非通知さん:03/01/26 21:58 ID:mRLMtziN
おいらも
534非通知さん:03/01/26 21:59 ID:bRz6O8ud
まちがえた
535非通知さん:03/01/26 21:59 ID:kKewOgXC
まちがえた
536506:03/01/26 22:08 ID:fpEA+3Wg
>>528-530
あ、そういうシステムなのか、勘違いしてみたいだ。スマソ
あとは半角の´`がないことか。
漏れ的にはソフト面ではこのP51方式を標準ソフトにしてもよいくらいだと思う。
あと、大文字小文字ボタンってないよね。逆トグルはあるけど。
もうちょっとボタンが大きくなると(・∀・)イイ!ね
537513:03/01/26 23:54 ID:wu7HUhfb
ここでの質問はスレ違いでしたでしょうか、それとも私の質問の
仕方がまずかったっすか?もしよければ>>513について教えて頂きたいです。

ショップで触らせてもらおうともしたんですが、いくつか回っても
どこのショップや家電製品店にも実機が無かったんです・・・
538非通知さん:03/01/27 00:10 ID:Ffmn1hlH
メールを送信した後、そのまま置いておくとメール着信音が鳴らないのは
どうにかならないもんだろうか?
539非通知さん:03/01/27 00:16 ID:wNF+io2E
>>537
ページスクロールは、1行・半画面・1画面スクロールをサブメニューから
えらぶ方式です。
webはそうでメールもたしかそうだったと思います。
540非通知さん:03/01/27 00:32 ID:R4wXPmic
>>539
メールの場合は1画面スクロールとか便利だけど、
ウェブの場合は1画面スクロール設定してもリンク先があれば1個1個たどっていくので
スイスイ進めない。Dの機種はリンク先があってもなくても綺麗に1画面スクロールするので
見やすかったです。

僕の不満点は↑これです。データフォルダの領域が少なくても、僕も>>508さんみたいに
厳選してダウンロードする慎重派になったのでパケ代節約に一役買ってくれてます。

僕もP51は突出した機能は無いけれど良く作りこまれているので
満足というか長いこと使える良い機種だなあと思います。
上の不満点を見ていても機能的なものが多く、「使いにくい」という意見が少ないのをみると、
やっぱり「使いやすい」携帯なんだなあと思いました。
541集団における個人  ◆ACMQkDHduI :03/01/27 00:35 ID:u6dNMVJS
sage
542非通知さん:03/01/27 00:42 ID:rjK42qLO
いくらなんでもパナソニックはないだろ…。
543非通知さん:03/01/27 00:56 ID:8EHB5VYl
>539
スクロール方法の選択はできるけど切替が必要なんですね、
ありがとうございます。
今まで切替無しで出来るのに慣れてるから、これは
ちょっと辛い。でもあの小ささに惚れてしまったし、うーん(´Д`;)
(手がかなり小さめの人間には、あの作りの小ささは魅力です)
今度ショップに行った時は他の51機を触らしてもらって、それでも
P51に惹かれるようなら、その場で注文してきます。

余談ですが、周ったうち一つの家電製品店に入荷の予定を聞いてみたところ、
「人気はずっとあるのに出荷が減っていて、いつ入荷できるか分からない」と
言われ、替わりに他の51機を勧められました。安いからってのもあるけど、
人気は意外とあるようで。「ストレートなんて人気無いだろうし、楽に手に入る
だろう」なんて考えてた私が甘かった・・・てか、思いっきり在庫調整入ってるし
機種変するならイマノウチなのかな、そろそろなくなりそう。
544非通知さん:03/01/27 01:38 ID:R4wXPmic
>>543
ここの過去レスを見ていたらパケ機も受信無料・値段が安くなりだしてから購入した方が結構多い
自分もその一人。
安い&高機能でかなりお得感が強くなったからな。
545 :03/01/27 03:31 ID:3IBpXEyf
あと不満な点としては、メールの続きを受信しようとして、
全てのファイルをチェックマークつけて受信しようとしてんのに
選択外のファイルは消去されますみたいな事が出てきて「はい」を選ばなければいけないのは何とかして欲しい。二度手間でめんどくさい。
それと、「はい」と「いいえ」を選択するのを
真ん中のスティックで選択する時と左右のボタンで選択する時と二通りあるのを
どっちかに、できれば左右のボタンに統一して欲しい。
も一つ、待受をイラストのランダム設定がたまに機能してない事がある。
546非通知さん:03/01/27 12:44 ID:EIprxckM
>>545
たぶんJavaで動いているものは左右のボタンで選択、
そうでないものは真ん中のスティックで選択だと思う。
547非通知さん:03/01/27 14:36 ID:tJqsrHAP
>>544
私もそうです。PC宛のメールを転送させているから、受信通知が無料なのはすごく助かるのです。
548非通知さん:03/01/27 14:37 ID:3IBpXEyf
もうひとつ。
アラームの音量がステップになるのは不満だ。
着メロの出だしが聞けないし、すぐに止めないと滅茶苦茶大きな音になってやかましい。
549非通知さん:03/01/27 14:43 ID:vXqji/Xd
何気にエニーキーアンサーON/OFF設定が便利だね。
550非通知さん:03/01/27 16:50 ID:Kc9AeRq4
>>548
アラーム、10個をそれぞれ設定ON/OFFにできるのは
すごい便利なんだよね。
ここまでやるんだったらそれぞれの音量設定までさせて
ほしかった。
551非通知さん:03/01/27 17:01 ID:3+sKSce9
>>550
そうそう、音量が着信音と連動なんよな。

アラームを設定するとき、カーソル位置のデフォルトが通常アラームなんだが
漏れワン切り対策でステップトーンに設定してくれるから、よほどタイミングよくスムーズに
操作しない限りは最大音量でアラームの試し再生音が鳴ってくれる。

そのくせデータフォルダの局は選択と試し再生は別ボタンになってんだよなぁ。
頭悪い仕様・・・・・・・・

あと、寝坊防止にいくつも設定するの面倒だからスヌーズに対応してほすい。
552非通知さん:03/01/27 19:54 ID:evJZn7TC
目覚まし用に7つ、昼寝の寝過ぎ防止にひとつ使っている。
昼のはバイブで腕にしいて寝ている(w
アラームって便利!
553非通知さん:03/01/27 20:55 ID:6ZfjyPcf
2月からP-eggで新企画が行われるらしいよ。
554非通知さん:03/01/27 21:08 ID:I/zom9gi
バイリンガル機能でEnglishに設定すると
メニュー画面がカコ(・∀・)イイ!くなるね。
ただ、メール作成時に文字種選択が英語から始まるのでちょっとつかいにくくなるけど。
555非通知さん:03/01/27 21:58 ID:5EKVho+8
変換がすごい!
がくと→Gackt
えむふろう→m-flo
らるくあんしえる→L'arc-en-ciel
556非通知さん:03/01/27 22:01 ID:bvSinq2y
>>554
カコ(・∀・)イイ!!か?あれ?
日本語を英語に直訳しただけの変な英語とか、妙な略になってて
激しく不満…
557非通知さん:03/01/27 22:07 ID:vXqji/Xd
>>555
まあ、モバイルWnn共通だからねぇ。
558非通知さん:03/01/27 22:56 ID:WVa+OqIS
P51にしてから半年経つんだけど、今だ電池パックの
開け方がわからない。
解説書捨てられちゃったし・・・。
どうやって開けるのか教えてください。
電池パックと本体の間にゴミが入ったのが気になって仕方が無いので。
559非通知さん:03/01/27 23:48 ID:2SC3kVat
>>558
1.まず、電源を切る
2.次にスライドカバーを下へ
3.カバーに三つの点々があるので、2の状態でその点々を下へ押す感じで

ちょっとわかりづらいかな?分からんかったら、また聞いてくんしゃい。
560非通知さん:03/01/28 00:41 ID:j84d66Rn
>>551
音量が着信音と連動?
おれのは着信音量は3に設定してあるけど、アラームの音量は強制的にステップトーンになるよ。
561非通知さん:03/01/28 00:47 ID:KKZFXBei
アラームの設定はなんか、ちょっと手数が多い感じがする。
1回1回曲も指定しないといけないし。
562554:03/01/28 00:53 ID:rxXUiUTn
>>556
確かによくみれば変な英語だらけでいまいちカコ(・∀・)イイ!!くないけど、
「森を見て木を見ず」ってことで・・・。
563非通知さん:03/01/28 00:56 ID:Hajo115z
>559さん
レスありがとう。
さっき試してみたんだけど、びくともしない。
すごい力で押してるんだけど、外れる気配がないでつ。
思いっきり押しちゃっていいの?
なんかバキッといっちゃいそうでこわい・・・。
564554:03/01/28 01:07 ID:rxXUiUTn
>>563
>>559さんとは別人ですが、簡単に説明しますと・・・
電源を切る
 ↓
スライドカバーを開ける
 ↓
スライドカバーの・・・のところを押さえながら、電池カバーを下へスライドさせる
ってなかんじです。
ポイントは、スライドカバーの・・・です。
説明書の最初のほうにもやり方書いてあるのでそこを見ればよりわかりやすいかと。
ただ、あんまりむやみやたらにあけたりしないほうがいいような気がする・・・。
565非通知さん:03/01/28 01:18 ID:l4sq1DE7
しかし・・・P51って電池容量デカイなぁ・・・最近はこんなもんか?
3.7V@740mAh
566554:03/01/28 01:23 ID:rxXUiUTn
さっきJ-フォンのHP行って機種ラインナップ見たら・・・
J−SH51とJ−K51、J−N05、J−D06、J−T07消滅。
J−P51への機種変を考えてる人は急がないとそろそろやばいかも。
567非通知さん:03/01/28 01:25 ID:NQDk0Uh3
>>566
12月の全国統一ページになって、ページのスマート化の為に消えただけだよ。
568559:03/01/28 01:31 ID:zAUy6yf1
>>564
フォローサンクス。ちなみに563さんは取説がないらしい。

>>563
もう少しフォローのつもり。スライドカバーの点々のところ”のみ”グッと
下へスライドさせる感じで、すぐ外れます。ほとんど力はいりませんよ。
私も最初はやたらめったに力入れていたけど、要はコツです。
569非通知さん:03/01/28 01:52 ID:Hajo115z
>554さん559さん
お風呂入ってる間にレスが・・・。
お二人の書き込みみてもいっかいトライしてみたら
カチャッと外れました!
ゴミが取れてよかったです(泣)
あー私のケータイ6月製造だったのかー。
とにかくスッキリしました!
どうもありがとうござました!

570559:03/01/28 02:01 ID:zAUy6yf1
>>569
おめ。へぇ、6月製造のもあるんだ。ということは、今までのをまとめると
5,6,9,10月ってところかな。
571非通知さん:03/01/28 02:02 ID:l4sq1DE7
あのう・・・12月もありますぜ〜
572559:03/01/28 02:24 ID:zAUy6yf1
>>571
忘れてた、すまそ。少し前のレスで、12月製のはスライドカバーにJ-PHONE/
vodafoneのロゴが刻まれていると書かれてあったけど、マジかいな?
573非通知さん:03/01/28 02:25 ID:XmZvYN+T
こんなに出会えるとは・・・
http://csx.jp/~pocoland/
携帯で逝ってよし
574非通知さん:03/01/28 06:22 ID:SBC7cqGd
上の方でこの機種にはテキストエディタが搭載されている、とのことですが……
このテキストエディタは、どのような性能のものでしょうか。

編集できるファイルサイズはどれくらいですか?
文字列の検索・置換機能などはありますか? 
一画面の表示文字数はどれくらいですか?
ファイル管理はどのようになされていますか?
コピペしてメールやウェブなどで外部へ出力できますか?

どうかよろしくお願いいたします。
575非通知さん:03/01/28 08:04 ID:ibipH1wV
>>551
実はスヌーズ対応してる罠。
ただし一分ほど放置して、自然に消えるのを待たなければ
発動しないw
だから寝坊対策の場合は自分で止めてはいけないのです。
576575:03/01/28 08:07 ID:ibipH1wV
書き忘れ。
4分か5分後くらいに発動します。

>>553
着メロダウンロードが始まるらしいね。ちょっと楽しみ。
P-eggで思い出したけど、電車内などの暇つぶしに「リトルクエスト」を
やっていて、大魔王を一撃で倒せるようになってしまったのは漏れだけ
だろうか?w
577554:03/01/28 17:29 ID:Yv/sNgeg
>>576
密かにスヌーズ対応してるとは知らなかった。今度試してみよう。

着メロダウンロード始まるんすか?
これでP-eggにも足を運ぶ気になりそうです。曲のラインナップ次第ですが・・・
578非通知さん:03/01/29 00:31 ID:sQdTWKpH
まだ松下もJ-PHONEを見捨てたわけじゃないんだね。
新機種も期待できるかな?
579非通知さん:03/01/29 06:17 ID:vvMLmi1e
>>576
おれも。あまりのアッサリさに驚いた。

P-eggは着声置いてるのがイイ。
時報代わりのステーション受信の音を釘宮理恵の声にしてます。
580非通知さん:03/01/29 10:38 ID:0vF3r4hM
選れ区とリカルパレードの「わんわん」「にゃあにゃー」やめてほしい。
なみのり序にーのさざなみの効果音はいいけど。
581非通知さん:03/01/29 14:31 ID:iGVJ2+zF
内蔵着メロって選曲かなり古いけどあの綺麗さには驚いた。
俺はケミストリーが一番綺麗だと思う。
582非通知さん:03/01/29 16:03 ID:/XvmHMTr
着メロ聞いてるとすげ〜耳が疲れてくる…聴力が落ちそうで心配。
とくに高温域がキツイです。
583非通知さん:03/01/29 18:10 ID:nS70CCv9
>>576
今までのP-eggは(´・ω・`)ショボーン
画像もJavaTMアプリもなんだかなあ、って感じだったけど
今度の着メロダウンロードサービスに期待!!

無料のオリジナルサイトだったらあんなもんなんだろうか。
J-K04時代のKenwoodオリジナルサイトのSKY ROOMも
画像はカコ(・∀・)イイ!!のが多かったけど、あんまり使えなかったしなあ。
584非通知さん:03/01/30 01:31 ID:TcWECWye
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|P-egg そろそろJavaアプリ追加しろゴルァ!!
\__  ________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < お客さん!、暴れないでよぉ!
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧  \____________
 U ∩ [] %   Σ(゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
585非通知さん:03/01/30 01:41 ID:TcWECWye
――――――――――――――
おい、お前、J-P51って正直どうよ。
__  __ .r――――――――
    ∨   |漏れはストレートマンセーだからかなり満足してるぞ。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <使い込むほどにJ-P51の良さが伝わってきますよね。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
586非通知さん:03/01/30 11:40 ID:jtUp+Vjp
最近うちの大学内でもJ-P51を持ってる人を割と見掛けるようになりました。
意外と女の子で使ってる子が多いのに驚いたのと、まだまだストレートは安泰だなと思イました。
今までで十人近く見つけましたが、大体がブラックでシルバーは少数派ですが、やっぱり全体的にもブラックの方が人気が高いのでしょうか?
俺もブラックですが、シルバーにしなかったのは今までシルバーの携帯しか使ってなかったのと、ブラックの方が締まって見えたからです(シルバーはちょっと明るすぎ)。
587非通知さん:03/01/30 11:42 ID:ncC4jqND
もうちょい薄ければ買いやねんけどね
588非通知さん:03/01/30 18:54 ID:I6/8Qqsl
>>586
俺は携帯はいつもブラックを選んでるので、今回も迷わずブラック
にした。
黒が好きというよりは、携帯で黒ってけっこうめずらしいから。
そういえばリメイク「高校教師」の主役の人が使ってるのも、P-51の
ブラックだったね。
589非通知さん:03/01/30 19:47 ID:sZIcBVAv
>>586
若い人だけでは?<黒
自分が買った店では黒は人気無かった(店長談
590非通知さん:03/01/30 21:11 ID:h3IlOuZP
今日D04からP51へ機種変してきました。密かに1月製を期待してたけど、
残念ながら12月製。1月はないのかな。で、12月製なのにvodafoneのロゴがない!
あるって言われてるものがついてないと何だかサビスィ…
スティックをいじくってると、周りの友達が申し合わせたようにDポからJポソに
乗り換えてった日々を思い出して懐かしくなりました。。Jポソが飛躍的に加入者を
伸ばしてた時期で、そのころはPの機種が一番人気だったから。
あのころの仲間も半分以上がドコモへ逝ってしまったつд`)゚。

>586
私もブラックを選びました。理由は「黒の方が、スティック周りの綺麗な色が映えるから。
ついでに着信LEDも映えるから。」
こんな理由の人、他にもいないかな。
>588
携帯が出だした頃って黒が多くなかったですか?でもここ1・2年では
珍しいですよね>黒のストレート携帯
591非通知さん:03/01/30 21:40 ID:Pr0N+H1b
ストレートであることと、色が黒であることが
はずせないワタシにとってはP51しかないっ!
592非通知さん:03/01/30 21:51 ID:sP4XyjEo
>590
私のも今日家帰ってきたら来てました、黒い奴。12月製で、vodaロゴ無いです。
しかし、開通手続きが出来ない、土曜日まで。

私は、javaや、eメールですら興味無し。何にも付けてません。
だって、電話できりゃあ良いジャン。
メールだって高いし打ちづらい携帯からより、PCのほうが楽で良い。
593非通知さん:03/01/30 22:03 ID:UwbmKHQS
>>590
最近はまた黒が盛り返してきましたよね。
最近発売される携帯は黒かネイビーがラインナップに入ってることが多いように思います。
色の人気って周期があるんでしょうかね?

俺も黒使ってます。高校生の時初めてPHSもったときはシルバーがかっこいいと思ってました。
大学に入る前にDDI→Jフォンに変えたときはシルバー全盛期で黒の携帯が少なかったですが
J−K04シオンチタン(折畳みで内側がネイビー、背面が黒に近いシルバー(チタン))
をみて、黒っぽい携帯のほうがシブイと思い、今に至ります。
594非通知さん:03/01/30 23:35 ID:HYhjMdzd
J-P51ってメールを送信した後、
待ち受けに戻ってくれればいいのに、メール画面のままですよね。
あれのせいで何回も新着メールに気づけませんでした。
結構苛立つ。

あと、スカイメール作成中にスーパーメールに変更しますか?
って出てきて「はい」ってやってもそのまま続きを書くことができないのが嫌。

変な不満がいっぱいです。
595非通知さん:03/01/31 00:57 ID:1zQOb/Wu
>>594
私の場合は、前回使ってたD04も、待ち受け画面でないとメール着信音が
鳴らないって点でP51と同じだった為、着信音に頼らずアイコンを見る癖が
ついてるので上記の点は気にならないです。正直、この仕様については
アイコン表示に頼るしかない。まぁメール送信後もメール画面のままなのは
ほんと不思議ですが。

下記のことは、withJのレビューにも書かれてましたね。
<切り替え機能を利用してスーパーメールへ切り替えた場合>
・入力途中(変換候補)の文字が強制的にクリアされ、再入力の必要を強いられる
・カーソルが強制的に本文先頭へ戻る
596名無し:03/01/31 01:01 ID:TS4FQ1QC
この携帯について質問! @画面の表示は本当に1670万色なのかな? Aジョイスティックの斜め移動はできるのかな?知っている人は情報を下さい!
597非通知さん:03/01/31 01:30 ID:rREySe76
>@画面の表示は本当に1670万色なのかな?
カメラとかの画像は良いとは思わない。1670万色なんですかね?
>Aジョイスティックの斜め移動はできるのかな?
できないですよ。
598非通知さん:03/01/31 01:46 ID:ZHndOq68
>>596
1670万色はソフト処理らしいけどよほど単色のグラデーションにして
比べれば分かる程度かと。それよりもドットのほうが気になるのではと思います。
599非通知さん:03/01/31 03:40 ID:kFe1wEZy
>>597
首領プチやってるとちゃんと自機はナナメに移動するがなぁ・・・・・・

おそらく液晶自体はハイカラー程度だと思う。
Jpeg画像表示等の止め絵の場合に、時間軸方向にディザリングを掛けているんじゃないかな?
600非通知さん:03/01/31 03:48 ID:OR4D/53J
俺SH09使ってるんですが、友達のP51のカメラ画面見てビビりました。
発色がいいし、SH09並みかそれ以上と思うのは俺だけ?
601非通知さん:03/01/31 03:49 ID:rMhtznvQ
J-フォンバラバラ祭りの対象になりまつか?
602非通知さん:03/01/31 03:55 ID:kFe1wEZy
>発色がいいし、SH09並みかそれ以上と思うのは俺だけ?

そうだと思いまつ。
SH09がSH08に比べてクソだというのならわかりませんが・・・

http://www.with-j.com/past/p51-4.htm
603 :03/01/31 11:03 ID:j17bcPXD
>>602のリンク先みる限りでは明らかにSH09>P51だけど?
携帯の液晶で見る分には問題ないの?
604非通知さん:03/01/31 11:16 ID:+Mi/ygR1
今日N03からP51に機種変したんですが…Webのメインメニューは見るたびデータ通信してるんですか?前の機種では一度アクセスしたら勝手に保存されていたので通信料はかからなかったんですけど、誰か知ってらっしゃったら教えて下さいですm(__)m
605非通知さん:03/01/31 11:32 ID:kFe1wEZy
>>604
Webのメインメニューは何回ダウンロードしても無料ですが何か?
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/contents_guide/access/index.html

J-P03は時折手作業で更新してやらないと更新されていないとエラーになったが
J-P51は勝手に更新してくれるね。
逐次なのか、タイムスタンプを比較して必要時のみ行ってるのかは不明。
606604:03/01/31 11:48 ID:+Mi/ygR1
課金自体が無くなってたんですね…ありがとうございました。m(__)m
607非通知さん:03/01/31 13:29 ID:1YKohzFu
既出だったらごめんなさい。
昨日のテレビ朝日のドラマで、この機種がでてたね。
弁護士役の坂井真紀が使っている機種という設定で。
あまりにもあたりまえに登場するんで、びっくりしました。
巷にこれだけ折りたたみ(カラーはたいていシルバーかピンク)があふれ返っているから、
そろそろ黒のストレートが復権してくるかな?
うまくまた流行が盛り上がって、その時に最新機種をパナソニックが発表してくれたら
最高だね。
608非通知さん:03/01/31 13:31 ID:AAsUpNup
>>603
携帯の画面で見る限りではほとんど変わらんかと思いますよ。
ただ、SHは4倍ズームやらライトやらがついてるからP51よりは楽しめる。
旧機種がD05(画質かなり悪)だっただけに、P51に変えた当初はかなりの綺麗さに驚いた。
609非通知さん:03/01/31 13:51 ID:pmFh6dtC
>>607
TBSのドラマ高校教師でも、主役の藤木直人もこのブラック使っているしね。
私はやはりPanaはストレートで頑張ってほすぃ。
610非通知さん:03/01/31 14:02 ID:1YKohzFu
>>609
うれしい反面、周りの人から
「藤木君のファン?」「坂井真紀のファン?」といわれる危惧もあるけどね。
個人的には、ソニー端末が今後Jフォン(およびボーダフォン)からでない以上、
パナソニックに期待します。

でも何でp51なんだろうね。最新機種じゃなくて。
名脇役として映えるデザインだという風に、現場の人に思われているのかな。
611非通知さん:03/01/31 14:03 ID:xj71Ehzn
>>610
スポンサーになってるんでないの?
612非通知さん:03/01/31 14:29 ID:FdiT+qjI
J−P51の長所と短所を教えて下さい。
613非通知さん:03/01/31 14:31 ID:1YKohzFu
>>611
Jフォンとパナソニックの両方が?
614非通知さん:03/01/31 15:03 ID:H+KeYc2y
>>613
|郁巳の歓迎コンパでは巨乳女教師の絵美(眞鍋かをり)が藤本を誘惑するわホスト悠次を
|土下座させるわタバコをふかすわ肌は荒れているわで大暴れ。
|その頃、ストーカーに追われていた雛は、番組スポンサーのJ-PHONEに配慮してスカイメールで
|郁巳にSOSを打診。雨の降る公園の土管の中で郁巳に救われる。

http://home.att.ne.jp/delta/insighter/
615非通知さん:03/01/31 15:18 ID:pmFh6dtC
>>615
ワロタ。
というか、藤本って誰?
616非通知さん:03/01/31 15:47 ID:xj71Ehzn
>>613
実際どうなのかなあ。
でももし、競合企業がスポンサーに含まれてたら、絶対排除に動くと思って。
現に、こんな形で注目されてるし。下手なCMより効果でかそうじゃない。
617非通知さん:03/01/31 15:51 ID:xj71Ehzn
あ、614が探してくれたのか。ども
618非通知さん:03/01/31 16:37 ID:BSZHRJQA
新機種でたけど相変わらず折り畳みばっかりなのな。
ストレート信者ということで、最新機種に目移りしないのは
いいことなのかもしれないが、少しくらい選択の余地が
あってもいいと思うぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
619非通知さん:03/01/31 18:38 ID:H3pVY0d6
P51って機種変更今いくらくらいですか?
620非通知さん:03/01/31 18:56 ID:BSZHRJQA
>>619
関東・ニ年以上・Club加入の前提で1300円
621非通知さん:03/01/31 19:37 ID:1zQOb/Wu
>>619
関西・Club加入の前提で12,000円
>>620
安!ライトユーザーで機種変あんましない(2年に一度)人間には
関東の制度がウラヤマスィ
622非通知さん:03/02/01 09:13 ID:4+7KcXu8
教えてクダサイ。P51でメールの受信拒否が受信うまくできません。。
受信制限ONで対象者に名前が出ているのに・・。なぜ?
623非通知さん:03/02/01 12:59 ID:GX/5nw9V
>>622
E-Mail拒否するつもりで、実は電話番号を選択しちゃってるとか。
624非通知さん:03/02/01 13:39 ID:q8Efa2uz
>>621
マジ? 関西ってJフォンクラブないの?
俺は、こないだ、p51の外装の傷を治す修理にだしました。
1週間を目安に、といわれたけど、実際はたったの1日で治った。
修理代は次回の請求に合わせて口座より落とされるけど、
消費税入れて630円。でももしも俺がJフォンクラブに加入してなければ、
6000円に消費税でした。Jフォンクラブの、9割引の制度は本当にありがたい。
今関東では、新規の場合、無料だけど、関西はどうですか。
625非通知さん:03/02/01 13:47 ID:3rojjFN+
>>624

あるよ。関西では修理代は現金払いだな。
626非通知さん:03/02/01 15:59 ID:ygp+AZ8o
>>622
俺もできない…
627非通知さん:03/02/01 16:03 ID:9pAEM8ZC
>>626
サーバー側でやった方が確実でねぇ?
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/original_mail/index.html
628非通知さん:03/02/01 19:08 ID:2UMDFSi2
アラーム、何やってみてもスヌーズなんてならないんだが。
ネタ?

>>622
>>626
携帯側で設定すると受信制限かけてても
受信通知だけは届くんだけど。
そういう仕様なのか?
サーバー側は拒否件数が少なすぎ。
20件なんてすぐ埋まる。
50件くらいは欲しい。
629非通知さん:03/02/01 21:24 ID:Wv4EZTVR
>>622-626-628
取説Jスカイ編P101の注意を読んだらわかる。
630非通知さん:03/02/01 21:39 ID:xKYsLMly
SA03からP51に機種変考えてるんで、ちょい質問
マイクの性能、ストレートPHS辺りと較べて、どないなもんでしょうか?
あと、キーロック中でも通話ボタンで、受話できるよね?
……職場の内線PHS、これ出来なくて死ぬほど不便(藁
631非通知さん:03/02/01 21:43 ID:a2qOc9xL
とりあえず〜
キーロック中でも通話はOKですよ。

マイク性能はど〜なんだろ
スマソ 通話とメールしかしないからワカンナイヤ(´・ω・`)
632630:03/02/01 21:58 ID:xKYsLMly
>>631
ども、サンクス。
会社でPHSに掛かってくるたびジョイスティック長押しでイラついとるんで(藁

マイク性能っつ〜のは、通話用のマイクの話っす。
相手に聞き返されまくりでなきゃOKなんやけどね(^^;
633631:03/02/01 23:37 ID:a2qOc9xL
>>632
通話だったのね、スマソ
よく何?って聞き返されるってカキコを読むけど
オレは一度もそーゆーことはない。
どっちが正しいのか?端末によるのか?
答えになってなくてすまん。
634非通知さん:03/02/02 02:05 ID:OgqJoLsI
>>633
俺も電波状況が悪いときぐらいしか聞き返されない。
声が大きいのかもしれんが。
バスなんかに乗ってるときに小声で話すときも
(勿論今バス乗ってるから後でかけ直すといってすぐ通話やめますが)
別に大丈夫ですよ。
635非通知さん:03/02/02 09:48 ID:gBy4bA6S
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ___\(\・∀・) < P52まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
636非通知さん :03/02/02 11:08 ID:jdyOdUn0
>>619

@関東&CLUB加入で
2年以上:\1,300、1年以上2年未満:\3,300、
半年以上1年未満:\8,800、半年未満:忘れました(すまぬ)

ちなみに俺は昨日SH08からP51(黒)に機種変してきました。
CLUB会員&半年使用なんで\8,300也。
新規と価格比較しちゃうと痛いけど、そろそろなくなりそうかな
・・・と根拠なく思い、決断(w

やっぱりP&ストレートはいいな〜(w
637非通知さん:03/02/02 11:15 ID:DOgCEiwn
昨日、p−51を買ったんです。そしたら、メールが死ぬほど
打ちにくいんです。しかも、メールうつまでに、スーパーメールか
スカイメールか、履歴ありか履歴なしかまでいちいち聞かれて、
うざっくってしかたない。いままではせいぜい自由文か定型文か
くらいでした。
メール打つまでにいちいちつまらない選択をしなくてもいいケイタイ
ってありますか?
あとなんにもしてないのにLEDがちかちか光るのも我慢できません。
638ぴよぴよぴよぴよ☆名無しさん ◆PiyoTripX2 :03/02/02 11:17 ID:fkCD5OpZ
ドコモユーザーだけど、J−P51には目がいったね。
かっこよかったな。
だけど、何だ?選択とかするボタン小さすぎ。
639非通知さん:03/02/02 12:08 ID:owCEC/EL
P51ユーザーの同志のみなさん、迷惑メールはきますか?
私は、まず、こないよ。
ちなみにアカウントは英文字6文字。しかも辞典に載っているような、
誰でも知っている言葉。
640非通知さん:03/02/02 12:26 ID:2YgI+zHM
>>639
半年前から、週に2、3通hotmailドメインでくるようになった。
2年ほど前に趣味サイトで晒したせいかなーと思うけど。
なのでドメイン指定受信拒否しました、hotmailで携帯にメールくれる
知り合いはいないんで。
今は全然こないです。
ちなみに英文字3文字、同じくどんな英和辞典にも乗ってる言葉。
641非通知さん:03/02/02 12:46 ID:J2pmtCR+
迷惑メールと端末は関係ないと思うのだが
642非通知さん:03/02/02 13:14 ID:2YgI+zHM
>>641
確かに・・・つい乗っちゃいました
643非通知さん:03/02/02 13:41 ID:L6FvsJqg
昨日ビックで、もちろん新規1円だったのだが
入荷待ちシールが貼ってあった。
1円だけど人気あるのかな〜と
チト嬉しくなったよ。
644非通知さん:03/02/02 15:37 ID:W4CuWKDR
過去にスティックはイイ!という書き込みがあったけど、
操作が快適で使いやすいだけじゃなく、
冬、手袋をしたままでもスティックなら操作できるし、そのままメールとかみれるのがすごくありがたい。
ボタンが小さいから押しにくく間違えやすそうだけど、各ボタンが結構盛り上がってて、
手袋の中からでも感触がはっきりしてるので慣れれば確実に押せるようになりました
645非通知さん:03/02/02 15:43 ID:Wv0LqgwU
>>637
確かに手数が多くて鬱陶しい気はするねぇ。
定型文、自由文の選択はなくてもいいと思う。
スカメ、スパメはJのメールシステム上やむをえないが。
まぁ、スティックで方向・決定できるからその辺はいいけど。
646非通知さん:03/02/02 18:47 ID:LvTCwxk1
J-P51使い始めて早4ヶ月。

DoCoMo、あうに対してのメール返信はスパメ、
J-フォンに対してのメール返信はスカメ。

無意識のうちにスティックで選択できるようになりますた。

ところで漏れのP51、「しんじゅく」を変換すると
なぜか「シンジュク」とカタカナに変換したがるんだけどなぜ?
第二候補に漢字の「新宿」が表示されるから、それ選ぶと学習するけど、
すぐ学習の成果忘れて「シンジュク」が第一候補に…

その割には「ま」の変換第一候補が「マ」になっちゃって、
なかなか忘れてくれないしヽ(`Д´)ノウワァァァン
647非通知さん:03/02/02 19:04 ID:LbtgLl7U
今日新規で黒0円で購入。
648速水:03/02/02 19:42 ID:XXb7Fjt6
俺も黒のピコイチ買った。
操作しやすいナビバー、掟破りの漢字変換、シンプルなスタイリング、全て気に入ってる(゜-゜)イイ♪
649教えてください・・:03/02/02 22:14 ID:TUdx0KK3
リトルクエストの予言2ってどこにあるんですか?教えてください!!
650630:03/02/02 22:29 ID:p5qhuB4V
本日、黒P51を157で郵送依頼。
統一料金プランより先に、機種変くらい転居先でさせろ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン
651非通知さん:03/02/02 22:33 ID:bVleQacy
未だに通話・終話ボタンを押し間違えることがある。
間違って、1とか3とか押してしまうのねー・・・

でもP51気に入ってるから許す。
652非通知さん:03/02/02 22:35 ID:kIhEFWy3
買って2週間しか経ってないのにもう落とした…
しかもアスファルトに…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
修理してもらえるのかなぁ…でも高そう…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
653非通知さん:03/02/02 22:40 ID:bVleQacy
>>652
外装リニューアルは、Jフォンクラブ会員なら400円程度。
654非通知さん:03/02/02 23:17 ID:kIhEFWy3
>>653
え!?そうなんですかー!
ドコモからキャリア乗り換えたばっかりでしらなかったです、、
早速明日Jフォンショップに行ってみます!
情報ありがとうございます!
655非通知さん:03/02/02 23:32 ID:dix8ElAh
>>591
禿シクドウーイ
656非通知さん:03/02/02 23:33 ID:EkQH+qFa
Jの繰り越しCMバージョンの左側の
女の子可愛いね
657非通知さん:03/02/03 00:27 ID:06+Vkut3
久々に「リマインド」をやりたくて昔使ってたJ‐P02を出すと、
その薄さ軽さに驚いた。J‐P51も最近の携帯では軽いほうだけど、比べると重く感じてしまった。鬱
確かJ‐P02ってJフォンで最小、最軽量の機種でしたよね。
7色バックライトとメール専用ボタンとあの軽さはウラヤマスィ
658非通知さん:03/02/03 01:01 ID:ptTkVQtd
SH08を9ヶ月使っているが、折りたたみの使い勝手の悪さにもう耐えられない。
ストレートに戻したいが選択肢はP51しかない感じ。
できればもうちょっと待って1年経過してから変えたいが、それまでP51売ってるかなぁ・・・
あと、J-PHONEクラブって退会すると1年間は入会できないんだっけ?
659非通知さん:03/02/03 01:10 ID:E81CC1FA
>>657
61gだったか。あの軽さは俺もウラヤマスィ
あと、ウェブなんかでリンク先クリックしたときに
「接続しますか?」と確認画面が出るようになっているのが良かった。
P51でウェブをやると誤りがひどくてひどくて、、、
660非通知さん:03/02/03 03:38 ID:Jpz8uunR
保留メロデー機能てありまふか?
SH06は保留機能なかったから、スピーカー受話で代用してまふ


661非通知さん:03/02/03 04:21 ID:mUItaJOr
>>660
あります。以下説明書より(一部改変)
「通話中にサイドのマナーキーを押すと通話保留音が流れ、通話を保留できます。
再度マナーキーを押すと通話に戻ります。」
通話保留音は「G線上のアリア」「威風堂々」のどちらかのみです。
まだこの機能使ったことないんで、使ったときの様子とかは分かりませんが…

買って数日目、バイブ設定で戸惑ってます。
通常は通話・メール共に着信バイブ無しで、マナーモード時だけ通話着信と
メール着信のバイブを別のものにしたいんですが、もしかして出来ない仕様でしょうか?
662非通知さん:03/02/03 04:35 ID:Jpz8uunR
保留♪機能あるんですね。どうもありがとうです…ペコリぃ
安心して機種変できそうです。でもvodaphoneロゴ入りだと
いいんだけど…不安です。みなさん不安にならなかったですか?
スラカバ開けても一体感のあるシルバーにしまふー(^o^
663非通知さん:03/02/03 10:52 ID:E81CC1FA
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|P-egg 着メロダウンロードできねぇぞゴルァ!!
\__  ________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     < お客さん!、暴れないでよぉ!
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧  \____________
 U ∩ [] %   Σ(゚Д゚,,)   (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━

664非通知さん:03/02/03 11:22 ID:Tycu4VNW
>>661
前の機種のJ-PE03は任意の着メロを保留音にできたのに、
P51は二種類だけ…しかも三和音。これは改善して欲しい。

バイブ着信は、オリジナルマナーを利用すればお望みの環境は可能。
http://www.with-j.com/twj/bbs.cgi?id=2002031605;target=414
ここに書いてある.
ただし、この方法だとアラームを設定してたり、受信メモリがいっぱいになると
音が鳴ってしまうので注意。
665非通知さん:03/02/03 11:28 ID:kwfxq0NF
>>663
漏れもいけなかった。
トップページの「着メロ開始」のリンクからいくとそうなる。
「P-sound」からいけば大丈夫。
666非通知さん:03/02/03 11:52 ID:Tycu4VNW
なんかP-EGGでアパッチのエラーメッセージが出た。
そこにP-EggのURIが…
www.pana-site.com/j
みたいだね。
667非通知さん:03/02/03 15:58 ID:ip9u3jyk

三洋からJ-P51に変えました。
本体デザイン以外なら、けっこう満足してます!

■■ ( ^∀^) 変えて良かった点■■
・キーレスポンスが早い(というか三洋製が遅すぎ)。
・文字変換が比較的早い(というか三洋製が、お・そ・す・ぎ!)。
・テンキーが小さく、指の移動距離が短いので入力は楽になった。
 もう折り畳みには戻れないかも...。
・ジョイスティック、けっこう使いやすい!
 傾けるだけなので、十字キーみたく「押す」必要がなくてラク!
・文字入力、文字を行き過ぎても一文字単位で戻れるので
 一周させる必要がない。
・同じ着メロをDLしたのに、J-P51の方が音が奇麗だった。
668非通知さん:03/02/03 15:58 ID:ip9u3jyk

■■ ( TДT) 不満な点■■
・まず、本体デザイン&カラー。
 天使の羽根みたいな左右キーはかなり萎える・・・。
・インターフェイス、黒地に白抜き文字などバリエーションが欲しかった。
 (現状は安いワープロみたい)
・表示フォントが貧弱な明朝体しかない。
・「入力予測変換」がない。
・三洋製で重宝してた「カウントダウンタイマー」がない。
 この機能、乗り過し防止等、めちゃめちゃ使ってたんでちょっとショック。
・Webの「戻る」ボタンで戻るのに時間がかかる。
・次候補への長押しによる移動速度はもっと速くしてほしかった。
 (現状はひとつひとつ送っているのと大差ない速さ←遅い!)
・カメラ画質は「ファイン」でさえも容量オーバーでメール添付できない。
 「ノーマル」では逆に圧縮され過ぎていて画質が悪すぎる・・・。
・ストラップ穴は横ではなく「頭(液晶上部)」にして欲しかった。
 ポケットから出そうとストラップを引っ張ると、本体が傾いて
 ちょうど突っかえ棒をしたようになり、結局手で出さないといけなくなる。
669661:03/02/03 18:13 ID:mUItaJOr
>>664
アリガd!正直かなり凹んでたんで助かりました。
頭の使い方が足りなかったなぁ自分
670非通知さん:03/02/03 18:19 ID:EjY29E3+
>>666
グッジョブ
671非通知さん:03/02/03 19:20 ID:APTPIIlN
>>668
入力予測変換あるけど。。。
672非通知さん:03/02/03 19:28 ID:uOpxFpib
入力予測って、一文字打つごとに
それに対応した語彙が次々に出てくるって奴だろ?
打ってる最中にそんなの出てくるっけ?

前回変換したものを記憶して
第一変換候補に出してくるってやつならあるけど。
673非通知さん:03/02/03 19:32 ID:APTPIIlN
>>672
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/05/23/p406.jpg
これ、予測変換でしょ?
このページにも予測変換って紹介されてるし。
674非通知さん:03/02/03 19:45 ID:qomNbXWS
>>668
ストラップはわざわざ横につけてんの
っていうか携帯初めてなのか?
675非通知さん:03/02/03 20:46 ID:14DSWE1O
>>668
ストラップが何のために横についているか分かってるの?
説明書にたぶん載ってるからみてごらん。あれはそもそも安全装置なんだよ。
もっとも、圧倒的多数の人は飾りでつかってるけど。
676非通知さん:03/02/03 20:46 ID:rHJMut27
>>672
????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
??????????????????????????????
677非通知さん:03/02/03 22:07 ID:dm3V7YSV
J-P51専用の液晶保護シートってどこの製品なんでしょうか?
Web検索しても全然見当たらないんで困ってます…
678入力予測あり:03/02/03 23:08 ID:/Nl8VDLh
モバイルWnn.V2
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/index.html
P504iSやSA51、3015SA、A1013Kなどが採用してるよ。
最近のは、多少改良されてるとは思うけど

左上の羽キー押さないと出ないけど反応は速い。
679非通知さん:03/02/04 00:59 ID:qMeOyuM9
>>675
ストラップが安全装置ってなんだそりゃ。
じゃらじゃら付けたストラップがカメラのレンズの上を
横切らないようにあの位置になってるだけ。
安全装置...。プッ
680非通知さん:03/02/04 01:16 ID:PMiqCMHE
現在使用しているJ−T05の液晶がついにやばくなった(時々白黒反転表示)ので
機種変を考えています。
ストレートが好み・P02使ってて操作は慣れてる・
ポイントもたまりタダで機変できるのでこれはお買得!!って事で
J−P51にしようと思っています。QVGA・T08も考えましたがなにぶん重くて・・・

使い勝手や良い・悪いはここのスレを読んで勉強しましたが、
気になるのが、J−P02にあったゲーム達はJ−P51でも健在してるのでしょうか?
特に「リマインド」。また、搭載されてなくてもJavaアプリでダウンロードできる等の
情報もあればお願いします。
681非通知さん:03/02/04 01:29 ID:n9+ps+h4
デフォルトはピンボールです。あとスペースチャンネル5v2.0と。
リマインドというのはないですね。
P-eggでちょっとしたゲームはDLできます。
http://panasonic.jp/mobile/p_egg/java/java.html
あとJAVAアプリゲームは公式、クリエータアプリなど数多くありますよ。
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/contents_guide/index.html
682非通知さん:03/02/04 01:45 ID:m8hKI2al
>>679
リマインド風のゲームは俺も一時期探したけど見つからなかったです。
15パズルはPeggで「世界の名画15パズル」というのがあります。
モグラ叩きは今日ダウンロードさた「サルゲッチュ」が近いです。
他にも多分公式やクリエーターアプリにあるんじゃないかと思います。
俺もP02のゲームは3つとも良くできてるので今でもたまにやってます。
683非通知さん:03/02/04 01:53 ID:8OBIfv/1
×>>679→○>>680
×ダウンロードさた→○した
間違えた。スマソ

ついでに追記。
サルゲッチュをP51をやるとボタンが小さい故にちょっとやりづらい。
最悪の場合終話ボタンに指がいき途中でJavaアプリ終了なんて事も
684680:03/02/04 01:57 ID:PMiqCMHE
>>681 >>682-3さんサンキューです。
リマインドないのは残念ですね。
P02は水没でダメになったのでリマインドが出来ないんですよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
685非通知さん:03/02/04 21:55 ID:UXcu0XGG
>>679
ストラップは安全装置ですけど何か?

電話機についてのお願い
●ストラップに手を通してお使いください。
 落下し故障の原因になります。

1996年11月製造のデジタルムーバD201の取扱説明書より引用
686非通知さん:03/02/04 22:52 ID:iHSdmgQh
1996年11月って・・・必死だなぁオイ。
もともとストラップは落下防止のためだって普通は知ってるぞ。
まぁ知らないヤツもいるみたいだけどな。
誰とは言わんが。
687非通知さん:03/02/04 22:59 ID:ZEzADcaW
暇つぶしにjavaばっかやってたら電池すぐ減るよ〜。
javaの動作速い分だけ電池消費してるんかねぇ?

てか、内蔵のピンボールさぁ、玉の軌道おかしくね?
688非通知さん:03/02/04 23:18 ID:XKkAt1eF
ホンマにリトルクエストの予言2が見つからない!!一体どこにあるんですか?もし知ってる方がいらっしゃったら教えてください・・・。
689非通知さん:03/02/04 23:31 ID:t+wMcdpQ
>>688
つい最近リトルクエスト消しちゃったんだけど、そういえば僕も予言2は
見かけなかった気がするなぁ。
ていうかクエスト3で予言の場所から手に入るリング(だっけ?)の効果
もわからなかった。
690680:03/02/05 01:31 ID:L7KQUQnT
今朝早速J−P51に機種変してきました!!
スティックは軽快に操作できていいですが、
P02に比べ柔らかくなっているせいか、操作が難しい、、、
メール作成手順はP51のほうが簡単ですね(スカメ作成をDボタン長押しに設定しました)。
音もカメラも綺麗で、携帯の進化に驚くばかりです。
で、先ほど早速JavaアプリでXIとサルゲッチューをダウンロードしました。
XIはかなりハマリそうです。
691非通知さん:03/02/05 01:54 ID:QaCr2mi7
大型爆音全開かい
2.5インチだっけ
692非通知さん:03/02/05 06:04 ID:yYKcOmk4
>>668
三洋のカウントダウンタイマーというのが
どんなタイマーなのかわからんけど
JAVAアプリでストップウォッチやタイマーならあるよ。
http://jp.appget.com/pc/soft/JA00000291.html
こういうのとか。
693非通知さん:03/02/05 07:49 ID:uF/bVzKe
>>692
何言ってんの?(w
694非通知さん:03/02/05 07:55 ID:A3F+NUrC
>>664
3和音で2種類なんですね…。せめて自作メロも選択できれば
よかったのに…

ちなみに、車の絵文字は、横からみた車ですか?正面ですか?
最近、機種によって表示が違うような気がするんです…
ちなみにSH08は横(左側)の車ですた!
695非通知さん:03/02/05 10:20 ID:7wNFE7AI
J-phoneOnlineShopで2100円…安すぎだよ…。
696非通知さん:03/02/05 12:05 ID:QaCr2mi7
爆音だよね
697非通知さん:03/02/05 12:43 ID:kOrX7tlH
>>692
うわ!感謝!
Javaアプリいっぱいあるじゃん♪
しかも無料のもあるし。
まだ全部見てないけどいろいろ試してみようかな。
もちろん無料のやつを中心にね。(笑)
ありがとね。
698非通知さん:03/02/06 00:14 ID:QhCrwtxZ
>>687
>てか、内蔵のピンボールさぁ、玉の軌道おかしくね?
禿同。下の左右のアウト・レーンに玉が入りそうなのに
何故か入ることはほとんどない。
699非通知さん:03/02/06 00:52 ID:QhCrwtxZ
>>684
リマインド良かったねー。
俺も今Javaでダウンロードやってたら即ダウンロードするんだが。
携帯に入ってるゲームの中では良く出来た部類でしたね。
700非通知さん:03/02/06 00:57 ID:UaAZ5qos
天下無敵のパナソニック!
701非通知さん:03/02/06 01:00 ID:vibWZpNz
パナはDoCoMoに集中した今期国内シェア20%に及ばず
DoCoMo以外にも積極的に売っていく方針にするようだねぇ。期待上げ。
702非通知さん:03/02/06 01:06 ID:GezkZHhL
それはよいことだ
703非通知さん:03/02/06 02:06 ID:jLKMP/B3
禿同PMCマンセー
704Cochma ◆7999095332 :03/02/06 02:56 ID:WeNbARtD
∩∩
( ・x・).。oO(買っちゃった)
705非通知さん:03/02/06 03:12 ID:XjyBtaC2
706非通知さん:03/02/06 09:32 ID:17/crl4u
これで少しP52/P04の発売が期待できそう・・・
au、ツーカーのPユーザーも嬉しいだろうな
707非通知さん:03/02/06 11:30 ID:Jn0s6BVe

次こそは三菱製「エンジョルノ」みたいに
シンプル、クール&スタイリッシュなデザインで頼むぞ。

ここまで中身がこなれてきてるんだから、あとはガワだけ。
『Vodafone』への完全移行後は、
圧倒的なブランドイメージ訴求のアピールがなされるはずだから
それに合致するクールな端末デザインをしてくれ。
(もちろんインターフェイスもな)
708非通知さん:03/02/06 13:14 ID:521s1p/p
D05から機種変しようと思うけど、D05より劣る&不満な点ある?
デザイン&カメラはこだわりはなく、着メロとメール&使いやすさ重視。
709非通知さん:03/02/06 13:31 ID:LxwrkXi6
>>707
それに合致するクールな端末デザインをしてくれ。
(もちろんインターフェイスもな)

↑禿同!

P51は今のラインアップのなかでは
クールなほうではないかと思うけど
後継機もゼヒ!!
710692:03/02/06 14:18 ID:NzKfJIXK
>>693
??
711非通知さん:03/02/06 14:56 ID:RKKRZPeQ
パナさん、こんなの作ってくだちい。

Nokia 3650
http://www.forum.nokia.com/pics/3650_mainpicscreen_v2.jpg
712非通知さん:03/02/06 17:19 ID:kuDH25nu
P51ホスィ・・・
一つ気になるんだけど、キーの先読みしてくれますか?
いまSH使ってるので、先読みしてくれないとやってられない。
713非通知さん:03/02/06 17:45 ID:G1iWe6bI
JAVAアプリでRPGゲームやってて、敵に負けそうになったんで
電源オフで、終了させたんだけど、それ以降JAVAライブラリに
アクセスしようとすると「お知らせ:表示出来ません」って出て
何も出来なくなっちゃったんだけど...(´Д`;)

誰か同じ症状で解決した方いらっしゃいますか?
ちなみにそのRPGはJアプリ★ゲットの「InQuestOfPower」
で、他に入れてたのは「ほしふるよぞら」
P-eggのシューティングと簡易家計簿、あと iMonaでつ…
どうしよう...ショップ持って逝かなきゃいけないのかな(´Д`;)
714非通知さん:03/02/06 18:25 ID:vNmCpqlq
>>712
キー先行入力は効かないです。
私もSHからの乗換えで、この点が今でも不満です。

>>713
J-PHONEショップ持込修理しかないようです。
電話帳以外は復元不可能なので、重要なメールや壁紙、写真等あったら
PCに転送しておきましょう。
私も同じ症状で、さっき修理に出してきました。
JAVAアプリ途中終了とは関連無さそうですが…
715非通知さん:03/02/06 18:53 ID:Gpg+M85J
>>708
708さんもD05からの乗り換えっすか?D05→P51の方がホントに多いですね。俺もですが。

着メロの音は40和音も手伝ってD05よりも綺麗。LEDが派手で綺麗。かなり気に入ってます。
メールはどっちかと言うとP51の方が俺には使いやすく、あってる。
(D05は携帯orE-mail選択とかがあって本文入力画面が下の方にあったから
すぐに本文入力できず俺には使いにくかった)
操作はコマンドナビゲーションボタンがなかなか快適でGood。
直感的に操作でき、ショートカット機能にはあまり頼らなくてもいけそう。
ただ、はじめのうちは誤操作する事がしばしば。
フリッパーがないので誤操作が心配ですが、
いちいちキーロックするのも意外とストレスを感じないものです。

カメラはD05よりも格段に綺麗です。
D05時代はあまりの汚さにカメラをほとんど使いませんでしたが、
P51にしてからは友達とか待受用とか結構いろんなもん撮ってます。

不満点は、D05でできた*♯ボタンでのページ送りが出来ないことぐらいです。

DもPも中身は良く出来ているので使いにくいと思うことはまずないと思いますよ。

俺はこんな感じです。他の方のフォローもお願いします。
716非通知さん:03/02/06 19:04 ID:5IX5gPH9
>>713
俺も同症状で修理に出しました。
制御部IC交換ということでした
なお、データ移行は不可能でした
代替機から電話帳移しただけです
717非通知さん:03/02/06 19:09 ID:ts8W1of2
何かこのスレを見ていると、JAVAアプリに接続できなくなってしまう方が多い
でつね。ショボーン
718非通知さん:03/02/06 19:46 ID:DxDsZhUx
>>710
P51に対応していないのを自信満々に紹介して
どうするおつもり?

ってことでしょ
おれも笑った
719非通知さん:03/02/06 19:52 ID:jLKMP/B3
同じくD05からP51へ機種変しますた。
720713:03/02/06 19:58 ID:G1iWe6bI
>>714
>>716
ありがとうございます(´∀` )
一応電池外して様子見てみたんですが、
駄目だったのでたった今修理に出してきました。
でもショップの対応にビックリしました。
「JAVAアプリの事は分からないので
 お客様の携帯から157にかけて頂けますか」と...(苦笑)
怒りを通り越して呆れてしまいました。
目の前で157に電話をかけたら、案の定電話のお姉さんは
「最寄りのショップへ行って下さい」...(笑)
「いやあの...そのショップにそちらで聞いてくれと言われたんですが」
というと、そこの担当者に代わってくれとの事。

で、結局修理です(TДT;)代替機はJ-P51のシルバー。
もともと持ってるのがブラックなんでちょっと新鮮(w

でも、>>714さんや>>716さんの仰る事からすれば
もともとある不具合なんでつね。
僕も最悪の場合電話帳のみ転送と言われました。
ま、覚悟は出来てたんで別段怒りも沸かなかったですけど。

何しか、最近のJは電波も悪いし、ショップもこれじゃぁ...
J-P51は気に入ってるんで何ですけど。残念ですね...
皆さん有り難うございました!
721非通知さん:03/02/06 21:20 ID:ACH6yLqM
>>720
ひどいショップだね〜
まあショップなんていいとこ、わるいとこ
いろいろあるだろうけど。乙でしたね〜
オレももし修理とかになったら
是非代替機はP51の色違い!
722非通知さん:03/02/06 22:53 ID:UXl/HvLH
P52の情報って無いんですか?
最近ここ来てなくて、よく知らん。
723713:03/02/07 01:03 ID:vq+6Pasc
>>721
何かJ-P51買う時シルバーは論外だったんですが
艶消しで、結構いいですね。アンテナとヘッドフォンの蓋が
灰色なのは頂けないけど。新鮮ですよぉ。

>>722
こんなニュースがあります。

 ◇松下電産:2002年の国内携帯電話シェア2割弱−世界では3.5−4%
  →http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=05bloombergto8658374&cat=10
 (抜粋)
  国内ではドコモ以外の通信事業者向け端末も積極的に展開し、
  国内シェアの奪回を図る。

という事はこれからのJ向け機種にも期待して良いという事ではないでしょうか。
ちなみに2chではJ-P52の噂は皆無ですねぇ。
724非通知さん:03/02/07 01:22 ID:97Viuq7j
次はやっぱり薄型折りたたみになるのかなあ?
カメラは1個、QVGA、データフォルダ容量UP、派手めのLED
auのC3003Pみたいなデザインだったらいいなあ。

あ、ストレートだったら最高!!ランチャーアイコンを活かせるのはスティックボタンだ!と俺は思う
725非通知さん:03/02/07 02:09 ID:DIQLHIOI
最近このスレ活気付いてていい!
726非通知さん:03/02/07 04:47 ID:vDA9+QmV
P52もストレートでね、ゼッタイ!!
727非通知さん:03/02/07 09:52 ID:zbRXEiXU
>>726
禿同。ストレートじゃないとオレはカワンゾ。
728非通知さん:03/02/07 12:01 ID:1lCStLfH
>>713
製造年とか関係なくエラーはおきる?
最近D06から変えたから12月製造端末です
729非通知さん:03/02/07 16:24 ID:itHSNQIw
>>728
DO6から機種変、って「グラフィカ→J-P51」に?
俺が機種変しようとした時には、既にグラフィカはラインアップから落ちてたんだよなぁ。
なんかもったいない気がするなぁ・・・。
そんなに使えないンか?
やっぱガワだけじゃ駄目か・・・←グラフィカ。
730非通知さん:03/02/07 17:23 ID:8psqJoIJ
パナソニックモバイル、携帯電話端末の海外販売体制を強化
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030206213958-QBHSJRRXDB.nwc
英ボーダフォンの「写メール」やネット接続サービス「ボーダフォンライブ!」向け端末を受注。
これでJにも出す可能性が高くなってきたね。
731非通知さん:03/02/07 17:52 ID:CP6NhdzR
>>729
グラフィカD06(=D05)は駄目だわ。
あんな性能のカメラならついてない方がマシ。
それ以外はべつにどっか悪いトコはないんだけど、
D05が一番長続きしなかったなあ・・・(9ヶ月)
732非通知さん:03/02/07 18:56 ID:SIK/0ulf
メッキパーツって必要か?
ジョイスティックの先端はメッキじゃなくて、
滑りにくい素材にしてほしかったな。IBMの赤ポッチみたく。
(赤じゃないほうがいいけど)
「ネオブラック」のサイドのダークブルー部分は
も少しだけ明るい紺色でもよかったかな。

いやぁ、しかしジョイスティックにはヤラれたなぁ。
傾けるだけでサクサクとメニュー切り換えられるし、
こんなに快適とは思わんかったよ。
(ネタじゃなくてマジで。でもちとほめ過ぎかもね。)
733非通知さん:03/02/07 20:35 ID:ZV7tLfYN
>>732
だしょ?
俺も買う前は、「変わったボタンやなー、どうなんやろ?」と思ってたけど
こんなに快適だとは・・・すっかり虜です。
このボタン、折りたたみになっても搭載できんものか・・・
734非通知さん:03/02/07 21:37 ID:d8i/wgW6
なんでこんなにストレートマンセー派が多いんだ?
どう考えても折りたたみの方が売れるだろ。
P504i並みの薄さの折り畳みが(・∀・)イイ!
735非通知さん:03/02/07 21:47 ID:LhSt/wo3
>>734
なんでって・・・今のところJフォンで唯一のまともなストレート端末で、
「やっぱストレートでなきゃ」って人が持つから。

ちょっと厚くなるけど、ソニエリ端末みたいに内側に凹みをつくれば
折りたたみでもスティック採用できるな。
薄いのが好きな松下さんが厚くなるのを許さないだろうが。
736非通知さん:03/02/07 21:48 ID:LhSt/wo3
補足

>ソニエリ端末みたいに内側に凹みをつくれば
っていうのはセンタージョグおいてるところね。
737非通知さん:03/02/07 22:01 ID:YPztJlE+
P51の液晶保護シートを売ってるのを見つけました。
ストレートなんで画面にキズをつけたくないのと、
以前SY01使ってたときに液晶右下にホコリが入って末期には字が見にくくなったので
P51ではそれは避けたいんですが、
液晶保護シートってそういうのを防ぐためのものですよね?
もしかしてプライバシー保護のためのものなんですか?
738非通知さん:03/02/07 22:08 ID:ZNon3h3V
>>737
一般にはただの傷避け。
(プライバシー保護用の視野角を制限するやつもあるけど。)
液晶表面をカバーするだけで隙間を塞ぐわけじゃないし、
液晶の隙間塞いだって他の隙間から入らんとも限らんし、
埃には無力と思われ。
739非通知さん:03/02/07 22:18 ID:l/8BufLs
>>732
あのチンコはすぐ磨り減って禿げてツルツルになっちゃうよ。
メッキにしとくのが一番磨耗しにくいんじゃないかな。

ストレートではJ-D07がカコイイ!
まあこれに買い換える事は有り得ないが、
あの路線のデザインが5xで出たら激しく悩むな。
740非通知さん:03/02/07 23:04 ID:WiMGOVry
なんとかPの新機種を出して欲しい。
741713:03/02/08 01:27 ID:eB6I05Si
>>728
> >>713
> 製造年とか関係なくエラーはおきる?
> 最近D06から変えたから12月製造端末です

僕は去年の6月に購入しますたYO
742714:03/02/08 04:07 ID:BaFIBrW5
私も6月製でした。もしかして6月製がハズレなのか?
743716:03/02/08 09:43 ID:jc1QdTqZ
>>728
俺も6月製造・・・
744737:03/02/08 10:01 ID:/m6NuRN2
おはようございます。
>>738さん
ホコリには無力ですか・・・。
落とすことが結構あるのでキズがつく前に今日買ってきます。
もしもホコリが隅から入ってきて画面見辛くなったら
J-フォンショップとかで直してもらえるんでしょうか?
745非通知さん:03/02/08 11:58 ID:8IGwcCew
>>744
俺も昔P02使ってたとき液晶右下から現れるホコリに悩まされてた。
俺は無理やり液晶カバーとってホコリ除去した後ボンドでくっつけてますたw
でも、また1ヶ月もすれば入ってくる(以前よりも入りやすくなる)から
この方法はやめときましょう。
ホコリで修理なんて・・・と思ってショップにはいかなかったからなあ。
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750非通知さん:03/02/08 23:45 ID:jNflZc4n
俺のP-51も6月製造だ・・・。もちろんジャバ使えなくなった。
修理出したいけど、データ消えるのは痛すぎるし。
751非通知さん:03/02/09 14:01 ID:OICVSoJ4
昨日修理に出してきました。
パケット通信が不安定になると以前書いたものです。
書き込みした後も依然不安定だったので我慢しきれず修理。

なぜか、代替機にJ-K51が出てきました。
J-P51って代替機がないほど人気ないの?
752非通知さん:03/02/09 14:42 ID:PYA6EVwA
代替機は一店に一個。
よって修理が2台以上になると
そうなるわけだ。
まー他のショップを紹介してもらえばいいのだけど
753非通知さん:03/02/09 15:26 ID:dVs/uMs/
今日初めて電池パック外して製造月見ましたが、
最近買ったから製造月が新しいってワケではないみたいですね。
以前使ってたJ−D05は02年2月購入で01年8月製造で、
J−P51は03年1月購入で02年9月製造でした。
D05買った店はやや寂れた感じだったから初期ロットの在庫が残ってたのかもしれないけど、
P51買った店はかなり繁盛してるから最新製造のだと思ったら違ってました。
754713:03/02/09 22:29 ID:x+YT4ORR
>>753
まだ修理から帰ってきてないですが。
ちなみに変わりに出してもらったJ-P51は
2002年6月製造ですた。
755非通知さん:03/02/10 00:54 ID:Hao+CEhv
>>751
そんなに人気がないとは思わないけどなあ。
結構見かけますよ。おっちゃんから学生まで老若男女幅広い層で使われてます。
756非通知さん:03/02/10 13:20 ID:kV8tRPga
>>755
俺は大学生ぐらいの人が持ってるのをよく見る。
ストレート持ってる大学生って結構多くて、ストレート→折畳→ストレートってなる人が多いとか。
おっちゃんでP51は見たことないなあ。
757非通知さん:03/02/10 13:22 ID:EL/NOIw7
おっちゃんはカメラ不要だと思ってるから
758非通知さん:03/02/10 17:05 ID:gDB45PYw

J-Phone完全対応/無料着メロ&待画情報誌
『ジェイ・パラダイス』(本体371円+税)
発行:株式会社ダイアプレス
書店コンビニでただいま絶賛発売中!
759非通知さん:03/02/10 18:13 ID:78I2TRKp
>>756
俺はP51を使ってる大学生です。
確かに大学生のストレート使いは他の世代に比べれば多いような気がします。
高2のときに初めて持った携帯がストレート(J−SY01)で、
2年前に大学に入学する前に機種変したのが折り畳み(J−P03)でした。
この頃から折り畳みが増え始め、俺も憧れて折り畳みに機種変更。
で、大学入って二年、折り畳みも何だか使いづらい、やっぱストレートの方が使いやすかったなあ、と思い
先月、J−P51ネオブラックに機種変更しました。
コマンドナビはかなり快適です。でも、ソニーのほうがジョグとサイドロックと言う点で便利でした。

アルバイトをしているスーパーで先日、食品課長(50代男)が俺と同じJ−P51ネオブラックに機種変更してました。
その日の夜の売場の様子を撮って、次の日に店長に見せたりと、結構活用できてますよ。
760非通知さん:03/02/10 20:34 ID:kNwow2U/
D05からの乗り換えを検討しているのですが、この機種は
・ポケベル入力は出来ますか?(これが出来ない機種にはしません)
・文字の変換は賢いですか?(特に文節の区切りとか)
・メール作成中にもメール受信を知らせてくれますか?(D05はこれが無いのが不満)
・メール作成中も現在時刻が表示されますか?(ピクトエリア表示って言うんですかね?)
761非通知さん:03/02/10 20:53 ID:Za0D7oQ9
>>760
そんなあなたにはJ-T08
すべて対応してます。

・メール作成中にもメール受信を知らせくれる現行Jフォン機種は東芝機種のみ。
・ピクトエリア表示が出来るJフォンの機種はT08のみ。
762wt-l3swcx01s.skyweb.jp-c.ne.jp:03/02/10 21:15 ID:lQ5zsthZ
>>759
ポケベル入力あり
変換は賢いと思う。反応も速い。
DoCoMoPやサンヨー機種も採用。予測は左上ボタン押すと候補が。
メール作成時のメール受信はピクトエリアにメールアイコン表示。
時計表示はできない。
P51のアドバンテージはストレートにコマンドナビ(スティック)。音質良好な着メロ。
他社宛メールはスパメ一本でokなとこかな(*゚Д゚)
763760:03/02/10 21:15 ID:kNwow2U/
>>761
レスありがとうございます。そうなんですね…
折り畳みは嫌いなのですが、T08もちょっと検討してみることにします。
764760:03/02/10 21:17 ID:kNwow2U/
>>762
レスありがとうございます。
> メール作成時のメール受信はピクトエリアにメールアイコン表示。
これがあれば十分です!
ストレート&フリップマンセーなので、やはりこっちがイイです。
765非通知さん:03/02/10 23:55 ID:2iHx9yt/
大学生じゃないけど(W
俺もPの前はソニーのストレートだった。
Pに特に不満はないけど
サイドロック!はよかったなあ。
759読んでて思い出したよ。
Pのロック、満員電車で解除されてしまうのだよ、たまにね。
766非通知さん:03/02/11 00:31 ID:Dvs4Xzs5
最近D03からP51に機種変更しました。
D03と比較すると変換早いし、すべてにおいて激しくいいんですが、
PCからメールで画像や着メロ転送のやりとりするとメモリが
すぐいっぱいになっちゃうし結構お金かかりますね^^;
着メロや画像なんかをPCとやりとりするのにみなさん何使っていますか?
よかったら教えてください。
767非通知さん:03/02/11 00:45 ID:Dvs4Xzs5
D03からP51へ機種変更しました。
最近の携帯はすごいですね〜^^大満足です。
着メロとか画像などPCとやり取りするのにパケット料金
かなりかかりそうなので転送ソフト買おうと思っているのですが
おすすめのものなどありますでしょうか?
768766、767:03/02/11 01:03 ID:Dvs4Xzs5
かちゅーしゃ使って書き込んでから
更新しても書き込まれてなかったので
失敗したと思って書き直してしまいましたTT
汚してすみません。。。
769 :03/02/11 03:25 ID:pWTvzUSO
DL-B01(Dポ)からJ-P51にクラスチェンジしました。
このスティックは使いやすいですね。音質も良くてすぐに気に入りました。
今は説明書片手にいじってますが、端末の進化はすごい。
やっぱりストレートマンセーです。
770非通知さん:03/02/11 04:40 ID:nCMVdIbr
>>761
>メール作成中にもメール受信を知らせくれる現行Jフォン機種は東芝機種のみ。

???
Pでも画面上部にアイコンが出るから受信するとわかるけど・・・
つーか、最近の機種ならみんな受信知らせてくれるだろ
771非通知さん:03/02/11 04:46 ID:2ISPkfTp
バックグラウンド受信はJフォン機種ならどれでも出来るよね。
>>761はメール作成途中で、その場で受信メールを
一旦開いて読んだ後にまた作成画面に戻れる機能のことを
言ってるのかと。
772非通知さん:03/02/11 10:55 ID:wPV33LGn
>>770
J−P02は他の画面にしてるときにメール受信したら、
「ピーッ」ってブザー音が鳴るか、0.5秒ほど震えて知らせてくれてたので
J−P51でも当然なるだろうと思ってたらならなくてがっかり。
773非通知さん:03/02/11 11:08 ID:9PR23ToQ
>>772
そういう設定にする
774非通知さん:03/02/11 15:31 ID:ZekUKQ17
>>766
そんなあなたにZIP圧縮。
775非通知さん:03/02/11 16:22 ID:DGA2AlDl
>>773さん
>そういう設定にする
ってメール設定とか着信音設定見てもできなさそうなんですけど。
P51はP02に比べて退化しているようにおもうのですけど。
ヴォイス機能廃止とかオリジナルマナー機能のステーションとか...
776非通知さん:03/02/11 17:42 ID:wOzcCtwG
>J−P02は他の画面にしてるときにメール受信したら、
>「ピーッ」ってブザー音が鳴るか、0.5秒ほど震えて知らせてくれてた

これって俺にとっては逆に迷惑なんだけど。
777非通知さん:03/02/11 17:43 ID:iAVmu5JO
そして俺が777
778非通知さん:03/02/12 00:06 ID:SHxFy2gi
そして俺はフフフ
779非通知さん:03/02/12 21:48 ID:OmHPH3cD
mini出納帳ってプリインストールされているんですか?
取り説を見ていても見付かりません。
780713:03/02/12 23:20 ID:SMdkKUM/
>>767
P-eggでダウンロード出来るYO
781780:03/02/12 23:23 ID:NvaFuOH/
間違えた…
>>779さんでした〜
782非通知さん:03/02/13 08:57 ID:HfNQaWgK
ミニ出納張私もダウンロードしました。これは使えますよ。
P-eggのJavaアプリで唯一消去されてません。w
マメにつける習慣をつけておけば無駄使いが抑えられてイイですよ。
783714:03/02/13 09:24 ID:bZDYwjrc
報告遅れましたが、6日に修理に出して、8日には直っていました。
(引き取りに行ったのは10日)
メモリの内容は、完全には消えていませんでした。
消えていたのは、メール振り分け用フォルダアドレスとフォルダの名称。
簡易留守録が解除されていて、メールや画像は残っていました。
ウェブ設定(スクロール方法とか画像表示可否)がクリアされていました。
もしかして、端末での操作だけで復帰できるのかな?
784非通知さん:03/02/13 12:32 ID:HfNQaWgK
ディスプレイ省電力で、時計表示有りのとき、
画面の様子がヘン(画面がチカチカするというか、点滅しているというか)
なんですけど、故障なんでしょうか?
785非通知さん:03/02/13 13:27 ID:/wsjj406
来週の土曜日で受験が終わる!受験が終わったら、即P-51に機種変します。スゲー楽しみ。
SH02→SH07ときて、P51にします。
折りたたみを使って。ストレートの素晴らしさを実感しました。
ああー楽しみだぁ

786非通知さん:03/02/13 22:23 ID:uL3CQqex
ストレートは(・∀・)イイぞ〜!
787非通知さん:03/02/13 22:42 ID:XLk2w65j

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ストレートストレート!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ストレートストレートストレート!
ストレート〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
788非通知さん:03/02/13 23:23 ID:R3/z5Wrj
今日SH05→P51に機種変あげ
789質問!:03/02/14 14:42 ID:tjhh/R0r
写真を撮る時の音はどんな音?それから何種類の音があるの?
790非通知さん:03/02/14 15:05 ID:ZCBztp+u
一種類だyo
791質問:03/02/14 16:25 ID:tjhh/R0r
どんな音?ティロリ〜ン♪っていう音?
792非通知さん:03/02/14 16:30 ID:8c73biQM
>>791
カメラ・・・『カシャッ!』
ムービー・・・『ピィローン!』高い音
スピーカーを押さえるとほとんど聞こえない。
793質問:03/02/14 16:35 ID:tjhh/R0r
もうすぐJ−P51に買い換えるかもしれないけど、全体的に使いやすいですか?
794非通知さん:03/02/14 16:42 ID:8c73biQM
ソフト面は使いやすいと思う。Jでは少ないランチャーアイコンが(・∀・)イイ!
スティックに慣れるとすこぶる快適。
チェックすべき点は、ボタンが小さめでやや固め。(誤動作防止のため?)
データフォルダ空き実質1MB(着メロ・画像・アプリ)
795非通知さん:03/02/15 00:32 ID:A4wUoG+X
シャープのパカパカからP51に機種変
画面は綺麗
そのうえ30グラム以上も軽くなり感激!!
ボタン位置が全く違うので慣れるまで大変かも
でも 満足満足
796非通知さん:03/02/16 08:14 ID:sdbiDFXH
早く関西も一円になれやー
797非通知さん:03/02/16 08:15 ID:MJtlzjZc
>>796
新規?
ショップによってはとっくに1円端末だが。
798非通知さん:03/02/16 13:09 ID:2z0hXp4r
P51の電話着信時の画像って電話帳から一人ずつ指定するしかないんですか?
799非通知さん:03/02/16 14:39 ID:OJLfp8Oy
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  P52まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801非通知さん:03/02/16 02:41 ID:MJtlzjZc
本スレあげ!
802非通知さん:03/02/16 08:55 ID:W4UweQ2D
ここで前話題になってた
液晶画面の保護シートを買いました。
だけどどうにも気泡が気に食わないので
今日店頭を覗いてまだ在庫があるようなら
もう一度買って試します。

ひとつの携帯電話にこんなに愛着わくのはJ-SY01以来。
803非通知さん:03/02/16 13:39 ID:AkDZaKxh
自分も最近機種変して一緒に買ったんだけど絶対気泡は入るよアレ〜!
どんなに気を使っても入っちゃう。もう2回も買ったのに。
俺が下手糞なだけなんでしょうか?
804非通知さん:03/02/16 13:40 ID:yF9vAJdC
全件表示ができないのでちょっと、質問させてください。
P51でポーリング機能を使うにはどうすれば良いのでしょうか?
805非通知さん:03/02/16 13:46 ID:MJtlzjZc
取扱説明書Jスカイ編 90〜92ページ
806非通知さん:03/02/16 13:55 ID:HEak2AY9
Jってだけで、最強は
♪ありえない!♪
807804:03/02/16 13:56 ID:yF9vAJdC
>>805
名称が変ってたんですね・・・
ありがとうございました
808非通知さん:03/02/16 17:26 ID:sgCNfZQ0
割と早めにP51買った人、画面にどれくらいキズついていますか?
809802:03/02/16 21:09 ID:oMAZcikL
>>803
はじめに買った時に液晶画面についているビニールは
ぜんぜん気泡が入ってないし皺もない。まあ機械でやってるんだろうけど、
あれってすごい技術だよね。
あっでもねえ、カメラにつけた保護シートはぜんぜん気泡が入らなかった。
でもそのかわり、心なしか写メールの画像のきめ細かさが落ちたような落ちないような。
810非通知さん:03/02/16 22:43 ID:MoH+AlT0
>>808
画面にはチョコっとだけど。
気にならないくらい。
裏のJ-phone文字のところに
ギーってつめでひっかかる傷が出来ちゃってて
ちと鬱。
811非通知さん:03/02/16 22:50 ID:8gqow1q9
>>808
6月に買ったけど1.5aくらいの小さなキズが一つついただけだよ。
画面の認識には全く支障なし。扱いは特に丁寧って訳じゃないけど。。。
P51はSH系と比べるとハードは頑丈だから長持ちすると思う。
812非通知さん:03/02/16 23:03 ID:YFiESmFz
――――――――――――――
1って今更何言ってんだろね(糞)
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   |そだそだ・Jポンって存在が終わってるのに
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <  え?まだそんなキャリアあったんですか!?
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \___________________
  (,, ゚Д゚)日 (゚Д゚,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
813非通知さん:03/02/17 00:50 ID:xQI58pZ6
漏れも6月だけど、傷はほとんどないと思う。
画面汚れたら指で拭いてる> <
814非通知さん:03/02/17 03:17 ID:a3UiE4Sz
P-Eggに繋がりません。
ウェブ→ホーム(初期化後)
www.pana-site.com/j
のどちらも試しましたが無理でした。
どうすれば良いのでしょうか?
製造年月は2002年6月です。
815非通知さん:03/02/17 11:09 ID:WP7lpbem
>>814
時間帯的にウェブのメンテナンス時間だったな
816非通知さん:03/02/17 12:14 ID:nG9n708Q
>>815
その通りでした。ありがとうございました。
817非通知さん:03/02/17 12:39 ID:4rFyEr5I
今SH05使ってるんだけど、いいかげん折りたたみ飽きてきたから
ストレートにしようと思うんだけど、P52って出る予定あるのかな?
P51にしてからすぐ52出たら困っちゃうので・・・
818非通知さん:03/02/17 14:30 ID:2jmqb7Rv
>>817
JATEを通過した端末の型番に、P52の文字はまだ見えない。
まだ先か、出ないんじゃないかと思ってる。

つか、俺も最近P51をゲットした。今はSH08使ってるが、近々機種変予定。
一緒にストレート使いになろうぞ。
819非通知さん:03/02/17 14:51 ID:10DfhzGw
>>817
P52が出ても、ストレートとは限らない罠。
つうか、ストレートじゃない確立のほうが高いんじゃない?何の根拠もないただの勘だけど
820非通知さん:03/02/17 14:58 ID:NNLgwB+r
P51は、今も販売されているんだから、
その意味ではかなり寿命が長いほうだよね。
唯一のストレート端末ってのも、売られる理由にあるかもしれないけど。
>>818
JATEの情報は、ウェブでわかるんですか?
ソニー製が出るかどうか、確かめてみたいです。
今年中にJフォンは消えてなくなる予定だから、
そうすればまたソニー製発売の希望が持てるかも。
821非通知さん:03/02/17 15:10 ID:2jmqb7Rv
>>820
ttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/
チェックしまくるべし。
822非通知さん:03/02/17 15:28 ID:NNLgwB+r
>>821
サーンクス
823非通知さん:03/02/18 12:46 ID:XYFLo8rD
この携帯ってとっても使いやすいんだけど、写真をパソコンに取り込むソフトってないのかなぁ
いちいちメールで転送するのもパケ代かかって実用的でないし・・・市販のソフトも対応してないし・・・
これだけ使いやすいカメラ機能が充実してて、PCで編集できないのは損だと思うのですが、皆さんはどうしてますか?
824非通知さん:03/02/18 13:12 ID:6T9y/hy7
>>823
SH09用のUSBケーブルとソフトで取り込めないかやってみたんだけど、無理でした。
825非通知さん:03/02/18 13:59 ID:KwyNX5d6
>>823
同じく。すぐにデータフォルダ一杯になっちゃうから写真撮りたくても撮れない・・・
メール転送だとかなりパケ代かかるし。
826非通知さん:03/02/19 06:34 ID:+K6f6M+/
http://panasonic.jp/mobile/p_egg/java/java.html
P-Egg にあるゲームってどうなんですか?
DLする価値あります?
827非通知さん:03/02/19 08:53 ID:7XGVW8Du
>>826
俺はいまひとつ面白さに欠けると思った。
メモリが一杯になると真っ先に消去の対象になるw
ただ、実用的アプリ(出納帳、幹事王)なんかは使える。
828非通知さん:03/02/19 08:53 ID:LUG0MRRd
>>826
素人アプリとかわらんよ。
829817:03/02/19 16:06 ID:pVBBs4Av
機種変、1300円は安いですよね。どうしよう。
830非通知さん:03/02/19 18:50 ID:F4fPa9Cp
>>829
カット毛
831非通知さん:03/02/19 19:35 ID:7XGVW8Du
‘J-PHONE/Vodafone【●】新機種/総合スレchap.26’
の317より。

>P-eggのよくある質問に、「新機種は出ますか?」とあり、
>みんな問い合わせてるのかと思いほほえましかった。
>回答は、『Jフォンの商品なので、Jフォンの総合案内にお問い合わせ下さい』とのこと。
>Pの新機種、出てほしいナァ(゚Д゚)

禿同。
832非通知さん:03/02/19 23:44 ID:lGqEXrHU
正直、ずっとストレート出してくれるなら2年に一度でもいい>新機種
833非通知さん:03/02/19 23:50 ID:pJF8ACG5
えらく気に入っている、予備にもう一台ほしいくらいだ。
834非通知さん:03/02/19 23:56 ID:+K6f6M+/
>>827 >>828
レスどうも。

それぞれのゲームの感想とかって、どっかに書いてないですかね?
クイズとかRPGとか、結構面白そうに見えますけど。
DLするのにいくら位かかるんでしょう?
容量とか細かい事書いてないんですよね…

みなさん、ゲームとかって何入れてます?
835非通知さん:03/02/20 00:02 ID:fgnx3JpN
まあじゃん、パチスロ
G-modeでDL 1DL 100円時間つぶしにはOK
836非通知さん:03/02/20 00:06 ID:PEUhYlmI
>>834
life is 忍者 は面白いからDLする価値ある。
837非通知さん:03/02/20 00:54 ID:FUnxuMbW
コナミJアプリのグラディウス、沙羅曼陀はかなり良いね。通信なしだし。
月300円だけど、ナムコも総じてデキはかなりよいと思う。
P-eggのは短くちょっと楽しむ位にはいいかな。
838非通知さん:03/02/20 11:31 ID:l1zn9jFw
テトリスやりづらいっすね。誤操作しまくって鬱だ。
XIはマジではまった。
エンドレスモードだといつまでたっても終われない
(移動中に意図せぬサイコロを消してしまう)ので
専ら3分間モードとパズルモードに没頭中。
従量課金型なのにパズルが追加でダウンロードできたり
日替わりパズルステージがあったり(接続なし)して
かなり(・∀・)イイ!
839非通知さん:03/02/20 13:18 ID:bjrZjs16
P51白ロムをオークションで入手!
今日機種変してくる。楽しみだ!
つか、普通のショップで持ち込み機種変できるよね?
ちょっと不安なんだが・・・
ちなみに北海道。
840非通知さん:03/02/20 13:46 ID:/SCjzKrL
知識不足の店員がいるショップで無い限り可能。
841非通知さん:03/02/20 15:02 ID:u7Rr1aQn
P-eggのJAVAアプリ「mini出納帳」ってすごく入力が簡単で
苦にならないから、これなら続けられるかな?って思うんだけど、
いったん入力してしまった金額や項目の
あとからの追加、変更、削除が一切できないのがマズいね。

入力さえ間違わないようにすれば、かなり使えるよ。
842非通知さん:03/02/20 22:29 ID:TlT7QCBr
スーパーメールの送信に今日からエラク時間がかかる。
昨日までが5秒くらいで
今日は15秒って感じ。
これって自分のP51がおかしくなったのかなあ
場所?東京でも神奈川でも今日は超おそいよ。。
どっちなんだろうか?
843非通知さん:03/02/20 22:33 ID:lXQX3I4a
千葉は昨夜かなり時間かかったよ。
844非通知さん:03/02/20 22:55 ID:TlT7QCBr
>>843
レスありがとう。
場所で時間がかかることあるんだね
知らなかった。場所のせいだといいんだけど。。。
845非通知さん:03/02/20 23:52 ID:CShdWkiN
激しく同意!
水濡れ、落下対策として予備を一台確保したい今日この頃(w
846jp-t:03/02/21 00:07 ID:ErPzla7a
>842
俺も昨日あたりからもっさり気味・・・
計ったら25秒だった。普段は10秒くらい。
何度送ってもずっとそんな感じ。
ムカツクからスカメで送るようにしてる。
明日あたり157に抗議してみるかな。
847非通知さん:03/02/21 00:10 ID:jZc5xSKL
関東のスーパーメールがおかしくなってるみたいだね。
848非通知さん:03/02/21 00:35 ID:CY/m+iLx
>>833>>845
ネオブラックとスターシルバー1台づつ確保しているよ。
849非通知さん:03/02/21 00:35 ID:7vftPjyk
>>841
できますよ。ただし、消去のみ可。
変更する場合は消去してから再入力。

消去の方法は、
画面左に各項目に1,2,3,4,5,6って数字が割り当てられてると思うんですけど
その数字キーを押すと消去しますか?って聞いてきます。
850非通知さん:03/02/21 14:09 ID:J7at0Z78
今まで約3年間ドコモ使ってきて、これからもドコモで
行く予定だったんだけど、昨日初めてこの携帯みて
すっごく変えたくなった!!!
スゲーかっこいい!!!黒のストレートでカメラ付きだし☆☆
すっごくシンプルでいいです!
でもやっぱり番号変えるのには抵抗があるんですよねー
でも欲しい!!!
851非通知さん:03/02/21 14:28 ID:+5vtOMqz
P52もストレートで出してほしいなぁ
852非通知さん:03/02/21 16:30 ID:zb0eVXZh
百円で買ったよ
853非通知さん:03/02/21 18:31 ID:DCMbJiQB
春の新機種登場により(J-SH10、J-T09、J-N51)
そろそろカタログ落ちしそうな予感!急げ!!
854非通知さん:03/02/21 22:23 ID:LE0t3A/r
3月になったら機種変の値段下がらないかなあ。T07が一気に下がった事あるし。
それとも消えていくのかなあ。
855‘Speeeech!’2.21:03/02/21 22:57 ID:tsEXjFUb
◆折りたたみじゃなくストレートタイプのJ-P51(by Panasonic)◆
 ひとめでわかるP51の特徴は、折りたたみじゃないことです。
 スッと細身のストレートタイプで、色は黒とシルバー。
 また、
 レンズカバーを開けると即座にカメラが起動するのも嬉しい。
 メニューからカメラ機能を選んで…なんて必要がないから、
 一瞬のシャッターチャンスを逃しません。
 ゴルゴ13ならこれを選ぶだろう、と思わせてくれるクールな機種です。
856非通知さん:03/02/21 23:04 ID:Gg0o3ad+
>>850
6月にドコモからJ使いに、P51にしました
全然番号変わったの、後悔してないよ〜
カコイイ(・∀・)からね。
857非通知さん:03/02/22 04:35 ID:1RI+0an+
他メーカーから乗り換えたいんですけど、
今って微妙な時ですよね。
P52楽しみだな〜
858非通知さん:03/02/22 12:57 ID:bQzZGCCv
たしかに微妙。
859非通知さん:03/02/22 14:35 ID:kq7CdDsi
P51の黒は
他のJフォンの黒い機種のように安っぽく見えないのがいいですね。
SH09とかも迷ったけど、質感も大きく影響した。
860非通知さん:03/02/22 14:42 ID:ricVgeuA
ストレート使いにとってはストレートの価格ってすぐに安くなるからありがたいやね。...人気がないからな(´д`)
861非通知さん:03/02/22 15:16 ID:6P/8yHOi
>>850
たまに番号下4桁自由に選べるサービスやってるからそれで似た番号にすればイイ(・∀・)
862非通知さん:03/02/23 02:14 ID:k0EmvKMR
ここ最近位置情報表示が変です
電源再立ち上げ市内限り
いつでも電源on時の位置情報を表示します
他にそんな人はいませんか?
買って3ヶ月だけど壊れて絵いるのでしょうか??
863非通知さん:03/02/23 07:04 ID:WKgWv6lE
>>862
まずはショップに問い合わせを。
864非通知さん:03/02/23 11:10 ID:xn7kcsWS
ジョグスティックにはすぐ慣れるもんなんですか?
モック触った限りではスティックが指にめり込んで
痛そうな気がしたんですが…
865非通知さん:03/02/23 11:18 ID:4zC+I1ch
そんなことはないですよ。
スティックは慣れればこれほど使いやすいものはないと思います。
866非通知さん:03/02/23 13:52 ID:TkBMmlA1
関東7月で2年になるんですけどもうSH07でバッテリーがやばいです。
P51に変えたいんですけど今変えちゃったほうがいいですかね、、、
ストレートすっごくかっこいいし。。。悩んでます。
867非通知さん:03/02/23 13:57 ID:ojR/tzth
あるうちに買っておいた方がいい
もうこれ以上値段下がらないし
868866:03/02/23 14:04 ID:TkBMmlA1
>867サン
ありがとうございます。
誰かの後押しが欲しかったあたし(笑)
ブラックかな〜。友達がシルバー持ってるし。
明日早速近所のショップへいってきます。
869非通知さん:03/02/23 14:08 ID:mSDMVCoi
P51って改行どうやるの?
870非通知さん:03/02/23 14:48 ID:6iCjr0mX
>>869
電源ボタンの真上の銀色のボタンで改行。
871866:03/02/23 16:05 ID:7u4N8ywM
明日行くとか言ってたんですがさっきいってきますた。
すっげ〜(�∀・)イイ
なんでもっと早く換えなかったんだろう。
みなさんお仲間入りしましたのでどうぞヨロシクお願いします。
872非通知さん:03/02/23 17:11 ID:qM2OxPoM
ドコモのP503iからP51にしました。色は黒。
手数料込みで1円、おまけに写メールの時の立てるストラップがついてました。
けどストラップは白だった。黒があればベストだったんだけどな。
メールを削除していかなくちゃならんのは痛いね。
おいらはずっとPだから操作性は問題なしだね。
やっぱりストレートでしょ。後継もストレートがいいな。
当分変更はしないけどさ。
873ここにも書き込もう(・∀・)〆:03/02/23 17:29 ID:dP+djUIY
P-KEITAIコミュニティ『J-P51について』
http://fan.p-keitai.net/partyroom/article?roomid=12
874非通知さん:03/02/23 19:44 ID:4zC+I1ch
>>872
カメラ立てストラップついてたんですか。いいなー。
875非通知さん:03/02/23 19:54 ID:tXXjyvk3
Jフォンじゃなかったら即買うのに
876非通知さん:03/02/23 20:30 ID:mSDMVCoi
>>870
Thanks!
877864:03/02/23 22:31 ID:xn7kcsWS
>>865
レスありがとです!
878非通知さん:03/02/23 22:33 ID:YG8NypZm
>>872
http://k-tai.impress.co.jp/static/present/2002/08/p511.jpg
これだよね。
俺も欲しかった。
879非通知さん:03/02/23 22:58 ID:6neJatSh
>>878
これあれば着信シャッター機能なんかもうまく活用できるだろうに。
松下も標準搭載にすべきだったな。
880非通知さん:03/02/23 23:32 ID:nmZSjzXA
P51に機種変更しますた。
とってもイイんですが、なんか納得いかない点が。

1.待ち受け画面で、カメラで撮ったりしたオリジナルの壁紙に、カレンダーを重ねて表示できない?
2.受信メールフォルダはパスワードロックできるのに、送信トレイフォルダはできない?
3.アラームの音量・鳴動時間は指定できない?
4.メニュー→着信音設定→通常着信音とたどると、なぜか2番目に「メモ着信音量」の項目がある。
881非通知さん:03/02/23 23:51 ID:WH6XrpbV
>>880
送信フォルダはロックできるよ。
882非通知さん:03/02/23 23:54 ID:oaC4wEWB
p52が回転式カメラ搭載と言う噂が…
883非通知さん:03/02/23 23:57 ID:H9SEpSXQ
フォーマのストレートみたいになるのか?
884非通知さん:03/02/24 00:08 ID:vwQ7h9jZ
>>874,878,879
今、ヤフオクにシュピーンされているね。
885非通知さん:03/02/24 02:31 ID:T4wClWMG
>>882
マジでつか? デカくなっちゃうじゃん!
886非通知さん:03/02/24 02:54 ID:QexH6hwL

J-P51に機種変更すますたー。
まんなかのスティックってマジで使いやすいですねぇ。
ちょっと今さらながらに新鮮な驚きでしたっす。

個人的には外装がグラフィカっぽいデザインだったら
200%満足なんですけどね・・・。
Vodafoneらしくヨーロッパなデザインラインを期待。
2003年の現代にこのデザインはちょっと「無し」だと思うんだけど
使いやすさは及第点、かな?
887非通知さん:03/02/24 05:03 ID:jBBnjopR
>>886
http://www.celadon.sk/images/m-panasonic-gd67.gif
ボタン周りはヨーロッパ向けの端末っぽいんだけどね。
でも、ヨーロピアンなデザインは日本人には好みが分かれるから日本では殆ど無理だろうね。
逆にヨーロッパの人は日本の端末のデザインの方が未来っぽくて憧れることもあるらしいけど。

てか、俺はP51のデザイン好きだよ。
カッコいいと思う。
デザインは個人の好みの問題だね。
888非通知さん:03/02/24 09:36 ID:vwQ7h9jZ
888ゲット!
889非通知さん:03/02/24 12:48 ID:/7aPRgEY
>>887
↑↑すごいねこれ!↓↓
http://www.celadon.sk/products.html
ノキアにパナにソニエリまでもある♪
近い将来のVodaがこういうラインアップになってくれれば、
言う事茄子なのに・・・。

ていうか最近「ラインナップ」って言葉、使わなくなったね。
   なんで「ラインアップ」に統一されちゃったんだろ。
890非通知さん:03/02/24 13:00 ID:gPgHNWT5
>889さん
すっごくかわいいですね!!
その携帯は日本ではつかえないんですよね??
891非通知さん:03/02/24 13:33 ID:48IK1rRl
黒がほしくなってきた・・・
外装リニューアルで銀→黒にできないかな?
892非通知さん:03/02/24 13:50 ID:nNeYXgnO
>>887>>889
パナの2機種とも日本のとキー配置やランチャーアイコンまで一緒とは驚き。
それなのにこっちの方が断然カッコよく見えるのはなんでだろう

Jフォンも次はああいう色の携帯を出してほしい
893非通知さん:03/02/24 15:45 ID:PMbIdmGF
>>887
>>892
『Panasonic GD67』
http://www.celadon.sk/panasonic-gd67.html

↑ほんとだ!
ジョイスティックやテンキーなんかのキー構成が
ピゴイチと全く同じじゃん!!

でも・・・『GD67』のほうが禿しくカコイイ・・・
アイコンもOS7の頃のMacintoshみたくシンプルでかわいいし。
ソトミだけP51からGD67に替えさせてくで!
894非通知さん:03/02/24 15:48 ID:vD5m7a4y
日本人の欧米崇拝から来るものだろうね。
895非通知さん:03/02/24 16:04 ID:RtsTpkxn
>>893
これ欲しいな
896非通知さん:03/02/24 17:49 ID:LFKjHP2a
>>894 お、欧米崇拝‥‥‥ププッ 禿プッ
897非通知さん:03/02/25 01:47 ID:usnxPAzc
>>861
今他の機種使ってるのですが
機種変でもそのサービスでP51に替えられますか?
898非通知さん:03/02/25 13:23 ID:kxGba3vr
>>897
はぁ?機種変で番号変わるのかボゲ
899非通知さん:03/02/26 00:48 ID:VQspMkkG
GD87(折り畳み)の方をデザイン・カラーはそのままで
J−P52として発売したら買ってしまうし、売れそうな予感。
P504のように薄いのもいいけど、23mmぐらいの厚みがないと不安になる。

GD67(小ぶりストレート)もカコイイけど、
好みが分かれそうだし、日本で受け入れられにくそう。
900非通知さん:03/02/26 01:51 ID:PsB9LfTf
コソーリ900get
901非通知さん:03/02/26 03:30 ID:koA+dsQW
>>890
日本ではつかえないです。GSMなので。
902非通知さん:03/02/26 04:47 ID:EO+nQs9z
オレはむしろこういうの欲しい。
http://www.panasonic.com.cn/mobiles/gd55.jsp

ちなみにGD86とGD88
http://www.panasonic.com.cn/mobiles/gd68.jsp
http://www.panasonic.com.cn/mobiles/gd88.jsp

簡体字フォント入ってないと化けるんでヨロ。
903非通知さん:03/02/26 15:34 ID:pmhy1dG3
漏れ的にはP02が一番スタイルが良かったと思う。
P51は液晶のせいで頭でっかちだからなぁ・・・・・P504iの技術で作ればスリムに
できただろうけど作りが古いから。

ところでこの吉本の芸人みたいなの向こうのアイドルかなにか?
904非通知さん:03/02/26 20:06 ID:8ZcpbP/N
今放送中の名古屋の大家族でP02ハケーン
905非通知さん:03/02/26 20:13 ID:8braJGJ1
>>902
GD68の人ワロタ
GD87と同じデザインを日本で出して欲しい
906非通知さん:03/02/27 01:44 ID:wC8oZkSJ
このスレも遂に900超えましたねー。P51使いとしても嬉しい限り。
P51使いを最近になって見かけるようになってきますた。

ストレート&スティックにすっかり惚れ込んでしまったので
是非とも松下にはP53・54ぐらいになってもいいからストレート&スティックで
新機種を出してほしい!!
907非通知さん:03/02/27 01:50 ID:wC8oZkSJ
御室のオムロンが「Advanced Wnn(アドバンスド・うんぬ)」を出すそうです。
今後は携帯電話などにも搭載していくそうで、既に数社が搭載する予定だとか。

この中に松下・J−P52が入ってますように!!!
908非通知さん:03/02/27 07:07 ID:FWkvF+/6
>>898 ウザッ!ここは名スレなの はあ?だってw
良スレ汚すな
909非通知さん:03/02/27 07:33 ID:evQUnBl7
キサマガナー
910非通知さん:03/02/27 11:44 ID:wC8oZkSJ
>>906
俺は折り畳み&スティックきぼん。
ストレートでも折り畳みでもそんなん、どっちゃでもエエから
スティックを搭載してほしい。
あれほど快適なものはなかなかない!!
911非通知さん:03/02/27 13:29 ID:gqBhoYqk
この携帯で写真(人物、風景等)の写真を撮ったら、
どんな感じで写りますか?
わかりにくくてごめんなさい。
912非通知さん:03/02/27 13:41 ID:4VeDfKdd
J-P52はP504iSに似たデザイン、機能,或いはP505iと共同設計だそうです。アメーン。
913非通知さん:03/02/27 14:00 ID:wC8oZkSJ
>>911
画質毎に解説すると・・・
ノーマル(6kb相当・ロングメール対応機種(J-**0X)に送信可)
画質は△  携帯の画面で見るだけならまあまあといったところ。
人の顔をとるぐらいなら大丈夫だが、風景はハッキリ写らない。

ファイン(12kb相当・ロングメール対応機種・スーパーメール対応機種(J-**5X)に送信可)
画質は○  パソコンに送信して見てもまあまあ綺麗
人物・風景・文字なんかも割とちゃんと撮れる。

スーパーファイン(25kb相当・送信不可)
画質は○
ただ、写メールできず、容量も大きいので使えない。
914911:03/02/27 14:18 ID:gqBhoYqk
>>913
さんくす。
915非通知さん:03/02/27 15:43 ID:cl/bv5IS
P51に機種変しにいったら、在庫切れだった。鬱。
916非通知さん:03/02/27 15:56 ID:ljxQJ8jm
>>913
俺のP51は「ファイン」で撮影しても容量オーバーで添付できんかったぞ。
いろいろ撮って試してみたけど。

「ノーマル」は撮影直後に液晶で見た段階で、
既に圧縮ノイズみたいなのが見えていて「こんなんじゃぁ・・・」って
がっかりしたんだけど。

やっぱまだメモ撮りくらいにしか使えんのかなぁ。
917913:03/02/27 16:19 ID:wC8oZkSJ
>ノーマル(6kb相当・ロングメール対応機種(J-**0X)に送信可)
>ファイン(12kb相当・ロングメール対応機種・スーパーメール対応機種(J-**5X)に送信可)

じゃなくって

ノーマル(6kb相当・ロングメール対応機種(J-**0X)、スーパーメール対応機種(J-**5X)に送信可)
ファイン(12kb相当・スーパーメール対応機種(J-**5X)に送信可)

でしたね。スマソ。

>>916
俺の場合はファインで大体7〜10kb程度です。
夜間とか室内は容量がでかくなる傾向にあるみたいっす。
友達とか風景をとったりもしますが、
大学って掲示物も多いから、メモ撮りできるのは便利です。
918非通知さん:03/02/28 23:09 ID:VXbWIWKG
突然画面の右上に封筒みたいなマークが出てきた!
マニュアル無くしてしまったのでわかりません。
これは何なのでしょう・・・
919非通知さん:03/02/28 23:29 ID:rh+6O/7D
>>918
センターに留守録があるのでは?
920非通知さん:03/02/28 23:55 ID:kVuvpB8x
>>912
ソースは?
てか俺はそっちのが嬉しいのだが。もしあの薄さでQVGAなら世界最強だな。
921非通知さん:03/03/01 01:47 ID:QGa6CzgU
>>920
俺の場合はP504のあの薄さは逆に頼りない。
折り畳んで20mmぐらいがいいなあ、と思ってしまう。
J向けって何故かドコモ向けより若干厚い&重いから期待できるかなあ
922非通知さん:03/03/01 04:27 ID:5PkzOod2
折りたたんで20mmあってもいいから横幅45mmくらいに抑えて欲しい
923非通知さん:03/03/01 11:13 ID:D0aItfN1
先週家族分と併せて2台同時に機種変更でSH03からP51にしました、メーカー違うので操作方法がワガンネェ、取説めくりながら悪戦苦闘してます。
ちなみに\1300/台が複数台購入割引で\300/台(手数料別)でしたので満足です。
924非通知さん:03/03/01 13:30 ID:O8JoI49h
折りたたみになるとするなら211みたいなのがいいな。
Pの折りたたみではあれが一番手にしっくりきた。
ま、今までのPでは51の形が俺的ベストだけれど。
925非通知さん:03/03/02 11:47 ID:yMXkQ6kG
今や、1円で売られているP51だが、安いからという理由だけで購入したけど、
これを機にストレートマンセーになった人も結構いると思うのだが…、どう
なんだろうか。
926非通知さん:03/03/02 12:07 ID:l6VV17Iy
名前:非通知さん 投稿日:2003/02/27(木) 13:41 ID:4VeDfKdd
J-P52はP504iSに似たデザイン、機能,或いはP505iと共同設計だそうです。アメーン。

だとすると、ついにストレート消滅?
927非通知さん:03/03/02 13:17 ID:xXk2aMjy
ま、まじでつか…?
ストレートきぼんなのに…
カメラ&ムビーつきってJ-P51だけっしょ?
928(゚ε゚):03/03/02 14:00 ID:hlDHUj2K
ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★
これで,P51は、伝説の名機になる事がケテーイ。。
ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★ストレートマンセー★
929非通知さん:03/03/02 14:21 ID:FruDbyYO
使うとほんとよくわかるよP51の良さ
930非通知さん:03/03/02 16:18 ID:4rSlqRun
俺もこのスレ見て本日P51に機種変。
水曜が待ち遠しい
931非通知さん:03/03/02 19:02 ID:l+8mUebV
去年の6月発売ってことは、そろそろカタログ落ちじゃん。
そしたら、エンジョルノに代わってプリカ用に転用か。
932非通知さん:03/03/02 23:15 ID:/oogyjo9
今日N251i使いに見せたら画面でかっ!って言われたよ。
着メロもP51の方がよいなぁ。
933非通知さん:03/03/02 23:31 ID:6EcTh9vn
>>925
俺もその一人です。
今までストレート使ったことなかったんですけど、
安いってのと珍しいってのでP51に機種変したら、
ストレートも意外といいやん、って思った。
934非通知さん:03/03/03 01:34 ID:W+mdVwVn
 
935非通知さん:03/03/03 01:41 ID:qk/QtVFd
遅ればせながら昨日げっと!
3年間おつきあいしたSY01ともお別れ。
SY01はサイコーだったけど、
過去ログ読むとP51も良さそうで期待うPでつ。
936非通知さん:03/03/03 04:50 ID:0yAKuqQO
フォントは何種類でつか?
丸文字機能登載されてまつか?
過多路具見てもわからんかったんで…

(援助るのにカメラ付で5Xシリーズで出てくれればなぁ
937非通知さん:03/03/03 09:53 ID:auzQODBn
>>936
フォントは一種類.
漏れはあまり見やすいとは思わない.
まぁPのフォントが微妙なのは昔からの伝統.
938非通知さん:03/03/03 09:56 ID:pW+pChIH
>>936
フォントは1種類です。P特有のフォントです。ドコモと同じだと思います。
丸文字はないです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/9518.html
939非通知さん:03/03/03 11:53 ID:QUnq7mx0
固いジーパンのポケットに突っ込んで雑に扱ったら、すぐ画面が傷つきますか?
鍵も一緒のポケットに入れてるから、引っかき傷だらけになりそう。
今まで折りたたみ型を使ってたので、どうなるか不安なんですけど・・・。
940非通知さん:03/03/03 12:42 ID:pZV22Wqn
>>939
そんなに傷が付きやすいものでもないよ。
ただ自分の場合、ポケットにメガネと一緒に入れておいたら画面・スライドカバーにざっくりと傷が入ったが。

まぁ、小傷程度でも付けたくないんなら保護シールでも貼っておくべきだね。
使ってるうちにいずれは何らかの傷が付くものだし。
941非通知さん:03/03/03 13:11 ID:ducH5zTz
p-52は出ないが 3Gでパナソニックは期待以上の物を出してくる。
942非通知さん:03/03/03 15:00 ID:Sgy34U3U
スレ違いだが、P211iSがjateを通過
http://ime.nu/www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030201_20030215.html
943非通知さん:03/03/03 15:46 ID:a1Azmx9L
P51はいつまで売ってますかね?
夏くらいかな?
944非通知さん:03/03/03 16:09 ID:Y3A8Qw+k
機種変更基準価格19000円もするの?(九州です)
945非通知さん:03/03/03 19:19 ID:D/2ZGnG5
3月になったら機種変の値段が下がると勝手に期待していたんだけど
946非通知さん:03/03/03 21:23 ID:lH0tBWfG
P51はもう底値。次に下がるときにはカタログ落ちかと。
947非通知さん:03/03/03 21:47 ID:PWXAiTst
>>946
まぁ1円とか無料であるんだから確かに「底値」だな
948非通知さん:03/03/03 21:59 ID:C0T0YNGB
>>935
自分も以前SY01使ってたけど、サイドロックは便利だったなあ。
スティック長押しはめんどくさい。
949非通知さん:03/03/03 23:33 ID:ssylgK2V
>>941
ほんまかいな?期待あげ
950非通知さん:03/03/04 00:20 ID:rDPtMG5M
3GはFOMAみたいにNの糞ソフトが入れられそうな予感
機能はいいだろうけど
951非通知さん:03/03/04 09:34 ID:PuMTo/1i
機種変しようと思って店に行ったら、20,000円でした。(四国)
1年以上使ってるのに全く恩恵がないなんて・・・。
ポイントもそんなに溜まってないからとても変えられない。
ヌッ殺してえ。
952非通知さん:03/03/04 22:32 ID:WAdxzxgR
たかーい!!
関東は1年以上使用で3,300円じゃなかったか?
953非通知さん:03/03/05 02:04 ID:dGzn4ZEZ
>>937-938
教えてくれてありがとで〜す。P特有の昔っからの伝統だったんでつね…

過去の過多炉具見ると絵文字の車が横向きだったのに、
今月号のは正面に…。変えられる機能があるのですか…?


954非通知さん:03/03/05 02:17 ID:x0cqgJuC
955非通知さん:03/03/05 02:23 ID:DnoxeOKg
>>954
うぉ、すげ。KENWOODも回転カメラつけてるのあるね。
956非通知さん:03/03/05 02:26 ID:YbWaPRdC
>>955 Panasonicですが、、、、
957非通知さん:03/03/05 02:28 ID:DnoxeOKg
958非通知さん:03/03/05 11:09 ID:LrQUNVeM
>>954
>>957
どっちも禿しくダサい。
いいかげんにしてくれ。
959非通知さん:03/03/05 12:00 ID:w8S0TAJM
遂にP51(シルバー)家にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
早速開けてみまつ。
960非通知さん:03/03/05 18:43 ID:EkxKnpe0
>>951
九州も機種変基準価格¥19,000だ、俺もポイント全然貯まってないから
値引きゼロだ、、、ポイント制はマジで廃止して欲しい
961非通知さん:03/03/05 19:57 ID:TniFWXTz
機種変価格って、地方によってずいぶん違うんだね
道理で、HP上で公にできないわけだ(w
962非通知さん:03/03/05 21:16 ID:qnAjKSxh
D05使いなんすけど、P51に機種変しようか迷ってます
スペックあんま変わらないからね

SH10の方がいいかな〜?
963非通知さん:03/03/05 23:44 ID:+hirxnDg
マナーモードの時、ウェブ着信とステーション着信だけ
バイブOFFにできないのかな?
メールと勘違いして、まぎらわしいいんだよなぁ
オリジナルマナー設定中にOFFにしても
一回解除すると元に戻っちゃうし
964非通知さん:03/03/06 00:01 ID:EVQeiOP5
>>963
バイブの着信時間で判別。
若しくはマナーモードと通常のモードを逆転して使用する。

詳しくは過去ログ参照しる。
965非通知さん:03/03/06 00:28 ID:4SwYWlOC
そろそろ新スレ♪
恒例のタイトル決めから

まずは
☆★ 空前絶後のストレート!J-P51 Part6 ★☆
966非通知さん:03/03/06 00:38 ID:GOC3t9x/
☆★ ジャブ?フック?ストレート!J-P51 Part6 ★☆
967非通知さん:03/03/06 01:10 ID:29Sot8Zb
☆★ マスターいつものストレート。 J-P51 Part6 ★☆
968非通知さん:03/03/06 02:44 ID:MC0hzhvr
>>964
サンクス!
969963=968:03/03/06 03:27 ID:gqP5dXkE
今更だけど、ウェブとステーションを無音の着メロにして
オリジナルマナーの設定でバイブをSMAF連動にすればいいんじゃなかろうか
ということに気づいた
970非通知さん:03/03/06 04:01 ID:naFgsZwZ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/05/01.html

ストレートが復権したりしてな。
971非通知さん:03/03/06 04:55 ID:jXT5htAs
>>951
そんなにP51が欲しいなら俺のやつやるよ。
新規1円で買ったが3日で解約したから全部揃ってるぞ。
972非通知さん:03/03/06 10:49 ID:gr+w/bgC
>>970
>資本金は1億6060万円で、大株主 はソフトバンク・インベストメントとビーアイジーグループ

またあいつの関係会社か!!!
973ii :03/03/06 17:14 ID:hrYc9L/c
☆★ マスターいつものストレート。 J-P51 Part6 ★☆
が、かっくいい。(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
974非通知さん:03/03/06 19:35 ID:zxrk3Raw
☆★ まじめ まじめ まじめ ストレート!J-P51 Part6 ★☆
975非通知さん:03/03/06 20:32 ID:RPlGy5Hb
☆★ マスターいつものストレート。 J-P51 Part6 ★☆
(・∀・)↑に一票!
976非通知さん:03/03/06 23:55 ID:qNv5CKLB
>>974
まじめ まじめ まじめ・・・も好き。
977【 ´∀`】さん:03/03/07 08:44 ID:5f9OZ4K+
☆★ マスターいつものストレート。 J-P51 Part6 ★☆
に5万点!!
ケテーイ
978非通知さん:03/03/07 08:47 ID:pzCQJPTE
979非通知さん:03/03/08 11:41 ID:VPQkAB7/
早く次スレ立てて♥
980非通知さん:03/03/08 12:10 ID:5jnyt5Ye
ってか、Part6を立てるほど話のネタがあるか?
981P51を愛用:03/03/08 12:15 ID:3LStXoVP
ん〜、でもあった方がいいのではないかな?必要がなくなれば、自然とdat落ち
するだろうし…。
982非通知さん:03/03/08 12:48 ID:PAjLcYBo
前スレで話にあがってた
J−フォン ストレート端末総合スレッド か、
J−フォン パナソニック製端末端末スレッド にするっていうのは?
983非通知さん:03/03/08 18:15 ID:jx6JWmxc
やっぱり、このスレタイでいいんじゃないかなぁ。
最強ってインパクトあるし。
もう発売から長いし、あんまり凝ってない方がよいかもねぇ。
今のライバルはT2101Vか?
984非通知さん:03/03/08 18:43 ID:UmCA8pPo
みんなは、もらったメールどうやって保存してる?
985非通知さん:03/03/08 18:45 ID:CQnSTVGh
>>982
当分どっちも出ないと思われ
986非通知さん:03/03/08 18:48 ID:xNYZShJ8
☆★ 最強ストレート! J-P51 Part6 ★☆
に1票。
987非通知さん:03/03/08 20:28 ID:V8DSAyyv
ちょっと相談事があったんだが、新スレに行ってからの方が良いだろうか?
988非通知さん:03/03/08 20:34 ID:IjC1b+SM
>>986
激しく一票
9891000取ってみたいな・・:03/03/08 21:11 ID:PX2VGq+m
1
990非通知さん:03/03/08 21:24 ID:PX2VGq+m
a
991非通知さん:03/03/08 21:24 ID:PX2VGq+m
992非通知さん:03/03/08 21:24 ID:PX2VGq+m
mouchotto
993非通知さん:03/03/08 21:25 ID:PX2VGq+m
頑張って
994987:03/03/08 21:27 ID:V8DSAyyv
誰か構ってくれよ!というか次スレあるのかよ!?
995非通知さん:03/03/08 21:28 ID:PX2VGq+m
ん・・
996非通知さん:03/03/08 21:29 ID:PX2VGq+m
ふぅ・・
997非通知さん:03/03/08 21:33 ID:PX2VGq+m
もうちょい・・
998非通知さん:03/03/08 21:33 ID:PX2VGq+m
ヤフー
999非通知さん:03/03/08 21:33 ID:6A6hwwMr
1111111111111111111111
1000非通知さん:03/03/08 21:34 ID:PX2VGq+m
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。