国際ローミングってニーズあんのかゴルァ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
FOMAは「将来的に国際ローミングできるようになる」がウリで
はじめて、けっきょくそのまま。今じゃ落ち目の代名詞。

J-フォン・vodafoneは、年内は国際ローミング重視のわけわか
め次世代ケータイでお茶をにごしてる。そのくせ来年100万契約
が目標とか。

つーか、次世代のウリになってる国際ローミングって、ほんとに
そんなニーズあんのかよ、おい。外に目を向ける前に、中で使え
なきゃ意味ねーんじゃねーのか! まじめにケータイ作れや、
ドコモ・J-フォン!

とかいう意見をキボンヌ。
2非通知さん:02/12/03 18:18 ID:PkpCYagp
本気でやるなら日本にGSMを持ち込むしかあるまい。
そうすれば、最初から240カ国で使えるぞ。
3非通知さん:02/12/03 18:20 ID:M2Bw2z4U
>>1

企業には結構あると思うが、何か?
4非通知さん:02/12/03 18:22 ID:HW4goY+O
>>3
引きこもりに説得力なし
5非通知さん:02/12/03 18:26 ID:3dIzw2To
>>1
海外で売ってる端末が日本で使える、と言えばどう?
6非通知さん:02/12/03 18:26 ID:pO57auWc
企業は万々歳
7非通知さん:02/12/03 18:27 ID:L72VPy+V
>>5
マジで!?
8非通知さん:02/12/03 18:39 ID:BABcyh8a
>>1
auが国際ローミングやってるってことをもう忘れてしまったのか?
9非通知さん:02/12/03 18:40 ID:pY+rai0n
>>3
>>6
法人ニーズに期待するところが間違ってると思うわけよ!
なんか、FOMAといいvodaといい「法人」ってのが堅実な事業計画の代名詞
のように使われているが、そんなの大嘘。

max7000万以上の個人契約と、確実にその何十〜何百分の一しかmaxがない
法人契約と、どっちのほうが期待できる市場だと思う? だいたい、年を
通してたくさんの社員を海外に送り出すような大企業って、ホンのひとに
ぎりだよ。

さらに言うなら、同じ番号で海外でもつながることに大きなメリットがな
い。たかだか年365日の数%のために、通常の携帯より高い基本料金と通話
料を払うなら、現地で携帯をレンタルしたほうが安くつく。コスト削減に
つながる。おまけに、いまのローミング対応機は、ネット対応が弱い。国
内のメール重視風潮を考えれば、これは弱い。こんどのvodaも対応してい
るのはSMSのみだ。

しかも、法人市場は個人から見えないから、商品のアピールにもつながら
ない。法人重視は埋没のはじまり。
10非通知さん:02/12/03 18:40 ID:6IobHTYI
>>8
Jとdocomoしか叩いてない事に気づけ
11非通知さん:02/12/03 18:41 ID:pY+rai0n
>>2
>>5
そうなのよ。
でも、だったらW-CDMAもCDMA2000もヤル必要ねえよな。
12非通知さん:02/12/03 18:45 ID:pY+rai0n
>>8
で、あのサンヨーのケータイ、どれだけ使ってるやつがいるわけよ?
ぜんぜん話題になってねーぞ。

それにezwebは海外じゃ使えない。意味なし!
海外で音声通話が追っかけてきたって、ぜんぜんうれしくない。
逆に、メールだけ受け取りたいくらいなのに。たとえばバカンスのときとか。

>>10
auは結果的にローミングを全面に押し出さずにエセ次世代やってるから
好調なのだとは思うが、だからといってauマンセーなわけじゃねーぞ。
あのバカみたいに使いづらいezwebのシステムなんとかしろ。
13非通知さん:02/12/03 18:49 ID:BABcyh8a
>>12
そうか?
俺の回りでは話題だけどな。

まあ、学生クンと社会人では評判は違うだろうけどな。
14非通知さん:02/12/03 18:50 ID:L72VPy+V
>>12
遊び目的で携帯を海外に持っていく人は少ないと思う。
少なくとも現段階では。
普通はビジネス向けだろ。
15非通知さん:02/12/03 18:54 ID:pY+rai0n
>>13
話題なら、なんで2001年12月のC1001SA以降、新機種が出ないの?
1x機じゃないよね、これ。

ホントに国内外でヘビーに使ってるやつがいるなら、1x機にもラ
インアップされるんじゃネーノ?
16非通知さん:02/12/03 18:56 ID:3dIzw2To
>>15
それだけの需要しかないってこった。
17非通知さん:02/12/03 18:56 ID:L72VPy+V
>>15
ビジネスには十分なんじゃない?
18非通知さん:02/12/03 18:56 ID:RufCwf0y
>>15
来年早々にはでるみたいね>1xグロパス対応機


1100シリーズなのが残念だが。
19非通知さん:02/12/03 19:01 ID:pY+rai0n
>>17
カメラつきのSH251iとか、誰にウケてるか知ってるか?
実はビジネスマンなんだぞ。目的は社用と強弁はしないが。
だったら、ビジネスマンにウケるカメラつきケータイで、
グローバルパスポート対応機があってもいいはずだよな。
でも、ねーんだ、これが。

つーか、こんなことくだくだ言ってるのもどうよ?と思うわけだが、
立川(談志じゃないほう)とかが「国際ローミングが」「法人が」
とほざくのを見るたびに腹が立ってしかたがないのでたまらん。
誰かあいつらに俺の代わりに言ってやってくれ! つーか、インタ
ビューの席を用意してくれたら、俺が直接言ってもいい(脳内イン
タビュー不可)。
20非通知さん:02/12/03 19:06 ID:pY+rai0n
>>18
情報サンクスコ。正直しらんかった。
でも、それって1x対応の意義はどこにあるんだろう。

やっとezwebもグローバルに対応するから1x、っていうんだったら
auをほめてやらんこともない。海外でネット対応しないんじゃ、
1xの意味ないよなー。まあ、国内だけでも使えたほうがいいけどね。

やっぱローミングって意味ネーヨ。
21非通知さん:02/12/03 19:09 ID:L72VPy+V
>>19
ビジネスってのは個人じゃなくて法人って意味だよ。
22非通知さん:02/12/03 19:15 ID:pY+rai0n
>>21
わーってるわい。

ビジネスならビジネスで、トラベルフォンだの現地レンタルのほうが
トータルコストは安い。よほど長期だの大人数なら、今度は現地キャ
リアと直接契約したほうが安い。

ローミングがビジネスとして大成功する余地ってある?
23非通知さん:02/12/03 19:28 ID:UTiC/sOV
海外に滞在してるビジネスマンに連絡とれるって言ってもねぇ…時差の問題もあるしさ。
24非通知さん:02/12/03 20:02 ID:BABcyh8a
ニーズは作り出すものです。
25非通知さん:02/12/03 20:03 ID:ld/fSx+x
これはグリソに聞くことじゃないか?
26非通知さん:02/12/03 20:11 ID:HHUcUSJW
買収元と支店には必要ってか
27非通知さん:02/12/03 20:17 ID:Mhi1c/D8
最初からGSM方式を採用しとけばよかったのに・・・
スイステレコムの番号もそのまま使えてたのに。
28非通知さん:02/12/03 20:37 ID:+BXgXjNM
法人よりも呆人に人気のドキュモ。
29非通知さん:02/12/04 00:20 ID:A+D4Oz+v
せっかく「使える」GSMも、肝心の国内が「全く使えない」W−CDMAとは
これいかに? (By J−phone)


30非通知さん:02/12/04 03:05 ID:an71jv5s
Vodafone Global Standardって、
GSMのプリペイドよりぜんぜん安くない?
ヨーロッパなら、国内並みの価格でパケット通信も可能だし。
あと、国内の料金も2G並みだと思うが。
31非通知さん:02/12/04 12:38 ID:LfXnI2vy
わたくし普通にグロパ使ってますが。
現地だけで使うなら小霊通とかああいうPHSみたいなのが安くて便利ですけどね。
240ヶ国回る人間ならGSMが良いかも知れませんけど、
実際には行く国が限定されますんであんまり意味は感じません。

>>19
国によってはカメラ付きは命にかかわりますんで。
32非通知さん:02/12/05 04:11 ID:yhDMgekS
voda(3G)の国際ローミング、期待以上の料金と使用可能な国(地域)ですね。
毎回出張はドコモのワールドウォーカー(レンタル)だったがvodaに乗
り換え検討です。(別にモトローラ端末も使用中)FOMAが出る時、将来ローミン
グ可能とか言っていたけど幻滅しています。auのグロパスは地域が狭いです。
cdma+GSMとか期待していましたが、vodaの方が一歩早かったですね。
あと、海外出張は中小の製造業も結構(相当)多いですよ、俺もその一人。
そうしないと生きていけない。日本は国内より外貨を稼がないとね。
時差とかもあるけど商売なので、今そんな事言ってる状況じゃない。
あと、大口発注先とかは会社に電話せず、直接携帯に電話するケースが多い。
ガンガン活躍する人ほど、その傾向がある、ココ強調ね!
だからvodaのオートローミングは営業マンの武器になるよ。
ネット対応が弱いのはコールバックだからかな?。ただ、ネット対応
が弱いのと、営業成績とは別。高機能ネット対応だとスマートなのは
認めるけどね。
東京郊外に住んでいるので、これから一番電車で成田ですわ。
33非通知さん:02/12/05 04:13 ID:JDqTks2d
  ┏━━━━━┓    ┏━┓┏┳┓            ┏━┓      ┏┳┓
  ┃          ┃┏━┛  ┗┫┃┃            ┃  ┃┏━┓┃┃┃
  ┗━┳━    ┃┃        ┗╋┛┏━━━━┓┗━┛┃  ┃┃┃┃
      ┃      ┃┗━┓  ┏━┛  ┃        ┃      ┃  ┃┃┃┃
      ┃  ┏━┛┏┓┃  ┃┏┓  ┗━━━━┛┏━━┛  ┃┗┻┛
    、 ┃  ┃    ┃┃┃  ┃┃┃    .‘; ゜  ・  ┃        ┃
    、 ┃  ┃    ┃┃┃  ┃┃┃    .‘; ゜  ・  ┃        ┃┏┳┓
      ┗━┛ ” ;┗┛┗━┛┗┛   ノ      ┗━━━━┛┗┻┛
      ∧_∧    ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆     .'  ,   
     (  ゚∀゚)__ ( 。、 ::。 ).。::  θ)  .∴ '     
     r'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ (。、::。.::・'゜。'゜ )ゝ|    ・,‘ 
     |   ̄ ̄ ̄ ̄ ) ヘ( 。、 ::。 )ヽ | |      ←>>1
     \   │     ’ Υ  γ  | | 
       ヽ   │     ⊂.J|     ) し`⊃ ヾ 
       (    ヽ       |  ||  |   
        \  \\     |  |.|  |   
          \  ヽ ヽ   ( 丶(  \
            > ノ ノ     \ \\ \
          / /| /       )  \. )  \
         / // /         (_/ .(_/
        /__// /__
      〈_ __〉 _ __〉
34非通知さん:02/12/05 04:23 ID:eVSmWBql
日本が他の国と陸続きだったら、国際ローミング機能なんて
当たり前だっただろうね。
日本の携帯の進化は世界的に見てすごいけど、
極東の孤島でしか使えないってのも、なんか悲しくなってきた。
35非通知さん:02/12/05 05:05 ID:SagmMGuL
平成12年 海外渡航者数 17,818,590人
携帯に縁のない世代も含めた延人数
36ぼけ:02/12/12 22:46 ID:3ooPFuwU
国際ローミングの利用者は日本人だけではありません。外国から来る人たちもいるから、需要はあります。
但しGSM。
次世代携帯電話なんて言ってないで日本でGSMをお願い!
37非通知さん:02/12/12 23:16 ID:CZU/w44J
携帯鎖国日本って状況です。
海外みるとマジで日本の携帯って実験場なんだけど、実用面ではヤバイって感じる。
香港、台湾逝ってみるとよくわかる。

本当は日本でGSMやってくれるとよいんだけどねえ。>>36の通りだと思う。
38非通知さん:02/12/12 23:20 ID:kFfvaDhd
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
         
39非通知さん:02/12/12 23:26 ID:TPDUO/dt
>>1
重大な間違いをあげるとするなら

×Jの次世代
○Jの次世代風
40非通知さん:02/12/12 23:33 ID:MBmEe4SD
漏れの知り合いは月に2回くらい香港(しかも不定期)いくので
急に連絡とりたい時なんかかなり便利
向こう行ってるときだけ別の番号だとめんどくさいしね
まぁ漏れもその人も携帯でwebなんぞしないので十分
41非通知さん:02/12/13 02:17 ID:c5Ir8CO9
>>37
鎖国してるからこそ独自の文化が生まれたんだと思うけど。
おかげでオマケ機能に関しては先進国になってんじゃん。

これをただの実験とか言うのは、見る目がなさすぎだろ。
42非通知さん:02/12/13 09:46 ID:p9NNKODC

いずれにせよ、もう鎖国時代は終わりだということだ。
43非通知さん:02/12/13 10:36 ID:qrDOpf3f
海外の携帯に触れたいので、レンタル希望(w
44非通知さん:02/12/13 11:01 ID:DAxqEi3E
>>41
そう思っているのであれば、そのままでどうぞ。
ただ、今入ってくる携帯電話の電話番号のICチップ化というものをこれから
日本国内でどのように発展させていくかは期待できることかなと思います。

>>42
そのとおりだと思います。
こんな事いうと怒られそうだが、PCが98全盛だったときにAT互換機入って
きたのと同じ事が起こるようですな。
45非通知さん:02/12/13 11:07 ID:iWxoP8zv
>>37
GSM方式は日本でも導入しようという動きはあった罠
しかしNTTと郵政省の妨害で実現できなった罠
よって日本の通信行政は世界トップクラスのアフォ
GSMもイリジウムも使えない国は日本くらいだろなぁ
auとボーダフォンには外圧でも駆使して日本の通信行政を1回くらいぶっ殺して欲しいと激しく願う
46非通知さん:02/12/13 11:59 ID:5C56KCqu
 在日外人の数。首都圏3000万の内、中国人約200万以上。アジア人計500万以上
(推定)

 ニーズはある!けど、他国語入力できない電話は×
47非通知さん:02/12/13 12:03 ID:iWxoP8zv
>>46
確かに日本の端末は日本語と英語しか対応してないからな。
そう考えると日本市場向け端末はX
48非通知さん:02/12/13 12:08 ID:eu6g8MNt
日本在住ならPDCでも国際電話の発着信ができれば問題ない
この場合需要は海外へまたは海外からの渡航者だろう
49非通知さん:02/12/13 12:15 ID:b1vj0d6j
Jフォンにかけると相手が海外に居てもそのまま国際料金で繋がるのだろうか?
それとも国際発信番号の負荷がいるのかな?
前者だと怖いが後者だったら
どうせ電話帳登録されている番号から発信するから番号が同じである必要ってあまりないと思う
50非通知さん:02/12/13 13:26 ID:DpXORmix
>>49
j-phoneへかけた人は通常のj-phoneへかけた電話料金しかかかりません。
受けたほうがローミング代を着信時に支払うこととなります。
51非通知さん:02/12/13 14:23 ID:RuF70LFz
>>49 勘違いされている鴨!
国内発信者(例えば貴殿)は国内料金を支払う(電話番号もそのままでOK)
国外ローミング中の相手はローミング先の着信料金を支払う
(ローミング先によって着信料金が違う点に注意)

渡航者が海外キャリアと契約したら国際電話用の番号が必要
(例えば、001等+国番号+先頭0を取った電話番号)
その場合、国内発信者(例えば貴殿)は国際電話料金を支払う
52非通知さん:02/12/13 14:51 ID:RLgPAcEo
うるせぇよ貧乏人
53非通知さん:02/12/15 00:14 ID:SVCnAyoo
>>44
> こんな事いうと怒られそうだが、PCが98全盛だったときにAT互換機入って
> きたのと同じ事が起こるようですな。

PC-98で天下とってたNECも、いまじゃパソコン事業はちっとも儲かってない。
ドコモPDCのN50xで天下とってるNECも、いずれは……?
54非通知さん:02/12/15 00:17 ID:SVCnAyoo
>>41
> おかげでオマケ機能に関しては先進国になってんじゃん。

これ読んでみ。
香港GSM携帯情報局
http://gsmhk.hp.infoseek.co.jp/
55非通知さん:02/12/15 00:35 ID:ljmzruOd
auもJもどっちもそうだけど
国際電話の料金を「受信側」が払う仕組みになっている限り
グローバル機は、ぜったい売れないと思う。

56非通知さん:02/12/15 00:37 ID:ljmzruOd

一番いいのは、もちろん発信者負担。

で・・・かけた側に「090-XXXX-XXXX は、現在オーストラリアに居ます。通話料は毎分XX円、時差による現地時間は午後XX時です。
5秒後に接続します。通話なさらない場合は、このままお切り下さい」とアナウンスする事だと思う。

57非通知さん:02/12/15 01:35 ID:/R1xXACG
写メールの類だって、送信側受信側双方に料金負担が発生する仕組みであることを考えると、
普及するはず。

ポイントは、国際ローミングの申し込み/解除がかんたんにできる仕組みの整備、だと思う。
海外旅行/出張前に空港で申し込んで、帰国したら解除、
のような使い方になるだろうから。
58非通知さん:02/12/15 01:36 ID:5eFwKTUe
GSMは着信側にもチャージがあるシステムだから、まぁ、しょうがないね。

国際ローミング機は必要な人が使えば良いわけで・・・
今回のVodaは料金安くて地域広くてイイ。
問題は日本国内での使い勝手。メール、狭いエリア、持ち時間、等々・・・
来春、FOMAもプラスティックローミング開始するようだね。何で最初からしないんだバカ
59非通知さん:02/12/15 01:49 ID:zlGDyKFI
>>55
そんな事を言ってる人は、例え海外に永住しても携帯を持てない。
60非通知さん:02/12/15 01:52 ID:n2uODxvS
au(DDIセルラー電話とIDO)はPDC(NTTデジタル)式でなく、cdmaOneでなく GSMを入れたかった罠。
あの時、日本政府やNTTなどが素直に受け入れていれば、W-CDMAはもっと立ち上がりが上手く行ったと思われ。

イリジウムも日本以外では復活してるのになぁ。


最初は大反対で、今ごろGSM互換方式で策を練るとはDoCoMoも困った物だ。
「携帯電話」=「海外でも国内でも利用可能」という事を、1995年くらいから日本の常識にしていれば良かった物なのに。

今ごろになって、言い出しても「携帯電話は国内専用」という意識が付いてしまっているのではないか?
61非通知さん:02/12/15 01:54 ID:6PlLGnQm
auのグローバルパスポート使ってます。
便利ですよ。金かかるので長電話はできませんが。
普通に国内で電話する感覚でかかってくるので
向こうはこちらが海外と気づかない場合も多いです。
送受信どっちもお金かかるので、いったん切って折り返し公衆電話でかけますけどね。
ところで私は国内と国外で使う携帯の機種が違うので機種変更料がかかるのがつらい。
グローバルパスポート関係は機種変の料金とらないでほしい・・・

62非通知さん:02/12/15 02:19 ID:PvvhW3c7
>>57
渡航中に国際ローミングしたくなかったら携帯の電源切れば医院でないの??
あるいは渡航先で現地プリペイドSIMとVoda-USIMを取り替えて使えば良い
のでは??(SIMロックが掛かってなければの場合、現時点では不明)
日本語は間違ってないけど、内容が変。イチイチ申し込み/解除って・・・
63もな:02/12/15 03:06 ID:TGLBX1Yg
先週のお題】 W-CDMA方式の3Gケータイ、買うならどっち?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/0,,12073,00.html

【先週のお題】 海外でのケータイ利用、一番使いたい機能はどれ?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/0,,11781,00.html

【先週のお題】 1週間の海外旅行、携帯電話はどうする?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/0,,10095,00.html


アンケートの回答内容を見ると、島国根性がしみついとるなぁ・・・・

ちなみにワシは
PDC(ドコモN504i)
GSMトライバンド(O2[モベル]、モトローラの端末、WAP機能つき)
PHS(ドコモ641S デジタルコードレスホン兼用)
PHS(DDIP KX-HV210 デジタルコードレスホン兼用)
64非通知さん:02/12/15 03:11 ID:jk4X+NCp
発信者課金は確かに魅力だけど
需要はたいしてないだろ
65非通知さん:02/12/15 09:51 ID:oOP6WFg6
>>4

日本に引きこもりですか。
66非通知さん:02/12/15 10:00 ID:WPRyWflc
>>62
>渡航中に国際ローミングしたくなかったら携帯の電源切れば医院でないの??

というか、設定しなきゃいいのでは。
わざと国設定を間違うとか。

67非通知:02/12/15 13:00 ID:Q+cHS8QE
通話に関しては便利にはなるがせめてメールだけは残してくれ
スカイも、ステーションも捨てていいから

時差とか考えるとそれこそメールが必要なんだと思うが・・
68非通知さん:02/12/15 13:12 ID:nVCWxhQ2
イリジウムってまだあったんだ!
油田の採掘現場とか川口浩探検隊が使うのかなぁ・・・
69非通知さん:02/12/15 13:41 ID:yQ4/JjH5
ボーダの3Gって、通話は出来てもEメールが出来ないとなると、
企業にも相当痛いと思うんだがどうよ。
あれ?ネットとEメール使えないって聞いたんだけど、あってるよね?
70非通知さん:02/12/15 15:19 ID:bhEeHHtA
>>69
SMS使えるだろ。
GSM圏内だったらSMS使えれば問題ない
71非通知さん:02/12/15 16:10 ID:MaOTanz8
>>70
なるほど、でもGSM圏に日本入って無いよね。
ガチガチの企業向けだなー。若年層はなかなか寄り付かないね。
72非通知さん:02/12/15 17:23 ID:Hr9ZH2Dk
>>71
日本でもSMS受信できるだろーが。

てかまぁ来夏からはJスカイ対応するんだろ。それまで待てや。
73非通知さん:02/12/15 22:07 ID:sM43vYD4
>>71
W-CDMA使えればGSM圏だよ。SMSってようするに
ショートメッセージだから、既存のキャリアでも
ローミング契約をすれば転送するのは難しくないはず。
(やる気無いだけで)
良く知らんが、Jスカイってのもショートメッセージなんだろ?
74非通知さん:02/12/15 23:34 ID:/Q4tHWE/
>>62
あ、料金の話ですよ。
国際ローミングにもし定額料がかかるのならば、簡単に解除できないと使いづらい。
75非通知:02/12/15 23:39 ID:Q+cHS8QE
うわ・・
スカイもメールだったか・・(鬱

とにかくロングメールだけは残して欲しい。
ショートだと自宅からの転送メールがブチギレですよ!!
その前にショートだと転送されないか・・緑め!!ヴォーダめ!!
せっかく写メで増やした人を減らす気かこのヴォケが!!
ムーヴィー宣伝するカネあるなら開発費に廻せ・・
76非通知さん:02/12/15 23:42 ID:L40QXhBU
(゚Д゚)76ゲト
77非通知さん:02/12/15 23:48 ID:2QBAoM5/
考えてみたら、ワンギリとか[未承認広告※]とか海外ローミング先にも
やって来るのか、、、鬱。 高額な着信料金もこちら持ち、ヒャ〜ァ
78非通知さん:02/12/16 00:06 ID:CP426btx
>>75
SMSはPDC/VGS/GSMと送受信可能だがアドレスは電話番号なので
e-mailとはつながらない。他社携帯からメッセージセンター経由で可能。
79Checker:02/12/16 01:52 ID:gDOdxvwo
ICQ経由でできればまだいいけど。。。>SMS
80Checker:02/12/16 01:56 ID:gDOdxvwo
参考
http://www.travelfone.jp/japanese/area/index.html
韓国はレンタルによるプラスティックローミングみたいだね>Vodafone

トライバンド携帯4800円だって
http://www.travelfone.jp/japanese/campaign/index.html

USIM単独だと2700円+月々の基本料金年契約で月540円
81非通知さん:02/12/16 09:42 ID:f+MayJNW
>>78
国内の端末でメッセージセンターの電話番号を自分で登録できる
機種ってあるの? それが自由に簡単にできるなら他社への
SMSも楽なんだけれどね。
(囲い込み戦略のためにできなくしているからEmailなんだろうけど)

GSM端末ならセットアップで簡単に切り替えられるから
ローミング契約がなくて直送できない会社へは現地で
メッセージセンターを登録しておくんだけど。
82非通知さん:02/12/16 10:13 ID:j49svjlx
>>81
Pメール対応端末で、送信先を工夫すれば他社メッセージセンターにも
手軽に送れる、っていうのなら存在した。
83非通知さん:02/12/16 16:00 ID:diuTO44s
>>81
FOMA
SMSのセンターアドレスを登録できるのだが
全く使っていないので、他社と互換性があるのかどうかわからん。
84非通知さん:02/12/16 16:25 ID:86G0DWcF
>>83
さすが名目だけでも3Gなだけのことはあるね。
是非使ってみてくれ。
85非通知さん:02/12/16 18:42 ID:8msEv9zz
>74 料金ですね、スマソ

国際ローミングはチャージ(滞在国内向け発信・日本向け発信・その他への発信
・滞在国着信)以外に基本料金が発生するの??
540円って言うのがそうなの



トータルで計算するとAUのグロパス並みの金額になるんやろか???
週末Jポンに行ってみるか・・・
86非通知さん:02/12/16 20:38 ID:ODV/XHcg
>>77
ワンギリくるかなあ。
もしきたら速攻2ちゃんで晒してやりたくなるねえ。
87非通知さん:02/12/16 20:42 ID:lJszJpXW
>>86
電話に出なければ良いのでは??
88非通知さん:02/12/16 20:47 ID:aYabqfmh
>>86
海外にいる端末に電話をかけるには、「001-81-90-xxxx-xxxx」のような形になる。
それでもワン切りかけてくるアホがいたら、笑うよ…

>>85
そうだよ。番号をキープしておいてもらうためにかかる課金と考えればよい。
89非通知さん:02/12/16 21:18 ID:rVI2Qb1q
>>88
いや、そんな番号にはならないだろ。
現在どこの国にいるか把握できないと掛けられないんじゃ
国際ローミングの意味がないわけだし。

少なくともauは090で掛かるよ、海外にいても。
90非通知さん:02/12/16 23:14 ID:gvk6JTeL
GSMの発信方法はこれ。
最初は国際通話識別符合、次はSIMの契約国の国番号、次が携帯の番号の最初の
ゼロ抜きとなる。

どこの国にいても、J-phone契約は81で変わらないよ。
91非通知さん:02/12/17 07:11 ID:SfTtLS15
>88
540円は番号をキープする為の料金なんだ
各料金プランに上乗せされるって事?
(6月30日までキャンペーンで基本料金が540円てのは何なんだ)

まぁ、20日以降にJポンに逝って詳しく聞いてくるよ
6月30日まで安いんだったら半年間DoCoMoとの2台体制
92納党:02/12/22 22:41 ID:tJlEKR5r
あげ
93非通知さん:02/12/23 10:52 ID:uZrRwmj3
20日に神田で忘年会があったので東京駅で降りてVodaのパンフレットを
もらってきたyo。Nokiaの写真にチョット感激(W-CDMAだったらエリクソンとか
シーメンスとかも将来可能性があるんでしょうね)
来年はFOMAもローミング始める見たいだし、来年はローミング元年になって欲しいね
PDC+GSMの複合機が一番便利なのだが・・・
期待age
94非通知さん:02/12/23 10:58 ID:R/cYwIOS
>>93
だから、海外で使うときには安く買えるV66を使えば
いいんで、せっかく一つの契約で端末を使いわけられるSIMを導入した
のであれば、SIMソケットが付いたPDCを売ればいいだけなんだよ。

別にPDCの基地局を新規投資しろって話じゃないから
端末メーカーが新機種開発時にちょっと気を効かせて
ソケットとファームを作っておけばボーダの才量一つで
実現できるんだが・・・。
95非通知さん:02/12/23 11:41 ID:7micMGyt
携帯電話の国際ローミングの収益構造をうまくまとめられたら
一気にメガ通信キャリアになれるよ。需要はすごく多いと思う。

今、欧米との固定電話通話料は1分10円〜20円くらい。
国内の3分10円(固定)と携帯での通話料の比較からいうと
海外ローミングで1分30〜50円くらいにできれば一気に
利用は増える。

ドイツ、フランス、中国、ベトナム、タイ、スペイン、アメリカ
フィンランドあたりに出張で年に100日くらい出張するけど
携帯電話は頭痛の種。GSMとて万能でなく、SIMと固体の
ロックによる縄張り争いは醜いほど。日本抜きにしても
ぜんぜん便利じゃないよ。ユニバーサルに使えるものは
その分通話料高い。結局地場のキャリアへのローミング
料を潜在的に払っていることになっている。

そういうわけで、固定電話がたどりついた料金レートに
どこまで追従できるか、と、端末の一元化が2大目標
なわけ。日本の端末のきめ細かい操作性や500〜1000
件のアドレス帖をそのまま使えて、3〜5カ国出張でも
1台携帯もっていけばよくて、せいぜい1分50円くらいで全世界の
固定・携帯としゃべれること。

これは技術的な問題じゃない。単に政治的側面と収益構造を
グローバルにまとめ上げる力量の問題なんだよ。
96非通知さん:02/12/23 23:39 ID:2E3rFUN6
55は馬鹿かね? GSMはほとんど受けでも金いるんだよ  無知は恥ずかしいね
で、GSMの世界利用率って知ってるか?
97非通知さん:02/12/23 23:42 ID:zyc5qRUC
>>96
今頃何言ってんだ。
98非通知さん:02/12/24 00:42 ID:1+Ziz4tV
>>94
確かにV66で間に合うんですが、実際の通話時に電話番号を入れる必要から
国内でも海外でも両方つかえる携帯が欲しいと思っているわけです。
イチイチ国内携帯を見ながら海外携帯に番号を打ち込むのがカッタルイ。
大体、外国だとローミングなんて普通だよね。島国だからしょうがないか。
電子手帳とか使っていましたが、俺的には昔ながらの住所録に落ち着いた。
>>95
年間100日の出張は凄いですね!。商社とか自動車関係ですか?
ウチは精々東南アジアで精々3〜5週間です。電子部品関係で中国香港台湾と
シンガが多いです。今回のVodaのローミングチャージは50円とまでは行きませんが
日本国内のレンタル業者と較べても知る限り一番安いと思います。
使用可能な国・地域も広くてData通信の地域も広がりそうで、そう言った
意味でVodaには期待していますが、国内で使えなさそうなのが今のところ
ペケです。
99非通知さん:02/12/24 04:57 ID:3TdrNVvF
レンタルGSM市場はVGS受けて大幅に値下がり
するんじゃないですかね?
100非通知さん:02/12/24 08:59 ID:2yn3nHnu
つうか、V66のキャンペーン価格の影響のほうが大きいかと。
レンタル5日分もあれば、買えちゃうからね。
101非通知さん:02/12/26 16:55 ID:M2OmgXBg
FOMAって全然興味が無かったんだけど来春からプラスチィックローミング始めるみたいだ
から急にチェックするようになった。秋端末の出荷が遅れているようだから、もう
計画ストップして来春端末に全力を注いだ方がイイんじゃねー、PDCとのデュアル
見たいだし、どう見てもコッチの方が実用的だよね。
3月末までに30万台とか絶対行かないよ!、ってか、すでに逝ってるか。
102非通知さん:02/12/27 02:00 ID:l/oq4PF9
>>1
国際ローミングはかなりニーズがあるようですね。
103非通知さん:02/12/27 06:49 ID:DCvT3Uic
でも、マイノリティーだよね。端末利用者数で最大10万台くらいか
10493:02/12/28 08:24 ID:u6Mf9Dno
来年はローミング元年になって欲しいです・・・現在はドキュモ8年目
●Vodafone-グロスタ
W-CDMAとGSMの複合機で、ローミング料金は一番安い、使用可能地域も広い
残念なことに日本国内では初期FOMA並に繋がらない、メール機能も無い(来夏以降に期待)
●au-グロパス
cdmaOne端末で国内での使用は問題ない、が端末が古いので最近流行りのカメラ等のお楽しみが無い
ローミング地域が限定される。出張先・旅行先と合致する方には良いだろう
料金はGSMレンタル業者とほぼ同等?
●FOMA-プラスティックローミング(来春から)
W-CDMAとPDCの複合機らしい。海外では内蔵USIMを抜いてGSM端末に挿入して使用する
ローミング地域は現行のワールドウォーカーと同じだと思う?
ローミング料金も不明だがこれもワールドウォーカーと同じにするのでは??

現状はどれも一長一短ですね。グロパス(au)が一歩リードしている感じがあります。
が海外ではメールが使えないですよね?。グロパス・スレを拝見するとGSMの
複合機の話題もチラホラ・・・期待してます!
グロスタ(Voda)はGSMの展開はイイです。流石外国企業!。翻って国内使用は最悪
ですね。FOMAの二の舞にならなければ良いのですが・・日本語使えるGSM複合機に
期待してるのだが国内でつかないんじゃねぇ。
FOMAは過去の失敗からPDCの複合機を出すみたいです。がプラスティックロー
ミングだから日本語対応GSM端末はたぶん無いのね、残念。
来秋にはW-CDMAで海外ローミングさせる予定みたいですが期待薄。

まぁ現状GSM+プリペイドSIM、又はGSMレンタルだね。早く春FOMAと夏Vodaを見たい!
国内でも海外でもシームレスに日本語メール出来れば折れ的には言う事ないです
出来ればカメラ付きで
105非通知さん:02/12/28 12:28 ID:63TBUQP+
>>104
わかりやすかった!THX
しかし状況は5,6年前とほとんどかわってないんだね。
ビジネスマンとして、着メロやらカメラよりなにより、
こういうのが本当に欲しい機能なんだけどね。
106非通知さん:02/12/28 13:33 ID:AiDGVPfw
でもとりあえず、来年一年は海外ローミングが大きく変わりそうだよね。
107名無しさん:03/01/04 01:42 ID:v8BD8yiJ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
108非通知さん:03/01/04 01:47 ID:Cw42pukg
SIMを簡単に取り外せるようにして、
データカード型端末に挿入して使えるといいんだが・・・。
もうあったようなきもするが、簡単にできるのが
希望なわけで。
109非通知さん:03/01/04 01:56 ID:ETCD1VN0
SIMをあんまり頻繁に取り外ししていると、ぼろぼろになっていくよ
お勧めしません
110非通知さん:03/01/04 02:35 ID:VgS60S23
今月末からパリに行くんだけど、向こうでも携帯使いたい。
どうすりゃイイよ。助けてくれよ。
111非通知さん:03/01/04 02:41 ID:exXThXHw
早く気軽に入手できるようになってくれよー
112非通知さん:03/01/04 02:47 ID:hgLwXJgg
>>111
んな情けない事言うなよ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036757516/375
113もなぁ:03/01/04 16:32 ID:EJIaDur4
>>110 http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/buy/buyjapan.html
を参考に(端末)
(U)SIMは入手したの?(オレはモベルをしよう)
http://www.rakuten.co.jp/sacom/ だと11200+税+送料で単純なモノがかえる
114非通知さん:03/01/04 19:45 ID:vmUZ4f8V
>>108
GSMならある。
カパっと蓋を開けてSIM差すだけ
115非通知さん:03/01/05 07:06 ID:K1OtW5s0
JのV66って街のJphonショップでもこの値段で売ってるの?

http://www.travelfone.jp/japanese/index.html
116非通知さん:03/01/05 07:11 ID:YGBjQKWX
国際ローミングは建前だと聞いたが。
どっかの調査でも市場規模はたいしたこと無いって書かれてたし。
まあ、できないよりはできたほうがいいけど。
117非通知さん:03/01/05 07:56 ID:NwkEANP8
で頻繁に海外に出る人は何人居るんだべ?
まさか海外旅行の為だけに?
118非通知さん:03/01/05 10:53 ID:rYuoy6SU
>>58
>>96
意味が良く分かりません。ローミング時の着信課金について
ですか?。ほとんど受けでも・・・、とは?。
119非通知さん:03/01/05 11:37 ID:x7vg2TaX
>>118
GSMの料金プランはほとんどが着信側にも課金が
発生するタイプみたいですよ。ローミングに限らず。
120非通知さん:03/01/05 13:35 ID:haq7WIhi
ほとんど、とは何処の国の電話会社を言われているのですか?。
ほとんどと言うか、ローミングではなくて自社のエリア内で
着信課金をしている電話会社は少ないと思います。
香港は課金しているようですが、(本当かどうかは確証は無いが)
元々は加入電話の香港内通話は無料の事情が有ったからだと勝手に
想像しています。GSMが始まったEUでは着信課金は私の知って
いる限りでは有りません。アジア周辺でも私の関係する範囲では
聞いたことが有りません。
着信側に直接課金するかどうかは事業者間の料金清算の問題であって
GSMだから課金するとかの問題ではありません。
一部の海外向け電話機レンタル会社が、送受とも同一の料金設定を
行っていて、「外国の携帯電話は受信にも料金が必要です。」と
説明が有る場合があり誤解されているかも知れません。

121非通知さん:03/01/05 13:46 ID:C3h1PVec
>>120

厨房とヒッキーばかりの2chでこんなまともなレスしても
彼らは4行以上の書き込みは読めないから無駄だと思うぞ w
122非通知さん:03/01/05 13:51 ID:u5ypATWL

たまにしか行かないド田舎のためにDoCoMo持っているヤシが多いことを考えると、
たまにしか行かない海外のために契約するヤシが多くても不思議ではない。
123非通知さん:03/01/05 14:53 ID:9KjJDHVM
たまにしかない、イザという状況で使えないのは致命的
な場合が多いことを理解すべきだと思われ。
124非通知さん:03/01/05 15:34 ID:sOycbh8v
>>120
少なくとも中国は着信側に課金があるな。
125非通知さん:03/01/05 20:55 ID:13N/0MZ7
アメリカとカナダでも着信側に課金ある。
126非通知さん:03/01/05 22:31 ID:UJmM+INw
イギリスと台湾は着信側の課金はない(ローミング除く)。
香港は着信側課金あり。
127もなぁ:03/01/06 03:01 ID:yjX3t4pl
フランスも着信課金なし。

ローミング中は、転送されるので本国以外はかかる という認識でokでは?
128非通知さん:03/01/06 06:00 ID:NxKhp53S
着信して課金されるなら 滅多な相手に 番号とか 教えられなくなるよね

それだと国内の使用にも 支障出るんじゃない?

129非通知さん:03/01/06 06:04 ID:NxKhp53S
国際電話だと 相手の番号とか 表示されないだろうし

出てみたら しょーもないヨタ話だったり 会社の上司だったりすると 腹が立つ

なんでそんなもんの通話料 こっちが払うんじゃ・・・って

かけてる側(発信者側)は 相手が外国に居るなんて 思ってないから なおさら始末が悪い

結局 外国には 持っていかなくなりそう

つまり やっぱ着信課金という制度では うまくいかないと思う
130非通知さん:03/01/06 08:55 ID:sJKuIEVH
>>129
国際電話でも番号でるよ
131非通知さん:03/01/06 12:42 ID:YCRvpy4/
プリペイドSIMしか使った事無いので、着信課金が標準だと思っていました。
着信無料は知りませんでした。(特に>>126の台湾)
現地で住んでいて住民票とか銀行口座とか持てれば、キャリアによっては
無料になるのかな?。銀行口座は日本の様に簡単には開設出来ないですよね?。
着信課金が嫌だったら渡航先で電源切れば良い訳だしね
132もなぁ:03/01/06 20:41 ID:yjX3t4pl
>>129, >>130

オレが海外に行っていた時に、自宅へかけたときのログ
ISDNルーター(RTA50i)一部伏せ字にしてます。

2002/09/13 15:46:38: TEL[01/1] InComing Call from 4477644xxxxx
2002/09/13 15:46:43: TEL[01/1] Disconnect complete
2002/09/13 15:46:43: TEL[01/1] Disconnected cause [No error.]
2002/09/13 15:46:43: TEL[01/1] Disconnected by [User]

133非通知さん:03/01/06 21:09 ID:cPZYYv3G
>>129-130>>132
オレの場合、自宅の日本国内のアナログ電話でナンバーディスプレイ入ってる電話機に
香港のsmartoneかorangeのプリペイドのでかけたら通知不可能になってた。
オーストラリアの友人からかかってくるのもドコモと家のアナログ電話だと通知不可能になる。

かけてくる国とか、こちらの受け側とかで違いとかあるってことなのかなあ。
>>132はイギリスですよね。
134非通知さん:03/01/06 21:20 ID:k1DeepOO
海外で携帯emailが使えるようになったら、これは絶対欲しいんだけどね。
今のGSMみたいなショートメッセージじゃ中途半端。
135非通知さん:03/01/06 21:43 ID:OshnogNX
>>133
ドコモの携帯に米国(AT&T)、英国、フランス、ドイツ、イタリアの自宅の電話および会社の電話
からかかってきたら番号通知されますよ
ただし、プリペイドカードはまったくだめ。公衆電話もまったくだめ。
米国のAT&T以外は不明。
あと、J-PHONEの携帯は電話番号の通知の仕方が他の携帯&PHSとまったく異なるので
これらの電話でも国際電話は番号通知されません。
(ナンバーディスプレイが始まる前はJ-PHONEだけ番号通知がなかったでしょ!)
136非通知さん:03/01/07 00:28 ID:56zv0+xy
>>135
あーなるほど。プリペイドSIMだから番号通知されないってことかあ。
それならわかるような気がする。

>>134
GSM携帯電話によってはpopとかsmtp使えますけど。
137山崎渉:03/01/07 06:13 ID:6C8sgdVR
(^^)
138非通知さん:03/01/07 10:26 ID:alp6sqAh
>>134
そうか?日本で携帯使ってても、SMSで充分な量しか使わないが?
そもそも着信側もカネがかかるから、文字数の多いメールは出さない
のが礼儀。SMSが日本にも定着することを期待する。
139非通知さん:03/01/07 10:32 ID:alp6sqAh
それからSIMやGSMに過度の期待をしている方にも一言。
現実問題として、SIMカードを刺せば、どこの国でも使える
というほど簡単じゃない。たとえば、フィリピンで買ったGSM
の携帯にタイで購入したSIMを刺しても使えない。タイは、
SIMロックというのがかかっていて、自国内でのハードの
流通を守るために海外の携帯を排除してる。つまり、GSM
である意味がまるでナシ。だから、vodaと契約している、
それぞれの国のキャリアが出しているSIMしか使えない
という可能性が高い。そうすると値段も期待できない。

どっちにしても、PDCはいらん。
140非通知さん:03/01/07 11:41 ID:R/QuRscl
揚げ足取るつもりは無いですが、SMSの受信・配信確認は無料だと思います。
あと店員にSIMフリー端末と確認したのに、SIMロック端末を買ったら
(買わされたら?)悲劇ですね。端末購入の際、使い古しの複数のSIMで
確認するとか、日本国内のショップとか免税店とか通販とか、確実にSIM
フリーのとこから購入するのが安全です、んじゃ!。
141非通知さん:03/01/07 12:10 ID:vtnhEhc8
せっかくローミング端末買ったのに、仕事が海の上ばっかりで
地上局の電波拾えず、結局インマル大活躍・・・
やっぱりイリジウム偉大だったわ。
142非通知さん:03/01/07 14:02 ID:pHK8wlir
>>140
有料だとは書いてないが?
143非通知さん:03/01/07 14:05 ID:pHK8wlir
>>138
二行目の「そもそも着信側もカネがかかるから」と書いたのは、
日本の携帯E-mailの話。着信側にカネがかかるから、文字数
の多いメールは出さないので、文字数が少ないSMSでも充分
に間に合うだろうという意味で書いた。
144非通知さん:03/01/07 14:28 ID:hQnuHZJX
送信側が配慮せねばならないほど、
E-mail受信料金の高いキャリアってどこですか?

漏れは使い放題のキャリアなので分からないです。
145非通知さん:03/01/07 14:45 ID:ngwSg+NB
>>139
金払えば、もしくは契約期間が一定を過ぎればSIMロックは外してもらえる。
また、キャリア直営店で、端末を定価で買えば、ハナからSIMロックなど
かかっていない。

ロックがかかっているのは、simではなく、端末だからSIMフリーの端末を
持ち込めば、使える。海外で購入した端末の流通排除に全然つながらな
かったりするのだが。
146非通知さん:03/01/07 21:34 ID:O0uBiM3Z
>>145
VGSがそうなってくれるとうれしいのだが。やはり現地プリペイドと併用したいので。
さらに言うならデュアルSIMアダプタも欲しいところ。

つーか、そうならなかったらロック外し業者やら海外端末輸入業者やら出てくる予感。
日本国内でのロック外しは違法かと思ったらそうはならないようだし。
(引っかかるとしたら不正競争防止法だろうが、どう読んでも携帯のSIMロック外しが
抵触するとは読めなかった)
147非通知さん:03/01/07 21:42 ID:ZoSlH95b
>>146
海外ではロック外し業者はいくらでもいる。
148非通知さん:03/01/07 21:42 ID:ZoSlH95b
>>145
無知。
149非通知さん:03/01/08 22:31 ID:WkNpuI2m
台湾のPHSは日本で使えるのに(しかもすごく通話料安い)
日本のPHSは台湾で使えない!
早く国際ローミングしてくれ〜
150非通知さん:03/01/09 02:47 ID:GVGWy9OO
国際ローミングの嫌なところって、同じ地域にいても
自分が電話を受けるために、相手に国際通話料金を払
わせてしまうところですね。

何とかなりませんか、あれ。
151非通知さん:03/01/09 02:51 ID:sK8OA2hc
PHSは、そのバックボーンにISDNを使う。
ISDN自体が滅びつつあるので、PHSも(今の構造のままでは)長くはないと思う。

完全IPベース移行の話もあるので、そうなったら面白いけど。
152非通知さん:03/01/09 02:54 ID:sK8OA2hc
>>150 違うよ。国際ローミングの場合、相手が払うのは国内分だけで
そこから国境を越えて国際料金となる分は、ぜんぶ受け側の負担なんだよ。

だから、あまり利用されないんだ。
だって(かける側と違って)受ける側は、その電話の内容がホントに重要かどうか
国際料金を払ってまで、いま話をするべき内容なのかどうか、わからないからね。
それこそカラオケのお誘いや、くだらない愚痴を聞かされるだけかも知れない。
そんなものに(受信側が)国際通話料なんか払うのはイヤ。

153150:03/01/09 03:03 ID:GVGWy9OO
というか、海外で携帯をレンタル(もしくはプリペイド携帯を購入して)
日本の携帯は海外で使用する携帯に転送するようにすれば、安く済みま
せんか?

しかも、場所によっては電話受けるための料金かからないですし。
(転送のための料金は負担するけれども)
154150:03/01/09 03:09 ID:GVGWy9OO
>>152
いえ、そういう意味じゃなくて、
例えばAとBが日本から韓国に行ったとします。
韓国でAからBに電話するとき、AはBに日本までの
国際通話料を払うことになりますよね。
そのうえ、Aは日本から韓国までの通話料と、韓国で
電話を受けたときの料金まで払うことになりますよね?

また、韓国内の電話からAやBに電話するときも、国際
料金を払わなくちゃいけないんですよ。韓国内にいるAやBが
韓国内の電話に対して掛ける時は国内通話なのに(といっても
ローミング料は払いますが)
155150:03/01/09 03:45 ID:GVGWy9OO
すみません、154の訂正です。

>例えばAとBが日本から韓国に行ったとします。
>韓国でAからBに電話するとき、AはBに日本までの
>国際通話料を払うことになりますよね。

Bに料金払ってどうするんだって感じですね・・・
「Aは日本までの国際通話料を払う」ですね。

>そのうえ、Aは日本から韓国までの通話料と、韓国で
>電話を受けたときの料金まで払うことになりますよね?

このときはBが料金を負担するわけで、しかも「日本から
韓国までの通話料」ってのが、「着信料金」ってやつですね。
すみません・・・。


>また、韓国内の電話からAやBに電話するときも、国際
>料金を払わなくちゃいけないんですよ。韓国内にいるAやBが
>韓国内の電話に対して掛ける時は国内通話なのに(といっても
>ローミング料は払いますが)

誤解のないように言っておきますが、韓国内の電話からAやBに
掛ける人が国際通話料金を払います。
156非通知さん:03/01/09 12:56 ID:1hWr0t9E
使い慣れた端末と電話帳
メール機能

などなどがそのまま世界で使いたいわけ。
料金も安くしたいけど。
両方大事
だから転送ですますのは暫定的にはありうるけど
目標はそれではものたりない
157非通知さん:03/01/09 20:31 ID:9nupxcbm
>>155
ざっと読みましたが、AさんとBさんは仲良しですね。
158非通知さん:03/01/09 21:44 ID:3l+oI4Vo
>>153
それはまた別の話。そういうのが面倒だからローミングが便利だったり
そもそも色々な国へ行く人にとっては、そういうことができないわけで。
159非通知さん:03/01/12 09:13 ID:WaIiU84h
渡航中は、USIMは受け専用にして、電話がかかってきたら
「すぐかけなおす。」

で、現地のプリペイドSIMで、安い国際電話でゆっくり話す。
ってのどう?
(GSM2台使うって意味ね。)

受けがローミング分お金払う仕組みにしないと、渡航中は誰も
電話してくれなくなって結局使われなくて意味無いと思う。
かけた方、知らないうちに国際電話請求されてたら、友達無くすよ。
160非通知さん:03/01/12 09:19 ID:p4QxHhhG
>>159
そんな使い方されないからローミング機が売れない訳で・・・。
161非通知さん:03/01/12 10:13 ID:K/E3Dion
>渡航中は、USIMは受け専用にして、電話がかかってきた
>「すぐかけなおす。」

>で、現地のプリペイドSIMで、安い国際電話でゆっくり話す。
>ってのどう?
>(GSM2台使うって意味ね。)

まあ、公衆電話でかけ直してもいいし、いずれにせよ
「すぐかけ直す」は基本だとおもう
162非通知さん:03/01/12 13:08 ID:qqvan4PO
>>159
それって、ヨーロッパでは常識
俺も、2台の端末で、5枚のUSIM使い分けてる。
163非通知さん:03/01/12 13:53 ID:biCc0Lsc
本当に使いたいように使えるシンプルな
通話、メールサービスを提供できる事業者は
いないようだね。
利益の仕組み、縄張り争い、そんなのばかり
164非通知さん:03/01/13 03:44 ID:e9sBT9A1
>>159 >>162
そういう使い方のためにデュアルSIMアダプタ(デュアルSIMカバー、デュアルSIM
バッテリ等、他の部品と一緒になっているものが多い)というのがある。
(162さんはもう使ってるかな?)
電源をOFF→ONすることによりもう1つのSIMに切り替えることができる。
また3つのSIMを切り替えできるトリプルSIMアダプタもある。
165非通知さん:03/01/13 14:05 ID:W629Epoz
結局は「国際ローミング」はろくに使えないってことですね?
166非通知さん:03/01/13 20:22 ID:A50Blbc6
デュアルSIMアダプターって、見たこと無いんです、良く聞きますけど。
香港とか台湾の電脳中心とかで売ってんですか?
あと、機種対応なのですか?
教えて君でスマソ
167非通知さん:03/01/13 20:44 ID:0+7Sv3KM
>>159
発信側が国際通話料を払わなければいけないのは、スイスコム契約など
日本以外で登録されているSIMを使った時の話じゃないの?

vodaで日本登録すれば、日本からの発信者課金は、国内の携帯電話に
かけるのと同じになるはずだが。
168折れは4)から5)へ移行中 (;´д⊂):03/01/13 20:47 ID:9k8tNgxL
「国際ローミング」のターゲットを考えました。
結論:電話相手から『日本に居ると思われる人』が対象!

1)海外旅行に出かける人(可能性があるだけでも良)
2)短期の海外出張がある人
ほとんどの人が(1)か(2)に当てはまると思えます。
入っておけば、たかだか数日の為にレンタル端末の手配をすることも無く、
知人にいらぬ連絡をする必要も無く、抱えて帰るお土産の量も減ります。

3)世界のあちこちに“短期”の出張が多い人
『次回この国にくるのは、3年後かな〜』って人。

4)しばしば特定の国に行くこと決まっている人
現地キャリアのプリペイドSIMを使ったほうが安上がり。
渡航時にビジネスチャンスを逃したくない人はローミング機を併用するのが良い。

5)長期海外駐在
現地で普通に契約しましょう。相手も日本の携帯番号にはかけてこない。
逆に日本に戻るときにローミングしたほうが良い。(w
169非通知さん:03/01/14 16:42 ID:jzoZ3sQu
>>166
台湾の携帯グッズを売ってる屋台に売ってた。だからキャリアの正規店以外の携帯
ショップなどでも売ってるのではないかな。特に改造等してくれる店など。
他にも海外の携帯雑誌の広告で見たことがある。
要は複数のSIMと電話機の間に切り換え回路を入れるというもの。電気的には同一
だと思うが、取り付け部分が異なる関係で各アダプタの対応機種は限られている。

取り付け方法だが、元々ついてたカバーやバッテリを取り外し、SIMを外してアダプタ
に入れ、フラットケーブルの先についているSIMの形をした基板をSIMソケットに
取り付け、本体をカバーやバッテリの代わりに取り付ける、でOKなはず。

って、そういう話はこちらの方が良いと思われ
【携帯】GSM専用スレ【電話】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1009668402/l50
170非通知さん:03/01/14 21:12 ID:fnbuFg8k
>169
情報アリガト!!
結局、対応機種が限られいているんだね、来月台湾に逝く時に時間があれば見てきますわ

折れも出張時、2台体制
1)ドコモのワールドウォーカー(田舎の両親にも携帯の番号変わらず安心なんだ)
2)香港のプリペイドSIM+GSM端末
*)PDC 渡航先ではセーフティーBOXへ直行
171非通知さん:03/01/15 03:28 ID:5lkHvabI
>>159
自分の番号の携帯で着信できる事に意義があるのよね
ユーザーとしてはボーダが儲からないのなんか知ったこっちゃないしな(w
172非通知さん:03/01/15 10:28 ID:6ss2KWDT
>>170
台湾に行くのなら、台湾でPHSを買って、日本ではDポローミングで使いなさい。
と逝ってみるテスト。
173非通知さん:03/01/15 16:02 ID:nlcmH5HY
>>172
台湾PHSとDDIポケットの国際ローミングは良く聞くね。
(折れ2chで知ったんだよ!出張暦は長いのだが・・)
使い勝手、ローミングチャージはどうなんだろ、
と逝ってみるテスト。sageますた
174非通知さん:03/01/16 19:14 ID:icecSCjO
>>172
俺も考えたが、旅行者(観光)には売ってくれなかった。
就業ビザなら売ってくれるかも。
175山崎渉:03/01/18 07:52 ID:XnCX7BTq
(^^)
176非通知さん:03/01/18 10:41 ID:jUjaFOeN
age
177非通知さん:03/01/18 13:23 ID:ASIdCwe/
>>150 >>152
漏れ、ドイツに住んでたときGSM持ってたけど、フランスやスイス
に行ったときに限って間違い電話が掛かってきて鬱だった。

で、電話機には国際ローミングするかしないかの設定があったよ。
178非通知さん:03/01/18 21:46 ID:hpNDxzPM
>>172-173
日本みたく安くないだろ。
179非通知さん:03/01/21 21:21 ID:TEL8wRuJ
V66
180非通知さん:03/01/21 21:24 ID:s5cOwVQx
6月からJ-PhoneとSKTのWCDMAローミング開始でつ。
181非通知さん:03/01/21 23:50 ID:yLNGtJvH
海外でもGSMからW-CDMAが主流になるってことはないのかなぁ...
...ないか。
182非通知さん:03/01/22 00:59 ID:j9zz3pGZ

台湾で1個のSIMに12個までSIM記憶できるの売ってたよ。
ttp://www.inex-tw.net/home.htm
↑は8個まで。
試しに買ってみて使ってみたけどさすがにJのUSIMは読め
ず・・・。ただ、コンビニで買ったプリペイドはOKだった。
1000NTだったから4000円弱ってとこだね。

183非通知さん:03/01/22 21:40 ID:2cMquYxU
v66
184非通知さん:03/01/23 22:54 ID:hJ+XMnM1
>>182
FOMAカード(レンタル)の
利用者負担額(レンタルなのに返却時帰ってこない利用者負担額)
とおなじぐらいだね。
FOMAが以下にぼったくりかわかった気がする

もっともFOMAカードがレンタルなのは即解防止のためという説が強いが!
185非通知さん:03/01/26 05:05 ID:h7cp1OYq
保守させて頂く
186非通知さん:03/01/26 05:11 ID:23d1TiDh
>>1
にはないがグローバルパスポートってあるじゃん。あうの
あれはどんくらい需要あるわけ?
まあ>>1の国内で使えなきゃ意味無いってのは激しく同意。特にVGS
187非通知さん:03/01/26 05:28 ID:mHC47BKV
年老いた両親が海外に行くので、
とりあえずVGSのV66を持たせます。
何かあったらすぐにかけてこいと言ってあります。
緊急時は日本からサポートすます。ある意味、命綱です。
188非通知さん:03/01/26 11:05 ID:6fjk3TKf
普段固定電話でかけてるとうりの番号でかけようとしてたりして
189非通知さん:03/01/27 17:59 ID:e2+MdNtm
>>187
親孝行age
190非通知さん:03/01/27 19:58 ID:TvqI07ht
>>189
おれだたら保険金イパーイ掛けてあげます。
191悲痛値さん:03/01/30 22:19 ID:jTKiiXjL
もろくそあります。
コレがなくなったら。外国生活なんてやってられません。
そして、願わくば。
早く出ろ。
192非通知さん:03/02/04 20:52 ID:T7ABP9dz
dat落ち寸前age
193非通知さん:03/02/06 22:49 ID:e2c2GbVC
DDIポケット、PHS端末での国際ローミングを強化
http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx06010019.html

しかしアジア圏だけじゃねぇ・・・
194非通知さん:03/02/06 22:54 ID:JuZV8S2c
それにしても、PDCがいかにダメ、もしくは、採用に踏み切りづらいものか、
をよく表してる記事だな。
195非通知さん:03/02/07 05:50 ID:eNwenytt
2月10日からSIMカード購入で希望者先着100人に
GSM端末プレゼントだそうだ!NOKIA 5110(未使用中古品)

http://www.mobell.co.jp/
196非通知さん:03/02/07 07:44 ID:spXHijsi
日本って、何でGSMじゃなくPDCで推進したんだ?
197非通知さん:03/02/10 13:48 ID:T4FcBiML
NTTが儲けようとしたから。
か、GSMのロイヤリティ払いたくなかったから
198非通知さん:03/02/10 16:55 ID:YF2wT58b
か、基幹技術を自国で持っておきたかったから。
199非通知さん:03/02/10 17:33 ID:T4FcBiML
基幹技術を自国で持っておきたかった=GSMのロイヤリティ払いたくなかった
200非通知さん:03/02/10 17:52 ID:VBQPtdoH
初めての海外出張が台湾→香港→広東省→香港だった。
同じGSMで通話できる事に感動したよ。
(香港の返還前だった)
最初、国際ローミングがピンと来なかったけど、一度体験
すると番号同じで便利便利。
早く日本もローミング使えるようになって欲しいス。

香港では地下鉄電車内で通話できる仕組みにブッタマゲタ。
たぶんペースメーカー云々のアナウンスなんて無いんだろうね。
あと、香港人は広東語のイントネーションでうるさいくらいに喋る。
201非通知さん:03/02/15 14:40 ID:+HEqB5pq
a
202非通知さん:03/02/16 22:56 ID:URwaGen5
中国の上海・昆山に旅行で行きます
auのグローバルパスが良いのか
vodafoneのグローバルスタンダードが良いのか
教えてください
203非通知さん:03/02/17 08:26 ID:UPYCHW0e
上海は大都会だからどちららでもだいじょうぶぽい、
昆山はどうかね??。御来光、見るんですか??
KDDI、又はJ−Phoneに聞くのが一番良いですよ。
(当り障りの無い回答でスマソ)

どちらにせよ現地キャリアの空き回線を使うので
つながらない事もありますよ、お気を付けて行ってらっしゃ〜い!
204非通知さん:03/02/17 08:31 ID:RaOwF5Fu
205202:03/02/17 22:35 ID:Y3U8DcZ/
203さん レスありがとうございます
問い合わせの結果
グローバルスタンダードしか昆山をカバーしておらず
オートローミングのV-N701を入手しようとおもいます
ローミングは、空き回線なんですか知りませんでした
実際どのくらいの確率で繋がるのでしょうかね
206非通知さん:03/02/18 15:06 ID:FR5se0qY
>>198
そしてPDCはPC98の後を追ったのであった…
207非通知さん:03/02/18 18:27 ID:kz21weCd
>>205 確率は何とも言えません。
あと、V-N701は初期FOMA以下の糞端末なので販売はして無いと
思います。(国内で電池の持ち&通話エリアが狭い等の理由から)
モトローラV66は販売していますね。(国内では使用不可です)

また、現在携帯電話をお使いだったら各社レンタルが有ります。
利点は、かかってきた電話を自動的に渡航先に転送してくれます。
一週間くらいの旅行だったらこっちの方が良いかも?
ドコモ(ワールドウォーカー)
http://worldwalker.nttdocomo.co.jp/
KDDI(モバイルエクスプレス)
http://kcom.co.jp/
J-Phone(トラベルフォン)
http://www.j-phone.com/japanese/service/global_service/travelfone/index.html

その他、独自展開しているGSMレンタル会社やNokia日本法人もレンタル
事業を行っています。(この場合、自動転送は無し)
達人方のレスに期待しましょう。
208非通知さん:03/02/19 18:54 ID:Po/57wwF
レンタルなら、料金的にもつながりやすさにおいても現地キャリアのものをレンタル
した方が有利だと思う。「中国専用」と書いてあるもの、あるいは国番号が「86」の
ものを選択するべし。
もし現地でかけてもらうのであれば相手の負担が大幅に軽減されるから。

また通話料金も会社によって大幅に違う。例えば着信料金だが、安い業者だと
6円/分、高い業者だと390円/分と60倍以上の差がある。
「中国 携帯電話 レンタル」でググる等して各社比較してみるのがいいのでは
ないかな。
209非通知さん:03/02/22 13:01 ID:LqgW0pQG
210非通知さん:03/02/22 13:48 ID:qmEsZ1Ij
結局ドコモは国際ローミングでは最後尾につくことに。

4Gとか言ってる暇あったら、今あるものをもっと磨けゴルァ
211非通知さん:03/02/28 13:45 ID:TO/lrRWv
保守
212非通知さん:03/03/01 09:50 ID:pmlZ6Bm9
auの台湾はいつだ?
213非通知さん:03/03/01 09:55 ID:vn3mdd90
もうはじまってるじゃん
214非通知さん:03/03/01 10:08 ID:pmlZ6Bm9
>>213
マジ?
215非通知さん:03/03/01 10:19 ID:u7cTc0mV
>>213
auHP見たけどわからなかった。
詳細キボンヌ。
216非通知さん:03/03/01 11:22 ID:OsCNcJ78
Dポの台湾はまだだぞ。
217非通知さん:03/03/01 11:30 ID:yLpIJWh0
海外旅行すらいけない漏れが
国際ローミングサービスなんて
無用な長物だ
218非通知さん:03/03/01 14:05 ID:Y052Vytb
国際ローミングってグーニーズあんのかゴルァ!
219非通知さん:03/03/01 14:09 ID:/o1XNpZu
>>218
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
220非通知さん:03/03/05 17:58 ID:B7DjZFUT
ボーダはウンコ
221非通知さん:03/03/06 09:01 ID:JaD2VzSV
>>217
>>218
>>220
そ の 通 り だ !
海外出張する折れは欲しいけどな。
ただ、
J(voda)の3Gは糞端末らしいし、
FOMAは海外展開見通し暗いし、
auはローミングエリア狭いし、(以下略)

そろそろ春なんだけどFOMAのプラスティックローミングは
どーなってんだろうね
222非通知さん:03/03/06 09:11 ID:jaslG34u
ヤレヤレ・・・








223非通知さん:03/03/06 21:31 ID:sPYfL0j4
3Gいらないから
料金安くしてよっと
各キャリアに言いたい
224非通知さん
端末を高くしてもよければ
料金を安くするよと
各キャリアとも言いたいだろうな。