あうのメールおぞすぎ!2送信目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/02/10 17:17 ID:Cq0XXdH4
EV-DOでも、所詮はおぞいだろな。
953非通知さん:03/02/10 18:32 ID:pQdi9vl4
↑そう言ってられるのも今のうち。
954非通知さん:03/02/10 18:35 ID:ogDbsNV4
↑そう言ってられるのも今のうち。
955非通知さん:03/02/10 18:39 ID:z4ZoPCqK
↑そう言ってられるのも今ののち。
956非通知さん:03/02/10 18:45 ID:vfTgvOBW
EV-DOはalways onがあるかも・・・
と、希望的観測。
957非通知さん:03/02/10 18:46 ID:oDU1LD2y
↑そう言ってられるのも今のうち。
958非通知さん:03/02/10 19:01 ID:644+DQrK
最近のauメール事情スレッドが3送信目ですか?
959平社員 ◆HIRA7lIKAU :03/02/10 19:04 ID:gMc42S1t
はやく「あうのメールばやすぎ!」になりたい(´・ω・`)
960非通知さん:03/02/10 19:28 ID:LPLCjCPY
ところで・・・
通信速度を「高速」にすると、普段センター止まりが滅多にない
auでもセンター止まりする確率が高くなるような気がするんだが…
気のせいか?
961平社員 ◆HIRA7lIKAU :03/02/10 19:37 ID:gMc42S1t
>>960
漏れは常に高速にしてるけど、
今年に入ってからはまだ一度もメール送受信失敗してない
962非通知さん:03/02/10 21:36 ID:uPgZ1S3o
なんか最近夕方5時頃から9時頃にかけて結構送信も受信も失敗するのだが。
俺だけですか?
963非通知さん:03/02/10 21:48 ID:fKbjSVFC
>>962
地方を書け。

漏れは23区内だが昨日一昨日くらいからたまーにメールが30分
遅れて入ってくることはある。
最近そこまで頻繁に携帯メールを使っている訳ではないから気にはならんが。
964桜子:03/02/10 21:56 ID:mLeu8f0x
あうのメールといしえぶのアクセスがたまに上手くいかない。なぜ?
わたしは福岡市内です。ちなみに高速で機種は あ3015さあです。
965けろ:03/02/10 22:38 ID:ehYERYnb
当方も送信エラーが時々出ますね.千葉と愛知ですが。
966非通知さん:03/02/10 23:27 ID:VLyzVFKx
うちは受信失敗がたまにあるかな
Cメール転送の遅延はよくあるが

当方札幌
967非通知さん:03/02/11 02:35 ID:/DjPsSsr
Cメールは早いって言けど何気に遅くない…?
3015だからかな…?
操作性も少し気になる、
Cメール作成で送信で、
普通の送信か、おしゃべりモードかで選択させられる。
そして普通の送信を選択すると番号通知か非通知かも選択させられる…。
かなりうざいと思う…。
あと開きっぱなしにすることが多いんだけど、時間が経つと真っ暗で何も見えなくなる。
メール受信してるか直感的に分からない…。
少し前のレスだけど、メール受信失敗音ってあると良いのに…って思ってたけど、
ソニーのはあるんだ。
バックグラウンド受信は必須かなー。
どう贔屓目に見ても、遅いからそういう機能をつけて欲しい…。
お知らせランプもつけて欲しい〜。
これって何気に便利だよね。

968非通知さん:03/02/11 14:21 ID:+8Q+f0Ey
>>967
送信に時間かかるよね
969非通知さん:03/02/14 00:54 ID:NfA0Wcmk
メールもろくにできないのか。
使えないね
970非通知さん:03/02/14 00:59 ID:8kwtIT0z
>>969
めったに無いから
いちいち細かいこといってるだけ
971非通知さん:03/02/14 01:00 ID:0Xwfqd3I
>>あと開きっぱなしにすることが多いんだけど、時間が経つと真っ暗で何も見えなくなる。
透過型液晶の宿命では。
972非通知さん:03/02/16 01:38 ID:qkpNQXWs
aaaaa
973非通知さん:03/02/16 01:57 ID:cBV3A6+b
>>971
そういうもんなのか…。
974非通知さん:03/02/16 09:40 ID:UV5AG+lS
age
975非通知さん:03/02/16 14:43 ID:VpRdRlcN
,
976非通知さん:03/02/16 23:24 ID:LYBfSIuT
九州のど田舎だけど送受信の失敗は一度もないけど…。
977非通知さん:03/02/16 23:34 ID:G60wIAc+
>>976
田舎の方が鯖に負担掛かって無いから鯖によるは失敗はないかと
ドコモも田舎は切れないし
978非通知さん:03/02/17 00:17 ID:PPms4rss
aaaaaaaaaaaaaaaaaage
979非通知さん:03/02/17 05:29 ID:syBQStnF
.
980非通知さん:03/02/17 14:41 ID:DSieHc1j
h
981非通知さん:03/02/17 20:26 ID:vJwJYohp
メールはゴミみたいに遅い
それが原因でドコモmに変えた
982非通知さん:03/02/18 00:39 ID:7OLBmnGX
auメール送受信遅すぎ
983意地鯖ボロ杉:03/02/18 02:23 ID:kKEIr1fq
送信時・送信できませんでした

本文受信時・受信できませんでした

EZ中・接続できませんでした。しばらくしてからアクセスしてください。

      ↑↑↑
夜ならまだしも最近は昼間から出た

984非通知さん:03/02/18 13:09 ID:33clUsk5
>>967>>あと開きっぱなしにすることが多いんだけど、時間が経つと真っ暗で何も見えなくなる。

まさか、節電設定外してないとかじゃないよね?
985非通知さん:03/02/18 23:19 ID:aMN5Dr/m
>>983
夜より昼の方が混んでるから
元々夜より昼の方がエラー率は高い罠
986非通知さん:03/02/19 01:22 ID:4h6uyWvT
;
987非通知さん:03/02/19 09:42 ID:SRQK212N
ドコモから午後11時30分にAUにメールを送信したが
翌日の午後3時にメールが着信。
こんなに遅いの?
988非通知さん:03/02/19 12:35 ID:k+zgxILZ
>>987
そういう事もあるさ。
Eメールは瞬着を確約してるものではないからね。
あと携帯電話の鯖はPCと違って貧弱だったりするから
余計に遅延が発生しやすいですね。
989非通知さん:03/02/19 15:55 ID:MFUdbY1l
>>987-988
Eメール瞬着にうるさい私はD同士で不満だったので、AU同士に代えました。夫婦でね。
結果、完璧に近いですよ。何故そこまでEメールごときに瞬着こだわりするのかって?
元技術者でしたから。みなさんもEメールはそんなもんだからと諦めないで。
990非通知さん:03/02/19 16:13 ID:LttsdIQ0
つか相手がAUで急ぎなら直送Cメール使うし
991非通知さん:03/02/19 16:47 ID:4Czjz0s5
確かにCメールなら100%だけど、Eメールでも(AU同士)他キャリアを凌駕する
着信率に感動ものなのは確か。止められましぇ〜ん(W
992非通知さん:03/02/19 16:52 ID:akBl6Aja
>>989
同キャリアならEメールより回線でのメールの方が確実です
元技術者ならそれくらいわかると思うけど
993非通知さん:03/02/19 16:58 ID:1z/sl3rR
ドコモが遅いだけだな、、、J論外やし
994非通知さん:03/02/19 17:26 ID:3La0w0/e
漏れふぉま使いだけど、ほぼ一瞬でメール届くよ。あうに送ろうがドキュモPDCに送ろうが一瞬で受信する。Jは…(略)
995非通知さん:03/02/19 17:29 ID:VhRcjuYC
D→あう あう→D  はほぼチャットみたいなノリでメールできるけど
996非通知さん:03/02/19 17:45 ID:rXI878LT
まぁ添付100KB+任意でリトライ(アクセスのパケ代無料)のメールシステムだから送受信の遅さを差し引きしてもお釣りがくると思うよ、漏れは。
最近は送受信アニメを自作してるから遅いのも長くアニメが見れて悪くないと思うしさ
997非通知さん:03/02/19 17:46 ID:s+84AYCc
1000
998非通知さん:03/02/19 17:52 ID:rXI878LT
次スレまだ?1000逝っちゃうよ
999非通知さん:03/02/19 17:53 ID:VhRcjuYC
999
1000非通知さん:03/02/19 17:53 ID:Ms3WIHSX
俺か?

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。