【徹底比較】A5302CA VS A5303H【徹底比較】
1 :
1:
比較系はこっちに書いてくれ
2 :
非通知さん:02/11/23 16:32 ID:Wo3bD9u+
比較系はこっちに書いてくれ
3 :
非通知さん:02/11/23 16:32 ID:9/ln0yJV
ばーや
4 :
非通知さん:02/11/23 16:34 ID:kox12Kor
anmの馬鹿な香具師がこんなスレ立てたんだろ。
anmのやつらって馬鹿ばっかし。管理人も偉そうにしてムカつく。
5 :
非通知さん:02/11/23 16:35 ID:sc0TsmoC
比較系はこっちに書いてくれ
6 :
非通知さん:02/11/23 16:44 ID:9/ln0yJV
れくてい書にちっこは系較比
7 :
sage:02/11/24 10:18 ID:hQ86WFlP
,. ---――――――---、
/::: \
/:::::::: λ
>>1 .λ ヽ
/::::::::::: ./ `v / `v ヽ
|::::::::::: ' " |
l::::::::::: -=・=- -=・=- l
|:::::::::: | ____________
l::::::::::: ヽ. ,-―‐-、 l /アフォな携帯ヲタとチョーシに
|:::::::::::::: } .{::::::::::::::::} {. | / 乗っている能天気なアウヲタよそに
`、::::::::::::: / `ー――' ヽ. / / このスレをsageてsageて下げまくって!!!!
ヽ::::::::::::: ( (`--====-- ノ < 俺様の楽園スレにしてやるぞーーーーー!!
丶:::::::: ノ \ はははははははははあはははははっははは
`ー――--------――‐ ' \____________
8 :
非通知さん:02/11/24 10:20 ID:0uyP+Qeh
低レベルの対決か・・・
9 :
非通知さん:02/11/24 10:24 ID:3+t5KPcE
比較系比較系はこっちに書書いてくれ
10 :
非通知さん:02/11/24 10:26 ID:hQfV67AW
CAのほうのデータフォルダは前機種と同じでしょうか
11 :
非通知さん:02/11/24 10:27 ID:ulzUoauE
比較系はこっちに書いてくれ
12 :
非通知さん:02/11/24 10:41 ID:pfjsQhtP
13 :
非通知さん:02/11/24 10:41 ID:8FGrhb7X
どう比べてもCAの方が上だろ。
唯一Hが動画再生で鼻差リードだが、それだけ。
結論出たぞ。このスレ終了。
14 :
非通知さん:02/11/26 04:26 ID:gOpS0brx
ネットやるのはどっちが早い?
15 :
15:02/11/26 05:14 ID:Q2T+8EBe
>>14 両方発売されてみないと分かりません
カメラにこだわるならCASIO
SH-Mobile興味あるなら日立。
でもSH-Mobileの賞味期間は短そう。
16 :
非通知さん:02/11/26 05:28 ID:IWOyxEqc
ドコモと違って住み分けできてるので、
P信者VSN信者のような争いにはなりません。
本スレで争ってないし。
嵐がいるだけだし。
どっちでもいいヤツやユウジューなヤツがブツブツ言ってるぐらいだし。
だから心配しなくていいよ
>>1 それより本スレの嵐を無視しろ。
17 :
非通知さん:02/11/26 06:06 ID:S3Ana63d
だからその優柔不断なひとびとがウォーサォーするスレなのです
18 :
非通知さん:02/11/26 06:20 ID:Aej+wXeT
魚竿してください。
真実はヒトツ!
…じゃなくて…正解なんかナッシング。
19 :
非通知さん:02/11/26 06:31 ID:WJpfToiK
非核系
20 :
非通知さん:02/11/26 06:42 ID:IWOyxEqc
非核三原則
つくらず
もたず
もちこませず
21 :
非通知さん:02/11/26 06:49 ID:WJpfToiK
非核四原則
つくらず
もたず
もちこませず
議論せず
22 :
非通知さん:02/11/26 15:05 ID:qAYq17iI
避妊三原則
乱交せず
しゃぶらず
もちこませず
↓淫乱な香具師↓
23 :
非通知さん:02/11/26 15:06 ID:Nsh1hiCt
↑淫乱返し↑
24 :
非通知さん:02/11/26 15:15 ID:IsNU4twN
25 :
非通知さん:02/11/28 06:52 ID:Vo5osT25
( ´Д`)y──┛~~
26 :
非通知さん:02/11/28 07:53 ID:eYmxN5eP
塩田ウザイから消えろ
27 :
非通知さん:02/11/28 09:44 ID:1N2xo4aD
SH-mobileはどの機能に使われるんかね?
ブラウザが高速なら、Hを選ぶかも。
28 :
非通知さん:02/11/28 09:51 ID:Rd/p1o51
>27
ブラウザはありませんがH"をどうぞ
>>27 SH-Mobileはブラウザの処理もやるらしい
30 :
非通知さん:02/11/29 00:03 ID:uF/EP+qs
SH=Mobileってブラウザまで反映するんだ。しらなんだよ・・・
液晶はCAのが明るくないでつか??かなり鮮明な感じ。
31 :
非通知さん:02/11/30 00:37 ID:s/5JQRPr
( ´Д`)y──┛~~
32 :
非通知さん:02/11/30 00:38 ID:qSFXROIE
( ´Д`)y──┛~~
33 :
非通知さん:02/11/30 08:33 ID:mvtSMedC
( ´Д`)y──┛~~
34 :
非通知さん:02/12/01 22:15 ID:K1eeRcHk
アラームはスヌーズにでけますか?
アラームはスヌーズにでけますか?
アラームはスヌーズにでけますか?
アラームはスヌーズにでけますか?
アラームはスヌーズにでけますか?
3012CAで、やっちまったんでね。
35 :
非通知さん:02/12/02 01:27 ID:i2S4BpZd
A5302CAはアラームはスヌーズにでけます。
36 :
非通知さん:02/12/02 04:48 ID:nTLP0aII
A5303Hはアラームはスヌーズにでけますか?
37 :
いい:02/12/03 17:00 ID:a6vCvWG4
A5303Hはアラームはスムーズにでけますか?
38 :
非通知さん:02/12/03 17:01 ID:zL3KEkfm
5301が最強。
39 :
非通知さん:02/12/03 17:11 ID:mHBDU5cc
C101が最強
40 :
非通知さん:02/12/07 21:19 ID:sGH8mnQE
保全
41 :
非通知さん:02/12/08 22:00 ID:chBOvexc
まだ片方しか出てないのに
比較のしようがないよ
42 :
auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/12/08 22:04 ID:Jopkl6gm
おりゃーウルトラマンケータイに一票入れてやるよ(w
43 :
非通知さん:02/12/08 23:11 ID:WtF/AhRs
ありゃりゃ・・・このスレにも出ちゃったよ。
こいつが出てきたらこのスレも
糸冬
以降このスレは豚を小突きまわすスレになります。
44 :
非通知さん:02/12/10 12:55 ID:N3Vg7Io8
ほんと迷惑だよね。
45 :
非通知さん:02/12/10 19:12 ID:m37eo15/
とか言ってるとまた出てきたりして。
いや、出てこなくてもいいけどさ。
ちなみに俺はA5302CAね。
46 :
非通知さん:02/12/10 20:04 ID:SBgOgXqd
迷ってるから知りたい。
実際どっちが安いの?
47 :
非通知さん:02/12/10 20:05 ID:cASLj9kz
新型FOMAの前では、どちらも屑
48 :
非通知さん:02/12/10 20:13 ID:8XQwfy+q
>>47 確かにA5302CAとA5303Hの両方から見て
見てFOMAは屑だな(w
49 :
非通知さん:02/12/10 20:16 ID:85iunqgl
繋がらないんじゃ意味が無いけど。。。ほーま
50 :
非通知さん:02/12/10 20:45 ID:OJi5pnvi
新FOMA 従来FOMA
連続通話時間 約110分−130分 約90分
連続待受時間 約170時間−180時間(静止時:約230時間−250時間) 約55時間(約80時間)
無理矢理デカイ容量の電池を積んで、強制的に省電力機能が働いての数値だろ。
普通に使ってたら半日持たないんじゃないか?
連続通話時間があんま延びてないのはその為。東芝のふぉまもそうだった。
51 :
非通知さん:02/12/11 21:08 ID:fcCMiYVB
ほっとけよFOMAなんて。
お前等小学生にマジに相手すんのか?
体もたねぇぞ。
52 :
非通知さん:02/12/14 01:25 ID:djy5IqAA
保全
53 :
名無しやーん:02/12/14 09:49 ID:+WX1DJ6s
A5302CAはカメラが2個あるか可動すればいいのに・・・
それに今どき”さりげない”カメラがいいのに”カメラ付いてまんねん!”
というデッパリのデザインはどうかと・・・相変らずのCMOSだし・・・
そんな庵はA3012CAスカイブルー発売日にゲットしたのだが・・・
来年4月ぐらいに安くなっていれば買い替えるかもしれんが・・・
日立にも惹かれるし・・・他社も来春までには色々と出てくるだろうし???
友達がP504iからP504isに早速買い替えてたけど・・・
iアプリゲームのクオリティといいサウンドといい薄さといい・・・
羨ましくて仕方なかったよ・・・
ちなみに次のPはヒンジの部分にカメラが付いて液晶画面(要は上半分)が
横にクルリと動いてカメラ撮影できるようになるらしい・・・
そんなのはどうでもいいのだが・・・ともかくCASIOにはドコモ松下に勝るとも
劣らない携帯端末を開発してもらいたい・・・ともかく一番酷い差はサウンドの質だと
今のところ思っているのだが・・・時代遅れですよCASIOさん。
A5302CAの音は聴いた事ないけど・・・
54 :
非通知さん:02/12/14 10:34 ID:/UWr9v4u
聞いた事も無いのにまあ良く批評出来るものだw
しかし殆どスレ違いだな
黙ってP504is買えばいいと思われ
カメラ部分を強調する事が5302の
シンプルで上品なデザインのアクセントになっているのでおれは好きです
何しろユーモラスで好感が持てるw
5303はその対極で、好みは別れるものの相当凝ったデザインを押し出して来ている
どちらにしても個性的なので、既存のドコモNのデザインを好むユーザーには理解し難いのかもしれない
55 :
非通知さん:02/12/14 10:52 ID:Ajpk6i+7
56 :
非通知さん:02/12/14 10:59 ID:jthHSc5N
ドコモはiショットがヘボンなので比較検討する以前に対象外です
57 :
非通知さん:02/12/14 11:09 ID:PFFYxQ26
A5302CAは、カメラがちょっとカコワルイ。
機能は良いのだが…
惜しい…
58 :
非通知さん:02/12/14 11:10 ID:pHYmdYqE
カメラ強調はデジカメメーカーの老舗としてのアピールだろう。
今じゃ知る人も少ないがCASIOのQV-10というデジカメは、
デジカメ初のビッグヒットで今日のブームを築いた礎だ。
低画素機で電力とかレスポンスを考えたCMOSという選択に、
使ってみないでどうこう言うのは早計であろう。
59 :
非通知さん:02/12/14 12:20 ID:mBgpdXaJ
>使ってみないでどうこう言うのは早計であろう。
禿同
60 :
名無しやーん:02/12/15 16:08 ID:f6bL3Dlw
>>58 使う前に語るのが楽しいのでは??
使ってから語るのはケータイ魚っ血とか素人のHPでも出来るし・・・
モックすら観た事ないけど音と画質で勝負にならない気がして・・・
勝ってれば慶んで買うのだが・・・
けどドキュモなんて絶対今更軍門に下りたくないし・・・
8bitパソコン時代はシャープX1/mz、車は日産、野球はホークス(南海)
今のパソコンはマック(今後もマック)という超ヒネクレモードの俺としてはとても
ドキュモなんて巨人ファンになるぐらい恥ずかしい事だし・・・
Jぽんはもっと嫌だし通貨は存在しない事になってるし・・・
あーう倍毛泥泥に期待したいんですけどね・・・そして良ければ買うつもりなんですが
比較して駄目だったら買っても馬鹿にされるだけだしなぁ それは嫌ですからして・・・
カツヲには是非とも音もカメラ画像もezplusもインタネも快適快速な携帯を
造って欲しいんですが・・・欲張りですか??
61 :
非通知さん:02/12/15 16:11 ID:RSwIwrVt
>>60 使う前に語るのは楽しいかもしれないが、
使う前に糞扱いは全然楽しくない。
62 :
非通知さん:02/12/15 16:13 ID:IydAtWmj
よーし、とりあえずこんなドキュモみたいなスレ下げようぜ
63 :
非通知さん:02/12/15 16:22 ID:CJTaxXno
いやageとこ
64 :
非通知さん:02/12/15 19:32 ID:dL7rq1TY
誰か詳しく比較してほしい・・・
65 :
非通知さん:02/12/18 19:05 ID:db23fArp
QV-10、懐かしい。
当時はまだシリアル接続だったんだよな。
66 :
非通知さん:02/12/19 02:56 ID:n2YuzduF
CMOSだから画質悪いって思いこむ奴は相当無知だな。
実際5302CAより画質の良いカメラ搭載してる機種なんて
全キャリアの中でも数えるぐらいしか無いよ?
それで思いっきり省電力になるんだからどこに問題あるんだか…
67 :
非通知さん:02/12/20 00:31 ID:M651N518
保全
68 :
非通知さん:02/12/21 21:08 ID:7qcLnyMD
>>66 実際CMOSの方が画質悪い。
性能の良いCMOSを性能の悪いCCDと比べて勝ったつもりになってる奴って
かなり頭悪いよ。
69 :
非通知さん:02/12/21 21:17 ID:dcyV0T4E
>>68 でも数日前の新聞広告でキャノンが1000万画素オーバーのCMOSデジカメ
出すっての見たけど。画素数はCMOSの方がageやすいとか?
70 :
非通知さん:02/12/21 21:19 ID:OlvYxAQV
71 :
非通知さん:02/12/21 23:11 ID:cg2KBdRQ
>>69 CMOSの方が小型化しやすいし低コストだから開発しやすい。
だからいつもCMOSから先に登場する。
それに、いきなりCCDで出したらその後、CMOSだしても誰も買わないしね。
わざわざN504iをN503iS以下のTFD液晶にして、その後、N504iSをTFT液晶で発売したのと同じ作戦だよ。
72 :
非通知さん:02/12/21 23:15 ID:cg2KBdRQ
503以下ではないね。
ちょっと大げさに言ってしまったw
73 :
非通知さん:02/12/22 00:44 ID:Ycea5IOH
30万画素なんて低画素ではCMOSで十分だし
CCDより省電力だからでは?
74 :
非通知さん:02/12/22 22:42 ID:QEgT5JzB
CMOSのおかげか、A5302CAの電池持ちはかなり良い
75 :
非通知さん:02/12/24 22:21 ID:ATH7Ne9F
5303のアラームもスヌーズできまつ
76 :
非通知さん:02/12/25 01:43 ID:odhUmfDz
使ってみた人どうでつか?
77 :
非通知さん:02/12/25 01:57 ID:JSg3uvN6
>>76 5303は散々画質悪いとか言われてるけど、
携帯カメラとして使う分には十分ではないかと。
所詮、120*160だし。
これ以上画質良くなってサイズも増えたら添付して送るにもパケ代かかるし。
78 :
非通知さん:02/12/25 09:36 ID:79M72sfZ
79 :
非通知さん:02/12/25 20:15 ID:qReolrgP
5301Tのどこがダメなの?
5302CAなんかボケボケじゃん、木の枝とか酷いし
80 :
非通知さん:02/12/25 20:18 ID:hoWpEYtP
5301、使い勝手がちーと悪いってことか
81 :
非通知さん:02/12/28 09:39 ID:DBGQUZC7
(・∀・)モッサリ!
82 :
非通知さん:02/12/28 12:14 ID:XpUgjxyd
A5303H使ってみたけどいいよ、なかなか
カメラのこと悪く書かれるのが多いけど、期待しすぎだよ
所詮携帯のカメラにデジカメ並の良さを求める方がどうかしている
携帯のカメラはメモ程度と割り切るべき
俺は大事なものを撮るときは、デジカメ使っているよ
83 :
非通知さん:02/12/28 12:17 ID:5dUv8Ikd
>>82 >俺は大事なものを撮るときは、デジカメ使っているよ
そんなの当たり前だろ
5303は遊べないレベルのカメラだから文句言ってる
84 :
非通知さん:02/12/28 12:22 ID:OyDXC604
一つだけ分かる事は
カメラ嫌いな人もこの手のカメラには抵抗がない。という事。
だから!
画質はある程度欲しい!!!
と熱く語ってみた方が素敵に美しい?テスト
85 :
非通知さん:02/12/28 12:25 ID:XpUgjxyd
>>83 アホだなぁ
A5303Hのカメラって遊べるレベル十分満たしているよ
チョンにはわからないのかなぁ
86 :
非通知さん:02/12/28 12:30 ID:YGyfWXlJ
そ〜だよアホだよっ♪
87 :
非通知さん:02/12/28 13:42 ID:7m2g0iD2
比較も何も、売り文句そのままだら。
カメラ性能重視ならA5302CA(機能だって充実しとるし。)
その他日立端末が気になってたり、
アプリケーションが爆速なのが良ければA5303H
イパーンジンはカシオが抵抗感無くていいでしょ。
勿論日立だって性能申し分無いよ。
88 :
非通知さん:02/12/28 14:46 ID:0z4CAa6x
液晶の明るさは
A5301Tは70カンデラ
A5302CAは150カンデラ
A5303Hは200カンデラ
89 :
非通知さん:02/12/28 17:00 ID:PW+oYl10
フォルダ大きくて、アプリが早いの、どっち?
90 :
非通知さん:02/12/28 17:08 ID:p+f8sprz
91 :
非通知さん:02/12/28 17:16 ID:p+f8sprz
写真付きアドレス帳はカシオしかないけど、
表示スピードが微妙。
ほんとにどっちもどっち。
92 :
非通知さん:02/12/28 18:40 ID:b0Py8DQf
どっち買っても感動と後悔の量は一緒ってことか。
個人的にはベル打ちできないって点でカシオはやめにした。
これさえ出来ればカシオにしたんだが。
93 :
非通知さん:02/12/28 18:41 ID:GKsGosVz
未だにベル打ち…( ´,_ゝ`)プッ
これからは予測変換、T9の時代なのに
94 :
非通知さん:02/12/28 18:43 ID:YRwitQvz
96 :
非通知さん:02/12/28 21:29 ID:8uT0czhp
5301も比較に入れてやれよ
97 :
非通知さん:03/01/02 21:20 ID:/u8wtMax
98 :
非通知さん:03/01/02 21:30 ID:mXsIb85v
( ´,_ゝ`)ぷっ
通はTだろ??
99 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/02 21:33 ID:m4hsVDEP
100 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/02 21:35 ID:m4hsVDEP
ばーか。明るけりゃいいってもんじゃない。
ある程度の明るさは必要だが。
102 :
非通知さん:03/01/02 22:21 ID:GcR1MZX+
103 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/02 22:22 ID:4cETcbXa
104 :
非通知さん:03/01/02 22:35 ID:DYseuYjw
画面を撮った環境にもよると思うがどうよ、au負け。
もしかしてそこらへんのサイトの画像ぱくってきただけとか?
もちろん自前の機種で条件そろえて撮ってくれたんだよなぁ。
105 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/02 22:37 ID:4cETcbXa
>>104 ピンボケショットのあうでは、あれで十分
106 :
非通知さん:03/01/02 22:54 ID:DYseuYjw
>>105 ( ´,_ゝ`)プッ
はいはい、そのとおりでちゅね。
ピンボケだってさ。
携帯のカメラで撮った画像なのかよ(笑
107 :
非通知さん:03/01/02 22:55 ID:mJarOYdw
豚ってさあ視力弱いんだよね
>>105 解釈力が無い貴様には 常にソースを貼り付けとかないと不安だポンね!(笑)
109 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/02 23:05 ID:4cETcbXa
>>108 ソースが無いと「ソースは?」とか訳わからんこと言うあうヲタ(w
だから付けてやったのに(w
110 :
非通知さん:03/01/02 23:06 ID:g/hfEQwT
>ソースが無いと「ソースは?」とか訳わからんこと
これは誰でもいうだろ?
しかも信頼性のない話にはとくにね(w
111 :
非通知さん:03/01/02 23:07 ID:BhzErtsM
CashFiesta は、時間制限のないとても高いレートの広告表示報酬プログラムです。
CashFiesta のメンバーになると、オンライン中に『FiestaBar』を起動して広告を表示することによって、1時間60セントの報酬がもらえます。
『FiestaBar』はオンライン中であればネットサーフィンをしていなくてもどんどん報酬を稼いくれますし、月々の利用時間に制限もありませんので、好きなだけ報酬を稼ぐことができますよ。
紹介による報酬は5段階で、直接の紹介者の利用時間×20セント、2段階の紹介者の利用時間×10セント、3〜5段階の紹介者の利用時間×5セントがあなたの報酬に加算されます。
その他にもオンラインゲームで遊ぶ、メールを受信、送信する、提携スポンサーサイトの利用登録などによって報酬をもらえるようになります。楽しみなプログラムですね。
http://members.goo.ne.jp/~member/cooking.cgi?id=piroki21@goo
112 :
非通知さん:03/01/02 23:07 ID:SeNfePK9
113 :
非通知さん:03/01/02 23:13 ID:DYseuYjw
こいつ前意味不明な情報持ってきてソース聞かれて答えられなくて叩かれてたんだよな。
そんなことより携帯の話しようぜ
115 :
非通知さん:03/01/03 11:11 ID:8uoDIpnw
116 :
非通知さん:03/01/03 11:35 ID:ypXI6uYF
>>115 そうなんだよねぇ。
5303のカメラの性能は酷すぎる。
それ以外は魅力あるんだけど、このカメラの
せいで買う気なくした。
117 :
非通知さん:03/01/03 21:11 ID:u3a7vq/Q
>>116 でもなぁ、年末年始旅行でいろいろ写真とってみたが、普通に撮る分には申し分ない能力があるぞ。
ズームすると弱いな、と思うが・・・。
アレ以上高性能なのを求めてもしょうがないんじゃない?
118 :
非通知さん:03/01/03 21:16 ID:9mWR8mg9
>>117 5302がある以上、「アレ以上高性能なのを求めてもしょうがないんじゃない」とはならない
もうそろそろ2週間になるが、全体バランスのよい携帯だね。
AUは初めてなんだが、EZPLUSは十分な性能だし、メールもベル打ちでそれなりに高速。
ウエブも悪名高い砂時計がほとんどでないし、昔のIモードとあまり変わらない気がする。IMONAは高速だし。
カメラも自分的には十分だな。バッテリの持ちもわるくは無い。相当動画とか写真とかEZPLUSとか
で使っているつもりだがメモリ2割も使っていない。5Mで足らないなんていっている奴は何に使ってるんだ?
MP3を自分で作らない限りはそんなに使わないと思うんだが。マナーをスライドスイッチで設定で切るのもいい。
確かに細かいところで気になるところはある。もうちょいキー配置は全体的に上気味でいい気がする。
モグラカーソルキーの顔をもうちょいつぶして上にあげて欲しかった。それと回転カメラはいいアイディアだが
別に普通の場所でいいと思う。サブ液晶あるんだし。
そういう細かいところは気になるんだが、これだけ使えれば漏れ的には満足。90点。
121 :
非通知さん:03/01/03 23:38 ID:QtZRmjsI
暗いところに閉じこもってばかりの人はカンデラ厨になってしまうんだね。
日なたで見やすいかどうかってわかる?
122 :
非通知さん:03/01/03 23:40 ID:AFDwg/9E
123 :
非通知さん:03/01/03 23:43 ID:p7HBdQP+
5302と5303で迷ってます
どっちがみんないいと思うのかな、、、、、、、、、、、、、、、
124 :
非通知さん:03/01/03 23:45 ID:xDw6wGh0
デザインとサクサク感はA5303H
それ以外はA5302CA
そんなとこだろ
125 :
非通知さん:03/01/03 23:46 ID:QtZRmjsI
>>122 知ってる。
ものによって反射率にずいぶん違いがあって、見易さがかなり違うんだべ?
反射型も同様。
実際に見てみないとわからんから持ってる人のレポキボン、なのだが。
というか持ってない人は余計なこというな、という趣旨なんでありんす
126 :
非通知さん:03/01/03 23:51 ID:eY8dqjOP
最近の液晶は画質優先(コントラスト・発色)で透過率を高くしてあるから反射率は低いよ
例えばうちに有るものだとこんな感じ
反射率:初期の半透過型STN液晶>SANYOの端末の反射型STN液晶>>初期の半透過型TFT液晶>>>今の半透過型液晶>>透過型TFT液晶
127 :
非通知さん:03/01/03 23:53 ID:eY8dqjOP
auじゃないけどドコモのN504iなんかライト消すと真っ暗になってたもんな
あれじゃ透過型液晶と変わらん
128 :
非通知さん:03/01/03 23:54 ID:UoBfv+0v
5303HはBGMがPMDのezplusを再生できないの?
129 :
非通知さん:03/01/04 00:15 ID:ar3IOlBe
メールの読み書きがとにかく快適なのはどっちかなあ?
130 :
非通知さん:03/01/04 00:17 ID:lT63cAms
5302と言いたいんだけど5302は変換が馬鹿
メール読みなら5302、書きはどっちも“とにかく快適”ではない
具体的に快適とはどういうことなんだ?
132 :
非通知さん:03/01/04 00:28 ID:BTiNN/zW
ケータイのちっこいキーを馬鹿ほどお産といかんのが
やんなってきたので。最近指が痛い!!
メールはめんどくて嫌いだけど付き合い上、
さくさくっとしゃれたメールを作りたいのです。
文字入力なんて本気で考えてないだろ
推測変換で松浦とか米倉とかキムタクとかくだらんことやってるようじゃね
文字種変更の不快さとーを出すのにもう俺はとっくに気が狂った>5302
単語登録でーをどうにかするって?(゚Д゚)ハァ?全然使えねーよ やってみれば分かるさ
文字種の変更は確かにちとめんどくさいな・・・
俺はもう慣れたからなんてことは無いが
>134
マジですか?
まだCAの方が下に予測変換の文字が表示されるから使いやすいと
思うんだけどどうなんでしょうか
Hは変換ボタン?を押さないと出ないのと聞いたのですが
本当ですか?
>>135 本当。5303の予測変換は手動です。
自動予測が外れるとイライラするような人は5303で普通に変換した方がイイかも(w
137 :
非通知さん:03/01/04 12:54 ID:dG/2jMjh
5302でも「普通に変換」はもちろんできるんですよね?
5302のが便利だと思って決めようと思ってたけど・・・うーーん
予測変換、評判悪いですね
(´-`).。oO(実は学習が進んだ5301のRupoが(・∀・)イイ!!なんて言えないなぁ。)
>>137 「ふつう変換」もできるです
変換はバカじゃないですよ
5303のほうは使ってないので比べてどうとは言えませんが
候補が出なくてうわーだめだーとなったことはまだありません
5302のは予測変換というより、変換履歴といったほうがしっくりくるです
カメラボタンとアドレスボタンをわりと頻繁に押すことになるので
手が小さい人は片手で持って打つのはストレス感じるかもです
「−」とか「、」とか「。」とかが打ちにくいのは
不便に感じる人も多いと思うです
ぼくは句読点を使う量が減りました
ハンカク空白アケでしのいでます
脅迫状みたいな仕上がりです
140 :
137:03/01/05 01:38 ID:+0j9Z2U1
139さん丁寧にありがとうです
やっぱり5302のがよさそうですね!!
でも、「、」や「。」は無くてもなんとかなるけど
「−」が出にくいのはちょっとキツイ・・
141 :
非通知さん:03/01/05 01:54 ID:hX7ShrZI
私は5302ですが、てん まる ぼう ⇒という言葉で単語登録してます。
予測変換は、メール打つ時に下に出てくるのが苦手なので、
3014の時から使ってません^^;
A5301Hだと変換で
てん→、・・・,
まる→○●◎.絵文字の花丸
が出るね
−はマイナスを変換
143 :
非通知さん:03/01/05 09:47 ID:Uzj5nYy6
データフォルダはどうなってますか?
去年の二月にC3002Kを買ったんですけど、着メロも画像も
ごちゃごちゃだったんで・・・
分かれますか?
144 :
非通知さん:03/01/05 09:56 ID:vL1BM5Rb
>>143 心配すんな。
ちゃんとカテゴリ別に(ezplus、ezmovie、グラフィックとか)分かれてる。
マイフォルダは名称を指定して5つまで作れるしかなり使い勝手が良い。
>>143 5303だとこんな感じで目的別に見られる・・・
「全データ」:グチャグチャ(入れた順か?)
「ユーザーフォルダ」:自分で分けて入れられる
「Myデータ」:自分が撮影した写真とムービーが日別に分かれる
「メインフォルダ」:アプリ、ムービー、サウンド、グラフィック、etcと分類されてる
#5302は知らない
5302も似たようなもんです
147 :
非通知さん:03/01/05 18:49 ID:MmDDggUC
デザイン気に入っている
なんとなくいい回転カメラ
気配りセンサー&気配りスイッチ
これだけ気に入った点あれば十分A5303HでOK(自己満足)
148 :
くりす:03/01/05 20:53 ID:hS0z7pdK
つまりどっちがよろしいんですか?
カメラ、ezpuls、着信音、キーレス、デザイン、その他の便利機能などの面での甲、乙をわかる方お願いします
149 :
非通知さん:03/01/05 21:02 ID:dp7UhkPO
5302CAと5303Hは、22800円という価格帯のため、店頭でも売れ行きはいまいちです。
ドコモのn504isは28800円でもバカ売れですが、やはりそれにはまだかなわない。
いまauの売れ筋は A1013K です。
使いやすくてカメラ付、つぼをおさえて1円のため3カメでは品切れ続出です
5302CAの音割れは萎える
折角、イイ着メロ拾ってきても台無し
オルゴール系もバシバシ音が割れます
151 :
非通知さん:03/01/05 21:25 ID:ZdBchi2T
>>149 だから、契約者数の違い。
だいたいバカ売れってほどじゃねだろ。
152 :
非通知さん:03/01/05 21:30 ID:vL1BM5Rb
>>148 Hのカメラは酷い酷い言われてるがそうでもないよ。
VGAサイズもそこそこ撮れる。
余程真っ暗な場所さえ回避すりゃ大丈夫。
まあ総合的にはアンテナレスでデザインも未来的なHを薦める。
ゲーム重視ならなおさらだ。
>>149 NなんかよりCAやHの方が性能では数段上なんだがな。
ちなみにauの一番の売れ筋はA3015SAだ。
153 :
非通知さん:03/01/05 21:35 ID:gBbSjZRZ
今時あんな低解像度でNなんかより数段上とはよく言うな(藁
154 :
非通知さん:03/01/05 21:39 ID:vL1BM5Rb
>>153 ケータイの機能はカメラと解像度だけで決まるものではない
155 :
非通知さん:03/01/05 21:41 ID:f9U6TrAa
>>154 じゃあ96x80ドット256色STN液晶でも使ってな
っていうかさぁ・・・
sage ろって言ってんだけど。
157 :
非通知さん:03/01/05 21:42 ID:vL1BM5Rb
>>155 何でそんなレス返すのか不明。スレタイが見えんのか?
158 :
非通知さん:03/01/05 21:54 ID:ZcjqrOv7
マターリスパイラル。age、一時的に強いsage。
159 :
非通知さん:03/01/05 22:20 ID:rCcjz9oE
160 :
非通知さん:03/01/07 01:07 ID:LSTYYXWM
5303Hの背面液晶には着信時に相手の名前が表示されないって本当?
5302CAは表示されるの?
161 :
非通知さん:03/01/07 01:08 ID:C9NX4mFJ
>>160 ×着信時
○メール着信時
通話着信時は表示される
162 :
非通知さん:03/01/07 01:26 ID:LSTYYXWM
>>161 速レスサンクスです。
5303は普通の着信は背面に表示されるわけですね。
5302はメールの時でも表示されるのでつね。
163 :
非通知さん:03/01/07 01:30 ID:C68Yo1Zi
>>159 音が小さい。
あれ以上大きいと、結構影響が出るらしい。
164 :
山崎渉:03/01/07 06:26 ID:IFuSKprs
(^^)
165 :
非通知さん:03/01/07 18:52 ID:gqEMr72u
>>162 メールは名前は出ないけど、設定してある絵が表示される。
ただし背面用ではなく、前面のやつがそのままセンタリングで…。
送受信画面も同様。
こっちはたいてい背面にもぴったりあう。
166 :
K.T:03/01/07 20:51 ID:fX1LUn75
はじめまして!!前の話題と関係ないですけどカシオのテストモードのパスって誰か知りませんか?
167 :
非通知さん:03/01/07 22:30 ID:/V+NugqL
5303Hバッテリー部の蓋を開けようとしたら簡単にボキっと割れた
168 :
非通知さん:03/01/07 22:32 ID:DkOC6waB
>>167 原始人なみに無理やり開けようとしたとしか思えんな(藁
>>167 横にスライドと言うのを知らなかったんじゃないか?
170 :
非通知さん:03/01/07 23:00 ID:4CKZXl1M
>>170 あのさ、電池蓋をどうまちがえたって、液晶漏れるわけねえだろ
まさか力入れすぎてどっかに叩きつけたってオチ?
172 :
非通知さん:03/01/13 01:54 ID:BBE6UqoT
んげ
auって電池もち悪いからほとんどCMOSしか載せられないって本当?
そんなスレちがいなことをここで聞かれてもなあ
ってかA53003Hって問う札にもってこいの携帯だと思うのは
濡れだけでつか?
176 :
非通知さん:03/01/15 09:18 ID:s4yJjg3n
メールを打ちたいなら、ジョグダイヤル+POBoxの1101Sにするといい。
驚くほど快適に打てる。
そのかわりカメラも無ければJavaもない。背面液晶は小さすぎてほとんど見えない。
どっちを取るか、だと思う。
177 :
非通知さん:03/01/15 09:21 ID:s4yJjg3n
新宿BICに触れる実機があるから、変換をとことん試してみた方がいいと思う。
カメラはたまに使う程度かも知れないが、おそらく漢字変換を使わない日は
無いと思うので。(メールだけでなくアドレス帳やスケジュールも含めて)
A5302CAとA5303H
のあとにでる機種って何かわかりますか?
179 :
非通知さん:03/01/15 10:30 ID:s4yJjg3n
180 :
非通知さん:03/01/15 17:28 ID:isweU06H
>>175 シャッター音がカナーリ爆音っぽいんですが。。。
181 :
非通知さん:03/01/15 21:20 ID:5E6chcHy
4年ほどあうです。今まで5,6機種使ってきましたが、5302は一番です。
メーカーは三洋、京セラ、三洋、日立、東芝→CAときた。
三洋は特に良くも無く悪くも無く。
日立、東芝は(特にT)はキーレス悪い。イライラした。
5301を買うつもりで色々調べてたらモッサリは変わらないようで×
5303は触った事もないので分からないが・・・・
全体的にまとまったCA君だす。
Tはモッサリなのだから改ページキーを付けなさい。
Hのスピードを体験してみたいなぁ。