公取、J―フォン立ち入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021120-00000004-yom-soci

公取、J―フォン立ち入り
 「写メール」など、カメラ付き携帯電話のヒットで業績を拡大している携帯電話会社「J―フォン」(東京都港区)と代理店が、
小売店の再販売価格を不当に拘束した疑いがあるとして、公正取引委員会は20日、J―フォン本社や代理店を務める東証1部上場「光通信」(豊島区)など全国約30か所を独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査した。

2非通知さん:02/11/20 15:32 ID:pESuJZXw
わーお
3非通知さん:02/11/20 15:32 ID:dcBAaEuJ
やっと動いたか。
Jポンショップと値段変わらないもんな(w
4非通知さん:02/11/20 15:33 ID:FxQqRNgE
今年の春先から代理店から言われてたよね。
なぜ今さら、って感じだな。
5非通知さん:02/11/20 15:33 ID:qoPK1E39
( ´,_ゝ`)プッ
6非通知さん:02/11/20 15:33 ID:73cIh9mv
J―フォン(笑)
7非通知さん:02/11/20 15:34 ID:pESuJZXw
Jが安くなる可能性があるってこと?
8非通知さん:02/11/20 15:35 ID:an+atJVZ
19時ごろにこのスレが乱立しそう。
9非通知さん:02/11/20 15:37 ID:tejkUKKW
つまりどーゆうこと?
10非通知さん:02/11/20 15:38 ID:FxQqRNgE
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm

昔こんな事件もあったけど、今ごろになってもまだこういことやってたのか。
前例があるんだから学習して欲しいものだ。
11非通知さん:02/11/20 15:39 ID:VL+1NJmQ
そんなことよりドコモを独占禁・・(以下略)
12非通知さん:02/11/20 15:39 ID:UIf9Xxbu
つまり12月からは、J端末すべて一円ってこと
13非通知さん:02/11/20 15:41 ID:7y227yZe
乱立防止のために


  常 時 a g e で
14非通知さん:02/11/20 15:42 ID:FxQqRNgE
>>13
無理だろうね。
乱立するよ、絶対。
15非通知さん:02/11/20 15:43 ID:muT2PEYc
祭りだ!祭りだ!(w
16非通知さん:02/11/20 15:43 ID:ZyhCcSez
昔のPSソフトみたいな感じだよね。
どこでも機種変価格同じだし。
17非通知さん:02/11/20 15:46 ID:FxQqRNgE
>>16
機種変価格の拘束も違反になるの?
だったら嬉しいけど。
18非通知さん:02/11/20 15:47 ID:MetkhnOZ
age
19非通知さん:02/11/20 15:50 ID:7y227yZe
>>14
だよねぇヽ(´ー`)ノ

対抗すべく空age厨が大量発生するよ、絶対。




これはいつものことか
20非通知さん:02/11/20 15:50 ID:YccXL0qm
まだヒカリと絡んでいたのか、しぽそ。
21非通知さん:02/11/20 15:51 ID:muT2PEYc
Jの11月の加入者数は11月19日現在で+55,000

ってことは9万弱ですな

もっとも公取委の立ち入りで販売自粛とかあれば下方修正が必要だが(w
221:02/11/20 15:51 ID:vfrBc+We
せっかく立てたのに空age厨はウザイな‥
23非通知さん:02/11/20 15:55 ID:DHb1irTZ
コールセンターにて新規ご契約受付を開始しますた
http://www.j-phone.com/h/information/021119.html
24非通知さん:02/11/20 15:56 ID:1j4TZ4rG
【経済】小売店の販売価格に圧力の疑いでJ―フォンに公取が立ち入り検査
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037774998/
25非通知さん:02/11/20 15:58 ID:muT2PEYc
Jフォンのクセにナマやってんじゃないよ!!
26非通知さん:02/11/20 15:59 ID:IJZAfrSB
そろそろ機種変しようと思ってたが少し待った方がいいのか。
27非通知さん:02/11/20 16:01 ID:FxQqRNgE
IDOの勧告のときは、指導を受けたあとかなり値崩れしたらしいよ。
ちょっと期待だね。
28非通知さん:02/11/20 16:03 ID:7y227yZe
こうゆう問題ってインセ引き下げでどうにかならんのかね
29非通知さん:02/11/20 16:04 ID:QMqMd3kd
グリーンの言ってたことは正しかったんだね。
安売りを阻止してたとは。
30非通知さん:02/11/20 16:06 ID:w3rdHGJ6
インセ引き下げたらいったい誰がJフォンを・・・以下略
31非通知さん:02/11/20 16:07 ID:lMgY+AQY
元から投げ売りやってるんだから何もかわらんよ
32非通知さん:02/11/20 16:07 ID:eVHtV71O
また北朝鮮か!
33非通知さん:02/11/20 16:08 ID:FxQqRNgE
過去の価格拘束事件

1997年秋、公取委は東北セルラー電話(本社、仙台市)に対し、独占禁止
法違反(不公正な取引方法)で排除勧告。99年12月には、音質の良さが売り
で人気が出ていた「cdmaOne」についても、日本移動通信(IDO)に対し同様
の措置を講じた。その他、NTTドコモなど3社も勧告を受けるなど、“常習
犯”。勧告を受けた携帯電話会社は、あらかじめ定めた「下限価格」を下回る
表示をしないように指示し、違反して販売した場合は出荷を停止するなどして
いたとされる。
34非通知さん:02/11/20 16:09 ID:G7cTi6Jp
独占禁止法違反の疑いでJ-フォン本社や光通信などを

ピカリがそそのかしたってことか?
もう1ヶ月くらい機種変更のほう待ってみるか。
35非通知さん:02/11/20 16:09 ID:QMqMd3kd
どの企業もやってることでしょ
36非通知さん:02/11/20 16:09 ID:AL7IMTYp
激シク藁タ!! ↓


「(KDDIは)端末を安く出して、買ってもらっているのではないか? J-フォンは、端末を安売りするという誘惑には負けない」と話す声は、この日一番高いトーンだった。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_jphone.html
37非通知さん:02/11/20 16:12 ID:8FLxpsUa
塩田の開き直りレスで埋め尽くされそうだな
38非通知さん:02/11/20 16:12 ID:R1hs39QW
>>29
意味が違う
39クリス・ジェント:02/11/20 16:14 ID:DHb1irTZ
グリンじゃだめか、来年度は社長交代だな
40非通知さん:02/11/20 16:14 ID:CnFRbXs4
>>38
皮肉だろ
41非通知さん:02/11/20 16:15 ID:8FLxpsUa
ついでにau四国もガサ入れ頼む。
どこ言っても値段が一緒だよ。
42非通知さん:02/11/20 16:16 ID:QMqMd3kd
>>38
へ?安売りさせなかったんでしょ?
まあ、日本の携帯電話価格が安すぎるのもよろしくないけどね
欧米から見れば馬鹿安なわけで
43非通知さん:02/11/20 16:16 ID:FxQqRNgE
Jだけじゃなく、芋ずる式に立ち入り調査がはじまりそうだな。
次はドコモか?
44非通知さん:02/11/20 16:16 ID:UIf9Xxbu
客に高い端末買わせて、販売店にはがっぽり儲けて頂く、
なんというお店思いの企業なんだ!
45非通知さん:02/11/20 16:19 ID:MetkhnOZ
au東北もよろしく!
46非通知さん:02/11/20 16:19 ID:Ml1Hd/ni
(・∀・)ピッカリー
47非通知さん:02/11/20 16:23 ID:oiMNWEJx
>>44
その結果が10月のTCAに繁栄されとる(笑)
48非通知さん:02/11/20 16:23 ID:VhLFyrbL
>>42
そうかもしれんがここは欧米じゃないし。
49非通知さん:02/11/20 16:26 ID:QMqMd3kd
>>48
安売りの風潮がいけないんだよぅ
デフレ時代の日本じゃ仕方ないが…
50非通知さん:02/11/20 16:28 ID:FxQqRNgE
J-フォンに独禁法違反の疑いで公取が立ち入り検査
J-フォンと販売代理店が、小売店に対し端末の再販売価格を不当に守らせていた疑いがあるとして、公正取引委員会は11月20日、独占禁止法違反の疑いでJ-フォン本社や光通信などを立ち入り検査した


 J-フォンと販売代理店が、小売店に対し端末の再販売価格を不当に守らせ
ていた疑いがあるとして、公正取引委員会は11月20日、独占禁止法違反の疑
いでJ-フォン本社や光通信などを立ち入り検査した。

 J-フォンによると、同日午前9時45分に本社と全支社に公取が立ち入り検
査に入った。検査は午後4時時点で継続中で、J-フォンは「調査中なのでコ
メントできない。検査には全面的に協力している」と話している。
51非通知さん:02/11/20 16:28 ID:VhLFyrbL
>>49
だからと言ってJが擁護される理由にはならないと思うけど。
52非通知さん:02/11/20 16:29 ID:cjqTJl9K
実際、高いと右連よ。
53非通知さん:02/11/20 16:31 ID:an+atJVZ
>>20
光通信グループは、全国で販売店舗網のネットワークを展開しております。各店舗
では、豊かな商品知識をもったスタッフにより、携帯電話端末の販売や機種変更の
みならず、アフターサービスやオプションサービスの提供を行っています。また、
販売店には、複数のキャリアの商品を豊富に取りそろえた併売店と、AUショップ、
J-Phoneショップ、Tu-kaショップのような、特定のキャリアの商品のみを取り扱う
専売店があります。光通信グループは、変化するお客様のニーズに対応し、様々な
角度から顧客満足度(CS)を高める努力を行い、よりよい店舗作りを目指していま
す。
54非通知さん:02/11/20 16:32 ID:JhniA/5V
仕事用には向かないからね
55非通知さん:02/11/20 16:33 ID:7JdN+Mfa
OOPS!!ヽ(`Д´)ノ
56非通知さん:02/11/20 16:33 ID:QMqMd3kd
>>51
そりゃそうだ
不況下では低価格競争はあたりまえのことだから
景気が良くなれば値段もそこそこになるだろうな
57非通知さん:02/11/20 16:34 ID:YxnO49t1
伸びないねえ。これがドコモやあうだったら罵倒レス付きまくるのにねえ。どうしてかな?(w
58非通知さん:02/11/20 16:35 ID:Qa9BL06n
>>57
時間帯
59非通知さん:02/11/20 16:36 ID:FxQqRNgE
>>57
19時以降になれば、スレも乱立するくらい活発になるよ。
60携帯スカン:02/11/20 16:37 ID:+i/W4ZbX
j-honeの取り立て【全国債権管理組合】に対してのご意見はこちら↓まで

https://www.toben.or.jp/enq/enq020528.cfm
61非通知さん:02/11/20 16:40 ID:VhLFyrbL
リアル厨房や工房がまだ帰って来てないからでしょう。
62非通知さん:02/11/20 16:42 ID:uNfcX8cR
Λ_Λ
          \生首わっしょい+ ;: ;. +討ち取ったわっ/ |  |//          (___)
  「ワッショイ!!\   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ /  / ヽ            /〔 祭 〕〕つ
             \( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` )/ | |ヽ/l             /二二ヽ
 /■\   /■\  \つ   ノ ヽ    ノヽ  ⊂//| .|__|/    Λ_Λ    / /(_)  急げ!
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ \ | l i、∧∧∧∧∧.  /|  .|/      ( ´∀`)  (_)      Λ_Λ
〉     _ノ 〉     _ノ 〉   \ <        > |/       // /  ^ ̄]゜         (`   )
ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ<     ま  >          / ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
し´(_)   し´(_)   し´(_) <  予  つ >          /_ノ(_)          ┌|___|
――――――――――――――<     り >―――――――――――――――――――――
                    <  感  の >     .        /,/-_-_-_-_-_\   ) )
                     <  !!      >       ( (   /,, /― ((神輿))―\
   まつりだワッショイ!!      ∨∨∨∨∨            (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) ))
   まつりだワッショイ!!  ///         \.        .∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
\ まつりだワッショイ!!/ + /            \       i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i   ワショーイ
                +   /              \ ワショーイ   †人=†††¶┌┐¶††††
/■ \ /■ \ / ■\  + /お祭りマダー?   マダミタイヨ \ ■\[/■ / ■\/■\] /■\ ■\/■\
(´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)  / ■\   /■\     /■\二( ´∀( ´
63非通知さん:02/11/20 16:43 ID:QMqMd3kd
つうかあうオタが逆に活発すぎw
64非通知さん:02/11/20 16:43 ID:RBl4h0ZL
これでJが売りやすくなるよ。
一部の代理店は価格拘束されててたまったもんじゃなかった。
J−フォンざまーみやがれ。
65非通知さん:02/11/20 16:44 ID:Qa9BL06n
まあ>>57はアウヲタやドコモヲタはしポソに比べ大人だと言いたい訳だが。
66非通知さん:02/11/20 16:44 ID:v9+2tE6P
ニュー速+、すれ立ちますた

【経済】小売店の販売価格に圧力の疑いでJ―フォンに公取が立ち入り検査
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037774998/
67非通知さん:02/11/20 16:45 ID:FxQqRNgE
公取委が本社などを立ち入り検査、再販売価格を不当拘束の疑いで=J―フォ
ン (ロイター)

公正取引委員会は、携帯電話事業者のJ―フォンに対して、小売店の再販売
格を不当に拘束した疑いがあるとして、本社と一部事業所を立ち入り検査した。
同社の広報担当者は、「詳細については現在確認中」としている。

 日本テレコムホールディングス傘下の同社は、カメラ付き携帯電話を200
0年11月に発売し、「写メール」サービスで契約者を増やしたが、KDDI
のauやNTTドコモなどが追随し、競争が激化していた。
 一方で、J―フォンは、端末販売に関わるインセンティブの削減に取り組ん
でおり、同社の上半期の加入者獲得費用は、1人あたり3万6000円と、前
年同期比で5000円減少した。

 同社は、小売店に提示した具体的な価格を守らせることで、販売インセンテ
ィブ削減に伴って端末の店頭価格が上昇することや、逆に、安売り競争で値崩
れすることの両方を防ごうとしていた。
68非通知さん:02/11/20 16:45 ID:QMqMd3kd
>>66
無関心な罠
69非通知さん:02/11/20 16:46 ID:7y227yZe
>>62
ずれ過ぎで見てるこっちが恥ずかしい
70非通知さん:02/11/20 16:46 ID:Qa9BL06n
どうでもいい事だ
71非通知さん:02/11/20 16:46 ID:1nmAl2Uk
リアル厨房や工房にJフォンユーザーが多いということが分かるスレだな
72非通知さん:02/11/20 16:45 ID:VhLFyrbL
Jユーザーとしては、外人社長には消えてもらいたいので
査察でも逮捕でもどんどんしてほしい。
73非通知さん:02/11/20 16:47 ID:Ht33VuNU
             ,、、-ヽ--゙''" '"        ヽ、
          ,、-'",r      ヽ,::::,r'゙          ゙ヽ、
          ',r'"´     ,r '"~ヽ;:::;/~゙ヽ   、  ゙'''‐、 ヾ、
         /      /    ゙"    .゙,.  ',    ゙ヽ ヽ
.       ,r' ,     , ./    /ミ、 ,r:、 ',. ',.  i      ヾ、
        ,.',.イ     / ,'  .i  !.,'--ヽ'ー-',  !. ',  i   ,. \. ヾ、
     / './ ,    ,'  i  i l ,l l      ', l, i::. l::   |   ヽ. ゙、',
     /' / / .,.   i ..l ,il l_,l,l、l、,,     l li. l::. i !:.  |. i   ゙'、 ',!
      ,',イ ./    l .:l レi'゙!.l l |      l ri'"ll゙'メ、!:: .!. j  i.  ',、l
     ,','.i .,' ,    ! ::;r'゙l ',,l,l,z!!,      |.,' l./l/. ト、 ,'. ,'  .!   ',l
     ',l !:::! l j i l ::l ',;l,,;ilr'"゙ヾ〉     l' ,iシヾix,.l::冫 ,'  .:!i ,. }
      ' l:::l:::l,' .', ',.:l ,;il',r'"~'li;       ゙',r¬、゙il;/ l /  .:l::l::.i./
       l::l::/.::', ゙、 .ヨll! l{_,,,r'゙;;l       ,'l.  ノ'i 'ilk/  .::;i:i:!:/'
       V ::::;ri、:'、 '、l! l;;r:lll':.リ        l;ゝ;il゙:::l }E" .:人:〈
       /,、<"l::ヽヾ;:.\,,゙、:::ジ       ',; ゙";シ '/ ..,.イl::/ヾ、
     /"  ヾ;!:::::゙l':!ヾ、ヽ、     ゙     ゙'''"ァ',、r'"ノ'ツ'
          ゙/:::l:::\ `~゙'ヽ   、─ ッ   '""~'" /~//    みんなdomocoにしようよ♥
    ト,     ,r'::::l:::::::::l:ヽ.、    `¨´     ,.、-'::;r'
    ',.ヽ、,,,,,、r/::/ :::::/ ::::::l:゙lヽ 、,,,___,,.、 -‐''":::l:i:: {
     ゙''ー--ァ' .::/ .::,i' ::;:::!::|.       |::|:::: l:::!:!゙、ヽ、、、,ッ'
        ,' .,イ, ..:/:」 ::l:/"'       '''l:: レl:: ト、=-‐'"
         l /~{! / .゙、 :::l        ,' ./ .l l゙'ヽ、
       ,r',. l  ', !  l ゙ヾ、    、--‐‐'‐<,,/ /  .∧
74非通知さん:02/11/20 16:47 ID:ltSvoTM9
これで値下がりすればそれでよい
75非通知さん:02/11/20 16:48 ID:FxQqRNgE
Jユーザーにとっては嬉しいニュースだ。
76非通知さん:02/11/20 16:48 ID:7y227yZe
>>74
インセ削減で値上げの可能性もあります
77非通知さん:02/11/20 16:48 ID:57rDu28w
安くなっていいじゃん
78非通知さん:02/11/20 16:48 ID:QMqMd3kd
>>71
正直、全然わからない
79非通知さん:02/11/20 16:49 ID:7y227yZe
>販売インセンティブ削減に伴って端末の店頭価格が上昇することや、
>逆に、安売り競争で値崩れすることの両方を防ごうとしていた。

どっちに転ぶかわからんよ
80非通知さん:02/11/20 16:49 ID:RBl4h0ZL
Jユーザーにとっては最近では一番めでたいニュースではないかな?
これから新規がもっと安くなる予感。
81非通知さん:02/11/20 16:49 ID:VhLFyrbL
うむ。安くなればそれでいい。
これで会社が傾いたら、他キャリアへ心置きなく
乗り換えられるし。
82非通知さん:02/11/20 16:49 ID:FxQqRNgE
ケータイwatchではN504iSよりもトップ記事になってるね。
面白い。
83非通知さん:02/11/20 16:49 ID:D9h56ghk
機種変を安くしれ
84非通知さん:02/11/20 16:50 ID:1Cz+SaCx
J―フォンは、端末販売に関わるインセンティブの削減に取り組んでおり、同社の上半期の加入者獲得費用は、1人あたり3万6000円と、前年同期比で5000円減少した。

 同社は、小売店に提示した具体的な価格を守らせることで、販売インセンティブ削減に伴って端末の店頭価格が上昇することや、逆に、安売り競争で値崩れすることの両方を防ごうとしていた。(ロイター)

ここが重要かな・・・
85非通知さん:02/11/20 16:50 ID:y44fBD0O
機種変は安くなるの?
86非通知さん:02/11/20 16:50 ID:v9+2tE6P
またJヲタか!!
87非通知さん:02/11/20 16:50 ID:qd0/zhsZ
さすが外資
88非通知さん:02/11/20 16:50 ID:Xb9NV3OH
焦ってるな、Jポソ
89非通知さん:02/11/20 16:50 ID:Qa9BL06n
>>82
♯関連は優先的ですから。当然だけど。
90非通知さん:02/11/20 16:51 ID:FxQqRNgE
>>79
本当だね。
でも、最近はインセ増加傾向&デフレだから上昇することは無いだろう。
公取に改善結果を出すのも、値下げで示すだろうし。
91非通知さん:02/11/20 16:51 ID:VhLFyrbL
>>71
意味がわからん。
この場合、祭りにして荒らすのは他キャリアの厨房じゃないのか?
92非通知さん:02/11/20 16:51 ID:QMqMd3kd
Jの株価続伸しっぱなしだ
今回の事件の影響はないようだね
93非通知さん:02/11/20 16:51 ID:2VApJdzo
健全化の第一歩か?
94非通知さん:02/11/20 16:51 ID:uNfcX8cR
タイフォは?
95非通知さん:02/11/20 16:52 ID:ozVfqy12
外資系って最悪。
96非通知さん:02/11/20 16:52 ID:RBl4h0ZL
値上がりする理由はなくない?
ショップと街のケータイ屋じゃ値段が違いすぎて、
決められた価格で販売させられるほうにとってはたまったもんじゃなかった。
それがはずれるというだけで、十分よいニュース。
97非通知さん:02/11/20 16:53 ID:Xpgl3ibz
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
98非通知さん:02/11/20 16:53 ID:+i/W4ZbX
j−honeの取立ては何故、ヤクザ並なの?
99非通知さん:02/11/20 16:53 ID:FxQqRNgE
>>95
外資じゃなくても拘束してた会社もあるわけだが。
100非通知さん:02/11/20 16:53 ID:uNfcX8cR
ゴガギーン!
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいJヲタ! !
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
101非通知さん:02/11/20 16:54 ID:QMqMd3kd
どこの企業もやってることだろ
102非通知さん:02/11/20 16:54 ID:Qa9BL06n
その通り
103非通知さん:02/11/20 16:54 ID:+i/W4ZbX
j−honeって、他のキャリア追い出され組が多いの?

情報キボ〜ン
104非通知さん:02/11/20 16:54 ID:VhLFyrbL
ID:uNfcX8cRは何をそんなに必死になってるんですか?
105非通知さん:02/11/20 16:54 ID:ozVfqy12
100
106非通知さん:02/11/20 16:55 ID:1nmAl2Uk
>>91
まだ荒れてないだろ?
今はまじめに話出来てる状態だから、そういう意味
これが他のキャリアだと…(以下略
107非通知さん:02/11/20 16:55 ID:DW2fliXv
>>101
有名企業ではJ-PHONEだけ
108非通知さん:02/11/20 16:55 ID:1nmAl2Uk
と思ったら既に荒れ始めてた
109非通知さん:02/11/20 16:56 ID:7y227yZe
>>108
帰宅の時間ですから・・・
110非通知さん:02/11/20 16:57 ID:2VApJdzo
今日はみんな落ち着いてるね。
これが某キャリアなら…

111非通知さん:02/11/20 16:57 ID:+i/W4ZbX
携帯の料金マジか?
リモートしてないか?
パチンコに似てるな 藁
112非通知さん:02/11/20 16:57 ID:v9+2tE6P
Jヲタは何が起こってるのか分からず、
「J本社がお巡りさんに調べられている・・・ガクガクブルブル
 きっと何か悪いことやったんだ・・・・・・ガクガク」
113非通知さん:02/11/20 16:58 ID:FxQqRNgE
>>107
無知にもほどがある。
114非通知さん:02/11/20 16:58 ID:+i/W4ZbX
115非通知さん:02/11/20 16:58 ID:DW2fliXv
Jは倒産ですか?
116非通知さん:02/11/20 16:58 ID:2VApJdzo
>>112

そうそう。君みたいに。(w

117非通知さん:02/11/20 16:59 ID:FxQqRNgE
>>112
(´,_ゝ`)プッ
118非通知さん:02/11/20 16:59 ID:+i/W4ZbX
東京弁護士会も動いているぞ

https://www.toben.or.jp/enq/enq020528.cfm
119非通知さん:02/11/20 16:59 ID:QMqMd3kd
荒れはじめてきた・・・
120非通知さん:02/11/20 17:00 ID:FxQqRNgE
さあ、そろそろ乱立する時間帯に入るかな。
121非通知さん:02/11/20 17:00 ID:QMqMd3kd
>>118
取立ては当たり前の行為だと思います
122非通知さん:02/11/20 17:01 ID:hViid/bi
T-08を待っていた身には嬉しい出来事であります。
発売前だったので、これで拘束なしでの発売が
保証されました。多分、安く出るでしょう。ね?
123非通知さん:02/11/20 17:01 ID:DW2fliXv
>>119
四六時中荒れていますが、何か?
124非通知さん:02/11/20 17:01 ID:+i/W4ZbX
j−hone CM エッチ!

股除くな!そんなことにjava使うな!
125非通知さん:02/11/20 17:02 ID:O3ZxLh25
>>ALL

必死な香具師が増えてきたね。
126非通知さん:02/11/20 17:03 ID:1Cz+SaCx
少し前に、ドコモ東海が価格を拘束していると新聞の
社会面で取り上げられ、直後に新規0円化(211シリーズ)したので、
価格低下が起きると思います。
127非通知さん:02/11/20 17:03 ID:+i/W4ZbX
128非通知さん:02/11/20 17:03 ID:Qa9BL06n
129非通知さん:02/11/20 17:03 ID:QMqMd3kd
J叩きスレがあがりまくりw
130非通知さん:02/11/20 17:03 ID:1nmAl2Uk
もうスレ乱立も始まったな

Jポソは恥知らずなDQNキャリアです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037779308/l50

どうにかならんのか?
131非通知さん:02/11/20 17:03 ID:ihLorqIX
ゲームのソニーの時って安くなったりしたんだっけ?
132非通知さん:02/11/20 17:04 ID:VhLFyrbL
ユーザーとしてはどんどんやってほしいな。
これをきっかけに安くなるならそのほうがいい。
133非通知さん:02/11/20 17:04 ID:v9+2tE6P
>>128
塩田の必死さが伝わるスレですね(w
>>漏れのお奨めはauです。docomoもいいけどやっぱりau!

あうヲタはこんな事言わないし(www
134非通知さん:02/11/20 17:05 ID:QMqMd3kd
>>127
今の社会じゃ通用しませんよ
135非通知さん:02/11/20 17:05 ID:+i/W4ZbX
j−hone辞めた

auにしょっと!
136非通知さん:02/11/20 17:05 ID:XyBvJV9E
ニュー速
【やっぱり】J-PHONE不正発覚【やっぱり】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037778879/
137非通知さん:02/11/20 17:05 ID:+i/W4ZbX
携帯キャリア一社にしてちょ!
138非通知さん:02/11/20 17:08 ID:RBl4h0ZL
とりあえず、Jがさらにお買い得になる可能性あり。
J−フォンショップはもっと売りやすくなる可能性あり。
街のケータイ屋さんは売れなくなる可能性あり。
139非通知さん:02/11/20 17:08 ID:+i/W4ZbX
おい!頑張れ!
140非通知さん:02/11/20 17:09 ID:QMqMd3kd
3Gの端末価格が安くなるかも
楽しみw
141非通知さん:02/11/20 17:09 ID:+i/W4ZbX
携帯は一社でいいじゃん!面倒だ〜い!
142非通知さん:02/11/20 17:09 ID:uNfcX8cR
>>138
塩田必死
143非通知さん:02/11/20 17:09 ID:5yazQ/l4
機種変更の値段どこでも同じではないか。
AUとJ-フォンよ!
特に、J-フォンよ携帯ショップで機種変できるようにしろ。
144非通知さん:02/11/20 17:10 ID:FxQqRNgE
>>141
それこそ独占禁止法にひっかかるじゃん。
145非通知さん:02/11/20 17:10 ID:+i/W4ZbX
j−honeいら〜ん
146非通知さん:02/11/20 17:10 ID:QMqMd3kd
>>142
(´,_ゝ`)プッ
147非通知さん:02/11/20 17:10 ID:+i/W4ZbX
中国の携帯ない?
148非通知さん:02/11/20 17:13 ID:+i/W4ZbX
ちと、ウンコ
149非通知さん:02/11/20 17:14 ID:hh3LqIG9
このニュースはJフォン的には痛いことなの?
150非通知さん:02/11/20 17:15 ID:RBl4h0ZL
今はJ−フォンショップなり、一部の代理店だと、かなり価格が拘束されてる。
そういうところでは安くしたくてもできない。

これをこころよく思ってる関係者もいれば、おいしい蜜(価格を守ればご褒美)が
もらえなくなると、残念がる関係者もいるんだろうな。
151非通知さん:02/11/20 17:15 ID:QMqMd3kd
ユーザーにとっても市場から見ても痛いことではないようです。
152非通知さん:02/11/20 17:15 ID:xv83/JdW
>>149
イメージ的にはかなり痛いね
153非通知さん:02/11/20 17:16 ID:v9+2tE6P
まぁ、ハッキリ言ってどうでも良いニュースな訳だが。
154非通知さん:02/11/20 17:16 ID:RBl4h0ZL
Jにとっては痛いことかも。
でも最近調子に乗ってたからいいんじゃない?
グリーンは頭冷やせ!
ユーザーにとっては結果よいことかもね。
155非通知さん:02/11/20 17:16 ID:O3ZxLh25
156非通知さん:02/11/20 17:17 ID:ozVfqy12
これでJフォンが安くなったら、また即解をやろう。
157非通知さん:02/11/20 17:18 ID:VhLFyrbL
Jフォン的には痛いかもしれんが
Jフォンユーザー的には朗報とも思える。

ここでやたらと煽るヤシはその区別がつかない。
158非通知さん:02/11/20 17:20 ID:FxQqRNgE
>>156
これからは即解約に厳しくする、とグリーンは言ってたが。
159非通知さん:02/11/20 17:21 ID:qM2M5Iiq
>>122
発売が延期される可能性もあるのでは?
160非通知さん:02/11/20 17:22 ID:stss45bz
>>157
同意。
それにしても、問題にするのが遅すぎるよな。
「拘束した疑いがあるとして」って、
今更「疑い」かよ。
161非通知さん:02/11/20 17:24 ID:RBl4h0ZL
>>160
だね。
今年2月から急にだから、もっと早くガサイレしてくれてよかった。
価格拘束しなきゃもっと台数でるのにね。
162非通知さん:02/11/20 17:25 ID:FxQqRNgE
>>161
台数よりも収益を重視したってことだな。

にしても今回のガサ入れは決算の内容がきっかけになったのかな?
163非通知さん:02/11/20 17:25 ID:O3ZxLh25
しかし、光通信は相変わらずだな。
164非通知さん:02/11/20 17:25 ID:zkcfU9ZO
Jの快進撃再び。
♪どーする・あうふる〜?
165非通知さん:02/11/20 17:26 ID:QMqMd3kd
>>162
いまの日本では収益を重視しなきゃ
166非通知さん:02/11/20 17:30 ID:3Cv6PHP8
>>164
?安売り(インセばら撒き)でシェア増やしても後で苦しくなるだけなんだが・・・
受信料払いたくないケチユーザーばかりなんだし

167非通知さん:02/11/20 17:30 ID:QMqMd3kd
>>166
同意
ケチユーザーはいらないんだよ
168非通知さん:02/11/20 17:32 ID:3Cv6PHP8
>>147
NEC
169非通知さん:02/11/20 17:33 ID:+r91izBr
Dポケのほうが価格拘束してるだろ。どこにいっても同じ価格だ
170非通知さん:02/11/20 17:33 ID:zkcfU9ZO
>>166
キャリアがどうなるかなんて知ったこっちゃ無いね。
消費者は安けりゃなんだっていいんだよ。
171非通知さん:02/11/20 17:35 ID:jgF34k0y
>>169
そーでもないよ。
172非通知さん:02/11/20 17:35 ID:FxQqRNgE
今回の調査で光から他キャリアの拘束も漏れそうだな。
173非通知さん:02/11/20 17:35 ID:btk97pYz
>>166
少なくとも東海地方では既にインセばら撒きしてますけど。
174非通知さん:02/11/20 17:36 ID:FxQqRNgE
>>173
11月から全国的にばら撒いてる。
175非通知さん:02/11/20 17:36 ID:sqycSeKf
あげ
176非通知さん:02/11/20 17:35 ID:QMqMd3kd
>>170
そんなことないと思われ
177非通知さん:02/11/20 17:38 ID:btk97pYz
>>174
今更インセばら撒いても、もう売れないって感じだな>J
178非通知さん:02/11/20 17:42 ID:RBl4h0ZL
>>177
ショップでの新規が増える!
179非通知さん:02/11/20 17:42 ID:CqF2E9Zr
もう売れないって
180非通知さん:02/11/20 17:44 ID:bcncMcmk
>>170
お前みたいなバカが多いからいつまでも景気が回復しない。
181非通知さん:02/11/20 17:45 ID:tejkUKKW
>>173
まだまだ東海はバラ撒いているとはいえない。
なにせ元々J東海は全部手込み0円だったんだから。
182非通知さん:02/11/20 17:46 ID:hRzrvBWY
J ― フ ォ ン( 笑 )
183非通知さん:02/11/20 17:47 ID:egQxHu+Z
jぽんぽんぽんjぽんぽーんw
184非通知さん:02/11/20 17:50 ID:btk97pYz
>>181
チョットワラタ
185非通知さん:02/11/20 17:50 ID:RBl4h0ZL
12月あたりからSH52がどこでも2万切るね。
186非通知さん:02/11/20 17:56 ID:4PDNB01i
来月の機種変価格に期待age
187非通知さん:02/11/20 17:56 ID:VCeIDHyN


   笑笑笑     笑笑笑笑       笑           笑   笑     笑      笑
    笑           笑        笑     笑  笑   笑笑笑笑 笑笑笑笑   笑
    笑           笑   笑         笑   笑      笑    笑      笑
    笑           笑 笑笑笑笑      笑   笑        笑笑笑笑        笑
    笑  笑笑      笑   笑        笑    笑         笑          笑
    笑          笑   笑笑       笑    笑    笑笑笑笑笑笑笑笑笑   笑
笑  笑          笑   笑 笑     笑       笑       笑 笑       笑
 笑笑         笑    笑  笑  笑笑          笑   笑笑   笑笑   笑



188非通知さん:02/11/20 17:58 ID:egQxHu+Z
>>187
(゚∀゚)イイ!!
189非通知さん:02/11/20 18:01 ID:2suVc4Jj
>>187
ワロタ
190非通知さん:02/11/20 18:02 ID:K95Cs1yl


       ま た J - フ ォ ン (笑) か ! 

191非通知さん:02/11/20 18:02 ID:MzThmWOI
機種変しようと思ったけど、もうちょっと待とうっと♪
192非通知さん:02/11/20 18:05 ID:DBBAovC4
機種はある程度高くて良いから、その分サービスくらいは安くしてほしい。
ロングメール8円(関東)はやり過ぎ。
ウェブ1kバイト2円もやり過ぎ。
193非通知さん:02/11/20 18:08 ID:a2J4FNBU
せめて関西のロング4円 スカメ2円にしろ!
194非通知さん:02/11/20 18:14 ID:vl8+RUVY
こっちにしろ
195非通知さん:02/11/20 18:17 ID:P5KJTN3h
H"信者よりましだろw
196非通知さん:02/11/20 18:17 ID:FdhICyxQ
また糞スレがひとつ立ったわけだが
公取、J―フォン立ち入り アンフェアの象徴
197非通知さん:02/11/20 18:18 ID:7xNJoV8A
糞スレが乱立開始。
198非通知さん:02/11/20 18:18 ID:P5KJTN3h
H"はうんこ
199非通知さん:02/11/20 18:19 ID:JjTXgOKO
ヒッキーDDIポケットの研究
200非通知さん:02/11/20 18:19 ID:JjTXgOKO
200
201非通知さん:02/11/20 18:20 ID:7v/7vqLN
>>ALL

この板でのJ-PHONEの表記は、後に(笑)と付けて
ホスィ・・・・・・
202非通知さん:02/11/20 18:20 ID:E5Q5UsDm
少しくらい許してやろうよ、しポソ潰れちゃうよ(w)
203名無しさん:02/11/20 18:23 ID:FbyRwWTf
だめだ こりゃ Jはクソ
204非通知さん:02/11/20 18:26 ID:hRzrvBWY
 ぼ っ た フ ォ ン ( 笑 )
205非通知さん:02/11/20 18:30 ID:IwJ6CID5
>>42
高いんだったんじゃ
206非通知さん:02/11/20 18:34 ID:DHb1irTZ
公取がJ-フォンに立ち入り、小売店への販売価格拘束の疑い
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11752,00.html
公正取引委員会は20日、小売店への販売価格を拘束した疑いがあるとして、J-フォンを立ち入り検査した。
J-フォンでは「立ち入りを受けたことは事実。事実関係については現在調査中」としている。
 立ち入りはJ-フォン本社だけでなく、支社や代理店の光通信、三井物産テレパークなどに対しても行なわれた。
なお、光通信・三井物産テレパークともに現在調査中としているが、両社とも独禁法に抵触するような事実は
「“ない”と認識している」とコメントしている。
 これに対し公正取引委員会では、今回の立ち入り検査について「そういう報道があることは否定しない」としており、
「シロの可能性もあり、まだ発表できる段階ではない」とするに留まっている。
 今回J-フォンに向けられた疑いは、独占禁止法の中で自由な競争が制限されるおそれがある行為として規定されている
「再販売価格拘束」と呼ばれる違反行為。拘束条件付取引の中で、仕入れた商品を転売するときの価格(再販売価格)
を指示することは、販売業者間の価格面での競争を制限するため、原則として違法となる。
207非通知さん:02/11/20 18:34 ID:OsC0OQCl
つーかインセ絞ればいいだけだろ
208非通知さん:02/11/20 18:36 ID:wEoF4cfL
いくらで売ろうと、ショップの勝手だヽ(`Д´)ノ


これからしばらく売れないって
209非通知さん:02/11/20 18:44 ID:+0aA7BQ6
J-フォン(笑)なんかよりも、ドキュモにガサ入れプリーズ
210非通知さん:02/11/20 18:52 ID:L5MFF7+Y
>>207
絞ったら売れなくなった訳で・・・
211非通知さん:02/11/20 18:53 ID:7v/7vqLN
しっかし最近のJ-PHONE(笑)って何をやりたいのか
分からないな。
今回のニュースはJユーザー(笑)にとってみれば
(゚д゚)ウマーなニュースであると思いたいが。
212非通知さん:02/11/20 18:54 ID:bFpb+lIL
あげ
213非通知さん:02/11/20 18:54 ID:zhPjbPId
結局機種変の価格は変わらないんだろ?
214非通知さん:02/11/20 18:55 ID:P2i722q0
(゚∀゚)アヒャーーヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
215偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/20 18:56 ID:bcncMcmk
大阪読売新聞は夕刊のトップだよ…
それほどのニュースだとは思わんが…
216非通知さん:02/11/20 18:56 ID:tIqN6jkQ
Jに公取入るの遅すぎじゃないの?
明らかに価格操作してただろうが
217非通知さん:02/11/20 18:57 ID:ROXHpyYG
売れない携帯ゆえ
218非通知さん:02/11/20 18:58 ID:SdqUa/Q9
     笑      笑笑笑  笑  笑  笑笑笑  笑    笑 笑笑笑
     笑      笑   笑  笑  笑  笑  笑  笑笑   笑  笑
笑  笑  ___笑笑笑  笑笑笑   笑  笑  笑  笑笑  笑笑笑
笑  笑  ~~~~~~笑     笑  笑   笑  笑  笑   笑  笑
笑笑'''      笑     笑  笑   笑笑笑  笑   笑  笑笑笑
219非通知さん:02/11/20 18:59 ID:tIqN6jkQ
なんかJはお先真っ暗だな
3G投入一年後には忘れさられてそう
220非通知さん:02/11/20 18:59 ID:tQbMzcxW
新規が安くなって、機種変がそのままだとすると
白ロム市場が盛り上がりそうだな。
221非通知さん:02/11/20 19:04 ID:vqu0e5+o
>>210
タダ単あっても10万切ったじゃん
222非通知さん:02/11/20 19:06 ID:b8U45xxb
グリがタイホされるわけ?
223非通知さん:02/11/20 19:07 ID:wJ6M2Ksg
こういうときだけ

ボーダの社名は消えるですかね?
224非通知さん:02/11/20 19:09 ID:AV0rafZ8
何年か前にIDOが同じように勧告されてたのを思い出す
225非通知さん:02/11/20 19:09 ID:L6A9VEtd
>>223
ギコ猫特許騒動の時のタカラみたいだね。
226非通知さん:02/11/20 19:10 ID:L6A9VEtd
×特許
○商標登録

だった…スマソ。
227非通知さん:02/11/20 19:12 ID:tIqN6jkQ
公取が入ってもイメージは保てるだろうね
ユーザー馬鹿ばっかりだから
228非通知さん:02/11/20 19:13 ID:QmYLq9m9
祭り&リベンジ



オカーン
229非通知さん:02/11/20 19:14 ID:uNfcX8cR
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< Jポソがさ入れ!(笑)
□………(つ  |  \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
230非通知さん:02/11/20 19:16 ID:hF4pXIrk
携帯電話の話題が調べたくて携帯電話板に来たたけど
なんでJ-PHONEが悪く言われてるわけ?
こんなに人気あるのにねぇ。衝撃を受けたよ。
auの方が持ってる人もあまり見当たらないし人気ないと思うんだけど.....




231非通知さん:02/11/20 19:17 ID:KZKxIJFj
>>230
>こんなに人気あるのに

ハゲシクワラタ
232非通知さん:02/11/20 19:17 ID:pESuJZXw
>>230
君みたいな(ry
233非通知さん:02/11/20 19:19 ID:fSsuPKpF
>>230
まあこんなむさくるしくてガキだらけだがゆっくりしていけよ。
234auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/11/20 19:19 ID:0akB0C0p
>>230
法人契約が大半だからな(w

一般には売れないあーう(w
235非通知さん:02/11/20 19:19 ID:BGr+g3r7
いをちきがどうだとか
たまに話題にのぼるのに
なに言ってんだが。
236非通知さん:02/11/20 19:20 ID:tIqN6jkQ
>230
貧弱インフラのJは確かにDQNには人気だよ
237Jは永久に最下位なの ◆zdJsineXWE :02/11/20 19:20 ID:KZKxIJFj
>>234
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

僕負け!!遊ぼう!!
238非通知さん:02/11/20 19:20 ID:tIqN6jkQ
>233
Jを企業で採用する会社なんかあるんかい!?
239非通知さん:02/11/20 19:21 ID:b8U45xxb
ここはインチキを晒すスレですか?
240非通知さん:02/11/20 19:21 ID:8Ehwl0hd
信頼無いから法人に売れないしーフォン(笑)

笑いながら尿をしーしー垂らしてろ(笑)(笑)
241非通知さん:02/11/20 19:21 ID:pESuJZXw
>>237
そのテンションにワラタ
242非通知さん:02/11/20 19:21 ID:QmYLq9m9
    \ リベンジ シキレ/  .|\
        常駐してるから|\
   ウ・・・ウン・ ∩_∩   .| |   \
    ___∧_∧∀`∩)  | |    |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ)  | |    |
   |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|   |
   \ \  あうヲタ  \   \  |
     \ \  学割厨房   \ \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|
243非通知さん:02/11/20 19:23 ID:fSsuPKpF
>>230
ごめんな。人気があるってのはどうかと思うが他会社を文句を言うのが
生きがいみたいな奴ばっかりだから。
244非通知さん:02/11/20 19:23 ID:P2i722q0
J  の  必  死  も  い  い  と  こ  ろ w
245非通知さん:02/11/20 19:23 ID:yYUQcV67
前からインチキ臭いとは思ってたが。
246Jは永久に最下位なの ◆zdJsineXWE :02/11/20 19:23 ID:KZKxIJFj
>>241
最近コイツが来ると嬉しくて(w
さ、豚負け!!遊ぼう!!とりあえず何か言え。
247非通知さん:02/11/20 19:24 ID:tIqN6jkQ
人気と性能は必ずしも比例しない
248非通知さん:02/11/20 19:24 ID:XJs0/mLq
支社や代理店の光通信、三井物産テレパークなどに対しても行なわれた。
なお、光通信・三井物産テレパークともに現在調査中としているが、
両社とも独禁法に抵触するような事実は
「“ない”
と認識している」と
コメントしている。

機種変更の値段どこでも同じでよく言うものだ J-フォン
249非通知さん:02/11/20 19:24 ID:QmYLq9m9
光通信光通信光通信光通信光通信
250非通知さん:02/11/20 19:24 ID:BgS99j8L
自閉は1ヶ月間営業停止
251非通知さん:02/11/20 19:27 ID:uNfcX8cR
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   Jポソもうだめぽ…
252230:02/11/20 19:30 ID:hF4pXIrk
酷い批判しますね。
>>233 ガキではないですけどね。20代後半。
同年代はともかく周りにはJフォンが多いですよ。おそらく地域によるんですね?
当方、愛知県 Jフォン東海です。


253非通知さん:02/11/20 19:32 ID:xeacQbyw
今年のSH08発売あたりからおかしくなったよな。
携帯SHOPの店員は、Jが設定したっていうし、
Jに抗議の電話したら、そんな事実はない!の一点張りだったしな。
SH08が19,800円は、当時かなりきつかった。(涙)

しっかしまだシラを切ってるとはなぁ。
ムカツク!ヽ(`Д´)ノ シティフォンに戻ります。・゚・(ノД`)・゚・
254非通知さん:02/11/20 19:32 ID:YsumU9/F
>>252
よく読め、理解してから書き込むように
255233:02/11/20 19:38 ID:fSsuPKpF
>>230
ん?あなたを批判なんかしてないぞ。
256非通知さん:02/11/20 19:46 ID:ktUqlsSO
>>248
機種変更は代理店は受け付け窓口だけだから問題ない。
ショップのように直接金払うところじゃないんだから。
257非通知さん:02/11/20 19:46 ID:hF4pXIrk
>>254
すいません。思ったことを何処に変えていいか迷ってて
このスレに書いてしまいした。
>>255 ごめんなさい。皆の書き込みをひっくるめて、
そんな風に書き込みしてしまいました。スマソ。

荒れ文の中から数少ない確実な情報を拾って見てるだけにしますね。
258J−フォンはボーダフォンの一味に:02/11/20 19:47 ID:5cgTmK18
Vodafoneグループはコンプライアンス(法令遵守)もコーポレートガバナンス(企業統治)
も存在しない、営利追求型CEO独裁企業です。

独通信大手買収めぐり英ボーダフォン社長を捜査 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-17.html

英ボーダフォン:損失2兆5000億円に 英企業では過去最悪 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-9.html

ボーダフォン会計に疑問? 英FT紙
>【ロンドン31日共同】31日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、携帯電話世界最大手の
>英ボーダフォンが、インターネット接続サービスでコンテンツ(情報内容)プロバイダーに支払う額を
>売上高に計上する会計処理により、売上高を多く見せかけていたと報じた。−−中略−− 業績目安となる
>顧客1人当たり売上高が水増しされる結果となるため、一部アナリストからは驚きの声も出ているという。

アメリカでは、Vodafone幹部が巨額損失の計上を故意に遅らせ、株主に損害を与えたとして
集団訴訟が起こされた。
Milberg Weiss Announces Class Action Lawsuit Against Vodafone Group plc
http://biz.yahoo.com/bw/020925/252307_1.html

J−フォンの過去の犯罪歴(平成9年度の審査事件の状況についてby公正取引委員会)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/98.june/98060801.html
>携帯電話機については,平成6年度からその販売が自由化(委託からいわゆる売り切り制の導入)されたところ
>−−中略−−直営店舗の販売価格と同一の販売価格で一般消費者に販売するようにさせていた事件
>なお,同社(ドコモ)のほか,東北セルラー電話株式会社,株式会社東京デジタルホン及び
>株式会社ツーカーセルラー東京も同様の行為を行ったとして排除勧告を行った。
259非通知さん:02/11/20 19:48 ID:lSRyFM+l
>>230
この板は裏厨房板を冠るだけあって各社信者の罵り合いが常だ。AU罵倒も凄いぞ。
情報収集に有意義なスレも有るから自分で探してみてくれ。
罵り合いの流れ弾に当らないように注意しる。Good LucK!
260非通知さん:02/11/20 19:53 ID:M1lz63c+
261233:02/11/20 19:58 ID:fSsuPKpF
>>257
>>荒れ文の中から数少ない確実な情報を拾って見てるだけにしますね。

うん、俺もそうしてるぞ。いいスレや親切な住人もいるからがむばれ。
262非通知さん:02/11/20 20:03 ID:gWC7TAHz
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  しポソ      \
              __   //\\             \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
263非通知さん:02/11/20 20:04 ID:FxQqRNgE
これで価格設定正常化へ進むと嬉しい。
264非通知さん:02/11/20 20:06 ID:+i/W4ZbX
もう、J−HONEいらない
265夏脳死:02/11/20 20:07 ID:lwBfM3Ml
これであうだけだな「携帯電話市場はまだまだ大きくなれる」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11736,00.html
266非通知さん:02/11/20 20:13 ID:ZMCWh4zb
公取、J―フォン立ち入りで、ローミングしているツーカーも同時に立ち入り?
267非通知さん:02/11/20 20:14 ID:+i/W4ZbX
j−honeは水商売の道具だよ
知らんのか〜
268非通知さん:02/11/20 20:14 ID:khdA2/Q4
それ以前に11/19で純増55000て先月とかわんねーじゃんよ。3位確定!
269非通知さん:02/11/20 20:16 ID:Qa9BL06n
予想通り荒れてるな
270非通知さん:02/11/20 20:17 ID:FxQqRNgE
>>266
光つながりでAUや塚に立ち入ったりしてね。
271偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/20 20:19 ID:bcncMcmk
実際価格指導は全社してるからなぁ…
272非通知さん:02/11/20 20:20 ID:+i/W4ZbX
j−hone九州にガサ情報

国税が調査中との裏情報入手!
273非通知さん:02/11/20 20:23 ID:RBl4h0ZL
なんでJユーザーもAUユーザーもこんなに同時に喜んでるの?

双方になにか良いことでもあったの?
274非通知さん:02/11/20 20:24 ID:FxQqRNgE
>>273
J>価格が値崩れしそうだから

A>Jを叩くエサが手に入ったから。
275非通知さん:02/11/20 20:38 ID:+i/W4ZbX
>>273
jバカはヤクザと繋がっていたからだよ
276非通知さん:02/11/20 20:41 ID:QJ0K/KRL
>>275
それが嬉しい理由になるかよ。274が正解。
277非通知さん:02/11/20 20:47 ID:0F719kSq
「(KDDIは)端末を安く出して、買ってもらっているのではないか?
J-フォンは、端末を安売りするという誘惑には負けない」と話す声は、この日一番高いトーンだった。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_jphone.html

そりゃ拘束していたんだもんな、安く売るなと(禿藁
もうバカだね、Jポソ。氏んでくれ。


278非通知さん:02/11/20 20:53 ID:NY1TOP0A
>>234
僕負けよ、鼻クソうまいか(w

はなくそ食べるのをやめられない
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1014448527/

531 :デモ ◆z80mprms :02/08/19 02:15 ID:???
ヽ( ゜ゝ゜)ノ ハナクソを食べる住人とは珍しい、では我が輩も・・・うん旨い。
279非通知さん:02/11/20 21:00 ID:FKuM29fa
>>266
ここまで露骨な価格統制してるのJだけだからさ
いっせいに値下がりかするから言い訳しようがないしな
280非通知さん:02/11/20 21:11 ID:ikMOIqzp
Jのステーションで届いた総合ニュースを何気なく見てたらこんな項目が。

「 ● J フ ォ ン 本 社 な ど 立 入 り 検 査 へ 」

正直、Jフォン端末でこのニュースを目にするとは思わなかった。。。(鬱









既出だたらスマン
281非通知さん:02/11/20 21:13 ID:DHb1irTZ
>>280
ワラタ スマソ
282非通知さん:02/11/20 21:22 ID:gWC7TAHz
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034722831/l50
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 偉大なるJ-PHONEマンセー!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
283非通知さん:02/11/20 21:22 ID:Zfxu4xLD
284非通知さん:02/11/20 21:23 ID:uZTHaOlf
このページが分かりやすくて良い。
大人が読んでもためになる。
http://www.jftc.go.jp/child/cnt_06.html
285非通知さん:02/11/20 21:47 ID:xW6AhFnc
今まで公取の立ち入りに無縁だったのってJぐらいじゃないか?
これで携帯産業は全滅だ。
286非通知さん:02/11/20 21:48 ID:FxQqRNgE
>>285
デジタルホン東京が指導を受けたことがある。
287Jーフォンは、ボーダフォンの一味に:02/11/20 21:50 ID:5cgTmK18
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021120AT1GI030020112002.html

> 携帯電話の価格拘束では、公取委が1997年にJ―フォンの前身の東京デジタルホンを含む3社に、
>99年には日本移動通信(IDO、現KDDI)に独禁法違反で排除勧告している。

J−フォンは前科一犯です。今回は実刑で免許剥奪でお願いします>総務省 
288非通知さん:02/11/20 21:53 ID:1EVF6+/j
>>287

それは困る。塩田があうに流れ込んできたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
289284:02/11/20 21:53 ID:xW6AhFnc
あらほんとだ、スマソ。
でもTDPの頃は安かったよなあ・・・。
290非通知さん:02/11/20 21:54 ID:FxQqRNgE
>>287
ドコモは前科何犯だろうか?
291非通知さん:02/11/20 21:55 ID:c8S4Jz2b
そりゃ価格競争したいけどさ。そうなりゃおまんまの杭ageだ。
インセンティブ制度そのものがもう限界にきてるのとちゃう?
292Jーフォンは、ボーダフォンの一味に:02/11/20 21:58 ID:5cgTmK18
>290
1997に東京デジタルホン・ツーカーセルラー東京・東北セルラー電話とドコモがパクられている。
1999年はIDOだから、ドコモ・ツーカーは前科一犯、au・Jが二犯かな。
293非通知さん:02/11/20 21:59 ID:FxQqRNgE
>>292
ドコモはもっとあるはず。
294Jーフォンは、ボーダフォンの一味に:02/11/20 22:01 ID:5cgTmK18
>292
そう思うなら自分で調べなよ。発見したらソースもきぼんぬ
295非通知さん:02/11/20 22:02 ID:X6FzKyJ1
Jは安くなるの?
296 :02/11/20 22:05 ID:0GJfuxwD
>>279
中部地域のauは販売店に価格統制を行っているんで、
どこの店も同じ価格しか出せませんが?

安く売るとauから指導が入りますが?


つーか、誰か公取に言ったら面白いのに。
297非通知さん:02/11/20 22:08 ID:WCeO5ArT
ある程度は目をつぶっているのかな?
298非通知さん:02/11/20 22:10 ID:FxQqRNgE
299非通知さん:02/11/20 22:11 ID:uZTHaOlf
それぐらい自分でやれってこった。
300非通知さん:02/11/20 22:12 ID:egQxHu+Z
300
301バーニン:02/11/20 22:16 ID:i/0QySVJ
『ムービー写メ』累積100万契約突破の記事を見計らったような
公取のJ本社取り締まり・・・
いかにもバーニンらしい同業他社蹴落としだ!!
必ず裏で糸を操っているに違いない!!

これ以上バーニンの愚公を許すわけにはいかない!!
まずはJAROへある広告戦略への抗議をする事にする!!
302非通知さん:02/11/20 22:20 ID:uOnUnO01
>>301
そうニダ<ヽ`Д´>
抗議ニダ<ヽ`Д´>
謝罪と賠償を要求す(ry
303非通知さん:02/11/20 22:20 ID:DW2fliXv
JAROも真っ青のムービー写メールのはめ込み映像
304非通知さん:02/11/20 22:24 ID:8Ehwl0hd
NHKでも放送
305非通知さん:02/11/20 22:24 ID:UwB50dof
NHKキタ!
306非通知さん:02/11/20 22:25 ID:FCwf4cbq
やっとJの殿様商売に公取逝ったか。
おせーよ。機種変もたけーよ。何であんなにするんだよう。
ポイントも改悪してくれたし。
307非通知さん:02/11/20 22:25 ID:8Ehwl0hd
うんこJ−フォン(笑)
308 :02/11/20 22:31 ID:0GJfuxwD
親切にありがとね。auの件、公取に通報しますた。
ところで前回(1997年)の独禁法違反時に各社が新聞紙上でこのような事はもう決してやらないと
した誓約文を出したらしいのだが誰か内容わかる?
310非通知さん:02/11/20 22:38 ID:FxQqRNgE
>>308
あら、やるわね。
311非通知さん:02/11/20 22:39 ID:ae1CB7R9
機種変やすく☆
はやくN51でないかな〜
ドコモばっかりコビうらないでよ(泣)
312非通知さん:02/11/20 22:44 ID:J+Tn/79+
これで機種変がやすくなればいいな
313非通知さん:02/11/20 22:45 ID:br1E1VjF
またJ-フォンのイメージが悪くなったね♪
314非通知さん:02/11/20 22:46 ID:GrUzcb1n
ナイス公取
315非通知さん:02/11/20 22:47 ID:X+s3QVuP
ナイス公取
316悪の枢軸トリオの呪縛 J-PHONE:02/11/20 23:08 ID:yAMIlyut
独通信大手買収めぐり英ボーダフォン社長を捜査 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-17.html

英国:「高給」役員に批判強まる 「デブ猫」経営者追及に勢い 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-7.html
>最近やり玉に上がった代表的“デブ猫”経営者は、ボーダフォンのジェント最高経営責任者
>(CEO)。同社は日本テレコムも傘下に収める世界最大の携帯電話会社。株価は00年初めのピークから
>4分の1以下に暴落し、02年3月期には、英企業として過去最悪の損失(営業赤字約2兆5000億円)
>を計上した。それでも、ジェント氏は総額510万ポンド(約9億5000万円)相当の年間報酬を得ていた。

ボーダフォン会計に疑問? 英FT紙
>【ロンドン31日共同】31日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、携帯電話世界最大手の
>英ボーダフォンが、インターネット接続サービスでコンテンツ(情報内容)プロバイダーに支払う額を
>売上高に計上する会計処理により、売上高を多く見せかけていたと報じた。この金額は売り上げ経費にも
>計上するため、税引き前利益額には影響せず、英国の会計基準にも合致している。しかし、業績目安となる
>顧客1人当たり売上高が水増しされる結果となるため、一部アナリストからは驚きの声も出ているという。
>ボーダフォンのライバルであるMMO2やフランス・テレコム系のオレンジはいずれも、こうした会計処理は
>行っていないことを明らかにした。

鹿児島県・奄美大島沖の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の工作船事件で、船内から回収された東芝製のプリペ
イド式携帯電話は、Jフォン用で岐阜県内の販売業者からインターネットを通じて販売されたことも判明した。
(Mainichi Shimbun)
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200210/15/2.html

J-フォンと販売代理店が、小売店に対し端末の再販売価格を不当に守らせていた疑いがあるとして、公正取引
委員会は11月20日、独占禁止法違反の疑いでJ-フォン本社や光通信などを立ち入り検査した





317非通知さん:02/11/20 23:14 ID:vqu0e5+o
<ノ`∀´>将軍様が揉み消してくれるニダ
はやく某パチンコ屋に電話するニダ
318非通知さん:02/11/20 23:24 ID:JhniA/5V
坊だフォンへとまた一歩
319非通知さん:02/11/20 23:26 ID:CqQ7uL1n
J-PHONEのロゴってダサいと思ってたのよねぇ〜
320非通知さん:02/11/20 23:28 ID:ncjlby9W
これで会社もユーザーもDQN度NO1だな!!
321非通知さん:02/11/20 23:36 ID:G0Ka3hSs
>>280
ワラタ
322電コ良 ◆2P6wKlHRjA :02/11/20 23:36 ID:L/XhPb/v
別にJフォンだけじゃないだろ。三カメ見てみ、みんな一緒だから。
公取委なんて盲目。
323非通知さん:02/11/20 23:35 ID:yIZLub1L
QRコードのCMで女がベッカムの写メールを受けるシーンがあるけど、
あれって実際にユーザがやったら肖像権侵害にならないのか?
324非通知さん:02/11/20 23:35 ID:vgDZr1DG
捜査に協力するくらいなら

はじめからするな くそ
325非通知さん:02/11/20 23:38 ID:TFyRHsyt
面白いなあ
326なにも:02/11/20 23:39 ID:+u4Dh2fM
面白いなあ
327非通知さん:02/11/20 23:38 ID:8EPpg8wW
公取にタレ込んだ奴、手を挙げろ!




(・∀・)ハイ!
328非通知さん:02/11/20 23:44 ID:WVzprMcg
どうせこの祭りも今日か明日だけだろ。

それ以降はJ叩き空age厨のオナニースレになるだろうな。
329非通知さん:02/11/20 23:45 ID:CnFRbXs4
WBSでも公取がJフォン立ち入り調査のニュースキター━━━(゚∀゚)━━━!!
330非通知さん:02/11/20 23:45 ID:BDk1AQgC
あう叩き厨の反撃が先だと思われ。
331非通知さん:02/11/20 23:44 ID:w3rdHGJ6
WBSでも公取がJフォン立ち入り調査のニュースキター━━━(゚∀゚)━━━!!
332非通知さん:02/11/20 23:46 ID:WVzprMcg
>>330
つまり叩かれて悔しいから反撃と?
333非通知さん:02/11/20 23:46 ID:8EPpg8wW
でも、今回の騒ぎで新規価格は安くなるかもしれないけど、機種変価格は変わらないのよね。

だって、販売店は機種変の受付窓口やってるだけで販売はしてないんだもん。
334非通知さん:02/11/20 23:49 ID:ncjlby9W
これで、使う人の利益なんかまったく考えてない会社だということがわかっただろ??
これからはますます売れません。終わってます。
335非通知さん:02/11/20 23:49 ID:WVzprMcg
え?記事見たら機種変価格のことも書いてなかった?
336非通知さん:02/11/21 00:05 ID:hCWnPsDU
多分無かった。
337非通知さん:02/11/21 00:10 ID:9zNSIU7t
ぶっちゃけ、どこのキャリアでも公取委が立ち入り入ってもおかしくないと思う。
俺が最近まで勤めてた某キャリアの代理店もキャリアの指導うるさかったし。
どこのキャリアも同じなんだけど、Jフォンは運が悪かったと思う。
338非通知さん:02/11/21 00:11 ID:/XntuymU
あうなんかもろ価格指定しているだろ
まぁ安いからいいんだけど
339非通知さん:02/11/21 00:12 ID:N81MuBnN
>>333
え、それじゃ意味無いじゃん。
340333:02/11/21 00:13 ID:hCWnPsDU
>>339
まあ、機種変の独占販売って事で引っかかってくれればいいのだが。
341非通知さん:02/11/21 00:16 ID:KqQSuNc/
出来上がったファシズム・NTTDoCoMo帝国〜公取さえも受け付けない〜
342非通知さん:02/11/21 00:22 ID:9zNSIU7t
この前の決算で「インセを10パーセントカットしても営業利益が3倍になった」
発言がまずかったんだろうなぁ、と推測。
343基本点を押さえておこう:02/11/21 00:23 ID:L/wTmau1
今回の独占禁止法違反の疑いは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021120-00000004-yom-soci
>小売店の再販売価格を不当に拘束した疑いがある

からです。この「不当」の部分が、

>同社などでは、小売店の店頭で価格をチェックし、同社の方針に従わずに安売りをしている小売店
>に対しては、出荷停止や数量制限などの措置をとるなど圧力をかけていたケースもあるとみられる。

なわけですね。

 卸が価格を示すこと自体はなんら問題はありません。実際「希望小売価格」なんてほとんどの
メーカーで使ってるでしょ。問題になるのは、その指示した価格で売られるように強制した場合
です。出荷停止・数量制限といったことが事実なら明らかにクロでしょうね。出荷量を減らすように
ほのめかすなんていうのはクロに近いグレーゾーンです。

 小売だって別に卸とケンカしたいわけではないですから、向こうの決めた値段でそこそこ売れて
ぼちぼち儲かれば無理に値下げなんかしません。利ざやも減るわけだし。そのため価格が見かけ上
揃っているからといってすぐに再販価格の拘束と思うのは早とちりです。
344非通知さん:02/11/21 01:09 ID:dLFM2FFa
>>343

イイコト言ったage
でも、機種変も統一価格でなくなればいいのにと思う。
345非通知さん:02/11/21 01:11 ID:mYQdxM4/
ただいま、どう足掻いても圏外になる現象が漏れの町では起きてます。
346非通知さん:02/11/21 01:13 ID:N81MuBnN
む〜、ピカリって言えば「KDDI-京セラ(稲盛)-ピカリ」っていう悪のトライアングルって感じで、
Jだかドコモの工作員がよく使うネタだったのに・・・Jの公取立ち入りで出てくるのは可笑しい。
347非通知さん:02/11/21 01:13 ID:1GiVQ4nF
小売店が利益削って安売りしても一見Jフォン自体なんの
ダメージも受けない気がするんだけど、何で制限するの?
348非通知さん:02/11/21 01:17 ID:KqQSuNc/
>>347
インセ流出
349非通知さん:02/11/21 01:20 ID:Q87PLUzD
ボーダめぽ。
350非通知さん:02/11/21 01:22 ID:5mKrXryx
中間決算で、機種変価格と新規価格の差がありすぎることは是正したいって
グリーンいってたからね。
あとポイント制のことも。
351偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/21 01:30 ID:M6LTRtIr
>>350
是正ってのは機種変更の値下げじゃなくて
新規の値上げでは?

おかしいハズなのは新規価格なんだし。
352非通知さん:02/11/21 01:50 ID:PsvEQcoB
今回はJ-PHONEだが、DoCoMoもAUだって公取に入られた前科持ち。
今回のJを擁護する気も全く無いが、他社も運が良かっただけで
Jを非難する資格も無い。みんなやってる事は全く同じ。
バレ無いようにうまくやるか、あまり「効果的」にやって
バレてしくじるかの違いだけ。

>346
昔に比べればAUは光通信をかなり切って、昔ほど関係は深く無い。
(切るのが遅すぎで不徹底と漏れは思うが。)

>347
解約新規、新規即解の温床になってるだけと言う大ダメージがある。

ってか新規のインセ減らして通話料比例の部分を増やせよ。そのほうが健全だ。
とは言っても、そうそうキレイ事ばかり言ってられないのも確かだし、
そうなると新規の携帯電話代が上がって機種変と同じになるだけ
だから、この板・スレ的にはマズーだし、
現実問題としてそういう決断をするのはかなり無理じゃないかと。
それは成長志向を捨てる、現状維持・停滞の消極的な思考を
産んで企業を腐らせてしまう。現状ではまだ理想論に過ぎない。

あと、現実には通話料自体が安価になり、それに比例の
代理店側の取り分も減ってるので、相対的にやはり
新規の重みが増えるという皮肉な事になってるのだが。
353非通知さん:02/11/21 02:01 ID:PsvEQcoB
記者会見に同席した同社の起橋専務(au事業本部長)は
同社端末の販売価格が安すぎるとの一部の意見について質問を受け、
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
354非通知さん:02/11/21 02:10 ID:4Tr4l//O
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
「極めて特殊な高級品を、お金のある人に提供するというのは、このビジネスでは成り立たない」
355非通知さん:02/11/21 03:44 ID:QmyUZnMQ
ロボセットを下さい
356非通知さん:02/11/21 04:25 ID:k7Xs6qPE
「極めていい加減な料金明細を、利用者に提供すると言うでは、ビジネスは成り立たない」
357非通知さん:02/11/21 04:26 ID:k7Xs6qPE
「極めていい加減な料金明細を、利用者に提供すると言うのでは、ビジネスは成り立たない」

国税の査察はいつよ?
358非通知さん:02/11/21 04:33 ID:xFbRGnae
ID:k7Xs6qPE
必死だなw
359非通知さん:02/11/21 04:57 ID:6aUTHXCf
グリーンの就任会見で「収益重視に方向転換」と言っていたが
まさか本当に実行するほど馬鹿だったのか…
ユーザーがユーザーなら、経営者も似通った経営者だな。
360非通知さん:02/11/21 06:58 ID:k7Xs6qPE
んで、国税の査察はいつよ?

j爆撃はいつよ?
361非通知さん:02/11/21 07:11 ID:QMp6Guo5
い よ い よ 
 J−フォン(笑)が
危なくなってきました(笑)
362非通知さん:02/11/21 08:22 ID:c+DND0PJ
>360
国税の爆撃?既に入ってるよ。2〜3ヶ月前だったかなあ?

ドコモにだけど。

グレーな部分があるのはみんないっしょ(だからと言って今回の件でJを擁護する気も無いが。)
今後も各社繰り返すかも。時々バレるかバレないかの違いがあるだけで。
363非通知さん:02/11/21 08:24 ID:GPwMEIvA
今朝の日経では経済面と社会面で結構大きめの記事の扱いになってる
364非通知さん:02/11/21 08:24 ID:C1k0Id/f
「写メール」携帯で価格拘束の疑い――公取委、J―フォン立ち入り検査
[11月21日/日本経済新聞 朝刊]
社会面でよかったね(笑)
365364:02/11/21 08:25 ID:9zNSIU7t
>363
経済面も見落としますた(笑)
366非通知さん:02/11/21 09:16 ID:ftyvjGhA
>>343
>出荷量を減らすように
>ほのめかすなんていうのはクロに近いグレーゾーンです。

花札屋の常套手段ですが、なにか?
スレ違いなのでsage
367非通知さん:02/11/21 10:09 ID:T7INIemC
花札屋→運を天に任せる会社ですね。
368非通知さん:02/11/21 10:42 ID:n0rWhFvd
Jは行き詰まってるらしいから、これから何しでかすか分からない。
ユーザーは要注意やね。
369非通知さん:02/11/21 12:19 ID:B+KAkGrw
ヒキョウだな(笑)
370非通知さん:02/11/21 12:49 ID:HmOvSXyY
371非通知さん:02/11/21 13:18 ID:x3DSvX08
>>366-367
欧州で先日裁判負けて、数百億円の支払命令でています(他国からの輸入
を制していたというもの)。総じていえる事は、ダメだな、日本企業、日
本でも世界でも。コンプライアンスの「コ」の字もない。
372金正日:02/11/21 13:22 ID:3dUeJ6+v
早く工作員の携帯電話を替えさせないと・・・。

373金正日:02/11/21 13:23 ID:3dUeJ6+v
偉大なるauマンセー
374非通知さん:02/11/21 14:17 ID:Q87PLUzD
しょせん在日社長だからな。Jは。

まずはニッポンのルールを覚えろといいたい
375非通知さん:02/11/21 14:32 ID:pnQa/n6I
全然経営には打撃を与えない見方が大半。
今日の株価を見れば一目でわかる。
日本テレコム 14:02 376,000 +22,000
KDDI     14:02 360,000 +12,000
NTTドコモ 14:06 223,000 +7,000

まあJユーザーは安心しろ。
376非通知さん:02/11/21 14:50 ID:0ptqSi9g
大学時代のゼミの友達が公取です。
377非通知さん:02/11/21 15:23 ID:FHF9RA6G
ガサ入れされようが九州されようが
機種変安くなるなら結果オーライってことで
378非通知さん:02/11/21 15:26 ID:9I2FCi5T
http://ime.nu/www.j-phone.com/h/from/topics/21121_1.html

端末も安くなる。スーパーメール受信通知も無料。
これは売れるな〜。J-PHONEマンセー
379非通知さん:02/11/21 15:27 ID:pnQa/n6I
>>378
量販店は今後Jを進めるだろうな
380非通知さん:02/11/21 15:31 ID:5mKrXryx
あうヲタ急に静かになったね。
381非通知さん:02/11/21 16:02 ID:QbykeAMY
382非通知さん:02/11/21 17:08 ID:Q87PLUzD

もう遅いよ、何もかも・・・
383非通知さん:02/11/21 17:11 ID:lcOKwNg9
無料で帳消しw
384非通知さん:02/11/21 17:24 ID:9zNSIU7t
>>375
昨日、ボーダフォンには打撃を与えたんだけどね。
http://uk.biz.yahoo.com/021120/94/df34i.html
385非通知さん:02/11/21 19:22 ID:JzgcRSI/
>>375
日本テレコム 3,195,235株 * 376,000円
KDDI      4,240,880株 * 360,000円
NTTドコモ  50,180,000株 * 223,000円

ドコモ>>>>>>>>>>>>>>>KDDI>>日本テレコム
386非通知さん:02/11/21 19:38 ID:fA9fRN52
>>385
日本テレコムじゃなくボーダフォンと比べないと・・・・
387非通知さん:02/11/21 20:27 ID:mJkRlIOE
>>378
おぃおぃ、今までは受信通知だけじゃなく配信確認も金とってたのかYO!
388非通知さん:02/11/21 20:58 ID:fTVms1L0
KDDIの株主であるバーニンは株価操作のプロ!
何でもするグループ!
au良かったね!
バーニンに守られてさ・・・
389:02/11/21 21:09 ID:zXM9naBw
あれあれ周防の妾って糊化だろ(クショウ
390非通知さん:02/11/21 21:19 ID:QOG8OoGh
黒判定キター━━━(゚∀゚)━━━!!
1ヶ月販売停止もキター━━━(゚∀゚)━━━!!













とか書いたら塩田どうなるかな
391非通知さん:02/11/21 21:24 ID:FxkdDV82
マジでキター━━━(゚∀゚)━━━!!
392非通知さん:02/11/21 21:26 ID:Q87PLUzD
キター━━━(゚∀゚)━━朝鮮!
393非通知さん:02/11/21 21:29 ID:v7pBtsNl
今グリーンに拉致されたー━━━(゚∀゚)━━━!!
394auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/11/21 21:30 ID:Wy0qJD8B

ガサ入れ大歓迎っ!!

ありがとう公取っ!!

おかげさまで最新機種が全て0円っ!!(東京、神奈川県)

マジ感謝♥

スーパーメール受信料無料公式発表おめでとう♥

さっさとパケ割も始めろゴルァ!!
395非通知さん:02/11/21 21:30 ID:GpI2KBNR
独通信大手買収めぐり英ボーダフォン社長を捜査 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-17.html

英国:「高給」役員に批判強まる 「デブ猫」経営者追及に勢い 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/864249/837b815b83_83t83H8393-0-7.html
>最近やり玉に上がった代表的“デブ猫”経営者は、ボーダフォンのジェント最高経営責任者
>(CEO)。同社は日本テレコムも傘下に収める世界最大の携帯電話会社。株価は00年初めのピークから
>4分の1以下に暴落し、02年3月期には、英企業として過去最悪の損失(営業赤字約2兆5000億円)
>を計上した。それでも、ジェント氏は総額510万ポンド(約9億5000万円)相当の年間報酬を得ていた。

ボーダフォン会計に疑問? 英FT紙
>【ロンドン31日共同】31日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、携帯電話世界最大手の
>英ボーダフォンが、インターネット接続サービスでコンテンツ(情報内容)プロバイダーに支払う額を
>売上高に計上する会計処理により、売上高を多く見せかけていたと報じた。この金額は売り上げ経費にも
>計上するため、税引き前利益額には影響せず、英国の会計基準にも合致している。しかし、業績目安となる
>顧客1人当たり売上高が水増しされる結果となるため、一部アナリストからは驚きの声も出ているという。
>ボーダフォンのライバルであるMMO2やフランス・テレコム系のオレンジはいずれも、こうした会計処理は
>行っていないことを明らかにした。

鹿児島県・奄美大島沖の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の工作船事件で、船内から回収
された東芝製のプリペイド式携帯電話は、Jフォン用で岐阜県内の販売業者からインターネ
ットを通じて販売されたことも判明した。
(Mainichi Shimbun)
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200210/15/2.html
396非通知さん:02/11/21 21:34 ID:Q87PLUzD
とりあえず、悪徳企業は氏んでくれ
397非通知さん:02/11/21 21:37 ID:OwATSi/H
(・∀・)あれからどうなった?
398非通知さん:02/11/21 21:51 ID:KqQSuNc/
>>394
出た!貧乏デブヲタ負け犬!!
399非通知さん:02/11/21 21:53 ID:Q87PLUzD
とりあえず400ドゾー
400非通知さん:02/11/21 21:57 ID:KqQSuNc/
4ヲタ00
401非通知さん:02/11/21 22:10 ID:3Dl8aN8k
>>394の方は発狂されましたか?
402非通知さん:02/11/21 22:11 ID:FyCywYZd
>>394

貴方2chコテハン辞典(コ典)に登録されてる様ですが・・・・
http://curoco.com/2chvote/koten/html/
403非通知さん:02/11/21 22:22 ID:78QqujR5
ワラタ
404auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/11/21 22:24 ID:WQBbKYSU
>>402
ランキング一位になってから書きコしな(w
405非通知さん:02/11/22 05:31 ID:sIXu68qg
んで、どんあ状況よ
406非通知さん:02/11/22 06:19 ID:CszSoNZJ
携帯板から唯一の選出なのね・・・
407非通知さん:02/11/22 07:11 ID:dc6hDkgD
黒判定はまだ?
408非通知さん:02/11/22 08:53 ID:x1kfBrZN
>>389
auマンセー
KDDIマンセー
周某バーニングマンセー
409非通知さん:02/11/22 09:46 ID:5y+Ns6Az
最新機種1円端末続出中!
410非通知さん:02/11/22 19:55 ID:VT9qoKqZ
公取委のガサ入れが入ったとき、J−フォン社員はあのオウム信者のようにみんなで
携帯構えて写メールとムービー写メールを撮りまくって威圧したと聞きました。本当ですか?
411非通知さん:02/11/22 19:57 ID:Qgm+iV1K
>>410
warata(w
412非通知さん:02/11/22 20:22 ID:TY5zB5xE
盛り上がらないねえ。

キャリア間の叩きあいを煽っている主犯が
どのキャリアのオタなのかを証明してるね。
413非通知さん:02/11/22 22:27 ID:aILacqpe
みんな仲良くしようよ・・・
414非通知さん:02/11/22 22:31 ID:WFR5ePlL
J叩き好きだねえ
415非通知さん:02/11/22 22:34 ID:tkmJQpoK
もしかして、ヨドバシやビックで新規1円とか100円とかで売ってる機種は
即日解約して機種交換に使えますか?
416非通知さん:02/11/23 01:14 ID:YsWjEuEk
Jフォンの営業が各代理店まわって隠蔽工作に励んでいる模様
417非通知さん:02/11/23 14:24 ID:OX+zrIg+
ププッ
418非通知さん:02/11/23 17:02 ID:+FvUkICn
with-jみた?
公取トピックが擁護派に潰されているよ。
Jユ一ザ一はきちんと受け止めてほしいよな。
419非通知さん:02/11/23 17:04 ID:k38IAEEw
>>418
管理人が消しただけなんだけど。
420非通知さん:02/11/23 17:05 ID:qp0jViOa
>>418
(´,_ゝ`)プッ オマエモモウソウセズニジジツヲウケトメロヨ
421非通知さん:02/11/23 17:41 ID:vlo+SHso
2chでJ叩き必死=ヲタはJを嫌う
と解釈したJヲタがいるんですが
どっちもヲタだよな?
422非通知さん:02/11/23 17:42 ID:YDD1AsfE
>>421
正解
423非通知さん:02/11/23 18:06 ID:qDtt2PrY
Jぽんはどうなるんだ?
424非通知さん:02/11/23 21:10 ID:5YPw54JN
ボーダめぽ。
425非通知さん:02/11/23 21:56 ID:nIe2speE
ドコモもauもtukaもやってることなんだよね。
426非通知さん:02/11/23 22:00 ID:9PyKUHb8
それは日経新聞にも書いてあったがね。
ドコモは凄いらしいが
427非通知さん:02/11/23 22:19 ID:CAvCl1Az
ドコモは裏で根回しが巧いからもみ消せるが
他社はその辺がおマヌケなので(以下略)
428非通知さん:02/11/23 22:22 ID:E4ZB76Xd
JとあうとH”持ってる俺はどうしたら良いんだYO!
429非通知さん:02/11/23 22:31 ID:2/w2Kon6
ククク
430非通知さん:02/11/23 22:53 ID:HQ9s+KAA
431非通知さん:02/11/23 23:30 ID:j+ImWbfV
僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms (ぼくまけ)
【更新時刻】 2002/11/20 20:35:46
【分類】 [携帯・PHS]
【参照URL】 http://cocoa.2ch.net/phs/
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1)
★アーケードの「アフターバーナー」を買うも、太りすぎの為
 コックピットに座れなかった苦い過去を持つ
★リカチャソ人形やメルモ等アレ系な物が大好き。
★現在、携帯板にある糞スレの殆どは僕負けによって建てられたもの
★毎日携帯板に入り浸り、自称社長だが毎日が日曜日。
★アダルトサイトに行き画像・動画集めが大好き。
★現実を直視する事が出来ず、煽られれば論点ずらしたまま
 逃げるのが得意技。名無しでカキコは茶飯事。
★スキルも無いくせに、やたらと横文字を使いたがる。
 しかもその殆どが勘違い的(゚Д゚)ハァ?な内容。
★脊髄反射で書き込んでいるため、スペルミスや間違い多し。
 しかも下らん訂正とかするのでスレを無駄に消費。
★デジカメとは比べ物にならないカメラ付き携帯を自慢。
 「付加機能」とか「おまけ」という概念が無い。
★他キャリア質問スレ等を荒らし、住民に恨まれる。
 常識とか、モラルと言うものは彼の中には存在しない。まさにリア厨。
★韓国人並の粘着振りで、女からも「キモイ」と言われる始末。未だ童貞。 [ほのぼの板代表]
432非通知さん:02/11/23 23:36 ID:j+ImWbfV
携帯・PHS ■ ▼


・2chの各板別のコテハン人気ランキングです。
・自作自演投票は大いにオッケー。
・一人、一日一投票が原則。
Top10 | 全順位 | 戻る

■ランキング一覧■


▼ 1位〜10位 (全11項目) 【投票総数:96票】 ▼
順位 票数    
1位 52票 . ... 54.1%
僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms
2位 17票 . ... 17.7%
赤26号 ◆x/RED26glE
3位 9票 . ... 9.3%
あう使い
433非通知さん:02/11/24 00:29 ID:RrcAPu3S
膿を出し切ってくれるとユーザーとしても
434非通知さん:02/11/24 03:16 ID:mGaXFEQO
たまにはまともに意見したいのでまともに意見聞かせてね!

あのさ〜
キャリアって一社でいいと思わない?
競争原理で安く大量に売る時代は終わったし、3社も4社もあるとウザクない?

買う時ある程度高くても、下手な新機種出さずに、毎月の利用料が安い方が良くない?

まあ、2社くらいに統合して新機種は一年に一回か、二年に一回で十分だと思うけど

どうよ?
435非通知さん:02/11/24 03:21 ID:Mj+o8Ohw
>>434
お前が一番まともな意見していない罠
436非通知さん:02/11/24 08:52 ID:nn4QrP05
関東の一部量販店ではJ-SH09が3000円になっていた。
早速ガサ入れ効果がでてきたね(w
こりゃ、月末の値崩れが見物だ(w
437非通知さん:02/11/24 13:08 ID:1xWI3Ebq
>>436
それで売れればいいけど

売れなかったら悲惨そのものだな。
438非通知さん:02/11/24 16:18 ID:mObEJUEj
既に値段が下がってて驚いた。
ただ、今回の値下がりは立ち入りの影響というより売れてないことに対する
てこ入れと思われ。
439非通知さん:02/11/24 16:42 ID:ENK3WP8s
Jフォンに安物イメージが固定化したらどいなるかな
ドコモだと決定てきなダメージだが
Jの場合余り使わなければ安いというのが売りだから余りダメージは無い様な気もするけど
そんな奴に限って見栄っ張りな気もする
440非通知さん:02/11/24 16:47 ID:B7Kcy3Oj
>>434
毎年少しずつ値上げされる罠
441非通知さん:02/11/24 17:22 ID:cPgdI+Nm
>>434
ネタ?
442非通知さん:02/11/25 01:34 ID:Hnw04Hm6
>>441
>>434は歴史の勉強も経済の勉強もしてない生姜臭ぇなんだから大目に見てあげようよ
443非通知さん:02/11/25 08:07 ID:BPVQOFl1
安かろう、なんとかとも言うし
444非通知さん:02/11/26 04:31 ID:vby3CX+7
Jもバカだね〜
ドコモに勝てと思った時から負けだったのにね〜 藁
445非通知さん:02/11/26 19:09 ID:3wvUDFP/
どうやらこの件の最終判定は半年先のようだ。
446非通知さん:02/11/26 22:26 ID:szy5Qwf0
遅い!
447非通知さん:02/11/26 22:45 ID:Aej+wXeT
Jが3Gを軌道に乗せようとした矢先に黒判定でドコモとau(゚д゚)ウマーとか。
448非通知さん:02/11/27 08:07 ID:mPKyXx6q
Jポソがこけたら今度はドキュモの車内広告がウゼーと思ってたら・・・

今度は今朝、山手線車体に50×80センチ位の
Jポソの広告かよ。

ウゼーというより、都条例違反じゃないのか?

たしか都では鉄道は車体広告は禁止されていたはず。
449非通知さん:02/11/27 08:09 ID:l1D39boy
警察が立ち入ったほうがいいかと?
450非通知さん:02/11/27 08:13 ID:zG10Tl0Q
液晶が世界初だって
デカデカと書いてあったぞ。

ついにJポソもドキュモ商法に走ったか。

パクリパクられだな。
呆れて何もいえん。

恥をしらんのか?
451非通知さん:02/11/27 08:18 ID:sdUPZYk+
旧世代機種で世界初炸裂

あふぉま真っ青
452非通知さん:02/11/27 10:07 ID:bf13Dh7k
>>448
いつの条例だよ(w
453非通知さん:02/11/27 12:38 ID:l1D39boy
山梨がその条例で文句言ってたぞ。

なをだかカラフルな臨時列車を走らせられないって。

Jポソならいいんか?

しかしJポソ露骨すぎ。
454非通知さん:02/11/27 12:40 ID:8Lpl+0cn
東京都だけど・・・
455非通知さん:02/11/27 13:11 ID:L8d4GTtL
東京都の屋外広告物に関する条例がどう改正されたかの説明が必要ですな。

ヨロシク
 ↓
456非通知さん:02/11/27 13:14 ID:K9KIHNJf

電車、自動車の外面を利用する広告物

■宣伝車の外面を利用する広告物
消防自動車、救急自動車と紛らわしい色を使用しないこと。
■乗用車、貨物自動車の外面を利用する広告物
乗用車、貨物自動車の所有者、または管理者が氏名、名称、店名、商標、
事業、営業内容を表示する広告物であること。
非営利目的を表示する広告物であること。
バス、電車の外面を利用する広告物にも規制がある。
都、区、市の広告担当に問い合わせること。

http://www.joy.ne.jp/toaa/contents3.htm



457非通知さん:02/11/27 13:23 ID:xxQTSnyf
vodafoneの赤はアウト。
458非通知さん:02/11/27 14:21 ID:axeGdyd7
山梨の件は東京からの臨時列車で引っ掛かった。

ボーダは駄目か。藁
459非通知さん:02/11/27 14:57 ID:auXb0GH0

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11843,00.html

J-フォン、東北・新潟エリアの一部でサービス障害
 J-フォンは27日、東北・新潟エリアの一部で朝4時48分〜8時35分の3時間47分の間、
音声・非音声サービスが利用できなくなっていたことを明らかにした。現在はすでに復旧している。
 同社によれば、今回の不具合は東北・新潟エリアの一部で、基地局から交換局を結ぶ間に
設置された伝送装置に障害が発生したために起こったという。このため、不具合が起こった
伝送装置に接続された7県102の基地局で一時サービスが利用できなくなった。
 J-フォンでは、同社Webサイトのトップページで同障害についてアナウンスし、
お詫び文を掲載している。


460非通知さん:02/11/27 14:59 ID:N/0x2pbY
もう笑うしかないね
461非通知さん:02/11/27 15:01 ID:K9KIHNJf

>>459

I D が a u


462非通知さん:02/11/27 15:12 ID:EtqgjIGD
Nらんどのあぷりて遊ぶのに
通信料とられる?
463非通知さん:02/11/27 17:51 ID:TbkJE/B2
年に一回Jポソが圏外があるな
464非通知さん:02/11/27 18:13 ID:Jy1cG4JF
Jポソ晒しage
465非通知さん:02/11/27 20:26 ID:0TJaqN6N
Vodafoneはコンプライアンス(法令遵守)もコーポレートガバナンス(企業統治)も存在しない、
営利追求型CEO独裁企業です。

独通信大手買収めぐり英ボーダフォン社長を捜査 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865328/837b815b83_83t83H8393-0-17.html
>マンネスマン買収をめぐっては、マンネスマンのエサー前社長が巨額の退職金などを得る見返りにボーダフ
>ォン側の買収提案に応じた疑いを持たれており、検察当局は今年3月から背任容疑で前社長の捜査を始めて
>いた。


英ボーダフォン:損失2兆5000億円に 英企業では過去最悪 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865329/837b815b83_83t83H8393-0-9.html

英国:「高給」役員に批判強まる 「デブ猫」経営者追及に勢い 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865329/837b815b83_83t83H8393-0-7.html
>最近やり玉に上がった代表的“デブ猫”経営者は、ボーダフォンのジェント最高経営責任者
>(CEO)。同社は日本テレコムも傘下に収める世界最大の携帯電話会社。株価は00年初めのピークから
>4分の1以下に暴落し、02年3月期には、英企業として過去最悪の損失(営業赤字約2兆5000億円)
>を計上した。それでも、ジェント氏は総額510万ポンド(約9億5000万円)相当の年間報酬を得ていた。

ボーダフォン会計に疑問? 英FT紙
>【ロンドン31日共同】31日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、携帯電話世界最大手の
>英ボーダフォンが、インターネット接続サービスでコンテンツ(情報内容)プロバイダーに支払う額を
>売上高に計上する会計処理により、売上高を多く見せかけていたと報じた。この金額は売り上げ経費にも
>計上するため、税引き前利益額には影響せず、英国の会計基準にも合致している。しかし、業績目安となる
>顧客1人当たり売上高が水増しされる結果となるため、一部アナリストからは驚きの声も出ているという。
>ボーダフォンのライバルであるMMO2やフランス・テレコム系のオレンジはいずれも、こうした会計処理は
>行っていないことを明らかにした。
466非通知さん:02/11/27 20:28 ID:0TJaqN6N
Vodafoneはコンプライアンス(法令遵守)もコーポレートガバナンス(企業統治)も存在しない、
営利追求型CEO独裁企業です。

ボーダフォンの悪行は国境を越えてアメリカ、日本にもおよびます。

Milberg Weiss Announces Class Action Lawsuit Against Vodafone Group plc
( Milberg Weiss(法律事務所)がボーダフォングループに対する集団訴訟を発表)
http://biz.yahoo.com/bw/020925/252307_1.html
(その訴えは以下のように主張している。被告は(法令名)に違反して2001/3/7から2002/3/28にかけて
マーケットに対して一連の実質的な誤報を発表した。そのためボーダフォンの株価が人為的に上昇した。)


J−フォンの過去の犯罪歴(平成9年度の審査事件の状況についてby公正取引委員会)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/98.june/98060801.html
(抜粋)
事件番号 9(勧)17
件名 株式会社東京デジタルホン
内容
 「Digital Phone」又は「J−PHONE」の商標を付した携帯電話機の販売に関し,
代理店等に対し,自社の定めた価格で一般消費者に販売するようにさせ,また,店頭,新聞折り込み
広告等に販売価格を表示する場合は当該価格で表示するようにさせていた。

違反法令
独占禁止法19条(一般指定12項「再販価格の拘束」1号及び2号)


2002-11-20
■独禁法違反でJ-フォンに立ち入り検査 「写メール」価格拘束
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200211/20/
> 関係者によると、同社はカメラ付き携帯電話の販売に際し、値崩れを防ぐため、小売店などに販売価格
>を指示。独禁法で禁じた不公正な取引方法のうち、再販売価格の拘束をしていた疑いが持たれている。
467非通知さん:02/11/27 20:32 ID:7dobPKmx
真っ赤な看板が使えない京都ではどうするんだろう。

あうショップも白地に赤なんだよな。
468非通知さん:02/11/28 01:40 ID:OBeG/Fze
>>98
中国系マフィア〜の友達だからダヨ
469非通知さん:02/11/29 16:51 ID:bauKLpot
機種変を安くしろ、この野郎
470非通知さん:02/11/29 18:34 ID:Y4jB80AO
age
471非通知さん:02/11/29 18:38 ID:o2xwZGIn
昨日の讀賣でJポソ擁護してるやつがいた。
過渡な価格競争はデフレを招くとな。

1円で売ってたのは何処のキャリアだよ。
472非通知さん:02/11/29 18:42 ID:/HBgsNKX
Jポソっていったい・・・?
473非通知さん:02/11/29 18:43 ID:38D1dWs0
>>471
DDI
474非通知さん:02/11/29 20:31 ID:SJBANiCM
>>467
京都以外の看板、どこかのサイトに載ってる?
475非通知さん:02/11/29 21:59 ID:ODz5R+wB
>>471
いたね、痛いヤツ。
476非通知さん:02/11/29 22:11 ID:vHh5euUt
>>471
関係者じゃないのか?それ書いた奴
477非通知さん:02/11/29 22:22 ID:QAtVQYXE
あほヴォーダ
478非通知さん:02/11/29 22:29 ID:9/mQ7hl4
479非通知さん:02/11/29 22:35 ID:w8ep3ll6
デフレ対策でJは正しいと書いてなかったか?
480非通知さん:02/11/30 15:49 ID:rQH8S8tJ
塩田こえぇぇぇぇぇー
481非通知さん:02/11/30 19:04 ID:bH2MFzCd
僕の肛門もがさ入れされそうです。
482非通知さん:02/11/30 19:13 ID:4EP8Ak4z
>>478
日月教か?
483非通知さん:02/11/30 23:40 ID:YCOQthFe
抗議age
484非通知さん:02/12/01 18:35 ID:Dq4uZlUU
もうJだめぽ
受信無料しか売りがなくなったね。
その受信無料もみんなに無視されてるみたいだけどw
485非通知さん:02/12/01 20:34 ID:Nq9uRq98
着かないメールを無料にされてもね。
486非通知さん:02/12/03 09:35 ID:W5bAl4+N
>>485
いいこと言った
487非通知さん:02/12/04 01:36 ID:A3lvv3oP
>485 PCからのメールも1分以内につきますが。
どこの地域ですか?
488非通知さん:02/12/04 20:56 ID:2NznLfMf
Vodafoneはコンプライアンス(法令遵守)もコーポレートガバナンス(企業統治)も存在しない、
営利追求型CEO独裁企業です。

独通信大手買収めぐり英ボーダフォン社長を捜査 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865328/837b815b83_83t83H8393-0-17.html
>マンネスマン買収をめぐっては、マンネスマンのエサー前社長が巨額の退職金などを得る見返りにボーダフ
>ォン側の買収提案に応じた疑いを持たれており、検察当局は今年3月から背任容疑で前社長の捜査を始めて
>いた。


英ボーダフォン:損失2兆5000億円に 英企業では過去最悪 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865329/837b815b83_83t83H8393-0-9.html

英国:「高給」役員に批判強まる 「デブ猫」経営者追及に勢い 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/865329/837b815b83_83t83H8393-0-7.html
>最近やり玉に上がった代表的“デブ猫”経営者は、ボーダフォンのジェント最高経営責任者
>(CEO)。同社は日本テレコムも傘下に収める世界最大の携帯電話会社。株価は00年初めのピークから
>4分の1以下に暴落し、02年3月期には、英企業として過去最悪の損失(営業赤字約2兆5000億円)
>を計上した。それでも、ジェント氏は総額510万ポンド(約9億5000万円)相当の年間報酬を得ていた。

ボーダフォン会計に疑問? 英FT紙
>【ロンドン31日共同】31日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、携帯電話世界最大手の
>英ボーダフォンが、インターネット接続サービスでコンテンツ(情報内容)プロバイダーに支払う額を
>売上高に計上する会計処理により、売上高を多く見せかけていたと報じた。この金額は売り上げ経費にも
>計上するため、税引き前利益額には影響せず、英国の会計基準にも合致している。しかし、業績目安となる
>顧客1人当たり売上高が水増しされる結果となるため、一部アナリストからは驚きの声も出ているという。
>ボーダフォンのライバルであるMMO2やフランス・テレコム系のオレンジはいずれも、こうした会計処理は
>行っていないことを明らかにした。
489非通知さん:02/12/04 20:58 ID:2NznLfMf
ボーダフォンのグループの犯罪は世界中に拡がります。

Milberg Weiss Announces Class Action Lawsuit Against Vodafone Group plc
( Milberg Weiss(法律事務所)がボーダフォングループに対する集団訴訟を発表)
http://biz.yahoo.com/bw/020925/252307_1.html
(その訴えは以下のように主張している。被告は(法令名)に違反して2001/3/7から2002/3/28にかけて
マーケットに対して一連の実質的な誤報を発表した。そのためボーダフォンの株価が人為的に上昇した。)

J−フォンの過去の犯罪歴(平成9年度の審査事件の状況についてby公正取引委員会)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/98.june/98060801.html
(抜粋)
事件番号   9(勧)17
件名    株式会社東京デジタルホン
内容    「Digital Phone」又は「J−PHONE」の商標を付した携帯電話機の販売に関し,
代理店等に対し,自社の定めた価格で一般消費者に販売するようにさせ,また,店頭,新聞折り込み
広告等に販売価格を表示する場合は当該価格で表示するようにさせていた。
違反法令   独占禁止法19条(一般指定12項「再販価格の拘束」1号及び2号)

神奈川新聞 2002年6月11日
>基地局設置更新不許可で提訴
>◆ジェイフォン、葉山町教委に対し
> 携帯電話の基地局設置のため葉山町立長柄小学校の敷地の使用許可を更新しないのは違法として、
>ジェイフォン(本社・東京)は十日までに、同町教育委員会を相手に使用不許可処分の取り消しを求める
>訴訟を起こした。

> ジェイフォン側は口頭弁論で「NHKには使用期間の更新を認めており、町の処分は憲法で保障されている
>平等原則に違反する」と主張。これに対し町教委側は「企業側に『使う権利』はなく、平等原則とは別問題。

■独禁法違反でJ-フォンに立ち入り検査 「写メール」価格拘束
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200211/20/
> 関係者によると、同社はカメラ付き携帯電話の販売に際し、値崩れを防ぐため、小売店などに販売価格
>を指示。独禁法で禁じた不公正な取引方法のうち、再販売価格の拘束をしていた疑いが持たれている。
490非通知さん:02/12/04 22:11 ID:/7Fc2QV6
前科があったのか。
ボーダフォン&J−フォンがスポンサードしているマンチェスターユナイテッドはこんなチーム

ベッカムも仰天! マンU会長はのぞき魔
女子トイレのぞき見で拘束
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/2t2002120604.html
>イングランドの名門サッカーチームで、デービット・ベッカムが所属するマンチェスター・
>ユナイテッドのマーティン・エドワード会長(57)が女性用トイレをのぞき見た容疑で、
>警察に身柄を拘束されていたことが分かった。同会長は11月にも売春婦と派手に
>遊んでヒンシュクをかっていた。今季終了後の退任を繰り上げ、同会長は4日(日本時間5日)、
>辞任に追い込まれた。
492非通知さん:02/12/09 22:32 ID:AlHatmI2
あらら
493非通知さん:02/12/10 12:21 ID:WVI4JH/m
age
494非通知さん:02/12/12 06:55 ID:U+RGtXPJ
あのさ〜
携帯にカメラつけて誰が一番儲かる?
大量データ伝送でキャリアが儲かるだけだわな!
写すのはデジカメで十分だがにゃ〜
495非通知さん:02/12/14 10:25 ID:iSMRFf7V
北朝鮮は糞
亡堕フォンは糞
光通信は糞
496非通知さん:02/12/14 17:28 ID:IRA/8bnh
しかしいつになったら>>1の判定でるんだろ?
497非通知さん:02/12/14 17:35 ID:Ql0/TDkR
携帯にも優先接続いれて安く汁
  総務省
中継事業者洗濯をできるように汁!
通話料安く汁

発表日  : 1998年11月24日(火)
タイトル : 優先接続に関する研究会報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/981124j601_6.html#0501
1) 携帯電話網の取扱い
実際に複数の長距離系事業者等が携帯電話事業者網
に接続し、複数の長距離系事業者等が料金設定を行
い利用者に自社のサービス利用を勧奨する状況が生
じた段階で、関係事業者の要望を踏まえて検討する
ことになる。その場合は、競争の進展や総合的なコ
スト検証等を考慮しつつ、基本的には優先接続を導
入する方向で検討することが適当と考えられる。
498非通知さん:02/12/18 15:33 ID:4a8YWS81
機種変を安くしろ、この馬鹿野郎
ついでに、緑 死ね


緑を英語で言うと・・・・
499非通知さん:02/12/18 15:43 ID:FsvZEcnY
>>498
Make a model change cheap.

Foolish guy.

And Mr. Green needs to die.
500非通知さん:02/12/18 20:52 ID:5/JNccGJ
華麗に500get
501非通知さん:02/12/23 21:27 ID:F/JZWMk0
>>500

おめ
502非通知さん:02/12/29 23:29 ID:C7VD3RJD
jも終わったな
503非通知さん:03/01/05 20:21 ID:DdfYj97W
そしてvodafoneが
はじまります
504非通知さん:03/01/05 20:35 ID:q07P+JPB
開始と共に終わりを迎えます。
505非通知さん:03/01/05 23:31 ID:eu2O+5hO
公取の件まだ?
506非通知さん:03/01/05 23:33 ID:FQFC3ncp
vodafoneってなによ?
507非通知さん:03/01/06 02:48 ID:lHlzapAC
>>506
ボーダフォンですか? またまた知ってるくせに。Jホンの親会社です。
親の命令にはさからえませんから、親の仰せのままに経営方針はころころ変化していきます
子供:http://www.j-phone.com/japanese/company/about_vodafone/index.html
親:http://www.vodafone.com/popup_opco_table_summary/0,2281,CATEGORY_ID%253D302%2526CONTENT_ID%253D20194%2526LANGUAGE_ID%253D0,00.html
508山崎渉:03/01/07 06:25 ID:bQlLZif2
(^^)
509非通知さん:03/01/07 22:23 ID:rZbrscJy
結論は出たの?
510濱崎渉
(^^)