スーパーメールについて Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
452非通知さん:02/12/24 22:29 ID:/QqYFkd4
>>451
馬鹿野郎!人が質問していることの核心にも触れていない発言の方がよっぽどムカツクわ!!!!
453非通知さん:02/12/24 22:33 ID:nTc0lw9O
<<452

便所虫が!
デケェ口叩くぐれぇだったら自分で調べな
454非通知さん:02/12/24 22:34 ID:/QqYFkd4
>>453
うるせえよカス
455非通知さん:02/12/24 22:37 ID:oAwy3Kqz
解約してあうにしろ
それが一番早い
456非通知さん:02/12/24 22:39 ID:/QqYFkd4
>>455
どうも助言ありがとうございます。それも検討してみます。
457非通知さん:02/12/24 22:41 ID:s7Zwsj+d
jポンユーザーって>>452>>454のようなクソ野郎なんですね。
458非通知さん:02/12/24 22:43 ID:/QqYFkd4
>>457
他キャリアにもクソ野郎は沢山いるだろ?たとえば>>457とかね
459非通知さん:02/12/24 22:45 ID:s7Zwsj+d
>>458
躾がなってねぇなぁ。お前の両親は中卒か?
460非通知さん:02/12/24 22:45 ID:/4E3pOHg
お前はクソ野郎と言うより
ウンコそのものだな。>>458
461非通知さん:02/12/24 22:47 ID:/QqYFkd4
>>459
俺をクソ野郎というのはかまわないがJフォンを批判するな。だいたいここの住民はちゃんと質問に答えてくれないことが多くて困るよ。人がちゃんと質問したんだからもうちょっとまともに返答してくれたってよかったのに、
462非通知さん:02/12/24 22:58 ID:/4E3pOHg
お前、頭おかしいぞ。
病院行ったほうがいい。マジで。
463非通知さん:02/12/24 22:59 ID:/QqYFkd4
>>462
ヒッキーなんかに言われたくなーい、
464非通知さん:02/12/24 23:00 ID:/4E3pOHg
なんで「、」で終わるんだ、
465非通知さん:02/12/24 23:02 ID:/QqYFkd4
貴様人の事いえてないぞw
466非通知さん:02/12/24 23:04 ID:82CjyTT8
皮肉だろ・・・
467非通知さん:02/12/24 23:06 ID:/QqYFkd4
さてはヒッキーだというのが図星だったと見えるww
468非通知さん:02/12/25 05:30 ID:M+23egh7


仲良いね
469非通知さん:02/12/25 12:44 ID:DWRr/aLw
つーか、みんな脊髄反射しすぎ。

使うなら使うで、料金は払うべき。
送信料削減とかいっても、努力できるような余地はほとんど皆無だよ。
ケータイメールというプラットフォーム自体が、所詮そうなんだから。

質問者も、よく考えて質問した方がいいよ。簡単にできるくらいなら、
情報なんかいくらでも転がっているよ。
470非通知さん:02/12/25 15:37 ID:QOKU0uxW
>>467
お前、友達いないだろ。
471非通知さん:02/12/25 16:12 ID:ZgDYTXjs
>>469
まともな書き込みしてくれてど〜も〜、
472非通知さん:02/12/25 16:26 ID:0dRnnT5N
スーパーメール単体のスレなんてJ叩きだろ
どう見てもアウヲタが立てた叩きスレじゃん
473非通知さん:02/12/25 20:17 ID:ZgDYTXjs
>>472
>>1を見る限りどう考えてもそうは思えないが?
474非通知さん:02/12/25 22:24 ID:Gk9RY2om
スーパーメールは同報メールって1通分の料金ですか?
一回で何人まで送れますか?
475非通知さん:02/12/25 22:30 ID:3Mflapzl
同胞メールは、とにかく塚がうらやましいの一言でしょう。
476非通知さん:02/12/25 23:14 ID:el7lyRtP
>>474
送れない

ツーカーはez@mailが使えるしね。それでいてスカイメールも可能なのがすごい
477非通知さん:02/12/26 00:22 ID:iPNT7bnO
>>476
ここがウソついてるんというんかね?
ttp://www.with-j.com/sandp/sprvslng.htm
散々既出だが、同報ができると。
スーパーメール使ったことある?あ、ツーカーはないか。
478非通知さん:02/12/26 13:38 ID:2KWmuQHW
>>477
いやいや、嘘ではありませぬ。
5通の同報はできます。
料金的には、データ量的にメアド分の増加程度で送信可能。
479非通知さん:02/12/29 15:13 ID:C8e/ZU3d
スーパーメールって電源OFF&圏外にいたら、
また、送るのリトライするの?
それとも、だめだと問い合わせしないとこないの?
まだ、初心なのでよろしくお願いします
480非通知さん:02/12/29 21:31 ID:qGWtQck+
>>479
調べたか?
481非通知さん:02/12/30 00:47 ID:Tc3YgiFc
初心者は調べなくて良いと思ってるらしい
482非通知さん:02/12/31 21:33 ID:8+VVhLQm
m
483非通知さん:03/01/02 10:56 ID:TxUGTZMB
ネタなし?
484非通知さん:03/01/04 12:14 ID:nrhnZCSH
保守
485非通知さん:03/01/05 21:38 ID:7UXEvw59
着底にはまだまだかかるな
486山崎渉:03/01/07 06:39 ID:r8qHGQVU
(^^)
487非通知さん:03/01/07 11:46 ID:XcjaRm6O
ネタをつくろう・・・・・・・・ということで、皆さんがSA51のここがイイ!と思うところを上げてみてください
488非通知さん:03/01/07 11:47 ID:XcjaRm6O
>>487
板間違えた〜
489非通知さん:03/01/07 11:47 ID:XcjaRm6O
恥・・・・・・
490非通知さん:03/01/10 08:21 ID:ObQBT3jN
保守
491非通知さん:03/01/11 20:21 ID:Jc5pC72j
そりゃあ保守
492非通知さん:03/01/13 02:02 ID:PAo8q2il
>>1のPerlによるWebメーラで質問があります。

readme.txtに
[一回の送信で複数の人に同額でメール送信することができます.」
って書かれているのですが、この同額の意味がいまいち判りません。

1通のメール送信料+ヘッダのアドレス付加分のことなのか、
それとも1通のメール送信料×宛先件数のことなのでしょうか?


493非通知さん:03/01/13 02:14 ID:FWx4t6AG
>>492
前者。
メールはあくまで、スクリプトを置くサーバ上から送られる。
ケータイはスクリプトへメール作成の命令をあれこれ送るというイメージ。
CGIがわからんなら、下手にいじらん方がいいよ。
494非通知さん:03/01/13 05:43 ID:BIj9d8l4
え?
普通に送信先並べても変わらないでしょ?
495492:03/01/13 18:56 ID:PAo8q2il
>>493 ありがとうございます。
CGIについて、勉強してきます。
496非通知さん@なんとなくJフォンユーザー:03/01/14 18:59 ID:MzLZogsD
age
497非通知さん:03/01/14 20:59 ID:pXghi0A2
age
498非通知さん:03/01/14 23:03 ID:Sa52Uklk
age
499濱崎渉:03/01/14 23:20 ID:SCVDwwiH
(^-^)
500非通知さん:03/01/15 00:03 ID:l1GJeyGv
500げぇっとぉぉぉぉぉぉ!!
501非通知さん
age