【フリップ】D503i【名機の予感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
やっぱりフリップはいいね。
2非通知さん:02/11/08 18:53 ID:Dnu1zJjS
2だ!
3非通知さん:02/11/08 18:56 ID:I/2geR7I
まあな。
4au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/08 19:03 ID:UcpEy2j9
フリップマンセー!!
D503iは今までの携帯の中で一番使いやすかった。
D504ifキボンヌ
51:02/11/08 21:51 ID:ygjHEH3Z
>>4
いいですねぇ。カメラつきフリップ型携帯。

6非通知さん:02/11/08 22:36 ID:+O8qAD29
あうでもフリップ出ないかな…。
7au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/08 22:38 ID:pc6WvNB9
>>6
A5304Dですか?
A1102Dにしたほうが売れそう
フリップ
8非通知さん:02/11/08 22:47 ID:pU8745EG
何故今更このスレが…

漏れも、今まで使った中で一番よかったyo!!
色は赤だが、よくよくフェラーリ携帯と間違われてたな(w

でも画面が割れてヒビが入ってしまったので、明日発売の新機種にバトソタッチ。今までありがとう。さて、何にしよっかな?
9非通知さん:02/11/08 23:00 ID:xnMY9H3Z
まだまだ現役で頑張っております!
次のフリップが出るまで絶対に買い替えないぜ!!
10637:02/11/08 23:14 ID:MGpvpEMu
もう売ってないですか?
11au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/09 12:44 ID:Logiur6u
>>10
名前...
さすがにもう1年以上たったし、ヤフオクしかないかもね
そーいや最後のフリップはD2101V(wだった
12非通知さん:02/11/10 16:46 ID:gGgnZDSO
今でも現役の私のD503白。
変換はさすが。「事故る」とか普通に変換できるし。

でもね、最近、急に使えなくなってきた。。
発信&メール取り込みしようとすると、急に「圏外」になるし。
友人のD503は、フリーズ&知らない間に電源が落ちるんだって。

もう買わないYO…(ノД`、)
13非通知さん:02/11/12 12:39 ID:5ZqRhe++
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
14非通知さん:02/11/12 12:50 ID:rObFJNQf
この端末の黒のイメージ「オオクワガタ」
15非通知さん:02/11/12 13:06 ID:rObFJNQf
>>愛子

ウソだと思ってるんだろ?今から証明してやり!

オオクワガタ
http://www4.ocn.ne.jp/~kuwahei/matsu68.jpg
D503い
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,10509-3680-8-1,00.html
16非通知さん:02/11/12 13:16 ID:x9H0Q+qW
503i(ブルーグラファイト)を1年3ヶ月使って、11月1日に解約したっす。
結局、フリップにはなじめませんでした・・・
フリップを開けないと使えない機能とか操作もあるし。センターのジョグも
メニューが出るまで時間かかって・・・

でも、歴代使用携帯で一番長く使ってますた。
17非通知さん:02/11/14 00:41 ID:GZGRMtLR
503isが出る直前の在庫処分で買い替えますた。
(ちなみに、その前はD501i)

これといった不都合もなく、当分使いつづける予定。
ブルーグラファイト色の電池だけ、予備で欲しいくらいかしらん。
18非通知さん:02/11/14 00:43 ID:Hu8/w/55
たしかに、D503iは名機だった。
これといって突出した機能は持ち合わせていないが、使い心地
だけはとてつもなくよかった。操作も直感的。

今は、A3015SAに乗り換えますた。
これも、D503iと同じような位置にいるような感じ。
19非通知さん:02/11/14 00:44 ID:Hu8/w/55
あと、バッテリがプラズマイオン電池というマニアックさもよかった。
無駄に凝ってた感じ。
20非通知さん:02/11/14 00:45 ID:Hu8/w/55
まちげーた…
プラズマイオンってなんやねんw

リチウムなんとか電池。なんだっけ…
21非通知さん:02/11/14 00:48 ID:tVksy3A7
電池の持ちが悪くなってN504iに買い換えてしまった。
まあ色々お世話になったしまだ手元に持っています。
22非通知さん:02/11/14 01:02 ID:nDmp+rP4
俺もD503iを使っていた(現在はD504i)。
確かに突出したものは無いように思えるが、着メロの音質だけは
503iシリーズでもダントツに良かった。初めて聞いた時、感動した。
しかし画面は・・・。504iに変えたとき、503iと見比べると
まさに天と地ほどの差があった。見られたものではなかった。
23非通知さん:02/11/14 01:18 ID:Hu8/w/55
JフォンのD07を手にとって見た時、なぜか懐かしいものを感じました。
それもそのはず。同じ三菱製で、スペックもほとんど同じなのでした。
しかし、デザインは良いのだけどスペックが新機種と呼べるほどのもの
ではない、と感じてしまうあたりに時代のスピードを感じてみたり。
24非通知さん:02/11/14 01:33 ID:YK4MkbUs
銘記の羊羹。
25非通知さん:02/11/14 01:45 ID:YK4MkbUs
名機だった
26非通知さん:02/11/14 01:58 ID:XY2zRPAB
駄機
2720:02/11/14 02:30 ID:BnyefGGA
思い出した---!

リチウムポリマー電池だ。

28非通知さん:02/11/14 02:44 ID:OCIev30y
ほかにリチウムポリマー使ってる携帯ある?
P601evも確かそうだった。
2920:02/11/14 03:07 ID:86ODDaLO
あんまりみないですよねぇ。
何故、あえてリチウムポリマーを選んだのか…
30非通知さん:02/11/14 03:08 ID:Fu6D6peT
名器
31非通知さん:02/11/14 14:29 ID:3IDr01Bm
リチウムポリマーの利点は薄く出来る云々
ただし容量的にはキツイ罠
32非通知さん:02/11/14 15:34 ID:49OLkiZm
確かに、Dの電池のもちは悪かった…
ちょっとiモードとアプリ使うと1日持たない時もあったり。
電池の持ちがよければ、もっと売れたかもしれないね
33au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/14 16:21 ID:JyeszdwE
>>32
容量は他の503iより若干多いぐらいだったとおもう。

>>31
形が自由ってのもあるね。
34非通知さん:02/11/14 16:34 ID:49OLkiZm
いやー絶対他の503より少なかったよあれは。
35au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/14 16:38 ID:JyeszdwE
>>34
そうなん?
もう昔のことだから忘れてしまったTHX。
36非通知さん:02/11/14 18:21 ID:at2fbCzw
同じ、三菱製フリップの携帯電話、D2101Vは名機の仲間に入れて
もらえませんか??
37非通知さん:02/11/14 19:24 ID:bqonCR46
一度引退後、FOMAのデュアルで復活しますた。
今でも使用感は好きだが、さすがに電池の持ちが
悪くなってきた。D504iは気に入らんのでフリップ
復活希望!
38非通知さん:02/11/14 19:31 ID:0MzmAuPX
>>32-35
少ないって事は無いでしょ。
画面が一番でかかった(132×142)ので、消費電力が多かったのでは。
39非通知さん:02/11/14 19:39 ID:SB146gwe
イージーセレクターが逝かれてるんですが修理する価値ありですか?
40非通知さん:02/11/14 23:04 ID:VQKh/SA2
>>39
イージーセレクターって汗等があの隙間から入ってやられるらしい。
41非通知さん:02/11/14 23:18 ID:bK8aAox9
汗よりもあんなにシャコシャコ毎日動かされまくったら
スプリングがいかれるのは必至だよな…
42非通知さん:02/11/14 23:22 ID:VQKh/SA2
Soのセンタージョグ・Dのイージーセレクター
どっちが壊れやすい?
これ最近の疑問。

なぜならば、D503がついに壊れたから。<初期化&フリーズ&いきなり圏外
So212狙ってるんだが、Soはここでは評判悪いみたいだし迷ってる。
43非通知さん:02/11/14 23:34 ID:Hu8/w/55
もうD503売ってないし、D504はイージーセレクターじゃないから
悩むことも無いと思うけど
44非通知さん:02/11/14 23:37 ID:15w16MKe
電池もたなすぎ。
45非通知さん:02/11/14 23:39 ID:15w16MKe
電池のもちは最悪。それ以外は最高。
46非通知さん:02/11/14 23:37 ID:VQKh/SA2
>>43
イージーセレクター並にセンタージョグが壊れやすいのかどうか、という意味で知りたかった。
スレ違いなのでsageますた
47非通知さん:02/11/14 23:39 ID:15w16MKe
うわ、連カキに…。スマソ。
4844,45:02/11/14 23:41 ID:15w16MKe
連カキになってる…。スマソ。

SO503iのジョグは2ヶ月で壊れますた。
49非通知さん:02/11/14 23:57 ID:RB1Eguzs
D502i、D503iとそれぞれ1年近く使ったが、イージーセレクターが壊れた事など
無かったぞ?ほとんど毎日操作していたにも拘らず、だ。
お前ら一体どんな使い方してたんだよ。
50非通知さん:02/11/15 00:00 ID:ajkU0He+
きっと一年以上使ってるんでしょ。
漏れは一年半で買い換えたけど、最後の方はちと効きが甘くなってた。
ジョグよりは全然耐久性あるとおもうけどね
51非通知さん:02/11/15 00:06 ID:1Q3H1pk2
>>50
サンクス。スレ違いネタなのにありがとう。参考になった。。やっぱ壊れやすいのかな。
メールヘビーユーザーだから、PoBOXにひかれたのだが。

ちなみに、自分のD503は入院中。手元にあるのはD210・・・画面のちっこさに辟易(;´Д`)
52非通知さん:02/11/15 01:15 ID:L6koOlFg
確かにD503は名機だった。耐久性以外は。
53非通知さん:02/11/15 11:13 ID:L2KdfMcI
機能的には、今のD504iの足元にも及ばないのだがな・・・。
D503iSが糞端末だっただけに、余計にだ。
54非通知さん:02/11/15 11:45 ID:Ka7ZYDOk
フリップ好きなので、D503iにした時、予備バッテリーも買いました。
長く使えるといいな〜。
55非通知さん:02/11/15 15:21 ID:MK27dTpP
>>53
なんか見当違いなこと言ってますね。
後発機の機能が上なのは当たり前。
名機とは後から呼ばれるものなんだよ。
D504がそう呼ばれるかどうかは知らん。
56非通知さん:02/11/15 18:49 ID:pxtrVYEa
D503iの何が一番良かったって、着メロの音質。
16和音機では恐らく一番ではなかろうかと思われるくらいのあの音!
誰に聞かせても「すげぇ・・・」「音いい・・」という反応が返ってくるほどだった。
「同じ16和音で、何でそんなに音がいいの?」とも言われたな。
57非通知さん:02/11/15 19:07 ID:+5qzEPxO
そうそう、特にピアノの音質はさすが。
他の機種の着メロはよく知らないけど、D503の音はものすごいと思った。
58非通知さん:02/11/15 19:26 ID:accrKGfb
でもどんな曲鳴らしてもポップス調になっちゃったような
記憶があるなぁ。もう使ってないから忘れたけど…
59非通知さん:02/11/15 19:55 ID:+5qzEPxO
D503の不具合について ここでかなり議論中
http://www.otoku.cc/cgi/keitai/d/d.cgi?p=115
60非通知さん:02/11/15 20:14 ID:accrKGfb
>>59
そこの板、かなり厨臭いね。
既に製造中止になってる機種の不具合を、しかも実害の無い不具合
について交換だメーカーの姿勢だとグダグダグダグダ。
買い換えろや!
61非通知さん:02/11/15 23:23 ID:Yef0NgEc
【スリット】D503i【名器の女官】

(;´Д`)ハァハァハァハァ

(;`д´)ウッ
62非通知さん:02/11/16 00:15 ID:KVTh67JB
D503iのルパンは俺の中でいまだにNo.1着メロだ
63非通知さん:02/11/16 01:22 ID:W3b1Dc4s
>>59
最近うざいから、そこの板にはあまり行かなくなったよ。
64非通知さん:02/11/16 01:59 ID:GsWs1lRr
>>62 すごく同意。
D503iで再生できる和音数って、今の最新機種より少ないのに
すごく音がハッキリしてて好き。ドラム音とかも結構はっきりしてる。
兄貴がJのカメラつき(SHなんとか)に変えて、着メロのしょぼさにあきれたずら。
65非通知さん:02/11/16 11:36 ID:30cK+TiK
D503iって503シリーズの中で一番売れてなかったんだろ。
各メディアでの扱われ方も悲惨だったしな。
名機どころか、人気の無い糞端末じゃん。
66非通知さん:02/11/16 11:41 ID:EK5ZpkaY
>>65
売れてるものがいいものとはかぎらん
違いのわかるヤシはD503i!
67非通知さん:02/11/16 11:55 ID:30cK+TiK
Dユーザー必死だな。
所詮売れない端末。人気も機能もナンバー1のNには敵わないって。
68非通知さん:02/11/16 13:46 ID:2gn1Q+hO
>>67
N503iSは名器だと思うが、N503iはとても糞だったよ。
というか、Nは502it・503iS以外は実はたいしたことない。
69非通知さん:02/11/16 15:57 ID:6nG/DKOV
Fよりは売れてたっしょ。
70非通知さん:02/11/16 16:30 ID:C+83n4Fb
>>67
その端末が本当にいいかどうかなんてのは評判や
人気や売れ行きだけで判断されるものではない。
その人が本当に満足できるものならばそれが一番
すばらしいものなんだよ。
71非通知さん:02/11/16 16:31 ID:uaL+lz74
70が今いいこと言った
72非通知さん:02/11/16 16:38 ID:q8mGPwVp
D503iはいいとしてさ、D503iS以降のデザインがひどすぎるよね。
デザイナーをまともな香具師にしないと、Dもうだめぽ(W
73非通知さん:02/11/16 16:52 ID:7HopLAHz
言えてる。
明らかに女向きのデザインだけど、それすら中途半端という…
頼むよDさん。
D07は良いけどさぁ
74au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/16 17:25 ID:zV628Qn3
>>72
男向けと女向けでインターフェースとか、端末の形変えるのもいいかも。
D210iを極端にした感じで。
75非通知さん:02/11/16 17:37 ID:R7HoqMCO
そんなの採算取れるわけないっしょ…
76au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/16 17:49 ID:MRLqklWb
それもそーだね。
77非通知さん:02/11/16 18:50 ID:U9qMo4Kc
>>73
D07?
78非通知さん:02/11/16 18:54 ID:uaL+lz74
昔Dで結構人気の機種なかった?
真っ白なフリップ型の。D206とかだったっけ?
79非通知さん:02/11/16 19:01 ID:rmZLfU25
D206→D502→D503
と使ってきました、D503は一週間くらい前に無償交換してもらいました。
まだ1年保障が聞くので例によって交換理由はこの機種でよくあるあれです。
もう3回目なんですどね交換。
とってもいい機種ですD503!!
けどあまりに故障多いから最近SO212に変えそう。。。
80非通知さん:02/11/16 19:14 ID:uaL+lz74
>>79
自分のD503も例の故障中で、So212に変えようか迷ってる。
D503は着信音がずば抜けてるし、昨日も直感的でいいんだけどね。
81au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/16 20:17 ID:XZw8YlJO
So端末の方が操作は直感的だったなぁ。
俺がソニー製のデジカメやDVカメラを持っているからかもしれないが。
82非通知さん:02/11/16 22:29 ID:R7HoqMCO
>>77
JフォンのDだよ。
83非通知さん:02/11/16 22:58 ID:gvpiImOU
>>82
まだ出てないよ。
84非通知さん:02/11/16 23:36 ID:MUqveZM1
D2101Vの方がいいよ!!!
85非通知さん:02/11/16 23:44 ID:R7HoqMCO
>>83
でてるよ。
86非通知さん:02/11/17 10:01 ID:K30hgAPz
フリップスレが落ちたので移民します。よろしく。
87非通知さん:02/11/17 10:06 ID:jc2380sC
三菱!あうに参入してフリップ出さんかい!
88非通知さん:02/11/17 10:57 ID:8mB71Dqq
>>85
出てないよ。今試験中。
8986:02/11/17 11:09 ID:K30hgAPz
前スレより…

[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。

※待受画面サイズは132×142 ( 横×縦 )
90YJ ◆r5Yu/vKUYE :02/11/17 11:14 ID:w/yydLd7
D503iは確かに良かった。が、
フリップに関しては生かしきれてない気がしたんだけどなー。
正直、フリップはあっても無くても良かった感じ。

操作性は素晴らしかった。D503iの画面を割ってしまったから
F503iS→D503iSにしたが、D503iSはD503iの(俺の中での)弱点を
うまく克服した感じだったんだけどなー。
91非通知さん:02/11/17 11:43 ID:8mB71Dqq
>>90
D503iSは取りあえず他社をまねて折り畳みにしただけの失敗作でした。
92au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/17 11:45 ID:lxdUMtuL
>>91
かといってD504iがいいというわけではないと思うが。
93非通知さん:02/11/17 11:53 ID:TyVxkhWJ
D503iSは確かに失敗作だな。フリップだからこそ生きる操作性・キー配置をそのまま移植した感じだ。上下だけのイージーセレクターもどきは全くの無意味だった。
94YJ ◆r5Yu/vKUYE :02/11/17 11:55 ID:w/yydLd7
なぬ。
評価が違うもんなんだなー・・・(笑)
95非通知さん:02/11/17 12:30 ID:rOWMb6EW
D503,フリップの根元が折れたけど接着してまだがむばってます!
 機種変したいけど今魅力的な機種ないなぁ 三菱フリップ復活させよ!
しかし何故に今このスレが・・・(^^ゞ
96非通知さん:02/11/17 12:33 ID:A+ehaPh/
D503i、使い始めて、1年8ヶ月になります。
いまのところ大丈夫だけど、電池のもちが悪くなってきたら
次機種は何にしようか・・・
97au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/17 12:42 ID:bjuLeCmb
>>96
D504iなんか安くていいんじゃない?
P504i/iSは速いけど変換はD503iの方がいいよ。
あとP504i/isメニュー関連はちょっとヘボいかな。
D251i/iS or D504i/iS or P504i/iSで選んだら?
98非通知さん:02/11/17 15:04 ID:k18yQVFy
今D503iの赤使ってるんですが、機種変する気まだない。
デザインつーか、色が気に入ってて。
最近は赤じゃなくて寝ぼけたピンクしかないから変える気にならん。
99au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/17 15:50 ID:Gq59JrZI
赤ってP503iがブーム引き起こしたよね。
100100:02/11/17 16:01 ID:xdBkLmE2
100
101非通知さん:02/11/17 17:47 ID:2WQQA+DH
>>88
出てるよ。
J-D07だってば。
102非通知さん:02/11/17 17:53 ID:4uptCE2g
>>89
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
いくつか知らないことがあってショック・・・

04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。

初耳ダッターほ。早速やってみるぽ。
103非通知さん:02/11/17 19:08 ID:oN1UOo4I
>>101
そこまでいうなら画像うpしてみろ。
ケータイWatchとかのレビュー記事でもいいぞ。(w
104非通知さん:02/11/17 19:11 ID:X3o/qLXt
ああ、D06ね。
105非通知さん:02/11/17 19:26 ID:M63+5QKz
http://211.121.131.36/koimage/videos/samson/kaimeikan/SAK070.jpg

J-D07の画像を入手しました!!!!
フリップタイプを貫き通しましたね。
106非通知さん:02/11/17 23:50 ID:K8M9H3M2
>>105
J-D07はフリップじゃないよ。
107非通知さん:02/11/17 23:55 ID:PIxNnBcl
D503iの着メロがいいとか言ってる奴がいるが、あれのどこがいいんだ?
音しょぼいわこもってるわ・・全然良くねぇな。
耳おかしいんじゃねえの?
108au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/18 00:10 ID:b2GBu/j/
>>107
S/N比は確かに低いけど、ねいろがりあるなのはたしか
音の好みなんて人それぞれ。あなたの価値観を押し付けるのはよくないよ
109非通知さん:02/11/18 00:35 ID:iXOsz77h
>>89
遅レスですまんが。有り難う。いや〜、これ本当に役立つよ!
このスレ覗いて良かった。
11086:02/11/18 00:39 ID:dItwOQjM
>>109
いえいえ、どーいたしまして
111非通知さん:02/11/18 01:01 ID:KZ+EYchP
着メロはやはりリアルなFM音源に限る。
となると、Nが一番なのは明白だな。
112非通知さん:02/11/18 01:01 ID:XfJS+aBH
DもFM音源だったと思うけど。どうだっけな。PCMだっけ?
113非通知さん:02/11/18 01:31 ID:je+6YRel
>>112
DはPCM音源。それぞれに得意があるが、PCMはピアノ音がめちゃリアル。
114非通知さん:02/11/18 01:39 ID:sCDe7bfB
例の不具合ってなんですか〜?
115非通知さん:02/11/18 01:42 ID:je+6YRel
116非通知さん:02/11/18 02:54 ID:qnNk6gZW
「PCMとFMどっちがいいか議論」は個人の好みでしかないからもうやめろ
117非通知さん:02/11/18 12:08 ID:TPqzG/x7
>>89
フリップスレでも書いたけど、
「送信先アドレス入力時(未入力のみ)」にイージーセレクター上下で一発グループ検索、
というのもあるよ。
118非通知さん:02/11/18 16:35 ID:pJGUvcbt
現状では音がクリアで和音数も多いFM音源の圧勝。
PCMは糞。
よってNの方が素晴らしい。
119非通知さん:02/11/18 17:37 ID:OuYjI0Yz
>>118
ここはDマンセースレなんだけど。
N503スレに行けば?
あ、無いの?それはゴメンよ
120非通知さん:02/11/18 17:42 ID:S/Pg6N6c
Dはキーレスポンスが遅すぎでマジうざいんですけど
121非通知さん:02/11/18 17:44 ID:u7iEJcWX
>>120
そうか?漏れは気になったことはないが…
まぁ人それぞれかね。
122109:02/11/18 17:54 ID:wiPjJi58
>>117
こりゃまた便利だぁー。
目から鱗落ちまくり!もうツルツル。
123非通知さん:02/11/18 17:59 ID:u7iEJcWX
>>122
ツルツル…?w

でもあの機能は便利だったな…
ソート順が読みがな順だったから、よく使う人の読み仮名の頭に
半角スペース入れて上に表示させたりしたなぁ。
124非通知さん:02/11/18 19:09 ID:8m817GCp
D503iとP503isの音は同じに聞こえるんだが。
125非通知さん:02/11/18 21:23 ID:dPnFNy6A
>>123
>半角スペース入れて上に表示させたりしたなぁ。
ありがとう〜。
良いこと聞きました。

505が出るまで使えるかな・・・、503i。
あと、半年くらい?
126au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/18 22:11 ID:utm18trC
>>124
チップは同じだけどスピーカーや本体の形が違うから音は変わってるよ。
まあ俺の耳がやたら敏感なのもあると思うけど。

>>125
FOMAにしたら?パケパクはいいと思う。首都圏にすんでるなら十分使えるし。
127非通知さん:02/11/18 23:28 ID:gyl8I8pz
P504iとD504iとF504iの音も同じに聞こえない。
使っているチップは同じ物なのだが。
128非通知さん:02/11/18 23:49 ID:RzHF1rYL
チップが同じ…?
129非通知さん:02/11/19 00:10 ID:wlFre96G
音源チップのこと。
130非通知さん:02/11/19 00:14 ID:y/WijX7n
>>111
合成された音が「リアル」というのは正しいのか正しくないのか。

D503iは、他の503に比べてスピーカーがよかったんだよ。だから良くも(悪くも?)聞こえ方が違った。
131非通知さん:02/11/19 11:48 ID:8A/61BSY
最近、D503iからSO212iに機種変したけど
着メロが、なんつーか抜けた音に聞こえた。
Dは低音が締まって聞こえるような。
個人的に聞き心地はDの方がいいと思いまふ。

液晶とかはSOの方がずっと進化してましたが。
132 :02/11/19 15:00 ID:bYwbuKvb
133非通知さん:02/11/21 03:05 ID:cVLu8fwG
デー
134非通知さん:02/11/23 09:22 ID:BSK7whSx
ageるよ
135非通知さん:02/11/23 14:33 ID:tWlCKimp
>>131
自分もD503⇒So212狙ってるので参考になりまふ。
ただ最近、フリーズで修理に出していたD503が
新品になって返ってきたから、機種変しようか迷い中。。
136非通知さん:02/11/23 16:42 ID:ec6zxSJv
しばらくケータイ板に来てなかったら、いつのまにかフリップスレが落ちてたのね。

アタシのD503iは手に入れてから1年5ヶ月になるけど、
3、4ヶ月ぐらい前に一度だけ画面が真っ白の状態になった。
その時、電源を入れなおしたら直った。その後は何事も起こってない。
皆さんがなってるような不具合は起きてない。
夜中は電源を切ってるのと、2つのバッテリを交互に使ってるからかな?
いずれにせよ、これ(D503i)を選んで失敗ではなかったと思ってる。
137非通知さん:02/11/24 00:04 ID:LQSqTdWi
D503iは人気は無かったが、確かに名機だと思う。
D502iは爆発的に売れたが、そんなに名機だとは思わなかったがな。
138非通知さん:02/11/24 00:30 ID:50OXja0V
赤が欲しくて買って一年半くらいしたから飽きてきたのですが
こういうスレがあると何か嬉しいね。
ものすごい勢いで流しやトイレや駐車場で落としまくってるんだけど
壊れなくて(画面にもヒビないし)(・∀・)イイ!
139非通知さん:02/11/24 00:58 ID:/P/sLyI/
>>138
> ものすごい勢いで流しやトイレや駐車場で落としまくってるんだけど
> 壊れなくて(画面にもヒビないし)(・∀・)イイ!

・・・頼むからもう少しだけ丁寧に扱ってやれ
140非通知さん:02/11/24 01:46 ID:LQSqTdWi
一時期、D503iとJ-D05を併用していたが、
着メロの音質は明らかにD503iの方が上だった。
でも、D05の十字キーは、イージーセレクターよりもしっかりしてて
使いやすかったし、アプリの操作も楽だった。
カメラは糞だったが。

ATOKはD05の方が少しだけ賢かった。
141非通知さん:02/11/24 01:53 ID:nOL9AFOd
D201(青)→D206(青)→D503i(青)ですた(ドコモ歴7年)
D503iで(・∀・)イイ!!のは、バックライト消してもそこそこ画面が見れるとこ
フリップなので、ストレートiモードとしてはバランスのとれたデザイン
全体にこなれた操作体系かなーと思う
(゚A゚)イクナイのは、カバンに入れてると勝手にiアプリボタンが押されてたり
指で操作すると押ささるんで、爪を伸ばして操作したイージーセレクター

青のDが無くなったんで、こないだauのA3014S(青)に買い換えますた。
142非通知さん:02/11/24 01:59 ID:LQSqTdWi
D503iでクイックアプリ設定をしておくと、
バッグの中でアプリボタンが押されて勝手にアプリが起動してしまい、
それに気付かないでいるとそのうちバッテリーが切れてしまう。

そのため、バッグから取り出したら電源が落ちてて焦った事が何度もあったな。
そんなことがあったから、クイックアプリ設定はそのうち使わなくなった。
143非通知さん:02/11/24 02:54 ID:WXc9b78/
>>138
漏れはそれで安心して電車に駆け込むたびに携帯をホームに落とし
まくってたら、バッテリーのツメが折れて固定できなくなった。
ほら、D503って落とす度にバッテリーがパカーンって取れるじゃない。
あれがね…。まさか衝撃を吸収するためなのか!?w
まぁ、しょうがないからめちゃめちゃ強力な両面テープで固定しますた。

ついでに、クイップアプリ設定はずっと半パケブラウザだったなぁ。
144非通知さん:02/11/24 07:38 ID:a/SAJ4T4
今年の6月にD503i(赤)新品めっけたので機種変
バッテリーの裏みたら2001年07月製だってさ。・・売れてなかったんだな。
噂どうりバッテリー切れるの早っ(1年も在庫寝かしてたら無理ないか)
パートナーずっと猿使用。
145非通知さん:02/11/24 08:43 ID:mrd+J4s2
>>144
これ↓、他板で試しに買った香具師がいて、効果があるってよ。
http://www.threehills.co.jp/denpita/index.htm
146au4u ◆XwMScdmaEs :02/11/24 10:20 ID:v8MDu+w1
>>145
本当かどうか分からないけど面白そうだね。
147非通知さん:02/11/24 11:49 ID:AT1oRv0i
>>146
そこはまじめな板だし、買った香具師も常連だから俺は信じてるよ。
FOMAか505iのときは買おうと思ってる。
148144:02/11/24 13:07 ID:M3XmEQzj
>>145
探してみます。サンクス
ちゅうか、画像がD503i・・・w
149非通知さん:02/11/24 17:51 ID:fxtU9VH1
>>145
面白そうだが、いったいいくらなんだ?
漏れは自社製品を宣伝するHPで価格を明記しないような会社は
信用できんぞ。
150非通知さん:02/11/25 00:26 ID:dWDFu7Aq
>>143
> バッテリーのツメが折れて固定できなくなった。
> しょうがないからめちゃめちゃ強力な両面テープで固定しますた。

D503持ちの友人も同じようにバッテリーのつめが折れて
透明ガムテで固定してた。しかもメール来るたびにフリーズするらしい。
やしは東北住んでるんだけど、まだ新機種でないので
悶々とした毎日を送ってるんだそうだw
151非通知さん:02/11/25 05:02 ID:4OmpxjHX
>>150
バッテリー買ってあと2年使う。
152非通知さん:02/11/26 22:59 ID:iEenRo/M
D503iマンセー
どうしてもポケットの中でアイモが始まってしまうのはどうにも
ならないのでしょうか?
よくわからん
153非通知さん:02/11/26 23:02 ID:Z3dJfsAX
フリップの裏のゴム材質の部分を削ってしまうとか。1モードボタン使用不可になる。
154非通知さん:02/11/26 23:28 ID:rA0d8fuq
ボタンロックすれば?
155非通知さん:02/11/26 23:53 ID:A8otQJ9u
>>149
確か7〜8百円で3〜4枚入ってるって言ってたようだが。
スマソ、はっきり覚えてない。(w
156非通知:02/11/27 02:05 ID:2scSyAcM
なんでもいいけど、あのフリップにせものじゃんいみないじゃん。
エリクソンのフリップを見なさい。
マイクがフリップの先についてるでしょ??
だけど三菱は。。。。。
157非通知さん:02/11/27 02:22 ID:nCgksr9O
>>155
つーか、3.4枚もいらんよな…
158非通知さん:02/11/27 02:23 ID:nCgksr9O
>>156
フリップマイクって壊れやすいんだよね。
159非通知さん:02/11/27 02:24 ID:0eoLkFhE
ヤフオクで処分してよかったよ。
ボタンの押しにくさは天下逸品。
160156:02/11/27 02:27 ID:2scSyAcM
べつに壊れないよ。
フリップ折れたらおしまいだけど。
でも、見た目だけのニセふりっぷよりはいいっす。
161非通知さん:02/11/27 02:37 ID:nCgksr9O
つーか本物のフリップって何?
フリップだけならどっちも本物。
フリップマイクの本物はエリクソンにあるだろうが
Dは別にフリップマイクではないから偽者以前の話。
コンセプト自体違うね。
そのコンセプトの優劣はまた別の問題。

まぁ、散々開閉する部分のフリップが折れたらおしまい
って時点で廃れた理由もわかるが…
162非通知さん:02/11/27 03:05 ID:xlK17j62
D503iスレ見つけてビクーリしますた。青使いです。

ttp://www.3nopage.com/~zippo/img/img20021127025704.gif
ttp://www.3nopage.com/~zippo/img/img20021127025841.gif
お絵描き掲示板で拾ったものの加工ですが、
絵師さんに詫び&感謝しつつあぷしてみるテスト。

場違いだったらすみません、そのうち消します。
163非通知さん:02/11/27 04:55 ID:nCgksr9O
>>162
あの…その画像をどうしろと?
164非通知さん:02/11/27 07:13 ID:jtDr7XJf
D03使って三菱という会社を信用できなくなったな。
D503iが名機?笑わせんじゃねーよ。削除依頼出しておけ。
165非通知さん:02/11/27 07:47 ID:ZaLZmmzQ
>>164
D03ってけっこういいと思うんだけどな・・・
メール関係でちょっと不満があった以外はさ。
166非通知さん:02/11/27 09:01 ID:yVtq5ytg
>156、164
ここはDまんせースレなんだよ。
イヤなら、他へ逝ってくれ。
167非通知さん:02/11/27 09:32 ID:Wmc6nVrV
>>163
D503iサイズの待ち受けです、興味なかったらスマソ。

なにか素材あったら132*142、10k以下に加工します
gifのみなので圧縮に限度がありますが…
写真系は難しいですね
168非通知さん:02/11/27 09:52 ID:2bPka9D8
D502iからD503iを愛用中。
妹と母がDのカメラつきに替えたので、いろいろいじってみたが
やっぱ503のが好きだ。クリクリボタンマンセー!
フリップタイプが復活するまで使い続けたい気持ちはある。
169非通知さん:02/11/27 10:36 ID:TZVflBmy
D03じゃないけど、D504iへの機種変更の時、待ち時間の間の代替機として
J−D04使った。はっきり言って最悪だった。D503iとは比べ物にならん。
画面が暗いし反応は鈍いし・・・
170非通知さん:02/11/27 11:57 ID:C1ygwBlI
最初に使った携帯がデジタルムーバF2ハイパーで、その後はPとかFを使ってたが、
赤い色と懐かしのフリップということでD503iに替えてから1年半を越え。
ストレートの50xが出ないのと、電池が厳しくなってきたのとで、とうとう先週、
発売日にN504iSへ機種変してしまった。
当然D503iは手元に残してある。
N504iSのチャラチャラした着音に幻滅。
逆にD504iのパッとしない液晶の発色(解像度はそんなに悪く感じないが)に衝撃。
初めての折り畳みで、胸ポケットでの使用感を重点に選んだが、やはり
ストレートにはかなうわけがなし。
171非通知さん:02/11/27 20:46 ID:ezOSKEIi
ストレート復活きぼんage
172非通知さん:02/11/27 22:19 ID:oQMEmtfU
買ってから約11ヶ月。イージーセレクターがいかれてしまい、時々勝手に
「上押しっぱなし」の状態に…。

今日もポケットから出したら延々とメニューがスクロールしてて、電池残量も2に…。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
173非通知さん:02/11/27 23:51 ID:N/EdT9Dk
D504iの液晶の発色がパッとしないとは一体・・・。
あれほど鮮やかな発色の液晶は、そうは無いと思うが。
D503iとは天地の差があるぞ。
174非通知さん:02/11/28 01:08 ID:FXLrz+Hb
D504はまだ見てないけど、
ドコモショップでD251iの実機を見たとき
余りの鮮やかさにあっけに撮られたYO(ノД`、)
D503iと天地の差なのはチョトうなずける・・仕方ないけどね
175非通知さん:02/11/28 01:50 ID:Z9bE6ylC
前D503iヤフオクで白ロム買ったけど壊。
壊れる前までは「名機」だったと思う。
Dのデザインは好きだ!!
176非通知さん:02/11/28 04:31 ID:cHblx7Hz
正直、AUのA3015SAに替えた今、D504の液晶は足元にも及びません。
というか、D503と比べてD504が鮮明なんてのは当たり前かと…
177170:02/11/28 16:51 ID:+yi0GmjZ
ぅあちゃ!
>D504iのパッとしない液晶の発色(解像度はそんなに悪く感じないが)に衝撃。
↑D503iの間違いでつ。
新しく買ったN504iSと並べたら悲しくなっちゃう発色と明るさだったってこと。
178非通知さん:02/11/28 18:59 ID:tshhblKn
>170
D503iと504iSを比べるなや・・・。
D503iも出た当時は綺麗な画面だと思ったがな。
D502iとは比べ物にならなかった。
179非通知さん:02/11/28 19:08 ID:eMlLNond
>>178
同意。D502iを買ったときあまりの発色の悪さと画面の暗さに(ry
D503iで感動した記憶が(w
180非通知さん:02/11/28 23:27 ID:wQJR/2x5
>>157
1枚でいつまでも使えんだろ、普通。
多分効果は1〜2ヶ月で切れるんじゃないか。
181非通知さん:02/11/29 00:09 ID:AekAZjb6
発売以来ずっと使ってきて、さすがにそろそろ機種変するかと思ってたけど
このスレ読んだらあらためて愛着でてきた(ノд')
182非通知さん:02/11/29 00:49 ID:xxqTHrXw
俺は機種変して白ロムになったD503iを、車のタイヤで踏み潰してみました。
果たしてどれだけの圧力に耐えられるか、試してみたかったのです。
結果は、見事に一発で壊れました。
何度か踏み潰してみましたが、ついには電源が全く入らなくなり、
画面は真っ暗になりました。

また、同じく白ロムのD502iの画面を、足のかかとの部分で思い切り踏んで見ました。
簡単に画面が割れました。
中の液晶が滲み出していました。

結論:携帯は弱いです。
183非通知さん:02/11/29 01:31 ID:oB8l41H9
>>182
G's Oneにしる!
184非通知さん:02/11/29 13:46 ID:CDyD2vzY
だな。

そしてage
185非通知さん:02/11/29 15:40 ID:SLQ4ktqe
このスレみて愛着湧いたよ。
もっと物は大切にしようと思った。
お金ないのに無理に機種変とか止めよう。

あともっと丁重に扱う。
もう落とさない。
   
186非通知さん:02/11/29 23:38 ID:FiBVJD3e
>>182
おれJ-SH07を手でへし折ったことあるよ
187非通知さん:02/11/30 00:48 ID:Mq4Zjj2x
>>186
08も折っちゃえ
188非通知さん:02/11/30 01:52 ID:zIIMaiHZ
>>185
全く同意。ここのところ、新機種発売ですっかり浮き足立っていたのかも。
故障修理だしたら新品のD503になって帰ってきたし、もうちょっと大事に大事に使おうと思う。
189非通知さん:02/11/30 23:31 ID:L3rhD5+5
ぐす(⊃д`)
そのいきだよー
みんな物たいせつにするんだよー

でもわたくしはA5302CAにしますがね
190非通知さん:02/11/30 23:32 ID:TOhF6tRO
漏れはA5303H
191非通知さん:02/12/01 20:30 ID:WUcnqF1S
漏れはA3015SA
正直、イージーセレクターが気に入ってたのでせめてでも似ているソニーのに
しようかと思ったのだが、カメラついてなくて挫折…「今回は」カメラつきが欲しかったので。
192非通知さん:02/12/01 23:27 ID:lZixkeBZ
D503iの許せないとこ
 iアプリ使用時のボタン位置
 文字の大きさ(www中)
それ以外は大好き。
フリップ・ストレート・アンテナレス・5XXi系、青
の端末出してくれんかなー。

今はA3014S(青)
193非通知さん:02/12/01 23:52 ID:nkzwULpC
明日、P504isを買います。
一年と9ヶ月使い続けたD503とお別れします。
未だに壊れず、フリップなんかは閉めるとき
パチッと良い響きがします。
携帯もって6年、とうとう折り畳み派に屈します。
194非通知さん:02/12/02 00:30 ID:n9mXVCqR
画面割るひと結構いてはる・・・
漏れもケツポッケに入れてしゃがんだら香ばしい音が、
画面を横断する亀裂・・・
 でもかなり愛着があるので修理に出そうと思ったら7000円。
しかも電池パックも寿命なので機種変か迷ってる。
操作性もデザインもかなりいい。このスレみてD見直した!感動した!
 故障っつーとHしてる最中に我慢汁がマイク部分に掛かりマイク使えなくなって、
一週間ドキュモショップに入院してますた。
二回落としても二回とも警察に届いてたしなんか手放せないな。
D504isF作ってホスィ。
195非通知さん:02/12/02 00:41 ID:nH9bV3Zd
もうドコモでフリップって出さないのかなー・・
196非通知さん:02/12/02 06:10 ID:Pg6tabUC
>>192
たしかに文字はデカかったねー
197非通知さん:02/12/02 21:12 ID:lYRwK9Vm
age!
198非通知さん:02/12/02 21:22 ID:o9RHwQqR
J−D07はフリップタイプとのウワサ
199非通知さん:02/12/03 00:09 ID:M+qNndC+
てことは、D211iの画面を大きくして、カメラをつけたような感じか?
それともJ−D05からアンテナを無くしたような感じか。
200au4u ◆XwMScdmaEs :02/12/03 15:24 ID:ifrk3cg1
A1101Sをパクってフリップが光るケータイ
面白そう。しかもフリップ取り替え可能で
201非通知さん:02/12/03 19:15 ID:lgkWzVvV
Dの前N502使ってたけど、折りたたみ式って飽きるんだよねー
あーどうしよ
フリップでハイスペックなのでないのー?
202非通知さん:02/12/03 19:18 ID:Z+ExYuLQ
D503i新品売ってる店知りませんか??
なんとなく白ロムはいやなもので・・・
どこへでも行きます!!

203172:02/12/03 20:54 ID:aS8MXnJg
D503i、ついにキー操作をなかなか受け付けなくなりました・・・。
突然、電源が落ちたりも。 明日D504iに機種変してきます。

・・・いままでありがとう、D503i。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
204非通知さん:02/12/03 20:58 ID:D2pwmy4f
忠告するが、D504だけはやめた方が良い。
205非通知さん:02/12/03 21:42 ID:7qTE9Alf
>>201
D2101Vはどう?(w
206非通知さん:02/12/04 01:17 ID:t2e/vSu+
>>202
八月末に広島市のデオデオでうってたけど…。さすがに今はないかなあ。
ほかにも妙に古い端末も売ってました。
207非通知さん:02/12/04 02:25 ID:hWIa34b1
>204
変な忠告するな。D504iはそこまで酷い端末ではない。
俺は気に入っているぞ。
208非通知さん:02/12/04 02:41 ID:W2uDqol0
>>202
先週DSで新品交換されたものでいいなら持ってるが。
普通につかってるから白ロムな訳だが。
そろそろ機種変したいな。So212安くなれー。
209非通知さん:02/12/04 02:52 ID:skXTh8AR
折れもD503iの赤使ってた。
ドコモ嫌になってauに変えたけど、良い機種だったなぁ。
210非通知さん:02/12/04 03:01 ID:G99W8UKp
D503iメタリックルージュを気に入って使ってました。
けど、電源周りのトラブルに嫌気がさして機種変しました。
他の方、トラブル出てませんか?
211非通知さん:02/12/04 03:58 ID:W2uDqol0
>>210
画面フリーズ、勝手に電源落ちる、突然電波圏外になり、電話切れる等々。
周りのD503使い&自分の場合。
212非通知さん:02/12/04 05:08 ID:zn3fxR37
画面フリーズは友人(シルバー)もなったって言ってたなあ
パーシャルOFFで待ち受け表示っぱなしが原因らしかったけど
イージーセレクターは埃が入りやすいみたいだし。

色によって故障率違うんかな?w
自分含め、現役なの見掛けるのは全部ブルーグラファイト
ルージュはもう一年くらい見てないなあw
213非通知さん:02/12/04 05:16 ID:b8gm62bU
ルージュは人目引くけど、実際に買った人はそんなに多くないと思われ。
俺のまわりでも、女でも使ってるのはブルグラぐらいだよ。
214非通知さん:02/12/04 10:29 ID:GOymMMRU
↑それはわたしのことですか?
あのころはP503iの赤ならよく見たなぁ
215非通知さん:02/12/04 10:30 ID:iko/s3rP
フリップ・トルシエ
216非通知さん:02/12/04 10:39 ID:QY0STf9J
メタリックルージュ使いの♂だす。
一時引退後、FOMAのデュアルで復活。
電源周りのトラブルは確かに多し。
何度か落として傷だらけだが
愛着あるのでまだしばらく現役。
漏れ的にはD502のほうが合っていたかも
知れんが巻き取りで502は手元に残らず・・。
217非通知さん:02/12/04 11:02 ID:8olVCvxn
俺も、ブルーグラファイト使いです。
これまでに、画面になにも表示されていない不具合?が3回ほど。
それ以外にはとくにトラブルはないなぁ。
昨年3月下旬に買いました。
505がでるまであと半年くらいなのかな?もう少しの我慢だな。
機種変時にはD503iの返却を希望しようと思ってる。
218非通知さん:02/12/04 17:18 ID:DLYh/Lwa
三菱はクルマも携帯も電気系統よわいねえ
219費通知さん:02/12/04 17:31 ID:jEMHPoyh
>215(笑
220非通知さん:02/12/05 00:35 ID:iJCwpjvB
505iまで耐え忍ぶスレになりますた


だから頼む
フリップで出して!
221非通知さん:02/12/05 10:57 ID:95qh1l+G
堪え忍ぶ会
222非通知さん:02/12/05 17:09 ID:3B9iuTyc
うーん、505まで待てるだろうか・・・
カメラ付きがいいようヽ(`Д´)ノ
223非通知さん:02/12/05 17:23 ID:68cgIBsl
そー言えばJ-DO6ってD503のモデルチェンジって感じ
の機種だったね。このタイプでもカメラ付けられるん
だし、三菱さんとドコモさんにやってほしいねぇ。
もちろんただのストレートじゃなく、フリップきぼん。
単に漏れが503is以降のDデザイン嫌いなだけだが。
224非通知さん:02/12/05 20:55 ID:D77Srtqy
>>220
嫌だ。
225非通知さん:02/12/06 00:12 ID:tZNVf0B4
ドコモの市場が完全に折り畳み主流に変化した今となっては、
もう今更ドコモ向けにフリップは作らないだろう。Jなら可能性はあるが。
226非通知さん:02/12/06 01:49 ID:7ajVwwiv
じゃあフリップじゃなくていいから
503iくらいイイスピーカーきぼんぬ。
227非通知さん:02/12/06 03:29 ID:iaLsO+jL
>>226
ハゲない程度に同意
228非通知さん:02/12/06 11:25 ID:tUUlP71g
504iのスピーカーは503iよりもはるかに良いものだが。
229非通知さん:02/12/06 21:53 ID:7ajVwwiv
>>228
こんど16和音で聞き比べるから
230非通知さん:02/12/07 00:37 ID:Hg/bhker
そっか、もう出ないのね・・・

   思い出をありがとう
     さようなら、フリップ・・・
231非通知さん:02/12/07 00:51 ID:fQvjquQP
フリップフラップっていう双子の歌手は今どうしてるんだろう。
俺結構好きだったのに…
232非通知さん:02/12/07 02:02 ID:lUD4YkTe
>>231
りんりんらんらんなら知ってるぞ。(古っ!)
233非通知さん:02/12/07 02:27 ID:+9IjL+vP
このスレ見て納得。やっぱすごいんだなこの端末。
去年の夏に3000円くらいで機種変。
ドコモ機種では珍しく個性の強いメタリックルージョ?赤を選択。
 操作性は申し分なく、デザインの処理とかはこまけーとかおもた。
デビューからちょっと経ったロットだったのか、不具合らしきモノもなく。
 iアプリはあんま使わないし、メール・通話なら充分だった。
1年ごとに機種変してるけど、なんか機種変更する気起きない。
 でも最近ケツポケットに刺しててしゃがみこんだ瞬間に
画面の内側が割れて修理が6000円とか言われたし。。。
 パックも寿命みたいだし。
もし機種変すんならSO504iの赤がまた欲しかったり。
234非通知さん:02/12/07 02:40 ID:xr2KkHRQ
>>233
ルージ"ュ"!
235非通知さん:02/12/07 02:47 ID:rUbd71II
D503iはいい端末なのだけど、いかんせん画面の暗さと発色が・・・・・。
そりゃ502iの頃よりも格段に良くなってるし、出た頃はあの画面でも、
「こりゃ綺麗だ」と感動したものだけどさ・・・・。
236非通知さん:02/12/07 06:56 ID:fQvjquQP
ルージョワラタw

発色とか明度って以前に、D503は1046色(?)だったから
しょうがないと思う。実用本位っつーかなんつーか。
あの頃でもこの色数は少なかったよね。
237非通知さん:02/12/07 10:23 ID:nil7tzN6
238非通知さん:02/12/07 10:30 ID:dzJ5FBgr
現場作業で使っているとセンターカーソルの所に砂とかが詰まってよく動かなくなった… 俺だけじゃないよ!
239 :02/12/07 10:43 ID:tJUUHX8e
フリップもいいけど、
イージセレクターの感触が好きだったんだけどなぁ。

504の折りたたみになって、なんかボタンみたいのに
なっちゃったし。。
209はなんか、本体自体がヒゲソリみたいで好かないしなぁ。。
240非通知さん:02/12/07 12:27 ID:xr2KkHRQ
>>239
ヒゲソリは211だろ?
241非通知さん:02/12/07 14:51 ID:oseK0boM
ただ、イージーセレクターは耐久性に問題があった。
504iではそれを気にする必要がなくなったから、いいかも。
242非通知さん:02/12/07 17:57 ID:EDuDPMqK
画面とか太陽光の元(午前中とかのガイシュツ先)は苦しかったな。

イジーセレクターってそんなに壊れるの?
約一年半ちょっとですが、バリバリ動きます。
でも漏れも画面割れてるんだよねー。見にくい!
バッテリーも一日持たなくなってきたひ!
 デザインはD503iを受け継ぎつつ、そっとカメラをつけてほしかったり。
そっとメモリースティック対応だったり。
243非通知さん:02/12/07 19:26 ID:Hg/bhker
↑それいいね。
よーし、こうなったらFOMAにしちゃうぞー
244239:02/12/07 20:40 ID:tJUUHX8e
>>240

おぅ!その通り!
245非通知さん:02/12/07 23:03 ID:oNzIN8M1
なんか俺もここ見たら今使ってる503に愛着沸いてきた・・・・。

一年半お疲れ様。あとちょっとがんがれ。
246非通知さん:02/12/07 23:14 ID:wk5MsahY
ルージョの伝言
247非通知さん:02/12/07 23:22 ID:eTzFCuP1
>>246
二番煎じ
248非通知さん:02/12/07 23:50 ID:42yf5EvS
しかし不覚にもワロ(以下略
249非通知さん:02/12/07 23:51 ID:MkbW8O1l
二番二岡
250非通知さん:02/12/08 00:04 ID:degUBmPi
ルージョの奇妙な冒険

ムトゥ・踊るマハルージョ
251非通知さん:02/12/08 00:05 ID:degUBmPi
ムトゥ・踊る大捜査線
252非通知さん:02/12/08 01:04 ID:T0mv4jVY
ここはオヤジギャグのスレですか?
253非通知さん:02/12/08 20:00 ID:WT8MoRoS
質問する前に、寒いギャグをどうぞ
254非通知さん:02/12/08 20:20 ID:W8fSu23i
D503iはさ、デザインと色のバランスがよかったよね。
今ブルーの使ってるけど、折りたたみ型が全部モッサリ見えるー
255非通知さん:02/12/08 20:27 ID:3uXgcnO2
デザインのバランスで言えば、D502のバランスのほうがスマートで
よかったかも。機能のためにはしかたなかったのかもしれんけど。
256非通知さん:02/12/08 22:12 ID:RpJxFSD3
あーっっ502よかったよね!
もってた
257非通知さん:02/12/08 22:13 ID:YjbLQ7pt
D502は好きだけど、D503はデブって感じで嫌い
258非通知さん:02/12/08 22:18 ID:qsarjU2h
割と同意。
でも好き。
259非通知さん:02/12/08 23:10 ID:W9QSE6/T
ただ、D502iは分厚い。
260非通知さん:02/12/09 02:22 ID:cOTVnOdD
D501iは羊羹。
261非通知さん:02/12/09 23:01 ID:aPccUtJC
歴代D機種トーナメント!

漏れはD503iに一票。
262非通知さん:02/12/09 23:05 ID:JVF+JAm/
うーん。なんだかんだ言ってやっぱD503かな…
今後に期待だけど。
263非通知さん:02/12/09 23:23 ID:7HTPy0Qj
きらきらピンクに一票。
264非通知さん:02/12/09 23:32 ID:PwWCo+Ge
D502iが懐かしい。このスレみてたら思い出して
少し寂しくなってきたよ。503にする時、巻き取り
されて手元に無いからよけいにそう思う。
265非通知さん:02/12/10 00:21 ID:q8jXwv62
誰かD503iからA5302CAに乗り換えた人いますか?別にD503に限らないんですが、もしいたら着メロ、画質、操作性、電池のもち、等比べてどうだったか、満足度はいかほどかをお聞きしたいのですが. . .
今D503iシルバー使ってて気に入ってるんですが、壊れてきて、auにしようかなって迷ってるんです。
266非通知さん:02/12/10 00:42 ID:OrjTzbC2
>>264
俺のD502iまだまだ現役だよ

カラー液晶、直感的な操作、使いやすいセンターボタン
だいぶ電池がへたってきたけどまだまだ手ばなせない
名機だね
267非通知さん:02/12/10 01:17 ID:DsAyRl3I
省10
マターリいきましょ(・∀・)
268非通知さん:02/12/10 01:36 ID:zK9l6J/M
>>265
auスレへGO!
269非通知さん:02/12/11 01:02 ID:WUI4loyF
ここはDからの機種変を報告するスレになりますた。
270非通知さん:02/12/11 01:17 ID:WLHbmiah
なりません。
271非通知さん:02/12/11 15:55 ID:kuFqcuM6
D503iのブルー好きだったけど、
N504isのブルーもイイ(・∀・)!!と思った
272非通知さん:02/12/11 20:00 ID:yt57BxzP
はあ〜・・・
フリップ新機種待ちわびアゲ!
273非通知さん:02/12/11 20:02 ID:5DlOEnjx
名機か?これ
現在1年と8ヶ月使っている。
最初持った時はP208からの買い替えだったからカラー
と大画面に喜んでいたがレスポンスが遅すぎ!
P208こそが名機だったと思う。あれに
Iもードメールが使えてカラーであればよかったのに。
274非通知さん:02/12/11 20:03 ID:1SPd0Q0X
        /:|.             /:|
       / .:::|            /  ::|
     i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::\
     /|◎\           ./◎  ::::::\
    /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
   /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
 /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::::::\
 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽:::::::::::::::::::::.\
  △△△△△△△△△△△△△△△△△△:::::::::::::::::::::::::::.\
 ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ  
275非通知さん:02/12/11 20:33 ID:unYzsaRj
あのさ、「会員の皆様へ」っていう迷惑メールやたら来て文字通り迷惑なんだけど、
どうすりゃいいの?もう、メール設定の指定拒否20個埋まって一杯だよ。ったく。
スレ違いだけど誰か教えて。
276非通知さん:02/12/12 00:07 ID:+gaCqFEW
>>275
登録メール以外受信禁止を設定する。
277非通知さん:02/12/12 00:15 ID:HfOdbIH/
スンスンスーーーン・・・・・・ボーノσ( ゚Д゚)
278非通知さん:02/12/12 01:20 ID:yX/E+cse
フリップそのままで、D504ISの登場をきぼんぬ
279275:02/12/12 09:33 ID:9M3bRqKL
>>276
そういうの有ったんだ。それ結構大変じゃない?
でも早速やってみよ。ありがとう!
280非通知さん:02/12/12 20:44 ID:eupihilq
フリップ折れやがった!。・゚・(ノД`)・゚・。ダメポ
281非通知さん:02/12/12 22:44 ID:n4IYsCdB
お気の毒に…
282非通知さん:02/12/13 00:10 ID:WGY4lt9Z
近所のディスカウントショップに各色1台のみ在庫有り、
新規のみ7,000円って札がモックの所に有ったけど。。ホントかな?
283非通知さん:02/12/13 03:28 ID:ZHMV+Vg0
高いよそれ。
希少価値でもついてんのか?w
284非通知さん:02/12/13 12:43 ID:cc1vWPus
Dはなんで、ヘンテコな折りたたみに進化しちゃったんだろ。
D503iは最後の名作か。D211iもアンテナ付ければカッコイイのに。
285非通知さん:02/12/13 13:16 ID:Ke1HlGYQ
実際、折り畳みじゃないと売れないのが現実なんだよね…
時代の流れか…
286非通知さん:02/12/13 13:24 ID:Rg8b4U+E
ストレートの需要が尽きたわけじゃないんだけどね・・。
287非通知さん:02/12/13 13:45 ID:KKbdNlC4
D503i現役です。
欲しい機種(デザイン的に)が今のところ見当たらない。
それと、折りたたみ式が使いやすいかどうかの不安が相変わらず付きまとう・・・
やっぱD503iは名器じゃの。
288非通知さん:02/12/13 13:50 ID:Ke1HlGYQ
俺はシティーフォン→D503と来て、AUのA3015SAへ乗り換えて
初めて折り畳み使ったけど、便利だよー。
ただ、ポッケの中で厚みがあるのは気になるかもね。
そういう人はP504とかにすれば良いのだけど。
289非通知さん:02/12/13 15:01 ID:mDWYawbF
d503i(シロ)ユーザーです。
買ってから一年三ヶ月経っています。

よく落とすので傷だらけ
電池は一日持ちません。
イージーセレクターは上に逝きっぱなし。
フリップ上のボタンも効きにくくなってきて
なぜか電波も他に比べて弱い。

一番怖かったのは原付に乗ってて
道路のど真ん中に落としたとき。
携帯もろとも自分も轢かれるかと思いました。

機種変更したいけど、折りたたみが好きではない。
狙うなら電波が良いらしい&薄い、P504isかな…
ちくしょー!ストレート型復活きぼんぬー!!
290非通知さん:02/12/13 16:36 ID:4u5IcAxT
今日、D503iに機種変更したよ。白ロム持込みで。
着メロ綺麗で感動。
291非通知さん:02/12/13 17:06 ID:uX4UVGyB
折りたたみに抵抗あるの、最初だけだよ。
具体的に新機種を選び始めたらこだわりなんぞどこへやら。
292非通知さん:02/12/13 17:49 ID:YaV5KeHz
俺も503ユーザーだけどさ
正直な話、フリップ端末はもう出ないっぽくないか?
メーカーとしては他社に負けぬよう新機能にガンガン投資するわけだし
それで売れなかったら死亡なわけだから、やっぱ現在のトレンドで
安定した販売の見こみがある折りたたみにするのはしょうがないのでは?

ドコモでフリップが出るとしたらラクラクホンの後継機とか・・・(痛
293非通知さん:02/12/13 22:46 ID:NLtKcuZE
D503i→D503iに2000円で機種変更しました。
でも、iモードの公式サイトから取った着メロは移植されないんですね。
ドラクエのオリジナルにかなり忠実な着メロが気に入って使っていたので
それが使えなくなってショック。
公式サイトでは、そのサービスは6月末で終了したと言うし。

で、今さらですが携帯編集ソフトを買いたいのですが、
D503iに最適なものってどれですか?
私がやりたいことは凝った着メロを自作することです。
おすすめがあったら教えてください。
294非通知さん:02/12/13 23:10 ID:2xqreCwI
J-D03ユーザですが新機種もスレも無くてさびしいです
295非通知さん:02/12/14 16:43 ID:GAxkotqy
でも正直あきました。。。。
296非通知さん:02/12/14 17:50 ID:meAgo8IU
>293
まだそんなにおいしい話があったとは…?
普通のショップですか?

>294
立てても即沈だろうからここでひっそりとネタ振ってください。

>295
正念場ですね。
新フリップは出ないだろうという絶望感と
最新の折畳みに対する憧れとが入り混じって…

耐えに耐え忍んで生き残りましょう。
297非通知さん:02/12/14 18:05 ID:wkZETVXE
>>296
折りたたみに対する憧れに禿しく同意です。
携帯を使うようになってからずーっとストレートなもんで
折りたたみってカコイイ(ポとか思ってしまうそんな房。

一ヶ月くらい前の女の子向けファション誌(キューティーかな)に
「今使ってる携帯」ランキング
が載っててたしかD503iが一位でハゲシク驚いた記憶が。
298塩田:02/12/14 18:06 ID:uz3/sYzh
Jフォン最高だよ、
299非通知さん:02/12/14 18:56 ID:meAgo8IU
>297
一位!?
女の子には折りたたみよりコンパクトなフリップのほうが人気なんですかねぇ?
編集者がフリップ信者だったとか…
300非通知さん:02/12/14 18:59 ID:meAgo8IU
定期的に…

[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
13. メール送信先アドレス入力時(未入力時のみ)にイージーセレクター上下で一発検索。

※待受画面サイズは132×142 ( 横×縦 )

他にも便利機能を発見したらご報告を。
301非通知さん:02/12/14 20:12 ID:vaTOQMkC
>>297に禿しくおどろきますた・・
>>300
一年半以上使ってるのに知らなかった機能ありますた・・鬱
302綺麗づき:02/12/14 20:32 ID:7yhS4i4n
D503i売ってるとこ教えてよー
白ロムOKだけど、人の使ってたのはいや
303非通知さん:02/12/14 22:01 ID:T4fyGdMd
>>302
口の訊き方がなっとらんな
304非通知さん:02/12/14 22:20 ID:BvoO9wgF
>>302
この潔癖が!
305非通知さん:02/12/14 23:56 ID:I37AXeFS
>301
是非とも活用してください。

>302
さすがに堂々と売ってるとこはなかなか無いのでは?
店の倉庫でホコリかぶってたり…
306非通知さん:02/12/15 00:12 ID:YYB/iW4T
そういやD503iの発売前、ネットなどの憶測記事やスクープ記事で、4096色TFD液晶について、
「三菱とNECのみ、シャープから許されたから搭載できた」などという話が、
実にまことしやかに語られていたな。実際にはあの液晶はエプソン製なのだが・・・。
どこから「シャープから許されたから」なんて発想が出てきたんだか???
今考えると激しく意味不明。
307非通知さん:02/12/15 23:51 ID:UEO1RSPi
明日D503ともとうとうお別れです・・・
(⊃Д`)
308非通知さん:02/12/16 08:33 ID:KkLWQ60Y
>>306
「憶測記事」や「スクープ記事」なんてそんなもんでしょう。

>>307
で、何を買ったんですか?
309非通知さん:02/12/16 17:11 ID:HLvueLxc
さぁ、1日1レスぐらいしていきましょうや。
310非通知さん:02/12/16 18:28 ID:c1KvXtRj
青をずっと使ってきたが赤に機種変したい
311非通知さん:02/12/16 20:04 ID:jwSRFs/p
D503iの後継機種の見た目がすごく嫌だったんです。
アンテナがない折りたたみなのがウリだったんだろうけど、
どー見てもあの姿は「便器のフタ」に見えませんか?
特にあのいかりや長介のあごみたいに出っ張った所がなんだかヘン。
フリップそのものにあんまり意味があるとも思わないけど、
折りたたみって、なんかかさばりますよね。
312非通知さん:02/12/16 21:15 ID:HLvueLxc
>>310
塗れば?

>>311
D503is:便器
D404i :マ○コ
と煽られてた頃が懐かしい
313非通知さん:02/12/16 21:28 ID:HLvueLxc
×D404i
○D504i
314307:02/12/16 21:54 ID:k9tnWmWF
>>308
A5302CAにしますた。
自分にキャリア乗り換える勇気があったのにビクーリ。

D503快適に使ってたけど、NEWケータイ手にした今や・・・(´Д⊂)
315非通知さん:02/12/17 02:42 ID:0jq7a+lC
>>314
分かるね。
316非通知さん:02/12/17 08:33 ID:RTEYtk9c
>>314
それ以上言わないで!
317非通知さん:02/12/17 14:27 ID:wMX004JG
>>314
自分もA5302CAに替えたいんだけど、どう?モッサリ感じた?あと着信音はどう?D503はかなり音イイと思うけど、満足できる?
318非通知さん:02/12/17 20:42 ID:XfGgq+bg
>>317
あぁ、またひとり503ユーザーが減ってゆく…
319非通知さん:02/12/17 20:53 ID:qzLgrzGA
週末、ついにD503と別れ卒業した。
この前修理で戻ってきたばかりだったけど、気持ちはもう冷めて飽きてしまっていた。
そして、新しい相手はSO212。
外見はベリーキュート。申し分ない。つれて歩くにはもってこいだ。

でも、ふとしたとき、気がつく。何か物足りないのだ。。。

そうだ、着メロだ。。。
あの美しい、そして深みのある着メロがもはやここにはいないのだ。

新しい相棒Soは、Dと同じように変換において頭もいい上に、外見もかわいい。
しかし、中身といえば音が軽いのだ。表面的とでも言おうか。
若さに満ち溢れているのは魅力なのだが。。。

こうして、漏れは別れてみて初めて、Dの音の素晴らしさを実感していた。
もう戻れない・・・・

なんだか、円熟した妻を捨て、若い女に走った心境になった。
320非通知さん:02/12/17 21:06 ID:JSVwn2pP
それはそれは、よかったね。
しっかり、SO212を可愛がってやればいいじゃん。(フン!
321非通知さん:02/12/17 21:56 ID:8gQnXyjD
>>319
まあ、しょうがないよね。
あのポール・マッカートニーだって、長年連れ添ったリンダが亡くなって
うんと若い奥さんをもらって、この間の来日コンサートでは10歳以上
若返った感じだったもん。凸(`、´メ)
322314:02/12/17 22:10 ID:wMX004JG
>>317
あうのezwebはモッサリと聞いてたけど、
実際モッサリだけどD503経験済みならそれほどイライラするほどじゃないと思う。
キーレスはまじ早くて自分が押す前に反応してるかと驚きますた(゚Д゚)

音については、D503の前使ってたN502と似たかんじ。FM音源?
着うたに感動。

もうさ、とにかく画面がきれいで!
まぶしすぎるくらいで!!(´∀`)
323非通知さん:02/12/17 22:31 ID:VNAnl/2I
メール送信後の「OK画面」がめちゃくちゃウザイのは俺だけではないはず…
「OK」押さないと切り替わらないんだよね。
324非通知さん:02/12/17 22:52 ID:cupXweM+
あれ無いと送信できたかどうかわからないじゃない。
AUと違って、OK画面でもメール受信できるからあまり気にする
必要は無いかと。
325非通知さん:02/12/17 23:00 ID:VNAnl/2I
AUの事は知らんが、OK画面の状態で受信すると
いったん「戻る」ボタンを押して…うんぬん…
が、すっごくめんどく感じる。
326非通知さん:02/12/17 23:20 ID:cupXweM+
ならAUにしたら?
新機種は全部送信画面から自動で戻るよ。
327非通知さん:02/12/18 00:44 ID:4irkr/A4
>>323
そうそう、D503に変えた当時は
OK画面がウザくてマジDにしたことを後悔してた。
そもそも、他の機種でもOK画面って見当たるけど、その必要性を感じないんだよね。。
328非通知さん:02/12/18 00:57 ID:mXZN2fcC
>>326
いや、キャリア変えるという事ではなく
名機であるD503の唯一にして最大の不満点かなぁと。

>>327
D209iではたしか無かったはず。
三菱なにやってんの〜って感じですね。
329非通知さん:02/12/18 01:02 ID:odvMjBA9
>>322
ありがとうございます!かなり参考になりますた!
(・∀・)
330非通知さん:02/12/18 01:27 ID:N90PxcAh
こないだD503iからD251iに機種変した。
やっぱりイージーセレクターの方が良かった・・・。
でも着メロ録音が楽しい。
Dは相変わらず着メロで満足させてくれるな。
331非通知さん:02/12/18 02:35 ID:1+rHcaoE
D503iの着メロってそんなにいいの?
あまり良い評判なんて聞いた事無いんだけど。
504iも然り。
332非通知さん:02/12/18 09:45 ID:58R0cGx5
>>331

作り込まれたmidiを着メロに変換して、D503iで再生すると
音の強弱、ニュアンスがそのまま伝わります。

PCM音源についてはこちらを参照(D、Pなど)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0102/13/keyword_2.html
比較としてFM音源についても(N、Fなど)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0102/13/keyword_3.html

PCM(・∀・)イイ!
333非通知さん:02/12/18 13:15 ID:VQtgIF9A
>>330
>>やっぱりイージーセレクターの方が良かった・・・。

その理由をお聞かせ下さい。
334非通知さん:02/12/19 01:16 ID:TV4s5Er+
>>331
なんかね、D持ってるときはさほど思わなかったんだよね。
でも、他へ機種変した途端、Dの着メロの綺麗さを実感したなぁ。
オルゴール系の音やピアノ音は、本物のような深みがあるんだよね。
335非通知さん:02/12/19 01:31 ID:950TjZ11
俺はもうフリップ諦めてたよ(涙
俺のDの歴史
D101〜503isまで必ず新機種が出る度に買ってた
俺って物持ちいいから傷無し状態の綺麗な状態で保存してるよ。
今はD251使ってます。
D503iは最高の機種だと今でも思う。
336非通知さん:02/12/19 02:58 ID:iJxi5voK
>>335
全部なくしたって言い張ってきたの?
337非通知さん:02/12/19 04:52 ID:TV4s5Er+
>>336
335じゃないけど、私はヘンな言い訳しなくても結構返してもらえてた。
338非通知さん:02/12/19 19:30 ID:MHNyBRij
D501i→D503iと使ってるけど、とても気に入ってます。
折り畳み式は、まずバコンって開かないとほとんどの機能が使えない、っていうのが嫌。
D503iはメール着信→内容確認→返信メール作成→返信メール本文入力、の時点で
初めてフリップを空ければok。
339非通知さん:02/12/19 19:33 ID:t0WxUTu0
確かにD503の着メロは良かったなぁ。
初めて着メロで感動したし
個人の勝手サイトで落としたクロトリのオープニング曲なんて
SFC版と同じくらい綺麗だった
340非通知さん:02/12/20 00:44 ID:pMWghwEN
>>338
同経歴ハケーン
505iまでガンガル?
>>339
過去形なのね…
341非通知さん:02/12/20 01:17 ID:9Iaj9R15
Dは音域が5オクターブあるから低い音から高い音まで幅が広いんだね!
俺のはもうすぐで二年たつけど、現役で動いてます。
342非通知さん:02/12/20 02:55 ID:6KtyECYa
Dの茶苦メロの話を納得できないヤシは
ぜひ他の現行機種と比較して欲しい。D503の音のよさを実感するかもしれない。

機種変で Dの着メロ なつかしく Dに戻りたい 今日この頃〜 

・・お粗末。
343非通知さん:02/12/20 16:09 ID:i2zg76vl
いくらD503iの着メロの音が良いと言ったところで、ツーカーのTK21や
エッジのRZ-J700と比べると糞以下。足元にも及ばない。
16和音でもC3001Hの方が遥かに上。特にスピーカーはD503iなど相手にもならないほど優れている。

という訳で、D503iユーザーはまさに井の中の蛙だな。
低レベルなもので満足してりゃ世話ないぜ。
344非通知さん:02/12/20 16:30 ID:owK6+Wp6
あれは着メロだけだろ!メールソフト(ATOK)も充実してる時点でDの勝ち。
345非通知さん:02/12/20 16:35 ID:IyHRaRgv
>>343
お前さんの挙げた機種は全てD503iより新しいものだし
ほとんど現役で販売されているものばかりじゃあないか。

ここは現ユーザーや元ユーザーがマターリするところで
あって煽り厨のくるとこじゃない。比較なら大いに結構
だが煽りは他でやってくれ。
346非通知さん:02/12/20 22:01 ID:kAt74dov
他機種より塗装がしっかりしているような気がする。
大事に扱っているからか、シルバーだからか、あまり剥げが目立たない。
と、思うのですがご意見をどーぞ。
347非通知さん:02/12/20 23:08 ID:ZVV0Fyu4
>>346
ブルーを1年半使った(N504iに最近変えた)けど、塗装の剥げはほとんど
なしだったな。小さな傷が一カ所だけあったけど気になるほどのもの
でもなかった。液晶にはフィルムを買って貼っていたので傷は勿論ない。

シルバーで、という例で言えば俺の友達何人かがN503iのシルバーだった
けどみんな傷がつきやすいと愚痴ってた。
348非通知さん:02/12/21 00:21 ID:V26axDC2
>>346
アテクシ一年半赤ユーザーで、かなり粗雑に扱う女ですが赤もハゲないよ。
唯一はげたのは裏のアンテナのトコの膨らんでるとこぐらい。

あ、でも画面周りの銀メッキはハゲてんな。
349非通知さん:02/12/21 02:22 ID:99wAvgN3
結論:やはりD503iの塗装はしっかりしていた。
350非通知さん:02/12/21 05:23 ID:/adxmrN3
変な話、D503iは電源落とすとメモリ検索(っていうのかな?電番もメルアドも。)
を「グループ検索」とかにしていても「フリガナ検索」にリセットされるから
できるだけ電源落とさないようにしてるよ…それにも拘らず電池切れとかなると
すっごい悔しい気分になるのは漏れだけでつかね?
351非通知さん:02/12/21 06:20 ID:Tcj4rY1G
確かにDの着メロは綺麗。
ただデフォで入ってる「クイズ風」やら「野球場風」の
着メロを使ってる人は見たこと無いw
なにこれ?とかよく言われるし。

正直恥ずかしいと思うのは漏れだけですかね?

どうでもいいけど、安くなってるみたいだからD504iにでも機種変しようかな・・・
352ぴよ名無しさん@FOMA愛:02/12/21 07:14 ID:v1KvIpd+
がんばってくらはい
353非通知さん:02/12/21 12:21 ID:aOaEpZXv
正直、着メロは買って数日しか使わなかった。
バイブだよバイブ。
354335:02/12/21 17:18 ID:vwfL3L1K
>>336
毎回定価で買えば回収されないよ。
最近じゃ10ヶ月以上使用してればヨドバシなんかも
回収するか、回収しないか選べるみたいだよ。
355非通知さん:02/12/21 19:05 ID:12o+MICd
>>350
あーあのメモリ検索の設定、電池が落ちたからリセットされるんだー。
もう手元に無いけど、今はじめて知ったw
356非通知さん:02/12/21 23:55 ID:l0MPUqFx
正直、着メロはD503iよりC451Hの方がずっと綺麗だと思うんですけど。
ほぼ同時期の端末で、同じ16和音だけど。あのスピーカーの出来は凄いですよ。
16和音機の中では文句なしでナンバー1では。
357非通知さん:02/12/22 00:54 ID:r6YsvvjH
>>356
日立爆音は定説だからあえて確認せんでもいい。
どの機種が着メロNo.1かを決めているスレじゃあないんだから。
358非通知さん:02/12/22 16:10 ID:p4BYGqZL
今日auの5302CAを契約してきました。去年の今ごろこのD503にしてからずっとこの携帯がNo.1だと思っていました。この携帯に別れを告げるのは悲しい事ですが、僕は今日からau使いになります!いままでたくさんの夢をありがとう!D503i!!
( ̄― ̄°)
359非通知さん:02/12/22 17:00 ID:KsvOTH15
うちのもそろそろバッテリーがやばいぽ。。
まだ交換頼めるのかな…?
360非通知さん:02/12/22 17:22 ID:58VQzWUE
D503i=D503iS
361非通知さん:02/12/22 23:21 ID:e123moNB
>>351
クイズ風は目覚ましに使ってたが
朝から心臓に悪いね。ありゃ。
362非通知さん:02/12/23 12:10 ID:B8l6ySMM
>>358
おめ。
これからはあなたにとってA5302CAがNO1名機となることでしょう
363非通知さん:02/12/24 00:16 ID:8HnEgBoM
hjhigggufydcchvmbnkn
364非通知さん:02/12/24 00:38 ID:kN17MyQV
一年半使っていたD503からP504iに変更しました。
改めてD503の良さが実感できた。。。。
D505はカメラいらんからP504i並の薄さでフリップ出してくれ
365非通知さん:02/12/25 18:57 ID:hKuErSzm
>>364
D505でフリップが出るとしたら、やっぱ欲張ってカメラつけてもらいたいもの。
厚さはD503iぐらいで文句はない。
366非通知さん:02/12/25 19:26 ID:ePjcNDsF
D503→D251に機種変した。

どっちも素晴らしい機種だよ
367非通知さん:02/12/25 20:20 ID:AZF5zKmI
D503iまだ現役。isも504も現役で持ってるがやっぱ503iがいい。
368非通知さん:02/12/25 20:41 ID:vgWg/8dI
>>367
Dを現役で3つも持ってるの!?
369非通知さん:02/12/25 23:06 ID:AZF5zKmI
>>368
そう。先月までD501iも現役だったyo
370非通知さん:02/12/25 23:53 ID:qXBXVstJ
>367
携帯ヲタですね。
371非通知さん:02/12/26 08:46 ID:h4M9PHtO
プライベート用
仕事用
???用

ってことですかい?
372非通知さん:02/12/26 08:50 ID:xeFGq1DF
3台目はヲナニー用
チンポを挟みバイブを作動させるとナニが絶頂を迎える(笑。
373非通知さん:02/12/26 09:30 ID:updBvN5k
面白くない。
374非通知さん:02/12/27 00:42 ID:6whzgEWk
でも俺も今日喫茶店で携帯3台操ってる人見かけた。
しかもどれも最新機種。
一年ちょっとD503iを使っていたけど着メロだけはよかったよ。電池のもちが悪くなったのと
カメラつきが欲しくなったのでN504isに機種変しましたがやっぱり着メロはD503iのほうが
きれいでした。

まだ使えるから大事にとっておくか。
376非通知さん:02/12/27 02:51 ID:Ej7Kxwzt
>>371
プライベート用
仕事用
もう一つは、新規即解で偶然手に入れたゾロ目良番。
377非通知さん:02/12/27 03:24 ID:nj2LVelp
>>79 遅レスで恐縮ですが、私も全く同じ経歴です。
どうも三菱が好きみたいです。けれど、D503is,D504iはデザインが腐ってると思うので未だにD503iのままです。
378非通知さん:02/12/27 03:49 ID:n34Ek+KW
379非通知さん:02/12/27 14:44 ID:PoVAsvYX
先日D503iからSO504i
に機種変更してきました。
やっぱりDは音が綺麗ですね。けど液晶はSOの方が断然綺麗って感じです。
380非通知さん:02/12/27 15:22 ID:WqdkTZ50
D502iをまだ使っています。
最新で買ったのに、、、
381非通知さん:02/12/27 15:23 ID:vtyzuMIK
503iユーザーの誰だったかが
MIDIファイルを503iの着メロに変換するソフトを作って
自分のサイトで公開してるんだけど、知ってる?

中々いい出来だよ。

382けん:02/12/27 16:29 ID:H6MutuYz
シルバーで一年半使用してます。
私もバッテリーの爪が落とした時に折れて瞬間接着剤でくっつけてます。
イージーセレクタは本当、暴走しまくりでメールや着メロ変更の時は困ります。
二度設定がオールリセットされた時は参ったョ…(´。`)
383非通知さん:02/12/27 17:33 ID:ONTJ9/pb
>>377
アンタはエライ

>>379
液晶を504と比べちゃいけませんって…

>>380
D503iにしましょう。

>>381
1回使った事あるかも。
でも普段から着メロ使わないし…

>>382
自己責任ですが、分解してセレクター部を綿棒で掃除してやると良くなるそうですよ。
384非通知さん:02/12/27 18:37 ID:vtyzuMIK
>>358
あ、俺もauに移る予定です。
Dがあったら買うんだけど無いからなー。なんとも。
385非通知さん:02/12/27 23:31 ID:NUneIXen
D101→D206→D207→D208→D209ときてD503i使用が1年3ヶ月目に突入。
はじめての16和音機だったから、音質の良さにそりゃもう感動したさ。
ルパンやWHITE Love聴いちゃときゃ鳥肌立ったよ。
落としまくってる割には、めげずに働いてます。結構頑丈なんでその点も好き。
ストレートタイプの2**シリーズよりも画面大きいし、iアプリできるし
DLメロディ保存数多いし。
電池の持ち以外は満足。
VIVA D503i!イエーイ

で、自作着メロの部分を全部消したいときはどうしたらいいのか教えて下さい。
なんか、設定リセットじゃダメみたいなので。
386椰子の実洗剤:02/12/27 23:55 ID:utzEkmPq
ある雑誌で見たD502iは、通話料金がたびたび一億円以上になるらしい。
387非通知さん:02/12/28 09:13 ID:RfJLnjQa
>>385
たぶん消せません。上書きするしかないようです。
388非通知さん:02/12/28 23:22 ID:VdzJNJeB
>386
ならない
389385:02/12/29 00:11 ID:Up4VLg3P
>>387
ゲフ、そうなんですか。残念
390非通知さん:02/12/29 17:30 ID:OpjqJxoo
年末アゲ
391非通知さん:02/12/29 17:32 ID:e4ti+pj7
>>381
psmplayかな?
392非通知さん:02/12/29 21:54 ID:v9E0611n
393非通知さん:02/12/29 22:59 ID:wuNcNkhZ
>392
懐かしいな。D503iを発売日に買って「画面メチャ綺麗じゃん」と思ってた日々が
懐かしいよ(今はD504i)。

そういや、503は「綺麗」を変換できなかったな。
394非通知さん:02/12/29 23:23 ID:qxrtb7Di
D503の漢字変換って お子様向けって感じだったなぁ
ちょっと読みにくい漢字は全然変換出来なかった
でも芸能人名は一発変換!
三十路超えたおっさんには、唯一の不満点だったなぁ
395非通知さん:02/12/30 00:19 ID:5fGtehRK
『諦める』とか『淋しい』なんかが変換できないというのは意外な感じだった。
396非通知さん:02/12/30 21:12 ID:RZOmg9pm
『鬱』も一発変換できなかったでない?
397非通知さん:02/12/31 02:14 ID:G0+Ukrz4
一発変換できず、単語登録した言葉

「嗚呼」「憧れる」「阿呆」「一体」「今更」「胡散臭い」「疼く」「頷く」「云々」
「閻魔大王」「億劫」「哀しい」「痙攣」「爽快」「戯言」「娑婆」「喋る」「洒落」
「贖罪」「仕方ない」「辿る」「諜報」「拙い」「睨む」「範疇」「抜擢」「飄飄」
「辟易」「反吐」「満身創痍」「巡る」「朦朧」「夭折」「浪漫」
398非通知さん:02/12/31 02:23 ID:hsqRSC/0
「仕方ない」←「が」を入れると変換される罠
399非通知さん:02/12/31 16:34 ID:n7xJ3VcF
確か「綺麗」も変換できなかったなぁ。あと「思いっきり」も。
400非通知さん:03/01/01 00:08 ID:XuzHeq98
ことよろ

ついに銀部がはげてきたぽ
401非通知さん:03/01/01 20:38 ID:0IbBdk+K
「お疲れ」も「乙彼」って出て2ちゃんぽ
402非通知さん:03/01/01 21:06 ID:DJjCSq3w
D503の赤使いです。
年末の安さも相まって251に心動かされていたのですが、
年始になり、値段も高騰している事を願いつついい機種が出るまで
このまま頑張ります。
403非通知さん:03/01/01 22:41 ID:9hpnel8S
SH251isの赤色があるならソッコー買うんだけど。
最近のケータイってどれも「白」「黒」「ピンク」とか似たような色ばかり。
ソニーの新機種くらいか、多彩なのは。
もっと色んな色を出して欲しいです。
404非通知さん:03/01/02 00:19 ID:WN/XtoSB
確かにSO212iの赤黒には惹かれるものがあるぽ
405非通知さん:03/01/03 01:38 ID:SgGnmmfS
あげるぽ
406非通知さん:03/01/03 11:57 ID:HpRhoHip
閑散としとるね・・・
みんな年末に機種変しちゃったのー?(´Д`)ノ
407300:03/01/03 12:36 ID:RX2nMFWC
400超えたんでそろそろ張っときますか。。。

[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
13. メール送信先アドレス入力時(未入力時のみ)にイージーセレクター上下で一発検索。

※電源落とすとメモリ検索の設定がリセットされてしまう。
※待受画面サイズは132×142 ( 横×縦 )

他にも便利機能を発見したらご報告を。
408非通知さん:03/01/03 21:51 ID:mF+pcLgd
D503i(赤)使いだけど
落っことしてコンクリートの上をズザァーーと画面が........
買い替えるしかないか

メール作製の途中で他の用事のため置いておくと
勝手に画面が消える機能を何とかして欲しかった。
409非通知さん:03/01/03 23:33 ID:M2ol7eJ0
そういう時のために液晶保護シートがある。
もはやD503i用のを売ってるところは皆無だろうが…
410非通知さん:03/01/03 23:46 ID:qp+sfrre
たまに画面が真っ白になることがある。
送受信は可能なので、単に画面の読み込みができないだけっぽいけど
D503買って3ヶ月くらいからこんな状態になる時がある。
電源をつけたり消したり、或いはバッテリー外したりつけたり
というのを2〜30回繰り返したら元に戻るけど。
それでも一度も修理してないけど。

他にこういう症状のかたいます?
411非通知さん:03/01/03 23:51 ID:fm6MfBUu
>>410
真っ白になったかどうかは忘れたが去年の夏あたりに
電源落ちが頻繁に出るようになったり画面が勝手について
いたりという症状を繰り返した後電源が入らなくなり
修理に出す事になった。メモリーは全部消えてもーた。

これからも長く使うつもりなら修理に出した方がいいと思われ。
412非通知さん:03/01/04 11:33 ID:bYYxtrEf
>>410
それ明らかに初期不良じゃ…
俺はもうすぐ1年になるけど丁寧に扱ってるせいかトラブルは無し。

>>411
乙…
413非通知さん:03/01/04 11:57 ID:kK6MVgTs
D502i→D503iと使ってきたけどそろそろDともおさらばしようかなぁ。
スピーカも壊れて着メロも鳴らなくなったし。
もうフリップは出さないのかな…
414非通知さん:03/01/04 12:03 ID:iZxpL9jE
>>413
着メロなんかいらねぇ!
次のフリップが出る保証無いんだから修理してでも使うべし!
D503iユーザー保存計画。
415非通知さん:03/01/04 13:37 ID:zFlI5Kl8
めでたく?元旦にぶっこわれた。一年8ヶ月。凄い気に入って使ってたけど
フリップも取れアンテナもすっ飛び最期は徐々にフリーズ&安眠。

着メロの音質は最強だったね。
この機種使ってる人に是非とも落として欲しい着メロ!
COOL SOUNDにおいてあるrei harakamiの2 creamsって曲。
この機種使っていた内最も綺麗でかっこよく、展開も凄い着メロ。
落としてみ。もはや着メロのレベル超えてるから
416非通知さん:03/01/04 16:13 ID:MnJHWjBS
>>415
有料?
417非通知さん:03/01/04 17:32 ID:+DLRdraO
>>399
「きれい」を変換してみたら「亀齢」って出てきたよ。シブすぎ。
418非通知さん:03/01/04 17:38 ID:zFlI5Kl8
>>416
うん有料で100円5曲。めんどくさいかもしんないけどそれ以上の
価値があるから頑張って落としてみて。マジ凄いよ。あの着メロを入れずに
この機種手放すのはもったいなさすぎる。

5曲何落として良いのかわかんなかったら他にお勧めは 
yosinori sunahara/balance
little tempo/legazy days
x-press2/planeque
これらの曲もこの機種で聞くとかなりヤバい
419非通知さん:03/01/04 18:18 ID:b/+f32hg
先日水没してしまいますた。
さようならD503i
420408:03/01/04 18:25 ID:RVOQs5PD
今日、P504isに買い換えてしまいました。
これからは目覚まし時計として使うつもりです。
着メロきれいだからね
421非通知さん:03/01/04 20:08 ID:04xEp/y/
みんな聞いてくれ。
オレはNユーザーなんだ。N503なんだ。
だけど敢えて、このスレで大声で言わせてもらう。


    D 5 0 3 i   万  歳(マンセー)  !!!!



知り合いが使ってるが、D503iは間違い無く名機だ。羨ましい。
本人も「コレに変わる携帯が無いから変えたくない」と言ってる。
もうアレほどの名機が出ないのなら、俺はもうDoCoMoは解約する。


ついでにもう一つ。

     N   は   氏   ね   ! !

もう二度と買わん。
422非通知さん:03/01/04 22:13 ID:a+FSYc3Q
>>421
できればNとの間にいったい何があったのか聞かせてほしい。
423非通知さん:03/01/04 23:52 ID:7gAKtRhW
何気にやってみて気付いたのだが、Dって「RAV4(らぶふぉー)」「ワゴンR(わごんあーる)」
「フェアレディZ(ふぇあれでぃぜっと)」を一発で変換できるね。
他の車名でも試してみたけど、これだけしか出来なかった。
何でこれだけしか入っていないのか、全く意味不明。


424非通知さん@421:03/01/04 23:57 ID:1MGXmg2J
>>422
それをココで語るのは、少々スレ違いな感じがするが・・・。
まぁ、いいか。

今はN503iS使ってるんよ。コレの前に持ってたのがP209i。
んで、知り合いが既にD503iを持ってて、「コレはいいぞ」と薦めてたのね。
あの時あのまま薦められるままに買っておけば良かったと今でも後悔してる。
ただD503で唯一気に入らなかったのが、色。N503iSの青色がものすごく綺麗で
それに惹かれたの。んで、16和音だし後発だし、似たようなもんだろと思って、Dを買わないでNを買った訳。
3日で後悔しました……。

折り畳み式ならではの大画面→Dよりも小せぇぞゴルァ!(N=120×130.D=132×142)
16和音の美しいハーモニー→何だこの音は…。ファミコンか?
操作性も抜群→P209の方が、メール打ちやすかった。

後発のクセに先発の機種に負け負けなNはウンコ。もう二度と買わない。
知り合いにさんざんバカにされました。「お前、アホやろ!」と…。
アホです…。コレほどの名機を目の当たりにしながら・・・・・・・・。
と言うワケで、D503iはNユーザーから見ても、本当の名機だと思う次第であります。
425非通知さん:03/01/05 00:18 ID:yogVt7US
>>414
確かに着メロはいらないんだけど目覚ましが使えないのが。
ボタンのバックライトも本体カラーにあわせて青色LEDに変えたのに。

でももう気分はP504iSに乗り換え寸前…
426422:03/01/05 01:01 ID:SxTOlGfo
>>424
あーなるほどね。
今D使っててNへの変更考えてたけど白紙に撤回します。
427非通知さん:03/01/05 13:46 ID:mq9X9Jof
>>424
ものすごい憎みようっすね(笑)

>>425
だめだー、逝っちゃダメだー

─―─―─―─―─―─―─―─―─―

ところでD503iユーザーにできる事は

1.現携帯をなるたけ丁寧に扱う事
2.新フリップの登場をひたすら祈る事

だと思うのですが。
428非通知さん:03/01/05 19:19 ID:dWRbR0Ie

もう一般の人はフリップというデザイン自体忘れかけてるんじゃない?
もうダメポ・・・
429非通知さん:03/01/05 22:51 ID:ENGHj2u2
>>428
それはフリップ端末が出ていない事による一時的なもの。
と、信じたい。
430非通知さん:03/01/05 22:55 ID:aI96OTvP
>421
俺、全く逆。
D503にして一ヵ月で姉に譲って、N503にした。
ボタンのおしにくさ、デザインかな。
あとフリップも結局はワンアクションいるし。
431非通知さん:03/01/05 23:38 ID:cNFZ7IUY
今日DSで中古の電池(青)貰ってきました
ようやく初期不良の電池と交換だ(w
432非通知さん:03/01/05 23:56 ID:/N+t4v/5
D503iこそ史上最悪の糞端末。
こんなシロモノを嬉々として使っているお前らの神経を疑う。
433非通知さん:03/01/06 00:50 ID:uzr9X4Bf
>>432
だーかーら、良さを語ってるマンセースレなんだから
わざわざカキコするお前が糞だろ。
そういうお前は何を使ってるんだ。
NとかSO使いとかだったら笑死するが。
434非通知さん:03/01/06 02:19 ID:xMU12UE2
N504is解約して、結局元のD503i復活。
理由は、折り畳みになじめなかったと言う事と、Dの着メロの低音の厚さ。スピーカー周りの設計が良い。
所詮、FM音源じゃここまでの音は出ないだろう。あのポコポコドラムはまるでゲーム機だ(w
とりあえず100グラム超えると胸ポケットはきつい。
ただ、Dに搭載のATOKは地名人名には強いが、熟語系が今一弱い。パソコンに付いてた昔のATOK同様か。
まあ某メーカのパソコンに付いていたAI変換は、単語登録しなければ殆ど物にならなかったが。
PC−○801の時の様に頑固に守備に走って、結局Dos/V機に飲まれてしまった悲惨な過去も在るし。
しばらく様子見。





435非通知さん:03/01/06 02:22 ID:xMU12UE2
>432
Dはいいぜ〜。進歩の無く冒険できないNよりはな。
436非通知さん:03/01/06 09:11 ID:8sc2hY2T
確かにNって進歩ないよね。
ちょっと画面でかくして、ちょっと変換賢くしただけって感じ。
437非通知さん:03/01/06 10:09 ID:ls9uCRGU
>>432
お前使った事ないだろ?使っていたらいい所、悪い所が
ちゃんと言えるはずだもんな。

>>436
確かにそういう面があるな。あの項目を並べてあるだけの
メニュー構成は嫌いだな。文字フォントは綺麗だけど。
438非通知さん:03/01/06 15:01 ID:ZZoTt6xP
昨年の大晦日までD503iのメタリックルージュ使ってた。その前はD210i。
1年以上使ってたけど、突如音が鳴らなくなったんで機種変しちゃったよ。
大きさ、着メロ、画面の綺麗さなど、これといって不満も無く満足の行く一台だった。
スピーカー壊れなきゃもっと使って居たかった。

で、今はD504i。ポイント使って3千円ちょっとだった。
これはこれで良い機種かと。
439非通知さん:03/01/06 17:45 ID:OtaJhtEb
>>437
大画面好きな人にはいいんでないかって事だな。
メール&電話ならD503iの画面で十分。

>>438
フリップ&イージーセレクター卒業した気分は?
440非通知さん:03/01/06 17:52 ID:5+nuErWP
D503iを使い始めてから1年3ヶ月。
D501i→D209i→そしてD503iという変遷。
一時期、D504iに機種変更しようと思ったが、どことなく便器を
彷彿とさせる(怒らないで^^;)デザインが受け入れられず、
そのまま使い続けている。
このスレヲ見て、何となくD503iを使い続けていく気になってい
る。

…そういう罠か?!
441非通知さん:03/01/06 17:57 ID:lCoGe1us
漏れもおととしの5月くらいからD503iを使ってるけど、イージーセレクター壊れてるの。
壊れてるのもずいぶんと前のことだしなれちゃったけどね(汗
そろそろ、F504isが( ゚д゚)ホスィ…くなった感じもするけど、浮気はだめなのか?!
442非通知さん:03/01/06 17:59 ID:5+nuErWP
>>441

イージーセレクターが壊れた状態で慣れているのならば、
そのままでいきましょう!

しかし、お主なかなかの強者ですな。
443非通知さん:03/01/06 18:05 ID:lCoGe1us
いやいや、微妙な指のタッチであの壊れたイージセレクターは使えますぞ。
(最近になってコツがわかったのが正解かもw)
でも、古い機種はやっぱりバッテリーだけはどうにもならん(´・ω・`)
444非通知さん:03/01/06 18:14 ID:5+nuErWP
>>443

微妙な指のタッチとは…。
さぞや指テクが絶妙なのでしょうなぁw

確かにバッテリーが問題ですな。
朝起きた時に充電器からはずし、夜寝るときに充電器に付ける
時にはほとんどの確率で残りバッテリー一個の状態…。
車載用のバッテリー買いますかね。
445非通知さん:03/01/06 18:56 ID:OtaJhtEb
>>440
そういう罠で…じゃないっ!

D503iユーザー保存のために[ D503i マメ知識整理 ]の姉妹編として
[ D503i メンテナンス術(仮)]を企画したいのですが…

とりあえず
01. イージーセレクターの反応が悪くなったら(自己責任で)分解して綿棒で汚れを取ると効果あり。
02. 夜間は電源を落としておく。自動電源ON/OFFを使うと良い。
03. 電池節約を意識する。(パーシャル・バックライト・電池節約モード etc.)
04. 液晶保護シールを張る。
05. 早めにスペアの電池を買っておくw

じゃんじゃん追加して。
446非通知さん:03/01/06 19:52 ID:St6Y/3uE
アニメ名探偵コナン お年玉スペシャルより〜
アガサ博士が使ってる携帯が D503iブルーグラファイト
だったような気がするアグェ!!!
447非通知さん:03/01/06 19:52 ID:AvDLOka6

これをコピペしまくれ。

迷惑メール内のサイトを攻撃しようと言った趣旨です。
賛同頂ける方は参加願います。

【聖戦】本日23:00より一斉攻撃するぞ【聖戦】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1428&KEY=1041848924
なお2ちゃんねる内のサイトではありません。私が管理している私的サイト
です。
448非通知さん:03/01/06 21:52 ID:xS09tiWU
予備電池ってまだ売ってるの?
あったら買っておきたいのだが。
449非通知さん:03/01/06 23:05 ID:JTJ4BpQu
>>448
恐らく取り寄せにはなるね。
450非通知さん:03/01/07 01:12 ID:qiZAcIFH
うぅ…先日運転中に嫌な親父ドライバーがいて
激ムカついたんだけど、その親父が運転しながら使っていた携帯が
D503iで、しかも自分と同じブルーだった…
ムカついたこの気持ちはどこへ持っていけば…
451非通知さん:03/01/07 01:56 ID:qDfbv0ld
>>450
夕日に向かって叫べ(w
452非通知さん:03/01/07 07:55 ID:9G59jUj+
オカモ
453非通知さん:03/01/07 14:07 ID:LNCdLR4i
>>450
D503iはアナタだけのものではない。
ムカツクとは言え、数少ないDユーザーなんだから
勘弁してやってください。
454非通知さん:03/01/07 14:29 ID:uS9oYyCj
>>445

>05. 早めにスペアの電池を買っておくw
時すでに遅し…。
もう1年早く言ってくれていれば…w
455非通知さん:03/01/07 14:33 ID:eM2U/5Md
eサイトで注文汁!!
在庫有ればの話だが…
456非通知さん:03/01/07 15:07 ID:7HrTmcyA
電気量販店で注文すれば数日で届くと思うけどなぁ。
ただしメチャ高いっぽい。買った人いくらだったかおしえて〜

他にメンテ術はないのか…
457非通知さん:03/01/07 15:09 ID:Xh3m/Thc
スレが半分まで来ているので遅いと思いますが、言いましょう。
458非通知さん:03/01/07 15:10 ID:Xh3m/Thc
どこが名機なんだ!? ドコモのくせに。
459非通知さん:03/01/07 15:38 ID:uS9oYyCj
あと半年はD503iでいける!
460非通知さん:03/01/07 16:42 ID:dst91Cp7
D503i(ブルー)おとといまで使ってました。
今はP504isなんだけど着メロはDのほうがキレイだった気がする。
ボタンも押しやすかったし。
でもセンタージョグが壊れて押さなくてもスクロールするように
なっちゃったんだよね。電池パックもすぐ外れるし。
461非通知さん:03/01/07 17:27 ID:nWExjlHN
>>450
よくおやじってD型の携帯使ってるよね〜
462非通知さん:03/01/07 18:02 ID:Txk0s/+p
D503iはマジ良かった。
N504iに機種変したのだが、使いにくくてかなわん。
着メロも雲泥の差。
手放すんじゃなかったなー・・・。
ちなみに、N504iはもう手放した。違約金上等!
463非通知さん:03/01/07 18:22 ID:5DT2JJGb
>>460
電池パックが外れるってのは、落とした時?

俺が思うに、D503iを落とした時に電池パックが外れやすいのは
衝撃吸収に一役かっているのではないかと・・・w
464非通知さん:03/01/07 18:33 ID:hBHaXV/3
>>463
さうです。でも、もともと電池パックと本体の接触があまりよろしく
なかったみたいでよく勝手に電源切れてました。
465非通知さん:03/01/07 19:38 ID:5DT2JJGb
頻繁に落としたせいかもね。
466非通知さん:03/01/07 23:11 ID:HbxRwjrs
そいや、D503iのメタリックルージュ用のノーマル電池が残ってた。
でもちゃんと使えるかどうか不安。
欲しい人にはあげるけど。
467450:03/01/07 23:27 ID:9c84b7Qh
>>451 >>453
うおぉ〜〜〜〜〜
親父め〜〜〜〜〜〜〜っ!

ちと叫んでみました。
いっそ携帯盗んでやりたくなりましたが。
468非通知さん:03/01/07 23:58 ID:VMmkL8e9
D504iは、着メロはD503i以上に良いのだけど、低音域は503の方が若干上のような
気がする。でも、高音域だと504iの方が明らかに上。最大音量でも音割れもしなくなったし。
469非通知さん:03/01/08 00:03 ID:GgOgMb8J
低音が程よく出ないと高音はスカスカで厚みがないしょぼい音になる。
470非通知さん:03/01/08 00:05 ID:G6irDzPJ
まぁ、D504でも低音は充分以上出てるからな。あくまで503と比べると若干・・というだけの話。
それに比べてP504iは・・・・・・・・・なんだあの音?(w
471非通知さん:03/01/08 00:12 ID:rCYWG2DO
途中結果として名機である理由を箇条書きで挙げると・・・

あとは頼んだ職人サン。
472非通知さん:03/01/08 00:15 ID:IlZ4R4zJ
薄さを追求する余り、手を抜いたな(ゲラゲラ
あんなスカスカな音だとは知らず、かってしまった自分に(´・ω・')ゞショボーン
473非通知さん:03/01/08 00:17 ID:ec/gGkFS
>>460
>でもセンタージョグが壊れて押さなくてもスクロールするように
なっちゃったんだよね。

繊細な指のタッチでスクロールは止まるし、素直に言うこともききますぞ。
474非通知さん:03/01/08 03:49 ID:KNHreqN5
チャクメロを友人に聴かせると皆悔しそうな顔をしますが何か?

古い携帯だからってバカにするなyo!
475非通知さん:03/01/08 09:25 ID:XoyGmYgs
「古い」って理由でバカにしているなら無視すればいい。

「クソ携帯」ってバカにしてるなら殴ってしまえばいい。
476非通知さん:03/01/08 21:02 ID:scz/5lJj
D503iを使ってたんですけど着メロはN503iの方がかなりきれいだった。
N503iの着メロにはハンパじゃなく感動しました。D503iはポケメロで着
メロをダウンロードしてたせいかメインの音色がほとんど一緒で腹立ちました。
そのあとDAMに変えたんですけどね。D503iに最適なサイトはどこだったん
でしょうか?
477非通知さん:03/01/08 21:41 ID:LYJx8/Ck
>>476
俺はセガカラ使ってる。おすすめ
478非通知さん:03/01/09 00:25 ID:IGbSPjWH
俺、D503i→D504iと使ったんだけど。
ポケメロは、16和音のサービスを始めた頃は素晴らしかったんだけど、
その後段々と手抜きになってきたように思う。
476の言うとおり、メインの音色が殆ど一緒でな。その後504に変えてから、
ポケメロでDLしてみたら16和音の曲と全く同じで(504対応となっているにも関わらずだ)、
それどころか16和音の曲より悪くなっているものもあり、頭に来てとうとう解約した。
502iの頃からずっと使い続けていたのだがな。

対してセガカラは、3和音の頃は曲調が暗い感じでパッとしなかったが、
16和音になってからはなかなか良くなり(特にDとの相性は良かった)、
俺は段々とセガカラにシフトして行ったよ。
そして今では、セガカラ&オリコンの二本立てだ。

何でポケメロがあそこまで糞になったのかわからん。
16和音初期の頃に落とした「First Love」や「Can YOU KEEP A secret?」には
感動したものだったが。

あと、「Dがきれい」「Nが綺麗」というのは、音源の違いから来る好みだ罠。
479非通知さん:03/01/09 01:36 ID:nKyBKtGb
個人的には「Melody Clip♪」でDLした音は
結構きれいだと思ってる。Dに合ってる気がするけど。
480非通知さん:03/01/09 12:49 ID:n+cea2Yq
こんなスレあったのか…
自分はD206→D501i→D503iで使ってます。
503は発売日に張り切って機種変したから1年10ヶ月程になるけど、途中で壊れて交換したから実際は1年5ヶ月。
しかし、メールとかで使いまくっててセレクターが瀕死状態・゚・(ノД`)・゚・
電池のツメも折れてセロテープで貼り付けてる有り様。時々画面も固まります。

どんな最新機種もタダで買えるほどポイント貯まってます。
でも変えたい機種が無いんだよ!D504iダサイんだよ!そもそも折りたたみ嫌なんだよ!
今更D以外使えないんだよ!家族も友達もみんなドコモだから乗り換えも嫌なんだよ!
私はどうしたらいいんですか。三菱さん助けて下さい・・・・゚・(ノД`)・゚・
481非通知さん:03/01/09 13:16 ID:MKXxiAaB
探せばD503iは売ってる
482非通知さん:03/01/09 13:21 ID:Dq1Y5apR
D211iは余裕で売ってる
483非通知さん:03/01/09 13:23 ID:709/HpeL
D504iはダサイがD251iは好き。変えようと迷ってるYO!!
484非通知さん:03/01/09 16:03 ID:8sT5UVwV
>>482
あのヒゲ剃り1円で叩き売りされてるよね…
485非通知さん:03/01/09 16:46 ID:IYGHeXcT
D503iは、3月下旬で使い始めて二年が過ぎます。
次を買うのはポイントが消滅する10月頃ですなぁ〜。
いまのところ電池もなんとか持ってるし、機種変するにはもったいないのう。
486非通知さん:03/01/09 17:54 ID:yMyglcUy
ポイントって?
487非通知さん:03/01/09 18:01 ID:YUYHCL+E
ポイントの最長期限は何年間有効だっけ?三年?
488非通知さん:03/01/09 21:20 ID:vh3LDYlK
着メロついでに、何年か前に無料サイトでDLした“スターソルジャー”のサウンドはめっちゃ最強だと思う。
回りの連れからも、ウラヤマシがられたりするから。
でも、そのサイトも今じゃドコだったのかわからない・・・。
だれかわかる人いますか?
489mage:03/01/09 21:45 ID:0zhqZA17
1年くらい青使ってて、予備にと思ってヤフオクで新品の赤を買ったんだけど
D504i買ったから無駄になってしまった
新品だと今ヤフオクでいくらで売れるかな?
490非通知さん:03/01/09 22:08 ID:Xt+xOOHv
壊れかけてきた…画面固まるわ真っ白だわ電池持たないわ。
新しいのはD503iほど惹かれる機種も無し。でも修理したいけど金も無し。

機種変にあたり、D503iユーザーでも"まあ許せる"機種ってなんでしょうね?
491非通知さん:03/01/09 23:53 ID:B3wYn3hK
>>490
らくらくホンUはどうよ。F671i
今日DSに電池注文行った時にモックみたけど
あれなら妥協できるかも。
といいつつ、外装交換検討中。4000円だって
492非通知さん:03/01/09 23:54 ID:N0XqAP34
>491
でも、Fだよ、F・・・・・・・。
493非通知さん:03/01/09 23:58 ID:qWIOX1tl
三菱はフリップに戻すべき。
494非通知さん:03/01/10 00:55 ID:7fBb6B8+
495非通知さん:03/01/10 01:00 ID:t59U8Cj8
D503白がほすぃー
496非通知さん:03/01/10 01:01 ID:DJoknO48
>>479
ハゲドウ
ゲームのはたいていそこでおとしてる。
497非通知さん:03/01/10 01:17 ID:FaOrbOOc
>>493
禿しく同意いたします
498非通知さん:03/01/10 03:00 ID:H+O4112I
>>491
あれはまずい。
後悔しますぜ。所詮Fだし
499非通知さん:03/01/10 05:15 ID:Smo17Rt2
Fを舐めたらあきまへんで!(^゚∀゚^)ゲラx2
500非通知さん:03/01/10 06:48 ID:qTyVgcbY
D503iが例の症状が頻出するようになったので、
ビックカメラで3000円でD251i新規を買って即解約機種変更してきました。
あまり着メロの音質にはこだわっていなかったので、
「D503iと同じ音出るじゃん!全然OK!」ってなりました。
初めての折りたたみ携帯、いきなり落としたりしそうでちょっと怖い・・・。
501非通知さん:03/01/10 12:19 ID:FaOrbOOc
502非通知さん:03/01/10 18:43 ID:TVg+we1K
>>499

所詮Fはメモリーが大きいだけですぜ。
パソコン世界ではNECに負けた富士通だからな。
音源はクソNと同じFM音源。リアルな音のPCM音源にはかなわんよ。
503490:03/01/10 18:47 ID:BtTMR0s7
>>491
うちの母ちゃんが使ってますが

最悪だ、あれ。
たまに編集してあげるけど、使い勝手悪すぎるよー。
Fだしね
504非通知さん:03/01/10 18:59 ID:I0r/bWWk
みんな、くれぐれも↓のようにしないように。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/0,,9891,00.html
505非通知さん:03/01/10 19:25 ID:M7rvLWjH
>>500
例の症状って何ですか?
D503って病気持ち?
506非通知さん:03/01/10 19:42 ID:hXePHV8C
ポイントの有効期限はHPによると、

「毎年11月から翌年10月までの1年間を1プログラム年度とし、
1プログラム年度で獲得したポイントは、翌々プログラム年度まで最長3年間有効となります。 」

ということらしい。
507非通知さん:03/01/10 19:49 ID:hXePHV8C
>>504
以前、これの


事故の内容
 洗濯機の故障により家が大揺れ。運悪く机の上にあった携帯が最初に落ち、その上にドサドサとテレビや引き出し、パソコンなどが落下した……。

とあるが、洗濯機の故障で家が大揺れするんか?じゃぁ、大きめな地震
だと倒壊だな、と思ったが?
掘っ立て小屋に住んでいるなら話は別だが、たとえ古い家でもそんなことが
おきうるのか?
何かが原因でクラッシュはしたのかもしれないけど、事故の内容はネタだと思ってる。
まぁ、笑い話と思って読めばそれなりに・・・
508491:03/01/10 21:23 ID:dxyEWvnb
>>503
所詮Fダタカー

今までDしか使ったことないから、他社はそんなに悪いのか。
(アナログD3→D201→D208→D503i)
今はD210iとD503iの2台持ちだが、当分機種変しないこと決定だな
来週外装交換に出すこと決定です。
509490/503:03/01/10 22:39 ID:aSzqlC7D
>>508
ん〜、どうだろ。他社っていうよりはF671は極端な気がする。
年寄り向けにしてもほどがあるというか。
文字は大きいし(文字サイズ変更できない)、音はFM音源しょぼしょぼだし、
メールの日付は出ないし、カラー表示についても制限あるしで
へっぽこさ加減爆発てな感じです。まぁ満足してる年寄りもいるんだろうケド。

親父がP使いだけど、"悪くはない"って印象でした。
使い勝手も商品形態もDと似てる感じするし。
でも同じ曲をDLしてみたけど、やっぱりD503にはかなわなかった。
510491:03/01/10 23:52 ID:I1ylgaaP
>>509
結局D503に変わる期待できそうな物は無いな

周りのヤツに電池注文したとか外装交換とか言うと
馬鹿じゃないのとか、機種変すればとか言われるし。

俺は好きで使ってるんじゃー
フリップの新機種出れば発売日に買うんじゃー


511438:03/01/11 01:30 ID:GkeTxDW+
機種変する前の愛機
http://210.153.114.238/img-box/img20030111012539.jpg

全バラして色々やってみたけど、結局着信音スピーカーの接触不良は直らず(;;
503iは間違い無く名機だと思う。
512490/503/509:03/01/11 03:02 ID:DuxvByy0
>>510
そうだねー。私もそう思うよ。
フリップ新機種(PCM音源希望)出たら
すぐ機種変するだろうなー

明日修理に出しにいくさぁ
513非通知さん:03/01/11 19:50 ID:dur9j/CZ
初めまして
D503使って一年半。交換二回。保障期限過ぎて、再び、故障。
フリーズ、勝手にスクロール、勝手に電源オフ。
泣きたくなる。通話も途中で切れる。
こんな私は機種変の道しかないんでしょうか。
というか、8月に最後の交換したばかり。このいかりはどこへ・・・。
514非通知さん:03/01/11 20:07 ID:2+1kXRt/
激安で買える薄型のストレートかフリップってことで1円でD503i買いました。
なかなか使いやすいと気に入ってましたが、やっぱり評価は似てるんですね。
最近少し調子悪いので機種変を考えてるけど、良い候補がない…。
最近折りたたみばっかりで…。

個人的には前に使ってたJ-P02が一番お気に入り。見やすい白黒液晶で
なかなか便利な3和音、D503iよりも軽くてコンパクト、使いやすかった。
当時のJ-PHONEの端末としては玩具っぽさが少なくって良かった。戻りたいな。
同じパナソニックのストレートのJ-P51に戻る可能性大有り。
新規1,800円ととってもお手ごろ、悪魔の誘いが…(w
515非通知さん:03/01/11 22:53 ID:3J93mJfD
>>478
> あと、「Dがきれい」「Nが綺麗」というのは、音源の違いから来る好みだ罠。
D503iのスピーカーは現在の最新機種と比べても、大きくて、質がいい。
ここらへんが音のいい理由。音源の違いだけじゃなくてね。
516非通知さん:03/01/11 23:46 ID:YbeWMK5w
>515
でも、スピーカーの総合的な出来ではさすがにD504i&251iには敵わんけどね。
517非通知さん:03/01/12 23:54 ID:rSCJ0Fpw
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
518非通知さん:03/01/13 08:27 ID:6CmnYxKe
ぶっちゃけ着メロなんてどうだっていいと思うのですが?
519非通知さん:03/01/13 09:37 ID:3GZYcEvu
D505iはFM音源に変わるらしい。40和音だとさ。
520非通知さん:03/01/13 12:48 ID:vn0U79fL
でも、D503iって本当に名器だよね。

もう少しで丸二年使うけど、比較的良い個体に当たったみたい。
これまでの不具合といえば待ち受け状態で画面上に何も表示されなくなって
電源を入れなおさなければならなかったのが3回ほど。

初期の不具合の録音がどうのこうのというのは、使わない機能なので
交換もしなかったけど。

でも、本当に名器だと思う。
521非通知さん:03/01/13 19:19 ID:OPbX1MtD
俺もD503iを愛用してます。
改良希望箇所は
●メロディー作曲の時にバイブは作動しないで欲しい。
⇒これは意外と迷惑です。

●メールボタンダブルクリック(?)でiモードの画面になって欲しい。
⇒皆さん、ご存知だと思うんですが、フリップ閉じてる状態でiモードボタンを
2度押しするとメール画面になりますよね。
あれの逆で、メールボタン2度押しでiモードの画面になれば、
フリップ開いた状態でのiモードが飛躍的に使いやすかったと思い、悔やまれます。

・受信メールからメールアドレスを新規登録すると、グループ名を変えられない。
⇒何故か「グループ0」固定で変えられません・・・・

それ以外は満足していて、まだ使いたいなぁ^^と思ってます。
電池が1日持つのがやっとになって来たので、>>145を東急ハンズで予約してみました。
1個580円らしいです。復活すると良いなぁ
522非通知さん:03/01/13 20:42 ID:/uy43ZAe
>>グループ0固定

コレは俺も思った。メール送信確認画面と並んでウザ機能。


>>メールボタン2度押しでiモードの画面

これはイージーセレクターで我慢してくれとのことなんだろう。


>>復活すると良いなぁ

結果報告よろしく。
523非通知さん:03/01/13 20:55 ID:ijSwkzl4
名器の予感
524非通知さん:03/01/13 22:44 ID:0fLESHD0
遅めですが500越え記念に。忘れてましたすみません。

[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
13. メール送信先アドレス入力時(未入力時のみ)にイージーセレクター上下で一発検索。


[ D503i メンテナンス術(仮)]

01. イージーセレクターの反応が悪くなったら(自己責任で)分解して綿棒で汚れを取ると効果あり。
02. 夜間は電源を落としておく。自動電源ON/OFFを使うと良い。
03. 電池節約を意識する。(パーシャル・バックライト・電池節約モード etc.)
04. 液晶保護シールを張る。
05. 早めにスペアの電池を買っておくw

じゃんじゃん追加・修正して。
525非通知さん:03/01/14 00:01 ID:D700HOPp
ぶっちゃけ、着メロの音質はD211iの方がずっと良い。
これ本当。音源の違いもあるのかもしれないが。
526非通知さん:03/01/14 00:10 ID:XSHE+S7j
結論:Dは音質最高!
527非通知さん:03/01/14 00:17 ID:S2/DaZgg
D211はまだ量販されてる?
528非通知さん:03/01/14 00:39 ID:hYjUv69u
D503iってiアプリ待ち受けついてなかった?
なんかそれらしい機能があったんだけど使い方がわからなかった。
というか説明書にもなかったなーそういや。
529非通知さん:03/01/14 00:44 ID:oHZnX4jj
正直、D211がD503ぐらいに画面がデカければ、買ってた。
D212は大画面フリップきぼん。
530非通知さん:03/01/14 09:01 ID:idjpVOgo
>>528
ついてるわけない。
531非通知さん:03/01/14 11:26 ID:vBQ9X5vB
>>528
ついてますよ。

自動(48時間単位)で待ち受け画面をダウンロードする妙なiアプリ(Dのサイトに置いてある)でダウンロードした待ち受け画面を設定する機能でしたら。
532非通知さん:03/01/14 17:46 ID:L2FrvOkq
んなの大した機能じゃないでしょが…
533非通知さん:03/01/14 18:16 ID:4ZMNaqtM
今更ながらD211がほすくなった。
534非通知さん:03/01/14 20:46 ID:L2FrvOkq
>>533
211は本体の小ささとフリップマイクを加味してもD503iに劣る。
535非通知さん:03/01/15 00:04 ID:JqPpq/nJ
でも着メロの音質は211の方が上なんだな。
536非通知さん:03/01/15 01:35 ID:5gH66QJK
ここは(・∀・)イイ!!すれだ
537非通知さん:03/01/15 11:18 ID:YlKrOf2g
>>534
それはなぜ?
538非通知さん:03/01/15 17:41 ID:UduvFole
とりあえず、あの画面の小ささとイージーセレクターの操作しづらさはマイナス。
503のイージーセレクターのほうが指先にフィットする。
539非通知さん:03/01/15 17:51 ID:2U3wFHXG
既出でしょうが、このサイトの作者の着メロは尋常じゃないですな
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/blackleg/i-mode/melody.htm
凄すぎ。
540非通知さん:03/01/15 18:35 ID:meuOMAX9
このスレを見つけて、思わず書き込んでしまいました。

F156→P505i→D209i→ D 5 0 3 i →D251iです。
D503のときはブルーグラファイトを使っていました。

前の機種は一年ぐらいときにあぼーんして
なくなくD251にしてしまいました。

D503のときはとにかく着メロに感動していました。ええ。
自作とかしながら。D209時代から使いやすかったのは
いいですね。フリップがなくなっても、DSもっていけば、
500円でフリップがついたし。なかなかよかったです。

D504はちょっとダサかったのが、すごい残念です。
結構泣く泣くD251にしてしまったので、
(ちなみにD503のとき、DSで修理費8000円かかるといわれてあきらめました)

長文スマソ。
541非通知さん:03/01/15 18:51 ID:mt9/HbkY
>修理費8000円かかるといわれてあきらめました
俺も諦めると思ふ。

542非通知さん:03/01/15 18:53 ID:WPHhfdvB
>F156→P505i→D209i→ D 5 0 3 i →D251iです。

    ???
P502iですか?
543非通知さん:03/01/15 22:44 ID:ztIfZDpp

先日DSで修理の相談したら(例の画面真っ白・フリーズ・分割問題)
7000円といわれました。
「この状態の場合、メーカー側の判断になりますので
無料になることはほとんどないでしょうね…」
と少し申し訳なさそうに低姿勢で言うDSお姉ちゃんでした。
544非通知さん:03/01/15 23:08 ID:1AbfPf/G
>>543
画面真白&フリーズは経験あるんですが、「分割問題」ってどんな症状なんですか?
545543:03/01/16 00:46 ID:gGrjwZVI
うちの場合、画面フリーズと一緒に起こるんですが、
画面全体がフリーズしてる中、画面下のメニュー欄が
上部に移り、そこだけ動きが見える…というものです。
546540:03/01/16 01:36 ID:ibn0XdPQ
>>542
すまそ。
P501iでした。
547544:03/01/16 09:50 ID:BnG7b7Zp
>>545
なるほど・・・そんな事が起こるんですね。
教えてくれてありがとう。
548非通知さん:03/01/16 18:48 ID:nSZOGbQi
なんでこんなモノによってトラブル数が違うのかね?
俺は絶対使い手の問題だと思うのだが・・・
549非通知さん:03/01/16 19:06 ID:s5KUwg9a
>>494

にゃんちゅうが良いっすね^^
550非通知さん:03/01/16 19:22 ID:WxCgYg3F
ブルーとレッド、どちらが希少価値があるのか…
551非通知さん:03/01/16 22:41 ID:68JFlwty
希少ではあるが世間一般の「価値」はない。
Dユーザとしては価値ありまくりだが…
552非通知さん:03/01/16 22:52 ID:eKfHXbmg
「持っている香具師を殆ど見ない色」とするのなら、
ホワイトが一番なのでは。
553非通知さん:03/01/16 23:01 ID:NrprVCg1
俺、白を現役で使ってるんだけど・・・・・
554非通知さん:03/01/16 23:44 ID:T9skCGl2
三菱が携帯事業から撤退するとか言ってるんだけど・・・・・
555非通知さん:03/01/17 00:08 ID:JdmT9USc
根拠もないのに撤退などと口に出しては駄目よ。三菱関係者がもし見てたら遺憾に思うでしょ。
556非通知さん:03/01/17 00:59 ID:WvwJR15p
当分撤退はないものと思われ

三菱が撤退する時は
携帯の形態も変わってるさぁ
557非通知さん:03/01/17 03:56 ID:u4bPdjyM
ここは三菱党のスレでつか?

D207→D209i→D503i(青)と三菱のみを使ってるが、
未だD503iを超えるものがないな。次のD505iに期待したい。
あまりにもD503が良過ぎるので他に乗り換えられずに一年半程使ってる。
通話中に音声が途切れる事がしばしばあるだけで
他の異常は出てないと思われる。
これは当たりの個体でつか?
558非通知さん:03/01/17 04:01 ID:rMbuZ8Gc
昔D206を使ってますた。初めての携帯だったな。
懐かしい。
一時期、京セラとかもフリップを採用してたのに
廃れちゃったね・・。
559非通知さん:03/01/17 04:12 ID:JdmT9USc
スピーカーが(・∀・)イイ!!これがステレオだったら尚(・∀・)イイ!!Tomが(・∀・)イイ!!12オクターブ(・∀・)イイ!!webコピペ(・∀・)イイ!!
560非通知さん:03/01/17 06:04 ID:eGNzgjoE
>554
他スレにあったな。
それネタだと思う。
三菱撤退するなら富士通なんてとっくに撤退してる
561非通知さん:03/01/17 09:13 ID:pr1BD9bz
>>559
5オクターブでは?
12オクターブはグランドピアノでも無理です・・・・
562非通知さん:03/01/17 11:07 ID:ibtMV2G+
着メロ以外にもいいとこあるだろが!
そこんとこ語ってくれ、諸君!
563非通知さん:03/01/17 11:34 ID:fYsYyiCz
>>562
どうぞ
564非通知さん:03/01/17 11:56 ID:BaEvjc3f
>>561
素で間違えた罠w
訂正アリガdρ(^▽-)
88鍵盤のピアノでも7オクターブだもんなぁ。
ヾ(`д')ノウワァァァァン
逝ってきます。
565非通知さん:03/01/17 19:45 ID:EU+G/CEb
>>563
ストレートなのに・・・

フリップついてる
画面デカイ
解像度が大きい
アプリできる
着メロイイ





566非通知さん:03/01/17 21:44 ID:53LXX3Tr
D503i俺もまだ現役!つや消し黒に塗り替えたよ
自分ではカコイイ!なのに「随分古そうな携帯だな。」ってよく言われる(;´Д`)

しかしD504iでもメール書くときゃ画面半分なのね(ToT)
三菱のJフォン・FOMAは全画面で書けるのに、なんのこだわりがあるんだか...
567フィリップ復活キボンヌ:03/01/17 22:19 ID:dvSGdD+N
P207→D502i→D503i一年半使用現在に至る
さすがに毎日充電しないとバッテリーもたないなぁ…
色は普通にシルバー
イージーセレクター暴走しまくり(´。`)
変えようと思うけど折り畳みはポッケでかさばるからヤだな〜
568非通知さん:03/01/17 22:51 ID:/CPuvrkM
D211iに機種変したいんだけど
まだ売ってる所ありますか?>首都圏
スレ違いスマソ
569非通知さん:03/01/18 00:28 ID:vpBpPvVQ
>>563
着メロ重視派なのでw

他を挙げるとしたら
565さんの通りかな。2xxと違って
5xxシリーズだからアプリができる
DL保存数が多い
画面でかい

んな感じ
570非通知さん:03/01/18 00:34 ID:SbFADhD/
D503→D504に機種変したが。
今でもあのコンパクトさ、薄さはいいなと思う。
あと、フリップゆえのスタイリッシュなデザインも良かった。
ただ、フリップ上のiモード&アプリボタンは諸刃の剣だったが。

それ以外はD504の敵ではないけどな。
571非通知さん:03/01/18 07:20 ID:CNpqmPSZ
>>568
ヤマダの広告では新規1円だったよw
572山崎渉:03/01/18 07:44 ID:cMx5bnWU
(^^)
573非通知さん:03/01/18 11:54 ID:qhh9LS0P
nnn
574非通知さん:03/01/18 19:50 ID:6IW/XyLt
>>570
D504はwebからのコピペ出来ないんだなこれが。
575非通知さん:03/01/18 20:34 ID:pzbzNC4w
D503iユーザーは、D504iに対して敵意を持ってるの?
それともただのコンプレックスから来る僻み?
576非通知さん:03/01/18 20:37 ID:eZ8ZH2Pe
D504iに対するイメージ:でかっ!!
577非通知さん:03/01/18 20:43 ID:NFCYv/9K
>>575
誰も敵意もってはいないだろうよ。そもそもボディ形状が
まるで違うし。新しいものが古いものより優れているのは
当たり前だから僻む意味もないでしょ。
新しいものがうらやましいというのは携帯に限らずある事だけど
三菱端末の場合フリップ復活を望む人が少なからずいるので
現状の折りたたみを好まない傾向が僻んでいるように見えただけ
なのかもしれないな。ちょっと他社とは違う事情というものが
あるような気がするね。
578非通知さん:03/01/18 22:17 ID:UILlZ1vv
Dユーザー(503iならなお良し)の皆、ここ行ってみ。

http://fx.sakura.ne.jp/~deborah/i/melo/

是非感想を聞かせてくれ。
579非通知さん:03/01/18 23:57 ID:+UJrUBkH
>>575

577さんに禿同
妬み嫉み僻みってものじゃないんだけど、
フリップ式を出してくれなくなった失望みたいなものがある。
ずっとストレートフリップというスタイルをとってたのに、
他社に流されるかのように折り畳みにしおって、
ブルータス お前もかーーーってな感じ。
まあ"折り畳みにして"っていうD万歳ユーザーが
多くいたってことだろうけど。それはそれで喜ばしいことか。
580非通知さん:03/01/19 00:50 ID:0hbEzdcs
このスレ見て機種変するのが惜しくなってきた。
使い勝手もいいし、形も好きだが
画質が・・・。
カメラもほしいし。
581非通知さん:03/01/19 02:24 ID:npZz2vSy
>>580
キャメッセ
582非通知さん:03/01/19 09:28 ID:GoOKoFOJ
>>575
Nが折りたたみにこだわるように、三菱もフリップに拘って欲しかったよ。
ただ単にでかくて基本機能のwebのコピペも出来ない片手落ちの
欠陥ケータイ作った三菱に呆れただけだよ。
583非通知さん:03/01/19 10:47 ID:YO2zDHGU
webのコピペは一般ユーザーにとってはあまり必要ないものだったのでは?
他の機種にもなかったわけだし。だから三菱も削除したんだと思うが。
事実、俺も503使ってるときには殆ど使わなかった。
フリップに拘るのもいいけど、あの形であれ以上大画面化すると、確実にデザインのバランスを崩すし。
何より、市場の傾向が、フリップにこだわり続ける事を許さなかったのだろう。
それだけで欠陥ケータイなんて言われちゃかなわんね。
584非通知さん:03/01/19 11:30 ID:JHwrMSZa
D503は充分大画面だと思うんだけどな。
市場の傾向は時代に左右されるものだし
だからこそ三菱スタイルを貫いて欲しかったと思ってる。

503が、i=ストレート・iS=折り畳みということで、
中身がほとんど変わらないこの2機種で
ユーザー分けしたことだし、
504もそうやってほしかったな。
585非通知さん:03/01/19 20:17 ID:00E016zK
>>584
同意。もちろん他社も同じようにしてもらいたかった。
504iが全て折りたたみで出たことでより一層折りたたみへ
の偏りが強くなった気がする。でも正直な話504iで折りたたみに
移行して成功したのはPくらいじゃあないかと思う。DやFは売れなかった。
「折りたたみにすれば売れる」とか「折りたたみでなければ売れない」
というのはちょっと違っていたのではないか?そんな気がする。
もちろんDの折りたたみがあったっていい。だけど長く大事にしてきた
フリップというスタイルももっと大事にして欲しかった。このまま
フリップの後続機を出さないのは実にもったいないと思う。
586非通知さん:03/01/19 20:33 ID:al/BdF8i
名機と呼ばれるからには他には無い何かが必要だ罠
587非通知さん:03/01/19 20:49 ID:bdqJ5w9Z
>>583
まああの馬鹿デカイFOMAよりはいいかも
なんでフリップかは疑問だが
588584:03/01/19 22:36 ID:wl3ykFdA
>>585
同意してくれてありがとうw

まぁ前述したように、デザインなんて時代に流行りすたりなんで、
そのうちストレートも復活するでしょうケド

折り畳みの利点って、大画面ってことが第一の売りなんだろうけど
大画面というほど大画面ではなかったD503iSに504…。
厚みがあるっていう大マイナス点は如何ともしがたし。
アンテナ内蔵としか売りがない現状をなんとかしてほしいな。
589非通知さん:03/01/20 00:28 ID:lrNf71Yn
いや、Dの良さや売りって、503も504もそうだと思うんだけど「使ってみて初めて分かる」という
ものだと思うんだよ。着メロの音の良さとか、ソフトウェアの出来とか使い勝手とか、
使ってみないと分からないものが多いじゃん?
それなのに今は、とにかく「猫も杓子もN(またはP)」だから、使いもしないで「Dはイマイチ」
というレッテルを貼られてしまいやすい。感度とかデザインは特にね。
590願い:03/01/20 01:50 ID:f7YLXlDw
このスレッドを是非、三菱電機の方々に見ていただきたいと思います。
次に出す新機種に何が一番必要なのか再考していただき、ユーザーが何を一番求めているかを熟考していただきたいです。
このスレッドには様々なヒントが隠れていますよ。
591非通知さん:03/01/20 11:59 ID:FdxXRRoO
という夢をみたよ・・・
592非通知さん:03/01/20 23:03 ID:6xaPJWsc
n
593非通知さん:03/01/20 23:22 ID:sd6nMe+t
今度の505もフリップじゃなかったらみなさんどうする?
505で撤退って噂もあるし。
594非通知さん:03/01/20 23:44 ID:e1Ag5aEa
D251iSスレにあった↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html

ここのD505iの情報には、
○メモリースティックはほぼ間違いなく装備の方向
ってあるねぇ。
折りたたみでケテーイでしょうね。残念.....
595非通知さん:03/01/21 00:33 ID:w3Vfiubv
そういえば、早くもD505iスレがdat落ちしているね。ショボーン
596非通知さん:03/01/21 11:46 ID:1k+UjZdl
>>593
どうするもなにも503を使いつづけるだけでしょ、残された道は。
597非通知さん:03/01/21 12:14 ID:OrouE1Iz
今週のエンジェルハートで冴羽リョウが使ってた携帯
D503iぽかったよ
598非通知さん:03/01/22 13:41 ID:iwX7huCi
ちょっと下がりすぎだねage。
599非通知さん:03/01/22 13:43 ID:F28yjpBE
D503iはフリップ最後の名作。
あのデザインは完成度が高い。
ブルーが特に好き。
600非通知さん:03/01/22 13:45 ID:DSPKwtiN
600
601非通知さん:03/01/22 14:56 ID:fOWCIDxJ
とうとう解約しちまったよ
602非通知さん:03/01/22 20:27 ID:U79TDjbn

600記念に。追加・修正よろしく。

[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
13. メール送信先アドレス入力時(未入力時のみ)にイージーセレクター上下で一発検索。


[ D503i メンテナンス術(仮)]

01. イージーセレクターの反応が悪くなったら(自己責任で)分解して綿棒で汚れを取ると効果あり。
02. 夜間は電源を落としておく。自動電源ON/OFFを使うと良い。
03. 電池節約を意識する。(パーシャル・バックライト・電池節約モード etc.)
04. 液晶保護シールを張る。
05. 早めにスペアの電池を買っておくw

603非通知さん:03/01/22 22:50 ID:XyaOOlOB
短縮ダイアル(1〜9長押しでメモリ番号1〜9に発信)や、
メモリ番号+メールボタンでメール作成
てのは豆知識に入らない?
604mage:03/01/22 23:39 ID:EV9ubGuF
メモリ番号を覚えてるって(・∀・)スゴイ!
605非通知さん:03/01/23 11:13 ID:6vzuIXXi
>>603
メモリ覚えてれば便利機能だな
606非通知さん:03/01/23 12:44 ID:wAHhV0ai
>>603
ボタン長押しの短縮ダイヤル結構使えるよね。
@は彼女、Aは自宅・・・とか、って良く掛ける所を
そのメモリ番号にしておくと便利(^^)b

あとメモリNo000は
名前:誤作動防止
フリガナ:アアアア
電話番号1,2:なし(無記入)
グループ名:01
って登録してる。

ズボンのポケットとかに入れてる時に、勝手に発信しないようにするために・・。
607非通知さん:03/01/23 12:58 ID:6qtau1r8
機種変したけどD503i(赤)は手元に残しました。目覚まし時計として半永久的に現役です
608非通知さん:03/01/23 14:59 ID:8A7Hgz79
いいなぁ。赤。
漏れが買おうとしたときにはもうなかった・・・
609非通知さん:03/01/23 17:53 ID:rOTnKslc
赤って何で無くなったんだろうね?
610非通知さん:03/01/23 18:27 ID:SW0aORAt
>>606
それ、俺もやってるよ。
じゃぁ、>>603>>606は700記念の時に追加しとくよ〜。
611非通知さん:03/01/23 20:52 ID:1WKmeVLW
D251isはまだでないの?
612mage:03/01/23 20:55 ID:7kx5XDoa
ヤフオクで買っといた赤の新品があるんだけどいくらで売れるかな!?
613非通知さん:03/01/23 21:04 ID:33VD5AGx
614非通知さん:03/01/23 21:13 ID:o00XigaO
三菱505は着せかえフリップ式キボンヌ!
615611:03/01/23 22:53 ID:1WKmeVLW
>>613
どうもありがとうございます。
しらべてみま〜す
616非通知さん:03/01/24 11:11 ID:Ds2D48hb
>>614
99.9%発売されない。
もうあきらめよう。
D503iが最後のフリップ戦士だ。
617非通知さん:03/01/25 01:25 ID:VXhbTBdX
それがでるんです
618非通知さん:03/01/25 02:36 ID:B2Wd6tuT
マジかよ!
619非通知さん:03/01/25 05:09 ID:Xmzoi7uK
(´・ω・')ショボーンしたい方はこちらへ。
http://cocoa.2ch.net/test/r.i/phs/1043205499/i
620非通知さん:03/01/25 21:35 ID:EfO9P2D+
>>617
釣り師ですか?
マジ情報なら最高!
621非通知さん:03/01/25 22:29 ID:OKgMAnoU
「理想」のD505iを「脳内補完」するスレになりましたw

D504ifとかでないかな。fはフリップ。
622非通知さん:03/01/26 01:29 ID:9pAH+de4
壊れたので明日こいつとオサラバします。
D208→D503ときてD251iにする予定。折り畳み嫌いだけどしゃあない。
最近ごちゃごちゃしたデザインが多い中、Dはスッキリを守り通して欲しい。
みなさん大事に使って下さい。
623非通知さん:03/01/26 13:00 ID:SNpe/cJ2
ぐはははは
624非通知さん:03/01/27 00:03 ID:CMbFnK2C
up
625非通知さん:03/01/27 16:49 ID:s5tK5XzH
up
626非通知さん:03/01/27 16:50 ID:i0evXWP4
>>594
フリップ部分にメモリースティック搭載だよ。
627非通知さん:03/01/28 18:06 ID:cNTFrT3v
ところで、D503iのケツに付いているふた(ケーブルを突っ込む所)・・・存命
の方います?
ついに昨日なくしてしまった(汗)。

悔やまれる。
628非通知さん:03/01/28 18:41 ID:4vE+zgJn
>>627
白ロム化してるけどあるよー。なくさんくてよかった。
629頭文字は184:03/01/29 00:00 ID:NWf0Adpe
>>627
俺は無くすと嫌だから常に外している(本末転倒?)
埃とか入って壊れちゃうかな?
630非通知さん:03/01/29 04:27 ID:xoC3rtbS
>>627
私のはしつこくまだ存命してます。
充電する時用の専用置き場までつくってたり。
631非通知さん:03/01/29 12:44 ID:LnYiz1hN
>>627
DSに行くと、スペアが残っていれば無料でくれました。自分の場合。
2回も無くしたので・・・
632非通知さん:03/01/29 15:12 ID:l7Gk+sZm
他社みたいにふた外しても本体とくっついてるような設計にすれば良かったのにね
633非通知さん:03/01/29 15:17 ID:2tRwSg5X
>>632
その構造がスタンダードになったのは最近だからねぇ。
当時はまだなかった(遠い目)
634非通知さん:03/01/29 16:10 ID:q2KlMCgd
何でこんな史上最悪の糞端末使ってるの?
携帯ならN以外は考えられないね。N以外は全て糞。
シェアがそれを物語っている。
635非通知さん:03/01/29 16:54 ID:6bNuBTWE
>>634
へー、不具合を出したN以外が全て糞なんだ。
と、釣られてみる。
636非通知さん:03/01/29 17:12 ID:VHTOln1H
不具合発生中のNのほうがよっぽど糞。wwwwwww
637非通知さん:03/01/29 19:10 ID:9PqwNnBG
>>627
DSいくとダンボール箱に山ほどはいってて、店員に
「これなくなってたので、つけておきますね」
と、ただでついた。

そんな私のD503iは父親の端末として復活。
D502で2年ぐらい使ったんだから、503も2年は使ってもらう予定
赤が傷だらけになるのはちょっと悲しいけど(TT
638mage:03/01/29 22:40 ID:AcePEg+U
をいをい>>634みたいな明らかな煽りに釣られるなよ。。。
639非通知さん:03/01/29 22:58 ID:K7mcmTC1
Nの不具合で電池部分が100℃くらいになるらしいね。熱っ!!
640非通知さん:03/01/30 12:55 ID:D9fRv3Py
1/3に水没し、シボンした我がD503i。
色々忙しく機種変出来ませんでした。
で、さっきやりに逝こうかと思って5日ぶりに電池を入れたら、フカーツしますた(喜
も〜〜!!驚かせかがって!>D503i
あ〜すぐに機種変しなくてよかったッス(泣
641非通知さん:03/01/30 19:03 ID:Qnu4FWRd
>>640
水濡れの時はしばらくおいておくと直るって聞いたことありますw
642非通知さん:03/01/31 02:51 ID:Drad480P
D207→D209i→D503iと使ってきて、
先日とうとうD251iに機種変。
イージーセレクターが暴走するようになってしまったので仕方なく・・・

また三菱かよ!と周りには突っ込まれたけど、
フリップじゃない携帯にすることだけでも、
俺にとってはひとつの決断だったんだよ・゚・(ノД`)・゚・
643非通知さん:03/01/31 08:35 ID:M/UCzvWF
セレクターちゃんと掃除した?
644非通知さん:03/01/31 17:14 ID:uzgySeZz
>>628
くれませんか?w

>>629
なるほど。その手があったかw

>>630
D209を使っていたときは早々になくしたので気をつけていたので
すが、なくしてしまいました(--;
なくさないように頑張ってくださいw

>>631
そうなのですか?!

>>637
まじすか!
でも、それだけのためにDSに行くってのもなんかなぁw
645非通知さん:03/01/31 17:35 ID:h4JNhBdW
着メロデータの抜き出しは不可能なんでしょうか?
質問スレで聞いたら機種ごとのスレに行けって言われたので・・・
646非通知さん:03/01/31 17:44 ID:uzgySeZz
>>645

無理なのではないですかね。
647非通知さん:03/01/31 18:21 ID:xx1N+ilq
>>645
結論から言うと可能。但し著作権がないもののみ。
648645:03/01/31 18:44 ID:h4JNhBdW
んー・・やっぱ著作権ありのやつはだめですか・・
サンクス
649非通知さん:03/01/31 21:37 ID:HKImtcO2
>>644
勘弁してください。
650非通知さん:03/01/31 22:02 ID:/I9Fq1pz
しかし、見れば見るほど良いデザインだねぇ〜。
651非通知さん:03/02/01 01:37 ID:UjG49PIC
このスレ来るようになってから、
D503iに対してますます
自信が持てました。

どんなに「前のだね〜」と言われようが
優越感を持って接することができてます。

ありがとう、みなさん
652非通知さん:03/02/01 03:40 ID:dvHLIVvj
アタクシみたく
デザインだけ名機P209is→機能的名機D503i
の経歴の人いる?
653非通知さん:03/02/01 04:22 ID:K8brWsQr
昨日、ずっと使ってたD503iからN2051に機種変しました。
ブルーの筐体がすっごく気に入ってたんですが、ぼちぼちカメラ付きが欲しかったのと
バッテリーがへたってきた為。

とりあえずデュアルにしてもう暫くD503iも現役で動いてもらいますが…
654非通知さん:03/02/01 04:24 ID:rykVQFOd
赤の新品があるけど\500,000位で売れるかな???
655さいたま:03/02/01 05:58 ID:rcW7OnoF
ココハイイスレダ
656非通知さん:03/02/01 10:05 ID:26iZVMsK
D504iSが発売される予定はあるのですかね。
ストレートで…というのは無理かぁ(^^;
657非通知さん:03/02/01 11:50 ID:tWUI9mc2
>>656
D504iSは発売なしと
何度も何度も出てるんで
前レス読んでくださいナ。

658非通知さん:03/02/01 13:33 ID:CnlrHEcm
>>657

もうしゃけねぇす。
659非通知さん:03/02/01 16:23 ID:xIDOBlRt
本日D503iを卒業してP504isになりました。
慣れてないせいもあるけど、開くとやたらでかく感じる。
さらにいちいち開くのって実はかなりめんどくさい様な…
機種変してみてDの良さが改めてわかりました。
660非通知さん:03/02/01 16:27 ID:gNpcRCMM
こりゃ偶然
おいらもさきほどD503iからP504isに機種変したよ。
661非通知さん:03/02/01 16:27 ID:n9rP56uV
正に名機だなD503!!
漏れはパケの問題でFOMAしたが…
662659:03/02/01 16:46 ID:xIDOBlRt
機種変する時に本体を回収したらドコモポイント50ポイントとか
言われたんだけどちゃんと持って帰ってきました。
これからも目覚まし代わりに働いてもらうつもり。

>>660
P504isの画面明るすぎと思わないかい?目が疲れるよ。
663非通知さん:03/02/02 00:29 ID:MrOfpM9X
でも、D503iは画面がちょっと暗すぎ。
そりゃ502iよりはずっと明るいし、発売当時はたいしたもんだと思ったけど、
DSでD504iのデモ機と比べた日にゃ・・・。
「バックライトついてんのか?」と思うくらいだった。
664非通知さん:03/02/02 10:44 ID:Ws8dBZpW
だから最新機種と比べんなって100万回ぐらいいってるだろうに。
504が明るいのは当たり前でしょが?
665非通知さん:03/02/02 14:00 ID:JHGy2Qe1
別に比較すること自体はいいと思うけどさ
D503iの液晶の明るさは必要十分だったと思う。
666非通知さん:03/02/02 17:21 ID:hdDFcK7Z
遅れながら今日、D207からD503iに機種変した。
売れないケータイ屋の奥の倉庫に眠っていた埃だらけの箱、最後の1台。
今時こんな古いの眠っているとこもあるんだなって感心した。
スペアで取ってあった物だからとタダで譲ってもらい無料!ラッキー。
667非通知さん:03/02/03 01:23 ID:A+L3KkrN
久々にD503iの着メロを聴いてみたのだが、内蔵着メロでも、
なんか音がこもっているように聞こえるのは気のせいだろうか?
買った当時はもっとクリアだったような・・・。
最近の機種の着メロをずっと聞いていたからだろうか。
668非通知さん:03/02/03 15:20 ID:lpLOXeeb
>>666

めちゃくちゃ幸運ですな。
669非通知さん:03/02/03 22:44 ID:fndpKAxt
670非通知さん:03/02/03 23:11 ID:w9N880U8
D503iってフリップ開いて使うとすぐ電池なくなるよね。
671非通知さん:03/02/03 23:36 ID:D/OYxAgb
電池の減りは確かに早い。
むしろ通話すると・・・
672非通知さん:03/02/03 23:46 ID:9kKmejOq
今日出たばかりのJ−D07を見ると、今後の三菱端末が激しく不安になってくる。
673非通知さん:03/02/04 13:59 ID:obWfp2af
ボタンの電気のところがたぶん電池食うのかな
674非通知さん:03/02/04 18:33 ID:kRKlkP7R
この端末のバッテリーっていくらぐらいかな?
675非通知さん:03/02/04 21:38 ID:GoaTeT0C
5000円くらいじゃん?
676非通知さん:03/02/04 23:54 ID:FWep/7WV
僕の初体験は14歳でした。
彼女が軽い事で有名な彼女だったんですが
なかなか可愛かったので付き合っちゃいました。
付き合って20日でファーストキス。学年でも一番か二番目ぐらいの
スピードでした。
そして2ヶ月たって彼女がメールで
「次のステップいく?」
「いいの?」
「……やりたい…」
もちろん即OKしました。
そして次の日彼女の家でやっちゃいました。
まずディープキス。
そして胸を噛んであげる。すると彼女はもう感じてしまって…
「あそこが熱いの…」
もう我慢できずにやりました。
なかなか入らなかった(もちろん向こうもこっちも初めてです)ので
69して濡らしたら以外にすんなり入ってそれから三回出しました。
677非通知さん:03/02/05 00:06 ID:3SV9rfeG
>>674
確か4600円
678非通知さん:03/02/05 00:51 ID:PlX2ZhJN
名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/02/05 00:43 ID:PlX2ZhJN
マジ情報だけど、Dの505は出るよ。
実は見る機会あったんだけど、デザインは504を平べったくした感じ?
中のソフトウェアはかなりいいデキ!期待して良し。
カメラも良い。8倍ズームでもちゃんと撮れてたよ。

というわけで、このスレのDユーザーの方だけでも三菱を見捨てないであげてください(TT)
679非通知さん:03/02/05 00:57 ID:RQZheQ5s
>>678

で、それはフリップではないわけね?<504を平べったく
680非通知さん:03/02/05 01:24 ID:uvP4nEVS
>>678
フリップと折りたたみ両方出せ!・・・というのは無理な注文か?
681非通知さん:03/02/05 13:18 ID:iZGC/kgP
>>680
だからisじゃなくてif出そうよって話w
682非通知さん:03/02/05 23:37 ID:cgw6r4Vp
毎月携帯のアンケート調査をやってるけど、
機種購入理由に「折り畳みじゃなかったから」っていうのは
結構あがるんだよね…。需要がないわけじゃないだろうに

このまま三菱さんはストレート信者を切り捨てなさるおつもりか。
683非通知さん:03/02/06 13:42 ID:v6aJ01Me
iFこい!!!
684非通知さん:03/02/06 18:56 ID:AEUvGXbc
クロノクル、こい!
685非通知さん:03/02/06 23:16 ID:e6j1yK7+
こないだろうなぁ・・・
686非通知さん:03/02/07 09:26 ID:XU0RCiai
使い始めて1年3ヶ月。皆さんも書かれているように、バッテリーが大へたりで
一日持たなくなってきました。バッテリーを買い足すより、機種変するというの
が賢明(お得)なんでしょうか?
687非通知さん:03/02/07 12:32 ID:26Io2oqO
>>686
自動電源ON,OFFの設定してる?
俺は深夜から早朝までOFFにしてたけど、
それだけでも結構かわるよ。
688686:03/02/07 12:47 ID:XU0RCiai
はい、消す時は手動ですが、夜の間は付けていません(大体6時間以上)。
それでも気が付くと、バッテリーの残りが1になっています。

バッテリーの値段は5000円くらいじゃないかというカキコがありましたが、携帯
の機種変って、いくらくらい(が相場)なんでしょうか? 別に最新機能は求めて
ないです。503i に機能上の不満はないんですが....
689666:03/02/07 17:33 ID:dWh/emeT
>>688
普通に機種変で14000円前後。
私みたく運が良ければ無料なんて言う事も。
690非通知さん:03/02/07 23:43 ID:AmGyUP9n
>>689
それは高いな。といっても、
そもそも、携帯は東日本と西日本ではなぜか1万ほど差はあるが。
西日本に住んでたらラッキー。
691非通知さん:03/02/08 01:08 ID:McoV6JmX
Dの不具合は聞いたことがない
692非通知さん:03/02/08 01:46 ID:6fnOqoWm
D503を例の不具合でポシャりましたが何か?

でも、D503は未だに未練タラタラだがな(*´Д`)
693非通知さん:03/02/08 03:05 ID:r4xVpxi6
「若者割引」(5000円)が誘惑してきます。
ついつい機種変したくなります。
でも、D251isのどんくさいデザインには辟易です。
694非通知さん:03/02/08 09:37 ID:Wy+XoKuw
>>690
504以降ならそんなもんかな。
503でもいいなら機種変無料もあるが
695非通知さん:03/02/08 09:41 ID:wx7g3571
>>691
不都合は結構多かった気がする。
俺のD503iは2年近くなるが今のとこ不都合無し
696非通知さん:03/02/09 00:09 ID:fXpzRFsA
d456i
697非通知さん:03/02/10 00:07 ID:6Kktowh5
D5001t
698非通知さん:03/02/10 07:44 ID:wUX/E+kX
ちょっとD503iが恋しくなって来た。
今のD504i、十分満足してるけど態々パカパカ開かなきゃいかんのがメンドイ
699686:03/02/10 09:58 ID:yS6+QZK7
遅レスすいません。やはり機種変でも運がよくないと駄目なんですねぇ....
もう暫く使ってみて、いよいよ駄目ならバッテリー購入を考えます。でももう
そろそろ在庫なしかな....
700非通知さん:03/02/10 12:42 ID:JwCfH+vG
フリップが好きなので、「長く使うぞー!」と決めて電池パックを1個予備に買っておきました。
当時、DOCOMOショップに注文したら「関東に1つしか在庫がありません。」と言われますた。
そんな私もカメラ付きが欲しい今日このごろ。
701非通知さん:03/02/10 19:43 ID:I6LGn7U3
D503i、を一年半くらい使ってるけどドコモショップの知り合いのコがF501iをゲットしてくれたから
機種変しようか考えたけど・・・ 今でさえ、バッテリーなくなるのが早いのに501ってのも(汗
とりあえず、タダで貰えるから、もらうけどオークションで売ろうかなw
702非通知さん:03/02/10 23:38 ID:h3WmlN31
>701
昔のって高く売れるの?
漏れD502iあるけどいくらぐらいでうれるかな?
703非通知さん:03/02/11 00:24 ID:YkvazPTp
505iでも三菱はやる気がないらしい。
704非通知さん:03/02/11 10:12 ID:xReH91wP
>>702
ヤフオクではそこそこ?な値で売買されてると思われ。
705非通知さん:03/02/11 14:30 ID:vGulDbtF
D503iユーザです。機種変更しようと思ってこの板のスレ漁ってたんだけど、
このスレを読んでもう少し付き合ってみようと思うようになりました。
バッテリーの爪おれちゃったけど、がんばれD503i!

不満点はほとんどないんだけど、唯一の不満はHTMLの文字がでか過ぎること!
使用目的の殆どが愛モードなので、文字の大きさ変えられないのがちとキツイ。
これさえ無ければ機種変更する気も起きなかったんだけど。
706非通知さん:03/02/13 04:29 ID:sGxN+zwD
>>705
俺も爪折れたけどアロンアルファでくっつけてなんとか持たせてるよ。
セロテープを薄く張るのも吉
707非通知さん:03/02/13 06:43 ID:P4/A+9yP
>>701
(・3・)オレニユズレ!!
708非通知さん:03/02/13 06:47 ID:FYxEcQ6z
>>705
禿同。三菱端末てweb領域デカすぎw
大・小・縮小と選べれば(・∀・)イイ!!んだがねぃ…それに富士通も(´>∀<`)キャッカ!
709頭文字は184:03/02/13 21:52 ID:SsLUWTO4
俺はD503iを使ってて、彼女はP504iSです。
同じ着メロをダウンロードして聞き比べたら、
D503iの方が低音が効いてて俺好みでした。
やっぱD503iの着メロ再現力って高いんだな、って思います。
710 :03/02/14 00:06 ID:DAgM+7TG
>>709
たしかにねー。
私も昨日DとPを聞き比べしたところだ。
Dがシャープにはっきりと聞こえるのに対して
Pはどう音を調整しても濁ったような感じにしか聞こえなかった。
505になってもスピーカーの質は維持してもらいたい。
そしてフリップ復活を。
711非通知さん:03/02/14 00:27 ID:e7Xj57d5
もうフリップ型って出ないのかな。
世の中、すっかり全てがパカパカに移行してしまって
かなり寂すぃ・・・。
712非通知さん:03/02/14 00:42 ID:hcsRh4W6
>>711

むかし、Dってパカパカ携帯っていってたんだけどね。
CMとかで「オー!パカパカ〜」ってなかんじで。
713非通知さん:03/02/14 16:45 ID:X+nrvTet
Dは伝統的に着メロ音質がいいからなあ。
対してPは504i以降、着メロ音質最悪。
714壊れたピアノ ◆VoMania3q6 :03/02/14 21:40 ID:YyhfKFVH
エロゲの曲なんだけど、D503i使っている人は
Keyというメーカーのiモード用の公式サイトに行って
『夏影』という曲を落としてみれ。
ピアノの音が鳥肌ものの完成度。
715非通知さん:03/02/14 23:10 ID:GLJC9Mwn
>>714
そうそう。ガイシュツネタだけど、D503iはピアノ音は秀逸。
716非通知さん:03/02/15 00:02 ID:orDFmCbD
>>714
それ折れも使ってる。良い曲だよね。
717非通知さん:03/02/15 00:15 ID:lSHvb0Cx
>>715
D503/504の音色番号0のピアノはサスティーンが強すぎてハープに
聞こえる。
強いて言えば、1番のエレピの方がピアノに近いと思う。

ピアノに関して言えばFM音源のWTが最高。

んでもオケヒットはDマンセー!
718717:03/02/15 00:16 ID:lSHvb0Cx
訂正
エレピは2番ですた。

…逝ってきます。
719非通知さん:03/02/15 13:34 ID:zQa5qn5z
D503でか過ぎ。D210の方が名機。今となってはauに変更してしまったが。
720非通知さん:03/02/16 09:07 ID:0XCd+MZ5
D503iもD210iも両方とも現役で使ってるぞ。
721非通知さん:03/02/16 15:08 ID:gRe7Vu4Z
D5003H
722非通知さん:03/02/17 00:57 ID:1fmJZiO9
D50034H
723非通知さん:03/02/17 11:45 ID:DoYFQGwc
一昨日いきなり電源が落ちて入れ直したオールリセットされてました。。
その後電源入れてもすぐにフリーズ。しかたなく機種変更しました。
フォルム、ブラウザのデザインetc・気に入ってたのでショック。
名機万歳!! ちなみに赤
724非通知さん:03/02/17 17:25 ID:cvTFDbVN
Dの着メロ音質は最低だと思うが。
あの濁った様な軽い音は何だ?やっぱNが一番だよ。
725非通知さん:03/02/17 18:28 ID:odUmkz5x
だから好みの問題だって何度いったら分かる。
ケンカ売ってんのか?




と釣られてみるテスト
726非通知さん:03/02/17 20:46 ID:xZc+jflL
D211iは駄目ですか?(なんとなくデザイン気に入ったので白ロム手に入れちゃった)
727非通知さん:03/02/17 21:01 ID:lZyggWXY
>>724
N信者は帰れ。このスレでいつもその手の煽りをしているのはN信者だね。
着メロの音質だけで携帯の優劣がつけらるとでも思っているのか?
確かにD503iの着メロの音質は優秀だがそれだけではない事が何故読み取れない?
確かにD503iは売れた商品ではなかった。だが売れたものだけが名機と呼ばれる
とは限らない。今のN504iSはそのいい例ではないだろうか?
728非通知さん:03/02/17 22:35 ID:7ZGE6XEs
最近気づいたら電源が落ちるようになりました。
ポケットから出して画面真っ白だと一瞬びびる。
電源オンの作業が煩わしい。
729非通知さん:03/02/17 23:47 ID:qvnoHYzs
少なくとも、N503iはD503iなど遠く及ばぬ名機だが。
さらにN503iSはそれわもはるかに上回る素晴らしさ。
D503iSは糞。
730非通知さん:03/02/17 23:54 ID:rrxROFnJ
>>727
まあ落ち着いて。放置しる。
731非通知さん:03/02/17 23:57 ID:Uy0Xspb+
携帯から見れなかったからこのスレ落ちたのかと思ったー。
732ひよこ名無しさん:03/02/18 17:41 ID:0RRjF0gJ
1996年から
N101→D203→D501i→D503i→ でとうとう さくさく iモード28Kの
魅力に負けて 昨年暮れ F504i折りたたみに・・
折りたたみは,かなり使いにくかったが,ようやく慣れた。
重量が,重くなったのも時代錯誤の感あり

フリップだと閉じれば切れたが,折りたたみは切れないのには参った。
Fだから切れないのか?

さらばフリップ電話
733非通知さん:03/02/18 21:39 ID:w/VKdY4Q
>>732
漏れはD504iを使っているが、
D504iでは「クローズ終話設定」つーのがあって、
通話中に折りたためば電話が切れるようにできるぞ。
ちなみに漏れは203以来のDマンセー
そしてフリップ復活キボンヌ
734非通知さん:03/02/18 22:09 ID:UNKeHuXG
D502i→D503iと使っています。502の方が使いやすかったけど
ここの評価は低くておどろいたー

二つ折りの電話は持ちたくないけど、もうストレートとかフリップタイプのは出ないのかな・・・

今出ている一番新しいDのカメラ付きにそろそろ乗り換えようとおもいます
735非通知さん:03/02/18 23:41 ID:V0vts9th
>>733
閉じて終話する機能は,あいにく Fにはなかったよ・・・
736非通知さん:03/02/18 23:41 ID:MbXZj8nF
★★★★★★無料のサンプルプレゼント★★★★★★★★

今までどんなダイエットをしても効果がなかった、
長続きしないし、お酒はやめたくないし、、
絶対、痩せない体質なのかも・・・・と
嘆いてばかりいた私も、このプログラムに出会って
健康的に8KGの減量に成功しました!
今なら完全無料のサンプルをプレゼント致します。
ぜひ一度、その成果をご自身でお試し下さい。
下記のHPより、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

URLをコピーしてファイルから開いて下さい

http://ariel.cside.com/gachapin/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
737非通知さん:03/02/19 09:58 ID:YFDU8j28
アンテナ、ネジがゆるんで抜けやすく困っていたんだが、とうとうなくした (T_T)
激しくカコワルいし、間抜けな状態なんだが、そんな同士いません?

よく街で売られている光るアンテナとかの類って、機種が合えば代用できる??
738非通知さん:03/02/19 12:41 ID:6pI+CQos
>>737
感度が悪くなるとか言うよね…
739737:03/02/19 13:09 ID:YFDU8j28
う〜む、あくまで飾りだから実用的ではないと....
ラバーアンテナとかもあるみたいで、値段もそれなりしますね。

# やっぱアンテナなくすようなドジは俺だけ....?
740非通知さん:03/02/19 23:17 ID:a771mPZ/
hkjhkjhkjkjhk
741非通知さん:03/02/20 00:17 ID:bO8pCKeT
画面メモで歌詞カードをメモしておくと、それ見ながら 
カラオケが出切るんだよね。ちょっと得した気分。
既出だったらスマソ
742非通知さん:03/02/20 18:00 ID:Gv1cxnQS
俺は機種変して白ロムになったD503iを、車のタイヤで踏み潰してみました。
果たしてどれだけの圧力に耐えられるか、試してみたかったのです。
結果は、見事に一発で壊れました。
何度か踏み潰してみましたが、ついには電源が全く入らなくなり、
画面は真っ暗になりました。

また、同じく白ロムのD502iの画面を、足のかかとの部分で思い切り踏んで見ました。
簡単に画面が割れました。
中の液晶が滲み出していました。

結論:Dの携帯は弱いです。
743非通知さん:03/02/20 19:55 ID:1sDOJG4b
>>742
いくらなんでもそれはやりすぎ。車に踏み潰されてはカシオのG'zOneでも耐えられないだろ。
744非通知さん:03/02/20 21:09 ID:evDsITuz
マジレスカコワルイ
745非通知さん:03/02/20 22:39 ID:+IDeoVKv
ずいぶん前の話。
D207からD208に機種変して1ヶ月しか経ってない時に
うっかり道に落としたところに車がきて、1ヶ月のD208ちゃんは見事に
踏んづけていかれました。
機体は割れ、中身は露出し、画面もライトもつかないし、もうダメだと
思っていたところ、なんと送受信できるじゃないですか。
かなり丈夫なやつだと褒め称えました。
その状態でさっさとDSへ持ち込み、D209に機種変したのですが、
データ移行の際、店員が「これは電源が入りませんのでデータは
移せません」などとふざけたことをおっしゃるので、
「ライトはついてませんがちゃんと生きてます」と伝えたところ
データも無事移行でき、DS店員さんも大変驚いておりました。<驚くなよ

その後数ヶ月でD503iに機種変してからは踏んづけられることもなく
無事過ごしていますが、D503iもかなりの強さだと思ってますよ。
VIVA三菱〜〜♪
746非通知さん:03/02/20 22:39 ID:bO8pCKeT
コピペにマジレスしてどうする。
747非通知さん:03/02/22 09:28 ID:IoJaXWOd
Dならではのアプリってなにかね?
748非通知さん:03/02/22 09:51 ID:8QYwn/ZN
ダッシュブラスト3Dだろ、やっぱ。
749非通知さん:03/02/22 11:31 ID:7+Qs1g2E
なにそれ?
750非通知さん:03/02/22 23:41 ID:ebmCVbB1
503iなんて化石モノ使ってるユーザーには縁の無い話。
751非通知さん:03/02/23 10:07 ID:wVhO1soo
ば、ば、ばかにしたなぁ〜〜〜ムキー!
752非通知さん:03/02/23 11:23 ID:yVKbw3aP
おいおい止めてくれよ、ボクのDの504iに傷がつくじゃないか…。
753非通知さん:03/02/23 23:45 ID:v7QQ80hj
うっせー
754非通知さん:03/02/24 02:26 ID:zk4foZuA
ひがむなよ
755非通知さん:03/02/24 13:40 ID:W92vKkcv
名機っつったら名機なんだよ!
756非通知さん:03/02/24 22:42 ID:fZfKEWms
>>747
もち四川省。
757非通知さん:03/02/25 12:11 ID:BNOSGeao
みんな、すまねぇ。
この前の日曜日にD503iからD251iSに機種変更しちまった。
裏切るつもりはなかったんだよ…。許してくれ。

フリップが復活したら戻ってくるからよぅ。
758非通知さん:03/02/26 01:32 ID:QNRKOABs
半パカが好きなのに、最近はほとんど、パカパカで
今N503isなのですが、ヤホーでD502iかD503iを落札しようと思ってるのですが
形は、502の方が好きなんです!
けど、機能的に503の方がいいのかなぁーと思うのですが・・・
どうですか?!
759非通知さん:03/02/26 02:02 ID:VV6/J0j5
503に一票
760非通知さん:03/02/26 13:41 ID:IS/6ajOv
>>724 ぷっ! Pの方が上だよ。
761非通知さん:03/02/26 13:42 ID:IS/6ajOv
>>760 着メロに関してだけど
762非通知さん:03/02/26 21:52 ID:tIfcIklh
さっき、D503iを落札しますた。(・ω・)
着メロが辛くてD502iから機種変するんだけど、502の形は捨て難くて、変えるかどうか
まだ迷ってる。分厚いけど。
763非通知さん:03/02/27 12:31 ID:b5P3HdLm
>>762
たしかに502はすっきりまとまってていいデザインだけど
機能の充実さを考えると503のほうがいいと思うけど。
764非通知さん:03/02/28 00:00 ID:Rm/TfMFR
504iは名器だな。
765非通知さん:03/02/28 00:09 ID:17AS0YHW
504iは便器。
そんな形。
766非通知さん:03/02/28 00:19 ID:gm2ukaBe
便器じゃないよ マ○コだよ
767非通知さん:03/02/28 09:11 ID:8OPSYXBG
D503is → 便器
D211i → 電気シェーバー
D504i → マ●コ

D503i → 名機!
768非通知さん:03/02/28 16:43 ID:nVTQty7z
ほんとに
D504i → マ●コ
に見えますよね…。
気がつかなったのかな?
769非通知さん:03/02/28 21:49 ID:8XdyZ+TH
クリちゃんまでついてるしな。
770非通知さん:03/03/01 21:36 ID:Yv/wh4sw
あげ
771非通知さん:03/03/02 02:27 ID:DH+q0L9b
505iが出たら機種変しちゃおうと思ってるけど
503と別れるのはしのびない…
画面真っ白バグさえなけりゃデザインも音も折り畳みじゃないところも
気に入ってるのに…
772非通知さん:03/03/03 00:29 ID:9SAGQEI6
D503はよかったなぁ
D501に慣れていた折れにとってあのデカさ(横長さ)には数ヶ月レベルの慣れが必要だったよ
画面が大きくて立派な機種でした
773非通知さん:03/03/03 15:44 ID:Nof9NgO3
しかしよぅ、最近のD(・・・に限った事ではないが)でかすぎないか?
まぁ、211シリーズは許容範囲だが・・・。

NOKIA復活してくれないかな。

DコラボレートNOKIAで。
774非通知さん:03/03/04 00:05 ID:qW46+7xn
knkjnkj
775非通知さん:03/03/04 02:11 ID:WwRnJ72q
確かに最近のはでかい。厚い。ターゲットがどの層なのかよく分からん。

コンパクトっぽいからメインは女性なんだろうけど、
みんなそんなに着音こだわらないだろうし
デザイン的にアンテナ内臓って所以外の売りとか、
どんなターゲットを意識して開発されてるのか明確じゃない気がする。
マーケティングちゃんとしてるんだろうか?

それに比べたらD503iは良かったなぁ

776非通知さん:03/03/04 11:31 ID:SUAwN2He
単に、D504iに対する僻みじゃん。
777非通知さん:03/03/04 17:43 ID:urWNsGF1
感度悪!もうだめだ
778非通知さん:03/03/04 21:26 ID:FWuTUIk8
>776
僻みじゃないんだよ。
D503の良さを知らない人にはそう見えるのかもしれんが。

577 :非通知さん :03/01/18 20:43 ID:NFCYv/9K
>>575
誰も敵意もってはいないだろうよ。そもそもボディ形状が
まるで違うし。新しいものが古いものより優れているのは
当たり前だから僻む意味もないでしょ。
新しいものがうらやましいというのは携帯に限らずある事だけど
三菱端末の場合フリップ復活を望む人が少なからずいるので
現状の折りたたみを好まない傾向が僻んでいるように見えただけ
なのかもしれないな。ちょっと他社とは違う事情というものが
あるような気がするね。
779非通知さん:03/03/05 00:09 ID:2iPMXYqj
up
780非通知さん:03/03/05 13:51 ID:4zeH+JwI
>>775

確かに女性をターゲットにしている感じは受けますね〜。




なんかこう、高性能すぎて形態を恐る恐る扱わないとだけ見た
いな傾向ないすか?
鏡面な感じのボディーじゃ、気にしなくなくても傷とか気にな
るよねぇ。
本当の意味で「携帯」出来る電話があってもいいと思いません?

そういう意味で、D503iは秀逸かと。
781非通知さん:03/03/05 13:53 ID:4zeH+JwI
> なんかこう、高性能すぎて形態を恐る恐る扱わないとだけ見た
> いな傾向ないすか?
なんかこう、高性能すぎてケータイを恐る恐る扱わないとだめみた
いな傾向ないすか?
782非通知さん:03/03/06 17:39 ID:ekyoBLuz
保守る
783非通知さん:03/03/06 22:56 ID:xa1T7k3D
oijo
784非通知さん:03/03/07 14:37 ID:fID/BZp9
>>768
商品デザインをする上で、そういうのをイメージさせて
深層心理で購買意欲を誘うっていうのはあるらしいですよ。
携帯に限らず。
785非通知さん:03/03/07 16:17 ID:ftlhzXoN
なるほど。
そういう戦略もあるのですね。
786非通知さん:03/03/08 23:03 ID:zJo3UZf3
up
787非通知さん:03/03/10 10:44 ID:7FMr/T+y
up
788非通知さん:03/03/10 14:34 ID:WGkeYxAy
uppupu
789非通知さん:03/03/10 16:09 ID:FIS6mU0R
もはや語り尽くされた感が・・・
790非通知さん:03/03/10 16:10 ID:FIS6mU0R
[ D503i マメ知識整理 ]

これらを使いこなせば、超快適!!

01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. ページスクロール:*・#ボタン長押し。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 待受画面を常時表示:初期設定→照明設定→パーシャル設定しない
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 特殊機能に簡単切り替え:メールの本文入力中、文字ボイスボタンを長押し。
12. iメニューにジャンプ:イージーメニューのiモードメニューを選択時、イージーセレクタ長押しでiメニューへジャンプ。
13. メール送信先アドレス入力時(未入力時のみ)にイージーセレクター上下で一発検索。


[ D503i メンテナンス術(仮)]

01. イージーセレクターの反応が悪くなったら(自己責任で)分解して綿棒で汚れを取ると効果あり。
02. 夜間は電源を落としておく。自動電源ON/OFFを使うと良い。
03. 電池節約を意識する。(パーシャル・バックライト・電池節約モード etc.)
04. 液晶保護シールを張る。
05. 早めにスペアの電池を買っておくw
791非通知さん:03/03/10 23:46 ID:rxMBNXOs
up
792非通知さん:03/03/11 00:32 ID:axeinkQG
そろそろD503iから機種変をします。(壊れかけてきたので)
最初N504isに変更する予定だったんだけど、着メロでげんなりして現在悩み中。
昔N503iを探していたけど何故かどこにもなくて、当時は妥協して
D503iにした。しかし、いま考えるとホントDにしてよかった!!
そう、神様が漏れをDに導いたのだ!!!!
・・・しかし、・・・はあ、何に変えよう・・・。D以外に変える気にならない・・・。
ちなみにセガサターンが欲しかったときも品切れだったので
PSを買った。その時はかなり後悔してたけど、FF7がPSで出て結果的には
PSかってよかったと思った、という経験もあったりする。
793非通知さん:03/03/11 12:56 ID:tWMAAd8K
>>792

またDにすればいいじゃん。
794非通知さん:03/03/11 18:01 ID:YIucVX4C
カメラとアプリ両方欲しかったりする・・・
795非通知さん:03/03/12 00:01 ID:Ney1DfKI
up
796非通知さん:03/03/13 00:05 ID:7T22s37X
age
797非通知さん:03/03/13 14:26 ID:1Ekv/ntR
もう誰も使ってないのかなー。
さすがに俺のも2年経つから古さは否めない。
てかフリップ折れたままだし、かといって新しい物はいまいち。
798壊れたピアノ ◆VoMania3q6 :03/03/13 20:13 ID:c3GxtOG9
未だに使ってるけど、最近は何故かセレクターに触れただけで
押したと見なされるようになってしまったので、
電話帳の一番上の人に迷惑懸けまくり。




昨日ボタンロック機能を知りました。鬱。電話代返せYO!
799非通知さん:03/03/13 20:24 ID:PKX2vi99
使ってるよ
うちのD503iは2001年12月製造
503iSが2001年9月発売だから
12月の時点でも作っていたことに驚き
800非通知さん:03/03/13 20:32 ID:NavJNy73
从‘ 。‘从<800
801非通知さん:03/03/13 21:43 ID:1EimRKeG
 D503iといえば、かつてドコモを使っていたとき、D209iから機種変更するときにP503iとどちらをとるか悩んだのを思い出します。
 値段だけでP503iにしましたが、あまりのトロさに鬱になり、なぜかN503iに。
 たぶん、Nばかり売れているのを不思議に思い、何で売れているのか試してみようと思ったのかもしれません。
 その結果は・・・デザイン・着メロ・日本語変換その他いろいろな面を検証してその謎がより深まってしまい、結局N503iを最後にauへ乗り換えてしまいました。
 もし、あの時3000円余計に出してD503iにしておけば、もっと違った人生が歩めたのでしょうか?
802非通知さん:03/03/14 06:43 ID:PXvUQCFt
どうなんでしょう?
P503iは、選択する人が少なすぎてコメントのしようがないです。
検証もなにも、即解のかたは、見切りのつけかたも早いですね。
803801:03/03/14 08:46 ID:ibhYn4gl
 うーん、即解した訳じゃなくて、P503i(13年2月〜13年11月)とN503i(13年5月〜14年4月)をファミ割で併用していた時期が半年ほどあったのです。
 Pの方がデザインが気に入っていたもので。その後、Pは車のアームレストに乗っけてコネクターにアダプターを差していたら
不意にアームレストを動かしたときにコネクターに無理な力が加わり、基盤ごとコネクターを破壊してしまいました。(9ヶ月目)
 その後はNを使っていたのですが、すでに時代は503is。Dに興味を持ってもそこにあったのはあのD503is。というわけで結局Dの迷走を横目にドコモと決別した次第です。

 スレ違いギリギリ?
 
804非通知さん:03/03/14 18:03 ID:3CBDpqG9
D503iルージュ愛用

メニュー
→音の設定
→メロディ作成
→最初から入ってる曲を選んでサブメニュー
→フルコーラス再生



ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

ルパンかっこいいじゃないかっ!


スマソ今日知ったんだよこれ
805非通知さん:03/03/14 23:17 ID:Zb3rSFGR
>>804
未来予想図U も ダイヤモンド も感動した。
D502i(3和音)から機種変だったからかもしれんが
めっちゃ感動した。
D504iにした時に最初に聴いたけど、あの時の感動は無かった…。
806非通知さん:03/03/14 23:56 ID:GjMhR/SC
D504iのザ☆ピ〜スは、それでもあの中では良く出来た方だと思うが、
ルパンほどの感動は無いな。作った奴誰だよ。
807非通知さん:03/03/15 01:53 ID:/DCBd9gQ
White Loveとルパンはマジで感動したね〜。D209からの機種変だったけど。
他のは別に感動しませんでしたが。

やっぱり音で選びたいな〜〜。
808非通知さん:03/03/15 02:04 ID:gvBHB+qT
さっき、下方向への無限スクロールに腹が立ち、不覚にもD503iを床に投げてしまった。
そうしたら、床に落ちた拍子に何かが飛んだのが見えた。
・・・・また電池が取れたかな?
そう思い拾い上げて見てみると、トレードマークのフリップが無い!?
慌てて、飛んでいたフリップを拾い、直るかどうか検証してみた。
幸い破損は無しで、フリップを固定している軸から外れただけのようでした。
フリップが壊れなくて良かった。
投げちゃってごめんよ、俺のD503iよ。
もっと大事にするからね。
809非通知さん:03/03/15 12:16 ID:AwhDvISo
だいじにしろよ
810非通知さん:03/03/15 14:20 ID:tCxKvqVW
>>808
彼女を殴るような男にはならんでくれよ。
811 :03/03/15 14:34 ID:34uEt/ud
D503i 愛用者がこんなにいたなんて。驚きますた。
812非通知さん:03/03/15 15:59 ID:lBAidLfe
>>804
それ知らなかった。使いこなせてないな俺。

にしてもまだ使ってる人結構いるんですね、驚いた。
813非通知さん:03/03/15 19:37 ID:AXGffvYf
N503iS>>>>>どうしても超えられない壁>>>>>>>>>>D503i

これが現実。
814非通知さん:03/03/15 20:48 ID:CdcVC3/L
>>804
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
一年以上使ってたのに自分も知らなかった。
ついこないだP251isに乗り換えますた。
815非通知さん:03/03/15 22:57 ID:b0tGdV66
>>804
もう1年半つかってるけれども、
漏れもフルコーラス再生しらんかった。
でも確かに感動するね〜。
「ルパン酸性」なんかは特にかっこよくてビクーリ!
何せか「浪花節だよ人生は」以外はイイ!
816非通知さん:03/03/15 23:55 ID:bsZQRxmU
いや、浪花節も結構いけてると思うが。
でも、演歌を標準装備の着メロに取り入れるとは、三菱は何か狙っていたのだろうか。
817非通知さん:03/03/15 23:57 ID:bsZQRxmU
ちなみに、フルコーラス再生は502iの頃からあった。
あの頃は、サイトから落とした着メロでも、サビのみの再生と
フルコーラス再生の切り替えが出来て、結構楽しかったな。
818非通知さん:03/03/16 01:31 ID:f4UdWT0w
>>804
知らなかった…。
いや、今までずっとメロディ再生と何が違うのか不思議だったんだよ。
もうすぐ二年になるのに…。

D503iの音は図抜けているけど、それ以外ではいまいちなのが本音。
漢字変換のしょぼさと着信音のタイトル編集が出来ないこと、
反応の遅さ、キータッチの悪さ。
あとは電源周りの不具合か。初期ロットだしなぁ(;´д⊂
819非通知さん:03/03/16 01:35 ID:9d8/6z0k
確かに音の良さは、P504iにした今、思い知らされました。
やはり低音の響きがいいね。

ありがとう、D503i、本当に名器だったよ!!!
820非通知さん:03/03/16 01:37 ID:VsOdE2NC
>>804
はじめて知った。
つかいだして2年ぐらいなのにw
かこいいな。これ。
そんな漏れのD503iですが、今月でD251isに変更の予定。
D503iは親戚のおじさんのもとに。。。がんがれ。
821非通知さん:03/03/16 03:47 ID:3RRRE47q
>>804
漏れも初めて知りますた。
実際に聞いてみて感動しますた。
804はどうやって知ったのだろうか
この機能は説明書に書いてあった?
822804:03/03/16 04:56 ID:uZKjZCEJ
>>821
朝電話で起こされて
話し終わった後に何気なく着メロでも変えるかなーって弄くってたら発見しますた
説明書は読んでないのでわかんないです
Dものは全部あるのかな?



自分はあの赤さに惹かれて買いますた
使い始めてから1年半位になります

あーこれにカメラほしいナー
823非通知さん:03/03/16 05:25 ID:djhTmJc/
こらー、フルコーラス再生は常識だろーーーー(TT



そんな俺は、D503iの粉砕とともに、AUに移行
AUでD503iみたいな端末でないかしら・・・
824非通知さん:03/03/16 05:38 ID:3RRRE47q
>>822
なるほど、偶然の産物か・・・
漏れはD207-D209-D503と使っている三菱党で
ブルーグラファイト使ってます。
時々フリーズしたり白画面化して(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてます。
滅多に症状が出ないのが救いですな。
で、フルコーラスのままで着メロ設定できるのだろうか?

確かにこの携帯にカメラがつくといい感じになりそうだ。
825非通知さん:03/03/16 05:45 ID:5+1F3SdO
カメラを付けるとしたら背面ですか?
それともフォーマみたいな頭につける?
826非通知さん:03/03/16 05:48 ID:4Xf//ynX
まだ売ってるとこありますか?
827非通知さん:03/03/16 10:47 ID:fG5sqh5i
オークションならあるんじゃない?
828非通知さん:03/03/16 14:39 ID:AveY6RJ3
赤いいよね。色に惚れてかいますた。
買って半年ちょいでフリーズしだして
突然電話帳登録画面のまま完全フリーズ。
電源いれ直しても電話帳登録画面に。
新しいのと代えてもらって一年半ぐらいたつけど
最近フリーズしだしてきたから嫌な悪寒・・・。
気に入ってたのにな。
背面にカメラがついてjpg表示できたら最高なんだけどね。
829非通知さん:03/03/16 17:36 ID:5+1F3SdO
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=D503i&cat=23960&auccat=23960&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
比較的安いね。2000〜3000円なら中古でも出してもいいかも。
830非通知さん:03/03/16 19:34 ID:H8+mKFjG
>>804の技ををD503i豆知識の追加するべし。
831非通知さん:03/03/16 20:14 ID:VjhujUVn
>>804
おお!わしも初めて知った!そういやD503iの次に使ったC1002Sにも
ルパンあったがあれもあれで良かったけどD503iのルパンがやっぱ一番。
832非通知さん:03/03/16 20:26 ID:Os7VPKTp
>>829
ホコリ被って押入で眠っているなら、送料着払いしてくれれば
一式差し上げても良いのではないかと思うけどなぁ。
833非通知さん:03/03/17 18:55 ID:0EZNzmhv
なんでこうもフルコーラスを知らんかった奴ばっかなのか…
基本機能なのでマメ知識に追加なんてすんなよ。

ちゃんとD503を愛してあげようよ。
834非通知さん:03/03/17 19:33 ID:wEUhwp/E
フルコーラスを着メロにできなきゃ意味がない。
835非通知さん:03/03/17 20:02 ID:L5eXnGmC
そのとおり
836非通知さん:03/03/18 20:27 ID:X2lbdt4n
age
837非通知さん:03/03/18 20:58 ID:oHupxdt4
フルコーラスを着メロにしたら大抵、サビまでいかずに切れちまう…
838非通知さん:03/03/18 22:45 ID:Bk5TgPSB
フルコーラスは一人でウットリ聞きたい時の為。
839非通知さん:03/03/18 23:18 ID:mgOgsjd+
俺もフルコーラス知らなかった・・・
もうすこしで2年経つのに。
今感動してるよ!
840非通知さん:03/03/19 00:06 ID:F4nY3mDI
普通、着メロの作曲画面や選択画面で、サブメニュー押したら気が付かないか?
フルコーラスって。俺は502iの時、すぐに見つけたぞ。
841非通知さん:03/03/19 00:14 ID:NrzaT0P6
なに!? フルコーラスなんかあったのか!!
もう機種変しちゃったYO!
くそぅ悔しい。
D504は音が高音過ぎるからはじめて聞いた時少々がっかりした。
音はD503の方がず〜っといいよぉ・・・
842 :03/03/19 01:10 ID:NmIDGBLL
おお!フルコーラスじゃん。
843非通知さん:03/03/19 01:54 ID:5BZrc9yf
3分間クッキングはフルコーラスでも前奏が付かないよね。
My D-styleにある着メロでもフルコーラス対応の物と、そうでない物があるね。
自作の場合、フルコーラス対応にするにはどうすれば良いのだろう?
844非通知さん:03/03/19 22:16 ID:DZxYcVdX
>>804
の機能を知らずにフルコーラスverをDLしてしまった漏れは一体。。。。
845非通知さん:03/03/20 01:52 ID:ey2g2KZK
>844
粗忽モノ♪
846非通知さん:03/03/20 12:19 ID:G2yvNTEV
ドコモ、最後のフリップ機種(D211)がヨドバシで2千円也。
847非通知さん:03/03/20 12:50 ID:heEAlNnc
最後のフリップ機種はF671iですが何か。
848非通知さん:03/03/21 00:26 ID:XxdW5uPF
こんにちは、俺は青使いです。
・受信&送信メール一覧表示→メールボタン押し→選択していたメールの編集モード
・任意の画面→電源ボタン短押し→待ち受け画面に一発ジャンプ
・ファッション関係の雑誌名やブランド名も一発英文字変換
・盲、唖、聾、跛…等の文字は訓読みでは変換されなくなった(D502iでは可能だった)
ってガイシュツですか?
あと504とかHTMLメールだめなんですね。知合いに送ったら「読めねぇよ」と怒られました。
買いたての頃、がんばって数十種類のタグを辞書に登録したのに…。
849非通知さん:03/03/21 01:26 ID:wkHEVn5O
>>848
上の3つは既出と言うより、既知ですな。
4つ目は差別用語になるから無くしたのでは?
D501iでは「メクラ」で「盲」って出ました。(つーかIMEでも出ないのに・・・)

D503iってHTMLメール対応だったんですか?
知らなかった。
850非通知さん:03/03/21 17:53 ID:5Q44jZ1+
>>849
文頭に特定の文字列を入れると受信のみ対応だったっけ?
そんな感じ。
851非通知さん:03/03/21 23:21 ID:05RNPHXN
特定の文字列 → 「<x」
852非通知さん:03/03/22 01:41 ID:ZZhH0WTY
それこそマメ知識ものだとおもうが
853Dream Paradise:03/03/22 01:41 ID:gWqXAef5
http://www.dream--paradise.com
白ロムを激安で販売しております。
価格はHPで確認して下さい★
854非通知さん:03/03/22 02:17 ID:tpU9cPWe
下方向へのスクロールが時々止まらなくなるので、
マイナスの精密ドライバーで無理矢理開けてみた。
バネが弱くなっていたのか、ちょっと触ったら無事に直ったよ。
延命手術完了(^o^)v
855非通知さん:03/03/22 14:26 ID:P3HUDZPV
>>854
856非通知さん:03/03/22 17:23 ID:UyESLOMe
皆D503iのスピーカーがいいとか何とか言ってるが、
あのスピーカーは実は松下製。しかも中国産。
よって、かつての三菱の「ダイヤトーン」の技術とは全く関係ありません。
三菱が作ったスピーカーじゃないんだよ、実は。
857非通知さん:03/03/22 17:38 ID:wV1l4QIt
誰か、三菱が作ったスピーカーだから音が良いと言ったのかな?
単にこの機種の音が良いと言ってるだけじゃないの?
どこのメーカがどこで作ろうと関係ねぇんだよ。う゛ぉけが。

偉そうに知ったかしてるんじゃぁございませんことよ。w
あf!!
858非通知さん:03/03/23 02:47 ID:10nXlK8g
確かにメーカーがどこで作ろうと関係ないが
856の言っている事は本当だ。
859非通知さん:03/03/23 15:09 ID:8IFvsxp4
それって周知の事実じゃないか?
わざわざ言うほどのことなのかどうか。
知ってる上でD503の話をしてたんだが。
860非通知さん:03/03/23 18:39 ID:UjAMh1MI
別に中身がどこのメーカー製だろうと良いじゃんよ。
スピーカーの性能だけでなく、電話機本体の中での共鳴とかも関わってるわけだし。
同じ音源・同じスピーカーを他の携帯に付けても、良くも悪くも
D503iと同じ音は出ないよ。

そんなわけで、俺はD503iの着メロが好きだな。
861非通知さん:03/03/23 22:40 ID:E1bLbeKu
http://www.kunshi.com/new07.html

D503iの孫の姿。
862非通知さん:03/03/23 22:59 ID:GZrrdeWV
でも、ダイヤトーンスピーカー搭載の携帯( ;´Д`)ハァハァ
買いだなw
863非通知さん:03/03/24 23:40 ID:Ea7wR7oc
up
864非通知さん:03/03/25 00:27 ID:KUJ5trsB
D-06の音はどんなもんでしょうか?
865非通知さん:03/03/25 22:42 ID:oy5Ow4KH
>861
孫の姿、とてもかっこいい!
今のd503iブルーで満足していますが、こんなのが出たら買い換えてしまうかも。
866非通知さん:03/03/25 22:45 ID:CWUY3Yiz
>>861
これだったら買うかもな〜。
でも俺なんかDを好きになれないんだよね〜。
867非通知さん:03/03/25 22:46 ID:Txa+VQ4u
D501i→D503iと来た俺は、やっぱ次はD505iがいいな。
868非通知さん:03/03/26 11:20 ID:mQmzjXxu
でも↓の写真だとけっこう不恰好かも。
http://hotei.parfait.ne.jp/i/d505i.jpg
やっぱ、フリップの503には及ばないのでは?
869非通知さん:03/03/26 16:17 ID:Ck+S5h+B
D505はしばらく様子みて回りの評価を参考にしたいと思う。
誰よりも早く手に入れようとか思わないからね。
870非通知さん:03/03/26 17:52 ID:W6McGbGL
周りの評価に左右されるのか・・・・
871非通知さん:03/03/26 18:55 ID:E3utzx2E
>>870
そんなこと言っても、評判の悪い機種を買う気にならないでしょ。普通。
872非通知さん:03/03/26 20:07 ID:bd1qkPQR
周りの評判は、圧倒的に
N503i>>>>>>>>>>D503i
だったけどね、当時は。
評判の悪い機種=本当に悪い機種ではないというのは、このスレの住人が
一番よく分かってることでは。
873非通知さん:03/03/26 22:23 ID:cYk7X41d
D503iは使い初めて4台目です。
というとちょっと意味不明だろうけど、
故障→無料交換→故障→有料交換→故障→無料交換
という長い歴史があり、今ではどんな故障したのかすら忘れてしまった。
今使ってて故障しかけてる人に朗報!
製造年月日がある日付より以前だと、故障や不具合でドコモショップもって行けば無料交換してもらえますよ!
ちなみに今はFOMAとデュアルネットワークです。
仕事で電話をよく使うので、仕事用に使ってます。
874非通知さん:03/03/26 22:27 ID:cYk7X41d
今でもこの機種のスレがあることをたいへん嬉しく思い、ageます。
折りたたみなんか嫌い。
875非通知さん:03/03/26 22:32 ID:z4kuzLyq
そんなにD503iが好きなら譲ってやろうか?
876非通知さん:03/03/26 22:48 ID:cYk7X41d
>>875
まだ使ってますから今のところは必要ないですよ。
877非通知さん:03/03/26 23:08 ID:3RwlP3a5
D503i、発売日に買ったなぁ・・・・
レッドをネットで見て一目惚れして予約して・・・

でも、ポケットに携帯入れたままのシャツを、知らずにおかんが
洗ってしまい、死亡・・・。
Webとかには興味なかったし、機能的にも気に入ってたから
ずーっと使おうと思ってたんですけどね。

ちなみに、携帯歴

DP192(東海デジタルホン)→D201→N203→N501i→SO502i→
D503i→SH251i

ちなみに、今のSH251iは全然気に入ってないので
そろそろ機種変更しようと思ってるけど、良いのが無くて思案中
878非通知さん:03/03/26 23:10 ID:cYk7X41d
>>877
俺も発売日に買いました。
フリップ好きには辛い世の中になったもんです。
879非通知さん:03/03/27 00:59 ID:W6H2uxKw
D503iのスクロールが止まらなくなったんで、分解&掃除してみたけど焼け石に水。
ドコモショップに持っていったら修理いくら掛かるかな?
メールを保護しようとしたらフォルダ内全削除しちゃって、被害甚大です(>_<)
電話帳から電話を掛けようとしたら、違う人に掛けちゃうし・・・・・。
880非通知さん:03/03/27 01:02 ID:DRXkHbIc
>>879
製造年月日が、確か2002年9月以前なら無料交換ですよ。
怪しいな、もっと前かも。
881非通知さん:03/03/27 01:51 ID:W6H2uxKw
>>880
製造年月は2001年3月でした。
大丈夫かな????
明日ドコモショップに持っていってみます。
レスありがとうです。
882非通知さん:03/03/27 01:53 ID:DRXkHbIc
>>881
確実に無料交換だと思います。
三菱のほうで不具合を発見したとかって言われたよ俺の場合は。
883非通知さん:03/03/27 08:03 ID:dqAhdoUf
私のは、今見直したら製造年月日2002年の2月。
今のところ不具合なしですが、無償交換って、
在庫がなくなれば終わってしまうのだろうし、
あるうちに不具合でて、新品に換えてもらいたいな。
何かいい方法ありません?
884非通知さん:03/03/27 08:04 ID:dqAhdoUf
↑製造年月日「2001年2月」の間違いでした。
885非通知さん:03/03/27 09:01 ID:4dTT9Hnt
三菱電機のケータイ自体が名機
886非通知さん:03/03/27 11:56 ID:kDRPgddN
>>883
水に塗らすとか紛失したふりをするとか。
887非通知さん:03/03/27 12:13 ID:NsKARPek
>>886
そんなの無料交換してくれるわけ無いじゃん。
ボケ釣り師ゝ( ̄□ ̄;;)Ξ(;; ̄□ ̄)ノノあっちいけ!
888873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/27 12:36 ID:kDRPgddN
わかりにくいので、レス番トリップつきで発言するようにします。
故障の内容を思い出しました。

【一度目の故障】
【時期】使い始めて一年弱ぐらい
【内容】下を押すと押しっぱなしになる
【結果】 一年以内で保障期間内だったので無料交換

【二度目の故障】
【時期】一年半ぐらい
【内容】時計が勝手に遅れる
     メモリがコピーできない
     電源が勝手に消える
【結果】修理費が9000円ぐらい
     P503iを一週間ほどレンタルした後、修理ではどうにもならないらしく交換

【三度目の故障】
【時期】二年弱ぐらい
【内容】よく思い出せないのだが、電池の消耗が早いとか電波が弱いとかそんなの
【結果】三菱が不具合を発見した為、製造年月日が一定以前のものは無料交換という恩恵を授かる

【付記】
一台目と二台目と四台目ではできた、
着信音量ゼロでアラームを設定すると、
着信では音が鳴らないが、アラーム音は鳴る。
という設定が三台目ではできなかった。
これを不具合として持っていけば故障or不具合とみなしてくれるかも。
889非通知さん:03/03/27 12:36 ID:Gp3bz36m
890883:03/03/27 14:37 ID:dqAhdoUf
888さん
丁寧なレポートありがとうございます。

「着信音量ゼロでアラームを設定すると、
着信では音が鳴らないが、アラーム音は鳴る。
という設定」

わたしのでは、できてしまいました。残念。
891873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/27 17:55 ID:kDRPgddN
>>890
そうなんですか?
ちなみに書き忘れですが、
マナーモードで着信音量ゼロにしても両方鳴らないようです。
マナーモードではなく着信音量ゼロにするのですよ?
892883:03/03/27 23:44 ID:dqAhdoUf
えぇ、もちろんマナーモードではなく、着信音量ゼロでしました。

ところで今日どこもショップに聞いてみた限りでは、
不具合の内容に関わらず、1年の補償期間を過ぎたものは、
無償交換はしないと言われました。
893873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/27 23:50 ID:kDRPgddN
>>892
そんなバカな!
故障が三度目にも関わらず無料交換してもらえたんだけどなあ…
いや、釣りじゃなくて本当に。
894非通知さん:03/03/28 00:17 ID:QSxAe2tB
俺のD503iは
「着信音量:0でアラーム」で見事に鳴った!
でも別に不便だと思わないからいいや。

それより、スクロールが止まらなくなったのを何とかして欲しい。
購入して1年以上経ってるけど無料で修理or交換してくれるかな?
895894:03/03/28 00:19 ID:QSxAe2tB
あっ、「着信音量:0でアラーム鳴る」のように動作すれば正常だったのね。
" "(/*^^*)/ハズカシィ
896894:03/03/28 20:03 ID:gE8NF8So
さっきドコモショップに持っていったら、修理は概ね7000円掛かりますと言われた。
しかし「不具合があるので無償交換してくれると聞いたのですが・・・」と言うと、
奥に行って誰かと相談し、結局交換OKになった。

なんだよ・・・・素直に従っていたら無駄に7000円も払うところだったじゃんよ!!!
で、無償交換対象は2002年の2月以前に製造されたもの、だそうだ。

まぁ、何はともあれ嬉しいのだ^^
897883:03/03/28 21:09 ID:a8P43BvU
えぇー、ほんとですか?
よかったらDMでどこのドコモショップか教えてください。
898873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/28 21:48 ID:uLPebpGm
>>897
三菱が発見した不具合なので、どこのドコモショップでもいい。
899873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/28 22:46 ID:uLPebpGm
無料交換マニュアル

店員「いらっしゃいませ、本日はどのようなご用件でしょうか?」
自分「あの、ちょっと故障(※1)しちゃったみたいなんですけど…」
店員「その故障ですと○○円かかりますが…」
自分「えっ??友達に聞いた話だと、三菱が不具合を発見したとかで製造番号が2002年2月以前のものは無料交換なんじゃ??」
店員「えっと、あの、えっと、失礼ですがご友人さまのお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
自分「は?客の言うことが信じられないの?
    俺の友達からそう聞いたっつってんだよ!
    それとも何か、俺が作り話してるとでも言うのか?
    俺の友人から裏を取ろうって言うのか?
    まるで俺が友人を信じてないみたいじゃねえか!」
店員「申し訳ございません」裏へ行く。

※1一応何らかの不具合がないとまずいと思います。

こんな感じで行けば間違いなく無料交換です。
ドコモショップは逆ギレすると無料交換してくれるという噂もあるほどです。
900894:03/03/28 22:54 ID:KKgJufI6
>>897
メール送りましたよ。

>>899
俺は「友達に聞いた話」を「インターネットで調べたところ・・・」と言いました。
結構素直に対応してくれました。
スクロールが下に行きっぱなしになる不具合は、ドコモも認めていますので、
逆ギレしなくても大丈夫かと思われます^^;
901883:03/03/28 23:26 ID:a8P43BvU
早速にメールありがとうございました。
具体的に店名をあげて「○○店では換えてくれたと聞いた」
と言えば、ずっと説得力がありそうで、
気の弱い私でも何とかなりそうな気がしてきました。

問題は、今のところこれといった不具合が見つからないということ・・・。
「スクロールが下に行きっぱなしになる」というのは、
具体的にはどんな場合なのですか。長文のメールの読み書きの時とかでしょうか?
もし既出でしたらスミマセン。
902 :03/03/28 23:29 ID:ciXADVgL
4月1日からHP変更と共に価格改正をします。
機種変更用端末「白ロム」まずHPをご覧下さい。

P2102V-\3?000/N504i-\1?000などなど。

出来る限り安く販売させて頂いております。
是非1度、Dream Paradiseへご来店下さい。

宣伝の書き込みで申し訳御座いませんが宜しくお願いします。

http://www.dream--paradise.com
903873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/28 23:29 ID:uLPebpGm
>>901
ファミコン世代?
ファミコンもAボタンとかが押しっぱなしになることよくあったよ。
あれってボタンがゴムでできてるでしょう?
ゴムが潰れると押しっぱなしになっちゃうの。
こんなたとえでわかるかな?
904894:03/03/29 00:01 ID:b5EeOWnJ
>>901
イージーセレクタを下にやると、時々(末期にはほとんど毎回)下に行きっぱなしになるんです。
だから、待ち受け時とかもイージーメニューがクルクル回りっぱなしになるのです。
それだけでなく、メールを保護しようと思ったら、勝手にスクロールして削除したこともありました。
でも、今のところ不具合が無いのなら交換しなくても良いと思いますよ。
キレイになりますが、メール・着メロ・アプリ・画面メモは全て消えるし、
単語登録を再度やり直すのも結構面倒くさいです。

>>903
例えはそんな感じですね。
この場合はバネが調子悪くなるみたいですが。
905873 ◆XrvvcKUFc2 :03/03/29 00:29 ID:9uUb09Zv
>>904
894さんの携帯が白紙(894)に戻った!
なんちゃって!
あは
906894:03/03/29 02:02 ID:b5EeOWnJ
>>905
遣唐使みたいですね^^
白紙に戻ってしまいました。
何とか単語登録は復活させました。
着メロは明日やる予定です。
907883:03/03/29 10:53 ID:fGELyyQS
903,904さんの説明でよく分かりました。ありがとうございました。
908非通知さん:03/03/29 23:41 ID:E8VCCzYX
up
909非通知さん:03/03/29 23:41 ID:dgVUtdlO
既出だがイージーセレクター無限ループは
分解して綿棒などで汚れを取ることで
改善される場合があります。
910894:03/03/30 00:29 ID:UfTJCrfS
>>909
分解しましたが、埃や汚れ等は無かったです。
一時的には良くなりましたが、再発したのでドコモショップに持って行きました。
どうも、バネの調子が悪かったみたいです。
>>854は俺です。)
911非通知さん:03/03/30 00:59 ID:8hGhO5aQ
私のは2001年3月製だ(´д`;)

んでも、初期不良について、店頭で「ネットでの情報だと、無料交換してくれたそうですが?」
との問に、「お客様の状態によって、メーカーの対応が変わりますので、こちらでは
何ともいえません」と、とても腰を低くして言われてしまいました。
結局、話し合いで修理に8000円かかると言われて引き下がってしまった…
912894:03/03/30 01:02 ID:UfTJCrfS
>>911
イージーセレクターのスクロールが止まらない不都合は発生しますか?
913非通知さん:03/03/30 01:45 ID:ACQP4VpY
今更フルコーラスを聞いて感動・・・
914非通知さん:03/03/30 23:32 ID:y2BFPRSz
馬鹿野郎糞野郎
915911:03/03/31 00:45 ID:PTHczuAm
>912
イージーセレクター殆ど使わないせいか、
そういった不具合は発生した事ないんだよね。
でも画面真っ白にはたま〜になる。
916非通知さん:03/03/31 13:20 ID:LUiJwU3p
画面真っ白は不具合なのか?
単に寿命な気がする。
昔はならなかったから。
917894:03/03/31 16:31 ID:wcFUJUhn
>>915
イージーセレクターをほとんど使わないのですか???
まぁ、それは置いといて....

ドコモが認めている不具合はイージーセレクターについてのみ、みたいです。
それに無条件ではなく、不具合がはっせいした場合のみ、のようですね。
918非通知さん:03/03/31 23:43 ID:njsSmdg5
age
919非通知さん:03/04/01 07:03 ID:ax2VcYI0
あちきはD503iの電源が入らなくてD504iに機種変。
でもヤパーリD503iは良機だたな。
WEBページのコピペとか便利だし微妙なシェイプの形も可愛かたよ〜。
HPに掲載の時刻表とか日程表のコピ→友達にメールとか
読めない字のコピ→辞書サイトで検索とか…
今は一度書き写して電話とかメール作ったり大変だし!
数字キーの下のボタン紛らわしいし!

もう503iの新品無いかなぁ?
DSで聞いたら生産してないから無いと言われますた (´・ω・`) ショボーン
折り畳みはカワ(・∀・)イクナイ!
920非通知さん:03/04/01 23:11 ID:SFGExjqn
fgbnokkbnfdljkgobjgdobvdlbkijobjddbmkl
921非通知さん:03/04/02 00:09 ID:DSCnHQc2
確か私はD503iは不具合対応で2回くらい無償交換したような気が。
一年以内ならすぐかえてくれるはず。
「お調べしたのですが、原因が掴めない為、交換させて頂きたいのですが」って。
ちなみにドコモショップ浜○町店。
922やっぱりフリップ:03/04/02 22:30 ID:0V+Z6Gtw
923非通知さん:03/04/03 00:07 ID:wk5l46KM
三菱の携帯ってアンテナ内臓のくせに
やたらデムパ強くないですか? カラダにワルそうなんだけど・・・
924非通知さん:03/04/04 01:31 ID:Nzyepd9a
1000鶏合戦行くぞ
925[《]三三[》] ←ジョグ:03/04/04 09:04 ID:/gTILfmz
1000
926非通知さん:03/04/04 11:36 ID:C5o+tXYZ
D503iよ、永遠に・・・
927非通知さん:03/04/04 16:37 ID:XAHNJ4/3
(・∀・)D506iコソハ


・∀・)カワイイフリップ


・)フッカツ ヲ ネガッテ




(TдT)ぅぇぇぇん
928[《]三三[》] ジョグ:03/04/04 22:33 ID:/gTILfmz
D253isは折りたたみフリップになるらしいよ。
929非通知さん:03/04/05 12:30 ID:TiLmmDnZ
1000は遠い
930[《]三三[》] ジョグ:03/04/05 13:04 ID:/rk+uQjW
まだまだだあ
931非通知さん:03/04/05 15:29 ID:qc9qiiUt
D503iが出たときは、101時代のようにPとDで人気を分け合っていた時
の再来か?と思ったけど、やっぱりダメだったね・・
932非通知さん:03/04/05 15:39 ID:eAb2VHFD
>>931
503iシリーズでは一番最後の発売だったしね
933非通知さん:03/04/05 16:01 ID:oJlgibRK
4096色キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
と思ったもんだが、ダメだったなあ。
934非通知さん:03/04/05 23:42 ID:rqdlzkna
あげておきますかねぇ
935[《]三三[》] ジョグ:03/04/06 18:49 ID:DDO/dK55
ageageage
936非通知さん:03/04/06 18:50 ID:Q6Mo1H6Q
モルァァァ!!!!!
937非通知さん:03/04/06 18:52 ID:O1WAaBMy
【D503iを買った理由】

Dが好きだから → 20%
フリップだから → 20%
安かったから → 60%
938[《]三三[》] ジョグ:03/04/06 18:52 ID:DDO/dK55
【フリップ】D503i【名機の予感】

939非通知さん:03/04/06 18:55 ID:lBOUIegp
昔、SO発売の後、D503が発売。悩んだ結果SOへ・・・
SO買うんじゃなかった。
940非通知さん:03/04/07 01:00 ID:KKsq12YW
941非通知さん:03/04/07 01:01 ID:KKsq12YW
942非通知さん:03/04/07 01:02 ID:KKsq12YW
943非通知さん:03/04/07 02:12 ID:KKsq12YW
944非通知さん:03/04/07 22:31 ID:WnjWr6zG
>>921
俺も、ドコモショップに見せに行ったら。
原因不明の故障により、保証外ですが新品の同機種に交換してもらった。

これで、交換は2回目
定期的に交換してるけど、そろそろ新機種にした方がいいのかな・・・・
945非通知さん:03/04/07 22:57 ID:jhJ2gOQm
ウキ
946非通知さん:03/04/09 00:24 ID:SeJNR/ET
upppppp
947非通知さん:03/04/09 00:53 ID:jnFoar7F
漏れも2回ぐらい交換してもらいますた。
今はもう使ってないけど、D503iはほんとによかったなぁ〜
948非通知さん:03/04/11 00:40 ID:TfECrMxw
kp;:
949非通知さん:03/04/11 00:51 ID:IwK43YK+
遂に俺のD502iが逝きました…
原因は何度かの大きな衝撃とボディの歪み…ごめんよ…D502i
誰が何と言おうとあれは名機だった…はず。
950非通知さん:03/04/11 12:28 ID:0GiVJFrf
>>949
D502も良機だったよねー。
i-modeデヴューで使ったから思い出深いよ…
ちょっとスクロールが遅かったけど、♯と※で次画面スクロール出来たから問題なかったし。
D503は後継機として優れてた。
D504は…新しいメーカーに変えるつもりで買った方が良いかも…(-_-;)
951非通知さん:03/04/12 00:00 ID:MGauvGp9
D502iの画面を見て「結構綺麗じゃん」と思ってた頃が懐かしい。
今D502iの画面を見ると、あまりの暗さと発色の悪さに投げ捨てたくなるが。
952非通知さん:03/04/12 14:48 ID:Q2IsZ4m9
「伝説の教師」の中でD502iがよく使われてたね。
三菱がスポンサーのドラマだったので。

好きなドラマだったし、それが少し優越感だった・・・。あの頃はね。
今はD503iです。
953非通知さん:03/04/14 00:09 ID:0JnyfeUx
保守しておくか
954非通知さん:03/04/14 23:49 ID:ipzyPzM/
up
955非通知さん:03/04/15 00:03 ID:AkV21Zb+
D502→503と使いました
音が自慢で特にオルゴールはキレイだったな
そして今はエアエジホン
956番組の途中ですが名無しです:03/04/15 01:18 ID:8fahNNZ5
D501i…昔の彼女が使ってたけど、501シリーズでは良作。
D502i…形が分厚かったけど、使いやすかった。
     初めてi-modeにしてこの携帯には感動した。
     でもカラー初期機の為不良品が多く、2度も機種変させられた。(不良品)
D503i…この携帯こそメールに機能した携帯はない。
     ATOKもすばらしいし、それを補う辞書機能も最高!
     画面も他の503シリーズ中最高画質で良かった。
     でも、欠点としては燃費の悪さ。購入してその日からメール送受信20件で
     電池メーターがひとつ消えるのはいただけない。
     1年近く使っていたせいか、ポケットにずーっと携帯を入れてたので
     電池パックが変形してしまい、最終的にはセロテープで固定する羽目に…
D504i…メールも画質も他機種と比べて劣ってしまい、購入せず。
957非通知さん:03/04/15 22:32 ID:Y5Y5TOtT
jjjjjj
958非通知さん:03/04/16 23:27 ID:Xo1m8tIH
メドローア
959山崎渉:03/04/17 13:25 ID:mVLNEnyr
(^^)
960非通知さん:03/04/17 23:21 ID:AnegpHz4
モバイルカメラ
961堕天使:03/04/19 18:04 ID:L2Jv7P1h
962非通知さん:03/04/20 00:34 ID:bnS1aEnt
部擬ラマ
963山崎渉:03/04/20 00:53 ID:QByyla1W
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
964山崎渉:03/04/20 02:01 ID:QByyla1W
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
965非通知さん:03/04/20 23:54 ID:lxMKkveL
-d8djrt,
966非通知さん:03/04/21 00:36 ID:neoXy1E6
D502iつかってました。
めちゃめちゃお気に入りだったのに
落としてしまい、ァフォなやつに拾われて
さんざんイタ電されてすごい請求額がきた。

思い出がたくさんつまった携帯なのに。
本体だけでも返してほしかった(;´д`)
967非通知さん:03/04/22 00:25 ID:2IkDE8G+
ぎら
968非通知さん:03/04/22 23:46 ID:uhmkm7b9
めどろーあ
969非通知さん:03/04/23 03:03 ID:8EAotTaj
>>937
着信音がイイからは?
970非通知さん:03/04/23 13:47 ID:7u1uSEzq
>>955
漏れと同じだ・・・

けど早々とフリップの方が使い良かったと思い始めてる漏れ
971非通知さん:03/04/25 20:11 ID:LvObh/gm
           /l    /l  
          / |   / |   
        /  |_/  |        
     /  ( ・)  (・).:.|    
   /        ..:.:.:.:|     
    |        ...:.:.:.:.:.:|    
   ヽ、   ......:.:.:.:.:.:.:.:.:/       
      `ー------─'"
972非通知さん:03/04/25 20:14 ID:6Zt4CSBF
>>971
なんだでめー
973非通知さん:03/04/25 20:14 ID:LvObh/gm
>>972
てめーこそなんだよ
974非通知さん:03/04/25 20:22 ID:LvObh/gm
         ┷===〓□┘ ∧=∧  うるせーばか!
             _┗ __(゚Д゚ )____
_         / ̄ ̄ > 7 /   /==|=== ̄||
〇 ))) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄))  // Γ/ 〇)./ ▽ |  ⇒⊥____
 ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7  " /     | ☆ / 田  >   ヽ
      __ >――ゝ __ 上____ |__\_ノ__ ノ__ノ
    ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
     〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎)     キュラ         (◎)/   ぐちゅにちゃめきょ
      ゝ==\\_  ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) キュラ)((◎) /
        ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========  
975非通知さん:03/04/26 00:00 ID:xksDdsTW
保守
976非通知さん:03/04/26 23:13 ID:5GkPx+LB
タイガーショット
977非通知さん:03/04/27 20:19 ID:9IXHYMCD
【フリップ】D503i【名機の予感】PART2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049290160/l50
978非通知さん:03/04/27 23:36 ID:Yd00C/Rr
商流健
979非通知さん:03/04/28 03:02 ID:U6x8tkcM
歯同県
980非通知さん:03/04/28 22:48 ID:QLcMdaWF
保守age
981非通知さん:03/04/28 23:01 ID:9ANgwmOK
sentorigassenstart!!
982非通知さん:03/04/30 00:48 ID:0Icx3L8M
983非通知さん:03/04/30 00:49 ID:0Icx3L8M
へいへい
984非通知さん:03/04/30 00:50 ID:0Icx3L8M
よし!
985非通知さん:03/04/30 00:51 ID:0Icx3L8M
コソーリ
986非通知さん:03/04/30 00:53 ID:wa7bmXGx
あれ?
987非通知さん:03/04/30 00:53 ID:SVjjNAzy
988非通知さん:03/04/30 00:54 ID:SVjjNAzy
ふぅ
989非通知さん:03/04/30 00:54 ID:SVjjNAzy
誰かいる?
990非通知さん:03/04/30 00:57 ID:SVjjNAzy
しめしめ
991非通知さん:03/04/30 00:58 ID:SVjjNAzy
初の
992非通知さん:03/04/30 01:00 ID:SVjjNAzy
1000
993非通知さん:03/04/30 01:00 ID:SVjjNAzy
げと
994非通知さん:03/04/30 01:01 ID:SVjjNAzy
なるか!?
995非通知さん:03/04/30 01:02 ID:SVjjNAzy
興奮してきた
996非通知さん:03/04/30 01:04 ID:SVjjNAzy
カウントダウン開始
997非通知さん:03/04/30 01:05 ID:SVjjNAzy
998非通知さん:03/04/30 01:07 ID:SVjjNAzy
999非通知さん:03/04/30 01:09 ID:SVjjNAzy
1000非通知さん:03/04/30 01:11 ID:TfS1fYEN
いやっほー!!
御苦労さん!

俺が
1000
げっーーと!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。