【全世界】 W−CDMA 【終焉】   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
それでもやるのJP
Dの轍を踏んだらどうなるJP

W−CDMAは日本だけで終わるのか?
2非通知さん:02/08/27 11:09 ID:SqjFIl4K
2
3非通知さん:02/08/27 11:10 ID:zAgI3vKB
3
4非通知さん:02/08/27 11:13 ID:kxVEwNvp


実験用モルモット
5非通知さん:02/08/27 11:39 ID:sDqG32GC
GPRSage
6非通知さん:02/08/27 12:40 ID:JIy2IgIN
このスレも終焉って感じだな。
7非通知さん:02/08/27 12:56 ID:WAhU6Vxi
結局
ユーザーにシワ寄せ。
メール受信料無料にしろなんてほざいている場合ではない。
8非通知さん:02/08/27 14:16 ID:sU7MSOTG
W−CDMA
12万台だって。
9非通知さん:02/08/27 14:20 ID:0pss0l7l
CDM2000はどうなの?
今のauのcdma2000 1Xは第3世代じゃないらしいが?
10非通知さん:02/08/27 15:52 ID:HpDKebNc
馬鹿を見た馬鹿

そして

馬鹿を見る馬鹿

W−CDMA
11非通知さん:02/08/27 16:45 ID:XeMFBKSz
>>9
また出たよ、auの3Gにクレーム付けるヤシが(w
違うというなら、ソースを出してくれ。
ちなみに、CDMA20001xはITUが正式に認めた方式
12非通知さん:02/08/27 17:27 ID:F/gf9SUm
しヲタは、2Ghz使わないから総務省の定義するimt2000の基準を満たしてないのと
ごっちゃになってるんだろうな
13非通知さん:02/08/27 17:28 ID:mb6ug56J
第三世代の定義って何ですか?
14非通知さん:02/08/27 17:30 ID:bgelypJw
>>13
自分で調べる努力をしなさい。
15非通知さん:02/08/27 17:31 ID:07AnyXO+
第一世代 アナログ
第二世代 デジタル
第三世代 CDMA

……じゃだめなの?
16非通知さん:02/08/27 18:16 ID:G9nOSAqm
>>15
一応、cdmaOneじゃ駄目らしい。
でも、CDMA2000 1xはOKなので、世界初の3Gはドコモじゃなくてチョソという罠
17非通知さん:02/08/27 18:21 ID:pwo9GHKQ
1xは、あとから3Gに入れてもらったから、3G-くらいかな
18非通知さん:02/08/27 18:25 ID:PPt7uuYd
名前だけ3Gでもなぁ。
19非通知さん:02/08/27 18:25 ID:Xm8+CTs/
HSDPAが立ち上がってこない以上、FOMAは静止時2Mbpsは絶望的。
「要件を満たす技術の前提技術でも3G」にさえ引っかからない。

FOMAは現状でも3Gの要件を満たしているとはいえない。
20非通知さん:02/08/27 19:10 ID:G9nOSAqm
>>18
それでは聞くが、>>19の意見も踏まえるとキミにとって何が3Gなの?
21非通知さん:02/08/28 00:35 ID:2Y/FdGAR
3Gの要件を満たすのは
今のところCDMA2000 1xEV-DOだろう。
22非通知さん:02/08/28 00:39 ID:Y+u009fp
使い物にならない携帯

それがしヲタとDヲタの3Gの定義です

よってCDMA2000 1Xは3Gにあらず
23非通知さん:02/08/28 00:54 ID:xptkrMyx
当初ITUが勧告した3G規格は2Ghz帯域を使うのが基本。

厳密に言えば現状のcdma2000 1xはそれに適合していない。

でもcdma2000 1xが3GということになっているのはITUで最終勧告

するときにクアルコムがゴネたから。

あうが本当に3Gに移行するのはEV−DOからだな。

現状のドコモも旧規格のW−CDMAを使っている。

JがW−CDMAの新規格策定を待って3G導入を遅らせたのはまあ賢明だった。

まあ、3Gかどうかなんてどーでもいいんだが。

24非通知さん:02/08/28 01:21 ID:GVnqGyHu
>>23
つまり、W-CDMAは3Gでもっとも糞という結論でいいの?
2.5G並の周波数利用効率と、糞遅いデータ通信。
25非通知さん:02/08/28 09:41 ID:bj0Ukch1
JPユーザーは
メールにカメラがあればいいんだから。
3Gは無駄。
26非通知さん:02/08/28 09:49 ID:S2atoqSW
>>23
>あうが本当に3Gに移行するのはEV−DOからだな。
東名阪の2GHz EV-DOだけで、他の800MHz EV-DOは…
27非通知さん:02/08/28 09:50 ID:s+KP1nca
2Gより800MHzの方が (・∀・)イイ!!
28非通知さん:02/08/28 10:02 ID:m7Tq8TKt
通信速度が上がれば上がるほど待ち受け時間が短くなっているような気がする(phs除く)。
pdcは500時間、cdma2000 1xは200時間、fomaは50時間。。。
29非通知さん:02/08/28 10:56 ID:bj0Ukch1
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ D \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
      ..◎◎◎
     ◎●●●◎      ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
     ◎● ..●◎      ( ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
     ◎●●●◎    〜(_( ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
    __◎◎◎__   〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    | D告別式会場 |     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
    /7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
30非通知さん:02/08/28 10:58 ID:bj0Ukch1
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ J \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
      ..◎◎◎
     ◎●●●◎      ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
     ◎● ..●◎      ( ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
     ◎●●●◎    〜(_( ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
    __◎◎◎__   〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    | J告別式会場 |     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
    /7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
31非通知さん:02/08/28 11:26 ID:mVhoXby/
もし仮に万が一にでもW-CDMAが日本で普及したりすると
また日本は世界標準から取り残されるから大変だよ。
32非通知さん:02/08/28 11:34 ID:jeR7XNfb
鎖国状態に突入するという訳ですな。
33非通知さん:02/08/28 12:15 ID:3a2n9uSs
リリース99を独自企画とか言うのはJヲタの詭弁だ
この程度の変更なら少なくともドコモなら自力で対応できるし
まぁJは自力では対応無理だから延期自体は正解だけどな
34非通知さん:02/08/28 13:55 ID:RYCP2gKb
>>28
cdma2000 1xはcdmaOneより待ち受け延びてるよ。
ただ、その分端末の性能向上に使われて相殺してるが。
35非通知さん:02/08/28 17:58 ID:TzAI+86i
>>31-32
今だってPDCでそういう状態なんだから結局変わらないってことじゃない?
しかし現状のシェア見た限りでは、あまり規格云々は関係ないのかも
しれないね。
36非通知さん:02/08/28 18:33 ID:NNzY3bFV
世界はW−CDMAを見限った

それでも意地がある、JP。
37非通知さん:02/08/28 19:05 ID:d5blCXhj
J=ヴォーダは、ヨーロッパのGSMと親和性のあるWCDMAやる意味があるけど、
ドコモは全く意味ないな。結局、規格も変わって損しただけか。ヤレヤレ
38非通知さん:02/08/28 19:06 ID:R7v32pQr
Jフォンだって意味ネエヨ
39非通知さん:02/08/28 19:07 ID:ILr+lyL6
今の状況を見る限り、KDDIはクアルコムに横車を押された(?)事が
幸いしたようにも思えてくるね。それが生きるかどうかは、新機種の
売れ行き次第だろうけど。
40非通知さん:02/08/28 19:09 ID:d5blCXhj
>>38
そうだな。でもJはGSMとWCDMAのデュアルで来るらしいじゃないか。
国際ローミングできるようになる。
国際ローミングできないのはドコモだけ。ローミングできなければ次世代とは言えない罠。
41非通知さん:02/08/28 20:30 ID:U/R2OAGC
>>23
違います。
厳密にいえば3Gの定義は

・2Ghz
・2Mbps
・国際ローミング

です。なので、FOMAも3Gではありません。
42非通知さん:02/08/28 20:34 ID:Lgn1Ft/I
ホントあれだけ業界内ではすったもんだがあった3Gも
こうなるとお先真っ暗だよね。
携帯電話という新しい業界では初めての大きな失敗になるのかな?
43非通知さん:02/08/28 20:37 ID:KhKiuTGb
>>41
3Gの定義が既に変わってることを知らないのか…かわいそうに…
44非通知さん:02/08/28 20:43 ID:3i/B3dSC
まだサービス始めて一年でお先真っ暗もねえだろう。
この秋の商戦から一年くらいで台数どれだけ稼げるかが勝負だろう。
4541=20:02/08/28 21:22 ID:U/R2OAGC
>>43
んなことわかってるわい!それでも>>23みたいにauの3Gに難癖つけるヤシがいるから、
「本当に厳密にいったら、FOMAだって3Gじゃない」といいたかっただけ。
なんか2Ghzだけ使ってりゃ3Gだと思ってる厨がまだ多いからな。

ま、まだ夏か・・・(w
464世代:02/08/28 22:55 ID:4Nbe5Gad
50〜100Mbps
ソフトフェア無線技術
高速移動無線
IPv6
ナンバーポータビリティ
5GHz
でどうだ、鬼が笑いそうだが。
47非通知さん:02/08/28 23:10 ID:oI1efsLE
すんなり3Gに移行中のauと
移行できないDocomoとJ(まだ始まってないが予想は出来るよな)。

今年始めに、書き込まれたことが現実となったな。
PDCのユーザー数が増えれば増えるほど、3Gへの移行に苦労するてやつ。

しかしJは3Gへの移行ロードマップはどうするのかな?
auのようにPDC端末の新製品を出さないのか、
それともドコモのように、PDCも今後続けて、移行が進まない状況になるのか。

どっちにしても、今月のTAC発表になった時、間違いなくAUは3位だろうが、
狂ったように大騒ぎするJユーザーが哀れでならない。

>45
まあ、そんなことは、予想できてたことだよな。
これからも、FOMA(3G),cdma2000(2.5G)
なんてずっと言うと思う。

結局D/Jユーザーはauを蔑む事によって、
自キャリアーのまずいことを、必死に隠そうとしてるよな。
他のスレ見てそう感じた。




48非通知さん:02/08/28 23:18 ID:oI1efsLE
TACじゃなくてTCAだ

鬱・・・・・。
49非通知さん:02/08/28 23:23 ID:aT3bcdLA
なぜ電池の持ちが悪いのか、わからん。
基地局が少ないのか(将来増やせばPDC並みになるのか?)、
CDMAだからか(auが何ともないのはなぜか?)、
2GHzだからか(800MHzと1.5GHzであまり変わらないのに)、
なぜだ〜〜。
50 ◆DQN.24h. :02/08/28 23:26 ID:r/BjT2Gy
ウルトラマンA
51非通知さん:02/08/28 23:28 ID:NUjpyrVF
ブサヨ筑紫News23
でトヨタの車載端末を
やるぞ!
52非通知さん:02/08/28 23:29 ID:jnVExPxL
>>49
基地局非同期なんで近くの幾つかの基地局に問い合わせたあと
端末側で時間を調整しなきゃならんから。
53非通知さん:02/08/28 23:29 ID:oI1efsLE
>49

同じ800MHzでも
CDMAとPDCで電池の持ちがかなり違うぞ。

CDMAはPDCに比べて電力を使う。
電池の件は、ここを読め。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/08/n_wcdma.html
54非通知さん:02/08/28 23:34 ID:aT3bcdLA
つまり、
CDMAである事自体、電池の持ちをわるくし、
基地局間非同期である事が致命傷になっている、
わけね。
55非通知さん:02/08/28 23:40 ID:aT3bcdLA
というより、>>53を読むと
まだこなれていない事が最大の原因のようだね。
56非通知さん:02/08/28 23:47 ID:j6G62Zyt
>ではどうしてFOMAの通信方式──W-CDMAは電力を食うのか。
>「W-CDMA方式のチップセットはまだ研究開発段階」と語るのは,
>東芝のW-CDMAチップセット担当者だ。

(;´Д`)まだ研究開発段階・・・。
そんなの商用サービスしてるの?
57非通知さん:02/08/29 00:05 ID:AwwIh96S
>>56
昔のアナログも24時間ぐらいしか持たなかったしな。
5823:02/08/29 00:12 ID:zxdJR89O
>>41

仰るとおり現行FOMAも厳密な3Gのガイドラインに沿っていないよ。
でもいち早く2Ghz帯使っている点では評価すべきと思うがな。

おれがあう気に入らないのは(というかクアルコム気に入らないのは)
一旦W−CDMAで纏りかけた3Gなのに、ゴネてロビイスト使って無理
やりcdma2000を滑り込ませた点だ。汚いアメ公がよく使う手だ。

あうだって一時W−CDMA検討したのに日和やがって、TACSの時と
おんなじこと繰り返してやがる。

>>56

その東芝の担当者のいうとおりなんでない?
去年の時点で商用化したのはドコモの勇み足以外の何者でもない。
59非通知さん:02/08/29 00:24 ID:AwwIh96S
第3世代の定義がここまで下がると、
なぜPHSが入らない、と小一時間。
60非通知さん:02/08/29 00:26 ID:zMJY8E85
ドコモ新ネタきましたよ。
61非通知さん:02/08/29 00:27 ID:lwWDRFzp
>>55
こなれてないのは確か。だが、原理的に非同期CDMAは同期CDMAの半分くらいしか
待ち受け時間が確保できないのも確か。 非同期で待ち受けが伸びたら、同じ設計で
同期するだけで倍近く待ち受けが伸びるって事。

>>58
つーか露骨なクアルコム外ししてただけだろ。
けど、結局クアルコムの特許に縛られてる罠。
62DDIポケットの研究。:02/08/29 00:29 ID:c2XoL7cx
>>56
東芝はKDDIべったりなので、その発言をするのは当然。
だってドコモで端末出させてもらえない恨みなんでしょ。
63DDIポケットの研究。:02/08/29 00:30 ID:c2XoL7cx
>>56
東芝はKDDIべったりなので、その発言をするのは当然。
だってドコモで端末出させてもらえない恨みなんでしょ。


 
64非通知さん:02/08/29 00:30 ID:zxdJR89O
>>61

クアルコムなんざ露骨にはずしてやりたくなるような
会社なんだっつーことよ(藁
65非通知さん:02/08/29 00:32 ID:zxdJR89O
>>63

うーん?、東芝もFOMA出すんだろ?

昔東芝もドコモ出してたジャン。売れない端末ばっか作ってたから
いかんのじゃよ。
66非通知さん:02/08/29 00:33 ID:lwWDRFzp
>>64
だろうね。
CDMA方式の移動体通信では、思いっきりアドバンテージあるから。
67非通知さん:02/08/29 01:10 ID:mNpqvFXm
つか、Q外すなんて無理
WCDMAもQに乗っ取られるかもな・・・
68非通知さん:02/08/29 01:29 ID:VV9zKTKx
>67
すでにMSM5200をサンプル出荷しているよ。
Jが使うんだっけ?
69非通知さん:02/08/29 01:32 ID:VV9zKTKx
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/20/n_3gpp.html

もうテストで使われてた。
70非通知さん:02/08/29 01:41 ID:AwwIh96S
素直にクアルコム規格をワイドバンド化すりゃよかったのに
71非通知さん:02/08/29 02:01 ID:mNpqvFXm
つか、WCDMAはマルチバンドだった気がするが
72非通知さん:02/08/29 20:19 ID:HGLWhw5y
JポンのGさんかき回すだけかき回してトンズラか。
73非通知さん:02/08/29 21:12 ID:KTXPNt7p
>>63
へー東芝がFOMA端末作ってるの知らなかったんだ・・・
74非通知さん:02/08/29 21:58 ID:8Kbm0+yv
ドコモのWCDMAは壊滅ですか。

ドコモは迷惑メールのときは腰が重かったけど、儲からないワン切り対策は熱心だよね。
ユーザーの会話録音・身辺調査にも熱心だし。
WCDMAより、もっとやるべきことがあるだろうと思うんだが、どうよ?

ドコモへの7つの疑問
1.ドコモにだけ無いメールリトライ機能をつける
2.ドコモだけ短いメール250文字を抜本的に改善する
3.他のキャリアみたいに添付ファイルを扱えるようにする
4.ボッタクリのパケ代をau並に今の4分の1以下にする
5.通話料を品質に比例してauの4分の1以下にする
6.留守番電話代をauみたいに無料にする
7.メール遅延をなんとかする
まだまだいぱーいあるね
75非通知さん:02/08/29 22:16 ID:dk29y4ee
>>74
まだまだドコモは駄目だと思ってはいないだろう。

大方来年の春〜夏頃に、エリアが一応整って、
504シリーズの後継となるような端末が出せれば
504や251のように売れると踏んでいるんじゃないの?
7641:02/08/30 00:20 ID:xIJDvVu5
>>23
>あうだって一時W−CDMA検討したのに日和やがって、TACSの時と
>おんなじこと繰り返してやがる。

これは「日和見」ということかな?auの3G方式決定までの過程をみたら、
とてもそう思えないんだが。
ま、結果的にW-CDMAにしなくて正解だったがな。
77非通知さん:02/08/30 14:27 ID:wQAwlGXl
Jポン
失敗に終わるんだろね。
78非通知さん:02/08/30 14:35 ID:ABIO+yYW
>>24
周波数利用効率では、W-CDMAはPDCハーフの2倍、cdma2000 1xは1.8倍。
もっとも両者、実際ではもうちょっと落ちる(1.5〜1.8倍程度)

ようするにW-CDMAは周波数利用効率は非常にいいが、1RFが広すぎて
周波数割り当て内で柔軟に使えないというのがネック。
7978:02/08/30 14:39 ID:ABIO+yYW
もっともデータ通信に限ればEV-DOは4.8倍で、W-CDMAの2.4倍の効率。
80非通知さん:02/08/30 17:59 ID:+VaEoNhL
LG電子、インドにCDMA携帯電話1億ドル輸出



LG電子(代表・具滋洪)は23日、インドの総合通信事業者のリライアンス(Reliance)社に1億ドル規模のCDMA20001x用携帯電話を輸出すると明らかにした。

LG電子の移動端末事業本部海外営業担当の徐淇洪(ソ・キホン)副社長が、現地でリライアンス社から直接注文書を受け、今回の受注が成功した。
輸出するモデルは、カラー携帯電話を含め、同期式(CDMA)3世代のCDMA20001x携帯電話3種類だとLG電子は説明した。

LG電子はリライアンス社が今年CDMA(コード分割多重接続)サービスを計画しており、今回の携帯電話輸出を機に急速に拡大されているインドの移動体通信市場に本格参入できる契機になると期待している。

81非通知さん:02/08/30 22:01 ID:VDRB6N3Q
>>80
ソースどこ?
82非通知さん:02/08/31 00:50 ID:EaBANXpr
>>78  >>79

そうなんだ。勉強になった。

ところで、FOMAって(まだそれどころじゃないだろうけど)
通信速度2Mbpsまで引き上げるのって、どのくらいのスケジュールを
考えてるのかな?ロードマップあるの??
83非通知さん:02/08/31 01:00 ID:oCe7q68l
>>23
当時DDIはKDDとIDOの制止をふきりって、J-PHONEに張り合って「W-CDMAを行なう」と発表した。
しかし、KDDとIDOは何が合ってもCDMA2000 1xを行ないたかった。
それで、香港、韓国、その他のcdmaOne利用会社と組んで
「クアルコム、環太平洋cdmaOne連合」を作ってDDIに対抗したんだ。
決してクアルコムの横やりではなくて、DDIの暴走を、KDD、IDOが止めるため、諸外国の電話会社を利用しただけだよ。
84非通知さん:02/08/31 01:07 ID:O4yOGZ00
つか、稲盛は下は見てないぞ・・・
上はみてるがな
85非通知さん:02/08/31 01:56 ID:sM2rCfq/
>>83

というかクアルコムはKDDIはもともと当てにしてなかった。
実際、KDDIがW−CDMAを検討し始めたとき、クアルコム
自体が日本で3Gの免許を取ろうとしてたからね。
86非通知さん:02/08/31 02:16 ID:8hwCAu6I
W-CDMA vs cdma2000(3xMC)の頃から周波数効率はどちらが優れているかって話は
当然でていて、W-CDMAの一見優れているように見えるが、実際はW-CDMAの方が
厳しかったりする。 干渉キャンセラとか色々と理論値に近づける努力はしてるが。
あと、5MHzで比較するとW-CDMA 1波 vs cdma2000 3波だが10MHzだとW-CDMA 2波
vs cdma2000 7波みたいにcdma2000の方が割り当て可能なキャリアが増えるので、
それで計算するとcdma2000の方が多くの回線を収容できるようになる。
87非通知さん:02/08/31 02:39 ID:O9gJZASz
>>85
それは「クアルコム独自」ではなくて
「DDI、IDO、環太平洋地域cdmaOne利用オペレータとクアルコムの連合」ダヨ。
DDIがW-CDMAの主張をしたから、 DDIとIDOが働きかけたんだよ。

>>86
W-CDMA1キャリア(5MHz)にはcdmaOneやCDMA2000などは4キャリア(1.25MHz)入れます。
ただし、同じ仕事をさせるのに、W-CDMA、1キャリア分はcdmaOneやCDMA2000などでは3キャリア分有れば良いのです。
88非通知さん:02/08/31 02:56 ID:/OcuOtyL
>>23
ノキア、エリクソン:2Mbpsなんてとうてい出ませんが3Gということで内密に・・・。
ITU:あーまあ、もう3Gって言ってるし3Gでいいよいいよわかんないって。
クアルコム:3Gって2Mbps出すのちがうんかい、なになめた事ゆうてんねん。
ITU:あー、えーとー、まあ将来の技術で改良したら2Mbpsでたらいいよーなんて(汗
クアルコム:せやったら将来3xも1xEV-DOもあるcdma2000 1xも3Gになるよな。
ITU:あ、しかし一方式だけ・・・
クアルコム:W-CDMAが2Mbps出せる保証は?偽物が良くて本物が駄目なの?
ITU:う・・・cdma2000 1xも3Gということで。。
中国:ならうちのTD-CDMAも3Gと認めろよ。
エリクソン:ならEDGEも3Gになるんちがう・・・?
(中略)
世界のキャリアや国:2GHzとったら金無くなるし取れない国もあるぞ
ITU:2GHz以外でもいいです・・・。

後日・・・

欧州W-CDMA勢:W-CDMAが遅れて4Gとか無線LANとかのbeyond IMT-2000の話で買い控えが起きそう。
ITU:そんなのそっちの勝手でしょ。
欧州W-CDMA勢:うるさい、なんとかわからんよう全部いっしょくたにしろや。
ITU:じゃあ、3Gも4Gも無線LANなんかも全部含めてsystems beyond IMT-2000に・・・。

>>83
IDOは1xEV-DO推進だが、KDDはどちらでもなかったような。
一応W-CDMAの研究はしていたようだが。
DDIというのもモトローラが動かした稲森に全体が振り回されただけだし。
モトローラとDDIは今も昔も密接だね。

>>85
あれは脅しだよ。
しかしブラフではなかったが。
89非通知さん:02/08/31 03:34 ID:8hwCAu6I
>>87
5MHzに1.25MHzは4RF入らないよ。
90非通知さん:02/08/31 03:41 ID:p3CnFwdb
稲森はもうちょい切れる。
最初からW-CDMAなんかやるきなかったよ。クァルコムの譲歩を引き出す罠。
91非通知さん:02/08/31 05:10 ID:8mzj00sR
なんか3G携帯ってDVDとそっくりだな。
各社、特許や利益・技術などに走って、統一しようと言う流れに水をさすっていう。

DVD-RAM(W-CDMA)に決まりかける

パイオニアなど(米,クアルコムなど)が待ったをかける

DVD-RW(cdma2000)をいち早く実用化

RAM(W-CDMA)陣営が手間取る間に、RW(cdma2000)陣営がシェア拡大 ←ちょうど今

DVD業界の方では最近RAMが押し返しつつあるね。
W-CDMAもそうなるかな?
92非通知さん:02/08/31 15:54 ID:8hwCAu6I
べつにW-CDMAで決まりかけたって事ぁないがね。クアルコム抜きの規格が決まるわけ
ないだろう。。
93非通知さん:02/08/31 16:22 ID:ki05qB2f
>>88
関西弁ワラタ

>>91
いや、βのようになると思われ(w
94非通知さん:02/08/31 16:27 ID:kQNGGKW2
>>88
KDDは、旧KDD研究所でW-CDMAを研究してぐらいでW-CDMAをやりたがっていたって
聞いたけど、本当のところはどうなんだろう?

社員とかに直接聞かないとわからないかなあ・・・。
95非通知さん:02/08/31 16:33 ID:10t1Uqu/
アナリストがお抱えだった、なんて言われると
過去の話も何処まで見て良いやらわかりませんな
96非通知さん:02/08/31 20:31 ID:B1XpFlvi
>>93
VHDやDCCの方があてはまりそう。
97非通知さん:02/09/01 16:06 ID:/YtLjjFG
引き際
98非通知さん:02/09/01 16:21 ID:wJYlV6Kj
KDDIがW-CDMAに決めた際、再度、兆円単位の投資が必要と言うことで、
トヨタの首脳陣が待ったをかけ、稲盛氏が走ったと言う。
99非通知さん:02/09/01 16:21 ID:6GzGvgNf
稲盛「走った!」
100非通知さん:02/09/01 16:22 ID:uozn88yl
100!
101非通知さん:02/09/01 17:09 ID:xlBT+zID
東芝FOMAが125時間、秋FOMAが150時間の待受時間になるという噂が
流れているけど春の端末はどの程度まで待受時間が伸びるかな。
個人的には意外に速いペースだなと思うのだが。とはいっても
あくまでも現段階では噂に過ぎないけど。
ちなみにcdmaOneが全国で本格スタートした当時の端末の待受時間は
だいたい150時間(ソニー製C101Sは何故か100時間)。
その他にもエリアの問題等、いろいろある。
102非通知さん:02/09/01 18:40 ID:Q0WnHCvR
N2002の待受け時間が55時間。
秋FOMAはざっとその3倍の待受け時間ということだね。

3倍あればなんとか一日普通に使えるかね?
103非通知さん:02/09/01 21:10 ID:xJa5ORgO
もうだめぽ
104非通知さん:02/09/01 21:22 ID:VgiDniHH
>>101
表示は100時間、実際は一日持たない罠
105非通知さん:02/09/01 21:41 ID:s853Diw/
待受時間が伸びても大して売れ行きは変わらないと思う。
エリアとか価格とか、売れない要素が多すぎる罠。
ま、欠点が少しずつ改善されていくのは良いことには違いないが。
106非通知さん:02/09/01 21:51 ID:w8EMzPqJ
エリア広がっても、価格で売れないと思う…。
確かにビジネスマンとかには売れそうだけど、1番使ってくれる筈の
若年層には売れないと思う。
既に高校生とかの若年層に FOMA≒使えない のブランドイメージを
与えてしまっては、挽回するには余程のマスコミ操作しないと…。
マスコミ操作はドコモ得意分野だから大丈夫か。
107非通知さん:02/09/01 22:02 ID:6GzGvgNf
Jヲタさんとかの話だと音質もPDC(EFR)で十分らしいので
音声面で買い換える理由は無いでしょう、
つかJフォンの試験サービスでの音質は結構悪いみたいなので
買い換えるとむしろ悪くなりますね
108非通知さん:02/09/01 22:16 ID:XiDoxRol
文系人間のゴシップ的質問で恐縮・・・

稲盛氏は、旧DDI社内の反対を押し切って、旧郵政省に迎合して
旧KDDと共にW−CDMAの採用を主張した。

結果、稲盛氏はオーナー会社の旧DDI内部でも孤立し、信用失墜。
影響力低下。

合併後のKDDIでは、クアルコム規格を主張した旧IDO、トヨタ系が
影響力を増した。

こんな理解で良いのでしょうか?
109非通知さん:02/09/01 23:09 ID:6GzGvgNf
>>108
そもそもDDIによるIDOとKDDを救済するための合併ですが・・・
110非通知さん:02/09/02 22:45 ID:Y8f7tt5N
sonera延期か。。。
111非通知さん:02/09/03 20:05 ID:cbxTXtT0
引き返す勇気、J。
112和郎:02/09/04 21:23 ID:Vd8vJM+N
ところで、ドコモW-CDMA(FOMA)とJ-PHONEW-CDMAの機種って
J-PHONEW-CDMAの機種にドコモから発行された「FOMAカード」を入れて使えるの?
またその逆はできるの?
世界共通なんでしょう
ねぇ、そのへんどうなの?
113非通知さん:02/09/04 21:25 ID:fzarvlRV
>>112

無理。
同じCD-ROMでもプレステのソフトがセガサターンでは使えないようなもん。
114非通知さん:02/09/05 20:27 ID:SiGPRxCU
『CDMA2000』方式、3G携帯市場の99%を独占

http://channel.goo.ne.jp/news/wired/it/20020905/20020905i04.html

CDMA方式の推進団体『CDMAデベロップメント・グループ』(CDG)は3日(米国時間)、
CDMA2000方式の第3世代携帯電話・通信サービスの利用者数が7月末までに全世界で
1500万人に達したと発表した。1年前に比べ約21倍に増加した。今のところ第3世代
サービス市場では同方式が99%を占め、他方式を圧倒しているという。

 CDGによると、今年1-7月にアジアや米国の通信会社11社が、CDMA2000方式
の3G携帯電話や通信サービスを開始、同方式の採用は合計18社となった。現在
は月180万人のペースで利用者が拡大しているという。とくに、世界に先駆けて
サービスが始まった韓国で普及が進んでいる。

 日本ではKDDIが採用、4月からサービスを開始している。同社によると、8月中
にユーザー数が200万人を超え、順調に伸びている。NTTドコモの3G携帯『FOMA』
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
115和郎:02/09/05 21:32 ID:98ELxJEC
113の御方
そうですか… 出来たらおもろいのにね
(この携帯J-PHONEのW-CDMAなのに糞携帯のFOMAだよ、って感じで)
116非通知さん:02/09/05 21:40 ID:G92dM16w
JのWCDMAの方がより糞なのでさらに面白いですね(w
FOMAの圏内なのに使えねーようわぁぁぁぁん
117非通知さん:02/09/05 22:07 ID:BfLtGTal
118非通知さん:02/09/05 23:20 ID:u56uaiQ7
>>117
下方修正しないって言った矢先に・・・・
119非通知さん:02/09/06 02:55 ID:QGnc1sPG
N2002が新規800円で売ってたんだけど、これって安いの?
120非通知さん:02/09/06 05:35 ID:bboj/UC9
>>101
例えば、N2002に搭載してるN503iS並の液晶を、N502it並にするのれす。
すると消費電力は下がるのれす。

例えば、D2101Vに付いてる液晶を、D502i並にするのれす。
すると消費電力は下がるのれす。

これまで、FOMA端末は実用を度外視していたため
いろいろと無茶な部品をを採用していたのれす。

実用性を考えるとこれから先昔のcdmaOne以上の苦労を味わうのれす。

cdma2000 1xで待ち受けが伸びるまで、cdmaOne端末はサブ液晶も、
他社PDC端末並みの明るい液晶も、満足につけられなかったのれす。

cdma2000 1xで待ち受けが伸びる分を良い部品の搭載に回したおかげで
待ち受け時間はあまり変わらなかったけども、A5301Tが出せる今があるのれす。

いくらW-CDMAが次世代だからって、PDC以下の端末を使うのは屈辱的なのれす。
121非通知さん:02/09/06 11:27 ID:MGDY7D1S
あほーまだめぽ
122非通知さん:02/09/06 13:30 ID:3FJdY/nG
>119
無料でも高い!
123非通知さん:02/09/07 15:46 ID:hcO6CtkI
どないしよう
124非通知さん:02/09/07 18:08 ID:y5FMybSL
ドイツでは大変なことになってますな。
仏テレコム 独の携帯事業 危機に
モビルコム株売却、撤退も
だと。
125非通知さん:02/09/07 18:38 ID:z/F8Ckoy
フォー間だろうが、PHSだろうが、ドコモを使う奴はカスだからな
126非通知さん:02/09/07 19:41 ID:D5njD5ps
>>120

そういえば、レディオワンという待ち受け時間向上技術があったと思うのだけど、
アレは秋のエーユーの機種には搭載されているの?
127非通知さん:02/09/07 19:46 ID:gt6aUide
>>126
もうちょっと先。
一説にはEV−DOが利用できる機種から載る様になるとか。
128非通知さん:02/09/07 19:47 ID:gvYOIjLL
>>120
そうだねえAUがカラー液晶遅れたのも電池が心配だったからみたいだもんねえ
129非通知さん:02/09/07 19:50 ID:gt6aUide
>>128
それは違う。WAPのカラー策定が遅れたから。
130非通知さん:02/09/07 20:06 ID:/N8d88Sz
>>88
3Gについてユーモアがあって面白く、分かりやすかったよ。
131DDIポケットの研究。:02/09/07 20:09 ID:6hr49IWO
今は世界的株安の中で、ファンダメンタルズが悪化しているだけだ。
再度上昇を目指すトレンドになれば3Gは飛躍的な進化を遂げる。
下方修正? そんなことで怯むはずが無い。 第一経済の1Q先でさえ
誰しもが予想できなかったのである。
こんな闇の中を模索する世界経済の中で正しい純増数を把握できるはずが
あろうか・・・・ 無理である。
まだ始まったばかりの3Gを偉そうに批判する前に、技術の進歩を素直に
喜ぶことが、4Gへの大きな励みとなるであろう。
132非通知さん:02/09/07 20:11 ID:9fqQ3ypd
133,500
133非通知さん:02/09/07 20:12 ID:37HFMFvG
>>118
あんた、ちゃんと新聞とか各種メディアのニュース読んでる?
中間決算がまとまったとき(本年11月)でも修正する(「下方修正はありうる」)
と示唆したのです。>>117 の記事はそれを受けての話でしょ。
矢先でもなんでもない。
134非通知さん:02/09/08 22:05 ID:DOjKQRQd
もうだめぽ
135DDiポケットの研究:02/09/08 22:14 ID:cksXNFvJ
W−CDMA方式は悪いわけではないが
世界的にマイナーな規格なんだよな。
一生ローミングなんて出来ない上、設備のコストが
高いから我がドコモでの将来の不安要素である。

会社存続のためには、w−cdmaを捨てて世界スタンダードであるcdma2000 1xに
移行すべきだろう。自分はそう考える。
136非通知さん:02/09/08 23:08 ID:G++Rto7X
別に3Gだって2Gだって2.5Gだって良いんだよ。
普通にどこでも使えて、音が良くて、切れない。
これで十分だろ、電話としては。
137非通知さん:02/09/09 00:16 ID:FUixh9jZ
>>136
それにはPDCじゃもう限界です。つーか、ハーフレート出してきた時点で
ある意味破綻してる。
138DDiポケットの研究:02/09/09 01:33 ID:LlNNPGqm
ふぉまは20年続けると毒もは言っているね。
その位やらないと設備投資は回収できないな。

139非通知さん:02/09/09 01:49 ID:FUixh9jZ
>>138
あれは立川たんの妄想だと思っていたんだが・・・
140非通知さん:02/09/09 11:16 ID:2sKBSexk
【経済】「FOMA加入目標、下方修正やむを得ない」−NTTドコモ社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031216268/

このスレの66がアホ過ぎで痛いです。
携帯板住人から見てどのように映りますか?
141非通知さん:02/09/09 13:16 ID:/k8rfHvC
>>140
見た感想。
…わざわざ見に行くほどでもなかったな。
142非通知さん:02/09/10 04:03 ID:Mk3/1afA
>>140
66って書くよりID:KBWrbSbeって書いた方がわかりやすいかと

ID:KBWrbSbe 典型的なドコモマンセーの馬鹿でした。
143非通知さん:02/09/10 04:11 ID:BWzK/I2X
なんでGSMを採用しないのだ!
144非通知さん:02/09/10 05:04 ID:SDKFMnHZ
W−CDMAは、ドコモ開発だから、2004年の11月ぐらいには、待ち受け時間、通話時間共に、十分実用的になるよ。せめて、サービス開始から3年は見たほうがいいと思うよ。
145非通知さん:02/09/10 05:07 ID:+u1qg8Sj
>>144
 それまでにどれだけauが差をつけられるか見ものだな。
 上手くいけば、2年以内にドコモのシェアを50%切りさせる事ができるかも。
もちろんトヨタのG-BOOKとかも合わせてだけどね。
146非通知さん:02/09/10 10:02 ID:SA+mbZju
G-Bookやココセコムを併せたら1年以内でしょ。
147非通知さん:02/09/10 13:18 ID:OpdzQ34Z
クアルコムマンセー!
148非通知さん:02/09/10 13:21 ID:OpdzQ34Z
クアルコムの偉大さを知らんDとJオタは氏ね
149非通知さん:02/09/11 08:06 ID:sCIK8OEt
臨終
150非通知さん:02/09/11 08:27 ID:X96uNZ7K
Jのお姉さん(東海地区)に3G携帯のスタート時の通信速度って
いくつになるの?って聞いたら2Mbpsって言われますた。

う そ で す よ ね ?
151非通知さん:02/09/11 08:55 ID:vChU+sEY
2M出るまで開始しません。
152非通知さん:02/09/11 09:19 ID:tVMjFyne
> W−CDMA方式は悪いわけではないが
いや、悪いんだよ

> W−CDMAは、ドコモ開発だから
違うよ。エリクソン開発だよ

W-CDMAは、エリクソンがなるべくQualcomの特許に触らないように作った規格だから、
もともとムリがあるんだよ。悪い規格だ。
153非通知さん:02/09/11 11:51 ID:kIRyGRDs
2Mbit/分ですがなにか?
154非通知さん:02/09/11 12:33 ID:bHjpNlaz
>>153
cdmaOne以下でんがな
155非通知さん:02/09/11 22:05 ID:QnV3dTvF
もうだめぽん
156非通知さん:02/09/11 23:42 ID:D+U2GNPp
世界を相手に勝てるのか?>ドコモ
99対1ぐらいの差。
157非通知さん:02/09/12 00:14 ID:eUzv35a7
世界は無理でも国内でなら逆転できるかもな
158非通知さん:02/09/12 03:52 ID:K4dRct+/
国内でも難しいと思うぞ。
J-PHONEとDoCoMoの両方の利用者でauよりは多くなる可能性は50%だと思う。
159非通知さん:02/09/12 10:52 ID:bBdQP4n3
FOMAる【ふぉまる】
@過去の威光にすがる事、ひいてはそれがもとで自滅する意。
A恥を上塗りする事。
*「常用外」葬る

「民明書房」刊「21世紀通信の光と影用語辞典」より
160非通知さん:02/09/12 12:23 ID:4nGbJMfe
ドイツでは3G始められないらしいね。
161非通知さん:02/09/12 13:04 ID:yycMpN+P
>>159
懐かしい。
162非通知さん:02/09/12 13:11 ID:sff75K4m
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0208matu.html
上記TCAのデータによると
8月のPDC合計の純増数は65,700。
そして第3世代の純増数は
W−CDMA    6,100
CDMA2000 497,500
この事から今一番に人々に選ばれているのはCDMA2000方式である
という事ができる。
ちなみにCDMA2000の純増数からcdmaoneの純減数を
引いても313,600であるためその数に偽りは無い。
よってこれから携帯電話を選ぶなら断然CDMA2000方式であるという
事は明瞭であろう。
ちなみにFOMAは旧世代である第2世代の純増数にもかなわない
人々に支持されていない携帯であることはあまりにも明白だ。
163非通知さん:02/09/12 13:11 ID:eUzv35a7
>>158
そうか? 相手はauだぞ
164非通知さん:02/09/12 20:18 ID:MWsbabo1
勝負ついたな
165非通知さん:02/09/14 23:09 ID:Wdyq8DrV
>>148
漏れはしヲタだけど、モニター利用しているしフォンの3G端末には、
クアルコムのW-CDMA向けモデムチップMSM5200が入っていますが、何か?
166非通知さん:02/09/15 20:20 ID:dv7jWXcq
保守あげ
CDMA2000マンセー
167非通知さん:02/09/15 20:30 ID:qSZwIIgT
来年の後半にはauはMSM6200採用するんじゃないの?
168非通知さん:02/09/15 21:07 ID:Cw/TGQ0A
HRの時は、料金も半額にしてくれたらいいのに
169非通知さん:02/09/15 21:10 ID:g69dDEp3
>>168
>HRの時は、料金も半額にしてくれたらいいのに
HDRの間違い?
HDRなら半額どころでないと思われ。
170非通知さん:02/09/15 21:11 ID:b269bnOX
よくかんがえると
最初はドコモが圧倒的に売れていた。=最初はスーファミが圧倒的に売れていた。
気づくとjフォン、auが現れた。=気づくとサターン、プレステが現れた。
スーファミは圧倒的だったがだんだん衰退してきた。=ドコモは圧倒的だったがだんだん衰退してきた。
サターン、プレステが500万台までほぼ同じ勢いで争った=jフォン、auが1200万台までほぼ同じ勢いで争った。
ここでプレステが一歩リード=ここでauが一歩リード(2002年9月)
サターンをあきらめドリキャス=PDCをあきらめW-CDMA(jフォン)
ドリキャス売れない、最初はよかったのに=W-CDMA売れない最初はよかったのに。
プレステはテプレステ2へ=CDMA2000 1xはCDMA2000 1xEV-DOへ
スーファミはキューブでそこそこ?=ドコモはフォーマでそこそこ?
プレステ2一人勝ち=CDMA2000 1xEV-DO一人勝ち!

歴史は繰り返す!!!

171非通知さん:02/09/15 21:12 ID:g69dDEp3
>>170
いろいろなスレにコピペするのはやめれ。
172非通知さん:02/09/15 22:04 ID:DTcQiPSA
[最近の携帯各社の状況、auの場合]Delete
 4年の歳月を掛け、じっくりとインフラ整備を拡充して来た旧IDO・セルラー系のau。サービス開始当初もTACS方式とのデュアル端末を出して基本性能を確保しながらのサービス展開は、
まさにドコモの殿様営業とは反対に、ユーザーの立場に立った優良携帯会社の鏡と当時私は思いました。
次世代方式も既存のシステムを拡張する事でスムーズに移行が出来た事から、順調にシェアを伸ばしてる様です。既に大手のデータバンクでは、3〜5年後には携帯市場はauがトップになり、
Jフォンが追随する形になりつつある。ドコモは下降線を辿るだろう。と言う見解も出てる様です。来月をメドにいよいよブロードバンドのレベルに入るCDMA2000。早ければ年内にはテレビ電話サービスを開始する様です。
Pc09/07(土)02:28
173非通知さん:02/09/15 22:34 ID:uKLxRefn
CDMA2000 1x 最高
174非通知さん:02/09/16 01:05 ID:Oa8Yp3SP
Jヲタ、散々Q叩きしてたのに・・・
採用されたとたんこれか・・・
175非通知さん:02/09/16 01:22 ID:fNac8auP
>174

散々売国奴呼ばわりしてたくせにね。
しヲタは、次はどんな言葉を使うのかな?
176非通知さん:02/09/16 14:37 ID:Oa8Yp3SP
>>172
普通に考えればJフォンは降下でドコモは現状維持だろう
177非通知さん:02/09/16 20:53 ID:lGXzNSlO
ふぉま(W−CDMA)の破綻で次世代難民がauに流れてきたら
受け入れる覚悟はあるかな?
俺はやだ、来るな。ツーカーに行ってくれ
178非通知さん:02/09/16 20:55 ID:PRuvxUQQ
>>177
cdma2000 1xの処理能力をなめるな。
179非通知さん:02/09/16 20:57 ID:xNqb7rAy
ヲタってすぐ「ゲーム業界のみ」で比較したがるよね
180非通知さん:02/09/16 20:59 ID:hVnD3jSV
携帯電話ゲームヲタはauにはきてほしくないな。
181非通知さん:02/09/16 21:06 ID:lGXzNSlO
>>178
キャパがあっても、質の悪いD社のユーザー達がきたら
auが料金滞納等で逼迫し優良ユーザーへのサービスが揺るぐ可能性が
ある。そいつらは頭も悪いので、AUもCMの質等を一気に加茂歯科
レベルに下げざるおえなくなる。
DQNはDで引き受けていてほしいもんだ。
なぜならauが3位でも自分の快適度に問題が無いからだ。
この、快適キャリアにDQNは来るなよ。
182非通知さん:02/09/16 21:08 ID:PRuvxUQQ
>>181
ドキュソの話か(w
183非通知さん:02/09/16 21:10 ID:8MAIwIZz
しかし>>162みたいな計算も出来ないというか、
まったくお門チガイな考えを持ってる人が多いこと…。
同じau使いとして恥ずかしいよ。
184非通知さん:02/09/16 21:11 ID:PRuvxUQQ
>>183
今市そのレスの意図がわからない。
185非通知さん:02/09/16 21:21 ID:LV0+qcGt
>178

うーん。基地局の再アロケートでもしないかぎり、5000万収容は難しいので
はないだろうか?現に、都心だとレートが下っているのが実感できるように
なってきたし
#普通に会話するぶんには全然問題ないレベルなんだけど、天井が下って
#きたような感じがする
186非通知さん:02/09/16 21:46 ID:t+IP1abu
まぁ順調にcdmaOneからも移行が進んでいるので、基地局がcdmaOneのRF減らして
1xのRFを増やせばそれで容量増えるし。
パケット通信がOne/1xからEV-DOに移行すればそれでも回線にゆとり出るし。

そんなに加入者増えて嬉しい悲鳴が出るくらいなら、都市部では2GHzで音声通信を
考えるだろうし、1xの規格を変更してauのPDC帯で1xが使えるようにハードウェアの
改良を考えるでしょう。
187非通知さん:02/09/16 21:49 ID:Oa8Yp3SP
>>177
・TUKAを合併して1.5Gを加えたトリプルバンドで収容数を稼ぐ
・3Gの立ち上げ失敗で加入者激減のVODAFONEから2GHZ帯を買い取る

188非通知さん:02/09/16 23:23 ID:LV0+qcGt
>186

なるほどな、なんとなれば新機種でPDCのRFを再利用するという手もあるし。

しかし、こうして考えると周波数に余裕のないドコモはお先真っ暗だな。

AUの場合は、HiCAP/TACS、PDC、CDMAと持ってて、cdmaOneを始めた時には
HiCapのチャネルが邪魔で3RFだったけど、立ち上がり時だったからうまく
いけたし、cdmaの帯域が不足するまえにHiCap/TACSの停波ができたし、
PDCももうすぐ廃止だからこの帯域の再利用もやろうと思えばできる。

ドコモはFOMAに行くしか周波数の再アロケートは不可なんだなあ......
#なのにPDCを売るアホ
189非通知さん:02/09/17 01:25 ID:xGaQ00rc
>>186
前のドコモ800の周波数の追加とかは初めから想定していたわけじゃなかったので
対応できなかった端末があったけど
AUの場合PDCからの転用だから恐らく周波数のHW的は対応していて
制御でCDMAONE/2000のCHしか使わないようにしてるだけでは?
190非通知さん:02/09/21 13:01 ID:T/TMzq5P
・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ…
191非通知さん:02/09/21 13:26 ID:O+Dbkhm2
>>188
ユーザーが少ないから身は軽いわな
192非通知さん:02/09/21 14:11 ID:m1xM5cai
>>189
いや、現状の規格もハードもPDCの周波数は考慮してないんだな。
下りの周波数を例にするとJTACSは832MHzからしか規定されてないから、RFのチップも
818-826MHzのPDCを想定して作られてない。
あとは、上りは下りの55MHz高い周波数と規定されているが、PDCの場合130MHz
離れているから、その部分でも修正が必要。
193非通知さん:02/09/21 14:23 ID:CthmL9Pz
どうせエッジユーザーな>>1はこうなれ!

http://web2001.kakiko.com/errer/torakku.swf
194非通知さん:02/09/21 14:24 ID:I/867NX1
>>192
それを修正すればPDCの周波数を1xにできますか?
それかEV-DOの周波数を初めからPDC周波数に対応させるとか・・・。

とりあえずPDCの周波数帯は使わなにゃそんそんって感じがする。
195非通知さん:02/09/21 15:20 ID:m1xM5cai
>>194
まぁ国内法も含めて修正してけば使えるかと。 飛び地の1MHz分は余るが。
具体化するとして来年末くらいじゃぁないの?
アンテナは使いまわし出来る範囲なのかなー。だろうなー。じゃなきゃ使えないな。
196非通知さん:02/09/21 15:21 ID:I/867NX1
>>195
サンクス。

ん、PDC周波数帯を使うとしても時間がかかるな・・・。もったいない。
197非通知さん:02/09/21 20:33 ID:TLvG3Dp3
>195

アンテナマッチングぐらいは取れるようにRF回路設計できるでしょう。
多少効率下っても、そのchを必要とするのは基地局密度の高い都市部だけ
になるでしょうから、なんとかなるかと。
198非通知さん:02/09/22 09:09 ID:OmF1+chR
更に
ソッポを向かれるような。
199非通知さん:02/09/22 09:09 ID:ZP5WCJ7t
揚がったよ
200非通知さん:02/09/22 09:11 ID:ziv5qB3X
200get
2011002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/22 09:30 ID:ncjAE2zR
202非通知さん:02/09/22 18:12 ID:eXyAMtoD
>>201
携帯でゲームやるのが楽しいなんて餓鬼だね。
203非通知さん:02/09/22 18:20 ID:SMEhuTF9
>>202
でもi-monaぐらいはサクサク動いて欲しいわけで。

さっさとezplusの高速化しる!
204非通知さん:02/09/22 20:28 ID:jhwdhWPb
ゲームなんかやってたらあっという間に電池なくなるぞ
205非通知さん:02/09/24 23:29 ID:h9exYxgK
ふぉまーつかえねーage
206非通知さん:02/09/24 23:31 ID:tthuRMN/
PHSをW-CDMAにしてほしい。
安さと高性能を両立できるのでは。
207非通知さん:02/09/25 03:15 ID:QafAPdSJ
>>206
ハァ?
208和郎:02/09/25 22:13 ID:9wN1LYBg
206の御方
CDMAとPHSは違うのよ
209非通知さん:02/09/29 18:22 ID:db2EOUpq
先が見えたな。ぷっ
210非通知さん:02/09/29 18:29 ID:/2mwbtvB
世界標準はCDMA2000でケテーイだな。
211非通知さん:02/09/29 18:34 ID:q21mD6Vj
>>201
パケ代稼ぎたいのね
212非通知さん:02/09/29 18:39 ID:EjN+c5Wi
>>202
ケータイはガキがメインターゲットなんだよ
213非通知さん:02/09/29 18:40 ID:IoKRL5vU
>>212
しフォンがカメラつきで売れたのがいい例だね
214非通知さん:02/09/30 16:29 ID:U9hb1Ib0
技術はあたりまえとしてアプリケーションと宣伝で勝負はきまる
ならauは後者に弱いのがもったいないね。せっかく足回り整ってるのに
215非通知さん:02/09/30 22:01 ID:GfTA+Qis
サービス拡充に苦心=決め手欠くコンテンツ―NTTドコモ

*鳴り物入りでスタートしたNTTドコモ <9437> の第3世代携帯電話「FOMA」が低迷している背景には、高機能を生かしたサービスの不足がある。
法人向け事業だけでなく、「消費者向けで決め手となるサービス(アプリケーション)がない」(立川敬二ドコモ社長)ことが響いているようだ。 (時事通信)
216非通知さん:02/09/30 22:31 ID:pb31DD6A
じゃあ終了だね。
217非通知さん:02/09/30 23:42 ID:cy7A5MyJ
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/27/xert_nokia.html
> 英国とイタリアでは、Hutchison Whampoaが
> 「3」という名称の欧州初の商用3Gサービスを
> 立ち上げる。同社は10月2日にNECおよび
> Motorolaが製造した3G対応携帯電話を
> 1000台発売し、年内に10万台を出荷する。

これ、W-CDMAらしいよ。
218非通知さん:02/09/30 23:44 ID:qWbp5tzV
>>213
あうは新機種すべてカメラ付き
219非通知さん:02/09/30 23:46 ID:pb31DD6A
一年で10万台かよくFOMAの現状を見ているな。
無駄なことはできないからな。
220非通知さん:02/10/01 18:44 ID:6tM0rkZL
DもJももうだめぽ
221非通知さん:02/10/01 18:45 ID:Jmv+kp57
地球全てがインタネット網で覆われた現在、ラストの接続のみを、
わざわざIPプロトコル以外の方式で接続する合理性が薄れてきています。
http://www.yozan.co.jp/pressrelease/pdffilesjp/020925.pdf
222非通知さん:02/10/02 14:36 ID:mu915Ru9
>>152
>> W−CDMA方式は悪いわけではないが
> いや、悪いんだよ
>
> > W−CDMAは、ドコモ開発だから
> 違うよ。エリクソン開発だよ
>
> W-CDMAは、エリクソンがなるべくQualcomの特許に触らないように作った規格だから、
> もともとムリがあるんだよ。悪い規格だ。


NTTもそうだね。
研究開発が「他社特許の回避の研究」になっている印象。
電電公社時代から。
223非通知さん:02/10/02 15:00 ID:Bqr6WeVm
>>219
年内10万台なんだから3ヶ月で、でしょう。
まあ出荷ベースの数字だから加入者数とは別だけど。
224非通知さん:02/10/05 18:43 ID:REcUKgQl
もうだめぽ
225非通知さん:02/10/05 19:34 ID:SZFV1ykp
あかん。
226非通知さん:02/10/05 19:41 ID:YE0kDUBu
227非通知さん:02/10/05 20:12 ID:v+aoyNqU
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/27/xert_nokia.html
> 英国とイタリアでは、Hutchison Whampoaが
> 「3」という名称の欧州初の商用3Gサービスを
> 立ち上げる。同社は10月2日にNECおよび
> Motorolaが製造した3G対応携帯電話を
> 1000台発売し、年内に10万台を出荷する。

このNECとモトの3G機種の写真ってないですか??
228DDiポケットの研究。:02/10/05 20:28 ID:SZFV1ykp
http://www.asahi.com/business/update/1005/006.html
動画メール、ドコモも年末から参戦 FOMAにテコ入れ

 NTTドコモは、売り上げ不振が続く第3世代携帯電話FOMA(フォーマ)
をテコ入れするため、カメラ付き携帯で録画した動画をメールで送れるサービス
を年末から始める。「動画メール」はJ−フォンが今春、KDDIが9月下旬か
ら始めており、携帯各社の製品が出そろう。

 FOMAはテレビ電話機能を売り物として、当初は動画メールの送受信サービ
スを予定していなかった。しかし、通信費が高いテレビ電話機能の需要がすぐに
は伸びそうにないことから、手軽に利用できる動画メールも始めることにした。

 後発でサービスを始めるため、録画時間をライバル2社を上回る「最低でも
15秒」とする。通信速度が速いことを生かした高画質を売り物にする考えだ。
画像は通常の電子メールと同様、メールに添付して直接、相手に送る形になる。

 FOMAは昨年10月の発売以来、通話地域が限られたことなどがマイナス要
因となり、売り上げが低迷。03年3月末に契約数138万台の目標を掲げてい
たが、今年8月末で約13万3000台にとどまっている。
229非通知さん:02/10/06 05:44 ID:J3YuXm93
駄目な方の次世代=W-CDMA
230名無しさん@おだいじに:02/10/06 06:11 ID:PmT6kG1Y
「次世代ケータイ電話はFOMAが一番、うきうき」
231子供だまし:02/10/06 07:25 ID:4Wiwjvy9
1Xで、384Kパケット通信、TV電話、Vライブ…いつになったらできますか?来年やっと一部地域で2G帯使った高速通信始めるって発表ありましたね。ウキウキですか?
232非通知さん:02/10/06 08:30 ID:iBAiWEA8
>>228
動画を撮ったり、送ったりしたら電池消費早いのでわ?
233非通知さん:02/10/06 08:49 ID:7WDcMUne
想定されるの展開
・データ通信は無線LANが中心に
・携帯は音声に特化
・中途半端なFOMAは・・(略
234非通知さん:02/10/06 10:06 ID:CCuc3pFf
移動しながらデータ通信する場合はどうするんだYO!
235非通知さん:02/10/06 10:11 ID:7WDcMUne
>>234
電車内で無線LANが可能になります。
236非通知さん:02/10/06 10:26 ID:CCuc3pFf
ホットスポットってあんまセキュアじゃない。。。
会社のネットワークにつなげられないYO!
237非通知さん:02/10/06 10:30 ID:4Wiwjvy9
東芝FOMA使ってるけど快適だよ。電池実用的だしイモもサクサク。あとはパケ代完全定額にしてくれればPCと繋いでモバイルで384kbpsで使いたいが。そうなりゃAirHも無線LANもいらないね。
238非通知さん:02/10/06 10:31 ID:7WDcMUne
>>236
大多数の通信はメール、しかも「今夜 新橋のAで19時飲もう」
の類い。セキュあは・・・。
239非通知さん:02/10/06 10:33 ID:mtZn1sZP
>>237
>パケ代完全定額にしてくれれば

絶対無理。
240非通知さん:02/10/06 10:38 ID:7WDcMUne
アステル>あう>DDIPの順で
データ通信のバックボーンはIPプロトコル
になる。
つまり現在の携帯PHSキャリアは、携帯端末と
インターネット網との間のインタフェ-サーになるだけ。
しかも、街には無料の無銭LANがライバルとして
あふれかえる。この状況が来年に来るのに・・・。
あFOMAは、いまだに・・(略
241非通知さん:02/10/06 10:39 ID:CCuc3pFf
>238
飲み会メールも会社のメアドで送るから。。。

ところで、無線LANって商売成り立つのか?不思議でしょうがない。
242非通知さん:02/10/06 10:43 ID:7WDcMUne
>>241
無銭LANのない駅、電車、バス、
ファーストフード、コンビに、スーパは
だれも寄りつかんようになる。
商売のインフラになりますです。
243非通知さん:02/10/06 10:44 ID:CCuc3pFf
なんで無線LANのない場所には誰も寄り付かなくなるの?
244非通知さん:02/10/06 10:45 ID:4Wiwjvy9
無線は単体事業じゃ成り立たない。だからバックボーンや基幹事業を持たないベンチャー系の場合収益性に疑問ありとアナリスト達は見ている。鷹山の株が下がりっ放しなのはそのせい。
245非通知さん:02/10/06 10:45 ID:7WDcMUne
携帯の入らない店とおなじ
246非通知さん:02/10/06 10:47 ID:CCuc3pFf
だけどデータ通信使う人って少ないじゃん。
247非通知さん:02/10/06 10:48 ID:mtZn1sZP
そもそも、ノートパソコンやらモバイル機器(携帯除く)をわざわざ持
って外に出かけること自体あまり考えられないけどな・・・。
正直携帯で十分なような気がするし、それなら料金面・速度面で
考えるとEV-DOで十分な気がする。
248非通知さん:02/10/06 10:50 ID:7WDcMUne
>>244
IPプロトコルの時代には、クローズなネットワークのほうが
足かせになる。個人の端末とIP網の無線リンク事業にしか
収益は確保できない。
249非通知さん:02/10/06 10:51 ID:CCuc3pFf
メールのDLだったらPDCで充分です。
250非通知さん:02/10/06 10:53 ID:7WDcMUne
>>247
EV-DOは、AirHのようなPC・PDA向きのIPモデムで
携帯じゃないかと。
251非通知さん:02/10/06 10:54 ID:OOeSi39p
>>247
それは貴方が必要としていないだけ
252非通知さん:02/10/06 10:54 ID:mtZn1sZP
>>250
携帯のWEB(ezweb)からでも、EV-DOでアクセスできるようになるよ。
253非通知さん:02/10/06 10:56 ID:4NaIiQ9l
>>248
ん?だからバックボーン持ってる会社が有利なんじゃん。日本語わかる?
254非通知さん:02/10/06 10:57 ID:7WDcMUne
データ通信=IP電話
無線LAN=IP電話
ということで、けっしてそれらが
PC・PDAだけの対象にはならないです。
255非通知さん:02/10/06 10:58 ID:mtZn1sZP
>>251
どれぐらい需要があるか甚だ疑問。わざわざ高価なモバイル機器持ち歩きたくないしな・・・。
ビジネスマンぐらいしか需要ないと思われ。
256非通知さん:02/10/06 10:58 ID:CCuc3pFf
>247
デュアルモード機種が出るでしょ。

>251
客観的にみて少ないと思うのだけど。。。
とりあえず、リーマンかヲタの人に絞られるし、
その中でも頻繁に使う人は少ないと思われ。
257非通知さん:02/10/06 10:59 ID:kdfCoVP9
無線LANはたぶん駄目。
ニーズがない。
PCわざわざ外に持って行って大量のデータ
のやり取りをするシチュエーションがない。
247のいう通り。
電話の端末だけで何が出来るっていう方が
遥かに重要。
3G携帯でもオーバースペック気味。
ピッチで十分。
258非通知さん:02/10/06 10:59 ID:CCuc3pFf
255さんとかぶった。。。
259非通知さん:02/10/06 11:00 ID:7WDcMUne
>>253
自動車ディーラは高速道路を事業化していないと
車が売れないようなことはないかと。
260非通知さん:02/10/06 11:02 ID:HWw1BA3f
>>240
ドコモにとって、FOMAの意義は別の所にあると思うけどね。

>>242
もともと集客力の弱い店ならともかく、普通は
回転が悪くなるのでモバイラーは嫌われる傾向がある。
繁華街のマックなんて直ぐ追い出しに来る所もあるぐらい。
とても商売のインフラになる状況じゃない。
261非通知さん:02/10/06 11:03 ID:mtZn1sZP
>>257
パケット通信(エアエッジ)で携帯WEB(i-modeやezweb)にアクセス
できればいいんだけどなあ>PHSの話
262非通知さん:02/10/06 11:04 ID:7WDcMUne
>>255
>>257
・携帯はIP電話になる
・IP網とのリンクに@携帯PHSのデータ通信とA無線LANが使われる
・高速移動以外は、街中の無線LANが有利
263非通知さん:02/10/06 11:05 ID:CCuc3pFf
>>254
無線LANのIP電話じゃ高速移動のハンドオーバーが出来ないのでは?
車じゃ使えね〜。
264非通知さん:02/10/06 11:07 ID:mtZn1sZP
>>263
ハンドオーバー以前にエリアがアステル以下。
265非通知さん:02/10/06 11:12 ID:7WDcMUne
携帯・PHSキャリアは、バックボーンとのリンクをIP化
しても、無線LANとのデュアル化は競合するので躊躇する。
いっぽうY社は、すでにIP電話をA網と無線LANで行う
方針で準備している。ここにY社の可能性がある。
266非通知さん:02/10/06 11:12 ID:kdfCoVP9
>>262
無線LANで何をやるのですか?
IP電話のメリットは分かる気がするが。
ニーズがない所に市場は生まれない気がするけど。
267非通知さん:02/10/06 11:14 ID:mtZn1sZP
今市IP電話で無線LANが普及するとは考えづらいんだが。
268非通知さん:02/10/06 11:19 ID:7WDcMUne
無線LAN=パソコン
PHS網=UNIX
携帯網=ホスト
ってとこですかね。
パソコンで充分という場合が多くなる。
269非通知さん:02/10/06 11:32 ID:kdfCoVP9
>>268
無線LANで携帯並のエリアは確保出来ない。
PHS並も無理。
代替は不可能。
270非通知さん:02/10/06 11:35 ID:CCuc3pFf
>>265
でもアステルのエリアって狭いから使い物にならないと思われ。
それともアステルのエリアの狭さを無線LANでカバーするのか(W
271非通知さん:02/10/06 11:36 ID:7WDcMUne
>>269
いまだにドコモ・auも通じない地方の小さなコンビに
ADSLを介した無線LAN設備があったら。

携帯・PHSは無効。IP電話端末が役立つ。
272非通知さん:02/10/06 11:38 ID:kdfCoVP9
エリアは絶対条件だからね。
PHSが携帯との競争で苦境に陥ったのも
エリアの問題のみ。
後は全て勝っている。
273非通知さん:02/10/06 11:39 ID:xp/YLsQo
W-CDMAをやらなかったら何やるの?
PDCだけではダメなんでしょ?
274非通知さん:02/10/06 11:41 ID:CCuc3pFf
>>271
ドコモのPDCが通じないエリアに無線LANのIP電話があっても誰も使わない罠。
しかもお店から離れたら使えないし。
275非通知さん:02/10/06 11:42 ID:7WDcMUne
>>272
エリアは、むしろ無線LAN>携帯。
地下でも海外でも無線LANはインターネット化
されていれば、キャリアをとわずエリアになる。
276非通知さん:02/10/06 11:43 ID:kdfCoVP9
>>271
そんな所はADSLもたぶん駄目。
277非通知さん:02/10/06 11:47 ID:kdfCoVP9
>>275
無線LANは面的カバーは不可能。
だれが自宅で使えない物買いますか?
自宅で使える>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海外で使える
278非通知さん:02/10/06 11:47 ID:CCuc3pFf
>>272
>無線LAN>携帯
???
携帯なみにカバレージを充実させるためには、いくつ無線LANのAPが必要になるんだYO!
279非通知さん:02/10/06 11:48 ID:CCuc3pFf
>>276
頭イイ!
280非通知さん:02/10/06 11:48 ID:7WDcMUne
>>273
W−CDMAが悪いわけではない。
バックボーンをFOMAはIP化していない
ことが問題。
auはCDMA2000のデータ通信は今後すべて
IP前提にしてる。
281非通知さん:02/10/06 11:50 ID:7WDcMUne
>>276
NTTの交換機があるとこは、FOMAが有効になる
前に、ADSLが可能になる。経費が何百倍も違う。
282非通知さん:02/10/06 11:54 ID:kdfCoVP9
>>281
???
そんな携帯が圏外になるような所
NTTの交換局なんてありませんよ。
10K先にはあるかも知れないけど(藁
283非通知さん:02/10/06 11:58 ID:7WDcMUne
>>282
ReachADSLって10Kmぐらい行かなかった?
284非通知さん:02/10/06 11:59 ID:CCuc3pFf
>>280
W-CDMAでもIP化はするよ。Nokiaとかテストしてるじゃん。
285非通知さん:02/10/06 12:01 ID:kdfCoVP9
>>283
10Kは物の例え。
20Kかも知れんしね。
家は交換局から3.3KMしか離れてなくて1.8M(まだ良い方かも)
しか出ない。
286非通知さん:02/10/06 12:05 ID:Y5e6QE8m
W-CDMAじゃなくてFOMAの話でしょ?
なんか、ずれてる気が・・・
287非通知さん:02/10/06 12:05 ID:CCuc3pFf
>>283、285
交換局とか距離以前にそんな場所で移動体通信を使う人が沢山いるのか?
事業者がそんな場所でサービスを始めるメリットがあるの?
288非通知さん:02/10/06 12:06 ID:7WDcMUne
>>285
地方の過疎地域は、電柱経由のファイバーになるでしょうね。
289非通知さん:02/10/06 12:07 ID:kdfCoVP9
>>287
すんませんでした。
おっしゃる通りです。
290非通知さん:02/10/06 12:11 ID:kdfCoVP9
>>288
NTTに余力があればね
291非通知さん:02/10/06 12:12 ID:7WDcMUne
>>287
地方のコンビニ・旅館が携帯・PHSのエリアにならなくても
無線LANは、店が設置するようになる。
292非通知さん:02/10/06 12:13 ID:7WDcMUne
>>290
電力会社かも
293非通知さん:02/10/06 12:15 ID:kdfCoVP9
>>292
ADSLじゃなくなっちゃうけどね。
294非通知さん:02/10/06 12:17 ID:7WDcMUne
>>293
インターネットであればなんでもOK。
295非通知さん:02/10/06 12:18 ID:jEysyGBn
無線LANが必要で携帯は要らない場所ってどんな所?
あとその周りはどうやってカバーするのだ?
296非通知さん:02/10/06 12:18 ID:CCuc3pFf
>>291
いや、ビジネスケースの話をしてるんだけど。。。
297非通知さん:02/10/06 12:20 ID:7WDcMUne
>>295
携帯がいらないのではなく、携帯の中継器を配備するほどの
利用者がみこめないエリアでも固定電話回線が設置されていれば
無線LANでIP携帯が使えるってことですが?
298非通知さん:02/10/06 12:21 ID:kdfCoVP9
どちらにせよ、
過疎地は儲かりまへん。
299非通知さん:02/10/06 12:22 ID:CCuc3pFf
>>288
ファイバー引いて、終わりの部分を無線LANにするよりかは、
携帯の基地局1個だけ立てた方が効率がいいような感じがするが。。。
300非通知さん:02/10/06 12:24 ID:7WDcMUne
>>296
だからこの場合、事業者は無線LANプロバイダーに加盟する
コンビニ・旅館でしょ?
301非通知さん:02/10/06 12:24 ID:dWko2mtS
構内電話レベルならな
お客はそこに行くまでに道が解らなくなったら何で電話するんだ?
302非通知さん:02/10/06 12:25 ID:CCuc3pFf
>>297
理論的には使えるけどビジネスケースが成り立たない、って話をしているのでは。
303非通知さん:02/10/06 12:25 ID:kdfCoVP9
現実的には過疎地にファイバーなんて引きません。
絶対赤になる。
携帯だって、無線で飛ばしてます。
DDI-Pも交換局から遠い所はレピーターです。
304非通知さん:02/10/06 12:26 ID:CCuc3pFf
>>300
で、コンビニ、旅館にメリットがあるの?
305非通知さん:02/10/06 12:31 ID:7WDcMUne
いずれにしろエリアの特性によって
・携帯網
・PHS網
・無線LAN
を介してIP携帯が低額で定額に全世界と数メガでつながる
時代が来年からはじまるようです。
306非通知さん:02/10/06 12:34 ID:7WDcMUne
>>304
その質問って公衆電話をコンビニ・旅館に設置するメリット
あるのという質問と同じかと。
307非通知さん:02/10/06 12:38 ID:4p9fXsZj
エリアがスポット化されているモノってやっぱり敬遠されると思う。
例えばアステルやドコモPHSも初めそんな感じでエリア構築したから
終いにはDポに引き離されたし。
308非通知さん:02/10/06 12:48 ID:a8qJrz7V
Y山工作員ですか?
309非通知さん:02/10/06 12:51 ID:7WDcMUne
自宅で松下のデジタルコードレス電話とDDIPのPHSで
公衆とホームのデュアル待ちでBBフォンにつないで使ってる。
家にいるときは発信はBBフォンIP回線、着信はNTT回線
外ではエッジPHS回線と3通りに自動的に切り替わる。

IP携帯も携帯網、PHS網、無線LANと切り替わって
くれるといいね。アステル買収したY社も携帯キャリアと
争わないと云っているが、マルチアクセスを狙ってるのでは?


310非通知さん:02/10/06 12:54 ID:CCuc3pFf
>>306
同じじゃないでしょ。
昔は携帯みたいな屋外での連絡手段が無かったから公衆電話が設置された。
既に公衆電話が広まった今、あえてわざわざコンビニや旅館に無線LANのIP電話が必要になるのか?
311非通知さん:02/10/06 12:58 ID:7WDcMUne
>>310
地方になるほどIP電話のメリットがあるでしょう。
通信費が市内料金もしくは無料で全世界と話せる、
さらに数メガのデータを扱える。
312非通知さん:02/10/06 13:16 ID:CCuc3pFf
>>311
だから、ド田舎のコンビニや旅館でわざわざIP電話をするやつが何人いるのかって話。
自宅で使うって話なら同意だが。
313 :02/10/06 13:17 ID:akQeNsaj
日経エレのドコモの研究者が寄稿した記事読みました?

第四世代では下りはDS-CDMAはやめてやっぱりMC-CDMAにした方が良い、
上りは DS-CDMA で良かろう、てな感じの結論ですが、読んだ限りでは
書かれている DS-CDMA のデメリットは現行の第三世代 (FOMA) に対し
ても言えそうな感じ。。てか、モロ DS-CDMA はセル配置の柔軟性もな
いし、広帯域化に適さない、という論調なんだよねー。
314非通知さん:02/10/06 13:19 ID:h51hnb2m
>>313
どっちがcdma2000で、
どっちがw−cdmaなの?
315非通知さん:02/10/06 13:24 ID:4p9fXsZj
>>314
DS−CDMAはひとつの帯域(物理チャンネル)を使うもので、
MC-CDMAは複数の帯域を束ねるもの。

だから
DS-CDMA⇒W-CDMA・cdmaOne
MC-CDMA⇒CDMA2000
になるけど、CDMA2000 1Xは束ねてないので実質的にDS-CDMAだと思う。
316非通知さん:02/10/06 13:26 ID:4p9fXsZj
×ひとつの帯域(物理チャンネル)を使うもので
○ひとつの帯域のみで拡散して使うもので
317 :02/10/06 13:38 ID:akQeNsaj
うん。

で、DS-CDMA というか W-CDMA (広帯域) を DS-CDMA でやることの問題
として上げられているのは、

・DS-CDMA の場合、符号拡散に使っている帯域が広いので、帯域の幅の
 なかでマルチパス障害その他の影響による伝送特性の差異が発生して
 しまう。

てことのようです。記事では上りは峡帯域で良いから DS-CDMA でよかろ、てな
感じでした (FOMA 程度の帯域に抑えるってことかな)。

なんか Wi-Fi での送信側の問題 (理論的に大きなダイナミックレンジが必要)
ってのに似てますよね。

理論的には、

・伝送特性の問題はフルデジタルチューナー+十分な演算能力を持つチップで
・Wi-Fi の問題については、そのような送出パターンとなったときにはエラーと
 してしまって、上位プロトコルでのエラー訂正に任せる。

とかで解決可能なはずだけど、半導体の性能改善にも限界ってものがあるかも。
結局ドコモも第四世代は cdma 5x とかそんな感じになるのか。。
318非通知さん:02/10/06 13:43 ID:8NAjelo1
>317

tomoya.comで指摘されてた内容そのままやん。ドコモの研究者は耳鼻科医以下か?
それはともかく、半導体の性能改善でカバーできるようなもんじゃないんで
しょ。無線を使う以上、最終的にはアナログな回路と、マックスウェル方程式から
逃れられないわけで。
319 :02/10/06 13:59 ID:akQeNsaj
>>318

いやほらでも、その辺の問題は MC-CDMA でも DS-CDMA でも帯域増やせば
(原理的には)同じことなわけで。

実際固定機の方では Wi-Fiやらデジタルのソフトウェアチューナなど、
それなりに夢のある次世代通信機器のモデルが確立しつつあるのに。。
やっぱり携帯物は消費電力等の問題の解決が難しいんでしょうね。

実際にはこんなような移動機としての方式の話だけではなく、無線LANのように
スポット的に広帯域が使える場所の存在を仮定した統合的なモデルの話も書かれて
いて、その場合もやはり MC-CDMA にしとけばキャリアが増えるだけでOKラクチン!
てな感じでした(←記憶違いのウソかも)。
320非通知さん:02/10/06 20:36 ID:J3YuXm93
こける方の次世代=W-CDMA
321非通知さん:02/10/06 23:19 ID:h51hnb2m
このスレはパート2の勢いだぜ。
(・∀・)イイ!!
322非通知さん:02/10/07 04:28 ID:oYSjslr3
えーーー
下りこそ5MhzぐらいのDSで必要ならこれをバルク(MC)して
登りは1.25・5Mhzの切り替えでDSでいいんじゃないかな。
323非通知さん:02/10/07 23:11 ID:+aBMWZK2
>319

ちょっとまって、私の認識だと、広帯域を同一符号で符号化してあるCDMAと
狭帯域を区切って符号化してあるCDMAでは、耐マルチパス特性に違いがある
と思ってるんだけど....

なんか勘違いしてる?
324非通知さん:02/10/08 00:19 ID:RLMKXxgy
文系のおいらにはよく分からんが、
要は使えりゃいいのよ。
325非通知さん:02/10/08 08:34 ID:pWOhmAm6

KDDIの第3世代携帯、伸び最高=ドコモは不振−9月加入状況

*電気通信事業者協会が7日発表した9月の携帯電話契約状況によると、KDDI <9433> と沖縄セルラー(ともにサービス名au)の第3世代携帯電話サービス「CDMA2000 1x」は、
新規契約から解約を差し引いた純増数が51万300件と、4月のサービス開始以来、最高の伸びを示した。 (時事通信)
[10月7日20時21分更新]


326 :02/10/08 17:03 ID:rajAmfDS
>>322

正しい。313で紹介されてる記事の内容は322と同じだし。
4G の話なんで、MC-CDMA といっても各キャリアで 5Mhz くらい使うという前提。
個人的には面子捨てて 5M -> 1.25M にした方が良いと思うけど。
FOMA が技術的に成功したら 5M でも良いけどさ。
327非通知さん:02/10/08 17:19 ID:TA5CEqIp
結局、メンツの問題かYO
328非通知さん:02/10/10 01:06 ID:3DRdxnDp
登りの消費電力だけは電池容量増やす以外解決策無いからな
(降りは電源確保できるから問題ない)
329非通知さん:02/10/11 19:00 ID:VVEE6hT+
諸外国もようやく動き出してきたね。
330非通知さん:02/10/12 09:36 ID:yZZOp7cW
>328

下りの基地局が複数ある場合、同期してないからつねにマッチドフィルター
を働かせてないといけないから、ダメ。

同期式にすれば、休止できる回路が増える。
331非通知さん:02/10/12 09:53 ID:QoLTqOoN
>>330
登りの消費電力の話だろ。
332非通知さん:02/10/12 10:17 ID:1AWwgjYg
もうだめぽん
333非通知さん:02/10/12 10:20 ID:HW0kHVOM
FOMAは同期してないみたいだけど、
WCDMAが同期していないとは限らないよ
334非通知さん:02/10/12 11:47 ID:QoLTqOoN
>>333
その妄想のソースきぼん
335非通知さん:02/10/12 11:54 ID:8wRDq66V
>>331
基地局間の同期で電力的に有利になるのは下りだな。 待ち受け時とか特に。

>>334
そーす以前にガイシュツだろ。
FOMAは基地局間の非同期だけど、cdmaOne/2000みたいにW-CDMA規格には基地局間を
同期させる運用形態がある。 地上の基地局同期させて運用すりゃ待ち受け伸びる。
336非通知さん:02/10/12 14:34 ID:1AWwgjYg
age
337:02/10/12 14:50 ID:T07yrWZ+

 ★馬鹿で嘘つきなあうオタ達リスト
スレのアレ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
赤26号 ◆x/RED26glE→森26号 ◆x/RED26glE
↑問題児http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033958338/262
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033958338/266
デブの証拠→http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033481323/120
ネイビー萌え ◆MoEmTq/E
あう使いでごめんなさい ◆hq/Rqpzg
何でも ◆ZDIQg9bw
テキトー ◆YuZa/vow
KDDIおた(元KDDIおた) ◆ozqyJ5SZrc
電子コンパス良いね@携帯屋 ◆2P6wKlHRjA
あう使いでごめんなさい ◆2Rhq/Rqpzg
★著作権的に問題有りとされたupローダ
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/a5301t/
http://www.actcom.gr.jp/~ez/em/bbbbs.cgi



338非通知さん:02/10/12 18:12 ID:1AWwgjYg
駄目なやつは何やっても駄目。
339非通知さん:02/10/12 18:16 ID:ewH7cSIh
固定電話からの夜間でも劇高な通話料、発信330円/3分のエルプラン
NCCでありながらドコモよりも高い維持費、意味不明なメールヘッダ
金髪で口の聞き方も知らない女性店員、犯罪を助長するカメラ付き携帯
実は収益率アップが狙いだった、業界一高いパケット代
さらには遅延するメール、ハーフレートで聞き取れない通話品質
料金とは反比例でいちばん狭いエリア、屋内では圏外表示も。

どこを見渡しても、カメラや長文メールで人を呼んでいるだけで、
これほどまで詐欺的なキャリアを見たことがありません。
メール受信無料も、フルレートも過去のことなのです。

これでもまだあなたはJ−フォンを信じますか?
国益に反する英国企業へ投資しますか?

今ならまだ間に合います。
auという良心的キャリアが、あなたを待っているのです。
遅延メールで最愛の人を失う前に、もう一度考えてみてください。
☆選んで後悔する電話はJ−フォン☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033643145/
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。    



340とっくん:02/10/12 18:17 ID:SiNDON9N

                         ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
      とっくんです           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/
341非通知さん:02/10/12 18:18 ID:L416FH/5
au買ってきたんだけどさ、ソニーの。
悲しいかな部屋の中圏外なんだよね。
Jとどこもだととっちがいいかな?
342非通知さん:02/10/12 20:07 ID:8pcXzrjS
CDMA2000●1xは2GHz帯じゃないから真第3世代じゃないって言う意見が多いですが、
周波数帯が高くなればなる程光の性質に近くなるので、建物内や霧とかに弱くなっちゃうよ

建物内・・・外壁に反射して建物内に電波が入りにくい
霧・・・電波を吸収してしまう

1.5GHz帯を使用しているJ-PHONEが建物内に弱いのは周知の事実
これよりも悪くなる事が考えられますが、如何なものでしょうか?
343非通知さん:02/10/12 20:10 ID:4bGZejDq
344非通知さん:02/10/12 20:41 ID:PIzX/fIV
>>343

W-CDMA世界的な敗北決定!
345非通知さん:02/10/12 20:43 ID:q8oj7zcX
もう、だめぽ
346非通知さん:02/10/12 21:10 ID:J3SycyUT
>>343
tomoya.comのコピペ
347非通知さん:02/10/12 21:53 ID:1AWwgjYg
age
348333:02/10/12 21:59 ID:3zO7aN+y
>>334
なぜかWCDMAは同期できないように理解してる人もいるんだね。
なにがホントかウソか見分けるのは難しくなってきてるから仕方ないかな
349非通知さん:02/10/12 23:56 ID:Txi60KJZ
>342
>CDMA2000●1xは2GHz帯じゃないから真第3世代じゃない

将来的にも静止時2Mbpsの達成が絶望的なFOMAはIMT2000の要件を満たしておらず
「真3G」どころか「似非3G」ですらない。
こういう言い返しはどうよ?
350非通知さん:02/10/13 00:10 ID:QAYX9xpv
>348

非同期を(鷹山にそそのかされて)売りにしてたからでしょ。
351非通知さん:02/10/13 00:21 ID:wtpAifnD
>>350
同期でいいなら、Qualcomm主導でcdma2000で一本化すりゃいーじゃん。
て話にもなりかねないから、意地でも非同期。でも同期も可と。
cdmaOne/2000陣営は、非同期って選択肢はあり得ないので一本化できない。

結局鷹山の半アナログ/半デジタルのマッチドフィルタって実用化されたの?
352非通知さん:02/10/13 03:57 ID:4FEmmDUD
KDDIの嘆き

TACS時代散々Motrola製の交換機でサービス停止。そのたびに誰かの首が飛ぶ。
QualcommもMotrolaに負けず劣らずのQC概念ない会社。
日本製の交換機、日本製のチップを使ってサービスしたいのは、D,au,J共通の
願いだった。IPやEthernet広まってベストエフォート許容されてきたけど、
通信事業者としては、もっとも利益を生む企業ユーザに対しては
確実なサービスを提供しないとだめなのよ。
353非通知さん:02/10/13 04:31 ID:DF0pb8ua
>>348
いや、だからさ
同期できるなら それは それで いいから
そのソースを提示してよ。
354非通知さん:02/10/13 04:37 ID:Z3zqyhWZ
384ではないが。
漏れがソースだ。




トイッテミルテスト...いや、できるんすよ、ほんとに。
355非通知さん:02/10/13 05:04 ID:SanWH4om
おまいら、頭イイナ
356非通知さん:02/10/13 07:31 ID:GQChJHat
DもJもだめぽ
357非通知さん:02/10/13 07:44 ID:h/fT+trO
「できる」と「やる」は別だからなあ。
少なくともFOMAはやらなそう。現場も
いやがりそう。
358非通知さん:02/10/13 10:18 ID:QAYX9xpv
>352

それに加えてモトローラは対応が最悪だからねえ。

まあ、国産がすべてみかかの手中に落ちてるから、みかかの方針以外の
ものは外国から買うしかないんだけど
359非通知さん:02/10/13 10:24 ID:tQ8aQJiI
>>353
確かにW-CDMAは基地局同期をサポートしているらしいよ。
まあJが導入するかは疑わしいけど。
360非通知さん:02/10/13 10:52 ID:5bw6V4uL
つうかNTTが国内市場・企業を駄目にしてるのは明らか。
その象徴であるのがFOMAって意見はここのスレの共通認識でOK?
361非通知さん:02/10/13 11:06 ID:XJACrjmi
NOKIAのやつは同期でなかった?GSMとのデュアル機。
つか、非同期非(未)対応だったかと。
362非通知さん:02/10/13 12:40 ID:GQChJHat
AGE
363非通知さん:02/10/13 14:06 ID:EDV2ZEXN
NECがcdmaOne基地局を国内にも売れたならまた違ったんだろうね。
364非通知さん:02/10/13 16:06 ID:GQChJHat
もうお終いだポン。
365非通知さん:02/10/13 17:12 ID:wtpAifnD
>>361
それは無いと思う。。W-CDMAの仕様を充たしてないし。
ただ、持ち受けはGSMで行なうような感じだったね。
そうでもしなきゃ。。。
366非通知さん:02/10/13 18:21 ID:Po7mCA+D
>>365
マジで?どっかのページで見たけどな。
逆に非同期にする事が出来ないと。
だから、FOMAには対応しないという話で。
367非通知さん:02/10/13 19:05 ID:oV/j6c9H
W-CDMA(所謂DS-CDMA)は、同期も非同期もキャリアによって
選択可能に策定されています。
だからわざわざ非同期を採用した世界初の社は…
368非通知さん:02/10/13 21:26 ID:GQChJHat
落ち目な方の次世代=W-CDMA
369非通知さん:02/10/13 21:38 ID:ODc5HVQO
みじめな方の次世代=W-CDMA

そんな僕はJユーザー
370非通知さん:02/10/13 21:49 ID:JScShJxP
nokiaの端末がよくわからないけど、非同期で待ち受けが10日以上だったら
ある意味すごいな。

371非通知さん:02/10/13 21:54 ID:PcHNgsdS
なんか良くわからないけど、auのほうが将来性があるってこと?
372非通知さん:02/10/13 22:00 ID:JScShJxP
↑そうだね、AUの方はビジョンがしっかりしてるから安心だね。
でも、俺は窮地のWCDMAを見守ってみたい(苦笑
373:02/10/13 22:26 ID:VNGAmpKm
そういえばイリジウム電話ってあったな‥。全世界対応の。会社が潰れて、使用不可能になったっていう‥。伝説のケータイ
374非通知さん:02/10/13 22:27 ID:ODc5HVQO
>>370
スペック見ると、up toだからGSMじゃないのかな?
375非通知さん:02/10/13 23:45 ID:NZBy1HGO
つーかcdmaoneだって10日ももたねーよ
376非通知さん:02/10/14 07:12 ID:dwKpqbHO
>>375
それはみんな知ってること。
377非通知さん:02/10/14 10:10 ID:FTPgMc13
age
378非通知さん:02/10/14 10:11 ID:cmmXF9s5
>>373
今も会社は変わったけどあるよただし日本では使えない罠
379非通知さん:02/10/14 10:20 ID:S0U39osR
>376
だからwcdmaで十日はありえないって意味さ
380非通知さん:02/10/14 11:12 ID:Vr6DA9+R
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/17/n_jphone.html

みんなグリーンを叩いているが、言ってる事は正しいと思うのだが。


381非通知さん:02/10/14 11:18 ID:JhIaNlyr
勧告がどうのこうのっていうのもそうだけど、ノードろくにできてないのにS-inさせちゃったメーカ泣かせのD様。
開発が遅いメーカにも責任はあるけど…物理的マンパワーの限界はあるっス。

勧告的には将来性ないかもしれないけど、FOMAの安定性に関してはもうすこしだけ、時間ホスィ…

買っちゃった皆様、本当にごめんなさい。皆様のお客様申告がいつも耳に痛いです。
繋がらなかったり、切れたり、変な音がする電話は電話って言わないですから…

個人的にはエンドユーザーさんからお金もらえるサービス品質には全然達していない、と思ってます。
その点でも1xにはスコ負けだという認識は持ってます。
せめてS-in品質にたどり着けるよう、頑張ってます…
382非通知さん:02/10/14 11:24 ID:P3LjwPQg
>>380

J-フォンが3Gサービスの延期を繰り返したのも、1つには欧州で採用されると思われる3GPPの最終仕様を盛り込むためだ。Green氏は「3GPP準拠が必須」だと強調した。

これは嘘だと思うのだが。
383非通知さん:02/10/14 11:30 ID:Vr6DA9+R
>>382

そうですね。
しかし、まずエリアありき、というのは正しいと思います。
384非通知さん:02/10/14 11:33 ID:P3LjwPQg
年末、Jフォンはサービスインできるのかな?
許可は出たみたいだよね。
どんな端末がでるか興味はあるね。
385非通知さん:02/10/14 11:37 ID:LjtB0DdA
>>384
でも実際ドコモのお下がりだとしても冬FOMA並の
機種が出てくるだろうってことは安心。
386非通知さん:02/10/14 11:42 ID:jpoG9MFs
何故Jフォンは非同期W-CDMAでやるんだ?
こけるの見え見えじゃん。
387非通知さん:02/10/14 13:47 ID:85O8XN72
>>383
確かに。
J-PHONEは既存基地局にIMT局追加基地局をたくさん見かけます。
地方の方でも。
388非通知さん:02/10/14 18:51 ID:FTPgMc13
もうだめぽん
389  :02/10/14 20:38 ID:cNG6wlFl
W-CDMA(所謂DS-CDMA)は、同期も非同期もキャリアによって
選択可能に策定されています。
だからわざわざ非同期を採用した世界初の社は…
390非通知さん:02/10/14 20:41 ID:mfWcZ1qr
で、Jでもテレビ電話なんて需要無いのやるの?
391非通知さん:02/10/14 20:41 ID:06/lD0sO
>>389
つーか、Jは同期型を採用するのか?
392非通知さん:02/10/14 20:42 ID:571zOdKv
>>386
Jは非同期で決定なの???
393非通知さん:02/10/14 20:53 ID:2pjbL5F2
>>384
年末にサービスインすること自体は間違いないようで。
394非通知さん:02/10/14 20:57 ID:g+ZsHY0J
JはいきなりPDCデュアル端末?
395非通知さん:02/10/14 20:59 ID:7RMVXhTa
>>384
総務省から行政指導くらうからね。
でも端末メーカー、ネットワークベンダー共にてんぱってます。
396非通知さん:02/10/14 21:00 ID:2pjbL5F2
>>394
PDCデュアルは諦めたみたい。
GSMデュアルのようだね。
エリアが現行並になる来年夏以降だね使えるのは。
397非通知さん:02/10/14 21:01 ID:Ijoo70SA
>>392
決定かどうかは知んないけれど、
今んところ非同期でやってるようですね。
398非通知さん:02/10/14 21:10 ID:3qDVBMHx
つうか本当に同期可なのに非同期でやるところなんか有るのか?
399非通知さん:02/10/15 15:02 ID:14vSg5mP
>398
だからドコモ・・・・。
400非通知さん:02/10/15 20:54 ID:m2O8fRGy
「CDMA2000」の調査結果を業界団体が発表
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/211410

 CDMA方式の開発、導入、標準化、普及を促進するための非営利組織CDMA Development Group
(CDG:http://www.cdg.org/)が米国時間10月14日に、第3世代(3G)の携帯電話サービスの
「CDMA2000」方式に関する調査結果を発表した。

 初の商用第3世代移動通信(IMT-2000)として「CDMA2000」が配備されてから、10月で調度2年
が経過した。

 現在、アジア、北中南アメリカ、欧州地域全体で、22のCDMA2000ネットワークが配備されている。
また数カ月の内に、さらに19のネットワークの追加が予定されている。これらの商用ネットワークの
展開により、世界の通信事業者はデータ転送速度が最高2.4Mビット/秒の第3世代データ・アプリケー
ションといったサービスを提供している。

401非通知さん:02/10/15 21:53 ID:dsSGc4Fo
>>399
そうじゃなくて、同期式が仕様としてあるなら
態々難しい非同期式をやる奴が居るのかって事
GPSアンテナだってAUと同じ方式で設置できるし。
402非通知さん:02/10/15 23:09 ID:h9TGe3ZZ
もうだめぽ
403非通知さん:02/10/16 22:43 ID:EjSInlaN
終わったな。
404非通知さん:02/10/17 00:28 ID:Kf1OnnS9
しかし、W-CDMAって確実にハイビジョンの道を歩みつつあるよなぁ。
405非通知さん:02/10/17 00:30 ID:2B2miLe8
いいよ。もう。DOCOMOなんだから。

新しい事しただけでも褒めてあげようよ。

もう勝負なんて出来ないんだし。

パクリ&パクることも出来ない企業が良く頑張ったよ。
406非通知さん:02/10/17 00:31 ID:kROTB5TR
MUSEハイビジョン・・・。
407非通知さん:02/10/17 00:37 ID:0jXikJ8W
Jの3Gもだめぽみたいだよね。試験端末しかJATE認証通ってないし。
延期確実でしょ。
408非通知さん:02/10/17 00:46 ID:micX7q8P
もうだめぽん
409非通知さん:02/10/17 01:02 ID:Ghnw0gjo
端末ないけど3G始めたりなだめぽん
410Bee ◆C87PmfPcqI :02/10/17 01:51 ID:kCchafRK
>>407
試験端末で本サービス開始。
サービス内容は通話のみ。

誰も買わないから、基地局密度がFOMA以下でも問題にならないな。
411非通知さん:02/10/17 02:34 ID:tjNvyT23
企業戦略として、3Gはもう芽がなかったと諦めて
4Gを前倒し、ってのはありなんですかね? その方が
みんな傷が浅いままで済みそうだけど…
412非通知さん:02/10/17 21:03 ID:micX7q8P
終わったな
413非通知さん:02/10/17 21:10 ID:nlIfALXP
>411
auはともかく、DとJのPDC網がパンクしてしまうよ。
そもそも第2世代での収容数に限界が見えてきたから、次世代への
移行を急いでいたという背景もあるし。
414 :02/10/17 21:32 ID:TcLyUAWN
FOMA導入時 必ずドコモにとってのイリジウムになると予言したけど
当たったな。
モトローラ DDIの様に損切りできるのかな?
立川社長じゃ無理か。
415非通知さん:02/10/18 01:27 ID:sD+DUp1w
携帯電話でADSLを超える! 19.2Mbps無線通信を実現するチップ「BLAST」発表

米Lucent Technologiesの研究開発機関であるBell Labsは、ワイヤレス通信
ネットワーク用に複数データ入出力対応「MIMO(Multiple Input/Multiple Output」
技術を採用したチップセット「BLAST(Bell Labs Layered Space-Time)」を公開した。
第3世代(3G)移動通信ネットワークを利用して、最高19.2Mbpsの高速通信を実現する。

実験に成功したBLASTは、データ通信に4本のアンテナを同時に使用し、1枚がデータ信号の検出、
もう1枚が受信したデータの解読(デコード)を担当。通信対象となるデータストリームを分割し、
同じ周波数を用いて複数のアンテナ間で同時に送受信が行える特殊な技術を採用しているため、
使用するアンテナの数に比例してデータストリームが強化され、通信速度が大きく向上する。

数々の革新的な研究発表を重ねてきたBell Labsは、すでに28,000を上回る特許を保有している。
2000年には「CDMA2000 3G1x」通信プロトコルによる144kbpsの高速無線データ通信を、
2001年には「CDMA2000 1xEV-DO」にて最高2.4Mbpsの通信速度を実現する研究結果を発表しており、
ワイヤレス通信技術開発の分野でも目ざましい成果を上げてきた。

現時点で第3世代移動通信ネットワークにおける最高通信速度は2.5Mbpsとされており、BLASTで達成された19.2Mbpsは、
その7倍以上となる記録的なスピード。米国ニュージャージーのCrawford Hillに位置するBell Labsで誕生したBLASTの新技術は、
オーストラリアのシドニーにいるBell Labs研究チームの協力を得て最終的な設計がなされた。

実用化を前にして、BLASTのサイズおよび消費電力量は業界標準に適合するとも明らかにされており、
すでに携帯電話メーカーなどへのライセンス提供が計画されているという。一般的なデスクトップ環境を大きく上回る、
快適なワイヤレス高速データ通信が可能になれば、伸び悩んでいる次世代携帯電話サービスにも変化が訪れるかもしれない。

画像はこちら
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/17/17.html
416非通知さん:02/10/18 01:28 ID:sD+DUp1w
↑これはyahooのニュース欄にあったんだけど、僕には意味不明。
とりあえず、auにしとけば間違いないってことでいい?
417非通知さん:02/10/18 01:37 ID:fEYyjkRg
そうだねCDMA2000てあるし。
418Bee ◆C87PmfPcqI :02/10/18 02:13 ID:YerEQSxn
>>415
MIMOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
実用化されたら、W-CDMAは本当に終わってしまう。

これは、3.5Gと言ってもいいかもしれない。
419非通知さん:02/10/18 02:21 ID:owUtmkw1
あたってる。
420非通知さん:02/10/18 03:00 ID:iiR5VWEa
BLAST揚げ
421非通知さん:02/10/18 07:30 ID:MmCUU2tp
>>415
これからはもっと早口でしゃべれる訳ね
422非通知さん:02/10/18 07:57 ID:krCOjJ/C
>>421
ワロタ
423非通知さん:02/10/18 15:39 ID:sD+DUp1w
age
424非通知さん:02/10/18 20:46 ID:CTV/3XlJ
あぼーん
425非通知さん:02/10/18 20:49 ID:vyJ2NMUp
Jの次世代は通話のみからのサービス開始となりました。
Jユーザーには悪いがワラタヨ。
426非通知さん:02/10/18 23:06 ID:CTV/3XlJ
糞ケータイは消えるのみ。
427非通知さん:02/10/18 23:14 ID:/RKqna2g
>>393
12/1。

>>382
国際ローミング機能の急遽追加対応で遅れますた。
GSM互換を持たせるわけで。
428非通知さん:02/10/18 23:28 ID:vyJ2NMUp
GSM/W-CDMAのデュアル端末も投入は来年の話しになったよ。
429427:02/10/19 10:34 ID:wBbeiItQ
端末は知らないや。
交換機を作ってる方なので。
430非通知さん:02/10/19 15:45 ID:lAyOpu02
>>382
3GPPの3月版のCR読んだか?

>>394
PDCとのハンドオーバーなど規格に無い
適当に作るとクソ高くてマニアにしか
売れない端末のできあがりだ

>>429
ペラペラ喋っていいのか?
431非通知さん:02/10/19 18:27 ID:yLXMW7A2
あげ
432非通知さん:02/10/19 18:34 ID:jV/aprP8
現在のCDMA2000対応機器は200機種--業界団体
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/212011

 CDMA2000対応機器は現在、アジア/米大陸/欧州において450MHz、800MHz、1700MHz、
1900MHzという周波数帯を利用できる。また複数のベンダーが、近い将来2100MHz帯の携帯
電話機を展開することで合意している。

 cdmaOneに対する下位互換性も、CDMA2000の長所であるという。「消費者にとっては、これ
が使いやすさにつながる。cdmaOneを採用する通信事業者にとっては、3Gに移行する際の大き
な自由度となる」(CDG)。さらに800MHz帯用CDMA2000携帯電話機はすべて、CDMAとAMPS
(米国のアナログ携帯電話方式)のデュアルモードであるので、AMPSを手がける通信事業者の
大きなメリットになるという。

 CDGのエクゼクティブ・ディレクタのPerry LaForge氏は、「多様で低価格な機器が入手でき
ることが、CDMA2000の商業的成功の重要な要素であった」と説明する。「あらゆる最新技術の
なかで、CDMA2000は対応メーカー数と携帯電話機の種類が最も多い。こうした強力な背景により、
CDMA2000が今後も3Gをリードし、消費者に高度なサービスを提供し続けるだろう」(同氏)

433非通知さん:02/10/19 19:11 ID:zx98hje5
もーーーーう!N社のネットワーク糞すぎ。
バージョンが変わったらパラメータが全然違うじゃん。

>>427
とういうわけで12/1にサービス開始という話は無いと思ふ。

>>425
メールもできるYO!
434非通知さん:02/10/19 19:12 ID:jV/aprP8
>>433
日経ゼロワン読んでみ書いてあるから通話のみって。
435非通知さん:02/10/19 19:18 ID:zx98hje5
>>434
雑誌の記事は当てにしない方が。。。
436非通知さん:02/10/19 19:19 ID:jV/aprP8
試験サービスからしてありえないともいいきれんな。
437非通知さん:02/10/19 19:22 ID:zx98hje5
まあ発売されればわかるよ。

>>427
国際ローミングは遅れる理由じゃない。
日本じゃ3G<->GSMのハンドオーバーはないからね。
438非通知さん:02/10/20 09:04 ID:ccvDRaH5
もうだめぽ
439非通知さん:02/10/20 09:35 ID:O+vc9AWT
東芝のFOMAで不具合だしたな。W−CDMAの断末魔か。
440非通知さん:02/10/20 09:38 ID:wOL+4C+R
Q:なぜ、だめなFOMAをドコモは続けられるの?
A:PDCがau以上に売れまくっているから

Q:なぜドコモのPDCはそれふぉどまで売れるの?
A:FOMAがだめだから

この循環理論によりドコモは不滅だす。


Q:なぜauの次世代cdma2000 1xは強いの?
A:cdmaONEと互換性があるから

Q:cdma2000 1xが売れてるのに、なぜauはシェアが伸びないの?
A:ほとんどcdmaONEからの機種変更だから

この循環理論によりauはドコモに勝てない
441非通知さん:02/10/20 12:23 ID:mEvvhMWr
>>432
「800MHz帯用CDMA2000携帯電話機はすべて、CDMAとAMPS
(米国のアナログ携帯電話方式)のデュアルモード」
って今のAU端末アメリカで使えるの?
442非通知さん:02/10/20 12:26 ID:I9WQbmGT
悲しいけど、ドコモの未来は暗いんだよね。
NECのPC98の全盛時代にPC98が日本から駆逐されると
誰が想像できたか?結局今の現状は外来のIBM互換機に
駆逐されてるわけだ。日本が世界に先駆けて開発したハイビジョンが
いつのまにか外来のデジタルHDV方式に先をこされたという事例もある。
携帯の世界でもそれと似たようなことが起きそうな雲行きなんだよ。
つまり、最終的にはクアルコム陣営が世界を制すると。
443非通知さん:02/10/20 12:42 ID:+nF08pFZ
>>442
必死だな(w
444非通知さん:02/10/20 13:06 ID:sxErLKbs
でも現実そうだしな。圧倒的にW-CDMAは状況不利だし。
445非通知さん:02/10/20 13:11 ID:gD0z7AL8
しかしNECとNTTドコモじゃ違うからなー。
本気でやばくなったらどんな手でも使ってきそうだ。NTTみてっと。
446非通知さん:02/10/20 13:37 ID:nLz1kGI1
しかし、PCと携帯とで共通しているのは、国内に外国勢力と
協調しようとする協力勢力がいたことだ。すなわち、IBM互換機
には富士通、クアルコムにはKDDIという存在がいるわけで、NTTが
本当にしたたかであるならばこの心配は杞憂に終わるわけであるが、
最近のドコモの海外投資の失敗などを見ているとNTTにしても
どこまで賢明なのか懐疑的に思わざるを得ない面もある。
私自身はNTTには頑張ってもらいたいが、最終的にはKDDIとNTTが
市場を二分するぐらいで落ちつくのではと予想している。
で、その隙間にJが寄生すると。
447偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/10/20 16:24 ID:QJHHJyWW
>>440
その理論ではPDCの収容数が足りなくなる問題が解決できてない。
448非通知さん:02/10/20 16:33 ID:wyVUcD+x
>446
>で、その隙間にJが寄生すると。

塚は?
449非通知さん:02/10/20 17:21 ID:iruOKqKV

塚はauに吸収・・・?
450非通知さん:02/10/20 17:44 ID:R5rIFvmj
>>448
>>449
塚は眼中にないです。もし生き残りに成功したとしても
ゲーム機市場に例えればスーファミ時代のメガドライブ
もしくはネオジオのような存在となるでしょう。
451非通知さん:02/10/20 17:59 ID:ccvDRaH5
次世代最下位=FOMA
452 :02/10/20 18:36 ID:AVcyj93B
経営難後のJフォンはKDDIが引き取る
ツーカーと合併するだろう
ドコモは市場支配力が大きくなりすぎるので不可。
1.5G同士で合流すれば諸問題も無く移行できる。
453非通知さん:02/10/22 11:02 ID:dmXbAGL7

FOMA無理
454非通知さん:02/10/22 13:10 ID:dZhSha2l
>>446
>どこまで賢明なのか懐疑的に思わざるを得ない面もある。
何で、はっきりバカたれどもの集まりだった。といえないの???
455非通知さん:02/10/22 19:46 ID:jIubIEdu
>>454
おまえな、どんな表現使おうと人の勝手だろうが。バカが。
456非通知さん:02/10/25 16:57 ID:s9IRDJIR
これからは
ベッカム様のvodafone
ドキュモ?
なにそれ?
457非通知さん:02/10/27 04:14 ID:mrxvq5po
age
458非通知さん:02/10/27 16:38 ID:tC768L3G
2度ageウマー!
459非通知さん:02/10/27 16:48 ID:lIqzKcXA
>>456
電車内のベッカム広告も必死なんですが・・・・・
460非通知さん:02/10/27 19:42 ID:O9cHBWGo
ヴォダフォン解約しました。
461非通知さん:02/10/27 19:43 ID:SjmsQli7
>>460
イギリス人ですか?
462非通知さん:02/10/27 20:00 ID:bI5xSuts
もうだめだめだぽん
463非通知さん:02/10/27 21:16 ID:9jn8BAX4
>>459
ベッカムが最後の希望だったのですが・・・
464非通知さん:02/10/27 22:59 ID:ObGFwJOv
ベッキンガム宮殿。2人目も生まれてウハウハですね。
465非通知さん:02/10/29 00:20 ID:9WHwEwTU
金欠との話も
466非通知さん:02/11/01 22:21 ID:7ipzQ7Pr
467非通知さん:02/11/02 09:57 ID:vokOysDa
age
468非通知さん:02/11/02 11:46 ID:R2TPyHdU
PCの黎明期のPC98と
携帯の成熟期のドコモと
条件が違い過ぎるので比べようがない。
PCは未だにNECがトップシェアには変わりないが。
469非通知さん:02/11/02 11:53 ID:fIBIKFbT
はて、そうでしたかねえ。>シェア

にしても、IBM等規格転用PC98,GSM転用PDCに見えまするが
470非通知さん:02/11/04 09:07 ID:e/v1kauT
塚はEDGE採用。これ最強
471非通知さん:02/11/04 11:58 ID:lmr+z6+C
Win全盛時代からはPC-9801が黎明期の遺物に見えるのかも
しらんけど、当時の人間から見りゃ、あれこそ「成熟期」
だった。パソコン/マイコンは単なるマニアのホビーでない、
仕事に必須のデバイスであることを証明して、あらゆる
オフィス環境に浸透していったんだから。

10年後から見りゃ今のケータイだって黎明期だと思うよ。
あるいは、そのころ主流になっている通話通信情報端末の
「原型」としてしか記憶されないかもしれないけど。
472非通知さん:02/11/04 12:12 ID:lmr+z6+C
今のPCハードウェア事業にはシェアは関係ない。だって
シェアの優位がビジネス上の継続的優位性を何も
もたらさないんだから。今NECのPC持ってても、
次VAIOのPC買っても何も困らない。値段で買うやつは
その時点で一番安いものを求めるし、機能で買うやつは
高機能なものを求めるだろう。いずれにしても、今持ってる
ハードにそろえないと損、なんていう負の動機付けは
存在しない。

その意味ではNECは、他のどのメーカーでもすぐに
その代わりが務まる存在でしかなくなってる。だから
ぎりぎりまでコストを削った薄利多売の叩き合いになる。
その結果、今のNECのPC部門は膨大な赤字を垂れ流し、
今回のValuestar大改訂で収益伸ばせなかったらPC事業から
撤退することが決まった。
473非通知さん:02/11/06 21:37 ID:4ETUAusF
今日、W-CDMA事業を志向するすべての事業者・端末ベンダー・コンテンツホルダ
から見て極めて重大で意義のある内容が公式に発表されましたね。
474非通知さん:02/11/06 21:59 ID:7vEoBnlX
ロイヤリティの話?
475非通知さん:02/11/06 22:01 ID:B2e5c9kC
>>473
ソースきぼんぬ。いやマジで。。
476非通知さん:02/11/06 22:05 ID:XJVxgT5E
477非通知さん:02/11/06 22:06 ID:FwZxxGcp
478非通知さん:02/11/06 22:26 ID:B2e5c9kC
>>477
元々Qualcommの特許回避(Qへのロイヤリティ低減)を狙ってたはずのW-CDMAが、
結局はCDMAよりロイヤリティが高くなってしまっていたんだっけ?
んでもって、それを解消することで、キャリアに採用してもらおうって話かな??
479非通知さん:02/11/06 22:37 ID:eBkbnmZy
IP特許料金目当てでクアルコム外ししたのに
結局特許料は頭割りで採用実績もイマイチ
つーかチップ自体クアルコムの使った方が良さそうだし
なんか元も子もないって感じだな
480非通知さん:02/11/06 22:46 ID:B2e5c9kC
やっぱりQualcommの一人勝ち決定かなあ
481非通知さん:02/11/07 10:55 ID:2WDwcbnP
三洋がQualcommのW-CDMAチップセットを採用
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/06/n_sanyo.html
482非通知さん:02/11/07 20:09 ID:7Lw7gnuS
483非通知さん:02/11/07 20:12 ID:+nDDYsFE
>>482
auのARPUも知らないから笑えるんだろうな…
ここ一年随分下がったよ。FOMAと違って全体でだからね…
484非通知さん:02/11/07 20:21 ID:gJIAhhJs
>>483
auの事はどうだっていいだろ
485非通知さん:02/11/07 20:26 ID:/mXyW944
成功age
486非通知さん:02/11/07 20:32 ID:94/uoq6t
>>483
下がってないキャリアなんかあったっけ?
487非通知さん:02/11/07 20:47 ID:1zRpLQYf
携帯ブームはもう終わり。
勝手に世界的に携帯通信バブルを引き起こし、
勝手に失速し、
業界の発展に急ブレーキをかけた。

この糞規格の罪は、
果てしなく重い。
488非通知さん:02/11/07 20:49 ID:/mXyW944
>>487
意味不明
489非通知さん:02/11/07 20:55 ID:lFlpLT0F

国内利益確保にかこつけてる割に、
結局かなりの貢物出してしまった形だもんな
490非通知さん:02/11/07 21:00 ID:/mXyW944
世界的に導入の傾向だから大丈夫
491非通知さん:02/11/07 21:08 ID:lFlpLT0F

ま、後付けでどうとでも成るって算段だろうが

PC/ATは面目上嫌だからと、AT or ATXフォームファクタから
NLXフォームファクタ拡張時にNX(ファクタ?)で参入と・・・

デジャブな予感がする罠
492非通知さん:02/11/07 21:10 ID:zsd6VQKN
 新機種はFOMAのみにして、PDCはすぐ停波
493非通知さん:02/11/07 21:11 ID:92XIi9VV
いまさらだが、海外は同期式W-CDMAに変更するかもね。
494非通知さん:02/11/07 21:12 ID:lFlpLT0F
で、800M帯でまたパクルと
495非通知さん:02/11/07 21:15 ID:/mXyW944
W-CDMAは欧州勢によって来年あたりから盛り返すだろう
いまのユーロ高からみたら期待できるし
もうアメリカは駄目
496非通知さん:02/11/07 21:18 ID:nrYlaHqX
>>495
だから欧州はW-CDMAを導入せずにGPRSでしばらくやっていくんだって。
497非通知さん:02/11/07 21:18 ID:lFlpLT0F
欧州勢って・・・現在投機に勇み汁なだけな罠
498非通知さん:02/11/07 21:20 ID:MvFu1K86
なんだかんだ言って結局アメリカ勢が勝つんだよ。
世界標準はCDMA
499非通知さん:02/11/07 21:21 ID:/mXyW944
>>496
イスラエルでは動画配信サービスを試験的にやってるよ>Nokia
また、今後はW-CDMAの開発に力を注ぐ気でいる
http://www.unstrung.com/document.asp?doc_id=23956
500非通知さん:02/11/07 21:22 ID:MvFu1K86
500
501非通知さん:02/11/07 21:22 ID:nrYlaHqX
>>499
そりゃノキアの話だろ。ノキアはW-CDMAを多くのキャリアが導入してくれたほうが
儲かる。
502非通知さん:02/11/07 21:23 ID:/mXyW944
>>498
アメリカのGSM協会はEDGEを進める方向だよ
503非通知さん:02/11/07 21:25 ID:nrYlaHqX
>>502
>GSM協会はEDGEを進める方向だよ
 ~~~~~~~~~
504非通知さん:02/11/07 21:25 ID:/mXyW944
>>501
外資ではノキア・エリクソン・シーメンスです
505非通知さん:02/11/07 21:26 ID:nrYlaHqX
>>504

で?
506非通知さん:02/11/07 21:27 ID:MvFu1K86
>>502
知らんかったよ。
507非通知さん:02/11/07 21:29 ID:MvFu1K86
>>502
EDGEってH”と同じエッジ!?
あとGMSでしょw
508非通知さん:02/11/07 21:29 ID:/mXyW944
>>505
だから失敗はしないってこと
GSMをW-CDMAに取り込めば成功
509非通知さん:02/11/07 21:31 ID:/mXyW944
>>503
Rob Conway, CEO of the GSM Association
510非通知さん:02/11/07 21:31 ID:lFlpLT0F
鱈レバ ネェ
511非通知さん:02/11/07 21:32 ID:nrYlaHqX
>>508
だからW-CDMAを取り込めるメドが立ってないっていってるだろ。
512非通知さん:02/11/07 21:34 ID:lFlpLT0F

なんでも良いが、妙なロビー&工作活動で
また寒いマーケットから増資を募るってのは・・・しばれるねぇ
513非通知さん:02/11/07 21:35 ID:nrYlaHqX
>>509
GSMを入れているキャリアがEDGEをすすめるのは当然の事だってことを
言いたかったわけだが。

それぐらい読んでくれよ。
514非通知さん:02/11/07 21:36 ID:MvFu1K86
GSM=グレート佐渡マゾ
515非通知さん:02/11/07 21:37 ID:nrYlaHqX
>>514
すまないがGSMというつづりは合っている。
516非通知さん:02/11/07 21:38 ID:MvFu1K86
>>515
ゴメン間違えてました。許してくれ。
517非通知さん:02/11/07 21:40 ID:/mXyW944
>>511
アジアでは台湾の受注に成功>Nokia
英連邦ではW-CDMAを受注する動きがあるって
EUでは最終的にW-CDMAを採用するってメリルリンチの方が語っておられた
BBCの情報ね
518非通知さん:02/11/07 21:43 ID:nrYlaHqX
>>517
>英連邦ではW-CDMAを受注する動きがあるって
>EUでは最終的にW-CDMAを採用するってメリルリンチの方が語っておられた

そうか、証券屋が語っておられたのか(w
519非通知さん:02/11/07 21:44 ID:03GK+awR

>メリルリンチの方が語っておられた
って、また口入屋かいな
520非通知さん:02/11/07 21:45 ID:/mXyW944
>>518
それって普通だろ
521非通知さん:02/11/07 21:46 ID:7Lw7gnuS
今NHKで
元山一證券のことやってるよ。

メリルリンチねぇ。
メリルリンチに再就職して
人生再度狂わされてる人がいっぱいいるよ(w
522非通知さん:02/11/07 21:46 ID:nrYlaHqX
>>520

証券屋がねえ(w
523非通知さん:02/11/07 21:47 ID:nrYlaHqX
>>521
スレ違いだが、あの社長、泣かせるねえ・゚・(ノД`)・゚・
524非通知さん:02/11/07 21:49 ID:/mXyW944
>>522
どこだってしょうでしょ?
CNNだってFOXだってビジネス情報になると証券会社の人がでてくるよ
IT関連の番組で紹介されてたからね
525非通知さん:02/11/07 21:50 ID:7Lw7gnuS
>>523
立川にあんなことできないだろな。

海外に1.5兆棄てる位金があるんだから
2600億の山一を簡単に救えたのに(w
526非通知さん:02/11/07 21:52 ID:nrYlaHqX
>>524
だから、証券屋が業界を本当に知っていると思ったら大間違いだってば(w
527非通知さん:02/11/07 21:53 ID:Z9ATR7Ow
>>508、511
取り込む取り込まないの話じゃないYO。
つーかGSM≒WCDMAだから(乱暴すぎだが)。

まあ3GPPのスペックでも読んでマターリしようや。
528非通知さん:02/11/07 21:58 ID:OQunHZSe
乱暴ながらも、まんざらで無さそうだな亜 >487
529非通知さん:02/11/07 22:01 ID:/mXyW944
>>527
そりゃ乱暴すぎ
GSM=GPRS=WCDMAでしょ
530非通知さん:02/11/07 22:01 ID:qbegAKGU
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/07/n_kesan.html
FOMAもうだめぽ。(散々既出)
531非通知さん:02/11/07 22:01 ID:62Q/F2DR
>>524
投資顧問の話を真に受けるなんて・・・・
株板なら基地外認定されるぞ。
532非通知さん:02/11/07 22:03 ID:nrYlaHqX
>>527
確かにW-CDMAはGSMから導入しやすいようになっていた(GSMのネットワーク
がそのまま使える?)って聞いたけど、やはり導入費用はかかるし、
電波の利用料が高騰するなどしてそれは多額。
さらにEDGEなどでそのまま高速化できるんでWーCDMAのメリットはほとんど
ないと思うんだが。
533非通知さん:02/11/07 22:04 ID:/mXyW944
>>531
Click Onlineで紹介されてるから事実だよ
証券会社でも総研の話だしね
534非通知さん:02/11/07 22:07 ID:nrYlaHqX
>>533
さてさて、証券屋がW-CDMAの技術的難点を熟知しているとは思えないわけだが。
535非通知さん:02/11/07 22:09 ID:eyCEIOlz
証券屋が立川の馬鹿さ加減わかってるとは思えんが・・・
536非通知さん:02/11/07 22:11 ID:/mXyW944
>>534
Click Onlineつう番組見たことない人はわからないと思う。
相当の情報を持ってるし専門家だよ。
537非通知さん:02/11/07 22:16 ID:c/yA3LLu
増資のネタが、必ずしもコンシューマに向いた仕組みとは限りません罠
538非通知さん:02/11/07 22:17 ID:/mXyW944
>>535
海外投資家は悲観的にドコモを見てないよ
W-CDMAがビジネスで成功を収める可能性が十分にありうるって
国際ローミングでも有利に進められる状況は変わらないそうです
539非通知さん:02/11/07 22:17 ID:bMmD9Ens
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/07/n_kesan.html
漏れは「ケサン」の方が気になる。
540非通知さん:02/11/07 22:18 ID:Z9ATR7Ow
>>529、532
俺の理解ではコアネットワークはほぼ同じという認識なのだが。。。
本当に大雑把だが、無線の部分がTDMA(GSM)、CDMAと違うだけだと思っているのですが。
本当のところはどうなの?

あと今のGSMを採用している国の都市部ではWCDMAかは避けられないと思う。
事業者は効率よく帯域を利用したいし、高速データ通信の需要は多いと思うから。
だからしばらくはGSM+WCDMAのデュアルモードが主流になりそうな予感。
541非通知さん:02/11/07 22:19 ID:c/yA3LLu
金集めの広告塔の機能は、御歴々に向けて発信中と言う訳な
542非通知さん:02/11/07 22:25 ID:c/yA3LLu
で、買い煽って、集まった後は・・・草も生えぬと
543非通知さん:02/11/07 22:35 ID:/mXyW944
544非通知さん:02/11/07 22:36 ID:kpQU/Cfw
              ♪ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  |  DVDとビデオデッキ
  `‐|   U  /ノ < 更にテープじっかん付けてこの値段
    \ ◇,/    \__________
  / ̄ <V>  ̄\
  \\| 'oヽ|//
    ○,,,,,∧○┌─────┐
     /  ∧ \│─────│
    /  / ヽ│─ベガ──│
545非通知さん:02/11/07 22:39 ID:qbegAKGU
WCDMA使う→父さん必死
546非通知さん:02/11/07 22:40 ID:pD410IK9
>>540
GSMだと都市部でも、900MHzと1.8GHzのデュアルバンドで行けそうなのがねえ。
高い金使ってWCDMAにしたくないでしょ。
547非通知さん:02/11/07 22:51 ID:+nDDYsFE
FOMAはハンドオーバーが苦手なわけだが何とかならんのだろうか。
548非通知さん:02/11/08 16:26 ID:ZO6++VXM
現在使用可能3G/UMTS
Kuala Lumpur, Lisbon, Malmö (Sweden), Paris, Shanghai, Taipei and now also in Rijswijk (The Netherlands)
2002年末で使用可能
Alcatel in Stuttgart (Germany), Vimercate (Italy)
2003年第一四半期使用可能
Australia, Japan and Korea
549非通知さん:02/11/10 00:47 ID:wYqeoB6t
>>547
非同期を諦める。
同期型に切り替えればハンドオーバーもバッチリ。
#最初はデュアルにしなきゃなんないけどな
550非通知さん:02/11/11 19:45 ID:TO/LAoyr
>>549
今までの端末が使えなくなるのでは?
まあ良いか。..
かつてのイリジウムとどっちが契約数多いんだろう。
551非通知さん:02/11/11 20:13 ID:C2kx+uBX
2重に捌けてウマーですか...
552非通知さん:02/11/11 21:31 ID:Y7TSszxw
>>550
今までの端末なんてたかがしてれるじゃん。
553非通知さん:02/11/11 21:33 ID:XlKfPh82
βユーザを切り捨てるなら今だ、ドコモ!
これを逃したらもうチャンスは無い。
554非通知さん:02/11/11 21:52 ID:alqC1d0W
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002111101480j0

スウェーデン通信大手、第三世代携帯免許返上

 【ロンドン=東海林一樹】スウェーデン通信大手のテレ2は8日、ノルウェーで取得した
第三世代携帯電話の事業免許を同国政府に返上した。5億ユーロ(約600億円)をかけて
通信設備を整備する計画だったが、通信不況下で採算が見込めないと判断した。
欧州では現行世代より通信速度の速い第三世代携帯電話事業の延期や中止が相次ぎ、
普及が危ぶまれている。

ノルウェーでは4社が2000年秋に第三世代免許を取得したが、昨年夏にブロードバンド・モバイルが
出資先の経営破たんを受けて免許を返上した。テレ2は2社目の免許返上となり、すでに免許料として
支払っていた4500万ユーロ(約54億円)を今10―12月期に損失処理する。
555非通知さん:02/11/11 21:53 ID:alqC1d0W
次はどこが返上かな。

大穴でJ・・・。
556非通知さん:02/11/11 21:59 ID:hJPNHkw2
JはW−CDMAより房駄からGSMかGPRSアンテナ大量に輸入して
サービス開始の方がイイと思うのね。
557非通知さん:02/11/11 22:03 ID:4s8FUdhd
>>556
漏れもそのほうがいいと思うが総務省が許さんと思われ。
558非通知さん:02/11/11 22:07 ID:hJPNHkw2
>>557
そだね。
ま、日本は島国だし、時差も欧州とはけっこうあるから国際Rmは
あまりいらないのかもね。あうみたいに1,2機種で、UIMカードで切り替え
でいいや。
559非通知さん:02/11/11 22:18 ID:p87JJkGO
つか今からGSMやる馬鹿なんか居ないだろ
560非通知さん:02/11/11 22:45 ID:djTP9ZRj
FOMAって
どのくらいの取引業者に
強制加入させているのだろうか。


561しばれるのう:02/11/12 16:24 ID:F4aAZ6mP
最先端技術を中国に供与

NECと松下通信興行は、中国の通信設備大手、華為技術と3社共同で、
上海に第3世代携帯電話の研究開発会社「上海宇夢通信科技」を設立
したと発表した。
「W−CDMA方式の携帯端末は、現時点では世界でNECと松下通信の
2社しか生産していない(当時)。それほど最先端の製品を中国メーカー
に技術移転するのは、前例の無い試み」と、NECの執行役人モバイル
ターミナル事業本部長は説明する。



>売り手サイドはこうした日本企業の特性をよく知っており、したたかな交渉をする。
>NTTのAT&Tワイアレスに対する出資も@モードの世界普及が最大の目的というが、
>本当に競争力のある技術ならむしろ特許料をとって売りこむ話であり、1兆円もの持参金を
>つけて技術の秘密を教えてしまうのはお人好しとしか思えない。
562非通知さん:02/11/12 18:09 ID:2yOcCnGp
そうだよないいように利用されてるだけや
563非通知さん:02/11/12 18:12 ID:eIpCVyVF
Vodafoneは日本市場に力を入れていく。
株主にキャッシュ還元を優先的に行う。
564非通知さん:02/11/12 18:20 ID:0F8t5eg2
大株主までで還元が留まらなければ良いがなあ..
565非通知さん:02/11/12 18:23 ID:eIpCVyVF
Vodafoneグループの話ですがなにか?
566非通知さん:02/11/12 18:26 ID:0F8t5eg2
ん?ガンガッテ資金呼び込んでなぁ、のつもりだったが
何か気に召さぬのかな?
567非通知さん:02/11/12 18:31 ID:0F8t5eg2
・・・
568非通知さん:02/11/14 01:15 ID:ntZ9ywFK
>>563
ユーザーにそっぽを向く会社は早晩、株主にもそっぽを向かれるぞ。
569非通知さん:02/11/15 00:12 ID:HP9droJa
>>568
いや、株主≒VODAの意向でやってるんだが・・・
まぁ最悪切り捨てられる事は有るかもしれないけどな
570非通知さん:02/11/15 23:12 ID:e2i0WhdJ
保全
571非通知さん:02/11/16 19:49 ID:czI0DPo/
<NTTドコモ>オランダの携帯電話会社から増資要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021117-00000034-mai-bus_all

 NTTドコモは16日までに、現在、15%出資しているオランダの携帯電話会社
「KPNモバイル」の持ち株会社「KPNロイヤル」から、25億ユーロ(約3025億円)
の増資要請があったことを明らかにした。

 ドコモは、KPNの経営環境も踏まえたうえで、12月半ばまでに増資に応じるかどうかを
決めることにしている。ドコモは03年3月期決算での最終利益予想を1820億円と見込ん
でおり、増資に応じることになった場合、最終赤字は避けられなくなる可能性が高い。

 KPNロイヤルは、通信不況に伴う株価の下落などにより、財務状況が悪化、今回は、全体で
140億ユーロの増資を行う計画という。 【尾村洋介】(毎日新聞)
[11月16日19時26分更新]
572非通知さん:02/11/16 19:50 ID:PvEtcKQ3
>>571
これで断ったらドコモ見直す。
573非通知さん:02/11/16 19:54 ID:WVJ7WWro
574非通知さん:02/11/16 19:55 ID:A/gFtgsd
露骨な追い剥ぎに来てるなぁ。
こんなの断っちまえ。
潰れても、日本には影響ねーだろ。
増資に応じたら、マジでドコモやめる。
575非通知さん:02/11/16 19:57 ID:czI0DPo/
一度金出したから集られるんだよ。
576非通知さん:02/11/16 20:23 ID:9U6eXF7n
  【全世界】 W−CDMA 【終焉】 
577非通知さん:02/11/16 20:25 ID:H8bhKFo3
10ちゃん見ろよ

おわってんな
あふぉ〜ま(w
578非通知さん:02/11/16 20:26 ID:czI0DPo/
>>577
なんかやってんの?
579非通知さん:02/11/16 20:30 ID:H8bhKFo3
あふぉ〜ま映像

期待通りの
クソさ

また出てくると思ふ
580非通知さん:02/11/16 21:05 ID:0WCKPXop
立川社長の要請受諾に1000ドコモ
581非通知さん:02/11/17 13:42 ID:IBIqNEu8
今日PM5:00からTBSのニュースの森でフランス携帯電話事情なんて内容があるね。
582非通知さん:02/11/17 13:55 ID:6vnv9b1b
どんな内容だか
583非通知さん:02/11/18 03:25 ID:zhLr6sEk
オレンジでしょ、評判いいし売上伸びてるし。
母体のフランステレコムはダメダメだけど…
584非通知さん:02/11/21 22:47 ID:7J/HU1r8
もう、だめぽ
585非通知さん:02/11/21 23:26 ID:xqjjFNl/
586非通知さん:02/11/22 17:57 ID:vUUYYLfG
W−CDMAは日本だけで終わる
587非通知さん:02/11/22 22:19 ID:L53S4tsX
W−CDMAはドキュモと緑だけで終わる
588和郎:02/11/23 20:30 ID:UTDT0CaV
俺は今P2101VとデュアルでP501iを使っていますが
589非通知さん:02/11/23 22:17 ID:+/rdsT0D
>>588
ツカエルのはどっち?
590和郎:02/11/24 21:32 ID:FK47wEGf
589の御方
P501iです
591非通知さん:02/11/24 21:56 ID:NdNlevQo
>>143
GSMよりPDCの方が容量的に優れていたらしい。
日本では人口が集中している地域が多いので、採用しなかったらしい。
とDoQuMoがいっていたような。。。
音はGSM>PDCらしいけどね。
592非通知さん:02/11/28 16:48 ID:Cafx3pWq
WCDMAの世界本格始動は来年からだね
593非通知さん:02/11/28 16:54 ID:zqJ9tUkQ
>>592
それまで世界経済が持てばな。
そして万が一始められたとしても世界は終焉を迎える
594非通知さん:02/11/28 16:59 ID:DFR4eaXB
世界本格始動?いうにことかいてこれかよ。
595非通知さん:02/11/28 17:03 ID:Cafx3pWq
>>593
世界経済が破綻するとでも?
596非通知さん:02/11/29 08:50 ID:XgnQwno7
わくわく
597 ◆7UmGEthfAQ :02/12/03 17:56 ID:qob2+DNW
age
598非通知さん:02/12/04 17:03 ID:cxQWAqxe
止まらない「特許フリー標準」の流れ(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/03/ne00_royalty.html

 また携帯電話業界では、W-CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)技術の
特許保有企業の一団が、特許料の上限を定めたライセンスモデルを策定している。ただし、
対象となる特許の約20%を保有している主要プレイヤーのQualcommは、今のところ、この
モデルを支持しない方針を明らかにしている(11月11日の記事参照)。


599非通知さん:02/12/04 23:32 ID:FbrSL2H5
J-PHONE というか vodafone Japan は 2002(平成14)年12月20日から
非同期W-CDMAを「商用で」始めると発表したわけだが、
FOMAやcdmaOne、CDMA2000 1xなどから何を学んだのだろうか?

 
600非通知さん:02/12/04 23:35 ID:ud8msSIX
>>599
ただの見栄っぱり馬鹿だろ
601非通知さん:02/12/05 01:14 ID:GLtRuj0x
>>599
どうすれば失敗すかを学んだ
そして実践する
602非通知さん:02/12/05 18:42 ID:nmiPJT90
「2002年9月末のCDMA加入者数は1億3500万人,約18%がCDMA2000ユーザー」,と業界団体
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20021204/12/

 CDMA2000加入者は,2002年第3四半期に1000万人以上増加し,合計2400万人にのぼった。
現在,CDMA加入者のうち,CDMA2000ユーザーが占める割合は約18%である。なお韓国では,
CDMA加入者の40%以上がCDMA2000を利用しており,2002年の初めより倍増している。

 「CDMAはこれまで驚異的な進歩を遂げてきたが,今後も市場シェアを拡大し,新たな分野へ
と進出する見通しだ。『CDMA2000 1x』や『同1xEV』などにより,最も進んだ第3世代(3G)
サービスを提供し続けるだろう」と,CDG執行ディレクタのPerry LaForge氏は予測した。

 地域別でみた場合,米大陸のCDMA加入者数は8000万人である。北米ではCDMAが圧倒的な人気を
誇っており,5800万人以上の加入者を獲得している。また,最も急成長を遂げている地域の一つに
中南米がある。同地域の加入者数は過去1年間で40%増加しており,2002年9月時点で2600万人に
達した。

 アジアにおけるCDMA加入者数は,2001年10月から約900万人増えており,この1年間で約21%増加
した。加入者増の要因として,中国のChina Unicomが「cdmaOne」サービスを開始したことや,韓国
および日本でCDMA2000が新たなユーザーを引きつけたことなどが挙げられる。



603非通知さん:02/12/06 00:12 ID:TeQcjMsw
>>560
>FOMAって
> どのくらいの取引業者に
> 強制加入させているのだろうか。

とっても遅レスですんません。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html を見てください。
FOMAとPDCを合わせた月間純増数と、FOMAだけの月間純増数を比較
してみると、FOMAの純増数は純増数全体のせいぜい数%なんですね。
ところが、東海と北陸だけは20%を超えてる!
東海で1700台、北陸で700台のFOMAが(以下略)
604非通知さん:02/12/07 15:43 ID:BGmRJKcs
9月末のCDMA加入者数は1億3500万人、約18%がCDMA2000
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/220961

CDMA2000加入者は、2002年第3四半期に1000万人以上増加し、合計2400万人にのぼった。
現在、CDMA加入者のうち、CDMA2000ユーザーが占める割合は約18%である。なお韓国では、
CDMA加入者の40%以上がCDMA2000を利用しており、2002年の初めより倍増している。

 地域別でみた場合、米大陸のCDMA加入者数は8000万人である。北米ではCDMAが圧倒的な人気を
誇っており、5800万人以上の加入者を獲得している。また、最も急成長を遂げている地域の一つ
に中南米がある。同地域の加入者数は過去1年間で40%増加しており、2002年9月時点で2600万人
に達した。

 アジアにおけるCDMA加入者数は、2001年10月から約900万人増えており、この1年間で約21%増加
した。加入者増の要因として、中国のChina Unicomが「cdmaOne」サービスを開始したことや、韓国
および日本でCDMA2000が新たなユーザーを引きつけたことなどが挙げられる。

605非通知さん:02/12/07 17:07 ID:BGmRJKcs
英オレンジ、3Gサービス開始を延期
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/021206-5.html

イギリスのワイヤレス事業者オレンジは5日(現地時間)、携帯電話へゲームのダウンロード
などができる次世代ワイヤレスサービスを延期すると発表した。
 オレンジの最高業務責任者(COO)、グレアム・ハウは、イギリスでの第3世代(3G)サービス
の開始時期を2003年まで、コスト削減のため延期すると発表した。オレンジは、すでにスウ
ェーデンでも3Gサービス開始計画を中断したほか、他のヨーロッパ諸国でも同サービスの開始
を延期している。

 以前は、ヨーロッパの携帯電話事業者は、高速・高性能のワイヤレス・ネットワーク構築で、
米国に先行していると見られていた。しかし、この1年、オレンジを含めたヨーロッパ通信事業者
が相次いで計画を延期または中止している。一方、米国では、スプリントPCS(日本語版記事)や
ベライゾン・ワイヤレスなどが、次世代ネットワークの運用をすでに開始している。「今や米国が先
を行っている」と米IDCのワイヤレス・アナリスト、キース・ワリアスは言う。

 オレンジがイギリス外でのネットワーク立ち上げを延期したことで、フィンランドのノキア(日本語
版記事)、スウェーデンのエリクソン、仏アルカテルなど、同社に電話ネットワーク機器を提供する主要
サプライヤーは痛手を受けるだろうと、ハウは電話会見で述べた。




606非通知さん:02/12/09 22:47 ID:wd7uQQId
sage
607非通知さん:02/12/12 22:51 ID:zk7idqM4
良スレage
608非通知さん:02/12/13 15:49 ID:kTK513ji
Verizon、EV-DOネットワーク計画撤回
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nebt_04.html

米携帯電話会社Verizon Wirelessは、データオンリーの次世代携帯電話ネットワークの構築計画を撤回した。
同ネットワークはビデオカンファレンスといった複雑なタスク用に計画され、Qualcommの「CDMA2000 1x EV-DO」技術の採用が見込まれていたが、計画中止によってQualcommが打撃を受ける可能性もある。
Verizonの最高経営責任者(CEO)Denny Strigl氏は先日アナリストらに対し、計画を撤回する代わりに同社は、完成したばかりの音声/データ用ネットワーク「Express Network」に注力することに決定したと表明した。
「Verizonは(EV-DOに)飛びつくことにはならない。当社はテストを行っており、これは素晴らしい製品だ。しかし飛び込んで首までつかることはないだろう」と同氏。

Verizonが計画していたネットワークはデータトラフィック専用で、音声通話には対応していない。
Strigl氏は、入手困難で高額な周波数帯をデータサービスのみに充てるのでは、長くもたせることは困難だと説明している。

Verizonが目を付けていたEV-DO技術の特許の多くはQualcommが保有しており、
米国ではSprint PCS子会社の携帯電話会社ConshohockenとキャリアのMonet Mobile Networksが、商用EV-DOサービスを開始している。Sprint PCSもEV-DOを使ったサービスの可能性をほのめかしている。

609非通知さん:02/12/17 22:30 ID:FuIdAngR
1xは収容数が上がるとか導入する意味あったけど
EVDOはそれが必要なほどのコンテンツが無いからな
同じ事がWCDMAでも言えるけど
610非通知さん:02/12/19 19:50 ID:0DnZSDxW
>>609
そうっすねえ。2000 x1陣営のEV-DOは、稼働までは
こぎつけるけど、それほど高いニーズを獲得できる
わけでもなく、スローペースで推移するでしょうね…。
それを受けてWCDMA陣営でも携帯端末の広帯域化は
遅らせるんじゃないすか? 例の高速版FOMAも、
とりあえず観測気球的に打ち上げてみたってだけで
フィージビリティはものすごく低そうだし。

というか、数学屋に騙されて無駄にR&D費用だけ
毟られまくりってパターンはもうやめれYO>docomo

611非通知さん:02/12/20 16:40 ID:GwVoC/r2
仏オレンジ、スウェーデンから撤退
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002122001277j0
 【パリ=奥村茂三郎】フランステレコムは19日、携帯電話子会社のオレンジが
スウェーデン市場から撤退すると発表した。経営難や競争激化に加え、来年末に
期限を迎える第三世代携帯電話の事業免許の延長が同国当局に却下されたため。
612非通知さん:02/12/20 16:44 ID:QLEM++vd
フランステレコム終わってるねえ
オレンジそろそろ潰れるかな!?
613非通知さん:02/12/21 12:34 ID:WONKqCyP
614非通知さん:02/12/21 16:06 ID:9eaP6dkG
W-CDMAは来年もヘタレです
615非通知さん:02/12/21 20:14 ID:gQpMntRp
海外ではW-CDMAからcdma2000に鞍替えが出て来ているね。


616非通知さん:02/12/21 20:22 ID:o4eWNnhq
>>615

そんなバカな・・・
cdma2000からW-CDMAじゃなくて?
Qualcommもcdma2000からW-CDMAにするとか言ってたような・・・
617非通知さん:02/12/21 20:24 ID:ZjnpYG7p
>>616

確かに>>615はバカです。
618非通知さん:02/12/21 20:25 ID:PP3c0y/E
>>615
その逆を某駄の圧力でやる会社が出てきているのです。
619非通知さん:02/12/21 20:28 ID:PP3c0y/E
>>616
クアルコムはW-CDMAの通信速度は認めたもののcdma2000派です。
総合的に見てCDMA2000の方が性能(端末負荷の少なさや安定性)が高いのです。
620非通知さん:02/12/21 20:28 ID:LoW9tTz8
悪貨は良貨を駆逐する。
いやだねえ、クソが世界を支配するのは。
621非通知さん:02/12/21 20:32 ID:j5McZA73
>>1
これからはじゃまるんだよぼけ
622非通知さん:02/12/21 20:33 ID:luUVl/rk
>>616
ケンちゃんの押し売り知識かい?w
623非通知さん:02/12/21 20:38 ID:ucwFR+HF
>>616
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/19/n_top10.html

まずQualcommの方針について、誤解を招く表現があっ た。
Qualcommは現在CDMA2000 1xの推進者であり、W- CDMAへの移行の予定はない。
記事の意図は、Qualcomm がW-CDMAを否定しているわけではない──点にあった。

624非通知さん:02/12/21 20:47 ID:n8BUe+ui
>>623

まあ、Qualcommは売れ行き次第でどちらにでも行けるわけだ。
625非通知さん:02/12/21 23:37 ID:fmdqCbpx
>>624
CDMAはクアルコムの十八番だからね。
626非通知さん:02/12/21 23:53 ID:WkYTAoeH
12月23日月曜日 WBS 「どこへイク?ドキュモ」
627非通知さん:02/12/22 00:25 ID:c3C7LjOk
FOMAネタかな?それともウェッジにあったようなドコモ離れネタかな?
628非通知さん:02/12/22 02:04 ID:vqVVI4b2
>>627
勘違いネタなので、ちょっと・・・
629非通知さん:02/12/22 12:43 ID:izZYvSOV
>>622
「押し売り」ってそんな使い方するか?
「受け売り」だろ(ププッ
あうヲタもレベル落ちたな(ゲキワロタ
630非通知さん:02/12/22 13:17 ID:88/ECSVJ
塩田は知識がないくせに技術ネタを振って自爆してるね(藁
631非通知さん:02/12/24 18:08 ID:kylwgvsD
CDMAと名が付けば真っ先に飛びつくQualcommの体質って一体・・・
632 ◆rockF1CgbA :02/12/24 22:06 ID:1idm9ETO
ㄨㄧㄦ
633非通知さん:02/12/25 10:15 ID:FlweSDLK
>>631
何か大きな勘違いをしてませんか?
634非通知さん:02/12/25 15:26 ID:HSX402Ty
仏携帯電話オレンジ、スウェーデンでの事業断念
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002122502135j0
 【ロンドン=東海林一樹】フランステレコムの携帯電話サービス子会社オレンジは、
スウェーデンでの第三世代携帯電話事業の中止を決めた。通信設備の敷設計画の延期
を認めるよう同国政府に求めていたが却下されたことを理由に挙げている。欧州では
サービス開始に多額の追加資金が必要になるため、第三世代サービスを断念する企業
が続出している。

635非通知さん:02/12/25 15:27 ID:5OvfwEqj
押し売りワロタ
636非通知さん:02/12/25 16:43 ID:0dRnnT5N
>>629
これはわざとだろ
間違いをメディアを使って無理矢理「押し売り」してるから
押し売りって言ってんじゃないの?
637非通知さん:02/12/26 00:17 ID:g1wlGkM6
>>636
それならそうと偏向報道と言った方が誤解されないね。
638636:02/12/26 01:20 ID:W5NwS3Su
>>637
俺もそう思う
639非通知さん:02/12/31 17:23 ID:HiwWMxDs
age
640非通知さん:02/12/31 20:59 ID:8Srd15kM
そういえばドコモとハチソンが年内に3Gやるとかいってたのは始まってんのか?
あと4時間足らずで今年も終わりな時に聞くのもなんなんだが?
641和郎:02/12/31 23:54 ID:up7lxcyN
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い申し上げます
642非通知さん:03/01/01 02:02 ID:5UakYp1u
age
643非通知さん:03/01/01 09:24 ID:sgV5HZxK
来年から来年からと言っている内に
FOMAの時代が終わり?
644非通知さん:03/01/02 23:20 ID:dEb4oVMv
まあ、さすがに今年はドコモもFOMAの普及に力を入れるだろう。
でも、なぜか普及しそうな気がしないんだよなあ。
645非通知さん:03/01/03 13:42 ID:moyev7T0
世界ではどうなんですかね?
cdma2000の方の話題は
良く聞くけど
w−cdmaの方は悪い話題が多いですね
このまままた日本だけの規格で終わるのかな?
646非通知さん:03/01/03 16:05 ID:MrIc/aXp
>>645
なにも知らないあうヲタw
647非通知さん:03/01/03 20:38 ID:dws//1Pf
>>640
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030102-00000292-jij-biz
> ハチソン3Gは、2003年初めにも日本に次いで、
> 動画送信が可能な次世代携帯電話サービスを始める
とあるよ。
648非通知さん:03/01/03 20:43 ID:kZNq8iDa
2002年末とかじゃなかった?
649非通知さん:03/01/03 22:09 ID:8CFHlLYS
ハチソン頑張れ


買わなきゃハチソン
650非通知さん:03/01/03 22:17 ID:O73vvJhw
ハドソン?
651非通知さん:03/01/03 22:19 ID:8CFHlLYS
>>650 いえ、ハチソンですよ
652非通知さん:03/01/03 22:42 ID:MrIc/aXp
ハチソンは3月末に開始予定
ロンドンに3Gストアーオープンしてる
653非通知さん:03/01/03 22:44 ID:Nf5EfqXM
漏れはコーエーがいいな(・∀・)ハドソンつまんない。
654非通知さん:03/01/03 22:48 ID:8hSHvedI
>>653
コーエーはソフトが高いよ。
655非通知さん:03/01/03 22:50 ID:MrIc/aXp
あと台湾も
656非通知さん:03/01/03 22:53 ID:kPnWKh7W
>>654
でも面白いから納得はできるじゃん
657非通知さん:03/01/03 23:05 ID:MrIc/aXp
GSM/GPRS/WCDMAのデュアルバンドに期待。
NECも大儲けだね。
658非通知さん:03/01/04 01:10 ID:yw6fHGBg
エッジはもはや、ドコモのFOMAに
勝てない
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/6052/phs/index.html
659非通知さん:03/01/04 01:17 ID:DkTCJMps
↑なんで?
660非通知さん:03/01/04 01:20 ID:wz/fPjff

GSM/CDMA2000 1x対応機マダ?

661非通知さん:03/01/04 01:26 ID:ETCD1VN0
そんなのでる予定あったかな?
662非通知さん:03/01/04 01:28 ID:KjHnmNz+
>>661
チップは出るんでねーの?
663非通知さん:03/01/04 01:29 ID:54Sfp2kE
GSM/GPRS/WCDMAが現実味ある。
664非通知さん:03/01/04 01:31 ID:wz/fPjff
665非通知さん:03/01/04 01:33 ID:iauHi/uA
cdma2000/GSM対応チップのMSM6300は現在サンプル出荷中。。
666非通知さん:03/01/04 01:35 ID:54Sfp2kE
auが採用するかどうかってこと?
667非通知さん:03/01/04 01:36 ID:KjHnmNz+
>>666
そうなるね。
668非通知さん:03/01/04 01:38 ID:54Sfp2kE
可能性はどのくらいなの?
VGSと対抗する気はあるのかどうか。料金設定の面でも。
669非通知さん:03/01/04 01:43 ID:KjHnmNz+
>>668
GSM圏次第じゃないかな?
もとから欧羅巴じゃCDMA2000はW-CDMA派が多いから不利って言われてたしね。
670非通知さん:03/01/04 01:48 ID:xPgj7SRK
>>657
3個ってデュアルなのか?
トリプルでなくて?

それ以前に変調方式が違うのを”バンド”って言うんだっけ?
671非通知さん:03/01/04 17:13 ID:juodtB8O
もうだめぽ
672非通知さん:03/01/04 17:16 ID:pvxhYFmm
>>658
GSMの次のエッジかと思ってビックリ
673非通知さん:03/01/06 20:59 ID:0psfnS9X
アンリツ、「W―CDMA」携帯電話端末の故障診断装置を発売
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/K2003010600073.html
アンリツは第3世代(3G)携帯電話システムの一つである「W―CDMA」携帯電話端末
の故障診断を簡単操作で行うサービステスター「MT8510A」を開発、発売した。店頭
に持ち込まれた携帯端末の性能試験をその場で行い、異常がない場合はユーザーにすぐに返却
することで保守コストの低減が図れる。価格はテスターが115万円、接続ソフトウエアが
5万円。内外で年間200台の販売を見込む。
674山崎渉:03/01/07 06:16 ID:6C8sgdVR
(^^)
675非通知さん:03/01/07 13:39 ID:QSZXWDmC
>>673
夏のCEATECでJRCも出していたよ-な気がする
676非通知さん:03/01/08 01:08 ID:gXcrt3OM
ハチソンUKの3G(W-CDMA)サービス開始日が03年3月3日に決定!
ブランドネームは「3」
テレビ電話
GPS機能
映像配信サービス(プレミアリーグの試合など)が加わりました。
677非通知さん:03/01/08 01:15 ID:8VUZAEcB
>>676
ん〜、なんかネタっぽい振りだなあ。。。
678非通知さん:03/01/08 01:17 ID:gXcrt3OM
ネタじゃないよん
BBCでの報道だからね
679非通知さん:03/01/08 01:19 ID:8VUZAEcB
いや、03年3月3日、ブランドネームは「3」って、どうなのかと
#こんなブランド名、嫌だよ(藁
680非通知さん:03/01/08 01:24 ID:gXcrt3OM
ハチソンでは3を全面に出して展開してるからじゃない?
合言葉は「Phones4u」だってさ。
681非通知さん:03/01/09 00:03 ID:5l8hPmSY
>>680
Phones for you?
682非通知さん:03/01/09 23:23 ID:4BtXv+s0
ZDNet UK
http://news.zdnet.co.uk/0,,t411,00.html

ハチソン3Gの記事(英文)がいくつか出てる
683非通知さん
>>682
関係ないけどリンク先の"GRPSはWAP以上の失敗"にはワラタ