携帯万能8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
刑事告訴されてるって本当?
買った俺も逮捕されるのかな?
情報求む!
2赤26号 ◆RED26glE :02/08/23 20:22 ID:+yr4/53D
3非通知さん:02/08/23 20:23 ID:KWpwFoJj
4赤26号 ◆RED26glE :02/08/23 20:23 ID:+yr4/53D
残念
5非通知さん:02/08/23 20:24 ID:olwmQ4uZ
ボッタクラクリマクリスティ
6非通知さん:02/08/24 21:56 ID:D0/y1Ewx
報道関係社から新情報。
やっぱり事実らしい。
7非通知さん:02/08/24 21:57 ID:y6q0v7FJ
どういうこと? データ転送が問題なのか?
8非通知さん:02/08/24 21:58 ID:p8LRUCqC
初耳。ちょっと買おうかどうか
どうしようかと思ってたとこなのに。
9非通知さん:02/08/24 21:59 ID:E7bT3ZJC
なにが問題なんだよ?
10非通知さん:02/08/24 22:02 ID:D0/y1Ewx
著作権侵害だって。
ソフトメーカーが著作権侵害しちゃだめだよね。
わかる様にコピーするのは愚の骨頂。
11非通知さん:02/08/24 22:09 ID:zYTei9jB
著作権付きのデータを複製できるのが問題ってこと?
ソースは?…なんて聞いてもまだないのかな。
12非通知さん:02/08/24 22:14 ID:D0/y1Ewx
>11
コピーなんていくらでもできる。
でもそれをやったら、秋葉原の裏通りのアンちゃん達と一緒。
そりゃ警察にも捕まるわな。
13非通知さん:02/08/24 22:17 ID:z14cMXwj
( ゚д゚)ホスィ
14Tiger:02/08/25 11:52 ID:gIhfbEr9
P211i使っていて、携快電話6だと、マルチダイヤルの制限があったり、
メールをDLすると、未読や保護ありになってしまうので、携帯万能に
乗り換えたら、メールの問題は同じでした。
ハイカラーの画像をDLすると異常終了することもあり、イマイチ(読
めないのは仕様のはずだろうけど)。
不思議なのは、携帯電話との接続関係が、携快電話とほとんど同じだ
った。これが著作権侵害ってことですか?
この製品、ヨドバシカメラのマルチメディア館にはまったく置いてな
いのも気になった。
15非通知さん:02/08/25 13:06 ID:ECcFrQi3
どういうところが問題なのか詳しく教えてチョ
ソースネクストのとそっくりだから?
16非通知さん:02/08/25 13:55 ID:k7f0HOzL
着メロとか画像とか、
著作権付きのデータを抜き出して複製できるからって事だろ。
17非通知さん:02/08/25 15:54 ID:JVJ5cZe6
著作権付きのデータはどうやって保存するんだ?
18非通知さん:02/08/26 01:04 ID:ri7hUhxm
今日 買いました。それで携帯本体とくっつけて万能メールから
メールを送るときにプレビュー画面とかでて便利なんですけど相手に
届くメールにはパソコンのアドレスが表示されてしまうんです。これを
直接携帯から送ったことにできるんやと思ってたのに大ショックです。
もともと携帯のメールは押すのが面倒なんでキーボードから
入力しようとおもって買ったのに。なんとかならないのですかね?
19Tiger:02/08/26 03:12 ID:0Bc+/nQn
通信→インターネット送信の設定→差出人メールアドレス
に、DoCoMoのメアド書いても駄目ですか?
確認しようと思ったら、万能の鯖がつながらない・・・!
後は、万能メールから携帯電話に書き込んでから、携帯電
話から送信すれば、必ず携帯のアドレスです(^_^)。
20非通知さん:02/08/26 08:00 ID:+eoVZVNy
>14
刑事事件になってるのであれば、その製品を売り続けているだけでも
罪になるからね。
さすがヨドバシ、その辺は回避してるんだね。
>17
著作権付って言っても、ファイルプロテクトをかけるとかの施しは
あんまりしないんじゃない?
でもパッと見でわかると思うよ。
21非通知さん:02/08/26 08:14 ID:V2LyvX2e
>>19
それって、いわゆるなりすましメールでは・・・。
22 :02/08/26 08:17 ID:+rAqZHfh
でソースはないの?
23非通知さん:02/08/26 22:42 ID:fjWRHb6F
age
24非通知さん:02/08/27 08:37 ID:FnVuXQrI
この件、フジテレビもかぎつけたらしいね
25非通知さん:02/08/28 18:27 ID:mfMilp6X
age
26非通知さん:02/08/31 17:47 ID:/s3aVTQC
そおんなうわさがあるなんて
大々的にCMしてるけど・・・。
27Tiger:02/09/01 00:30 ID:xpfWyGj/
>>21
携帯電話に書き込んでから送信なら、なりすましじゃな
いですよね。
電話回線が無いとき、携快電話6でメール作成してから、
携帯電話経由でメール送信は、そこそこ便利です。
あと、自分でふった、送信関係が携快電話6と同じなの
は、同じ会社のパッケージを使ってるんじゃないかと思
います。・・・って、ここは問題になってませんね(^_^;。
ちなみにp211iでは、プリセットメロディも、愛メロデ
ィも取り込めませんでした。
28非通知さん:02/09/01 02:41 ID:NT7VLkw+
って言うか
警戒の社員が独立して作ったソフトなんだろ?

まんまピーコだったりしてw
29Tiger:02/09/01 22:04 ID:xpfWyGj/
通信関係で言うと、対応携帯機種や操作できる範囲が
携快電話6より上なので、まんまピーコじゃないでし
ょう。
機能やインターフェース関係についていうと、ほとん
ど同じ感じがします。まぁ、他のソフトもそうなのか
もしれないですけど(^_^;。
それにしても、
>著作権付きのデータを抜き出して複製できるからっ
>て事だろ。
に基づいて、誰が告訴するものなんでしょうね。
30非通知さん:02/09/04 00:51 ID:/ySFTWV4
梅田ヨドバシにはなかった・・・
31非通知さん:02/09/04 01:04 ID:u4cQBErw
携帯万能8はSSIトリスターが販売しているが、
もともとはソースネクストが販売していた携快電話の開発元と一緒。
ただ開発元がソースネクストと折り合いが合わなくなり、
SSIトリスターから販売されるようになったらしい。

刑事告訴云々はそこらへんの協定がらみなのかな?

ヨドバシに置いてないのは、
ヨドバシがソースネクストべったりな体質なもんで、
ソースネクストを裏切って(裏切られて)販売されている携帯万能8を置かないようにしているのではないかな
32非通知さん:02/09/04 18:20 ID:R1fj2ekr
なんか裁判始まるらしいね。
てことはソフトメーカーが著作権法違反で逮捕されるんだ。
前科者の経営者(会社)と、銀行は付き合うのかね?
33Tiger:02/09/05 01:40 ID:tR5GjkLy
>刑事告訴云々はそこらへんの協定がらみなのかな?

なるほど。それなら納得できますね。
携快電話6の最新電話対応がパッタリ途絶えているのは、
そこに起因してるかもしれませんね。

>ヨドバシがソースネクストべったりな体質なもんで

あまりウガッタ見方をしてはいけないとは思いますが、
ビックには山ほどあるのに、新宿淀橋にはまったく置い
てなく、逆にこれ見よがしにソースネクスト製品が陳列
されていたので、これはおかしいと思い、淀橋の定員に
聞いたら、少し待たされて、回答は、取り寄せになると
のこと。
天下の淀橋が売れ筋を欠品するなんて・・・?
「ええ、コマーシャルでバンバンやってますよ?!」
と思わず突っ込んでしまいました。淀橋が自主的に置い
てないのではなく、ソースネクストから圧力があったと
推測するのは、行き過ぎですかね?
34非通知さん:02/09/06 00:16 ID:ZGwHUkyB
この製品の開発会社よく知ってる。
なんか『あなしん』だかっているソフト出してたろ。
あの所為でパソコン1台おじゃんになった。
クレーム入れたら開き直りやがった。
35非通知さん:02/09/06 01:01 ID:76uZPC+U
言われてみれば警戒と蛮脳はソフトの作りが似ている。
しかしあのCMはどうなのよ?明らかに嘘ついてんじゃん。
漏れは返品しますたが大量返品は起こってないのか?
携帯万能8のTV-CMで、「機種変更ですね? データは
消去されますが…」と言ってる携帯ショップのおねーさんに
扮してるのは、ABCで放送された謎解きドラマ「安楽椅子
探偵とUFOの夜」に女刑事の妹役で出てた人です。

ソースはここ
http://www.sillywalk.com/nylon/profile/shintani.html
37非通知さん:02/09/06 10:59 ID:PCqoQIpt
>>35
ほんとそうだよね。
あのCM(店頭版)だったら、有料サイトから落とした
着メロや待ち受け画面なんかも全部保存できるかと思うよね。


ソースネクストですらそこまで言わなかったよね。
って、できないのは俺だけで、他の人はできてるのか?
教えてください。
38非通知さん:02/09/06 16:27 ID:itlPMgpS
>>37
俺もだまされた。
CMで宣伝する位ならできるんだろうと思った・・・
んでクレーム入れたら、スサマジイ扱いを受けた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1030101412/l50



39非通知さん:02/09/06 16:38 ID:Dzz1AKv8
今日買った(w

で、サポセン電話したらテンション落ちまくりの男が出たけど、>>38の所為か?(w
40非通知さん:02/09/07 02:05 ID:k9j7x+BY
問題提起age
41非通知さん:02/09/08 10:41 ID:hbysL5TD
問題勃起age
42非通知さん:02/09/08 10:54 ID:4cTuGgj3
問題放棄sage
43非通知さん:02/09/08 23:22 ID:9kRe5zjX
>39
俺が電話したときも、テンションかなり低かった。
親会社の勧誘電話なんて、異常なまでにテンション高いのにね。
なんか変な電波が出ているのか、変な薬を飲んでいるのか・・・?
44非通知さん:02/09/09 12:48 ID:C2mLWW4O
SSIのソフトが悪いことは分かったけど、
>>1
の刑事告訴ってのはマジなの?
教えてください。
45非通知さん:02/09/09 13:10 ID:+Xv/Ig+E
>44
まじですよ。
告訴状見たもの。
しっかりと受理もされているらしい。
だから『刑事事件』になってるよ。
46非通知さん:02/09/09 13:23 ID:C2mLWW4O
>>45
さんへ

ありがとうございます。
告訴状って、(東京)地裁へ行けば、すぐ見られるものなのでしょうか?
それとも結構、面倒な手続きとかがあるのでしょうか?

もしご存知でしたら教えてください。
47非通知さん:02/09/09 13:30 ID:eBxUDDA1
まじですか?
「はい」
だめですか?
「はい 消去です」
「deleteです」
48非通知さん:02/09/09 13:44 ID:Lw+Dydlg
別に白ロム化するだけでわざわざデータを消すわけじゃないのにな。
ココまで嘘偽りだらけなソフトもすげーわ。
49非通知さん:02/09/09 18:27 ID:5k+70Lb2
刑事告訴だけじゃなく、民事告訴も受けたらしい。
販売差止め請求だってよ。
あ〜あ、はじめからごめんなさいしておけば、こんな事にならなかったのに・・・

裁判が始まる前に会社をやめないと。
俺まで前科者になっちまう。

しかも今日・明日にも記事になるらしい。
うちの両親がないちまう・・・
50非通知さん:02/09/09 18:29 ID:gnteGxQj
必死な>>49が・・・
51非通知さん:02/09/09 18:46 ID:5k+70Lb2
>51
そりゃ必死にもなるだろー。
犯罪者の仲間扱いされるんだから。
ま、親会社も親会社の社長も犯罪まがいのことを繰り返しているらしいから、
いまさらかわらんか。

>49
そんな会社に入ったおまえ自身を呪うんだな。
とりあえずパソコン関係の会社には就職できんな。
信仰宗教はじめたら、結構信者が集まるんじゃねえの?
52非通知さん:02/09/09 21:56 ID:d8oVzuqJ
ソースネクスト、「携帯万能8」販売差し止めを請求

ソースネクストは9月9日、携帯電話メモリ編集ソフト「携帯万能8」が、同社の
「携快電話6」の著作権を侵害しているとして、その販売を差し止めるよう求め
る仮処分申請を東京地裁に提出したと発表した


 ソースネクストは9月9日、エス・エス・アイ(SSI)とエス・エス・アイ・ト
リスター(SSIトリスター)が販売する携帯電話メモリ編集ソフト「携帯万能8」
が、ソースネクストの「携快電話6」の著作権を侵害しているとして、携帯万能8
の販売を差し止めるよう求める仮処分申請を東京地裁に提出した、と発表した。

 ソースネクストは「携帯万能8は、携快電話6のファイルの一部をコピーして
使用しており、著作権を侵害された」と主張し、警告したにもかかわらず「理
解が得られない状況」(同社)が続いたために法的解決に踏み切った、として
いる。

 またこの件でSSI側を警視庁に刑事告訴し、8月10日付けで受理されたとし
ている。

53非通知さん:02/09/09 22:47 ID:oDiXRGd9
やっぱり・・・
明日にはすべてのネットニュースの記事になってるな。
告訴された会社の社長、今はもう夜逃げの準備でもしてるんじゃねえの?
54非通知さん:02/09/10 01:59 ID:lDNNfC+I
とりあえずID:5k+70Lb2が何故こんな恥ずかしいジサクジエンしたかを問うことが先じゃないのか?
55非通知さん:02/09/10 02:18 ID:i1tjOgjp
IDでバレバレだよ(w
こんなんだから今回のようなことが起こるんだな・・・・。
上司も部下もアフォってことか。
サポートの悪さは特筆モノのだったよ・・・・。
5655:02/09/10 02:19 ID:i1tjOgjp
>特筆モノのだったよ・・・・。
特筆モノだったよ・・・・。
57Tiger:02/09/10 02:20 ID:YcOmSSRj
どえらいことになってきましたねぇ。
折角買ったソフトが、こんなことになったら、当然バージョンアップも無いわけで・・・。
今まで携快電話をシリアルで使っていたから、USBモデムケーブルを割高で買ったと思えばいいのかなぁ。
開発会社の仕業だとしたら、携快電話自体の今後も不安。
最後に割を食うのは、ユーザーですねぇ。
58非通知さん:02/09/10 02:33 ID:0W60fbwF
糞ースネ糞ストといい
盗りす汰ーといい(w
59非通知さん:02/09/10 04:17 ID:mqW3GtRt
ID:5k+70Lb2は糞ーすの関係者?
60非通知さん:02/09/10 04:42 ID:assDya/N
ソースネクストファンが集うスレはここですか?
61非通知さん:02/09/10 04:42 ID:g8O4J6TJ
>>1 タイーホ
62非通知さん:02/09/10 04:50 ID:hvgrJgUA
51 :非通知さん :02/09/09 18:46 ID:5k+70Lb2
>51
そりゃ必死にもなるだろー。
63非通知さん:02/09/10 06:17 ID:hwyaSfBc
このCMに出てくる女の子は
アニメ声で何だかカワイいよね?
64非通知さん:02/09/10 06:36 ID:2/R7uSQ8
いまさらだけど自主回収ってなことになったら返品できるの?
65非通知さん:02/09/10 09:07 ID:i1tjOgjp
携帯万能付属のケーブルで携快電話を使おうと思ったら全然駄目だったんだが。
あれは何か特殊なケーブルなのだろうか?
ケーブルだけ差し込むとモデムとして認識されますけど。
66非通知さん:02/09/10 09:19 ID:i1tjOgjp
>64
CMで言っていることが出来ないんだから返品できるんじゃ?
ダウンロードした画像のバックアップとか着メロのバックアップとかできますか?
67非通知さん:02/09/10 11:50 ID:06bvtJaO
先月買っちゃったよ゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
68非通知さん:02/09/10 12:56 ID:keDLNIKh
次はSSIがどう打って出るかですね。
SSIも黙ってないと思うし。

因縁の対決だけに泥沼化?
69非通知さん:02/09/10 14:47 ID:Z6/0JR8a
モデムケーブルだけでも、安い
70非通知さん:02/09/10 18:29 ID:eSgz3LOJ
ぱくっちゃったのか
71非通知さん:02/09/10 19:21 ID:d3/sEvIs
開発元のHPを見た限りでは別に問題ないんじゃないかと思うぞ?
開発元ってここでしょ?
http://www.amij.com/mobile.htm

結局どっちの製品もここの開発したコンポーネント使ってGUI部分だけ
独自のものにしただけなんだろうから共通部分あって当たり前だと思う。
72非通知さん:02/09/10 23:42 ID:xIOWvK/G
つーかエラー多すぎなんだよ、オレのケーブル読み込まないぞ
73非通知さん:02/09/11 00:58 ID:lbVoEOwR
>>72
機種なに?
74Tiger:02/09/11 08:41 ID:wINVclnt
>>65
USBモデムコードとして、使用可能でしたよ。
75非通知さん:02/09/11 19:42 ID:zOb24jfR
このドタバタが昨日
テレビ(ニュース)でも流れたってホント?
76非通知さん:02/09/11 23:25 ID:IG/QsBKl
このソフトでauのe-mailの保存ってできますか?ちょいスレ違いになるかも
知れませんけど・・。HPではできるみたいなの書いてるんですけどできないって
噂よく聞くんで。
auなんか使うなよってのはなしでお願いします。
77非通知さん:02/09/12 01:00 ID:BTxXADIM
でけません
78非通知さん:02/09/12 22:24 ID:DB56QM3I
>>77
やっぱりできないんすか。HPの説明も嘘ってことですね。
買わなくて正解。
79非通知さん:02/09/15 21:18 ID:/htvmeig
マジっすか。
俺も買っちったよ。クレーマーしてよかですか??
80非通知さん:02/09/16 18:45 ID:Uqm8P07Q
今買って来たんだが、、、、最悪AUを舐めとりますね
しかも電源入り切りしまくってうざいし
サポートページのQ&Aなんも書いてないし

81非通知さん:02/09/16 18:46 ID:Uqm8P07Q
http://www.ssitristar.com/bannou/tool/02.html#r02

i-mode、J-PHONEの写メールとロングメール、
auのCメールEzweb_e-Mailに対応

こんなこと書いておいて
82非通知さん:02/09/16 18:49 ID:uLG0987v
83非通知さん:02/09/16 20:07 ID:4aoh0wjj
「写メール対応」っていう宣伝文句が胡散臭いと思ったんだよな〜

なんだよFOMA写メール対応って…
84Yui:02/09/16 20:46 ID:0tInlBM/
主にメールを打つのが面倒で、携帯連携ソフト買ったけど、
購入前に SSIのHPでJ-T07 メール◎とかなってるの確認して買ったのに
読み込みのときに毎回あれもこれもできないって
メセージだして、ケータイ何度もリブートしてやけに時間かかるし、
あげくの果てに終わったら、
「送信メールの受信はスカイメールのみです」ってJAROに電話でしょ。

しかも、受信したメールは、いったん万能メールを再起動しないと表示されません。
よくこんなもん恥ずかしくもなく売り出せたもんだなあ
バグチェックしてなさ過ぎじゃない?

しかも週アスの売り上げランクに載るは、特集みたいなページで宣伝してるわ
買ってから後悔してる俺もそうとうおばかだね。


85非通知さん:02/09/17 01:00 ID:7E7G6oHd
LAOXのザコンで、派遣されてきたと思しき販売員に、ケーブル経由で
端末の画像をPCに移行できると聞いて買ってみたらできませんですた。
できないならできないで構わないけど、嘘ついてまで売るのはどうかと
思いますた。
86非通知さん:02/09/17 02:36 ID:6dVq/7vu
いろいろ使ってみたけどケータイ・リンクがシンプルでいいよ
87非通知さん:02/09/17 09:22 ID:R4jNK/4f
>>85
こうゆうのってLAOXや消費者センターとかに
訴えることできないの?

完全に悪徳商法でしょ これ
88非通知さん:02/09/17 09:23 ID:DlyEB4iV
やっぱり被害者はいっぱい居るのね。俺も嘘付かれたよ。
P503isが対応二重丸になっているから画像の送受信ができますというから買ったのに
ホムペでみてみてとP503isではダウンロードした画像は取り込みが出来ないという罠。
取り込めたのはP503isプリセットの画像のみでした。
お前らダウンロードした画像を保存できると宣伝しているじゃねえか。
お前らこれが出来なければ何の意味もねえだろ。
例外があるなら箱に書いて桶屋ボケ。携帯万能という何でも出来そうなネーミングも紛らわしい。

89非通知さん:02/09/17 09:26 ID:KW7bvw7V
過去レス読んだが、、、なんか、、、ひどすぎる、このソフト!
90非通知さん:02/09/17 16:35 ID:rI6nLQKp
>>89
本当にね…
91非通知さん:02/09/17 17:10 ID:gAJf22wU
店頭に立ってるお姉ちゃんは
「プライベートで使用するのであれば
有料サイトから持ってきたものも、他の携帯電話にうつせますよ」
って自信満々でいってたよ。

某カメラやさんで。

まあだまされてしまったわけだが。
92非通知さん:02/09/18 12:35 ID:eiyLwHuh
漏れの機種は対応リストに入ってなかったから(新しすぎる為)買うの保留してたのだが…
このスレ見て買うのや〜めた。人柱な方には申し訳ないが…ありがとう!
93非通知さん:02/09/19 02:51 ID:f6gjQwce
俺も買ったよ。先月末に・・・
欝だ。

やたら、おかしいことばっかなんでサポートページまめにチェックしてたんだがなあ
ぜんぜん情報もなくても「まあ、できたばかりのソフトだしね」と長い目でみてやるかぐらいの
スタンスでいたんだが。

そうなのか。
店頭でどのソフトを買うか2時間以上パッケージを見比べて悩んだ結果、
そうきたか。
つくづく俺、騙されるな
94非通知さん:02/09/19 12:21 ID:KUBa9/ZA
わたしは悲しい人柱


まあ、できないことをできるようなCMを流す会社もうんちっちだが、
金払ってダウンロードしたデータを機種変するときは もうしらない
っていう携帯電話会社もうんこっこだな。
ぶーーーー
95非通知さん:02/09/19 12:25 ID:siLdkmYX
>>1
タイーホ
96非通知さん:02/09/19 12:29 ID:QZ86Aj4R
>>94
著作権の関係で移せないことを知らない奴もうんこっこだな。
97非通知さん:02/09/19 15:23 ID:GpYOjORr
>>93
考えすぎです。

昨日幽楽町bicに逝ってきたが未だにCMやってたよ。
いつになったら撤去するんだコレ。
98Yui:02/09/20 00:51 ID:DDDbtp7r
>>97
今日近所の電気屋で、まだ置いてあったから、店員に「販売停止の仮処分出たんだけど置いてるの?」
って聞いたらあわててソフトバンクに電話してたよ。
 明日行ったらもうないかなあ(゜_゜)
99Tiger:02/09/20 01:42 ID:B1QBDDxc
告訴もしたし、満を持して(?)、携快電話7が10月2日に出ますねー。
しかし、従来のUSBケーブルが使えないとか。
これで、携帯万能は、ソフトもケーブルもゴミ決定か!?

まさか、マルチダイヤルの対応がやっぱり不完全ってことはないだろうなぁ(>携快電話7)?
100非通知さん:02/09/20 01:54 ID:CGOrzNcc
100!
101Tiger:02/09/21 01:20 ID:BNFhM7Qn
>>97
幽楽町ビックも祖父地図も三箇所に陳列する熱の入れよう!
果たして、売り抜けられるのか(^_^)?
102yui:02/09/21 02:05 ID:NlQ1DWOs
>>101
結局 寝糞の製品はだめなんでしょ。SSiと変わらずで。。。
いくら、広告打ったて、だめなもんはだめでない(゜_゜)
最近の厨房も情報収集がんばるみたいだし
103非通知さん:02/09/21 08:43 ID:txkNiZVF
いまだに普通に売っているのが信じられないアルよ。
104_:02/09/21 16:48 ID:69HHeZEH
新宿ビックでも、熱の入った売りようで、目頭が熱くなりました
特設コーナー設置でしたよ、ええ
ま、仮処分が決定する前に在庫捌けるよう祈ってマスヨ
105 :02/09/23 18:24 ID:DdCaxmhS
まぁケータイリンクをかっとけってこった。
106非通知さん:02/09/24 11:08 ID:dT5/ClV6
サイトを見てきたけど、
まだ、何も書いてないですね。
107非通知さん:02/09/24 11:24 ID:4xEAV0sV
おいおい。折れ買っちまったよ!もう携帯万能9とかは出ないのか?糞ソフトだな
108非通知さん:02/09/24 11:38 ID:CjE5h/NO
やられたな
1092チャンネルで超有名:02/09/24 11:39 ID:OHNXen8P
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
110非通知さん:02/09/25 11:34 ID:4Sw21pWf
まだ、TVCMやってるね
111非通知さん:02/09/25 17:16 ID:rOGqxudH
111げと〜
ジャロにいわなきゃ
112非通知さん:02/09/26 10:14 ID:Fu1mvGkt
携快電話7 と 携帯万能8 は
どっちがいいんだろうね?

昔のケーブルが全く使えなくなるみたいだけれど
中身替えたの?携快電話。
万能みたいな嘘は書かないでね。
113非通知さん:02/09/26 10:29 ID:3K3xHaIu
ケータイリンクの方がイイ!
114非通知さん:02/09/27 20:00 ID:CJ2xN9R7
このスレ止まったね。


でオチはどうなったの?まだ先なの?
来週携快電話7発売だね。
115Tiger:02/09/28 01:27 ID:qHwEvp+r
とりあえず、進展が無いですからね。
オチを見守ることにしましょう。
携快電話7は優待販売だと2980円だから、今回も
騙されてみます。
116えー!?:02/09/28 06:11 ID:MkTj6ZDv
2002.9.27
「携帯万能8」 最新機種等に対応した最新アップデータがリリースされました!
新規対応機種は下記のとおりです。
 DoCoMo 「F671iS」「R692i」
 J-Phone 「J-SH09」
 Tu-Ka 「TK21」

まだ開発してたの!?
117D251使い:02/09/28 06:23 ID:hmgxWPpg
裁判終わるまではひっそりと続けるんじゃない?社員も暇だろうし。
118非通知さん:02/09/29 15:19 ID:QM5w8AM9
携帯万能ってまだ、CMしてるね。
ソースも携快電話7でCM打つのかな?
119非通知さん:02/09/29 17:42 ID:erIp9wDv
さげ
120非通知さん:02/09/30 16:48 ID:0J425zqY
関係者様各位
株式会社 エス・エス・アイ・トリスター 代表取締役 太田 実

【実体のない著作権をかたったソースネクストによる極めて犯罪性の高い営業妨害についての弊社見解】

ソースネクストは,これまで,エス・エス・アイ・トリスターが販売する
携帯電話用ユーティリティーソフト「携帯万能8」がソースネクストの
「携快電話6」の著作権を侵害しているとして,販売差止の仮処分申請及び
刑事告訴をしています。しかしながら,「携快電話6」のソースコードの
著作権は,開発元であるアメリカンメガトレンド社が所有することを,
ソースネクストとアメリカンメガトレンド社との間で,平成14年4月5日
に合意していることが明らかであります。
一方,エス・エス・アイは,著作権者であるアメリカンメガトレンド社から
著作権に基づく使用許諾を得て,「携快電話6」よりも大幅に機能をアップした
「携帯万能8」を開発・販売しております。これらの事実関係を基に,エス・エス
・アイ側の弁護士は,ソースネクストは,著作権を有していないにも拘わらず,
あたかも著作権を有しているかのように装い,仮処分申請及び刑事告訴をしたもの
で,これは著作権侵害に名を借りた悪質な営業妨害行為であって不正競争行為に
あたることは明らかであると考えております。
以上の理由で,エス・エス・アイ側は,同様の件により刑事告訴の準備も進めております。
なお、ソースネクストが新しく出す「携快電話7」は、アメリカンメガトレンド社の
提供した著作物であるいわゆる「携快電話6」自体のバージョンアップ版ではありませんのでご注意下さい。

121非通知さん:02/09/30 17:20 ID:PRKaj+c6
>>120
了解しました。刑事告訴の方は、何とかなりそうですね。
でも、課題広告に販売詐欺容疑で、民事訴訟が出るかもしれませんよ(藁
122非通知さん:02/09/30 17:49 ID:+mL3nXgf
アメリカの企業がPDC対応のソフトを開発してるってなんか変だな
123非通知さん:02/09/30 21:29 ID:r045gCuK
しかし両方ともリンクに比べればカスなわけだが…
124非通知さん:02/09/30 21:43 ID:ToCBdhkq
携快電話7のHP( http://www.sourcenext.com/keikai/ )を見ると、
・アドレス帳
・メール
・スケジュール
・待受画面
・インターシンク
という5つの項目についての機種別対応などが載っているわけだが、
ひょっとして今度のバージョンでは「着メロ」には一切対応しないつもりなのか!?

ところで「ケータイリンク」ってそんなにいいの? >>113, >>123
125非通知さん:02/09/30 22:05 ID:r045gCuK
>>124
たぶんそーだろーよ
警戒は基本的にヴァージョンがあがるたびにすべて変わる(ケーブルも

ケータイリンクはだいたい週1・2回はバージョンアップする
すぐになんでも対応してくれる(坂口氏
126非通知さん:02/09/30 22:31 ID:9wWa2F/v
このソフト、9月の全ソフト売上NO3だってさ。
127非通知さん:02/09/30 22:54 ID:ToCBdhkq
124です。
>>125アリガd

このスレですこぶる評判がいい「ケータイリンク」だけど、最近売ってるの見ないんだよなぁ。
「携快電話」と「携帯万能」ばかりがたくさーん陳列されてるのが目立つ。
128非通知さん:02/09/30 22:56 ID:ToCBdhkq
>>120のソースURLをキボンヌ
129非通知さん:02/09/30 23:08 ID:r045gCuK
>>127
たぶん2ちゃんみてみんな買いに走ってるのではw
量販店では結構おいてあると思います
ウェブでも買うこととができるのでいってみては
ttp://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/

量販店で買うときの注意は今のキャンペーン版を買うこと
量販店によっては古いのがおいてあるので(値段が高い3000円はちがったかな
130非通知さん:02/09/30 23:10 ID:r045gCuK
追加絶対生産数が違うからあまりおいてないのかも
だってCDプレスじゃなくてCD-Rだからw
131非通知さん:02/10/01 01:04 ID:xlQbWTjD
ネタかと思って見ていたら、
インプレスに記事があったよ。
マジでどうでもいい話だがマジだった・・・
132非通知さん:02/10/01 02:17 ID:kfBacxL+
>>129
この際聞きたい。
ドコモの場合、D系の機種とは愛称がいいか?
着メロは作ったとおり忠実に再現されるか?
また、使いやすい画面か?

この辺がよければリンク買ってもよいぞ。
133非通知さん:02/10/01 02:31 ID:3LxHAj5E
>>132
ttp://www.ktlink.jp/hlp/SupportModeliMode.html
ここで確認

ケーブルもってるなら
ttp://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
ここで体験版落してみる
メロディー送信はできないと思うが…
134非通知さん:02/10/01 19:12 ID:GE6oqF7X
ケータイリンク発売元はVZエディタのビレッジセンターってとこが
信頼できるんじゃないだろうか。使ってないが。
135非通知さん:02/10/01 19:17 ID:GE6oqF7X
ケータイリンクの開発元発見
http://www.arcuscomputer.com/
136非通知さん:02/10/01 20:36 ID:eV05Z2aZ
>>132
お前、リンク買わなくていいよ。
万能でも買ってろ。
137非通知さん:02/10/02 10:31 ID:cZCOY0pE
>>135
のトップページより
===========================
地球人類が国や地域、宗教や思想を超越して、
地球人として平和に暮らせるようになりますように。
===========================
だって。


ちょっとこわいね。
138Tiger:02/10/05 11:05 ID:lR5n2UAC
警戒電話7は、確かに別物のソフトでしたよ。
デザインもいいし、ファイルの保存形式をXMLにしたのは、感心
した。
中途半端なマルチダイアル対応がまともになったのは、万能に遅
れ取った形か。
メール機能は、標準表示モードだと、1500個以上のメールがある
フォルダの表示が、6に比べてメチャメチャ遅い(マシンがセレ
800というのもあるか)。リスト表示にしても、メールを開いて、
閉じると、その都度一覧読み込みを行い、画面がリフレッシュし
て、先頭から表示しなおし(<おいおい)。
携帯電話からの読み出しは、二回操作すると、一部のメールがダ
ブるなぁ。
また、メール機能は、今まで自動保存だったのが、手動で保存し
なければいけなくなったのは、機能的には良いけど、6以前のユ
ーザーには、自動保存モードも欲しいところ。
機能的にも、品質的にも、若干見切り発車が見受けられますね。
139非通知さん:02/10/05 12:44 ID:SsYbyhyP
なんでこんなソフト買うの?他に良いのがあるでしょ。
専用のスレもあるのに・・。
140非通知さん:02/10/05 21:42 ID:f9IPhrqN
警戒7買いました
メール受信できませんでした
もうアップデートがでていたので最新版にアップデート
しようとしましたが、そのままだんまりました

こんなバグだらけのソフト売らないでホスイ。。
141非通知さん:02/10/08 17:49 ID:Xc7VTELN
警戒7ほんと動かなかったよ
というか

いろいろ通信しているみたいだけれども
最後の表示がされなかったよ。
ちなみにN503iSで。



急いで作ったんだろうね。
142非通知さん:02/10/09 17:03 ID:MS13McON
SSI、ソースネクストの仮処分申請および告訴に対して再び反論
SSIおよびSSIトリスターは、両社の携帯電話用ユーティリティ「携帯万能8」について、
ソースネクストから発売差止仮処分申請および刑事告訴が行なわれていることに対する
反論を同社Webサイトで公表した。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11237,00.html

どうせ共倒れの予感
143非通知さん:02/10/09 17:06 ID:MS13McON
追加
この点に関してSSIの担当者は「むしろ“ソースコード以外の部分”とはどこを指しているか、
具体的にしてもらいたい」と述べ、「インターフェイス部分の画像などを(ソースネクストから
受注して)製作した企業からは許諾を得た。
はっきりとソースネクストが著作権侵害としている点を明確にしてこない限り、
悪質な営業妨害かつ宣伝行為と見受けられる」と非難。「SSIとしては何も不明な点はない。
どんどんオープンにして、はっきりと決着させる」と強気の構えをみせている。

ソースコード以外の部分って…
インターフェースに著作権は出るの?
144非通知さん:02/10/09 20:12 ID:aI2VXfNd
訴える暇とカネがあるなら
もっとまともなソフトを出してホスイ
145非通知さん:02/10/11 20:55 ID:HEGRgci5
警戒7も使えんが
万能が使えるとも言えん。

目くそ鼻くそバトル・・・どっちが勝とうが負けようがどうでもいいね。
146  :02/10/14 23:26 ID:3TpdD0TW
あうあうあうあうあうあばばばばばばあばばばばばああああばばばばbっば
147非通知さん:02/10/17 10:16 ID:/RcmjZUG
ソースネクストのサポセンいつも話し中
ソフトがバグだらけ?
148非通知さん:02/10/17 14:00 ID:fzSJj52B
ちくしょー、CM内容にだまされた(ライブラリ保存不可)のは百歩譲ってあきらめるとしよう。
元々、電話帳・メールがバックアップできれば良いと思っていたから。
だが、対応機種となっているはずの携帯で、一切読み込んでもらえないのが許せない。
ケーブル挿して読み込ませているとかならず通信エラーが発生する。
サポセンにメールしても、全く帰ってこない!許せん!
149非通知さん:02/10/18 10:15 ID:QAGfLOtd
撮った写真をケーブルで保存できないってどーゆーことだ!!!!!!
150非通知さん:02/10/19 00:19 ID:rE4Fn6b/
151非通知さん:02/10/19 01:58 ID:X25v/g5S
自分ところのがろくに使えないくせに、訴えるからだと思うがどうよ。
152非通知さん:02/10/20 01:35 ID:QHNfxb/f
SSIがんばれ!!
消費者が訴えるまで!!
153::::02/10/21 13:49 ID:C94E05Ao
ソースネクストは2月18日が上場予定日であったところ、
2月15日に取り消されている。
16,17日は土日なので、実質は前日取り消しと同じである。
この取り消し理由については既に「会計処理に問題がある可能性が
生じ、調査に時間が掛かるとする中央青山監査法人の意見で
幹事証券会社が大阪証券取引所に上場推薦書を取り下げた」という
公式見解が公にされている。
しかし、この二度にわたる上場取り消しはいかにも異常である。
そこで、ソースネクストの商業登記簿を過去にさかのぼって
調べているとき、事情通から奇妙な情報を得ることができた。
それはソースネクストが(株)SSIトリスターという同業者に対して、
上場を妨害したとして五億円もの損害賠償金訴訟を東京地方裁判所に
起こした、というものであった。
奇妙な、というのは、過去の閉鎖登記簿を見ると、ソースネクストの
元の社名は(株)SSIトリスターとなっていたからである。
そこでソースネクストに事情を聞こうと松田憲幸社長に面会を求めたが
断られた。やむを得ず現SSIトリスター(旧SSIトリスターは松田社長に
よって解散。新SSIトリスターはSSIトリスターのブランド維持のため
新たに作られた会社で松田とは無関係)の太田 実社長に話を聞いた。
だが肝心のソースネクストの話になると「和解条項」があるので話せ
ないという。ただ五億円の損害賠償については、まったく根拠のない話
だという。これについては両社をよく知る関係者の内田氏(仮名)に話を
聞いてみた。
154非通知さん:02/10/21 14:26 ID:uEyjL1dB
ほうほう・・・
155::::02/10/21 15:12 ID:C94E05Ao
156非通知さん:02/10/21 15:23 ID:uEyjL1dB
おもろい!!
157非通知さん:02/10/21 17:37 ID:C94E05Ao
着信メロディ機能 記入方法:対応済…○ 未対応…X 

前マエのページへ

    携帯万能8 携快電話6 携快電話7
  対応数 16       16     0
1 印刷   ×       ×    ×
2 着信データ ○      ○    ×
3 MIDIで保存 ○      ○    ×
4 Mfiで保存  ○     ○    ×
5 SMAFで保存 ○      ○    ×
6 SMAF変換ダイアログ ○  ○    ×
7 SMAF設定 ○       ○    ×
8 SMAF用Wave File List ○ ○    ×
9 手入力コード ○     ○    ×
10 メロディメール送信 ○  ○    ×
11 メロディアップロード ○ ○    ×
12 着声のメール送信 ○   ○    ×
13 着声のアップロード ○   ○   ×
14 自動伴奏機能 ○     ○    ×
15 楽器選択 ○       ○    ×
16 テキスト入力 ○     ○    ×
17 Mixer ○         ○    ×

158非通知さん:02/10/21 20:53 ID:C94E05Ao
159非通知さん:02/10/24 00:55 ID:doPZwo7V
160非通知さん:02/10/24 09:13 ID:/QHDS6/3
docomoのメモリをauに移すことって出来るのですか?
161非通知さん:02/10/24 09:57 ID:Lw+9Nf/u
ケーブルだけって販売してないのかね?
162非通知さん:02/10/24 10:09 ID:aYvLLOaa
163非通知さん:02/10/24 12:43 ID:aYvLLOaa
ソースネクスト告発サイト

http://jns.ixla.jp/users/a910x362/index.html
164非通知さん:02/10/24 16:44 ID:c9KPYqbg
>>161
調べればいっぱいあるよ
ネットで500円ぐらいからかな

>>163
探偵ファイルに依頼してみてはw
165非通知さん:02/10/24 17:20 ID:aZMRAHdA
なんや、ソースもSSIも同じ会社だったのかよ。
166非通知さん:02/10/24 19:58 ID:aYvLLOaa
いやいや、当時のSSIトリスターの雇われ社長だった現ソースネクストの
松田憲幸がソースという会社を同じビルに作って、旧SSIトリスターの
全資産を横領したのさ。
今のSSIトリスターは、当初の事業を継続するため、横領された直後に
再度作った会社。
松田憲幸はそのことが目の上のタンコブというわけ。
167非通知さん:02/10/24 20:00 ID:uRFZezTe
>>148

確かにサポセンにメールしてもぜんぜん返事がない…

ここ営業しているの?って感じ。
168非通知さん:02/10/24 23:01 ID:x1zh8Te9
PCニュース板やSSIトリスターの見解も見てきたが、
もはや携帯電話メモリ編集ソフトの問題ではなくなって
きてるよな。。。

特別背任、業務上横領、有印私文書偽造、ほんで
公正証書不実記載、と。

まあこれがほんとなら塀の中間違い無しだが、前回の訴訟?は
和解しているし、さてどう転ぶか。

漏れの携帯はあうだけど、MySyncで良かったとなぜか
胸を撫で下ろす小市民だす。
169非通知さん:02/10/25 10:29 ID:yruVnTQZ
http://www.infoseek.livedoor.com/~a910x/
特別背任、業務上横領、有印私文書偽造、ほんで
公正証書原本不実記載。
170非通知さん:02/10/25 23:16 ID:yruVnTQZ
age
171非通知さん:02/10/26 17:18 ID:qzLkSCI0
糞な携帯編集ソフト作るなよ<ソースandSSI
所詮タイピングソフトでも著作権で争ってるアフォ企業のレベルじゃその程度か・・・・・・・・・・
兎に角2社共々はよ潰れろや
172非通知さん:02/10/28 13:35 ID:8RyQmU61
あああああげ
173非通知さん:02/10/28 13:35 ID:PkV6gY9e
unko
174非通知さん :02/10/29 21:53 ID:2/MG+E6X
age
175非通知さん:02/10/30 00:21 ID:5MqriInK
176非通知さん:02/10/30 10:34 ID:wFoAKrnc
そっくりなマスター
http://www.junglejapan.com/ktai/index.html
これもコピーか?
177非通知さん:02/10/30 19:49 ID:NAiUrFdU
結論 携帯ソフトは買うな。Outlookで十分。
178非通知さん :02/11/01 08:43 ID:19khrlPP
age
179非通知さん:02/11/01 14:14 ID:RDqCY0SM
保全
180非通知さん:02/11/04 16:00 ID:QfCu79du
age
181おしえて:02/11/05 00:42 ID:CHNsmTIT
わたしは友達にこのソフトのCDだけを焼いてもらいました。
以前、携快電話をもっていてそれのケーブルがあるのですが
ケーブルがうまく認識されないようです。
ケーブルも携帯万能8のでないと使えないんですか。
182非通知さん:02/11/05 02:06 ID:zvQWxpiZ
携万8・ケーブルだけの販売もあります、と言われて買ったが、ケーブルだけ出た
のはFOMA用ケープルだけだった。おまけにFOMA用は、SMSが混在するとエラーがで
る。バージョンアップされても改善されてない。9月中旬には解消とメール帰って
きたのにね。唖然としてます。
183おしえて:02/11/05 03:05 ID:CHNsmTIT
なるほどなるほど。
やっぱり携帯万能8のケーブルでないと使えないの〜?
184非通知さん:02/11/05 05:01 ID:eQqPK7u3
>>181
違法コピーしといて堂々と質問すんなよ馬鹿(w
185おしえて:02/11/05 22:48 ID:CHNsmTIT
お金ないからしょうがないの。それに買ったんじゃないから違法じゃないよ。
186非通知さん:02/11/06 00:19 ID:bzh47Bvw
>>185
ソースネクストのサポートに電話して下さい。
その際、コピーしたCDではうまくいかないとか、症状をちゃんと伝えて下さい。
187おしえろ:02/11/06 00:54 ID:Qg3BSlkJ
おしえろ
>それに買ったんじゃないから違法じゃないよ。
なら素直にソースネクストのサポートに電話しれ(・∀・)
>>188
あ、糞ーすじゃなくてSSIトリスターだった。
190おしえろ:02/11/06 04:28 ID:cXbdoN+e
ブルドッグソースにかけたら、足かまれた。
191非通知さん:02/11/06 18:45 ID:PKD36BG0
>>184
こう言うやつに限って違法コピーしまくりのケチ野郎
192非通知さん:02/11/07 08:33 ID:krmDhGXg
         ,,-―--、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ   /お金ないからしょうがないの。
        |::::::::::( 」  <  それに買ったんじゃないから違法じゃないよ。
        ノノノ ヽ_l    \___________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
193おしえろ:02/11/08 01:06 ID:0Sq3ELYC
ケーブルも携帯万能8のでないと使えないり?


194非通知さん:02/11/08 04:13 ID:tqgDEadU
         ,,-―--、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ   /
        |::::::::::( 」  <  ケーブルも携帯万能8のでないと使えないり?
        ノノノ ヽ_l    \___________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
195非通知さん:02/11/09 21:27 ID:yDsIfWj7
買いたいけど買えない。
196非通知さん:02/11/09 21:34 ID:AoEy+2WO
>>195
買えないなら、パソコンを買うなよ。
197非通知さん:02/11/12 01:05 ID:dXpZ7Zco
なんか先週末からいきなり携帯万能の値段を安くしたから、いまなら買えるかもよ。
売れ行きよくなくて、在庫処分に走ったか?
198非通知さん:02/11/13 02:44 ID:3eIS3ucE
というより、他社の値段が安くなっているのであわせてきたのでは?
199非通知さん:02/11/15 16:54 ID:9kPAfUd7
あげ
200非通知さん:02/11/15 17:07 ID:iGhiNgYR
200げっと〜
201非通知さん:02/11/17 17:04 ID:Fp7Olumf
詐欺だね
202非通知さん:02/11/18 21:46 ID:5vMcWcFt
( ´_ゝ`)
203非通知さん:02/11/18 21:48 ID:V6h0W19s
てすと
204非通知さん :02/11/19 20:35 ID:wCjG1Rp7
経済界12月3日号にソースネクストの事が出ている。
それも表紙に・・・。
「不正会計疑惑で上場中止に追い込まれたソースネクストがひた隠す驚愕の過去」だと。
すっげー犯罪会社!
205非通知さん:02/11/19 20:57 ID:+EvTCG1E
倒産後押しage
206非通知さん:02/11/20 15:08 ID:EDILZZFy
驚愕の過去。
207非通知さん:02/11/22 20:12 ID:CszSoNZJ
208非通知さん:02/11/23 02:45 ID:k38IAEEw
また被害者が生まれるのか?
209非通知さん:02/11/24 03:04 ID:Mj+o8Ohw
ほすぃ―
210非通知さん:02/11/24 21:24 ID:THLy65qd
>>207
ストレート排他広告
211非通知さん:02/11/26 23:08 ID:pM7Ovj4t
続報は?
212非通知さん:02/11/26 23:40 ID:qUm1Ht/K
このスレを知らずに携帯万能、買いますた。
N210iでは全ての機能が全く問題なく使えてたよ。

また先日発売したばかりのSO212iに機種変したんだけど、
まだアップデートが出ていなくて未対応なんだけど、
何故か電話帳やブックマーク、スケジュールのやり取りが出来てしまった!
(SO211iの設定にしてね)
213非通知さん :02/11/28 11:04 ID:qhZeFWMj
ソースネクストの携快電話はインチキだ。
214非通知さん:02/11/30 09:45 ID:PqbdsKkg
携帯万能は、携快電話のファイル(*.kkV)を読み込むことは可能ですか?
215非通知さん:02/11/30 10:14 ID:kCKfd79Z
携快電話7はなんか変わってしまった
HP作成機能も無くなったし、
あれ、遠くで暮らす家族への近況報告とかで使えたのに
ショボイ機能だと思ってる人はいるだろうけど。。。
216非通知さん:02/12/03 01:06 ID:uN9n4Oxk
売り切れてました。
217まみむめも:02/12/03 11:43 ID:YFFA7wdD
N503isで使ってみた所全ての機能で
「エラー#3 タイムアウト」が発生!!
全機能対応じゃねぇのか!ヾ(`Д´*)ノ
って事で電話。
10時からかけて今さっき繋がる。
こちらのカキコ読んだ後だったからどんな対応が
返ってくるのか不安だったがそれなりの親切対応。
とりあえず「エラー#3 タイムアウト」に
関するエラー回避方法をメールするとの事。

まぁ次はちゃんとメールが来るのかどうかがきもですな。
218非通知さん:02/12/05 10:25 ID:NEXTG6GF
どうでも良いような話だと思うが・・・
何故Y橋ではSSI製品が売られなくなったか・・・

俺の記憶が正しければ4月くらいまでは店頭に並んでいた
というか、店頭のネーちゃんが居た

しかし、ソースとの裁判沙汰の問題でソース株を持っているY橋はSSI製品を売られては困る!!

という事でY橋からSSI製品が完全撤退した経緯があるのだ。

まぁ、、俺が某SSIキャンペーンのねーちゃんから聞いた話だから信憑性は高い!!

でも、本当にどうでもいい話・・・
219非通知さん:02/12/05 11:10 ID:Sc/OmeT9
携帯のチャクメロ作ったんだけど、専用のホームページにつながらない。タイムアウトですと何度もでる。

最悪!!!!
220Ko:02/12/05 16:31 ID:JLtKOCiL
騙された〜

携帯万能8のパッケージに504isと書いてあったから買ったのに、
実際はまだ対応していない。文句の電話をサポートセンターに電話したら、
【対応】ではなく【続々対応】なんだって、
だったら「まだ対応していない」って書けよ!

221非通知さん:02/12/05 16:33 ID:IQN2PKRm
>>220
でも、それはどのソフトも同じように書いてあるよ・・・。
もうちょっと待ちだね。
222非通知さん:02/12/07 08:12 ID:iZhoSlqW
>>221
ケータイ・リンクVは、P504iS N504iSに対応してて、
すでに使ってる人がいる。
N504iSのカメラ撮影画像の転送もできる。
223非通知さん:02/12/10 12:39 ID:ACuZno92
D251iの画像を読み込む機能がはいってないのはなんでだ!!!!!
224-\:02/12/10 13:43 ID:i8PKnfsk
携帯ソフトは機種によって使える機能にすんごい差があるから使いにくい。
225非通知さん:02/12/15 00:38 ID:4QdnQ56r
AGE
226非通知さん:02/12/20 01:59 ID:xIjkP8Wy
227-\:02/12/21 01:42 ID:rA0T8Cfj
万能携帯8に付属してくるケーブルで携快万能7って使えないよね?
228非通知さん:02/12/21 03:15 ID:JpOXDX9u
携快電話7はN504iSに対応したようだ。
229-\:02/12/21 10:23 ID:rA0T8Cfj
age
230非通知さん:02/12/22 10:15 ID:Qwuxw/ak
携帯万能8 504ISには無条件でUP対応と思っていたが
最新アップデートをインストールできない。
携帯万能9を買ったら対応してあげるよ、みたい。ああー。
231非通知さん:02/12/23 10:01 ID:J1VjvdAF
http://www.ssitristar.com/bannou/support/dl/ver2.0.1.html
携帯万能9の最新アップデート落とせないよ とほほ。。。
232非通知さん :02/12/27 11:31 ID:AdxLZBtD
age
233非通知さん:02/12/28 13:54 ID:YGyfWXlJ
携帯用のパソコンのソフトってさ。
機種変えちゃうと使えなくなるよね・・・

なんか、それだけでも詐欺っぽい。。

なんか手段ないのかな?
ちなみに、携快電話5を使ってるんだけどね・・・

買い替える気は無い。
メモリダイヤル編集だけでもいい、
新機種が出ても、すぐに対応アップデートでOKなソフトが出れば。
間違いなく買うんだが・・・
234非通知さん:02/12/29 12:09 ID:EdvvHGgT
>>231です。落とせましたです。
235非通知さん:02/12/29 12:53 ID:JspJXaGx
ちょっとききたいんだけど、今N503isつかってんだけど、イメージとかに入ってる画像とかアニメあるじゃん。それをPCに落として、新しい機種にいれることってできんの?
236非通知さん:02/12/31 03:08 ID:u1hswNJT
万能専用ケーブルうちの飼ってる猫が噛みちぎっちゃったよ(泣
ためしに警戒のケーブル使ったけど認識し無い・・・・
どうしよう・・・
237非通知さん:03/01/03 18:07 ID:LOh3XfdQ
age
238非通知さん:03/01/04 13:29 ID:EVrG/Amj







239山崎渉:03/01/07 06:31 ID:GZ6hMko2
(^^)
240非通知さん:03/01/08 01:27 ID:M+eN9tjq
逝ってはいけない
241ななしさん:03/01/13 13:55 ID:+03m5D9r
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242ななしさん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww