DoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後−その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/01/07 21:08 ID:NCU8s9P9
800の料金、全て1.5の料金にしちゃえばいいんだよ
まずツーカーがつぶれるな
953非通知さん:03/01/08 16:52 ID:tYSI93zS
ドコモ1.5Gは、在庫一掃セール中のようなものだし、
在庫が無くなったら量販店では二度と取り扱わないでしょうなぁ
最近、DSでも展示機が無いところあるものなぁ〜。
停波まで新機種は、もう出ないだろうなぁ〜
ドッチーモ以上に厳しい状況かもしれないなぁ

と、呟きを書いて、あげてみる。
954非通知さん:03/01/08 16:56 ID:XMrLC1Ok
シティホンをもう3年ぐらい使ってるんですけど、他のキャリアにしようかと・・。
でも毎年更新で結構安くなってますよねえ。
このままの方がいいのでしょうか?
955非通知さん:03/01/08 17:00 ID:tYSI93zS
マジレスすると
使用パターンと行動エリアによってどうとも言えないな。
あとは、ドコモ1.5Gに対する「愛」だな。
956非通知さん:03/01/08 20:48 ID:vqztZAuE
いま>>955がイイこといった!

「"i"だけあればいいって本当にそう思ってるんすか?」
「本当に"i"より素晴らしいものってないんすか?」
957非通知さん:03/01/08 23:09 ID:8kr4RN/7
>>956
iより金
958非通知さん:03/01/09 07:47 ID:2G/fQI8j
いま>>957がドコモ1.5Gユーザーの心情を代弁しました。
959非通知さん:03/01/09 16:22 ID:5LID1OLh
中国地方ほとんど圏外だったヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
960非通知さん:03/01/09 21:18 ID:+P7VmHSw
>>959
圏内の所を教えて欲しい(w
961非通知さん:03/01/09 22:57 ID:8bFF1DPl
もう5年くらいまえの話だけど…。
大学時代の友達が、実家が九州なくせして
シティオ(@関西)だったんだよね。
帰省したとき、どうしてたんだろ…。
いまでも謎。
962非通知さん:03/01/09 23:25 ID:3mJ2No7h
私は、お金をケチって留守電契約していなかったので、
帰省するときは、
 転送電話で、帰省先に転送
とか
 転送電話で、自宅の留守電に転送(それを公衆電話から聞く)
とか
 転送電話で、自宅の留守電に転送+留守電入るとポケベルに通知
なんてやってました。

懐かしいなぁ・・・
963非通知さん:03/01/09 23:40 ID:2gKrrt9U
964非通知さん:03/01/10 10:24 ID:HeanWqiJ
現在なら、
帰省先がアステル圏内なら、まってる作って転送ってのが料金かから無くていいかなぁ
あと、ぷりぺに転送とかも有りかも。結構1.5G圏外に行く用事がある人は
プリペ一台確保しておくのも良いかもね。
私の場合、年に一回の帰省なので、1.5Gから800の機種変更して
戻ってきたら、またもとの端末に機種変した。
これだと、手数料だけで良いからね。結構電話かかってくるなら、転送の通話料
払うのと変わらなくなるのでは。
事務手込みのタダ端末にすれば、元に戻す時の事務手2100円ですむしね。
965非通知さん:03/01/10 13:17 ID:SWzMvwJt
>>964
1.5Gから800への変更は簡単ですが、逆に戻す場合
店によっては断られませんか?
966非通知さん:03/01/10 16:50 ID:HeanWqiJ
>965
今まで、やった限りでは1.5Gだからと言って断られたことは無いよ
ちなみにDSだけど。断られる理由もないし。
量販店だとインセの関係で断られるかもしれんが。
持ち込みは、どうせDSでしか出来ないし。問題なし。
967非通知さん:03/01/10 17:03 ID:t/TgB4bO
シティオってまだあったの?
端末は廃止になるんじゃなかたけ?
968非通知さん:03/01/10 19:40 ID:8axOZA85
>>964
それやると、機種変期間がリセットされるのであまりおすすめできない。
969非通知さん:03/01/10 19:45 ID:uThnnDDJ
1.5Gから800Mに換えたら継続割引リセットですか?
970非通知さん:03/01/10 19:56 ID:eho6CEyd
機種変期間
971非通知さん:03/01/10 23:11 ID:qHPvwt8X
>機種変期間
どうせ今後1.5Gの新機種なんて出る見込み無いからだいじょぶでしょう。
972非通知さん:03/01/10 23:13 ID:YDmNO9pN
継続利用割引?
973非通知さん:03/01/11 00:35 ID:SG/4M689
>>969
ちゃんと継続されますよー
974非通知さん:03/01/11 00:40 ID:GLO6dqW6
800メガ←→1.5←→2ギガ
継続割引 電話番号 引継ぎOK
975非通知さん:03/01/11 22:27 ID:sHNo0zo+
>>971
800Mに機種変するときに使えるし、今後どう施策が変わるかわからんから、
どうかと思うけど・・・
976非通知さん:03/01/11 22:29 ID:sHNo0zo+
>>974
2ギガ(たぶん、FOMAのこといってるんだろうけど)は契約変更となる。
一度携帯・自動車電話契約を解約してFOMA契約を新規契約する。
(ブラックリストに載ってる人はここんところ注意)


800Mと1.5Gは契約を解約する訳じゃない。

まあ、継続割引は引き継がれるんだけどね。
977非通知さん:03/01/12 13:14 ID:ARjL0V1M
昨日はうちの店でシティフォンが3台売れました。
P158への機種変更でした。
在庫はあと100台あります。
978非通知さん:03/01/12 13:36 ID:KMMRmz2c
>>977
住所、店名、機種変価格教えれ
979977:03/01/12 14:14 ID:ARjL0V1M
>>978
機種変更も事務手数料込み完全0円で承っております。
場所はあなたのお住まいのお隣かもしれません。
980非通知さん:03/01/12 14:49 ID:bHDzFehe
ショートメールなんて800じゃ誰も使ってねーんだし、
廃止してi-modeとは別にシティフォン用のメール作って
くんねーかな。それって技術的に難しいの?
正直メアド欲しい。


981非通知さん:03/01/12 16:01 ID:5LDduZ2L
新スレッド作ってくれ
982非通知さん:03/01/12 20:30 ID:OocxAuLK
>>980
>ショートメールなんて800じゃ誰も使ってねーんだし、

 嘘はいけませんぜ、坊や。
983非通知さん:03/01/12 21:45 ID:evSZ+sAS
ツーな人は使ってます。
984非通知さん:03/01/12 22:09 ID:drH7CKI/
今日は1.5→800のお客さんが3人居た。
98523:03/01/12 22:14 ID:J32WXJBO
986非通知さん:03/01/13 12:06 ID:BLjYVEQf
シティフォンの皆さんはメールはどうしてます?
ショートメール、pcで十分なんでしょうか。
前スレでも出ていましたが2台持ったりするしかないですか
987非通知さん:03/01/13 12:11 ID:HiwW4RrV
さぁ、1000いくぞ!ゴルァ!!
988非通知さん:03/01/13 12:23 ID:GqRO1F0a
誰が次スレ立てるんだろう(´・ω・`)
989非通知さん:03/01/13 12:24 ID:HiwW4RrV
>>988
まぁ、そうだろうなぁ。
990非通知さん:03/01/13 12:54 ID:m+6dtQjT
消滅でいいんでないの
991非通知さん:03/01/13 12:55 ID:jmWk4fUf
991
992非通知さん:03/01/13 12:57 ID:ynMksDxu
992
993非通知さん:03/01/13 13:05 ID:HiwW4RrV
993
994帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 13:06 ID:QOpGcLa9
るるるん♥
995非通知さん:03/01/13 13:07 ID:HiwW4RrV
ははは
996非通知さん:03/01/13 13:07 ID:HiwW4RrV
うふふふ
997非通知さん:03/01/13 13:07 ID:HiwW4RrV
イヒヒヒヒ
998帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 13:07 ID:QOpGcLa9
ルンルン♥
              
999非通知さん:03/01/13 13:08 ID:JuTbSzEZ
俺様が1000だ!
1000非通知さん:03/01/13 13:08 ID:HiwW4RrV
きゅうきゅうはち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。