ドコモのいい所正直に教えて!パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/17 21:29 ID:5N3PVdFj
2
3ののたん改めのの様:02/05/17 21:36 ID:7L9beil/
な所
4非通知さん:02/05/17 21:36 ID:L9h2T80T
音が悪い、料金が高い、メールが遅延、迷惑メールが多い、迷惑メール
のためにメールアドレスを変える必要がつきまとう、メール250文字、
cc・bcc指定は不可、あるいは偽装cc・bccで指定した数だけメール代が
かかる、届いたメールは強制受信、メール送信料が高い、回線が混んで
る、端末が高い、機種変が高い、パケット代が高い、圏外からの復帰時
にメールを自動受信できない、なんだかんだとオプション料金で高くつく、
メール遅延しまくり(いちばん痛い)、サービスが最悪、個性がない
・・・・
それでもDocomoってなんか理由あるんですか?
正直、NTTに騙されてるだけでしょ?(w
5非通知さん:02/05/17 21:38 ID:wqSf5sAq
学校で雄一電波が安定しているキャリア。
それがドコモ。
6非通知さん:02/05/17 21:39 ID:L9h2T80T
○周りで使ってる人が多いので… (02/3/18)
×一時DDI-Pと併用してました。自分の生活圏ではなんとドコモの方が圏外率高し。
どーゆーこと? (02/3/18)
×どうしてアンテナ3本なのにつながんないんだ? 音質悪くて聞き取りにくい。
話してる最中に切れるのはなぜ? (02/3/17)
×通話音質最悪。 (02/3/16)
×聞き取りにくい (02/3/16)
×通話料高すぎ。i-mode しょぼすぎっていうかいらない。 (02/3/15)
×高すぎ (02/3/15)
○ドコモがこけるとみんなこけます もりあげてかなきゃ (02/3/15)
×都心に住んでいるが自宅の中ではアンテナが立たない。J-PHONEは立っている
(02/3/14)
×CM攻勢ウザ過ぎ!追い立てられたものの焦りか? (02/3/13)
△ (02/3/13)
○エリアが広いといいながら、肝心の都市部では穴が多い。
また音質が悪く、正直何を言ってるのかよくわからないことも多々あるので困る。
(02/3/13)
×いまだに音悪い。 (02/3/12)
○ああ (02/3/12)
×通話音がいまいち。 (02/3/11)
○good (02/3/11)
△可もなく不可もなく (02/3/11)
×パケット代高過ぎ (02/3/11)
×通話品質も悪く、通話料も他社に比べて高い (02/3/10)
×通話品質は最悪×。 (02/3/10)
7非通知さん:02/05/17 21:40 ID:e2OexkCG
イスが壊れた
8滝野智:02/05/17 21:40 ID:RgAjs9tj
ドコモは月に5時間以上かける場合、他社より安いよ。加入電話からかけて
もらうときの電話代が安いよ。それに、iMODEでしか見れないホームページ
もいっぱいあるよ。でも、その分スパムメールで儲けたりして。クシシッ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1019827686/l50
でも、最近、ちよちゃんとかおりんがやたらとau薦めまくってるの。超むか
つくわ。
9:02/05/17 21:42 ID:w8fRwI4r
会社の電話使えよ
10非通知さん:02/05/17 21:49 ID:olRtJFK+
一色紗英
11非通知さん:02/05/18 10:37 ID:So92w9LS
良いところ見つからないままパート3か。
痛いキャリアだな。
12非通知さん:02/05/18 11:04 ID:hOtPwgdW
PHSもファミリー割引に組み込める。これを利用し、1人ファミリー割引組めば
携帯のみの契約より安いケースがある。
iモードメール同士なら遅延はほとんどなし。250文字で添付できないが。
周囲のiモードとショートメール的使い方ならいいかも知れない。
JよりPCメールの遅延は少ないようだ(涙。
TU-KAからDの乗り換えだけど、使い勝手はあまり変わらず。
大してメリットなくてもなぜか加入者多い。
売りは特にない。取り敢えずマジレス。
13非通知さん:02/05/18 11:10 ID:m1pTElNl
>>5
電波が安定して初めて他社携帯の音声と似たような程度になるという罠

>>12
auも家族割あるけど、2人でいくら無料だから片方使わなくても損にはならない

俺も早くどこもやめたい
14非通知さん:02/05/18 11:27 ID:JNzuK9hA
うちの学校D超電波悪い。auとJはいつも三本。
なのに所有率D60%、au30%、J10%ぐらい。うちの学校バカ多いんだな…
ちなみに先生のほとんどがau使い。エラ(・∀・)イイ!!
15:02/05/18 11:37 ID:E4kELnvk
FAX紗英はFACK紗英になって子供を作りましたとさ
16非通知さん:02/05/18 11:37 ID:nIAWesXG
>>14
家族がすでにドコモだからファミリーで普通にドコモ
・・みたいな例も少なくないらしいが。
17非通知さん:02/05/18 11:45 ID:rhU/BjEa
 
信者 に売って
 儲  けよう

読んで字の如し
18非通知さん:02/05/18 11:46 ID:9KeFfv7F
>>14
馬鹿が多いって言うより
パパのドコモでファミ割しててドコモしか選択肢がない、ってのが見方かも。
D、au、JならJの家族まるごと割引が一番割引は大きいんだけど。
学生さんが何でドコモなのかそれがなかったら全く理解できないし。
1914:02/05/18 12:02 ID:JNzuK9hA
>>18
ですが最近auからDに変える輩が多くて…
やっぱりバカじゃないかな〜

と言ってみるA3012CAをクラス中に羨ましがられた学生
20非通知さん:02/05/18 12:03 ID:GwCbQop1
>>18
 え?Jの割引ってauの家族割よりイイの?
 関西では基本使用量といっしょに無料通話分まで半分になっちゃってほとんど
お得感が無いんだけど…。
 auはガク割なら無料通話分が半額になっても通話料が割り引かれるし、家族割は
基本料金25%offで無料通話分変わらないから、関西ではJよりauの方が家族で持つなら
安いよ。
 通話相手の殆どが家族相手ならJも一応通話料半額だけどね…。
21非通知さん:02/05/18 12:04 ID:owBwVVnO
>>19
俺も!
22非通知さん:02/05/18 12:06 ID:owBwVVnO
>>18
俺のトモダチのD使いはほとんどそれ!
ミドルパックのこと教えてやると
めっちゃ羨ましがる(w
23非通知さん:02/05/18 12:12 ID:hOtPwgdW
>>22
自分で料金払えるようになってからにしましょう。
スネかじり君にはキャリア選択の自由はありません。
2418:02/05/18 12:15 ID:9KeFfv7F
>>20
九州の場合でスマソなんだけど、
Jの家族まるごとは無料通話分は変わらないし、
確かに基本料金の割引はauより5%少ないけど家族間の
通話料は半額。auは指定割と組み合わせて60%割り引きできるけど
Jはその分を家族割引に適用できないJフォンに適用できる。
使用用途が違えばどっちがお得はわかんないから
「一番割引が大きい」は撤回するとして。
ちなみにau叩きじゃないよ。当方Jとau両方持ち。
25非通知さん:02/05/18 12:19 ID:SD1B7Dlt
auとJを応援します!
26非通知さん:02/05/18 12:24 ID:9KeFfv7F
しかし「ドコモのいいところを」なのに・・・
27非通知さん:02/05/18 12:27 ID:hOtPwgdW
>>26
強いて言うなら囲い込みが成功しているという
ところですかな。
28非通知さん:02/05/18 12:38 ID:3gdOAYbn
>>19
うちのクラスのD使いのうち、一人はあうに乗り換え(3012)、一人はあうへの乗り換えを検討している。






あくまでもうちのクラスの話だが。
29非通知さん:02/05/18 12:42 ID:4YSHq6X5
ドコモのいい所…Part4までに考えておく(w
30非通知さん:02/05/18 12:47 ID:M7uSh8xe
ドコモのいい所は、みんなが使ってる、これだけ。
他の要素も全てこれが原因。
今後もしドコモの人気が落ち始めたらもうドコモは終わりでしょう。
もっとも危険なキャリア、ドコモ、これ常識。
31非通知さん:02/05/18 12:48 ID:ko5jqQW8
ドコモのいいところって、通話料金が安い?かな。
電波が悪いけど。
Part4までに考えておく(w
32非通知さん:02/05/18 12:51 ID:MOdLHOCp
芋かな。あえてあげるとすれば。
Part4までに考えておく(w
33非通知さん:02/05/18 13:10 ID:FASO6hMr
通話エリアが広いのと、芋が使いやすいことか。
他には、Part4までに考えておく(w
34非通知さん:02/05/18 13:13 ID:NVQB5Rcw
固定電話からの通話料が安い・・・
他はPart4までに考えておく(w
35非通知さん:02/05/18 13:15 ID:QvOBLEYS
都心じゃないのでハイパートークが効くんだが、実はかなり
聞きやすいと思う。
あとはPart4までに考えておく(w
36非通知さん:02/05/18 14:51 ID:hOtPwgdW
万が一FOMAが実用レベルになった時、
メアド、電番変えなくてもFOMAに移行出来ることかな。
あとはPart4までに考えておく(w
37非通知さん:02/05/18 14:55 ID:M7uSh8xe
↑おまえらつまんねー
38非通知さん:02/05/18 14:56 ID:J4mjq+Ql
もっくんが使ってるから
39非通知さん:02/05/18 15:26 ID:7JKKIrls
まぁ良くも悪くもドコモは社会的に認知されてるし。
JはMail遅いし、auは一般社会人には冷たい。
使ってる人が多いからゆうゆうコ−ルの10円戻しも使える。
少なくても俺はドコモとJを使ってるがJは捨て電話っす。
auは眼中にはない。
40非通知さん:02/05/18 15:51 ID:M7uSh8xe
↑こういう痛いドコモオタのおかげでパート3も大丈夫でしょう(ワラ
41:02/05/18 15:55 ID:51fkaVRH
というか一人だけAUとかJ使われると
非常に不便である。周りにあわせる=ドコモ
という流れ。以前なんかJのやつが写真添付メールを
ドコモに送ってきやがった。当然見れるわけもない、絵文字も送ってきたし。

つーかマニア以外キャリア性能W−CDMAがどうのこうのなんて
考えていない。

ウェブやりたいなら勝手サイトがダントツ多いドコモ。終。

別にAU、J使いたければ使えばいい。
ただこちらとしては若干不便である。それだけ認知しておいて。
42非通知さん:02/05/18 16:02 ID:TiLCg3f5
>>41
iモードの勝手サイトはどこのキャリアでも見れる罠(w
43非通知さん:02/05/18 16:07 ID:9KeFfv7F
>>41
>写真添付メールをドコモに送ってきやがった。
ドコモPDC以外の携帯には直接送れるのにね。
だからわざわざ他社はドコモ用にアップロードシステム作ってる。

>絵文字も送ってきたし。
今はauもJもドコモの絵文字に変換するサービスあるのにね。
ドコモさんは全く他に合わせてくんない。

>ウェブやりたいなら勝手サイトがダントツ多いドコモ。
auもJも今はiモードの勝手サイトは閲覧だけならできるのにね。
着メロはダウンロードできないけど公式サイトから買えばよし。

>別にAU、J使いたければ使えばいい。
>ただこちらとしては若干不便である。それだけ認知しておいて。
は、
別にドコモ使いたければ使えばいい。
ただこちらとしては若干不便である。それだけ認知しておいて。
としてそっくりそのままお返しします。
44:02/05/18 16:28 ID:51fkaVRH
今はauもJもドコモの絵文字に変換するサービスあるのにね。
ドコモさんは全く他に合わせてくんない。

っていうけど、あわせる必要あんの?
例えばウィンドウズソフトをマックで使えるようにするシステム
なんてだれも必要としないでしょ&無意味でしょ。
45非通知さん:02/05/18 16:31 ID:SQpijj8u
SoftWindowsやVirtualPCは必要とされるから
売られてるわけで
46非通知さん:02/05/18 16:30 ID:TiLCg3f5
>>44
文字変換のレベルの話と規模と意味が違うよ(w
たとえ悪すぎ(ww
4745:02/05/18 16:32 ID:SQpijj8u
また、linux上でwinアプリが動くものも開発されてます
48非通知さん:02/05/18 16:37 ID:M7uSh8xe
こういうドコモ信者の一番痛い所は、
自分が損をしている事も知らないでドコモの数少ない有用性を説く所(w
迷惑撒き散らしてえらそうにしてる。

>>44
さすが、ドコモ信者。無知をさらけ出しております。
49非通知さん:02/05/18 16:40 ID:R07e4djk
周囲がドコモを使ってると、
やはりドコもどうしの方が使い勝手が良い。
通話料も割安だし、メールで絵文字のやり取りも可能。
50非通知さん:02/05/18 16:42 ID:TiLCg3f5
>>49
絵文字、絵文字ってあなた...
それしかいえないの(w
51非通知さん:02/05/18 16:44 ID:R07e4djk
>>49
だから通話料も割安だって・・・。
ゆうゆうコールを使える相手が多いから、
もっと割安になる。
都合の悪いことは理解できないのか?(w
52非通知さん:02/05/18 16:44 ID:R07e4djk
>>51の発言は>>50
53非通知さん:02/05/18 16:57 ID:hOtPwgdW
>>48
いつも思うのだが、ドコモは本当に高いのだろうか?
メールと通話が主で月々5〜6千円ぐらいしか使わない私にとって
他キャリアにした場合どのくらい安くなるのだろうか?
54非通知さん:02/05/18 17:00 ID:SQpijj8u
ケッコー言われてることだが、ドコモの割引はたくさん通話
するものにしかないんだよな。
使えば使うほどお得。などと言って。

だから毎月、基本料に毛が生えるほどしか使わないんなら、
他のキャリアの方が安くつくことが多い。
55非通知さん:02/05/18 17:19 ID:9KeFfv7F
通話料は安いとして、それを補って余りあるくらい
パケット料がかかるからドコモは到底要らない。
通話しかしない人にとってはいいんだろうけど
通話料・パケット料併せて5000円以上に付いてくる
5%〜10%のボリュームディスカウントも焼け石に水感たっぷり。
56非通知さん:02/05/18 17:28 ID:hOtPwgdW
iモード高いな。
見るべきものもあまりないけどな。
57非通知さん:02/05/18 18:34 ID:4YSHq6X5
携帯のサイトって面白いの?
仮にあったとしても、探して廻るうちにパケ死しそう。
58非通知さん:02/05/18 21:24 ID:dRySdZyp
添付メールのできるau J-PHONE TU-KA DDIP DoCoMoPHS端末。
添付メールが使えないDoCoMo携帯。
どうしてDoCoMo携帯だけ合わせてくれないの?
59非通知さん:02/05/18 21:47 ID:LcCLlteO
>>41
>Jのやつが写真添付メールを
ドコモに送ってきやがった。当然見れるわけもない、絵文字も送ってきたし。

Jフォンは、他キャリアには絵文字は送れません。
ウソを書かないで下さい。
60非通知さん:02/05/18 21:57 ID:ulcxUXAV
>>41
>Jのやつが写真添付メールをドコモに送ってきやがった。当然見れるわけもない

相手に@sha-mailか写メ蔵使って送ってもらえばみれる。
メールに添付できない携帯使ってるおまえが悪い
添付できない糞ドキュモ=251iは使えない。これ常識
61非通知さん:02/05/18 22:00 ID:BouGzruD
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/docomoshop/kyousitu/schedule/tokyo.html

のドコモショップ新宿南口店の欄を見よ!
5月28日に「進化した504iシリーズを実際使ってi-modeを体験」
って書いてあるぞ
62非通知さん:02/05/18 22:05 ID:vuFeR+UV
ドコモってマジで迷惑だよ。
メール遅れたりメール250字以上送れなかったり。
ドコモユーザーって自分達が標準だって思ってて
相手が合わせて当然って思ってるか、もしくは知らないんだよねぇ。
その辺りが無知でむかつくよ。
相手に迷惑かけてるって自覚して欲しい。
マジで、ドコモ使ってるって聞くとそいつの評価はクソに近づくと思う。
63非通知さん:02/05/18 22:29 ID:hOtPwgdW
>>62
メール送る友達いないくせに。
君の評価もクソだから安心しろ。
64非通知さん:02/05/18 22:28 ID:ZI0tiT3/
ドコモのいい所って山奥でも電波が結構入るところ。
富士山頂にアンテナ立っているのってどこも以外あったっけ?
最近も、尾瀬の山奥にアンテナ立てようとして、批判買っているし。
65非通知さん:02/05/18 22:32 ID:ugvW4RID
>>62
お前の文章を読んだ限りじゃとりあえずお前はクソな評価だな
66非通知さん:02/05/18 22:33 ID:hbE9ZiA9
普通


67現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/18 22:35 ID:7nARj1S6
>>64
山奥ユーザーには価値がありますね。
富士山頂は、au/D/Jが入ります。
68非通知さん:02/05/18 22:36 ID:1OHPs/ZM
>>65
同意
69非通知さん:02/05/18 22:49 ID:hXFDbxGA
たくさんの人が使ってるだけ。
新機種の話題が世代を越えて、お話ができる。
70非通知さん:02/05/18 23:38 ID:8/cDO3AV
客観的、冷静に判断して
ドコモのいい所というのは、
「加入者が多い」ことと、
「携帯インターネットサービスの先鞭をつけた」こと、
「新規サービスの種をまいた」ことの3つだと思います。

2番目はiモードのこと。これが後に「Jスカイ」や「EZweb」を
始めさせるきっかけになったし、
3番目も、それを踏み台に他社が安く使いやすいサービスを始めるのだから、
他社のためにドコモとドコモユーザーが「人柱」になっていると。
例えば関東甲信東海では、留守番電話が有料なのはドコモだけです。
こういった「間の抜けたところ」「微妙に他社より割高」なのが、
他社ユーザーからみれば「人柱のドコモユーザーさんありがとう」と
なる訳ですよ。そう考えると他社ユーザーは何もカリカリすることはない訳で。

そう考えると、ドコモがトップシェアでもいいじゃないかとも思えてきます。
一番良いのは、会社単位ではドコモがトップシェアをキープしつつも、
会社単位のシェアではドコモ対他社全体が「4:6」か「3:7」くらいが
ちょうどいいかと思うのですけど…。
71非通知さん:02/05/18 23:44 ID:xqaGv3is
>>62
禿同!
72非通知さん:02/05/18 23:47 ID:xqaGv3is
今日 まじ 友達がバッグひったくられた。
バッグのなかには、ドコモが入ってた。
もしJなら、ひったくりの居場所が特定できたかも。

つまり ひったくりにとって、ドコモは安全!
73非通知さん:02/05/18 23:53 ID:DP8KZiEx
( ´D`)ノ<バッグのなかにどうやってドコモをいれるのれすか?
74非通知さん:02/05/18 23:55 ID:TiLCg3f5
>>70
>「加入者が多い」こと
これって悪いことでは(w
75非通知さん:02/05/19 00:03 ID:2rkv8hEY
>>74
その分サービスを行う会社も多くなり、
内容も充実する。

現に、利用者が少ないゆえに、
EZ向けのみサービスを打ちきったとこもある。

単純に良い・悪いで評価できないこともあるよ。
76非通知さん:02/05/19 00:03 ID:XCvY/BR6
>>74
加入者が多いのに、これ以上サービス向上が見込めないのがよろしくない。
なんだかすごいまわりくどい表現。w
77非通知さん:02/05/19 00:07 ID:2eLXLXHI
>>73
おまえ アフォか!
78非通知さん:02/05/19 00:11 ID:XpCkZLl5
ド田舎のエリアくらいかな?
79 :02/05/19 00:12 ID:2rkv8hEY
( ;´D`;)<ひーん、アフォだなんてひどいのれす。
80モナー報道官:02/05/19 01:16 ID:/SElDcYn
是非是非訪れてください。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021730948/l50
81非通知さん:02/05/19 07:17 ID:PWNFHNZd
>>62
同意
82非通知さん:02/05/19 07:30 ID:B7k5KzfB
ドコモ使ってたけどやめちまったよ。
昔他社を使っていて迫害を受けたのでドコモにしたんだが、やっぱり他社
の携帯に魅力を感じて替えてしまった。
他社の名前を書くと煽られるので書かないが。
田舎ほどドコモ狂信者が多いと思ったよ。
たかだか携帯如きで人間関係ヒビ入れるようなドキュソがドコモにはなんと
多いことか。
83非通知さん:02/05/19 07:48 ID:PWNFHNZd
>>82
ああ、63.65.68のようなドキュソね。
84非通知さん:02/05/19 09:04 ID:AaNzIvZF
>>83
悔しかったの?
泣いちゃったの?
85非通知さん:02/05/19 09:57 ID:PWNFHNZd
↑ドキュソっぷりをサラシてます、みなさん、
この子ドキュモだけど許してやって下さい(w
86非通知さん:02/05/19 09:58 ID:O7o7YGws
ドコモは業界シェアーが1位
87非通知さん:02/05/19 10:01 ID:yTbJwSFA
>>86
君の様な人間はたちが悪いな。(w
友達にはなれないタイプだ。

88非通知さん:02/05/19 18:39 ID:PWNFHNZd
なんだかんだ言ってもドコモって思ってるでしょ。
AUは貧乏くさいし、Jは写メールの宣伝うざすぎ。よく恥ずかしくないよねぇ。
PHSは移動で使えないから眼中なし。っていうかまだあったの?って感じ。

他が標準に合わせて当然じゃねーの?
弱い犬ほどよく吼えるってな。
クソスレで根拠もなくドコモ叩きしてんじゃねー
89非通知さん:02/05/19 18:41 ID:idWNhCNu
俺は絶対に釣られへんでー
90非通知さん:02/05/19 18:42 ID:yTbJwSFA
>>88
頭わりゅいね。
PHSも高速移動中でも使える罠(w
ドキュモしかしらねーでいきり立つなっつうの(w
木をみて森を見ず君(w
91非通知さん:02/05/19 18:44 ID:7mru61ku
>>88
 auは貧乏くさいってあんた…
 逆に言えばブランド以外全部ドコモに勝ってるんだよ。

 さすがにJはエリアがH"程度だから、J使うくらいならH"使う方が賢いがな。
92非通知さん:02/05/19 18:45 ID:idWNhCNu
>>88
auが貧乏くさいとかゆっといて、
通話料はドコモが断然安いとか意味不明な事いいだすのは
なんでだろうな。

Jの写メールバカにしといて
ドコモでカメラつきが発売されたらau/Jマジ脂肪言い出すし。

わけわかんねーよ。
93非通知さん:02/05/19 18:47 ID:yTbJwSFA
>>88
うらましいんだろうな、ID:PWNFHNZdのぼくは(w
94非通知さん:02/05/19 18:50 ID:5t770ORv
田舎で販売員してたころ、N210とかが現行の時は
猫も杓子もドコモで折りたたみの安いのちょうだいと
ほざいてた。
C406Sがドコモだったら買うのになぁという客も
いた。
あうやJポソは田舎のシェア考えなあかんな
95非通知さん:02/05/19 18:58 ID:yTbJwSFA
>>94
そんな人たちに何行ってもだめです。
頭が田舎だから(w
親方日の丸さんですよ。
96非通知さん:02/05/19 19:00 ID:5t770ORv
店的に儲かりゃ何でもいいんだろうけど併売店はさ
97非通知さん:02/05/19 19:15 ID:Ncd5JXly
>>88
ドコモを擁護している奴はたいがい他社の批判をしてくるよね。しかもドコモの悪い点は
言わないし、悪い点を認めようともしない。そんな人間はドコモにとっても害虫的存在なの
だよ。いいユーザーは良い点も悪い点もしっかり指摘できるはずだよね。
98非通知さん:02/05/19 19:18 ID:yTbJwSFA
>>97
害虫駆除願います。
99非通知さん:02/05/19 19:23 ID:HLAn9CHM
>>88
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■  ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼  ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
100非通知さん:02/05/19 19:38 ID:cJ29PV9F
あうのパケ割り同等のサービスしてくれよ。AFOMA却下な。
DIVA2出ねーかな。
101非通知さん:02/05/19 19:51 ID:dzDhfWXV
>>88
ドコモが標準だって…プッ
その標準って言うキャリアがいまだにメールは250文字までだし、
通話品質は悪くてプチプチ切れるし、迷惑メールは多いし、
携帯の端末は意味不明なまで高いし、通話料割引もショボイし、
エリアは広いけど、穴だらけでだし…。
そんなんで標準と言えるか?
お前みたいな「周りがドコモだから」と自分もドコモにしてる
奴が多いだけのシェアだから。
>>88のような久々の大バカ発見したよ(w


102非通知さん:02/05/19 19:53 ID:5kND6aQq
仕事先の同僚が、あうはうまく使えば、月6000円以下に出来ると自慢してた。
友達いないからだろ。
103非通知さん:02/05/19 19:59 ID:Rg7AwHLf
使ってる人が多い
104非通知さん:02/05/19 20:00 ID:Rg7AwHLf
ID変わんないや(´Д`)ハァ
105非通知さん:02/05/19 20:00 ID:2H2d5rM+
彼女がドコモだから俺もドコモ。
106非通知さん:02/05/19 20:01 ID:b2axO9cg
>>88
田舎の人ですか?ドコモが標準なのかぁ。面白い事言い出すね。
ドコモに合わせるなんて事したら、業界は確実に衰退するよ(微笑
107非通知さん:02/05/19 20:07 ID:JcnOJ9Sg
>>102
正しい。2台もってるけど、AUはメール(ウヒヒ)
DOCOMOは通話で使い分けている。
108非通知さん:02/05/19 20:12 ID:5ERUz+eK
一般の人はなにもわからないのメールの打ち方わからん親父とかがカメラついてるケータイ持ってたり
あとiモードじゃないとメールできないとかかってに思い込んでたり
ドコモ使ってるやつは八割がなんとなくとか友達が持ってるとかであとの二割はデザインがいいから
つーかとっくにがいしゅつ?
109非通知さん:02/05/19 21:17 ID:i/6KJwUm
俺の知り合いの女の子。
これまでドコモPHS使ってた。
携帯に替えようとしてたので「ドコモだけはやめとけ」と
あれだけ言ったにも関わらず、きょう、ドコモを新規契約。
もう、バカかとアホかと、それこそ小一時間…(以下自粛)。
なんでも「実家がみんなドコモだから」だとか。
しかも「いちねん割引」まで同時に契約してしまって…。
もう、バカかと……(以下再度自粛)。

だから一言言っておいた。
「仕方ないから1年間はドコモ使え。その上で自分がいかに無駄な通話料を
払っているかを確認して、来年はJ-フォンでもauでもいいから、ドコモ以外の
会社に乗り換えろ」と。

やっぱ彼女も田舎ものだったのね…………。
110非通知さん:02/05/19 22:32 ID:5Ke50g69
AUもJもどこがいいんだよ?ブランド、サービスで勝てるのか?
通話エリアが広い=普及率が自然に高くなる。
ブラウザにHTMLを使用=普及し易い
111非通知さん:02/05/19 22:37 ID:ZRNTkOvO
Part4までいってもいい所みつからなそう
112非通知さん:02/05/19 22:43 ID:Ur2nkWgy
>>111
俺もマジレス期待してるんだけどなぁ・・・
113非通知さん:02/05/19 22:46 ID:VkEAsZE9
>>110
>ブラウザにHTMLを使用=普及し易い

1xのWAP2.0でXHTML使ってますが何か?
JもHTML使ってますが何か?
114非通知さん:02/05/19 22:50 ID:KT7zvEMm
ドコモがブランドか・・・。
やっすいブランドだな。
「それしか知らない」って正直に言えばいいのに(w
115非通知さん:02/05/19 22:54 ID:oh09c5uq
>>114
言えてる
116非通知さん:02/05/19 23:45 ID:ThfHMxYo
>>114-115 その安いブランドに負けてるもんな(ワラ
117非通知さん:02/05/19 23:48 ID:KT7zvEMm
>>116
別にブランドで負けてるわけでもないし。
大抵のブランドはロゴ外してもいいものなんだけど
ドコモはロゴ外したらもう(略)
118非通知さん:02/05/19 23:54 ID:3c1kI6F2
>>107

逆だろ。つ〜か、auだけでいいだろ。
119まじれすさん:02/05/20 00:05 ID:QKKwQymn
いいところねぇ…
えーっと…
自分は家族と一緒なので割引が利く
端末メーカーが力を入れてる(ような気がする)
機種名が覚えやすい、わかりやすい
自分は顔文字は嫌いだけど、各キャリアの中ではさっぱりしてて好き。
メールやウェブの反応がいい。
PHS使ってたころ感じていたマイノリティーゆえの不便はない。
ちなみに悪いところならもっと(略
120非通知さん:02/05/20 00:06 ID:apyRtQ9q
最近は遅れてるが、昔は対応が早かった
121非通知さん:02/05/20 00:15 ID:0wDyWa6h
>>109
なんか君。口うるさそうで女に嫌われるヲタの典型。
物知り顔でウンチクたれらるのは、女から見ればうざい事多し。
122非通知さん:02/05/20 00:16 ID:Mpx/uG/d
>>121
そういう薀蓄やろうに惚れるやつもいる。
世の中の需要と供給関係には頭が下がる思いだ。
123非通知さん:02/05/20 00:23 ID:gx21IyDl
不機嫌な時の上司「お前の携帯に電話したけど圏外だったぞ(怒)」
オレ「・・・・・・(俺に言われても・・)」
上司「どこの携帯を使ってるんだ?」
オレ「☆♂*〒ですけど・・・」
上司「そんなの使わんでNTTにしろ!」


一方、ドコモの携帯の時
上司「どこの携帯使ってるんだ? 圏外だったぞ」
オレ「ドコモです」
上司「・・・・・・」
124非通知さん:02/05/20 00:31 ID:gx21IyDl
不機嫌な時の上司「取引先から郵便届いてないと催促があったぞ(怒)
         ちゃんと出したのか?」
オレ「はい、ヤマトのメール便で。」
上司「なに!? そんなので出すから着かなくなるんだ!!」

一方、
上司「ちゃんと出したのか? 届いてないって言ってるぞ」
オレ「ハイ、おととい郵便で出しました」
上司「そうか」


これぐらい信用度が違う。
125非通知さん:02/05/20 00:48 ID:XnnGrEfK
不機嫌な時の友達「お前の携帯に電話したけど圏外だったぞ(怒)」
オレ「・・・・・・(俺に言われても・・)」
友達「どこの携帯を使ってるの?」
オレ「☆♂*〒だけど・・・」
友達「あ〜電波状態悪かったみたいだね」


一方、ドコモの携帯の時
友達「どこの携帯使ってるんだ? 圏外だったぞ」
オレ「ドコモだけど?」
友達「ぷっ!」
126非通知さん:02/05/20 01:14 ID:g+2xfTy0
最近はどうでもいいけど、ドコモショップがわかりやすいところにけっこう
あった
127非通知さん:02/05/20 01:22 ID:2pXo3HN3
必ず繋がるが必ず切れるのはなぜだ?
ちなみにauは必ずつながらないし
128非通知さん:02/05/20 01:29 ID:CD83Bbh/
ドコモのいいとこね う〜ん 考えさしてください。



もうチョット考えさせてください。



ちゃんと答えますから もう少し考えます。




う〜〜〜ん  


も チョット待ってね!
129非通知さん:02/05/20 01:38 ID:CD83Bbh/
もう少しでドコモのいいとこわかるかも
もちょっと待って!

きっとあるはず



う〜〜ん 

う〜〜〜〜〜んと


ドコモでしょ いいとこでしょ?

う〜〜〜〜ん う〜〜ん

う〜〜〜〜〜〜ん


う〜ん


う〜〜〜んこ 行ってくるから もうちょっと待って!
130非通知さん:02/05/20 01:41 ID:CD83Bbh/
むつかしいな〜 ドコモのいいとこでしょ


ひょっとかして
ドコモのいいとこ見つけたら、ノーベル賞もらえる?
131非通知さん:02/05/20 01:45 ID:CD83Bbh/
ねぇ ヒント教えて。

だって、ドコモのいいとこって、簡単にみつからないんですもの!
 
ねぇ ヒント!
132非通知さん:02/05/20 01:47 ID:XYYYnNmI
この板で知る事を いっぱいいる他のユーザーに聞ける事 のみかな
そのために倍の総支払額(端末代含め)を払う事にはなるが・・・
133非通知さん:02/05/20 01:48 ID:FtZEZ2nB
>>131
ちなみにあなたが使ってるキャリア教えていただけますか?
134非通知さん:02/05/20 01:53 ID:CD83Bbh/
>>133
Jですが なにか?
135非通知さん:02/05/20 02:12 ID:hqBBXFF7
>70
>2番目はiモードのこと。これが後に「Jスカイ」や「EZweb」を
>始めさせるきっかけになったし、
jはメールだけなら遙か昔佐藤浩一が携帯だけでEメールと言うとった
136非通知さん:02/05/20 02:16 ID:VWQEnur6
>>134
これだからあうヲタは・・・
137非通知さん:02/05/20 09:08 ID:7IL20W4Q
>>134
あうヲタは死んで来い。
138非通知さん:02/05/20 11:24 ID:3bW/oaFZ
シェアがトップだということはそれだけで十分強みである。
多少の性能の優劣をよりどころに、デファクトスタンダードを見下したがるのは
ヲタクの習性とでもいうべきものか。

たとえが古いが、いうなれば
PlayStation=ドコモ
SEGA SATURN=au
Nintendo64=J
ってことだろ?(信者のイタさもぴったり)
139非通知さん:02/05/20 11:27 ID:wM2OhAcQ
シェアがトップでサービス最悪=ドキュモ
シェアがトップじゃないけどサービス最良=au

なので、セガサターン=auの図式は全く当てはまらないと思われ。
ドコモ=プレステも違うな。サターンよりも性能が悪い訳じゃなかった。
3D表示性能では圧倒的に上だったわけで。

プレステは中身が無くてトップになったわけじゃなく、
内容も伴ってるのよ。
イメージだけのドコモと一緒にしないで。
140非通知さん:02/05/20 11:32 ID:3ke0d8Cc
AUでもあまり不満はありません。
ドコモですかぁ。番号変える気無いから。
141非通知さん:02/05/20 11:39 ID:YyD0ekai
加入者が多いのはメリットだけど多すぎるとデメリットになる。
電話で言うと通話品質の低下、イベント時の通話規制。
だからドコモは一刻も早くFOMAに客を流そうとしてる。
そこんとこ解ってない>>138はドコモも嫌がる厄介者。
142非通知さん:02/05/20 11:56 ID:QHWDDaTo
>>138
ゲームとは違うんだよヲタク君
143非通知さん:02/05/20 11:57 ID:ClLHE1Z8
ゲーム機に例えられること多いよね・・
144非通知さん:02/05/20 12:23 ID:tnSKKPe1
当方あう使いです。貧乏臭いかな?安い方が良いと思うんだけど(w
先月パケ代2万使ったけど、請求額は6000円弱位だったかな。自分でもビクーリ(・∀・)
携帯更新しようと思うけど、ドキュモはマジ眼中に無いです。
サイトと顧客数は多いかも知らんが、逆に言えばそれだけ。
多分A3012CAになると思う。カメラついてるし、データフォルダでかいから。
そんで一番の理由が、ドキュモじゃないから(w
145非通知さん:02/05/20 12:30 ID:zGZqHFCS
>>138は売れてる=一番!
の典型的な勘違いクンだな。

いかにも誇らしげってところが。
146非通知さん:02/05/20 12:45 ID:pM3JtP1j
>>138

つーか、史上最悪のデファクトスタンダードだから、他キャリアから軽蔑されるわけジャン。
ほかの業界ではこんなクソスタンダードなんかないだろ。
147非通知さん:02/05/20 12:49 ID:1wXklGbJ
PC98とか。
淘汰されたけど。
148非通知さん:02/05/20 12:50 ID:pM3JtP1j
史上最悪のデファクトスタンダード = 日本の恥

だろ! 
149148:02/05/20 12:56 ID:pM3JtP1j
いいすぎた。すまん。泣かないでドコモユーザー。
150非通知さん:02/05/20 12:58 ID:CD83Bbh/
もしも、ドコモが優秀ならば、こんなにレスが続かないし、ドコモたたきも
少ないだろう。

もしも、ドコモの契約者が少ないなら、ある程度、放置されるだろう。

以上2点を考え合わせると、やはり、ドコモは劣っていると考えて不思議
ではない。
      極論だが、どう?
151非通知さん:02/05/20 13:13 ID:2dMlWErH
実用性はドコモが上だよ。
通話料そんなに高くないし。
152非通知さん:02/05/20 13:16 ID:CD83Bbh/
>>151
それは、職種によるのでは?
おれなんか ドコモにしたら、たちまち困るよ!
153非通知さん:02/05/20 13:16 ID:pM3JtP1j
>>151

アナタ、そんな意味不明なこと言ってるとまた叩かれちゃうよ。
154非通知さん:02/05/20 13:16 ID:Y6Hxm+Xe
俺、ドコモの良さはほとんどすべてのサイトがドコモ中心に作られてるから
その分いろんな曲や画像がただで手に入るから。
それ以外のスペックはすべてにおいておとっている。
俺はそんなドコモが好きなんだよ。
ドコモはやっぱり魅力があんだよ。
何言われてもドコモ以外はつかわねー。
155非通知さん:02/05/20 13:18 ID:+i7R2HZ+
大衆宗教的だな
156非通知さん:02/05/20 13:34 ID:CD83Bbh/
>>155
そ! 思い込みってやつだね。
157非通知さん:02/05/20 13:55 ID:2dMlWErH
思い込みねぇ・・・
現に>>154が言ってるような状況なのに・・・。
158ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/20 14:00 ID:1MkRCbcP
全部
159サレンダー:02/05/20 18:16 ID:dgpnC0Mc
NTTってだけ、多くの無知君は信用してしまうとこがいいとこ、だな。
160キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ :02/05/20 18:20 ID:5FzcPiS5
>>159
アッシュ!アッシュ!
161非通知さん:02/05/20 18:22 ID:8O3x8ZPy
もともと公的会社だもんね。

電電
162非通知さん:02/05/20 18:24 ID:5FzcPiS5
>>161
お客様をサンダル履きでお出迎えだもんね。

電電
163非通知さん:02/05/20 18:25 ID:oyZf4oHH
第二電電
164サレンダー:02/05/20 18:31 ID:dgpnC0Mc
>>160
圧縮だろ、ばーか。
165非通知さん:02/05/20 18:34 ID:5FzcPiS5
>>164
電電をアッシュしてくださいサレンダー
166サレンダー:02/05/20 18:41 ID:dgpnC0Mc
雷?
167geba:02/05/20 18:45 ID:X/5thm9o
168非通知さん:02/05/20 18:52 ID:5FzcPiS5
   「アッシュ!」「アッシュ!」
    ∧_∧   ∧∞∧
   ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
    〉     _ノ 〉     _ノ
   ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
   し´(_)   し´(_)
169非通知さん:02/05/20 18:57 ID:+i7R2HZ+
ドコモはマジでクソだと思います。
ドコモ使ってる奴は恥ずかしい。
170非通知さん:02/05/20 19:06 ID:MxptM8Ba
ドコモのいいトコなんてねーよ実際
対応悪りぃし、無愛想だし。
俺なんか営業時間1分後に行っても締め出されたぞ?!
1分くらいいいだろ?をい!ドアの隙間から俺と目が合っても
見ないふりしたやろ!ドコモショップ○川店!
キー!
171非通知さん:02/05/20 19:26 ID:tLPVpGgh
ドコモのいいところ?

・ショップのおねえさんの応対がいい
・友達いなくても電話やメールが沢山来る

ちなみに俺は、元ドコモユーザー
172非通知さん:02/05/20 19:28 ID:BvnBXCEi
以下のような意見もこの前見たがこれと同じような状況の人は多いと思われ

関西の俺の場合
ドコモ
おはなしプラスL 5200円
継続利用割引15% ファミリー割引20%
3380円(無料通話2700円+400パケット無料)

au
コミコミコールジャンボ 8800円
年割 500円OFF 学割 50%OFF
4150円(無料通話2000円)

J
トークパックL 7300円
ファミリーパック50%
3650円(無料通話2800円)


ツーカーV3スーパー 5890円
ファミリー割引
5000円(無料通話5000円)
173非通知さん:02/05/20 19:28 ID:BvnBXCEi
料金もそれほど高くないし、いまさら変えるの面倒だからこのまま
他キャリアに魅力が出れば移るかもしれないが現状だとドコモでいい。
メールはN503isでデスクトップ使えるからメールは楽。
送受信も早くてストレスを感じない。
携帯は短いメールのやり取りしかしないので250文字でも大丈夫。
友人同士でML作ってPCで長文はやり取り。
ほとんどPC環境にあるのでメールは好きな時に見れる。

エリアは田舎じゃないんでどのキャリアでもいい。
通話品質も今のところ大丈夫。PHS、au同士と比べると劣るが、周りにauほとんどいないから
cdmaの特性も活かせず、学割も活かせずで俺にはメリットが少ない。
次世代は今のところはどうでもいい。
FOMAはエリア狭いしエリアが広がって、料金安くなったら考えればいい。

こういう人もいるって事で。
ツーカーは確かに魅力あるけど他はわざわざ移る程の魅力は無い。

174非通知さん:02/05/20 19:29 ID:BvnBXCEi
ちなみにここよりの転載です

DOCUMOって特にメリットないよね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020006846/
175非通知さん:02/05/20 20:02 ID:MxptM8Ba
ドコモ信者って何が良くてアレ使ってるの?
意味がわからん。
176非通知さん:02/05/20 22:58 ID:opiLtw73
>>172

この料金みてもドコモが高いと言う奴が多いんで信じられん。
177非通知さん:02/05/20 23:14 ID:e6sumj8y
ハッキリいうとwebやるならauが良い
webをほとんどやらない人だったら使用環境による

家族の携帯によって割引がきくところの方が安かったりするし、
学割でも周りにauがいなければ学割の意味は半減するわけだし
一括りにこれが高いとは言いきれない
それに基本料金(無料通話)に違いがほとんどないのであれば
よくかける相手とキャリアが同じ方が得だったりと使用環境は大きい思う

使用法によってその人に最適なキャリア、機種は変わるのは当然
料金に違いがないなら自分にとって使いやすい機種があるキャリアが良い
178非通知さん:02/05/20 23:54 ID:+hWsD5DY
>>176
auと比較すると通話料に圧倒的差が有りますね
だから無料通話分だ多いといっても話せる時間が逆転します。
なぜかDoCoMoだけ最大継続割引が付いてるし…

…って>>172のネタに釣られちゃいましたか、俺?
179アウの通話料高い:02/05/21 00:05 ID:4U/POhCO
割引10%でもDの方が安いで
180非通知さん:02/05/21 00:06 ID:Vcj4fzb/
>>178
ずっとドコモ使ってる人は最大になってる人多いでしょ
そういう人はわざわざ移行する程の理由がないという説明だと思いますが
ちなみに1年割引でも10%引きで基本料3650円でJと同じですよ
で、無料通話は変わらず2700円)
181非通知さん:02/05/21 00:08 ID:Vcj4fzb/
補足すると現在ドコモを使ってる人がいる

「au最高、ドコモは糞」と言われても
実際料金を計算すると自分の場合はドコモは高くなかった

通話品質等踏まえても解約してまで他のキャリアに移る理由がない
そういう書き込みに私は見えましたが
182非通知さん:02/05/21 00:12 ID:2tCowGpz
>>177 でもAuはネットバンク・オンライントレードで使えないとこもあるからな〜
183非通知さん:02/05/21 00:14 ID:5AE/O9R3
ドコモってちょっと電話代払うの遅れただけで電話止めるよね
着信すらできないし
184非通知さん:02/05/21 00:15 ID:SeIpYAXE
一回線しかなくファミ割したくても他所なら出来ないがドコモならダミーでPHS
契約すれば安くなるからよい
185非通知さん:02/05/21 00:17 ID:SeIpYAXE
他所は止めないの?
186非通知さん:02/05/21 00:18 ID:EQehiH1D
>>182
どのキャリアでもそうだけど、
携帯のモバイルバンキングは使いにくいように思う。
オンライントレードは使ったことないけど。
187非通知さん:02/05/21 00:18 ID:6+yZsZw5
俺、ずーっと、ドコモ。でも、ドコモ以外の携帯本体ってなんかでかかったり、使いにくそうなイメージ。
あと、周りはみんなドコモ。いろんな割り引きはドコモ通ししか、あまり活きてこないんだよな。その辺、なんか改善して欲しいな。
188非通知さん:02/05/21 00:20 ID:Vcj4fzb/
>>183
プロバイダー、電話など口座引き落としオンリーなので気にならないけど
それに引き落としされなかったら通知来て支払いに行く猶予はあると思いますが

>>185
他も止めるでしょ
止められるような経験がないのでどれくらいの時間で
止めるかはわかりませんが
189非通知さん:02/05/21 00:22 ID:5oqoWq9U
ezwebで2CH見れますか
190非通知さん:02/05/21 00:25 ID:EQehiH1D
>>189
あうで2ch見るなら、
ezplusのiMona使った方が便利なような。
191非通知さん:02/05/21 00:25 ID:1oG4IkY2
>>186
漏れJとauでみずほ銀(旧勧銀)のモバイルバンキング使ってるけど
使いにくい、って印象は持ってない。
残高照会・振り込みをPCでやったり、携帯でやったり。
特にauだとミドルパック入ってるから一度に残高照会と振込と
過去の振込履歴表を見てもJに抱く通信料金面のストレスはなくなった。
192非通知さん:02/05/21 00:33 ID:EQehiH1D
>>191
俺はあうでUFJと郵貯のモバイルバンキング使ってたけど、
結局、PCのネットバンキングの方が使いやすいんで、
モバイルバンキングはあまり使わなくなったよ。
193p6215-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:02/05/21 00:34 ID:sSjlUVSR
>>192 そらPCには、かなうまい
194非通知さん:02/05/21 00:38 ID:89nFwSuI
>>194
あたぼう
195非通知さん:02/05/21 00:39 ID:z5/Bm6SA
>>194 自分に言い聞かせてるんですか?
196非通知さん:02/05/21 00:44 ID:cL9FuUsG
ジャパンネットバンク、DJL証券、三井住友
漏れのつかってる所はiモードしか対応してない。
ジャパンネットバンクは、なぜかIモードだと振込み手数料10円ですむ。
他の銀行や証券はAUとかJはサイト対応してないところ多すぎる。
しょうがないからドコモ使わざるを得ない。
197非通知さん:02/05/21 00:46 ID:z5/Bm6SA
 au等は相手にされてないんだな
198非通知さん:02/05/21 00:47 ID:EQehiH1D
まぁ、PCの方が使いやすいというのと、
PCの方が何となく安心感があるというのもあるけどね。
ヤフオクの取引なんかで、
振込先を間違えたりしたら面倒なことになる。
JNBはi-modeなら10円で振り込めるけど、
携帯から振り込むのは不安なんで、PCで振り込んでる。
一番安心なのはATMなのだが。

>>196
JNBにはドコモが出資してるんだよ。
だから、i-modeオンリー。
199非通知さん:02/05/21 00:47 ID:cYK/lqb0
>>187
典型的なDoCoMoユーザーだね(w
200非通知さん:02/05/21 00:51 ID:1oG4IkY2
>>197
そう、だから漏れは自分のケータイで対応してないところには
口座はあっても預金はほとんど入れてません。
代わりはいくらでもあるんですから、それがささやかでも
利用者の企業に対する抗議というもの。
201非通知さん:02/05/21 00:52 ID:1oG4IkY2
何げに200ゲット
202非通知さん:02/05/21 00:54 ID:z5/Bm6SA
>>197 その逆もあるね imodeだけを外すネットバンクを見てみたいものだ
203非通知さん:02/05/21 00:58 ID:z5/Bm6SA
大和銀行 
●モバイルバンキング
NTTドコモとの「iモード」利用契約が行われている、「iモード」対応携帯電話でご利用いただけます。
※ FOMA端末ではご利用いただけません。

http://www.daiwabank.co.jp/ddrct/ddrt01_a.htm
204非通知さん:02/05/21 01:00 ID:4j9TfERA
モバイルバンキング、JNBはともかく、おれの地方銀行だってEZとJ対応はしている。
そこで思うのはどうも勘定系によって対応が分かれそうなこと。
IBMなところはまずOK。
三井住友が対応しないのは勘定系がNECだからか?
205どにーちょ:02/05/21 01:26 ID:6yW6otiH
どにーちょ。
206E*TREAD:02/05/21 01:38 ID:z5/Bm6SA
>>196 でもSMBCカードはいけるみたい
モード・EZweb・J-スカイでもID・パスワードだけでカード情報の照会やさ
まざまなサービスがご利用になれます。もちろんVp@ssClub会員登録もiモ
ード・EZweb・J-スカイ対応の携帯電話からOKです。
207非通知さん:02/05/21 10:26 ID:kZq15z1b
ドコモって意外と結構使えない事に気付く。
208非通知さん:02/05/21 10:38 ID:DQNshNTk
意外とね
209非通知さん:02/05/21 11:15 ID:z5/Bm6SA
auのwebサイトははドコモの次ばっかりだと言う事に気付く
210非通知さん:02/05/21 11:19 ID:d8ggmfIM
サイト数が1番多いが、殆どメールしか使ってない事に気付く。


パケ代怖くてネット出来ない。
211非通知さん:02/05/21 11:20 ID:M5KZchIk
まあ便利ならいいんじゃない次でも?
212通知不可能:02/05/21 11:23 ID:0xaucObE
>>187正直な話、multiでは2CHをはじめとしたフレームを使ったサイトは見る事が出来ません。
@MAILの場合はHDMLコンバータで見る事は出来ますが、書き込みが出来ません。
漏れはパソショップで適当に書き込みしてます。
でも、スレ違い。スマソ
213非通知さん:02/05/21 11:24 ID:5AE/O9R3
パケット通信料が高か過ぎなんだよ
一日ちょっと使っただけで200円だもんな
そのうち安くなるだろうと思ったけど安くならんしよ
214非通知さん:02/05/21 11:30 ID:PcRPK5Xs
>>213
FOMAは?
確かにドコモPDCはauと比較してパケット通信料が高いね。
通話料が安いだけに残念だ。メールやWEBをあまり使わない
通話メインの人にはauデジタル新規受付終了後の今はドコモが
最適なのだろうが、果たしてそんな人がどれだけいるのかが
疑問だ。これからはパケット通信料の値下げ競争に精を出して
もらいたい>各キャリア
215非通知さん:02/05/21 11:32 ID:DQNshNTk
それだとドコモとJには勝ち目無いでしょ。
現状でパケット代下げれるのauしかないし。
216非通知さん:02/05/21 11:36 ID:z5/Bm6SA
>>215 でも長期割引のある客がどれだけ乗り換えるかだ
217非通知さん:02/05/21 11:44 ID:DQNshNTk
>>216
そーゆー人は通話などもトータルでよーく考えて、
乗り換え検討すればいいんじゃないでしょうか。

新規や長期利用してない人は考えるまでもないけれど。
218非通知さん:02/05/21 12:21 ID:wLIG8Qo6
>>210
>サイト数が1番多いが、殆どメールしか使ってない事に気付く。
>パケ代怖くてネット出来ない。

井の蛙ネットにパケ代払う事ねーべ
219非通知さん:02/05/21 12:27 ID:43u0J/qe
>>212はWAPとWAP2.0のことを
言ってるんだろうか・・・?

まあ、ばれずに書きこめよ。
220非通知さん:02/05/21 12:32 ID:uvwD1bCK
センターボタンがオマン○に見えた漏れっていったい・・・(´Д`;)
221非通知設定:02/05/21 13:15 ID:mCV1ruY2
>>219
その通り!!WAP2.0がフレームに対応しきれてないの。
最近フレーム付のサイトが多すぎて…
質問に答えたまでだから別にドキュモユーザーと言い合いするつもりないっすわ。
ちなみにドキュモではフレーム表示ってできるん?
222非通知さん:02/05/21 15:00 ID:kZq15z1b
何このスレ??
ドコモ安いし音も普通だしなんつってもiモードだし。
ドコモ以外の携帯は芋っぽいねぇ。
223非通知さん:02/05/21 15:02 ID:MgqQKbJB
安くはないだろ
224非通知さん:02/05/21 15:02 ID:o+zYp/PD
>>222
典型ですね
225非通知さん:02/05/21 15:03 ID:Bd2nIcgm
ドコモこそ芋ーどじゃねえか、といいたい。
226あう使いでごめんなさい:02/05/21 15:04 ID:wGu9wUGr
>>222
スレ全部読んでからいえや。さようなら。
227非通知さん:02/05/21 15:16 ID:fwtOL7vf
>>223
通話料は安い。
>>222
パケット料金は高い。
228非通知さん:02/05/21 15:17 ID:XhyrITyR
デジタル800にもここだけプランがあったらいいのに。
相手は3件だけで、980円くらい。
229非通知さん:02/05/21 15:27 ID:kZq15z1b
友達とかにいえるか?ドコモ以外の携帯って。
「へぇ〜AUなんだ・・・(想像にまかせる)」
「へぇ〜Jphoneなんだ・・(想像にまかせる)」
230非通知さん:02/05/21 15:29 ID:XhyrITyR
ツーカーよりはまし。=Jポン
231非通知さん:02/05/21 15:35 ID:9gox4sK0
>>230
なぜそういうことが言えるの?
オフタイムの通話が多いケースではツーカーの方が適してるよ。(関東)
232非通知さん:02/05/21 15:37 ID:XhyrITyR
イメージだけで語れば

Jポンは若者っぽい
ドコモは大人っぽい
auはマニア
ツーカーは安っぽい
233非通知さん:02/05/21 15:37 ID:ziBWLEi5
>>229
この待ち受けかわいいでしょ、ファイル送ってあげるね、アドレスは?
あら・・・ドコモなんだ・・・

仕方ない鯖経由で送ってあげるね、高画質画像を!65000色液晶だもんね!

・・・あれJPEGで送ったのに・・・GIF256色になってる・・・(w
234非通知さん:02/05/21 15:41 ID:HiYSBrZK
ドコモ=中高年はドコモばかり
他は特になし。
235非通知さん:02/05/21 15:44 ID:q2foSjCg
>>231
赦してあげてください。ドコヲタはドコモしか使ったこと無いのに
全てを知っているかのような顔をするのです。
本当に余裕があるなら放置でいいのに、ドコヲタほんとに必死です。
236非通知さん:02/05/21 15:44 ID:XhyrITyR
ちなみにJポンのPj使ってます。
237非通知さん:02/05/21 16:17 ID:GWP+gAfR
>>233
PとNユーザーが8割とも9割とも言われてる現況を見て発言しろよ
jpg対応してない機種持ってるやつの方が珍しい
238非通知さん:02/05/21 17:21 ID:zejeQcOi
やっぱりドコモユーザーは間違いなく信者だよな。
このスレ見て、あらためて思うよ。怖すぎ。
239非通知さん:02/05/21 17:23 ID:N7H3Xcu3
>>238 それはそれでええんちゃうか
240非通知さん:02/05/21 17:28 ID:zejeQcOi
>>239
なぜ?
241非通知さん:02/05/21 17:29 ID:HCRbNPd+
ドコモの良い所->信者の存在
242非通知さん:02/05/21 17:34 ID:wLIG8Qo6
ドコモ信者なんているのか?
大多数はバイトじゃないの?
243非通知さん:02/05/21 18:38 ID:Hon/gwwl
>>172
調べるならきっちり調べよう。ドキュモに都合良いように出さないように。

(5年以上使用。使用者は関西に住んでいる未成年とし、制限は「月3000円」)
尚、通話先はいずれも他社携帯とする。

ソース
docomo→http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/
j-phone→http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/charge/
au→http://www.au.kddi.com/kansai/index.html

ドコモ
おはなしプラスM 4100円
継続利用割引15%(5年超) ファミリー割引20%
2665円(無料通話1300円+400パケット無料 超過30円/分*平均)

au
コミコミコールL 5,800円
学割 50%OFF
2900円(無料通話1500円 超過30円/分)

J
ついTel120プラス 5700円
家族丸ごと割引き+年間契約プラス(3年以上) 51%OFF
2793円(無料通話3000円 超過25円/分 始めの10秒は10円)


マイタイム 5500円
ファミリーセレクト+years 55%OFF
2475円(無料通話2400円 超過20円/分)

H"
スーパーパックS 3300円
長期割+年割 25%OFF
2475円 (無料通話1200円 超過25円/分{最初の60秒は15円})

>>176 改心しろ。
244243:02/05/21 18:41 ID:Hon/gwwl
245非通知さん:02/05/21 18:44 ID:OJy3RwJ1
>>243
無料通話を引いて見ないとダメだと思うよ。
それとあいモード使用料300円/月でしょ。
他社はもうちょい安いよ。
246非通知さん:02/05/21 18:45 ID:bSsFPI1S
香具師にはオイシイからna>242
247243:02/05/21 18:54 ID:Hon/gwwl
>>245
OK。割引きされた基本料から無料通話分を引くと

ドコモ→2800円
au→1400円
jフォン→-207円
塚→75円
H"→1275円

ちなみにimode使用量300円…他社では有りません。auはメアド登録料300円でした。
他社はどうだろう・・調べてくるかな。
248非通知さん:02/05/21 19:12 ID:N7H3Xcu3
>>247 無料通話引くならLにしろ
実質680円になる
249非通知さん:02/05/21 19:14 ID:OJy3RwJ1
>248
他社はもっと上のプランでマイナスになるぞ
250非通知さん:02/05/21 19:27 ID:caFs2gKz
しかし上のプランになればなるほど一分当たりの通話料の差が開き
無料通話時間がauより少なくなってDoCoMoが割高になるという罠。
251非通知さん:02/05/21 19:56 ID:f7uj+7AW
>>233
172は現状ドコモのおはなしプラスLなのに
何故わざわざおはなしプラスMにするんだ?

しかもドコモだけ参考ページが関西じゃないのは何故?
関西とドコモNETでの料金は全然違いますが
よく調べてから書こう
252非通知さん:02/05/21 19:58 ID:f7uj+7AW
>>243のレスへの間違い

>>172のケースだとauを選ぶ意味がほんとに無いのは事実
172の周りがauばかりならまた変わってくるけど
253非通知さん:02/05/21 20:04 ID:f7uj+7AW
>調べるならきっちり調べよう。ドキュモに都合良いように出さないように。

>(5年以上使用。使用者は関西に住んでいる未成年とし、制限は「月3000円」)
>尚、通話先はいずれも他社携帯とする。

上と下の発言がやけに矛盾してるのが気になる(藁
なんでこんなに特殊な条件が出てくるんだろう
やりたければ3000円以内の場合と4000円以内とか分けないと
ただ3000円以内の場合ってやっても何の意味も無い
254非通知さん:02/05/21 20:37 ID:N7H3Xcu3
au関西・学割なければただの糞
255非通知さん:02/05/21 20:50 ID:VO/MFTxF
>>243
auだけなぜ学割?
年割り4年目以降、家族割りで比較した方が分かりやすいだろ?

au
コミコミコールL 5,800円
年割(4年目以降) 家族割り25%OFF
3075円(無料通話3000円 超過30円/分)
256非通知さん:02/05/21 20:52 ID:VO/MFTxF
3000円越えたけど、まぁいいや。
257非通知さん:02/05/21 21:13 ID:caFs2gKz
っていうかH"も通話料違うし…グダグダやな…

関西はauはezweb\300、TU-KAは\200〜300、

ちなみに入らなくてもEメールできるけどみんな入ってる
H"のメール割引(年契約必須)¥300 ライトEメール定額使い放題 ¥500
258非通知さん:02/05/21 21:37 ID:z5/Bm6SA
243は単なる知ったか野郎か?チンカスかどっちかやな
259非通知さん:02/05/21 21:58 ID:EqHJJdRo
>>258
ホーケーヤロー
260非通知さん:02/05/21 21:59 ID:caFs2gKz
使用5年以上家族割引ありって事で

ドコモ関西
おはなしプラスL 5200円+iモードメール300円
継続利用割引15% ファミリー割引20%
3680円(無料通話2700円+400パケット無料 17.5秒12円(通話料/分41円位))

au関西
コミコミコールL 5800円+ezweb@mail300円
年割1700円 家族割25% 
3375円(無料通話3000円 通話料/分30円)

ここまで作って思ったんだけど
Jフォンの割引って2回線目から50%OFFだから
2回線だと実質25%OFF、
3回線だと…ってややこしいからヤーメタ!! ┐(´〜`;)┌
261非通知さん:02/05/21 21:59 ID:b8Q4dsvy
>>243=厨学生
262非通知設定:02/05/21 22:26 ID:Nz6yvlCS
思うに料金部分は利用量・利用期間に応じたメリットが有るかと言うことで…
あとは、ユーザーのニーズにあった製品を出しているかという点でしょう。
確かにドキュモユーザーは他を知らずに他キャリアを悪く言う癖がありますなぁ。信者が多いと言うのは当たってるかも…
263非通知さん:02/05/21 22:34 ID:yrvd49b9
使って一か月たたないけど
もう我慢が限界
アンテナ5本でも繋がらない、繋がれたとしても速攻切れる
通話品質はトランシーバー以下
もう二度とドコモなんて契約するかアホ

FOMA失敗しろ
264非通知さん:02/05/21 22:35 ID:/FDhzlw/
すでに失敗してますが
265非通知さん:02/05/21 23:06 ID:p2fEd1na
よそのスレにあったけど、比較サイト。
すげー細かくでてる。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4919/index.html
266非通知さん:02/05/21 23:17 ID:JUcJm3Hs
ドコモについて
ライトプランではツーカーコンボが頭一つ抜け出ているが、2年縛りがあるので一概に良いとは言えない。MyTimeとおはなしプラスMは後者がやや上回っていることから、どの時間帯も均一にかけた場合はお話プラスMが有利と言って良い。

その後、基本料を超えて通話をした場合はミドルプランに近付けば近付くほど差が拡大し、ツーカーコンボをも上回る事になるので、ミドルプランまでは不要だが、基本料を超えてある程度通話するような場合はおはなしプラスMの方が有利と言える。

ミドルプランではドコモの圧勝であったところに、ツーカーコンボスーパーの登場で追い付いたと言うところであろうか。しかし、2年縛りを考えるとドコモ有利と言う状況は変わらないかと思われる。

また、基本料を超えて通話した場合、その差は広がっていくので、ミドルプランはドコモのプランの方が優れていると言えよう。

auについて
学割は文句なく安い。それに対して一般の場合はどの料金帯においても全体的に他社プランに比べて通話時間が短い。

J-Phoneについて
ライトプランにおいては、ツーカーコンボには及ばないがMyTimeプランよりは優れている。これはミドルプランにおいても同様の事がいえる。またauのプランとの差はあまりない。


次へ

267非通知さん:02/05/22 00:06 ID:Np/BUlxB
おぃ、そこだけ引用したらまるでドコモが安いみたいじゃないか(w
268非通知さん:02/05/22 00:18 ID:wApdAzrt
>>266
質問です! auに最近変えたんですが ...
auのコミコミOneエコノミーは
\3980で無料通話\2000、通話は15秒\10なんですけど
DoCoMoのおはなしプラスMは
\4100で無料通話\1300、通話は16秒\13(DoCoMo同士だと18秒)なので
確実にauが安いと思ってauにしたんですけど 間違っちゃってます、俺...?
269非通知さん:02/05/22 00:41 ID:Np/BUlxB
265の一覧から抜粋。

対固定電話、対他社携帯に「同じ時間ずつかけた場合」の
時間帯別最大通話時間

4100円支払う場合を想定(おはなしプラスMの基本料金)

おはなしプラスM(実質基本料2800円、通話料1300円、○○秒/13円)
平日昼間(500円・800円)32分
平日夜間(570円・730円)44分
土日祝日の昼夜(570円・730円)50分
深夜早朝(570円・730円)68分

コミコミOneエコノミー(実質基本料1980円、通話料2120円、15秒/10円)
全日(1060円・1060円)52分

深夜のみといった使い方をしない限り、auの方が安いんじゃない?

270非通知さん:02/05/22 00:45 ID:wFt6/bsT
>>268
あうは年割りの割引率がドコモよりも高い。
長く使うのであれば、ドコモよりあうの方がよい。
(ついでに、家族割りの割引率も高い。)
それに、あうはミドルパックもあるし、機種変価格も安い。
よって、間違ってはいないと思われ。
271非通知さん:02/05/22 00:54 ID:wApdAzrt
>>269-270
ありがとうございます。
これで安心して寝れます (w
272非通知さん:02/05/22 00:55 ID:BSDWpprO
504iSでカメラ付く様だけどどうせ静止画像でしょう?
まさかムービー写メールを始めるって訳ナイよね?

端末超高いだろうし.....auのA5xxxシリーズに期待しようっと。
273非通知さん:02/05/22 00:57 ID:n6BwdYgv
504シリーズはメール機能の改善もされてないので、
買う必要なしw

カメラついて写メールし出すので
パケ死ユーザー続出と思われw
274非通知さん:02/05/22 02:47 ID:9o2A9xfp
あれ・・まだ良いところ見つかってなかったの?
275非通知さん:02/05/22 03:05 ID:Efj0fiw9
いいとこなしで結論?
276非通知さん:02/05/22 03:17 ID:v2U8L7fh
>夏野氏は、504iの大きなセールスポイントとして、
>従来の3倍となる28.8kbpsのパケット通信機能、最大30KB、
>待受アプリも作成可能な新規格のiアプリ、赤外線通信機の3点を挙げた。
>特にパケット通信機能については、
>「サクサクショック、504i」のキャッチコピーを引き合いに出し、
>28.8kbpsのアドバンテージを、「慣れたら2度と戻れない、そういう現象が起こるはず」
>とアピールした。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,9468,00.html
じゃぁ、144kbpsあるオレンジの袋の会社のケータイを使って、ショック氏してくれないかな?
277非通知さん:02/05/22 04:23 ID:rI3g8jdp
>275
ファイナルアンサー(w
278非通知さん:02/05/22 04:54 ID:upYnD63h
米政府、「ドコモは割高」と文句
接続料金引き下げを要求、日本側は反論

 【ワシントン20日共同】日米両政府は20日、規制改革協議・電気通信作業部会の2回目の会合をワシントンで開き、米国側は携帯電話
会社NTTドコモの接続料金が「割高」だとの認識をあらためて表明、引き下げを求めた。

 これに対し日本側は「他の先進国と比べてむしろ低い水準」と反論した。両政府は6月の主要国首脳会議(サミット)までに協議結果をま
とめ、改革措置を盛り込んだ報告書を両国首脳に提出する。

 米政府は、接続料の高さが日本の通信市場への米企業進出を阻害していると主張。昨年12月の会合では「ドコモの接続料は米国のほぼ2
倍」との米業界試算を示した。
2792ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/22 04:55 ID:0eZT9lAP
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い

2ちゃんねるで超有名サイトだよ
280非通知さん:02/05/22 09:43 ID:GBfSNXfJ
>>270
そうなんだよな
年割の率が大きくなればドコモは料金面でもかなりの
好成績が出ることは間違い無い

>>275
スレ見てから発言してくれ
それとも先で叩かれた厨か?
281非通知さん:02/05/22 10:03 ID:aTsu5kgJ
ドコモが好成績?料金面で?
ふっ・・ないない(嘲笑)
282非通知さん:02/05/22 13:49 ID:rI3g8jdp
>278
日本は、消費者向け通話料金も海外にくらべて非常に高い。
AT&T Mobile Phone Serviceで、アメリカ全土で使えるサービスでも
月に$34.99 300分の昼間の無料通話込みだ。夜8時から翌朝7時まで
と、土日は地元エリアでなら掛け放題となる。
283非通知さん:02/05/22 14:19 ID:wApdAzrt
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/n_foma.html
この記事の最後の方にあるPHSの方が504より高性能って本当ですか?
284非通知さん:02/05/22 14:21 ID:cZJ/AKqt
>>282
やぱNTTが線握ってる間は下がらないですよね。
携帯はドコモのシェアが。
285非通知さん:02/05/22 14:28 ID:Uxn04DbW
誰か、P503is使ってるひとで、電話帳別着信音の変更のやり方知ってるヒトいませんか?
説明書なくしちゃって・・・
286非通知さん:02/05/22 14:30 ID:IKBrMpn7
>>281
発言するときはきちんと料金を提示した上でしよう
先に上がっている料金の中ではドコモが特別高いことは無いし
年割の割引率が他社と同じなら他社より安いと思うが
これは事実なのだから反論する場合は論拠となるものをあげよう

>>282
一概に全て比較はできないが
NTTの体質による消費者に不利益が起こってるのは事実
287非通知さん:02/05/22 14:34 ID:JnDV0bMv
>>283
そんな事は書いてないだろ?
288非通知さん:02/05/22 14:43 ID:dDAYWm6G
>>287
書いてないけど、i-modeが使えないっていう他は504iやFOMA
と比べて性能良いんじゃない?
まぁ、高機能な端末が出てもそれを支えるインフラが弱ければ元も子もないけど。
289非通知さん:02/05/22 14:48 ID:Ln6bwOBJ
>>288
>高機能な端末が出てもそれを支えるインフラが弱ければ元も子もない
それはPHSをさした言葉ですか?それとも(自粛)
290非通知さん:02/05/22 14:53 ID:dDAYWm6G
>>289
別にPHSに限って言ってるわけじゃないよ。
291非通知さん:02/05/22 14:59 ID:rI3g8jdp
>286
そうだね。AT&T W/Lを持ち上げたけれど、日本以外では端末がしょぼいのも
また事実。おれは通話ができて、メールが常識的な時間内に着けば、それで
いいけどね。PDCやW-CDMAで地上網が構築されているうちは、鎖国が続く罠…
http://www.attws.com/personal/ps/select_equipment.jhtml?_DARGS=%2Findex_body.jhtml.30_A&_DAV=eq
292非通知さん:02/05/22 15:09 ID:z0WZMcNU
>>284 ドコモのシェアは関係なし。下げたければ同一会社同士の通話を
おもいっきり下げれば全体が下がる
293非通知さん:02/05/22 15:28 ID:rI3g8jdp
>289
PDCに決まってるじゃん(w
294非通知さん:02/05/22 15:39 ID:rI3g8jdp
>292ドコモのシェアは関係なし。下げたけれは新規加入のインセンティブを
おもいっきり下げれば全体が下がる
295非通知さん:02/05/22 15:44 ID:PJhBJPUA
ドコモなんてNTTもろとも潰れちまえ
296非通知さん:02/05/22 15:56 ID:rI3g8jdp
潰れる前に電話番号は他社に引き継げるようにしてくれ…
ってーか、さっさとヤレ
297非通知さん:02/05/22 21:43 ID:Oz1chaMX
つうか、ドコモ以外の携帯はちゃちい。安っぽい。芋。逝ってよし。
298非通知さん:02/05/22 21:47 ID:hAfmk56z
>>297
つうか、ドコモの外見はいいが中身が旧式でしょぼい。逝ってよし。
見かけ倒しが痛すぎ。
電車でドコモの携帯を誇らしげな顔をして使っている奴がいるが、
見ていてかわいそうになってくる。
まあ、知らないってすばらしい。世界はでっかいぜえ(w
299非通知さん:02/05/22 21:52 ID:FsASLAHx
>>298
キンタロウ!w
300非通知さん:02/05/22 22:06 ID:27bSPxnE
>>296 の言うとおり

電話番号をかえずに
他のキャリアに移行
出来るように早くしろ!

もう、怒キュモはやだーっ!!
301非通知さん:02/05/22 22:10 ID:iCjbpgow
電車の中で誇らしげにN503is使ってたDQNがいた
302非通知さん:02/05/22 22:10 ID:hAfmk56z
>>300
お気持ちお察しします。
長く使っていると番号変えにくいよねえ。
実現したら実際各キャリアの比率ってどうなるんだろうか?
303非通知さん:02/05/22 22:14 ID:IO7Wd7Mm
>>301
誇らしげにN503iSを持ってるように見える>>301がDQN。
304非通知さん:02/05/22 22:24 ID:hAfmk56z
>>303
なにおー
俺はどっかんだぜえ(w
こまけーこといってるなあ。ちいせえちいせえ。
世界はでっかいぜえ(w
305非通知さん:02/05/22 22:26 ID:IO7Wd7Mm
>>304
おもろい!
たかがN503iSを使ってるやつごときで報告すんな。
アステルを誇らしげに使ってるやつがいたら報告しろ!!(w
306非通知さん:02/05/22 22:27 ID:pLPLzozo
俺…N503iです。
307非通知さん:02/05/22 22:33 ID:FsASLAHx
>>305
それはむしろかっこいい(w
308非通知さん:02/05/22 22:34 ID:NfSJI0+b
電車のなかで誇らしげにジョルトコーラを飲んでいる奴を見た
309非通知さん:02/05/22 22:34 ID:IO7Wd7Mm
>>306
俺なんて当のN503iSだよ。

>>307
それは神。
310非通知さん:02/05/22 22:36 ID:I9SEPnrr
自分と同じ携帯をDQNが使ってるのを見た日は鬱・・・
311非通知さん:02/05/22 22:41 ID:FsASLAHx
電車のなかで誇らしげにエロ本読んでいる奴を見た
312非通知さん:02/05/22 22:42 ID:IO7Wd7Mm
>>311
それはちょっと…
313非通知さん:02/05/22 22:43 ID:hAfmk56z
>>311
そいつ、でっけえなあ(w
314非通知さん:02/05/22 22:44 ID:NfSJI0+b
俺はこそこそ東スポを読んでいますが何か?
315非通知さん:02/05/22 22:47 ID:hAfmk56z
>>314
ちいせえちいせえ(w

316非通知さん:02/05/22 23:53 ID:iCjbpgow
Nシリーズ持ってる人に共通すること

DQN多い
317非通知さん:02/05/22 23:55 ID:iCjbpgow
N207持ってる奴ハケーン
318非通知さん:02/05/22 23:57 ID:FrJh2dLu
ドコモ行けっ〜世界を制覇しろ
319非通知さん:02/05/23 00:06 ID:L+kTdAs6

世界制覇には挑戦していますが
大幅な資金不足のようですw
320非通知さん:02/05/23 00:10 ID:y/b6bch8
 また海外から集めるから大丈夫だろ。
でもドコモは糞やとかJはAUはとか文句の多い掲示板だけど
車同様・日本の携帯電話会社世界でトップレベルだと思うんだけど
321非通知さん:02/05/23 00:11 ID:c5VLgVNF
世界制覇には挑戦してますが
しっかりしてると思ってる足場は実はガタガタですw
322非通知さん:02/05/23 00:12 ID:N06xw5K8
>>320
うん、ちょっと意地が悪いだけ
323非通知さん:02/05/23 00:14 ID:B7DJabPR
>>320
残念ながら現在世界一携帯のレベルが高いのは韓国。
近々1xEV−DOの端末が出る。

日本は終わったよ・・
324非通知さん:02/05/23 00:14 ID:YbmJr/1v
アフリカ等でワラワラ走ってる日本車群見てると、まぁどうかなと
325非通知さん:02/05/23 00:14 ID:L+kTdAs6
>車同様・日本の携帯電話会社世界でトップレベルだと思うんだけど

あのトヨタでも世界シェア10%ですよ
思っているより世界は広いのです
326非通知さん:02/05/23 00:17 ID:dGWPVKl7
>>320 いいえ、日本の携帯は世界的に見て最低レベルです。
327非通知さん:02/05/23 00:20 ID:y/b6bch8
webも一番初めた日本がもうあかんか?
328非通知さん:02/05/23 00:27 ID:Wogqg+3B
>>316
ホンダ車に乗ってる奴にDQNが多いのと共通するね。
329非通知さん:02/05/23 00:31 ID:YbmJr/1v
あっちがEzやるからゴーサイン出たとな>芋
330非通知さん:02/05/23 08:15 ID:6mOu58Mv
>>298
日本より携帯が進んでる国ってあったっけ?
他の国はカラーもほとんどないんじゃないか?
カンコックは日本よりだが
331非通知さん:02/05/23 11:26 ID:lT4N1RFD
>>330
それは日本人がDQN癖を持ってるからです。
>>328
悪かったね、一昨日下品な追い越しした旧型スープラをブチ抜いて、
そのまま180`オーバー出してみたよ。
332非通知さん:02/05/23 11:33 ID:3l70gxrF
>>331
スープラをぶち抜けるホンダ車てなんだ?
333非通知さん:02/05/23 12:09 ID:DnZOVwa0
>332
「旧型」スープラ相手でタイプR系は全部抜けるでしょ?
リミッター切ってればなおさら。
ただ、180`を自慢する >331 は口だけDQNだが(w

ケータイは自分が持ちたいの持てばいんじゃない?

334非通知さん:02/05/23 12:11 ID:A3AcpSaz
180キロオーバーなんて、その手の車ならちょっとやりゃでるよ。
というわけで、その程度で追い越して自慢げに話す331はやっぱりDQN。
事故ってシネ
335334:02/05/23 12:13 ID:A3AcpSaz
カブッタヨ・・・
336非通知さん:02/05/23 12:18 ID:RthV2Ui6
実は単車と言う罠。
Rはカットしてなくても(以下自粛
337非通知さん:02/05/23 12:21 ID:RthV2Ui6
ドコモの良い所?長い物にでも巻かれていれ。
338ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/23 12:33 ID:QUiwPW59
チンポ汁のますぞ
339非通知さん:02/05/23 12:34 ID:tLOLYdDR
彼女がドコモだから
340非通知さん:02/05/23 12:35 ID:0sB8Tfj3
あぽが多いので、出会い系が充実してる事
341非通知さん:02/05/23 12:39 ID:0OPgP6iL
>>320 >>330
雀の涙ほどの優越感を感じるために、自分が使ってるのが一番だと思い込んでいるのか?
悲しい奴だな(w
342非通知さん:02/05/23 12:44 ID:5YnMiAS/
ものすごい山奥でも他キャリアに比べて圏外になる率が低い。
343非通知さん:02/05/23 13:39 ID:ApXOXCL7
>>342
そ〜なんだ!!
やっぱりDoCoMoはすごいんだね!(藁
344非通知さん:02/05/23 13:42 ID:DwAEy9ko
他の人も同じモノを持ってて安心するから。
特にN503i・N503isユーザ
電車の中でパッと見渡せば必ず持ってるヤツがいる
個性のない日本人の性質浮き彫りキャリアドコモマンセーーーーーーー
345非通知さん:02/05/23 14:06 ID:F8Cx6aNe
>>344
346非通知さん:02/05/23 14:18 ID:QXnNhikU
>>341
( ´ー`)正直世界の携帯を勉強した方がいい

347非通知さん:02/05/23 17:23 ID:vjW6bF0o
ドコモ・・ドコモがかっこいいなんて思ってる奇特なやつはいないよ。
348非通知さん:02/05/23 17:35 ID:NXeR/8+v
駄コモって・・
349非通知さん:02/05/23 17:40 ID:0OPgP6iL
>>346
オマエモナー。
後…正直、無駄な機能だけ沢山積んで高性能言ってる日本の携帯を世界一とは認めない奴だって居るって事に気付いて欲しい。
350非通知さん:02/05/23 17:57 ID:bPK5m2pB
このスレもJ、あうヲタが必死にageてるだけだな。ドコモはたしかにたいしたことないが、エリアの広さ、絵文字、ユーザー多い安心感ってのが大きいよ。迷惑メールも防げるようになったし今後もシェア独走
351非通知さん:02/05/23 18:12 ID:aoJF+rAt
やっぱ良いところないな。
352非通知さん:02/05/23 18:48 ID:oz7I8iUF
迷惑メールの対策に関してはドコモが最強じゃないか?
特定接続を実現してる時点ですごい。
353非通知さん:02/05/23 18:50 ID:aoJF+rAt
てか、おせーよ。
スパムの収入欲しさにほったらかしにしてたから、
スパム業者がここまで育っちまったんだろーが。
守銭奴かよ。
354非通知さん:02/05/23 18:54 ID:jYhE8mtl
>>352
迷惑メールを出しているのがドキュモの子会社と言う罠
355非通知さん:02/05/23 18:55 ID:7IPe2PL9
>>350
エリアの広さはもうあまり関係ない。

>>352
対策はすごいがそれ以前の問題。
auには迷惑メールきませんよ。
356非通知さん:02/05/23 18:59 ID:UQYIP41a
>>353
釣られちゃダメですよ
どう見たってネタじゃないですか…
357非通知さん:02/05/23 19:00 ID:oz7I8iUF
次期端末からは“メールの選択受信”が可能になるのに・・・
358非通知さん:02/05/23 19:11 ID:UQYIP41a
>>357
DoCoMoの選択受信はどんなのか知らないけど
auはとっくに選択受信ついてるよ。
件名と差出人だけ受信して要らなかったら削除できる
359非通知さん:02/05/23 20:19 ID:F+NvVYxZ
>>349
液晶の技術、単純な端末の技術(レスポンスの早さ等)見ても
世界の携帯よりは日本携帯は優れてる
ドコモ並びにau、J、ツーカー全て

>>358
他のキャリアに追いつく事は良い事
ダメな事じゃないんで歓迎しましょう
他キャリアを使ってる人達もドコモがどんどん改善される事により
より良いものを作らなきゃ追いつけないっていう考えから
ユーザーの利益になります
360非通知さん:02/05/23 20:20 ID:eLoilZKx
ドコモの選択受信って無料じゃなかったっけ?件名のみだと。
auは有料だけれど。
361非通知さん:02/05/23 21:57 ID:dGWPVKl7
J-PHONEの0Xシリーズなら192文字まで無料だよ
362非通知さん:02/05/23 22:15 ID:wDY6tZFW
>>360
無料なの?
マヂで?
363非通知さん:02/05/23 22:18 ID:eLoilZKx
迷惑メール対策なのだから、無料じゃないと意味がない。
364非通知さん:02/05/23 22:21 ID:oz7I8iUF
実際のところはどうなのよ?
365非通知さん:02/05/23 22:23 ID:GEn47dJc
H"なら送信まで無料だよ。
366非通知さん:02/05/23 22:44 ID:eLoilZKx
まっ、少なくともauの選択受信は件名だけでもすでに有料。
無料で削除出来るから迷惑メールが来ても安心。
なんて事はない。件名受信してる時点で課金されているのだから。
367非通知さん:02/05/23 22:45 ID:oz7I8iUF
auの選択受信は見掛け倒しだな。
368非通知さん:02/05/23 22:52 ID:U7Gl1HCV
366,367>>
auの洗濯受信お金かかってるの?
369非通知さん:02/05/23 22:53 ID:oz7I8iUF
>>368
らしいよ。
370非通知さん:02/05/23 22:54 ID:eLoilZKx
ヘッダ丸ごと受信して一件あたり1円くらいかかってるっぽい。
HPにはいらないメールは無料で削除と書いてあるが、
実際には一円必要ということかな。
371非通知さん:02/05/23 22:54 ID:U7Gl1HCV
しらなかった・・・
契約して損したよ。
372非通知さん:02/05/23 23:07 ID:NIDCzpNX
ドコモは現状、選択受信できねぇだろう。
未来予想スレですかここは
373非通知さん:02/05/23 23:12 ID:CGApZ4ak
2003年春にはメールの選択受信機能も

さらに現状,メールの着信とともに本文まですべてが
ダウンロードされてしまうのに対して,FOMAで採用されているような
選択受信の機能を2002年度中に追加する予定だ。

ユーザーはメールのタイトルや送信者を見て,
必要なメールのみを受信できるようになる。
ただしこの場合の受信料に関する詳細は検討中だという。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/06/meiwaku.html
374非通知さん:02/05/23 23:16 ID:NIDCzpNX
パケットでやりとりする限り、無料はあり得ない罠
375非通知さん:02/05/23 23:17 ID:oz7I8iUF
FOMAも件名と送信者を確認する時点で通信料が発生してるだろ?
376非通知さん:02/05/23 23:17 ID:CGApZ4ak
(2) 選択受信機能の提供      

お客様が送信されてきたメールを見て、
心当たりのない送信者名又は件名からのメールは開封しないで
削除することが可能です。

【実施時期:平成14年度中に提供予定の本機能対応端末より提供 】

http://www.docomo-kansai.co.jp/text/announce/00020muh/index.html

料金のことはわかんない・・・。
377非通知さん:02/05/23 23:19 ID:NIDCzpNX
まぁ、やることすべてが他キャリアより遅いっていうこった。
378非通知さん:02/05/23 23:48 ID:UQYIP41a
>>371
何で損なの?
はなから迷惑メール来ないじゃない。
379非通知さん:02/05/23 23:55 ID:oz7I8iUF
>>377
FOMAに関しては早かったけどな(w
380非通知さん:02/05/24 00:23 ID:ELgxdiS9
後天的に考えて迷惑メールの被害がJやauに移って行くということは
考えられない?
381非通知さん:02/05/24 00:27 ID:cVVL7XPC
>>355
それだけ客が少ないと言う事
382非通知さん:02/05/24 00:28 ID:5dfJ6QmW
>370

プロトコルはIMAP4だと思うんだが....転送は何バイトぐらいだろう?
383非通知さん:02/05/24 00:35 ID:PogTb11a
>>380
う〜ん、auでも受信拒否、許可って出来るしなぁ…

Jフォンは今被害受けてるんじゃないの?
知らないけどメール遅延してるってそうゆう事じゃないのかな?

まあでも長続きしないんじゃない
出会い系とかが必要な人はとっくにDoCoMoに移ってるだろうし…
ってこんなこと書いたらまたDoCoMoのユーザーに怒られそうだな (;^_^A
384非通知さん:02/05/24 00:48 ID:cVVL7XPC
imodeのサービス開始してau・Jからだいぶ乗り換えあったもんな
(出会い系したくて移ったのもいるだろうけど)
385非通知さん:02/05/24 01:17 ID:sO5JtVDR
出会い系ってそんなに人気あるんですか?
出会い系より、ネットゲームとかで知り合った方が、怪しくなさそうだけど、、。

386非通知さん:02/05/24 01:19 ID:ERHZolL3
>>385
どっちもどっちかと・・・
387非通知さん:02/05/24 01:45 ID:1MeQrjxZ
出会い系なんか利用するやつはアフォ。
犯罪の温床。
388非通知さん:02/05/24 11:46 ID:QpnMlvdG
ドコモってダサイ・・。
389非通知さん:02/05/24 11:54 ID:0LRvL7D0
Jフォンは女性ユーザー多いから出逢い系スパム多いよね
AUは詳しいやつ(ヲタ)多いから、すぐ受信拒否されちゃうしね
390非通知さん:02/05/24 12:05 ID:+JvoYElK
au選択受信つーか特定ドメイン拒否&指定ドメイン受信設定できるでしょ?
件名のみ受信、とかじゃなくて。
それ以前にspam来ないし。馬鹿ですか?ドキュモユーザーは。
391非通知さん:02/05/24 12:10 ID:1xA5AHLN
バカだと思います。

ドコモがスパムによるパケ収入惜しさに
あえてスパム対策しなかったのが
今の絶望的な状況を生んだのだから。

それで批判が大きくなったからっつって、
ようやく対策し始めたら
ドコモは迷惑メール対策は一番進んでるなどと
暴言を吐く始末。

盗人猛々しいとはまさにこのことだな。
392非通知さん:02/05/24 12:12 ID:/KcFpn1x
いまさら、ドコモのPDCはイヤ!
393非通知さん:02/05/24 12:15 ID:OfRGybz0
何度もいうが、スパム業者の半分はドコモの子会社だろ。
394非通知さん:02/05/24 12:21 ID:1xA5AHLN
>>392
ドコモのCDMAの方がイヤです

>>393
それが本当のことならとんでもないことですよ
スパム業者って名簿売買で儲けてるんでしょ?
そんな会社とつながってるドコモって

いや。それ以前の問題でしょうか
395非通知さん:02/05/24 12:29 ID:+JvoYElK
>>391
しかも対策とは言えないような、

「400パケ無料」や「指定ドメイン受信」

とかしかしないし(w
400パケとか1日で埋まるでしょう?
指定ドメイン受信なんてそのドメインになりすませば関係無いでしょう?

結論 ドコモ逝って良し。
396非通知さん:02/05/24 12:35 ID:1xA5AHLN
「ドメイン指定受信」とか、わざとわかりにくく難しそうにして
対策させないように周知徹底してるような感じですね。

未だに件名が”!広告!”のサーバーでの自動削除設定を導入しない
など疑問がたくさんありすぎて全く信用できません。
これがもっとも決定的な対策なのに。
397非通知さん:02/05/24 12:48 ID:PogTb11a
>>395
いや、なりすましは出来んらしいよ。

それでもDoCoMo逝ってよしって事に異論は無いが。
398非通知さん:02/05/24 13:03 ID:+kPMUyHE
メールは遅延して、再送もしてくれないのに受信料を取るのはヤだな。
それが哀モードに移れない1番の理由だ。
399非通知さん:02/05/24 13:19 ID:QpnMlvdG
パート1から見てるがドコモってほんといい所ないんだな。
400非通知さん:02/05/24 13:59 ID:sfUuZEqx
>>395
アドレス変えて、ドメイン指定受信したら普通は来ないけど

ネットの記事でドメイン指定受信の効果を見るために特集が
組まれたがスパムはほとんど受信しなかった
ただ1つ来たのがezweb 
それもau側が記事にされ対応済み
きちんと設定してれば来ない

>指定ドメイン受信なんてそのドメインになりすませば関係無いでしょう?

インターネット経由と携帯端末からの発信は判別可能
よって指定してるドメインで詐称してくるならアドレスをしてしまえばよい
ただ10件だと足りない人も(;´Д`)
401非通知さん:02/05/24 14:01 ID:sfUuZEqx
>>396
毎月送られてくる明細書と共にドメイン指定受信の紙と
ワン切りについての説明が入ってきてる
アドレス変更のとこにも説明されてたと思う

それと件名のとこは以前誰かが閲覧禁止の法律の為
なかなかできないと言ってた記憶が
402非通知さん:02/05/24 14:02 ID:sfUuZEqx
>ただ1つ来たのがezweb 
>それもau側が記事にされ対応済み
>
これはアドレス詐称ではなくてPCからでもauの鯖経由で
発信できるサービスの方です
403非通知さん:02/05/24 14:11 ID:Bin8D8y1
>>401

閲覧禁止は関係ないと思います。
なぜなら大手ISPなどの行っているウィルスメールの自動削除
サービスとなんらかわらないからです。

出来ないと言うのはドコモのいいわけでしょう。
404非通知さん:02/05/24 14:15 ID:Bin8D8y1
>>401
>毎月送られてくる明細書と共にドメイン指定受信の紙と
>ワン切りについての説明が入ってきてる
>アドレス変更のとこにも説明されてたと思う

ドメイン指定受信という響きが、うわぁ難しそう・・という雰囲気を
醸し出しているのです。
PCやネットにある程度知識のある人にはわからない感覚でしょうけれど。

よって、説明がなされていようがいまいが関係ないのです。

メールアドレス指定受信、携帯電話会社指定受信
という名前で、設定のインターフェイスももっと簡単に
出来たはずですがね。

わざと難しくしてないしたら、ドコモが無能なんでしょうか。
405非通知さん:02/05/24 14:19 ID:sfUuZEqx
>>403
通信事業者とプロバイダとか同じでしたっけ?
法律的に通信事業者には法律があった気がしましたが

それとドメイン指定受信の説明はしてるのだから
読むか読まないかは自己責任
説明さえ読めば初心者のオバサンでも出来てしまいますよ
うちのオバサンは機械音痴でしたがあっさり出来ました(藁
406非通知さん:02/05/24 14:21 ID:1MeQrjxZ
>>405
ドコモも立派なISPだと思う。
しかも会員数3000万を越えるISP。
407非通知さん:02/05/24 14:26 ID:sfUuZEqx
>>403
あと単純な疑問ですが、ウイルスメールの自動削除と
迷惑メールの受信拒否って同じですか?

ウイルスメールの場合は添付ファイルがあったらそれをスキャンして
ウイルスだったら削除って形だと思いますが
迷惑メールの場合は添付ではありません
一般のメールとの違いは見られない

また広告と入れば認められているので判別するには閲覧するしか
ないような気がしますがそうすると電気通信事業法の

[閲覧の禁止]
第三条
電気通信事業の取扱中に係る通信は、閲覧してはならない。

これに触れてしまうような気がします
408非通知さん:02/05/24 14:29 ID:sfUuZEqx
>>406
ドコモはやってなくて他のキャリアがやってるのならわかるのですが
どこのキャリアもやってないですよね?
もし出来るならなぜ他のキャリアもやらないのでしょうか?
対策する時は一気にしちゃった方が後でユーザーに不利益が
起こらないし合理的だと思いますが

407の考えから
やらないのではなくてできないのではないのかと思ってますが
どっちにしろ迷惑メール来た事ないんで出来なくても困らないんですが
409非通知さん:02/05/24 14:35 ID:Bin8D8y1
>>407
添付メールにしても、ファイル名だけで判別しているとは
考えられず、結局はファイルの中身を閲覧していると思います。
ファイル名で判別するにしても閲覧とかわらないのでは。

また、圧縮されたウィルスまでも検知して削除するISPも
ありますから。単純にファイル名だけとか
そんなことは考えられません。

それにISP側が勝手にやるのではなくて、ユーザーから
許可をもらってやるわけですから、問題ないのではと思います。
そら、許可もなく勝手に削除したら問題ですがね。
410非通知さん:02/05/24 14:41 ID:RZT5JVWD
>>409
そこがポイント。
ユーザーが許可を出してるか否か。
やっぱりやる気がないだけじゃないのか?
411非通知さん:02/05/24 14:45 ID:Bin8D8y1
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/28/n_koukoku.html

auだけはやる気あるようです。

ドコモはスパムで儲けたい&サーバー改修費が惜しい。
Jフォンはサーバー回収費が惜しい。

という理由でさけているんでしょうね。
とことんユーザーには還元しませんね。両社ともに。
412非通知さん:02/05/24 14:47 ID:Bin8D8y1
回収 → 改修

ユーザーに還元というよりも、ユーザー軽視でしょうか。
メールの遅延も一向に改善される様子もありませんし。
413非通知さん:02/05/24 14:47 ID:RZT5JVWD
要するにサーバに負担がかかる上、
回収費用も相まって迷惑メールによる収入がなくなるから
やらないだけと思われ。
414非通知さん:02/05/24 14:50 ID:Bin8D8y1
今気付いてしまったんですが、
携帯からのメールのみ受け取るとゆー設定が導入されましたが、
これって、ヘッダなりなんなりを閲覧しているのでは?

また、ドメイン指定や拒否も閲覧にあたるのではないの?

subjectが広告のみダメだなんて、やっぱり屁理屈にしか聞こえないな。
415非通知さん:02/05/24 14:51 ID:xZ9OdAIC
>407
添付ファイルはPCのメーラーでメール本文と添付ファイルに分割されるのであって、
ネットワークを流れている時は、メール本文の下に文字のかたちで一体になっています。
すなわち、全文閲覧した上で添付ファイルをデコードし、ウィルススキャンをしています。
プロバイダのメールウィルススキャンサービスでは、契約時、約款に承諾させることに
より、電気通信事業法の当該条項をクリアしていると思われます。

 ま、DoCoMoが法律が障害になると言っているのは、言い訳に過ぎないというわけ。
確かにそのままでは法に触れる可能性はあるが、約款ひとつ承諾させればいいだけ
の話。サーバや約款に手を加えるのが面倒でしょうがないんでしょ…

 さっさと、電話番号のポータビリティを実現してくれよ。
416非通知さん:02/05/24 14:56 ID:xZ9OdAIC
>414
ドメイン指定や携帯ドメイン限定はヘッダ情報の発信元サーバを見ているだけだからね。
それは、郵便で言うところの、封書を開けたことにはならないから、閲覧に当たらないと思われ。
417非通知さん:02/05/24 15:00 ID:OfRGybz0
>さっさと、電話番号のポータビリティを実現してくれよ。

やらなくていいよ。ずっと電話番号に縛られてなさい。
418非通知さん:02/05/24 17:03 ID:cwcnFLcR
>>409
なるほど
確かにユーザーが希望すれば
PCと同じく大丈夫ですね

>>411
auやるって事は他も遅れながらもやるんだな
いい事ですね

>>414
鯖で弾いてるだけだと思うが
419非通知さん:02/05/24 17:05 ID:cwcnFLcR
>>415
ちなみにドコモは法律が障害になるとは言ってないけどね
そういう意見がこの板の中であったってだけの話です
420非通知さん:02/05/24 20:58 ID:DK25eb1f


迷 惑 メ ー ル が な く な る 日 ま で

ド コ モ は 全 力 を 注 い で い き ま す


421非通知さん:02/05/24 21:29 ID:xbVHufeN
出逢い系の為だけにimode欲しいんですが(マジ)
馬鹿高いパケ代どうにかならないんですかね?
422非通知さん:02/05/24 21:35 ID:6CV4ywq+
>>421
あうのミドルパックとか使うか
ドコモに貢げ
423非通知さん:02/05/24 21:46 ID:hT8xQD8d
KPNクエスト、破産保護を申請
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=WWPFI3W2JZ24YCRBAEKSFFAKEEATIIWD?type=technologynews&StoryID=1003788

オランダの通信サービス大手KPNクエストKQIP.AS は、破産保護を申請した、と発表した。
424421:02/05/24 22:09 ID:xbVHufeN
今はAU使ってるからパケ代は問題ないんですけどAUユーザーの女って少ないみたいで
知り合いのメルナンパ師に聞くと、ドコモ用のサイトのほうがやはり確率良いみたいなんですよね
PCで見れるところあればそれでも良いんですけどナカナカ無い
425非通知さん:02/05/24 23:51 ID:Q6VbzgYb
ユ ー ザ ー が な ん と 言 お う と
ド コ モ は 迷 惑 メ ー ル を 送 信 し 続 け ま す
426非通知さん:02/05/24 23:55 ID:DIEDvgmb
>>425
ドメイン指定してれば受信しないけどね
馬鹿な奴から金取るのは別にどうでもいい
ただそれがユーザーに還元されない罠

au頑張れ
そしてドコモをもっと叩いてくれ
そうしたらちょっとずつ良くなる
427非通知さん:02/05/24 23:56 ID:0e0Nhld+
>>425
ワラタ
428あげ:02/05/25 00:00 ID:Txl7VYrm
最近携帯使いすぎて料金がやばい…
ってことでDOCOMOの良い節約方法知りませんか〜?
429非通知さん:02/05/25 00:23 ID:Pby1SPKr
>428
電池を外しておく。一番いいよ。
430非通知さん:02/05/25 00:40 ID:pvbbKV+r
>>428
パケット通信するならアプリで削減
メールもアプリで圧縮
通話は知らん

パケット通信はアプリに頼らず素直にauに逝っとけって思うけど

>>429
それなら電源切るだけでいいと思うが
電池外す意味がよくわからない
431ハル:02/05/25 00:58 ID:SY/wHrlp
NTTはオカタイからクレームつけやすい。サービスがださいから、頑張って欲しいが。
432非通知さん:02/05/25 01:05 ID:YCV1QT6v
>>430 その通り。429はよう分からん
433非通知さん:02/05/25 02:15 ID:8zC5QgY5
ドコモは何もしなくても売れ続ける
auはがんばってもヲタにしか売れない
auのイメージが悪いのかな
434非通知さん:02/05/25 10:05 ID:YCV1QT6v
元々が駄目だったからじゃない >>433
435非通知さん:02/05/25 10:16 ID:c5IqtL19
iモードメールへOCNからメール送っても、
1通も届きません。それこそ文字通り1通も!
なにがサクサクショックじゃあ!
基本部分何とかしろやぁ。
436非通知さん:02/05/25 11:31 ID:PzeKdMy+
>>433
auはイメージがあまりよくないので色々試行錯誤し技術を導入する
auヲタ、ドコモを叩く
ドコモユーザー不満
ドコモ他社に追いつく
ドコモユーザー(゚д゚)ウマー

これが現状のような気がする
437非通知さん:02/05/25 11:39 ID:30S+Zvqb
>>435
迷惑メールが原因。
438非通知さん:02/05/25 13:58 ID:aDCnLJHo
AUは次々と新しい仕様を出し過ぎ。安定して欲しいものだ。
それに比べてドコモは(以下略
439非通知さん:02/05/25 14:37 ID:TRN/cRtM
そりゃあやっぱりいろんな迷惑メールが受信出来ることでしょう!
440非通知さん:02/05/25 14:44 ID:EW7CaCh1
友達いなくても、メールがいっぱい!!
これ最強
441非通知さん:02/05/25 14:45 ID:H4xoYo8c
>>437>>438
そのへんの小回りのきかなさ、大味具合が個人的に
理系男のダサさを感じて私は大好きなんだけど
そろそろ一般にも目を向けないとね。
442非通知さん:02/05/25 14:47 ID:H4xoYo8c
あ441のリンクは>>436>>438の間違い
443非通知さん:02/05/25 23:58 ID:duSGx92e
ない(キッパリ)
444非通知さん:02/05/26 00:29 ID:HBtX0iSK
>>443
激しく同意!
445非通知さん:02/05/26 00:40 ID:+NrUZmxI
なくていいんじゃない?
446非通知さん:02/05/26 01:14 ID:VR23k+eS
「わしドコモもってますねん」といえる事。
                    以上。




それに群がる数千万人・・・の一人がオレ(ワラ
447非通知さん:02/05/26 01:15 ID:nrsOTYij
ゆうゆうコールまんせーえ
448 :02/05/26 01:19 ID:iED2KXxA
>>447
騙されてたくさん通話しちゃってるひと?
449非通知さん:02/05/26 01:20 ID:GoFG6meL
>>448
ハーーイ!!

4月分の料金を見て鬱になりました。
450 :02/05/26 01:23 ID:iED2KXxA
ドコモは迷惑メールで収入が減った分新たな方法で取ろうとしてるんだよな。
相手に無料通話分が増えますから通話しましょーってのは結局儲かってるのは
ドコモってオチだからな。
恐いねドコモの商売は(w
451非通知さん:02/05/26 02:01 ID:+NrUZmxI
>>450
KDDIも真似てみては?
PDC800,1.5G,CDMA,PHSと全部持っているにも関わらず、
Dとの差はあまりにも激しいよ。
Dが殿様なのは2番手以下があまりにもだらしないからでしょ?
452非通知さん:02/05/26 05:35 ID:UTFRYiFv
>>450
怖くないだろ
企業として普通

>>451
auの場合はユーザーがドコモみたいに多くないし
学割があるからな
特に効果が期待できないと思う
453非通知さん:02/05/26 07:37 ID:IwVyby7M
利益になる事は、とことん放置するDOKOMO
454非通知さん:02/05/26 09:31 ID:+NrUZmxI
>>453
企業は利益追求団体だが?
455非通知さん:02/05/26 10:34 ID:79jp5JMa
>>454
企業が利益を追求するのは当たり前。
だからといって個人の利益を侵害してまで追求するのはどうかと>>453
言っているんだよ。
ドキュモヲタ氏ね
456非通知さん:02/05/26 10:43 ID:paeOapFp
利益追求団体?
ユーザーに還元しようとしない会社、ドコモは逝ってよし。
その糞会社を必死になって弁護しようとするドコモオタはマジでアフォ。
457非通知さん:02/05/26 10:46 ID:l/bcZqiD
>>453 放置する会社だったらドメイン拒否のサービスはせんぞ
458非通知さん:02/05/26 10:47 ID:+NrUZmxI
>>455
馬鹿とかアホとかお盛んですね。
個人の利益を侵害って?
例えば?
迷惑メールもここ1年来てないが?
459非通知さん:02/05/26 10:47 ID:howHUGWK
ドメイン拒否のサービス開始までずっと放置してたじゃん。
つか、今でも一部放置中だしよ。
460非通知さん:02/05/26 10:50 ID:yW3JDPIM
>>420
今の事情だと、
「ドコモは収入の為に迷惑メール送信に全力を注ぎます」
の間違えじゃないか!?
461非通知さん:02/05/26 10:51 ID:l/bcZqiD
>>459 システムを変更するのは簡単ではないだろ
462非通知さん:02/05/26 10:52 ID:kx4ktSzy
ユーザーのこと思ってるんならもっと早く迷惑メール対策してるはず。
遅すぎ
463非通知さん:02/05/26 10:54 ID:howHUGWK
>>461
んな難しいことでもないだろ。
あまりにも遅すぎ。

それにドメイン指定受信なんてなりすまされたら
意味ないの分かってて導入してるし。
ただのアホなのかもしれんがな。
464非通知さん:02/05/26 10:56 ID:+4V7j1e5
>>457
世論に押されて仕方なく、でしょ。
ほとんどのユーザからまんべんなく課金取れる迷惑メールは
実際、ドコモを潤してた。
465非通知さん:02/05/26 10:57 ID:87gsYQyi
>>463 難しいと思うけどな
昔、他のキャリア同士通話(セルラーとデジタルファンなどとの通話)するのに
半年以上かかったぞ。
466非通知さん:02/05/26 10:59 ID:+NrUZmxI
>>463
ほんとに難しいことでもないのか?
auの何倍もユーザーいるんだが。

ところでauは成りすましメールの対策は
バッチリなのか?純粋な質問だが。
467非通知さん:02/05/26 11:01 ID:howHUGWK
>>465
そんな話と一緒にされてもねぇ。
件名!広告!のメール自動削除も一向に導入する気配もないし、
まだまだ迷惑メールで儲けまくるおつもりのようですね。ドコモさんは。
468非通知さん:02/05/26 11:02 ID:FNNUi/kk
>>467 でも本当の話や、携帯と通話が出来ない携帯電話
469非通知さん:02/05/26 11:03 ID:+NrUZmxI
>>467
auはやっているのか。
その自動削除やらを。
これも純粋な質問だが。
470非通知さん:02/05/26 11:04 ID:howHUGWK
>>466
ユーザー数とは関係なし。
むしろユーザー数が多いんだから、早く対策するべきだったわけだが。

auはドメイン指定などの対策は不足しているが、
サーバー側でのブロックの対策が早いらしく、
迷惑メール自体が届きにくい。

また、対策が早かった&デフォルト電話番号アドレスではないため
業者側のメルアドリスト化もあまり進んでいないと思われる。
471非通知さん:02/05/26 11:04 ID:+4V7j1e5
ドコモは日本のユーザーから得た利益で
当然やるべき既存ユーザーへのメンテ費用を
海外進出に充ててる。
472非通知さん:02/05/26 11:06 ID:FNNUi/kk
>>471 海外投資は公募の金で当ててますが?
473非通知さん:02/05/26 11:08 ID:+NrUZmxI
>>471
ドコモの利益に貢献していないあなたには関係ない
話だと思うが。

おっ!いま6チャネルで504iの紹介してる。
しょぼいけど。
474非通知さん:02/05/26 11:12 ID:18T2rF+g
>>471 その通り
475非通知さん:02/05/26 11:13 ID:wp1ge3qU
>>472
赤字でしょウ。
日本のユーザーが他社並みかそれ以上に払ってる金の
大黒字はどこ胃った。
てか、なんで連日さーヴぁ落ちでお繋ぎできない状況で
黒字だったんだっての
イベントのたびに8回に1回しか通話できないとか
そんな対策だけは早いくせに。
476非通知さん:02/05/26 11:16 ID:wp1ge3qU
>>473
毎晩メールはおろかネットもお繋ぎできない状態で
月何万払わせてもらったね。
ほとんどリロード代じゃねーの?
477非通知さん:02/05/26 11:18 ID:+NrUZmxI
>>475
Dユーザーでなければ、全然関係ない話ではないか?
なんでそんなにムキになる。
おまえさんがDユーザーならまだ分かるが。
478非通知さん:02/05/26 11:19 ID:79jp5JMa
>>473
おまえウザイよ
ヒキコモリクン
479非通知さん:02/05/26 11:22 ID:18T2rF+g
公募により資金を集めそれを海外に投資それが下がり評価損を出した為の赤字
480非通知さん:02/05/26 11:22 ID:wp1ge3qU

D501iなら魂抜いた状態で部屋に転がしてるが?
どの機種のユーザだろうが お代だけ払って商品頂いてない状態が
毎夜続いたドコモユーザはゴマンといるだろ。

481非通知さん:02/05/26 11:23 ID:+NrUZmxI
>>476
おお、そういう理由か。
それはお気の毒に。
482非通知さん:02/05/26 11:24 ID:vXqRh2HN
>>473
6チャンってどこだよ。
地方によって違うんだから放送局の名前書けよ。
483非通知さん:02/05/26 11:26 ID:w8u6e5rB
>>482
>>473をよく読めよ。
6チャネルだぞ。チャネル!!
484非通知さん:02/05/26 11:27 ID:vdnBLFqn
TBSだが、もう終わった。
485非通知さん:02/05/26 11:27 ID:+NrUZmxI
>>482
すません。
テーベーエスです。
もう終わっちまいました。
大したことなしだった。
486非通知さん:02/05/26 11:31 ID:AyOqlXRp
異次元に逝って良いですか?
487非通知さん:02/05/26 11:33 ID:paeOapFp
ドコモって・・代々木にあるあのでかいビルたてる金はどこにあるんだ?たてる意味あんの?
やっぱドコモ信者のお布施なんだろうなぁ(w
488非通知さん:02/05/26 14:49 ID:RHmquzwS
たまにこのスレチャット状態になるな

>>464
迷惑メールは貴重な収入源で世論に押される形での
ドメイン指定受信導入は正直痛かった

>>466
成りすましは対応済みです

>>467
auが検討を初めていて、ドコモユーザーや各業界からの
圧力がかかれば押しきられて導入するでしょう
489非通知さん:02/05/27 00:33 ID:RRzgYOMX
ドコモの人って無駄に苦労しょってるように見えてならないんだが、どうか?
490非通知さん:02/05/27 01:40 ID:au+rKjzE
>>489
だってNTTドコモを愛しているから・・・
どんな糞システムだって死ぬまでついて逝きます。
みんなISDNに入ろうぜ!!
491非通知さん:02/05/27 01:41 ID:VIYjdB5h
>>489
おじいちゃんが苦労はかってでもしろって言ってた(w
492非通知さん:02/05/27 01:45 ID:9IkIB1t/
>>491
その見返りが高い勉強代というわけですな?(w
493非通知さん:02/05/27 02:05 ID:vChhvMJl
なんかドコモって、宗教団体みたいだな・・・
洗脳電波かなんか浴びてるんですか?
494非通知さん:02/05/27 04:47 ID:RRzgYOMX
>>492
苦労させてやったから見返りに金払えって、すげぇ理屈だな(w
495非通知さん:02/05/27 05:37 ID:0KDVcobP
>>493
伝統ってやつだ。地盤も固けりゃ誰もが使う。
NTTじゃなければ、ここまで独占できないだろうに。
496非通知さん:02/05/27 07:32 ID:yDiXm16I
貴方達は馬鹿にされていると思いませんか?

貴方達はいいように利用されていると思いませんか?

貴方達は騙されていると思いませんか?

貴方達は本当に必要なものを選んでいますか?


そう思えるのなら、ドコモをお買いなさい。さあ、早く!ほれ、どうした?
497非通知さん:02/05/27 07:49 ID:w1fvB2X8
ドコモの携帯買いました!
よくわかんないけどISDNだし。これっていけないの?
498非通知さん:02/05/27 08:21 ID:rV7jx/xp
ドコモってドコが高いの?
499非通知さん:02/05/27 11:38 ID:I4L7xNoz
端末とか
500非通知さん:02/05/27 11:47 ID:hQkyKgE+
今のドコモがISDN的体質だとすると、
ドコモ:imode=ISDN
ドコモ:FOMA=光ファイバー
AU:CDMA2000=ADSL
J=Air-H"
みたいなものか…
501非通知さん:02/05/27 16:34 ID:AuWzK6xX
実際問題、社会に出ると判るのだが社会人でキャリヤーがDocomoじゃないと
かなりしんどい思いをするよ。何だこいつは?Docomoじゃないのか?使えねー
やつなんだな・・・。ってなかんじですよ。
502非通知さん:02/05/27 16:39 ID:yDiXm16I
>>501
それはウソだ。
503非通知さん:02/05/27 16:50 ID:1W+sFArF
親がドコモだけどau使ってます
もう10年以上使ってるから
ドコモから変える気は無いみたい
家族割したいんだけどねぇ
504非通知さん:02/05/27 16:52 ID:VTdPobIL
>>503 親をあてにするな
505非通知さん:02/05/27 19:17 ID:vaKYwVQ7
>>501
未だにそんな風に思ってるヤツは出世しねーYO!
業種によるけどね
506非通知さん:02/05/27 19:28 ID:/Q6OmY/d
>501
 ケータイごときで・・・。
507非通知さん:02/05/27 19:34 ID:MKpfWmK1
>>501
じゃあドコモ持っているだけで本来使えないはずの人間が使える人間になると思うかね?
携帯なんかで人を判断している人間は大した事ない人間です。
508非通知さん:02/05/27 19:36 ID:jGx/vIgr
>>501
私のアルバイトしている会社では、J-PHONE写メール、au+PaShaPa、H"+TrevaまたはVP210、VisualPhone、Tu-Ka TS11 などを持たされていますが、何か?

会社からは地図や位置情報を送ってきますが、何か?
目的地では写真を撮って、メールで会社に送っていますが、何か?

今時 文字通信及び画像などをEメール、添付データとして送受信する場合に、いちいちアプロド、メールでURL送って、そこを開いて確認するなんて、行っていられませんが、何か?

>>ALL
ドコモの良いところは、国がバックアップしてしている所くらいしか思い浮かびませんが。何か?
509非通知さん:02/05/27 19:38 ID:5z7USxCP
>>508
とりあえず君に言えることは「何か、何か」五月蝿いという事だ。
510 :02/05/27 19:40 ID:dPiwpHw8
ドコモじゃないと出世できないスレはココですか?

つーか。
>>508
ふぉまでできるよ。
画像添付。
Jとかau、H"は何kまで送受信できるの?
511非通知さん:02/05/27 19:47 ID:ljOVXZcZ
>>501はネタって事であまりムキにならんでも(藁

>>508
キャリアを統一されてない会社って結構珍しいかも
それとあまり特別な個人の事情を話されても他の人の
コメントのしようがないと思います
512非通知さん:02/05/27 21:14 ID:TXeUAf7x
>>508 別に国にバックアップしてもらってませんが・・
自社の力で時価総額1位になりましたが何か?
513非通知さん:02/05/27 22:17 ID:vjC/6T7f
>>501
うちの会社の社長、ドコモ使いが嫌いですが何か?
514非通知さん:02/05/27 22:18 ID:TXeUAf7x
会社の社長はドコモ率が一番高い
515非通知さん:02/05/27 22:21 ID:sRiRDGp5
ドコモ以外のキャリアを使ってるオッサンを見ると
なんか感動する
516非通知さん:02/05/27 22:25 ID:2AgDvNEN
>>515 昔も今も金が無かっただけ
517非通知さん:02/05/27 22:30 ID:vjC/6T7f
実際問題、社会に出ると判るのだが社会人で仕事の能力がDocomoだと
かなりしんどい思いをするよ。何だこいつは?Docomoなのか?使えねー
やつなんだな・・・。ってなかんじですよ。
5181:02/05/27 22:31 ID:HkOb2t8h
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
519非通知さん:02/05/27 22:32 ID:cyShOxSO
>>517
それ、あるね(w
都心じゃ
520非通知さん:02/05/27 22:35 ID:Pq1Dy2sq
稼ぎまくってる奴ほどドコモが多い。これほんと
521非通知さん:02/05/27 22:36 ID:vjC/6T7f
>>520
と、稼げてないドコモユーザー。
522非通知さん:02/05/27 22:45 ID:l/u/M5G8
>>521 お前より金はあるけどな。ドコモの新規公開株で大儲けしたからな
523非通知さん:02/05/27 22:56 ID:ipK1KDFz
>>522
いくらで買っていくら売ったの?
524非通知さん:02/05/27 22:56 ID:lyf7Ii0a
auユーザーって
気狂ってる奴が多そうだからいや。
525非通知さん:02/05/27 22:59 ID:l/u/M5G8
一株390万で買ったよ、それが5株になって内3株は400万弱で売った
残り2株残してるよ(今はその2株が10株になってる)
526非通知さん:02/05/27 23:02 ID:X+PbqV8o
ここは他キャリアをけなす場所じゃなくドコモの良いところを
正直にアピールする場所ですが?何か?
もしかして何も無いとかって言うんじゃ(w
527非通知さん:02/05/27 23:05 ID:9IkIB1t/
>>526が核心を突いた
528非通知さん:02/05/27 23:11 ID:l/u/M5G8
通信株を買うならドコモ
529非通知さん:02/05/27 23:13 ID:gOx/+peB
530非通知さん:02/05/27 23:52 ID:2IYuiRk7
Part3の折り返し地点過ぎたけど良いところみつからないね
531非通知さん:02/05/27 23:59 ID:kSWCHns9
いいと思う奴は使えばいい。見つからないなら書かずに心にしまっとけ
532非通知さん:02/05/27 23:59 ID:4zc9t/vl
こんだけ続いて良いとこないなんてある意味すごい。
533非通知さん:02/05/28 00:02 ID:Lx92hxf0
おまえら、Docomoにすればモテモテだぞ。
くだらねー三流キャリアなんか使ってるからいつまで経っても
童貞なんだよ!

ってかくと「僕はauを使っているけど恋人が5人いますが何か?」
と書いてくるんだろうな・・・・。
534非通知さん:02/05/28 00:02 ID:y59UU0na
ある意味良い事が無い事が良い事なんだけどな。
哲学的にな。
535非通知さん:02/05/28 00:02 ID:zdUf4kbP
いいとこない
536非通知さん:02/05/28 00:03 ID:6vOItLAH
だから、友達いなくても沢山メール来るのが
良いところだって(藁
537非通知さん:02/05/28 00:05 ID:y59UU0na
寂しく無いね
538非通知さん:02/05/28 00:05 ID:gUOnwqQX
>>533
>「僕はauを使っているけど恋人が5人いますが何か?」
とは書かない。
漏れはDoCoMo使ってるけど童貞ですけど何か?とは書く。
539非通知さん:02/05/28 00:08 ID:6vOItLAH
>>533
単勝法経のヒキコモリでも、ドコモにすればモテモテになれますか?
540非通知さん:02/05/28 00:11 ID:ExekO784
ネタスレの予感
541非通知さん:02/05/28 00:17 ID:y59UU0na
ネタに見えちゃうのがドコモの恐ろしいところ。
542非通知さん:02/05/28 00:19 ID:Xw3DAz/Z
iモードにメール送る時、アカウントだけでいい。ドメインまで入れるのめんどい。
iモード同士なら遅延経験なし。
これだけの理由でドコモ持ってますが。
543非通知さん:02/05/28 00:25 ID:6vOItLAH
>>542
ezwebもアカだけでOKですが
544非通知さん:02/05/28 00:25 ID:Lx92hxf0
>533
自分を変えようと思うのならまず携帯から変えてみなさい。
短小包茎で引きこもりな三流キャリヤユーザーの多くが
Docomoにしたことで幸せな家庭を持つことができていま
す。コレは間違いなく真実なのです!!
545非通知さん:02/05/28 00:26 ID:u0uyhA1J
漏れのID(゚∀゚)カコイイ!!!
uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu uOu

546非通知さん:02/05/28 00:26 ID:Jg3gPQxr
皿カウンター・時間管理システム等の特許あり
http://www.kura-corpo.co.jp/japanese/safety/hi_tech.html

子供連れ対策 タッチでポン(セガと共同開発)とビィくらポン
http://www.kura-corpo.co.jp/japanese/kurazushi/top_a.html
この春東京2店に新規出店客入りは好調、数年後には回転寿司最大手かっぱと逆転も!?
547非通知さん:02/05/28 00:30 ID:Xw3DAz/Z
>>543
iモードに送る時は違うでしょ?
548非通知さん:02/05/28 00:31 ID:gUOnwqQX
>>544
漏れの知ってるドコモパパは不倫に勤しんでますが、何か?
幸せな家族の定義って、何だろうね。
549非通知さん:02/05/28 00:34 ID:gUOnwqQX
>>547
ってゆうかいちいちメール打つ時、宛先手打ち?
電話帳は?
最初に聞いて入れるときは手打ちだけど
それなら定型文に「ezweb.ne.jp」と「jp-*.ne.jp」あたり
入れとけばいいし。Tu-kaごめん。
550非通知さん:02/05/28 00:35 ID:y59UU0na
知らなきゃ幸せ
551非通知さん:02/05/28 00:37 ID:26nLvOaI
写メールはいつ登場?
552非通知さん:02/05/28 00:44 ID:C44BUvwk
Tu-kaもezweb.ne.jpですが。
ついでに言うと、「@」も入れよう。
553非通知さん:02/05/28 00:46 ID:DGdfNvIF
28.8で「サクサク」なら、144は何?
554非通知さん:02/05/28 00:48 ID:EI6OeIgJ
皿カウンター・時間管理システム等の特許あり
http://www.kura-corpo.co.jp/japanese/safety/hi_tech.html

子供連れ対策 タッチでポン(セガと共同開発)とビィくらポン
http://www.kura-corpo.co.jp/japanese/kurazushi/top_a.html
この春東京2店に新規出店客入りは好調、数年後には回転寿司最大手かっぱと逆転も!?
555非通知さん:02/05/28 00:50 ID:EI6OeIgJ
556非通知さん:02/05/28 00:51 ID:6vOItLAH
>>553
       ミ
              ヽ \
            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄  <144Kbpsで耕すぞ!!
      (;´Д`)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( 。Д。 )-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
557非通知さん:02/05/28 03:07 ID:vnY4S7SH
>>556
ワロタ
28.8KbpsのAAもキボンヌ
558非通知さん:02/05/28 11:03 ID:DzyOaAw6
ドコモショップの姉ちゃんは写メールと言うのだろうか?
559非通知さん:02/05/28 11:06 ID:InrG0k/c
>>551
登場しねーよ
560非通知さん:02/05/28 11:18 ID:93Itczk6
         ∧_∧                             ∧_∧
ち下さい ( ・∀・)  そのまま28.8kbpsでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのまま28.8kbpsでお待
      ( つ  つ                            ( つ  つ       
  ∧_∧                            ∧_∧                 
 ( ・∀・)  そのまま28.8kbpsでお待ち下さい ( ・∀・)  そのまま28.8kbpsでお待ち下さい
 ( つ  つ                           ( つ  つ
                             ∧_∧                            ∧_∧
  そのまま28.8kbpsでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのまま28.8kbpsでお待ち下さい ( ・∀・)
                      ( つ  つ                     ( つ  つ
561非通知さん:02/05/28 11:54 ID:3gTcV4oz
ドコモ・・ププ
もてるって・・単に金づるだけなのも知らずに(w
562非通知さん:02/05/28 13:04 ID:pxV9AJcy
近頃、持ってて恥ずかしくなってきたドコモのケータイ。
504は一層のこと。
563非通知さん:02/05/28 15:51 ID:nntE4orJ
>>562
小学生の憧れのまとですが?
564非通知さん:02/05/28 15:55 ID:xNn2aIlP
>>530
料金体系をドコモユーザーが出すとauユーザーが黙る罠
先にもありましたが今だ的確な反論は出なかった

>>536
無知は恥ずかしい
ネタでもつまらない

>>549
同意
アカウントがなんとかって言ってる奴は馬鹿
565非通知さん:02/05/28 15:56 ID:xNn2aIlP
>>561
意味不明
ドコモに変えてモテたやつがいたならそれでいい
そんな奴の事は知らんがそいつにとっては有益だろう

>>562
携帯ごときで恥ずかしいと思うのが恥ずかしい
誰もお前の携帯なんか気にしてない

>>563
( ´_ゝ`) 意味わからん
566非通知さん:02/05/28 16:41 ID:DGdfNvIF
>>566
>料金体系をドコモユーザーが出すとauユーザーが黙る罠
>先にもありましたが今だ的確な反論は出なかった

ほんの一例ですが…>>268は?
567非通知さん:02/05/28 16:42 ID:fWTNafq+
568566:02/05/28 16:42 ID:DGdfNvIF
>>564の間違えダターヨ (´・ω・`)
569非通知さん:02/05/28 16:48 ID:pxV9AJcy
>>565
でもあうは恥ずかしいんだろ?
570非通知さん:02/05/28 19:34 ID:eRMZCMNa
504がおもちゃ志向強くしてから、知り合いのドコモユーザーも呆きれてます
FOMAは未だに未完成だし・・・
AUってドコモよりマシだよねって風に思い始めてるみたいです。
通話品質、メール機能は諦めておもちゃであそんでろYO!ってことですね!
571非通知さん:02/05/28 20:12 ID:2gi9cORk
ドコモ・・あほっぽいからやめとけ。
572非通知さん:02/05/28 20:14 ID:WYNyWOH1
>>570
違い違う。
ドコモは他社に乗り換えてくれと言ってるのだ。
573非通知さん:02/05/28 20:22 ID:w4XQfL77
ドコモの良いところ・・・・シェアbPだけ。だから、通話音質が悪りィんだよ。個性無いし。FOMAなんか売れてないし。ドコモ持ってて恥ずかしい。
574非通知さん:02/05/28 20:25 ID:w4XQfL77
ドコモユーザー・・・他社に乗り換えないで。マジで。
575565:02/05/28 20:26 ID:Osg8c0C/
>>566
おはなしプラスLくらいの料金体系になるとau弱いんだよな
そこは反論できない罠 特に関西
パケ代、低料金等には強いけど

>>569
auが恥ずかしい? なぜ?
君の携帯は誰も興味無いって好きなの使ってくれ
それとも被害妄想が激しいのか?

>>570
おもちゃ志向が強い?どの点が?
そうじゃなくて、503isとあまりこれと言った差別化がされてないから
時期的な事と安い503isに流れてるのが大きい
あとはアプリいらない廉価版カメラ付きの251i待ちの人がいるんだろ

FOMAに関しては始まったばかりなんでなんとも
整備されれば選択肢に入れていけばいいし、
いつまでだっても整備されなくて困るのならドコモユーザーは
他のキャリアに移ればいい
576非通知さん:02/05/28 20:26 ID:3ueZTIfj
少し乗り換えた方がドコモの品質が良くなる。
577非通知さん:02/05/28 20:27 ID:w4XQfL77
ドコモのCM見たくねー。見ると邪魔でウざー。
578非通知さん:02/05/28 20:31 ID:w4XQfL77
だから、他のキャリアに移んなくていいって。ドコモユーザーってマニアックな奴が多いィんだもん。あんたら評論家かっうぐらい。」
579非通知さん:02/05/28 20:33 ID:w4XQfL77
ドコモの品質は良くなりません。
580非通知さん:02/05/28 20:35 ID:WYNyWOH1
ドコモだけ使ってるやつなんていないだろ。
ドコモ+au、ドコモ+H"とかが普通なんじゃないの?
581非通知さん:02/05/28 20:39 ID:2gi9cORk
ドコモだけ使ってるやつなんているの?
あんな使えない携帯。
582非通知さん:02/05/28 20:45 ID:EI6OeIgJ
シティオも使ってるぞ、通話料金はるかに安い
583非通知さん:02/05/28 20:58 ID:QY8bwBZ/
そりゃあいるだろうなドコモだけのやつは。特におやじ層はね。
584非通知さん:02/05/28 21:01 ID:Xw3DAz/Z
お前らばかだねぇ。
いい所がなくても売れるなんて、
もうカリスマじゃねぇか。
他は良くしても売れないってことだよ。
最強じゃん。
585非通知さん:02/05/28 21:04 ID:2gi9cORk
そうだな。カリスマっつうか宗教っつーか。

まあ、確かにドコモはすごいが、ドコモユーザーはアホ。つー事だな。
異論はないな?
586非通知さん:02/05/28 21:08 ID:g2nDIYpZ
>>578
中途半端にマニアックなユーザーは断然auが多いと思うけど、廃人レベルまで達すると
ドコモメインの人が多いのは事実。

>>582
確かに最強に安いね。メインでは使い物にならないけど、サブとして持つ価値はあると思う。
587非通知さん:02/05/28 21:09 ID:3ueZTIfj
>>586
>中途半端にマニアックなユーザーは断然auが多い

激ワラタ☆
588非通知さん:02/05/28 21:11 ID:Xw3DAz/Z
>>585
アホでも馬鹿でもキティでもいいYO!
589非通知さん:02/05/28 21:14 ID:EI6OeIgJ
携帯 N503IS シティオN158
マイライン 長距離 コム その他KDDI
ADSL アッカ
PC DELL
590非通知さん:02/05/28 21:14 ID:EI6OeIgJ
俺の愛用品
携帯 N503IS シティオN158
マイライン 長距離 コム その他KDDI
ADSL アッカ
PC DELL
591非通知さん:02/05/28 21:29 ID:Aw9B532k
携帯 C452CA、701G、N2001
マイライン NTT東、NTTC
ISDN NTT東
PC アップル

592現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/28 21:31 ID:ho7r4lMP
漏れの愛用品
携帯 C5001T、J700 J-N04
マイライン CATV電話ですが何か?
ネット Bフレッツベーシック
PC ジサク Athlon
593非通知さん:02/05/28 21:32 ID:3ueZTIfj
ここは利用しているキャリア&PCを告白するスレですか?
594非通知さん:02/05/28 21:33 ID:Aw9B532k
>>593
そうです。あなたも告白して楽になりなさい。
595非通知さん:02/05/28 21:35 ID:3ueZTIfj
>>594
宗教かよ・・・(w
596非通知さん:02/05/28 21:37 ID:Aw9B532k
>>595
宗教だよ。
597590:02/05/28 21:54 ID:EI6OeIgJ
>>592 ええのBフレッツ速いかい?
598非通知さん:02/05/28 22:19 ID:CenhhgtU
俺の愛用品
携帯 C1002S PHS AirH"CFE-02
マイライン NTT東
ADSL フレッツADSL
PC IBM Thinkpad
599非通知さん:02/05/28 23:02 ID:V16Z9j3G
俺の愛用品
携帯 J-SH03
マイライン NTT西 日本テレコム
ADSL フレッツADSL
PC エプダイ

600590:02/05/28 23:06 ID:EI6OeIgJ
ここの書き込みしてる人ってドコモは嫌いでNTTは好きなのか?
フレッツ利用者が多いじゃないか
俺はドコモ好き・NTTの宮津と東西が嫌い
601非通知さん:02/05/28 23:06 ID:nuPDTiwF
つーか、”俺”っていう必要ってあんの?
602非通知さん:02/05/28 23:10 ID:19Be2CzK
携帯 N2002
電話 BBフォン
ADSL ヤフーBB
PC  バイオ
603非通知さん:02/05/28 23:28 ID:s9xqpE2r
フレッツじゃないとなにかと不都合が多いとかねぇ。
それでいやいや使ってるわけだけれども。
604非通知さん:02/05/29 00:22 ID:PfYKMw31
ソフトバンク株式会社代表取締役社長:孫 正義のADSLより
NTTのほうがマシだと思い選択。だと思われ
605非通知さん:02/05/29 00:51 ID:KN94gHDn
つまり、シェア2位以下のキャリアユーザーは自分が利用しているキャリ
アが一番じゃないのが不満なんだね?
606非通知さん:02/05/29 01:28 ID:heL8zed1

完全にスレの方向性が違ってきてる…
607現あうヲタ(元自閉ヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/29 01:30 ID:6Bxtr354
漏れは住んでる地域に1番早く光がきた会社を申し込んだだけ。
別に他はUSeNがよかったけど、しかたがない。
608非通知さん:02/05/29 01:39 ID:RXQPWT5Y
>>575
auのコミコミOneスタンダードは
\7500で無料通話\4500、通話は20秒\10 なんですけど
DoCoMoのおはなしプラスLは
\5900で無料通話\3400、通話は16秒\12(DoCoMo同士だと18秒) です

基本使用料の差は\1600、無料通話分の差は\1100なんでDoCoMo有利に見えるが
通話料の違いで無料通話分で話せる時間は圧倒的にauが多いという罠。
 
609608:02/05/29 01:43 ID:RXQPWT5Y
って書いたけど使用状況によって様々だから(考えたら圧倒的な差でもないし…)
料金を単純に比較するってのは不毛ですね。
610非通知さん:02/05/29 03:01 ID:my4+xq9t
>>608
自ら気付くとは優秀だな
(この板の厨は何度も同じ事繰り返しても気付かない奴が多いが)
料金なんて使用環境によって上下する
同じキャリア、同じプランでも人によって割引が適用できたり、
契約地域が違ったりで料金は変わってくるので自分に合ってるものを選べばよい

一番安い料金のものを選ぶ必要性も無いし、
自分が気に入って使いつづけていける物を買えばそれでよし
気にいらなければ他に逝けば良い それだけ
611非通知さん:02/05/29 05:45 ID:UDSUPKv7
>>608-610
また必死なのが来たよ・・
612非通知さん:02/05/29 07:38 ID:5Y3NPeD5
ドキュモってCCやBCCできないよね?
613非通知さん:02/05/29 09:05 ID:RXQPWT5Y
>>611
必死?!(;^_^A
なんか>>575が自信満々だったから、ついつい釣られました…
でも、auの方が安い事は安いでしょ?
最新機種の値段でも\20000位は違うからね
節約したいならauの方が良いんじゃないって思っただけ。
別に>>575>>610-611がDoCoMo使っててもかまわんよ
シッタコッチャナイ!(・∀・)
614非通知さん:02/05/29 09:08 ID:OoWAKoxA
エコノミーとスタンダードの間のプランは欲しいよやっぱり
615非通知さん:02/05/29 13:21 ID:GWUnrSnK
>>614
それよりおふたいむが安いプランが欲しい。
616610:02/05/29 13:22 ID:eecFGw36
>>611
>>608-609とは別人だが
というかレスの付け方みればわかると思うけど
厨は思い込みが激し過ぎて困る(藁

>>612
できない
FOMAならできると思うが糞なんでできないって認識でいいと思ふ

>>613
端末よく変える人はauがいいと思う
ドコモは端末価格高い
617非通知さん:02/05/29 13:29 ID:jNdAfr1M
みんな料金で色々考えてるんですね。
オイラはちょっとコール(年割り-1,200)+ミドルパック。
通話料大体400円/月(w
通信料5,000/月

どうだろうか。この場合、使用環境に適した環境だよね?

スレ違いsage
618617:02/05/29 13:31 ID:jNdAfr1M
[訂正]
× 使用環境に適した環境
○ 使用環境に適したプラン
619非通知さん:02/05/29 13:45 ID:eecFGw36
>>617
それでいいんじゃないか?
ちょっとコール 3500円
年割(4年目以降)-1200円 学割50%OFFで
基本料1150円 通話料400円、ミドルパックで3950円
ezwebで300円? で月4250円+消費税ってとこか

いいと思うが携帯のwebは魅力無い
着メロDLするくらいしかやる事が無い
これは人それぞれだろうけど
620非通知さん:02/05/29 14:00 ID:jNdAfr1M
>>619
ほとんどメールとGPSばっかりなんです。
昔は通話代1万ほど払ってたんですけど、最近はメールベッタリ。
オイラ方向音痴なんでGPSもよく使うです。
621非通知さん:02/05/29 14:13 ID:eecFGw36
>>620
なるほど
GPSメインって人珍しいね
622非通知さん:02/05/29 15:05 ID:0XEdBKAy
>>619
>>携帯のwebは魅力無い
さんせー 天気予報ぐらいしか見ないよ。おれ。PCでwebから新聞などを
切り出して、Palmに転送して読んでいる。ツールで自動化しているので毎朝
5分ぐらいで抽出できる。100KB近く切り出しているよ。

晒しておくか
携帯 P503i
マイライン ,Fusion 先月までフレッツADSLだったのでNTT西
ネット アッカ8M
PC 自作Duron
623非通知さん:02/05/29 23:28 ID:OUawqVdx
なんか普通のauファンのカキコが多くなって来たね。
624非通知さん:02/05/30 11:12 ID:wMHnJK22
そんな機能別に無くても困らないとか料金は高くはないとか
それって良いところなのか?
つか、いつまでたっても良い所なんてみつかりっこないな
625非通知さん:02/05/30 11:17 ID:u1YM+tSm
>>623
auの人はドコモのことが気になるのかな。まあ自分もその内の一人かもしれんが
626ガレ場マニア:02/05/30 11:49 ID:sdPFJ3ka
今現在JとD使ってます。
J(SH07)はメルトモ用、D(F503is)はそれ以外の用途で。
GWにバイクで近郊の山岳地に遊びに行ったときに、
DOCOMOの強さを垣間見ました。
Jの電波がまったく入らないような場所で、
電波二本とか立ってバリバリ使えるような感じ。
機能はJの方が全然上だけど、一番大事な電話としての機能は、
Dの勝ちかなと。
DをやめてJだけにしようと思ったけど、だめかなあ。
Dを残してJをやめるか、、次の機種はどうしようかな。
627非通知さん:02/05/30 11:52 ID:hA8c4SZN
そらJよりは電波ええやろ
628ガレ場マニア:02/05/30 11:53 ID:sdPFJ3ka
Dで写メールが使えて、メール機能の強化、してくれれば、
悩むことなかったのになー
今回の28.8kへのスピードアップも基地局のプログラム変更で
OKとか言ってるし、はじめからそうしろよ。って感じですね。
FOMAなんてやめてまえ。
629ガレ場マニア:02/05/30 11:56 ID:sdPFJ3ka
>>627

でも一番基本的な機能ですよね。
Jで女の子と写メールして、目がくらんでました。
メールも、写メールも、着メロも、iアプリも、
電話ができなきゃ意味ないですよね。
もう少しで解約してしまうところ、、寸止め成功。
630非通知さん:02/05/30 12:18 ID:cLXyOeeF
ようはこの板ドコモユーザーとauユーザーが仲良ければ
全て丸く収まるんだよね。

ただし基地外Jヲタが要る限り(略
荒れる元はJ(略

ドコモユーザーもauユーザーもお互いのいい所知ってのは事実。
ただしJには何にも魅力を感じないのも事実。
631非通知さん:02/05/30 12:29 ID:HghOsKMy
>>630
「僕たち(以下略」ヤツ一人が消えれば万事解決
632非通知さん:02/05/30 12:31 ID:cLXyOeeF
ヤツって誰の事?
633非通知さん:02/05/30 13:06 ID:GucX5hlu
お前ら、ツーカーユーザーを見習ってください。
634非通知さん:02/05/30 13:23 ID:HghOsKMy
>>632
「僕たちauユーザーは負けちゃったの」というキティ
もうじきすると現れるよ。
635あう使い:02/05/30 14:05 ID:k7gsFRnr
確かに「僕たち(以下略)」はウゼェ。職業が一寸気になる。
636非通知さん:02/05/30 14:06 ID:GucX5hlu
>>635
あうあうあばばばば〜〜〜〜の「あう使い」に言われたら
「僕たち(以下略)」も終わりだな…(w
637非通知さん:02/05/30 14:12 ID:qyAT1PKi
いくらなんでも>>636のコメントはアタマ悪すぎるって思いました
638非通知さん:02/05/30 14:14 ID:GucX5hlu
639非通知さん:02/05/30 14:14 ID:t2anvE2j
大人っぽいところ
640非通知さん:02/05/30 14:16 ID:qyAT1PKi
>>638
はずれ〜 キミみたいなバカは思考を惜しまない方がいいと思うよん
641非通知さん:02/05/30 14:17 ID:XQ9elt7Q
ここはバカが集合するスレですか?(w
642非通知さん:02/05/30 14:17 ID:qYt+5HDQ
パパママのファミ割の影響で
消防や厨房はよくドコモを持ってますよね。
643非通知さん:02/05/30 14:23 ID:t2anvE2j
他のキャリアにありがちな
ちゃらちゃらしたガキっぽさが少ない
644非通知さん:02/05/30 14:31 ID:HghOsKMy
>>643
そんなことないよ。
電車んなかでケータイでゲームしてるヤツってほとんどがドコモ。
しかもサラリーマンに多い。
645非通知さん:02/05/30 14:33 ID:t2anvE2j
利用者じゃなくて
デザインとカタログと支店が。
646非通知さん:02/05/30 14:35 ID:GucX5hlu
厨房板以上に厨房と言われる元凶がここにある。
そんなことを語り合っても意味がないぞ。
647非通知さん:02/05/30 14:38 ID:HghOsKMy
>>645
認めます。それがいいのかは別として。
648非通知さん:02/05/30 16:10 ID:hgcF/97f
>>626
>J(SH07)はメルトモ用
ワラタ

>>644
絶対数が多いから一概には言えないと思うがいかがか

649非通知さん:02/05/30 23:29 ID:OIw/twE8
>>648
たしかに持っている人数が多い分、厨が同じ割合で含まれているにしても、出会いやすいわな。
しかし、504,251の新機能ってお遊びの機能ばかりだぜ。
650非通知さん:02/05/31 07:12 ID:Vk0hiqXe
age
651非通知さん:02/05/31 07:57 ID:uCiJUqQo
>>649
例えば?
652非通知さん:02/05/31 12:15 ID:l8xhw2uG
お遊びってか、携帯でゲームってなんか意味あんのか?

最初携帯でゲーム出来るようになった、つーから
おぉほぉ!ネットゲーみたいなんが手軽に出来るように
なったんか〜、こらすげぇやはぁ
思って、どんなんか見てみたら
しょぼいゲームギアみたいなやつw
で、ほぼ完全なスタンドアローンw
操作性劇悪w
しかも15fpsくらいで目痛くなるしw
おまけに画面ちっこいしw
バッテリー持たないしw

ゲームボーイでええやろ
653非通知さん:02/05/31 12:21 ID:zPb9ko8/

           ∧_∧<やっぱりDはファイル添付できないんだって。
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

           
654非通知さん:02/05/31 13:20 ID:zEPE0wPh
アプリ、ezplus含めあれ系は別にゲームだけじゃないんだがな
不要という点においては同意だが有効活用してる人はしてる模様
655非通知さん:02/05/31 13:21 ID:zEPE0wPh
>>652へのレス
656652:02/05/31 14:59 ID:hmv0cAVY
知ってる。
でもゲームできるからいいよ〜つってるアフォがいるから・・
657非通知さん:02/05/31 19:05 ID:3uI/xhFH
>>654
滅多にいない
658非通知さん:02/05/31 19:19 ID:JQwX8n2i
利用料金照会アプリは実用的。無料通話残高表示やグラフ表示もしてくれて
分かりやすい。それ見て月の途中で料金プランが変更できるし。
659非通知さん:02/05/31 19:20 ID:JQwX8n2i
(↑の続き)
やっぱり月の途中で料金プランが変更できなきゃだめだと思う。
660非通知さん:02/05/31 19:29 ID:HnTrgYQn
それくら最初から載せててくれればいーものを。
てか、実用なのが3つ4つあって、ソフトなのだから
バージョンアップされてどんどんよくなってかなきゃ意味ないよね。

じゃないとJAVAってどーせゲームだけ → ゲームボーイ買えよ

って結論に達するわけで。
661654:02/05/31 20:09 ID:HphGIEkm
>>657
滅多にいないから俺も不要だと思ってるんだ(藁

>>658
確かにあのアプリだけは使える

>>659
どういう意味?
あのアプリから料金変更ができないと不便だって事?
料金プランは電話すればすぐ対応してくれるけど
662非通知さん:02/05/31 20:17 ID:OIlBbtMZ
>>646
携帯板だから仕方が無い
663非通知さん:02/06/01 16:32 ID:tGY+bovp
クソドコモになに興奮してるんだか。もう少し大人になれよ、
たかが携帯のキャリアごときで
664非通知さん:02/06/01 17:26 ID:9mGY20HF
>>663
それしか趣味ないんです、、、着メロとか待ち受けとかアプリとか、、、
665J-PHONE信者  ◆3UmwhFqY :02/06/01 17:27 ID:XJyuWUom
本体が高いところ。
666非通知さん:02/06/01 17:41 ID:tGY+bovp
>>664
ネットから拾ってきてPCに保管して
携帯のアドレスに添付して送れば安いよ
(midiならコンバ−トしてね)
端末でアクセスして拾っていたら大変だもんね
667非通知さん:02/06/01 17:43 ID:Yjs5zEpX
>>665
理由3:「すぐ撮ってすぐ遅れる」のはJ-フォンだけ!!
http://www.j-phone.com/sha-mail/no1/index.html

関連スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022270358/l50
668非通知さん:02/06/01 23:48 ID:MYBAFA5L
AUの携帯電話とフレッツADSL加入している奴の組み合わせが一番バカ
669非通知さん:02/06/01 23:51 ID:FavLoejK
@docomo.ne.jpのアドレスが取れるところ。
いや、マジで。
670非通知さん:02/06/02 00:00 ID:CwB+YpoH
>>669
コワイよ〜
671非通知さん:02/06/02 00:09 ID:Fa2AQD+o
前も思ったけど>>669のような時って相手に
「メール送るからさ、アドレス教えてよ」って言って
こっちで入力して相手に自分のメアドを送る。じゃ、済まんの?
他社の場合に備えて@ezweb.ne.jpと@jp-*.ne.jpは当然、定型文登録。
教えてもらったら速攻、電話帳登録。次からは電話帳から参照。
それとも何?パケ代の観点?
672非通知さん:02/06/02 00:13 ID:KRUWNpzx
>>671
見栄の観点
673非通知さん:02/06/02 00:18 ID:1IKDdAF1
コミコミS 1分1秒の通話で80円 au関西
コミコミエコノミー 1分1秒の通話で50円 au関東
674非通知さん:02/06/02 01:25 ID:16BWVqK1
675GOOD:02/06/02 01:34 ID:G7XWFe4i
676○○○MARU :02/06/02 01:44 ID:xQeD+jJq
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ド・コ・モは、年契約と、長期利用割引の併用は出来ません。頭が悪い奴がいる。
ツーカーは、最大45%引きだよーーーーーーーーー!!

677非通知さん:02/06/02 01:45 ID:XXU7M85z
>頭が悪い奴がいる。
678非通知さん:02/06/02 02:09 ID:KpVfMwXG
679非通知さん:02/06/02 15:01 ID:8vz+e4dD
コミコミS 1分1秒の通話で80円 au関西
コミコミエコノミー 1分1秒の通話で50円 au関東
680非通知さん:02/06/02 20:06 ID:+l5+TG83
59 :非通知さん :02/06/02 00:09 ID:KGrfl8QE
貧乏人どもばっかだな
俺らは費用なんかきになんねえんだよ

DoCoMoは絶対条件(わかるね?子供じゃないんだから)
写真が撮れる(デジカメがわり)
以上
681非通知さん:02/06/02 21:00 ID:3sKOIzKG
>>680
子供みたい。
費用対効果って言葉知ってる?


682非通知さん:02/06/02 21:01 ID:I8z5MyqJ
【商標】『ギコ猫』はタカラの猫?【申請中】2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023015872/

1 名前:/■\祭り速報!ワショーイ 投稿日:02/06/02 20:04 ID:zBdVxsLO
株式会社タカラが、「ギコ猫」を商標出願中。
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1023007704788982
      ∧∧  俺は寶猫か?ゴルァ
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)  
  UU ̄U U
1000 名前:5流参謀 投稿日:02/06/02 20:02 ID:xemAeXKM
・広報部隊    2chねらーにこのニュースを伝える
・テンプレ部隊  関連スレ・抗議文などのテンプレを作る
・法律部隊    法的に議論、打開策を考える
・誘導部隊    各地で出てくるであろう新参にいろいろ教えてあげる
・外交部隊    やふなどの掲示板で訴える。例)タカラの株式スレなど

F5や単なる中傷は控えめに。正々堂々と戦うのだ。
散れ!!!好きなのやれ!!!!!!!!!!


683非通知さん:02/06/04 12:56 ID:0UQaWUt/
おいお前ら!ここはドコモのいい所正直に教えて!です。

探せ探せ。
俺には見つからなかったけどw
684非通知さん:02/06/04 13:07 ID:ZAdzdeQW
全国でアフターケアができます。
他社は、地域によって違います。
685非通知さん:02/06/04 13:08 ID:kg7vVeHb
地域分社されていても不思議ですな
686非通知さん:02/06/04 13:15 ID:bLoN8B6W
システムはすでに統合されている罠。
687非通知さん:02/06/04 13:16 ID:ukc6LUd1
で、地域からミカジメ料をせしめると
688非通知さん:02/06/04 13:22 ID:0UQaWUt/
他キャリアが他地域でアフターケアができなかったとします。(できるけど)
でも、九州で契約して四国で料金払って関西で修理して北海道でプラン変更して
って、そんなにメリット大きいかな?
地元で十分。仕事で全国に行く人には便利かもしれないけど
全体の数%でしょ?
689非通知さん:02/06/04 13:29 ID:O1uupYDZ
有るのと無いのとでは、普及に違いが
出るのでは?過去の経緯からして
690非通知さん:02/06/04 13:45 ID:0UQaWUt/
>>689
だからauでもできるってw
691非通知さん:02/06/04 13:47 ID:k9hKQ7Ca
何言ってんの??話大袈裟にするんじゃないよ。誇大誇張
692非通知さん:02/06/04 14:08 ID:Wt82mfaG
>>688-690
「メリットって大きいかな?」の問いに対して
689が「有るのと無いのでは違いが出る」と回答
で、690が「auでもできるってw」のはなんともお粗末な流れだな
688=690だったら完全に馬鹿丸だし

693非通知さん:02/06/04 14:10 ID:bLoN8B6W
>>692
>>688>>690は脳内統合。
694非通知さん:02/06/04 14:15 ID:Wt82mfaG
>>693
IDは同じだったけどなんとなく「だったら」と仮定の形にしてみた
過去の発言見ても確実に同じ人物なんだけど皮肉っぽく

このスレはパターン化してるのでアホな発言も必要かもしれない
695非通知さん:02/06/04 15:13 ID:wzEsSCJF
他の携帯電話会社は最近マニアックな機種がございません。
だから私はドコモを使いたいです。なるべく他人と同じものは
持ちたくないものでね。

※微妙にスレ違いの危険性があるにつき念の為sage
696非通知さん:02/06/04 20:09 ID:pz7YYT0B
俺はシティオ長割+ゆうゆうコールで話してます。
深夜にかけるので20時間彼女と話しても10000円で
お釣りが来ます。 あと彼女と交互に話すのでお互い
無料通話が増えて満足してます。

AUに乗り換えようと思いましたが無料通話のプレゼンがないのと
トとVISA等から クラブドコモへのポイント移行などがないのでやめました
697非通知さん:02/06/04 20:24 ID:GTlH/y91
>>696
ちょうど聞こうと思ってたんですが、クレジットカードのポイントを
Club DoCoMoのようにポイント化してくれるキャリアは他に
あるんでしょうか?
698非通知さん:02/06/04 20:27 ID:alFe33XM
>>697
詳しくは知らないけど、多分無いような気がする。
ドコモと違ってカード払いにすることはできるけど、
上記のサービスと比較すると効率はよくないのかな、きっと。
699非通知さん:02/06/04 20:54 ID:GTlH/y91
>>698
THX。そうか、元々カード払いができないのがDoCoMoだった。
点数的には、うーん、どっちが得なんだろう・・・。
700ベガ:02/06/04 20:56 ID:K8CZFQoG
なんやらパート3も700越えるとこまできたけどさ。
まだ良いところみつかってないの?マジで?

おいおいドコモユーザー正気か?
何にも良いところ無いのに使ってると、つまりはそーゆーこと?

冗談はFOMAだけにしてくれよ。
701非通知さん:02/06/04 21:08 ID:QnGlDGPq
>>700
コミコミS 1分1秒の通話で80円 au関西
コミコミエコノミー 1分1秒の通話で50円 au関東

一般電話から平日昼間にかけた場合
ドコモ     80円 (23秒10円)
J-PHONE 120円 (15秒10円)
au     120円 (15秒10円)
Tu-Ka  120円 (15秒10円)

au九州 :コミコミコールS,3900円/月,40円/1分
明らかに1分課金
J−PHONE:ついTel45プラス,3800円/月,35円/1分
これも1分課金
ドコモ九州 :おはなしプラスM,3900円/月,27.0秒/13円(九州エリア内平日昼間)
この場合は13円課金

競艇・競輪対応せず

http://www.kyotei.or.jp/kn/faq/index.htm#10
http://www.keirin.go.jp/wakuwaku/vote/index.html

世界シエアNO1 PS2見ましたがEZWEBの事載ってないんですが・・・
http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/05.html

ネットバンクの老舗JNにも相手にされないね
ネットトレード大手DLJにも相手にされないね
人気掲示板2CHにも相手にされないね ドコモのみ EZWEB未対応
ヤフーの対応も一番後回しだったしね ドコモ>J>EZWEB

ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS業界初 ドコモ
留守番電話サービス開始業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業か初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AUは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のショップでもOK 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ

702非通知さん:02/06/04 21:24 ID:qG+47eiz
ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS 業界初 ドコモ
ドッチーモサービス 業界初 ドコモ
留守番電話サービス開始 業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業界初 ドコモ
携帯で競輪・競艇 業界初 ドコモ
携帯でヤフー 業界初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AU=ツーカーは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初 
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のドコモショップでもOK 業界初 ドコモ
300K以上の高速通信サービス 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ
携帯テレビ電話サービス 業界初 ドコモ
703非通知さん:02/06/04 21:32 ID:aR96uwIU
ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS 業界初 ドコモ
ドッチーモサービス 業界初 ドコモ
留守番電話サービス開始 業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業界初 ドコモ
携帯で競輪・競艇 業界初 ドコモ
携帯でヤフー 業界初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AU=ツーカーは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初 
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のドコモショップでもOK 業界初 ドコモ
300K以上の高速通信サービス 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ
携帯テレビ電話サービス 業界初 ドコモ
携帯で自動販売機のジュースが買える 業界初 ドコモ


704非通知さん:02/06/04 23:04 ID:GTlH/y91
携帯テレビ電話って、DDIpになかったでしたっけ?勘違い?
705非通知さん:02/06/04 23:30 ID:qqmu9ps1
ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS 業界初 ドコモ
ドッチーモサービス 業界初 ドコモ
ドーニチョサービス 業界初 ドコモ (無くなりましたが)
留守番電話サービス開始 業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業界初 ドコモ
携帯で競輪・競艇 業界初 ドコモ
携帯でヤフー 業界初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AU=ツーカーは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初 
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のドコモショップでもOK 業界初 ドコモ
300K以上の高速通信サービス 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ
j次世代携帯テレビ電話サービス 業界初 ドコモ
携帯で自動販売機のジュースが買える 業界初 ドコモ
Iアプリ 業界初 ドコモ
固定電話からの通話料5割引き(3分ドコモ80円他社120円) 業界初 ドコモ
706非通知さん:02/06/05 02:55 ID:XQk3wf85
age
707非通知さん:02/06/05 03:08 ID:4OqNKr2I
>>701 〜 イパーイ業界初  けど、カメラ一番あと!
708非通知さん:02/06/05 03:19 ID:QYfsa3kS
通は〜に通じるものがあるな。
709非通知さん:02/06/05 03:20 ID:4OqNKr2I
ファミリー割引業界初            ちょとしか引かん!
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初   ちとしか引かん!
カード式PHS業界初 ドコモ         他のがいい!
留守番電話サービス開始業界初 ドコモ     今どこでも!
webサービス業界初 ドコモ           Jと同じぐらい!
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ  使わん!
携帯によるネットバンキング 業か初 ドコモ   使わん!
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ   せこい!
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ       過去の話!
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ   知らん! 
クレジットカードポイント移行サービス業界初   どうでもいい!
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付  そんなに壊れるの!
機種変更・故障修理 全国のショップでもOK 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ       意味不明!
710非通知さん:02/06/05 03:31 ID:4OqNKr2I
まだまだあるドコモの業界初

受信メール有料   業界初 
迷惑メールで儲ける  業界初 
高い料金で端末を売る  業界初
711非通知さん:02/06/05 03:34 ID:4OqNKr2I
まだまだあるドコモの業界初

添付できないメール 業界初
712非通知さん:02/06/05 03:44 ID:4OqNKr2I
業界初がそんなに重要だとすれば
au  国産自動車  業界初
J  鉄道     業界初
713非通知さん:02/06/05 03:47 ID:4OqNKr2I
>>702
まるで プロ野球で最初のヒット打ったみたいな話だね。どうでもいい!
714非通知さん:02/06/05 03:51 ID:4OqNKr2I
お役人仕事で会社運営  業界初
715非通知さん:02/06/05 04:28 ID:auilSADf
ユーザーの無知さ加減につけ込んで法外な料金を取る 業界初
関東甲信東海エリアで未だに留守電に使用料を取る  業界唯一
同一ブランドにもかかわらず各地域で料金格差あり  業界初
716非通知さん:02/06/05 06:04 ID:JAxBGahz
業界初厨房ウザイ
717非通知さん:02/06/05 06:16 ID:yWfE32fX
>>712
トヨタが日本初の国産自動車作ったって??
718非通知さん:02/06/05 09:47 ID:Xuk7gw5L
>>700
定期的に煽ってるのはいいけど
料金体系についてはもう何度か既出だが

719非通知さん:02/06/05 11:21 ID:Gsqs5QpA
料金体系って?
720非通知さん:02/06/05 12:18 ID:9efKI3li
>>715
料金格差言うなら
AU関東とAU関西の方が格差あり
721非通知さん:02/06/05 12:50 ID:9efKI3li
ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS 業界初 ドコモ
ドッチーモサービス 業界初 ドコモ
ドーニチョサービス 業界初 ドコモ (無くなりましたが)
留守番電話サービス開始 業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業界初 ドコモ
携帯で競輪・競艇 業界初 ドコモ
携帯でヤフー 業界初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AU=ツーカーは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初 
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のドコモショップでもOK 業界初 ドコモ
300K以上の高速通信サービス 業界初 ドコモ
音声・通信の同時 業界初 ドコモ
j次世代携帯テレビ電話サービス 業界初 ドコモ
携帯で自動販売機のジュースが買える 業界初 ドコモ
Iアプリ 業界初 ドコモ
固定電話からの通話料5割引き(3分ドコモ80円他社120円) 業界初 ドコモ
722非通知さん:02/06/05 12:54 ID:4OqNKr2I
>>721
いつまでも過去にしがみつき、滅んでいくドコモ、5年後が心配だね。
723非通知さん:02/06/05 12:58 ID:auilSADf
>>722禿同!!
724非通知さん:02/06/05 13:01 ID:IBDbNt/N
そんな事言ってもAU売れてませんね(プッ

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+1.2)
2 (0) エーユー (-2.2)
3 (0) ジェイフォン (+1.2)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (0) NTTドコモ N503IS (-0.2) PDC方式
2 (0) NTTドコモ D503IS (-0.2) PDC方式
3 (+1) NTTドコモ P211I (0.0) PDC方式
4 (-1) エーユー A3012CA (-1.1) CDMA2000
5 (+1) ジェイフォン J-SH08 (+0.7) PDC方式
725非通知さん:02/06/05 13:05 ID:JAxBGahz
平日の昼間の通話料は激高
業界初
726非通知さん:02/06/05 13:05 ID:4OqNKr2I
今でもドコモが一番と、思ってる人は、少ない。
他に変えるのがめんどいから、とか、いろいろと機能があっても使い
こなせないし、とかでドコモのままの人が多い。
べつに不便してるわけじゃないもんね。
そんな人達なら、もし番号そのままでキャリア変えができたら、ドコモ
をやめる人が多いんじゃないかな。
727非通知さん:02/06/05 13:06 ID:JAxBGahz
無料通話は少ない
業界初
728非通知さん:02/06/05 13:08 ID:JAxBGahz
来年のドコモはどうなってんだろう
楽しみ〜
729非通知さん:02/06/05 13:15 ID:4OqNKr2I
>>728
禿同!

>1 (0) NTTドコモ (+1.2)
>2 (0) エーユー (-2.2)
>3 (0) ジェイフォン (+1.2)

この数字見てもドコモの鈍化傾向がでてるね。
3位のJとおなじ+1.2か!     
730非通知さん:02/06/05 13:16 ID:auilSADf
確実に言えること。
ドコモの無料通話付きプラン、あれはCdmaOneのコミコミのマネ。
マネするなら普通それより安くするところだろうが、
それをしないのがドコモのドコモたるゆえん。
分かるよね?「殿様商売」ってこったね。

ちなみに漏れはドコモ嫌い。なぜってNTTだから。NTT自体が大嫌いだから
子会社のドコモも嫌いなだけ。
あう使いの漏れだけど、ツーカーもJも嫌いじゃない。
それぞれ良いところあるし、羨ましい気もする。

回りくどくて悪いけど、あうとJの足の引っ張り合いは個人的には望まない。
「共存共栄」。あうとJとツーカーでドコモのシェアを削れるだけ削ってほしい。
731非通知さん:02/06/05 13:28 ID:sbiXJMm7
ドコモのいいところ、自動的に出逢い系サイトのお知らせメールが来るところ
732非通知さん:02/06/05 13:29 ID:4OqNKr2I
>>730
同じく!
733非通知さん:02/06/05 13:37 ID:auilSADf
>>731
それは他社にはマネできないね!!
734非通知さん:02/06/05 16:26 ID:z8dUWbmn
>>729 AUマイナス(w
735非通知さん:02/06/05 17:00 ID:yzoN6DKo
>>719
過去ログ読みましょう
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
教えて君は嫌われますよん

>>722
ドコモがしがみついてる事になるのか?
ドコモ信者または他キャリアの煽りの発言だろ

>>729
携帯が飽和状態にあるからだと思うが

>>730
マネ?業界はどこも物真似の世界ですよ
カメラ付き然り、web然り
どこかが何か新しい物を出すと他社も真似する
ドコモだけどうのこうのいう低次元の話はやめませう

殿様商売はシェアトップの特徴
他社が頑張ってシェアを削れば結果的に全ユーザーの利益になる
ドコモ以外頑張れ

>>731
現実を見よう
ドメイン指定受信だとほぼ受付けない
指定受信もできない馬鹿はどこに逝っても迷惑メールは来ます

>>734
マイナスの時期なんてあって当然
ずっとプラスならとっくに追いついてる
これはドコモにも言える事
ずっとプラスなら他社はもう消えてる
736非通知さん:02/06/05 17:01 ID:yzoN6DKo
>>719
過去ログ読みましょう
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
教えて君は嫌われますよん

>>722
ドコモがしがみついてる事になるのか?
ドコモ信者または他キャリアの煽りの発言だろ

>>729
携帯が飽和状態にあるからだと思うが
737非通知さん:02/06/05 17:01 ID:yzoN6DKo
>>730
マネ?業界はどこも物真似の世界ですよ
カメラ付き然り、web然り
どこかが何か新しい物を出すと他社も真似する
ドコモだけどうのこうのいう低次元の話はやめませう

殿様商売はシェアトップの特徴
他社が頑張ってシェアを削れば結果的に全ユーザーの利益になる
ドコモ以外頑張れ

>>731
現実を見よう
ドメイン指定受信だとほぼ受付けない
指定受信もできない馬鹿はどこに逝っても迷惑メールは来ます

>>734
マイナスの時期なんてあって当然
ずっとプラスならとっくに追いついてる
これはドコモにも言える事
ずっとプラスなら他社はもう消えてる
738非通知さん:02/06/05 17:02 ID:yzoN6DKo
長いから分けようとしたら・・・
(;´Д`)ノ スマソ ワルギハナインダ
739非通知さん:02/06/05 17:58 ID:nWtPFfav
オレが携帯を持つようになった5年前は、ドコモ以外は使い物にならなかったよ。
自分の契約値域から出ると留守電聞けないとか、ドコモにローミングさせてもらって
かろうじてエリアを確保。
仕事で日本全国まわるオレにとっては、どこにいてもまんべんなくサービスが
受けられるドコモ以外に選択肢がなかった。
今じゃ忘れられてるような当り前のことが、当時は他のキャリアではドコモの
力を借りる事によって可能だったわけだよ。
別に恩を売るつもりもないし、ドコモがすべていいとは思っていない。
これからやるべきことや改善すべきところ、他キャリアを見習うべき点も
大いにある。
が、日本の携帯電話の歴史を1から作ってきたのはドコモ。
一番問題なのは、恩を忘れた弱い者同士が合併して出来たキャリアのユーザーの頭の程度。
740非通知さん:02/06/05 18:02 ID:YZs0K3ns
うわーすごい意見だな

絶妙に一理あるような雰囲気もあるが、正直わからん。

つか、今のドコモと昔のドコモは全くの別物だから、
恩義を感じているなら、なおさらドコモに対して牙をむくべきだ。
ドコモ以外のキャリアは。
741非通知さん:02/06/05 18:16 ID:1CdM61TJ
>>739 のドコモの良い所は既得権だと言いたいばかりってこった
742非通知さん:02/06/05 18:53 ID:YKVSjmr2
>>739
昔はね・・・
俺も元ドコモユーザー
743非通知さん:02/06/05 20:18 ID:auilSADf
うん、確かに漏れもIDOデジタルだったころはドコモローミングにも
申し込んでて、それで結構役に立ったこともあったけどね。
でも過去は過去、今は今。
>>740が言ってる通り、昔は「移動体通信」の種を植えて育てる期間だったから
半官半民のようなドコモに頼らざるを得なかった。
しかし現状は違うよ。ドコモは巨大になりすぎて、「競争の原理」を
忘れてるんじゃないの?と思うこともある。
だからこそ、J+あう+塚のユーザーは協力してドコモのシェアを削らんとね。
それが即ちドコモを謙虚な企業へと変えると同時に、他社にもユーザーあっての
企業を言うことを再認識してもらわんとね。

しかし、Jとあうのユーザー同士の罵り合いはいい加減ヤメレ。
見苦しいし、逆に一緒になってドコモシェアを分捕らないとならんのに…。
もうちいと考えておくれ、好戦的な一部の両社ユーザーよ…。
744非通知さん:02/06/05 20:41 ID:JAxBGahz
いまNEWSWEEKよんで初めて知りました。
ドコモの株価の時価総額にたいする負債の額が世界3位の多さだったとは
745非通知さん:02/06/05 20:51 ID:Ubmvnl2Y
>>743
ようやくきづいた事だけど、
アンチAUユーザーは多いが、
アンチAU(KDDI)は多くない。

主に、ユーザー間の罵り合いの方が多い。
技術論云々の前に、相手憎きがある。

どっちが悪いとかではなく、もうちょっと
冷静になれと。荒らしが嫌いな奴は。
特にネット初心者!お前等も煽り返したら荒らしと同じなんだゾ!

なんだか最近はキャリアファンが荒らしてるんじゃなくて
只荒らしたい奴が好き勝手やってる気がするぞ。
746非通知さん:02/06/05 21:11 ID:yhiQ66zW
一番大切な通話料金はどこもが一番安いと思ったが?
747非通知さん:02/06/05 21:13 ID:4OqNKr2I
>>745
禿同!


ドコモユーザーってのは、ドッグイヤーという言葉をしらないようだ。
たった1年前でもIT事情は随分違うもんだ。エリアだってな、いつまでも圏外
じゃないんだよ。 今を見ろよ!
748非通知さん:02/06/05 21:14 ID:GX5f7kfa
J-フォン以外のキャリアはツカえます。
749非通知さん:02/06/05 21:15 ID:z8dUWbmn
>>739 その通り
ここでよくジジババはドコモ好きでバカって言う書き込みをよく見るが
それは現AUとその他がふがいなくドコモしか選択の余地がなかった。

750非通知さん:02/06/05 21:22 ID:4OqNKr2I
>>749
違う! 今は、ユーザーがふがいないだけだ!

>>748
そんな場所もあるだろう。 ドコモだけ使えない場所もあるしね。
で、それは何処だ?
751非通知さん:02/06/05 21:37 ID:z8dUWbmn
>>750 利用期間も長くパケットのヘビーユーザーでなければ乗り換える必要があるのか?
752非通知さん:02/06/05 21:53 ID:yzoN6DKo
>>751
添付のやり取りが多いなら乗り換えた方が楽ではある
それがないなら特に無し
料金って上手く割引とか利かせればどこも似たりよったりだし
あとは添付、カメラとか付属の部分で選択でしょ
753非通知さん:02/06/05 22:12 ID:4OqNKr2I
>>751
ドコモをやめれば、あなたには、きっと明るい未来が待っているでしょう!
10年使おうが20年ドコモであろうと、キャリア変えすれば、新たなる可能性
に、きっと、驚かれる事でしょう!
754非通知さん:02/06/05 22:14 ID:yzoN6DKo
>>753
理由が提示されてないけど理由は?
755非通知さん:02/06/05 22:18 ID:yQQZEkv+
利用期間が長くてパケットのヘビーユーザーならFOMAを選択すればよい
756非通知さん:02/06/05 22:19 ID:yQQZEkv+
もちろん画像添付もね FOMA
757非通知さん:02/06/05 22:19 ID:yzoN6DKo
>>755
FOMAはまだ電波がね
それが解消されてあと料金も変わらないくらいになれば
選択肢にはいるが今の段階では選択肢に入れられないのでは?
758非通知さん:02/06/05 22:22 ID:4OqNKr2I
>>754
それは、変える先のキャリアによって違います。
いずれにせよ、長い文の情報が手に入る事があり得ます。
きっと、月々の支払いが減るでしょう。
759非通知さん:02/06/05 22:23 ID:z8dUWbmn
>>758 長い文はいらん。PCですればよい

760非通知さん:02/06/05 22:26 ID:z8dUWbmn
>>758 長い文はいらん。PCですればよい
長い文が必要な奴は乗り換えればいい
761非通知さん:02/06/05 22:27 ID:xWXjrXzO
現状に不満がないなら、乗り換える必要はない。

不満ならちゃんと調べた上で(←これ重要)乗り換えろ。
乗り換えて損するのが1番アホらしいからな。
762非通知さん:02/06/05 22:27 ID:yzoN6DKo
>>758
751は変えるほどの理由があるのか?と言っていて
あなたはドコモを辞めれば明るい未来が待ってるといっている
その理由を聞いているのにキャリアによって違うってわけわからんのだけど

長い文章のやり取りって結局はPC→携帯の場合しかほとんどないから
PCまたは自動でアップするような物使えば対応はできるし、FOMAでもいい
それだけ明るい未来が待ってるってのはどうも理由として足りないと思うけど
763非通知さん:02/06/05 22:28 ID:yQQZEkv+
電波の問題は住んでる地域や生活圏で何とも言えないがimodeヘビーユーザーには1パケ0.02円は魅力的だと思う。
俺は基本料・通話料込みで約12000円/月のプランだが9000円の無料通話(パケット通信料)を使い切れないぐらいだ。(w
パケットパックの見直しを検討してる。
ランニングコストはむしろPDCより安いぐらいかもしれない。
764非通知さん:02/06/05 22:30 ID:4OqNKr2I
>>759
auならgpsで道に迷ったとき、すくわれます。
Jフォンなら 相手の居場所がわかります。
tu-kaなら なにも使わなかったら1440円です。
765非通知さん:02/06/05 22:33 ID:g3egCycK
FOMAのiMODEメール(Eメール?)は迷惑Eメール。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/04/n_foma.html
直るまでFOMAではメールを送っては逝けませB
よろしくおながいします。

FOMAは 逝ってよし!
766非通知さん:02/06/05 22:38 ID:yzoN6DKo
>>763
FOMAの方が安いだろうな
将来的にはドコモの予定通り移行するでしょう
FOMA潰れるという懸念もありますが意地でも潰さないでしょう

>>764
GPSって使わないな
使わなければいけないという事態に陥った事が無い
車での話ならよく迷う人はナビ、最低地図あるだろうし、
徒歩なら駅に案内看板あるし

そんなに迷う程色んなとこ行くのだろうか
普通は生活圏ってのがあってその中では当然迷わないだろうし
まったくの見知らぬ土地にいついくかもわからん為に
GPS携帯を持つのもおかしな話だし
それだったら通話が切れないとかそんなような理由の方がまだよかった
767非通知さん:02/06/05 23:08 ID:ilNFLD0C
>>766
そんな理由でGPSを否定するなら携帯電話使うなよ。公衆電話使えば良いだろ。
どこでもあるんだからさ。
768非通知さん:02/06/05 23:12 ID:4OqNKr2I
>>767
パチパチパチ! 拍手です!
769非通知さん:02/06/05 23:17 ID:4OqNKr2I
GPSのおかげで、救助にきてもらえるかも。  それで命がたすかるかも!

Jのポーリングのおかげで、気絶してても。     命がたすかるかも!

770非通知さん:02/06/05 23:24 ID:yzoN6DKo
>>767
話のすり替えはどうだろう
別次元の事を話されても仕方が無い

>>769
そんな事言ったらキリがない
それに電波通じるなら直接電話
電波から場所を特定って方法もあるし
771非通知さん:02/06/05 23:26 ID:OQ5RdrJm
>>766
そんな事言ったら今の携帯なんか必要のない機能だらけじゃあないですか?
通話とメールするのにゲーム機能や赤外線通信機能やカメラが必要ですか?
772非通知さん:02/06/05 23:30 ID:yzoN6DKo
>>771
多分わかってないと思うので補足

>auならgpsで道に迷ったとき、すくわれます。
>
GPSの機能は素晴らしいと思うがこんな理由で投資するほどの
使い道があるのか?って話
ある人は当然移ればいいが無い人が大多数 意味わかる?
それだけの為に番号変えて、端末買って得られるメリットが
道に迷ったら助かるってヲイヲイって事

新規ならわかるがこの話はキャリアを移る理由があるかって事
いらない機能がついてる、ついてないは別次元でしょ
773非通知さん:02/06/05 23:33 ID:BgU8q4kZ
GPSは使い放題にならないのかな
お金気になって気軽に使えないよ
774非通知さん:02/06/05 23:34 ID:4OqNKr2I
>>771
カメラは、要る! きのうも台湾のアーティストの写真撮って、だれか教えて
と、台湾にメールした。 カメラなかったら、不可能じゃん!

>>770
GPS携帯は細かい位置までわかる! 救助隊がそばまで行って、発見できずに
手後れになった事なんか多数。
775非通知さん:02/06/05 23:35 ID:+eTkvDBM
秋葉原ドコモショップとサトームセン逝ってよし!
今日、秋葉のDショップとサトームセンに行ってiショットは添付ファイルも
受け取れますか?と聞いてみると、出来ますよ直接添付ファイルを受け取れます
なんてほざきやがった!!!
ドコモショップの店員に、ドコモは添付ファイルは使えないはずじゃ?
確かURLじゃないのか?と聞き返してやると「ハイそうです」って答えてきたよ。あきれ果てたね。
ドコモショップの店員はURL接続を添付ファイルと客に説明していたのだ・・・
つーか秋葉原でこの質問を聞きまくって来たがほとんどの店員は
URLでアクセスすることを添付ファイルと思ってる基地外が多いみたいだ。
しかし中には正しい知識を持ったショップ店員もいた。


776非通知さん:02/06/05 23:36 ID:yzoN6DKo
>>773
ミドルパックとかあるからある程度は使い放題に近い
状況にはあるんでは?

>>774
救助隊に救助に来てもらう(来ないと生命の危機)って状況事態
人生で1回もないって人が大多数だと思うけど
そんな低確率の為だけにキャリア移るの?
非合理的じゃないですか?
777非通知さん:02/06/05 23:39 ID:yzoN6DKo
>>775
知識は店員によりけり
新しい事、珍しい物に関してはどのキャリアでもその傾向がある

ていうか知ってるのに色んな店員に聞きまくってるの?
データ取ってwebサイト開設して情報提供すれば?
結構需要はあるんでないの?
778非通知さん:02/06/05 23:39 ID:4OqNKr2I
>>775
またそれに騙されるドコモユーザーの低レベル!
おそらく3000万ドコモユーザーのほとんどは、真実をしらないのかも?
779775:02/06/05 23:44 ID:+eTkvDBM
>>777
秋葉原の携帯ショップ店員がどのくらいのレベルで
正しい知識を持っているのか調査したんです(w
結果iショットは直接ファイルを受け取れると勘違いしてる
基地外がウヨウヨしてることが判明(爆
>>778
もちろんそうでしょう(w
私の学校にも直接受け取れると思っているアフォがいます。
780非通知さん:02/06/05 23:45 ID:yzoN6DKo
>>778
そんなもんでしょ
ただどういう形で送られるかはわかってるはず

どこの業界も同じ
PC業界も糞ニーが売れてることからわかるでしょ
ドコモユーザーが低レベルなんじゃなくて消費者全体が
低レベルなのです
781非通知さん:02/06/05 23:46 ID:3ah9JcQu
俺はシティオ長割+ゆうゆうコールで話してます。
深夜にかけるので20時間彼女と話しても10000円で
お釣りが来ます。 あと彼女と交互に話すのでお互い
無料通話が増えて満足してます。

AUに乗り換えようと思いましたが無料通話のプレゼンがないのと
トとVISA等から クラブドコモへのポイント移行などがないのでやめました
782非通知さん:02/06/05 23:46 ID:JAxBGahz
使えない
783非通知さん:02/06/05 23:47 ID:4OqNKr2I
今日、PCからドコモに送ったメールが、返ってきた。
しかたなく、同じアドレスにJフォンから送った。届いた。

最近、こういうの多いのです、なんとかならないドコモさん?
784onara69:02/06/05 23:47 ID:BJ2Q4KWN
コミコミS 1分1秒の通話で80円 au関西
コミコミエコノミー 1分1秒の通話で50円 au関東

一般電話から平日昼間にかけた場合
ドコモ     80円 (23秒10円)
J-PHONE 120円 (15秒10円)
au     120円 (15秒10円)
Tu-Ka  120円 (15秒10円)

au九州 :コミコミコールS,3900円/月,40円/1分
明らかに1分課金
J−PHONE:ついTel45プラス,3800円/月,35円/1分
これも1分課金
ドコモ九州 :おはなしプラスM,3900円/月,27.0秒/13円(九州エリア内平日昼間)
この場合は13円課金

競艇・競輪対応せず

http://www.kyotei.or.jp/kn/faq/index.htm#10
http://www.keirin.go.jp/wakuwaku/vote/index.html

世界シエアNO1 PS2見ましたがEZWEBの事載ってないんですが・・・
http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/05.html

ネットバンクの老舗JNにも相手にされないね
ネットトレード大手DLJにも相手にされないね
人気掲示板2CHにも相手にされないね
785非通知さん:02/06/05 23:48 ID:BgU8q4kZ
>>781
深夜なら家にいるだろ。
BBフォンに入れって。
786非通知さん:02/06/05 23:49 ID:yzoN6DKo
>>781
深夜に自宅からかけるならテレホがいいかと
音もいいし1800円(今は違うかも)で3つ番号選択できます
787775:02/06/05 23:49 ID:+eTkvDBM
さらにビックリしたのが251はJPEG対応だから
Jから直接添付ファイルを受け取れると説明するショップ店員が何人もいたこと。
788非通知さん:02/06/05 23:49 ID:ud2WydyE
>>876 BBフォンはそんなに音が悪いのですか?
789非通知さん:02/06/05 23:50 ID:yzoN6DKo
>>783
ならない
地域は?東京の鯖はヘタってる事多いです

>>785
BBフォンの方が安いのか
あまりその辺の事は知らない罠
790非通知さん:02/06/05 23:50 ID:auilSADf
ドコモ使いの皆さんに考えて欲しいこと。

料金とか使いやすさとかあるだろうけど、現行のデジタルでのメールは
ドコモが一番制約が多くて使いにくいことに一体どれだけの人が
気づいているのだろう?
「文字数少なすぎて使えないよ」とか思っていても、結局は
「ドコモがいちばん!!」みたいな感じで『現状維持』という人が
かなりいると思うけど、果たしてそれでいいのだろうか?

自分が好きで使ってるキャリアの携帯、シェアは確かにダントツだろうが
使いにくさでもダントツというのはなぜかわかるかな?
それは他社との間に大きなシェアの格差があるからなんだよ。
これがあるということは、ドコモからしてみれば、「何だかんだ言っても、
ウチの客は結局ドコモのままだよ。」と、客をナメるね。

何を言いたいかというと、
ドコモをちゃんと客の側を向いた企業にさせるには、みんなが一旦でも
他社に乗り換えて「シェア急減」という現実をドコモに突きつけ、
一番粗悪な携帯メール事情のドコモに改善の本腰を入れさせないと
いかんのではなかろうか?ということ。
ドコモは確かに日本の携帯のリーディングヒッターなのかもしれないけど、
親方のNTTともども、人員も組織も巨大化しすぎて、もはや客の方を
まともに見ていない企業になっている。
それを改善させられるのは、今の時点でドコモを使っている諸氏なのだと、
それを理解して頂きたい。

ちなみに私はドコモ以外のどのキャリアも批判するつもりはないので念のため。
791非通知さん:02/06/05 23:50 ID:0JPJNCyb
>>787 BBフォンはそんなに音が悪いのですか?
792非通知さん:02/06/05 23:52 ID:UOl/zAk5
>>790
ドコモユーザが皆学生だったら
簡単に乗り換えも出来るだろうけどナ。
793非通知さん:02/06/05 23:52 ID:BgU8q4kZ
>>783
時間とタイミングだからな。
ま、ドコモ宛は運だ。J宛なら夜を避ければ、まま送れる。

>>789
BBフォンって話放題だし。
794非通知さん:02/06/05 23:57 ID:yzoN6DKo
>>790
簡素な構成なので送受信が早いというメリットもある
受信はともかく携帯端末で250文字送信するのは結構大変
PDCなんてあと何年も続かないんだからそっちよりFOMAの方を
整備する方がドコモ並びにユーザーの利益に繋がると思うけど
795全文読まずにカキコ:02/06/05 23:57 ID:TJi16aSp
>>790
たいした内容がない長文レスが嫌われるのと同じ様にケータイでの長文メールは嫌われるんだよ ワラ
796非通知さん:02/06/05 23:57 ID:HtUnFoSq
>>790
>「文字数少なすぎて使えないよ」とか思っていても、結局は
文字数少なかったら困る事かな?数文字のチャット感覚がいいと
思ってる人が多いんじゃない、耐えられない人は昔に移ってるよ

>親方のNTTともども、人員も組織も巨大化しすぎて、もはや客の方を

人員はNTTに押し付けられて困ってる。ドコモはNTTに距離を置いているの
は事実。NTTの出資比率を引き下げた時の宮津の顔色見ましたか?
797非通知さん:02/06/05 23:58 ID:b55PraJM
正直、着メロの仕事してる俺の方がドコモの店員よりも詳しいと自負できるよ(w
798非通知さん:02/06/05 23:59 ID:BgU8q4kZ
>>790
文字数はそんなにだが、サーバーの増強はやってほしいところ。
あとFOMAをさっさと撤収して、FOMA2を早くやれって感じ
799非通知さん:02/06/05 23:59 ID:UtNz5z5J
FOMAは何文字送受信できるのですか?
800非通知さん:02/06/05 23:59 ID:yzoN6DKo
>>793
BBフォンいいな(藁
名前だけしか知らんかったので今更ながら内容見た
ただ家の電話を使う機会が無い罠
1人暮らししたら加入しようかな
801非通知さん:02/06/06 00:02 ID:OaSN0wPQ
>>799
5000かな
そんなにあって意味あるのかな
迷惑メールの文字数長くなる→メール重くなる
→収入アップ(゚д゚)ウマー だったりして
802全文読まずにカキコ:02/06/06 00:03 ID:J40TsLr+
>>799
全角5000文字 JPEG/MIDIファイル添付可

ケータイで5000文字読みたくないけどね ワラ
803非通知さん:02/06/06 00:07 ID:sz+H+cVQ
FOMAとPDCデュアルに期待
804非通知さん:02/06/06 00:10 ID:3jwghuPg
>>790
あなたの意見に賛同いたします。 あなたは正しい!

俺yahooBB BBフォンなら基本料0円 相手もBBなら通話も無料!
しかし、俺、電話嫌い! 契約はまだしない!
今でも、電話大嫌い。 おもろいテレビ見てるときに電話! 料理の途中で
また電話! めっちゃ気分悪い時にまたまた電話!なんで気分悪いのに、すごく
明るい声で「はい!」。そんなのが嫌!
そんな俺って、変か?  (なんかこわい答えが返ってきそう)  
805非通知さん:02/06/06 00:11 ID:sz+H+cVQ
>>804 コーマンの誘いの電話なら嬉しいだろ
806非通知さん:02/06/06 00:12 ID:mSrH5UgF
送信:100文字あれば十分
受信:1000文字くらいはほしいいなぁ

おれの場合
807非通知さん:02/06/06 00:16 ID:OaSN0wPQ
>>804
電話嫌いなのに携帯板?
メールだけしかやらんのかな
電話が嫌いというよりかけられるのが嫌いなのでは?
かけるのはいいが逆はだめって人は結構いる

>>806
それはわがまま
受信1000なら送信も1000じゃないとやり取りできない
808非通知さん:02/06/06 00:17 ID:OaSN0wPQ
>>806
勘違いスマソ
自分からは100文字しか送らんのね
逆かとオモタ (;´Д`)ノ
809非通知さん:02/06/06 00:24 ID:3jwghuPg
>>807
そうです。メールしかしません。
メールなら、おもろいテレビでも、コマーシャルの時に読めばいい。

あ〜 しまった!今日は、PCからドコモに40通もメールしてしまった。ドコモ
に80円ぐらい、儲けさせてしまった。チッ!

ええな〜 ドコモさん  収益減れば、迷惑メールをドサッと送れば儲かる
のか!
810非通知さん:02/06/06 00:27 ID:3ahYqbiC
>>809 ドメイン指定受信
811 :02/06/06 00:30 ID:tKH92zxk
812非通知さん:02/06/06 00:31 ID:3jwghuPg
>>810
それの所為か、PCからドコモへのメールが返ってくる。
813非通知さん:02/06/06 00:35 ID:OaSN0wPQ
>>812
PCからの偽装もチェックされるので
指定受信してるなら相手に登録してもらうしかない
814非通知さん:02/06/06 00:37 ID:LLq/iHv6
>>813 そうなんですか、いい制度ですね
815非通知さん:02/06/06 00:43 ID:OaSN0wPQ
>>814
4/12くらいからようやく始まったドメイン指定受信だったけど
最初はサービス開始前から指摘されてたdocomoドメイン以外は
偽装素通り(確信犯)も5/15からはチェックするようになりますた
設定してればまず迷惑メールは来ない
というかアドレスにハイフンやアンダーバーなど入れてるだけでも来ないけど

この板で言われてるのはかなり話が誇張されてるから
雑誌と同じで話半分にしといた方がいい
816非通知さん:02/06/06 00:51 ID:9r4Jlvxs
>>815
ちょっと前、ADSLをアッカに変更しました。変更する前のメール
アドレスをアッカの回線で送ってもはじかれてしまいますね
817非通知さん:02/06/06 02:02 ID:+NeL7EIZ
ドコモのいい所ってまじで無いよ!自分もずっとドコモ使ってきたけど
うちの子供にJフォンのpj買ってやって(SH07でね)いろいろいじって見たけど
超便利だね!ちょっと感激したよ。pjはインターネットは出来ないんだけど
Jフォンは添付ファイルOKだから、パソコンに無料の着メロでも画像でも取っておいて
携帯に送ればそのまま使える!着メロの月額使用量も要らないし、
写メールも何気に楽しいしね!そんで元、ドコモ勤務の姉にこの事言って、なんで
ドコモは機能最低なのさ?と聞くと決まって言うセリフ
ドコモがそれやったら、さらにドコモ人口が増える!いわゆる独占禁止法だってさ!
他社のも使ってもらう為だと・・・プッ(´∇`)
818非通知さん:02/06/06 08:51 ID:FAvocyKv
正直いって何もないよ
819非通知さん:02/06/06 09:13 ID:Y9+vwQj8
いいところが全然ないのに相変わらずシェア一位ですね
他キャリアヲタのみなさんはドコモを叩く前になぜ自分のキャリアがシェア一位なれないのか考えた方がいいんじゃないですか?
あ ドコモユーザーはDQNだからなんて言い訳はダメですよ
あなたがたが言うDQNなドコモユーザーを取り込まない限りシェア一位なんかありえないんですから
まあ、JとKDDIグループが合併すればDQNなドコモユーザーをあんまり取り込まなくてもシェア一位になれる可能性はありますけどね ワラ
820非通知さん:02/06/06 09:16 ID:U4FSeDjW
やっぱ1.5GのJはいいよ
821僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆z80mprms :02/06/06 09:19 ID:WmO/Q9r+
>>819
シェアの半数以上が法人なんだよ。知らんのか?

822非通知さん:02/06/06 09:24 ID:GMAc+olt
そんじゃ おもちゃみたいな携帯を子供に売る事ばっか考えてないで他キャリアは法人に売る事を考えないと ワラ
なんで法人は自分たちのケータイを使ってくれないのか、と
823非通知さん:02/06/06 09:26 ID:IS12ha4A
法人をとれない・・・(藁 

結局台数売れてるか、売れてないか。それだけ。
勝負に負けてるやつ(藁
824非通知さん:02/06/06 09:59 ID:FAvocyKv
ドコモマジ使えない
825非通知さん:02/06/06 11:23 ID:xDOj5xJy
>>815
一応訂正
3/12くらいから指定受信スタートで
4/15から偽装全てチェックですね

>>817
FOMAだとできるが

826非通知さん:02/06/06 11:24 ID:xDOj5xJy
>>821
一般ユーザーの半分以上もドコモに加入のような

827非通知さん:02/06/06 11:56 ID:TPeG02En
>>795
>たいした内容がない長文レスが嫌われるのと同じ様に
>ケータイでの長文メールは嫌われるんだよ ワラ

お前がドコモユーザーで、携帯で長文(250文字以上)読めないからやろ!

こんなこと言うのは、ドコモユーザーだけ!
ドコモ意外は、全部読めるからな。

最後に「ワラ」って書いてるが、お前のことじゃ!カス!!
8283012ca使い:02/06/06 12:19 ID:01pASZiy
携帯長文好きですよ。自分でもギリギリまで書くし。
どちらかと言うと大した内容も無い短文が一番嫌い。ヘッダ代返せ、みたいな。
会社の上の方々は頭が固いからドコモ以外の選択肢が考えられないんですよ。だから法人はドコモを選ぶ。
最近と言うかここ数年の間で出来た会社はドコモなんて糞キャリア、絶対に選ばないよ?
要するに

 ド コ モ 使 う の は 会 社 と し て は 厨 の 部 類 に 入 る 。

例えどんなに良い会社でもね。
829非通知さん:02/06/06 12:38 ID:FAvocyKv
来年のドコモ
楽しみだ
830非通知さん:02/06/06 12:39 ID:lnVGdHZ4
>>828
携帯ヲタの論理。
普通会社にとっては携帯なんてたいしたことじゃないんですよ。
どこのキャリアなんて会社の質とは全く無関係。
携帯に気を使ってAU使ってたとしても、アホ経営会社はつぶれる。
831非通知さん:02/06/06 12:54 ID:n6hWzIro
会社が優秀かどうかは別として、マジドコモは使えんよ。
ほんと腹立つほど切れまくる。
得意先とかには何もいえないけど、ナーナーな間柄の営業マンには「もうその電話最悪!ドコモ辞めてもらいナよ」って切れるたびにいってあげてる。
マージで使えない最悪ドコモ。
832非通知さん:02/06/06 12:57 ID://uVtIol
>>830
同意

だがドコモはダメダメなのは本当
833非通知さん:02/06/06 13:11 ID:n6hWzIro
あと、客先にそんなにイライラさせるような電話つかってんじゃねーよ。ていつも思う。
そういううちの会社もドコモ(w
834非通知さん:02/06/06 13:11 ID:FAvocyKv
J-PHONEより切れまくりのドコモ
使えない

835非通知さん:02/06/06 13:18 ID:FAvocyKv
ドコモがあまりにも使えないので
D503iぶっ壊しました
836795:02/06/06 13:37 ID:PQQlYnzX
>>827

あらあら わざわざレスありがとう

>お前がドコモユーザーで、携帯で長文(250文字以上)読めないからやろ!

えーと
私はauとDoCoMo契約してます
ですからドコモユーザーには違いないですけどauユーザーでもあります。
それから、ドコモは普通のimodeも持ってますがFOMAも持ってますのでドコモだから長文が読めない、という事もないんですよね

こんなこと言うのは、ドコモユーザーだけ!
ドコモ意外は、全部読めるからな。

そのドコモユーザーが一番多い事を忘れてませんか?
私のまわりの女の子だけかもしれませんが概ね長文メールは嫌われますよ
↑でもどなたかおしゃってましたがケータイメールの場合、長文1回より何回かくリ返すチャットの様なメールを好む様ですよ

>最後に「ワラ」って書いてるが、お前のことじゃ!カス!!

私自身は短文のメールのやりとり、どころかケータイでのメールのやりとり自体が嫌いなんですけどね(w
ほら、ケータイメールってなんか即レスしなきゃきけない、みたいな風潮があるじゃないですか
急ぎの用なら電話しろって思うんですよね
だからケータイメール自体嫌いなんです

※このレス、まさしく「たいした内容のない長文レス」ですね ワラ
失礼しました(w

837非通知さん:02/06/06 13:41 ID:3jwghuPg
このスレ読めば読む程、ドコモだめだという結論に達するね。しかし、シェア
no.1! このギャップの激しい事!

他の業界で言うなら、サントリーとハウスかな? 宣伝は旨い、味はまずい!
この2社の広告宣伝費はすごい!もちろん、その分、原材料の質を落とさないと
やってけないのは当然。しかし、イメージはいい。消費者は騙されてるわけね。
もちろん味がまず過ぎてはだめだけどね。騙されてると気付かれるからね。

それらは食品だから、容易に他社との比較ができるはずなんだが、実際は他
の会社の製品を買うのに勇気がいる。もしまずかったら損じゃん!と思って
しまう。

食品ですらそうなんだから、ましてや、携帯電話となれば、ユーザーが騙され
てると気付くには、相当の時間がかかるだろね。 他社との比較もカタログを
見てるだけで判断できる人は少ない。また、ドコモはだめと分かっても、他社
に変えるのには労力も要る。しかもIT関連は日進月歩。今だめでも明日はいい
かもという考えと、長期利用割り引き、なるサービスが話をますます複雑に
している。
この業界、一度×をつけられたら、何年たっても×と思われてるわけだし。
つまり、創世記にドコモが良かっただけなのにね。
おそらく、関西においてすら、ドコモがダントツのエリアの広さだと思っている
人がほとんどだと思うよ。まさかJフォンとドコモがほぼ同じだとは、思ってな
いね。 まさに、Jフォンの負の遺産! Jフォンは一度×をつけられた。それで
ずっと×と思われつづけてる。 関西ドコモのみなさん、Jフォンの友達に、今
の電波状況を聞いてみて下さい!
その上、ドコモで今は充分役立っているから、他に変える必要もないと思ってる
人の多い事。

以上の事を考えあわせると、ドコモ×でもNO1.のギャップは、あと5年は続き
そう。 ただし、番号が変らずにキャリア変えできると、事情はだいぶ違って
くるだろな。
838非通知さん:02/06/06 14:32 ID:3jwghuPg
http://www6.ocn.ne.jp/~sasapy/m/opp.html

ドコモの過ちだって
839非通知さん:02/06/06 14:50 ID:I4y9x/WL
>>837
同意はするけど
Jの「つけられた×」 って何
840非通知さん:02/06/06 14:56 ID:WIxwr2sE
>>839
室内で繋がりにくいことやメールの遅延が×なんじゃないの?
841非通知さん:02/06/06 15:00 ID:21BVSfVd
>>838
そこは至極もっともなことをいっている良きサイトですね。
842非通知さん:02/06/06 15:03 ID:FAvocyKv
ドコモってPHSより切れまくりじゃん
843非通知さん:02/06/06 15:09 ID:I4y9x/WL
>>840
速レスサンクス
メールの遅延‥
ス カ メ 速 達 は 速 い
(塚、J限定)
844非通知さん:02/06/06 15:10 ID:nCqZ6Svv
>>838
Jヲタサイトかよ
845非通知さん:02/06/06 16:57 ID:YeI/x130
>>828
ここ数年で出てきた会社とは一体
具体的にあげるとどこですか?
そういう会社もある事は知ってますがあなたのいう最近出てきた
会社でもドコモ使ってるとこも多いでしょう
契約件数の増減見てもそれはわかると思いますが

>>837
妄想癖ですか?

>>843
端末同士のやり取りは各社早いと思いますが
846非通知さん:02/06/06 17:35 ID:gTRhFlQ0
>>844 単に真実を言ってるだけじゃn!
847非通知さん:02/06/06 17:39 ID:WIxwr2sE
>>845
>>843は速達が速いと言っている。
速達じゃないと速くないという訳なの。
同キャリアで速くないというのも…
848非通知さん:02/06/06 19:37 ID:FAvocyKv
>>844
確かにJヲタサイトだが間違ってはないと思うよ。
849非通知さん :02/06/06 21:09 ID:p9fRZBDm
はっきり言ってド○モには失望させられた。
針3本でもつながらないし、すぐ切れる。
固定電話からの通話料が安いと言っても、
聞き取れにくいので、なん回も「すいませんが、電波の状態が悪いので、
もう一度おっしゃっていただけないでしょうか?」と問い直す。
その結果通話時間が長くなる。結果通話料がどこよりも高くなる。
エリアが広いと言ってもその恩恵を受けるのはいったいどれほど?
人口密度の低いところに設備投資し、人口密度の高い都心部はないがしろ。
もう、あほかと、ばかかと。
そんなことでド○モやめました。
850非通知さん:02/06/06 21:36 ID:vNVejaf4
ドコモは「もはや技術の時代ではない」と言ってますが
これからはなんの時代なんでしょうか?
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/05/21/635886-000.html
851非通知さん:02/06/06 21:38 ID:fryzpOrI
au使ってる営業を見ると、できる奴と思う。
852非通知さん:02/06/06 21:49 ID:FAvocyKv
嫌いな奴からかかってきたらいいわけできるな
ドコモは
853非通知さん:02/06/06 21:54 ID:+2szb9G0
>>851
Dポケも仲間に入れてくれ
854非通知さん:02/06/06 22:10 ID:p9fRZBDm
docomoにもいいところひとつだけあった。
キャリア変えた時に、携帯番号(他社も可)のアナウンスサービスをしてくれること。
これで安心してキャリアを変えられる。
855非通知さん:02/06/06 23:02 ID:DdRVWagq
>>843
>>847
Q: 速達送信とは何?
A: 基本的にはメッセージは瞬時に送信されますが、
ツーカー電話が受信できない場合は
スカイメッセージサービスセンターでお預かりし保管します。
その後メッセージが受信可能になった時に相手に配信しますが、
その際、速達にしたメッセージが優先されて相手に届きます。

「速達」って普通に使う分には配信速度にほとんど影響ないと思うよ。
スレに直接関係ないからsage
856非通知さん:02/06/06 23:56 ID:RnIsNUT6
>>850
ゲームと着メロ
857非通知さん:02/06/07 02:00 ID:Hhaxhqot
>>850
ようするにリニアモーターカーみたいなんは要らん ちゅうこっちゃね!

べつの言い方すれば、フォーマもいらんわけや! つまり、自己否定やね!

今頃気付きよってからに! 
858非通知さん:02/06/07 02:15 ID:l/VnGeaw
>>837
>>ただし、番号が変らずにキャリア変えできると、事情はだいぶ違って
>>くるだろな。

 おれは、番号ポータビリティが実現する日を待っているよ。仕事で使っている
携帯の番号って、なかなか変えられないので。早くDoCoMoとおさらばしたいよ。
859非通知さん:02/06/07 02:36 ID:HDK9WM1v
>>837 昔からお世話になってるからね、今になってエリアを整えましたじゃ
困るんだよ。
860非通知さん:02/06/07 02:43 ID:Q4ZVcbC9
iアプリ対応503iシリーズの契約数は1332万件
AUの契約数は?
861非通知さん:02/06/07 03:23 ID:U70PiweR
ゴラァNTTドコモ もっとシェアを生かせ。
他社通話を値上げしていいからドコモ同士の通話料を大幅値下げしろ
862非通知さん:02/06/07 03:40 ID:l/VnGeaw
>861
DoCoMoの辞書によると、たとえ10%のユーザにしかメリットがなくとも、値下げは値下げらしいっす(w
使い物になる値下げって、ないよね…
863非通知さん:02/06/07 10:03 ID:U70PiweR
>>862 なんやその辞書とは
864非通知さん:02/06/07 19:31 ID:VRHf8V85
絵文字が4キャリアの中でショボイ
ドコモ
865非通知さん:02/06/07 19:43 ID:ndbmLHpa
まぁ、今日のW杯のチケット申し込みで電話でダメになるぐらいお寒い携帯ってコトが
解ったでしょ??こんなの仕事じゃ使えないね。
866非通知さん:02/06/07 20:19 ID:q5RXaVyu
>>865
激しく同意!!
TV見て笑った。「しばらくお待ちください」って。
漏れのJはビクともしなかったよ。
867非通知さん:02/06/07 20:23 ID:tgam2MnT
漏れの友達のJはビクっとしたけどな。
868非通知さん:02/06/07 20:24 ID:2/Scz0II
無い。だから第3位。
869非通知さん:02/06/08 00:18 ID:5qJhJY1u
今まで周りがドコモだから、言ってた人達は
周りがやめてくから、っつー理由で
他のキャリアに流れてゆくのだろーか
870非通知さん:02/06/08 00:51 ID:hQLz5IWu
>>869
正直、私はそうするかも。周りと同じというのがメリットで使ってるから。
ただ、番号ポータビリティが実現したらね。今の個人的良番捨てたくないので。
871非通知さん:02/06/08 00:53 ID:S+qFg0Y8
ブランドの魅力が消えた瞬間にドコモ神話は崩れさります。
872非通知さん:02/06/08 00:55 ID:GQplEbkv
まぁ今のとこなんだかんだ言っても半分以上の人がドコモ
使ってるからな。
873非通知さん:02/06/08 01:04 ID:S+qFg0Y8
今・の・と・こ・は・な
874非通知さん:02/06/08 01:13 ID:4FkVz/e2
1 使いかたを知ってる人が一番多い
2 ドコモ同士で30%引きなのでドコモ5人に全通話の93%以上
  通話した場合他社より安くなる場合が存在する
  (パケット代含まず)
3 W杯チケットの番号にかける事ができるが
  つながらない時間帯が存在した
875非通知さん:02/06/08 01:21 ID:EoMgxh2J
>>874
訂正

3 W杯チケットの番号にかける事ができるが
  つながらない時間帯の方が多い
876ドコモ中華 NTT系のイイ所:02/06/08 01:23 ID:Np6z49tP
他のおいしいところを、
ワンテンポ遅れて真似するところ。
ISDNをあきらめてADSLに。
FOMAをあきらめて写メールに。
877非通知さん:02/06/08 01:27 ID:NXxnA8hn
ドコモのいい所って、使ってる人が多いだけ。
ユーザーが減ってドコモ同士での料金のメリットが無くなればユーザーは離れるんでないの??
そろそろ携帯使う人も飽和するんだし、あとはシェアの奪い合い、潰し合いで正しい目で
使ってるものを判断してほしいね。
自分の稼いだ金を一円でも有意義に使いたいならドコモ以外を選ぶはず・・w
878非通知さん:02/06/08 01:38 ID:YEe0KQQJ
(ずっとむかし)
ドコモメール再送してくれないから、無知な年寄りはメールが1週間も遅れたと思ってた。
(いちねんまえから)
迷惑メールのおかげで、メールがそんなに遅れないと思われ(プ
879非通知さん:02/06/08 01:57 ID:S+qFg0Y8
何でドコモなんだろ・・・
880非通知さん:02/06/08 02:09 ID:UhJg3Phw
Do Communication Of MObile
だっけ?

881非通知さん:02/06/08 02:12 ID:QsSf4aDD
>>877
>ドコモのいい所って、使ってる人が多いだけ。
それがJより悪い所なんだけどな。
auよりいい所は無いと思われ。
882非通知さん:02/06/08 07:16 ID:2lt0dZN/
TCA、5月末現在の携帯・PHS加入者数速報
〜ドコモが純増数で3位に転落、携帯人口は7000万人突破
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9733,00.html

携帯電話加入者数では、これまでiモードを武器に圧倒的な強さを見せていた
NTTドコモが13万9000人の純増だったのに対し、auが15万200人、J-フォンが
14万200人とそれぞれドコモを上回る純増を記録。ドコモでは、5月末からは504i
シリーズ、6月1日はiショット対応のカメラ付き端末の販売を開始しているが、
その売れ行き次第では業界の勢力地図が大きく塗り替えられる可能性もある。
なお、ツーカーについては7100人の純減となっている。
883非通知さん:02/06/08 10:14 ID:esGDVCNK
>>876 FOMAをあきらめて写メールに。
バカか
884非通知さん:02/06/08 10:24 ID:eirVhCqz
>>883
ドキュモヲタの皆さんはカメラ付き504IS待ちだってさ

504系スレ見てると哀れになってくるよね、話題が画像&外観デザインばかり(w
885非通知さん:02/06/08 10:30 ID:XrCkIBSw
たいした進化もなかった504シリーズですけど。
俺のまわりで504に機種変したいと思ってるドコモユーザーにその理由を聞いてみたところ、一番の理由は通信速度の向上でも待ち受けアプリでも、もちろん赤外線通信機能でもなく「追加絵文字がカワイイから使いたい」とゆーものでした。
他キャリアはもちろん504シリーズ以外には使えないのにね。
このあたりが一般的なドコモユーザーのレベルであり、そうゆうニーズを把握してるのがドコモのおもしろい所だと思いました。
886非通知さん:02/06/08 11:15 ID:EoMgxh2J
>>885
井の中の蛙大海を見ず。だな
887非通知さん:02/06/08 11:40 ID:fH6XhaKn
なるほど。
目の前にあってすばらしさを理解しているが故に
あえて見ないわけね。
888非通知さん:02/06/08 11:48 ID:1h80U/Py
888
889非通知さん:02/06/08 12:47 ID:ITpUKxJv
>>887
他のを見る能力のなさ! あわれドコモ信者!
890非通知さん:02/06/08 12:57 ID:wPBxVLaQ
ドコモはDQNシェアダントツ1位!
891ドコモユーザー:02/06/08 13:00 ID:hyc8dHPk
あうなんて使っている人、恥ずかしくないのかな?
892非通知さん:02/06/08 13:04 ID:YE7IMl2x
>>891
人が使ってるキャリアを根拠もなくけなす

お 前 が 一 番 恥 ず か し い よ
893非通知さん:02/06/08 13:36 ID:ITpUKxJv
>>891
ドコモよりは、まし!
894非通知さん:02/06/08 13:49 ID:SMzVQhgD
ドコモユーザーにドコモのどこがいいのか小1時間問い詰めたい。
895非通知さん:02/06/08 13:52 ID:ITpUKxJv
>>894
1時間じゃ足りんので、3ヶ月間問いつめたら、嫌われた!
もちろん、こちらの圧勝だったがね、それでなおさら嫌われた!
896非通知さん:02/06/08 14:11 ID:+/ozwBP7
>>857
そういう意味じゃないだろう
無意味なオーバースペックはいらんって事
FOMAは現行のi-mode機の不満点である
ファイルの添付、受信文字数等改善されてる
電波はまだ(;´Д`)ハァハァだが
これは自己否定とは言わない

>>871
そうかな
ブランド力が無くなりシェアが削られてからが
本当の競争が始まると思うのだが
そうなるとJはあぼーん auとドコモの2強時代の突入と見る
897非通知さん:02/06/08 14:15 ID:ITpUKxJv
>>896
>そうなるとJはあぼーん auとドコモの2強時代の突入と見る

その根拠は?
898非通知さん:02/06/08 14:34 ID:hJY7XR8j
>>896
FOMA見てるとそうは思えませんが
899非通知さん:02/06/08 14:38 ID:Q0lm9DW8
>>896
>そうなるとJはあぼーん auとドコモの2強時代の突入と見る

今月の純増数を見てるとどうもそうとは思えないんですが
900非通知さん:02/06/08 14:41 ID:AnqsDMB3
あうヲタは放置で。ひと月勝っただけで調子のってる。勝つまで何年かかってんだよ
901非通知さん:02/06/08 14:43 ID:pVanubyS
>>900
マターリいこうよ。
902非通知さん:02/06/08 14:43 ID:ITpUKxJv
>>898 >>899
そうだね! どちらかと言うと、ドコモ会社更生法適用!ってな見出しが
新聞に踊る! 7年後かな?
903非通知さん:02/06/08 14:47 ID:pVanubyS
>>902
こんなのは?

ドコモ問題が再燃するか日米接続料協議、USTRの狙いは算定根拠の開示か

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/189666

904非通知さん:02/06/08 14:50 ID:+/ozwBP7
>>897
Jは基盤がない
これといった武器がないから本当の削り合いになった時に
ついていける体力がないし、起死回生の駒もない
ドコモは金とシェアとブランドが、auには料金、cdma等あるけどJは無い

>>898-899
まだ始まったばかりだし電波の問題が大きい
これが改善されれば自然に移行する方向に向かうでしょう
905非通知さん:02/06/08 14:59 ID:Q0lm9DW8
>>904
一応、Jには「国際」ってキーワードがありますが。
国際SMSメールサービス、3G(した時にはね)のvodafoneベースのローミング。
>ドコモは金とシェアとブランドが、auには料金、cdma等あるけど
そのシェアとブランドが無くなったとき、って話なので。
906非通知さん:02/06/08 15:01 ID:+/ozwBP7
>>905
シェアが落ちこぼれる前に競争化になるから心配なし
完全没落後に競争化になるわけではないのです
どこれはの業界でも同じだと思いますが
907非通知さん:02/06/08 15:03 ID:+/ozwBP7
という事でauが頑張ってドコモのシェアを削り
競争化になった方が全ユーザーの利益になるからauを応援してる

Jは国際ってキーワードっていっても実質的に
無いに等しいでしょう
現状をみればそれはわかると思います
よってあぼーんもしくは今の塚のように細々やっていくか、
国内撤退、海外のみという道になるのでは?
908非通知さん:02/06/08 15:06 ID:IB/YzuFf
>>907
シェアがD:35% A:30% J:30% T:5%
位が通話品質、メール遅延等が無くなってみんな幸せなのかもね。

でも、Jは今のユーザー数で遅延してるから改善要だな
909非通知さん:02/06/08 15:08 ID:ITpUKxJv
Jは体力ないわりにエリアだけは広いね。
910非通知さん:02/06/08 15:10 ID:Q0lm9DW8
>>908
正直、J東日本のメール遅延はどうにかしてもらわないと困る。
メール遅延は実質、J東日本だけなんだから。
確かにこういうところから改善してもらわないとあぼーんも夢じゃないな。
911非通知さん:02/06/08 15:11 ID:IB/YzuFf
>>909
この状態維持で経過してくれれば良いのだが、
時代の流れが待ってくれないよな。
だから、設備投資の債務がふえふえー(w
912非通知さん:02/06/08 15:13 ID:ITpUKxJv
>>908
Jどうしの遅延って、3年ぐらい前にあったぐらいで、ほとんど経験ないんだ
けど、あるの? ドコモは去年の秋と今年の春にドコモどうしで遅延あったよ!
913非通知さん:02/06/08 15:15 ID:Pgmxsr9f
ドコモはね、いざとなったら通話料・通信料・基本料の大幅な引き下げをするよ。
価格競争になったら他キャリアはどうなるのかね
ドコモがまだそれをしないのはケツに火がついてないからにすぎない
914非通知さん:02/06/08 15:16 ID:Q0lm9DW8
>>913
>ドコモがまだそれをしないのはケツに火がついてないからにすぎない
それをすると総務省にゴルァされるからです
915非通知さん:02/06/08 15:18 ID:IB/YzuFf
>>913
確かにそれはあるカモね。
でも、あまり下げられないよ。
設備維持費や社員の給料があるからさ。(w
天下りの社員を食わせるのは大変さ。
(N○Tからの社員がどんどん増殖中)
916非通知さん:02/06/08 15:20 ID:pVanubyS
宮津のおっちゃんもNTTの料金が高いのは過剰人員を
養うために高くしているときっちり発言したからな。
917非通知さん:02/06/08 15:25 ID:ITpUKxJv
>>913
その通り!
しかし、tu-kaはケツに火がついて値下げしたが、いまいち効果でてないね。
可愛そう!
オレとしては、他がもっと値段さげて、ロンメ4円で位置ポーリングのサービス
はじめたら、Jから変るかもね。 今も仕事中だけど、待ち合わせの人の場所
をポーリングで調べたら、まだ遠くにいるのがわかったから、ここでカキコで
きてるんだよ。もし、ポーリングできなかったら、仕事場に行ってなくちゃなら
んからね。
918非通知さん:02/06/08 16:39 ID:tTQmq423
ドコモ選ぶヤシって単なる無知だろ
919非通知さん:02/06/08 16:40 ID:wkCCb7SF
田舎ならドコモしか選択肢がない。
920非通知さん:02/06/08 17:17 ID:ZcdaaUui
結局、ガリバーNTTの系列会社であるゆえに
小回りが利かず、つねに新興勢力の「イイトコ取り」。
しかも新興勢力よりも微妙に高い金額設定。
それでも、「NTTブランド」の強みを活かし、シェアがっちりキープ。
他社に劣る条件がいくつあっても、「NTTブランド」(クドいか?)の
“催眠術”で、欠点を欠点に見せない。
盲目的なドコモユーザーから、いかに他社と比較して高い料金を
むしり取るか?を日夜研究しているドコモ営業陣。
そして高い料金をむしり取る代償として、
世界的にはちょっとピントがずれてる「先進技術」をユーザーにご提供…。
さすがNTTドコモ!
921非通知さん:02/06/08 17:23 ID:i1OhK7XN
だから。
端末の性能やサービスに見合った端末価格や料金にして大幅な値下げをしたら他のキャリアはドコモと価格競争できるだけの資本の蓄積がないから潰れるんだってば。(W
922非通知さん:02/06/08 17:29 ID:51u/akpc
なわけねぇじゃん。
だってさ、ドコモって高いじゃんって指摘したら、
いや、ドコモ同士の通話料金は安いなどと言い出すだろ?

だったらとっくに他キャリアつぶれてるだろーに。
もしくはドコモ同士の通話料も実は高いのかね、やっぱ。
923非通知さん:02/06/08 17:37 ID:Ed8ucPKP
はあ・・・
価格競争というのは、君にもわかりやすく言うと他キャリアからシェアを奪うために赤字覚悟で今よりか遥かに安い価格で端末を販売し、今より遥かに安い料金でサービスを提供するのです。
そうなった場合、その競争に耐えられる、ドコモに勝てるだけの資本を持ったキャリアがありますか?という事ですよ。
924非通知さん:02/06/08 17:38 ID:lm1gK0g1
>>923
パケット転送にかかるキャリア側の費用が
CDMA200はW-CDMAの半分程度と聞いたが?
PDCは論外。
925非通知さん:02/06/08 17:42 ID:lm1gK0g1
CDMA2000だな。ソースは失念。気が向いたら自分で調べて。
926非通知さん:02/06/08 17:45 ID:51u/akpc
>>923
耐えられるんじゃねぇの?
つか、一番耐えられそうにないツーカーがすでにやたら安いけど?

それに価格競争になった場合でもKDDIならヨユーで耐えられるでしょ。
海外に金ばらまいてこけて、頼みの綱のFOMAも大コケ、
NTTから送られてきた給料だけは高い余剰人員抱えたドコモの
どこにそんな余裕があるのか疑問だ。疑問だらけだ。
927(´・ω・`).。oO( 僕たちauユーザーは負けちゃったの ):02/06/08 17:48 ID:dmpUH+Lx

象印魔法瓶の温度がわかる(w

あっ!!Jもできるな(w

あれ?あーうは?あっ無いのねぇ〜(w
928非通知さん:02/06/08 18:00 ID:Ed1Jx891
929非通知さん:02/06/08 18:07 ID:yNriftAy
何が悲しくて電気ポットの使用状況を遠隔地から確認しなきゃいけないんだか。
930非通知さん:02/06/08 18:09 ID:Ed1Jx891
iモード/EZweb/J-スカイに対応する。
へぇ
931非通知さん:02/06/08 18:10 ID:51u/akpc
いや、お年寄りの生存状況を確認するためさー。
必要とする人は一部だろうけど
932非通知さん:02/06/08 20:21 ID:lIiLon1T
FOMAに
脈拍測定&かかりつけ医師に脈拍数を自動的にメ−ル送信する機能があれば
バカ売れ間違いない
933非通知さん:02/06/08 20:23 ID:LYcNE1ub
電波の届く面積
山村や離島でも使えるのは脅威
遭難しても使えそうなのはドコモだけ
934非通知さん:02/06/08 20:25 ID:lm1gK0g1
富士の樹海から生還できるのはAUだけっぽいけどなw
935非通知さん:02/06/08 20:28 ID:/qnAyDzE
>>920
利益追求としてはそれは頭がいい事なんだが
ドコモ自身もその点はわかってやってる

>>926
塚は安くしても拡大はしない
ギリギリの状態ですよ
auなら価格競争でも耐えられる 先の2強の話になるでしょうね

FOMAは先を急ぎ過ぎただけであってまだコケてはいないでしょう
(出足だけで見ればコケてるように見えますが)
FOMAに移らない理由を聞いたら何が上がってくると思いますか?
そこは時間の経過と共に埋まってくのでユーザー数は自然と増加します
936非通知さん:02/06/08 20:34 ID:lm1gK0g1
どうかなあ。FOMAの純増
4月:1万6100
5月:6800
だろ。こけている上に時間の経過で埋まる状況じゃない。
FOMAに移らない最大の理由は
「FOMAはつかえない」という論拠なきイメージだと俺はおもうが。
払拭しようにも、CDMA1x(EV)の方がよいという…
937非通知さん:02/06/08 20:36 ID:Gz+lE3qr
ドコモの料金が多少高いことはまあ目をつぶろう。
所詮、月に数百円から数千円のことだ。

でも、毎回の通話音声がヒドすぎるのはガマンならん。
さらにメール機能も時代遅れすぎる。
機種も地味で魅力がない。

この3つだけで十分、買い替え検討の理由になると思うがな。
でもいいさ、もうじき一般ピープルみんながドコモのブランド戦略から目を
覚ますだろ。
938非通知さん:02/06/08 20:37 ID:ynAtvLvJ
>>937
禿同。

俺は機種はまともだと思うが電話中に切れるのとメールがへぼいのを思い出すとドコモは使いたくない。
939非通知さん:02/06/08 21:59 ID:Uuh5phO+
ってゆうかドコモのメール機能はひどすぎるな。
通話はもっとひどい時があるが。
940非通知さん:02/06/08 22:17 ID:O0jJv8zF
>>926 >>海外に金ばらまいてこけて、頼みの綱のFOMAも大コケ、

勘違いしてるな、海外に金をばら撒いたのは事実だがその金は利用者の金ではなく
増資した金だ。料金の高い安いかは別にして、増収している間は株券刷って金集めれ
つから余裕あるんじゃないか
941非通知さん:02/06/08 22:20 ID:3xLAYJr1
ドコモは止めた方が良いよ。
良いところは、みんなが持ている、なんか高級感がある(イメージ)
くらいかな?

私は、ドコモ、Jフォン、AUと3つの会社の携帯を
使ってみましたが、AUが一番良かったです。

はじめは、auなんて・・・と思ってたけど、
通話品質も、ドコモより良いですよ!
パケット割引もあるので、ドコモみたいにパケ死することもないです。
942非通知さん:02/06/08 22:47 ID:ITpUKxJv
>>933
関西においては、エリアの広さは、ドコモ≦Jフォン だよ!
今日も福井県に合宿に行ってた友人が帰ってきて、報告してくれた。
Jフォン圏外なし、一部不安定な場所あり。ドコモいたるところ圏外、と、切れ
まくり! だって。
943非通知さん:02/06/08 22:51 ID:I4zWkCUN
>>940
せっかく増資したのにばらまいてこけちゃあね(w
結局、海外企業に利用されただけでしょ。
944非通知さん:02/06/09 00:14 ID:NKI5e6sU
Docomoそんなに音質悪い?
田舎だからかもしれないけどそんなに劣悪とは思わなかった
Docomoが音質悪いと言ってる人はみんな都会人なの?
自分は北陸の金沢市ベットタウン〜JR北陸線に乗り、富山市 富山市で主な活動
というのを毎日やってる者だす

単に素朴な疑問として聞いてます
一昨日auに変えた身だから煽りじゃないよ

総合的に見てauだなと思って変えた
auに満足してます
ただ田舎でのDocomoアドバンテージってどんなもんなのかな?と思って聞いてみますた
945非通知さん:02/06/09 00:22 ID:bpEbxjK7
>>942
ハァ?
946非通知さん:02/06/09 00:23 ID:4nqH5RBq
947非通知さん:02/06/09 00:24 ID:4nqH5RBq
スマソ No2667とか。
948非通知さん:02/06/09 01:27 ID:Vq1PcDHZ
>>945
福井は関西じゃないけど、エリアマップに載ってるので、というとこか?
949非通知さん:02/06/09 17:02 ID:eOPQdsin
電話出た途端
切れてやんの
糞ドコモ
950非通知さん:02/06/09 17:11 ID:tg7enXvK
>>1
しつこいなあ。ドコモのいい所なんてねえよ!
951非通知さん:02/06/09 17:18 ID:C4RKu4+I
売れ筋ランキング(週間)(調査期間:2002年05月27日〜06月02日)
順位 メーカー名 品名 型番 発売日 標準価格
1 J-フォン シャープ製 オーキッドシルバー(Java対応) J-SH08(OS) 2002.02 OPEN
2 NTTドコモ 日本電気製 エトワールゴールド iモード N503iS(EG) 2001.08 OPEN
3 KDDI カシオ製 スカイブルー cdmaOne A3012CA(SB) 2002.04 OPEN
4 KDDI カシオ製 ホワイト cdmaOne A3012CA(W) 2002.04 OPEN
5 NTTドコモ 松下製 ハーモニーシルバー iモード P211i(HS) 2002.01 OPEN

確かF504とD504が出てなかったっけ?ランキングに入ってないけど?
952非通知さん:02/06/09 18:19 ID:zgkwz9+d
ドコモはタダで着メロ落とせるサイト多いらしいですけど、タダで落とすために、高い基本料金、高いパケット代払うんですよね?私はauを使っているのですが、そのままでいいでしょうか?
953非通知さん:02/06/09 20:07 ID:0gCSspiz
>>942
>関西においては、エリアの広さは、ドコモ≦Jフォン だよ!

福井県だけの話?
近畿でそれはない。
954非通知さん:02/06/09 20:10 ID:eP1z1CuU
iモードマークがカコイイ 以上
955非通知さん:02/06/09 20:22 ID:Y4DwHFUH
>>923
あふぉですか?
ドコモの寡占をお望みで?
氏ね
956非通知さん:02/06/09 20:22 ID:NcHmMFG9
>>954
「i」マークって、ウンコそっくりだYO!!
957非通知さん:02/06/09 23:47 ID:akseWE9s
やっぱり無いのか(藁
958非通知さん:02/06/10 18:24 ID:tftz1Jjx
メールの送受信が早いのはいいとこだと思う。
文字数が250文字と少ないのと、添付ファイルが扱えないのは時代遅れになりつつあるが…。
959非通知さん:02/06/10 23:03 ID:trPQEBsp
絵文字たのしいよ
960:02/06/10 23:07 ID:yHEkSbCs
絵文字ならJにiの3倍くらい絵文字あるよ。ドコモファンだけど(d汁
http://www.sante-p.jp/kangofu/game/006/3a.gif
961非通知さん:02/06/10 23:07 ID:WnKkFX/8
>>959
どこのも楽しいよ
  ~~~
962 :02/06/10 23:13 ID:am7P/YBl
Jは着メロがメール受信料だけで手に入ります
963非通知さん:02/06/10 23:18 ID:1otCTtzV
>>961
>>959は、周りにドコモユーザーしかいないのだろう。
まあでもドコモの絵文字が一番使えると思うな自分は。
964非通知さん:02/06/13 14:31 ID:Kr8Kn6KS
>>1
スレ立て乙ー!
965非通知さん:02/06/14 23:46 ID:aPwerqzH
やっぱ、ないの〜
966非通知さん:02/06/14 23:49 ID:YTGr7wmY
imodeからなら2ちゃんに書き込みができる
967非通知さん:02/06/14 23:49 ID:aqyNqqkk
へぇ〜。良いところないんだ。へぇ〜。
968非通知さん:02/06/14 23:50 ID:KwlJNioQ
早くドコモのいい所正直に教えてYO〜!
969NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/14 23:52 ID:6/Y03bqY
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | メール送受信が
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д` )
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 速い!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

   ,,ヘヘヘヘ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,´∀`ミ < あーうは遅いだぎゃ〜
  .ミ,,   ,,ミ  \_____
  | | |
  (__)_)   
970非通知さん:02/06/14 23:55 ID:aPwerqzH
隠さないでハヨ書け!
971非通知さん:02/06/14 23:56 ID:gpxA7U86
早く教えてよ〜
972非通知さん:02/06/14 23:56 ID:KwlJNioQ
他には?
973非通知さん:02/06/14 23:59 ID:aPwerqzH
一回カキコでいくら?
1〜2円ならイイな〜
974むかしはコテハン:02/06/15 00:00 ID:Bvlx9Oip
>>969
サーバーレベルでAUよりドコモの方が遅い気がする。
再送なしだから数時間は遅れる事、5〜10%の間。

AUはそんなことない。
975非通知さん:02/06/15 00:01 ID:yaBNoUC0
AUに乗り換えたけどEZWEBも遅いよ。
正直DOCOMOの方が良かった。失敗。
976NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/15 00:01 ID:u98yL9RM
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | iアプリが
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д` )
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 豊富!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

   ,,ヘヘヘヘ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,´∀`ミ < EZプラスは糞だぎゃ〜
  .ミ,,   ,,ミ  \_____
  | | |
  (__)_)   


977非通知さん:02/06/15 00:02 ID:Oq/4IIwr
なんだ、やっぱたいして良いところないじゃん
978NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/15 00:02 ID:u98yL9RM
>>974
ドコモはメール受信に1秒あれば十分。
あーうは最短でも6秒は掛かる。
979非通知さん:02/06/15 00:03 ID:zKltPczl
1000取りは修羅場だなコリャ
980NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/15 00:04 ID:u98yL9RM
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | iモードが
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д` )
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< サクサク速い!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

   ,,ヘヘヘヘ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,´∀`ミ < あーうは遅いだぎゃ〜
  .ミ,,   ,,ミ  \_____
  | | |
  (__)_)   


981非通知さん:02/06/15 00:04 ID:daX/u/9J
ユーザーが多いだけ、割引が使える番号が多い。
一日中一分*円といったパックプランが多い中
ドコモは夜や真夜中安くしてある(夜使う人はいい)
 逆に悪い面は、
音が悪い、メールのリトライがない、高い。
 早くドコモ辞めたいです
982むかしはコテハン:02/06/15 00:04 ID:Bvlx9Oip
あ、ドコモには(PDC)にはボイスチェンじゃーがついてる。

アプリがいいと思うのか?どんぐりだな。かなり下で。
983非通知さん:02/06/15 00:04 ID:8T/AQkwU
本当はiアプリことJavaは端末を問わず動かないといけないはずなんですが
それを軽々とブチ破ってくれたのはiアプリです。
984非通知さん:02/06/15 00:04 ID:Mp1u7Vm7
それだけ?
985むかしはコテハン:02/06/15 00:04 ID:Bvlx9Oip
再送なしムカツク
986非通知さん:02/06/15 00:05 ID:pyadbsp7
俺の使ってるドコモはメールのリトライあるんですが
987むかしはコテハン:02/06/15 00:05 ID:Bvlx9Oip
メール紛失裏技ができるのはド●モ
988非通知さん:02/06/15 00:05 ID:Oq/4IIwr
アホやな。JAVAの意味が全くない。無能。
頭の悪い奴の発想。
989NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/15 00:06 ID:u98yL9RM
>>981
あーう使ったことないんだろ?
メールの送受信の遅さと待ち受け画面に手動で戻さないと
受信できないから絶対後悔するぜ。
990非通知さん:02/06/15 00:06 ID:0pBt+mPV
1000
991非通知さん:02/06/15 00:06 ID:sOMKtVtx
パケットが、サクサク増える
992むかしはコテハン:02/06/15 00:06 ID:Bvlx9Oip
いまの程度ならテトリスできれば合格じゃないか?CPUのため過度に期待できず
993非通知さん:02/06/15 00:07 ID:8T/AQkwU
>>986
あなたもしや、FOMAの人柱様ですか?よくぞいらしてくれました!
是非僕らにその人柱と引き替えに得た体験談を。
994非通知さん:02/06/15 00:07 ID:0pBt+mPV
995非通知さん:02/06/15 00:07 ID:Mp1u7Vm7
>>989 自動の機種もありますけど… 
996非通知さん:02/06/15 00:07 ID:zKltPczl
1000
997むかしはコテハン:02/06/15 00:08 ID:Bvlx9Oip
DDIだし

ドコモのりとらいもどきはPHS
あるならWITHめーわくめーる
998非通知さん:02/06/15 00:08 ID:B6hPMFEC
997ぐらい?
999NTTドコモ ◆cnMiXlkE :02/06/15 00:08 ID:u98yL9RM
再送がないってのはPDCの話しだから
FOMAには文句いえないよな
1000非通知さん:02/06/15 00:08 ID:Mp1u7Vm7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。