Q臭お前市ねよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
他板荒らしやがって、2chに来てみろとはどういうことだ。
氏ね。
http://www.we-re.net/community/bbs/keitai_au.htm


投稿時間:02/05/06(Mon) 18:22
投稿者名:携帯機能付き着せ替え可能なリカちゃんケータイのあーうはすっこんでろ!!!!
Eメール:
URL:
タイトル:これか現実だよあうヲタくん(w

これが現実だよ(w

ジェイフォンを2位にして見せますと豪語し、実際に2位にした
偉大な偉人ジェイフォン社長ダリルグリーン氏。日本語ペラペラ
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020424/jp3g.jpg

携帯業界日本一の借金(2兆円強)を抱え、苦戦中のあーう社長小野寺プー太郎死
はっきり言って日本のリーマンを代表してダメ親父って感じ(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg

よく見てみな。J-SH51の方が色の鮮度も明るさも上
あーうは大きなドットが見え見えだよ。ダッセーな(w
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/01/l_ca10.jpg

左は写メール、右はピンボケショットのあーう
どう見てもSH51が勝る。詳細は記事を参照のこと
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/04/l_camera10.jpg

これだけ言ってもわからんなら、お前らコレだよ↓
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9930/pic/gatinko.jpg

悔しかったら「2ちゃんねる」に来い。勇気があればな(w
2非通知さん:02/05/06 19:42 ID:xyvJJAny
つまんね
2ゲト
3非通知さん:02/05/06 19:46 ID:H0J6zCOw
俺もこの板みた。すごい荒れようだった。
ホントあいつにはいなくなって欲しい。
かといって踊らされると奴の思うつぼ。

Jフォンユーザーとauユーザーが早く仲良くなりますように・・・。
と言ってみる。
4非通知さん:02/05/06 19:50 ID:T6ezLqxC
Q臭死ね死ね団を結成しました。
IP晒しageキボンヌ
5非通知さん:02/05/06 19:56 ID:prgaVLka
Q臭の連続カキコワラタ。
というよりかなりの粘着だな。

>>2はQ臭??
6非通知さん:02/05/06 20:09 ID:zytZWJOn
>>1は沖縄人
7非通知さん:02/05/06 20:11 ID:BmGim2o0
>悔しかったら「2ちゃんねる」に来い。勇気があればな(w

最強にチキンじゃねぇか(プ
8非通知さん:02/05/06 20:24 ID:X82JGHfH
Q臭くんは、来たくても来られません。

「公開PROXY規制中!! プロキシ通すのをやめてください」

よって、
悔しかったら「2ちゃんねる」に来い。勇気があればな(w は遠吠え!
9非通知さん:02/05/06 20:28 ID:QsYUvhe2
★マークがないじゃん。ニセモノじゃないの?
10非通知さん ◆e4c/CDMA :02/05/06 20:30 ID:TEqDnzI7
こんなに頭が悪いやつのカキコを見ると、吐き気がするよ。
Q臭はきっと小学校で虐められて、ヒッキーになったんだろうね。
可哀想に。自分の頭の悪さに気づかないなんて…
11非通知さん:02/05/06 20:43 ID:YQ4QVm9Z
奴スレを消すことにも成功したからなQちゃんは・・・ずる賢い奴だぜ、ったく!
12非通知さん:02/05/06 20:46 ID:f8dtyFx7
 



 














 
13非通知さん:02/05/06 21:02 ID:QFz8okAW
Q臭・・・Jの恥晒しだな。
14非通知さん:02/05/06 21:04 ID:SygzOoTM
良い氏に方しないだろうなぁ・・・、Q臭って。
15非通知さん:02/05/06 21:05 ID:E3pwfrrt
最近のサーミアンは??
16非通知さん:02/05/06 21:13 ID:S2FbVERP
>>1
全くそのとうり。完全同意。
17非通知さん:02/05/06 21:16 ID:w/geq+9I
しかし、見事な荒れっぷりだな。
18 ◆E2EP504I :02/05/06 21:17 ID:zytZWJOn
いちいち荒らしを相手にしてたらきりがないよ
無視するのが一番
19非通知さん:02/05/06 21:17 ID:tDSC8lar
奴のIPキボンヌ
20非通知さん:02/05/06 21:18 ID:tDSC8lar
>>18 奴の書き込みで埋まるぞ。
2chみたいに耐性ないし。
21非通知さん:02/05/06 21:20 ID:+HVpe0kq
Jヲタにはキチガイが多いってことか
22 ◆E2EP504I :02/05/06 21:22 ID:zytZWJOn
相手にすれば調子に乗って書き込み、無視しても勝手に書き込む、か・・・
始末に負えないな。
23非通知さん:02/05/06 21:23 ID:+7upSZnh
2ちゃんねるに来ましたがなにか??
24非通知さん:02/05/06 21:24 ID:+7upSZnh
>>22
同意
25非通知さん:02/05/06 21:29 ID:syKPPY2A
暇なんできたがなにか??
26非通知さん:02/05/06 21:54 ID:BrTdLI9B
ひでー話だな。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28非通知さん:02/05/07 01:37 ID:/lrqvivf
>>27
アクセス規制くらうYO!
29非通知さん:02/05/07 01:40 ID:XFrd/o9/
Q臭の馬鹿アクセス規制食らってるんだな(ゲラゲラ
見てたら一生来るなよ(バーカw
30非通知さん:02/05/07 01:43 ID:/lrqvivf
>>29
てゆーか他サイトの掲示板に対する荒らし依頼(しかもマルチポスト)をする
お前がアクセス規制食らうっつーの。
31非通知さん:02/05/07 01:44 ID:/lrqvivf
ちなみにもちろん荒らし依頼は削除対象なんで削除依頼済み。
32非通知さん:02/05/07 02:11 ID:XFrd/o9/
> > ジェイフォンを2位にして見せますと豪語し、実際に2位にした
> > 偉大な偉人ジェイフォン社長ダリルグリーン氏。日本語ペラペラ
> > http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020424/jp3g.jpg
ジンガイに受信料有料にされちゃってかわいそうね(w
> >
> > 携帯業界日本一の借金(2兆円強)を抱え、苦戦中のあーう社長小野寺プー太郎死
> > はっきり言って日本のリーマンを代表してダメ親父って感じ(w
> > http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
ジンガイ社長よりかマシ(ジンガイに洗脳さらちゃったJポソかわいそう(w
> >
> > よく見てみな。J-SH51の方が色の鮮度も明るさも上
> > あーうは大きなドットが見え見えだよ。ダッセーな(w
> > http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/01/l_ca10.jpg
明らかにA3012CAの液晶の方が発色、鮮明さ、明らかに上ですが何か?
> >
> > 左は写メール、右はピンボケショットのあーう
> > どう見てもSH51が勝る。詳細は記事を参照のこと
> > http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/04/l_camera10.jpg
ZDNETの記事には「風が強い日だったため,一部ブレているところもある。ご容赦いただきたい 」こう書いてある。A3012側は女が風で髪をおさえていることが分かる。つまりこの比較はまったく不公平な物と言うことだ。
信憑性ゼロのZDNETを信じる真性消防Q臭はピッカピカの一年生にお戻り(w
> >
> > これだけ言ってもわからんなら、お前らコレだよ↓
> > http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9930/pic/gatinko.jpg
オマエガナー
> >
> > 悔しかったら「2ちゃんねる」に来い。勇気があればな(w
アクセス規制されて負け犬の遠吠えかい(ゲラゲラ
33非通知さん:02/05/07 02:22 ID:IZyBF55i
a
34非通知さん:02/05/07 02:23 ID:/lrqvivf
>>32
ホントどうなってもしらないよ。

ちなみに件のZDNETの写真、植え込みのブロックの境目がブレてないんで手ブレじゃないよ。
手ブレってのは全体がぼやけるのが特徴。中心部でピントがあってて周辺部がぼやけるのは
レンズの性能がよくないって事。
もっともそれよりも木の幹や土の部分の色が出てないのはよくないかと。
SH51の方の顔の発色もきつすぎるけどね。
35非通知さん:02/05/07 02:24 ID:IZyBF55i
ああ
36;rlo:02/05/07 02:24 ID:IZyBF55i
 
37非通知さん:02/05/07 02:51 ID:XFrd/o9/
>>34
「風が強い日だったため,一部ブレているところもある。ご容赦いただきたい 」
こう書いてあるんだから間違いなく手ぶれだろ?
手ぶれじゃないとすれば後ろの木や草の葉っぱが風ですばやく動いてるために
ぶれてるんだと思うぞ。実際SH51の方はまったく風が吹いてない状態なのに
比べてA3012CAの方は女が風で髪を押さえてる程だからね。
38非通知さん:02/05/07 02:55 ID:XFrd/o9/
>>34
追記。
もう一度よく見たけど、明らかに全部ぶれてるよ。
やっぱり強風による小さな手ぶれだね。
39非通知さん:02/05/07 03:02 ID:/lrqvivf
>>37
画像下部のタイル部分のボケかたと収差の大きさ、
>>34で書いたとおりの植え込みブロックと、後ろの建物の柱の継ぎ目のくっきり感、
こういったところをきっちり見れば手ブレかどうかの判断は容易。
写真がちゃんと分かる人間が見れば手ブレなのか違うのかは分かるもんです。
40非通知さん:02/05/07 03:06 ID:/lrqvivf
収差については画面やや下の植え込みブロックの収差も大きいのもちょっと問題かと。
これだと単純に手ブレだとかどうとかいう問題じゃないかもね。
41非通知さん:02/05/07 03:10 ID:XFrd/o9/
>>39
いやこれは、携帯のデジカメ特有の小さなブレだと思うよ。
「風が強い日だったため,一部ブレているところもある。ご容赦いただきたい 」
こう書いてあるんだからやっぱり手ぶれだろ。
君、携帯のカメラ使ったことあるの?普通のカメラとは全然違うよ。
携帯のカメラはほんの僅かなブレが目立つんだよ。
俺はA3012CA使ってるけどこんなピンボケは無いぞ。
つーかJヲタだろ?
42非通知さん:02/05/07 03:11 ID:/lrqvivf
実際に手ブレのボケがかなりあるとしても、
画面中央部と周辺部にこれだけボケの差があるのは
くどいようだけどレンズの性能の問題。
SH51の方にももちろんあるけどずいぶん小さい。
43非通知さん:02/05/07 03:13 ID:08ZzWXAx
AUの時は態々風の強い時を狙って撮ってるんだよ

44非通知さん:02/05/07 03:14 ID:/lrqvivf
>>43
ていうかわざわざそんな写真撮ってwebに載せるのはいただけない。
45非通知さん:02/05/07 03:16 ID:08ZzWXAx
>>42
じゃあ自分でA3012CAの他の写真探してみな
ぶれてないから(w
46非通知さん:02/05/07 03:17 ID:XFrd/o9/
>>42
まだ分からないのかい?Jヲタくん(w
47非通知さん:02/05/07 03:18 ID:XFrd/o9/
信憑性0のZDNETなんか真に受けるのはJヲタだけだろう?
あれは完全に手ぶれ。信じないなら俺がA3012CAで撮った画像をうpしてやるよ。
48非通知さん:02/05/07 03:21 ID:EHLgE/tU
>>47
実際に見てみたいのでUPキボンヌ。
ZDNETは以前から中立性がないのは周知の事実でわ(藁

ちなみに漏れはAUユーザーね(藁
49非通知さん:02/05/07 03:21 ID:/lrqvivf
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,27570-8881-16-2,00.html
これまた激しく条件の悪い写真で参考程度だけど四隅が収差で黒ずんでるよね。
中心部と周辺部の差が大きいのだけはこれでも分かる。

>>47
なんなら頼もうかな。
5047:02/05/07 03:24 ID:XFrd/o9/
これは濡れがA3012CAで激写した物だ!目玉かっぽじってよーーく見ろ!
http://isweb35.infoseek.co.jp/art/admw/cgi-bin/file/ca0048.jpg
51非通知さん:02/05/07 03:27 ID:Yd6KqonE
>>50
きれいに写るもんだな。
携帯のカメラも、バカにできんな。
5247:02/05/07 03:28 ID:XFrd/o9/
>>51
モデルが良いからね(w
53非通知さん:02/05/07 03:29 ID:/lrqvivf
>>50
シャツの部分をよく見て。
画面の隅に行くほどボケが出てるでしょ。
漏れが言いたいのはここ、レンズの性能が一番出るのは
中心部じゃなくて周辺部なの。
このあたりの感じはZDNETやインプレスの写真と同印象。

ただ天気がいいんで色は結構出てると思うよ。
多分SH51だと同じ条件だと濃すぎる画像になると思う。
54非通知さん:02/05/07 03:30 ID:SfbQiep/
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/04/l_camera10.jpg

この比較写真って、単に焦点距離が違うだけじゃ無いの?
微妙に被写体との距離を、変えてるように見えるけど。
5547:02/05/07 03:31 ID:XFrd/o9/
>>53
背景が遠いんだからこれくらいのボケは出て当たり前。
SH51でも変わらないと思うよ。
いくらなんでもZDNETの写真比較は差がありすぎるね。
A3012CAのだけ風が吹いてるし。
56非通知さん:02/05/07 03:32 ID:A+7FAoGM
>>47
たいしたことねーな。
漏れの600万画素のデジカメの方がまともに写る。
57非通知さん:02/05/07 03:32 ID:l0BfN9/b
>>52
ていうかリア工?朝になったらちゃんと学校行けよ。
58非通知さん:02/05/07 03:34 ID:Yd6KqonE
>>56
ドキュソな発言するなよ・・・。
5947:02/05/07 03:35 ID:XFrd/o9/
>>54
だからZDNETなんか信じちゃだめだって(w
明らかに撮ってる被写体との距離が違うしね。
>>56
当たり前だのクラッカー
>>57
短大生ですが何か?
60非通知さん:02/05/07 03:36 ID:A+7FAoGM
ププ、学歴低いのばっかだなあ。
61非通知さん:02/05/07 03:37 ID:/lrqvivf
>>55
固定焦点なら背景とかは関係ないよ。
ま、これってピンホールレンズの宿命だからある程度はしょうがないんだけどね。
ただちょっと気になるレベルかも。

あとレンズの焦点距離も教えてくれると助かる。
ちなみにSH51は3.3mmらしい。

>>56
当たり前だっつーの。
62非通知さん:02/05/07 03:37 ID:08ZzWXAx
A+7FAoGMみたいに知能が低いのもいるけどな(w
63非通知さん:02/05/07 03:39 ID:A+7FAoGM
東大生ですがなにか?
世間知らずで汚職してばっかですがなにか?
幼稚園から家庭教師付きですがなにか?
6447:02/05/07 03:40 ID:XFrd/o9/
>>61
A3012CAのカメラ部には何も書いてないので分からないよ。
ちなみに伝説のカメラ初搭載機SH04には、2.0mmと書いてある。
65非通知さん:02/05/07 03:40 ID:/lrqvivf
>>63
いいねぇ学生の汚職。
66非通知さん:02/05/07 03:41 ID:SfbQiep/
どうもZDの比較写真は、意図的な物が感じられるな。(毎度の事だけど)
普通の人が見ても判らないところで、懸命に工作してるって感じがする。
67非通知さん:02/05/07 03:41 ID:08ZzWXAx
>>56とか見れば低脳なのは皆わかるから
無理しないでいいですよ(w
68非通知さん:02/05/07 03:42 ID:/lrqvivf
>>64
インプレスの写真みても書かれてないね。
取説には載ってない?
69非通知さん:02/05/07 03:43 ID:Yd6KqonE
Q臭って、実は健ちゃんだったりして。(w
70非通知さん:02/05/07 03:43 ID:XFrd/o9/
>>66
どうせJポソベタ褒めの“斉藤”による裏工作だろ。
71非通知さん:02/05/07 03:44 ID:XFrd/o9/
>>69
健ちゃんってなんだ?
72非通知さん:02/05/07 03:44 ID:/lrqvivf
>>70
ていうか斉藤の記事そのものかと。
73非通知さん:02/05/07 03:45 ID:08ZzWXAx
A+7FAoGM で検索すると痛いのばかりだな・・・
74非通知さん:02/05/07 03:47 ID:Yd6KqonE
>>71
ZDの副編、斉藤健二。
Jヲタ広報部長。
75非通知さん:02/05/07 03:48 ID:XFrd/o9/
話が変わるけど、Q臭はSH51が上だと言ってるけど
明らかにA3012CAの液晶の方が発色や明るさ上だよな?
自分も実機で比較したことあるけどA3012の方が色が綺麗で明るかったよ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/01/l_ca10.jpg

76非通知さん:02/05/07 03:51 ID:/lrqvivf
>>75
直射日光の下とかで見るとどう?
明るい液晶=反射率が低いという印象があるんだけど。
PDAとかだと反射型液晶で発色を抑えて明るいところでの視認性を上げてるし。
77非通知さん:02/05/07 03:51 ID:SfbQiep/
>>75
同意。
個人的な印象は、カシオ=Canon、シャープ=ミノルタのレンズって
イメージが浮かんだんだが・・・。
78非通知さん:02/05/07 03:56 ID:XFrd/o9/
>>76
明るさと言ったが明るいのはもちろんだけど、それ以外にも
A3012CAは色の再現度が高いね。(カシオもそれでクリスタルファインを選んだ)
79非通知さん:02/05/07 03:57 ID:JkmO+hTd
どうでもいいけど誰か>>52に突っ込めヨ。
80非通知さん:02/05/07 03:58 ID:/lrqvivf
>>78
なるほど、それは良さげだねぇ。
81非通知さん:02/05/07 03:59 ID:/lrqvivf
>>79
来年以降の新入社員でこの顔を見かけたらいじめちゃる(w
82非通知さん:02/05/07 04:01 ID:XFrd/o9/
とにかくWE−REで暴れてるQ臭をなんとかしてくれよ
http://www.we-re.net/community/bbs/keitai_au.htm
83非通知さん:02/05/07 04:03 ID:/lrqvivf
>>82
だーかーらーほっとけって。
ここで騒いだってなんの解決にもならんだろ。
また削除依頼ださせんのかYO…。
84非通知さん:02/05/07 04:06 ID:Yd6KqonE
>>82
そこって、コテハンのしっかりしたのが居るんじゃ無いの?
漏れは最近逝ってないから、良く解らないが。
向こうの事は向こうでまかさなきゃ、また変にもめそうな気が・・・。
85非通知さん:02/05/07 04:07 ID:/lrqvivf
2ちゃんねら〜が押し寄せて問題が解決した試しはないよ。
その場の自治に任せるべき。
86非通知さん:02/05/07 04:07 ID:XFrd/o9/
>>84
しっかりしたコテハンは一人もいないよ。
J板で有名だったサーミアンも見かけないし・・・
死んじゃったのかな?
87非通知さん:02/05/07 04:08 ID:XFrd/o9/
>>85
できれば仕返しとしてみんなでJ板を荒らして欲しいんだけどね(w
糞トピ立てて来てくれない?
88非通知さん:02/05/07 04:09 ID:/lrqvivf
>>87
短大生よ大人になれ。
社会に出てから苦労するぞ。
とりあえず俺の会社に入ったらいぢめ決定(w
89非通知さん:02/05/07 04:13 ID:Yd6KqonE
>>87
取り合えず管理人に、串規制でも要求してみれば?
あのバカ串削るだけで、かなりおとなしくなるし・・・。
90非通知さん:02/05/07 04:15 ID:/lrqvivf
>>89
やるなら正しい方法で管理人を通してやるべきだね。
ここで依頼してもますます酷くなるだけ。
91非通知さん:02/05/07 04:24 ID:aBQtmFhk
Q臭が本丸に行かないことを望むのみ・・・
92 ◆6oCy1AZQ :02/05/07 04:28 ID:p/zZYFb2
ここでA3012CA賛美してる奴もウザイ。
液晶を比べてみたが、はSH08(SH51も同等か?)と明るさはほぼ同じだが、
確かに発色や解像度はA3012CAの方が良い。

しかし、レンズのゆがみは明らかにA3012CAの方が酷い。
中心はしっかり像を結んでるんだがなあ。
このレンズのゆがみでカメラとしての総合性能はSH51に譲る。
発色は双方カスだけど、カスなら下手にA3012CAみたいに階調を重視するより
飛ばしても派手さを取ったSH51の方に双方カスだが好意を持つ。

ZDの記事はA3012CAの撮影時に手ぶれはしていないが風で流れている。
SH51と同一条件で撮れっての。
手を抜かずに偏った記事に仕立てるのはさすが健ちゃんというか。
93非通知さん:02/05/07 05:07 ID:2nv94KWK
確かにカメラはSH51が上かも。
でもそれ以外はすべてに置いてA3012CAが上。
94あうばば:02/05/07 07:47 ID:wdqxmV5Y
もてない 童貞君携帯なんて、使ってないけど。
95非通知さん:02/05/07 09:11 ID:qbFSIOYD
>>94
ようこそ2ちゃんへ(w
童貞君携帯とはSH51の事だね(w
96非通知さん:02/05/07 12:24 ID:pSK31O9B
つか、サーミアンがQ臭です
97非通知さん:02/05/07 14:42 ID:pSK31O9B
>>94はモテナイ童貞の自閉ヲタのQ臭君か(w
98非通知さん:02/05/07 17:54 ID:XKHd4+rh
あうばばあうばば 何泣いているの?あらーオムツ取れそうじゃない。新の着けよう?クリッククリックまた外れそう
ね?
99非通知さん:02/05/07 18:05 ID:FWXy40we
Q臭死ね
100非通知さん:02/05/07 18:07 ID:HMLwgVM2
>>98
きしょ・・・
101非通知さん:02/05/07 18:11 ID:XKHd4+rh
97射頭検(イトケン)だろ?
102非通知さん:02/05/07 18:12 ID:IZ93RupU
カシオのレンズはキヤノンなはず
103非通知さん:02/05/07 18:36 ID:tdziBn84
新着がみんなQ臭絡み
じゃんかyo!
104非通知さん:02/05/07 18:40 ID:4T1avX5U
他の板も含めて、大半が学生auヲタの自作自演でしょ?
わざわざ、自分が使用してるキャリアのイメージ低下を招くようなカキコしないでしょ普通。
105非通知さん:02/05/07 18:44 ID:tdziBn84
Q臭は真性チキン
てか、九州人は粘着なのか?
106非通知さん:02/05/07 19:09 ID:zzKkCXJO
>>105
これも九州人

【2ch】ペット大嫌い板で猫虐殺中継その9
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020754455/
107非通知さん:02/05/07 19:15 ID:Yd6KqonE
>>104
アフォか?
Q臭は有名なJヲタじゃねーか。
無理矢理あうヲタのせいに、持っていこうとするんじゃねーよ、Jヲタ。
108非通知さん:02/05/07 19:20 ID:Dbi78x2W
>>107
(ww
109非通知さん:02/05/07 19:24 ID:aBQtmFhk
>>105
そういえば、バスジャック犯もQ醜
最近話題になっている看護士殺人集団もQ醜

110非通知さん:02/05/07 19:26 ID:Dbi78x2W
あ、高橋尚子もQ臭だ!(w
111非通知さん:02/05/07 19:31 ID:HMLwgVM2
新庄も急襲・・・
112非通知さん:02/05/07 19:31 ID:Dbi78x2W
あれ?
バカ崎アホ見は?
113非通知さん:02/05/07 19:59 ID:5N0MDh/u
なんだかわからないけど、荒れてるので参戦してみるテスト。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/5810/diar109a.html

------------------------------------------------------------------------

2001年09月07日 06:30 九州の人間は おかしい。
どもども

昨日は、展示会の搬出をしました。
今日は、朝から搬出した商品をトラックから降ろします。
・・こういう作業を、ワイシャツとスラックスでやるってどう?

で、今日の本題。

北海道出身の方と飲みながら議論になったんですが、

あなたのご近所で、こんなことありませんか?
・初めて会う人に「どこに住んでいるの?」と聞く。
・さらには「どこの家の子?」と聞く。(もちろん、大人(成人)に対して)
・ご近所さんが、窓からやってくる。(玄関を通らない)
・家族ごとに専用の茶碗・箸・湯飲みが決まっていない。
・さらには、お客さん用の茶碗・箸・湯飲みなんていうものはない。
・正月とお盆は帰省をするものだ、と考えている。
・結婚して家を建てるときは、まさに「実家からスープの冷めない距離」でないと、と思う。
・杯(さかずき)(おちょこを含む)は返杯、もしくは回すのが常識でしょう。
・(男性の場合)知らない女性と2人きりでエレベーターに乗れる。
・宴会は持ち回り。もしくは本家で必ず行う。

初めて知ったんですけど、
これって、全部 非常に特殊なんですね。
26年生きてきたけど、今まで ずっと これが普通だと思ってました。

これでも神奈川に10年いましたけど、
これって、結構失礼なんですね。
確かにドラマなんていうもので、こういう場面を見たことがないですね。

他の地域の方から見ると、非常に奇異な風習らしくて、
でも、わたしとしては ごくごく当たり前のこと、なんですよね。

で、結論。
九州人にはプライバシーなんていう概念はなくて、
九州人には個人という概念もなくて、
九州人はコミュニティー(集合体(家族・集落))単位で生活している。

だから、九州出身の芸能人は県人会のようなものを作っていて、
だから、武田鉄也は芸能界で嫌われるんだ。(爆)
114非通知さん:02/05/07 20:02 ID:Uar3/h27
ID:Dbi78x2W
  ↑こいつかなりのデムパ
115非通知さん:02/05/07 20:02 ID:Dbi78x2W
>>114
ゴクロウサン
116非通知さん:02/05/07 20:03 ID:Dbi78x2W
>>114
モウヒトコト
ヒッシダネ
117非通知さん:02/05/07 20:05 ID:Uar3/h27
>>116
Jヲタ必死だな(藁
118非通知さん:02/05/07 20:05 ID:Dbi78x2W
>>117
バカ
119非通知さん:02/05/07 20:06 ID:Uar3/h27
>>118
ゴクロウサン
120非通知さん:02/05/07 20:07 ID:Uar3/h27
Jは「1.5」Gのアナログ世代だもんな〜(ww
121非通知さん:02/05/07 20:08 ID:5UpIGfvd
何で売れへんのあう
122非通知さん:02/05/07 20:10 ID:5UpIGfvd
あうヲタに質問2 何で変な機能ばかり付けるの?
123非通知さん:02/05/07 20:16 ID:lXhf1IY3
Jヲタに質問2 何で変な機能ばかり付けるの?
124非通知さん:02/05/07 20:35 ID:GJlwlMb0
Q臭もうざいがイトケンもうざいな。過去ログ読んだらそもそも荒らしてたのは
イトケン(おそらくこのスレの>>1)。どっちもどっちだ。
イトケンも被害者面ばかりしたらだーめ。
125非通知さん:02/05/07 20:52 ID:yushA3Vx
>>113
なかなかいいソースの提示だ。
126非通知さん:02/05/07 20:54 ID:BTfH8M/F
ネタ??

投稿時間:02/05/07(Tue) 18:40
投稿者名:しね
Eメール:
URL:
タイトル:Q臭よ、


迷惑メールよこすのだけはやめてくれよな。
気味悪い。
127非通知さん:02/05/07 21:00 ID:85ObhQg+
投稿時間:02/05/06(Mon) 17:41
投稿者名:奴は天才だよ
Eメール:
URL:
タイトル:Re: 恐らくau板の荒らしは

煽りに関しては右に出るものはいないほどの天才だよ
2chでは超有名
その煽りぶりはauスレみればわかるよ
実際凄すぎ
みんなすっこんじゃったね

ほほえましい〜・・・
128非通知さん:02/05/08 07:07 ID:hoHViK5w
射頭検(イトケン)は医者に行って、注射うって頭の検査して3日後に死にましたが
 病名は不明だそうです。
129非通知さん:02/05/08 07:17 ID:hoHViK5w
あうんだぶつー あうんだぶー チン
130非通知さん:02/05/08 21:09 ID:R08AnFb1
下がってきたので 上げます。
131非通知さん:02/05/08 21:09 ID:QGATq+zH
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
132非通知さん:02/05/08 21:14 ID:PUrD1jUz

投稿時間:02/05/06(Mon) 18:22
投稿者名:携帯機能付き着せ替え可能なリカちゃんケータイのあーうはすっこんでろ!!!!
Eメール:
URL:
タイトル:これか現実だよあうヲタくん(w

これが現実だよ(w

ジェイフォンを2位にして見せますと豪語し、実際に2位にした
偉大な偉人ジェイフォン社長ダリルグリーン氏。日本語ペラペラ
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020424/jp3g.jpg

携帯業界日本一の借金(2兆円強)を抱え、苦戦中のあーう社長小野寺プー太郎死
はっきり言って日本のリーマンを代表してダメ親父って感じ(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg

よく見てみな。J-SH51の方が色の鮮度も明るさも上
あーうは大きなドットが見え見えだよ。ダッセーな(w
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/01/l_ca10.jpg

左は写メール、右はピンボケショットのあーう
どう見てもSH51が勝る。詳細は記事を参照のこと
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/04/l_camera10.jpg

これだけ言ってもわからんなら、お前らコレだよ↓
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9930/pic/gatinko.jpg
133非通知さん:02/05/08 23:29 ID:eigtvTMq
↑その通りだと思うんで上げます。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ