☆★ J-PHONE質問スレッド Part 13★☆
●お約束
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎端末の価格、サービスについての質問をする時は、「契約地域名」を書きましょう。◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
<1>教えてもらったらお礼のレスをしましょう。
<2>すでに同じような質問がないか検索などして調べてから質問しましょう。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F → キーワード入力
<3>叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
前スレは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018075926/l50 ●J-フォン公式Q&A・よくある質問は
>>2-12 あたり
Q.年契の解除手数料は? 北海道、北陸>3000円 中国、四国、九州・沖縄>4000円 関東・甲信>5000円 東海>1年目 4,000円 2年目 3,000円 3年目 2,000円 4年目以降 0円 Q.Jフォンのメール料金は? ◎ロングメール対応機種 ・東日本、東海☆6KBまで添付可。 64文字 100文字 192文字 5KBの写メール 送信 3円 8円 8円 8円 受信 無料 無料 無料 8円 ・西日本☆6KBまで添付可。 64文字 100文字 192文字 5KBの写メール 送信 2円 4円 4円 4円 受信 無料 無料 無料 4円 ◎スーパーメール対応機種 64文字 100文字 192文字 5KBの写メール 15KBのムービー写メール 送信 3円 3.3円 3.6円 15円 35円 受信 0.3円 0.6円 0.9円 14円 34円
※スーパーメールは5月末まで受信通知料無料。
Q.連結受信中って何ですか? A.一部の機種では、このようなケースが見られます。Eメールの場合どうしても文字数が多くなる傾向があるので、メッセージそのものをいくつかに分割して受信する方法をとっています。 一見、一つのEメールにおもわれますが、実は連結メッセージになっていて、スカイメールだと最大3件分の容量で送られているわけです。 いつまでたってもこの表示が消えない場合は、メール受信中に電波が不安定になり、受信に失敗したと思われます。そのときは、削除するしかないです。 ※連結受信中のメールが読める機種もあります>三菱製(D05)、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。 Q メッセージの送信にかかる時間は? A メッセージのJ-スカイサービスセンターまでの送信やJ-スカイサービスセンターからの 配信は瞬時に完了します。ただし、J-スカイサービスセンターの混み具合により、メッセー ジの配信に時間がかかる場合もあります。 Q 相手先を間違えてメッセージを送信したらどうなるの? A J-フォンからの送信の場合、間違えた相手先が存在しなかったりスカイメールに対応して いなかった場合は、メッセージはサービスセンターで破棄され、料金はかかりません。間違え た宛先が存在し、スカイメールに対応している場合は、間違えた宛先にメッセージが届いてし まい、料金もかかります。 (ただし、一般電話からの送信の場合は、宛先の有無等の条件に関わらす携帯電話への通話料 がかかります。) Q 受信者側でメッセージを送った人や送った時刻はわかりますか? A はい、わかります。ただし、時刻に関しては、メッセージがJ-スカイサービスセンターに 届いた時刻を表示します。 ※機種によって表示されない場合があります。
9 :
非通知さん :02/04/28 13:36 ID:W0ruiURu
新スレお疲れage
10 :
__ :02/04/28 13:39 ID:Ma2W15MJ
>>1 おつ
前スレの 955
こんちわ〜 質問ッス。
Jフォンの普通の携帯を使い続けて、4年くらいです。
基本料金が、2400円くらいかな? 通話料も割安になってます。
そこで、質問ですが、あまり携帯から電話をすることがないので
プリカにしようと思っています。
昼間の通話時間が何分を過ぎると、プリカの方が高くなるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
11 :
非通知さん :02/04/28 14:25 ID:Xjtvhr+u
新スレおめでとage
12 :
非通知さん :02/04/28 16:15 ID:EjU0XIr1
J-PHONE東北・新潟で契約した携帯とJ-PHONE北陸で買った携帯をファミリーパックで契約することはできますか?
14 :
非通知さん :02/04/28 16:23 ID:dLIl+nL+
15 :
非通知さん :02/04/28 16:45 ID:4mjfmSOX
パソコンの添付ファイルで画像は送れますか。拡張子は? 容量はどれくらいが限度ですか。
16 :
非通知さん :02/04/28 17:18 ID:0Zn5V05O
ショップへのバックはいくら(何%)ですか?
17 :
非通知さん :02/04/28 17:34 ID:dhOofR+K
なんかメールが届かないと思ったらこんなのが来てた。 PC->JP関西宛 これってなんですかね This is the Postfix program at host zd6.so-net.ne.jp. #################################################################### # THIS IS A WARNING ONLY. YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE. # #################################################################### Your message could not be delivered for 4.0 hours. It will be retried until it is 5.0 days old. For further assistance, please send mail to <postmaster> The Postfix program <*************@jp-k.ne.jp>: host mgs02.sky.jp-k.ne.jp[210.175.123.23] said: 450 Unable to find so-net.ne.jp
18 :
非通知さん :02/04/28 18:29 ID:IdIovc35
>>17 ソネットのサーバーからjp-kのサーバーに接続できなくて、
それのエラーメールだね。
スパムの影響でソネットがはじかれてたのかも。
19 :
非通知さん :02/04/29 00:49 ID:y3O2GG6O
倒壊管内に在住なんですが、東京で新規契約できますかねぇ。 一応、三カメとか八重洲あたりで買おうと思っているんですが。 越境契約ってJポンはオッケー?
20 :
非通知さん :02/04/29 00:52 ID:Oybsxp3R
21 :
非通知さん :02/04/29 00:55 ID:t4sNpwR5
関西エリアでは 28.8Kパケットは もう始まってるの? SH-51なんですけど、いまいち反応が悪くて...
22 :
非通知さん :02/04/29 01:06 ID:GN/+hYop
23 :
アンテナ3本 :02/04/29 01:38 ID:/GfYBK/+
東海地区限定のSH-51のソシオホワイト色の端末が欲しいのだけど、 東京に住んでいても静岡で契約することは可能なのでしょうか?
24 :
非通知さん :02/04/29 01:57 ID:eVS+DTg1
SH08機種ヘン半額で買えるの知ってる?
25 :
非通知さん :02/04/29 02:01 ID:6s1OZK2l
26 :
非通知さん :02/04/29 02:03 ID:eVS+DTg1
Jの人と友達になろう 奴らは半額で買ってる
27 :
予想 :02/04/29 13:18 ID:FtBhuV3n
2002年12月1日 J-PHONE VodafoneはVodafoneになります。 VodafoneGroup Plcは、その日本の子会社(J-PHONE Vodafone) が単一のVodafone商標に今日移行したと発表します。J-PHONEは、Vodaf oneグローバル商標移住戦略の一部として1年前にJ-PHONE Vodafoneの2重の商 標を採用しました。2重にブランドを付ける戦略は、ローカルの商標のブラン ド・エクイティに基礎を置いて、地方の市場の中へのVodafone名の導入を可能 にしました。地方の市場内に堅く2重のブランドを確立したまま、Vodafoneオ ペレーターは、単一のVodafoneブランドに成功裡に移動することができました 。
28 :
事実 :02/04/29 13:19 ID:FtBhuV3n
「私たちは、単一の商標への移住に先立つグローバルなVodafone商標認識度 キャンペーンをインプリメントし続けています。ドイツのVodafone D2は、 それが3月にVodafoneブランドに移動し、スウェーデンのEuropolitan Vodafoneが、 4月に単一のブランドへのその移住に先立つVodafone認識キャンペーンを導いている、 と発表しました。ジャパンのJ-電話はさらに今あります、2重のブランドのJ-電話Vodafone。 エジプト、アイルランド、イタリアおよびオランダの私たちの他の2重のブランドの子会社は、 今年の間にVodafoneブランドに移動するでしょう。 「Vodafoneは、Vodafone?sグローバルサービスの増加する使用法を運転するこ とを支援して、使用およびシームレスのサービス・アクセスに私たちの顧客が 容易に関連させる、単一でグローバル商標に急速に近づいています。」
29 :
ソース :02/04/29 13:22 ID:+1hp0lwh
30 :
非通知さん :02/04/29 13:25 ID:ATCBnmJ3
さっきからメールの続き受信できないんですけどこれって私だけですか? ちなみに機種はK51、関西です。
31 :
非通知さん :02/04/29 13:27 ID:p3egGS6j
32 :
非通知さん :02/04/29 13:41 ID:y3O2GG6O
33 :
19=32 :02/04/29 13:43 ID:y3O2GG6O
>>19 ,23
しまったカキコしているあいだにあげてしまった。
しらないという返事ばかりなので、友人に聞いたら
クレカで契約すればいいだとか適当なこと言われました。
真相は不明です。でき無さそうな雰囲気もあるし。。。
だれか知っている方、情報よろしくです。
34 :
非通知さん :02/04/29 13:47 ID:1L+hSBXq
>>31 やっぱし?ずっとメールが受信でけへん…。
問い合わせしても受信できませんとか言われるし。
もー、Jフォンこんなんばっかやん、新機種買わんかったらよかった…。
35 :
非通知さん :02/04/29 13:53 ID:TbI5SH9N
え、死んでるの? それは続きを受信する操作をした時に起こってるんですか? E-MAILがその時間帯からまったくこないんで・・・ ところで、今SA04に機種変したらいくらですか? 関西です。
36 :
非通知さん :02/04/29 13:57 ID:+RV9WbYO
>>31-34 -35
Non Delivery Notification
現在指定された送信先ロングメールは規制しております。
しばらくお待ちください。To***********
こんな感じですな・・・
37 :
非通知さん :02/04/29 14:00 ID:U589bR2+
38 :
非通知さん :02/04/29 14:08 ID:p3egGS6j
39 :
35 :02/04/29 14:08 ID:TbI5SH9N
>>37 うわぁ、ごめんなさい!!教えてくれてありがとうございます!!
40 :
非通知さん :02/04/29 14:20 ID:82yk+Ngd
黒電話の着信音が欲しいんですけどJ−SH07には入ってませんよね?それで音のいい(というか大きい音の)黒電話の着メロが入手できるサイトを教えてください。できれはい1曲何円とか無料とかのサイトがいいです。よろしくお願いします。
41 :
非通知さん :02/04/29 14:23 ID:U589bR2+
North Soundなら10円で手に入りそうだけど。 エンターテイメント→着信メロディ・カラオケ→オリジナル・アレンジ
42 :
非通知さん :02/04/29 14:24 ID:+em/d8PU
43 :
>40です :02/04/29 14:25 ID:82yk+Ngd
>41 ありがとうございます。行ってみます。
44 :
非通知さん :02/04/29 15:32 ID:yoMOrZ7a
スカイメロディって、なんで試聴しなくちゃ取得できないの? ウェブで簡単に取得できるようにして欲しい。 1つ取得するのに電話代が200円以上かかってしまう。<関西トークパックS
45 :
非通知さん :02/04/29 15:35 ID:p3egGS6j
46 :
アイーン :02/04/29 15:40 ID:hgamFbFV
今メール繋がりにくくないですか?
47 :
非通知さん :02/04/29 15:45 ID:p3egGS6j
48 :
☆ :02/04/29 15:58 ID:8KOl8dds
最近、Jホンの新型機種の値段が高い。 今日、SH−07の機種変更しに行って来た。 買い替え価格は15000円。 しかし、在庫及び生産は終了してシッョプには出てこない との事。 SH−08の値段は聞くと32000円・・・・ ┐(;´ー`)┌ヤレヤレ Jホンで32000円を出す気になれず店を後にした。 6月には年間契約の切り替え日・・・・ 残念ならがらドコモにするつもりです。 Jホンの魅力は機種変更が安いの魅力なのに 路線変更したのは〜グリーンの毛唐のせいか? Jホンよ〜お前はドコモのつもりか?
49 :
非通知さん :02/04/29 16:02 ID:iLwOqfZc
<<48 やっぱそうですか。Jはドコモのつもりなんですね。 私もドコモに変えようかな。 私の年契はいつまでなんだろう。 早く来い来い年契切り替え日〜
50 :
非通知さん :02/04/29 16:17 ID:p3egGS6j
51 :
非通知さん :02/04/29 16:19 ID:pR5OGVRX
>>50 東海でも可能だ。
データのバックアップはしておかないと…
52 :
☆ :02/04/29 16:36 ID:8KOl8dds
>>50 残念ながらJホンクラブには入っていない!
Jホンクラブに入りたくても、今は募集なのでは?
SH51は43000円
SH−08は32000円
新型機種は軒並み30000円を超えてる
Jホン、きみはドコモのつもりか?
3年前まで、新型機種でも10000円以下で買っていた。
だから、今の値段体系は高く感じる。
確かに高機能とは思うが、30000円以上の価格は
如何なものだろう?ミ,,゚Д゚彡y━〜〜
わしの連れ達も、買い換えの値段の高さから他社の携帯を
買うつもりで、虎視眈々とドコモの値段を調べている。
Jホンは業界第2位と浮かれていると思うが、Jホンで3万だすのは
我慢ならんと思っているユザーも多いのでは?
Jホンの今の2位の地位も所詮は砂の城の上に立っているのに
過ぎないのでは?
53 :
非通知さん :02/04/29 16:39 ID:czGwEswk
つーか、どこのキャリアも機種変更ユーザーをないがしろにしすぎ。 新規の方が安いなんてどう考えても間違ってるよ。
54 :
非通知さん :02/04/29 16:40 ID:3eei2Mtd
>>52 Jポンに3万出したくない一人です。
今必死にヤクオクでSH07の白ロム探し中。
むしろ携帯に万単位出したくないっすね。
55 :
非通知さん :02/04/29 16:41 ID:p3egGS6j
>>52 今すぐ店に行って、Jフォンクラブに加入すれば良し。
機種変の値段だが、今のが適正だ。あの高機能精密機器をそうそう安価に買おうという発想はそろそろ改めねば。KDDIだって、いつまでも今の価格でやるわけではない。
56 :
非通知さん :02/04/29 16:42 ID:BsMKu19N
ドコモもまたJ以上に端末高いよ。 504シリーズでは機種変4万とか聞いた。したら新規3.5万位かな? Jから端末の安いところに移りたいならAUにしなさい。 今はインセをいっぱい出してるから新規・機種変共に大変お買い得ですよ。 ~~~~
57 :
☆ :02/04/29 17:20 ID:8KOl8dds
>>53 そうだわな〜!!
新規ユザーが0って値段を見ると割高感がある。
>>54 ドコモならなんとなく4万っでも
ね〜〜って感じか・・な?
>>55 サンクス ミ,,゜Д゜彡y━~~
加入すると値段がSH08が20000円か・・・確か。
わしのポイント分2800ポイント・・・14000円分が
値引きか・・・許容範囲・・
>>56 安い機種が多いから6月が年間契約に閉め日の為・・・迷う!
ミ,,゚Д゚彡y━~~目移りする。
Jポンのメリットは、新機種を手元に置けるってのが大きいと
思う。
そして、他のキャリアも新規ユザーだけでなく既存ユーザーにも
2年位で買い換え易い状況を作って欲しい。
携帯のバッテリーって、2年も使えばヘッタテくるし
そこの所を他のキャリアも考えて欲しい。
58 :
非通知さん :02/04/29 17:34 ID:I6ULI4ne
PCからでも公式サイト等見れますか? J-SKYメインメニューetc...
59 :
非通知さん :02/04/29 17:47 ID:e/v0uAZO
質問です。J−PHONEってパケ通信料みれないんすか?
60 :
非通知さん :02/04/29 17:58 ID:yoMOrZ7a
>>45 やっぱりね。下手な着メロサイトより高くて最悪。
>>57 だから、新規即解約して番号移し替えしちゃえば。
既存ユーザーで得た利益でインセ払ってるんだから、それぐらいしなくちゃ。
みんながそうすれば、既存顧客のために策を考えるんじゃないかなと楽観視。
61 :
非通知さん :02/04/29 17:59 ID:jyPEBcRH
62 :
非通知さん :02/04/29 18:01 ID:e03BM08z
99 :◆m6X47CcU :02/04/29 17:12 ID:C64FE3p. Jフォンは料金明細サービスを申し込んでいない利用者の 通話料金は20%増しにしているんだよなぁ…あれって何で 内部告発する奴いないのかねえ?S部長死ねよ。 ↑これは本当ですか? どうりで高いと思ってたけど・・。
63 :
非通知さん :02/04/29 18:03 ID:jyPEBcRH
64 :
54 :02/04/29 18:16 ID:3eei2Mtd
>>57 ドキュモに金払うぐらいだったら携帯もつの辞めるよ
65 :
非通知さん :02/04/29 19:13 ID:mvz+S6rj
SA51とT51って総合的に言うと、 どっちが言いと思います?
66 :
非通知さん :02/04/29 19:20 ID:U589bR2+
>>65 SA51の詳細も分かってないのに答えられまい。
67 :
非通知さん :02/04/29 19:21 ID:PxQLAGv2
J-SH08新規6800円だった。
俺は機種変するなら新規で買っちゃうな。
>>65 J-SA51のスペックを教えてください。
じゃないと答えられません。
68 :
非通知さん :02/04/29 19:41 ID:gUC/jIQs
PC→J(SH系)に絵文字メールを送りたいのですが、 $E! (0x1B2445410F) と送ってもうまく出てきません。 どんな文字列を送れば絵文字を表示出来るのでしょうか?
69 :
非通知さん :02/04/29 19:42 ID:p3egGS6j
>>68 基本的にEメールじゃ絵文字は送れないよ。
どこかできる会社の端末もあったな。SHだっけ?
70 :
非通知さん :02/04/29 19:46 ID:TQ4jQKmk
71 :
68 :02/04/29 19:48 ID:gUC/jIQs
>>69 SH系のみ送れるのは確認しました。
が、いくらやっても送信できないんで困っています。
72 :
68 :02/04/29 19:57 ID:gUC/jIQs
73 :
68 :02/04/29 20:32 ID:gUC/jIQs
自己解決です。
$B+K(J
みたいです。デコードしたのが悪かったみたいです。
>>69 >>70 様ありがとうございました。
74 :
非通知さん :02/04/29 20:34 ID:dWJjAatc
パナソニックから待望のストレートが出るって聞いたんだけど本当?
75 :
非通知さん :02/04/29 20:38 ID:UFAERAj3
値段が高いからドコモにするってのはどう言うこと? ドコモの方がよっぽど高いのに・・・ 値段第一なら機能的にもauにした方が良いと思うが・・・ 現在の携帯は・・・ DoCoMo 今の所ほとんどメリットなし あえて言うなら田舎では電波がほかより強い 基本的メール機能などこれからに期待で現在の加入は様子を見るべき J-PHONE 多くがカメラ内蔵で写メールや多彩な絵文字など「遊ぶ」には良いキャリア au メールの機能や通話品質など実用的な部分が優れている。また機種そのものも安いが ミドルパックを使えばメール・ウェブ料金がほかより遥かに安い
76 :
非通知さん :02/04/29 20:38 ID:p3egGS6j
77 :
74 :02/04/29 20:43 ID:dWJjAatc
>>76 どもセンキュウです。83gだ!購入決定しました。
78 :
非通知さん :02/04/29 20:49 ID:dWJjAatc
>>75 田舎に住んでる。あるいは田舎への出張が多い人はドコモでしょうね。
岡山の山奥に行った時は、au,J-PHONEは一本もアンテナ立たなかったけど
ドコモだけバリバリでした。おれはメール受信がただなので J-PHONE派
79 :
非通知さん :02/04/30 02:30 ID:oOHK9aZR
>>50 >今使ってる端末、水没させろ。そして機種変なら、SH−08が2万円だ。
SAFETYリレーサービスが適用されるのは同一機種だけだよ。
だからSH08使ってる人だけが2万で買える。
折れが使ってるSH03はもう在庫がないので
水没させても修理かポイントを使った機種変しか出来ない。
80 :
非通知さん :02/04/30 14:29 ID:xdQspref
今更なんだけど、先日九州の田舎から東京に出張で行ったんだが 地下鉄ってほとんど電波通じないんだね。 しかし携帯触ってる人がいたんだけど、あれって電波が通じてるって事? ドコモかauだと思うんだけど・・・。ただ単にゲームか何か遊んでただけ? 決してJフォンをけなしてるつもりじゃないから叩かないでね 自分の所では全く問題なく使えてJフォン大好きだから。 素朴な疑問として誰か答えてね。
81 :
非通知さん :02/04/30 15:02 ID:lGUtFMY7
82 :
非通知さん :02/04/30 15:47 ID:2OWoPVRm
>75 ドコモに4万出せてもJフォンに2万も出したくないんでしょ? 彼は機能よりブランドを重視する人種だと思います。
83 :
非通知さん :02/04/30 18:49 ID:E4gYsU8C
料金プランをついtel話40からついtel話120に変えたら 累積通話料金はついtel話120のになるんですか?
84 :
非通知さん :02/04/30 18:54 ID:2UVntTJA
最近充電してもスグ電池なくなっちゃうんですけど修理きくんですかねえ? 電池買い換えかなあ。もし買い換えたらいくらかかるのかも教えて下さい。
85 :
非通知さん :02/04/30 18:56 ID:ftHGkACc
現在、ステーションが一切届かないんですけど みなさんどうでしょうか? ちなみにこちらは関東地区です。
86 :
非通知さん :02/04/30 19:11 ID:gzRUOW5e
新機種からパケット料金が高くなるみたいなのですが、 auのミドルパックみたいなサービスはあるのでしょうか?
87 :
非通知さん :02/04/30 19:47 ID:PiUtKSyh
>86 その手のサービスの予定は無い。 パケット機だと料金が高くなると言うのは詳細を知りもしないで 言ってるだけの事です。使い方次第では安上がりとなります。
88 :
非通知さん :02/04/30 19:52 ID:TGeoX7wz
89 :
非通知さん :02/04/30 20:56 ID:wz7lfy5n
>>85 マイリストに登録してますか?
関東の人間ですがちゃんと届くみたいですよ。
90 :
非通知さん :02/04/30 20:56 ID:xsGwbtz2
>>59 ,88
現在は関西エリアのみで、J-PHONEオンラインで見れる。
91 :
非通知さん :02/04/30 21:50 ID:IjoOCdG6
SH-07の分解の仕方は分かりますか?
92 :
80 :02/04/30 22:04 ID:vdqYfPMj
>81 てことは走行中に打って、駅に着いたら送信してたんですかね? 自分が送ろうとしたら送れなかったのは駅じゃなかったからかな?
93 :
非通知さん :02/04/30 22:15 ID:eFEF8RkV
94 :
非通知さん :02/04/30 22:17 ID:lGUtFMY7
>>92 全駅にあるわけじゃないからな。
通勤のヤシは使える駅とか把握してんだろ?
95 :
非通知さん :02/04/30 23:17 ID:lUzESuKi
写メール搭載機器ってタダで買えるものってないですよね? 携帯をJにしたいけどあまり金かけたくないし 電気屋とかでみたら最新型ばかりでしかも2万以上するし...
96 :
非通知さん :02/04/30 23:30 ID:lGUtFMY7
SH06ってもう無いんだっけ?
97 :
非通知さん :02/04/30 23:41 ID:9Byldqg2
金使いたくないんだったら足使え ネット通販ならいくらでもある
98 :
非通知さん :02/05/01 00:01 ID:tNTInHes
99 :
sage :02/05/01 03:06 ID:6vqJxOAS
100 :
sage :02/05/01 03:10 ID:6vqJxOAS
100ゲト ズサー ⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ~≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
分解は楽勝! でもフレキの差込の接触不良に気をつけて それと親指の爪は伸ばしましょう! (藁
102 :
非通知さん :02/05/01 03:14 ID:/CZ0SWWi
最近Jはどうなの? 機種的に見てもAUの方が良いの多い気がして・・・ P51とか最近のはSHやKと比べても買う気出ないし。 P51って見た瞬間に手抜きか・・・と思った。
>>102 それはJが手抜きなのかい
それともPがJ用に手を抜いているのかい!?
104 :
非通知さん :02/05/01 03:26 ID:/CZ0SWWi
PがJ用に手を抜いてる感じ。 他キャリアの古い端末のデザインと似すぎ。
105 :
非通知さん :02/05/01 03:29 ID:ddUVC4wB
初歩的な質問でごめんなさい 1ヶ月(?)くらい料金延滞してて、先週強制解約させられたんですが 番号変えずに契約しなおす事ってできるんですか?
106 :
非通知さん :02/05/01 03:47 ID:0bFFzrS5
>>87 写メール使わないなど、使い方を限定した場合ということですよね。
あと、地域により差があるように思います。特に関西だと高くなります。
各機能を全般的に使えば、高くなるはず。
>>105 解約したんでしょ?
出来ないんじゃない!?
というより、いまどき番号打ち込んで電話かけている人って
よっぽどメカ音痴か、おっさんおばはん連中じゃない!?
ほとんどがメモリー呼び出し発信なんだから番号変わってもいいじゃん!
長期割引がなくなるのがイヤなら話は別だけど。
あっ、それと仕事で使ってる人は番号変わるの嫌がるね!
108 :
非通知さん :02/05/01 04:39 ID:bRuZwO+Z
PCで携帯のサイトが見れるという噂を聞きました。 最近のサイトは全部制御されてるよね? 本当に見れる方法あるの?あるなら教えてください!
109 :
非通知さん :02/05/01 04:50 ID:QkC9Zx0z
>>107 レスどもです。
プライベートと仕事と両方つかってるんで、いちいち
番号変わったの知らせなきゃいけないと思うと軽くウトゥです。
はやく払わなかった私が悪いんですけどね・・
110 :
非通知さん :02/05/01 05:30 ID:9V2I+BZs
>>109 解約しても、3ヶ月ほどはその番号は再利用されずにとっておく、
みたいな感じだったと思うけどなぁ。
前の番号のまま再契約できるかどうかは知らない。
Jショップ行って聞いてみれば?
111 :
95 :02/05/01 06:00 ID:jbi6dv2n
>>96-98 さん、どうもです。
価格comで携帯も見れるとは思いませんでした。感謝してます。
通販でもOKなら・・・とありますが
結構みなさん、通販で購入することもあるのでしょうか?
ネットショッピングと違ってなんか携帯を購入するのは抵抗があって..。
112 :
非通知さん :02/05/01 11:59 ID:F/zzu7mU
J関西ですけど、ステーションの街角★エンタメが、 昨日の夕方のキャラクターの配信以降来てませんが、 他の関西エリアの方はどうですか?
>112 なんでpart12と同じ質問するですか?
114 :
非通知さん :02/05/01 12:08 ID:F/zzu7mU
>>113 part12はもう終わってこっちに移行してるんでしょ?
今、part12見てきたけど、
part12の書き込みとは別人です。
115 :
非通知さん :02/05/01 17:28 ID:17euVjvg
SH-08の待ち受け画面を作りたいのですが、いいフリーソフトありませんか?
116 :
非通知さん :02/05/01 18:11 ID:WtQgI5tN
117 :
非通知さん :02/05/01 18:52 ID:YzKe+OKF
ドコモからJフォンに変えたものです。初書き込みさせていただきます。 SA04使ってるんですがメール機能がもの凄く使いづらくてこまってます。 既読メールを読むときが非常にストレスを感じます。 これはJフォンユーザー共通の意見でしょうか? メールを素早く快適に出来るメーカーの機種はどこなのでしょうか? もしくはどのメーカのも三洋製とたいした変わらないのでしょうか?
118 :
非通知さん :02/05/01 18:57 ID:vCJc37wE
あたしの友達でSA04使ってる子がふたりいるけど、 ふたりともSA04のメール使いづらいって言ってたよ。 だから三洋だけが使いづらいんだと思うけど・・・。
119 :
非通知さん :02/05/01 19:03 ID:YzKe+OKF
>>118 やっぱそうだったのか・・・。
買う前に質問しとけばよかった・・・。
でもありがとう。
逆に、メール中心に使う場合のSA04のいいとこってなにかあるか教えてくれないかな?
120 :
非通知さん :02/05/01 19:05 ID:QG9VYx3W
>>117 メールを快適に使うのならデンソーなのだが、後継機が出ないんだよなぁ…
122 :
非通知さん :02/05/01 19:17 ID:3SGdk0Dx
そっか、Jにはソニー製端末はないのか。 だからデ○ソーとかいう二流会社でも「メール打ちやすい」なんて 評価されるのか。 あっぱれ最高だな、J!(ゲラゲラ
>>122 デンソーに悪いイメージ持ってる時点で、au使いというのがチョンバレですね(w
確かに、C404DE(だったっけ)は、いい噂聞かなかったねぇ。街で使ってる人間見たことないし。
ところで、デンソーはauの大株主トヨタ様の関連会社なんだから、もっと敬意を持ちなさい。
ちなみに、俺も実はソニー端末は欲しいと思ってる(w
ソニーは不具合ばっかりのイメージがあるね。 オレのソニー端末は2台ともセンタージョグが制御不能になりますた。 壊れないセンタージョグを出して欲しいものです
あなたやっとわかってくれたのね
126 :
非通知さん :02/05/01 20:18 ID:2US+1ZJx
糞サンヨーの携帯は何故か売れてるんだよ。 使いにくいくせに
>>126 まあ、それを言い出したら糞シャープが売れてることの方が不思議だわなぁ。
128 :
非通知さん :02/05/01 20:54 ID:iFNLzpKf
5X系になってからパケット料が異様に高くなると思うんだけど、 現行ユーザはどうしてるの? 前みたいに気軽に写メールなんか使えないでしょ。 あのパケット料じゃ… ちなみに煽りじゃないよ。いい方法があればJにしようかと思ってる。
129 :
非通知さん :02/05/01 21:09 ID:CzM+PI/r
確かにSA04は使いにくい。 T06にすればよかったと思ってます。 1年ぐらい我慢して、また買い換えます。 そのとき今のパケ機はどのくらいの値段になってるでしょうか?
130 :
非通知さん :02/05/01 22:10 ID:fTHMmd8D
>>111 自分、ネット通販で買ったよ。特に問題無かった。
ただ、今すぐ欲しいとかそういう場合は、向かないけどね。
あと個人情報が気になるとか。
ま、ネットに限らず通販利用すりゃ気にしてられないけど。
通販の店が行ける距離なら、店頭で引き渡ししてもらう手も。
>>128 写メールなんてそんなに頻繁にしないだろ?
普通のメール(200字程度)だと非パケ機より安上がりだから
±0かむしろ安くなったな、オレは。
写メールばっかりする人なら51系より0x系の方が良いかと思うが
132 :
SH-05ユーザー :02/05/01 22:37 ID:9ZWd5Om3
>Q. >ロングメール対応機からJ-SKYパケット対応機(51シリーズ)に機種変更した場合、 >オリジナルメールアドレスは変更されますか? >A. >J-SKYパケットパックにご加入されれば変更はされません。 >同じメールアドレスをお使いいただけます。また、発信者名や件名などの各種設定も引き継がれます。 >なお、お申し込みがない場合、オリジナルメールアドレスは消去されますのでご注意ください。 何これ、マジか!!事実上の加入半強制じゃねぇか!
俺の使っている携帯(A3012CA)がありながら、 なぜauは今月もJを抜かせなかったんですか??
>>132 加入しないとメールもウェブも使えないよ。
つまり加入しないとアドレス持ってても無意味だと思うが・・・
135 :
SH-05ユーザー :02/05/01 22:50 ID:9ZWd5Om3
今日SH-05水没させてしまったんで、機種変しようかと思っているんですが、 SH-05の壁紙用に、デジカメで取ったJPGを必死こいて6kbyteに丸めて、 自分のサーバーにFTPさせてみたはいいんだけど、PC画面だとまともな色身が、 SH-05上だとものすごく薄い色(全体的に青)になってしまうのですが、 他の機種(SH-07とか)でもこんな感じなんですか? サンプルの壁紙を見るとちゃんと鮮やかな色が出ているから、液晶の 問題だとは思えないんだけど・・・? これってそんなもんなのかなぁといつも思っていたのですが、どうなんですかね?
136 :
jp-k :02/05/01 22:54 ID:amHhNbav
なんかjp-kなんだけど、ロングメールが全然読み出せない・・ 接続が中断されましたばっかり・・・ 最近これっばかだわ・・腹立ってきた・・
137 :
J関西 :02/05/01 22:55 ID:8z7Xasze
俺も〜!腹たつわ〜ほんまに。こんでるってことなんかな?
138 :
非通知さん :02/05/01 22:56 ID:F5i/FJNt
>>131 だよね。実質スカイメールじゃ僅かに入りきらず、もったいないと
思いながらロングメールに変更ってパターンが多いしさ。
頻度の少ない写メールが高いのは、電話料金よりはマシと割り切り
大容量やフリーのjava・40和音・ムービーモードを楽しんだ方が良いよ
139 :
jp-k :02/05/01 22:58 ID:amHhNbav
>>137 そうだろうねぇ・・・GWのせいもあるんやろうけど・・
DoCoMoに変えるのも嫌やし・・auもあんまりやし・・
なんとかしてくれ<J
>>134 スカイEメールだけっていう選択肢は51シリーズにはないのですか?
0xシリーズでは、まだ一応できる筈なんだけど。
141 :
SH-05ユーザー :02/05/01 23:02 ID:9ZWd5Om3
>>138 >ムービーモードを楽しんだ方が良いよ
5秒間のムービーメールを送る(送られた)時って、いくらかかるんですか?
128kbyte=0.3円っていうのは調べてわかったんですが・・・。
142 :
SH-05ユーザー :02/05/01 23:05 ID:9ZWd5Om3
すみません、 128kbyte=0.3円 × 128byte=0.3円でしたね。
143 :
非通知さん :02/05/01 23:10 ID:tOdXcS8V
モバイルカメラでデジカメのような大きな画像が撮れるのは J-SH51だけですか?
144 :
非通知さん :02/05/01 23:15 ID:dfv+OZ7s
>>142 ムービーの実際のサイズは知らんが最大サイズ(15×1024)バイト掛けて、パケットサイズで割ってごらん。
146 :
SH-05ユーザー :02/05/01 23:28 ID:9ZWd5Om3
おお、ごっつぁんです! っつうか、失礼しました。m(_ _)m
147 :
CAビギナー :02/05/01 23:28 ID:6vqJxOAS
>>135 51だと12KBまで読込めるので必死こいて削った6KBのJPGより俄然キレイですよ
SH51だとSDカード経由で15KBまでOKなのでさらに吉。しかも転送量も節約できてなおよし
>>147 A3012CA以外でもパシャパってヤツを使えば取れるんじゃなかったっけ?
ただ、SH51のSDカードみたいなのが無いのでメール送信すると80円くらいかかると聞いたが・・・
150 :
CAビギナー :02/05/01 23:42 ID:6vqJxOAS
>>149 80円かかるのはGPSのデータといっしょに送ったときですが
普通はミドルパックに入ってれば10000円分まではきにしなくてつかえるけど
月に100通以上もVGA+GPSのファイルを送るならスーパーパック適用だけど
そんなやつはいないでしょう
151 :
非通知さん :02/05/01 23:44 ID:9ZWd5Om3
>>148 SH-05に送るファイル自体はPCで見て色がちゃんと出ているのに、携帯だと
変と言うことなので、ファイルサイズの問題ではないと思うのですが。
でも、とりあえずはSH51だとOKと言うことですね。
152 :
非通知さん :02/05/01 23:44 ID:pIloGeY5
SD対応機種を出す気がないので将来性がほとんどない。 意味なーし
153 :
151 :02/05/01 23:46 ID:9ZWd5Om3
すみません、途中で書き込んでしまいました。 他の機種の方はどうなんでしょうか?
154 :
非通知さん :02/05/01 23:48 ID:pIloGeY5
>>151 その気持ちよくわかる。
俺J-SH07使ってるけどPCと携帯では色が違う。
液晶が悪いんだよ。液晶のシャープなのに。
A3012CAは綺麗
そういやミドルパックというのがあったね、auは。 確かにいいよな、そのシステムは まあ、スレチガイなのでこの辺で。一応「J-PHONE質問スレッド」だから・・・ J-PHONEでデジカメサイズの画像が取れるのは今の所SH51だけだね
156 :
非通知さん :02/05/01 23:49 ID:HNlneYpu
PCは1600万食だからな
>>151 オレの場合はパソコンで見るのと携帯で見るのとそんなに違わないけど・・・
画面の明るさとかコントラストを調整して見ては?
ちなみにSH06とSH07とSH51を同じ画像で見比べた事があるんだけど
やっぱキレイさが全然違うよH06と07はサイズも違うからアレだが
07と51を比べてもはっきり違いがわかる。
>>156 SH08と51も一応1600万色だよね
159 :
151 :02/05/02 00:05 ID:llodKwzf
>>154 でも、元々入っているサンプルの画像は、とてもいい色に表示されてるんですよね。
なんか、この食い違いを知ったとき、サンプルに騙されたような気がした・・・。
160 :
SAからSHに? :02/05/02 00:19 ID:ERhjvTlY
SA04のメールの使い勝手の悪さに耐えること半年…そろそろ機種変しようと 思ってるんですが、SHシリーズは総じてメールの使い勝手はいいんですか? デンソーが使いやすいというのは分かるんだけど、あのデザインの悪さは 厳しい(デンソーユーザーごめんね) そこでSHのメールの使いやすさはどうなのか?と。フォルダ自動振分けはできますよね? また、二つ折りの機種でメール機能快適な機種あったら教えて下さいませ
161 :
非通知さん :02/05/02 00:21 ID:DfauiYva
SHなんてサンヨーと同じくらい、いやそれ以上のクソじゃん。 中身は。 評判がいいのは三菱と東芝。
162 :
SAからSHに? :02/05/02 00:38 ID:ERhjvTlY
>>161 あぁ、そうだったんですか。
三菱、東芝は二つ折りでメールフォルダ自動振分けできます?
よく
>>161 のようにSHはダメって言う人がいるけど、
具体的にどう言ったところがダメなんでしょうか?
わたしの友人のJ-PHONEユーザーは皆、SH07になってしまったのですが
皆いままで一番良いと言うのですが・・・
164 :
非通知さん :02/05/02 00:47 ID:DfauiYva
三菱は折り畳みは無い。自動振り分けは確か無い。 東芝は51(パケット機)のみ折り畳み。自動振り分けはある。
165 :
非通知さん :02/05/02 00:49 ID:DfauiYva
166 :
SAから○○に? :02/05/02 00:56 ID:ERhjvTlY
167 :
非通知さん :02/05/02 00:57 ID:DfauiYva
168 :
SAから○○に? :02/05/02 01:00 ID:ERhjvTlY
169 :
非通知さん :02/05/02 01:00 ID:B8cj84Le
170 :
非通知さん :02/05/02 01:01 ID:B8cj84Le
>>168 51シリーズからは、そうではなくなってしまった…
電話番号のスカイメールは無料のままだけど。
171 :
非通知さん :02/05/02 01:01 ID:DfauiYva
パケット機は有料 スカメ(J同士)は無料
172 :
SAから○○に? :02/05/02 01:05 ID:ERhjvTlY
>>170 あぁ、そういうことでしたか…。
このT-51って機種変で1万円くらいで買えますかね?
>>171 サンクス
173 :
非通知さん :02/05/02 01:05 ID:Z2Q0IJoG
>>171 ついでに、ツーカーからの電番スカメも受信無料
174 :
非通知さん :02/05/02 01:06 ID:Z2Q0IJoG
175 :
非通知さん :02/05/02 01:07 ID:X/DTb4xN
T51が気になるのでパケット機のことを教えていただきたいんですが メールは写メールをたくさん送らなければそんなに高くならないと言われまして そんなに送らないと思うし周りがJ多いのでスカイメールで済みそうなので大丈夫でしょうか。 あと51シリーズと0XシリーズのJAVAに違いはあるんですか?
176 :
非通知さん :02/05/02 01:08 ID:DfauiYva
>>169 これを見ると「SH」でなく「SH51」がダメって感じですが・・・
なるほど、不具合の多さで評判が悪いって事ですね・・・
これ見るまで気付かないモノばかりで、要するに情報に(以下略
178 :
非通知さん :02/05/02 01:11 ID:Z2Q0IJoG
>>175 スカイメールが中心なら非パケット機とそんなに変わらないと思うよ。
64文字を少し越えて送信する場合はかえって安くなります。
受信は電番スカメの192文字以内ならば無料だし。
写メールは大幅に高くなります。
JAVAは0Xでは公式サイトからしか落とせないですが。
5Xではiアプリのように自作や誰かが作ったのを落としたりできます。
容量も大きくなります。
179 :
非通知さん :02/05/02 01:13 ID:Z2Q0IJoG
>>172 関西エリアだと利用期間に関係なく、
4万円からJポイントで割引。
>>175 すべてがスカイメールに収まるのなら受信通知の分だけ
パケット機の方が割高。スカイメールに収まらない所からある程度までが割安。
javaは非パケ機は30KBまでで公式サイトのモノ(いわゆる有料アプリ)のみ対応
パケット機だと100KBまでで一般アプリ(いわゆる無料)が使える。
181 :
175 :02/05/02 01:17 ID:X/DTb4xN
>>178 ご丁寧にありがとうございます。
追加質問なんですが今はロングメールの場合長いメールだと
途中まで無料で来て欲しかったら続きを受信するじゃないですか。
そういうことは引き続きできるんでしょうか。
それと今受信料無料キャンペーンとかやってるみたいですけど
それはどれが無料なんでしょうか。
メールを送ったあとに来るレポート?
やっぱりダブったか・・・
183 :
175 :02/05/02 01:20 ID:X/DTb4xN
>>180 そうなんですかぁ。非パケだと公式サイトのしか駄目なんだ。
一般のものにどういうのがあるか全然わからないんですが
せっかくだからパケ機の方がいいんでしょうね。
184 :
非通知さん :02/05/02 01:20 ID:uBEL/u97
>>181 無料キャンペーンなのは、受信通知と192文字分までのEメール。
6月からは有料になります。
185 :
175 :02/05/02 01:24 ID:X/DTb4xN
>>184 なるほど。ありがとうございます。
今まで何文字だとか全然考えないでメールしていたのでちょっと不安ですが
パケ機にしてみようかな。
今4000円いかないぐらいだから5000円ぐらいにおさまれば・・・無理かな。
受信通知ってレポートってヤツですよね?
186 :
非通知さん :02/05/02 01:30 ID:uBEL/u97
>>185 長いメールで続きを読むって言うのがあるやつ。
電番スカメが中心なら、料金はそんなに変わらないと思うよ。
>>183 昔は月額じゃない所からちょこっと落としてたりしたけど
いまはもうずっと公式サイトの方は見てないなあ・・・
非公式アプリ
http://jp.appget.com/ パソコンでチェックして気になるのがあったら
携帯にアドレス直打ちで落としてます。
個人的にはあくまでも「暇つぶし」なので有料で(しかも月額)凝りまくったのより
無料で適度に楽しめる方が好きです。
かと言って下手な公式サイトのよりよっぽど良いモノも多数。
すみません、Jフォンセントラルで、電話番号そのままに 料金コースをeパックに変更する方法を教えて下さい。
189 :
175 :02/05/02 01:36 ID:X/DTb4xN
>>186 あ〜それが受信通知って言うんですか。無知でスマソ
長いメールってメルマガぐらいだからあんまり問題ないかもです。
レポートってのは受信料とかかかってるんでしょうか。
全然考えずに今まで使ってました。
>>187 どうもありがとうございます。
私も暇つぶし程度だと思うので参考にさせていただきます。
190 :
非通知さん :02/05/02 01:38 ID:cX+AgiRJ
>>188 eパックの受付は昨年末で終了しました。
191 :
非通知さん :02/05/02 01:39 ID:uBEL/u97
>>189 電番スカメでメール送信した後に、「着」とかって来るやつですね?
あれは「配信確認」です。あれは無料ですよ。
パケット機は配信確認はスカイメール扱いになるのかな?
もしかすると有料なのかも。
192 :
175 :02/05/02 01:43 ID:X/DTb4xN
>>191 それだと思います。
アドレスでのスカメでも来たかな?
今とんでもなく私の部屋が電波悪いのでアレがないとちゃんと送れたのか
わからないのでかなり重宝しているんですが
T51にして電波がいいのなら&高くつくのならやめようかと思って
193 :
非通知さん :02/05/02 01:47 ID:uBEL/u97
>>192 配信確認は基本的には電番スカメだけ。
パケット機での配信確認の有料か無料かはどうなんだろうね。
194 :
175 :02/05/02 01:48 ID:X/DTb4xN
>>191 もしかして他スレで調べて下さってます?
195 :
非通知さん :02/05/02 01:49 ID:uBEL/u97
196 :
175 :02/05/02 01:50 ID:X/DTb4xN
>>195 わざわざありがとうございます。感謝感謝
197 :
非通知さん :02/05/02 01:55 ID:uBEL/u97
>>196 配信確認の料金ははっきりしたことがわからないね。
スーパーメールのスレにその内レスが付くと思うから、
また見ておいて
198 :
175 :02/05/02 01:56 ID:X/DTb4xN
199 :
非通知さん :02/05/02 02:27 ID:qSdgF6qF
T51の機種料金について教えていただきたいんですが
新規で買うのと1年以内で機種変購入するのとでは値段だいぶ変わってくるのでしょうか?
関西エリアです。
>>179 さんがいうように使用期間に関係なく4万なんですよね。なんでこんなに
高いんでしょうか…。
200 :
非通知さん :02/05/02 02:29 ID:cX+AgiRJ
>>199 4万円からポイント引きです。
使えば使うほど安くなるのです。
価格は
>>5 を参照。
201 :
ぽたと :02/05/02 03:22 ID:2HIexKPx
基本料金が1500円弱くらいのプランはもう全国でも無くなったのですか? 東海のHPにそのプランは書いてないんです・・。
202 :
非通知さん :02/05/02 03:28 ID:cX+AgiRJ
203 :
ぽたと :02/05/02 03:32 ID:2HIexKPx
>>202 そうですか・・人気無かったんですね。レス有り難うございます。
でも「とりあえず携帯を持ってたい」人の需要を逃してる様な気がします。
204 :
非通知さん :02/05/02 03:35 ID:cX+AgiRJ
>>203 人気がなかったのではなくて、利益が薄いからなくなったっぽいです。
「とりあえず携帯を持ってたい人」程度のライトユーザーは携帯会社にとってはあまり嬉しい顧客じゃないですから。
205 :
ぽたと :02/05/02 03:49 ID:2HIexKPx
>204 他社のシェアを奪い合ってる(笑)一方、 新規需要開拓の為、将来性の為にそんなプランが残って欲しかったです。
206 :
非通知さん :02/05/02 17:20 ID:2HIexKPx
私の家電波かなり悪いので アンテナを立ててほしいと思うのですが 立てて欲しいと要望を送る事って出来ますか? それと自分の家の近くにアンテナがあるか調べることってできるんでしょうか
207 :
非通知さん :02/05/02 18:18 ID:73M7le6o
>>201-205 プリペイドにしれ。月額1000〜1500円かつ全て無料通話分だから。
(通話料は6秒10円と高いが)
>208 そうゆう人に限って高機能機種欲しがるんだな
>>209 大丈夫。最新機種でもプリペイド携帯にできます。
>210 そうなん? 現行機種だとどこまでOKなの?
212 :
非通知さん :02/05/02 19:15 ID:Z2j4vGIv
>>211 ツーカー(プリティ、プリケー)は今出ている機種なら全部大丈夫。
Jフォン(Pj)はバケ機じゃなければ出来る。
>212 あんがと。 知らなかった・・・
Jフォン東海のサービスのスカイファックスはPJでも利用できるでしょうか?
216 :
非通知さん :02/05/02 21:28 ID:OX45ApUA
今使ってる携帯が完全に壊れてしまいました。 機種変したいんですが、今欲しい機種がないんで、T07、N05、D06を待ちたいんです。 なので中継ぎがほしいんですが、手数料だけで機種変する方法ってどんなものがありますか?
217 :
エルビス :02/05/02 21:28 ID:7YsYWdjz
こんにちは。 パナソニックの新しいやつでムービー写メールが 付いてるの出るじゃないですか。 あれがいつ頃でるのか、いくらくらいででるのか あと写真とったらシャープくらい綺麗にみえるのか 教えて頂きたいのですが。 あと東芝の折り畳まないタイプので(オレンジとかの) 写メール出来るやつはいくらくらいで どれくらいきれいに撮れますか? おねがいします。
218 :
エルビス :02/05/02 21:30 ID:7YsYWdjz
ごめんなさい、東海です。↑
219 :
非通知さん :02/05/02 21:36 ID:+CiaeYdn
>>216 前使ってた機種で持ち込み機種変
無いなら友達に貰う
221 :
非通知さん :02/05/02 22:14 ID:D14cp93L
あまり古くなくて、ベル打ちできる機種を教えてください
223 :
非通知さん :02/05/02 22:43 ID:OlwHl/FJ
今、パソコンからjフォンにメール届かないけど、なんか知ってる人います? 関西(京都)在住、3日前まではなんともなかったけどなあ。。。
224 :
非通知さん :02/05/02 22:56 ID:cX+AgiRJ
225 :
非通知さん :02/05/02 23:36 ID:D14cp93L
226 :
非通知さん :02/05/03 00:41 ID:yGeUlbJR
関西です。 機種変更の代金ってカード払いできるのでしょうか?
227 :
非通知さん :02/05/03 00:47 ID:x9fYvuwg
>>226 たしか次の月の請求に合算されるんじゃなかったっけ?
関西は違う?
228 :
非通知さん :02/05/03 00:51 ID:1SYzQI5n
つーかみんなまだJ-フォンつかってんのアフォか!
229 :
非通知さん :02/05/03 00:52 ID:fHfvaMaK
>>226 クレジットカードを取り扱ってる店なら機種代金はカードで支払いできます。
機種変の手数料の1.900円は翌月に通話料と一緒に請求されます。
230 :
非通知さん :02/05/03 00:54 ID:x9fYvuwg
>>229 そっか本体代があるんだね。わすれてた。さんきゅ
231 :
226 :02/05/03 00:57 ID:yGeUlbJR
>227、228 レスありがとうございます。 カード払いできるんなら思い切って機種変しちゃいます。 ちなみにT-51狙いです。
232 :
184 :02/05/03 00:59 ID:N3EEZAbx
そんなことより聞いてくれよ
>>1 よ。
昨日、近所のJ-PHONEショップ行ったんです。J-PHONEショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、写メール絶好調!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、写メール如きで普段来てないJ-PHONEショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
写メールだよ、写メール。 なんか親子連れとかもいるし。
一家4人でJ-PHONEショップか。おめでてーな。
「よーし、パパハメ撮りしちゃうぞー!」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、デジカメやるからその席空けろと。
J-PHONEショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
電波の悪さに激怒したユーザーとショップの店員がいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が「やっぱ次世代携帯だよねー」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、次世代携帯なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、次世代携帯で、だ。
お前は本当に次世代携帯を使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、次世代携帯って言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、携帯通の間での最新流行はやっぱり、
アブトロニック搭載携帯、これだね。 アブトロニック搭載。これが通の買い方。
アブトロニックってのは電気刺激で自動で筋肉を鍛える機能のこと。
そん代わり本体が大きめ。これ。で、それにアブジェル。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、盗撮携帯でも使ってなさいってこった。
233 :
非通知さん :02/05/03 01:09 ID:N3EEZAbx
なんでJフォン4月の契約数激減してんの??
234 :
非通知さん :02/05/03 01:14 ID:vIeZ06al
>>233 SH08とSH51狙いの人たちが落ち着いたからじゃない。
235 :
非通知さん :02/05/03 01:42 ID:N2K8ywKc
238 :
非通知さん :02/05/03 09:21 ID:iJt14593
239 :
非通知さん :02/05/03 09:23 ID:iJt14593
51系で J-SKYパケットパックに入らないとウェブ・ステーションは使えませんか?
240 :
非通知さん :02/05/03 11:48 ID:3cqyp0Gc
ウェブやステーションなど別々に契約もできるみたいだけど、 パケットパックの300円より高くなる組み合わせが多いよ
241 :
非通知さん :02/05/03 12:12 ID:MFlDF9hn
ステーションの有料チャンネル「ima-check」を受信すると その後再び配信地域に行くまでずっとメッセージ残ってるんですが これって消せませんか? 滅多に配信地域に行かないので、長い間絵文字いっぱいの イタいメッセージが残っているのはかなり鬱なんですが。
242 :
非通知さん :02/05/03 13:00 ID:ToXNHpN0
>>241 SH07にステーション初期化ってあるけどそれで消えるんじゃない?
ほかの機種にあるかわからんけど
SH08とTO07で迷ってます。どっちが買いですか? 値段はどっちが高いですか?関東です。
間違った。SH08とTO51ですた。
245 :
241 :02/05/03 13:10 ID:MFlDF9hn
>>242 D05にもありました。やったら消えました。
なんだかせいせいしました。ありがとう。
246 :
非通知さん :02/05/03 13:52 ID:o1uJpDvF
九州で流れてるCMの音楽ってなんですか? エルトンジョンだというのはわかったのですが曲名がわかりません
247 :
非通知さん :02/05/03 13:57 ID:bwUWAHL6
248 :
非通知さん :02/05/03 15:10 ID:SrjGB4go
先生!↓の条件に当てはまる機種を何点か教えてください。 ・5千円以内で買える ・写メール機能がある(画質はプリクラ程度でOK ・折りたたみ式である ・メールを使うのに苦痛ではない
249 :
非通知さん :02/05/03 15:20 ID:+k4g7rY2
J-SH08で受信メール自動削除をONにしてるのに受信メールが一杯のためこれ以上受信できませんって表示されたんですけどなんでですか??
250 :
非通知さん :02/05/03 15:21 ID:j85aL0Oj
またメール遅延ひどい。20時間遅れ。
251 :
非通知さん :02/05/03 15:22 ID:r37aTMmu
>>249 受信メールは始めから保護されてるので、
保護を解除しないと自動削除されないよ。
253 :
非通知さん :02/05/03 15:28 ID:Dy4KYNhB
皆さんがをjを選んだ理由ってなんですか? カメラついてるから?煽りじゃないです。教えてください
254 :
非通知さん :02/05/03 15:31 ID:YoUe7zcD
>>253 配信確認付メールがよかったから。
安かったから。
255 :
非通知さん :02/05/03 15:32 ID:+k4g7rY2
>>251 じゃあチェックってとこをいじるんですか?
256 :
非通知さん :02/05/03 15:38 ID:Dy4KYNhB
>>254 安かったからって、端末が?料金が?料金は決して安くはないから端末のことかな。
確かに配信確認はいいかも。うーん、それがJにしかないメリットの1つかあ。
でもロングメールはないよね
257 :
非通知さん :02/05/03 15:38 ID:ZTvMpWNh
>>253 最初に使い始めた2年前はスカイメールとスカイメロディがあったから。
今は長期利用割引。
ドコモと較べると着信メロディ買うときに試聴できるってのも大きい。
通信料はそれなりに上がるけど、メロディショボい時のショックには勝てないから。
258 :
非通知さん :02/05/03 15:41 ID:YoUe7zcD
>>256 ロングメールも配信確認あるよ。
配信確認のあるメールをやったらもうやめられん。
それに西だからロングメールも安いし。
料金も「ずっと」っていうサービス入ってるから安い。
259 :
:02/05/03 15:44 ID:WIjeYg4C
260 :
非通知さん :02/05/03 15:44 ID:Ad8w/ohU
J関西使い続けてる理由、漏れもみなさんと一緒だ。 全国統一でこれらのサービスが無くなったら間違いなく他社に
261 :
非通知さん :02/05/03 15:50 ID:ZTvMpWNh
>>259 どの機種もロングEは配信確認は出来ないと思われ。
インターネット通るから。
262 :
非通知さん :02/05/03 15:51 ID:r37aTMmu
>>255 受信一覧で「メニュー」から「受信メール保護」で「OFF」にするか、
1通ずつするのが面倒なら、削除されても良いメールにチェック入れておいて、
ある程度溜まったら、まとめてメニュー」から「受信メール保護」で「OFF」にすればいいよ。
最初は保護無しで、自分で保護する仕様なら良かったんだけどね。
263 :
非通知さん :02/05/03 15:57 ID:+k4g7rY2
>>262 どうもありがとうございます。m(_ _)m
264 :
非通知さん :02/05/03 16:05 ID:OnTOdnw4
Jの行く末はパケット対応機オンリーだろうか。 受信メール無料。配信確認でロングメール受信。 オレにとってのJの利点はこれだった。 これだからずっとJだった。 故にこの利点の無いJはもはやJじゃない。 51シリーズ乗り換えはそれでヤメタ。J自体もヤメタ(予定)。
265 :
非通知さん :02/05/03 16:15 ID:pPOEQJgV
電番スカイメールを辞めたらダリルグリーンを多分許さない。
266 :
非通知さん :02/05/03 16:26 ID:ZTvMpWNh
許さないことはない。 周りも巻き込んでJをやめるだけだから。 ついでにマイラインから完全に日本テレコムを外す。
267 :
非通知さん :02/05/03 16:35 ID:+k4g7rY2
>>262 何回もすみませんけど受信メールのチェックをONにすると
そのメールの保護がなくなるってことですか?
268 :
非通知さん :02/05/03 17:13 ID:r37aTMmu
>>267 チェックをONにするだけなら保護は解除されないけど、
チェックが溜まってから保護を解除すると一括でできるから便利。
保護が無くなれば、アイコンのオレンジ色のバックが無くなるよ。
269 :
非通知さん :02/05/03 17:26 ID:+k4g7rY2
>>268 そういうことだったんですか!何回もありがとうございました!
Jフォンのって翌日解約したら駄目かなぁ・・・? 買った店には違約とかないけど・・・
>>270 まあ、モラル的な問題だねー
シバリなしの、店なら
新規→即解約→持込機種変
ってできるけど、ねぇ・・・
契約して、1時間後に渡されて、その足でJフォンショップで解約ってのは どうなんだろう・・・。契約してから解約するまで、わずか2時間ほど・・・
273 :
非通知さん :02/05/03 18:16 ID:xD6JYC6h
ドコモから変えようと思ってます。 友人曰く「SH08」か「SH51」がいいらしいのでそれにしようと思ってます。 大阪の南の方ですが日本橋などでいくらぐらいで買えますか? あと「SH07」でもいいとおもってます。 07はパンフレットからは消えてましたがまだあるんでしょうか?
07あるとこにはあるみたいだねぇ。。。 51シリーズはパケット通信になっちゃったから高いよう
275 :
非通知さん :02/05/03 18:20 ID:xD6JYC6h
即レスどうもです 取り寄せとかできますか?5000で買えますかね?(07
276 :
非通知さん :02/05/03 18:20 ID:es4Mo1Lb
SH07、近くのパソコンショップに売ってたよ。 大手量販店より、ちょっとひなびたところのほうが あるのかも。
277 :
非通知さん :02/05/03 18:22 ID:hkjqcfD5
>>275 どうせならSH08にしといたら?新規標準価格は14800円。
あとは店独自の割引がある店を探すのみ。
新規なら割引の期待大。
278 :
非通知さん :02/05/03 18:22 ID:xD6JYC6h
じゃあJホンショップはなさそうですね。(07 51は高いそうなのでやめときます。 08最安でいくら見たことありますか? 9800が見たところ限界です
07買うよりSA04買ったら? 7000円くらい(新規・しばりなし)で売ってた
280 :
非通知さん :02/05/03 18:31 ID:xD6JYC6h
SA04見てきましたが。やっぱりSHのほうがいいです。 おすすめしていただいてありがとうございました。
281 :
非通知さん :02/05/03 18:31 ID:Y9CzqCy4
ドコモから乗り換えようと思っているんですが、 写メールって送信・受信に 大体どれぐらいのお金が掛かるものなのでしょうか?
282 :
非通知さん :02/05/03 18:33 ID:hkjqcfD5
283 :
非通知さん :02/05/03 18:38 ID:Y9CzqCy4
>282 ありがとう
284 :
非通知さん :02/05/03 18:50 ID:Y9CzqCy4
>282 でもこれって、パケットになる前の料金では?? パケット対応の機種だったらもう少し高くなるのでは・・・?
285 :
非通知さん :02/05/03 19:02 ID:hkjqcfD5
286 :
非通知さん :02/05/03 19:03 ID:Y9CzqCy4
あ、◎スーパーメール対応機種か
287 :
k-yasu :02/05/03 19:06 ID:XNcFDdsh
だれかjフォンのメールをpcからのぞきに行く方法しらない?
>>274 あんたみたいによく知りもしないで「パケット」は高いっていうヤツがいるから
>>278 みたいに誤解したままのヤツが増えてマタそいつが「高い」って言ってもう悪循環。
普通にするメールだったらパケットの方が安いっての
はっきり言って写メールの使用率なんてメール全体からすればわずかだろ
200字くらいだと東なんか4円以上違うから写メールや受信通知で割高になっても
総合的にはほとんど変わらないかむしろ安くなるんじゃないのか?
>>288 事実パケット代が高いのは確かであるぜ。旦那。
290 :
284 :02/05/03 21:41 ID:tj1sNtR3
写メールするんだとロングよりもパケの方が 高くなるんじゃないの?と言いたかったんです。 ただそれだけ。 写メール目当てで乗りかえるから、そこが問題だったんですよ。 実際、『写メール』に関してはパケの方が高いし。 『パケのほうが高い』という一辺倒な考えだけじゃないですよ。 状況状況でどちらが安いか高いかぐらいは区別できます。
>>290 写メールというか、普段やりとりしているものが
Webと比較的短いメール(全角100文字程度)なら
パケットにしてもさほど変わらない。
着メロや画像をメールに添付することが多いなら、高くなる。
またメール転送させていて受信が多いなら、これも高くなる。
「パケの方が安くなる」状況の人は、ほとんどいないと思う。
292 :
非通知さん :02/05/03 22:22 ID:PHrW9WSh
写メールできて折りたたみがたの安くて(・∀・)イイ!機種ってどれ?
293 :
非通知さん :02/05/03 22:24 ID:11A/sjyj
Jskyのメインメニュー、5/1付けの更新がまだなんですが・・・ メニュー更新を何回クリックしても、更新されず。 新規コンテンツゼロなのかな? 当方、北海道です。
>>289 一概に高いとは言えない。
従来は1KB/2円に対してパケットだと128B/0.3円。
2KBぴったりを読み込んだ場合は非パケ4円に対してパケだと約6
296 :
非通知さん :02/05/03 22:50 ID:iW8l/JiR
>>273 SH07は「マイクの位置が精神的にイヤ」と言う人が多そうだが。
まぁ、写メール目当てでJフォンに流れてきても面白がってメールに添付して
送りまくるのは最初だけだよ。
料金が高いと言う事以前にそんなにしょっちゅう使うもんでもないし・・・
webはパケのほうが高いみたいだけど
>>6 をみると100文字程度だと
全然値段違うし、俺の場合は安くなったな。
というか以前は無理やり64文字以内に抑えなきゃ一気に8円になってたのが
気軽にオーバーできるようになったのが良い。
298 :
非通知さん :02/05/03 22:52 ID:hkjqcfD5
>>294 GW中だから連休明けに更新なんじゃない?
>>298 そう思ったんですが、What's New!のページには、更新日付は「5/1・5/15」と明記されてるんですよネェ・・・
300 :
非通知さん :02/05/03 23:08 ID:Sd0UypuA
>>295 6月以降の受診有料化でどうなるかが問題
301 :
非通知さん :02/05/03 23:10 ID:yiyX6Lbz
>>297 さんの言うとおり写メールを送りまくったり、webを見まくり
携帯の料金が高くなるのは最初だけだったな。
頻繁に送る200文字前後の文字を送るたびに、もう一通メールを送れる
料金が浮くんだから絶対お得だと思うけどな。
もう一通メールを送れる料金が浮くってのは、非パケ機と比較しての事ね。
303 :
非通知さん :02/05/03 23:19 ID:hkjqcfD5
★パケットが高く感じられる要因 @ダウンロードできるデータのサイズが大きくなった。 A通信速度が速くなった(実際はそうでもないが)ために、通信時間が多くなってしまう。 Bこれまではメール料とウェブ料は別個算出だったが、パケットの請求金額はメール+ウェブなので、パケットが高いと錯覚してしまう。 C機種変更後なので、使いすぎてしまう。
304 :
非通知さん :02/05/04 00:47 ID:lh4p3Btd
>>303 Cは実感してるな。
請求書を見て愕然とするのは機種変更後の最初の月だけ。
305 :
非通知さん :02/05/04 00:51 ID:icN9vR7y
最近のJの人の書き込み見てると明らかにお金落とさなそうな人が J使ってるんだな〜って感じ。 やっぱりJ使ってる人ってお金が無いのかな。 それともあまり携帯使わない人が使ってるからなのかな。
306 :
非通知さん :02/05/04 01:17 ID:VsQKb+Ve
307 :
非通知さん :02/05/04 11:44 ID:GAIkXJRh
>>6 見たんですけど、パケ機だとスカメもEメールも長文のメールも
関係なくなるんですか?短いスカメも受信料取られるんですよね。
西日本なんですけどメール割引きサービスも関係ないんですか。
308 :
非通知さん :02/05/04 11:58 ID:htDOe6Rh
ステーションで出てくる位置情報って場所によって大幅に違うのは 当然でしょうけど 大雑把に言って基地局から何キロくらいまでなんでしょうか?
309 :
非通知さん :02/05/04 12:02 ID:2PJeXQMs
>>370 パケ機では電話番号のスカイメール受信はずっと無料です。
Eメールは1文字でも有料、受信通知も有料になります。
(5月31日までは無料)
関西エリアのメール割引サービスはJ-Skyパケットパックに含まれますが、
適用されるのは、スカイメールとスカイEメールの送信時のみです。
310 :
309 :02/05/04 12:03 ID:2PJeXQMs
311 :
非通知さん :02/05/04 12:09 ID:2PJeXQMs
>>308 都市部ではだいたい半径2キロ前後ぐらいでしょうね。
でも、僕は関西在住なのですが、大阪駅周辺などでは、
基地局が密集してるので数百メートルで位置情報が変わります。
反対に、郊外に行くと隣の市の位置情報が出たりもしますね。
見晴らしの良い高台や、高層ビルの上層階なんかでは、
何十キロも離れた位置情報が出る場合もありますね。
312 :
非通知さん :02/05/04 12:11 ID:GAIkXJRh
>>309 どうもです。スカイメールはそのままで安心しました。
プリカではステーション受信できるけど、PJでは受信できないのかな? 無料チャンネルだけでいいのですが・・・
314 :
非通知さん :02/05/04 12:18 ID:htDOe6Rh
>>311 レスありがとうございます。家では数百メートル離れた所の位置情報
がでてるから前から気になっていたんですよ。
315 :
非通知さん :02/05/04 12:25 ID:G9UTAhNv
全国の各料金を統一するような話は全然無いんでしょうかねぇ。 できれば、西の料金で統一してほしんだけど。
316 :
:02/05/04 12:26 ID:VfZ4c+oR
>>315 一年以上前から願ってるんですけどねぇ・・。
317 :
非通知さん :02/05/04 12:26 ID:PpJrltWy
つうかさぁ、 無料チャンネルのJフォンニュースとかJエリアニュースでメール遅延とかの障害情報流せよと思う。 11月に合併した時とか今年元旦の新年の挨拶とか、良かったのに。 他にこんな事やるキャリア無いから結構イイと思ったんだけど。 緊急情報も昨年の同時多発テロ以来きてないな。
318 :
非通知さん :02/05/04 12:30 ID:Rhiquckv
>>317 システム的にステーションという機能は無理がある。
情報の一斉配信を携帯電話でするのはビジーを招くだけ。
ポケベルのようなシステムだったら向いてるけどね。
319 :
非通知さん :02/05/04 12:34 ID:J4EL6Im4
320 :
非通知さん :02/05/04 12:48 ID:B910Wun5
>>318 ステーションて基地局からの制御信号に情報乗せてるだけじゃなかったっけ?
321 :
非通知さん :02/05/04 13:18 ID:7f42wqRg
厨な質問で申し訳ないのですが 私は大阪に住んでいるのですが、ほしい機種が近場にないので 通販で買おうと思います。 で、ちょうど良いところをみつけたのですが そこは全国に販売できるらしいのですが ”西日本四国エリア”となっているのです。 この場合、何か問題がでてきたりするのでしょうか?(料金とか
322 :
非通知さん :02/05/04 13:23 ID:4kVYy6el
>>321 他エリア契約になるので四国エリアの料金プランに準拠します。
323 :
非通知さん :02/05/04 13:30 ID:7f42wqRg
>>322 私の使いたいプランは関西の方が高いみたいです。
他は別に問題ないみたいですね。
ちょっと安心しました。どうもありがとうございました
324 :
非通知さん :02/05/04 13:59 ID:4Zrfedqy
テレ朝のホームページ行きたいんだけど、 入り口で『ユーザーID通知登録をONにして下さい』っていわれて入れないんだけど、 この『ユーザー〜〜』をONにするにはどうしたらいいんですか?
326 :
非通知さん :02/05/04 14:52 ID:tBRiSZ88
>>321 他エリアで契約すると、料金プランがそっちのになるのと、
壊れて修理する時とか面倒になるらしいけど・・・
窓口での手続きが必要な時に、近くのJショップじゃ
エリアのせいで、ウチじゃ出来ないって言われる事もあるそうな・・・
>>321 毎月送られてくる領収書/請求書に一緒に入ってる雑誌
(J-PHONE SQUARE)なども四国版になります。
別な地区で契約すると、自分の所では発売されない機種が「新登場」なんて
広告されていて店まで行ってガッカリするはめになります。(例)
↑327 発売されない機種じゃなくて色でした
330 :
非通知さん :02/05/04 16:52 ID:8hESyGui
>>324 まず機種を書け。じゃないと教えようがない。
331 :
非通知さん :02/05/04 17:06 ID:AXvbkOd4
>>324 メインメニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒5
332 :
非通知さん :02/05/04 17:56 ID:duLejUtm
J−K51とJ−T51って 総合的にいうとどっちがいいですか? 音でいうとK51で画像で選ぶとT51です?
333 :
非通知さん :02/05/04 21:34 ID:/0E2Avpy
今度 DからJにキャリア替えする予定ですが ネットから見れる J−skyWeb コンテンツ一覧ってありませんか? あと ぐぐるで検索したら JSKYからi−modeコンテンツが見れるという記事を 見つけたんですが 本当でしょうか? コンテンツは地域を選べますか? (関東契約なんですが、関西メニューにある 着メロを入れたいので。)
334 :
非通知さん :02/05/04 21:39 ID:gKElJRy2
>>332 総合的に見てT51。
Kがいいのはツインスピーカーと通話品質だけ。
335 :
非通知さん :02/05/04 21:50 ID:AJp7JJg9
>>333 >ネットから見れる J−skyWeb コンテンツ一覧ってありませんか?
んー。これは無いんじゃないかな?
店頭でたまにJ-sky bookというモノを配布しています。
>あと ぐぐるで検索したら JSKYからi−modeコンテンツが見れるという記事を
>見つけたんですが 本当でしょうか?
月額100円でiモードのコンテンツが見れるサービスありますよ。
絵文字のメールもやりとりできるらしいですが、興味が無く良く知りません。
>コンテンツは地域を選べますか?
>(関東契約なんですが、関西メニューにある 着メロを入れたいので。)
接続すれば契約地域のメインメニューが表示されますが、
地域別のページから各地のコンテンツが見ることができます。
Jは着メロを試聴できるので、通信費は余計にかかりますがDLしてからガッカリしなくてよいので便利ですよ。
336 :
非通知さん :02/05/04 21:51 ID:2HI3XuNN
Jフォンから2ちゃんって見れるんですか? 超初心、糞レスすまん・・。でも、おしえてちょ。
337 :
非通知さん :02/05/04 22:31 ID:8hESyGui
338 :
非通知さん :02/05/04 22:32 ID:8hESyGui
340 :
非通知さん :02/05/04 22:54 ID:LTN0taE1
P51っていつでるか知ってます?
341 :
333 :02/05/04 22:58 ID:/0E2Avpy
335さん 337さん ありがとうございます。 Webでは 一覧はないんですね。 行きたいコンテンツを調べてから接続しようと思っていたので。 これで 心おきなくT51を買いにいけます。
342 :
非通知さん :02/05/04 23:12 ID:duLejUtm
334さんありがとうございます。 T51にしようと思います。
343 :
非通知さん :02/05/04 23:42 ID:ftNgno3h
>>342 実機をSHOPで触ってから決めた方がいいよ。
自分にとってどの端末がいいかなんて人それぞれなんだから
人の感想はあくまでも参考意見にしかならんよ。
345 :
非通知さん :02/05/05 00:16 ID:K3ieN4Zk
オリジナルメールアドレス設定すると電話番号@・・・の方は使えなくなるんでしょうか?
346 :
非通知さん :02/05/05 00:17 ID:TD9QQLYQ
347 :
非通知さん :02/05/05 00:18 ID:/X6lKV39
N03は待ち受けが半強制的で自分が設定した待ち受けには 1回ボタンを押さないといけなかったんですけど直ってるんでしょうか。 N04はいじったことないのでその後どうなっているのかわからないんですが。 それがイヤで他に変えようかと思っているので教えて下さい。 もし変わっているなら05を待ってもいいかなと。 あとNが電波が弱いってのはよく聞くんですが NECの中でもたとえば03と04とかでも電波に差はあるんでしょうか。
348 :
非通知さん :02/05/05 00:32 ID:AtdWRa3d
PE03U以降のPEシリーズはもう出ないんでしょうか?
349 :
非通知さん :02/05/05 00:55 ID:yDDgz1tF
ガイシュツかわかんないけど、パケ機でD→Jに変更した方いますか? 実際は使い方によるんだろうけど、パケット代が同額ならJの方が基本料安いですよね? (現在は判断出来ないだろうけど特に2年目以降は)にもかかわらず通話をあまり されない方で料金はね上がった方っていらっしゃるんでしょうか? 感覚的な話でナンですがウェブはJの方が高い気がしてならないんですよねー・・ 着メロ1曲のダウンロードとか・・頭悪くてスマソ。
350 :
非通知さん :02/05/05 01:12 ID:fW6Gck+y
噂と妄想は紙一重
352 :
教えてください :02/05/05 09:21 ID:zKzEYjQ3
ネット上にあるファイル(mmfなどの着メロ)は何キロまで 落とせるのでしょうか? 携帯に添付する場合は5,7kbytぐらいまでですが ネット上では何キロまで可能なのでしょうか?
353 :
教え教えてください :02/05/05 09:22 ID:zKzEYjQ3
ちなみにsh07 です
354 :
非通知さん :02/05/05 09:25 ID:vjrM+kVB
355 :
↑ :02/05/05 09:29 ID:Qt/sfoz6
ここは質問スレだ。
356 :
非通知さん :02/05/05 09:33 ID:Np8R6APr
何で切れてるんだ? 352がマルチポストでもしたの?
357 :
:02/05/05 10:47 ID:AtfPy1EW
>>354 お前が消えろ
塵になれ
生きている価値がない
まるで
みじんこのようだ
誰がお前のために泣いてくれるだろう
わかったら
さっさと
氏んでくれ
お前がいなくなれば
そのぶん
貧しい子供が
たすかるのだ
それしかお前は
役に立たないのだ
359 :
(゚Д゚)ゴルァ! :02/05/05 11:41 ID:SKRV5D2z
T51のロングメールは半角文字送れますか? T06は (°Д°)ゴルァ! 幅広 となってしまいますが。
プリカでステーション受信できるんですか?私の出来ませんけど・・・。
Jフォンは即日解約できますか? 朝買って、昼解約。。。
362 :
非通知さん :02/05/05 12:03 ID:zcCo/i/U
359 できんと思う。 360 機種は? 361 たぶん無理。
363 :
361 :02/05/05 12:06 ID:pBQZ4SYU
じゃあ翌日解約できますか・・・?
365 :
非通知さん :02/05/05 12:33 ID:Mt8wn2M3
アゲておきます
366 :
361 :02/05/05 12:41 ID:pBQZ4SYU
PJにする予定です。 センターまで行くのが大変ですが・・
367 :
361 :02/05/05 12:43 ID:pBQZ4SYU
往復電車賃で5000円+登録費用3000円+PJカード3000円・・・ 携帯本体7800円+登録費2700円+日割りの基本料 すごい出費だ・・・
368 :
361 :02/05/05 12:44 ID:pBQZ4SYU
PJカードは関西のローソンで買えますか???
>>361 プリペイドのスレに書きこんでいるのなら
過去ログと
>>1 を読みなさい。
全て解決する。
370 :
361 :02/05/05 12:53 ID:pBQZ4SYU
解決しました!!ありがとうございました!!!!!!
371 :
非通知さん :02/05/05 13:24 ID:I+pT3NQB
今ショップでタダ電ってどんなのがある? 端末お金掛けたくないもんんで。
372 :
非通知さん :02/05/05 14:02 ID:tTbTC4XJ
メールの絵文字を変換してくれるサービスってないのかなぁ。 そろそろ出てきてくれてもいいと思うんだけど。
375 :
非通知さん :02/05/05 16:49 ID:j9G5i/ze
携帯が壊れたので機種変更しようとおもういます。1300ptあるのですが、 1番安い機種でもNM01で8000円ぐらいします。もっと安くて古い機種はないのでしょうか? 東海です。
376 :
非通知さん :02/05/05 16:56 ID:wESMHDb2
377 :
非通知さん :02/05/05 17:03 ID:j9G5i/ze
>>376 持ちこみ機変ってのがなにかわかりませんが、電話番号が変えられない状況です。
378 :
非通知さん :02/05/05 17:08 ID:wESMHDb2
>>377 番号は変わりません。
持ちこみ機変ってのは今使っている機種と新しく使う機種の両方を持って
Jフォンセンターで機種変更すること。
379 :
非通知さん :02/05/05 17:14 ID:j9G5i/ze
>>378 そんな技があるんですか・・・
東海>1年目 4,000円
新規解約で4000円で、持ち込み機変ってのはいくらぐらいでしょうか?
>377 やり方は各地で異なるので最寄りのJショップで確認することをおすすめします
381 :
378 :02/05/05 17:25 ID:wESMHDb2
>>379 私は東海ですが、2,000円くらい。
持ちこみはJショップではできないのでセンターへ行きましょう。
ただし、短期解約は販売店にペナルティーがくるので、
「もし、半年以内で解約したら・・・」という風に新規で買う店に確認することを忘れずに。
ペナルティーを請求される場合があるようなので。
>>381 半年以内は解約しないでと言われたが、違約金などはない。
だから明日解約する。3日使用。
383 :
381 :02/05/05 17:31 ID:wESMHDb2
>>382 普通は解約しないでと言われるだけ。
Jイヤーに入っていると違約金が発生するのでお忘れなく。
384 :
非通知さん :02/05/05 17:32 ID:j9G5i/ze
なるほど、4000円+2000円で6000円ってことですか。
385 :
非通知さん :02/05/05 17:35 ID:j9G5i/ze
でも基本使用料1ヶ月分も入れると10000万円ぐらいになっちゃうのでは・・・ 白ロムってのを買ったほうがいいんでしょうか。
>382 大きな販売店なら他で儲けてるので何も言われない。 小さな携帯屋だと違約金で儲けてるので要注意。 口で言うだけの店ならガードが甘いのでやりやすい。
387 :
非通知さん :02/05/05 17:36 ID:cVjHZ9u6
今ドコモ使ってて写メやりたくなったのでSH51を買おうと思います。 そこで、料金プランをどーしよーか迷ってます。 今はドコモでお話プラスLで契約中です。 まぁ丁度良かったんでそんぐらいがいいと思ってます。 なんかよくわからないんでよかったら教えてくださいませ。
388 :
383 :02/05/05 17:37 ID:wESMHDb2
>>384 付け足し。
新規契約時にJイヤーにはいらないので、割引はありません。
あと、この方法はやりすぎるとよくないので注意してください。
>385 基本料は日割りなのでいちばん安いプランなら百円で済むよ。 一億はボリ過ぎ。
イオンニューコムという店です。ジャスコの中にあるところ。 最低のプランで契約しました。もちろん年割も加入してないよ。 引き落としされる手数料は、解約時に払ったらいいのかな???
391 :
非通知さん :02/05/05 17:45 ID:wESMHDb2
>>390 年割に入ってないなら何も払わなくていいはず。
392 :
390 :02/05/05 17:46 ID:wDIeP72f
事務手数料の2700円は解約するときに払ったらいいよね?
393 :
390 :02/05/05 17:46 ID:wDIeP72f
それとも、しばらくしてから口座引き落としかな・・・?
>390 解約時に未払い額を精算するのはドコモだけ。
395 :
非通知さん :02/05/05 17:49 ID:wESMHDb2
>>392 事務手数料って新規契約の?かかるんだっけ?
どっちにしても店頭で払わず、口座から落ちると思うけど。
詳しくはショップに確認を。
396 :
390 :02/05/05 17:51 ID:wDIeP72f
ありがとうございます。明日解約してこよう♪ 3日解約・・・何か言われそうだけど・・・
397 :
非通知さん :02/05/05 18:00 ID:m83UsTit
SH51の画面のサイズって何インチですか?
398 :
390 :02/05/05 18:01 ID:wDIeP72f
2じゃなかったっけ??
399 :
非通知さん :02/05/05 18:08 ID:m83UsTit
そーなんですかー。 ありがとーございましたー。
400 :
非通知さん :02/05/05 18:58 ID:cptfahHA
それにしてもここの看板糞だな。ワラタよ
401 :
120×160 :02/05/05 19:09 ID:YLAPCYik
402 :
非通知さん :02/05/05 19:37 ID:sRJ+zK8g
>>387 Dでもカメラ付出るよ。
写メールのためだけにJに乗り換え考えてるなら、
Dのカメラ付出て自分のめでどっちがいいか
判断してからJに乗り換え考えてもいいんじゃない?
403 :
非通知さん :02/05/05 20:27 ID:iWFePTVV
あ、Nって2,2インチだかで掲載されてたから・・・。 ご丁寧にどうもです♪
404 :
5 :02/05/05 20:28 ID:R2XIJ6uh
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) →
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------------------------------------------------
405 :
非通知さん :02/05/05 21:38 ID:KT+5zRCw
PJってなんですか?
可愛いジャニーズのことをpjって言うらしいよ。マジで。 おれも最近知ったんだよねー。
407 :
非通知さん :02/05/05 22:19 ID:5YoRMuG8
主回線と副回線を逆にすることってできますか? 副回線はファミリー割引で半額になるので、 高い料金コースを使っている方を副回線にした方がお得ですよね。 今は高いコースを主回線、副回線では安いコースを利用しています。
408 :
非通知さん :02/05/05 22:25 ID:yTfbQRcl
>>407 よくわからんです。
主副の料金プランを変えれば良いだけの話じゃないの?
適用は一ヶ月後になるだろうけど。
違うのかな。
409 :
非通知さん :02/05/05 22:30 ID:Kcn/G8+7
157に電話すれば。
410 :
非通知さん :02/05/05 22:30 ID:e7+z//GP
>>407 地域にもよるけど、親回線の料金プランに対して、
副回線の料金プランが制限されてる地域もあるよ
411 :
非通知さん :02/05/05 22:30 ID:UO506sG8
J東北地区のあどれすって @jp-※.ne.jp ※は何が入りますか
412 :
非通知さん :02/05/05 22:34 ID:e7+z//GP
413 :
非通知さん :02/05/05 22:38 ID:Kcn/G8+7
ちゃんサン
414 :
非通知さん :02/05/05 22:39 ID:KrsS6N6J
回線名義の譲渡しようと思ってるんですが、譲渡した場合 長期利用割引の年数はリセットされてしまうのでしょうか?
415 :
非通知さん :02/05/05 23:27 ID:5YoRMuG8
>>408 料金プランを変えるだけではダメです。
それだと、電話番号が変わってしまいます。
>>410 仮に主副逆転可能であったとしても、主回線プラン >= 副回線プランなどの
制限が地域によりあるということですね。明日、J-PHONEショップに行って
聞いてきます。
416 :
鄙見 :02/05/05 23:41 ID:yyImZJV+
J-PHONEのCMやっており女の子って誰? 「パーティー編」にでていて友人を励ます子!
417 :
非通知さん :02/05/06 00:14 ID:eMV45DKu
>>416 SHIHO
彼女か女友達に聞いてみ、たぶん知ってるよ。
お勧めのゲームがあったら教えて下さい。 通信接続なしのタイプでお願いします。 ちなみに、ゲームマーケットのゲームは ほとんどやったので、それ以外でお願いします。
>>416 「いつまでシコってんだっ!」
って言う娘?
421 :
非通知さん :02/05/06 01:05 ID:iWsqi9op
しょうもない質問なのですが、SH08は受信料掛かりますか?? 今まだへぼドキョモなんで…
422 :
非通知さん :02/05/06 01:08 ID:zrk4mcSi
423 :
鄙見 :02/05/06 01:10 ID:a3jd0yyw
>416 そうそう!(って・・・) まぁそんな感じ。
424 :
鄙見 :02/05/06 01:14 ID:a3jd0yyw
>419 さんくす かわいいっす!
425 :
非通知さん :02/05/06 01:15 ID:G5wJ+e27
>>422 08はパケ機じゃないから、
192文字以下は無料でしょ。
426 :
421 :02/05/06 01:25 ID:iWsqi9op
>>425 192字までなら無料なんですか??有り難う御座いましたm(_ _)m
>>419 でも、喋りながら写してる時の顔と
送信された顔は全然違うよね。
428 :
非通知さん :02/05/06 01:32 ID:zrk4mcSi
429 :
非通知さん :02/05/06 02:45 ID:3+p7ehD5
J-PHONEのUSB通信ケーブルを買ってたんですが 付属のCDを無くしてドライバをインストールできません。。。 どこで手に入れればいいのでしょうか? 型 ZTG903/65DP12P
431 :
非通知さん :02/05/06 03:18 ID:3+p7ehD5
>>430 たぶんこれだと思います^^ありがとうございました
432 :
425 :02/05/06 10:05 ID:HtTPLHa5
>>426 でも一応、パンフレット見て自分の目で確かめてねん。合ってハズだけど。
実は私、J持ってないから(w)。
近々Jにしようと思ってるけど。
433 :
非通知さん :02/05/06 10:31 ID:/uBdrv23
ガイシュツだったらすまそ。 0Xシリーズの無料Javaアプリを落とせるサイトってある? 拾ったサイトは51シリーズのサイトだった…。
>433 0シリーズは有料アプリしか落とせません
436 :
非通知さん :02/05/06 11:00 ID:/uBdrv23
>>434 ありがとうございます。
ということは,J-SKYのメインメニューから落とすしかないんですね。
437 :
非通知さん :02/05/06 12:11 ID:yAsL7LxV
ほとんどメール機能しか使わないんだけど SA04、T06、K51、T51で一番使いやすい機種はどれでしょうか? 希望する条件としては 文字打ちにストレスを感じない、漢字変換が賢い、フォルダ自動振分けは必要…。
438 :
407 :02/05/06 12:19 ID:jNYwlN8/
J-PHONEショップへ行って聞いてきました。 主回線と副回線を逆にするというのは可能です。 副回線で選択できる料金プランに制限はありません。 (主回線を最安プラン,副回線を最高プランの組み合わせも可能) 以前はプラン制限があったが撤廃されたとのこと、関東(神奈川)です。 主副逆転で長期利用割引がリセットされることはありません。 ただし、副回線では J-Year が使用できないので、主副逆転時に 主回線の J-Year が無効になります。
439 :
非通知さん :02/05/06 12:20 ID:DrcObPzz
解約した携帯をプリカやPjにするにはどうしたらいいのですか?
440 :
非通知さん :02/05/06 12:25 ID:7SkpbkHq
438 その技東海では使えないからね
441 :
407 :02/05/06 12:27 ID:jNYwlN8/
ただ、私が考えていた組み合わせでは金額メリットは 出ないことが判明しました。 (主)トークパックライト 3900円 (無料通話2000円) (副)デイタイムパックライト 1450円 (無料通話500円) 合計 5350円(無料通話2500円) -> 実質基本料2850円 を主副逆転しても… (主)デイタイムパックライト 2900円(無料通話1000円) (副)トークパックライト 1950円(無料通話1000円) 合計 4850円(無料通話2000円) -> 実質基本料2850円 まぁ、無料通話分が消化しきれない場合などにはメリットがでてきますし、 無料通話を主副でバランスよく配分できるので主副逆転しようと思います。 主回線、副回線のプラン格差がもっとあるケースでは、 主副逆転による金額メリットがもっとでてきますね。
442 :
非通知さん :02/05/06 13:22 ID:DrcObPzz
ahe
443 :
非通知さん :02/05/06 15:55 ID:974H8D5a
444 :
非通知さん :02/05/06 15:57 ID:974H8D5a
446 :
非通知さん :02/05/06 17:56 ID:WNSi3Ztr
ガイシュツだったらすまそ。 Jにもドコモカード(?)みたいなのあるの? PJじゃなくて。
447 :
:02/05/06 18:01 ID:4UfRmTmf
昨日SH08を買ったんですが、auの友達に写メールを送っても 友達はその写メールを見れないみたいなんです。 pngじゃなきゃみれないかなんとかで。。
448 :
非通知さん :02/05/06 18:26 ID:YNufoodF
449 :
:02/05/06 18:31 ID:4UfRmTmf
>>448 どうやってするんですか???
>>446 相手がPNGしか対応してないなら制限がきついので、いっそのこと、
>>4 に書いてある方法でJPEGで送ったほうがいいかも。
451 :
何でもてきとうに答えます :02/05/06 18:36 ID:V44yaY4h
>>449 横レスすまないが画像を添付ファイルで送る場合
本文に何か文章を入れてくれないと
ただの文字列になっちゃいますよ
452 :
非通知さん :02/05/06 19:06 ID:FNxuOMLR
DoCoMoにメール送ってもほとんど送信エラーで返ってくるけど これが普通なの?
453 :
非通知さん :02/05/06 19:08 ID:OkhT8J+K
PCから6KBの画像をiモードに送ったら諸々込みで何¥ぐらいになるのでしょうか?
454 :
453 :02/05/06 19:09 ID:OkhT8J+K
ゴメン、スレ間違えた。
455 :
何でもてきとうに答えます :02/05/06 19:21 ID:V44yaY4h
456 :
非通知さん :02/05/06 19:30 ID:FNxuOMLR
>>455 地域は関東ドメインはjp-tです。
やはり調子が悪いんですか、
サンキューです。
457 :
非通知さん :02/05/06 19:33 ID:9Ycrpnmh
私もJ関東ですが、やぱーりみんなが遅延しているみたいだね
458 :
非通知さん :02/05/06 20:34 ID:jIGZl2Ku
Jファミリーでは、主回線と副回線の名義は一緒じゃないとだめですか? 主を親、副を子の名義にすることは出来ないのでしょうか?
459 :
非通知さん :02/05/06 20:45 ID:f8dtyFx7
460 :
非通知さん :02/05/06 20:45 ID:f8dtyFx7
461 :
非通知さん :02/05/06 20:54 ID:ibPqd6x7
464 :
非通知さん :02/05/06 21:01 ID:9vxWiBPN
Jからドコモに画像を送ることはできますでしょうか?
466 :
非通知さん :02/05/06 21:59 ID:/M7comjQ
東海のプリペイドのPJを大阪で使っているけど、夕方〜夜〜早朝はメールが届かなかったり遅れたりするけどどうなの? これは防ぎようがなのの?
467 :
非通知さん :02/05/06 22:18 ID:E5dgAg8g
>>466 東海のサーバーの問題だと思うよ。
東海エリアにいても遅れるはずだよ。
468 :
非通知さん :02/05/06 22:48 ID:ZMLUzJTK
J-Phoneで(電話の)着信拒否をした場合、拒否られた方から 電話すると、拒否られた方にはどのような反応が返ってくるのでしょう? ドコモの場合は話し中になるようですが・・ こういうのって、機種依存ってこともあるのかな??
469 :
非通知さん :02/05/06 22:53 ID:YNufoodF
>>468 機種依存です。Nなんかは話し中になるようですが、大多数の機種はアナウンスが流れます。
470 :
469 :02/05/06 22:56 ID:YNufoodF
スマソ、非通知拒否の場合と勘違いしていた。私が知る限り、ほとんど話し中になります。
471 :
しろーと :02/05/06 23:03 ID:NYgTqSZF
東京在住で関東でなく、東海と契約したいんですが、 そのとき起こる不都合ってどんなことがあります?
472 :
468 :02/05/06 23:05 ID:ZMLUzJTK
>>469 なるほど、了解です。ありがとうございます。
473 :
非通知さん :02/05/06 23:07 ID:YNufoodF
>>471 機種変更が地元のショップでできない。郵送対応になる。
修理なんかは可能だが。
J関西で、高2のヤローなんですが。 現在は親の名義で携帯を所有してます(っていうか未成年はムリ。。。) で、長期割引サービス(関西では「ずっと」)があるじゃないですか。 1年経って、やっと割引が始まります。使えば使うほど基本使用量が安くなっていくんですよ。 何年もたって、将来的には親の名義から自分の名義で携帯をもちたいんですよ。 そこで問題が。名義を変更する際に長期割引サービスはリセットされるんじゃないかと。 何年も経ってけっこう安くなった基本使用量がまた通常に戻るんです、もう許せねぇ。 コレどうにかなんないですかね??
475 :
非通知さん :02/05/06 23:47 ID:E5dgAg8g
>>474 未成年者でも自分名義で契約できるが・・・。
476 :
い :02/05/06 23:50 ID:ACukLaK8
カレンダーの待ち受け画像がほすぃーーーーーーー
477 :
非通知さん :02/05/06 23:52 ID:ygK1ipVT
Jのある機種=J-SH06(折りたたみではないタイプ)は もう何ヶ月も前から在庫がないと、ショップで言われているのに 未だに宣伝(広告チラシやパンフ)で堂々と紹介されてます。 これは、どこかにはまだ在庫アリという意味? J自体が全く関知せず? 折りたたみでないのは、全国的に人気薄って本当ですか?
>>475 マジかよ!?漏れ、詳しい事はよくわからんのよ、、、
今年の10月からやっと無料期間ってとこなんだが。。。
479 :
非通知さん :02/05/06 23:59 ID:E5dgAg8g
480 :
479 :02/05/07 00:02 ID:EfeH1GBo
481 :
非通知さん :02/05/07 00:02 ID:MIAfpHKz
>>479 うぉ、激しく感謝!!
できるんですね、うちの親はできないと言い切ってたクセに。大人は信用できねぇ、、、
あー、長期割引がまた一からになるのか・・・
とりあえず明日157へ電話してみます、、、チクショウ、何か悔しいぞ!!
483 :
非通知さん :02/05/07 00:04 ID:ZjKfHZFM
484 :
非通知さん :02/05/07 00:05 ID:syE9weq/
>>478 ● 登録手数料2,000円/回線はご利用料金に合わせて請求させていただきます。
● 途中、解約・利用休止・利用権譲渡・関西(近畿2府4県)のサービスエリア以外の地域での料金プランの変更などがあった場合でも、登録手数料の返金はいたしません。
● サービスの開始は弊社にて登録を完了した日の属する請求月より起算いたします。
● 一度ご加入いただければ、解約・譲渡等があるまでサービスが適用されます。
● 無料期間中の料金プランは、無料期間開始直前の3ヶ月間にご利用いただいたプランが適用されます。但し、直前3ヶ月間にプラン変更があった場合、無料期間の開始が延期され、変更後の料金プランを3ヶ月間ご利用いただいた後の開始となります。
● 無料期間中はプラン変更できません。
● 利用休止期間中はご利用期間として算入いたしません。
● 「トークパックL」「ファミリーパック(K)の子回線」にはご利用できません。
以上を読む限り、名義変更時は「ずっと」の継続はないようだ。
485 :
非通知さん :02/05/07 00:05 ID:EfeH1GBo
486 :
非通知さん :02/05/07 00:07 ID:EfeH1GBo
>>482 157に電話して聞くのも良いけど、
客センは不確かな返答をすることも多いので、
問い合わせフォームから質問するほうが確実だと思うよ。
487 :
JtoJ :02/05/07 00:09 ID:axrGFAVD
>>477 SH06に限らず、やはりそのメーカーが新機種を出すと、
前の機種が売れなくなってしまいます。
しばらくすると、売れ行き不調のためメーカーで生産中止になります。
そこでショップで残っていれば販売できますが、
残ってなければもちろん販売できません。
しかしJフォンとしても各ショップの在庫状況は把握していません。
ですので結論としては
「直接Jフォンショップにお問い合わせください」
ということになります。
みんなありがとう、電話をや質問を送らなくても
>>484 がトドメをさしてくれたよ、、
あぁあ、一度ずっとがリセットされて頑張ってたとこなのに
489 :
じんじん ◆LER2dBno :02/05/07 00:11 ID:AG8BJPiX
SH51とT51どっちがいいですか?
490 :
非通知さん :02/05/07 00:13 ID:TKR++kct
>>489 いいってどう言う事?
いいて言うのはどのような事を言ってるの?
あなたにとっていい事とは?
491 :
非通知さん :02/05/07 00:13 ID:2eL+6OXb
>>489 SDカードやMP3プレーヤーが欲しいかどうかで違ってきます。
492 :
非通知さん :02/05/07 00:14 ID:ZjKfHZFM
493 :
JtoJ :02/05/07 00:14 ID:axrGFAVD
T51はつかいやすい!画面もきれいだしさすが東芝、カメラの性能も抜群です。 SH51の利点としてはやはりメモリーカード対応、てことでしょう。 また機能的に遊び心がありますな、シャープは。 私はシャープ派ですけど。
494 :
非通知さん :02/05/07 00:15 ID:ZjKfHZFM
>>488 とりあえず、客センに問い合わせた方がいいと思う。
>>494 ダメ元でやってみるよ、ありがとう、本当に。
496 :
非通知さん :02/05/07 00:23 ID:TKR++kct
497 :
非通知さん :02/05/07 00:28 ID:thbKh+7f
SH51のシチョーシリツっていうアプリの 着信とメールのシチョーシリツがいつまでたっても0なんです アドレスを登録とかしなければいけないでしょうか? 設定にはそういう項目ないし どなたか教えてください
>>493 フムフム・・・・ってか質問するたびに、とことん叩かれる場所だなぁ
499 :
JtoJ :02/05/07 00:31 ID:axrGFAVD
>>497 フツーにメモリ登録した上でアプリ起動中に着信してくだされ
500 :
非通知さん :02/05/07 00:34 ID:/RXVB4Fz
Jフォンのメールについて聞きたいのですが。 Jフォンは「電話番号@」が多いですよね。 多分あれがデフォルトなんでしょうが別アドレスも登録できるのですよね? で、もし「電話番号@」から「好きな文字@」にかえても前の「電話番号@」宛に来るメールは 受け取れるのでしょうか? はやい話、どちらも受け取れるのか、という事です。 ちなみにJフォン関西です。
501 :
非通知さん :02/05/07 00:36 ID:syE9weq/
>>500 本人の希望次第で、受け取れるようにもできるし拒否することもできる。
メールアドレス設定画面で設定可能。
502 :
JtoJ :02/05/07 00:36 ID:axrGFAVD
>>500 ユーザー設定でどちらも受け取ること可能です。
WEBのカスタマーサービスから進んでください。
503 :
非通知さん :02/05/07 00:36 ID:mfe8E07s
504 :
500 :02/05/07 00:41 ID:/RXVB4Fz
>>501-503 即レスみなさんありがとうございます。
もし拒否したら相手方には
「このメールアドレスはありませんでした」みたいになるのですか?
それとも
「このメールアドレスでの送信は拒否されてます」みたいになるのですか?
お願いします。
505 :
非通知さん :02/05/07 00:43 ID:thbKh+7f
>>499 なるほど!
つまりあのアプリを待ちうけにしておけばいいんですね!
どーもです!
506 :
非通知さん :02/05/07 00:43 ID:DWun68U1
メールの受信料がとられてるってホントですか? 今後とられる予定はあるのですか?
507 :
非通知さん :02/05/07 00:44 ID:dtM8L1h9
電波の入りが悪すぎで機種変更しようと思ってますが 変わるもんなんでしょうか? ちなみにP03からSH08にしようと思ってます。
508 :
非通知さん :02/05/07 00:48 ID:TKR++kct
>>507 君に地域はJと相性が悪いんだよ。
あうがいい。
509 :
JtoJ :02/05/07 00:48 ID:axrGFAVD
>>506 ロングメール通知の続きを取得すると、8円かかります。
パケットのスーパーメールでは全ての受信に料金が発生します。
510 :
非通知さん :02/05/07 00:49 ID:hB3r19S1
>>507 おれはSH06→08にしたらちょっと良くなった気がする。
でも多分大差ないと思うよ。
511 :
非通知さん :02/05/07 00:49 ID:9dbxSkaO
T06はメール機能使いやすいですか?
おれはSH07→SH51にして悪くなった気がする。 でも>510の言う通り大差ないと思うよ。
515 :
非通知さん :02/05/07 00:58 ID:TKR++kct
大差ないんだ。 やっぱり電波悪いんだねJって〜。
516 :
507 :02/05/07 01:00 ID:dtM8L1h9
名前とメール欄間違えてた…
>>514 そうか変わらんのかなあ。
家で電話使うとよく切れるからベランダに出てするけど
どうしょうもないのか。でもJフォン以外にする気ないしなあ
517 :
非通知さん :02/05/07 01:01 ID:9dbxSkaO
>>511 について
みなさんどうかお願いします….
518 :
非通知さん :02/05/07 01:08 ID:NtVFQuz6
>>511 デメリット
小文字ボタンが無いから文字入力しにくい。
入力可能文字数と入力してる文字数がでないからスカイメール使用時に不便
メリット
フォルダに自動振り分け可能。メールサーバー問い合わせ可能。
配信日時指定可能。メールの送信数に応じてランクがあがるらしい。
メール着信時に個別の鳴りわけ可能。
写メールを撮った後ボタンひとつで撮った画像を添付したメール送信
画面に移動。
0xシリーズでは使いやすい方に入るんじゃないかな
>>515 そんな事ないぞ
SH→Kだが違う。良くなった。
520 :
非通知さん :02/05/07 01:10 ID:vec8FQdm
521 :
511 :02/05/07 01:22 ID:2uIqnxgj
>>518 ありがとう。まあまあ使いやすそうですね。<T06
もう何点か質問させて下さい。
・メール作成中に64文字を超えてしまった時には自動でロングメールに切りかわります?
・漢字変換はアホではないですか?(今使ってるSA04がアホでしょうがないんです)
・文字打ちやフォルダ移動時の反応速度は速いでしょうか?
・既読メールを読む時にいちいちフォルダに戻ってからじゃないと見れないということは
ありませんか?(これもSA04の仕様なんですがストレス感じてしまう)
・送信メールはフルになると自動的に削除されていきますか?
・送信メールのフォルダ自動振分け機能はありますか?
T→SHだけど微妙には良くなったな。
>>520 ・メール作成中に64文字を超えてしまった時には自動でロングメールに切りかわります?
無理です。
・漢字変換はアホではないですか?(今使ってるSA04がアホでしょうがないんです)
そんなに悪くは無いです。
・文字打ちやフォルダ移動時の反応速度は速いでしょうか?
SA系を使ったことが無いのでわからんのですが、ストレスは感じないです。
・既読メールを読む時にいちいちフォルダに戻ってからじゃないと見れないということは
ありませんか?(これもSA04の仕様なんですがストレス感じてしまう)
メール本文をよんで別のメールを読もうとした時に
そのフォルダ一覧を表示させなきゃダメって事ですよね?
本文を表示させちゃうと一度戻らなきゃムリです。
・送信メールはフルになると自動的に削除されていきますか?
古いのから勝手に消されていくはずです。
・送信メールのフォルダ自動振分け機能はありますか?
設定してれば可
524 :
非通知さん :02/05/07 01:45 ID:yKKwh+/E
もうすぐ1年経つので機種変しようと思っているんですが 何日に契約したのか覚えていません。 ただJでの初めての契約だったので明細で11ヶ月になっているので もうすぐのはずだってだけしかわからないんですけど 何日からってのは調べることはできるんでしょうか。 1年経ったらすぐにでも機種変したいと思っているので教えて下さい。 こないだJshopにいったときに聞いておけばよかったなぁ。。。
>524 携帯から157(無料)で聞けば?
>>525 なるほど。
どうもありがとうございます
527 :
521 :02/05/07 02:10 ID:2uIqnxgj
>>523 即レス、本当にありがとうございます。聞けば聞くほど使いやすそうじゃないですか!<T06
しかしこれ↓にはびっくりしました。この機能がある携帯ってJフォンのみならずドコモのどの機種でも
ないですよ。
>>・送信メールのフォルダ自動振分け機能はありますか?
>設定してれば可
528 :
非通知さん :02/05/07 02:13 ID:TKR++kct
>>>・送信メールのフォルダ自動振分け機能はありますか? こんなのあったっけ?
529 :
非通知さん :02/05/07 02:18 ID:NtVFQuz6
>>527-
>>528 スマソ、受信と勘違いしてた、期待させてゴメン。
530 :
:02/05/07 02:22 ID:dVZv+1Oa
SH07なんですけど、無音の着信音が欲しいんです。 自分で作ろうと思って F→音関連機能→オリジナル着信音ってやって作ると アイコンがピアノマークになっちゃいます。 四角に囲まれたSマーク(分かりずらくてスマソ)にするには どうすればいいですか?それか無音の着メロ落とせるサイト あったら教えてください
532 :
527 :02/05/07 02:27 ID:2uIqnxgj
>>529 ガックリ……本当に残念だ…。まいったな….
結局T06は買いですか?
メール中心で使う場合、デンソーと同じくらい使いやすいでしょうか?
533 :
非通知さん :02/05/07 02:34 ID:CQe0HUGR
534 :
非通知さん :02/05/07 02:40 ID:qaSSo7hK
>>530 完全に無音でいいなら今すぐ作れるけど・・。
作ったろか?
535 :
530 :02/05/07 02:45 ID:dVZv+1Oa
>>534 ありがとうございます。ぜひお願いします。
536 :
534 :02/05/07 02:47 ID:qaSSo7hK
537 :
530 :02/05/07 02:57 ID:dVZv+1Oa
538 :
534 :02/05/07 02:58 ID:qaSSo7hK
>>530 よかったね。それで何に使うの?
やっぱシャッター音?
>>538 遅くなってスマソ。こんな時間にありがとうございました。
>>539 シャッター音って変えられないんじゃなかったっけ?
無音が欲しかった理由は、彼女と会ってる時に携帯が鳴ると
いちいちチェックされるんで・・・音消しておくと怒るし。
だったら画面上はサイレントじゃないけど音が鳴らなければ
チェックされることもないかと。。。不在着信表示見られたら
ダメなんだけどね
無音の着メロは便利だよね。 自作して入れてあるよ。 ちなみにカメラのシャッター音は変えられません。 音無しじゃ問題アリすぎます。
>>541 シャッター音変えられたら、今ごろ祭スレ乱立してることでしょう。
>>530 ピアノマークのを自分にロングメールで送れば□のSになると思う、
K51はシャッター音を3種類から選べます。 しかもシャッター音と同じ着信音が最初から入っています。 カメラスタンバイにして閉じておいても結構長い間、カメラが有効な上に サイドボタンで撮影できるのでメール着信と同じシャッター音+閉じた状態で何気なく撮影 そしてメールを読むフリをすれば全く気付かれません 平成のタシロを目指すならK51は外せません
544 :
非通知さん :02/05/07 17:13 ID:9JXFxyYE
解約した携帯を Pjにするにはどうすればイイのですか? オークションとかでよく出品されてるんですが・・・・
545 :
非通知さん :02/05/07 17:26 ID:TEuIbZQz
546 :
:02/05/07 18:29 ID:i7LdDKH4
写メールの自分の写真写りが悪いんですが、良く写る方法教えてください。
547 :
非通知さん :02/05/07 18:30 ID:ZjKfHZFM
548 :
◆ayaya9WA :02/05/07 18:35 ID:5Mfre9Bt
>>543 しかし、何が映っているのかわからな(以下略
551 :
非通知さん :02/05/07 19:32 ID:Pt3Ymfu+
Jフォンユーザーではないのですが質問させて下さい。 Jフォンで受信したメールのメールヘッダーは携帯で見る事はできるのでしょうか? また携帯に来るメールを自動的に(別アドレス)に転送する事はできますか? 教えて下さい、よろしくお願いします。
552 :
544 :02/05/07 19:44 ID:9JXFxyYE
>>545 1のURLの中ですか?
なんだかよくわからないんですが。。。
553 :
非通知さん :02/05/07 19:48 ID:ZjKfHZFM
>>551 ヘッダーは見れない。
自動転送は出来ない。
554 :
551 :02/05/07 19:55 ID:pkQto74q
>>553 わ、そうなんですか。結構不便ですね。
するとJフォンユーザーの方はメールをPCで保存したい時には
いちいち自分で転送するしかないのですか。
555 :
非通知さん :02/05/07 19:59 ID:ZjKfHZFM
>>554 そうだね。
別に転送することってそんなにないから私は不便じゃないけどね。
あと、51シリーズなら手動転送できる。
SH51ならSDカードでもPCにメールを移植できる。
556 :
非通知さん :02/05/07 20:00 ID:syE9weq/
>>554 自分で転送するか、「ケータイリンク」(メモリ編集ソフトだがメールの保存もできる)を買うか、だなぁ。
俺は後者にしている。
557 :
非通知さん :02/05/07 20:27 ID:sYP4QsYV
J-PHONEのSH-08の携帯なんですけど 電波は良いのに、なぜか留守電に なっちゃうんです。そうなるように 設定してあるんでしょうかね? 設定が直せる方法を教えてください!
558 :
非通知さん :02/05/07 21:17 ID:P+1clF9n
埼玉でSH08安いトコありますか??
559 :
545 :02/05/07 21:19 ID:cqAlfzG5
>>552 そのURLを辿ればわかります。
過去ログも読めば完璧です。
560 :
非通知さん :02/05/07 21:23 ID:OrGb85+n
Jフォンのアプリ 作れるソフトありますか?
561 :
__ :02/05/07 21:44 ID:mGu0hDS6
>>538 欲しいと思って落とそうとしたらもう消してあったので、
自分で音符なし(無音)midi作ってmmfに変換したのを
PCから携帯(SH08)に送ったら不正なデータといわれて
再生できません。
SH08で再生できる無音着メロいただけませんか?
562 :
非通知さん :02/05/07 21:58 ID:9TijhBuP
受信感度の件ですが SH02悪→T06改善→SH07悪化SH02と同じかむしろ悪いくらい。 という感じ 体感ですが。 「連結受信中」は最近ほとんどというか全く見ないです。
2年前の5月からSH02使ってるんですけど要電池交換になった人います? 同じく2年前から親が使ってたT02が2週間程前に要電池交換になって・・・ 電池があまり持たなくなってきているので心配なのですが
565 :
538 :02/05/07 22:36 ID:ZqJUxOVe
566 :
非通知さん :02/05/07 22:47 ID:/vvqD4dv
>>557 確かF72の”留守番サービス”を確認してみな
”なし”に設定されてると着信なしでそのまま留守番のセンターに
行っちゃうよ。自分もこれで彼女と喧嘩したよ。
567 :
561 :02/05/07 22:48 ID:mGu0hDS6
>>565 ありがとうございます!
確認したところ、ちゃんと使えました。
568 :
561 :02/05/07 22:53 ID:mGu0hDS6
あ、そういえば、今PCから添付で無音着メロ送ったんですが、
メール受信をバイブにしてて胸ポケットに入れてて
気がついたら受信されてました。送ってからまったく振動しなかったんですが。
http://www.with-j.com/fuguai/ に「着信したのに着信音・バイブレーターは動作せずフリーズ」
というのがあるんですが、自分のはフリーズはしませんでした。
なんででしょう・・・
569 :
非通知さん :02/05/07 23:01 ID:lUlPj18p
SH−07を使っていますが 写真がいっぱいになってしまいました。 パソコンに写真を保存するには どうするのが一番いいですか? 教えてください!!
570 :
538 :02/05/07 23:02 ID:ZqJUxOVe
>>568 えーと、あれじゃないすか。
SMAF連動でメロディに合わせてバイブが振動するっていうやつ。
無音だからバイブが揺れないんじゃ・・。
それ自体をオンオフにできるならオフにすれば。
572 :
569 :02/05/07 23:06 ID:lUlPj18p
>>571 それしかないんでしょうか?
パソコンと何かの線でつないだりとかは
できないんですか??
573 :
非通知さん :02/05/07 23:19 ID:syE9weq/
メール保存法についても、そろそろFAQに入れても良さそうだな。
>>573 ロングメールは「着信メールの読み込み」「未送信メールとしての書き込み」の
どちらかしかできないが、どうやって取り出せと?
ちなみに「ファイル帳」機能は現行製品では未実装。
576 :
569 :02/05/07 23:28 ID:lUlPj18p
>>573 レスありがとうございます。
さっそく見てみました。
>>575 ファイル帳というのを使わないとダメなんでしょうか?
ライブラリのグラフィックライブラリに入ってる
写真をパソコンに保存したいんですが。。
>>575 ああ、自分で撮った写真のことか。それは知らん。
578 :
569 :02/05/07 23:38 ID:lUlPj18p
やっぱりメールしかないんでしょうか? 今度からは誰かに写メールするときに 一緒にパソコンに送ればいいんでしょうか? あて先をCCにするといいんですよね?
579 :
568 :02/05/07 23:44 ID:mGu0hDS6
>>570 いえ、無音のをPCで転送しただけで、無音のはまだ着メロにしてなかったし。
あと、SH-08の待ち受け画面って何×何ピクセルかわかりませんか?
580 :
538 :02/05/07 23:51 ID:RoRTQBfa
>>579 ふーむ。それじゃあ不具合かもしれんね・・。
>SH-08の待ち受け画面って何×何ピクセルかわかりませんか?
>>4 を見ればわかるけど横120×縦160ピクセル
581 :
579 :02/05/07 23:54 ID:mGu0hDS6
>>580 不具合・・・か。でも、とっきどきしかならないからまぁいいか。
あと、ピクセルのこと書いてあるのに答えてくれてありがとう。
みたつもりだったんだけど見逃してた。
582 :
非通知さん :02/05/08 04:40 ID:3GCTayKF
機種変更の為に今、Jフォンクラブに入って会員価格で機種変して 翌月あたりにJフォンクラブを抜けることは可能ですか?
583 :
非通知さん :02/05/08 04:42 ID:DD6vZnRJ
>>582 翌月どころか、即脱会できますよ。
ただ、再入会するのに1年の冷却期間を置かなければなりません。
Jフォンクラブは故障時の保証なども含むので
脱会するのはあんまりオススメできません。
584 :
非通知さん :02/05/08 04:59 ID:3GCTayKF
>583さん 教えてくれてどうもありがとうでした。 Jフォンクラブ・・・入ってる人が多いのかな? 今は入ってませんが機種変したら考えてみます。
585 :
非通知さん :02/05/08 05:30 ID:DD6vZnRJ
>>584 私は保険金のようなものだと思って300円掛け捨ててます。
入会のきっかけは機種変時の割引のためだったけど。
586 :
非通知さん :02/05/08 07:27 ID:9Lpi4mXC
Jユーザーから調べておいてって頼まれたんですけど、
他社に写メール送るやつで、上のFAQ見たんですが
メールアドレスを区切るってどういうこと?
件名xxx
本文
_
[email protected] _メッセージxxxx
↑スペース ↑スペース
こんな入力で良いんですか?
587 :
非通知さん :02/05/08 07:53 ID:8mlifwRW
ジェイフォンクラブってどうやってはいるの?
588 :
非通知さん :02/05/08 07:57 ID:PqfmeBn7
SH-07で写した画像をauに送信したいのですが、どうやったら送信できますか?
589 :
非通知さん :02/05/08 07:59 ID:/84kOHDd
>>586 それでいいと思うが。
改行の方が手っ取り早いかも。
>>587 ショップか客センで頼め。
590 :
非通知さん :02/05/08 08:00 ID:/84kOHDd
591 :
588 :02/05/08 08:07 ID:PqfmeBn7
>>590 すいませんすいません。
急いで読んだんで気がつきませんでした
ありがとう
>>586 カンマ( , )で区切るんじゃなかったっけ?
改行した後に書くのは「本文」だったような?
違ったらスマソ
593 :
非通知さん :02/05/08 08:21 ID:/84kOHDd
>>592 本文に送りたい相手のメールアドレスをカンマ、改行、空白いずれかで区切り、最大5人まで入力。最後ににカンマ、改行、空白いずれかで区切った後、webページに掲載するメッセージを入力します。
594 :
非通知さん :02/05/08 15:12 ID:sumFJcyl
auを使っていて、J-PHONEからのメールが多いのですが スカイメールとEメールの違いは送信料と文字数だけなんでしょうか? スカイメールの方が安いみたいなので、そっちで送ってもらった方が 安くつくと思っているんですが、分かる方いらしたら教えてください
595 :
非通知さん :02/05/08 15:15 ID:+m2tlHis
勘違いしてますよ。 スカイメールってのはJ同士、電話番号でやり取りするメールのこと。 他キャリアとやり取りする場合は全てEメールになります。
>595 すいません、質問自体間違ってましたか、 受信したメールの題名に"Message from SkyMail"というのは なんなのでしょうか? ただ題名入れてないだけですかね?
597 :
非通知さん :02/05/08 15:25 ID:ic3HWC11
今現在はjフォンのPJけいやくでDP-154EXをつかってます。 充電池がだめになったので一年程前この154EXをもう一台新品で手に入れ 充電地のみあたらしい奴を使ってます。つまり本体は丸2年ほど使ってますが 傷が増えてきたので出来ることなら今の本体を辞めて、このとき入手した 本体に乗り換え得たいのですが・・。 PJ残高もいっぱいあるし、電話番号も変えたくないし・・・。 何とかならんか?
598 :
非通知さん :02/05/08 15:26 ID:+m2tlHis
そもそもJはロングEメールとスカイEメールに分かれてるのよ。 (上位機種はスーパーメールだけど) で、スカイEは件名が固定になっちゃうのさ。 「Message from SkyMail」てのはそのデフォルト。
>598 わかりました、どうもありがとうございます。 調べ足りなかったみたいでした。
601 :
非通知さん :02/05/08 15:31 ID:1YjVk7HP
≫596 スカイメール→Jフォン(電番) 2円 (西日本) スカイEメール→他社ケータイ、PC 2円 ロングメール→Jフォン(電番) 4円 ロングEメール→他社ケータイ、PC 4円
602 :
非通知さん :02/05/08 15:39 ID:5VyUbM8b
J-Year・長期利用割引は名義変更(親→子;自分)すると リセットされてしまいますか?
603 :
597 :02/05/08 15:42 ID:ic3HWC11
>>603 あちこちのスレで同じ質問をして回答をかき回すのは
逆に遠回りだよ。
一つのスレで腰を落ち着けてじっくりレスを待ちなさい。
チャットじゃないんだから即レスされないことも多々あります。
605 :
非通知さん :02/05/08 15:57 ID:3FYCsuPo
NMって使い心地どうですか? いままでP02使ってたんですが、盗難にあって、解約新規で行こうと思って、 価格及び機能・形状で、NM02とSA04、D05まで絞っています。(SHは高い) SAはメールが使いにくいらしいので、残るは後二機種なんですが…
606 :
非通知さん :02/05/08 16:01 ID:+m2tlHis
607 :
非通知さん :02/05/08 16:04 ID:1YjVk7HP
608 :
非通知さん :02/05/08 16:10 ID:99EarQ52
そろそろ料金値下げとかの情報ってないんですかね?
609 :
非通知さん :02/05/08 17:55 ID:KU6/B86e
名古屋を中心に活躍しているタレント・モデルの徳田雅美さん (1991年ミス三重&準ミス松阪。最近はマスコミで見かけなくなった)は、 やはり元ミスコンレディだった藤原紀香さん(1992年ミス日本。 以前J−フォンのCMにも出ていた。ただし東海地区を除く)と同じように J−フォンを使っているんでしょうか? しかし、以前某掲示板で紀香さんは実はドコモを使っていたという書き込みを 見たことがあります。 となると、雅美さんはドコモユーザーだったりして・・・。
610 :
非通知さん :02/05/08 18:57 ID:KU6/B86e
611 :
非通知さん :02/05/08 20:12 ID:g4yWYYP1
J-DN03を借りたんだけど、壁紙って全部に表示できないの? 下半分しか表示できないよー
612 :
非通知さん :02/05/08 20:15 ID:X/nBR8ov
613 :
非通知さん :02/05/08 20:24 ID:g4yWYYP1
せんきゅー
614 :
非通知さん :02/05/08 20:38 ID:JTSuiw4V
>>611 F→5→9→2で、壁紙を時計と重ねるか重ねないかが設定できる。
615 :
非通知さん :02/05/08 21:12 ID:7yCQpfcV
明日機種変しようと思うんですが近々値下げの傾向とかわからないですよね。 あ〜タイミングがむずかしい。 それでJ-PHONEshopとそのへんのお店だったらJ-PHONEshopでやった方がいいのかな? できればはやく新機種が欲しいんですけどJ-PHONEshopの方が早いとかあります? 機種変はその日ってのは無理なんだっけ? SH08だから在庫がありそうなもんなんだけど。 あとJ-PHONEクラブって主回線の人が申し込んでいれば 副回線の人は自動的に入ってるんでしたっけ? 教えて君ですがよろしくです。
616 :
非通知さん :02/05/08 21:17 ID:4HXqT4kq
>>615 機種変は基本と機のどこでやっても値段は同じ。
関西では5月1日にSH08が2000円下がったばかり。
在庫さえあれば、1時間もしないうちに機種変完了。
量販店などでは、代引きの宅配になるところもある。
J-PHONEクラブは電話番号ごとなので、主回線が入ってっても
副回線は入ってない。
617 :
615 :02/05/08 21:18 ID:4HXqT4kq
機種変は基本と機のどこでやっても値段は同じ。 ↓ 機種変は基本的にどこでやっても値段は同じ。
618 :
615 :02/05/08 21:22 ID:7yCQpfcV
>>616 ほう。そうなんですか。
関東だけどもう欲しいので行っちゃおうっと。
今まで友達とかはほとんど量販店系でやっていたので代引きだったんですけど
shopだとその場ってこともあるんですね。じゃあそうしようかな。
代引きだといつなら受け取れるかわからないので。
電話して切り替えするのもやってくれるのかなぁ。めんどくさいんで。
J-PHONEクラブもそのときに入ろうっと。
どうもありがとうございました。
619 :
596 :02/05/08 21:35 ID:+uAwtmFz
>>601 遅レスすいません、ありがとうございました。
スカイEメールを勧めることにしました。
え〜と質問があります。 J-PHONEの機種でフタというか、折りたたみ式のやつを 開くと音が鳴る機種がある、と小耳に挟んだのですが、 どのメーカーのどの機種なのでしょうか? SANYOがそうらしいと聞いたけどSANYOだけですか? どなたか知っていらっしゃる方おりましたら、どうぞ教 えてくださいまし。
621 :
非通知さん :02/05/08 22:36 ID:hCPWOR1h
>>620 SANYOは確かにある。SHはない。
NOKIAは=SANYOだからあるかもね。
他は無いのと違う?
622 :
非通知さん :02/05/08 22:43 ID:l1fib49r
>>619 もう見てないかもしれないけど、ついでに言えば
端末から、メニュー⇒カスタマーサービス
⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
で、件名を「Message from SkyMail」から
任意の固定文字列に変えるように薦めるといいと思う。
ちょっと見栄えがよくなるよ。
623 :
非通知さん :02/05/08 22:47 ID:Xf8MaE4R
>620,621 P−03とT−51にもあります。
624 :
非通知さん :02/05/08 22:51 ID:+nNGVmsa
今N-03使っているのですが、どうも電波がよくないです。。。 前使ってたシャープの方がずっとよかったです。 そこで電波のいい機種を教えてください。 またJ関西なのですが、ポイントを使っての機種変更価格は、 ホームページのどこを見たらいいのでしょうか? あと機種変するその場でJフォンクラブに入れば、 どれくらいのポイントもらえるんですか? たくさん質問してすいません。
625 :
非通知さん :02/05/08 22:57 ID:6m+eKNBX
sh08を日本橋で9800円で買ったよ。 新規で。
626 :
非通知さん :02/05/08 23:01 ID:/84kOHDd
>>624 電波のいい機種>東芝、ケンウッド製あたり。
機種変の価格>
>>5 を見ろ。
Jフォンクラブ入会>600ポイント
627 :
非通知さん :02/05/08 23:13 ID:M2RksDm4
ゆうちょのモバイルサービスを申し込んだんだけど、 スカイウェブでのアクセスの方法がわかりません。 誰か分かる方が居たら教えてください。
628 :
非通知さん :02/05/08 23:15 ID:JTSuiw4V
>>627 Jスカイメイン→バンキング・マネー→銀行→郵便貯金
629 :
非通知さん :02/05/08 23:30 ID:IjBVb0XS
すみません、教えて下さい。 Jフォンの関東地区のCMで流れている奥田民雄の曲のタイトルは 何というのでしょうか? 数日前にどこかのスレッドで見たのでかなり一生懸命探したのですが、 どうしても見つけることができないので・・・。 よろしくお願いします。
630 :
627 :02/05/08 23:33 ID:M2RksDm4
>628 どうもありがとうございました!!!
631 :
非通知さん :02/05/08 23:34 ID:/84kOHDd
632 :
非通知さん :02/05/08 23:37 ID:IjBVb0XS
>631 即レスありがとうございました。 助かりました。
633 :
非通知さん :02/05/08 23:38 ID:l1fib49r
>>629 アフォですか?探す場所を間違ってるよ。
何でここを探すんだよ・・。
奥田民生のHPに行ったほうが手っ取り早いっしょ。
「花になる」だと思われ。
634 :
非通知さん :02/05/08 23:49 ID:yMqV95f3
eleton jon のほうのやつの曲名わかる人います?
635 :
非通知さん :02/05/08 23:58 ID:a6ClMTGr
SH-07を使っている者ですが、メールがなかなか届きません。 酷いときには2日かかりました。確実に送ったはずのメールがあっても、サーバ に問い合わせるとないといわれてしまいます。 電波がちゃんと3本たってる時でもダメです。 直す方法とかあるんでしょうか。
636 :
非通知さん :02/05/09 00:00 ID:oZZYfCRb
637 :
非通知さん :02/05/09 00:01 ID:8BYpaVbw
638 :
非通知さん :02/05/09 00:04 ID:HRTanhpe
>>635 連休中はメールの遅延がひどかった。迷惑メールが殺到したことが原因のようだ。
こちらがわで対処することはできない。
639 :
非通知さん :02/05/09 00:14 ID:lctIU8qr
SH-05のメモリーのバックアップってどうやってやるんですか?
640 :
たー :02/05/09 00:17 ID:Vc5f5pyv
2年程前の東芝の機種使ってるんですが、ドットの荒い絵文字が結構気に入ってます. 最新機種の絵文字はカラフルだけど、昔の絵文字に戻して表示する機能なんかついてますか?
641 :
635 :02/05/09 00:17 ID:MsB+nwpT
>>638 お返事ありがとうございます。
そうですか、ダメですか…。急いでいるからメールを携帯に送っているのに
ここまで遅いとは…。
友人にも見捨てられまスた。年間契約にするんじゃなかった…。
642 :
非通知さん :02/05/09 00:21 ID:oZZYfCRb
643 :
非通知さん :02/05/09 00:31 ID:Cnqk878x
>>639 SH51以外はメモリ編集ソフトでも買うしかないね
T03洗面所にて水没。 電池抜いといて完全に乾いてから電源ONにすると普通に使えた。 頑丈すぎ、せっかく買い換えるきっかけになるなぁと思ったのに(^^;
646 :
非通知さん :02/05/09 01:06 ID:BS3IYLPv
>626 ありがとうございました〜助かりました!
647 :
非通知さん :02/05/09 01:14 ID:lvqa7l98
648 :
非通知さん :02/05/09 01:33 ID:oNXA2Gpa
J-PHONEってやっぱi-modeに比べ使い勝手って 悪い? j-seekって検索サイト使ってもたいしてひっかからないんで・・ みなさんは良いj用の検索サイトとかって御存知でしょうか?
649 :
非通知さん :02/05/09 01:43 ID:lvqa7l98
モバイルヤフーグーグル
650 :
非通知さん :02/05/09 01:47 ID:CD1gcV69
BIGLOBEkattayo
>>648 webに関しての事ならブラウザにもよるけどimodeに比べると
特に使い勝手は悪い。速度が遅いって言うのがね。
同じページにアクセスしても電波によってはimodeだと
一瞬で表示されるところがJ-SKYだとまだアクセス中だったりする事も。
652 :
非通知さん :02/05/09 08:23 ID:mrdPx88l
写メール付きの廉価版欲しいんだけど、感度が気になってます。 SH08、SA04、NM02、D05って辺りで順位並べるとどうなるのかなぁ。 Tは06が旧機種扱いになってるし、Kは写メール付きはパケ機しか無いから。 TとKが良いのは知ってるんですが、、、
653 :
非通知さん :02/05/09 16:19 ID:21Bh7Om3
NOKIAの携帯はすぐ壊れるってきいたんですけど本当ですか?
654 :
非通知さん :02/05/09 16:23 ID:UCOBHmTA
>>653 嘘です。 だいいち今のはノキアで作ってないし。
どこの機種が壊れ易いとか言うけど 普通に使ってればどこでも問題ないと思いますが。 当たりハズレはあるかもしれないけど よっっぽど運が悪くない限りハズレを引くことも無いでしょう・・・
656 :
非通知さん :02/05/09 16:50 ID:21Bh7Om3
>>654 そうですか。
はじめてカメラがついたNOKIAの携帯はすぐ壊れるから
やめたほうがイイといわれたんです…
657 :
非通知さん :02/05/09 16:51 ID:lm1eLr23
658 :
非通知さん :02/05/09 16:54 ID:21Bh7Om3
>>657 そうだったんですかー
携帯カメラで取った画像をパソコンに転送した時どうやっておおきくすればいいんですか?
659 :
非通知さん :02/05/09 16:54 ID:AsvI40Qi
>>656 自分の携帯がすぐ壊れたからその人はすべての携帯がすぐ壊れると思ったんでしょう。
どっちにしろノキアのはお勧めしませんが。
ちなみにアイワのコンポはすぐ壊れます(笑)
662 :
非通知さん :02/05/09 16:58 ID:AsvI40Qi
>>661 だって中身はSANYOですし。
個人的にSANYOの携帯が嫌いなだけなんですがね。バックライトが。
664 :
非通知さん :02/05/09 17:02 ID:AsvI40Qi
>>663 バックライトが嫌いでした。実機を見ればわかると思いますが画面も奥行きを感じるし。
昔の端末(C401SA、J90)の話しなので今はどうかわかりませんが。
665 :
非通知さん :02/05/09 17:54 ID:X88iMrDP
666
サンヨーにしろノキアにしろ最終的には個人的な好みでしょう(機能・デザインなどなど アイワのコンポは確かに他よりは壊れやすいかも・・・ でもひどい使い方をしなければやっぱり大丈夫ですよ。 他に比べて値段が格安なのでその分耐久性は低いでしょうが
669 :
非通知さん :02/05/09 20:21 ID:8zVjhu2W
質問です。 J−T51のカタログに「ケータイを閉じたままでも、光の色だけで未確認情報の 種類がわかります」ってあるけど、これって例えば不在着信は赤、メールは黄、 ステーションは緑とかって色分けできるってこと? そうだとしたら、不在着信は赤、メールは黄、ステーションは何もなし なんてこともできますか? 知ってる方どうか教えてください。お願いします。
↑ で使える裏技を教えてくれー! ちなみに、モノクロ・2和音のプリカです(^^;)
>669 できる
関西で契約したSA04を解約してPJにしました。 ステーション(無料)は受信可能でした。
673 :
ストップウォッチ :02/05/09 21:08 ID:I2MROORD
パソコンから、画像をメールで送信できないんですか?携帯からパソコンのメールには 送れるんですけど。ちなみに機種はSHー08。彼女と一緒に買ったので、 J-PHONショップで値切りました。出て2ヶ月後位しか経って無かったけど、他店より 1台2000円は安くなりました。大阪根性みしたった。こんなんやから大阪人は馬鹿にされる?
>>673 サイズ合わせて送ってみな
個人的に大阪人は苦手
SH08の関西の平均は14800円程度かな?
どっかで9800円で売ってたけど、怪しい店だったし7ヶ月以内に解約したら 違約金として6万円いただきます。と書いてあったのでやめた。
677 :
ストップウォッチ :02/05/09 21:31 ID:I2MROORD
>>674 どーやんの?どっかのHPから、画像をデスクトップに一時保存したけど、
サイズ変えれません。お願いします。
>>675 当時はもうちょっと高かったんです。値引いてもらってその値段。
678 :
非通知さん :02/05/09 21:36 ID:LDFNgaq7
送る画像の重さも6.4kぐらい以下にしておかないといけない。
679 :
非通知さん :02/05/09 21:40 ID:LDFNgaq7
6.4→5.6k
680 :
非通知さん :02/05/09 21:40 ID:EZ7dQjvg
>>677 画像編集ソフト持ってないのか?それでやるのだ。詳しくは
>>4 を参照。
681 :
非通知さん :02/05/09 21:44 ID:XI/1Qgob
>>673 5.85KB
サイズは 160×120で
APPZはvecterか窓の杜で探せばあるでしょう
ケータイリンクでケーブル転送可能!!
>>621 ,623
遅くなりましたが、どうもありがとうございます。
683 :
ストップウォッチ :02/05/09 22:10 ID:I2MROORD
684 :
非通知さん :02/05/09 22:12 ID:3MsYWohJ
パケットを開始した理由は? A ドコモが受信にも課金してることを見てうらやましかったから。 B 第3世代が失敗するとわかったから。 C ともかく収益重視したかったから。
685 :
非通知さん :02/05/09 22:19 ID:7ses1o/A
関東です。 DoCoMoのように同一名義でもJファミリーに登録できるのでしょうか? パンフレットを読むとできなそうなんですが
686 :
非通知さん :02/05/09 22:22 ID:CD1gcV69
>>684 Bが近いと言えば近い。W-CDMAが軌道に乗るまでのつなぎのために旧経営陣がパケット網の導入を決めた。
687 :
非通知さん :02/05/09 22:29 ID:D0gaoKGv
パケットにした方にお聞きしたいんですけど 料金はやっぱり跳ね上がりましたか? 無料通話料も家族割りのため少ないのであまりにも多くなるときついんですが。 ちなみに今は4000円ぐらいです。関東で。 通話は無料分が余るぐらいであとはメールとウェブですね。 気にしながらつかったほうがいいんでしょうか。
688 :
非通知さん :02/05/09 22:42 ID:NqJgmoF0
し-phonの車内広告何あんなブスモデルよく見つけてくるなオーデションして1000人募集来たら 1000番目の女からえらんでるのか
689 :
非通知さん :02/05/09 22:47 ID:CD1gcV69
>>688 矢野志保を悪く言うと日本の女性の大半を敵に回すことになると思われ。
690 :
非通知さん :02/05/09 22:50 ID:ov4o76jC
すみません、質問です。Jの友達に待ち受け画面の作成を頼まれたのはいいのですが、添付ファイルのサイズ制限が分からなくて困っています。ちなみに彼はSH08ユーザーです。宜しくお願いします。
691 :
非通知さん :02/05/09 22:51 ID:b4NaE+eI
J高すぎです。 マジで買えません。
692 :
688 :02/05/09 22:51 ID:NqJgmoF0
>>689 車内広告にこのようなまともか顔は見当たらないが(過去含む)
693 :
非通知さん :02/05/09 22:53 ID:oZZYfCRb
694 :
非通知さん :02/05/09 22:54 ID:b4NaE+eI
695 :
非通知さん :02/05/09 23:01 ID:ov4o76jC
>>690 すいません、カキコ終わってからそれに気付きました。
5,6Kb前後ですね(汗
ご迷惑おかけしました。
696 :
_ :02/05/09 23:14 ID:wNG06OMn
J-PHONE用のJAVAの将棋ってないの? SH51なんだけど。 教えて君厨房でスマソ。解決したら逝きます
>>687 さんざん言われているが使い方による。
オレは200字程度のメールがメインなので今の所前よりも安くなった。
パケットで高くなるのは写メールなどの大きいサイズのメールのみ。
メール送信の時は必ず画像を添付するって人は跳ね上がるだろうが
写メールをあまり使わない人にとってはむしろパケットの方が安い/使いやすい
698 :
687 :02/05/09 23:42 ID:orx2iYe2
>>697 レスありがとうございます。
私もスカイメールかおさまらなくても200字程度だと思うので安くなるかな?
写メールも必ずなんて絶対ないだろうしいいかもしれません。
実は今日SH51に機種変しちゃったのにN05が出てちょっとショックだったんです。
699 :
687 :02/05/09 23:44 ID:orx2iYe2
なんか下げちゃったage
700ゲト
>696 ない。 ヲレも将棋かチェスがしたくて半年要望出し続けてる。 誰かアプゲトでつくってほすぃ。
702 :
非通知さん :02/05/10 07:01 ID:7rJZOmbw
>>687 まだ受信通知分が無料だから、ちゃんと判断できないのでは?
>>702 はっきりとは判断できないけど受信通知分が有料になっても
多くて1回0.5円程度なのでいままで200字をロングメールで送っていた
人は安くなる事が多いと考えられる。特に東の8円。
西の人だと4円だから送信はほとんど変わらないから受信通知文だけ
高くなるかもしれないけどそれでも「跳ね上がる」なんてことは無い。
それまでと同じ使い方をしていれば毎月の上下内に収まる。
西の人はともかく、東で写メールはたまにしか使わない人はパケットの方が得。
704 :
非通知さん :02/05/10 15:46 ID:bfaJrM0L
前に何かで知ってからずーと気になってたんだけど、 電源切って、クリアと0と3を押しながら電源を入れると 『??? passwprd ???』って出るんですが、知ってました? これって一体何なのか知っている人いますか?
705 :
非通知さん :02/05/10 15:59 ID:1n2LxWZg
写メールとるときのカシャって音消すことは可能ですか? 分解とかしたりしてYO
706 :
非通知さん :02/05/10 16:08 ID:+uI821J/
>705 どこかのコードを切ると消えるらしい。 開腹作業は保証対象外なのでやるときは自己責任で。
708 :
非通知さん :02/05/10 16:17 ID:sifY46bq
田代さんですか? よく知らないけど、 sh−04以降は盗撮が問題になって音がなるようになったっぽいよ。 それように使うんだったらスピーカーに何か張りな。
709 :
非通知さん :02/05/10 16:23 ID:1n2LxWZg
710 :
非通知さん :02/05/10 16:51 ID:RP/JXpcV
>>709 君の耳の神経を切ると聞こえなくなります。お試しあれ
711 :
非通知さん :02/05/10 18:39 ID:82Oi6V9l
機種はSH08なんですが、昨日から電源を入れると 2,3秒ぐらい青い画面で止まってしまうんですが、 直し方わかる方いませんか??? 青い画面というのは、電源入れたときに 上下から何かやってきてJ-PHONEとでますよね? あれの直前で青というか紺です。 普段は電源切らないのでいいんですが、 なんか気持ち悪いです。 買ってから今日で1週間です。
712 :
非通知さん :02/05/10 18:42 ID:+uI821J/
>>711 壁紙設定しました?
青い画面は壁紙読み込んでると聞いたことが。
713 :
非通知さん :02/05/10 20:14 ID:Okvr+AtB
電話番号だけ変更したいんですけど、その場合手数料は当然取られますよね? あと、電話番号が変わったらやっぱりJポイントって無くなるモノですよね?
714 :
非通知さん :02/05/10 20:22 ID:yTfp0pG5
くだらない質問の方にも書いたのですが 機種変更の本体価格、ポイント引きの表って ネットにあります?昔はJ-PHONEのHPにあったんですが。 店に行くとその店に置いてるのぐらい+新機種しか価格が載ってないんです。
715 :
非通知さん :02/05/10 20:23 ID:RP/JXpcV
探せばあるでしょうな。
716 :
非通知さん :02/05/10 20:25 ID:GAFKgK98
717 :
非通知さん :02/05/10 20:26 ID:JAY73Dr5
718 :
714 :02/05/10 20:39 ID:yTfp0pG5
>>5 にあったの読みました。
あの10種類以外、変更できないのでしょうか…
ショップでも聞いて見ます。
719 :
非通知さん :02/05/10 20:41 ID:JAY73Dr5
>>704 オレはSH51だけどそれやったら
*** J-SH51 ***
って出て、キーを押すとその下に*が出て
15回おすとその表示が消えるが・・・
これって何なの?
721 :
非通知さん :02/05/10 21:29 ID:mQejVIoN
722 :
非通知さん :02/05/10 21:42 ID:PCXGFoDN
Jフォン同士なら(E-MAILアドレスじゃなくて)電話番号あてに写メールできるんですね今ごろ知りました。
723 :
非通知さん :02/05/10 23:38 ID:s5uL5Avl
51シリーズにしたいと思っているんですけど いろいろ読んでいたらパケになるから迷惑メールが増えるって書いてありました。 今はアドレス作って1年使っていて1通も来たことないんですけど パケにしたら大量に来ちゃったりすることはあるんでしょうか でも送る側にしてみれば誰がパケだとかわからないですよねぇ。。。
724 :
非通知さん :02/05/10 23:48 ID:CkdusrYl
725 :
非通知さん :02/05/11 00:57 ID:UufEWLYt
>>723 増えはしないだろうが、今迄みたいに通知メールだけ無料ってのが無くなっちまうので
迷惑メールの通知にも金がかかるようになるってこと。
>>723 漏れ、51にしてから迷惑メールがくるようになたーよ、、、
1日10通はきてた。番号@〜だったからかもしんないけど、
番号アドレスでも0x使ってた時にゃこなかったぞ
アドレス変更してからは全くこないが、時間の問題だろうな
Q.壁紙を作るには? A.PNGかJPEG(ステーション対応機)画像を5.6KB前後の大きさにして送る。 51シリーズは、11.6KB前後の大きさにして送る。 当方パソコン初心者にてわかりやすく教えていただけないでしょうか?? まず、5.6KB前後の大きさへの変え方がわかりません。 それから、送るとはどういうことでしょうか。 例えばパソコンからのメールに画像を添付すればいいのでしょうか?
728 :
非通知さん :02/05/11 01:52 ID:c4PdxqYL
729 :
非通知さん :02/05/11 02:10 ID:cEG2WbxA
>>728 ありがとうございます!
ちなみに728さんはどこのどんなソフトを使ってますか?
お勧めがあったら教えて下さい。
当方の機種はDO-5です。
730 :
非通知さん :02/05/11 02:13 ID:c4PdxqYL
俺さ〜マックだから。 それに壁紙あまり興味ないから(w オススメソフトはリンクの過去ログ見れば書いてあるよ。
731 :
非通知さん :02/05/11 02:16 ID:cEG2WbxA
そうですか。 お世話になりました!!
732 :
非通知さん :02/05/11 09:45 ID:jWhiw6xF
今、SH08を使用しているんですが、 J使用の友達にメールを出そうとしているのですが、 #押してJボタンを押しても絵文字が出てきません。 前は送れたのに・・・ (パーソナルデータには絵文字、使えます。) 対処法を知っている方がいれば、教えてください!
733 :
732 :02/05/11 10:01 ID:jWhiw6xF
732です。 カスタマサポートに電話して解決しました・・・。 電話番号が分かっている人に対しての送信に対してのみ 絵文字はつかえるそうなんですよね・・・。 Jのメールだけ知っている人に対しては使えないそうで・・・。 すみません自己完結してしまいました。
734 :
711 :02/05/11 11:06 ID:HY/A9FE/
>>712 今試しに壁紙なしにしてやってみましたが、
やはり青でしばらく止まります。
最初からこうだったのかなぁ・・・
2,3秒とか書きましたけど、5秒近く紺色です。
SH08ユーザの方、どうでしょう?
735 :
非通知さん :02/05/11 11:40 ID:rG7hk5hk
青画面でとまるんだろ。 それ、メモリがいっぱいなんじゃない? チェックしてみ。
736 :
711 :02/05/11 13:59 ID:HY/A9FE/
>>735 「F31:メモリ確認」でいいのかな。
<使用メモリ>
メモリダイヤル 20件
メール : 9%
ウェブ : 0%
ステーション : 0%
↑こんな感じですが。ライブラリも3つあわせて12%です。
737 :
非通知さん :02/05/11 14:04 ID:5Z5NwPd1
とりあえず、J−PHONEショップに行きましょう。
739 :
初心者 :02/05/11 19:21 ID:/oE6xK89
Jの携帯(k-03)で、2chにアクセスは出来ましたが書き込めません。 どうすればよいのでしょう。
740 :
非通知さん :02/05/11 19:25 ID:cOQNnKMN
>>739 携帯からは書き込み規制があるので、多くの板で書き込めません。
741 :
非通知さん :02/05/11 19:58 ID:xvwT8oYX
J-SH08はJPEG表示可能ですか?
742 :
非通知さん :02/05/11 20:10 ID:CdrltIPF
>>723 迷惑メール増えるかもよ。
パケ機にしたら受信通知にも金取られるからね。
ドコモも一時言われてたんだけど、携帯会社が金取るために
迷惑メール送るって。
そんなことはないと信じたいけど、Jは最近儲け主義みたいだから。
ちょっと心配かな。
743 :
非通知さん :02/05/11 20:20 ID:Vemf0w7e
>>741 現在発売しているJフォンの機種はすべてJPEG対応です。
744 :
非通知さん :02/05/11 20:49 ID:FLT7YU2h
ところでSH−09まだなのかね〜
745 :
非通知さん :02/05/11 21:33 ID:JdqEzGo1
あの…現在の使用料金を見ることってできないんですか?
746 :
非通知さん :02/05/11 21:35 ID:Vemf0w7e
747 :
非通知さん :02/05/11 21:38 ID:JdqEzGo1
748 :
非通知さん :02/05/11 21:41 ID:0NnfMvlb
請求書の紙が青から赤くなったな ま・まさか
749 :
非通知さん :02/05/11 21:43 ID:0NnfMvlb
今携帯からカキコしてまーす モナブラ使えアホ因みにiモードは無理みたい
750 :
非通知さん :02/05/11 22:21 ID:ntwW9HVh
桜の木とバラの間にある絵文字って何?
751 :
非通知さん :02/05/11 22:30 ID:opPYGJUB
>>750 以前にも同じ質問があったけど、
今のところ「キングギドラ」という意見しかない。
正式な回答はJポンに聞くしかないかな。
753 :
実験台 ◆1aJzUZJM :02/05/11 22:33 ID:qxd4yEou
なんでこんなに電波わるいんだ? 屋外じゃあいつも3本なのに屋内だと1本どころか圏外になる
あぼーん
755 :
非通知さん :02/05/11 22:34 ID:6RhZUl6e
>754 マルチウザイ
あぼーん
757 :
非通知さん :02/05/11 22:37 ID:ywwsFFTW
通報すますた
>>756 J−フォン西日本に加入している電話だと思われます
759 :
非通知さん :02/05/11 22:39 ID:EIXujAC8
スーパーメール非対応機種にスーパーメールの 絵文字は送れるんですか?
760 :
非通知さん :02/05/11 22:39 ID:cOQNnKMN
761 :
759 :02/05/11 22:41 ID:EIXujAC8
762 :
非通知さん :02/05/11 22:43 ID:oGOOeKPB
>>504 すみません、これの答えを僕も知りたいのですが
皆様、お願いします。
763 :
非通知さん :02/05/11 22:47 ID:cOQNnKMN
>>762 自分で試してみろよ。人に聞く前にまず自分で調べる、これ鉄則。
あぼーん
765 :
非通知さん :02/05/11 22:55 ID:2I5qTSbO
留守番電話センターにメッセージがあったんですが、 相手がいつ電話してきたかはわからないのですか? 無料のほうです。
766 :
非通知さん :02/05/11 23:03 ID:oGOOeKPB
>>763 申し訳ないです。一応過去ログは調べてみたのですが無かったです。
しかも回りにJユーザーがいないもので・・・
767 :
非通知さん :02/05/11 23:06 ID:cOQNnKMN
768 :
非通知さん :02/05/11 23:07 ID:cOQNnKMN
>>766 自分でまず番号拒否を設定して、それから自分の番号宛にメールを送ってみれば分かること。
あぼーん
770 :
765 :02/05/11 23:24 ID:2I5qTSbO
>767 ありがとーーーーん。
771 :
767 :02/05/11 23:27 ID:cOQNnKMN
>>770 あ、あれはあくまでも関西の話だから、他地域のことは知らん。自分の契約地域のHPで確認してね。
どうせあぼーんされるのになあ。 必死だな。
あぼーん
潰したいから手伝ってくれ
お願いだ、手伝ってくれ
>>775 お前がアク禁になる方が先だ、粘着馬鹿。去年だか一昨年のコミケ前に執拗になりすまし煽りをしていたのお前だろ。
個人攻撃ですか。そいつが被害届を出したら、ここから辿って あんたがつかまる。 何で犯罪の手助けをせにゃならんのだ。
>>776 どう手伝うわけ?
電話かけろっていうの?
手伝ってくれ
781 :
Folder6 :02/05/11 23:45 ID:TksLXVpt
公衆電話からかけて、そのフン序に2ちゃんに 載ってる事伝えて、粘着野郎を捕まえよう(・∀・) ネットの最低のマナーくらいつけろよ、ヴァカ
個人情報削除依頼スレに削除依頼だしたのに、まだ動いてくれていない。土曜の夜は削除人もプライベートで忙しいのか。
その電番の女に振られましたか? そんな粘着質な性格だから振られるんだと思いますよ。
理由は何にせよキモイのは確か。
>>787 そりゃ、ネットを使って他人を誹謗中傷するような奴には、誰だって冷たい対応しかしないわなぁ。
2chに書けば攻撃でもしてくれると思ったのかね。 おとなしくなったから諦めたのか?
790 :
非通知さん :02/05/12 00:31 ID:1Dbzrle0
今、メールが送れない様になってしまってます。 「サービスできません」と表示されてしまいます。 電話は止められてません。確認済です。
791 :
790 :02/05/12 00:34 ID:1Dbzrle0
すいません。要はこういう状況になる事ってあるのでしょうか? 地域は関西です。
792 :
非通知さん :02/05/12 00:36 ID:ZbOEmJQM
さっきから色んなところで電話番号載せてるIDがMKLd3Gmfのかた ここに書かれてること本人も知ってますよ あとここに2chの方々敵にまわすと大変ですよ? 檻に入れられなくてもかなり高額の金払わなくちゃいけなくなるかも 男より女の恨みの方が怖いらしい っていうか陰湿なだけ
793 :
非通知さん :02/05/12 00:38 ID:h6LEABIE
>>790 関西だが、ロンメスカメ、たった今、両方とも送信できたぞ。
電話自体はできる?157とかにかけてみなよ。
794 :
790 :02/05/12 00:42 ID:1Dbzrle0
>>793 157もちゃんとかかりました。
(案内聞いても解りませんでした・・・)
メールもすべて削除して送信を試してみましたがダメでした。
795 :
非通知さん :02/05/12 00:45 ID:h6LEABIE
>>794 なんだろうな、一時的にメンテorサーバーダウンかな。
同じ関西でも番号によってサーバーが違ったりするから。
ちなみにロンメもスカメも両方とも?
あと、一旦電源切って、1分ぐらいおいてから電源入れ直すと直ることあるよ。
796 :
790 :02/05/12 00:51 ID:1Dbzrle0
>>795 はい。ロンメもスカメもダメです。
でしたが・・・電源OFF手法をしたら、治りました!!!
ありがとうございます!!!感謝感激!!!
797 :
非通知さん :02/05/12 00:54 ID:h6LEABIE
>>796 良かったね。
俺も前に同じ現象になったけど、その時は客センにその方法を教えてもらって解決したんだよ。
798 :
790 :02/05/12 00:55 ID:1Dbzrle0
>>797 有り難うございました!
助かりました。
しかし、こんな事もあるんですねぇ・・・
799 :
非通知さん :02/05/12 01:14 ID:f0JBnzlE
SH51からSH05に写メールしたら見れないと言われました 画像はPNGノーマル256のを送ったのですが・・・ どうすればいいのでしょうか?
800 :
非通知さん :02/05/12 01:16 ID:MHhcsIXH
>>799 サイズがでかいんだよ。きっと。
51から0×に送るには6kb以下(大体5.5kbぐらい)で送らないと
サイズオーバーになる。
どんな画像かにもよるけどpngよりもjpgのほうが絞れるんじゃないかな。
801 :
非通知さん :02/05/12 01:19 ID:rChzQyGN
>>799 SH05ならJPEGで送っても大丈夫よん。
802 :
非通知さん :02/05/12 01:21 ID:f0JBnzlE
>>800 >>801 あ、そうなんですか!
今日は遅いんで明日JPEGで送ってみます
ありがとうございました!
803 :
非通知さん :02/05/12 03:22 ID:0ItD7BFg
こんばんわ^^ まめぞーの最新機種は発売されないのですか? どなたかちょっとした情報をご存知な方教えてくださいませ<m(__)m>
804 :
非通知さん :02/05/12 05:16 ID:/YpvCIeV
あーSH07、烏龍茶がMAXにはいったコップに落とした。 しかもあせって拾って拭いたりしてたら 今度は電池パックをラーメン(とんこつ)に落とした…。 赤い×がでてるのはもうダメなんだっけ。。。 …普通につかえるものの、ずーっと圏外&チカチカしてます。 ちょうど何日か前に1年こえたし買い換えろって事なのかな…
805 :
非通知さん :02/05/12 11:20 ID:koYbv9Xa
しょうゆだったらセーフだったのにね。
>>804 たぶんまだ大丈夫だと思われ。
電池パックをドライヤーであてまくれ。
俺も前にSH07をラーメンの中に落としてバックライト点滅しまくったけど一晩で直った。
807 :
非通知さん :02/05/12 11:49 ID:DstgoWU4
関東ですがJ-SKYからメールアドレスを変更するとこの画面までの行き方を教えてください! それと、トップメニュー見るのにお金はかかってるのでしょうか?
808 :
非通知さん :02/05/12 11:55 ID:koYbv9Xa
>>807 無料。
トップメニューの1番下の
「カスタマーサービス」の
「J-PHONEカウンター」の1番上
809 :
807 :02/05/12 12:01 ID:DstgoWU4
>>798 パソコンや携帯に限らずこの手の機械類の動作が
おかしくなったらとりあえず再起動ってやつですね
>>799 補足だがSH51のファインモードで撮るとサイズがでかくなるので
ノーマルで撮ってみれば?
811 :
非通知さん :02/05/12 18:26 ID:kkZ7qZRk
昔Jって ハイエンドは5xシリーズ ノーマルは3xシリーズ シンプルは1xシリーズ って分類にするって言ってなかった?
812 :
非通知さん :02/05/12 18:35 ID:XNyTKZt+
1シリーズってなんだよ(w
>>811 5* ぼったくり
0* ノーマル
3* 見捨てました
814 :
非通知さん :02/05/12 18:48 ID:h6LEABIE
3xシリーズは、頻繁なモデルチェンジなんて要らないんだよ。 携帯屋に来た年配者が「もうちょっと簡単なのないかねぇ」というときのための機種なんだから。 「いや、やっぱりこの機能が足りないしぃ」なんていう層は、そもそもシンプルフォンなんぞ買わないしな。
815 :
非通知さん :02/05/12 21:36 ID:ewf0vWaw
機種変したいのですが現在持ちポイントが3000ポイント(15000円分?) で自己負担額を5000円までに抑えたいのですが、 この額で一番いいのは何でしょうか? SH−7にしようとしたらもうなくなっていたので困っています。 最大可能金額はCLUBも入って23000円ぐらいです。 地域は東海・三重です。 欠かせない機能は電卓・写メール・折り畳み・できるだけメールの容量が大きいもの。 javaも欲しいけど、場合によっては我慢してもいいと思ってます。 参考程度に教えてやってください。お願いします。
816 :
非通知さん :02/05/12 21:48 ID:h6LEABIE
>>815 JAVAが欲しいのならSH08だろうけど手数料を含めたら2万円ぐらいかかってしまうな。
SA04かNM02のどちらかということになるな。いい機種だよ、これも。
817 :
非通知さん :02/05/12 21:50 ID:rChzQyGN
>>815 完全にサンヨーかノキアに限られてくるな。
818 :
非通知さん :02/05/12 22:19 ID:CcTKWEP1
メールが届かないとかいう以前にアンテナが1本〜圏外です。
819 :
非通知さん :02/05/12 22:24 ID:h6LEABIE
>>818 自分が普段生活しているエリアで使える会社を選びましょう。
820 :
真性バカ :02/05/12 22:27 ID:CcTKWEP1
>>819 ドコモかauなんですが、なぜかJにしてしましました。
821 :
非通知さん :02/05/12 22:28 ID:h6LEABIE
822 :
815 :02/05/12 22:30 ID:JL5J1xhZ
816さん・817さんどうもありがとうございます。 JAVAは今回は諦めときます。別に絶対必要じゃないし。 サンヨーかノキア・・・う〜んどうしようなぁ・・・。
823 :
非通知さん :02/05/12 22:32 ID:h6LEABIE
>>822 ちなみに、SA04とNM02は基本的に同じものです。色とか、専用サイトとか、その辺がちょっと違うだけ。
824 :
非通知さん :02/05/12 23:13 ID:YQ3DBnXf
夕方からずっとウェブがつかえないんですけど どうしたらいいんですか? メールとステーションはつかえてるんです。 関西で機種はSH08です。
825 :
非通知さん :02/05/12 23:14 ID:h6LEABIE
>>824 関西は今死んでます。
メール使えてる?俺はJフォン同士じゃないと使えない。
826 :
◆ayaya9WA :02/05/12 23:16 ID:YQ3DBnXf
>>825 6時ごろはパソコンへのメールはいってましたが、今はわからないです…
827 :
非通知さん :02/05/12 23:21 ID:PMEyYftx
動く壁紙(gif画像みたいな)を待ち受けにしてると 電池の消費は早いですか?
828 :
非通知さん :02/05/12 23:21 ID:h6LEABIE
829 :
非通知さん :02/05/12 23:21 ID:h6LEABIE
>>827 早いです。ま、さほど気にするほどではないですが。
830 :
◆ayaya9WA :02/05/12 23:23 ID:YQ3DBnXf
832 :
真性バカ :02/05/12 23:37 ID:CcTKWEP1
Jを買った次の日にこの板に来ました。 ドコモはまだ切ってませんがP207です。
833 :
非通知さん :02/05/13 00:02 ID:0giLEjSX
Jメイトに加入しました。 料金即時表示だと料金そのままなんですけど ちゃんと割引されてるんでしょうか?
834 :
非通知さん :02/05/13 00:03 ID:IV2dbrct
835 :
非通知さん :02/05/13 08:31 ID:jtD5V0kN
今売ってるプリケーの機種教えてください。おながいします。。。
836 :
非通知さん :02/05/13 10:03 ID:q3ETA8mW
白ロムってプリケーできる?
837 :
非通知さん :02/05/13 12:02 ID:aHCnvH8I
通販とかだとなんだか安いんだけど、アヤシイですか?? 端末そのものは問題無いのかな?? あと、名簿流出とかetc…。
SH−07,08なんかで受信メール自動削除の設定をしているのに受信したメールが何故か保護になってる。 どうやったら勝手に保護されずに自動削除が出来るようになるのでしょうか? おすぇ〜てくらはい。
839 :
非通知さん :02/05/13 12:16 ID:LG7DlbOu
>>838 この手の質問はしょっちゅうあるけど、
最初から保護されてる仕様で、設定でも変えられない。
消えても良いメールをその都度、保護を解除しておくか、
1回ずつするのが面倒ならば、いらないメールのチェックを入れておいて、
ある程度チャックが溜まったら、まとめて保護解除をするしかない。
840 :
非通知さん :02/05/13 13:36 ID:f4K99lk1
T-07の六月発売って噂はウソですかね・・?
841 :
99 :02/05/13 13:36 ID:hBO13bpe
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
843 :
非通知さん :02/05/13 15:59 ID:VeBt1jQF
P03をPjで使ってるんですが、 メール送ったときに、いちいち 「届きました」ってメッセージが来るんですけど、 それを消す方法教えてください。
845 :
843 :02/05/13 17:14 ID:VeBt1jQF
>>844 それないんだけど・・・
どこで設定するの?
中古だから、説明書ないんですけど・・・・
846 :
843 :02/05/13 17:15 ID:VeBt1jQF
あ、できた。 ありがとう。
847 :
非通知さん :02/05/13 19:53 ID:F6aDsIU2
着メロを無料DLできるサイトを教えて。 J-phoneの。 昔のファミコンを聞きたい。
JのSH08って、メーカー製のJAVAアプリしか使えず、 個人が作成したアプリは SH51でないと使用できないって聞いたのですが 本当でしょうか?
849 :
非通知さん :02/05/13 20:22 ID:S2R/dL9O
>>848 0Xシリーズは公式サイトからのみ。
5Xシリーズは勝手サイトからもOK
850 :
非通知さん :02/05/13 20:34 ID:E7pJZwyX
SH08って、特定のメール受信拒否ってできますか?
851 :
非通知さん :02/05/13 20:37 ID:T4DoKjNv
852 :
非通知さん :02/05/13 20:39 ID:q2EQOZN/
webの料金を定額にすることってできませんか? 携帯から2chを見たりすると高く付いて仕方ないんですが・・・。
853 :
非通知さん :02/05/13 20:43 ID:T4DoKjNv
854 :
非通知さん :02/05/13 20:45 ID:IV2dbrct
>>852 現在のところできません。
2ch用に、ドコモPHSのブラウザフォンを買うことをお勧めします。PHSを別に持っても、Jで2ch見るよりは安く付くと思います。
855 :
850 :02/05/13 20:50 ID:E7pJZwyX
856 :
非通知さん :02/05/13 21:11 ID:TWGGMBqP
今日都内某JフォンショップにてJ-T06に機種変更してきました。 15分くらいかかりますと言われたので、店内で待っていたら 5分くらいでできました。 今まで使っていたのが3年前のJ-P01だったので、最近のケータイは 機能豊富で覚えるが大変そう... ところで、みなさんにお聞きしたいことがあるのですが、J-T06(っていうか 最近の機種)は待ち受け時、バックライトが消えていると画面の文字がほとんど 読めないくらい暗いのですが、そんなものなのでしょうか? なんせカラー画面のケータイ持つのが初めてなので、よろしくお願いします。
857 :
非通知さん :02/05/13 21:14 ID:T4DoKjNv
858 :
856 :02/05/13 21:21 ID:TWGGMBqP
>857 やっぱりそうですか... 家の中で見てるのでよけいに暗く見えるのかな? 昔のモノクロ(?)画面の方がはっきりしていて、なんだか 懐かしい気もしますが、そのうちに慣れるかな? 即レスありがとうございました。
859 :
非通知さん :02/05/13 21:40 ID:bhIFFV+Y
最近 『!広告!!連絡方法無し!』ってメールが良く来るんだけど、対処方法ってないもんか? どうせ送信元のメルアドは偽装だろうし なんとかならんかのぉ オリジナルアドレス、変えるしかないのか? 変えると100人近くに変更の連絡せにゃならんのよ
860 :
オーナー :02/05/13 21:43 ID:8ua4sjMd
★★携帯電話総合サイト!もうすぐ、オープンです。
今は本当にしょぼいサイトですが、一ヶ月後には、超便利なサイトにするのでオープン前にお気に入り追加、宜しくお願いします♪
こんな、感じです!!超有名になります!(たぶん・・)
PC、IMODE、j-sky、ezweb からのアクセスができます!
http://www.wai2.jp/~keitai
>>849 ありがとうございます
やっぱ51買うかな
862 :
非通知さん :02/05/13 21:45 ID:IV2dbrct
>>859 もし、あなたの関係者に「.com」な人がいないのなら、ドメイン拒否で.comを指定するという手もある。
俺はこれで激減した。
>>862 .com・・・
おるんよなぁ
しゃあない、ドットコムの前から一つ一つドメイン拒否するしかないか・・・
864 :
非通知さん :02/05/14 18:14 ID:b2o8gkQl
東海契約と関西契約どっちが得だと思いますか?
866 :
非通知さん :02/05/14 18:48 ID:KvhrXPfi
Pjを使ってるんですが、メールを送れない人が数人いるんですが・・・ J-phoneが1人、auが1人、docomoは2人です。 なぜですか?
867 :
非通知さん :02/05/14 19:51 ID:bLdsuSBH
今日の夜間配達だけどまだ来ない〜。 6時に間に合うように急いでかえってきたのになぁ。 まさか忘れられているとか? ネガティブシンキングになってます。
868 :
非通知さん :02/05/14 19:52 ID:nreFfQFi
>>866 送れないとだけ書いてもよくわからないけど、
エラーメッセージが返ってくるって事?
>>867 なんの話だよ。デリヘルでも頼んだのかよ?
870 :
非通知さん :02/05/14 20:09 ID:6BeI+gPn
0x系と 5x系ではメールの送受信や Web閲覧などの速度は 体感できるほど違うものですか?
871 :
非通知さん :02/05/14 20:27 ID:rlgV1ihC
白ロム持込機種変更は普通のJショップで出来ますか? 関西です
872 :
非通知さん :02/05/14 20:30 ID:WA+X4cWg
>>871 盗難、紛失、水没扱いの以外の白ロムなら、どこのJ-PHONEショップでも可能です。
873 :
872 :02/05/14 20:31 ID:WA+X4cWg
全損扱いのも
874 :
871 :02/05/14 20:34 ID:rlgV1ihC
>872,873 ありがとうございました!!
>>871 ただしその白ロムが以前自分のエリア外で使われていた場合は
Jフォン支店のみとなります
876 :
非通知さん :02/05/14 21:52 ID:WA+X4cWg
>>875 関西エリアは他エリアの白ロムでも
どこのJ-PHONEショップでも機種変できるよ。
そもそも関西には支店とか無いから
877 :
非通知さん :02/05/14 21:58 ID:ikZnexWE
T06使ってるのですが、T04やT05等、他の東芝機のバッテリーパック は使えるのでしょうか? あと、他のキャリアの東芝製の物でもつかえるのでしょうか?
878 :
非通知さん :02/05/14 22:00 ID:AzGuQWhp
東海で 解約済み端末の番号を抜いてもらうのはSHOPで可能? PJ(現役番号)もSHOPで可能?
879 :
非通知さん :02/05/14 22:21 ID:OEyynESF
パソコンからEメール送っても、すぐ届かないんですけど、対処法ありますか?
>>879 JPHONEに文句を言うかキャリアを変えるか時がたつのを待つ。
881 :
866 :02/05/14 22:31 ID:Z/0A39PC
>>868 えっと俺が送れないのではなく、
相手が俺に送ってこようとしても、
「送信できませんでした」というエラーが出るそうです。
882 :
非通知さん :02/05/14 22:37 ID:ofsQEszu
>>877 問題ないんじゃないかな。
俺は塚TT03のバッテリと共用してるけどまったく問題なし。
TT03の方が容量が少ないのでT06に使うと持ちが悪いが。
ちなみに充電器は全く同じ物だったので1つは鞄に入れて
携帯してる。 共用できると何かと勝手がイイ!!
883 :
非通知さん :02/05/14 22:48 ID:vBhD0S7A
大阪市内でSH07 or SH08に機種変更したら いくらぐらいになるか分かりますか? SH51はレスポンス悪いから除外。
884 :
非通知さん :02/05/14 22:51 ID:o2uoKOd4
>>883 >>5 を参考にしてください。請求書であなたのポイントも確認しましょう。
885 :
非通知さん :02/05/14 23:15 ID:NP8sb8ue
今、家族割引で親の副回線で使っているのですが、 電話番号を変えないで新たに主回線契約にし直すことはできますか? 前 親の副回線(親の口座で支払い) 後 自分の主回線(自分の口座)
886 :
非通知さん :02/05/14 23:19 ID:o2uoKOd4
J-PHONEなんか使っていて恥ずかしくないの?
888 :
877 :02/05/14 23:21 ID:1Q07uLiJ
>882 ありがとうございます。 色々かき集めてみます。
889 :
883 :02/05/14 23:22 ID:vBhD0S7A
>884 スマソ。 逝ってくるわ。
890 :
非通知さん :02/05/14 23:22 ID:NP8sb8ue
>>887 電話機で人を評価する知人がいないもので特に問題ありません。
892 :
非通知さん :02/05/14 23:22 ID:TvUYnasZ
893 :
非通知さん :02/05/15 00:00 ID:SyUA1Sg9
ネットワークサービスの機能拡張工事が行われるみたいですが 何をするんでしょうね?4時間×4日もメールを止めて工事をするって事は だいぶ大掛かりな作業なんでしょうけど、北海道地区だと4・15〜GW明け位しか 遅延してなかったからあんまり必要性はなさそうなんですけどね。
895 :
非通知さん :02/05/15 01:10 ID:Y/EJ4bT6
sageてしまったのであげ、だれか工事内容を知ってる人います?
896 :
838 :02/05/15 01:11 ID:LUFbFoyI
>>839 度々に出てくる用件に答えてくれてサンクス!
897 :
非通知さん :02/05/15 02:06 ID:xRHxeGX2
質問があるのですが、J−PHONE(東京)でメールリストのリクエストをすると 8円かかるとありますが、これはメールリストがなかった時も8円かかるの でしょうか? また、メッセージリクエストも同様にリクエストしただけで、8円かかるのでしょうか? よろしくお願いします。
898 :
非通知さん :02/05/15 02:18 ID:tvI03gul
>>897 メールリクエスト
・リスト取得→8円
・メール全受信→メール数×8円
・メール全削除→0円
メッセージリクエスト→0円
899 :
898 :02/05/15 02:19 ID:tvI03gul
パケット機でのメールリクエストは通信料でパケット課金
900 :
897 :02/05/15 02:29 ID:xRHxeGX2
>898-899 サンクスです。J−T06なのでパケットではありません。 ・リスト取得→8円 ということは取得するリストがなければお金はかからない ということでしょうか? それともリクエストをした時点でリストの有無にかかわ らず8円かかるのでしょうか? そのあたりがいまいちよく分からないです。
901 :
非通知さん :02/05/15 03:18 ID:sv6AWOfP
08使ってます。 メールリクエスト→リスト取得の操作をやってもできません。 1分くらい「リスト取得中」の文字がでているだけで、その後「応答かないため接続が切断されました。」と出てしまいます。 これはなぜですか?また、この操作をして課金されますか?
902 :
非通知さん :02/05/15 03:24 ID:tjzex3Tj
されないし、意味も無い。
903 :
非通知さん :02/05/15 12:37 ID:XdM6f+rL
904 :
しろーと :02/05/15 13:24 ID:Q/FM6DLG
現在東京に住んでるんだけど、東海と契約しようと思います。 (オフタイムプランがあるから) それで聞きたいんですが、東京在住で東海と契約してると、 何か不都合はありますか? 簡単に機種変更ができないとかぐらいかな?
905 :
非通知さん :02/05/15 15:04 ID:k6iXsXO2
>>904 機種変手続きが面倒なことぐらいじゃないかな?
あとは東海の方が遅延が少ないから、かえって良いのでは?
アドレスはjp-cになるね。
906 :
非通知さん :02/05/15 15:32 ID:V6ZzlQVy
>>905 今は修理とか越境でできるようになってるの?
合併前は購入地域まで持ち込まないとだめだったけど。
907 :
:02/05/15 15:50 ID:df1+AEUq
さっきから全然メール送ろうにも 「ネットワークに接続できません」の文字がでてできないんですが なんでですか??
908 :
非通知さん :02/05/15 16:20 ID:BeSRn1WT
[70] スパメ、受信通知有料は9月1日に延期 投稿者:オオタキイベントD05 〈関東甲信・東京〉 [E-mail] (2002/05/15(水) 16:16)ID:keiya 大事件だと判断し、あえてマルチポストしました。 元トピは「J−PHONEの注目のニュース」です。 ----------------------------------------------- いつものJ渋谷公園通り店からのビッグニュースです! >スーパーメール受信通知有料化時期の変更が決定しました! >変更前6月1日→変更後9月1日となります。 とのこと。 大至急、他からの裏を取りたいと思います。
909 :
非通知さん :02/05/15 16:24 ID:3MhVHVQ3
Pjでスタンダードプランなんですが、 ゴールドプランにするにはお金がかかるんですか?
910 :
非通知さん :02/05/15 16:31 ID:BeSRn1WT
かからないけど、30日間元に戻せなくなる。
911 :
909 :02/05/15 16:41 ID:3MhVHVQ3
ゴールドプランとスタンダードプランの違いが乗ってる サイトありますか?
912 :
非通知さん :02/05/15 17:10 ID:BeSRn1WT
スタンダード→ゴールドプランってどうやって変更するの?
914 :
非通知さん :02/05/15 17:23 ID:BeSRn1WT
915 :
非通知さん :02/05/15 17:30 ID:xXPNw4mj
916 :
非通知さん :02/05/15 18:01 ID:4k5oihG1
>>915 法人(多国籍企業等)に売り込むにはかなり有利かと。
次世代でGSMとのプラスティックローミングもしかり。
個人レベルでは、現段階ではそれほど使われないと思う。
917 :
非通知さん :02/05/15 18:16 ID:ifARJ7af
夜になるとドコモの友達とメールできねぇぞゴルァ
918 :
916 :02/05/15 18:25 ID:4k5oihG1
追加 地域はスペインから順次拡大していくようですが、 個人でもトラベルフォンを借り、J-PHONEを転送すればローマ字でSMSができるようです。 個人レベルでそこまでしてSMSを受け取る必要があるのかと思いますが、3Gへの布石でしょうね。 バイヤーの人などは便利でしょうね。
919 :
非通知さん :02/05/15 18:25 ID:3MhVHVQ3
Pj使ってるんだけど、E-mailとロングメールが受信できないんだけど・・・ ってか、相手が送信できない・・・w めーらーでーもんが帰ってくる。
920 :
919 :02/05/15 18:26 ID:3MhVHVQ3
あと、ゴールドプランに変更したんだけど、 できなかった。 変更するのに時間かかるの?
921 :
非通知さん :02/05/15 20:31 ID:GLY8CjQd
922 :
非通知さん :02/05/15 20:51 ID:oJSULjVU
JからAUに画像や曲は送れますか?
923 :
非通知さん :02/05/15 21:12 ID:ieppXvyv
パケットと普通の通信料はどっちが安いの?
924 :
:02/05/15 21:27 ID:+yOF6VA0
弟の子回線として新しくJの携帯を持とうかと思ってるのですが、 支払いは別々の口座でできますか?
925 :
J-SHOP店員 :02/05/15 21:33 ID:CDRl6kdl
>>924 できません。
支払いをまとめる代わりに副回線半額ですので。
締日を変える事すらできません。
926 :
非通知さん :02/05/15 21:36 ID:1+3Yv65x
J-PHONE(SH-51)でWebの値段やメールの値段が が安くなるプランとかありますか? よろしくお願いします。 関西です
927 :
非通知さん :02/05/15 21:44 ID:pnmTiLb2
928 :
非通知さん :02/05/15 21:45 ID:ieppXvyv
カラーモバイルプリンタっていくら?
929 :
非通知さん :02/05/15 21:48 ID:7IyErtx6
掲示板機能についての質問です 位置情報はどういったときに更新されるんですか?
930 :
非通知さん :02/05/15 21:54 ID:pnmTiLb2
>>929 携帯の位置情報が更新されたときに連動して更新されるんだと思う
931 :
非通知さん :02/05/15 21:56 ID:zgADzEUJ
プリンタ本体は9800円程度 消耗品キットは900円程度 消耗品にコストがかかりすぎなので危険
932 :
非通知さん :02/05/15 21:58 ID:7IyErtx6
その、携帯の位置情報が更新されるというのはどういったときですか? ・電源を入れなおしたとき ・圏外から圏内に入ったとき この2つはわかってるんですけど…
933 :
非通知さん :02/05/15 22:05 ID:jMxBMjR0
POP3メーラーとかでJ-phoneのサーバーを使う事ってできないんですか?
934 :
非通知さん :02/05/15 22:05 ID:V6ZzlQVy
>>932 あと、ハンドオーバー(別の基地局に移行)たとき。
935 :
929 :02/05/15 22:07 ID:7IyErtx6
あ〜、ありがとうございます。 一定時間過ぎると更新されるわけではないのか…
936 :
非通知さん :02/05/15 22:16 ID:pnmTiLb2
>>935 ずっと同じ場所にいれば位置情報を更新する必要はないし、
違うセル内に移動すれば自動更新されるから特に問題はないのでは。
あとちなみにステーションの情報は、更新時間を設定できるよ。
私が持ってるJ-T51では ステーション→ユーザー設定→更新時間設定
→6時間、12時間、OFFから選択
937 :
非通知さん :02/05/15 22:35 ID:5wNMY8ox
938 :
非通知さん :02/05/15 23:25 ID:IZMJ4Rpo
sh51を今日購入しました。 で、質問です。 JAVAの「やる雀」で1半荘(半半荘?)やると パケット代どれくらいかかりますか?
939 :
非通知さん :02/05/15 23:42 ID:IZMJ4Rpo
あと、パケット代がわかる場所ってどこですか?
>935 新幹線なんかで高速に移動しているときは20分に一回ていどの更新でした。
941 :
935 :02/05/16 00:23 ID:qGNQfOwP
>>936 、
>>940 さん!
ありがとうございました。
ところで
掲示板ってポーリング要求の送信料以外にお金かかるんですか?
お金がかかるんだとしたら
掲示板を見た人、見られた人のどちらに課金されるんですか?
942 :
非通知さん :02/05/16 02:21 ID:TSshn+vs
943 :
941 :02/05/16 02:27 ID:qGNQfOwP
どもっす
944 :
非通知さん :02/05/16 03:04 ID://kqxks3
全く何の予告もなしに携帯を止められました。 料金引き落としの日に振り込み間に合わなかったからだと思うんだけど せめて事前に通知してくれるとかしないとこっちだってワケわかんねぇって。 最初はJお得意のメール遅延かと思ったらネットも電話も使えねーんだもん。
金も払わないやつに文句いう資格はない
>944 ていうか携帯料金でさえ払えないような生活してるなら 携帯しばらく使わずにバイトでもやってろヴォケ
947 :
非通知さん :02/05/16 10:08 ID:wHlaOQB3
既出だと思うのですが・・・ メールで相手の居場所を調べる設定があるはずなのですがどうすればいいのですか? くわしく教えてください。
948 :
非通知さん :02/05/16 11:01 ID:BaPXV4YP
やばい・・・・・昨日ウェブ接続したまま寝ちまった。 おそらく朝1時くらいから朝の10時まで 2ちゃんねるあけっぱなし・・・。鬱だ・・・。
>948 ネタかもしれんが一応マジレス。 Jフォンのwebは時間課金じゃないので特に問題はない。
950 :
非通知さん :02/05/16 11:26 ID:BaPXV4YP
>>949 そうなの?
じゃあコンテンツコテンツ開くたびに
金が課金されてるの?
>950 yes.
たまにいるよな、 オレの友人もimodeの「iマーク」が点滅している間は ずっと金かかると思ってたのがいたよ。 っていうか俺の周りはみんなそう思ってて俺が本当のことを 教えてやってるのに一時期ウソツキ呼ばわりまでされた
953 :
非通知さん :02/05/16 12:24 ID:16vhc5W4
>>947 相手が掲示板をONにして、しかも位置情報に設定していることが前提で、
スカイメールで送信する時にポーリングをONにする。
954 :
非通知さん :02/05/16 13:25 ID:D2tEDQzj
今、時間課金採用してるとこ何てあるの?
956 :
非通知さん :02/05/16 15:32 ID:yuef6uSH
>>954 ドコモPHSのブラウザフォンも時間課金。
つうか、プロバイダにつなげてるだけだからな、あれは。
957 :
非通知さん :02/05/16 16:35 ID:6w25CyIl
ちょっと前のTU-KAも時間課金だった。 今のパケットは違うけど
先生!電気屋さんにJの携帯買いに行ったら Jはメールのセンター問い合わせしないといけないとか 機種変更が最高に高いとか、その他モロモロ駄目だとか言われて 勢いに負けて買えませんでした。 んで、その代わりにやたらとauばかり進めてきました。小一時間ほど・・・ 先生方、Jを使ってて不満とか「止めとけ」とか思いますか?
>>958 店員になりすましたあうの販売員なんだろうな
そいつって
実際、Jがぼろくそに言われるほど悪いとは思わん。
かといってJが他のキャリアと比較して非常に優れてるとも思ってないが。
960 :
非通知さん :02/05/16 16:48 ID:TB2oz3UV
>>958 > Jはメールのセンター問い合わせしないといけないとか
それはドコモだろうが
961 :
非通知さん :02/05/16 17:02 ID:cwaIYoKh
>>958 そんな店員に理論武装したところでごちゃごちゃするだけだから
「漏れはJを買いに来たんだ。Jを説明できる店員を呼んでこい。
説明できる店員が居ないんならこの店で買う気はない」と
はっきり言うと良いと思われ。特に家電量販店なら。
「止めとけ」と思うとしたらメールやウェブをし過ぎるくらいする時。
それならauのパケットパック使った方がいい。
それにしても機種変更のことを考えるよりずっと愛用できる端末を
最初から探した方がよっぽど有益と思うが。
962 :
958 :02/05/16 17:06 ID:VPkhkBXT
>>959-961 どうもありがとうございます。やっぱりそうですよね。
ただ、物凄い勢いでマシンガントークされたので
こっちは頷くのみで反論さえも出来ませんでした(w
まぁ、とりあえずパンフを貰ってきたのですが
やっぱりそんなにメールやウェブをやりまくるわけでもないし。
SH08が欲しかったのですが、他の店で検討してみます。
963 :
非通知さん :02/05/16 17:20 ID:EZ/QyWBx
あの〜 Javaアプリのコンテンツの 説明が見られるサイトってある?
その店員は某スレで 「J-SH51使いを倒すスレ?」 と書きつづけているあうヲタです
965 :
非通知さん :02/05/16 20:48 ID:9vpBSCS9
スレ違いでスマソだけど4月は端末に出荷規制かけてたってほんと? だから4月の加入者はあんな数字?
2月3月を30万程度になるよう規制かけた。
967 :
非通知さん :02/05/16 20:57 ID:YN+Y1WR9
そろそろ新スレですか?
968 :
非通知さん :02/05/16 21:00 ID:9vpBSCS9
>>966 確かに3月は30万越えだったけど・・・
何故4月に規制かける?(しかも大事なときに)
じゃなきゃ今月Jはここまでauオタに馬鹿にされることなかったのに・・・
加入者急増で収容できなくなる。設備の問題。 加入者増やす事より、電話が通常使用できることの方が大事。 でもメールがやばい。
970 :
非通知さん :02/05/16 21:13 ID:9vpBSCS9
971 :
非通知さん :02/05/16 21:14 ID:9vpBSCS9
>>969 なるほど。
Jも考えてやってるわけね。
じゃあ、今後も順調に加入者増えることも十分に考えられる?
972 :
非通知さん :02/05/16 21:21 ID:9vpBSCS9
ところで今月も出荷規制かけてるの?
いや、まぁ加入者がどれだけ増えるとかどうでもいい事だし・・・ auオタにバカにされるとか言う考え方は結局auオタ・Jオタでどっちもどっちです。 なんか行ってる人はauオタ以前の問題なんだからほっとけばいいんです。
974 :
:02/05/18 02:11 ID:HTpvDmnk
Jから2CHて見れるんの?
975 :
非通知さん :02/05/18 02:40 ID:4eyAbvmG
写メールでJからDOCOMOやAUに送る方法ってあったよねえ? DOCOMOは@do.nem.jpでいいけどAUはどうやってやればイイの? ギボン
977 :
非通知さん :02/05/18 02:49 ID:s81f59C4
a
0001
980
J
982 :
非通知さん :02/05/18 15:49 ID:Nw3We/JU
えっと、Pjの携帯にパソコンから着メロ送りたいんだけど、 どうすればいいの?普通に添付してもできない。。。 ちなみに機種はJ-P03
984 :
非通知さん :02/05/19 01:56 ID:3jY7JhdT
AGE
985、使い切りsage
986
987 :
コソーリ :02/05/19 08:41 ID:Ur2nkWgy
987
988 :
非通知さん :02/05/19 09:02 ID:3jY7JhdT
皿仕上げ
使いきり
990 :
コソーリ :02/05/19 09:05 ID:Ur2nkWgy
988
1000kana?
逝ってヨシ、オレ!
993 :
コソーリ :02/05/19 09:09 ID:Ur2nkWgy
ソロソロダネ!
ソロソロカナ?
オレッテセッカチ?モウコネエヨ!!
996 :
非通知さん :02/05/19 09:12 ID:3jY7JhdT
1000000!
997 :
非通知さん :02/05/19 09:12 ID:3jY7JhdT
うひ!
書き込み制限が入るか?
999 :
非通知さん :02/05/19 09:12 ID:3jY7JhdT
なんとかなるか??
、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ |
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ < 犯人は
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ │
>>1001 だ!
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ \____________
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。