さくらや、ヨドバシ、ビック、どこがいい? その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
44非通知さん:02/05/03 02:02 ID:8jeNubX+
なんだ、ここはビックの店員があげてる所か。
「軍隊系」はよくやるよ。
使い捨てにされるまえに逃げてね。
生き残る価値がある所?
45非通知さん:02/05/03 02:21 ID:JbV9vSuv
ビッグの店員・・・ちょっと面倒なこと質問したら「調べてきますので」と逃げる。
ヨドバシの店員・・・どんなに面倒なことを質問しても、メーカーに電話かけてまで
調べてくれる。ただ、急いでるときにそれやられると、こっちも悪い気がして待つしかない・・・
46非通知さん:02/05/03 14:44 ID:FnVKHPTS
ビッグの店員・・・他店の値段をいって値切ると「調べてきますので」と逃げる。
ヨドバシの店員・・・値切ると「ちょっと待ってください」といって、主任に相談するが
やっぱり値下げNG
47非通知さん:02/05/07 15:25 ID:b9KBRYs3
保全
48実話:02/05/07 15:31 ID:4PqgDrEq
ビックがいいんじゃない?とくにトラブルないし
ヨドバシ、さくらやは2度と買わないよ。

ヨドバシ>ポイントカードの渡し忘れ。再発行なし(怒
ヨドバシ>レシートの渡し忘れ。
ヨドバシ>後から来た客を先に会計。
さくらや>保証書の渡し忘れ
ヨドバシも、さくらやもレジ係が最悪だと思った。
49非通知さん:02/05/07 22:01 ID:FGhlTdfw
お前さんが勇気ないだけじゃない?
たかだか数百円の買い物で再発行するかよ。
ん万円の買い物したときなら、再発行勧められるよ。
レシート渡し忘れ?その場で気付きなよ。その場で言いなさいよ。
後から来た客を先に会計?運悪いだけだな。俺は渋谷八公ビックであったよ。
保証書の渡し忘れ?レシート保管しておけば何とかなるさ。その場で気づこうよね!
50非通知さん:02/05/11 19:33 ID:gWBM3a+K
なんか、さくらやでD503iSが4,800円だったぞ!?
かなり安いな
51非通知さん:02/05/11 19:41 ID:rsfF2eU+
>>48
おまえ自身の不注意を店員のせいにしてどうする?
アフォカ、と。
52非通知さん:02/05/11 19:57 ID:iQQbBRsy
個人的にはビックはダメ。
友人の携帯購入に付き合ったんだが加入手続きするカウンターが埃とかでかなり汚れていて、
その友人が手続きを終えた頃にはカウンターに接していた服の袖が真っ黒に…。

気づいた時には素直に、ビック逝ってよし!と思ってしまった(w
53非通知さん:02/05/13 22:41 ID:pSSbeWKp
age
54非通知さん:02/05/13 22:56 ID:BjklgnGZ
なんか池袋駅周辺歩いてると、絶えずビックカメラのテーマソングが聞こえてくる。
あの支店の配置はワザとだな。
55非通知さん:02/05/14 00:27 ID:eE+t8Yss
さくらや情報の交換は裏2chでやってね 。情報が豊富にあります。

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、teacher と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
7.裏2chの利用は、当該国の法律により21歳未満の利用は禁止されています。

 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!







56非通知さん:02/05/14 00:38 ID:Gjfm/7D3
この間の昼間、渋谷の東口Bカメに行ったら
30代ぽい店員がレジでいかにもバイトな店員に
小声で「おまえ、態度ワリィから帰っていいよ。オラァ」
ってドンと肩を押していた。
ここはいつ行ってもみんな態度が最悪。
売ってやるよって態度。
センター街のさくらやの方が断然いい。
57ゆい ◆JEMUyw9s :02/05/14 00:41 ID:HGu514me
>>54
私もそう思います。
音量も大きめですし。。。
58非通知さん:02/05/16 18:18 ID:ucRpo8eE
age
59非通知さん:02/05/20 20:26 ID:e5E1I9BL
ション横は今も安いの?
60非通知さん:02/05/20 21:14 ID:8WfNwAdc
ビック  携帯に限らず、ポイントが15%の商品割合が1番多い
ヨドバシ 品数と店の感じは最高である 悪くはないが最安でも無い
さくらや 高い。専門店業に活路を求めるべし ホビー館とかね。
ベスト  論外。 高島屋店開店記念の1000ポイントも使う気にならん

以上、新宿に住んで14年の私でした。
61関係者◇:02/05/20 21:41 ID:Z7TaLdYe
日本一!
携帯販売2000本(/月)オーバー店は、〜2002.4月〜
@ビック池袋本店!        
@ヨドバシ新宿西口マルチメディア館
@ビックピーカン有楽町店
1500本オーバー店
ビック立川店
ビックピーカン横浜駅前店(?)
ヨドバシ横浜店(?)
さくらや新宿西口店(?)
1000本オーバー店
ヨドバシ錦糸町店(?)
ヨドバシ上野店(??)
さくらや新宿東口駅前店(??)
ビック渋谷東口店(???)
ヨドバシ川崎店(???)
ビック池袋駅前店(???)
など、、、。
((関係者としての私見ですので、ソースは、ありません。
  上位3店舗は、日本携帯販売トップ3店舗!!!!!))
62http:// Q114078.ppp.dion.ne.jp.2ch.net:02/05/21 01:34 ID:qNfH/uWk
>>55

たのしいか?

ご期待に応えて
63http:// host1.pandp-tky.co.jp.2ch.net/ :02/05/21 21:47 ID:6BcgfDkH
guest guest
64 :02/05/21 22:03 ID:gR40X/aT
即解約していいのはどこかな。
65非通知さん:02/05/21 22:28 ID:SM4OhPno
ビック小田急ハルク店がオープンするね。
どうだろう?
66非通知さん:02/05/21 22:36 ID:MQAiScck
多くの商品で、どこで買っても金額的にたいして変わらないので、
やっぱり雰囲気のいいヨドバシを愛用してる。錦糸町店は特に空いてていいね。
67http:// OSAcc-01p53.ppp.odn.ad.jp.2ch.net/ :02/05/22 01:16 ID:f6M0vDaK
guest guest 
68関係者:02/05/23 22:37 ID:sPVJt6On
ビック新宿西口新店!
大繁盛!

ビックvsヨドバシの新宿西口大戦争勃発!(さくらやは、??)
69非通知さん:02/05/24 09:25 ID:R9LZbSeb
昨日の6時ごろ行ってきた。>ハルクビック
すごい人だった…。
ムシムシと暑苦しかったので全フロアーを軽く見て退却。
70非通知さん:02/05/25 17:54 ID:37oUDW4Q

age
71関係者:02/05/27 14:35 ID:EYTfqdeP
(新店!)ビック新宿西口店携帯販売情報!!
オープン4日間で、、、
D 140(新店なのにFOMA売れず。D,F,だからね)
J 200(チラシJ−SA03¥1100台含む。ほとんど解約新規)
au130(ソニエリ&初期GPSを¥1円販売。)
TK 91(初日はビリ。二日目以降意外に売れた?!)
72 :02/05/29 18:03 ID:Yxu6dY0H
さくらやで
N504iを
33,800円で
機種変更してきました
73非通知さん:02/05/29 18:38 ID:O+5KTfmf
ピーカン
74関係者:02/06/02 01:30 ID:xQeD+jJq
P−kan!

TT218000円引き!
75非通知さん:02/06/02 01:32 ID:I5UU/gFT
>>74

一瞬21万8千円とオモタ!!
コレは20万近くキャッシュバックされるのかな?
なら当然(・∀・)イイ!
明日から塚ユーザーになるぜ。でも数ヵ月後には解約かな。
76非通知さん:02/06/02 01:42 ID:uuKul65D
携帯買うときにポイントつかえる?
77非通知さん:02/06/02 01:45 ID:q8nMRpxp
普通に使えると思われ
78非通知さん:02/06/02 01:47 ID:2/OKhOor
ヨドの日野は派遣会社と癒着してます。
79非通知さん:02/06/02 02:08 ID:uuKul65D
なんか、友人が携帯には使えない言ってたからさ・・・
80非通知さん:02/06/02 02:25 ID:BE6cdrZ+
今だ!80ゲトォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
81非通知さん:02/06/02 23:46 ID:tXNQFHMd
いまって18%還元だけですか?
82非通知さん:02/06/03 21:50 ID:M3EQ87VO
最近ション横は、もう安くないですか?最近うわさを聞きませんね・・・
83非通知さん:02/06/04 00:22 ID:gb/9He0N
ケータイ購入の際に、他店の価格を言えば、値下げに応じてくれるっていうのは
どんな仕組みになってるんでしょうか。
例えば、ヨドバシでも店舗によっては値下げしてくれないみたいだし、
さらには、同じ店舗でも店員によって応じてくれる人とくれない人がいるみたい。

結局、価格交渉の権限を持ってる店員ってのは主任だけなんですかね?
84非通知さん:02/06/04 02:15 ID:RMpdmCRL
ション横特集を発見しました
http://hpcgi2.nifty.com/satp/imgboard/imgboard.cgi


85非通知さん:02/06/04 02:37 ID:RMpdmCRL
http://www.cotw.jena.co.uk/cotw/217-p37y/index6.htm

ション横ってなんでこんなに安いの?うわさ以上じゃん。
86非通知さん:02/06/05 01:10 ID:lCL5WmB9
>>85
グロ
87http:// P211018237007.ppp.prin.ne.jp.2ch.net/:02/06/05 09:33 ID:l6VVj5Ph
guest guest
88非通知さん:02/06/05 15:02 ID:ZNGwlDMN
ヤマダとかコジマとかってどうなんでしょう?
89非通知さん:02/06/05 21:31 ID:mrFG1TUK
ブラックリスト徹底で、もう3カメの意味はないな
9009062719999:02/06/05 21:33 ID:63s6LWEd
>>88
ヤマダの方がいいです
比較的安いし
漏れワケアッテコジマに金やりたくないし・・・
91非通知さん:02/06/06 01:26 ID:UcxaVgta
ヨドバシ以外は税引き価格分のポイントで、ヨドバシだけ税込み価格にポイント
PCとか大物買うと差がでかいよ。以上
92非通知さん:02/06/06 04:50 ID:sSUMMB0L
>>91 でかくないです。ポイントを使うときのことを考えろよ(笑)
93 
4日午後2時15分ごろ、さいたま市桜木町の大宮ソニックシティにあるワールドカップ・サッカー(W杯)のチケッティングセンターで、
この日の日本戦チケットを求めてやってきた若い男が、出入り口ドアのガラスをけ破り、割れたドアに向け日本組織委員会(JAWOC)の職員を突き飛ばした。
男は東京都江戸川区南葛西、大学2年肉倉(ししくら)真澄容疑者(20)で、警戒中の警察官に器物損壊の現行犯で逮捕された。
大宮署の調べによると、同日午前、同センターの代理店職員が「午後になって残席があるかどうか話す」と対応したため、チケットが買えるとのうわさが流れた。
しかし、肉倉容疑者が訪れたところ、職員らから「販売はできない」と説明されたため怒り、ドアのガラス2枚をけ破った。 (時事通信

淑徳大学2年肉倉真澄容疑者(20)を語れmkU
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023277680/l50

肉倉ファンクラブ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7985/