『●DoCoMo 新携帯504iシリーズ Part 8●』
1 :
非通知さん :
02/04/11 21:28 ID:VVEianAS
2 :
非通知さん :02/04/11 21:28 ID:VVEianAS
ウンコ食べたい
4 :
非通知さん :02/04/11 21:29 ID:9R/ATOau
ウンキッキ!
6 :
非通知さん :02/04/11 21:29 ID:???
7 :
非通知さん :02/04/11 21:30 ID:???
ニンニン
8 :
非通知さん :02/04/11 21:30 ID:???
前田!
9 :
非通知さん :02/04/11 21:31 ID:BdDpo+dQ
レガシィはノーマルECUで速度を出しすぎると上の点火マップが無くて、 アイドリングへループし、結果、エンジンがブローするってホントでしゅか?
かちゅうしゃ3号さま!頑張りました!
11 :
非通知さん :02/04/11 21:31 ID:VVEianAS
>>9 本当です。燃焼室内に手を入れて拭いてやる必要があります。
13 :
改蔵 :02/04/11 21:34 ID:SpyabXco
いまだにD504@のパンフレットは出てないみたいですな。 やはり最後に登場か…
14 :
非通知さん :02/04/11 21:34 ID:VVEianAS
>>9 ECUのLOTNo、A0005****以前は対象です。
改良品はSS店で入れ替えできる体制になっています。
また、自社でリプログラミンゲもできます。
15 :
(*´Д`*) :02/04/11 21:35 ID:XLpTyayG
乙カレー
16 :
:02/04/11 21:36 ID:???
17 :
(*´Д`*) :02/04/11 21:39 ID:XLpTyayG
Dはウンコ
19 :
(*´Д`*) :02/04/11 21:46 ID:XLpTyayG
(・∀・)コリァ失礼! 某雑誌に504大予想って出てて、背面にエクースボクースみたいな液晶があった。
>>19 背面ボタン(クリトリス)が気になる。
男としてピンクに惹かれる…
21 :
えぬ :02/04/11 22:14 ID:UnnNEWCg
22 :
非通知さん :02/04/11 22:19 ID:5SDy0Ms+
他のブランドより機能が劣るのに値段が馬鹿高いってのが一番迷うところだよね。
おれはauに行くよ。 金のない俺には気に入ってもいない 新機種を買うのはムリだ。 さらばドコモのソニエリ。
24 :
非通知さん :02/04/11 23:06 ID:X5QsNNxG
で? 504の発売日っていつよ? ついでに251は?
25 :
D○C :02/04/11 23:20 ID:???
私も〜。ソニーのA3014Sの次機種にする〜。 通話料を計算してもあうが安いし、割引率もいい。 ポイントは駄目駄目だけど・・・
29 :
非通知さん :02/04/12 00:14 ID:4zwR3NNx
パナはアンテナの位置変えてくれ・・・ ドコモの戦略としてSDとメモステを採用させて両陣営の 携帯電話開発活性化を促すつもりらしいです
30 :
非通知さん :02/04/12 00:14 ID:wzB/VXFL
情報です。 正確な時期はまだ不明ですが、504に引き続いて、200系で251iシリーズが発売となります。 この251iシリーズの数機にはカメラが搭載されます。 また、年内ギリギリでDoCoMoからGPSタイプが出ます。 要は、JAVAでアプリケーションをやる500系か、カメラやGPSを搭載した200系かを選択する事に成る訳です。 今回の504からi-modeの通信速度はこれまでの倍になりますが、一説によると200系はそのままだと言う話もあります。 私は251を待とうか検討中です。 ちなみに、504の発売時期ですが、最初にNがGW明け早々に、続いてF,P,D,SOとの予想です。
Nは延期らしいよ。。。
おちゃNET馬鹿だよな。 504iSでるとか書いてあるの。プププ しかもGPS、カメラ搭載。 まじで馬鹿だろ。FOMAとPDCの区別がつかないんじゃないの? 503ISが出たから504iSかよ。馬鹿だね。 503の時、503itでるぞって言ってた奴と同レベルだな。
>>30 251i情報なんか今更遅いです。
あと、情報間違いだらけです。
504でもisシリーズになるとカメラがつきます。
GPSも2xxiにも付きそうですが5xxiに付く予定です。って言うかアプリ無しでGPSが付いていてもあまり意味がありません。
34 :
非通知さん :02/04/12 00:48 ID:8K/WMJ9A
36 :
非通知さん :02/04/12 00:53 ID:mXqnKtdJ
>>32 FOMAとPDCの区別がつかないんじゃないの
の意味が分かりません。どうしてそう思うのですか?
よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー
>>36 スマソ。もう漏れの書きこみは無視してくれ。
厨房は俺だった。
504ISなんて出るわけ無いじゃん。
>>36 次世代かそうじゃないかって事じゃないの?
PDCにカメラ&GPSは搭載されません
43 :
非通知さん :02/04/12 01:00 ID:mXqnKtdJ
>>38 うーんそうなのかなー カメラもGPSも次世代とは関係の無い技術だからなあ・・・
まあいいや。
44 :
非通知さん :02/04/12 01:01 ID:mXqnKtdJ
46 :
非通知さん :02/04/12 01:03 ID:NtErSBR2
PDCは504i&251iで打ち止めってことか?
よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー よっすぃー誕生日おめでとー
48 :
非通知さん :02/04/12 01:05 ID:mXqnKtdJ
>>45 ZDnetのいつの記事? 見つからない・・・アドレス教えてチョー。
>>46 あと1クッションあるとおもうなぁ・・・。
50 :
非通知さん :02/04/12 01:06 ID:8K/WMJ9A
>>46 506i&215iくらいまではあるみたい。
メーカーはそこら辺まで視野に入れて頑張ってる。
53 :
非通知さん :02/04/12 01:17 ID:mXqnKtdJ
>>51 その記事のどこにもドコモのPDCでカメラつきGPSつきが出ないと書いてませんが・・・
54 :
非通知さん :02/04/12 01:18 ID:NtErSBR2
56 :
非通知さん :02/04/12 01:22 ID:Lc2TN7QK
504はでぶチ〜ン
57 :
非通知さん :02/04/12 01:24 ID:1TxBt9g7
58 :
非通知さん :02/04/12 01:24 ID:mXqnKtdJ
41&45はネタだったのかな。
そりゃ無理して開発すれば出来るさ。 ただcdmaoneとGPSとかは軍事用に開発されたシステムだから交互させやすいから 楽にできるんだよ。
N504iに採用されているメイン液晶が判明した。
61 :
非通知さん :02/04/12 01:26 ID:9nHzUpHT
isはでるぞえ
62 :
非通知さん :02/04/12 01:27 ID:mXqnKtdJ
>>59 それはもしかして貴方の独断で判断した事?
63 :
59 :02/04/12 01:28 ID:???
俺は45じゃねえよ
64 :
非通知さん :02/04/12 01:29 ID:VENMSEmH
N504iのメイン液晶解像度は176×220
これ以上の詳しい内容はN504iスレに書きます。 ここではウザイと思うので。
66 :
非通知さん :02/04/12 01:31 ID:mXqnKtdJ
まぁ仲良くしろよ。
明日からミラノに旅行ですわ。
69 :
非通知さん :02/04/12 04:14 ID:qtj6k0Zp
>>65 ここにも書けばいいじゃん。うざくないわい。
70 :
非通知さん :02/04/12 06:38 ID:tlzIcqdD
●カメラもGPSもホントにつくのかどうかわからねーけど、セカンドモデルが出るまで待ちますわ。 出なかったら505まで待ちます。 504で打ち止めだったら…どないしょー。 auにすっかな。
>>71 まあどうなるかわからんけど・・・。
来年ぐらいからFOMAがんばるんじゃないかなと予測。
fomaがブレイクしない限り、
PDC(50x、2xx系)は出てくると思うので安心を。
74 :
:02/04/12 14:10 ID:p04Fw4Ib
だから発売日はいつなの?
75 :
キンキン :02/04/12 14:11 ID:lbVjGG03
>77 >ないよーが何もないよー 夕方になると・・・・・
80 :
非通知さん :02/04/12 15:35 ID:b1kkGUxl
NOKIAも504出して欲しい今日この頃。
6月発売予定のJフォンの次世代ケータイ J-SH2002 あなたはこれを見ても糞504を選びますか? メインディスプレイ:15インチ(UXGA)有機EL(三洋製) サブディスプレイ:08のメイン液晶に相当 音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47) スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー CPU:Athlon XP 記録メディア:内蔵ハードディスク 80GB(Maxtor製) 外部記憶として、DVD+RW、SDカードに対応 ミュージック/ムービー:Windows Media、Real One 対応 動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TV/RADIO(FM/AM) カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム/デジタル10倍ズーム JAVA:J2EE対応 通信速度:最大2Gbps(静止時) メール:ウルトラメール(100MB/半角100000000文字まで送受信可能) その他:・スーパーデュアルバンドに対応 ・LAN、USB、IEEE1394、Bluetooth、IEEE802.11、IrDA対応 ・Type II×2またはType III×1 PCカードスロット ・新規格[J-SKY GLOBAL COMMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ! ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる! ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー 主な仕様:サイズ(折り畳み時)/331(高)×257(幅)×35(厚)mm 重量/約1560g(バッテリー含) 連続通話時間/約1820分 連続待受時間/約1250時間 充電時間/約120分(Full) メモリダイヤル/最大10000件 リダイヤル・着信履歴/各50件
>80 ノキア最悪、日本から撤退しろーーーーーーーーーっ
ノキアは最高です★ 解像度どうちゃらこうちゃら言ったって素人にはわからんもんだよなぁ。
J-SH2002?CDMAに憧れてるのか?(w
age
>>81 いい加減このコピペウザイんだけど。
逝って良し・・・。
87 :
(*´Д`*)チョイトコピペ ヲ スンマンセー :02/04/12 18:17 ID:w08ERhgP
N504iの液晶モジュールが判明! 駆動方式 MD-TFDアクティブマトリクス方式 画面サイズ 対角5.6cm(2.2型) モジュール構造 LCD+COG+MCM(*1))+プラスチックケース+バックライト 表示容量 176×RGB×220ドット 表示モード TN半透過カラー 表示色数 最大262,144色(65,536 /4,096 /256 色モード有) ドットピッチ 0.66×0.198mm カラードット配列 縦ストライプ 反射率(25℃) 35% コントラスト比(25℃) 20:1(反射時) インタフェース LCDC インタフェース/CPU ダイレクトインタフェース(16bit パラレル) 電源電圧 VDDI =2.7 〜3.1V 、VDDL =1.7 〜1.9V 液晶駆動電流 内蔵 消費電力 7.0mW (動画30fps 表示時) 5.0mW (静止画表示時) 外形寸法 41.98×54.55×1.72mm 動作温度 -20〜70℃ 保存温度 -30〜80℃ 一応貼っとく。ソースは不明
88 :
(*´Д`*) :02/04/12 18:19 ID:w08ERhgP
89 :
非通知さん :02/04/12 18:23 ID:cENelImu
p504i欲スィ!!発売いつ?
92 :
非通知さん :02/04/12 18:59 ID:FkxinI8F
またNの独壇場だな・・・。
93 :
非通知さん :02/04/12 19:00 ID:7I48P2ac
SOかカメラかにするよ
今回のN504は、イマイチ。 Fがデザインで504最強! Pが薄さで最強! Dが操作性で最強! SOは、中途半端。 503で人気のなかったDとFが、目玉。
95 :
非通知さん :02/04/12 19:01 ID:kGoKYEGX
>>88 この液晶使うかどうかは別として
*モニタの写真はハメコミ合成です。
ってのは無しだよなぁ・・・
いっつもパンフレットを見るたびに思う。
96 :
非通知さん :02/04/12 19:02 ID:K1Uu1m1r
SOのFOMAは、あの出回ったカッコいいソニエリのやつだよ。 あれ、auのって言われてたけど、あれはFOMAです。
SOはほとんど503から進化してないだろ? 変わったのは40和音だけ?
98 :
492=495@刀狩 :02/04/12 19:03 ID:oLeDA7i7
Dの欠点だった、キーレスポンスの遅さはもうないです。 液晶も、かなりキレイです。504ではトップクラスです。 Dシリーズの集大成ともいえる操作性は、誰もが使いやすいと実感します。 発売は最後発ですが、D発売をまつ価値はあります。 十字キーと思われがちですが、4方向以外にも柔軟な動きをします<スゴイよ メール、着メロなどは全体の容量で2Mまで保存可能です。 どれくらいの割合で保存できるかはインジケーターで確認できます。 これはJの三菱端末に既に搭載されてましたので、Jの方はわかるでしょう。 着メロは、最高にいいです。本体のビビリもないです。最高音質です。 背面液晶ですが、NやPに比べると操作性は劣るかもしれません。 こればっかりは、N,Pのが実績ありますから。。。。 基本的にツートンカラーですが、黒は、ほとんど一色です。 チャコールグレーとブラックのような感じです。 では。
100 :
(*´Д`*) :02/04/12 19:14 ID:w08ERhgP
デザインがマソコだから・・ヴァツ!
折もNとDはデザインで完璧にNG
102 :
非通知さん :02/04/12 19:21 ID:4o7ZAAxU
やっぱJだろ
>今の電子部品の性能は目を見張るものがあります。 >auやJの携帯の設計では、その性能を限界まで >使って設計します。 >でもドキュモの場合は規格がしょぼいので > ・250文字までしか送受信できない > ・CCもBCCもない > ・GPSもカメラもない > ・他多数 >はっきり言って、液晶以外は3年前の超低性能パーツで >余裕で設計できます。(だから電池が持つんです:恥) >こんな携帯に、よくお金出して買うなといつも思って見てます。 液晶だけ新しくなったんじゃないの? パーツはやっと2年前の物を使うのかな(ワラ
やっぱJだな
107 :
非通知さん :02/04/12 20:12 ID:bqujc7B4
501、502、503、そして504。他社との差は開く一方です。
>>107 そうそう、いまどきドコモなんて使ってるのが恥ずかしい
109 :
D○C :02/04/12 20:28 ID:???
Jよりマシだな。
どこがいいのか・・・
そうそう、Jのプラスチック携帯のどこがいいのか…
>>112 JはPDAとして売った方がイイと思いませんか?
114 :
非通知さん :02/04/12 20:52 ID:QeGwUEuE
FとPで悩むな。 実物見てから決めるけど、Pを買いそう。
>>113 うむ。
電話としてではなく写メール端末として。
116 :
非通知さん :02/04/12 21:09 ID:XfaH7+jW
>>94 実際本物見て操作してから言ってくれ。
NのT9はかなり便利だった。SO503のPOBOXみたいに重くならないし。
Dのレスポンスも全く問題無いと感じた。
私的にはNの方が操作ラクだった。
それにしてもPは薄い…
SOはあまりというか503から変わった感じが全然しない。
>>99 液晶はNの方がキレイだったよ。やはり解像度が色数に勝ったね。
>>116 明らかにNに偏った評価だな。POBoxが重くなるのは一年も前の話じゃん。
DoCoMo 低レベルな戦い
120 :
非通知さん :02/04/12 21:22 ID:XfaH7+jW
ドコモユーザーって言語・会話能力が乏しいから iモードメールが250字なんだね。 ドコモユーザーっ日本語を満足に使いこなせないから 絵文字ばっかり使うんだね。 ドコモって頭の弱いユーザーの立場を考えた 優しいキャリアだね。
504iになると最大の欠点であるメールの文字数は増えるのですか?
>>122 ドコモを使っているということが最大の欠点です
250文字以上のメールを送りつけられて 無駄な受信料を払うのも困りもんだよ。
>>126 画像添付とかもね…重い画像ばっかし送られたらパケあぼーんだものな。
何百文字も送るくらいなら電話かけろよ
>>127 ファイル添付もできないくせに生意気なっ
>>129 ファイル添付できる事がそんなにエライのか?
おまえは幸せな奴だな。(w
131 :
非通知さん :02/04/12 22:18 ID:VENMSEmH
そんな中途半端な添付機能は要らない。 FOMAの10KBなんて無意味。 写メールなんて論外。 最低、EZwebの100KBはないとメール添付機能として使えない。
>>131 100KB添付でいくらぐらいかかるの?
133 :
非通知さん :02/04/12 22:21 ID:zhD0Xl7F
25円だなんて、やっすぅ〜い
メール機能としては A>D>Jか…
136 :
非通知さん :02/04/12 22:29 ID:3JDHjxiO
Nは、画像を取得してそれを画面メモしてもその画像のURLが記憶されてないから使えない
137 :
非通知さん :02/04/12 22:29 ID:VENMSEmH
>>133 嘘つくな。
>>132 100KB受信で234円
100,000バイト÷128バイト(=1パケット)=781.25
(小数点以下切り上げ)→781パケット
781パケット×0.3円=234.3
(小数点以下切り捨て)→234円
な〜んだ、たっかぁーい
139 :
非通知さん :02/04/12 22:31 ID:VENMSEmH
>>137 の訂正
結果は同じなんだけど。
100,000バイト÷128バイト(=1パケット)=781.25
(小数点以下切り上げ)→782パケット
782パケット×0.3円=234.6
(小数点以下切り捨て)→234円
>>137 ある意味あうユーザーは お金持ちだな…
141 :
非通知さん :02/04/12 22:36 ID:VENMSEmH
auだとこんな感じだな。 しかしこれは端末に取り込んだときの料金。 EZwebの場合はサーバからPCへ再転送できるから便利だね。 iモードはやっぱり携帯のショートメッセージにすぎない。 Eメール機能はおまけ機能なので「添付ファイルって、何?」という感じ。 100,000バイト÷128バイト(=1パケット)=781.25 (小数点以下切り上げ)→782パケット 782パケット×0.27円=211.14 (小数点以下切り捨て)→211円
142 :
非通知さん :02/04/12 22:38 ID:VENMSEmH
そんな俺はドコモユーザーだが、 携帯のメールはテキストメールだけで十分だと思ってる。
>>142 そんな俺もドコモユーザーだが、
あればあった方がイイかも知れないけれど
バケット通信に添付は向いていないと思います。
(特に重いファイルデータ)
144 :
非通知さん :02/04/12 23:03 ID:gIWasnfa
145 :
非通知さん :02/04/12 23:17 ID:XfaH7+jW
P504 F504 SO504の液晶のメーカー名の詳細わかりませんか?
146 :
逆探知さん :02/04/12 23:20 ID:ifFmTvLp
なんかの雑誌に書いてあったのだが Nの解像度は160×192らしいよ 200超えてなかったからガッカリしたけど、まぁ そんなもんか...
147 :
圏外 :02/04/12 23:23 ID:iPQbjJ4U
>>146 それは編集者の予想だろ?
実際にエプソンはそのサイズの液晶を作っていないよ!
俺は雑誌の情報は最近あんま信用してないな。 昔256色の液晶が4096色って書いてあったり、 SH6**iシリーズか!?とかハァ?な感じだった。モロ2chが出所くさいし。
149 :
逆探知さん :02/04/12 23:29 ID:ifFmTvLp
>>147 いや 多分本当だと思う
つい最近出た雑誌だし、Dとか他の機種のデザインも本物だったし...
150 :
非通知さん :02/04/12 23:30 ID:G8tuAXTU
「SH6**」シリーズはシャープが ドコモにプレゼンしたときの型番だよ。 一度ドコモは断るんだけど、あとから シャープに製造を申し入れている。 ドコモも一度断ってしまった体裁があるから、 600番台が使いづらくって、「251i」という番号を 用意したのが真相。
ドコモ 添付 ダメ ヘボ
最近、ドコモに変えてからにきびが増えました。 どうすれば治りますか?。
154 :
逆探知さん :02/04/12 23:49 ID:ifFmTvLp
155 :
非通知さん :02/04/13 00:01 ID:VupGvz8S
チンコもみもみもーみもみー
156 :
非通知さん :02/04/13 00:48 ID:1HVWQt5B
Fの売れ行きが凄いことになりそうだな
157 :
非通知さん :02/04/13 00:57 ID:VupGvz8S
しかもそのマジックミラーの奥には有機ELパネル!
159 :
非通知さん :02/04/13 01:05 ID:PBYL+p62
魔法の鏡!
でもFは32和音 本気でNと迷ってる…
>>159 マジックミラー【magic mirror】
明るい側から暗い側は透視できないが,その逆は可能な鏡。
板ガラスに金属膜を薄く塗ってガラスを重ねたもの。
半透明鏡。ハーフ-ミラー。
>>161 F503iSみたいに奥まった液晶画面だったら最悪。
反射式じゃなく半透過式を採用してくれてるとうれしいな。
163 :
非通知さん :02/04/13 01:14 ID:4FRz9FKO
マジックミラーや有機EL液晶ってことは ボタンを押さない限り、時刻などを確認できないわけか…。 少し実用性には欠けるけど、面白い仕掛けだな。
164 :
非通知さん :02/04/13 01:15 ID:Ke18B0gd
PCMのほうがいいぞ
F504iのブラックはかっこいい!!
166 :
非通知さん :02/04/13 01:18 ID:yTQ7IL2L
>>161 NのFM音源ベースだから着信音にメリハリが出る。
ま、NかDかPだね。 Pはうすーいけど、デザイン最強のFに萌え。 でもDも、すごいいいらしいからなぁ。 Nは持ってると、頭悪そうな人っぽいから、眼中なし。
ま、AかJかTだね。 Jはうすーいけど、デザイン最強のAに萌え。 でもTも、すごいいいらしいからなぁ。 Dは持ってると、頭悪そうな人っぽいから、眼中なし。
ま、NかDかPだね。 じゃなくてFかPかDの間違い
ま、NかSOか251だね。 Nは画面デカーイけど、ジョグで快適さ最強のSOに萌え。 でも251も、すごいカメラ搭載らしいからなぁ。 Jは持ってると、妄想コピペばっかしてる頭悪そうな人っぽいから、眼中なし。
ま、AかJかTだね。 Jはうすーいけど、デザイン最強&機能美のAに萌え。 でもTも、すごいいいらしいからなぁ。 Dは持ってると、頭悪そうな人っぽいし、ダウソ症の子や厨房専用だから眼中なし。
Dは髭剃り
■ 総画素数35万画素(有効画素31万)の高性能カメラを内蔵 VGA(640×480ドット)サイズでの撮影を実現した総画素数35万画素の カメラを内蔵。高感度CMOSイメージセンサーの採用により、 暗がり※でも撮影できます。 もちろん、撮影した画像はメールに添付して送ることができます。 携帯電話には120×120ドットか120×160ドットのJPEGもしくは PNG画像、PCには640×480ドットのJPEG画像と、それぞれ最適なサイズと 形式を選択して送信できます。
175 :
非通知さん :02/04/13 01:41 ID:rhDGZuVU
この板の看板マジ?あんなので良いの?
>>175 いかにもマウスで書きましたって感じだな(w
177 :
非通知さん :02/04/13 01:49 ID:ApoXQ3/H
ソニンタイマの危険性を冒してSO買います
178 :
非通知さん :02/04/13 01:50 ID:9wVHx+BO
179 :
非通知さん :02/04/13 01:53 ID:4FRz9FKO
>>171 お前、2chとは言えその発言はやばいだろ。
本当に悲しく成る。厨房は良いとして、その前の言葉。
いい加減にしろよ。他の人たちよく注意しないね。こわ
>>180 注意しても聞かなそうな気がしたから。
でもした方がいいよな、やっぱり。
>>181 ここはドコモの504iシリーズについて語るスレです。
DDIP工作員の執拗なコピペは、
この板の荒らし以外の何物でもありません。
185 :
非通知さん :02/04/13 06:54 ID:sJhud2cJ
やっぱり5月なの?
>>185 どっちにしろあと数週間だ。20〜30回寝て待て!
187 :
P504i派 :02/04/13 11:56 ID:SFstuM5C
Pに1票。ただし、2.2インチで156×176ドットにしてほしい。 Nから首位を奪い返すと断言するならその条件は必須。
188 :
非通知さん :02/04/13 12:04 ID:VupGvz8S
あげ
まぁNかPかDかFかSoだな
192 :
非通知さん :02/04/13 13:04 ID:B1UOaEXA
>>192 お前!それは俺のことを言ってるのか!!(笑怒
194 :
非通知さん :02/04/13 14:13 ID:/lBROjBz
N503iSのときは発表前からNECのリンクされていないページに直リンできたけど今回は駄目なのか?
196 :
非通知さん :02/04/13 14:18 ID:/lBROjBz
ところでパンフが消えちゃったんだけどどっかにない?
オパパパパパパパパパパパパパパパーイイイ
D504iだろ。
200
上がってんの!? 下がってんの!? みんなはっきり言っとけー! (上がってー!
202 :
非通知さん :02/04/13 17:27 ID:w0aApeAy
パンフの再アプ熱く希望!!
203 :
非通知さん :02/04/13 17:29 ID:gCFwYddf
パンフの再アプ熱く希望!!
D503iの時ってシルバーだとモックと実物の色が違ったのには萎えたな。 今回はそうではないように祈りながらあげ
パンフの再アプ熱く希望!!
207 :
生うに :02/04/13 18:02 ID:VupGvz8S
208 :
非通知さん :02/04/13 18:04 ID:m0Nrk7bf
カメラ付きはいつ出るの?
6月発売予定のJフォンの次世代ケータイ J-SH2002 あなたはこれを見ても糞504を選びますか? メインディスプレイ:15インチ(UXGA)有機EL(三洋製) サブディスプレイ:08のメイン液晶に相当 音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47) スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー CPU:Athlon XP 記録メディア:内蔵ハードディスク 80GB(Maxtor製) 外部記憶として、DVD+RW、SDカードに対応 ミュージック/ムービー:Windows Media、Real One 対応 動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TV/RADIO(FM/AM) カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム/デジタル10倍ズーム JAVA:J2EE対応 通信速度:最大2Gbps(静止時) メール:ウルトラメール(100MB/半角100000000文字まで送受信可能) その他:・スーパーデュアルバンドに対応 ・LAN、USB、IEEE1394、Bluetooth、IEEE802.11、IrDA対応 ・Type II×2またはType III×1 PCカードスロット ・新規格[J-SKY GLOBAL COMMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ! ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる! ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー 主な仕様:サイズ(折り畳み時)/331(高)×257(幅)×35(厚)mm 重量/約1560g(バッテリー含) 連続通話時間/約1820分 連続待受時間/約1250時間 充電時間/約120分(Full) メモリダイヤル/最大10000件 リダイヤル・着信履歴/各50件
210 :
非通知さん :02/04/13 19:27 ID:w0aApeAy
211 :
パナ坊 :02/04/13 19:50 ID:RuigVn3t
うはーい! みんなパナ携使ってる?パナの携帯は性能とかじゃなくて、その存在自体に 価値があるんだYo。例えば志村○んみたいにね!!麗しいブランドじゃ。ほぉっほぉっ、、、 /pana\ (´∀`∩)ワワワワワショーイ (つ 丿 ( ヽノ し(_)
212 :
非通知さん :02/04/13 20:37 ID:yTQ7IL2L
テストスマソ
214 :
非通知さん :02/04/13 21:10 ID:uMh2g7oe
・・・・・で、 各会社の発売日はいつなんですか? 外出スマソ
215 :
(*´Д`*) :02/04/13 21:26 ID:1jhCpQXT
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<
>>214 激しく逝ってよし!
UU ̄ ̄ U U \_____________
216 :
非通知さん :02/04/13 21:29 ID:roCixDzE
SOの赤に禿しく萌え。。。 でもSOはもういや。。。
217 :
立川の頭の上からウンこぶり :02/04/13 22:06 ID:EW+N7CeZ
Pのわんたっちうざいね。
218 :
非通知さん :02/04/13 22:11 ID:uSW6dzch
219 :
逆探知さん :02/04/13 22:15 ID:gPTwFPap
>>216 俺もSOは嫌だね
また今回も不具合出るんじゃねぇの?
220 :
非通知さん :02/04/13 22:19 ID:uSW6dzch
>>219 前回あんだけ問題になったんだから今度は大丈夫だろ・・・・タブン
221 :
非通知さん :02/04/13 22:21 ID:ccIfcQJY
そういやFってアンテナの先っぽ光るんじゃなかったっけ?
222 :
非通知さん :02/04/13 22:24 ID:sUFEzE9x
そういやフェラされるとティムポの先っぽガマソ汁で光るんじゃなかったっけ? (w
223 :
逆探知さん :02/04/13 22:24 ID:gPTwFPap
>>220 タイマーある時点で不具合決定だよ...(-_-;)
224 :
:02/04/13 22:26 ID:OHT+tSrw
225 :
非通知さん :02/04/13 22:42 ID:EycJcDk+
Pってワンプッシュオープンボタン押さないと開かないの? ボタン使わないで手動でも開いて欲しいな。
226 :
非通知さん :02/04/13 22:42 ID:f+KVnULR
F251はワンプッシュでは開かないよ。 サキッポ光ってデザインいまいち。 また今回もかよのダサダサい端末じゃ
228 :
名無し :02/04/13 23:06 ID:ngm9VNKW
251シリーズにSONYは出るの?
229 :
非通知さん :02/04/13 23:07 ID:yTQ7IL2L
S男はエリクソンとは関わってないの?
231 :
非通知さん :02/04/13 23:45 ID:cXfP3vwM
504はデザインが気に入ったFが欲しいが、薄さとデザインと兼ねた所でPを購入しようと思う。 SOに期待していたが、デザイン罰、503で懲りたって言うのもあり回避。 Nは面白くないデザインですたい。
232 :
P504i派 :02/04/14 00:03 ID:SMwyfF4O
233 :
P504i派 :02/04/14 00:16 ID:SMwyfF4O
どの機種でも価格は同じなんですか? FかNにしようと思ってるんだけど
>>235 ありがとうございます。
やっぱり4万以上なのか・・・
237 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/14 01:22 ID:HRPNo2HD
強制IDに戻ったんだね
238 :
非通知矢労 :02/04/14 01:30 ID:zdgnOe/U
SO504iWMは出ないのでしょうか?
239 :
SO :02/04/14 01:41 ID:+xuNEpTK
233のサイト、未だにSOにメモリースティック搭載って・・・ ま、仮に搭載されてたらとんでもない値段だったろうな。
240 :
非通知さん :02/04/14 01:44 ID:G0/Xi85g
>>238 サーネー auではDIVA出るらしいけど・・・ ドコモでも出すかなー?
最近ソニーはauに協力的だからねえ。 ソニーのやる気しだいですな。
P504i に P2101V 級の液晶(176x220)が載ったら狂喜乱舞なんだが… こっちは 26 万色だから搭載されている可能性は低いか。
>>231 Dはどうですか〜〜?
byフリップマンセーだけど今回はちょっと残念(28才男性)より
>>242 フリップなんて終了でイイんだよ馬鹿!
FOMAのあのダサいDでも買って使ってろよ!!
フリップ携帯は時代遅れの携帯です。
それよりも、Dは着メロ500曲保存できて、メール1000件も保存出来るなんて
アホみたいだな。
みなさまにJを推奨します
246 :
非通知さん :02/04/14 04:04 ID:y8y1Ck6O
皆様にZを推奨します
>>240 ドコモがしっかりしてりゃ、そんなセリフ存在しないのにな。
502iWMで懲りるべきはドコモなんだが…。
>フリップは時代遅れ 折り畳みが進んでるとは思えませんが。 251ではフリップ出る気がする。 504の機能考えるとストレートは確かに辛いのは認めるが。 504は電話というより明らかにおもちゃだしね。 >Dはアホみたい お前ががアフォかと。
252 :
P504i派 :02/04/14 12:47 ID:SMwyfF4O
カタログのサイトが見れなくなったのは、504iのどれかが仕様を変更したからなのでは。 P504iが2.2インチ26万色のFOMA端末の液晶を採用してくれればなぁ 基本機能はPが一番だから、液晶がNに追いつけば鬼に金棒なのに...見ているのか 松下通信工業の担当者!もっとがんばれよ!首位奪還叫ぶならあのままじゃはっきり言って 無理だと思う。
253 :
非通知さん :02/04/14 13:15 ID:S3wqY7tq
しかし N が 176x220 クラスだとしても 横に 15 文字押し込もうとしたら 11 ドットになるのか… #横 160 ドットなら 1 文字あたり 10 ドット 激しく見にくくないかこれ
255 :
非通知さん :02/04/14 13:21 ID:1m6qnDLR
256 :
非通知さん :02/04/14 13:54 ID:ofWacFI8
色・音はどうでもいいから、「ナンバープラス」を充実してくれ。 たとえば、片方の番号はつながって、片方の番号は「電源が入っていないためかかりません」 と、できるようになるとか、発番号通知が両方できるとかをやるほうが先決だろう。 504?こんなのなら、電池買い換えよう。
NとPってどっちが性能いいんだ?
258 :
非通知さん :02/04/14 14:19 ID:PqGrmVXb
>>257 通話性能に関して言うと、
俺の仕事場だとN503iは切れまくりで、P503iは安定して通話できた。
場所の問題だと思うので、これだけで一概にPがいいとはいえないけど。
504同士の比較は発売されてみないとわからんね。
261 :
非通知さん :02/04/14 14:58 ID:QxL5W9uo
262 :
非通知さん :02/04/14 14:58 ID:QxL5W9uo
Dはカラー26万色ってホントか?他機種は65530色?だから性能が 違いすぎじゃないのか。アンテナも内蔵されてるし近未来っぽい
264 :
非通知さん :02/04/14 15:35 ID:e/sTvD+P
265 :
非通知さん :02/04/14 15:38 ID:0Kylv89j
ねただろ
266 :
非通知さん :02/04/14 15:54 ID:e/sTvD+P
Fのサムライブラック(?)が人気ありそうだね。
>>263 26万色と6万色とを比べて26万色が欲しいっていう人っているの?
俺PCも6万色で使ってるから6万色でいいよ。
なんだかんだ言って最強はJ/cだな。
269 :
非通知さん :02/04/14 17:33 ID:lAF0hckb
正直26万色だろうが6万色だろうがどっちでもいい。
270 :
:02/04/14 17:45 ID:BBJfs1Yi
Pも26万色だろ
271 :
非通知さん :02/04/14 17:46 ID:QxL5W9uo
6万色の26万色も、1つの画面で表示される色の数は同じという事実 同じ系統の色のみのグラデーションだったら26万色のほうがいいけどね
272 :
非通知さん :02/04/14 17:55 ID:+xb+YMZL
26万色ってエプソンのMD-TFDU?
あぼーん
274 :
非通知さん :02/04/14 18:07 ID:7gqPHBsc
薄くて軽くて画面大きくてデザインが奇抜すぎなくて バッテリーの持ちがよい、これが全て ややこしい玩具みたいな機能は別に必要ない
AUに電話かけると着信するまで時間がかかるのはなんでだ? 正直イライラする。
276 :
非通知さん :02/04/14 18:24 ID:evN4yjs1
ドコモなんかよりauがダンゼンいいと思うよ。だってJフォンはパケ ットで高くなったし、ドコモも高いし。auがcdmaOneで音キレイでパ ケット安くてi-mode勝手サイトも見れてGPSできて安くてWebが高速 でメールが多機能でカメラ付き端末も出ていいところばかりじゃない? 他の会社で秀でてるところといえば、ドコモなら固定からの通話料 が安いこと(PHSのほうが安いけど)、回線交換のJフォンはステー ションやメール受信が192文字無料(auは50文字なので)なことくら いじゃない?
ここは DoCoMo 新携帯504iシリーズ を語るスレです。
T9って日本語入力の方法には向いてないと思うのだがどうよ。
279 :
非通知さん :02/04/14 18:47 ID:nXqPsAGa
んなこたぁない。
あぼーん
281 :
非通知さん :02/04/14 18:52 ID:0ngYKYl7
お前まだいたのかよ? とっとと氏ね
282 :
非通知さん :02/04/14 19:15 ID:nAhV5pkl
俺は504ほしいけどな・・・
283 :
非通知さん :02/04/14 19:17 ID:0ngYKYl7
俺も今Jだけど Nが出たら乗り換えようかな・・・
284 :
非通知さん :02/04/14 19:39 ID:aJ9xEmru
俺は個人用(N501i)と会社支給(N503is)の2台を所有している。 ぱっと見外見とか機能とかは液晶を除いてほとんど一緒。液晶はN503isの圧勝。 カタログサイトでN504iを見るとほとんどN503isと一緒に見える。 唯一、N503isの不満なところが「ボタン」類の操作性。 N503iと比較してやや奥に引っ込んでいる気がする。爪を立てないとダイヤルしにくい。 液晶が外側にもあるので、厚みも増したし。 このままだと504シリーズが出たら、F504iに変えちゃう可能性も出てきたよ。
285 :
284 :02/04/14 19:40 ID:aJ9xEmru
↑個人用はN503iの間違いね。
286 :
非通知さん :02/04/14 19:46 ID:e/sTvD+P
287 :
非通知さん :02/04/14 19:47 ID:e/sTvD+P
288 :
いつでんのかなぁ。。 :02/04/14 20:35 ID:a6GPBCiA
早く欲しいな〜♪あんな小さい画面で26万色発色されても困るので(笑) ディズニーキャラクター付でピンクのボディのN504iにしようと思って まぁ〜す。携帯は玩具ぢゃないんだからって人も多いと思うけど、時々 ヒマ潰しにも使うから玩具的要素も捨て難いのだった( ̄エ ̄;)・・・ 文字入力だけ強化してくれれば文句はありませんです。。 以前F型持っていた時、着信音が激しく音痴で、鳴る度に悲しかったので もうFは買わない。。。
289 :
立川の頭の上からウンこぶり :02/04/14 20:46 ID:Qq4RW7GG
N決定キー真中ではないのは何故?
290 :
(*´Д`*) :02/04/14 21:04 ID:SHPzBvgv
>>273 それ見てるとauに乗り換えたくなってきた。504が4、5万円するのはやっぱ痛いかと。
バッテリー→毎日充電すればいいだけ
サービス格差→ここ、東京ど真ん中じゃサービス良いでしょう
JAVA→俺多分使わない。
解約者続出→なんでだろ。他に悪いところが?
オタクっぽい→それはあなたの....
学生用→押忍。学生っす。
安いだけで将来性なし→安いのは大いに結構。将来性ないのはdocomoも一緒?
メールの送受信が遅い→これはちと困る。確かにそれは納得だ。
音が悪い→某コピペでは良いって言われてる。どっちもどっち
留守電話サービス→実際docomoも使ってないのが現状
2chマナー悪し→関係なし&証拠なし
20キロバイトに40円→・・・・あちゃぁそりゃあダメだ・・・やっぱdocomoか!
291 :
非通知さん :02/04/14 21:14 ID:ypSv35V4
>>290 そうそう、なんだかんだ言ってやっぱドコモなんだよ。
292 :
非通知さん :02/04/14 21:16 ID:+BkGx3b9
今回も503の時みたいに1ヶ月以上使用で通常機種変できますか?
293 :
278 :02/04/14 21:18 ID:1rMm+8hH
名前: 278
E-mail: sage
内容:
>>286 日本語は英語に比べて単語の特定が容易ではないって事です。
英語だと一つのボタンに対しアルファベット3文字、日本語だと一つのボタンに対し5文字割り当てられるので、
2文字からなる単語があるとして、 英単語(英語入力のT9)だと3^2で9通り。日本語の単語(日本語入力のT9)だと5^2で25通りになります。
もちろん、この中には意味のない単語があるからこの組み合わせ数は減りますが日本語の場合、同音異義語とかあるわけです。
んで具体例。
携帯電話の「2」と「3」を続けて押した場合。
英単語だと「ad(広告)」「be(be動詞)」ぐらいですよね。
それが日本語だと「かさ(傘)(笠)(量)(瘡)」「かし(菓子)(貸し)(歌詞)(仮死)」「かす(貸す)(課す)(粕)」「かせ(貸せ)(枷)」「かそ(過疎)(可塑)」
「きし(岸)(騎士)(棋士)」「きす(キス)(帰す)」「きそ(基礎)(起訴)」「くさ(草)」「くし(串)(駆使)」「くせ(癖)」「くそ(糞)」
「けさ(今朝)」「けし(消し)(芥子)」「けす(消す)」「けせ(消せ)」「こさ(濃さ)」「こし(腰)」「こす(越す)(超す)」「こせ(越せ)」
となるわけです。
下手な例でスマソ
>>289 ゲームするとき左手で方向キー、右手でケテイキー。
295 :
非通知さん :02/04/14 22:06 ID:BXY0Hw12
一度に画面に表示できる色って決まってるのか?じゃあ、6万やら26万でも変わりないのか?
296 :
非通知さん :02/04/14 22:11 ID:jDawQbuX
>>288 俺もF502i持ってたけど、あの着信音は最悪だったね。
携帯初のカラー液晶&3和音ってことで飛びついたのがいかんかった。
しかし、今F503i使ってるけど満足してるよ!!
唯一不満な点はメール着信音の鳴る時間が短すぎる事!
俺は常にマナーモードにしてるからメールにきずかない事が多い。
F504iはメール着信音の時間とか変えれるのかな??
297 :
非通知さん :02/04/14 22:42 ID:fDs09By0
6月発売予定のJフォンの次世代ケータイ J-SH2002 あなたはこれを見てもアフォーマを選びますか? メインディスプレイ:2.4インチ(UXGA)有機EL(三洋製) サブディスプレイ:3行カラーディスプレイ 音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47) CPU:Pentium 133Mhz 記録メディア:SDカードに対応、メモリー64MB カメラ:66万画素/デジタル10倍ズーム JAVA:BREW対応 通信速度:最大2Mbps(静止時) メール:ウルトラメール(100kBまで添付可能) その他:・新規格[J-SKY GLOBAL COMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ! ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる! ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい ・従来の3分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー ・鏡モード。メインディスプレイがボタンひとつで鏡になる。 主な仕様:サイズ、重量 J-SH51と同程度 連続通話時間/約820分 連続待受時間/約1250時間 充電時間/約20分(Full) メモリダイヤル/最大4000件 リダイヤル・着信履歴/各500件 オリジナル泳げたいやき君ストラップ付
298 :
P504i派 :02/04/14 22:43 ID:SMwyfF4O
ところでD504iの使い勝手は良いのかな?TFDが致命的だけれど。 基本機能は高そう。薄ければ候補に...
299 :
非通知さん :02/04/14 22:47 ID:TlLJux1G
やっぱPだよ
300 :
非通知さん :02/04/14 22:48 ID:BaqI1M43
>CPU:Pentium 133Mhz マジ?
301 :
非通知さん :02/04/14 22:52 ID:FS2xtykW
302 :
非通知さん :02/04/14 22:54 ID:N+wbZROI
303 :
非通知さん :02/04/14 22:58 ID:vZBe7xsZ
>CPU:Pentium 133Mhz 筐体に収まるの?詳細しりたいぞえ
304 :
非通知さん :02/04/14 23:00 ID:BXY0Hw12
TFDを致命的と言ってる時点でアフォかと・・・。 何を根拠に致命的と言っているのか、 小1時間問い詰めたい。
306 :
非通知さん :02/04/14 23:05 ID:BaqI1M43
>>300 まずそこにだけ目が行ってしまった
今ようやく他の部分を見た。スマソ
307 :
非通知さん :02/04/14 23:06 ID:BaqI1M43
308 :
非通知さん :02/04/14 23:07 ID:BaqI1M43
>>304 TFTの最後のTはトランジスタだろ?
TFDはなんだろう・・・・ダイオード?
>>295 例えば200*300のディスプレイがあったとして
全てのドットに違う色を表示させても6万色しか表示することができない。
310 :
非通知さん :02/04/14 23:10 ID:w3BSM5Hj
>>304 >>308 TFT液晶・・・ 薄い(Thin)膜の(Film)トランジスタ(Transistor)を使った液晶
1つの画素あたりトランジスタ用の電極が3つある。TFDに比べ割と高画質、高価
TFD液晶・・・ 薄い(Thin)膜の(Film)ダイオード(Diode)を使った液晶
1つの画素あたりダイオード用の電極が2つに減っている。TFTに比べ割と低画質、安価
TFDは比較的新しい素子なので、去年あたりはまだまだ4096色と画質が悪かったが、
26万色のTFDも開発され、画質も改善されている。
311 :
308 :02/04/14 23:12 ID:BaqI1M43
あたった!? 言ってみるもんだね
312 :
非通知さん :02/04/14 23:15 ID:68OoIgmF
実際エプの26万色TFTって、N503iSのTFTより高画質なんだろうか?
313 :
非通知さん :02/04/14 23:21 ID:BaqI1M43
正直、携帯の液晶の画質なんてどうでもいい。 こだわったところであのサイズだもの。
314 :
非通知さん :02/04/14 23:21 ID:BaqI1M43
追加 それよりも耐久性が気になるんだな
315 :
非通知さん :02/04/14 23:26 ID:w3BSM5Hj
>>314 なら、PF液晶とかが割と耐久性があるかも・・・
316 :
非通知さん :02/04/14 23:30 ID:TlGqs8zv
なんで、TFDは致命的なの? TFTのほうが優れているのはなんだ? 考えたが、理由がみつからない。
317 :
非通知さん :02/04/14 23:31 ID:5xszHJ4e
FOMAのN2002の液晶TFDだけど超キレイだよ
317はチョット知恵遅れの方なので、みんな分かってあげましょう。
>>317 角砂糖あげるから、あっちで遊んでおいで。ね。
320 :
非通知さん :02/04/14 23:46 ID:aeXGYUTj
iアプリの実行速度が一番早いのを買う。 結構暇つぶしにゲームとかやるけどF503iは遅すぎる。 獣王ぷちなんかスロットじゃねーよってくらい遅いし。 ファミレスとかで時間潰すときにいい年だしスーツだし メール打つ振りしてゲームやってるけどそういう人多そう。 ひょっとして503isでも十分速いですか? 自分以外の携帯あまり触ったことないんで・・
昔SO503で液晶65535色とか謳っといて「同時」発色数は256とか聞いたんだが。 今回のDもそんな感じなのか?
322 :
立川の頭の上からウンこぶり :02/04/14 23:52 ID:OYmIoeQb
通話の音のよさ メールの機能性 安さ 携帯電話この3つを追究して欲しいな
323 :
非通知さん :02/04/14 23:53 ID:+mrAl19T
>>321 GIFしか表示できなきゃどうやったって
256/65535しか表示できない。
324 :
非通知さん :02/04/15 00:17 ID:WBmyAKD1
>>320 504iのアプリテストで処理速度が速すぎて
ゲーム自体の速さが速すぎてしまうという現象が発生してるらしいです。
アプリ速度は心配無用。
325 :
非通知さん :02/04/15 00:41 ID:awTAjIqi
パンフでウリにしてることをまとめてみました。 N504i ・T9入力 ・3Dポリゴンエンジン ・Disneyモード ・高詳細TFD液晶 P504i ・6万色TFT液晶 ・フロントスピーカー ・ワンプッシュオープンボタン ・内臓アプリケーション ・薄くコンパクトなボディ F504i ・6万色TFT液晶 ・専用CPU ・メール機能の強化 ・快適操作機能 ・有機EL背面ディスプレイ SO504i ・メール機能の強化 ・高速JAVAエンジン ・進化したPoBOX ・着信メロディ D504i ・26万色TFD液晶 ・大容量メモリ ・進化したATOK for Pocket ・Natural Collar Matrix
326 :
非通知さん :02/04/15 00:41 ID:iKBPQPx0
>>324 そうなの? JAVAってそのへん考えられてないのかなぁ。
処理が速くなればなっただけ、無限にスピード上がんの?
今P503i使っててアプリの遅さにうんざりしてるので、504iは
アプリの速さを重視したかったんだけど、速すぎてもやりにくく
なるのかね。
327 :
非通知さん :02/04/15 00:51 ID:awTAjIqi
>>326 今SO503iだけどかなり快適よ。
カクカクしないし。
328 :
非通知さん :02/04/15 00:57 ID:iKBPQPx0
>>327 知り合いのSO503i見たことあるけど、確かに速かった。
P504iは少なくともそこまでは速くなってて欲しいなぁ。
でもパンフを見る限り、FとSOには負けてそう。
329 :
非通知さん :02/04/15 00:58 ID:RvFwSexb
やっと504でJPEGが標準になるのか。。。オセー(ワラ
331 :
323 :02/04/15 01:16 ID:snt9S+eS
>>329 >>330 確かに503iは中途半端だった。
SO503i 65535色:GIFのみ。
P503i 256色:JPEG可。
かろうじてNがまだましだった。isはまた別。
332 :
非通知さん :02/04/15 01:26 ID:TV8FJXtC
デュアルバンドの利点を教えてクレイ。 800は使えないで1.G5のみがつかえる場所って結構あるの?
333 :
非通知さん :02/04/15 01:29 ID:ta2ZDIPK
>>326 Javaとか、Cとかそんなのは、関係なし。
スピードは上がる。(Cの方が全然速いけど)
考えられているとしたら、プログラムの開発法方次第。
Javaを使っている理由は、汎用性を考えての事。
マシン速度は、速くなるものだからプログラム方法にも
余裕が出てくるんだろうな。
Docomo向けではないが、携帯用のJavaは、飛躍的に進歩しているのは確かだ。
334 :
逆探知さん :02/04/15 01:30 ID:JQLD8Kuo
って言うか 確かにドコモは中途半端だね... P211 65535色JPEG可:GF液晶 SO503is 65535色:GIFのみ N503is JPEG可TFT液晶:4096色
335 :
非通知さん :02/04/15 01:31 ID:ta2ZDIPK
>>332 正月の元旦に神社に行って携帯で電話すると分かるんでは?
336 :
逆探知さん :02/04/15 01:32 ID:JQLD8Kuo
P211はSTN液晶でした... スマソ
>>332 1.5GHzしか使えなくて800MHzは使えないエリアってないんじゃない?
1.5GHz帯はシティホンのエリアだし。
339 :
非通知さん :02/04/15 01:41 ID:Z1Uhb4if
>> 336 GFなんだけど.
340 :
非通知さん :02/04/15 01:42 ID:iKBPQPx0
>>333 いや、
>>324 の書き込みに「ゲーム自体の速さが速すぎてしまう」ってある
から、JAVAってタイマ制御とか出来ないんかなー、とか思って。
詳しいことはよく知らんけど、タイマとかを使ってちゃんとプログラム上で
処理してれば、「速すぎて」みたいなことは起こらないんすよね、普通。
#
>>324 のテストしてるアプリがアフォってことか?
>>336 >>339 p211iはGFのSTN液晶って意味だよ。
GFとSTNは意味が違う事に注意。
342 :
非通知さん :02/04/15 01:55 ID:NhQP038l
>>340 だってiJavaのShortTimer腐ってるんだもん。使えね〜
あと、元々動作が遅いので、ノーウェイトでぶん回して
やっと遊べる速度でゲームが動くなんてケースも多かったさね。
343 :
非通知さん :02/04/15 02:04 ID:rd24c0R5
SO503i使ってますが通話品質が非常に悪いと思います。 504i購入の参考にしたいのですが、503ではどの機種が通話品質 ではよかったですか。経験のある方参考に教えてください。
344 :
非通知さん :02/04/15 02:11 ID:iKBPQPx0
>>342 何となく理解。
これから作られるアプリはそういうこともなくなってくるんだろうね。
結局今後買うんだったら、速ければ速いほうがいい、と。
504シリーズは相手がでたらバイブが震える機能はついてないのかな それ次第で買うのだが、、、、
347 :
非通知さん :02/04/15 08:35 ID:1bg7gWQE
んで発表いつなのぉぉぉぉぉ?
_ / \ / ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ・ ・ | <常時ageろよ!おめーら オマエモナー| )●( |ダッコ\________ マターリ ∧_∧\ ー ノ∧ ∧ ∧ ∧ \\ Λ_Λ ∧_∧ ( ´∀`) \_ _/ (*゚ー゚) (゚Д゚ )逝ッテヨシ . .\ ( ´Д`) 1サーン! ( ・∀・) ._( / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∪^∪)|∪∪| > ⌒ヽ と つ〃 .// ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄〃⌒i / へ \ (⌒) .| | ./ / / ./ / / .i::::::::::i サッ ./ / \\ (__)_| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ ノ ヽ_つ [__]____| / /-、 .\_. / Uし'[_] |冫、)/ / | || | / /i i / | || |` // /| キモイヨー | ||____|__/ / .| .|\_ノ __(・∀・)イイ!!_ | || | / ( ( 、 ((( ))) |(____ノ /_.| | _________ | || |/ | |、 \ (´Д`; ) | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____| ..| / \ ⌒l. / つ1 _つ | || (_/ / i (-_-)鬱ダシノウ | || | || | | ) /人 Y |_|| / .ノ. .(∩∩) .|_|| |_|| ノ ) し' し'(_) (_/ (_/ 181
349 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/15 11:42 ID:YKtFm6+E
来月まで待てないのか?
351 :
非通知さん :02/04/15 11:52 ID:lPTeMdj+
値段だけど 503シリーズの出始めはいくらぐらいで売ってたんだ。 ちなみに私は機種交換。fかpを買おうと思ってます。 どこも直営店に行ったほうがいいのか?その辺の電話屋のほうがいいのか?
352 :
非通知さん :02/04/15 12:24 ID:9lrevWyo
504isは?
504は080ーなんだ廊下..
354 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/15 12:38 ID:ExiN/5w/
>>351 Nだと、29800から32800円ぐらいだった。
変更で
355 :
351 :02/04/15 12:53 ID:K6qf/OpF
356 :
非通知さん :02/04/15 13:09 ID:dubcW+fh
357 :
非通知さん :02/04/15 16:19 ID:GbSS7AIL
某携帯関連雑誌ではゴールデンウィーク開け発売となってたけど・ あとF504の鏡加工はどうなんだ?ケースに入れとかないと傷つくし、大した利点ないだろ
358 :
非通知さん :02/04/15 16:48 ID:ZQV0jvfs
>>356 JAVAはsonyが作ってるようなものなんだなあ。 だからsoはjavaが高速なんだと。納得っす
359 :
東京都民 :02/04/15 17:18 ID:wUUgpGLn
>>351 発売3日後にD503iSを14000円で買いました。
360 :
非通知さん :02/04/15 17:22 ID:Bj2OsvqY
361 :
SH251i :02/04/15 17:28 ID:1qa/j+n0
誰か何か情報を知っている人いますか? これが発売されると、Jフォンはやばいのでは 私も買いたいと思ってます。
362 :
非通知さん :02/04/15 17:30 ID:Bj2OsvqY
364 :
非通知さん :02/04/15 17:57 ID:CUE/L1b8
366 :
非通知さん :02/04/15 18:16 ID:+oOMdJCB
SOの着メロ最大登録数が120曲だったと思ってたら30曲になってるのでNを買います
367 :
非通知さん :02/04/15 18:54 ID:37dRBIOt
なんだ30曲なのか。 じゃあおれも迷わずNだな
368 :
非通知さん :02/04/15 18:57 ID:B9LFksiD
着メロの最大登録数だけで選ぶならDでそ。
369 :
非通知さん :02/04/15 18:59 ID:37dRBIOt
デザイン考えたときにDはちょっと受け付けんな〜 とか思う。
今回のDは結構女性にはいいかもしれないと思うよ。 どうかなぁ? 504isって本当に出るのかな? 今の所504には変えないかな。
371 :
非通知さん :02/04/15 19:06 ID:UZ2NLbIw
SOのレッドーとか、思ってたけど、 A3014Sにしようかと思い始めた今日この頃。。。 電話番号が・・・。
504買おうと思ってるんですけど... こんなのありました。(本当らしい) でも信用せずに予約してきます。 >今の電子部品の性能は目を見張るものがあります。 >auやJの携帯の設計では、その性能を限界まで >使って設計します。 >でもドキュモの場合は規格がしょぼいので > ・250文字までしか送受信できない > ・CCもBCCもない > ・GPSもカメラもない > ・他多数 >はっきり言って、液晶以外は3年前の超低性能パーツで >余裕で設計できます。(だから電池が持つんです:恥) >こんな携帯に、よくお金出して買うなといつも思って見てます。
F504iは、確実に5月5日〜10日の間に発売だそうです。(中央) N504iは、5月1日〜6日の間に発売されるそうです。(中央) P,DはFが発売されてから翌週に、SOは不明です。 その他地方は関西、東海は発売から一週間あとぐらい その他はさらに一週間あとです。 SH251iともにFは6月発売予定で、同日発売の可能性が高いそうです お○ゃNETより。この情報は信じていいのだろうか。。。
374 :
非通知さん :02/04/15 20:47 ID:uubXf27l
F504i、N504iは5月7日同時発売です
375 :
非通知さん :02/04/15 20:56 ID:3dQf8VNT
あと3週間ちょっとか…
376 :
非通知さん :02/04/15 20:57 ID:8teeScYU
みなさん新絵文字は知ってますかな?ふふふ。
377 :
非通知さん :02/04/15 21:02 ID:Tmxjl74F
>>376 そんなことで喜べるなんておめでたいね(w
378 :
非通知さん :02/04/15 21:04 ID:l82/Ca3w
D超可愛いね!絶対ピンク買う
379 :
生うに :02/04/15 21:20 ID:vtN/7f/G
380 :
非通知さん :02/04/15 21:22 ID:wdpqBFFA
>>373 オイオイ、あんなパクリサイト信じるなよ(w
381 :
非通知さん :02/04/15 21:22 ID:6IBzUI0+
382 :
生うに :02/04/15 21:24 ID:vtN/7f/G
>>381 4日、11日、18日ぐらいだと思われますが…
383 :
非通知さん :02/04/15 21:34 ID:69xr+Xl/
カメラだけではパンチが弱いような せめて他社みたいに長いメロディも添付できるようにしないと
384 :
381 :02/04/15 21:34 ID:6IBzUI0+
>>382 9日だっつってんのに…
日本語わからんのか?
385 :
383 :02/04/15 21:35 ID:69xr+Xl/
386 :
生うに :02/04/15 21:44 ID:vtN/7f/G
>>384 今までNは土曜日発売だったので、恐らく今回も土曜日だと思っただけです。
すいませんでした…
387 :
非通知さん :02/04/15 21:50 ID:m5LGsf8/
388 :
非通知さん :02/04/15 21:51 ID:aRTjATZv
Nは液晶がTFDなのでアウト!!やっぱTFTでないと話にならないね。 P504iに決定!!
389 :
非通知さん :02/04/15 21:52 ID:g9mRBeQw
390 :
非通知さん :02/04/15 21:52 ID:tmdvrSnB
>>388 TFDとTFTの違いを100文字以内で説明せよ。(10点)
391 :
非通知さん :02/04/15 22:01 ID:1hyHZJ39
392 :
生うに :02/04/15 22:03 ID:vtN/7f/G
393 :
非通知さん :02/04/15 22:03 ID:wdpqBFFA
>生ウニ
お前、あのパクリサイトで「土曜日」とか書いてたアフォか?(w
>>391 そんなん、自業自得じゃねーか!ゴリと一緒に勝手に処分されろ!(w
394 :
非通知さん :02/04/15 22:06 ID:tmdvrSnB
>>391 出所がバレる情報仕込んであったんかな。
機密保持のキホソやね。
395 :
生うに :02/04/15 22:06 ID:vtN/7f/G
>>393 いや…違うよ!あのサイト見て今までの発売暦を見たら
N501@の時から本当に土曜日ばっかしだったんで…
396 :
非通知さん :02/04/15 22:08 ID:6IBzUI0+
>>388 知ったかすんのはやめとけよーP製のTFT液晶暗いし…
397 :
生うに :02/04/15 22:10 ID:vtN/7f/G
>>388 TFTだと発光回路が3本
TFDだと発光回路が2本
よってTFDの方が光を効率よく伝えられる。
398 :
生うに :02/04/15 22:21 ID:vtN/7f/G
399 :
391 :02/04/15 22:22 ID:1hyHZJ39
>>生うにさん
http://ime.nu/yassy.omosiro.com/ はあなたのサイトですか??
カタログ画像は消す消さないはお任せしますけど、
ドコモ関西の方から連絡入るかもしれないです。
どういう経路で入手したのか、いろいろ聞かれるかも
しれないですけど、よろしくお願いしますね。
こちらの関係の人間は処罰されました。
画像のモザイク復元とパンフのパンチ穴でばれたみたいです。
400 :
非通知さん :02/04/15 22:23 ID:7nCPF/B/
>>388 N504iの実物見てから決めろ。
N2002もTFDでもそこそこきれいだよ。
遅ればせながら400
402 :
非通知さん :02/04/15 22:26 ID:p6joEco0
遅ればせながら400
まねすんな!(゚д゚)ゴルァ!!
404 :
生うに :02/04/15 22:28 ID:vtN/7f/G
(・∀・)イイ!
405 :
生うに :02/04/15 22:29 ID:vtN/7f/G
Not Found GET!
406 :
非通知さん :02/04/15 22:33 ID:3dQf8VNT
ところで質問なんですけど ADPCMって着声でしょ? それが8和音ってどういうことなんですか 8人同時の着声可能ってことですか?
407 :
非通知さん :02/04/15 22:33 ID:i/1g221X
ストレ一ト型出ないのか。 と過去ろぐ見ずに返事まさ。 ごめそ
408 :
非通知さん :02/04/15 22:36 ID:u1tGwinb
モザイクなんか かけないで黒い紙でも貼り付けてスキャンすればいいのに
409 :
生うに :02/04/15 22:37 ID:vtN/7f/G
>>407 出ないとは言い切れない。
今後の2XX@シリーズで出そうな気が…
410 :
非通知さん :02/04/15 22:38 ID:6IBzUI0+
411 :
非通知さん :02/04/15 22:43 ID:g9mRBeQw
遅ればせながら400
412 :
非通知さん :02/04/15 22:44 ID:3dQf8VNT
>>410 勘違いしてますか…
じゃあ本当のところご教授願います。
413 :
非通知さん :02/04/15 22:56 ID:QIGnlDrO
逝く!!
ふ
418 :
非通知さん :02/04/15 23:21 ID:2fWCzKsv
日本のケータイってやっぱ世界一だな!アメリカやアジアなんてまだカラー じゃないんだぜ!台湾なんて着せ替えケータイが流行ってるらしいが、モノクロ 画面のケータイを着せ替えしてるんだもんな(w あとデザインがダサすぎ!アメリカ、アジア両方。ヨーロッパは良く分からん。 ノキアもデザインが駄目だし、よくこんな会社がケータイ業界のトップを走って いられるな(w ケータイは日本が最強なんだよ!!!
4月中に504出ると思う人いるか?
420 :
406 :02/04/15 23:25 ID:3dQf8VNT
ネタじゃないんだけど… 誰か教えてよ
>418 だいじょうぶですか?
422 :
石井 :02/04/15 23:26 ID:NcOfToZw
423 :
非通知さん :02/04/15 23:26 ID:/xvpSCnU
>>419 6月に延びましたと今日学校前の店できいたぞ。
俺はJだからどーでもいいんだけど・・
ちなみに俺は出ないと思う。 なぜなら若者割り引きが4/30まで延長になったことと 月末にキャンペーン打つ店鋪があるらしいし。 しかしね、
425 :
非通知さん :02/04/15 23:29 ID:EmHSSS7M
504iSは12月ですか? 50Xシリーズ最後って言われてますけど 505iは出ないのですか?
426 :
非通知さん :02/04/15 23:33 ID:6IBzUI0+
TVのインタヴューでやってたんだけど アメリカとかって携帯のデザインとか機能はどうでもいいんだって。 デカくてもとにかく丈夫で壊れないやつが好みらしいよ。 「液晶なんて2色でいい」とか言ってた。
>>425 出ようが、出まいが・・・
5年後のあなたはその事実を知るでしょう。
428 :
406 :02/04/15 23:35 ID:3dQf8VNT
ADPCMの謎について誰か教えてください
429 :
非通知さん :02/04/15 23:38 ID:2fWCzKsv
>>426 アメリカ人って頭悪いな。性能より強度の方が重要なんて(藁
だから向こうでGショック流行ったのか・・・。
>>428 広告の付いたPCM音源です。
音声を再生すると、自動的に広告が添付されます。
例:おはよう!
↓
おはよう!504iシリーズ発売中です!
シャリ
432 :
名無し募集中。。。 :02/04/15 23:43 ID:QfCYwmFc
今さら TFT65535色とか ドコモはアフォですか? Jとかは、1670万色なのに。。 N504iSは、全種類1670万色のTFT液晶画面きぼんぬ
433 :
非通知さん :02/04/15 23:44 ID:6IBzUI0+
>>428 しょうがないなぁ〜もう。
ADPCM(Adaptive Differential Pulse Code Modulation)
PCM(Pulse Code Modulation)は、音などのアナログ信号を
デジタル信号へ変換するデジタル録音方式です。
連続した波形である音の信号を一定の周期で切り出し(サンプリング)、
量子化することでデジタル信号として記録します。
ADPCM方式では、サンプリングの際に隣り合うデータの
差分だけを量子化することで、全体のデータ量を小さくしています。
434 :
406 :02/04/15 23:44 ID:3dQf8VNT
435 :
非通知さん :02/04/15 23:45 ID:Z7f0n3wj
>>426 そのうち日本のメーカーが高画質で丈夫な液晶作るさ(ぉ
436 :
406 :02/04/15 23:49 ID:3dQf8VNT
>>433 あ、ありがとうございます
じゃあNとかFM音源ですけど
ピアノの音とかはADPCM使ってキレイに聞こえるんですか?
437 :
非通知さん :02/04/16 00:08 ID:ZpWu0yBA
>>436 秒単位の事に拘ってないで携帯なってたらすぐ出ろ!
438 :
406 :02/04/16 00:15 ID:YPw9Vio2
>>437 正直ずっとマナーモードだからこだわってないんですけど
ADPCM8和音ってどういうことか気になるんです。
着声以外のどういう場面でADPCMを活用するのかなと思って。
知的好奇心ですな
439 :
非通知さん :02/04/16 00:43 ID:9yscCDzZ
>>438 FM音源の苦手なところを補うのがADPCMの役目になる。
440 :
非通知さん :02/04/16 01:38 ID:s+QwKJvD
ドラムとか歪んだギター、オケヒなんかの生音系はADPCMの方が良いね。エレピやシンセなんかは、FMの方が通りの良い音がする。 今週のチャートで言えば「光」「おさかな天国」はFM向きで、「ワダツミの木」「FUNKASTIC」はADPCM向き? てきとう。DTM板に逝けって言われそうな話題。
FM+PCMでPCMの役割っていったら、 ドラム オーケストラヒット コーラス あたり。ピアノの音はADPCM8音だと足りない。
442 :
非通知さん :02/04/16 02:10 ID:P6RjEIz2
>>433 違います。差分だけとっても全体の情報量は変わりません。
出現頻度は変わるけど。
そもそも未だにFM音源なんか使ってること自体が不思議だ。 PCMに比べてハード的に決して単純なものでもないし、 扱いが面倒なだけだと思うのだが。
445 :
444 :02/04/16 08:08 ID:o7tYYnW4
例えば 1175, 1253, 1304, 1380, 1418, 1476 という波形があったら、初期値1175が分かっていれば 0, +78, +51, +76, +48, +58 と記録できるわな。
446 :
406 :02/04/16 09:40 ID:RE7RxSpF
なるほど、よくわかりました。 ありがとうございました!
447 :
非通知さん :02/04/16 10:05 ID:GCkzizhZ
やっと終った・・・ 音源ネタの話題。 ほっ。
448 :
非通知さん :02/04/16 12:49 ID:TLOv3IuT
>>131-141 亀レスでスマンがauはミドルパックがあるから
パケ代はあまり気にならないだろ。
因みにミドルパックとは基本料2400円で10000円分パケ代を使えるサービス。超過分は70%offになります。
449 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 13:06 ID:wTjeD2nz
451 :
非通知さん :02/04/16 16:37 ID:9yscCDzZ
504はマルチタスクだとほざいてるやつがいた。アホ。
452 :
非通知さん :02/04/16 17:33 ID:ENTkLkQJ
453 :
非通知さん :02/04/16 17:34 ID:zBgscMqP
今朝京浜東北線で前に座ってるおじさんが見なれない携帯を持ってた。 さりげなく観察してたらそれはなんとSO504iだったよ! みたいな情報ないんか
454 :
非通知さん :02/04/16 17:46 ID:SxUofwHY
今朝常磐線で前に座ってるおじさんが見なれない携帯を持ってた。 さりげなく観察してたらそれはなんとSO502iだったよ!
455 :
非通知さん :02/04/16 17:49 ID:QRF/Adtv
今朝の朝日新聞に、504i発売を匂わせるようなNECの広告が出てたね。 そろそろ発表?
456 :
非通知さん :02/04/16 17:51 ID:jMwTqTxc
モトローラって書いてあったけどあれってauのかな?
457 :
非通知さん :02/04/16 17:59 ID:rNAaFEu+
結局自作着メロって容量何KBまで行けるんですか?
458 :
非通知さん :02/04/16 18:10 ID:gcuOPmEw
今朝常磐線で前に座ってるおじさんが見なれない携帯を持ってた。 さりげなく観察してたらそれはなんとSO207だったよ!
459 :
非通知さん :02/04/16 18:15 ID:1obk2heG
今朝常磐線で前に座ってるおじさんが見なれない携帯を持ってた。 さりげなく観察してたらそれはなんと無線バイブだったよ!
432 :名無し募集中。。。 :02/04/15 23:43 ID:QfCYwmFc 今さら TFT65535色とか ドコモはアフォですか? Jとかは、1670万色なのに。。 N504iSは、全種類1670万色のTFT液晶画面きぼんぬ 最後の1行はどういう意味?
461 :
非通知さん :02/04/16 18:23 ID:SeqajQTt
>>451 お前がアフォ。
504シリーズはマルチタスク。
>>452 電話しながらイモードがでくる。反対も可能。っていう俺みたいな厨房には
不要な機能。
463 :
七資産 :02/04/16 18:32 ID:0bA0BaCr
↑?
464 :
非通知さん :02/04/16 18:54 ID:9yscCDzZ
465 :
非通知さん :02/04/16 19:11 ID:F0YzcedI
>>443 いや〜俺はFM音源機種が無くなったらイヤだぞ。
PCM音源がメーカーのトップシンセ並みだったり、
(ADPCMではなく)波形の追記・変更が可能なら話は別だが。
単純に、メモリの増量や、でなきゃ圧縮解凍って部分があるんで
PCMオンリーの進化だってキツイと思う。
今のヤマハチップの感じでハイブリッド型で進めばいい。
FMもPCMもグレードアップ(アンプ、スピーカーも)、
あとはエフェクトが欲しいな(笑)
ま、
>>447 がホッとしてるトコなんで、
レス不要ってことで。
音源ネタ復活sage
468 :
◆KJgiezS6 :02/04/16 19:35 ID:0pRPaPQ+
>>465 マルチアクセスはつかないが
マルチタスクは504でつくよ
469 :
非通知さん :02/04/16 19:36 ID:X6/9Y12o
>>461 マルチタスクの意味も知らないあんたのほうがアフォ。
全キャリアユーザーで笑ってあげましょう(大爆笑)
あんた、恥ずかしいからさようなら。
久々に笑わせていただきました。(ありがとう)
471 :
非通知さん :02/04/16 19:39 ID:9yscCDzZ
>>468 >>461 の説明はマルチアクセス?
マルチタスクって、
アプリを中断してiモードや通話も可能になるってことだよね?
通話しながらiモードはマルチアクセス?
ドコモユーザーって、みんなこんなにレベル低いのか? だから機能が低くても分からないから、みんなと一緒のドコモを選ぶわけだ。 うん。やっと納得しました。 だから、ファイルも添付できるとか嘘をつくんですね。 というか、本人は知らないんだから嘘はついてませんね。 間違いを知らないだけで...
473 :
非通知さん :02/04/16 19:51 ID:3xHjRzVU
>>472 DOCOMOもFOMAなら添付できる。勉強不足だな
475 :
非通知さん :02/04/16 19:57 ID:3xHjRzVU
20MBぐらい添付したいな(w
メール送信するのに時間がかかるだろ
478 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 20:08 ID:82Trznxa
マルチ〜の話題で喧嘩するなよ
453 :非通知さん :02/04/16 17:34 ID:zBgscMqP 今朝京浜東北線で前に座ってるおじさんが見なれない携帯を持ってた。 さりげなく観察してたらそれはなんとSO504iだったよ! みたいな情報ないんか 上層部から、持ち出し禁止命令が出ているし、 もし持ち出した(網試験等)としても人目につかないようにと通達が 行われているから、それは・・・確率的に低いと思う。
480 :
非通知さん :02/04/16 20:13 ID:etE0Zv0q
SA504iの発売が決定したそうだ コレはマジネタ、嘘ではないよ
>
>>473 んなことは当然知ってますよ。いろんなキャリア設計してますから。
あなたみたいに知ってる人がいてくれて良かったです。
FOMAを持ってないくせに添付できるって言う人が多いんですよね。
なに持ってるのって聞いたら、自信満々に「503!」とか言うしね。
ずっこけそうになるよ。本当に。
ということで、あなたも良くずっこけるんですね!
482 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 20:20 ID:82Trznxa
>FOMAを持ってないくせに添付できるって言う人が多いんですよね。 >なに持ってるのって聞いたら、自信満々に「503!」とか言うしね。 激ワラですね! >ということで、あなたも良くずっこけるんですね! ちょっと意味が分からないのですが…
483 :
非通知さん :02/04/16 20:22 ID:Hgd7JEWj
>>ミラノ 意味わかんね
484 :
非通知さん :02/04/16 20:22 ID:etE0Zv0q
SA504iスペック アドバンストTFT液晶搭載26万色 4096色大型背面液晶 連結メール対応で、SA504同士なら2000文字まで送受信可能 形はいかにも三洋といった感じ
>>481 はいはい…君のケータイは添付機能でしかDoCoMoに勝てないんだね!
逝っていいよ。
>>484 ソースorスキャンしてくれ。
因みにコーミソースとかのリンクは無しだからな!
487 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 20:26 ID:82Trznxa
488 :
非通知さん :02/04/16 20:30 ID:Hgd7JEWj
489 :
非通知さん :02/04/16 20:35 ID:etE0Zv0q
三洋の知人から聞き出してきた 当初は作る予定は無かったが、売上を伸ばす為にドコモにも携帯をだすそうだ
490 :
非通知さん :02/04/16 20:39 ID:OVeKe3Gn
T504iスペック アドバンストTFT液晶搭載26万色 65536色大型背面液晶 形はいかにも東芝といった感じ
491 :
非通知さん :02/04/16 20:42 ID:sA1NOrus
K504i(DOCOMO by KDDI) スペック アドバンストTFT液晶搭載26万色 65536色大型背面液晶 形はいかにも京セラといった感じ 作る予定は無かったが、売上を伸ばす為にドコモにも携帯をだすそうだ
492 :
非通知さん :02/04/16 20:45 ID:Pb0zg6ZD
仮に三洋がだしてもそんなに売れないよ
493 :
非通知さん :02/04/16 20:45 ID:SneWWRCC
494 :
非通知さん :02/04/16 20:47 ID:Hgd7JEWj
三洋は掃除機でも作っててください。
ドキュモはもうだめです。今は契約者数で何とか凌いでます。 ドキュモは新しい事を考えないとダメです。
496 :
非通知さん :02/04/16 20:58 ID:/pvJ+qMr
三洋のは操作系統が洗練されてなさすぎ 親父がJのS04使ってるが、 NとPを混ぜて使いにくしたって感じ
497 :
非通知さん :02/04/16 21:15 ID:XUxoxXxu
>>455 あれはN504iの写真に間違いないとみた!!発売間近age
499 :
非通知さん :02/04/16 21:53 ID:iSjBskVj
TFT65535色と TFD65535色 どっちが綺麗明るいですか?
500ゲット!
500
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
503 :
非通知さん :02/04/16 21:56 ID:9yscCDzZ
>>499 最近は大差ない性能になってきてる。
明るさはバックライト次第。
綺麗さもドライバ次第。
504 :
非通知さん :02/04/16 21:59 ID:iSjBskVj
>>503 じゃ、もし504iSがTFT65535色でも
TFDの65535色に劣るって可能性もあるのですね?
>>504 例えばA3012CAの液晶はTFDの一種だけど、他社のTFTと比べても発色、
解像度共に負けてないでしょ?
506 :
非通知さん :02/04/16 22:20 ID:ilSvLGdK
詳しい人、教えて。 機種ごとに液晶の解像度が違うのに、iアプリってなんでどの端末でも ちゃんと動くの? 解像度が違えば、画面のデザインだって変えなきゃ いけないような気がするけど。 それとも、機種ごとにアプリをカスタマイズして、ダウンロード時に 選択できるようになっているの?
507 :
非通知さん :02/04/16 22:24 ID:otuWLK1V
>>495 夏にはカメラ付きが始まります
冬にはgpsが始まります
更に先にはCモード(だっけ?)が全国展開します
508 :
非通知さん :02/04/16 22:25 ID:XUxoxXxu
>>498 新聞紙一面にどでかく出てるから自分にはちょっと無理。
かなりドットが細かくなってるみたいで今までならアンテナ1本につき
横幅では2マス使ってたのが4マスになってます。
相当画面だけには力入れたんじゃないかな。他の機能もどうせなら
アップしてもらいたかった・・・。
画像だれかうpきぼん。図書館に行けば見れますよ
4月16日付9ページです
509 :
非通知さん :02/04/16 22:32 ID:9yscCDzZ
>>504 そうです。
液晶画面の見栄えは、
単一のスペック、最大表示可能色だけで評価できません。
ドコモのFOMA P2101Vの26万色表示より、
N2002の65,536色の方がきれいに見えます。
バックライトの明るさ・色合い・最大表示色・液晶の表示方式・
ドライバ等のすべての要素で決まってくるものなんです。
510 :
非通知さん :02/04/16 22:33 ID:2uO2u/70
J-PhoneのJ-0xシリーズの方が機能が良いような・・・。きのせいですか・・・。
511 :
非通知さん :02/04/16 22:33 ID:9yscCDzZ
>>506 機種ごとにカスタマイズしてる場合が多いです。
512 :
非通知さん :02/04/16 22:35 ID:Hgd7JEWj
513 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 22:36 ID:C11m+NZ1
同意
514 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 22:42 ID:C11m+NZ1
4096も26万も人間の目にはそう変わらないと思うよ。
515 :
512 :02/04/16 22:44 ID:Hgd7JEWj
516 :
非通知さん :02/04/16 22:52 ID:ilSvLGdK
>>511 情報どうも。
ってことは、高精細になればなっただけ、アプリの見栄えも
良くなるってことね。Nかぁ……
518 :
非通知さん :02/04/16 22:57 ID:XUxoxXxu
>>512 新聞には影がかったN504と思われる端末のひんじ部分より上が
ものすごい大きさで出てて、それに重ね「LOOK NEXT?」と大きな文字で
書かれて、上には「これからの使いやすさって、なんだろう?
いろいろな情報が見られるiモードのメリットを生かすには、どうしたらいい?
これからのiアプリには、どんな新しい使い方があるだろう?
2002年ケータイはどこまで変われるかNECがやってみます。」
『見たこともない、iモードとiアプリの世界へ』
と書かれてますね。
519 :
非通知さん :02/04/16 22:58 ID:vDCo1NqP
520 :
518 :02/04/16 23:00 ID:XUxoxXxu
521 :
517 :02/04/16 23:02 ID:BP62K/6w
>>520 ごめんね(w
まぁ全文は載ってないので御苦労様、ってことで。
522 :
非通知さん :02/04/16 23:03 ID:8rSkidGX
524 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 23:07 ID:YTZEfURX
525 :
非通知さん :02/04/16 23:28 ID:2a7x87UR
4096色以上…って言うのは絶対ヘン。 誰の目から見ても明らかに違うはずだ。 自分で画像Upして携帯で見てみ。 差がハッキリわかるから。
526 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/16 23:31 ID:YTZEfURX
>>525 ごめんなさい。色々試してから書き込みします。
527 :
非通知さん :02/04/16 23:33 ID:CGZpiPaJ
>>525 524じゃないけど、あまり色の差は感じないです。。。
どちらかというと、コントラストの高さやバックライトの明るさを感じるのですが…
ちぃっとくらい色の差があっても、結局は使いやすさだと 思うけどな。
529 :
非通知さん :02/04/16 23:40 ID:veFnfZQf
液晶のきれいさとアプリの実行速度の速さだけを考えた場合、 お勧めの機種は何でしょうか?
530 :
非通知さん :02/04/16 23:42 ID:9yscCDzZ
531 :
非通知さん :02/04/16 23:44 ID:9yscCDzZ
532 :
非通知さん :02/04/16 23:46 ID:XUxoxXxu
明日の広告あたりでまた新しい情報が出てくるといいっすね。
同じ4096色でも N503iの4096色と N503iSの4096色では大違い。
534 :
非通知さん :02/04/16 23:47 ID:Wh7Vd4LJ
1.5GHz/800MHzデュアルバンド対応だと 電波はよくなるのか?????
535 :
非通知さん :02/04/16 23:48 ID:9yscCDzZ
536 :
非通知さん :02/04/16 23:49 ID:XUxoxXxu
537 :
非通知さん :02/04/16 23:50 ID:otuWLK1V
538 :
非通知さん :02/04/16 23:52 ID:tMG0FwMg
いつ発売?5月4日?
539 :
非通知さん :02/04/16 23:54 ID:h4XnmxEp
504シリーズって211シリーズと同じデュアルバンドになるの?
540 :
非通知さん :02/04/16 23:55 ID:XUxoxXxu
541 :
非通知さん :02/04/16 23:55 ID:9yscCDzZ
>>539 そうだよ。通話だけね。
iモードは800Mだけど。
542 :
非通知さん :02/04/16 23:56 ID:Qz7FzlKo
543 :
非通知さん :02/04/16 23:56 ID:Hgd7JEWj
自作自演かよ
544 :
539 :02/04/17 00:00 ID:wLS09Avc
545 :
非通知さん :02/04/17 01:41 ID:yUnuaB57
546 :
非通知さん :02/04/17 02:25 ID:pVLHsj5a
>>546 ここは504シリーズを熱く語るスレです。
548 :
非通知さん :02/04/17 02:27 ID:pVLHsj5a
549 :
非通知さん :02/04/17 02:45 ID:OFqqJutF
N504の画像キボン。
551 :
非通知さん :02/04/17 03:24 ID:sVefKNYY
552 :
非通知さん :02/04/17 10:09 ID:pTi85YEg
1.5GHzの基地局と800MHzの基地局は一緒なの?
553 :
非通知さん :02/04/17 11:47 ID:qWU9b3ZJ
どうなの?
554 :
非通知さん :02/04/17 11:53 ID:KpFQQ23i
>>552 違うよ。
ドコモは800MHz(シティホンは1.5GHz,FOMAは1.5GHz)
J−PHONEは1.5GHz
auは800MHz
555 :
非通知さん :02/04/17 12:03 ID:KpFQQ23i
>>554 ゴメン FOMAは2GHzだった
555げっと!
556 :
非通知さん :02/04/17 12:13 ID:4VlSaTo8
いや一緒です。ちなみにANTも一緒です。
557 :
非通知さん :02/04/17 12:21 ID:XJggg/Zb
558 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/17 13:32 ID:2v+orfl2
ウソコ
561 :
非通知さん :02/04/17 14:49 ID:joZTIXm2
562 :
非通知さん :02/04/17 14:49 ID:sVefKNYY
563 :
非通知さん :02/04/17 16:04 ID:/F4Lctdy
F503isよかったからF504iにするかなー。でも薄いP504iも気になるけどPは使ったことがなくて勇気がいる。
564 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/17 16:10 ID:h0iWHNth
565 :
非通知さん :02/04/17 16:15 ID:tFduvKrT
正直、Nも最近のPも魅力がない
566 :
非通知さん :02/04/17 16:20 ID:IttCIkZl
俺のちんこ並に感度が良いのはどれ?
>>563 漏れはワンプッシュオープン目当てでPにしてみる。
568 :
非通知さん :02/04/17 16:48 ID:YG7AQME5
504の画像アップして
569 :
非通知さん :02/04/17 17:17 ID:mt/YkHcB
570 :
504画像 :02/04/17 18:16 ID:MM89MtIk
571 :
非通知さん :02/04/17 18:21 ID:sVefKNYY
572 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/17 19:43 ID:4tF+hYri
573 :
非通知さん :02/04/17 20:50 ID:beVEsuf7
もっと語れよ
574 :
非通知さん :02/04/17 20:50 ID:sVefKNYY
575 :
504画像 :02/04/17 20:52 ID:Du6QReh3
577 :
非通知さん :02/04/17 20:55 ID:sVefKNYY
今出てるDIMEでP、D、F、N504iが紹介されてるよ。 Nの液晶が飛び抜けてきれいになってるみたいだ。
579 :
非通知さん :02/04/17 21:11 ID:beVEsuf7
580 :
非通知さん :02/04/17 21:35 ID:uTovIY32
Nです。
582 :
非通知さん :02/04/17 21:46 ID:6lwNLnE+
表示文字数が、Nの仕様と違うじゃん・・・。
583 :
非通知さん :02/04/17 21:53 ID:beVEsuf7
あのパンフからの変更は結構あるよ。
584 :
非通知さん :02/04/17 21:56 ID:yALwDbuY
>>579 「2003年頭くらいには量産する」(エプソン)
>>583 そうだよな…
>>582 まだDoCoMo企画内のパンフレット画像だから
変動はかなりあると思うよ!
実際にマジパンフが出るのは発売一週間くらい前らしい…
586 :
582 :02/04/17 22:08 ID:6lwNLnE+
でもさ、本当にあれだけの文字数表示が出来るんなら、Nはかなり魅力的だね。
587 :
おぼっちゃま ◆BNMeHPsA :02/04/17 22:09 ID:tbwHEAG5
機種だけではなく,料金プランやメールシステムも変えてくりちゃんくりくり
588 :
非通知さん :02/04/17 22:12 ID:xAm/rSTJ
質問なのですが…誰か聞いてくれますか?
590 :
おぼっちゃま ◆BNMeHPsA :02/04/17 22:17 ID:tbwHEAG5
かも〜ん588
591 :
非通知さん :02/04/17 22:39 ID:L3Jtkjej
>>590 N504@で解像度が高いのはイイんだけど
容量が変わらなかったら画素が落ちると思うのですがどうでしょうか?
10kまでなのかなという事だと思います
それって、画像の最大バイト数は10Kbまでって事?。 で、W*Hはいくつなの?。待受画面にするの?。かな〜り情報不足。
595 :
非通知さん :02/04/17 22:50 ID:L3Jtkjej
えーとですね… 120×130の解像度で10Kの画像があったとすると 168×220(仮)の解像度まで高める(サイズアップする)と10Kを超えてしまうので 結果的に低い解像度となり荒く見えてしまうのではないでしょうか?
596 :
非通知さん :02/04/17 22:52 ID:0nqYv9d6
画像は全機種jpg対応になったから10kb超えることはすくないと思うけど
597 :
JAM-E3 :02/04/17 23:09 ID:beVEsuf7
N504i出たらすぐにN504i用待ち受け画像サイトを作ります。 もっちろん無料!! 僕の名前を覚えておくように!
598 :
非通知さん :02/04/17 23:11 ID:L3Jtkjej
>>597 サイトが完成したらすぐ報告するように!
599 :
非通知さん :02/04/17 23:16 ID:CAMGgZrn
>596 圧縮率50%だと10K越えるのも出てくるよ〜JAVAが30Kだから N2002のようにc30のブラウザ積むんじゃないかなぁー オレ160×218でP2101v用のエロ画像つくって配信しています。
600 :
非通知さん :02/04/17 23:19 ID:qowfjQul
正直、待ち受けサイトの存在の意義がわからん。 なんで皆自分で作らないんだ。
602 :
非通知さん :02/04/17 23:28 ID:uTovIY32
603 :
非通知さん :02/04/17 23:31 ID:DiHoD8wm
604 :
非通知さん :02/04/17 23:34 ID:awHu3ukj
パンフの再うPきぼん!!!
605 :
非通知さむ :02/04/17 23:34 ID:7Rt8Zi5M
大ニュース! なぜ、504の発売が予定より遅れて今頃になったかというと、、、 各社新機種のプレゼンを上げたところ、みんなダサすぎて門前払いを くらって、再トライしたそうな。 ちなみにNはプライドが許さなくてデザインそのまま画面をワンランクアップで 強行突破。
606 :
非通知さん :02/04/17 23:36 ID:9fjzYTst
iアプリを電車でやっていて熱くなるとつい両手を使ってしまう。 はずかすぃ。
607 :
非通知さん :02/04/17 23:40 ID:KYvqqMSZ
608 :
非通知さん :02/04/17 23:42 ID:L3Jtkjej
>>606 俺なんか必死になってボタン連打してるよ。もっとハズかしい…
609 :
非通知さん :02/04/17 23:42 ID:DiHoD8wm
>>605 画面をワンランクアップ??
ちなみになんだ?
>>607 言われてみればその通り・・・(;゚д゚)
611 :
:02/04/17 23:45 ID:L3Jtkjej
あくまで噂ですが・・・ iモードの体感速度は倍くらいらしい。
613 :
非通知さん :02/04/17 23:49 ID:beVEsuf7
隣の人にゲーム画面見られるだけでハズカシイんだけど。
614 :
非通知さん :02/04/17 23:56 ID:O+obVC+Z
ん?待ち受け画像と着メロって容量制限30KBになるんじゃないの??
615 :
非通知さん :02/04/18 00:00 ID:VO+iqAFe
>>614 あ…それを忘れていた。駄Qしてゴメンナサイ!
もっと早く気がつけばヨカターよ。
616 :
非通知さん :02/04/18 00:05 ID:A91JRC4d
着メロ&待ち受け画像も1個30kまで!?
617 :
非通知さん :02/04/18 00:06 ID:SObFETHV
30KBになるのはアプリ本体だけじゃないの?
618 :
非通知さん :02/04/18 00:19 ID:VO+iqAFe
でも、添付ファイルは削られる。
620 :
非通知さん :02/04/18 00:20 ID:SObFETHV
621 :
非通知さん :02/04/18 00:56 ID:MrBw8OaF
着メロが30kまでオッケーなら、単純計算で7.2秒までの着声が作れるな・・・
622 :
非通知さん :02/04/18 00:59 ID:A91JRC4d
んなアホな。 着メロと画像は10kまででしょ!?
623 :
:02/04/18 01:01 ID:vZcmGhmG
>>622 504@は今までのヤツと違うの!別物なの!
パケ氏続出だな。
504たのしみだぁ、、
626 :
非通知さん :02/04/18 01:08 ID:pojkFkRZ
結局あまり変わらない。Javaを楽しみたかったらJを買いましょう。
627 :
非通知さん :02/04/18 01:09 ID:XUbK8CK0
Cmode便利そう。
628 :
:02/04/18 01:14 ID:vZcmGhmG
>>626 パケ割とかはDoCoMoの@アプリ方がオトク!
パケ代が最高80%OFF!
ゲームをするだけならJを買いましょう。
629 :
非通知さん :02/04/18 02:22 ID:SObFETHV
>>628 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
630 :
非通知さん :02/04/18 02:33 ID:fXQIQzhH
夏ごろ発売の504isからカメラがつくってのはマジですか? だったら504買うのちょっと待つか。。。 とか思ってるんですけど
631 :
非通知さん :02/04/18 02:34 ID:pbHujlU/
>>630 マジレス
あり得るとは思うが、
すべての機種に付くとは考えにくいね。
632 :
非通知さん :02/04/18 02:46 ID:SObFETHV
633 :
非通知さん :02/04/18 03:47 ID:rXVXGdHD
635 :
非通知さん :02/04/18 05:07 ID:Do5WjX5U
次はMPになるよ。
636 :
非通知さん :02/04/18 09:04 ID:sb2aEn26
噂だが、504は、 新規4万 機変6万 って本当?
637 :
非通知さん :02/04/18 09:12 ID:+pyAeL/M
504iのiモードはシャア専用だからな。
638 :
非通知さん :02/04/18 09:12 ID:sqeu5fB/
価格はいつもの初期値段と同じくらいじゃないかなぁ 新規で2万5千〜3万5千 機変で3万〜4万 あたりで。 新機種がでる毎に1万以上価格上昇したのでは、まるでカノープスの ビデオカードみたいだ。
639 :
非通知さん :02/04/18 09:13 ID:+pyAeL/M
N504iのデザインが全然代わり映えしないのは 企業ユーザとか固定層とか狙ってるんちゃうの。 NECらしく硬い戦略だわ。
640 :
非通知さん :02/04/18 12:54 ID:xd4Gr0LH
>>636 関連
>>638 DOCOMOのインセが減るから、実質3万とかで販売できなくなるんでは?
携帯の定価って、5万近くする物だし。
641 :
非通知さん :02/04/18 13:20 ID:y1klWolu
このスレ見るとFが評判いいけど F503で初めてFに触れたが かなりメール使いづらいのだがその点修復されてるのかな? 常に引用返信になる。 絵文字一覧がない (文字で入力しなきゃ。。。) コピ−が手間くう。 返信する時メニューから選ぶのが面倒。 (普通”返信”が一番上なのに保護、解除、返信の順) 半角が辞書登録できない これってFの伝統なのでしょうか?
ミスった (普通”返信”が一番上なのに保護、削除、返信の順) です。。。
643 :
非通知さん :02/04/18 14:20 ID:ylldilCD
F503is使っていたけど別に面倒じゃなかったよ。でもメニューはいちいちカーソルで決定しないといけないのは面倒かな?Nは数字を押せば決定と同じだもんね
644 :
非通知さん :02/04/18 14:26 ID:bqTdk0ZR
同じ504iでも 504iSの方が多機能なんで 504iSまで待ちますか。 (そーやって待ってると505iとか出るんだよね〜)
645 :
非通知さん :02/04/18 14:35 ID:iI7sC3Ez
646 :
非通知さん :02/04/18 14:41 ID:bqTdk0ZR
>>645 N504iはTFD液晶だろ。
それにしてもサブディスプレイがダサすぎ。
504iSなんてでねーよ(プププ
648 :
644 :02/04/18 15:17 ID:g100IQFc
ソースは?
出るというソースもないが。
650 :
644 :02/04/18 15:23 ID:g100IQFc
出ないというソースもないが。
651 :
15 :02/04/18 15:27 ID:2jH5C0Gb
ふつうに考えて出るわけないじゃん。 平15年春にはFOMAの人口カバー率が9割になるんだから
俺は出ないなんて一言も言ってないんだがなぁ。
なんで
>>644 の脳内では出ることが決定してるんだろう・・・
653 :
非通知さん :02/04/18 15:42 ID:SObFETHV
504が出たときに503iSを買うのが通。
654 :
非通知さん :02/04/18 16:24 ID:A0/cUk1s
俺はFOMA+PDCのデュアル端末の型番がどうなるのかが気になる 5xxx?
655 :
非通知さん :02/04/18 16:25 ID:KqoWc6+b
656 :
非通知さん :02/04/18 16:35 ID:BevYRx/I
>654 それはいつ発売?
あぼーん
658 :
非通知さん :02/04/18 16:42 ID:xd4Gr0LH
>>651 それが、本当に出ない理由として、成立するのか疑問なんだけど・・・。
ところで、JAVAが快適に使えれそうな雰囲気になってきたから、
機変しようと思うが、正直6万円なら「あう」へ・・・。
今までは、通話料とか考えて、D使ってきたけど機変で
そのメリットが全部飛んじゃうYO!
って、思う今日この頃。
659 :
非通知さん :02/04/18 17:27 ID:Go347vHG
660 :
非通知さん :02/04/18 17:57 ID:wX9TDqrv
昨日の朝日新聞の広告とか見ました?
661 :
教えて君 :02/04/18 18:04 ID:y1yInGaX
504の機能の詳細教えてください。 あと、カメラは付くのでしょうか? 噂じゃ 504is から カメラが付くと聞いたのですが ほんとなのでしょうか?
662 :
659 :02/04/18 18:07 ID:Go347vHG
うちは読売新聞なんで朝日の広告は見てないんですけど、 携帯の写真が載ってたんですか?
663 :
非通知さん :02/04/18 18:08 ID:mW7nAMFh
カメラなんていらね。
664 :
非通知さん :02/04/18 19:12 ID:SEABPXjq
504iSは出ないって。言ってるだろ(怒 FOMAとPDCが同じ番号で使えるの(2つ持たなきゃ駄目)が秋に出て それから、ドッチーモみたいにFOMAとPDCが同じ端末で使えるのが出るんだよ。 もうPDCは251以降放置プレイなんだよ。
665 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/18 19:14 ID:48JA7Dm4
>>662 お前は新聞もろくに見ないのか。
きのうの読売新聞朝刊を見てみろ!
ちゃんとラテ欄以外も見ろよ。
666 :
非通知さん :02/04/18 19:18 ID:imesDstd
667 :
非通知さん :02/04/18 19:30 ID:SObFETHV
668 :
非通知さん :02/04/18 19:39 ID:Rcz7sj82
どうせ504iSが出るときになれば「505が出るって!」とか言う輩が現れるんだろうな。
669 :
666 :02/04/18 19:44 ID:imesDstd
ま、別に信じないんならいいんですけどね。 504iSは開発しているって話聞いてますし、505iはブロック図レベルで 見たことありますし、506iはそろそろ検討していかないと、LSI起こすの 間に合いませんからね…… とはいえ、私も開発の中枢にいるわけではないので、先の話は どうなるか分かりませんけど。
670 :
非通知さん :02/04/18 20:07 ID:WgaUep9T
>>669 お前どこのだれ?
中枢にいないのは分かるがいるとしてもかなり端の方だな。
504iSは作ってるよ、カメラは付かないけどね。
50xは504iSで終わりだよ。上から情報きてないの?
671 :
666 :02/04/18 20:14 ID:imesDstd
言い過ぎましたね。これ以上の発言は控えます。 えぇ、端のほうですね。それもかなり。
504iS出そうが出すまいがどうでもいいが何が変わるんだ? 503の時は全機種折りたたみになったけど、今回は最初から全部折りたたみだし。 カメラつけないなら何が変わるんだろう。
673 :
非通知さん :02/04/18 20:37 ID:cuI53x9O
っていうか本当に着メロ&画像も30kまでなの?
674 :
非通知さん :02/04/18 20:37 ID:5ZVB1l4/
N504は5月7日に発売されるという情報を聞いたけど真相は?
675 :
非通知さん :02/04/18 20:38 ID:5ZVB1l4/
>>673 30Kもあれば良い方だろ。
Jなんか12Kまでしかないぞ。
でもPDCで容量大きくしたら今度はパケ代が半端じゃないからこれぐらいでいいのか・・・
FOMAもまだまだ普及しそうにないし、506〜7iくらいまでは出そうだなぁ。
677 :
非通知さん :02/04/18 21:29 ID:x0rw6raV
カメラ(251)出たら値段下がる事を祈る
678 :
非通知さん :02/04/18 21:31 ID:zsb83ZH0
3倍にするならパケ代1/3にしてくれ。 30kにアップされても、困る。
679 :
ふぁらん :02/04/18 21:38 ID:Y7ICxB69
たしか504iSはGPS付ですよね。
680 :
非通知さん :02/04/18 21:43 ID:xtAv8YWV
>>679 あーそうね。
GPSなんて持ちたくないんでいらないですわ<4is
681 :
非通知さん :02/04/18 21:53 ID:ekhHkm7A
504isは、カメラもつくの?
つーか、「504isスレ」作れば?
683 :
非通知さん :02/04/18 22:09 ID:QPBsaBcd
妄想はほどほどにしろよ。
504isの要件なんて、見てないです。
685 :
:02/04/18 22:30 ID:IQQM6qyh
みなさん504isなんて出ませんよ。sは503iシリーズのバージョンです。 というワケで次は出るにしても504irシリーズです。
PDCでGPSできるわけねえだろ、妄想はほどほどにしろよ。
687 :
非通知さん :02/04/18 22:35 ID:s+39xUXR
30kまでなのアプリだけじゃん!!
688 :
:02/04/18 22:36 ID:IQQM6qyh
689 :
非通知さん :02/04/18 22:44 ID:s+39xUXR
あ〜 is出るかも・・・。
691 :
非通知さん :02/04/18 22:46 ID:9JJbVL7P
>>686 GPSチップさえ搭載すれば可能ですよ
現在NECが開発中の模様
あ〜 カメラ・・・一応、つけるんだねぇ・・・。
693 :
非通知さん :02/04/18 23:04 ID:baHbZt0G
P504iで決まり。
694 :
非通知さん :02/04/18 23:08 ID:9JJbVL7P
つーか、なんで中央って端末代高いの?おかしいよ 俺今日auのC452CAっていうJAVAもできるやつ買ったんだけど 新規でタダだよ そんでドコモのJAVAもついていない211が新規で約10000円 おかしい・・・絶対に
そうそう、ドコモは殿様気分だから。
世の中安く無いと売れない時代になってしまった
697 :
非通知さん :02/04/18 23:19 ID:2+vp4i/O
そこがブランドの力とうかプライドなんだろうな。 あうもプライドがあればタダなんてことにしないだろう。
698 :
非通知さん :02/04/18 23:21 ID:+4Ye9F2F
パンフの再うP!!!
699 :
非通知さん :02/04/18 23:27 ID:YQR88Erv
>>694 ていうか、211が1万円まで下がったの!?
ちょっと前見た時は15000円くらいだったのに…
700 :
700 :02/04/18 23:31 ID:vgwVk+OT
確かにF503iは糞だった。
701 :
非通知さん :02/04/18 23:38 ID:YBwVFWyK
>>700 買い換えたい衝動を抑えて頑張って使ってます
702 :
非通知さん :02/04/18 23:40 ID:38HeWEcd
703 :
非通知さん :02/04/19 00:29 ID:6U7zBjhz
折り畳みは飽きたんで、 「引き延ばし」とか「観音開き」 あるいは「四つ折り」「全面フリップ」 はたまた「巻き取り」「ガルウイング(意味不明)」 「リモコンバイブ型」「底面液晶内蔵」 とか頑張って欲しいよ。 ツインバードとかから出ないかな。
704 :
非通知さん :02/04/19 00:46 ID:g9Sc+BKi
705 :
非通知さん :02/04/19 01:02 ID:2VtLMiWY
ま〜50Xシリーズは 506iまでいくわけだが。
706 :
非通知さん :02/04/19 01:04 ID:/eQDfo1a
ロースペック
707 :
非通知さん :02/04/19 01:04 ID:xHtwcmCh
>>704 ドコモカメラって!!(爆)
ヨドバシカメラやビックカメラじゃないんだから!!(w
708 :
非通知さん :02/04/19 02:03 ID:f2aUCSsE
>703 ガルウィングに藁タ
709 :
非通知さん :02/04/19 09:16 ID:0bJflKpg
712 :
非通知さん :02/04/19 12:04 ID:8eY3nZVh
713 :
非通知さん :02/04/19 12:25 ID:1rcPmc++
>>710 ヴァカ野郎、鮭おにぎり食いながら見ちまったYo!!!
714 :
非通知さん :02/04/19 13:13 ID:mD9xFNfe
715 :
非通知さん :02/04/19 13:15 ID:mix/zDtm
高いよねー。なのになぜドコモにしてしまうんだろう・・・。
716 :
非通知さん :02/04/19 14:09 ID:2VtLMiWY
>>715 昔からドコモだからだ。
今さら電話番号変えるのは嫌。
人に教えるのも面倒だし。
電話番号もそのまま使えるんだったら、とっくにJに変えてる。
717 :
非通知さん :02/04/19 14:44 ID:RGanqFIT
マジネタ N504i、F504i 5月7日発売、 ソースは、松下系1次代理店
718 :
非通知さん :02/04/19 14:48 ID:Rs+vrZnd
>717 他の機種は?
719 :
非通知さん :02/04/19 15:01 ID:n22REFBv
>>717 だからカタログに20日って書いてるじゃん。
720 :
非通知さん :02/04/19 15:03 ID:CAbPLPCs
722 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/19 15:23 ID:L/LTeGgI
ありがとう。
723 :
非通知さん :02/04/19 18:29 ID:QlvawkaQ
誰か504iシリーズの新機能について教えて。 カメラの事とか。
724 :
非通知さん :02/04/19 18:30 ID:TSFafC+q
725 :
非通知さん :02/04/19 18:45 ID:713sK81J
>723 だから〜、カメラはつかないって言ってるでしょ!!!
726 :
非通知さん :02/04/19 19:07 ID:bER5ajp9
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] DOCOMO-CAMERA.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] どこも-かめら
c. [ネットワークサービス名] ドコモ-カメラ
d. [Network Service Name] DOCOMO-CAMERA
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] MO4409JP
n. [技術連絡担当者] MO4409JP
n. [技術連絡担当者] TA3163JP
p. [ネームサーバ] mprux310.mopera.ne.jp
p. [ネームサーバ] mprux320.mopera.ne.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2002/01/15
[接続年月日] 2002/03/27
[最終更新] 2002/03/27 16:04:41 (JST)
[email protected]
727 :
非通知さん :02/04/19 19:17 ID:pr1w4IbT
パンフレット見れるサイトってどこ?
729 :
727 :02/04/19 20:14 ID:SSp580jN
>>729 504iシリーズにはカメラ付かないって言ってるだろ!
「うるさいんだよ」じゃねーよ。言葉使いも知らない厨房は氏ね
携帯情報ステあぼんぬ=パンフ見れない、ってこと?
732 :
非通知さん :02/04/19 20:50 ID:lttgWlpM
本日P504iのパンフ見ました、めちゃくちゃ薄くてかっこいいです、個人的な意見では有りますが、 それからKX-HV200(型番有って無いかも)みたいなワンタッチオープンがヒンジの所に付いてました。 N504iはN503isに似た感じです。504iシリーズの液晶は6万5千色以上とのことです。
733 :
731 :02/04/19 20:52 ID:hDtb6tTX
SOのです。
誰か持ってたらうpきぼんぬ・・・。
>>732 それも(゚д゚)ホスィ・・・。
735 :
CREA :02/04/19 21:00 ID:t5FPzPE1
携帯情報ステのHPが見れないんですが。 パンフのが見れるサイト教えてください。 どこかに移動したんですか? 過去ログみても見つからないので。おねがいします
736 :
非通知さん :02/04/19 21:00 ID:a7pAH1UQ
ずいぶんと低質なスレだな。
N買おうと思ってるんだけどFのルックスもきになる・・・。
504iの写真見たい奴は このスレの1から全部読み直せ!
739 :
非通知さん :02/04/19 23:20 ID:mY1+Czox
740 :
非通知さん :02/04/19 23:22 ID:gkj48bN5
741 :
非通知さん :02/04/19 23:23 ID:mY1+Czox
742 :
非通知さん :02/04/19 23:25 ID:TSFafC+q
普通に付きませんよ、DoCoMoのお偉いさんが言ってたじゃないですか。 もし付くとしたら251iなんてややこしいシリーズ出しませんよ。
743 :
非通知さん :02/04/19 23:31 ID:tS1Me0d/
>>739 isでつくっつーの
どうしてもカメラつき欲しいなら
6月ごろのシャープのやつ待てばいいじゃん
744 :
非通知さん :02/04/19 23:35 ID:mY1+Czox
251iや504iみたいな、もう決まってる機種はどういった機能になるかは分かるけど、 それ以降はだれも知らないって感じね。 ただ、504isについては、 カメラ付くかもしれないよ。会議で出たし。 本当に付くかどうかは 神のみぞ知るって感じだけどね。w
745 :
非通知さん :02/04/19 23:36 ID:/mMOFeCB
え、251はどういう特長なんですか?
746 :
非通知さん :02/04/19 23:37 ID:qaukgHKN
パンフのリンクが全部消えているので、再うPお願いします。
747 :
:02/04/19 23:37 ID:OVCzfoMK
仮に 504isが出たとして仮に 504isにカメラが付くとしたら ますますフォーマ売れなくなるんじゃないの。
748 :
非通知さん :02/04/19 23:38 ID:a7pAH1UQ
スレ違いはどっか行ってください。
749 :
非通知さん :02/04/19 23:38 ID:loFrodCi
>>744 会議って?。15時くらいにあった会議?
750 :
非通知 :02/04/19 23:39 ID:eUm9u7A0
auのパンフ見るとどこもがしょぼく見える 今までどこも以外しか考えられなかったけど、パンフいろいろ見ていくうちに・・・
751 :
非通知さん :02/04/19 23:42 ID:mY1+Czox
>>745 251iは
10万画素以上のデジタルカメラ内蔵
(デジタルズーム・セルフタイマー 可能)
iショットサービス対応
みたいな感じ。
752 :
非通知さん :02/04/19 23:43 ID:5Yrx+LQt
マジでドコモのパンフ見たことないや。
>>753 あ〜なら違うところ様ですね。
でも、一ヶ月前ってちょうど要件が出たくらいでしょ?。
別に・・・あんな資料じゃ・・・。と、個人的な見解。
755 :
非通知さん :02/04/19 23:48 ID:2VtLMiWY
まー 今後はカメラなんて携帯には 常識なんで 251iでテスト感覚で 504iSで本格始動かなぁ?
756 :
Yahooからのコピペ :02/04/20 00:02 ID:jM9SBtdP
Nが5/7。 Fが5/14。 SO、Dが5/17。 Pが5/27。 さて予定通りに発売されるかな?
757 :
非通知さん :02/04/20 00:06 ID:B2yMO8Hk
マジでパンフの再うP希望!!お願いします!
758 :
非通知さん :02/04/20 00:13 ID:0Mg8057V
>>757 アップ版教えてくれたら アップします。
760 :
非通知さん :02/04/20 00:16 ID:h6nMBxLZ
761 :
非通知さん :02/04/20 00:21 ID:0Mg8057V
>>760 もっと大きいファイルに対応してるアップローダーないの?
762 :
非通知さん :02/04/20 00:23 ID:AcEqaKQu
763 :
:02/04/20 00:25 ID:GbsZhXI7
764 :
非通知さん :02/04/20 00:32 ID:0Mg8057V
765 :
非通知さん :02/04/20 00:34 ID:B2yMO8Hk
766 :
非通知さん :02/04/20 00:37 ID:0Mg8057V
>762 掲示板が外部から消去ってあるけど、ハッキングって奴ですかね。 恐いです。ここは大丈夫なんすかね?
768 :
非通知さん :02/04/20 00:41 ID:0Mg8057V
マジレス つーか近所で殺人未遂事件が起きてテレビに出たよ。 近所の人ってことで。
770 :
非通知さん :02/04/20 00:42 ID:AcEqaKQu
771 :
767 :02/04/20 00:43 ID:cGEx5QMC
トップに書いてありますよね?なんか、消されたって。 パンフは見れますけど。
>ミラノさん 昨日のミラノでの小型機衝突直後、ここの何処かのスレでミラノさん が話題に成ってたよ。
773 :
非通知さん :02/04/20 00:56 ID:0Mg8057V
774 :
非通知さん :02/04/20 01:01 ID:h6nMBxLZ
>>773 サンキュ
確かにFいいんだけどねぇ
F503かなり糞だったから
それでちょっとね。
メールの使いづらさ改善されてるならOKなんだけど
775 :
非通知さん :02/04/20 01:02 ID:Ffuzd7Pb
776 :
非通知さん :02/04/20 01:07 ID:0Mg8057V
おおっっ!?
777 :
非通知さん :02/04/20 01:07 ID:0Mg8057V
777ゲット!! フィーバーフィーバー!大当たり!
>>772 サンクス
>>775 高橋っていう隣の借金まみれのDQNオヤジが妻と口論になって
妻を絞殺しようとしたらしい。夜中にすっげー犬が吠えてたから不審だったんだけどね。
NHKが来ました。神奈川県藤沢市ね。
779 :
:02/04/20 01:11 ID:GbsZhXI7
俺も近くの病院で安楽死事件が起きてTBSが来てたから行こうと思った。 でも全国じゃねえからな。
780 :
非通知さん :02/04/20 01:14 ID:skgxq2Sq
>>779 川崎?ならもの凄いニュースだったよ。筑紫のニュースで検事まで出して安楽死の検証してたもん。
781 :
:02/04/20 01:16 ID:GbsZhXI7
>>780 そう。
近くで事件があるとテンション上がるぜ。
782 :
非通知さん :02/04/20 01:17 ID:Ffuzd7Pb
>>778 お隣さんかよ…。
DQNは何をするかわからんから怖いね。
犬もそりゃー鳴くだろう。ワンワン!!
783 :
ドコモ関係者 :02/04/20 01:24 ID:upAQoGEZ
さっきいい話を聞いたので、皆さんにお知らせします。信憑性90%とみた。 ドコモ当会の社員さんから聞きました。まじっす。 秋ごろに504isが出るそうです。 isはとにかく全機種カメラ付きだそうです。 11月頃212シリーズ発売。松下・富士通はカメラ付きです。決定。 251シリーズは6月末。シャープ・松下・富士通は決定。SONYも予定あり。 ちなみにらくらくホンは、折りたたみになります。9月ごろ。決定。 倒壊の話なので、他の地域の人はあまり当てにしないでください。(w
>>782 DQNオヤジは元トラック運転手。
挨拶するぐらいの関係だからどうでもいいんですが。
奥さんは重体…
sage
785 :
松尾 :02/04/20 01:31 ID:UEAkIIrv
>>783 マジレスしちゃうけど、212でカメラつけるなら夏前にでる251は
別シリーズにしなくて良いじゃないか!
786 :
:02/04/20 01:32 ID:GbsZhXI7
>>784 おいおい、重体って…。
後遺症が残りそうだな。
つーか、あんま地域詳しく書くと身元割れが、心配。だいじょうぶ?
789 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/20 01:37 ID:KaVvNlyq
>>786 直接は見てないからわからないが、昨日NHKで7時頃の首都圏かな。
新聞は昨日の読売夕刊に載った。
790 :
ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/04/20 01:38 ID:KaVvNlyq
>>788 電話帳でおもとやすひろって探しても乗ってないから大丈夫!
すいませんが、殺人未遂事件の話題は終了しましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日某メーカーの人が504はGW明けに出るという話しをしていた。 忙しくて詳しい話を聞けなかったのが残念。 その人の娘が携帯水没してしまい503isに機種変更。 パパ『もーすぐ504出るよ』 娘。『1日も待てない!!』 俺。『プ。』
794 :
793 :02/04/20 02:23 ID:aHtrIRvj
どーやったのかシランが5000円で機種変更してたyo(w
795 :
非通知さん :02/04/20 02:24 ID:n3gIQ4I5
ショートメールってどうやってつかえるんですかね。。。 まだつかいかたがわからなくて
796 :
非通知さん :02/04/20 02:31 ID:l+oYKpNv
>>783 中央では、9月みたいだよ。212iシリーズ。
212で使う部品の発注が知り合いのところであった。
797 :
非通知さん :02/04/20 02:51 ID:q6UovtpT
最近の機種ってショートメールできるの? 503とかでも?
798 :
非通知さん :02/04/20 03:04 ID:fDA2bWf+
いるか育成iアプリ すげー画面綺麗だたよ
799 :
非通知さん :02/04/20 03:14 ID:Ffuzd7Pb
800 :
非通知さん :02/04/20 03:20 ID:Zxg6Wk8i
>>783 503iSと212iにカメラ付けたら
251iの存在はどーなるの?
いらねーじゃん。251iなんて。
801 :
非通知さん :02/04/20 03:23 ID:fDA2bWf+
F503iSはショートメール削られてなかったっけ?
802 :
非通知さん :02/04/20 03:25 ID:Ffuzd7Pb
>>801 できます。
メール送信画面でサブメニューに
ショートメール送信やポケベル送信が表示されるだろ。
803 :
非通知さん :02/04/20 03:52 ID:5hm7b7b1
i-modeできる携帯はショートメールもできます。(マジレス)
804 :
ドコモ関係者 :02/04/20 04:06 ID:upAQoGEZ
251はつなぎ。 これっきりの様子。 それよか、全機種jpegにしてほしい。gifはいらん。 とうとうシャープもムーバになるのか。(w
こういう情報って噂が回り回って信憑性が高いって言う判断になることがあるよね…。 噂を聞いた人が多ければ、何故か信憑性が高いってことになる。全くのデマでも。 っていうか、504iSにカメラがついていたとしてもかなり端末価格高くなると思われ。 FOMA以上の価格になる可能性もあるんじゃない?
806 :
非通知さん :02/04/20 06:47 ID:Cg8G1/Ey
504に期待して去年の9月ごろから機種変更せずに待っていたのにさ たいしたことないじゃん
808 :
非通知さん :02/04/20 07:21 ID:7Uk9XT35
504iSにカメラつかないでしょ。 つくとしたら551i! でもそんなのでない。GPSだっておなじこと。
GPSは504iSにはつかないよ。 どうしてセカンドモデルで大幅な仕様変更があるって思うのか不思議。
810 :
非通知さん :02/04/20 07:37 ID:473XL2R4
スレ違いだボケ氏ね。
結局、みんなカメラ欲しいの?
いらない。 付けるくらいなら安くして欲しい。
551のある日・ない日
814 :
非通知さん :02/04/20 09:37 ID:JpGMK7WY
今更カメラって何だかおそい。 最初Jででた時はこんなのつけても…と思っていたんだろうね。 けど意外な人気であせりだしたドコモ。 遅いって。 GPSもはやりだしたらつけるんだろうな。 いつの事になるやら。 まずauなみにメール機能よくしろよ。
カメラ付き移動機機能概要(for 504is)
816 :
非通知さん :02/04/20 10:41 ID:UC/UfowH
しかしドキュモもあうも「ムービー写メール」相当のサービスを始めたら Jの51シリーズなんてひとたまりもないんじゃないかね?(藁
818 :
非通知さん :02/04/20 11:54 ID:KdHMYDpS
>>783 ,
>>785 様子見でカメラつき専用シリーズとして251iを準備してみたんだけど、
発売前の時点ですでにカメラ人気が絶対と判断したんで
212i/514isもカメラつきになった、ということか?
251iシリーズと21xiの違いが無くなっちゃうのは予想外の結果ということで。
819 :
非通知さん :02/04/20 12:26 ID:+GC2aJEz
ところで504iはメールの選択受信機能は付くんですか?
820 :
非通知さん :02/04/20 12:27 ID:zFTBX0dr
つかないよ!メールはずっとそのまま
821 :
非通知さん :02/04/20 12:29 ID:wNA8x7BE
着メロ1個30kまでに増えるって本当ですか?
822 :
非通知さん :02/04/20 12:32 ID:zFTBX0dr
着メロはこれまで5Kバイト程度だった着メロファイルが,10Kバイトを超えるように なるよ!だからからりパケット代が増えてパケ死になっちゃうよ!
823 :
非通知さん :02/04/20 12:32 ID:yAOyftIx
824 :
821 :02/04/20 12:42 ID:wNA8x7BE
825 :
非通知さん :02/04/20 12:42 ID:z1jotWno
826 :
821 :02/04/20 12:51 ID:wNA8x7BE
とにかく504iからは30kです
827 :
非通知さん :02/04/20 12:58 ID:QumTcyN3
>>822 30Kになると503シリーズはダウンロードできないから504シリーズ専用になるね。
828 :
非通知さん :02/04/20 13:13 ID:DWAYoRW8
>>827 どうせイマだって機種ごとに対応分かれてるんだし・・・
あぼーん
830 :
P504i派 :02/04/20 14:33 ID:gWtzF84i
Nは感度悪くTFD液晶のため暗く発光しないから×、SOは厚くてデザインで論外、 Fは使い勝手悪くデザインも×、Dは感度が悪く×、よって感度抜群で使い勝手もよく 基本性能も高いPに決定!!!
>>826 Pは基本的に選択肢からはずしてますがなにか?
826 名前:821 :02/04/20 12:51 ID:wNA8x7BE
とにかく504iからは30kです
831 名前:非通知さん :02/04/20 14:43 ID:HHgFokdE
>>826 Pは基本的に選択肢からはずしてますがなにか?
833 :
某サイトより :02/04/20 15:41 ID:axtmQOvX
504→カメラなし 251→カメラ付き、アプリなし 504iS→カメラ付き、アプリあり 私の知っている間違いない情報。 iSは3社ぐらいしか出さない。 そのうち1社はカメラつける。 ほかもつけるだろうけど、それについては確実な情報は聞いてない。 です。
834 :
某サイトより :02/04/20 15:43 ID:axtmQOvX
251iシリーズは静止画メール対応ですが、504iSは全機種動画メール対応です。動画ですから、データ量も多いので、28.8Kbpsパケット対応でないとダウンロードが大変ですよ。冬のボーナス時期には発売されます。 それゆえ、今度の冬は、ドコモとJ-PHONEの両者とも動画メールPDC と次世代携帯電話の揃い踏みとなり真っ向勝負となります。
835 :
非通知さん :02/04/20 16:09 ID:ju7Z3gy4
>>834 さん
SOからカメラ付が出ますか?
出るなら、それはいつですか?
機種は251ですか504ですか?
836 :
:02/04/20 16:10 ID:3E2H8jLK
動画メール・・・ J-PHONEのムービー写メールはムービーじゃなくて パラパラ漫画なんですけど・・・ DoCoMoは大丈夫?
837 :
非通知さん :02/04/20 16:21 ID:D7qHHf2m
カメラだが動画メールだかが欲しけりゃフォーマ買えばいいのにな
838 :
:02/04/20 16:32 ID:3E2H8jLK
FOMA電池持たなさ過ぎ
839 :
ひよこ名無しさん :02/04/20 16:54 ID:0ZxpHGF1
P504のストレート形状派も納得って何ですか?
840 :
非通知さん :02/04/20 16:55 ID:1O8R7Bw5
猪田か?
841 :
非通知さん :02/04/20 17:08 ID:5ofH4tH0
以前のカキコでは5月始めに発売開始… となってましたけど、 そろそろ詳しい情報お持ちの方居ませんか?
842 :
:02/04/20 17:11 ID:jN6Ggcbc
843 :
717 :02/04/20 17:15 ID:UsbSekQz
>>842 N.Fは5月7日、Pが17日。
松下系1次営業かあ、回ってきた文書に記載ずみ、
協定価格(3亀などでの価格)は4万近く。
844 :
841 :02/04/20 17:17 ID:5ofH4tH0
>>842 他スレでSO504も17日発売…とあったからNと同時発売なんですね
後、1ヶ月…♪o(^-^)o♪ ワクワク
845 :
834 :02/04/20 17:26 ID:axtmQOvX
>>835 いや…、漏れはただ、某サイトからコピペしただけだから…(汗)
ききたきゃ、そのサイトで聞けば?
>>8242 ,843
Nはどっちじゃい!!!
846 :
:02/04/20 17:30 ID:jN6Ggcbc
>>845 Nの50Xシリーズは今まで土曜日発売だったので
17日の方が有力だと思います。
847 :
841 :02/04/20 17:31 ID:5ofH4tH0
どっちなんでしょ? (・。・?
848 :
非通知さん :02/04/20 17:37 ID:jMX/AWsb
>>846 マジで17日かい!?
そのとき忙しいから買いにいけね〜!!
ところでSOはメモリースティックは搭載しないんかね?(やっぱりこれネタ?俺この真相知らないんで)
忙しいなら18日にいきなさいよ。
850 :
非通知さん :02/04/20 17:44 ID:jMX/AWsb
>>849 18日も無理っす。
ていうかこのときは仕事忙しすぎ!
だから5月7日に発売してくれたらなと・・・
あとSOはメモリースティックが搭載しないの?
851 :
非通知さん :02/04/20 17:46 ID:X913li+F
soスレの常連だけど、メモステは搭載しないと思われ
852 :
非通知さん :02/04/20 17:48 ID:+q8n5pl/
853 :
非通知さん :02/04/20 17:49 ID:Nxu5ePlj
発売日に行けば買えるものですかねぇ?
854 :
非通知さん :02/04/20 17:54 ID:jMX/AWsb
>>851 サンキュ!!
この分だとPにSDカード搭載という噂も噂でしかないね。
やっぱNにしよっかな〜?
でも音源はPCM>FMだからPCM音源の端末が欲しい。
ということはNはFMだからこの部分で却下になりそう。
結局PかDに落ちつくのか?
855 :
717 :02/04/20 18:04 ID:Y5ptqGLQ
N,Fは間違いなく7日。連休の関係で発注しなければいけないという文面の書類。 当初Pも同じ7日に発売をかけようとしたが、ドコモ側の意図で10日伸ばすことに、 Nは比較的早い段階で生産できているので、いくらか以前のものより潤沢にでそう。 しかし、端末価格がべらぼうに高いのでどうかな? 今回は明らかにPの勝ち。
856 :
非通知さん :02/04/20 18:18 ID:jMX/AWsb
>>855 ところで地区によって発売遅れることある?
857 :
非通知さん :02/04/20 18:31 ID:hF+rj3uT
「ハリーポッターDVD」と504、どっち買おうかな〜
858 :
非通知さん :02/04/20 18:32 ID:J1Ulm1h/
GPS付きは今年の終わり頃でる予定。 でもどうせ延期とかで来年とかになっちゃうんだろうな。
>>855 中央から離れるほど遅れるよ、つまり田舎もn....
ギャ!
860 :
:02/04/20 18:34 ID:h6nMBxLZ
503の時発売日の正式発表 発売日からどれくらい前だったっけ?
文字入力で一番賢くて楽なのはN?SO? ATOKのDも捨てがたいけど
862 :
非通知さん :02/04/20 18:43 ID:axDYaU3D
>>839 っていうかP504の「緊張感のある超薄型ボディ…」
今にも折れそう・割れそうって事デスか?
863 :
非通知さん :02/04/20 18:46 ID:VXDxzwBj
>>860 漏れの記憶だと
公式発表は発売3日前か1週間前
公式以外では2週間前に何処も発売日が一致したよ
864 :
非通知さん :02/04/20 18:50 ID:Hb7su52A
865 :
非通知さん :02/04/20 18:57 ID:fTl8iwRn
>>855 7日発売なら、発表はいつなのかな?
まさか、GW中にリリースがないと考えると、4月26日。
それって、今までのドコモからしたら早くない???
それとも、5月2日あたりにリリースするのかな?
俺はデザイン的にPは嫌い。Fに期待できそう。
866 :
非通知さん :02/04/20 19:05 ID:y1yJnWgy
今月中に動きはあるんだろうか? 丁度1年前の今頃はP503iSが発売間近だったはず。 確かその時は5月1日正式発表だったかな。で、その1週間後発売。
867 :
非通知さん :02/04/20 19:13 ID:tmr8OwWt
俺一週間前にP503買っちゃった。鬱
868 :
非通知さん :02/04/20 19:21 ID:fTl8iwRn
>>866 iアプリ対応携帯電話の新機種を発売
<2001.5.1>
------------------------------------------------------------------------
NTTドコモは、iアプリ対応携帯電話機「デジタル・ムーバP503iS HYPER」を発売します。
� 主な特長は以下のとおりです。
1. iモードに対応し、iモードメールの送受信及びiアプリやiアニメ、iメロディ等の各種オンラインサービスが利用可能。(別途契約が必要)
2. 256色カラー液晶画面を搭載。
3. 16和音着信音・ハイパートーク対応。
4. 端末を折りたたんだ状態で、音声着信時には送信元の電話番号、メール受信時にはアニメーション、待受時には、日付・時刻等が表示されるプライベートウインドウ機能を搭載。
販売開始日:平成13年5月8日(火)
そうだね。GW中もあるということは、今年もこの時期に発表かな?
869 :
非通知さん :02/04/20 20:00 ID:YSMm0z5A
当方502it。 1年以上使ってるからそろそろ変えたい、、、 でも504を待って買うか、安くなった503isを買うか、、 正直悩む(;´Д`)
870 :
非通知さん :02/04/20 20:24 ID:+TEJqqmV
安い503isを買って、504isが出る来年の冬を待つ
871 :
非通知さん :02/04/20 20:36 ID:EwScYNyu
>>870 でもそれじゃ504is出る頃に機種変更できなくない?
たしか10ヶ月ぐらい経たないと機種変更できなかった気が…
872 :
非通知さん :02/04/20 20:36 ID:99TzeO5e
アラジンにはもう色が入ってるね。でもFとNだけ。 504が出たら503isの価格は下がるみたいよ。
873 :
非通知さん :02/04/20 20:37 ID:jMX/AWsb
>>871 870ではないが俺の地域は7ヶ月で機種変できるよ。
874 :
非通知さん :02/04/20 20:47 ID:Zxg6Wk8i
>>869 俺も 502it使用。
俺は、504iSまで待つよ。
875 :
非通知さん :02/04/20 20:53 ID:EwScYNyu
>>873 ああ、地域で違うのか。知らなかった、、、鬱。
俺も502it使用。現役工房だから周りが新しい携帯に変えていくのを見るのがツライ。
876 :
非通知さん :02/04/20 21:05 ID:UX07Xdbg
しかし迷うなぁ〜。DかNで迷ってます。 Nが26万色だったら即買いなのになぁ〜。
877 :
非通知さん :02/04/20 21:11 ID:IV11AQCF
504iSが出る頃には505とかの噂になってるんだろうなw
878 :
非通知さん :02/04/20 21:12 ID:Zxg6Wk8i
ドコモは、1670万色とか無いんですかねぇ?
879 :
非通知さん :02/04/20 21:14 ID:UX07Xdbg
880 :
非通知さん :02/04/20 21:43 ID:aoES1FCM
P504iはワンタッチで開くそうだ。 すぐに壊れそうだな。
漏れはNかPかDで悩んでる。 Nは定番。 Pのワンタッチオープンは面白そう。 Dポケ端末で出てるし使いやすそう。 Dは・・・うーん、なんとなく。 どうしようかな?
882 :
非通知さん :02/04/20 21:50 ID:Ffuzd7Pb
Dは便器
883 :
非通知さん :02/04/20 21:51 ID:t1H+tPYj
>>882 今回のDのコンセプトはマムコです。間違えないように。
884 :
非通知さん :02/04/20 21:57 ID:YSMm0z5A
504にしても503isにしても今使ってるNにする! 別に使い勝手は悪くないし、なんといっても充電器は前のが使えるから。 一個は家、もう一個は会社におけるもんね。
885 :
非通知さん :02/04/20 22:06 ID:S5tGEMWK
886 :
非通知さん :02/04/20 22:06 ID:Ffuzd7Pb
887 :
:02/04/20 22:41 ID:h6nMBxLZ
Dって使ったこと無いが 使ってる奴に聞くと 結構メールが使いづらいらしい 漏れのF503iほどではないらしいけどな(w
888 :
非通知さん :02/04/20 22:42 ID:Sduz/U9e
Pってワンタッチボタン押さないと開かないの? 漏れPが欲しいけど手動で開けたいんやけど・・・
889 :
非通知さん :02/04/20 22:45 ID:jN6Ggcbc
890 :
888 :02/04/20 22:55 ID:Sduz/U9e
手動で開けたら 「バリバリ!っ」いうて壊れたりしたらいややな・・・
891 :
:02/04/20 22:57 ID:h6nMBxLZ
CDウォークマンを手動であけるようなものに 近いんじゃないか?
892 :
非通知さん :02/04/20 23:06 ID:UX07Xdbg
893 :
:02/04/20 23:09 ID:h6nMBxLZ
>>892 あくまで見た目でしょ
見た目だったら漏れもFだよ
ただFは503でひどい目にあったんで。。。
見た目と機能の便利さはかなり変わるんで
漏れはFはやめるつもり
894 :
非通知さん :02/04/20 23:12 ID:luuaHI7Y
>>885 >>888 ワンタッチオープンは手でも開くよ。
もちろん手で開いても壊れない。
そのかわり90度の位置か開ききった150度位に固定されるな。
どっかの電気店でfeelH”でも見てきな。
895 :
非通知さん :02/04/20 23:17 ID:ttQP352W
4月にはでないよ 確定
898 :
非通知さん :02/04/20 23:46 ID:yhKKTVQj
一回でチャッと開ける事ができないからイラナイ機能かもしれない。>ワソタッチ
899 :
非通知さん :02/04/20 23:47 ID:vFBGO34V
マトリクスの携帯みたいでいいんじゃないの?
900 :
非通知さん :02/04/20 23:54 ID:d7VOCbcj
つけたし。ケータイwatchより。KX-HV200/HV50のワンタッチ
この「ワンタッチオープン機能」、90度で止まっちゃうんですね。あとは手動で、ということらしいのだが、
正直なところ、だったら別に要らないような……。
「片手で開けられる」のがウリのオープンボタン。ボタンを押すと、90度の角度まで開き、そこからは手動で160度の角度まで開かなければならない。
つまり、普通の折りたたみ端末を両手で開く動作をする場合、「カチッ・カチッ」と2段階のクッションがあるわけだ。これは今までにない感触なので、
「気持ち悪い」という人もいれば、「慣れれば問題ない」という人もいるだろう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,8972,00.html 九州松下が開発したやつを松下通工もちゃっかり採用したってことなのね。
504ではどのくらいの角度までワンプッシュなのか気になる
901 :
非通知さん :02/04/20 23:54 ID:ZbGG+lLe
デザインならF N一筋な人はそのままN 昔P派で、P211にゆれちゃってるような人はP マニアっくに使いこなしたのならD ジョグの快適さにやられてしまってる人はSO って感じ?
902 :
非通知さん :02/04/20 23:55 ID:ZbGG+lLe
903 :
非通知さん :02/04/21 00:02 ID:eGfQWKn/
>>903 マジで? 504も90度までなの?
まぁ、今までのPのおりたたみはNみたいに90度にカチッと固定しづらかったからなぁ…
ヒンジがゆるゆるで、画面見やすいように机に置くって事がやりづらかった。
その点からいえばまったく要らない機構ってわけじゃない、、か…?
メール使いやすいとおもうけどなぁ ミシビツ
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
906 :
非通知さん :02/04/21 01:00 ID:kpxyh932
504の機種交換の価格は大体いくらになるの? その時503はどれくらい下がるのかな?
907 :
非通知さん :02/04/21 01:08 ID:wWSp7CcI
俺はSH504i購入予定
908 :
非通知さん :02/04/21 01:40 ID:/u8Yguw4
着声対応は、Nだけなの?
909 :
非通知さん :02/04/21 01:41 ID:yUiiLxG5
910 :
非通知さん :02/04/21 01:45 ID:tCFvuwru
おまえら、今の携帯に愛着もって末永く使ってやれよ…
>>910 ハゲドウ。高いかね払ってそんなに前機種と機能がかわらんもんを買うなちおいいたう
912 :
非通知さん :02/04/21 02:02 ID:w09vlzfk
913 :
非通知さん :02/04/21 02:03 ID:PeRvmp6+
今の携帯3,4年は使ってるよ。 周りからは時代遅れだの言われるが・・・ でも504か251に買い換える予定
914 :
非通知さん :02/04/21 02:05 ID:/u8Yguw4
915 :
非通知さん :02/04/21 02:06 ID:BUz2MEX+
F504iとN504iは5月7日ですか?
916 :
非通知さん :02/04/21 02:07 ID:n9BEK1v5
N504iさわってきた。 なんか、テキパキ動いてたみたい。 動作もJAVAも。 液晶はでかくてキレイだけど、N503isよりずいぶん暗かったのが気になる。 でも・・・フォントの丸文字には笑った! メールが楽しそう。
917 :
非通知さん :02/04/21 02:09 ID:VxKlOJW6
918 :
非通知さん :02/04/21 02:09 ID:w09vlzfk
携帯で2chしてるアフォには死(略
920 :
非通知さん :02/04/21 03:10 ID:Y3vwCazY
はぁ・・ なんかさぁ、2年使っただけで調子がおかしくなる電化製品って 携帯くらいなもんだよな・・ まぁ、そんだけ毎日稼動してるし、汗まみれだし、揺れるけどさ、 だったらその辺考慮して長続きするような携帯作れよ。 なんかね、俺の502、着信が確実に出来なくなってきた(汗
921 :
非通知さん :02/04/21 03:11 ID:qHaC2fwI
922 :
非通知さん :02/04/21 03:15 ID:8zadHoNS
P206使ってるんすけど、無料交換は無理?
923 :
非通知さん :02/04/21 03:16 ID:yUiiLxG5
>>916 N503i系にも丸文字はあるよ。
N504iのはそれとは別物なの?
924 :
非通知さん :02/04/21 06:28 ID:01GpVw+m
おれもまだP101のシャンパンゴールド使ってんだけど
925 :
非通知さん :02/04/21 06:32 ID:Nlzu1e/x
で Nのデザインはどうだ? 人気出そうか?
926 :
非通知さん :02/04/21 06:49 ID:PDlvfDhM
Nは多分良くも無ければ悪くも無いので 一番売れると思われ。 Nは法人とか30〜50代位のリーマンや主婦が買うと思う。 SOは車やプラモデル好きの20〜40代位の男が買いそう・・。 Fは10代〜20代の学生。 Dは画家とか芸術家とか。 Pはドコモ6××シリーズとかが好みの人が。 買うと思われ。
927 :
非通知さん :02/04/21 10:08 ID:y077DfNo
FM音源よりPCM音源が良いってレスあったけど、 ほとんどの着メロの場合FM音源のほうが良いんじゃないの? どうよ?
928 :
PHS :02/04/21 10:31 ID:hAfQOZ0S
いつ発売するんだろ?俺の予想は5月13日月曜日。。。。。 Nだけ先行発売・・・・・
音源ネタ復活さげ
930 :
非通知さん :02/04/21 10:50 ID:ikjPbUIy
>>927 「聴く」メロディとしてはPCMがいいと思うが、
「知らせる」メロディとしてはFM音源の方が耳につくから、
「着信音」にはFM音源がいいと思う今日この頃。
931 :
非通知さん :02/04/21 11:00 ID:QtLN+9sQ
932 :
PPPPPP! :02/04/21 11:08 ID:y077DfNo
投票するやつではFの黒が一番人気あったみたい。インターネットやってる奴が F好きなだけか?
933 :
非通知さん :02/04/21 11:15 ID:KkAxxSjx
>>933 書き込み全然ないじゃん、っと思ったらできたのは昨日か…
504i用掲示板他にないからなぁ、
935 :
非通知さん :02/04/21 12:02 ID:75N8XfNi
936 :
camel mild :02/04/21 17:03 ID:UgKhF1Jg
結局、504シリーズは出ないんでしょ。だってFOMAで動画機能を搭載しているし…
937 :
非通知さん :02/04/21 17:22 ID:Lp7EJlYb
938 :
非通知さん :02/04/21 18:58 ID:bHIVYO+Z
939 :
camel mild :02/04/21 19:08 ID:UgKhF1Jg
別にそんなのわかってるよ。 ただDOCOMOのHPみても504の文字すら見えないけん…
940 :
非通知さん :02/04/21 19:20 ID:fLJy46kw
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <
>>940 の目障りねらいにいくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
943 :
camel mild :02/04/21 20:25 ID:UgKhF1Jg
また1000とり合戦!? もう新スレ立ってるけんこのレスに書き込、余り来ないと思うが>940
944 :
パナ坊 :02/04/21 21:37 ID:whhgOTWq
>>902 んなわけねーだろ! 90度どころか、全開まで開いてまた閉じるんだよ!!
945 :
非通知さん :02/04/21 21:39 ID:VVeUv4Ro
50Xは4でおわありってきいたんだけど
946 :
非通知さん :02/04/21 21:40 ID:0QYk8h7i
このスレまだ使い切ってないじゃん
947 :
非通知さん :02/04/21 22:38 ID:WJKQGPdr
948 :
camel mild :02/04/21 22:49 ID:UgKhF1Jg
>947 大きなお世話じゃ!!
949 :
非通知さん :02/04/21 22:55 ID:WJKQGPdr
>>945 出すメーカーは少なくなるだろうけど終わりではない
騙され続けて、無駄に散った3000円・・・ 誰か、情報プリーズ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |マターリ1000取る会場はココです!| |_______________| ∧∧ || ド (д゜)|| ドド / づΦ|
1000がいいな、、
954 :
954 :02/04/22 15:40 ID:nbsdLjVD
954
955 :
955 :02/04/22 16:40 ID:BR5m5KCo
955
956
957 :
非通知さん :02/04/22 17:57 ID:xxU6dom7
957ゲットずさー
958 :
非通知さん :02/04/22 18:00 ID:IrnHSmls
504っていいの? まだ502だよ、早くFOMAにしたい。 そういえば細菌FOMAもってる日と結構よく見かけるようになったなぁ・
959 :
959 :02/04/22 18:40 ID:AdR13PbP
959
960
1000
962 :
camel mild :02/04/22 21:24 ID:2Hu/TYil
だけぇ1000取りはやめなさい! 有効にレスを使おう
963 :
非通知さん :02/04/22 21:49 ID:6pn9wanV
964 :
非通知さん :02/04/22 21:51 ID:LqtCRfZW
激同!
965 :
非通知さん :02/04/22 21:52 ID:EwzXa+7J
966 :
非通知さん :02/04/22 21:55 ID:00COoJSk
もう飽きたから新スレはいらないよね。
967 :
非通知さん :02/04/22 21:56 ID:6pn9wanV
>>965 あっレスでも意味が通る、
っていうかそういう意味で使ってるね。
スマソ
968 :
非通知さん :02/04/22 22:00 ID:PsVy7t9u
新スレきぼ〜ん
970 :
970 :02/04/23 00:35 ID:lFPRpJbq
970
さあ、誰が1000取れるんでしょうか・・・ みんな、sageていこうね
972
973 :
973 :02/04/23 01:21 ID:V5BTOBIJ
973
974 :
XP :02/04/23 12:20 ID:aybb9Y6j
974
975 :
975 :02/04/23 14:35 ID:RDGD/p18
975
976 :
976 :02/04/23 18:22 ID:EBy5YSSQ
976
977 :
977 :02/04/23 19:54 ID:n407Gf2F
977
977
979 :
非通知さん :02/04/23 19:58 ID:MeNNckhF
980
980 :
非通知さん :02/04/23 20:05 ID:MeNNckhF
LAST20
981 :
非通知さん :02/04/23 20:05 ID:MeNNckhF
981
982 :
非通知さん :02/04/23 20:05 ID:MeNNckhF
982!!
983 :
非通知さん :02/04/23 20:05 ID:MeNNckhF
9 8 3
984 :
:02/04/23 20:06 ID:I+3nXT2t
1000
985 :
非通知さん :02/04/23 20:06 ID:MeNNckhF
998844 998844
986 :
非通知さん :02/04/23 20:06 ID:ImY4hhD3
☆ チン ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 1000まだー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .1000 |/
987 :
非通知さん :02/04/23 20:06 ID:MeNNckhF
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < 1000んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
988 :
非通知さん :02/04/23 20:07 ID:JKBCPPoY
1000
989 :
非通知さん :02/04/23 20:07 ID:MeNNckhF
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
990 :
非通知さん :02/04/23 20:07 ID:JKBCPPoY
999
991 :
非通知さん :02/04/23 20:07 ID:MeNNckhF
| んなーこたーない | \____ __/ ∨ ____ ,一-、 / ,――-ミ / ̄ l | / // \ | ■■-っ | / ,(・) (・). | ´∀`/ (6 つ | __/|Y/\. | / ̄7 / Ё|__ | / | ./|  ̄ 人 | У.. | ∧ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | あんた、カツラだろ。 |
992 :
非通知さん :02/04/23 20:07 ID:MeNNckhF
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
993 :
:02/04/23 20:07 ID:I+3nXT2t
1000?
994 :
非通知さん :02/04/23 20:08 ID:MeNNckhF
>>993 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
995 :
非通知さん :02/04/23 20:08 ID:vWKqO+z0
そろそろ1000?
996 :
非通知さん :02/04/23 20:08 ID:MeNNckhF
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________
997 :
非通知さん :02/04/23 20:09 ID:KVf8yMTK
1000
999 :
非通知さん :02/04/23 20:09 ID:JKBCPPoY
1000 :
非通知さん :02/04/23 20:09 ID:vWKqO+z0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。