クアルコムって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
KDDIとDOCOMOの両方から金貰ってるの?
何してる会社?
22:02/04/06 22:32 ID:a9RVEhFp
2get!
3 :02/04/06 22:44 ID:???
google逝けば?
4非通知さん:02/04/06 22:48 ID:aYrhuniA
米国の本社はでかくて羽振りが良いけど
クアルコムジャパンはどうなんだ?
儲かっているのか疑問。
5非通知さん:02/04/06 22:52 ID:wEsDk1eY
>>1
CDMA方式携帯電話の基本特許を持ってる会社。
だからcdmaOneを展開しているKDDIと、
W-CDMA(FOMA)を展開しているドコモの両方から特許料を徴収してるわけ。
6 :02/04/06 22:55 ID:???
>>1
もう終了でOK?
スレ立てる前に注意書き読もうね
7非通知さん:02/04/07 01:06 ID:0QBBWTm9
完璧なBtoB企業なのか・・
どうりで情報が少ないはずだ。
8非通知君 ◆6444444c :02/04/07 02:24 ID:???
EUDORA?
9非通知さん:02/04/07 02:29 ID:???
http://www.qualcomm.com/
一応リンク貼っときます。
10蟹食い猿:02/04/07 05:08 ID:???
>>7
そうでもないよ
ユードラは超有名メールクライアントだと思うが
この板って、国内で一般消費者向けにCMやって
いるような会社以外、知らなすぎのヤシが多い。
11非通知さん:02/04/07 13:32 ID:jZaqVJAm
ユードラ携帯版でも作れ。
12非通知さん:02/04/08 01:10 ID:DEx9l0jv
スタッフは美形が多い。
13非通知さん:02/04/10 00:59 ID:F1+Moa6j
「BREW」ってのが出るらしい
14非通知さん:02/04/10 01:01 ID:???
既にP3003に搭載されて増す
155001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/04/10 01:01 ID:w4pgVBVv
前にクァルコムジャパンの名刺を祖母の家で見た
16非通知さん:02/04/10 01:31 ID:F1+Moa6j
17非通知さん:02/04/10 01:34 ID:EfaUUZbI
本当!?>12
18非通知さん:02/04/11 00:48 ID:kKSsMctJ
>>17
好みによるかな・・
19非通知さん:02/04/11 00:55 ID:4HY75HPm
困難と思われていたCDMA変調の携帯への適用を
世界で初めて実用化できた会社。
20非通知さん:02/04/13 01:06 ID:vWBYV7R8
>>19
それ何?
21非通知さん:02/04/13 01:21 ID:yHTfnV9n
>>20
簡単に言うと軍用を携帯電話用にすることに成功した会社。
22非通知さん:02/04/13 02:11 ID:zIwdSokj
ビタビ復号のアンドリュー・ビタビが副会長していた会社。
23非通知さん:02/04/13 20:28 ID:h8GdkBir
a
24板違い:02/04/13 23:33 ID:Ba0+ZeWH
CDMAをアマチュア無線にも許可しる
25非通知さん:02/04/14 16:49 ID:5BRdFcyi
YOZANがシェア争うってことは無いのか?
26非通知さん:02/04/14 17:02 ID:akiU2bi7
>>I
それを期待すんのは無理
専門板にでも誘導してくれ

27非通知さん:02/04/16 23:53 ID:t7PbWYJO
バタ臭いよね。
28非通知さん:02/04/16 23:56 ID:PxkyPPCL
アドレス くあるこむこむなんだね
くある こむ にすればいいのに
NTT コムみたいに
29非通知さん:02/04/25 00:07 ID:3EuGZtYC
>>28
http://www.qualcomm.co.jp/
↑これどうよ。日本本社のトップページ。リクルートしかない・・・
30非通知さん
クアルコムジャパンに光を!!!