1 :
非通知さん:02/04/02 16:48 ID:1vTHDLFM
前スレ:
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016450779/がDAT落ちしたので改めて立てました ※※※SHARPが汚れ系な理由※※※
@Jフォン本体と結託して、他のメーカーの携帯の発売を遅らせている。
一番最悪だったのが、Jスカイ開始当初約半年もの間、Jスカイ対応機がシャープの独占状態だった事。
言うまでも無く、自分の利益やシェアを意図的に伸ばす為、他社に圧力をかけて開発を遅らせていた。
今回のパケットも、P51が先にJATEを通過したにもかかわらず、パナソニックに圧力をかけ、発売を半年も遅らせた
それに当初パケット対応機の第1号は三洋のSA51だったはず。
以前にもT06やD05、さらにはSA03等、シャープのおかげで発売延期になった前例は腐れほどある。
Aさらに、Jフォンのカタログやパンフレット、ポスターやTVCMに至るまで、ほとんど出てくるのがシャープの携帯であること。
B機能面においても、他社に口出しをしているらしい。何故SDカード開発元のパナソニックが今回のP51でSDカードを搭載できなかったかを
考えてほしい。
Cコレだけやっていれば、明らかに独占禁止法に抵触するにも関わらず、訴えられないのもおかしい
他にも
Dデザインに変化がない。数次キー等の字体やレイアウトもまったく変化無し
E一見高性能と思えるが、実は他社製のものに比べ性能が悪い。
(例、スカイメールの配信時間指定や着信音指定ができない、オートパワーOFF機能がない、電池の持ちが悪くすぐ電池が切れる
音質最悪、着信音音割れあり、SH05,07のマイクの位置はユーザーをなめているとしか思えない)
Fやっぱり馬鹿な漢字変換。まだドコモのNの方がまし。悔しかったらATOKでも搭載しろ!
Gこの糞メーカーが権力を振るっているおかげで、ソニーがJから撤退した。ソニーの撤退はJ本社においても大きな打撃である
他にもパナソニックやサンヨー・NECが撤退する可能性大、
これでも他社に圧力をかける最悪メーカーの携帯を使うのですか?
もちろんこんな汚れたメーカーの言いなりになるJフォンも同罪である事は言うまでもないが。
S H A R P は 最 低 最 悪 で す
2 :
zxxz:02/04/02 16:48 ID:TmpZ9Yh1
3 :
非通知さん:02/04/02 16:50 ID:pfaIK8wz
証拠は?
4 :
age:02/04/02 16:51 ID:p8BbskAr
>>1 他社に圧力をかけようが俺は一番シャープがかっこいい。
使っているのはA3012だが
5 :
zxxz:02/04/02 16:51 ID:TmpZ9Yh1
>>1 よく読んでみたら
激しく同意だった。
シャープ逝ってよし
6 :
非通知さん:02/04/02 16:53 ID:889//jXV
白物家電のSHARPは最低最悪。ソニー並みに壊れ安い。
やっぱり信頼できるのはPanasonicだね。丈夫で長持ち。
板違いsage
7 :
非通知さん:02/04/02 16:54 ID:pfaIK8wz
ソニーは別にJでいい携帯だしてなかったから。
8 :
zxxz:02/04/02 16:55 ID:TmpZ9Yh1
J-SY01が最新機種だっけ?
9 :
非通知さん:02/04/03 00:51 ID:7b+sHnsc
>>3 まだ分からんのか
Jのカタログ良く見てみろ
シャープ機種ばっかりじゃねーか
10 :
非通知さん:02/04/03 00:53 ID:7b+sHnsc
大体3流メーカーのシャープがこれほどのシェアになる自体おかしい話
技術力ではソニーのほうがはるかに上だし
11 :
非通知さん:02/04/03 01:10 ID:3y4o8rMG
シャープをかばうわけではないけど、やっぱりシャープが人気がある。
理由として、簡単な仕様のためだと思われる。上の昨日についてだけど、
スカイメールの配信時間指定はグリーティングでカバーできるし、着信音指定は
マイコールということでついてる。マイクは確かに不満はよく聞くけど。
あと、指定着信許可等シャープにしかない機能がある。非通知、着信拒否も
シャープが一番進んでました。今は当たり前だけど。
Pシリーズは細かい部分で使いにくいので今一歩人気なし。SAは今は
いいが、SA02迄は使い勝手が悪かった。という点でシャープが人気なのでは?
でも、NやTが一番不具合としては聞かないな
12 :
非通知さん:02/04/03 19:38 ID:bI8PioST
疑惑が暴かれるまで
常時age
13 :
非通知さん:02/04/03 20:21 ID:QckUOKnp
【立てなきゃよかった】携帯板史上最悪のスレ
14 :
非通知さん:02/04/03 23:15 ID:2X1gZh/U
15 :
非通知さん:02/04/06 10:11 ID:8Mp85ahr
疑惑が暴かれるまで
常時age
#が人気の理由。
・単に他メーカーが力を入れていないキャリアで、一人で
新機種だしまくっただけ。
・液晶に強いメーカーだったから、カラー液晶の搭載は
早かった。(他メーカーに供給を渋った?)でも初搭載はドコモ。
#は騙された。
・Jの株主の為システムに食い入ることが出来、結果優遇。
・カメラを流行らした功績(責任?)は大きい。
17 :
名無しさん:02/04/06 10:26 ID:G1OmPhqW
なんで圧力かけられるの?
シャープより先に出したら液晶、出荷しないぞ!
とでも脅しているの?
18 :
非通知さん:02/04/07 08:11 ID:KwZ8GNkx
>>17それは#がJスカイのシステムを開発した為だから
19 :
非通知さん:02/04/07 08:13 ID:KwZ8GNkx
>>16技術力はソニーの方がはるかに上だと思われ
それにカメラ付き携帯はツーカーが先
おまえらはバカか?NシリーズにしてもDにしても、明らかにDocomo端末には
いいものを開発してるけど、J−PHONE用は手抜きもいいとこ。それがただ、
SHARPだけは逆なのよ。だから自然とSHユーザーが増えるだけで、いいものが
売れるっていうごくごく自然なことなんだよ。
むしろ、いい端末が1つのキャリアに偏ってる現状をみたら、だれが一番悪いかは
考えなくても分かるだろ?!
21 :
非通知さん:02/04/07 23:34 ID:y5OWH7o8
なぜ三洋が売れないというのはどういう理由だ
22 :
非通知さん:02/04/07 23:36 ID:ZBncsxFJ
>>20 では、何故#はあうに出さないのか、小一時間問い詰めたい
1はあうヲタですね?
26 :
23:02/04/07 23:43 ID:???
違うし、俺Jだし。
>>21 J-SA03、J-SA04は売れてるよ。(SH07,08ほどじゃないけど)
シャープばかり売れてんだからいいんじゃない?
J本体は安泰だろ。
29 :
非通知さん:02/04/08 23:46 ID:AhsZi6J6
疑惑が暴かれるまで
常時age
#ってキリル文字(例:дг)の入力が一番面倒だな。区点コードでしか出来ないし。
他メーカーの場合、DとNは「ろしあ」と入力して変換すればいいし。
31 :
非通知さん:02/04/10 06:53 ID:A/c7UK5m
舎ーぷの携帯デザインって、なんであんなに悪いんだろう
51のデザインが「ゴキブリみたい」って友達が言い出したから
買う気失せ。みたくもない。(ゴキブリ嫌い)
33 :
非通知さん:02/04/10 08:03 ID:W0a1sJet
sh07使ってるけど今まで使ったJ機種の中で一番へたれジャン
シャープは最初、カメラ付き開発をドコモに持ちかけた。だがドコモは
アイモードの成功で、そんなものいらんと突き放した。で、結局Jで開発。
それが大ヒット。加入者増加させた。Jにとっては優遇するだけの価値は十分に
あると思う。
>この糞メーカーが権力を振るっているおかげで、ソニーがJから撤退した。
>ソニーの撤退はJ本社においても大きな打撃である
>他にもパナソニックやサンヨー・NECが撤退する可能性大、
ソニーが撤退したのはだいぶ前。まだ加入者が少なかった頃。当時アイモードで
ドコモの加入者が激増していたので、利用者の少ないJを捨てたのはソニーの方。
まさかシェア二位までになるとは当時思ってもみなかったのだろう。
パナソニックにしろドコモよりも明らかに手を抜いた端末を出してるしなぁ。
ドコモの圧力?かもしれない。だいたい、二流シャープがソニーやパナソニックに
圧力かける力なんてあるわけないだろ。
35 :
非通知さん:02/04/10 23:40 ID:qathLD5c
#はト●タと同じく、裏で暴力団と手を組んでいるので圧力をかけるのは十分可能だと思われ
37 :
非通知さん:
疑惑が暴かれるまで
常時age