au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモ寄りメーカーの松下が、今度は妙に本気っぽい?
次世代サービス対応機、C3003Pについて語りましょう。
au松下端末についてもOKです。

■C3003P サブ液晶M位置折り畳み(ホワイト・ブラック・オレンジ)
65,536色の2インチTFTカラー液晶、WAP2.0、ezplus、eznavigation
電子コンパス、3Dポリゴンエンジン、かんたんモード、モバイルWnnV2など

<前スレ>
au C3003Pについて語ろう! (au松下総合スレ)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003876980/l50
au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015038864/

<KDDI公式ページ>
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3003/c3003.html
http://www.kddi.com/release/2002/0225-1/index2.html

<関連スレ>
C408Pはどーなのか?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/978/978876653.html

<関連記事>
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8398,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/25/n_gpsp.html
http://www.remus.dti.ne.jp/~t-haya/seaman_ez/model_C3003.htm
2非通知さん:02/03/22 15:08 ID:6jq0SgVH
2げと
33ch:02/03/22 15:44 ID:doSLnQE8
3get
4非通知さん:02/03/22 15:53 ID:AGUKhTGE
これ買うことに決めたよ!
さっさと発売しろよ!
5非通知さん:02/03/22 16:19 ID:9+2Ynab3
家の近くの2次代理店っぽいところに連絡お願いしたのですが
26日出荷で27か28日には手元に届くそうです。
値段は25日にならないとわからないそうな。
キャンペーンの対象に入ってるかどうかも不明らすぃ。

6非通知さん:02/03/22 16:20 ID:pNeQUDAW
皆さんは、発売日や値段の予想できますよね。

まとめちゃってくださいYO
7非通知さん:02/03/22 16:37 ID:UQEuoYxR
さっきAUショップ行って来た。25日くらいに最終テストみたいのがあり、
それに合格すれば3月中に発売されるって言ってた。
それがダメだと4月中旬くらいまで伸びる可能性もありだそうだ。
ちなみに埼玉。
85:02/03/22 16:40 ID:9+2Ynab3
ちなみに大阪っす。
9非通知さん:02/03/22 16:48 ID:z8MocAF4
>>5
おお!自分も関西なのでその情報ありがたいっす!

ぬぬ・・・でも嫌な予感・・・
>>5さんの26日出荷と、>>7さんの25日に最終テストという話が符合してますし・・・
これまでの経過からさらに延びそうな予感がするのは僕だけですか・・・?w

頼むパナ!最終テストに合格させて、なんとか3月中に発売してくれ!
10ふらっと:02/03/22 17:40 ID:27MmpR3Z
Part2あげちゃった…スマソ
11しょんしょん:02/03/22 17:42 ID:1dQUCVcV
オレンジは各auショップに1台のみの割り当て(;´Д`)
ゲットできた奴は神!! っつーか俺に売ってくれ!!
12非通知さん:02/03/22 17:45 ID:z8MocAF4
>>11
マ、マジ!!??
13非通知さん:02/03/22 18:34 ID:JNnD5p31
千葉(八千代)のauは、30日に発売だって
14非通知さん:02/03/22 18:41 ID:JsqDdcEM
埼玉(北浦和)値段は12800円だって
ただし、発売日未定だそうです
15非通知さん:02/03/22 18:42 ID:GoX3ywr6
>>11
俺も予約時に各店1〜2台しか入らないって言われた。
俺、3番目。
お願いしますauSHOP 日立さん。
キャンセル出て。
16非通知さん:02/03/22 18:43 ID:WyTz86D7
(´Д`) オレンジ・・・ホスィ・・・
17非通知さん:02/03/22 19:08 ID:dNrgsZg/
あったけど白と黒しかなかった。
18非通知さん:02/03/22 19:14 ID:s3YYnV7T
あげ
19非通知さん:02/03/22 19:27 ID:oGdBgFGH
ボルドーレッドは指紋付きやすそう。
20非通知さん:02/03/22 20:00 ID:b4wj4736
勘弁してくれよ。待舌。
バグフィックスならしゃーないと自分に言い聞かせてきたけど、、
オレンジ入手困難とは。

時間をかけて口説いた彼女にラブホまで行きながらHを断られた気分だなー。

えーい、こうなりゃ浮気してやる!でもホスィ、、
未練たっぷりの俺!
21非通知さん:02/03/22 20:25 ID:6Mbc3LhG
>>15
となりに自転車店あるよね?
2215:02/03/22 20:30 ID:V647MD/c
>>21
おぉ!!
そうです。
以前、モスバーガーがあったところ。
因に機種変10カ月以上で12、800円と言われたよ。
23非通知さん:02/03/22 20:51 ID:rX0Ts1F+
ついに予約しちまった。黒を。
新規、手数料込み、割引後で10,800円。長野県。
出荷は来週半ば、ユーザーの手に渡るのは4月頭との事。
実はこれが初めての携帯。
通話機能付GPSとして使う予定。
24??}?e^:02/03/22 21:00 ID:0uap0SFD
>>15 おれも日立でオレンジ頼んだ
いつ頼んだの?
おれ何番目なんだろう?
25??}?e^:02/03/22 21:03 ID:0uap0SFD
新規優先じゃーなかった?
26非通知さん:02/03/22 21:08 ID:H3zbyo0K
今日、秋葉原に行ったついでに携帯もみてきたら、某大型店(いろいろな店を訪れた
ので店名忘れた)では3月29日発売予定と書いてあったヨ。
27非通知さん:02/03/22 21:11 ID:V+pV550o
4月はいったら安くなるんでしょうか?
予約したら25日すぎになるよとかゆわれて、
取りにいった日の価格で交換してくれるらしい。
28??}?e^:02/03/22 21:17 ID:0uap0SFD
携帯なんてーすぐに安くなるよー
2915:02/03/22 21:20 ID:jB1kfUxT
>>24
俺は確か3月3日位だったよ。
新規の事は聞かなかったけど多分オレンジ駄目だと言われた(涙)
30非通知さん   :02/03/22 21:20 ID:KKWtsveL
ストレート版、出せよ
3121:02/03/22 21:27 ID:QEKw3fTf
>>15,24
漏れは,その店でホワイト予約した。
たぶん,ホワイトの予約第一号だと思う・・・・。
新規で15800だったかな?
てゆーか地元なのに3001H買わない俺らって・・・。
3215:02/03/22 21:32 ID:jB1kfUxT
>>31
結構、地元が居るものだな。
何か嬉しいぞ!!
因みに地元で3001持ってる人見た事無い…。
つーか、日立製の端末を持ってる人 事態見た事無いか。
33??}?e^:02/03/22 21:32 ID:0uap0SFD
>>31 新規で15800円?
高いなー
ネットならー7000円くらいであるのに?

ユウセン番号にしたいからーどうしょう?
3421:02/03/22 21:33 ID:QEKw3fTf
>>32
うちの部長,あうの日立だったよ。
東海工場の余り物だね,きっと。
3515:02/03/22 21:36 ID:jB1kfUxT
>>34
じゃあ、カーナビはザナビィだね(笑)
3621:02/03/22 21:36 ID:QEKw3fTf
>>33
新規手数料込みで15800だった。
37非通知さん:02/03/22 21:36 ID:DNgPAHt+
しげやんのところは29日から売り出すみたい。
38非通知さん:02/03/22 21:37 ID:z8MocAF4
>>32
地元ってどこですか?
39非通知さん:02/03/22 21:39 ID:AT2mPD0u
http://www.mars.sphere.ne.jp/jgc/

03/13 【お支払方法を、安心の後払いへ変更。(予約商品は除く)。】
03/12 【3/29発売予定の、C3003Pの予約受付を開始致しました。】
03/11 【C5001Tの機種変更が、大特価¥15500(税込)!!】
03/11 【2月のプレゼント当選者の方へ、本日景品を発送致します。】
02/26 【TOPページ左下に便利なリンク集を追加しました。】
4015:02/03/22 21:39 ID:jB1kfUxT
日立市東金沢町です。
41??}?e^:02/03/22 21:39 ID:0uap0SFD
>>38 日立て書いてあるよー 茨城県だよー
42??}?e^:02/03/22 21:40 ID:0uap0SFD
日立市なのになんで松下まんせーなんだ?
4321:02/03/22 21:44 ID:QEKw3fTf
>>40
漏れは鮎川町ですが・・・。
4415:02/03/22 21:44 ID:jB1kfUxT
>>42
はっ!
何故?
やっぱり、某H製作所に不満な為の憧れ?
45??}?e^:02/03/22 21:48 ID:0uap0SFD
日立の製品買わないと潰れちゃうぞー
4615:02/03/22 21:48 ID:jB1kfUxT
>>43
おお!鮎川かいっ!!
最近BOOK-ACEにもモック置いてあるよ。
でも脇に張り紙、
『発売延期になりました』って…。
4721:02/03/22 21:52 ID:QEKw3fTf
>>46
家から歩いて10分です。
白と黒しかないね。
4815:02/03/22 21:58 ID:jB1kfUxT
>>45
半分潰れ掛けてる…。
つーか、俺 日立製作所勤務だし。鬱

>>47
そうそう。
でも、鮎川のBOOKーACE便利だよね〜。
24時間営業マンセー。
スレ違いスマソ
49非通知さん:02/03/22 21:59 ID:3pXQX64c
UP
50??}?e^:02/03/22 22:01 ID:0uap0SFD
ゴリャー 日立の携帯買えー
自分は松下買う。
5115:02/03/22 22:03 ID:jB1kfUxT
そうです。日立製の携帯イイです。
一押し致します。

でも俺も松下買う。
5221:02/03/22 22:05 ID:QEKw3fTf
PAM携帯とか,白い携帯とか・・・?
・・・あまり書きすぎるとマジで怒られるな,やめとこう。
53みぃ:02/03/22 22:06 ID:DWKdvoev
方位センサーメーカーが民事再生法を申請したのに、発売して大丈夫なの
でしょうか?
54??}?e^:02/03/22 22:07 ID:0uap0SFD
このスレ
日立の市民が松下の携帯を買うスレにしない?
意外に日立市て なぜか三菱の車乗ってる人多いよねー
なぜだろう?
5521:02/03/22 22:08 ID:QEKw3fTf
>>53
技術だけでも吸収できないのか?
5615:02/03/22 22:08 ID:jB1kfUxT
通話中心藏とかイイかも。
57??}?e^:02/03/22 22:09 ID:0uap0SFD
>>52 白い携帯いい。
58非通知さん:02/03/22 22:09 ID:z8MocAF4
発売中止なんかになっちゃったらどうするよ?w
5921:02/03/22 22:11 ID:QEKw3fTf
先日,都内の知人が東芝製のケータイを買ったとき
つとめ先に「日立」って書いたら店員爆笑してたって。
60??}?e^:02/03/22 22:14 ID:0uap0SFD
ケイタイはNECがいいなー 本当は
61@:02/03/22 22:15 ID:JmQEmgwe
発売中止決定
Cシリーズはもう終わります
4月以降はAシリーズが立ち上がります。
6215:02/03/22 22:21 ID:jB1kfUxT
>>53
倒産したのですか…。
いい技術なのにもったいないね。

>>54
ワロタ
確かに三菱車多いyo。
因みに日立市とは日立製作所と日産の繋がりで以前は日産に乗って居た方が多かった街でございます。


あぁ、早く松下欲しいっ!!
63非通知さん:02/03/22 22:25 ID:AT2mPD0u
>>62

>>53へのレスってマジじゃないよね?
6415:02/03/22 22:27 ID:jB1kfUxT
>>60
俺もホントはNがいい…。


ふと思ったんだけど、このスレの住民で3003買った人同士でコンパスのペアモニターやったら面白いかなぁ?
6515:02/03/22 22:30 ID:jB1kfUxT
あっ、民事再生法ね。
俺、良く読まなかったみたい。
スマン
6621:02/03/22 22:31 ID:QEKw3fTf
>>64
「ペアモニター」って,相手を電話番号で識別するのでしょうか?
67??}?e^:02/03/22 22:31 ID:0uap0SFD
>>62 マクドナルドの店員がハンバーガー食わないのと同じだねー
6815:02/03/22 22:38 ID:jB1kfUxT
>>66
実はペアモニターの仕組みがよくわからんよ。
やっぱ、相手の電番わからんとできないのかな?
下手するとストーカー携帯だよね。

>>67
そのたとえ、分かりやすいです。
69非通知さん:02/03/22 22:39 ID:AT2mPD0u
>>65
じゃなくて…。その話が本当かどうか不明なの。
方位センサーのメーカーってどこよって感じで。

一応、C3003Pで使ってるのは地磁気センサー技術
はQualcommが開発したVectorOneってことだけど…。
7015:02/03/22 22:45 ID:jB1kfUxT
>>69
そうなんだ…。
いろんな所で開発してろのかな。
地磁気センサーって。
71非通知さん:02/03/22 23:51 ID:V/RpQBMo
関東は31日だそうな。
72非通知さん:02/03/23 00:30 ID:ayZbgNUa
>>71
えっ!えー!マジですか。」
739Ball:02/03/23 00:45 ID:9DQYP5Z7
>>71
しょ、ショック。。。
でも、ギリギリ3月だね。
74非通知さん:02/03/23 01:10 ID:tkJz8vsi
31日ってなんか4月に持ち越しそー

さっさと出荷しろっマツシター
75しょんしょん:02/03/23 07:00 ID:CNOx02KE
>>11だが
泣く泣く黒に変更したよ(T_T
彼女の着せ替えC1002Sオレンジとお揃いの約束だったのに。
これが原因で別れたらau訴えるぞ
76非通知さん:02/03/23 07:49 ID:fM9HGfp1
BREW UP
77非通知さん:02/03/23 08:44 ID:hEZv6qYt
今朝、新聞に入ってた
3月23日から31日までのセールっていうauの広告には、
c3003pがいよいよ登場って書いてあるから、
セール期間内で登場するってことじゃないの?

                          By愛知
78いなか:02/03/23 09:12 ID:vlXrB2wr
いなかでも ちゃんと地図でるの?
79非通知さん:02/03/23 09:16 ID:CfquHbiy
地図って最初からインストールしてあって、バージョンアップとかできない
んでしょ?だとしたら、1年たったらかなり情報古くなるよねえ・・・
80非通知さん:02/03/23 09:25 ID:k5q4z+uT
>>78
電波が届くくらいの田舎だったら全然いけるはずですよ。
>>79
地図データはプリセットデータじゃなくて
通信で最新のものが読み込まれるんですよ。だから平気です。
81非通知さん:02/03/23 09:29 ID:k5q4z+uT
方位センサーのメーカーの話、ほんとかどうかわからないですけど、
もしそうなら、他のメーカーが追従して簡単に作れない状態、
つまり3003電子コンパスのレア度上昇ってこと?
それならよいよね。3003はもう出るし。
82非通知さん:02/03/23 10:05 ID:BVWFoEGG
いよいよですか?いよいよですか?いよりよですか?いよいよですか?
83非通知さん:02/03/23 10:41 ID:tkJz8vsi
>>82
いよいよですね!!
84非通知さん:02/03/23 10:54 ID:b5FJToRG
ょぃょぃ
85ppp:02/03/23 11:03 ID:d7t5aBnE
>>81
夏モデルにも方位センサーが載るので、レア度上昇はないでしょう。
大手の金属メーカー、磁石メーカーでしたら、どこでも作ます。
サンプル出荷しているメーカーも数社あります。

86非通知さん:02/03/23 11:07 ID:czyFjZZq
っていうか地磁気センサーって特殊なチップ使ってるの?
87非通知さん:02/03/23 11:08 ID:+XoXrn0L
>>85
夏モデルって?どういうのですか?
88RX7:02/03/23 11:18 ID:d7t5aBnE
>>86
MR素子または、磁石にコイルを巻いたものです。
89aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/23 11:20 ID:kxJNPFye
>>88
厨房の時の理科の実験を思い出しました。
90非通知さん :02/03/23 11:37 ID:0tu+kMBu
91非通知さん:02/03/23 12:39 ID:NXgrc/6T
VectorOneってどういう仕組み?
92非通知さん:02/03/23 15:33 ID:ot3Jjrsf
あるコネでC3003P手に入れました!!
すごいですよ〜今回は。キーレスが408Pの比じゃない!めっちゃ早い!
webも3002Kより全然早いし、メールもうちやすい!
白なんだけどおもったよりカコイイです!
コンパスのまわりように感動した
待たせただけのことはあります!
93非通知さん:02/03/23 15:40 ID:k5q4z+uT
>>92
本当ですか、神は光臨したんですか?
もっといろいろレポートしてください。
94cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/23 15:42 ID:505GMdQF
>>92
同じく神降臨age。

液晶はどうですか?
95非通知さん:02/03/23 15:43 ID:czyFjZZq
神神言うなって…
96cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/23 15:44 ID:505GMdQF
>>95
んじゃ、大将?
97非通知さん:02/03/23 15:45 ID:czyFjZZq
>>96
…。

でも、そっちの方がまだマシ。
98aki:02/03/23 15:48 ID:WZtiD194
購入じゃなくて借用とか??
市販日程はなかったですか。
99非通知さん:02/03/23 15:49 ID:k5q4z+uT
P大将どうなんですか、実際のコンパスキーを触ってから
地図が表示されるまでの操作と時間はどのくらいでしょう?
10092:02/03/23 16:39 ID:ot3Jjrsf
>>94
液晶はかなり綺麗です!めっちゃ明るい!1002をもっと明るく大きくしたかんじ
です。画像はパソコンなみに感じます。
>>98
借用ではなく自分のですよ、3月中には発売のようです、

101aki:02/03/23 16:42 ID:WZtiD194
3月中発売、確実そうですね。
ところで関東ですか?
10292:02/03/23 16:44 ID:ot3Jjrsf
>>99
あっという間ですね、かなり軽快に進みます。
スクロールもサクサクっと表示されます
103cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/23 16:47 ID:505GMdQF
>>100
サンクスです!あの大画面で明るい!いいっすねえ(C5001Tはもうちょっと明るくならんかい!)

なにはともあれ、3月発売よかったですね。
10492:02/03/23 16:53 ID:ot3Jjrsf
>>101
多分確定では?もう出荷まじからしいし。
31日発売と聞きました
105名無し:02/03/23 17:20 ID:YQnqYvEg
>>90
中部や北海道に比べて
関東は遅くなるんですかねぇ。
関東のほうが早そうなイメージがあるのに。
(´・ω・`)ショボン
106非通知さん:02/03/23 17:22 ID:tkJz8vsi
>>105
ですよね、関東の方が早く着そうなイメージがあるんですけどねぇ。
なんでか誰か知っている人いませんかー
107非通知さん:02/03/23 17:23 ID:czyFjZZq
別にいいやん、数日ぐらい。
108非通知さん:02/03/23 17:40 ID:tkJz8vsi
まあ発売中止にならないだけマシですね
109非通知さん:02/03/23 18:49 ID:WEoQ6iJg
ここの住人にとっちゃ3日も4日も屁みたいなもんだろ?(藁
110非通知さん:02/03/23 18:53 ID:QajqMmRY
>>109
確かに(笑)
111非通知さん:02/03/23 18:57 ID:N3WBsEvw
うえーーーーーん! 関西の情報が少ないよ〜!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
112非通知さん:02/03/23 19:46 ID:GxK7F38F
中部が早いらしいが、だから中部の相場は高いのか!?
もしそうなら、数日の違いで安く買える他の地域が羨ましいぞ(苦藁
(違うだろうけど)
113非通知さん:02/03/23 19:59 ID:6/OJFpr/
大将さん!
迷惑でなければ、ぺアモニターの謎を解いてください。
114非通知さん:02/03/23 20:17 ID:ZjqAvr5Y
うちの周りの携帯ショップ口をそろえて「発売日はわかりません」っていいやがった。(怒)
115非通知さん:02/03/23 20:23 ID:8DwXjP9t
神奈川県小田原市のNOJIMAでは
近日発売と告知の上、黒・白のモックありました。
116非通知さん:02/03/23 20:35 ID:5jDUrPml

もっくなんて今はどこでもあるだろ
117非通知さん:02/03/23 21:21 ID:czyFjZZq
関西はない
118非通知さん:02/03/23 21:31 ID:k5q4z+uT
>>117
俺も関西で見たことない。どういうこと?
119au:02/03/23 21:40 ID:3wNWaonf
関東限定モデル?
12092:02/03/23 21:59 ID:zXE1wAL1
>>113
ペアモニターの謎とは電話番号で識別するのか?ってことでしょうか?
ペアモニターとは相手から今ココメールをもらったとき相手との距離や方角が
わかり、そしてそれに返信するとお互いに位置関係がわかるというものです
調べようとして相手の場所がいつでもわかるものではありません。
121非通知さん:02/03/23 22:07 ID:lqAk97JD
ここは東北の方がいないみたいなんですけど、
発売日について東北の情報しってるかたとかいませんかー?
新規での価格についても教えてもらえるとうれすぃ。
1229Ball:02/03/23 23:09 ID:iP3DAEsM
大将さんへ

コンパスは、毎回ぐるっと一回転させるんでしょうか?
123非通知さん:02/03/23 23:11 ID:BRMjAMrO
auショップで新規だけど,7500円だったよ。
家族まるごと割引で5000円引き、2500円、愛知県です。
12492:02/03/23 23:16 ID:zXE1wAL1
>>122
コンパスは最初に一回やればOKです。
たまに誤差修正すればいいみたい
125非通知さん:02/03/23 23:22 ID:kluASAjl
>>100

画像うpキボーン

スレタイトルと日付書いたメモ付きで
今日中にうpしなければ 2ちゃんねる名物(以下略 と、みなす。
1269Ball:02/03/23 23:24 ID:iP3DAEsM
>>124
おお!!そうなんですかぁ!
なんか安心しました♪
これで、端末が手元に届くのが、一層楽しみになってきたです!

ありがとうございました〜。
127非通知さん:02/03/23 23:29 ID:czyFjZZq
>>125
本気で言ってないよね?
12892:02/03/23 23:29 ID:zXE1wAL1
>>125
ゴメン、デジカメ持ってないんです。
129非通知さん:02/03/23 23:35 ID:kluASAjl
>>128

以後、放置決定
13092:02/03/23 23:40 ID:zXE1wAL1
>>129
信じないんならべつにいいよ
131113:02/03/23 23:40 ID:QoJkjiYu
>>120
なるほど!ありがと。
けど、身近に3003持ってる人がいないと出番?のない機能かも・・・

>>129
きびし〜!!
132非通知さん:02/03/23 23:43 ID:GxK7F38F
>>129
少なくとも情報を書いてもらっているのでそれはないのでは?
>>92
気にせずもっと情報欲しいです
133非通知さん:02/03/23 23:43 ID:kluASAjl
>>130

それが2ちゃんねるだ(w
134非通知さん:02/03/23 23:45 ID:7GLTvhjE
>>129
が、放置決定。
92さん、たくさんいじくって詳細キボン
135非通知さん:02/03/23 23:48 ID:k5q4z+uT
>>132
>>133
これだけ自然体でリアリティーがあれば全然信頼できるよ。
僕ももっと情報聞きたいです。
1369Ball:02/03/23 23:49 ID:iP3DAEsM
>>134
禿同!!

129は逝ってよし!!
こんなに親切にいろいろ教えてくれるのに、それはないだろ。129よ。
137非通知さん:02/03/23 23:54 ID:kluASAjl
( ´,_ゝ`)プッ 春だね
138非通知さん:02/03/23 23:56 ID:sF4qnBDS
2ちゃんではソースが無い情報は疑われて当然です。
129は悪くありません。
139非通知さん:02/03/23 23:56 ID:tkJz8vsi
まあまあ、マータリいこうや
140非通知さん:02/03/23 23:57 ID:kluASAjl
>>138

ダ・ヨ・ネ( ´,_ゝ`)プッ
141非通知さん:02/03/24 00:02 ID:1I08dS62
>>140
疑う気持ちはわかりますが、言い方ってものがあると思いますよ。
これで書き込みが途切れたら
( ´,_ゝ`)<ボクアホダヨーケロケロ) ←このアホズラのせい。
142非通知さん:02/03/24 00:06 ID:fZog/FpX
すばらしー。
143非通知さん:02/03/24 00:07 ID:srKP0YUX
>>141
ケロケロ って お前いつの時代に生まれたんだよ(w
笑わせてもらったぜ
144非通知さん:02/03/24 00:09 ID:srKP0YUX
>>142
なにがだよ?
145非通知さん:02/03/24 00:11 ID:axwzPo5k
まあ、そのぐらいにしとこう!
疑う人は聞き流せばよい!!それでどうよ!!!
146非通知さん:02/03/24 00:11 ID:rAQm0w53
変に崇めるのやめれって。
ここは一時期のJ新機種スレか?
147非通知さん:02/03/24 00:14 ID:z/t7Rlk0
じゃぁ漏れ質問しちゃおう・・・
92さん、メニュー画面ってどんな感じですか?
A3011SAのメニュー画面がかっこよくてちょっと
揺れてるんですが、3003Pもかっこいい?
14892:02/03/24 00:18 ID:rqQs3CAu
まあこうゆうのは疑われて当然だと思うんで信じる
人だけ信じてもらえばいいです、
数日後には発売されるんだろうからみなさんが自分
で確かめればいいことですし、手に入れたことなんて
言わなくてもいいことなんですけど嬉しかったから
書いてしまいました。
知りたいことがあれば教えますけど
149非通知さん:02/03/24 00:20 ID:srKP0YUX
大体 神を気取るならトリップくらいつけろよな。

それにあるコネってなんだよ?
それだけじゃ 「兄貴の友達が・・・」なんて言ってる厨房と変わらないよ
15092:02/03/24 00:26 ID:rqQs3CAu
>>147
C408Pのように9個のランチャーアイコンがあってクルクル回ってます。
かっこいいというか、まあ普通ですね。408よりはかっこいいです
151147:02/03/24 00:31 ID:z/t7Rlk0
>>150
Thanx!
普通程度ならOKです!
今漏れが使ってるのはJ-D03で
だいぶショボいのでそれに比べれば全然良い。
152非通知さん:02/03/24 00:32 ID:TYKciTfQ
ezがもっさりするかどうかが知りたい人は多いのでは?
153cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/24 00:34 ID:boENVAJq
ID:kluASAjlの方が春厨に見えて仕方がないのは俺だけか?


>>150
C408Pユーザーだったあっしにとっては興味深い・・・。
15492:02/03/24 00:36 ID:rqQs3CAu
>>149
べつに神を気取ろうなんて思ってないですよ、だからトリップもいらないかな
と思って。付けたほうがいいのかなぁ?あるコネとはあるコネだな。べつに
説明するつもりもありません。知ったからどうってこともないでしょ?
155非通知さん:02/03/24 00:37 ID:TYKciTfQ
>>154
あなたのニセものが現れてガセネタをばらまく恐れがあるから
トリップを付けた方がよいのでは?
156cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/24 00:38 ID:boENVAJq
>>154
別に煽りは気にしなくてOKです。

トリップも偽が出てくるまではつけなくてよいと思います。
157非通知さん:02/03/24 00:39 ID:srKP0YUX
>>153
めでてーな 揃いも揃って
>まぁ普通ですね・・・って見事な表現だ
実際に持ってなきゃ 書けねー表現だよ(w
 
158非通知さん:02/03/24 00:42 ID:rAQm0w53
>>154
君は別にそれでいいの。まわりで騒ぐのがウザイだけ。
159非通知さん:02/03/24 00:44 ID:fZog/FpX
>>158
そーざます。
160非通知さん:02/03/24 00:48 ID:srKP0YUX
>>159

お前はスネオのママかよ?
161非通知さん:02/03/24 00:51 ID:1I08dS62
>>160
荒らすなら帰れよ。ウザイよほんと。
16292:02/03/24 00:54 ID:rqQs3CAu
トリップの付け方がよくわからん。
ezのがもっさりするかについては、今までのwap2の機種は3002しかいじったこと
ないんですが、それよりは早いですよ

163非通知さん:02/03/24 00:55 ID:2N5SyE+j
IDがあうだね。ちょっといいかも。
164非通知さん:02/03/24 00:57 ID:srKP0YUX
>>161

お前も一種の荒らしだよ(w
一緒に荒そうぜ
165非通知さん:02/03/24 00:59 ID:2N5SyE+j
いくら荒らしても,3003Pは出るよ。
コンパス使えるあう最高。
166 ◆eT9fCDEo :02/03/24 00:59 ID:rAQm0w53
>>162
名前欄に#数字4桁

ちなみに#3003だと上のようになる
167非通知さん:02/03/24 01:01 ID:srKP0YUX
>>166

間違った事を教えるのはやめましょう
あなたも荒らしですか?(w
168非通知さん:02/03/24 01:04 ID:2N5SyE+j
あ,あ,あらしー。
ゲームセンターあーらーしー。

それよりエンディング曲の方が良かった。
169 ◆eT9fCDEo :02/03/24 01:11 ID:1I08dS62
>>166
なるほど
170非通知さん:02/03/24 01:11 ID:aNHHehsZ
>>167
>>166はあってると思われ。
171 ◆eT9fCDEo :02/03/24 01:13 ID:1I08dS62
rqQs3CAuさん、
>>166
テストしたら本当でした。
rqQs3CAuさんが、この数字を勝手に決めれば、
真似できない名前になりますよ。
172非通知さん:02/03/24 01:16 ID:aUQhw1tV
Part3になって荒れましたな。
もう発売だからエエカ( ̄− ̄)
173さんぴー ◆p.Qk9ETI :02/03/24 01:16 ID:rqQs3CAu
一応トリップを付けてみました。
>>163ホントだあうだね
音について書いておきます。大きくてクリアです。
低音部がしっかりしてて、ドラム音がかなり気に入ってます!
機戒音ぽさ?が少なくソフトな感じというかあまりキンキンし
てないといった感じです。

174非通知さん:02/03/24 01:20 ID:TYKciTfQ
トリップって数字4桁だけじゃないだろ?
175非通知さん:02/03/24 01:24 ID:srKP0YUX
数字四桁ねぇ・・・(w

#の後ろは全角・半角・数字・アルファベット何入れてもいいのよ。
>>170よ >166は正しいこと言ってる??
176非通知さん:02/03/24 01:25 ID:1I08dS62
使えればなんでもいいけど。
177非通知さん:02/03/24 01:26 ID:z/t7Rlk0
fusianasanって入れろ、とか言ってるわけじゃないんだから
いいんじゃないの?使えてるんだし。
178さんぴー ◆p.Qk9ETI :02/03/24 01:31 ID:rqQs3CAu
使えるようになりました!
#の後ろは何でもいいみたいですね、みなさんどうもです
179非通知さん:02/03/24 01:32 ID:1I08dS62
なんだかんだ言いながら勉強になったよ。
180非通知さん:02/03/24 01:34 ID:s5xb84Q9
お前等はちゃんと2ちゃんガイドやらを見たのか
と聞きたい。
181非通知さん:02/03/24 01:34 ID:srKP0YUX
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
182非通知さん:02/03/24 01:35 ID:srKP0YUX
↑ これでいい?
183http://www.fusianansan.2ch.net/:02/03/24 01:38 ID:2N5SyE+j
うら?
184非通知さん:02/03/24 01:50 ID:LVFfdSF4
185非通知さん:02/03/24 01:51 ID:nn/0J6PP
>>53
民事再生法の話はマジですか?
あの会社は昔一回つぶれかけたと思いますが、その事でしょうか?
それとも現在手続きに入っているということですか?
かなり気になります・・・
186非通知さん:02/03/24 01:57 ID:LVFfdSF4
別に倒産じゃ無くても民事再生法は適用されるけど菜。
187非通知さん:02/03/24 02:29 ID:2N5SyE+j
倒産,パナさん,ありがとう。
大切な機種が出来たのです。
188非通知さん:02/03/24 02:35 ID:srKP0YUX
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
189??N?y?L??E^????[?ae:02/03/24 10:31 ID:bRkOGLIm
だれが荒らしてるの?
松下の社員?
190名無しやーん:02/03/24 10:53 ID:BXBsnW+3
>>187 モーヲタ?っていうかそう感じる俺もモーヲタかw
191.:02/03/24 10:58 ID:AbDz870E
だから、C3003Pは、発売中止なんだって。
4/1よりAシリーズに随時移行してまいります。
192非通知さん:02/03/24 11:56 ID:/6GPPYlY
>>191
誰が決めたんだ!
これも、あらしかな・・・
楽しいですか???
193非通知さん:02/03/24 13:15 ID:aNHHehsZ
>>175 
>>167の挑発的な文章が嫌だっただけ。
194http:// ccnet24145.ccnet.ne.jp.2ch.net/:02/03/24 13:29 ID:0pXrx31o
guest guest
195cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/24 13:38 ID:YfPDpZlu
>>188
は実行しないように。
196非通知さん:02/03/24 13:40 ID:sDtJOmNR
実行したら豚になるとか。
197非通知さん :02/03/24 13:41 ID:2W4DiVDL
>>123 僕も愛知県民だけど、どこのauショップですか?
星ヶ丘は12000円といわれましたが。
ぜひ教えてください。
198cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/24 13:43 ID:YfPDpZlu
>>196
自分のIP晒すことになる、ってもうあんさんはわかってるか。
199非通知さん:02/03/24 14:20 ID:iovF7rQ/
何か発売前にPart}になる予感。
200非通知さん:02/03/24 14:21 ID:G650RANb
200
201http:// FLA1Aar078.tky.mesh.ad.jp.2ch.net/:02/03/24 14:30 ID:jcJ6JTgX
201
202非通知さん:02/03/24 14:51 ID:HJOXVaer
>192
楽しいワケないだろ!
auの販売戦略のショボサに切れただけだよ。
auの機種型番分かりにくいよ。
ドコモを見習えよ
新機種だすんなら全メーカー揃えろよ
C45×シリーズだって2社が出しただけで立ち消え
C100×シリーズもそう
C300×シリーズもそう
C500×シリーズに至っては1機種のみ
これではダメ
消費者に選択肢を多く与えなければ業界2位の立場は危ういよ
今度のAシリーズではそんな事がないようにお願いしたい。
ドコモから移行してきた人は特にそう感じるよ
せっかく良い技術持っているんだから。
頼むよマジで
関係者、此処見てたら
ほんとお願いします。




203非通知さん:02/03/24 15:21 ID:/YPZsnFJ
>>202
C300xシリーズは3機種ですが何か?
204非通知さん:02/03/24 16:17 ID:uK/MVd1k
>>202
厨房ですか?
guest guest
guest guest
207非通知さん:02/03/24 16:22 ID:GCVwrnYV
>>202
関係者ですが何か?
208非通知さん:02/03/24 16:53 ID:Ireyg8aV
1年以上使っていて機種変更で2万1000円するらしいです

馬鹿高い!!

ちなみに中国地方です
guest guest
210非通知さん:02/03/24 18:52 ID:Ea1PIKPZ
渋谷のビックカメラに行ったらモックがなくなってた…先週は置いてあったのに。
ということでソニエリに浮気しました。
211aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 19:01 ID:bFbSUqE1
>>202
その熱い書き込みはこちらへ(キミのような人は大歓迎!!)
ただ、ここはC3003Pスレなのでお・さ・え・てネ♪

au(KDDI)の広報部・マーケティング部に物申すスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016120097/l50
212(゚Д゚)ウマー:02/03/24 19:05 ID:8KfBXjqE
さすがにそろそろ限界だぁーね。
とゆー事でサーセンの方に電話しました。
ねぇーちゃん曰く「松下から何の連絡もない。」らしい」。
「じゃあ松下の番号教えろやゴルァ!」
早速松下のサーセンに電話。
私どもでは分からないとの事。
横浜の工場に聞いたら分かるかも。
土日は休みらしいので。
明日ぶっ殺します。
213非通知さん:02/03/24 19:12 ID:G650RANb
>>212
>明日ぶっ殺します。

誰をですか?w
214(゚Д゚)ウマー:02/03/24 19:30 ID:8KfBXjqE
横浜工場ごと吹き飛ばすつもりですが何か?w
215202:02/03/24 19:31 ID:oOhn4hWl
>211
ありがとう
C3003Pの発売が、あまりにも「あやふや」なのでつい切れてしまいました。
auショップ2〜3店舗廻ってチェックしているのですが、何処の店舗に
逝っても明確な発売日が分からないし
一昨日の新聞には4/1から新しいAシリーズが始まるって一面使って
宣伝しているではありませんか!
せっかく、こんなに良い携帯造るのにって感じです。
いっその事A3003Pって名前にしたらって言いたくなります。
春冒の戯言だと思い勘弁して下さい
>212
もし、電話して何か情報ありまいたらお願いします。
216非通知さん:02/03/24 19:32 ID:MgbsvtzI
>>214
スーツケース型の核爆弾でも使うつもりか?
217非通知さん:02/03/24 19:47 ID:kpGN3vzM
>>216
いいねーヽ( ゜ 3゜)ノ
爆発させる前に残っているC3003P取ってきてくれー
218非通知さん:02/03/24 20:05 ID:G650RANb
>>214
そんなことしたら待ちに待った3003Pが幻になってしまいますよ?
219P:02/03/24 20:07 ID:E3FIAg+C
>210さんの
モックがなくなるってどう言うことなんだLOW?
220非通知さん:02/03/24 20:58 ID:RkNOtdpZ
C3003PとA3011SAどっちが液晶キレイか分かる人います?
221非通知さん:02/03/24 21:07 ID:kpGN3vzM
>>218
すでに幻になっていたりして・・・・(発売中止)
222非通知さん:02/03/24 21:07 ID:1m7MzQJB
>>212
横浜に工場はないけどね・・・
一生探してな!!
223非通知さん:02/03/24 21:26 ID:8DGP0/TO
今日、別件でau shop に行ったら、発売は30日だって言ってたよ。予約もしちゃった。
224非通知さん:02/03/24 21:27 ID:kpGN3vzM
>>222
あの〜本社の網島工場と言うのが横浜にあるんですけど?
225非通知さん:02/03/24 21:29 ID:4muMy8T2
>>223
こちら関西そちらどちら?
226224:02/03/24 21:29 ID:kpGN3vzM
でも携帯電話は静岡県の工場だけどね
227224:02/03/24 21:30 ID:kpGN3vzM
↑名前間違えました225です(すいません)
228非通知さん:02/03/24 21:35 ID:4muMy8T2
>>227
225は私ですが何か?
229224:02/03/24 21:36 ID:kpGN3vzM
>>228
・・・・(馬鹿ですいません(T-T) )
230(゚Д゚)ウマー:02/03/24 21:37 ID:8KfBXjqE
>215
任せなさい!明日報告いたしましょうぞ。
>217
3003をお前にくれてやるYO!
>216>218
横浜の工場から3003をGETしてスーツケース型の核爆弾で自爆する事にします。

さようなら人生。
231非通知さん:02/03/24 21:39 ID:ujgv1OLj
今日オレンジ予約して来た。各店に数台しか入らないから
お渡しできるかわかりませんって言われました。
ダメならキャンセルして次のオレンジ色のを待ちます。
ソニエリのはGPS無いからパス。
232非通知さん:02/03/24 21:48 ID:G650RANb
オレンジ良さげだけどそのうちあきそうだなあ。
ブラックがいいけど、オレンジの数が少ないと聞いて心が揺れてる・・・
「限定」に弱いおれ・・・TT
233非通知さん:02/03/24 22:33 ID:4muMy8T2
オレは絶対にブラックだ。
で、>>223さんはどこですか〜〜?
234アイリキ:02/03/24 22:54 ID:zBOsaK2Q
今日あう行ってきた。
30日発売って言ってたよ。

ちなみに予約解除してもらってA3012CA予約した。
235非通知さん:02/03/24 23:26 ID:TKtO6ufQ
通報しますた
236非通知さん:02/03/25 00:30 ID:sqS+lnYN
http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/
ここでパンフ出てるね。既出?
237非通知さん:02/03/25 00:40 ID:Q/oOHsoP
>>236
おうよ。
238非通知さん:02/03/25 00:46 ID:TpU3htsH
明日から出荷開始だったらどれだけ楽しい事か…
と言ってみるテスト。
239非通知さん:02/03/25 00:49 ID:Q/oOHsoP
>>7さんの情報では、今日最終テストか・・・
頼む!合格してくれ!!
240非通知さん:02/03/25 00:51 ID:b+ansJ99
>>234
オマエ、昔に散々「Pマンセー」って言ってたのにどうゆう風の吹き回しだ?(w
241非通知さん:02/03/25 01:08 ID:QE9fStuZ
発売延期&いつだかわからない発売日
ドキュモマンセーな松下はauユーザーをおちょくってるんだろ。
242非通知さん:02/03/25 01:36 ID:2iF17LWx
>>241
うんうん
243TOTO:02/03/25 01:48 ID:Z79wuVjL
松下パワーはすごいね。ここまで待たされてもまだ買うって人が居るんだもん。
辛かったろうに
244241:02/03/25 01:56 ID:QE9fStuZ
ドキュモマンセーな松下製なんか買わない。どうせ電子コンパスあたりで不具合が
出て回収騒ぎになるのがオチ。チップを変えればAシリーズになるのに、今更高速
パケット通信が出来ないCシリーズを出すという松下はどういう神経をしているのだ
ろうか。ヤパーリ、ドキュモマンセーだな。
245非通知さん:02/03/25 02:02 ID:8CEeigcr
>>244
発売の仕組みを分かって無い厨房
246うんこ:02/03/25 02:03 ID:oBHjatu2
あまり開閉しないでね。
247241:02/03/25 02:07 ID:QE9fStuZ
>>244
わかってないのはおまえの方。
>発売の仕組み
  って何だよ?
C3003Pは昨年9月にJATE通過してるんだぞ。C5001Tなどといっしょに発売されるの
が普通だろ。
248247:02/03/25 02:12 ID:QE9fStuZ
間違えた
>>244→×
>>245→○
249(゚Д゚)ウマー:02/03/25 06:46 ID:L0buCB4U
一部のSHOPでは今日入荷予定だとされている所がある。
電話が来る事を祈LOW。
今日手に入ろうが入らなかろうが横浜工場には苦情を入れねばならんな。
くそ!松下むかつく。だが国内初のBREW端末はやはりホスィ。
元々ソニーユーザーだったがソニーはBREWを導入しないみたいよ。
↑どう思う?
250非通知さん:02/03/25 07:04 ID:DmOXzscF
>>249
2002年3月19日
Sony Online Entertainment はBREWプラットフォームでのゲームアプリケーション
開発に向けクアルコムと合意した。(アメリカ

っってニュースもあるよ。参考までに。
251au:02/03/25 08:27 ID:Q757Rk6x
あと 少しで 発売されるー
252408ユーザー:02/03/25 12:22 ID:8cqixlsI
さっきあうショップ電話したら30日予定だと
ちなみに千葉県
253au中部管轄:02/03/25 13:23 ID:6DBEcSxY
C3003P速報です!

明日よりキャリアの受注開始!!

ショップには28日に届きます!!!
254非通知さん:02/03/25 14:44 ID:iI5lVHm6
6ヶ月超の機種変はいくら?
255非通知さん:02/03/25 14:56 ID:iI5lVHm6
age
256非通知さん:02/03/25 15:57 ID:v6iFDjaB
最終テスト合格か!!
おめでたい(/・ω・)/
257P:02/03/25 16:05 ID:XUgqshaN
誰かショップから電話あったかな???
258au中部管轄:02/03/25 17:03 ID:oCD/aZuU
半年〜 ¥29000
1年〜 ¥20000
2年〜 ¥18000

以上、機変の価格でした!
259P:02/03/25 18:24 ID:A4SHJPjA
AUショップに電話して発売日は決まったか?と尋ねたら
まだ決まってない、来月になりそう
と言われた。なんでだよ〜!?(愛知)
260非通知さん:02/03/25 18:39 ID:tfUVGknk
auショップの店頭には
モックが3つとも展示されてるんですね。
知らなかった。

オレンジのがもうちょっと
オレンジの部分が多いといいのに・・・と思いました。
261非通知さん:02/03/25 19:02 ID:+B/qgE46
アンチ巨人としては、オレンジはイヤだ〜。
262非通知さん:02/03/25 19:25 ID:szu9uOF+
>>258
auMAGに書いてある価格と違うんだけど。。
263非通知さん:02/03/25 19:29 ID:+B/qgE46
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/03/25/634645-000.html

日付が2002/3/25。
公表っつって、キャラこみゅ機能自体3003Pの単品カタログ及び総合カタログに
すでに載ってんじゃん?何で今更公表なの?

もしかして、これで出荷が遅れてんのか?そうだとしたら、なんか情けないぞ。
264非通知さん:02/03/25 19:33 ID:ag8XRlWy

6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもauを選びますか?

J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応

SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
    +本体には32MBフラッシュメモリ内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)

カメラ:CCD50万画素デジタル/光学6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大1000KBまでDL可能

WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)

メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども50KBまでなら送受信可能です。

その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
    2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    従来の30分の1の消費電力で
    容量が大幅にアップしたバッテリー
265非通知さん:02/03/25 19:36 ID:tfUVGknk
>>264
ここまでくると、
PDAやコンシューマゲーム機は必要なくなってくるね
266非通知さん:02/03/25 20:04 ID:4fvioUGA
>>265
だまされるな!
これは脳内妄想Jオタのコピペだ
こんなのは出るわけがない
267非通知さん:02/03/25 20:11 ID:ElBqOXEJ
>>264
どーせ、出るとしても半年ぐらい発売延期になるでしょ(-_-;)
268非通知さん:02/03/25 20:13 ID:T7V2v4qt
>>264
スゲ〜な〜!
これで2万円未満なら買えるけど寝・・・。
269非通知さん:02/03/25 20:19 ID:OkJYiCOq
>>264

auを選びます。
WEB:144kbpsってどんな規格?
28.8kbpsもまだなのにね。
その他GPS、ムービーってところが可愛い。
auが羨ましいんだね。
270(゚Д゚)ウマー :02/03/25 20:20 ID:L0buCB4U
>>264
俺はそんなくそケータイよりC3003Pが良い!
3003最高!
横浜の工場に電話するの忘れてた。
すまぬ。
だれか敵を...。
045−531−1231
271(゚Д゚)ウマー:02/03/25 20:24 ID:L0buCB4U
これだからJオタはレベルが低いと云われるんだよNE!
272非通知さん:02/03/25 20:24 ID:QrAxQqWH
つーかこのスレでは勘違いしてる人いるけど。。。
>>264なんて機種出ませんよ。(藁
よく見たらわかるでしょ。
273非通知さん:02/03/25 21:20 ID:LNf39jqo
>>264
ID:ag8XRlWy
このヒト他のあうスレでも貼ってるね・・・。
274非通知さん:02/03/25 22:13 ID:sqS+lnYN
age
275非通知さん:02/03/25 22:19 ID:dK/aod00
>>264
氏ねコピペ野郎
Jのスレで誰かが書いたネタを狂喜して貼りまくってんじゃねーよ
276非通知さん:02/03/25 22:39 ID:13XrGlhD
>>261

ホント。黒とオレンジってのはジャイアンツカラーだ。
キモイ。
277非通知さん:02/03/25 22:49 ID:BOCiZUQw
3003はいいに決まってるけど、
色分けのバランスが悪いと思う。そこがパナってとこかな?
278アイリキ:02/03/25 22:59 ID:CpdbrDLN
>>240
おう、知ってるヤツがいたか(笑)
カメラが欲しい。それだけ。
ってゆーか12月に出てれば間違い無く買ってたし。

機能があきらかに劣ってるから悩めないよね。
パナも40和音でカメラ付いてたらなぁ・・・
田代携帯ほすぃ〜
279非通知さん:02/03/25 23:02 ID:BOCiZUQw
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/c3003p/index.html
これが開いたよ!!
知ってたらゴメン。
280非通知さん:02/03/25 23:04 ID:Q/oOHsoP
>>279
知らなかったす。どうもありがとう。
どうやって見つけたの?
281非通知さん:02/03/25 23:06 ID:+B/qgE46
オレンジはauのイメージカラーなので仕方ないとしても、ああいう風に黒と合わせるとなぁ・・・・。
同じオレンジでも1002Sのような色使いならジャイアンツカラーじゃないのに。
282非通知さん:02/03/25 23:06 ID:sxF30qtY
>>279
グッジョブ!!
283非通知さん:02/03/25 23:09 ID:3zQmRmxf
>>279
販売間近か?!。
今日もあう店から入荷のTEL無かった・・・。
284非通知さん:02/03/25 23:19 ID:7N+QgBvq
>>279
本日誕生
285非通知さん:02/03/25 23:31 ID:CCWWeV6J
いよいよですね!いよいよですね!いよりよですね!いよいよですね!
286279:02/03/25 23:31 ID:BOCiZUQw
パート2で教えてもらって、毎日チェックしてただけっすよ!
287非通知さん:02/03/25 23:36 ID:sqS+lnYN
>>286
ご苦労様
288非通知さん:02/03/25 23:42 ID:Q/oOHsoP
>>286
エライ!コラァ松下!こんな方もいるんだぞ!わかっとんのか〜?アーン?
289非通知さん:02/03/25 23:43 ID:szu9uOF+
3日で300スレ。めでたいのぉ〜。
発売前にPart4目指そう!
290非通知さん:02/03/25 23:48 ID:CCWWeV6J
明日AUショップ行って聞いてみよ
291MAGNET:02/03/26 01:15 ID:BH6xLEpq
いよいよ発売ですね。
なんか11月ににたデモ機とデザインが変わってるよう・・・。
292非通知さん:02/03/26 02:17 ID:Aw7A0OWX
3日で300スレ
293soli:02/03/26 02:20 ID:KTVzkTcp
TEL着信の際にキ−を押さずに端末の開閉による[開いて通話/閉じて終話]の開閉連動機能があるそうです。
294非通知さん:02/03/26 11:23 ID:Nh4h2/wE
>>293

でないで保留や留守電に転送したい場合は、どうすればいいの?
295非通知さん:02/03/26 11:30 ID:D7GmUbnL
ageマン
2965:02/03/26 11:41 ID:hU5AOdgA
(大阪)
昨日ショップより電話があって
新規 ¥14,800
機種変(18ヶ月以上) ¥15,000
だそうな。3001や3002のでっぱなと一緒みたい。
ちなみにA3012CAも聞いてんけど新規で¥20,000くらいでした。
出荷はC3003PもA3012CAも26日なんで迷ったんですが、2万はキツすぎ。
C3003Pは¥5000オフキャンペーン対象にも入ってないそうでちょっと・・・
お店が水曜定休だそうで木曜にゲット見込みです。
297非通知さん:02/03/26 12:03 ID:jog5ZSOw
>>296
自分も関西ですが・・・高いですね・・・かたや機種変9800円のとこもあるのに・・・
298P:02/03/26 13:30 ID:Tn6pbr0J
今、AUショップから連絡がはいりました。
28日 ついに3003が俺のもとえ・・・
ご愁傷様組?なので泣けてくるぜ!!ながかったな〜
299名無し:02/03/26 14:01 ID:CE/6lG65
>>298
地域はどこですか?
いいなー
300P:02/03/26 15:00 ID:IneUV9Tv
>>299
愛知東部だよ!  300達成!!
301非通知さん:02/03/26 15:21 ID:7IGFE8gU
今日ショップに電話したら29日か30日だとよー(埼玉)
なんか遅れてるぞー(T-T)
302非通知さん:02/03/26 15:29 ID:vvJ35xjM
J-フォン、加入台数1200万台突破

 J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。

 J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。

 J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
303非通知さん:02/03/26 15:30 ID:vdRkAfGr
サブ液晶のバックライトの色は赤しかないのかな?
304非通知さん:02/03/26 17:02 ID:Q9nOUFNX
緑と赤でしょ?
305(゚Д゚)ウマー:02/03/26 17:10 ID:Ma7ERoLd
>>296さん!
どこのショップですか?是非お教え願えないでしょうか?
ちなみにサービスセンターでは4月1日と逝ってました。
だまされたー
306非通知さん:02/03/26 17:44 ID:jog5ZSOw
>>305
工場に電話した?w
307(゚Д゚)ウマー:02/03/26 17:48 ID:Ma7ERoLd
>>306
したぞ!工場の人曰く出荷はすべてau側にしたそうな。
いつ発売してもおかしくないと云ってた!
発売日はau側が決めるから後は知らんらしい。
出荷は16日に終わってたらしいぞー!
308非通知さん:02/03/26 17:52 ID:jog5ZSOw
>>307
おお!ご苦労様です。結局爆破はしなかったんですねw 親切な工場の方で良かったですね。
それにしても、16日に出荷終わって何してたんじゃ?au
309非通知さん:02/03/26 17:55 ID:1WhktuMZ
只今、auに加入しようと検討中でサイト巡りし始めたばかり
なんですが、auユーザーの方!auの魅力ってどういった所
でしょう?「GPS携帯」というサービスに興味があるのですが
使いかってau独自のサービスなのか教えて下さい。
310けいご:02/03/26 18:02 ID:zhE6/p4j
au北陸から発売日のお知らせがきたので載せます。大変お待たせいたしておりましたC3003Pの発売日が、
3月29日に決定いたしましたのでお知らせいたします。

>発売にはなりましても、
>好評の場合は品切れなどのケースもございます。
>C3003Pは発売時期のお問合せがとても多い機種ですので、
>ご希望の場合は、お早めに店頭にて確認をお願いいたします。

>またご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
>それでは今後ともau電話をよろしくお願いいたします。

3月29日に決まったみたいですね。
僕はソニエリにしてしまったのでかえませんが、感想とかお願いします。
311非通知さん:02/03/26 18:05 ID:jog5ZSOw
>>309
一般的にauは、cdmaone形式を採用しているため、PDC形式のドコモや、Jホンよりも
電波が切れにくく、通話がクリアだと言われている。
ちなみにGPSを使ったより正確な位置特定は、cdmaoneを使用しているauにしか技術的に不可能とか以前どっかの書き込みで見た。
312非通知さん:02/03/26 18:05 ID:1WhktuMZ
c3003pってまだ発売されてないのか?
313非通知さん:02/03/26 18:09 ID:1WhktuMZ
>>311の非通知さん

auのGPS機能について多少しってる事があれば情報教えていただけ
ませんか?ネットのmapファンなんかよりは使いづらいとは思いますが
ぶっちゃけどの程度使えるのでしょう?首都圏での使用
314非通知さん:02/03/26 19:16 ID:NN3b5V3s
age
315非通知さん:02/03/26 20:04 ID:Aw7A0OWX
>>308
検品
316非通知さん:02/03/26 20:15 ID:jpWNj/m5
こちら大阪
パナは30日、カシオは1日発売開始と聞いたよ。
317(゚Д゚)ウマー:02/03/26 20:25 ID:Ma7ERoLd
>>315
au関係者ですか?
松下ではしかっりチェックは出来ていたらしいですよ。
だからいつ発売してもおかしくないと云ってたYO?
318非通知さん:02/03/26 20:27 ID:8WsyZ+Jn
こちら中国地方
C3003PとA3012CAの機種変価格はほぼ同じと聞いたよ。
319非通知さん:02/03/26 20:30 ID:Aw7A0OWX
>>317
どれだけ完成度が高くても検品は必ずする。
320非通知さん:02/03/26 20:54 ID:aewaOv2o
>>319
それは、どんな機種でも出る。
321非通知さん:02/03/26 20:57 ID:Aw7A0OWX
>>320
そう。
322非通知さん:02/03/26 20:59 ID:aewaOv2o
>>321
んだよねぇ。
323非通知さん:02/03/26 21:12 ID:LBzuh3UW
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/lineup/keitai_body.html

から直で行けるようになったね。
324(゚Д゚)ウマー:02/03/26 21:18 ID:Ma7ERoLd
>>322
検品はどれくらいの日数がかかるのですか?
325非通知さん:02/03/26 21:23 ID:109PZ6M2
今日も入荷のTEL無かった。
でも,間近みたいだね。わくわく。
326322:02/03/26 21:29 ID:aewaOv2o
>>324
ごめん。
良く分からないのよね〜。
327(゚Д゚)ウマー:02/03/26 21:31 ID:Ma7ERoLd
>>326
謝るなかれ!
それにしても速くホスィ。
328322:02/03/26 21:36 ID:aewaOv2o
>>327
ホント早くホスィ。
毎日、SHOPからの電話に期待してるんよ。
明日こそ!!
329非通知さん:02/03/26 21:50 ID:vTBGD2IU
福井の電気店で聞いたら29日発売って言ってた
330(゚Д゚)ウマー:02/03/26 21:50 ID:Ma7ERoLd
>>328
漏れは今日7店のauショップに逝ってきました。
パンフもモックも入ってない状態。
そろそろ切れます。って松下の「公」の部分だけ爆破させに逝ってきます。
明日からは私の独断と爆破で「松下」改め「木下」となります。

ご了承下さい。
端末名も「C3003P」→「C3003㊍」で逝きます。
端末の外観には奈良の吉野杉を採用。
自然破壊に特化したGPSケータイ。

331非通知さん:02/03/26 22:20 ID:F+t536GZ
東北では4月5日発売だそうな。
価格は新規で12800円らしい。機種変価格は聞いてない。

実機見た感想
web表示速度、かなりもっさりしてた…
下手すりゃ5001より遅いかも…
1月頃発売なら結構売れたんだろーけど。
液晶はかなり明るい部類。
あと、この端末は3Dポリゴンエンジン積んであるらしい。

新機種説明会に、各メーカーのブースがそれぞれあったんだけど、
松下だけブースが用意されず、東芝のブースのすみの方に
こそっと置いてあったのはワラタ。
332非通知さん:02/03/26 22:25 ID:jog5ZSOw
>>330 ワラタ
>今日7店のauショップに逝ってきました。

ヤルキマンマンですね。w あなたの行動力には脱帽ですw

>>331
>web表示速度、かなりもっさりしてた…
>下手すりゃ5001より遅いかも…

マ、マジっすかー?ぬぬぬ・・・地図の表示などはどうでしたか・・?
333非通知さん:02/03/26 23:04 ID:vTBGD2IU
Pのブラウザって東芝よりもいいんじゃないの?
334非通知さん:02/03/26 23:09 ID:7Z8uAXvZ
関東では30日発売予定!
オレンジほんと少量みたいです。
335非通知さん:02/03/26 23:09 ID:O14+h83J
お願いしてる友人のトヨペットのディーラーマンからは
30に価格発表で4/1に発売って聞きましたが
Pipitはちょい遅れるってことなんですかね?

A3012CAも同じスケジュールだとも聞きました
336非通知さん:02/03/26 23:17 ID:3ZBgA14/
auショップに働いている友達に聞いたら、
C3003P各色2台入荷するみたいだよ。
人気は、黒>白>オレンジ
その店では、オレンジがまだ1台しか(自分)予約してないみたいだよ

発売日は、29日だそうだ。
価格は新規で9800円って言ってたかな。
337非通知さん:02/03/26 23:48 ID:3d8GKKJj
>>336
ということは,ホワイトはそれより多く
入荷するということか・・・。
速攻で予約してヨカータ。
338非通知さん:02/03/26 23:54 ID:F+t536GZ
>>332
地図はかなり速いよ。
339非通知さん:02/03/27 00:02 ID:wDO6p+Up
C3003Pって、電話帳で1人につき複数のメールアドレスが登録できますか?
340非通知さん:02/03/27 00:11 ID:aBkdPECa
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8832,00.html

「Pの缶詰」は、待受画像やメニューの入れ替え用画面をダウンロードできる「E.T.3Dランチャー」、
ezplusに対応した「E.T.エスケープ」、「着声」のダウンロードをC3003P専用に用意している。着信
メロディは有料着メロサイト「P的メロディ」の「E.T.特集」のコーナーから月3曲まで無料でダウン
ロードできる。
341P:02/03/27 00:16 ID:pGhxKyAb
>>339
メールアドレスは2件だね!
342非通知さん:02/03/27 00:42 ID:UZAZqFYp
今エッジを使っていて3003Pにのりかえます
GPSにそそられて3月頭に予約はしたのですが
通信速度は気になるほど遅いんですか?
カメラはパシャ2かパナのlumixでも
フラッシュあるぶん内蔵のAシリーズに
引かれはしないんですけどねぇ
343非通知さん:02/03/27 00:49 ID:aBkdPECa
Che-ez! kiss
http://www.che-ez.com/newitem/newitems2.html

au端末対応トイデジカメ。予価9,800円
344非通知さん:02/03/27 09:19 ID:8nGqQDhw
>331
えぇー3003Pもブラウザもっさりなの?
誰かC100X並には速くなってるって言ってなかった?
CAがモッサリなのが分かって、これで心おきなく3003Pに逝けると思ったのに。
こりゃー実機触るまでわかんないな。^_^;
345非通知さん:02/03/27 17:29 ID:kx6kGj5d
age
346非通知さん:02/03/27 17:31 ID:/cXK1l6r
北海道は29日発売らしい。
347澤井よしお:02/03/27 17:35 ID:hPAtCJDK
もももももももももももももっっっっっっっっっっささささささささささりりりりりりり
ブラウザぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
348MAGNET:02/03/27 18:43 ID:Qjdn3dEs
ウチは明日(28日)入荷・発売いたします。(愛知県)
349MAGNET:02/03/27 18:52 ID:Qjdn3dEs
>>342
パシャパ2は生産・出荷とも停止となってます。
在庫限り。
350速報!:02/03/27 18:55 ID:hWoY5pmL
折れは明日、機変します!
351非通知さん:02/03/27 19:08 ID:LBSGfP+/
>>350
レポートお願いします!
352非通知さん:02/03/27 19:51 ID:AtJwnzjd
そんなに、モッサリーなのー?
353非通知さん:02/03/27 20:15 ID:lTNbki18
>>352
発売自体がモッサリーしてる。
354非通知さん:02/03/27 20:19 ID:0iyPulg5
都内(葛飾区)3月30日発売!
355非通知さん:02/03/27 20:26 ID:bvmSd5an
>>353
ワロタ
356非通知さん:02/03/27 22:28 ID:AtJwnzjd
>>353
だね。
357非通知さん:02/03/27 22:29 ID:NyBTy7n/
今週末には手に入る人が多そうだね。
358非通知さん:02/03/27 22:38 ID:HG+GreYC
埼玉県は4月になるらしい。
359非通知さん:02/03/27 23:23 ID:C0hXiMqg
北陸で今日初めてモック見た
360アイリキ:02/03/27 23:26 ID:4chp/mxh
モックはいいよね。モックは・・・・・
361非通知さん:02/03/27 23:27 ID:vQS48Gwc
埼玉だけど今日連絡があった。
発売日は30日だそうだ。
362非通知さん:02/03/27 23:31 ID:tGXE+9iB
俺は明日です!いよいよです!楽しみです!愛知どす!
363非通知さん:02/03/27 23:36 ID:GwJFwaL4
こっちも連絡があった。
群馬も30日って言ってた。(しかも新規9800円)
オレンジはほんとに各auショップに1台しか入らないらしい。
でも、予約早かったから、30日に買えるって!
364非通知さん:02/03/28 00:00 ID:rYLZIU3O
明日手に入れたひとには、実況放送なみに書き込んで欲しいなあ。
細かい使い勝手とか。速さとか。
365名無し:02/03/28 00:29 ID:N6GdMTta
もうhttp://hos.hm/cgi-bin/au/newbbs/new.cgi
のほうではGetした人出てきてますな。
366非通知さん:02/03/28 00:40 ID:u11rNKqx
俺も手に入れたYO
367非通知さん:02/03/28 00:41 ID:/MEyJVbe
>>366
レポートたのんます
368非通知さん:02/03/28 01:01 ID:u11rNKqx
なにが知りたい?なんでもきいてくれ
369非通知さん:02/03/28 01:03 ID:KN3qdGE6
>>366
液晶は明るいですか?
SH51と比べてどうです?
370非通知さん:02/03/28 01:09 ID:zCxshL9j
あり?30日以前に機種変更、新規手続きとかすると、
AUからインセ貰えないって話だけど。もう機種変する人とかは
機種だけ先に貰うのかな???
371非通知さん:02/03/28 01:09 ID:u11rNKqx
SH51がどうか知らんけど思ってたより明るいよ
372非通知さん:02/03/28 01:11 ID:iaDJfhdn
>>370
地域による
373非通知さん:02/03/28 01:13 ID:KN3qdGE6
>>371
そうですか、ありがとうございます^^
374非通知さん:02/03/28 01:13 ID:u11rNKqx
>>370
それってAシリーズじゃなかったけ?
または他地域?俺っちは中部だからなー
375非通知さん:02/03/28 01:17 ID:zCxshL9j
>>372>>374
なるほど、関東だけだったのか。ありがちょ
中部とかは、もうOKなの?もう買えた人!レビューきぼんぬ
376非通知さん:02/03/28 01:19 ID:u11rNKqx
コンパスおもしれー!くるっくる回る回る
377非通知さん:02/03/28 05:16 ID:FYaqBznI
着メロはmmfが使えないという話を聞いたのですが、どうなんでしょ?
378au:02/03/28 09:05 ID:qdsNLjCH
電話来ないー
379非通知さん:02/03/28 09:09 ID:/MEyJVbe
>>366
ブラウザはやはりもっさりしてますか?
380非通知さん:02/03/28 09:15 ID:rzon6xia
ショップも開いた時間だし、手にした方の書き込み宜しく〜
381非通知さん:02/03/28 10:16 ID:XpuISesi
今日は仕事休みだしちょっくらAUショップに偵察に行こうかな。
382非通知さん:02/03/28 10:36 ID:HK4uYVHl
C3003PのコンパスはER207のコンパスとは違うの?
383非通知さん:02/03/28 11:37 ID:lf84VZJt
>>361
マジで?
384381:02/03/28 11:57 ID:XpuISesi
ちょっくら行ってきたけど全然ダメ。
まだ決まってないそうな。

ちなみに大阪市内ね。
385非通知さん:02/03/28 12:36 ID:QhVnwAmb
>384
大阪まだですか
ここ静岡西部地区のauショップでは入荷してましたよ。
ただし予約者分だけ(当然か)
386非通知さん:02/03/28 13:18 ID:Xlp3ZfaX
てことは、すでにget出来ている人はso many?
guest guest
388速報!:02/03/28 16:03 ID:Fti5Wvf5
う〜ん、ブラウザもっさりだ!

スクロール遅い!!
389非通知さん:02/03/28 16:05 ID:4kyYb1Dx
スクロールの遅さってC408Pとどっちが遅い?
390非通知さん:02/03/28 16:09 ID:LJFuIjO/
>>387
てかなんでいきなりここで・・・?
いまさら珍しいね
それとも露出狂?
391http://1919.iyaan.bakaan.ne.jp.2ch.net:02/03/28 16:25 ID:Yuma4B1o
ゲストゲスト

テストかも。
392非通知さん:02/03/28 16:29 ID:GxdQkr6e
ショップより30日入荷との電話あり
神奈川県です。
393速報!:02/03/28 16:32 ID:IWYvwpyM
C408PとC3003Pのもっさり度は同じくらいかな〜

まぁ慣れれば気にならないかな〜
394非通知さん:02/03/28 16:33 ID:vYvpEz7B
395岐阜:02/03/28 17:09 ID:rHX9RLII
岐阜のオーキッドパーク内AUで 先ほど オレンジ をGETしました
396非通知さん:02/03/28 17:14 ID:oyumjnBr
>>395
簡単でいいんでインプレお願いします!
397非通知さん:02/03/28 17:14 ID:LMuf0i9n
もっさりするのかー
うーん、このさいAシリーズにしちゃおうかなぁ
Aシリーズだともっさりしないのかなぁ??わかる人います?
398非通知さん:02/03/28 17:14 ID:/MEyJVbe
>>395
webもっさりですか?
399非通知さん:02/03/28 17:15 ID:iaDJfhdn
>>397
変わらない
400非通知さん:02/03/28 17:16 ID:/MEyJVbe
いただき
401非通知さん:02/03/28 17:17 ID:oyumjnBr
>>397
Aがいいんじゃない?
144kbpsだから表示は遅くても読み込みは早いし。
402非通知さん:02/03/28 17:18 ID:iaDJfhdn
GPS機能のために端末買うならC3003Pがいいね。
4035:02/03/28 17:28 ID:O5Q9CsGV
あーなんか大阪ダメっぽい。
端末来てるそうなんだが、1日まで新規・機種変ともに登録できないそうな。
どーゆーこと? それってA30****だけにしてーなー!
C300**カンケーないや〜ん・・・
404383:02/03/28 17:47 ID:f9f05IYP
同じ埼玉でも全然違うのか・・・
私のところは連絡すらないし
405非通知さん:02/03/28 17:53 ID:udXGLC2X
>>383
遅レスですが、本当です。所沢のAUショップ。
406非通知さん:02/03/28 17:54 ID:Y27svq3G
ケータイフォーラム逝ってコンパニオンとこれ触ってきたけど、
ちょっと鈍いね動作が、
地図表示と検索は無料(通信費除く)やけど、
CMのような事しようと思ったら、コンテンツ料金月額でかかってくるんだね。
1回xx円の課金にすりゃいいのに、毎日使うような機能じゃ無いっしょ。
407383:02/03/28 17:56 ID:f9f05IYP
>>405
さいたま市だけど
問い合わせてみるか・・・
408非通知さん:02/03/28 17:56 ID:iaDJfhdn
一回ずつの課金だと認証が結構面倒だからねぇ
409非通知さん:02/03/28 18:19 ID:q39uhyv/
>>406
AUのコンテンツ料はでも安いんだね。
ドコモからの乗換え組みだけど、300円が普通だったから、
210円は安く感じます。
410非通知さん:02/03/28 18:23 ID:/MEyJVbe
>>406
パナに今まで何してたのか小1時間(略
411非通知さん:02/03/28 18:32 ID:lYMJlc6u
大阪吹田市のaushopは全て4月1日でした。
新規1万弱
機種変1万5千程度との事でした。
412非通知さん:02/03/28 18:35 ID:q39uhyv/
>>411
大阪はどこも4月1日なの?
月曜日にショップよってから仕事行くか〜。
ショップって普通何時から何時までやってるんだろ?
413非通知さん:02/03/28 18:37 ID:/MEyJVbe
>>412
だいたい10時から20時くらいまでじゃない?
414非通知さん:02/03/28 18:38 ID:/MEyJVbe
いや21時までか
415381:02/03/28 18:40 ID:XpuISesi
うちの近所は19時まで。
まっ住宅街にあるしこんなもんでしょ。
416非通知さん:02/03/28 18:49 ID:ZecNN+Sp
皆さんいくらで買いましたか?
417(゚Д゚)ウマー:02/03/28 18:51 ID:WFfcRF3Z
今日大阪市内のありとあらゆる店に行く、もしくはTELしました。
やはり4月1日みたいですな。
都合良く3002Kが5回目の修理に突入。サーセンにTELをして訴えた所、
最新機種に交換してくれるとの事。
3003Pにしました。
ただし交換日はやはり4月1日でした。
京セラほんと最悪でした。
明日あたり京セラのサーセンにでTELをし切れまっくってやろうと思っています。
418G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 19:04 ID:/MEyJVbe
おお!ウマーさんは大阪でしたか!ちょくちょくレスさせてもらっている自分は兵庫です。
それにしても、大阪市内のあらゆる店って・・・(汗 何件あるんだよ(w

>3002Kが5回目の修理
ついてないっすねぇ・・・ちなみに原因は何でした?
と思ったら・・・

>最新機種に交換してくれるとの事。
おお!良かったですね!(w これもあなたの行動力の賜物ですよ!(w
ウラヤマシイ・・・w 正に「災い転じて福となす」ですね。w

>京セラのサーセンにでTELをし切れまっくってやろうと思っています。
まだやるんですか(w 俺なら最新機種に交換してくれるという時点でマンセーしちゃいそうです(w


419非通知さん:02/03/28 19:08 ID:gNcBLKBA
既に発売された地域の方で、予約したのに手にはいらねぇぞ。ゴルァ!
という方はいますか?
420非通知さん:02/03/28 19:09 ID:DDXAI7h2
うちのC460S調子が悪くて、2回ほどあうショップに出しましたが
直りません、サーセンに電話したら交換してくれます?

つーかあうショップ対応最悪ですよ「使い方悪いんじゃない?」って・・・。

あす電話して文句言ってやる。
421G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 19:11 ID:/MEyJVbe
ここはクレームスレになりました(藁
422日立市東金沢町民:02/03/28 19:14 ID:m1C0ljim
まだ連絡無い…。
423(゚Д゚)ウマー:02/03/28 19:14 ID:WFfcRF3Z
>>418
関西の総合パンフの後ろの方に住所と電話番号がのってるからそれを利用したのだ!
カナーリ疲れました。
3002の原因はよく分からんみたい。
サーセン側もかなり困ってました。

最新機種に交換!は嬉しいのですが、負担額はすべてau持ちだそうなんですよ。
元々端末にバグがあるのに京セラがいっさい関係なし!ってのが気にくわない。
だから「お前んとこのヘボ端末のせいでキャリアが苦労してんだYO!ゴルァ!」
ぐらいはドカンと云ってやろうと思ってる訳なのです。

折れはauは大好きだが、京セラは大嫌い!
逝ってよし!
424非通知さん:02/03/28 19:20 ID:Y27svq3G
>>423
でも、au=京セラだよ。
親会社だからね。
425非通知さん:02/03/28 19:22 ID:q39uhyv/
au by KDDI
426G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 19:22 ID:/MEyJVbe
>>423
なるほど。それは確かに京セラに文句言いたくなりますね。
故障の症状はどんなんでした?
427395:02/03/28 19:56 ID:rHX9RLII
遅レス失礼 今まで、C308P という過去の遺物を使ってた&他メーカー機種と
比べた事ないんで、ほとんどたいしたインプレはできないっす(^^;

もっと詳しい人が山のように居るようだし・・・

428非通知さん:02/03/28 20:28 ID:qP+XabZp
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C3003P

現在のネット販売価格最安値が6500円だそうです

でもネット販売って信用できるんでしょうか?
429非通知さん:02/03/28 20:33 ID:K4dQYzdW
ここにもう買った人がカキコしてるよー
ttp://hos.hm/cgi-bin/au/newbbs/new.cgi
430(゚Д゚)ウマー:02/03/28 20:53 ID:WFfcRF3Z
>>426
文字変換が出来なくなる(w
431G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 21:00 ID:/MEyJVbe
>>430
そ、それはキビシイ・・・
432(゚Д゚)ウマー:02/03/28 21:03 ID:WFfcRF3Z
>>430
しかも5回ほど修理したが直らなかった。
京セラはもう嫌=新機種=松下万歳!
433非通知さん:02/03/28 21:31 ID:3u0TIXFU
すごいよ3003P
今散歩してきました。
ナビタイムは4月30日まで無料だから。
434381:02/03/28 21:32 ID:XpuISesi
オレもかつてCD−10KからC105Pと移って来た。
松下万歳!C3003P発売したらしいから万歳!

で、やっぱ大阪は1日ですか・・・
435G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 21:34 ID:/MEyJVbe
>>433
webはどう?
436非通知さん:02/03/28 21:36 ID:3u0TIXFU
店ではc3002kしか触ったことないからそれとしか比較できないけど。
前の409caに比べるとやっぱり多少ストレス感じるけど、でもwap2.0
にしては快適。
ちなみに福井県
437G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 21:42 ID:/MEyJVbe
>>436
ありがとうございます。CAよりは多少もっさりしているんですか?
438非通知さん:02/03/28 21:47 ID:3u0TIXFU
なんっていうのかな。画面に出ているぶんのスクロールは普通なんだけど
それより下になったりすると切り替えに多少もっさり。
画像があるページだと全体にもっさり。
伝わった・・・?
439G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 21:52 ID:/MEyJVbe
>>438
なるほど。大体わかりました。どうもありがとうございます。
メールの使い心地はいかがですか?
440非通知さん:02/03/28 21:56 ID:3u0TIXFU
CAと違ってBCCとかCC送るときにわざわざ切り替えなきゃいけないのがたしょー面倒。
あと文字入力が重たい感じするけど。
441G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 22:01 ID:/MEyJVbe
>>440
そうですか。自分も現409CA使いなので、参考になります。
442非通知さん:02/03/28 22:19 ID:3u0TIXFU
文字入力って言うとちょっと違うかな。
文字変換がもっさりしてる感じです。
付け足しなのでsageとく。
ちなみに散歩したくなります。
443G650RANb=jog5ZSOw:02/03/28 22:44 ID:/MEyJVbe
ちなみに、Cメールからアドレス帳を参照して、Eメールに返信メールを送れますか?
444非通知さん:02/03/28 22:51 ID:XpuISesi
408Pから3003Pの人いる?
いたらインプレよろしく!
445非通知さん:02/03/28 22:58 ID:8g+bHcPO
>>424
親会社はKDDI。京セラはただKDDIの株主なだけ。
446非通知さん:02/03/28 23:02 ID:Xlp3ZfaX
408pが、どれだけモッサリなのかがわからーない。
447非通知さん:02/03/28 23:29 ID:rHX9RLII
関西でモノは来てるのに1日からじゃないとだめと言われた人たちへ。

中部でも同じ事言われましたが、すっとぼけて、「名古屋の人でもう買ったって人いましたよ!?」
って言ってみたら、後でTELかかってきて、
「今日からでもなんとかできそうです」と言われてめでたく本日GETできました。
ゆさぶりかけたら、いけるかもよ!?
448非通知さん:02/03/29 00:18 ID:58Oo5jP6
年度末だからなぁ。明日忙しいし多分土日も仕事だよ。
機種変行くヒマないしまあAシリーズの5機種出てから
じっくり考えるかな
449非通知さん:02/03/29 01:19 ID:Hu/DzFZk
>>445
auはKDDIの一事業だよ。
450非通知さん:02/03/29 03:00 ID:XRDSN+Lj
C408Pはひどかったな。ドコモマンセー丸出し端末
着ゴエ使えネーし
451非通知さん:02/03/29 09:16 ID:Pd8//5Jb
壁紙の画像サイズってどのくらいですか?
120×160ですか?
452408ユーザー:02/03/29 09:26 ID:8LL+efMZ
>>451
132x144じゃなかったっけ
453非通知さん:02/03/29 09:30 ID:YmAp2aUK
今日機種変しようと思ってるんだけど何色が良いのかな。
地元の店だとオレンジの入荷数は少ないそうです。
彼女は白にするそうですが。
454非通知さん:02/03/29 09:36 ID:FR+DCncm
おいら、408Pから変更しようとしてます。
408Pは使いづら買った。何がって・・でかすぎ
今回のに期待!ホワイトにしよう でも4月1日にでる機種みてからにしまあす
455非通知さん:02/03/29 10:30 ID:KRB88A3A
友達がGetしたので触ってきました。
漏れは3002Kだけど、比較すると3002Kはほぼ完敗。
文字入力の応答、文字変換(同じうんぬなのになぜ?)、画面のキレイさ、GPSの精度(衛星が見えないときね)、
コンパス、バイブパターン、EZメニューの起動速度、ブラウザのもっさり感。
どれを取っても3003P。

まあ、3ヶ月以上前の携帯との比較ですからねえ。
これからはアルミボディがカッコイイことだけを頼りに生きていきます。
456非通知さん:02/03/29 11:54 ID:4V0km0nc
さっきあうショップから連絡来たんで、これから逝ってきます。
北海道・旭川です。
予約したのはブラックでし。
457非通知さん:02/03/29 12:17 ID:Pd8//5Jb
>>452
なら、120×160は表示できないってこと?
458非通知さん:02/03/29 12:22 ID:tXS0/jNv
>>457
出来るけどサイズが合わないから余白が出来る
459非通知さん:02/03/29 12:41 ID:O6C5eZAr
>451

132×176 です
460非通知さん:02/03/29 16:14 ID:kKJoonJF
私もさっきAUから連絡がありました。
オレンジで10日くらい前に予約してたんですけど
3月中に手にはいってよかったです。
東京都昭島市です。
461456:02/03/29 16:37 ID:cGJFUnJO
げっとしたぞ。
今までのWAP2.0端末よりWEBの処理速度は断然速い。
液晶も結構明るい。
それよりも前406だったんで、地図表示の正確さにはちと感動。
でも結局GPSを受信できなきゃ一緒なんだが。
462非通知さん:02/03/29 16:48 ID:qjUNg0lt
>>461
おお!ということはもっさりかどうかは人によって感想が変わる・・・?ということかな。
463非通知さん:02/03/29 16:48 ID:qjUNg0lt
自分で確認するのが1番だね。
464456:02/03/29 17:11 ID:cGJFUnJO
>>462
あくまでも実機を触ったことのある5001と3002とを比べての話ね。
WAP2.0じゃない機種からの乗換えだともっさりしているのは確か。

406も良かったなぁ。センタージョグの使い心地だけ。
ジョグ暴走するし、電源勝手に落ちるし。
465非通知:02/03/29 18:04 ID:d7G/SbQ1
>>185
民事再生法の話はマジですか?
あの会社は昔一回つぶれかけたと思いますが、その事でしょうか?
それとも現在手続きに入っているということですか?
かなり気になります・・・

上記の質問ですが、この会社は経営陣の不始末で昨年潰れかけました。
その後、経営陣が変わったのですが、この新経営陣も不能揃いで、一層
経営が困難になり、大幅なリストラを行いましたが、それでも回復せず
先日、民事再生法の手続きをとりました。
466408ユーザー:02/03/29 18:15 ID:fcRi+GLI
さっきPiPitからメールきて、明日機種変できるようです♪
朝から行ってきます
467408ユーザー:02/03/29 18:18 ID:fcRi+GLI
>>459
それは液晶の解像度
451が聞いてるのは表示可能な最大画像サイズ
468非通知さん:02/03/29 18:48 ID:tXS0/jNv
No.27 着メロ みぅ [EZweb/C308P] 03/29(金) 16:26 NEW 返信
308も408も同じですがメールを送信したまま送信完了画面で放っておくとその後メールが来ても着メロが鳴らず不便です。やはり3003も同じですか?それ以外はかなり気に入ってるんですけどね…

--------------------------------------------------------------------------------

No.29 RE:着メロ パナ好き [PC] 03/29(金) 18:14 NEW
私も408を使っていて不便に思っていたんですけど3003では送信完了の画面でも着メロがなるようになってました〜。PCからのカキコですいません_(._.)_
469トロ ◆JLMYAWVA :02/03/29 20:13 ID:YmAp2aUK
>>467
auの客センも分からない模様。
470非通知さん:02/03/29 20:14 ID:KA38eVrQ
あけたら通話、閉じたら終話ってできますか?
471非通知さん:02/03/29 20:59 ID:ytGmh1r7
今日も,入荷の連絡TELなし。
漏れが予約したあうshopは,どうなってんの?!。
472459:02/03/29 21:16 ID:O6C5eZAr
>>467
試しに自前で画像作ってみたけど、132×176
フルに表示されてるみたいですが・・・???
473非通知さん:02/03/29 22:08 ID:I8uF1TLs
>>460さん 関西では、4月下旬っていわれたんですが・・
474非通知さん:02/03/29 22:26 ID:58Oo5jP6
関西で使ってる人いる?
475非通知さん:02/03/29 22:29 ID:Hu/DzFZk
>>185 >>465
どの会社やねん…
476非通知さん:02/03/29 22:47 ID:cciWtGTE
北陸ですが、今日機種変更してきました。
予約無しで買えたし、3色とも在庫がありました。
使いやすくて大満足。
P308からの変更だから、それはそうかも…(^_^;)
477408ユーザー:02/03/29 22:48 ID:fcRi+GLI
>>473
そうですか〜 132x176フルにできますか!!
それは知らなかった ありがとうございます!!明日早速試してみよーっと
画像とブラウジングサイズが132x144と聞いてたので
478非通知さん:02/03/29 22:49 ID:BQOBiOZ2
えー。どんなカンジなの・・・・・。
479非通知さん:02/03/29 23:44 ID:MkwVa+5Q
もう我慢できない!早く欲しい!
480非通知さん:02/03/30 00:18 ID:zQtOUUYP
age
481http:// d3dc3eab2.oct-net.ne.jp.2ch.net/:02/03/30 00:45 ID:rntwPias
バイブパターンはどうでしたか?着メロのように発信者やグループ別にバイブを変えれるのでしょうか?
482非通知さん:02/03/30 01:07 ID:fKDKmv+C
待ち受け画像を自作して待機してるのに…。
483日立市東金沢町住民:02/03/30 07:13 ID:yDUrkf8R
今日は自宅で待機。
TEL待ってやるぅ!!
484非通知さん:02/03/30 09:20 ID:+U2NJfz6
>>483
漏れ,今日いってみるよ。
連絡する気ないのかも・・・・。
多賀高前のぶっくーえーすでは,4月下旬になってたね。
485408ユーザー:02/03/30 09:30 ID:wcBtx4Hc
確かに昨日色んな店で聞いて回ったら30日発売予定って答える店と4月中旬以降って店が〜
後者は入荷予定しばらく無いだけなのかな?
486484:02/03/30 09:47 ID:M0j4EHkL
くそー,附属の試合始まったよ。
しかも1点とって先制しちまった。
終わるまであうshopはおあずけだ・・・。
487日立市東金沢町住民:02/03/30 10:12 ID:qnYgBzUN
>>486
秋田っすかぁ?
ちゃ〜んす!!今のうちにSHOP行くべしっ(笑)
488日立市東金沢町住民:02/03/30 10:16 ID:qnYgBzUN
延岡逆転満塁ホームラン!!
489非通知さん:02/03/30 10:23 ID:+X+Iadu1
昨日機種変したよ!
画像はメチャメチャ綺麗だなぁ
490非通知さん:02/03/30 10:26 ID:3NmI4eOu
>>489
前の機種って何?
491非通知:02/03/30 10:59 ID:bgzj0oMt
販売予定数は50万個位だそうです。
492非通知さん:02/03/30 11:13 ID:3NmI4eOu
>>491
多いのか少ないのか分からん
493非通知さん:02/03/30 11:15 ID:0fhCo5SQ
野外での液晶の視認性ってどうなんでしょうか?
494非通知:02/03/30 11:17 ID:4ysYUho/
カシオも「カメラ付GPS携帯」の次期モデルに方位センサー搭載を検討しています。
495484:02/03/30 11:26 ID:M0j4EHkL
きたー!
入荷の電話がきたー!!!!!!!!!!。
わー!,試合が終わったら取りに行こう。
ちなみに,田舎は秋田だけど,今は日立ね。
496神奈川非通知:02/03/30 11:28 ID:LkyOMedo
さっきauショップ行ってきたら今日発売だってSA!
俺は予約してなかったけど、今電話したら予約なし新規OK。
さっそく今から行ってきます。ルールルー♪
497日立市東金沢町住民:02/03/30 11:51 ID:OrruJznq
オレンジGETした!!
498折りたた民:02/03/30 11:54 ID:4yvRtc6i
オレンジげとした奴ぁいったいいつから予約してたんだ?

あのくるくる回る機能ってさ
無料期間過ぎたら回るごとに金かかるの?
499折りたた民:02/03/30 12:02 ID:4yvRtc6i
待てる奴はオレンジ手に入れられるかもね

4月下旬とか?(w
500非通知さん:02/03/30 12:05 ID:UT+bZShM
500いただき!
501日立市東金沢町住民:02/03/30 12:11 ID:wH1Lnkhb
オレンジは駄目元で3月3日に予約したざんす。
今はうかつにもテトリスにはまってる(笑)
502非通知さん:02/03/30 12:18 ID:UT+bZShM
>>501
まんまとパナの策略にはまってるわけですかw
503日立市東金沢町民:02/03/30 12:33 ID:6oUcsb6u
開閉時にメロディー鳴るように設定出来るよ。
504非通知さん:02/03/30 12:35 ID:16ACPcS8
   
505非通知さん:02/03/30 12:37 ID:J7AVwp4d
神戸で予約したが、連絡こない
やっぱ、1日か
506非通知さん:02/03/30 12:39 ID:zQtOUUYP
中部はオレンジた〜んとあるようだ。3日前の予約でGETできたし
507非通知さん:02/03/30 12:41 ID:+X+Iadu1
>>490
前はC408Pだったからすごく進化したように感じるね!
508490:02/03/30 13:03 ID:3NmI4eOu
>>507
地域はどちら?
オレも今C408Pだ。
すごい楽しみ。でも大阪やし・・・

誰か大阪で使ってる人いる?
509非通知さん:02/03/30 13:13 ID:nhzO7atD
>>501
ゲームは今回もテトリスなんだ・・・
とりあえず購入オメ
510非通知さん:02/03/30 13:21 ID:4a1V6hLg
きのう電話で問い合わせたら発売日未定と言われたのに
きょうauショップに行ったら売ってた。
オレンジ最後の1台get。
東京青梅市
511非通知さん:02/03/30 13:33 ID:ldk/9KZR
今、義理の兄さんの携帯を変わりに取りに行ってきた。
本人より先に遊びまっくたよ!!
すっ・・・
すごすぎる・・・。
もっさりとかカキコしてあったけど、早いよ!!
個人的だけど・・・。
まっ自分の携帯が308pだから最近の携帯事情がわからないけどね。
自分の機種変は新規優先なために未だ先だって・・。鬱
いま、松か鰹で迷ってる・・。
鰹のカタログ見たけど、鰹も液晶綺麗な感じが・・。」
けど青は早くて4月下旬らしい。
充電がやばい為早く変えたい・・。
gpsを考えると松!!
う〜ん・・・。悩む・・・。
誰か、お導きを・・・。
512非通知さん:02/03/30 13:37 ID:UT+bZShM
青・・・?他の奴と間違えてない?
513511:02/03/30 13:44 ID:ldk/9KZR
>>512
ごめんよ、鰹の青ね。
松なら、バラシテ、マジョーラ&フレークに
噴いちゃうつもりなのよ。
今の心境  6対4  で松かな。
しかし308Pに比べると全てが凄い!!
着信音も綺麗だし、使いやすいね。
イイよこれ。
514非通知さん:02/03/30 13:49 ID:UT+bZShM
ああ、カシオのことねw スマソ
もっさりじゃないんだ。ふーん
515511:02/03/30 13:56 ID:ldk/9KZR
>>512
何か興味無さげだね。
気のせいなら、ごめんね。
516しょんしょん:02/03/30 14:32 ID:8QkNieNs
昨日宅配便が来たのに不在で持ち帰られちゃった(T_T
今日はお出かけも出来ず配達待ってる。早く来い3003P
517R5:02/03/30 14:34 ID:9kmMS2iK
518非通知さん:02/03/30 14:36 ID:fKDKmv+C
中国は昨日発売だった。
10日前に予約してたけれど、初回入荷分は自分まで回ってこなかった。
次回入荷はいつになるのかな。
519非通知さん:02/03/30 14:40 ID:fDcWaaRF
大阪で手に入れられた方、AUショップで一家丸ごとキャンペーンが
適用されるかどうかの情報おまちしております。
520日立市東金沢町住民:02/03/30 14:40 ID:3Q/YaZ7N
MMF再生できるよ〜
521非通知さん:02/03/30 14:53 ID:/H9GIn5G
↑ほんとに?
522日立市東金沢町住民:02/03/30 14:57 ID:Ypjhqvzp
>>521
間違えナシッ!!
やったね。
523非通知さん:02/03/30 14:59 ID:xttqJwD1
MMF再生可能って?どういいの?
524非通知さん:02/03/30 15:09 ID:8Cf6CBtn
>>523
mmfの着メロが再生できる
525523:02/03/30 15:15 ID:xttqJwD1
mmf検索したら、外貨建MMFとかばっかりで。
例えばMMFの利点は何ですか?
今までのP..何とかとどう違うのでしょうか?
すれ違い・教えて君でスマソ。
526日立市東金沢町住民:02/03/30 15:22 ID:Ypjhqvzp
そうそうMMFは元本割れしっちゃって大変。普通預金よりは金利いいと思ってたのにもうっって感じ…。
って、ちゃうちゃう。
恐らくFM音源だと思われ。
俺もよくシラン…。
スマソ
527日立市東金沢町住民:02/03/30 15:29 ID:Ypjhqvzp
確かPMDよりFM音源の方が容量が少なくパンチの聞いた音を再生出来、携帯電話の着信メロディに向いてるって聞いたことがある。
間違ってたらごめんね。
528折りたた民:02/03/30 17:42 ID:4yvRtc6i
コントローラーをお買いなさい

開閉時にメロディーはどうやんのYo!

で、金かかるのかー?
529神奈川県民:02/03/30 17:46 ID:z4cl2/0p
神奈川県本日発売
購入3ヶ月で(日立を)なくしてしまった為、今日auショップ厚木
(中町3−17−25住友生命厚木ビル1F)に経済的理由で(日立を)
再購入しに行ったらC3003Pが置いてあって店員に聞いたら
本日から購入できるそうです。
但し在庫状況は聞き忘れてしまったため不明です。
購入をお待ちになっていた皆さん早くお知らせしたい一心で書いたため
かなり読みにくい文章になってしまいましたがお許し下さい。
530非通知さん:02/03/30 18:45 ID:UT+bZShM
兵庫のauショップに行ったら、「3003Pは関西限定です」と言われたよ・・・(;´Д`)
「そんなはずは・・・全国で発売のはずでは・・・」と言うと、
「私は関西限定と聞いてます」
頼むよネーチャン・・・
531パナソニッカー:02/03/30 19:06 ID:4yw7N3bI
>>529-530
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
532非通知さん:02/03/30 19:16 ID:do9kcAdT
関西限定?
533元神工大生:02/03/30 19:27 ID:P3VmKoqA
>>329
懐かしい!本厚木!!
534非通知さん:02/03/30 19:28 ID:4uSlLWKF
>>530.531
それはショップのねえちゃんバカすぎ
535非通知さん:02/03/30 20:22 ID:BTSmNz0L
ビックリした!今日、量販でオレンジ買おうとしたら
「ショップ限定なので、当店ではお取り扱いしておりません」だって!
関東特有の、あうショップ救済措置かな?(w
536非通知さん:02/03/30 20:24 ID:SlVcl9+l
ご利用の方教えてください〜。
この機種は地図の利用にお金は必要ないの?
背面液晶の役割は?
写真を取り込み→着信の時に表示はできるの?
グループ別・個人別に着信やバイブを設定可能?
と沢山書いてしまいましたが、お時間ある方、宜しくお願いします。
537非通知さん:02/03/30 20:34 ID:9yvEfwSA
買いました。(千葉)
ER209からの乗換えで
あまりの技術革新&カルチャーショックで
機能覚えるのたいへんだー!

538>>535:02/03/30 20:53 ID:69zzrUI1
私も今日の昼前、同じこと言われました。場所は川崎です。
店員が奥に行って、書類を調べてそういってました。
ちなみにその店では、今日が発売日で、白は予約でいっぱい。
黒は少量ありでした。
539非通知さん:02/03/30 21:12 ID:sngsjlfJ
>>535
私もオレンジ(だけ?)はauショップ限定と言われて
電話かけまくってau国分寺で最後のオレンジを手に入れました。
黒白は在庫多いみたいです。
540(゚Д゚)ウマー:02/03/30 21:28 ID:eaDHBukE
今日、関西のとあるショップで3003Pと3012CAの実機を特別に触らせてもらって来ました。
聞きたい事がある人がんがんかかって来なさい。
一応、個人的には3003P!
まず持ち比べたら3003の方が軽いし小さい。
3012は少しでかいです!しかも分厚い!
スッペック表的にはあまり変わらない感じですが、実際触ると分かりますよ!
液晶はやはりカシオかな?開いた時の角度がカシオの方が低く幾分見にくい感じがしました。
多分京セラ使ってるからだと思うけど。
カメラは本当に綺麗でした。
カメラ目当てで買う人は間違いなくCAでOKです。後悔はしないでしょう。
ただデジカメがあって加工したり、携帯サイズに出来る人はいらないかも。
漏れはIXY DIGITALがあるから必要なし!
40和音は確かに綺麗です。
処理速度ですが3003は結構速いです。
が3012は機敏です。
メール作成等しましたが、大差はないでしょう。
ATOKもWunも使いやすいです。
総合評価!
3003:95点
3012:70点
完成度はやはり松下ですね。408の時は「てめぇ!やる気あるのかゴルァ」
でしたが、今回は隙がないように思われました。わたくし的に。
3012は、初めにもいいましたがデカイ!重いがかなりネックとなりました!
デザイン的にも松下が良いですし。
長く愛用する訳だからデザインは結構重視です。
後3012のアンテナはなんか長いです。
アンテナのばしたら結構不細工でした。

ってな感じです。これは、すべて私的意見なのでほどほど参考にして下さい。
質問ある人↓にレスをどーぞ!

追記ですが、au関西支社の偉いさんから聞いたのですが、電子コンパス搭載機は今後予定されてないそうです。
一応ユーザーからのキボンがあれば検討するみたいですが、恐らく3003で終わりだろうと逝ってもしたYO!
松下万歳!
541非通知さん:02/03/30 21:49 ID:gsEFKnKj
地図上の自分の位置ってリアルタイムで更新されるの?
542非通知さん:02/03/30 21:50 ID:UT+bZShM
>>540おお、ウマーさん。
読み応え満点のインプレありがとう。
携帯は性能、デザインの他に重量、大きさも重要な要素ですよね。
価格はおいくらでした?同じ関西としてとても気になります。
お偉いさんと話す機会があったのですか。

なにいいい!コンパスは標準機能にすべきだと思うんだけどなあ・・・
auユーザーはどんどんキボンすべし!

ところで、京セラにゴラァ電しましたか?w
543非通知さん:02/03/30 22:03 ID:tWwbZ+6r
総合カタログインプレ。
表紙:永瀬アップ
原寸大画面表示一覧実測:
A3012CA=31×41、
A3011SA=31.5×42.5、
A1012K=30.5×41、
A1011ST=32×39.5、
C3003P=33.5×43.5、

A3013Tカタログ非搭載

何故か2.1inchのA3011SAよりC3003Pの方が大きいでやんす。
画面の大きさなら、パナマンセー。

544ゲップ:02/03/30 22:12 ID:4yvRtc6i
開閉音教えてYo!
545非通知さん:02/03/30 22:25 ID:4yw7N3bI
>>539
オレの近所だ!
良情報!
546非通知さん:02/03/30 22:53 ID:XKaDltB3
機種変予約してた神奈川の者ですが、ショップから
昼頃連絡ありました。
予約はブラックで、価格は12800円との事です。
5時以降に渡せるという事でしたが、個人的都合で
明日取りにいきます。
547(゚Д゚)ウマー:02/03/30 23:05 ID:eaDHBukE
答えるYO!
価格は新規で3003が@14800
3012が@17800
機種変は@20000くらい逝くみたいYO!
解約機種変しますかね?年割りで割り引き出来るみたい。

実機だったのですがEZの契約が出来ていなかったのでコンパスは「さちぐま」しか触ってないんです
すまぬ>>541
開閉音は3003は「カチッ」
3012は「カシャ」ってな感じ。
分かりずらくてスマソ。
誰か京セラのサーセンの番号教えてYO!
調べるの面倒くさくなってきた。
548非通知さん:02/03/30 23:22 ID:UT+bZShM
>>547
レスありがとうございます。やはり、関西で機種変はそんなもんですか・・・
でも、中には安いとこもあるようですYO 大阪10ヶ月以上10800円とか。
549(゚Д゚)ウマー:02/03/30 23:42 ID:eaDHBukE
何?!それは安い!!>>548共に解約機種変しに逝こうYO!
550非通知さん:02/03/31 00:08 ID:z3dE9r/t
>>(゚Д゚)ウマーさん
ありがとうございます!!
1日に受け取るのがたのしみになってきました!!
551非通知さん:02/03/31 00:13 ID:JG534mil
>>549
それが、詳しい場所と店がわからないんですよ。(泣
552非通知さん:02/03/31 00:14 ID:JG534mil
ここと、他の掲示板で見ただけで。
553(゚Д゚)ウマー:02/03/31 00:32 ID:Loi6rp1l
なにおー!ちなみに漏れはただで機種変出来るからいいが、
もし安い所見つけたらこの板にアプするYO!>>551
>>550
漏れも楽しみだぁ。1日は二人で笑おうNE!
554ちょと質問:02/03/31 00:40 ID:3ckwrQVw
カメラはいらないんで、3003Pか3011SAかで迷ってるんだけど
3011SAの144k通信て毎月追加料金いるんだよね?
で、追加料金払わなきゃ3003Pも3011SAも通信速度は14.4kで同じ?
555非通知さん:02/03/31 00:44 ID:JG534mil
>>553
ありがとございます。漏れも見つけたらウプするよ
556非通知さん:02/03/31 00:50 ID:BYfLsJyC
>540
PとCAではWEBはどっちが速かったですか?
どっちも我慢できるレベルですか?
557非通知さん:02/03/31 01:17 ID:9GgvieVP
誰か、540のウマーさんのように、こんどは3003PとA3011SAを比較してくれませんかー?
558非通知さん:02/03/31 01:22 ID:tNz4O9vF
>>519
C3003Pも一家まるごと対象機種っすよん♪
559非通知さん:02/03/31 01:27 ID:gjEMB4sR
>>554
一応9月までは高速通信の無料キャンペーンしてるけどね。
それ以降はわからん。
560非通知さん:02/03/31 01:55 ID:Rba7Qv/E
今日、地元でC3003p新規10000円、機変10800円の店を発見。
4月第1週入荷っていうから予約したけど、
帰りに寄った電気屋さんで手数料込み3000円のC3002Kを衝動買いしちゃった。
ちなみに妹ね。おいらはつきそい人&ドライバー。
561非通知さん:02/03/31 03:00 ID:+A6XHHjD
>>560
それはどこですか?
562非通知さん:02/03/31 03:26 ID:ywD6lgzX
埼玉県川口市の者です。
昨日auショップに行ったら4月1日発売とあったので、
黒を予約しておきました。でも当日入荷分は手に入ら
ないっぽいなぁ・・・。予約無しで即日ゲット出来た方が
羨ましい。

ちなみに10ヶ月以上使用の機種変で13000円位だった
気が。俺は貯まっていたポイント2000円分を使ったので
11340円でした。
563非通知さん:02/03/31 05:56 ID:gZ8m3Qh3
コンパス機能は車の中でも正常に動作するんでしょうか?
目的地の方角をリアルタイムで表示してくれるなら
ドリンクホルダーに突っ込めばプチカーナビゲーションになるかなと思いまして
564(゚Д゚)ウマー:02/03/31 06:59 ID:Loi6rp1l
漏れは3011SAも触ったYO!
あと3011STも。
また夜にインプレするから待ってなさい!
今日は研修なのだ。
565非通知さん:02/03/31 07:41 ID:OARVF1ij
今日ショップに機種変に行ったら、「品物は有るんだけど私のポイントが
1500pまで後少し」と言われて、ポイントが加算される4/8頃まで待つことに。
ちなみに四国の機種変価格は1000pで19800円、1500pで14800円。
Aシリーズが出た後だからもっと安くなんないかなぁ・・・
566名無しさん。:02/03/31 08:18 ID:8ChpnU+s
3003P情報
昨日JR蒲田駅の西口を降りたところにある、どっきりカメラキシフォートで
購入した。在庫はオレンジがなかったようだが、黒・白はかなりある模様。
価格は7800円
今日でキャンペーンは終わるらしい。
567非通知さん:02/03/31 08:22 ID:JG534mil
>>563
リアルタイムといっても、車の動きに即座に反応するわけじゃないと思うけど、
何秒かに1回飛び飛びでも自位置が更新されるならある程度可能かも。
デモ見る限りそんな自動的にナビしてくれてる感じだよね。
その辺使ってる方いかがっすか。
少なくとも、現在地がわかるだけでも、地図と組み合わせればかなりいけてるかも。
そう考えると、カーナビ持ってない俺もがぜん欲しくなってきたな・・・
カーナビ口実で親に買ってもらえるかも・・・

568非通知さん:02/03/31 09:38 ID:lA9G/J3e
3003Pのボディに,「CdmaOne」の文字が
プリントされて無いんだけど,
最近のあうはみんなこうなのですか?。

いままでどきゅもだったので,あれ?って思いました。
569非通知さん:02/03/31 10:52 ID:z3dE9r/t
1日に機種変受け取りなんだけど
みなさん価格情報を提供されているので私も。
神奈川県秦野市ジャスコ内のケータイショップで
新規9800円機種変表示なしでした。
570非通知さん:02/03/31 10:56 ID:oIOjbAGc
着メロは,pmdの方が柔らかい感じなので好きです。
571非通知さん:02/03/31 12:44 ID:hfOWyTN9
今。お店に行けばどこでも手に入りますか(``?
572非通知さん:02/03/31 12:54 ID:dXVxuxBP
>>571
ヨドバシなら売ってた
新規・機種変
573560:02/03/31 13:14 ID:3MRPKoNd
>>561
埼玉のOK川
574非通知さん:02/03/31 13:31 ID:0d0eIYOe
川越クレアモールで新規4000円以下、機種変8000円以下
在庫あり でした
31日限定です。細かな金額は忘れましたが上記は間違いありません
たった今見てきたばかりです。色は白と黒
575非通知さん:02/03/31 13:40 ID:ildxNmbn
大阪の情報を!
576非通知さん:02/03/31 13:41 ID:JG534mil
どないやねん!
577非通知さん:02/03/31 13:53 ID:9VrMQhr8
A3012CAの前評判が良いんで、すぐに値崩れ起こしそうだと思ったけど・・
新規4000\以下ってすごいね。
578非通知さん:02/03/31 13:54 ID:hfOWyTN9
>>572
どもですー。
579非通知さん:02/03/31 14:04 ID:0nyTuCQO
最近、「cdmaOne」のロゴは本体からなくなったよ。
日立機だけ、目立たないように残っているけど。
580au:02/03/31 14:07 ID:a5wzHafF
>>579 ロゴ代取られたりして!
581非通知さん:02/03/31 14:13 ID:VMaXgP7S
cdmaOneから、次世代サービスに移行し始めるからね。
「One」の表記は取る。

でも、「CDMA BY QUALCOMM」の表記は残ってるでしょ?
あれ? 残ってないかなもしかして・・・
582非通知さん:02/03/31 15:12 ID:ktsJt8Hc
カタログに載ってるコンパスを使う釣りゲームが目当てで買うのはバカ?
583非通知さん:02/03/31 16:12 ID:SQ6c6n3j
>>575
ショップに確認したら、在庫はもうショップにあって、
4月1日から接続可能になるので、明日取りにきてくださいとのこと、
今までの書き込み情報を総合すると大阪はどこも4月1日から。
584非通知さん:02/03/31 16:22 ID:lQXz2wHI
よしっ!決めた!C302Hから乗り換えYO
585非通知さん:02/03/31 16:24 ID:SQ6c6n3j
ちょっと横道、
C1002Sは、Cシリーズで1000シリーズだから次世代機能ついてないけど
今までの4XXシリーズとは何が違うの?なんで4桁なの?
586非通知さん:02/03/31 16:41 ID:mupCY1K7
やったー!ついさっきオレンジをGETしました!
岡山・機種変です。

10日くらい前からあちこちのあうショップに予約していたけれど連絡なし。
一番近所のショップは毎日のように問い合わせしても
「発売日は4月初旬くらい。予約も発売日が分かるまで受付ません」と
冷たい態度でしたが、今朝寄ってみたら予約できたんです。
で、結局そのショップからさっき入荷の連絡がありました。
一番期待できなさそうなショップだっただけに、穴場だったみたい。
いま、旧機種(309H)からデータ移行してもらってます。

明日で18ヶ月になるんだけど待ちきれなくて今日いただきます。
(2000円違うらしい。)
あ、もち、他のショップにはすぐにキャンセルの連絡しておきましたです。
さて、そろそろ受け取りに行こうかな。
587非通知さん:02/03/31 17:02 ID:HxjmJAe8
モックを見たんですが、オレンジがよかったですよ。
588非通知さん:02/03/31 17:20 ID:VMaXgP7S
ホワイトが綺麗でしたね。
オレンジはC1002Sと違って配色にセンスが感じられず。
ブラックはP211i同様に、なんか物足りないイメージが。
589非通知さん:02/03/31 17:23 ID:oX6tGWhu
白ロム、いくらくらいだったら買う?
590非通知さん:02/03/31 17:26 ID:nld9w078
着メロとても奇麗あるよ。
SONYや日立にも負けない勢いあるねー。
591575:02/03/31 17:39 ID:ildxNmbn
>>583
ありがと!
しかし何で大阪は4月1日接続開始なんだろ?
他所は3月中にOKなのに・・・
592非通知さん:02/03/31 18:04 ID:8f724rL5
このスレの伸びを見る限り、C3003P買った人って少ないんだね。それともまだ発売
してないところが多いのか?結局、3月のカタログに載っておきながら発売されるの
は4月発売の1x端末と同じだからね。auユーザーをおちょくってるとしか思えない。
ドコモマンセーの松下はau端末作ってくれなくて結構です。
593紙乗り手:02/03/31 18:37 ID:fNaOHKuT
既出だったらスマソ

今日、買いに行ったのですが、3003Pは4月下旬で販売停止
だそうです。

お店に現物は無かったのですが、上記の話を聞いたため、
予約してきました。
594非通知さん:02/03/31 19:07 ID:SQ6c6n3j
>>593
マジですかー。レア度が上がるのは喜ばしいです。
595弊害顕著:02/03/31 19:13 ID:M5IxA90+
30日にブラック入手しました。9800円 デオデオ本店
596非通知さん:02/03/31 20:16 ID:JG534mil
>>593
だとしたら生産台数が少ないという話は納得できる。
でも、たった1ヶ月の販売で採算合うのかな・・・?
ただでさえ発売が延びに延びているのにな・・・
採算度外視・・・?

ショップの方何か聞いてませんか・・・?
597非通知さん:02/03/31 20:16 ID:coKLILLQ
>>585
C100xは4xxと全く同じ。A101xは144kbps(CDMA2000 1x)対応。

4桁にした経緯…
あうは本来1xを昨年12月にスタートさせたかったが、インフラ整備が
間に合わなかったので、サービスだけ次世代を導入した。
そこで『次世代』のイメージを作るために、ムービー機とGPS機を4桁にした。
それにあわせるために、@mail機も4桁にした。

来月のパンフをみてもわかるように、あうとしてはほとんどOneと1xを区別していない。
(その証拠に『CDMA2000 1x』という文字は全くない)
おそらく、区分けするとユーザーからはFOMAのイメージで
「1xって、エリア外では使えないの?」とか、「プランやオプションが変わるの?」
と混乱されるのを避けるためだと思われる。

598非通知さん:02/03/31 20:25 ID:SQ6c6n3j
>>598
なるほど、基本は同じなんですね、ありがとうございました。
599非通知さん:02/03/31 20:26 ID:SQ6c6n3j
スソマン
>>597
でした。
600非通知さん:02/03/31 20:33 ID:qILqfMQI
600!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
601非通知さん:02/03/31 20:46 ID:TaDBfcs7
601!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
602非通知さん:02/03/31 20:59 ID:uoxs/rgy
ドコモマンセーも4月下旬販売停止も間違いです。
100人以上の人間が1年以上もかけて作ってるんですよ。
その意味が分かりますよね?
603546:02/03/31 21:05 ID:LeR4E95F
ブラック機種変してきました。
実際の価格は10800円でした。
あわてて行って来たので、ポイント使うの忘れた...
604紙乗り手:02/03/31 21:12 ID:bb6pHbNx
>>602
別にネタではないんですけどね。
店員さんに入荷予定表みたいな表を見せてもらったんだけど、
4月22日以降の欄に「販売停止」とありました。
ちなみに1002Sも同様でした。
店員さんに理由を聞いたんですが「何でですかね〜」とのこと。
とぼけているのかな。
ちなみに4月22日直前の新規予定価格は3,000円(手数料別)となって
いました。

またオレンジの生産台数はかなり少ないようです。AUショップ以外にも
若干割り当てがあるようですが、予約で完売らしいです。
605非通知さん:02/03/31 21:32 ID:hfOWyTN9
>>603
どこですかー?
606非通知さん:02/03/31 21:51 ID:BIbgl31n
渋谷で白をゲットしてきました。機種変2台でポイント使って1万6千円チョイでした。いやあ着メロの音は綺麗だし、ezナビは面白いし満足です。やっぱりオレンジの在庫は無かったのですが、あんまり趣味の良いデザインとはいえなかったですよ。
607非通知さん:02/03/31 21:52 ID:JG534mil
>>604
漏れが昨日もここに書いたけど、
auショップのネーチャンが「3003Pは関西限定」と言ったのは、
もしかしたら、「4月限定」と勘違いしているか、
もしくは「5月以降も継続して販売するのは関西だけ」という意味かもしれない・・・
608非通知さん:02/03/31 21:53 ID:3RNVZ0Te
3P 3P 3P(*´Д‘)ハァハァ (*´Д‘)ハァハァ (*´Д‘)ハァハァ
609非通知さん:02/03/31 21:53 ID:PKLcoP28
ウマーさんに期待age!!
610非通知さん:02/03/31 21:54 ID:IT4gPjvM
>>604
これは、一ヶ月でAシリーズに移行ってことでしょうか。
発売停止と言っても、全体設計は残したまま、CDMA2000に
バージョンアップってのは、十分考えられる道。

Aシリーズでヘディングアップがついてるなら、絶対パナを買う。


ちなみに、今はドコモF503っす。FOMAがアレなので、3Gは
とりあえずauで行こうかと。。。
611非通知:02/03/31 21:55 ID:LMq9gqp/
>>563
コンパス機能は車の中でも正常に動作するんでしょうか?

鉄に覆われた車の中では正常に動作しません。
612非通知さん:02/03/31 22:02 ID:SQ6c6n3j
>>563
最初のコンパス起動した位置がわかるだけで、
自動的に自分の位置は更新しないんですよね?
少し動いたところでもう一度自分の位置を確認したいときは
どうするんでしょうか?
そのときは地図データも読み込み直しですか?
613610:02/03/31 22:03 ID:IT4gPjvM
574で川越クレアモール 新規4000円以下ってのが
書いてあったから行ってみた。

俺が行ったときには、新規6000円+手数料3000円ってのが
最安値だったよ。クレアモールのどこら辺の店だったの? >574

でも、白と黒しか売ってなかったから買うの止めた。
auショップで見て、やっぱオレンジじゃなきゃ嫌だったので、
欲しいのをグッと我慢して。

また来月末あたりに行こうと思うが、Aへのバージョンアップがあるなら
とりあえず、それを見届けてからにしよっと。

ちなみに、エリクソンのアレが手数料込み1500円でした。
川越はガソリンも日本一安い街ですが、都内より安いような
気がするがどうでしょう? >all
614非通知さん:02/03/31 22:30 ID:d1pOhmep
カタログに出ているコンパスメニューのペアモニターってどうやって使うの?
これも、月額料金がいるサービスなのかな?
615非通知さん:02/03/31 22:44 ID:lk2XMrbG
府中駅下の店では新規0円 機種編5800円だそうです
616非通知:02/03/31 22:46 ID:L1++sQEp
電子コンパスは傾けて使うと方向の誤差が生じます。よって、ナビゲーション
機能を正確に使いたいのでしたら、水平にして使用しなければなりません。
また、ピップエレキバンや磁気ネックレスを身に着けていると、電子コンパス
は動作しません。ヘッドホンステレオなどで音楽を聴いていても誤差が生じ
ます。
617(゚Д゚)ウマー:02/03/31 23:01 ID:Loi6rp1l
一応Cシリーズの端末はすべて生産終了しました。
販売の停止端末もいくつかで出てますYO。
今日はどこでもCシリーズの安売りをしてたはずです。
ここらで売り尽くすつもりでしょうな。
明日auの上司に聞いてくるぜ!
多分au側としたらAシリーズに移行していきたいと思ってるはずだから
販売停止も十分可能性アリだね。
明日の自分に期待age(藁)
618非通知さん:02/03/31 23:05 ID:+6u4RCy+
ブラックを入手。なかなかよいね。
ただサブディスプレイの色って変えられないかな
赤いのは鬱だ
619非通知さん:02/03/31 23:07 ID:JG534mil
>>617
頼みます!ウマーさん
620(゚Д゚)ウマー:02/03/31 23:12 ID:Loi6rp1l
>>616
それでは北の方角=ピップエレキバンって事ですか?
621(゚Д゚)ウマー:02/03/31 23:14 ID:Loi6rp1l
>>619
任せて下さい!一応明日は機種変予定日ですし。
622非通知さん:02/03/31 23:15 ID:JG534mil
その場で現在地と方角がわかるだけでナビみたいなことはできないんですよね?
623非通知さん:02/03/31 23:21 ID:IT4gPjvM
>>616
電子コンパスって、n個の座標の変動で方角計算してるんじゃないの?
と思ってましたが・・・

なんかコンパスの初期設定には下向けろみたいなことがカタログに
書いてあったような気がします。

実際、どうやって計算してるんでしょか?
624非通知さん:02/03/31 23:33 ID:C2oMxTI9
電子コンパスって、地磁気センサーを使って方位を認識する仕組みだと思いますよ。
多分だけど。
なんで、磁気の影響は受けるので、たまに補正が必要。
多分車や電車内でも問題ないだろうから、ピップエレ基盤位なら問題ないと思われ。
方位が怪しくなってきたら補正しよう。
625非通知さん:02/03/31 23:35 ID:LHA8ICcm
>>617
どおりで最近あちこちの店頭でauのキャンペーンやってるんだね。電器屋はもちろん
今日なんか地元にある某大型スーパーの入り口付近でもやってたね。在庫処分に必死な
んだね。そういえばここ2ヶ月くらい請求書に同封のau magにも機種プレゼント
があったような。
626非通知:02/03/31 23:37 ID:eWs4+Sk5
>>620
それでは北の方角=ピップエレキバンって事ですか?

ピップエレキバンや磁気ネックレスは地磁気よりも磁気が1000倍以上強い
ので、コンパスがこれらを検出してしまい、肝心の地磁気を検出できなく
なります。

>>622
その場で現在地と方角がわかるだけでナビみたいなことはできないんですよね?

できないことはありませんが、数十メートルの誤差が生じます。カタログにも
車のナビの代わりになるとは謳っていないと思います。計測器ではないので
多くを求めるのは間違いです。
627府中市民:02/04/01 00:10 ID:4mviBcmf
>>615
えー?本当ですか?
どこいらへんにあるのでしょうか?
628鮎川町住民:02/04/01 00:28 ID:mMfpUPdh
日立市東金沢町住民 どの

日立のあうshopで購入したとき,
「じゃあ,テストしますので・・・」
といって店のお姉ちゃんが奥に引っ込んで,買ったばかりの電話に,
電話をかけてくれました。

「大丈夫ですね〜」

その後,手続きを終えてお店を後にしたのですが,
電話の受信履歴が残っていました・・・。

これって,お店のお姉ちゃんの個人電話?!。
こっちからかけてもいいのでしょうか?!。

ちなみに,履歴に残っていた番号の下4ケタは
8001 だったのですが,金沢町住民さんは,どうでした?
629非通知さん:02/04/01 00:30 ID:iD6Mvfmo
>>628かけちまえ
630au:02/04/01 00:32 ID:FHDW/G7t
C3003Pは発売禁止されるの?
何ヶ月後にAシリーズになって 登場するの?
631鮎川町住民:02/04/01 00:33 ID:mMfpUPdh
>>629
やっぱ,そう思います?。
番号は090から始まってたんですよ!。
なぜ店の電話を使わなかったのか・・・。
ドキドキするぅー。
632非通知さん:02/04/01 00:36 ID:USMOHvdq
>>630
発売禁止じゃなくて停止。今となってCシリーズは時代遅れだから大量生産はしない
んでしょ。電子コンパスやBREWなどの技術はいずれ出るであろうAシリーズそのまま
搭載すると思う。
633非通知さん:02/04/01 00:41 ID:zuraVGiK
>>629
それ携帯?固定?
どのみち店専用かと思われ。
ちなみにウチは客の目の前で固定電話からかけてテストしてるよ。

当方関西あうショップっす。
634非通知さん:02/04/01 00:45 ID:d2Oq9E09
>>628
店専用でしょ
一度メールの受信が調子悪くてクレームに行ったとき
店のおねぇが携帯持ってきてメールを俺の携帯に送信したが
アドレスはau-xxxx(店の名前)だったよ。
俺も一瞬店のおねぇの個人の携帯かと期待したが(w
635非通知さん:02/04/01 00:47 ID:OgZ8vDwR
>>628
かければ分かる。
とりあえず営業時間外に公衆からかけてみれ。
636628:02/04/01 00:48 ID:mMfpUPdh
やっぱ,そうだろうなあ。
そう,美味い話があるわけない。
ちなみに,そのお姉ちゃんは,「笑う犬」とかに出てる
「ベッキー」ちゃんにチョト似てた。
637非通知さん:02/04/01 00:55 ID:iD6Mvfmo
>>636
で、かけるの?かけないの?
638非通知さん:02/04/01 00:56 ID:OgZ8vDwR
>>636
ということはその携帯にはストラップがジャラジャラ付いてたのか?
639628:02/04/01 01:07 ID:6NMW+Mvh
ストラップは・・・・というより,部屋の奥に引っ込んでいたので
携帯からかけていた・・・という事すら気づきませんでした。
着信時も,初めての機種で慣れなかったので番号を確認せず,後になって気づきました。
お店の電話かもしれないし,かけるのは辞めようかと・・・。
640628:02/04/01 01:09 ID:6NMW+Mvh
以外と,このスレを見つけて,プププって笑ってるかも。
641日立市東金沢町住民:02/04/01 01:28 ID:4zx0g8bo
>>628
ちわ。
俺もテスト受信やったなり。
電番下4桁は0111でした。
番号が違う。
かけてみたいなぁ。
642日立市東金沢町住民:02/04/01 01:40 ID:4zx0g8bo
確か、SHOPの姉ちゃんの名前は仲○さんでした。
結構タイプかも。

話変わってさすが日立市って事もあって日立製携帯を新規で購入するとパシャパが貰える企画もあったなり。
643563:02/04/01 01:56 ID:MATRZQjC
563です。レスくださった方々どうもありがとうございます。

自分としては、たとえ地図が見れなくても
ジャイロが目的地の方角をリアルタイムで正確に指してくれさえすれば
あとは信号待ちの時に相対的な距離を測位する程度でも
なんとか辿り着けるのではないかと考えたんです。

でももしこれが取得したGPSデータを端末側で処理できるようになれば
リアルタイムでルート情報に照らし合わせて
あらかじめPCから読み込んでおいた交差点の画像を表示
なんてことができると思うんですけど・・・
・・・すいません妄想に耽ってしまいました(藁
でもなんか勿体ないですね

パナソニックには次も是非この路線で行って欲しいです
次はSDカードに軌跡を記録するとかできたらいいな・・・
644非通知さん:02/04/01 02:03 ID:6NV1a+p0
>>643
ソニーのナビアンテナでも座標をロギングして、NavinYou上で
軌跡を表示する機能なんてのあります。

携帯コンテンツを考えていくと、GPSとネットワークの連携が
前提のアイディアって思いのほか多くて、結果、今はできないって
ことになるんで、Javaとの連携で、外部業者でもナビを使った
アプリの開発ができるようになるのきぼーん。

それらの種として、この機種ってかなり夢見れる一機種かと。
645628:02/04/01 02:22 ID:s9Ol5e08
>>641
やっぱ,ドキドキしますね。
でも,常識で考えると店所有の電話っぽいですね。

話は変わって,「YOU選番号」で番号を取りました。
希望できるのは下4ケタだけで,中間の4ケタは神頼みとなるわけです。
そしたらなんと・・・,神様っているんですねえ。

実家の固定番号:●●●−☆☆☆−☆☆☆☆
漏れの携帯番号:090−▲☆☆☆−☆☆☆☆

携帯の「☆」の箇所の番号が,実家と同じ番号になりました。
バカな漏れでも,一発で覚えられました。便利です。
もう,この電話は解約出来ません。
646非通知さん:02/04/01 02:27 ID:5c2Yw2vt
>>645
すげぇ!ある意味神!!

おぼえやすいねぇ。実家の両親?に持たせてあげると
さらにカコイイ(w
647非通知さん:02/04/01 02:33 ID:g4SLwje1
壁紙の最大表示可能な大きさは、132×176ってことで宜しいです?
648628:02/04/01 03:00 ID:s9Ol5e08
>>647
ケータイにあらかじめ入っている画像を
メール添付してPCに送って,サイズを調べてみよう!。
と,思ってるんだけど,まだやっていない。
649非通知さん:02/04/01 03:03 ID:g4SLwje1
漏れは持って無いんだけど、それ買った友達に壁紙つくってやろうと
してるんですよねぇ〜。
650648:02/04/01 03:16 ID:s9Ol5e08
画像添付できなかった・・・・。
651非通知さん:02/04/01 03:20 ID:g4SLwje1
ありゃ。でも乙カレー。
652非通知さん:02/04/01 03:22 ID:KFcZdgfF
どこでもフィッシングをダウンしたけど、名前を入力できなくて
ゲームを始められない。なんで?
653648:02/04/01 03:35 ID:s9Ol5e08
>>652
ボク,ちゅまんない!。
やめちゃったよ。データも消しちゃった・・・。
654648:02/04/01 03:37 ID:s9Ol5e08
そうか,販売終了しちゃうのか・・・・。
希少価値うpで,うれしいような悲しいような。
3003P,壊れるまで使ってやるぞ!
655(゚Д゚)ウマー:02/04/01 06:43 ID:yTO3zytf
ついに神様が現れたぞー!
神様万歳(゚Д゚)/バザーイ
656非通知さん:02/04/01 06:56 ID:Lra7Zscx
ウマーさん…(;´Д`)…ハァハァ
657au:02/04/01 07:57 ID:+n6W5qTQ
>>642 ドキュンとタメグチで話していたよー
658652:02/04/01 09:57 ID:KFcZdgfF
>>647
その大きさでできました。

>>653
名前登録できました。アハッ
子供がハマってるよん。
659au:02/04/01 11:56 ID:XHdxWM1f
CMがない。
すぐに新しいの出るのかな?
発売停止は本当かも?
660非通知さん:02/04/01 12:02 ID:C4VWnpQa
大阪でオレンジ、ゲット。
15個ぐらい箱が詰まれてた、大阪は入荷数が多かったのかな。
ちなみに千里丘店です。
661非通知さん:02/04/01 12:08 ID:jLbnuIGm
>>660
ちなみにお値段はおいくらでした?
662非通知さん:02/04/01 13:24 ID:jKkwKb7T
AUショップ行ったら売切れだったんですが、どこかで買えますかねー
ちなみに東京です
663非通知さん:02/04/01 14:04 ID:McktESaL
>>661
660じゃないけど、
大阪、吹田店 機種変更い1年〜16800 1年半〜忘れた 
新規9800

機種変更たか〜って思ったけど
変えました。
664えげれす:02/04/01 14:20 ID:AdKr0Mth
画像って
132×176なの?このケータイ・・・
というか初めてやるからようワカランね

みんなアドレスを直で入力してんの?
それともメールに添付?
665非通知さん:02/04/01 15:28 ID:vFiodzSR
え!!どこでもフィッシングつまらないの!?
666非通知さん:02/04/01 15:37 ID:wo1nCM5e
C3003Pで、メール送信完了の画面のままにしとくと、
メール着信した時に着メロ鳴らないのは俺だけ?
667非通知さん:02/04/01 15:42 ID:VXsVT/DW
>>666
Eメール?
たぶんそれは、あうの仕様だと思われ
668非通知さん:02/04/01 15:47 ID:wo1nCM5e
>>667 
仕様なんですか?!
じゃあ>>468が書いたことはウソか・・・・。

669非通知さん:02/04/01 15:49 ID:QophOF2B
>>666
Cメールに転送してくれ。
通知代わりに使える。
670非通知さん:02/04/01 15:50 ID:VXsVT/DW
>>668
3003Pには触れてもいないのでよくわからんが
671非通知さん:02/04/01 16:08 ID:wo1nCM5e
>>670 >>669 ありがとうさん!
Cメール転送やってみますは
672しょんしょん:02/04/01 18:12 ID:7BJ+uv5k
3003Pゲトーしてすぐ出張だったからマニュアル片手に行ってきたよ。
慣れない土地でGPS活用。はっきり言ってたまげた。こいつは使える。
ただルート案内させるにはナビタイムに接続してからがちょっと面倒。
目的地の電話番号を用意しておくのがお薦め。
673非通知さん:02/04/01 18:29 ID:OQkbQiTd
モック触った
アンテナがC1002Sみたいに先っちょだけ伸びると思ってたら
全体伸びてしかもカッチリハマル所が気に入った
674トロ ◆JLMYAWVA :02/04/01 18:53 ID:2DzCkAlo
C1002S改造機水没のためC3003Pオレンジに乗り換えました。
C1002Sスレのコテハンのままですがよろしくどうぞ。
待ち受け画像に関しては132×176で間違いないです。
ただしバッテリーゲージ・感度表示・時刻表示などを考慮した上で画像を作成しましょう。
675日立市東金沢町住民:02/04/01 19:50 ID:C/rJqgKD
>>645
おおっ、電番当たりましたかっ(意味不明?)
すげえなぁ!!
俺なんて自分の電番すらわからへん、、、

話変わりましてこの電話の文字入力システム、【モバイルWnn】
びぶれ=VIVRE
ぱるこ=PARCO
いせたん=ISETAN
ふぁみりーまーと=FamilyMart
みにすとっぷ=MINISTOP
すかいらーく=SKYLARK
えぬてぃーてぃー=NTT
えぬいーしー=NEC
とよた=TOYOTA
すずき=SUZUKI
ふぁなっく=FANUC
えーゆー=au
どこも=docomo
つーかー=TU-KA
じぇいほん=ジェい本
けいでぃーでぃーあい=計DDI
みーしゃ=Misia
びーず=B'z
しぇら=shela
もーむすorもーにんぐむすめ=モー娘。orモーニング娘。
ぱなそにっく=Panasonic
あいわ=AIWA
そにー=SONY
きょうせら=KYOCERA
おむろん=OMURON
とうしば=TOSHIBA
みつびし=MITSUBISHI
ひたち=日立…。
676(゚Д゚)ウマー:02/04/01 21:06 ID:yTO3zytf
ついに3003ゲトーしたYO!しかも無料だったぁ。
3003の販売停止の件で偉いさんに聞いたが、まず生産台数からして少ないらしい。
販売停止とゆーか自然と市場から消えるであろうと逝ってたYO!
漏れが今回3003にしたのはやはり日本初のBREW内蔵端末である!とゆー点。
日本でBREWが使えるのは今の所3003だけなのだ!
3003ユーザーはそれに誇りを持つなりー!
(゚Д゚)ホコリを持とうYO☆
677非通知さん:02/04/01 21:12 ID:iD6Mvfmo
(゚Д゚)ホコリを持つYO☆
678非通知さん:02/04/01 21:20 ID:jLbnuIGm
>>676
おおそうですか〜・・・つ〜ことは追加生産しないってことかな・・・?
やはりコンパス搭載機種は予定無いみたいですか?

BREWとコンパスはやはり大きいですよね〜。
無料なんてうらやますい。
漏れは未だ関西の安いとこを見つけられないでいます(泣
679非通知さん:02/04/01 21:21 ID:C4VWnpQa
プリセット着メロの「ルパン・ザ・サ〜ド♪」の声が意表をつかれた、
昔、「ルパン・ルパ〜ン♪」だと思ってたけど。
680非通知さん:02/04/01 21:31 ID:ro1u6VM/
>>679

me too
681(゚Д゚)ウマー:02/04/01 21:34 ID:yTO3zytf
コンパス搭載端末の予定もやはりないみたいだぁーよ。
ただ3014Sがかなりカコイイらしい。
682(゚Д゚)ウマー:02/04/01 21:47 ID:yTO3zytf
総合パンフに載っていたんだが4月の4日から他社のケータイに絵文字が送れるみたいだNE!
「絵文字メール」とゆーサイトで登録をして、後は送りたい人のアドレスの
「.ne-a.jp」とすれば絵文字が送れるらしい。
まぁ、知ってたならスマソ。
683非通知さん:02/04/01 21:51 ID:jLbnuIGm
>>681
そうですか〜。ちなみにウマーさんは何色にした?
684(゚Д゚)ウマー:02/04/01 21:56 ID:yTO3zytf
>>683
男ならブラックでしょう。とてもイイです!
ただ説明書にはBREWのマークが一つも出てこないのはなぜなのか?
685非通知さん:02/04/01 22:01 ID:EE+I7PZT
今日ブラックの機種変在庫を調べてもらったら、5日入荷だって。
思わず予約しちゃったYO!

686非通知さん:02/04/01 23:19 ID:IjI2sn5Z
でも内蔵ソフトがBREWで出来てるってだけで
外部BREWソフトのダウンロードには対応してないんだよね。
やや残念
687非通知さん:02/04/01 23:57 ID:OgZ8vDwR
大阪は11ヶ月〜15,800円でした。
688非通知さん:02/04/02 00:32 ID:6ONc0h72
受信メールの振り分けってできるの?
689(゚Д゚)ウマー:02/04/02 00:38 ID:6g5YUP2o
>>688
振り分けは無理ダーヨ。
あれはAシリーズからなんだって。
悔しきこと限りなし。
690名無しさん@おだいじに:02/04/02 00:45 ID:ToRYTC71
>>684
裏表紙に「ロゴのすかし」。NAVITIMEの説明のところには「紫外線でピンクに光る
ロゴ」と「あぶりだし」。と計3つのロゴが現代技術を駆使して印刷されています
691688:02/04/02 00:47 ID:6ONc0h72
>>689
そうですか それは残念..
ちなみに、サブ液晶のバックライトって赤だけなんですか?
692非通知さん:02/04/02 01:58 ID:6Wx3x/lh
コンパス使って、動いたら地図も動くサービスをやるにはお金いるの?
693(゚Д゚)ウマー:02/04/02 08:45 ID:6g5YUP2o
なにぃ!?しかし見えないぞよ?>>690

サブのバックライトは赤だけだす。>>691

お金はいらん!地図をDLするのだけお金がいる。>>692
694和牛:02/04/02 09:29 ID:+5wEKDPL
>>690
そ〜なんですか!! さすが最新技術!!
さっそく「あぶりだし」試してみます。
でも、取説燃えないように気を付けないと...
695(゚Д゚)ウマー:02/04/02 09:36 ID:6g5YUP2o
>>690
本当なのか?信じてもいいのか?
>>694はマジでやる気だぞ!!いいのかぁ??
696和牛:02/04/02 11:03 ID:+5wEKDPL
取説コゲました...
697非通知さん:02/04/02 11:08 ID:d86inF5w
ワラタ
698(゚Д゚)ウマー:02/04/02 11:21 ID:6g5YUP2o
漏れもワラタ
699http:// Q101054.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/04/02 11:24 ID:t8zkqduD
guest guest
700非通知さん:02/04/02 11:26 ID:weFjRX7K
>>699
コレなんだったけ?
701非通知さん:02/04/02 11:32 ID:d86inF5w
ウマーさんは今日お休みですか
702非通知さん:02/04/02 11:40 ID:cM+3szIA
ガイシュツかもしれませんが、大阪で丸ごと割引で8800(新規)でした。
前のドキュモの悪名高きSO503iに比べて、ちょっとモサーリしてるかな・・・?
ところでこれってEzWebの「戻る」はできるんだけど、「進む」ってできないの?
7035001ユーザ:02/04/02 12:09 ID:w5p2nm95
出来はいいの?
704非通知さん:02/04/02 12:39 ID:UCy7/TV+
嫁さんのH”が壊れたので、急遽31日に携帯を買うことに....
Aシリーズモックを横目に、残り2台を10000円で購入。
感想は
・もっさり動作(メール送信遅い)
・GPS最高!(へディング機能マンセー!)
・音はこんなのでいいの?
 (PDCはどうするのさ?)
トータルではまあまあです。AUは使って見ないと良さが出てこないのが
弱点なんでしょうね。
705(゚Д゚)ウマー:02/04/02 14:20 ID:6g5YUP2o
>>701
漏れは今日は休みとゆーか休んだ。
今から大学の健康診断だーYO
706非通知さん:02/04/02 15:25 ID:YvClCnxS
E.T.のランチャーがかなり気にいった
さらに、開閉音を「い〜てぃ〜」にしたら、これまたいい感じ

ちなみに「Pの缶詰」でゲットできるよ
707非通知さん:02/04/02 17:02 ID:rYwcA530
みなさんは「NAVITIME」ってやつで地図みてるのですか?
僕は間違えて「EZ@NAVI」ってのに申し込んでしまったのですが
「NAVITIME」と「EZ@NAVI」はどちらが使いやすいのでしょうか?
708非通知さん:02/04/02 17:11 ID:t8zkqduD
707さん。
C3003Pを使うならNAVITIMEです。
EZ@NAVIを含む他の地図コンテンツはコンパス機能に対応してません。
(今後の対応に期待)
709非通知さん:02/04/02 17:14 ID:rYwcA530
>>708
ありがとうございました。
EZ@NAVI解約してきます。

(なんで地図動かないんだろうって、使いながらずっと思ってました。)
710うひょ:02/04/02 18:39
今日、あうショップ行って来た。
ぶっちゃけ馬場なんだけど、駅から近い方のショップは既に予約先駆者が3名。
駅から離れた方に行ったら、予約が居なかった。ちなみにオレンジの話ね。
んで、オレンジ予約してきました。新規12800円。

もう手に入れてる人多いね。羨ましい限りだよ・・・。
ちなみに、自慰ホンからの乗り換えです。
モック初めて見たけど、カコイイ!
やっぱオレンジだね!
早くあうから電話来ないかな〜?
711FF・DQ板某空気コテ ◆F/PiXNUQ :02/04/02 18:41
中途半端な性能のAシリーズより、C3003Pのほうがいいカナ……
712馬路:02/04/02 18:42
オレンジカッコよかった?そうか・・・
手に入らなかったから言うわけじゃないけど銅だろ(w

いつ手に入るって?
713非通知さん:02/04/02 18:46
まあ、オレンジは極端に意見が分かれるでしょうね。
714非通知さん:02/04/02 18:49
           ∬⌒⌒⌒\
          ,lllllll      \
          .llllllll    彡 ミ 
          .llllll|    (o) (o)
         .llllll!       ω   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノリlll    ∴∵3  < お前ら、まだこんなの使ってんの?
     ,r‐''''^¨^⌒πσー-ヽ了     \_________________
    ,ノ`,            \
   ノ/             ヽ
  ι.}           λ    )
   ヽ(,.          ノ!   r'
    (           l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿
   \,,,,/人\__ノ   /
  (  ) (__)    (   )
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(__au_)  《____》
715うひょひょ:02/04/02 18:57
>713
うん、あれは極端に意見分かれそう。
自分は好き派ですけど、嫌派もなんとなくわかる気がしなくもない。
>712
今週入るか否か、はっきり分からないとの事。。。
まあ、入荷したら真っ先に連絡くれるから、ちょっとくらい待つよ。
先月から待ってるんだ。数日なんて屁ですたい。

★最近忙しくて、ずっとあうショップ行けなかったんだけど、ちょくちょく行ってれば、もう手に入ってたのかなあ。。。
716非通知さん:02/04/02 19:18
オレンジ買って最高にいい気分で帰ってきたら、オカンに、
「あんた、携帯茶色のんにしたん?」って言われたよー
超ショック!!
717非通知さん:02/04/02 19:46
オレンジ微妙だよね。
オレも黒がなかったらオレンジいってたな。
718非通知さん:02/04/02 19:51
中部でデジタルからの機種変更はいくらですか?
719非通知さん:02/04/02 20:02
C3003P買いました。
ナビゲーションをNAVITIMEのトータルナビで試しました。
すげ−いい。カーナビ並に良かった。感動した。
知らない場所にケータイナビで本当にたどり着けるとは思わなかった。
AUはGPS携帯を普及させる気があるならコンパスと地図回転は必須だね。
今までのGPS携帯は全く使い物にならん。(実は京セラも持ってます。涙)
現在地をGPSで捕捉するとき交差点でやると感度が良いので試してみてください。
(四方向に空間があるからGPSが見やすい??)
NAVITIMEの地図は良く作りこまれてる。
これからさらに使い込んでいくぞーーーー。

C3003Pとっても満足してます。液晶も抜群にきれいで明るいし。
私の知人は機種変更を断られてる人も多いので予約は急いだほうが良いのでは??
720非通知さん:02/04/02 21:48 ID:rpDB0eMk
>>719
NAVITIMEだけど、現在位置の更新てどのくらい時間かかりますか?(更新ボタンある?)
あと、更新中もコンパスとか地図の回転は可能? それとも画面を隠すように
「現在位置取得中です。」みたいなのが出ちゃうの?
地図のスクロールってどのくらいの範囲でできますか?
721非通知:02/04/02 21:51 ID:S9QrXOPa
何でNAVITIMEにはメニューから直で行けないのかな?
わざわざコンパス押して、今ここメールやらないといけないのは
あんな良いものを隠してるようでもったいない気がする。
3Dアイコンメニューにあの二個の地球儀が並んでるようなマークも
あればいいのに。
722非通知さん:02/04/02 22:02 ID:???
>>721
逆に専用ボタンを割り当てられ優遇されていると思われ。
723非通知さん:02/04/02 22:11 ID:+XTmeE5K
724非通知さん:02/04/02 22:33 ID:UZVIiFCy
一回地図を見るのに何円位かかりますか?
725非通知さん:02/04/02 22:40 ID:???
16円
726非通知さん:02/04/02 22:48 ID:QyX0QPY3
>>721
お気に入りの1番目にナビタイムを設定しておけば
EZキー長押しで一発でいけるよ。
メールキー短押しがEメール、長押しがCメール、
EZキー短押しがEZ、長押しがナビって感じできれいに収まるよ。
727非通知さん:02/04/02 22:54 ID:QyX0QPY3
ドコモからの乗り換え組だけど、
長いメールが受信できるのは今さらながらいいね。
家のメールの転送したやつが丸々読めるよ。
しかも、文字表示数が多いから苦にならない。
ナビ以外でもこれはよかったと思えるよ。
728非通知さん:02/04/03 00:05 ID:???
大阪、Pの入荷まだですが、なにか
729非通知さん:02/04/03 00:23 ID:/sjuXHt8
>>728
大阪市内AUショップ、1日接続開始、2日機種変しましたがなにか?

ところでキー操作音段々しょぼくなってる気がするのはオレだけ?

C308P :通常・宇宙・自然・メロディ
C408P :通常・エレクトリック・ウッディ・UFO
C3003P:通常・タイプライター・レーザービーム・リフレクション

キー操作音だけはC308Pが最高!
C3003Pはパワーポイントを連想させるようなショボさだ。
730g:02/04/03 01:21 ID:xPIcVUHm
ttt
731非通知さん:02/04/03 02:23 ID:9Rf2crhk
今気づいた 画面が左にずれてる・・・
732非通知さん:02/04/03 02:49 ID:+GJbVZg4
黒いフチでごまかされてるね。
733名無しさん:02/04/03 03:14 ID:Af9XNGeP
>>729
まぁキー操作音なんて周りに迷惑だし使ってないからいいや
734 ◆gTffxmow :02/04/03 07:49 ID:+y+r7SK/
A3000系はでないの?
735非通知さん:02/04/03 09:19 ID:35MXH04+
ディスタンスメータはいちいちオンラインにしないと、
計測できないの?

それともオフラインでスムーズに計測できるの?
736非通知さん:02/04/03 10:14 ID:knnii+3i
>>735
位置情報を登録していればすぐに計測できるよ
737非通知さん:02/04/03 11:18 ID:???
俺J使いだけどC3003P欲しい!
なんでAUってこういうの大々的に宣伝しないんだろ。
知る人ぞ知るみたいなんじゃユーザー獲得に結びつかないじゃん!
738ヘビーユーザー:02/04/03 11:31 ID:oSrN3uRT
>>720
回答します。
現在位置の更新てどのくらい時間かかりますか?(更新ボタンある?)
>「1」のキーを押すとGPSを捕捉しにいき現在位置を更新します。(EZnavigationの設定で
 「確認画面なし」を選択するといちいち「位置情報を送信しますか?」といった
 確認画面が出ないのでGOOD)更新にかかる時間は約8〜10秒くらいです。
 GPSを使わない更新であれば一瞬です。(微妙なスクロールなど)

あと、更新中もコンパスとか地図の回転は可能? それとも画面を隠すように
「現在位置取得中です。」みたいなのが出ちゃうの?
>更新中は回転はしません。画面を隠すように位置取得中みたいなのは出ます。
(このときあまり地図が見えなくなります。)

地図のスクロールってどのくらいの範囲でできますか?
>永遠にスクロールできるようです。一定エリアを超えると自動的に必要分を
ダウンロードしてきます。


739非通知さん:02/04/03 12:25 ID:UQZiQLUV
au shopに聞いたら、オレンジはまだ発売されてないっていうんだけどホント?
もう手に入れた人いるんだよね・・・ ウチュ
740非通知さん:02/04/03 12:44 ID:2mpLy3Wn
>>739
発売されてるよ
741非通知さん:02/04/03 13:37 ID:h0ueAvKV
>>738
さんきゅー。

どのくらいスクロールさせるとダウンロードになります?
EZPlus版のEZ@NAVIだと画面半分くらいしかスクロールできない感じ。そうすると
ダウンロードで何秒か待たされると。
742非通知さん:02/04/03 14:05 ID:zClActkn
メールの送受信って
そんなに遅いの?
743 :02/04/03 15:00 ID:???
どれくらいつかってどれくらいのパケ代かかりますか?電子コンパス地図
744名無しさん:02/04/03 15:57 ID:eFmi6nD1
今日、機種変してきました。
まよったあげく黒にしましたが橙にしとけばよかったかな…
2時間ばかりいじってみての感想は…某機種(ジョグ暴走・電源落ちる)と比べると
メニュー構成が分かり難い・遅い、ブラウザが激重という欠点はありますが許容範囲です
あと時計は秒表示できません、ちょっとがっかり…

ナビ機能は凄い!コンパスはかなり凄いです。感動もの

>>742
そんなに重くはないと思います

しばらくここに居ますので質問ありましたらどうぞ
745非通知さん:02/04/03 16:06 ID:M9yRAOKv
>744
今度新規でAUに加入しようと思うんですけどここの投稿読んで
C3003P=コンパスGPSがすごい?
C1002S=最高に使いやすい?
を候補にしているんですけど、
やはり新機種のC3003Pの方が総合的には優れているのでしょうか。
746ヘビーユーザー:02/04/03 16:09 ID:oSrN3uRT
>>741
回答します。

どのくらいスクロールさせるとダウンロードになります?
>詳細地図の段階で自分を中心に約9画面分くらいのエリアまでは
ダウンロードしないようです。

EZPlus版のEZ@NAVIだと画面半分くらいしかスクロールできない感じ。そうすると
ダウンロードで何秒か待たされると。
>EZ@NAVIは全然駄目です。実用レベルにありません。
C3003P用?に開発された地図はEZ@NAVIの地図と違いベクトルデータの地図です。
このためデータサイズが従来の地図に比べると格段に小さい為ダウンロードの
時間は電波状況が良ければ一瞬ですしパケ代もほとんどかからないでしょう。
(参考 EZ@NAVIの地図はラスターデータの地図です。)

地図描画方式の特徴(参考)
ラスター データ大 回転× 拡大縮小×(ダウンロードにより可能)
ベクトル データ少 回転○ 拡大縮小○(ダウンロードなしで可能)

ラスターは一個づつ点を塗りつぶす描画方式で画面がきれい。回転させると文字も回転。
(携帯の小さい画面では見づらい。)
ベクトルは座標データを線で結ぶ描画方式でカーナビ地図に採用されている方式。
文字データと地図データが別のため地図を回転させても文字は回転しない。




7475001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/04/03 16:18 ID:HqByZvRL
>>737
Aシリーズ出たしな
748名無しさん:02/04/03 16:20 ID:eFmi6nD1
>>745
C406Sを持っていたのでC1002SかC3003Pかで迷いましたがGPS・EZPLUS搭載という
ことでC3003Pを選びました

たしかにソニーの方が使いやすいとは思います、マニュアルなしでも操作できますし
ユーザーインターフェイスもよく考え込まれていてます(ちょっとデブですが)…
がGPSとアプリは搭載してません
GPSもいらない!アプリもいらない!メールとウェブが快適ならそれでいい!と
745さんが思っているのならC1002Sをお勧めしますが、GPSが欲しい!アプリが
欲しい!とお考えならC3003Pをお勧めします

なんかありきたりな回答のような…
749ヘビーユーザー:02/04/03 16:28 ID:oSrN3uRT
746でEZ@NAVIが駄目だと書きましたが訂正いたします。
もともと作られている目的が違うのかもしれません。
愛用されている方がいらっしゃったらごめんなさい。
自分の位置を相手にメールするといったような目的であれば
良いのかもしれません。
カーナビのようなナビゲーションを期待するのであればやはりNAVITIMEの
コンパス地図ですね。
EZ@NAVIってみんなの評価どうですか?(あるいは他の地図コンテンツ)
みんなのお勧め地図コンテンツがあれば教えてください。(使ってみます。)

750:02/04/03 16:31 ID:???
>>749
パーナビは無料だから人気があるね。
まぁC3003Pスレで語る事でもないか・・
751質問ちゃん:02/04/03 17:00 ID:Zsg790Tf
C3003Pのオレンジ色の外観写真を載せてるHPってないでしょうか?
携帯Watchとか、ZDnetのモバイルページとかASCII24とか見たのですが、
いまいちちゃんと写真のってなくて...
752非通知さん:02/04/03 17:12 ID:Hp6buQDl
ttp://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/C3003psp.htm
前にここでうpされてたやつ
753質問ちゃん:02/04/03 17:20 ID:OfqCJyq2
ありがとう。

感想は、、、ちょっと微妙かな(^ ^;
無難に黒にしとこうと思います。
754非通知さん:02/04/03 17:34 ID:h0ueAvKV
>>746
再度感謝。
EZ@NAVIのJAVAは、起動に時間かかるし、起動してからトップメニューの表示にも
待たされるし、スクロールの範囲は狭いし、ちょっと使えない感じです。
Web版は、まぁ良いのだけど、最近行われたページデザインの変更でアイコンやら
画像やらが増えて重くて鬱。 ブラウザが軽ければねー。。。

8-10秒で現在位置の再測位が出来るのは良いかも。

ベクトルデータでWebのNAVITIMEの地図と同じ品質ならも十分だし。
とほナビを最初の頃使ってたけど、そのベクトル地図はもう。。。。光速船並(古)
gpsOne使うならC3003Pがいいなー。 Aで出てくれたら最高なのに。
755非通知さん:02/04/03 17:44 ID:B3k119qn
>749
ヘビーユーザさん、教えてください。

C3003P以外のGPSケータイでもNAVITIMEはEZ@NAVIより使えますか?
わたしA3012CA買ったんですけど、たしかにEZ@NAVIは地図のスクロール
範囲が狭くて使いづらいと感じたんです。
756非通知さん:02/04/03 18:30 ID:M9yRAOKv
745>748
遅くなったけど詳しい回答ありがとう。
やはりナビがほしい。例え、1か月に1度しか使わなくても。
1002Sもほしくて仕方なかったけど、思い切ってナビにしよう。

757非通知さん:02/04/03 18:30 ID:???
使いやすそうですね。
758非通知さん:02/04/03 19:15 ID:UQZiQLUV
>740 ですよね〜 どうしてau shopの人はまだ発売してないと言うのでしょうか・・・
そのお店ではまだ売ってないという意味なのかな。はぁ・・・直店でも物がないの
かしら。
759非通知ちゃん:02/04/03 19:26 ID:vNWU2EQN
今現在、3003ぴいを持っている人に聞く!

厚さって気になる?????
760非通知さん:02/04/03 19:29 ID:LZMqa7Zg
GPSって異常に電池喰いませんか?
一回位置測定すると電池1メモリ減る気がするんですが…
761非通知さん:02/04/03 19:31 ID:nd5zNxSx
>>759
俺、オレンジ使いだけど全然気にならないよ。
個人的にね。
関係ないけどC1002Sは台とかに置いて操作するとガタガタ動いて使いずらかった。
それに比べると使いやすいな。
762非通知さん:02/04/03 19:48 ID:???
>厚さって気になる?????

>俺、オレンジ使いだけど全然気にならないよ。

暑さとオレンジの関係とはいったい…
763非通知さん:02/04/03 20:14 ID:45QK/Mb9
最新の機種にすると、まず問題になるのが、メモリー編集ソフトの対応。
このソフトはOKだったという情報キボンヌぅ。
764非通知さん:02/04/03 20:16 ID:???
>>762
>暑さとオレンジの関係とはいったい…
太陽のように暑いのかな?
765非通知さん:02/04/03 20:28 ID:2YiAeu2Q
新宿行ったら普通に売ってたな。地元で予約なんかするんじゃ
なかったよ。いまだに来ねぇし。

あまり大々的に展示してなかったのが気になったです。
766非通知さん:02/04/03 21:21 ID:mkZMf93k
>>760
全然そんなに減らないよ。測定自体は数秒だから消費電流もたかが知れてるし。
でも、地図表示の画面のままにしておくとおそらくバッテリーは早くなくなる。
それでもJAVAで遊んでるときと同じぐらいだと思うけど。
歩く距離が長い場合は、地図をある程度頭に入れていったん終了する方がよさそう。
767非通知さん:02/04/03 21:54 ID:jbchn6g7
黒を使い始めて4日目。カンドーです。
何ちゅーか、21世紀だなー、という感じ。
鉄腕アトムの世界が現実になったみたい。

NAVITIMEのトータルナビで色々遊んでみた。
長野電鉄という、地方の電車の時刻表も読んでナビゲートしてくれるのにビックリ。
ただ、欲は出てくるもので、バスも移動手段としてナビゲートしてくれたら更にありがたい。
田舎はバスしか通ってないところも多いもんね。
768トロ ◆JLMYAWVA :02/04/03 22:30 ID:AIluwb6u
やはりこの端末は超短命なんでしょうかね。
769非通知さん:02/04/03 22:33 ID:hkMydBwf
着歴はワンボタンで呼び出せますか?
Pの最大のネックだったんで。>自分
770非通知さん:02/04/03 22:55 ID:8Jvqj4lG
手に入れた感動もつかの間,
正直,飽きてきた。
でも地図は便利だ。
ドキュモは,通話代をカード決済できないので
あうに変えたというのが最大の理由。
そこにC3003Pの発売。最高でした。
771非通知さん:02/04/03 23:22 ID:???
仙台ではC3003Pは永久に発売されないのだろうか?
せめてモック触ってみたい。
できれば欲しいけど、半ば諦めている。
772非通知さん:02/04/03 23:26 ID:8Jvqj4lG
>>771
関東まで,買いにいけ!
新幹線で2時間くらいでしょ。
773非通知さん:02/04/03 23:30 ID:zClActkn
auの学割って予備校生でも
使えるものなのでしょうか。
774非通知さん:02/04/03 23:34 ID:SiWvfDzL
>>771
東北出ないの?
>>773
大手なら使える(東進ハイスクール以外)
775非通知さん:02/04/03 23:37 ID:/sjuXHt8
もしかしてEZjumpがないのかな・・・
776非通知さん:02/04/03 23:37 ID:zClActkn
>>774
ありがとうございます。
駿台なら大手なので大丈夫そうですね。
777非通知さん:02/04/03 23:41 ID:SiWvfDzL
>>775
ユウキとソニンのデュエットですか?(w
778非通知さん:02/04/03 23:57 ID:???
>>774
「流れた」という某店の店員がいたから、もしかすると…
Aシリーズもいいんだけど、C3003Pも試してみたい。
779非通知さん :02/04/04 00:10 ID:???
A3×××P(型番わからん)がストレートタイプだったら買う。
C3003Pは見合わせ。。。。
780非通知さん:02/04/04 00:11 ID:pZjee9af
位置情報がかなりずれます…
コンパスの調整がうまくいってないのかなぁ。
調整のコツとかありますか?
781非通知さん:02/04/04 00:15 ID:lxBna0RV
位置情報とコンパス調整は別だとおもわれ。
気のせいか、位置のズレって自分の前方のことが多くないですか?
位置情報取得の数秒だけ、腕を前に伸ばして体から放して
携帯を上向きに立てたらよさげなんですが、気のせいでしょうか?
782非通知さん:02/04/04 00:15 ID:x0dmBZBj
>>780
水平に4秒かけて2回転(時計回り、半時計回りどっちも可)
783非通知さん:02/04/04 00:16 ID:x0dmBZBj
で、EZ jumpはないの?
784非通知さん:02/04/04 00:17 ID:x0dmBZBj
>>777
面白くない
785 :02/04/04 00:24 ID:gvMUFZaF
時計の表示をAM PMにしたいけど、できないのかな?
786非通知さん:02/04/04 00:42 ID:pZjee9af
>>781
位置情報とコンパスは別なんですか?
家の中でやってるからズレてしまうのかなぁ?

>>782
説明書にそう書いてあったので、やってみたんですが、
4秒じゃ2回転も回せません…
急いで回すと中心がズレてしまうし。

787あげ:02/04/04 00:49 ID:larlHpDE
サブ機に3003Pを使ってるんですが、PCからEメールを送ると、添付データ
を付けていないのに、添付マークに×が付いたのが表示されるんです(1KB)。CCで
408Pに送ってもやっぱり添付は付いてないみたいなんです。
これってバグ?? 同じ症状の人います??
ちなみに、他の携帯からメールを送っても添付マークは付きません。
788非通知さん:02/04/04 01:14 ID:UXYekMe1
>>771
仙台では4月5日発売です。お早めに。
789非通知さん:02/04/04 01:17 ID:YxqtKlM6
>>787
HTMLメールを送っていないですか?
790あげ:02/04/04 01:38 ID:larlHpDE
>>789
なるほど。サンクス!!
791非通知さん:02/04/04 03:14 ID:NmHzk6lX
>>788
おれ仙台に住んでるけど3月31日には持ってたよ
4月5日まで待てなくて関東まで買いに行った!
原チャで片道8・9時間かけて行った。帰りは大雨で死にそうだったよ

792名無しさん:02/04/04 03:47 ID:vzHGhL5X
NAVITIMEにしたら乗り換え案内もあったんでJRトラベルナビゲーター解約しました

あとJAVAでの待受けってずーっとJAVA起動ってことですよね?
閉じていても電池の消費は早いんでしょうか?(1日は持つの?)
793非通知さん:02/04/04 03:51 ID:NmHzk6lX
最初だから多めにいじるといえJAVA使ってないのに一日もたないよ?
794非通知さん:02/04/04 10:51 ID:???
>791
ワラタ 情熱を感じるYO!
795非通知さん:02/04/04 11:21 ID:???
>>786
位置情報は、衛星が見えるところ(空の見える屋外)なら正確に出るよ。誤差5m以内。
屋内だと基地局の距離から割り出すからどうしてもズレる。
ちなみに大抵の場合、ズレ度は京セラより松下のほうが少ないよ。

コンパスは携帯にくっついてる単なる方位磁針。
796非通知さん:02/04/04 14:29 ID:euhbTIbp
797非通知さん:02/04/04 14:52 ID:9IDZyh3Y
>>791
君は神
給油は何回した?
798非通知さん:02/04/04 15:02 ID:jwTxf2Je
今度新規で契約するんだが4月半ばになりそう…。
その頃、C3003Pってまだあるかな。
すごく不安。
799 :02/04/04 15:14 ID:BwkXsUHB
オレンジ持ってみると結構カッコイイネ。
裏が平べったくなってるのは回転させやすいようにかな?
800記念カキコ:02/04/04 15:45 ID:gLzxUMgh

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  800  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
801 :02/04/04 16:54 ID:HUZUN/Ho
通常着信のバイブの設定をしていると、
データフォルダのメロディやカラオケを再生するときも震えるんですが
そのたびに設定を解除するしかないんでしょうか?
802非通知さん:02/04/04 17:21 ID:9UI9BD92
>>801
データフォルダ→データフォルダ設定→バイブレータ設定
で振動させないにするといいよ
803非通知さん:02/04/04 17:55 ID:whah93YU
804非通知さん:02/04/04 18:04 ID:whah93YU
【重要】各種お申込受付制限について

全国で快適なケータイライフを送っていただくため、auは他社に先駆けて”全国統一サービス”
を進めています。統一作業に伴いゴールデンウィーク中、一部受付を制限させていただいます。
http://www.au.kddi.com/06auk/oshirase/gw.html

【重要】お支払スケジュールについて

5月よりお支払スケジュールが変更いたします。とても大切なお知らせですので、必ずご確認ください。
http://www.au.kddi.com/06auk/oshirase/

みなさん気をつけましょう。
805801 :02/04/04 18:40 ID:HUZUN/Ho
>>802
サンクス!
806非通知さん :02/04/04 19:08 ID:N+ZW9jVP
昨日GETしました。
コンパス調整を何度やっても失敗します。
私だけの問題なのでしょうか?
8075:02/04/04 19:23 ID:Oc/Rqf/+
>>806
平たい机の上においてゆっくり回してみればできるかも。

ところで・・・
Cメール送信先のプチメールαってなに?
808806:02/04/04 19:52 ID:N+ZW9jVP
>>807
木製テーブルやガラステーブルの上でやってもダメでした。
自宅や会社でもダメで、1秒ぐらいで失敗メッセージが出てしまいます。

たしか、プチメールαってDEGITAL800MHZ用のメールサービスだったような...
809非通知さん:02/04/04 20:17 ID:S7Y23EYg
>>797
5回
でもその努力も明日で無になるんだよなぁ・・・

>>808
普通に回して一回転位で成功しましたって出るよ?
失敗した事ほとんどない。
落ち着いてゆっくりやってみれば?
810非通知さん:02/04/04 21:06 ID:oW/Zv3vQ
811非通知さん:02/04/04 21:16 ID:ENaNqoL4
なんか,たのしい。
てゆうか,2chにこれ書くのは自殺行為?

いまここにいます
http://map.navitime.jp/?datum=0&unit=0&lat=+36.34.9.35&lon=+140.38.43.97
812非通知さん:02/04/04 21:18 ID:x0dmBZBj
楽しいけど今自宅だからやめとく。
ところでE・Tのランチャーいいね。
813non:02/04/04 21:28 ID:???
814811:02/04/04 21:31 ID:ENaNqoL4
>>813
あの・・・,近くない?
815813:02/04/04 21:39 ID:U//SbLnK
>>811さん
俺の行きつけの美容室が『あゆかわ』です。
その辺りはもしかして旧AV−NETWORKかな(笑)
その辺詳しいからこれ以上言ってしまったら洒落にならんな…。
816811:02/04/04 21:41 ID:ENaNqoL4
>>815
「あゆかわ」矯正縮毛やったら,高かった!。
なんか,天然素材のシャンプーとか押し売りしようとするし。
もう行かない!。(w
817非通知さん:02/04/04 21:41 ID:oW/Zv3vQ
数字変えただけじゃない?
実際俺はトウジンボウにはいなかったり。
っていうか違う県にいるし。
でもまぁ3003Pと2chでなにか面白いことできないかな。
818813:02/04/04 21:42 ID:U//SbLnK
>>814
めちゃ近いっす!
偶然って怖いね。
819811:02/04/04 21:42 ID:ENaNqoL4
おもしろいよー,これ。
今から散歩にでかけて,そこから送ってみようかな。(w
省線門の前とか(爆
820813:02/04/04 21:49 ID:U//SbLnK
>>819
ホント、楽しいね。
じゃ、今からBOOK-ACEに行くかな(笑)
821811:02/04/04 21:51 ID:ENaNqoL4
>>817
そうか!。数字変えただけか!。
実際は行かなくてもいいのか!!。
それじゃ,漏れも・・・・。
数字変えただけだよ!

http://map.navitime.jp/?datum=0&unit=0&lat=+33.35.14.2&lon=+130.24.40.7
822811:02/04/04 22:00 ID:ENaNqoL4
マジで怒られそうだ・・・。
近くの人,いるかな?。

http://map.navitime.jp/?datum=0&unit=0&lat=+33.59.25.5&lon=+131.52.10.6
823非通知さん:02/04/04 22:04 ID:???
お楽しみのところ失礼
NAVITIMEで電車を経路に含めない検索ってできない?
歩きで行きたかったのにぼーっと道順に沿っていったら
駅に着いてビツクリ。
824813:02/04/04 22:06 ID:U//SbLnK
>>822
さすが日立市民!
日立製作所笠戸工場を出すとは!!
ここで新幹線作ってるなり
825811:02/04/04 22:15 ID:ENaNqoL4
じゃ,これで最後。
いつもお世話になってます。
地元の人に敬意を表して・・・。

http://map.navitime.jp/?datum=0&unit=0&lat=+37.25.36.7&lon=+138.36.7.3
826非通知さん:02/04/04 23:14 ID:1VXSEASO
ワタクシ、クロ使いの一人です。
個人的には機能、デザイン共に満足っす。
し・か・し、身近に3003使いがいないと
出番?のない機能ってあるよね??
827非通知さん:02/04/04 23:30 ID:???
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
828非通知さん:02/04/04 23:32 ID:???
>>791
原チャで買いに行くとは…
かなりの情熱家とみた!
色はオレンジでは?
829非通知さん:02/04/05 00:19 ID:tnx/9xLY
>>826
俺は友達2人と一緒に機種変したよー
オレンジ、黒、白そろえて。
ディスタンスメータは隣にいるにもかかわらず1800mとか言われた・・
バグ?近すぎるからかな?
830非通知さん:02/04/05 01:09 ID:7aoAni5y
NAVITIMEやゲーム・着メロダウンロードで
3日間でパケ代5000円突破しちゃったよ。
ま、最初だからだろうけど、ミドルパックに即効で
申し込んでおいてよかった。
831非通知さん:02/04/05 01:20 ID:M8h1EFOD
横浜auショップで先月末オレンジ予約したものの、入荷分は完売。
あとはキャンセル待ちか地方からまわってくる可能性があるかもと
言われ待ってます。

黒は黒じゃなくて紺色なのでいりません。
832813:02/04/05 04:29 ID:9KUdGBXl
>>825
貴方は日製関係の人ですね?
しかも国分系??
833名無しさん:02/04/05 06:25 ID:WTEUpQPK
>>830
C406S使っていた時はどんなにつかっても無料分で収まっていたけど
C3003Pにしてからは4月3日(機種変日)の次点でパケ代が3000円行ってました

ミドルパックとスーパーパックの分岐点っていくらからだったっけ?
ミドル月額2400円(10000円まで無料:超過分は70%割引)
スーパー月額8500円(45000円まで無料:超過分は80%割引)

あとパケ代ってミドルで20000円分使った場合、超過の10000円→割引で3000円
従って月額分2400円+超過分3000円の5400円ってことになるんですよね?
834非通知さん:02/04/05 06:27 ID:gvfX7VUZ
そのとおり
835名無しさん:02/04/05 06:47 ID:WTEUpQPK
割引後の超過分6100円まではミドルがお得だから
つーことは割引前で20333円までならミドル、それ以上ならスーパー
ってことでいいのかな?(お酒が入っているからちょっち不安)
836非通知さん:02/04/05 06:53 ID:eYw3KmDh
>>835
33333円が分岐点

837名無しさん:02/04/05 06:57 ID:???
がーん…計算ミスってたのね…やっぱりアルコールのせいかな?

っと…スレ違いっすね
838名無しさん:02/04/05 07:14 ID:qBpjGvJa
ところで、関東の最安値はいくらですか?
普通に新規で買うとして。

8000円下回ったらいい方かな?
関西の友達のように値切ってみるかな。
839非通知さん:02/04/05 09:15 ID:???
C3003Pはポケベル入力できますか〜?
840非通知さん:02/04/05 09:22 ID:DvabGqO1
大阪で買いましたが、7800円(税別)でした。
最後の一台だったけど最初の店でゲットできて幸せ。

>>838
値切れるんですか?
841非通知さん:02/04/05 10:35 ID:GZL7RmIQ
>>839
dekinai
842非通知さん:02/04/05 11:32 ID:GtaTNAwe
>841
がーん(o_ _)o
843au:02/04/05 12:31 ID:PzNKjlXi
起動画面が気持わるーい
なくす方法ないの?
844名無しさん:02/04/05 14:17 ID:???
お店に機種変しに行った時に「1年以上2年未満ですので値引き前で21000円になります」
と言われた、てっきり18000円だと思っていた(前々日に若い店員にそういわれた)ので
「あれ?18000円じゃないんですか?」と言うと主任らしき人に「じゃあ18000円から
値引きしましょう(^-^」と言われ15000円で機種変できました
値切ったわけでも騙したわけでもないけど、この手を使えば値引きできるかもね
845非通知さん:02/04/05 15:15 ID:???
>>843
メニュー312off
電源切るときのは消えないのかな?
846非通知さん:02/04/05 15:24 ID:???
コンパス機能どこ〜?
847非通知さん:02/04/05 15:24 ID:5FGG8eV2
現在値を登録してアドレス帳に登録したデータって
アドレス帳から地図を出すことできないの?
848Navi:02/04/05 16:27 ID:Jg7QEX9P
最近NAVITIME関連の質問が多いので知ってることを書いてみます(もう知ってる
よという方は無視して下さい。間違ってたら訂正お願いします)。とりあえずGPS・コ
ンパス・地図についてです。

<GPS機能>
C3003PのGPS機能は自動的に何秒に1回といった位置測定はしませんのでカー
ナビのように自分の位置をリアルタイムで自動更新することはできません。推測です
が、消費電力の点でリアルタイム更新は今の携帯電話では難しいのでは。
オープンスカイ(衛星3個捕捉可能)であれば5m以内で測位可能です。室内など全
く衛星が見えない場所では基地局測位となりますので数10m以上の誤差が生じる
ことがあります。
これまでのGPS携帯も同じGPS機能を持っています。ただC3003PはNAVITIME独
自のベクトル地図フォーマット(非常に軽いPNGやGIFの10〜15分の1)が使えるの
で地図表示が非常に早いことでGPS機能まで違っているように見えるのかも。

<コンパス機能>
コンパス機能は地磁気センサーを用いています。地磁気の入ってくる方向・角度により
どちらを向いているかを測定しますので、携帯電話を傾けたり、磁気を発するものが近
くにあるときは正常に動作しないことがあります。
<地図>
地図の元データは昭文社です。地図に特化したベクトルフォーマットなので通常のベク
トルフォーマットより更に軽いそうで、つまり高速配信が可能で且つパケット料金も安い
ということです。
また、1回のダウンロードで携帯電話の画面の何倍もの大きさの地図をとってきますの
で(通常のラスター地図は1画面分)、何画面分かはダウンロードなしでスクロールでき
ます。また、一度ダウンロードした分はキャッシュされますので戻った時にいちいちダウ
ンロードし直しません。



849購入予定者:02/04/05 16:31 ID:LmpWO4gg
なるほどなるほど。
850ヘビーユーザー:02/04/05 17:05 ID:T8T91vqd
>>755
755さん
回答させていただきます。
NAVITIMEの地図は機種によって地図のデータの種類を変えているようです。
C3003Pはベクトルデータ、その他の携帯電話はラスターデータで送っているようです。
このため地図の見やすさ(拡大、縮小、回転機能)はC3003P以外の端末では使用できません。
地図の描画方式の違いは「746」を参考にして下さい。
また、ナビゲーション(カーナビ並)を実現させる為には電子コンパスは必須です。
C3003P以外の携帯(4月発売のAシリーズを含む)ではナビゲーションは不可能に近いです。
今後KDDI(au)がGPSに力を入れていくのであれば電子コンパスは標準機能になると思います。
NAVITIMEの地図の使いやすさについてはC3003P以外の機種では他のコンテンツとあまり差がないと思います。
(トータルナビは優秀な検索エンジンですが。)
A3012CAを購入されたとのことですが現在のコンテンツでは残念ながら地図の使いやすさは
体感しにくいかと思います。(これはC3003P以外の端末全てに共通です。)
A3012CAの次の端末に期待しましょう。


851非通知さん:02/04/05 17:11 ID:7HY0jUPO
これって待受画面のドット縦横いくつなの?
852非通知さん:02/04/05 17:15 ID:HkV6dYK4
!祝!あう3位転落

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/05/n_tca.html

 久々に、あうあうあばば〜とか逝ってみる。(藁

853ヘビーユーザー:02/04/05 17:22 ID:T8T91vqd
>>806
「電子コンパス調整」に苦しむ皆様にアドバイスいたします。
この機能は使用する初回と地磁気センサの調子がおかしいときに実施する機能です。
手のひらの上などで回転させると4秒で2回転は時間的に難しいです。
(基本的に1回転以上回せばOKのようですが・・・)
また、机、テーブルなどは脚とテーブルのつなぎ目や補強として鉄などの金属を
使用しているものが多く電子コンパスの調整に悪影響を与えます。
(全て金属以外のもの(木等)でできているものであればGOODです。)

上記のことから携帯電話を手に持ち地面と水平にした上でバレリーナのように
自分がくるくる回りましょう。
(このとき地面と携帯があるべく水平になるように注意してください。)
これでほぼ100%成功すると思います。

854非通知さん:02/04/05 17:26 ID:???
コンパス内蔵機種増やしてほしいね。
855806:02/04/05 19:58 ID:/3KnE6wE
>>853
サンクス!!
試行錯誤の上、ようやく成功しました。
でも、バレリーナではありません。
ガムテープの芯、ビー球、ハンドクリームの容器を駆使して自家製ろくろを
作成して回したら、成功しました。
キモは、「滑らかさ」のようです。
856名無しさん:02/04/05 20:12 ID:???
私事で恐縮なのですが…実は電車がない、とある県に住んでいるのですが
検索では条件が電車か飛行機か徒歩なんですよ…わざわざ自動車に対応しなくても
よいので徒歩に「速さ:マッハ(45km/h)」を置いてくだされー

ってNAVITAMEに言いたいのだが…どうすればいいかな?
857非通知さん:02/04/05 20:22 ID:V89ZrsvO
>>853
それは、町でやってるのを見たらたらかなりウケルな・・・(藁
858非通知さん:02/04/05 20:22 ID:g6MR3hT8
>>856
おきなわですか?
859名無しさん:02/04/05 20:33 ID:9oKYcPns
そうです記事でみかける「KDDI/沖縄セルラーは第3世代対応の…」の後ろの方です
なんでもauに統合する前に東証2部で株式を発行したため、auに統合
できなかったらしいです、しかも総務省に「沖縄でのシェア49%」だから
(全国シェアは0.5%)独占企業に指定されたって新聞に載ってました
沖縄セルラー反発、地元経済界&政界も反発、旧沖縄開発庁も反発らしいっす

NAVITIMEさんは対応してくれるかな?>>徒歩速度45km/h
860トロ ◆JLMYAWVA :02/04/05 20:59 ID:D8D8fvCJ
>>851
132×176
861851:02/04/05 21:14 ID:0PYqn36S
>>860
ありがとう。
説明書に書いてあった?
862非通知さん:02/04/05 21:40 ID:+utucDsd
>>861
ガイシュツ
863非通知さん:02/04/05 21:45 ID:???
>>859
東証2部じゃなく
店頭だろ。

このあいだも2部とかいってるやつがいたな。
864日立市東金沢町住民:02/04/05 22:08 ID:O7s59e0o
ちょっと質問!
充電器と電話機、すぐに外れない??
865非通知さん:02/04/05 23:33 ID:uKGF8ueQ
>>864
結構簡単?に外れるね
充電の時は気を付けましょう!?
866非通知さん:02/04/05 23:51 ID:???
>>859
設備のほうの規制には引っかかったけど、結局サービスの方の規制は免れたよ。
ユーザーは今まで通り、何も変わらずに使用できる。
867非通知さん:02/04/06 00:18 ID:oatF5cix
>>823
トータルナビで電車を使わないで場合の歩きだけの経路を調べる方法を見つけたよ。
出発時間を終電がなくなるような深夜に設定してやれば、なるみたい。
ちょっと裏技チックだけど使えるよ。
868非通知さん:02/04/06 01:29 ID:phIPK+3W
>>850
>C3003Pはベクトルデータ、その他の携帯電話はラスターデータで送っているようです。
>このため地図の見やすさ(拡大、縮小、回転機能)はC3003P以外の端末では使用できません。

最近、昭文社がSVGサービスを始めるって書いてありましたが、
C3003PのベクターフォーマットってSVGですか?
869初携帯♪:02/04/06 03:57 ID:VXeVDalW
初めて携帯買ったYO!
妹と母親がDoCoMoだったんで、俺はauを購入。(なんでやねん)
つーか、使いやすいね、これ。添付ファイル送れるし・・・。
Midiを着メロに変換するソフト使えばまさに最強。
ezPlus仕様公開してるみたいだし、フリーのゲームでも作りたいな。

>>830
俺も〜(w

>>850
まj?それ。ベクタデータっぽいとは思ってたけど、他の携帯ってラスターで送ってるの?パケ代ばりばり違うんじゃ・・・。
870名無しさん:02/04/06 09:28 ID:G1OmPhqW
>>863
ごめん。東証2部は沖縄電力だった…すまそ
871非通知さん:02/04/06 09:33 ID:???
>>859
僕は沖縄の人ですが、全国でJにauが抜かれた今、沖縄ではJフォンのシェア
全ケータイの10%です。auは50%代、ドコモは30%代
沖縄ではJフォンはauには勝てない。
廻りの友達みんな「Jフォン電波悪いー」とかいってauかドコモです。
872非通知さん:02/04/06 10:34 ID:???
沖縄電力は東証1部になりますた。
873非通知さん:02/04/06 13:12 ID:9rU3wT2V
EZ@NAVI体験版でNAVITIMEの地図と比較してみた。
地図の詳細度は、EZ@NAVIの方が詳しいね。
民家や田の区分けまで表示される。
他は3003だとNAVITIMEの方が使い勝手いいんだけど。
ってことでEZ@NAVI登録するか迷ってる。

田舎なんで目印が少ないから地図は詳細な方が便利。
田舎の3003ユーザはどうしてる?
NAVITIMEの詳細度がEZ@NAVI並になれば、ぜんぜん文句ないのになぁ。
874名無しさん:02/04/06 14:44 ID:UkJx8Hqu
>>873
田舎(とある小さな離島)に行ってNAVITIME試してしてみたけど詳細地図でたよ。
公民館とか学校は建物の形まででたし…路地も表示されていたし
さすがに民家の形まではでてなかったけどね。ヘッドアップ機能があるから
不都合は感じなかったよ。
875非通知さん:02/04/06 15:22 ID:oatF5cix
ランチャー画面は、コーギー、ディスカス、E.Tのほかにはないの?
雑誌には、アフロ犬とか他に何種類かランチャー画面に設定されてる
写真がのってるのを見たことあるんだけど。
E.Tはいいね。
876非通知さん:02/04/06 15:52 ID:kVLCfaN/
ランチャ画面って、自分では作れないの?もちろん、PCでだけど。
メールの添付ファイルとかで送れたらいいのになあ。
877非通知さん:02/04/06 16:04 ID:???
今日MAXデンコードー仙台南店へ行ってみた。
でもC3003Pは展示されてなかった。
がっかりしながら隣のTSUTAYAへ行ってみたら展示されてた。
オレンジもあった。
新規で12,800円、ガク割・年割適用で7,800円だった。
878非通知さん:02/04/06 17:09 ID:KyhOyvV/
やっとこさ手に入れました!

コンパス設定するの、4秒で2回転させなくちゃいけないの?
1回転でも大丈夫だったような・・・。

オレンジ、カコイイッ!!!!!!!!!
879トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 19:16 ID:tkwPZcn0
>>861
書いて無いです。
フルサイズ表示なのですが、上下のアイコンの位置に気を付けないと絵に被ってしまうので要注意です。
880非通知さん:02/04/06 20:09 ID:3Ahx0apV
明日買いに行きます!!
881非通知さん:02/04/06 20:30 ID:51UKSjdL
これすげーね、当然といえば当然なんだけど
ブラウザついてる携帯なら他キャリアでも自分の位置マップおくれるんだね。
882非通知さん:02/04/06 20:53 ID:3Ahx0apV
A1012CAと、どちらを買うかすごい迷ってます。
883非通知さん:02/04/06 20:56 ID:ZjpgJtP8
関東の通販で4/1に注文して、明日4/7に届くとのこと。

10ヶ月以上機種変で、1000ポイント使用、代引き送料&税込みで \8190。
料金プランは自由に選べて、オプションの加入条件等も特に無く、
デジタルからの機種変なので手数料も無料。(ちょっとうれしい)

当方、中部だが、中部は¥18,000。料金プランとオプションを付けて¥2,000引き。高すぎるね。
884トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 20:57 ID:tkwPZcn0
>>882
そんな型番ないでしょ?
京セラのA端末とC3003Pならこっちが買いだと。
885882:02/04/06 21:01 ID:3Ahx0apV
>>884
申し訳!A3012CAでした。(恥)
886トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 21:08 ID:tkwPZcn0
>>884
微妙。
同僚はA3011SAとA3012CAで迷ってるみたいだけどね。
カメラ要らないなら間違いなくC3003Pでしょう。
多分カメラはすぐに飽きる。
887トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 21:12 ID:???
>>885だった・・・スマソ
888882:02/04/06 21:14 ID:3Ahx0apV
>>886
そうでしょうか。一人暮らしで寂しいので、C3012CAで家族の写真でも
取って保存しようと思ってたんですけど。
でも電子コンパス内臓のC3003Pにも惹かれます。就職活動のときに
役立ちそう。
レスありがとうございました。
889非通知さん:02/04/06 21:18 ID:eleQJXr4
>>888
いいにゃ〜
霧とりたかったにゃ〜
890非通知さん:02/04/06 21:23 ID:oatF5cix
>>888
一人暮らしならなおさらC3003Pお奨めですよ。
トータルナビを使えば、法人ならほぼ確実に電話番号だけで
現地にたどり着けますよ。
色々財布の中に入っていたレシート(コンビニ、居酒屋、古本屋、etc)とか、
会員証、とかの電話番号で試しに検索してみたら、
全部目的地の位置情報と名前を取得できたよ。
世間に認知されてないのが不思議なくらい便利すぎる機能だと思いますよ。
891トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 21:25 ID:tkwPZcn0
>>888
オメ!
A3012CAの売りはあくまでカメラ搭載と高速パケットが売り。
俺だったらカメラはすぐに飽きてしまうと思うんです。
あくまでも個人的な意見ですから気にしないでください。
俺はC3003PやC1002Sが好きなので・・・。
892882:02/04/06 21:33 ID:3Ahx0apV
キリ番知らずに取ってしまったようで(恥)
どうもみなさんありがとうございます。
慣れない土地に住んで一年、いまだに何処に何があるのか
わかりませんし、C3003Pが自分には向いてるようです!
893教えてくんですいません:02/04/06 21:36 ID:/6PfAQHc
C308PからC3003Pに機種変更しました。
以前は、Eメールが届いたら、Cメールに自動転送してメールの最初の50文字くらいは
無料で見れたのですが、C3003Pでも同じようなことは可能でしょうか?
8945001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/04/06 21:41 ID:DdtkXs2L
買った人が結構居るようですが、
どうですか?
895トロ ◆JLMYAWVA :02/04/06 21:41 ID:tkwPZcn0
もちろん可能ですよ。
設定そのものを再確認してください。
896非通知さん:02/04/06 22:34 ID:rz1+y7g2
C407HからC3003Pへの買い換えです。たった1年でこんなにメールの操作性が
向上するとは思いませんでした。

例えば、Eメールが届いたらボタンをポンポンって連打するだけですぐ読めますし、
Cメール作成中にCメールが届いても邪魔されません。キーレスポンス、液晶の
反応速度も劇的に向上。頻繁にEメールする相手がいる場合も、3003Pはショート
カットがあるので煩雑な操作なしに決まった相手へのメール作成画面に移れます。

コンパスは実用的ですし、今のところ特に大きな不満点も見当たらず、完成度の
高い端末だと思います。
897非通知さん:02/04/06 23:00 ID:nOpQi+X+
すごく評判良いですね。
本当に不満点とか無いんですか?
また、強いてあげるとすればどんな点でしょう?
898非通知さん:02/04/06 23:25 ID:rz1+y7g2
>>897

896です。買い換えて3日しか経ってないためまだ詳しいことは分かり
ませんが、ちょっと気になった点です。

・充電しながら使っていると、端末の裏が温かくなる(真夏はつらいかも)
・文字入力の逆送りがマナーキーに設定されているが、 指が届きにく
 いので#キーに配置して欲しかった
・C407Hはどんな状況でもサイドキーでマナーモードを切り替えられた。
 メール作成中でもマナーモードを切り替えられて重宝していたが
 C3003Pではトップ画面に移らなければモードを切り替えられない。
899非通知さん:02/04/06 23:32 ID:???
http://www.2chan.net/img/     

あうオタが動物虐待しています   
900初携帯♪:02/04/06 23:34 ID:VXeVDalW
不満点・・・。
うーん。DoCoMoと比べてアプリ少ないなぁ。でも、サイトは非公式ならみれるから、俺的にはよし。
強いてあげるならLED。二色だけって言うのが寂しい。
あと、四秒間で二回転は神業だYO!
901非通知さん:02/04/06 23:35 ID:H+gh8MAV
今日買ったけど、GPSは凄いね。
マンションの自室からでも誤差は10メートルもないよ。
902非通知さん:02/04/06 23:38 ID:X/nYk5Se
一秒で半回転ならできるよ。
903非通知さん:02/04/06 23:41 ID:X/nYk5Se
コンパス調整って屋内より屋外でやった方がいいのでしょうか?
904非通知さん:02/04/06 23:46 ID:L77J2NPe
熱くなるのは気になるなぁ・・・
905初携帯♪:02/04/07 00:07 ID:8QHCkiWN
>>904
説明書に充電中はあつくなるって書いてたから許そう。
906非通知さん:02/04/07 00:13 ID:d9aZVvfB
え?LEDは、二色しか無いんですか?何色ですか?
907郷ひろみ:02/04/07 00:24 ID:yA3hc798
そんなに熱くなるんじゃ、電池すぐ無くなりそうな?
908非通知さん:02/04/07 00:51 ID:T9EFupwm
充電中じゃないのに暖かくなるんだけど…
909非通知さん:02/04/07 00:53 ID:SmdS19je
情熱?
910非通知さん:02/04/07 01:43 ID:Lqf1VSB9
充電すると熱くなる・・・・ということは,
電池を暖めると充電されるかも!←(大バカ)
911非通知さん:02/04/07 01:58 ID:???
大阪ですが、オレンジ無しなので、黒ということで
明日機種変してきます。
912非通知さん:02/04/07 02:11 ID:PChuk0U3
>>900
今Eメが来たとき、LEDが黄色に光ってました。
LEDは多分三色です。
913初携帯♪:02/04/07 02:40 ID:8QHCkiWN
>>912
そうなの!?
じゃぁ、これで欠点がなくなったわけだ(w
914非通知さん:02/04/07 03:38 ID:f/UOAvjb
C3003Pってポケベル方式で文字入力できますか?
915非通知さん:02/04/07 04:34 ID:fhGR4xbh
이밖에
특정
카드사와만
가맹점
계약을
맺어 다른 카드는 미처
가맹점 계약을 하지
못했다고 교묘히 결제를
기피하는 가맹점도 있다.
카드 매출을 줄이기
위해 한 업소인데도 업소가
두 개인 것처럼 계산대를 나눠 받으면서 한 곳은
기계 고장을 핑계대는 곳도 있다.

916非通知さん:02/04/07 07:38 ID:J17Xa842
この機種ってAuで最も魅力ある機種のようですね
でも
携帯素人でも使いこなせますか?
917非通知さん:02/04/07 08:00 ID:???
簡単モードってどうですか?
文字がでかくなるだけ?
通話に関したものが液晶画面で操作しやすくなるって
今の端末みんなそうだとおもうんですが・・・?
918非通知さん:02/04/07 09:48 ID:dxVAHEF9
既出だったらスマソ
ナビやアプリ以外のezwebでは、ブラウザ重い?
919トロ ◆JLMYAWVA :02/04/07 09:57 ID:mkPvbzxY
>>916
問題なく使いこなせると思いますよ。
でも取説くらいは読んでみましょうね。

>>918
WAP2.0は重たい感じがします。
Disney-ezはすごく重いです。
いつになったら表示するの?ってくらい。
920918:02/04/07 10:03 ID:dxVAHEF9
>>919
ありがとう。
921非通知さん:02/04/07 11:41 ID:5jgGRP4W
>>912
黄色は赤と緑が混ざってるだけだと思いますよ。
充電中とかに起こるかな。
実際黄色っぽく光ってる時に暗闇の中で携帯を横に振ってみると
赤と緑の光の軌跡が見えますよ!
922非通知さん:02/04/07 12:24 ID:???
次世代サービス対応機、C3003Pについて語りましょう。
au松下端末についてもOKです。

■C3003P サブ液晶M位置折り畳み(ホワイト・ブラック・オレンジ)
65,536色の2インチTFTカラー液晶、WAP2.0、ezplus、eznavigation
電子コンパス、3Dポリゴンエンジン、かんたんモード、モバイルWnnV2など

GPSケータイ C3003P TOWN
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/c3003p/index.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3003/c3003.html
Pの缶詰
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p_can/index.html

前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016777111/

関連スレ・情報は>>2-5
923非通知さん:02/04/07 12:24 ID:G36wvInY
トータルナビの出発地点選択画面を画面メモに登録しておくと
2画面読み込みの分、検索時間を短縮できるよ。
924トロ ◆JLMYAWVA :02/04/07 12:25 ID:mkPvbzxY
>>922
テンプレ?
925非通知さん:02/04/07 12:27 ID:???
926非通知さん:02/04/07 12:27 ID:G36wvInY
周辺検索も画面メモしておくと便利、
右手に持ったまま、EZキー、6キー、確定ボタンですぐ検索できる。
927非通知さん:02/04/07 12:29 ID:???
関連スレ
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part9》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017299602/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/
au by KDDI 質問スレッドPart12
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017913259/
オススメのezplus
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007715460/
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/

MySync
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/
au 関東オンラインショップ
http://au-shop.kddi.com/catalog/top
au 関西ONELINE SHOP
http://www.au.kddi.com/06auk/online/
928非通知さん:02/04/07 12:34 ID:UmaYRpYd
もうオレンジって生産終了したんですよね。オレンジどっか売ってないかなぁ;
欲しいっ!
929トロ ◆JLMYAWVA :02/04/07 12:36 ID:mkPvbzxY
マジすか?
某ショップではまだ在庫があるって言ってたけど・・・。
近所のあうショップに電話掛けまくれ!!
930非通知さん:02/04/07 12:41 ID:UmaYRpYd
本当だよ。彼女がショップの店員だけど、まず取れないって言ってた。
電話しまくったんだけどなぁ。。激しく後悔
オレンジ限定5万台だっけ?しかもAUショップでしか売らないってなんだそりゃゴラァ!
931たけのすけ:02/04/07 12:43 ID:tPmp+Rtm
電子コンパス欲しくて初めてAU買った♪
確かにおもしろいね。方向オンチのぼくには役立ちそうだ。
ホントは、カーナビみたいにとはいかなくても、進路を追っかけて
位置表示するのかと思ってたけど、そこまで期待するのは贅沢すぎたか。

久々のパナなんだけど、文字入力がやっぱり操作性悪いなぁ・・
932非通知さん:02/04/07 12:49 ID:G36wvInY
>>931
地図画面でときどき1キー(位置キーをかけてる?)で
確認すれば平気だよ。
カーナビみたく自動で更新しようとしたら
バッテリがすぐなくなるからやらないだけじゃない?
そのとき位置情報取得の確認をメニューの92で確認なしにしておくと便利。
933非通知さん:02/04/07 12:53 ID:RJ3MsnhP
昨日電話があって、今日の午前入荷って話だったんだけど…
さっき再度電話があって配送が遅れてるので、もう少しかか
るって。
今日中には入るらしいんだけどね〜
早く 手に入れたいよぅ。
934たけのすけ:02/04/07 12:59 ID:tPmp+Rtm
>>932
あ!ホンマだー!"1"で位置情報更新した。932さん、ありがとうです。
935初携帯:02/04/07 14:38 ID:???
C3003Pから書き込み〜
936非通知さん:02/04/07 16:30 ID:3o1D0IKC
C1002SとC3003P両方使ったかた、教えてください
PにもSと同等のカレンダー機能が付いてますか?
937非通知さん:02/04/07 17:34 ID:aQ3L0crU
あの、「Pの缶詰」でアプリやら待ち受け画面やらダウンロードしたいんだが
いつ行っても「サーバーが混雑しています」だってよ。
なんとかならんかな。
938非通知さん:02/04/07 17:48 ID:nwROYFYF
「pの缶詰」、朝からずっと「サーバ混雑中 あとでアクセスしる」って
メッセージ出るんですが。つなげてる人いる?
デフォルトの待ちうけ画面が気に入らないので
他のヤツDLしたいのに。
939非通知さん:02/04/07 17:49 ID:nwROYFYF
おっとカブッタ!
940非通知さん:02/04/07 18:10 ID:TyS67I29
C3003Pって16和音ですよね?なんかEZwebでこの機種は16和音に対応してま
せんって出たんですけど・・・・
941非通知さん:02/04/07 18:13 ID:???
>>937-938
昨日の夜からずっと「サーバーが混雑しています」だよ。
昨日買ったばかりだからそれ以前のことは知らないけど。
942非通知さん:02/04/07 19:14 ID:???
>>940
あ、そうそう。C3003Pを買った会社の女の子に16メロの曲プレゼント
で送ったんだけど(16和音)やっぱりこの機種には対応してないって
出たらしい。なんでだろ?
943非通知さん:02/04/07 19:42 ID:Qb7kvP8R
C3003Pプチ・インプレッション
プリインストールされている着信音に「ルパン三世」があるが
ちゃんと「ルパンルパ〜ン♪」ってしゃべってるみたいだ。
FM音源のはずなのに。
944非通知さん:02/04/07 19:46 ID:???
>>943
だ〜か〜ら〜!!!「ルパンルパ〜ン」じゃないっつ〜の!!!
正確には「ルパン・ザ・サード」って歌ってるの!
945非通知さん:02/04/07 20:01 ID:T2pNJ88z
現在「C401SA」を使用しています、「C3003P」にしようか
「C3011SA」にしようか、迷っています。
946非通知さん:02/04/07 20:11 ID:???
>>943 944

ワラタ! むかし「ルパンだぜ〜!!」っていってた小学生を見た。

感動した!!

947名無しさん:02/04/07 22:33 ID:+gHC02OG
はじめ「4秒間で2回転、コツはゆっくりね」とかかれていたので
ゆっくり回していたら失敗の連続…で、計算してみたら1秒で半回転じゃん
ゆっくりじゃねーよな、素早く回さないと駄目じゃん
948非通知さん:02/04/07 22:52 ID:???
>>930
仙台東口のヨドバシカメラとラオックスでオレンジのモックがあったよ。
AUショップでもないのに売っているのかな…
949名無しさん:02/04/07 23:01 ID:+gHC02OG
NAVITIMEは5月に車対応するらしいっす
950非通知さん:02/04/07 23:10 ID:GHfRv/99
昨日C406Sからの機種変でオレンジのやつ買いました。
で、この機種の電子コンパスってゆうのなんか針の回転ステップがかなり大雑把じゃないですか?
どう見ても8方向ってゆーか45度ステップに見えるけど。
ナビはあまり期待してなかったけどやっぱり数10から100m位はズレるんだね。
951非通知さん:02/04/07 23:16 ID:HmnxDvMI
ソニエリを買うかパナを買うか

悩みすぎ
952非通知さん:02/04/07 23:30 ID:???
au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018189703/
953名無しさん:02/04/07 23:35 ID:+gHC02OG
>>950
自分では「ナビの精度は凄い」と思っていたけど、そうでもない人も居るんだね

>数10から100m位はズレるんだね。
室内ですか?お天道様が見える場所なら誤差は10m以内でしたよ
954初携帯♪:02/04/07 23:38 ID:8QHCkiWN
うち、小さな個人病院なんだけどちゃんと出てきてうれしかったー。
精度については許容範囲内。天気関係あるのかな?
955非通知さん:02/04/08 00:02 ID:???
使い切れや
956943:02/04/08 00:04 ID:???
>>944
嗚呼すまん、カキコの後、過去ログ見たら確かにそんなことが書いてあった
でも恐らくかなりの人が「ルパンルパ〜ン」だと思っている(いた)ん
だろうな。
で、相変わらずpのかんづめからゲーム落とせん。無駄にパケット料金だけが
かさんでいく。どうすればいいんだぁ。
957非通知さん:02/04/08 00:26 ID:???
>>953
950ですが、家の中と玄関出たすぐ外で試しました。
室内じゃ言うに及ばずとんでもない所にマークが出てたりしますし、よくよく考えると自分とこは住宅密集地なんで多少影響あるのかな。
車には安物ですがナビ積んでるんで余計にそう思ってしまうのかも。
もっともカーナビは8〜10数ch即位にマップマッチングなんて機能があるけどね。
958非通知さん:02/04/08 07:53 ID:yZ9OHxk2
オレンジ色と黒色でどれにするか、

真っ黒だったら、すぐ決まったんだけど、どこか茶色ぽいのでなんとなくしっくりこない。
オレンジは会社で使うには派手かなあ
959非通知さん:02/04/08 10:04 ID:+PTiHge+
>>958
僕は迷わず黒選びましたよ〜ん。
裏と内側は黒だけど表(?)はスチールブラックかチタンブラックっぽくて良いっしょ!
960非通知さん:02/04/08 10:28 ID:zxFJnk7Y
松下はDoCoMo寄りだよ。発売予定は当初1月だったはず。
DoCoMo211の発売を優先したじゃないか。
買ってやるかぁ〜!!って感じだ。
961非通知さん:02/04/08 11:28 ID:cqaH3Dg4
>>960
もっと前じゃなかったっけ?(^^;)

962非通知さん:02/04/08 14:05 ID:???
au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018189703/
963Navi:02/04/08 18:50 ID:Vxkj03hI
>>856
NVITIMEサイトの「新機能情報」によれば、徒歩ルートは歩道橋、横断歩道、地下道
にも対応しています。あ、沖縄はまだでした。ただ、いずれにせよ自動車ルートでは
入れない一方通行とかも徒歩ルートには表示されています。仮に徒歩ルートを車でと
いうことになると一方通行を逆方向に突っ走る可能性もあります。
>>867
深夜で電車がない時間帯だと徒歩ルートがでるということではないようです。徒歩ル
ートが長くて始発まで待って電車で行ったほうが早いときはそうでました。
>>869
ヘビーユーザーさんの言う通りです。パケ代・スピードともばりばり違うと思います。
>>873
地図を見やすくするために一部わざと細かい記載を省略しているのでは。
>>932
この1キー機能は便利です。有難うございました。私もひとつ見つけました。地図スク
ロールで十字印を動かして端まで行くとスクロールしますが、端まで行かなくて画面
の途中でもそこで0キーを押すとそこを中心とするように地図がスクロールします。
他にもなにかありそうなのでいろいろ試してみます。見つかったら報告します。
>>949
5月に車対応するんですか?ということは交通規制入りの道路データを既に取得してい
ということか。渋滞も対応して電車と車でどっちが早いのかも分かるといいのだけど。
>>957
徒歩スピードだとおそらくマップマッチングは無理?

964非通知さん:02/04/08 18:54 ID:???
機種変更いくらですか?
965プ:02/04/08 18:59 ID:???
>>951
相談に乗ってやるよ
966非通知さん:02/04/08 20:44 ID:???
au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018189703/
967非通知さん:02/04/09 00:13 ID:???
当初の予定が去年の9月発売だったりするからおそろすい
968非通知さん:02/04/14 20:26 ID:mVC0uaAx
電子コンパスの機能はホスイ
C3003Pじゃないのに搭載されていたらなー
折れは形が気に入らないからパスしてしまった

なんでauって端末毎に異なる機能つけるんだろ
機能が限定されると好みのデザインで選ぶ余地が
なくなるんだよ
Aにはついていないしなー
969非通知さん:02/04/14 20:31 ID:mVC0uaAx
C3003Pも結局地図のデータってダウンロードするの?
うーん、、SDカードぶち込めるようにして地図データはそっちに
入れれるようにでもして欲しい
そうすりゃ、気兼ねなく使えるんだけどねー
970非通知さん:02/04/14 23:54 ID:KmL/GE63

        もうすぐここは 乂1000獲り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  1000獲り合戦、さっさとはじめろやゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

971非通知さん:02/04/14 23:54 ID:KmL/GE63
用意はいいか?
972非通知さん:02/04/14 23:55 ID:KmL/GE63
位置についてぇ・
973非通知さん:02/04/14 23:56 ID:KmL/GE63
そこの君!用意して!
974非通知さん:02/04/14 23:56 ID:KmL/GE63
かけひきあり!  
975非通知さん:02/04/14 23:57 ID:KmL/GE63
知力を振り絞れ!    
976非通知さん:02/04/14 23:57 ID:KmL/GE63
相手の裏をかけ!   
977非通知さん:02/04/14 23:58 ID:KmL/GE63
そして勝利しろ!     
978非通知さん:02/04/14 23:59 ID:KmL/GE63
1000は君の手に!      
979非通知さん:02/04/14 23:59 ID:KmL/GE63

980非通知さん:02/04/14 23:59 ID:KmL/GE63


981非通知さん:02/04/14 23:59 ID:KmL/GE63
誰もいないのか?
982非通知さん:02/04/15 00:00 ID:cIPP7P7W
独壇場か?
983立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:00 ID:m2LeX8P3
おれとる
984非通知さん:02/04/15 00:00 ID:cIPP7P7W
今ニヤリと笑ったな
985非通知さん:02/04/15 00:01 ID:cIPP7P7W
無駄だ無駄!!!!!
986非通知さん:02/04/15 00:01 ID:cIPP7P7W
最強の強さを見せてあげよう!
987非通知さん:02/04/15 00:01 ID:xpfkBSSa
988非通知さん:02/04/15 00:01 ID:cIPP7P7W




989非通知さん:02/04/15 00:02 ID:cIPP7P7W

     乂1000獲り合戦場乂 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  1000獲り合戦、さっさとはじめろやゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

990立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:02 ID:m2LeX8P3
1000
991非通知さん:02/04/15 00:02 ID:xpfkBSSa
      
992立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:02 ID:m2LeX8P3
1000ね
993非通知さん:02/04/15 00:03 ID:cIPP7P7W
萌えろ!
膨れ上がれ!
994立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:03 ID:m2LeX8P3
まだかよ!!!!!
995非通知さん:02/04/15 00:03 ID:cIPP7P7W
くやしがるなよ
996非通知さん:02/04/15 00:03 ID:xpfkBSSa

997立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:03 ID:m2LeX8P3
はやくしろ ぶりぶり
998非通知さん:02/04/15 00:03 ID:cIPP7P7W
そろそろか
999立川の頭の上からウンこぶり:02/04/15 00:03 ID:m2LeX8P3
 
1000非通知さん:02/04/15 00:03 ID:cIPP7P7W
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。