【反逆】位置情報のディスクロージャ【解放】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寧寧
せっかくいろんなケータイで今いるところが判るようになって
きたのに、位置ベースの情報発信は企業に囲い込まれすぎてると
思いませんか?

本家のインターネットでは、どんなドキュソ厨房でもお気楽に
糞ページが作れて、Googleが等しくひっかけてくれるのに、
位置ベース情報の現状貧しすぎ!

誰でも位置ベースの情報発信できるようにするにはどうすれば
いいか考えるスレです。
2非通知さん:02/03/20 00:31 ID:4r0aqdl7
2
3非通知さん:02/03/20 00:34 ID:YdNlrcii
考えるったってなぁ
4非通知さん:02/03/20 00:37 ID:SO/LOco8
昨日からJぽんの位置情報を使った変なのつくりはじめたよ!
一応半径○○Km(任意選択)ないの登録してくれたJユーザーを探せるよ。
でも、まだ非公開だよ。
5寧寧:02/03/20 00:46 ID:NaTHSKKj
>>4
おー、なんかそれおもしろそうね
Jぽんでもあうでも取れるのは経緯度情報なんだから
J・あう両方で使えるようにできないかな?

近くにきたらイベントでなんか起こるゲームとか。
つっか出会い?
6非通知さん:02/03/20 00:51 ID:oJug1A63
情報知ってるやつがここでリークすればいいじゃん。
7寧寧:02/03/20 00:56 ID:NaTHSKKj
>>3
うむ、確かに考えるといってもなあ(w

問題意識はいっぱいあるんだけどねえ。
まともに考えりゃ
・ロボットで住所にマッチングするWWWサイト集めまくって、経緯度
 変換して記憶→検索
とか
・位置記述標準作って普及させて、それに対応した検索ページ作る
とか何だが、そんな技術力はどこにもなく(涙

問題意識先行で色々材料集めまくって、あう(ezNavi・簡易)と
Jぽんベースで
・経緯度⇔住所(丁目レベル)変換
・世界測地系⇔日本測地系
変換まではできるようにはなったのだが、その後どうしようかと
はたと悩んでスレたてた次第。

住所変換のニーズがあれば、Webリクエストで結果をレスポンスする
Webでも作るが、それだけじゃこっちもおもしろくなく。
84:02/03/20 01:00 ID:SO/LOco8
>>5
出会いにするには、メッセージ送信機能とかつけなきゃいけなくて面倒。
とりあえずクリトリもどきかな〜。
auもformにzを入れるとHTTP_X_JPHONE_GEOCODEで送ってくるの?
ちょっと調べてみますか。
9寧寧:02/03/20 01:04 ID:NaTHSKKj
>>6
多分ezNaviで位置取る方法とかいう意味なんだろうけどそういう
意味やなくて、経緯度がとれても、今素人じゃそこから住所に
直したりでも一苦労やん?

さらに情報発信側は、ホームページに住所書いてたって、それが
位置判るケータイ持ってる奴から検索できるわけじゃなし、インター
ネットタウンページなり何なりの業者通じてでないと位置データの
ついた情報発信ができないでしょ。

それがおもしろくないのよ。
104:02/03/20 01:08 ID:SO/LOco8
一応
http://image.map.yahoo.co.jp/ymap/servlet/mk_map?&width=画像横サイズ&height=画像縦サイズ&scale=縮尺&nl=北緯&el=東経&no_part=0
で、地図が表示できるのね。でも、Jぽんだと、情報甘くてずれるずれる。
auのGPS携帯ってどのぐらいの精度でとれる?
11寧寧:02/03/20 01:11 ID:NaTHSKKj
>>8
すまん、クリトリ判らん。

あうの位置取得は、旧機種は
ttp://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/eznavi.html

新機種は、一般非公開。
秘密にするわけではないのだが、コテハンでいくつもりなので
後でリークが問題になるとか?ないとは思うが、ちょっと考えさせて。
12寧寧:02/03/20 01:15 ID:NaTHSKKj
>>10
住所変換させると、一応家の丁目まで正確にでるよ。

地図は使えそう。情報まいど。
134:02/03/20 01:16 ID:SO/LOco8
クリトリは
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014562114/
http://www.j-phone-east.com/p_and_s/sds/station/outline/contents/charge/game/clicktrip/
あたりで。前回との位置情報の差分を移動距離として、日本をまわるすごろく。
宿泊地というのが決まっていて、そこで友達をつくれる(密かに出会い系)。
友達をつくったらメッセージ交換ができる。
144:02/03/20 01:18 ID:SO/LOco8
>>12
さっきの>>10は、Yahoo Mapを普通に表示させて、URLをガシガシいじりながら、
画像を表示させてる部分のソースを見ると、どう変換すればいいかわかるよ。
154:02/03/20 01:22 ID:SO/LOco8
どうでもいいけど、京都、奈良の町番いまだに理解できない。
「のぼる」とか「はいる」って何??
16寧寧:02/03/20 01:32 ID:NaTHSKKj
クリトリJ限定か。どおりで判らん。
ステーション機能使ってんの?それともこっちからのアクセスで
話が進む?
ステーション使ってりゃあうが入れん世界だが、ユーザアクセス
でトリガされればあうも視野に入れられるな。

京都の「上る(あがる)」「東入る」とかは、正確な町名じゃなくて
慣用。
町名が、違う区で同じ町名とかあったりして混乱するし、碁盤の目に
なってるから交差点からの方向で指定した方が判りよい、という事で
使われてる。
「上る」は北、「下る」は南、「東入る」「西入る」はそのまま。

今日は落ちる。おやすみです。
174:02/03/20 01:40 ID:SO/LOco8
>>16
クリトリは一番最初だけステーションで、ブックマークさえしちゃえばあとは全部web。
操作は、こっちからのアクセスのみで「すすむ」というのを選択すると同時に位置情報を送信してゲームが
進む。その他いろいろだけど全部webでこっちからのアクセスで進む。
Jは自分がアクセスしてるURLわからないし、クリトリはたぶんJ限定なのでauでは遊べない。
Jの通信費は異様に高いのでここの会社には是非ともauでもクリトリをやってほしい。
18寧寧:02/03/21 00:00 ID:jIeeJ1P7
>>17
てゆうか、クリトリは無理でも4さんの作ってんのは
あう対応無理?
19寧寧:02/03/21 00:05 ID:jIeeJ1P7
みんなあんま困ってないのかな?
漏れ的には、苦労して位置の取り方見つけたと思ったら、今度は
なかなか住所に変換できんし、というのでかなりイラついたりしたん
だが。
20寧寧:02/03/21 00:10 ID:jIeeJ1P7
その前に自分がディスクローズしますか。
あうと秘密保持契約結んだわけじゃなし。

5000系のezNavi位置取得コードは、
device:gpsone?url=cgiのURL&ver=1&datum=0&unit=0&acry=0&number=0
3000系でも取れる(C3002Kのみで確認)。
各変数の意味は知らん。

自分で見つけて以来他のスレチェックしてないんで、ガイシュツだったら
スマソ。
21中国地方の人です:02/03/21 00:14 ID:kOpQbDzD
クリトリってなに?
クリトリス?
22非通知さん:02/03/21 01:11 ID:giToct3H
つうか、Jが、位置情報サービスの仕様を一般に公開するって報道があっただろ、先月ぐらい。
23寧寧:02/03/21 01:43 ID:jIeeJ1P7
>>21
13見れ。

>>22
4さんは多分それを使って未公開のWeb作ってるらしいんですが何か?

つっか、俺が「経緯度」取得の方法知りたいと思ってると思う奴は、
>>9見れ。

244:02/03/22 03:35 ID:EPJgumo+
>>18
一応OK。ただ1週間で10行ぐらいしかコード書いてないからな〜
254:02/03/22 03:40 ID:EPJgumo+
>>22
先月のことは知らないけど、1月15日の日付でこんなのが公開されてる。
http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/kan_dl.cgi?file=JSkyHTMLGuide_20020115.pdf
位置情報は、2.6参照。
ただね、「位置情報なし」となった時の挙動がJ-SH07だとこのドキュメントの
内容とは違うみたい。J-SH07で「位置情報なし」の時に送ってくるデータは
"0000000%1A0000000"で、「位置情報なし」の日本語がない
264:02/03/22 03:43 ID:EPJgumo+
で、Jぽん用サンプルコード。このファイルを"jichi.cgi"という名前でセーブして使ってね。
ファイル名を変える時は<a z hreh="jichi.cgi"> を別の名前に変えること

#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML><HEAD><TITLE>J-Phone GEO</TITLE></HEAD><BODY>\n";
print "J-Phone GEO info<br>";
if ( $ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'} eq '' ) {
print "<a z href=\"./jichi.cgi\">Click!</a>\n";
} else {
print "<pre>\n";
print "RawData = $ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'}\n\n";
@GEO = split(/%1A/,$ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'});
@GEO[0] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
@GEO[1] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
@GEO[2] =~ tr/\+/ /;
@GEO[2] =~ s/%([0-9a-fA-F][0-9a-fA-F])/pack("C",hex($1))/eg;
print "Hokui : @GEO[0]\n";
print "Toukei: @GEO[1]\n";
print "@GEO[2]\n";
print "</pre>\n";
}
print "</BODY></HTML>\n";
274 ◆jphoNE.s :02/03/22 03:49 ID:EPJgumo+
トリップつけてみた。意味なし
28陰陽師:02/03/22 03:53 ID:25ndWvCx
なんかオモシロソー!
最近の見てくれ技術の氾濫には少々食傷ぎみで長らくページ作りからは
離れていたんだyo!久しぶりに好奇心を刺激された!
モゼーク(モザイク)時代のあの頃の様に夢中になれるかな。
良スレの予感!!!
29非通知さん:02/03/22 04:14 ID:Gon+UgLy
今のところ、正直どうでもいいね。
それなりに形になったら見させてもらうわ。
304 ◆jphoNE.s :02/03/22 04:53 ID:EPJgumo+
どこかに、駅、バス停の位置情報リストない?
JぽんGIFが表示できないのが厳しい
315:02/03/22 12:21 ID:ze4A5dHV
一応試し、ということで、こちらに
http://game.gr.jp/gps/jichi.cgi
4さんのソースによるデータを100件並べて見れる
ものを用意しましたのでJぽんな方お願いします。

Jぽん持っていないので動くかどうかは不明ですけど...。
32>>31 の5改め999:02/03/22 12:34 ID:ze4A5dHV
>>31 名前嘘ついてしまいました。すみません 999にします。
33寧寧:02/03/22 12:37 ID:vf+x1sTW
駅は、例えばMapionなら全国の住所の最下層ページから、近隣の駅検索が
あるんで、それをWebロボットとかで全部拾ってきたりすれば、URLに経緯度
情報はあるからDBは作れる。
でもMapionは駅名はあってもその駅の路線名がないので、使えない。
駅を路線で検索できるページがあって、そこが経緯度指定の地図使ってるか
最悪でも住所書いてれば、住所から経緯度変換は可能。(ただし駅の正確な
位置ではなく町名の代表点になるが)

あ、というか、駅ならランドマークだから、正確な位置情報は日本地図セン
ターの数値地図にあるな。
7000円でCD-ROMで売ってる。
買おうかな。
34999:02/03/22 12:41 ID:ze4A5dHV
たとえば、
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.44.26.2N35.37.30.9&ZM=12&SZ=640,820&OPT=e0000011&COL=1&P=e22E139.44.26.2N35.37.30.9
これなんかも経緯度情報なんで使わせていただくことができますね。

ただ、大規模にやると著作権の問題もあるかな?
35非通知さん:02/03/22 13:33 ID:GQ7SAdwj
ゼンリンとかの地図で緯度経度情報は取れるYO!
http://www.zenrin.co.jp/prod/z4/
バイト雇って座標ゲットするべし!
36999:02/03/22 15:12 ID:UmLUsVDN
>>31
J-Phone所持かつこのスレにたどり着く人って少ないかな...

>>35 ゼンリンってWeb上の話? CD-ROM?
37999:02/03/22 15:54 ID:b9G4v8Zv
>>31
あれ、「住所」って漢字かぁ...
1016779202 さんって日野市に居るってこと?

HTTP_X_JPHONE_GEOCODEは
print mkDB "$time Hokui: @GEO[0],Toukei: @GEO[1],@GEO[2],HTTP_X_JPHONE_GEOCODE:$RawData;\n";
こういうことなんだけど$RawDataが書き出せていない...
38999:02/03/22 16:32 ID:b9G4v8Zv
とりあえず、mapfanの地図を使わせていただいて
最新の人の位置図を表示するようにしてみました。
あとはDHTML組み合わせればいろいろ出来るすね。
39999:02/03/22 16:36 ID:b9G4v8Zv
>>38 PCで見た時に地図表示ね
http://game.gr.jp/gps/jichi.cgi
40非通知さん:02/03/22 16:47 ID:GQ7SAdwj
>>36 CD-ROM ズーム・スクロールが便利。
41999:02/03/22 16:56 ID:b9G4v8Zv
>>40 なる。
マップファンってこれいいかも。今日初めて気づいた。
http://www.incrementp.co.jp/mapfan/onpage/support/support.htm

GIF(またはJPEG)って書いてあるけど引数はないのかな?
42999:02/03/22 17:03 ID:b9G4v8Zv
Jぽんで見れる画像ってpngとかjpgだっけ?
サイズはどれくらいなんでしょ?
>>39 の画像サイズをとりあえず携帯とPCにわけてみようかなと...
でも小さいとわけわからんかな?

# 実はこんな遊んでる(逃避している)場合ではないので、続きはまた...
43非通知さん:02/03/22 17:08 ID:GQ7SAdwj
JPEG 適当にやったらできたYO! OPT=c001

アルファベット変えるとランドマークも変わるね。
1/0 切り替えでなんか動作も変わってるっぽい。
44非通知さん:02/03/22 17:25 ID:eSECSkZo
そうだね
45999:02/03/22 17:28 ID:b9G4v8Zv
>>43 Thanx OPT=c001入れました。

PCで見た場合には640,820(縮尺11)、携帯では96,96(縮尺7)で
最新の人の位置図を表示します

#って遊んでる場合では...
46999:02/03/22 17:31 ID:b9G4v8Zv
携帯では96×96という根拠は下記の小さいのを参考にしました。
http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/down.cgi?category=tanmatsu
47999:02/03/22 17:42 ID:b9G4v8Zv
48999:02/03/22 19:39 ID:hM9XyiQ+
たとえば、
10k圏くらいの縄張りを持って
誰かがそこへ入ってきたらメールでお知らせ。
で、攻撃して(w)、勝てば所場代もらえて、
しのぎに応じてだんだん縄張りがでかくなる...

サーバー/ユーザー間はメールでやり取りできるけど
ユーザー/ユーザー間は匿名のままにしておけば
隣にいる本物の893を攻撃してもだいじょぶみたいな...
49非通知さん:02/03/22 20:13 ID:FJQ+J28r
わはは、おもろいおもろい。
当方、J-DN03使ってるけど、ちゃんと表示されるね。やっぱ、「勝手サイト」がないと、WEBは発展しないもんね。
J使いでないのに色々やっちゃう4さんに脱帽。
ちなみに、神戸市東灘区のデータが私。
50999:02/03/22 20:44 ID:hM9XyiQ+
>>49
4さんは0:00過ぎに登場するのではないかという気が...
わたしはこれで仕事へ復帰します。
51寧寧:02/03/22 22:55 ID:mUXrsLqB
MapFanすごいですな。
GIF(c000)、JPG(c001)、だけじゃなくてPNG(c002)、BMP(c001)も
いけるよ。
私の記憶がアレでなければ、JぽんはPNG、旧世代あうはPNG(白黒はBMP)
のはずなんで、iはGIFだし、全キャリアでいけますな。
-H"はBMPのはずだが、ONCが対応できるのかな?というか位置取り方知ら
ない。

c004以上はInternal Server Errorが出るのはちとワラタ。

それとJぽんは住所自前で調べてくれるんやね。
あうはほんまに経緯度だけなんで、住所変換に苦労した。
結局データ手に入らずに、Mapionのページから住所抜き出して
対応。
52寧寧:02/03/22 22:59 ID:mUXrsLqB
>>24

俺も一緒。
もう思いついて1ヶ月近く経つが、やっと測地系変換と住所変換できる
ようになっただけ。

それだけでも公開してもいいかもしれんけど、今はもろ個人情報の判る
とこで動かしてるので、2chで出すのはちょっと気が引ける。
PerlのLWPモジュールとか動いて、無料のスペースとかないかな?

999さんのhttp://game.gr.jp/ってよさげ
俺はゲームのアイデアないから無理だけど、4さんゲームなら使わせて
もらったら?
53寧寧:02/03/22 23:14 ID:mUXrsLqB
>>29
うむ、確かに形が必要なんだが、形をどうすべきか悩んでいるのだ。

今のニーズが、例えばインターネットタウンページをラップしたりして
直接ユーザに位置情報を提供するコンテンツが望まれているのか、それ
とも、4さんや999さんのようなクリエイターが位置情報コンテンツを作る
ために必要なプラットフォームが望まれているのか。
その辺がわからない事もあって、このスレも立てたわけだが。

そりゃ両方作って、>>7のような事までできれば大万歳だが、>>52のような
現実もあるわけで、とりあえず的を絞ろうと。
でもまあ、やっぱコンテンツで、途中経過で得た情報リソースやアルゴ
リズム、プログラムなんかをみんなで共有、という形がええのかな?
54999:02/03/23 00:28 ID:PscjyqdA
>>51
>BMP(c001)ですか?
55999:02/03/23 00:29 ID:PscjyqdA
メモ: 経度緯度の距離換算
 那覇付近(北緯26度10分)では、経度1秒約27.8m、緯度1秒30.8m
 福岡付近(北緯33度40分)では、経度1秒約25.8m、緯度1秒30.8m
 東京付近(北緯35度40分)では、経度1秒約25.1m、緯度1秒30.8m
 札幌付近(北緯43度00分)では、経度1秒約22.6m、緯度1秒30.9m
http://www.google.co.jp/search?q=cache:28dYzAE4r5UC:www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2467/otona/minij99.htm+%88%DC%93x+%95b+m&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS

# ま、計算しなくても良いかなと思って...
5643:02/03/23 00:35 ID:t3TN7uwO
>>55 同じこと考えてた。(w
じゃあ、経度1秒 25m 緯度1秒 30m が近似値ことで、
まじめに2点間距離計算するのはヤメとこ。
574 ◆jphoNE.s :02/03/23 00:39 ID:a18Q3pJs
おはよ!
ここ↓を見て、座標から距離算出するプログラムを書いてみたんだけど、なんどか
計算してみたら、実際の距離より数10%近い距離になってしまう。なぜ?
http://www.nifty.ne.jp/forum/fyamap/kyorihoi.htm
584 ◆jphoNE.s :02/03/23 00:47 ID:a18Q3pJs
>>51
Jぽんは端末に住所表示されるよ。そのかわり座標はWebにアクセスしないとでない。
新シリーズの51系ならアプレットでとれるのかも
59寧寧:02/03/23 00:50 ID:tQurfhk9
>54
>BMP(c001)ですか?

ゴメソ。c003でした。

>58
何気にすごいですね。
全機種ですか?精度はどのくらい?
604 ◆jphoNE.s :02/03/23 00:54 ID:a18Q3pJs
Jぽん端末の画面サイズは "HTTP_X_JPHONE_DISPLAY" 参照。例えばJ-SH07なら
HTTP_X_JPHONE_DISPLAY 120*117
って返ってくる。色数は HTTP_X_JPHONE_COLOR。

http://specters.net/cgipon/labo/c_env.cgi?c=j&m=J-SH07
6143:02/03/23 00:56 ID:t3TN7uwO
>>57
そのページよく見てないけど、
地球は丸いから、直線距離と地表面距離の差なのでは?
62999:02/03/23 01:01 ID:PscjyqdA
>>60 thanx HTTP_X_JPHONE_DISPLAY

ところで、
リアルタイムキネマティックGPS
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83%8A%83A%83%8B%83%5E%83C%83%80%83L%83l%83%7D%83e%83B%83b%83NGPS+%8Cg%91%D1&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
っていつごろ携帯に実装されるんでしょう?

GPS -10m〜100mの誤差
DGPS - 数mの誤差
RTK-GPS - 数cm!!!の誤差 う〜む〜。
63999:02/03/23 01:14 ID:PscjyqdA
これなら今すぐでも実装できるのか...(移動局ね)
http://mekira.gsi.go.jp/rtk-gps/denshi.html
644 ◆jphoNE.s :02/03/23 01:19 ID:a18Q3pJs
MapFan最強!JPEG対応のJぽんで地図を表示できるようにしてみた。
PNGにしたい場合や、縮尺変更は各自おこのみで

#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML><HEAD><TITLE>J-Phone GEO</TITLE></HEAD><BODY>\n";
print "J-Phone GEO info<br>";
if ( $ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'} eq '' ) {
print "<a z href=\"./jichi.cgi\">Click!</a>\n";
} else {
print "<pre>\n";
@GEO = split(/%1A/,$ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'});
$GEO[0] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
$GEO[1] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
$GEO[2] =~ tr/\+/ /;
$GEO[2] =~ s/%([0-9a-fA-F][0-9a-fA-F])/pack("C",hex($1))/eg;
print "Hokui : $GEO[0]\n";
print "Toukei: $GEO[1]\n";
print "$GEO[2]\n";
print "</pre>\n";

@DISP= split(/\*/,$ENV{'HTTP_X_JPHONE_DISPLAY'});
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=10&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/6250 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=9&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/12500 Map</a><br>";

}
print "</BODY></HTML>\n";
654 ◆jphoNE.s :02/03/23 01:21 ID:a18Q3pJs
そういえばJ-Naviって一回20円なんだよね〜
664 ◆jphoNE.s :02/03/23 01:29 ID:a18Q3pJs
>>59
精度はJぽん公式情報によると都市部は1Kmぐらいで地方は数Kmぐらいとのこと。
東京23区ならまあまあ納得の精度。さすがに鏑木ビルの前とかはでない。

位置情報対応J端末は、D04,D31,DN03,K04,K5,N03II,NM01,PE03II
SA03,SA04,SH06,T05,D05,N04,SH07,SH08,T06,51シリーズ
67非通知さん:02/03/23 01:35 ID:PmMNRjIP
webprog板住人ですが、、
面白そうなんで、できる事があれば協力したいです。。
684 ◆jphoNE.s :02/03/23 01:41 ID:a18Q3pJs
精度については、試しに明大前駅の交差ポイントでとった座標を地図にあわせるとこんなかんじ
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.39.17N35.39.58&ZM=12&SZ=700,700&OPT=e0000011&COL=1
100mぐらいはずれてるかな
6943:02/03/23 01:45 ID:t3TN7uwO
>>66 >>68
結構ずれるんですね。
そのくらいずれてもまぁいっか、くらいのお気楽コンテンツがいいって事ですね。
(考え中)
70A:02/03/23 01:54 ID:W1q0sdcf
マジレス
鏑木の読み方教えろ
714 ◆jphoNE.s :02/03/23 01:54 ID:a18Q3pJs
>>70
かぶらぎ
72A:02/03/23 01:58 ID:W1q0sdcf
>>71
サンクス
734 ◆jphoNE.s :02/03/23 02:11 ID:a18Q3pJs
>>67
2点の距離と方角を求めるスクリプトを!
自分でつくったやつ、なんかあやしいし。
メッセージ交換CGIでも可
74非通知さん:02/03/23 03:52 ID:c9KVUQ1C
>>73=4
http://www.nifty.ne.jp/forum/fyamap/kyorihoi.htm
を見た。狂いそうになった。数学弱いんだよな…
全ての言語に三角関数あるけど使った事ない。笑。
って事で距離と方角は無理っぽい。
例の近似値ならいけるかもしれんけど。
つか、perlのモジュールないかな?ちょい探してみる。
んで、メッセージ交換CGIってどんなやつ?
その辺は得意分野だから大丈夫そう。
7567:02/03/23 03:54 ID:c9KVUQ1C
すみません、73=67です。
つか、今思い出したけど…学生んとき測量の勉強してたんだよな。。
免許も一応取ったけど、全然役にたたん。。
7643:02/03/23 04:08 ID:t3TN7uwO
>>73
まじめにやったら死にそうになったので >>55 のメモを参考に近似値で計算。
多分国内(主に関東)に限るなら比較的誤差はすくないんじゃないかな?
たとえば、東京−つくば間(約58Km)程度の距離で250mくらいの誤差でいけた。

方角は、、、パスです。

---

$x1 = "140.05.28";
$x2 = "139.44.41";
$y1 = "36.06.02";
$y2 = "35.39.18";

$x1 =~ s/^(\d{1,3})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*25.5/e;
$x2 =~ s/^(\d{1,3})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*25.5/e;
$y1 =~ s/^(\d{1,2})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*30.8/e;
$y2 =~ s/^(\d{1,2})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*30.8/e;

print int(sqrt(($x2-$x1)**2+($y2-$y1)**2)) . "m\n";
77999:02/03/23 09:39 ID:xYsbM386
とりあえず、
4さんの>>64 をそのまま下記のようにして
http://game.gr.jp/gps/
へ上げてあります。
縮尺は一応全種類をリストアップしました。
アンドlt;はここでは意味無いです。(クロスサイトHTML対策をあとで忘れないよにと思って...)
http://game.gr.jp/gps/jichi.cgi
はまだ昨日のままです。

#!/usr/local/bin/perl

my $envgeo = $ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'} ;
my $envdisp = $ENV{'HTTP_X_JPHONE_DISPLAY'} ;

print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html><head><title>J-Phone GEO</title></head><body>\n";
print "J-Phone GEO info<br>";
if ( $envgeo eq '' ) {
print "<a z href=\"./index.cgi\">Click!</a>\n";
} else {
$envgeo = ~ s/</</g ;
$envgeo = ~ s/>/>/g ;
print "<pre>\n";
@GEO = split(/%1A/,$envgeo);
$GEO[0] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
$GEO[1] =~ s/([0-9][0-9])([0-9][0-9])$/\.\1\.\2/;
$GEO[2] =~ tr/\+/ /;
$GEO[2] =~ s/%([0-9a-fA-F][0-9a-fA-F])/pack("C",hex($1))/eg;
print "Hokui : $GEO[0]\n";
print "Toukei: $GEO[1]\n";
print "$GEO[2]\n";
print "</pre>\n";

@DISP= split(/\*/,$envdisp);

print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=1&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">全国 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=2&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/160万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=3&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/80万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=4&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/40万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=5&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/20万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=6&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/10万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=7&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/5万 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=8&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/25000 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=9&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/12500 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=10&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/6250 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=11&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/1/3125 Map</a><br>";
print "<a href=\"http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E$GEO[1]N$GEO[0]&ZM=12&SZ=$DISP[0],$DISP[1]&OPT=c001&COL=1\">1/1/1562 Map</a><br>";
}
print "\n";
print "</body></html>\n";
7843:02/03/23 12:35 ID:t3TN7uwO
>>76
方角単位 度(北0度)
距離単位 m
---

#!/perl

$PI = 3.141592653589;

$me_x = "139.44.41"; # TOKYO
$me_y = "35.39.18";
$you_x = "140.05.28"; # TSUKUBA
$you_y = "36.06.02";

$me_x =~ s/^(\d{1,3})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*25.5/e;
$you_x =~ s/^(\d{1,3})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*25.5/e;
$me_y =~ s/^(\d{1,2})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*30.8/e;
$you_y =~ s/^(\d{1,2})\.(\d{2})\.(\d{2})$/($1*3600+$2*60+$3)*30.8/e;

$x = $you_x - $me_x;
$y = $you_y - $me_y;

$dir = int(atan2($x,$y)*180/$PI);
$dir = 360 + $dir if $dir < 0;
$dis = int(sqrt($x**2+$y**2)) . "\n";

print 'DIRECTION: ' . $dir . "\n" . 'DISTANCE: '. $dis . "\n";
79999:02/03/23 16:00 ID:E6ynRbGQ
全国図へプロット
http://game.gr.jp/gps/jichi2.cgi
80非通知さん:02/03/23 16:04 ID:jC+xhsKz
わお、なんかいいにょ
814 ◆jphoNE.s :02/03/23 19:17 ID:a18Q3pJs
Jぽん精度サンプルその2。京王新宿駅のエスカレーターのところでチェック。
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.07N35.41.16&ZM=12&SZ=800,800&OPT=c002&COL=1&P=e22E139.42.07N35.41.16
ところで、京王新宿のエスカレーターの位置ってこの地図だとどこ?
82非通知さん:02/03/23 20:23 ID:nlN+a3EI
各キャリアの仕様読んだんだけど、
i-modeは緯度経度だすだけでも大変そうだね
83寧寧:02/03/23 20:47 ID:tQurfhk9
言いだしっぺの私も何か提供しなければ、という事で、今作ってるページの
AUの位置情報取得部です。
新機種・旧機種の判定は、このサブルーチン外で行ってます。
新機種の場合、正確なのはいいですが測地系が違うので、そのまま使うと
ずれます。
そのための変換関数作ってますが、これが膨大なので、ちょっと2chでは
出せないんで、いずれどこかに置きます。
変換行わなかった場合、ほぼ一律に実際より北西に400mくらいの位置をさす
らしいです。

sub Get_LonLat #経緯度取得
{
my($loc_v) = @_; #引数 機種タイプ
#gps:AU ezNavigation
#locau: AU 旧機種
#locj: J-Phone

#AU系ならば
if ((substr($loc_v,0,3) eq 'gps') || ($loc_v eq 'locau')){

#まず普通に取得
$lon = $query->url_param('lon');
$lat = $query->url_param('lat');
$lon =~ s/^\+?(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\.$2\.$3\.$4/g;
$lon = $lon.'0';
$lat =~ s/^\+?(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\.$2\.$3\.$4/g;
$lat = $lat.'0';

if ($loc_v eq 'locau') {
$acc = '500m〜十数km'; #測地の精度
} else {
$acc = '〜500m';
($lon, $lat) = Tky2Jgd2($lon, $lat, 1); #世界測地系ならば日本測地系へ
}
} elsif ($loc_v eq 'locj') { #J-Phoneならば
$lon = $ENV{'x-jphone-geocode'};
$lat = $lon;
$lon =~ s/^(\d{6,7})%1A(\d{3})(\d{2})(\d{2})%1A/$2\.$3\.$4\.000/g;
$lat =~ s/^(\d{2,3})(\d{2})(\d{2})%1A(\d{7})%1A/$1\.$2\.$3\.000/g;
$acc = '1km弱〜数km';
}
return ($lon, $lat, $acc); #経度、緯度、精度
}
84寧寧:02/03/23 21:00 ID:tQurfhk9
すんません、>>83ですが、途中出てくる$queryってのは、CGIモジュール
使ってます。
$query = new CGI;
です。

あうの新旧機種の見分け方ですが、
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/4_4.html
にあります。
つうか、使ってるルーチン全部載せようとしたら、長すぎると
怒られた。
85寧寧:02/03/23 22:06 ID:tQurfhk9
Jぽんと違って残念ながらあうは住所が取れないのです。
で、経緯度→住所変換だけど、現状マピオンにアクセスしてもらってます。
その部分のソース。

#マピオンへのアクセスURL作成
$lon2 = $lon;
$lat2 = $lat;
$lon2 =~ s/^(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\/$2\/$3\.$4/g;
$lat2 =~ s/^(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\/$2\/$3\.$4/g;
$map_url = 'http://www.mapion.co.jp/front/Front?nl='.$lat2.'&el='.$lon2.'&scl=70000&uc=1&grp=all&coco=250,250&icon=mark_loc,,,,,';

#マピオンにアクセス
$ua = LWP::UserAgent->new;
$request = HTTP::Request->new(GET => $map_url);
$response = $ua->request($request);
$map_ret = $response->content;

#地名を取得
$map_ret =~ s/^(.|\n)*<B><A HREF=\"\/html\/map\/web\/admi[0-9]+\.html\">(.+)<\/A>(.+)<\/B>(.|\n)*$/$2$3付近/mi;
86寧寧:02/03/23 22:08 ID:tQurfhk9
>>83
あと、測地系変換のアルゴリズムは
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/tky2jgd/about.html
からリンクされてるページにVBのソフトがソース付であります。
私はそれをPerlに移植しました。
やってる事はよく判らんけど、しこしこと命令置き換えて。
874 ◆jphoNE.s :02/03/23 22:58 ID:a18Q3pJs
とりあえず、Jぽん系まとめ
位置情報対応機種は>>66
位置情報取得にはまず、適当に1つページを表示させる必要がある。
そこから次のページへのリンクに"z"を入れる。
例: <a z href=..>、<form z action=...>
すると、そのページに飛んできた時に位置情報を環境変数 HTTP_X_JPHONE_GEOCODE
に位置情報を入れてくれる(ユーザーが送信しないこともできる)。
内容は"00000000%1A00000000%1A住所"で、前半の数字は北緯、後半は東経、住所は
エンコードされてる(Shift_JIS)。経度緯度は分まででる。
で、抜き出しサンプルコードは>>26とか、>>64
$GEO[0]に北緯(xxx.xx.xx)、$GEO[1]に東経、$GEO[2]に住所がはいる。
何らかの問題で端末が位置情報をもってない場合は、北緯東経とも"0000000"になる。
884 ◆jphoNE.s :02/03/23 23:22 ID:a18Q3pJs
>>84
はい質問!
質問1:具体的にauのどれが新機種でどれが旧機種なのかわからない、、、
質問2:au端末は <a href=device:location?url=http://...> とすれば送ってもらえる?

894 ◆jphoNE.s :02/03/23 23:23 ID:a18Q3pJs
>>87の訂正。経度緯度は"分"じゃなく、"秒"までわかる
904 ◆jphoNE.s :02/03/24 00:00 ID:4ogUiEe1
アクセスしてきた端末はJぽんであることを識別するのは REMOTE_HOSTが
/\.jp-[dhctrknsq]\.ne\.jp$/ にマッチするのを見るだけでいいのかな?

d=Hokkaido , h=Tohoku , t=Kanto , c=Tokai , r=hokuriku
k=Kansai , n=Chugoku , s=Shikoku , q=Kyusyu
91非通知さん:02/03/24 00:00 ID:DMviRE0z
84さんじゃないけど
新機種旧機種というよりGPS内蔵かそうじゃないかですね。
GPS内蔵は3000/5000系、それ以外は積んでないです。

質問2の方は、私が試したかぎりGPS積んでない機種ならそれでOKだと思います。
GPS内蔵も資料読む限りそのままいけそうですけど、
端末側のGPSを使わないことになっちゃうのかな?実機がないのでわかりませんが。
正確にはかるには>>20のやり方じゃないとダメなのかも
92寧寧:02/03/24 00:08 ID:1XvG8OL4
あうもまとめます。
位置情報対応機種は>>84のリンク先リスト中、
あうの400番台、1000番台が旧機種(Jと同じ基地局測量)
3000番台、5000番台が新機種(GPS)。これから出る機種も同じ(1000番台は旧)。
位置情報取得は、旧機種の場合、
<a task=go dest="device:location?url=http…">現在地取得</a>
(HDMLなのでHTMLと大分違う、だが最近はサーバでHTMLをHDMLに自動変換してくれる
 らしいのでHTMLでもいけるかも?)
新機種では、
<a href="device:gpsone?url=http…&ver=1&datum=1&unit=0&acry=0&number=0">現在地取得</a> $loc_url = "<a href=\"$raw_url\" directkey=\"1\" z>現在地取得</a>\n";
(XHTMLだがHTMLとほぼ同じだしHTMLも解釈可)
上記リンクをユーザが押すと、位置情報送信の可否が確認され、送信OKだと
指定ページがGETで呼ばれ、GETの引数?なんていうのかよくしらないけど、
URLの後ろに?lon=ddd.mm.ss.mss&lat=dd.mm.ss.mssてつけたのと同じような
形で、変数lon(経度)とlat(緯度)に経緯度が入る。
新機種は他にも高度とかとれるが、詳細は未確認。
また、新機種は経緯度とも度の前に+が入るので注意。
値はミリ秒まで取れる。
精度は公称、旧機種で500m〜十数km、新機種で〜500m。
ただし新機種は世界測地系で出てくるので、実際のMapion等で検索できる
日本測地系に対し、北西に400mほどずれがある。
測地系変換CGIは長いため未公開だが、アルゴリズムは>>86
抜き出しサンプルコードは、>>83
Jと違って住所が取れないが、Mapionから住所表示をもらうためのコードは
>>85
93非通知さん:02/03/24 00:12 ID:sRcnueUm
このスレだけ、異様にレヴェルが高い…(;゚ロ゚)
94寧寧:02/03/24 00:44 ID:1XvG8OL4
ちょっと今の流れからは脇にそれるけど、というか俺的にはこっちが
本筋だけど。
今の流れをせき止めたいわけじゃなくて、今の話題の方が盛り上がる
なら、それはそれでいいんだけど、>>1の意図が誤解されてるなら一応
確認しとこうと思って。
別にそっちに流れを変えたいわけでは決してない。

位置情報を解放しようという言葉の意味は、
・ケータイ端末から位置情報を得てコンテンツを作る方法を開拓しよう
という意味じゃなくて、俺的には
・インターネット上の情報発信者とその情報を利用したいユーザとの間を
 位置で結び付けられるようなプラットフォームを考えよう
的な意味だったのな。
例えば
http://www.kokono.net/
で見られるようなコンテンツが進められたらな、というのがある。
ここは、別に自分では位置情報を発してるとは思ってない普通のWebサイト
を、位置ベースで再編して検索できるようになってて、すごい。
とはいえ、更新とまっちゃってるし、位置検索だけで追加キーワード入れ
られないし、何よりケータイに対応してないので、だったらそれに変わる
もの作れないかと。
まあ言えば、規模は違えど位置ベースのGoogleみたいなのがあればいいなあ
と。
とはいえ、技術力もないので、技術力の範囲でできて役に立つ簡易なアプ
ローチのヒントはないかなと思ってスレ立ててみた。
95寧寧:02/03/24 01:01 ID:1XvG8OL4
とはいえ、今の流れも、
・公開する情報の制限で、位置情報発信のコンテンツ業者を、携帯
 キャリアや地図業者等が囲い込んでる
事への反発(?というか俺らにもおもろいことやらせろ、みたいな)
なわけで、私が改善しないといけないと思ってる
・位置をベースに情報を発信したい人を、位置情報発信コンテンツの
 業者が囲い込んでる
状況と似てるというか、その前に位置する問題なわけですね。

その意味で、位置情報に関しては2重の囲い込み構造が生じている。
キャリアはコンテンツ業者を囲い込み、コンテンツ業者は情報発信者
を囲い込んでいる。
そのビジネスを否定するわけじゃないけど、情報発信者を囲い込む
ビジネスは精度の高い情報を発信すればいいんで、精度の低い情報
発信は、パブリックサービス的に、誰でも位置ベースの発信(私の
店はここにありますよー、みたいな)できてもいいんじゃないかと。

とまあ、そういう問題意識です。
先にも書いたように今の流れは流れであっていいんで、一応誤解が
あれば解きたかっただけ。
964 ◆jphoNE.s :02/03/24 01:45 ID:4ogUiEe1
>>95
とりあえず、キャリア側がどういうサービスをしてるかの例。
Jぽんユーザーなら知ってるけど、他キャリアユーザーにはわからないので一応
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/27/station.html
天気予報はその地域毎のデータをくれるので便利。外れるけど
97999:02/03/24 20:12 ID:+UGVQsze
>>94
なるほ。http://www.kokono.net/これ面白いですね
NTTなのかな?ここまで出来てるならもし使わせてもらえるなら
今すぐにでもこちらから位置情報だけ取り出してプロットもできますね。
って、よく見たらこのプロジェクトってMapFanも参加してたんですね。
98寧寧:02/03/24 20:34 ID:1XvG8OL4
>>97
ほとんど私が考えてるのと同じだし、とーっても使えるんだけど、
明らかに更新止まってるんですよ。
いまだに浦和市、とかだし。
研究してたNTT研がなくなってるみたいだし、それでなのかなあ。
研究者の名前あたりから追ってみると、http://www.location-agent.com/
って位置情報会社に流れてるみたいだけど、なんかhttp://www.kokono.net/
とは違う路線というか、他のところと一緒で情報囲い込み路線で進んでるし。
それにDoCoMo技術の代理店?みたいな感じになっちゃってるから、パブリック
ドメインのサービスなんて望めそうにないし…せっかくの研究成果が勿体無い。
994 ◆jphoNE.s :02/03/24 23:37 ID:4ogUiEe1
Jぽん用コンテンツつくってたら、今月の料金が1万5000円に。鬱だ
au買ってミドルパック適用するか。
4月1日のcdma 1x(IS-95 c?)はau的には買っていいの?それとも様子見が吉?
100非通知さん:02/03/24 23:59 ID:zFkAi4Kx
100
101寧寧:02/03/25 00:09 ID:geBl3eP6
auは俺も移ったばかりだから、パケ代安くなるのかよく判らん
CDMA2000は新しいものヲタの俺なら迷わず飛びつくが、普通に
使う人に意味あるかはよく判らん。

CDMA2000じゃないけど、CDMAoneでの最新機種C3003Pだと、
位置サービス的に面白そうなサービスあるよ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/15/n_navi.html
102寧寧:02/03/25 00:13 ID:geBl3eP6
後先だが>>96
こっちからアクション起こさなくても位置を把握してくれるのは
便利そうね>J
auは正確だけど、こっちからクリックとかで取得要請しないと取れ
ないし、測地に十秒近くかかるからうまく使うのがなかなか難しい。

位置といえばauだと思ってたのだが、このスレにJの人の方がよく
多いのは、その辺りの理由かな?
Jの方が位置を扱う事に慣れているというか。
103寧寧:02/03/25 00:25 ID:geBl3eP6
とりあえず次は何しようかな。
1.2点間の距離、携帯機種の画面サイズを元に、MapFan画像で2点が共に入る
 最適スケールと中心経緯度を求める関数。
 (そろそろMapFan文句言ってこないだろか…)
2.各社ケータイの機種、画面サイズ、色数、ページ記述形式、位置取得方法、
 を取る関数。
3.とりあえずたいした事できてない(au、Jでの位置取得→地図、住所表示。
 auがついただけで999さんのと一緒やんけ)けど、ページの公開。
 どっちかというとPCから見れるページが整備できてないのが、まだ公開
 できん理由。
4.全国住所/経緯度のデータベース
 とりあえずデータソースは確保したけど整える時間がなく。

ちょっとずつしこしことしか作れん状況で、さて何を優先するか。
104寧寧:02/03/25 00:35 ID:geBl3eP6
遅レスですが
>>67さん
WebProg板からって、レベル高そうですが、アルゴリズムとか詳しいですか?
先に書いたhttp://www.kokono.net/みたいな検索エンジンを作るために収集
ロボット作るとして、住所などの位置情報が入ってないページを覚えても仕方
ないんでページ毎に位置情報の有無を確認して、あれば経緯度データ付与して
蓄積したいんだけど、住所って日本だけでも何十万とあるじゃないですか。
それが今の文章の中に含まれているかどうか確かめるのって、いちいち何十万
総当りするしかないのかな?
なんかいいアルゴリズムないですか?
1054 ◆jphoNE.s :02/03/25 01:09 ID:uWsjtQLT
Jのパケ代は0.3円で割引プランなしなのでauより高い。
で、実はJでパケなのは3/1にでた51シリーズからでそれ以前のはパケじゃなくて回線交換。
回線交換だとWebにはどんなに小さなデータでも1アクセスに最低4円かかるから高くて高くて。
自分のテストデータは小さいのに。
106非通知さん:02/03/25 01:24 ID:bvQ6Eih8
>>102
漏れは位置情報といえばPHSだと思うのだが、
PHS各社は仕様公開はしてないの?
それとも単にPHSは加入者が少ないから話題になってないだけ?
1074 ◆jphoNE.s :02/03/25 01:45 ID:uWsjtQLT
ちょっと情報整理
C3003P。まだ売っていないらしい
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016777111/
GPS携帯使用感。平均誤差が8メールで最大誤差が30メートルか
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/05/n_gps.html
1084 ◆jphoNE.s :02/03/25 01:56 ID:uWsjtQLT
>>106
DoCoMoやDDIPが積極的に取り組んでるのはしってる。
話題にでない理由は、だれも話題にださなかったからだけだと思う。
仕様は〜、公開してるのかな?まだいろいろ手探り状態だから探してない。
1094 ◆jphoNE.s :02/03/25 02:15 ID:uWsjtQLT
>>96で紹介した記事に、一箇所間違いというか見落としがあるので補足。
Jぽんの位置情報には、ドラエホンやココセコムみたいな機能があってこの記事にあるように営業マン
に自分の位置を報告させる必要はない。記事にならって書くと営業マンの端末で「位置情報を送信する」
という設定をしておき、会社の人間が営業マンあてに「ポーリング機能(そういう名前の機能)」をオン
にしたメールを送れば、対象の営業マンの今いる位置の住所が自動でメールでかえってくる。
Jぽんは移動するたびに位置情報が自動でかわって、情報を端末側が保持しているからそのメールの反
応もはやい。
山の手線スコットランドヤード遊びとかに使えるかな〜。
110非通知さん:02/03/25 03:40 ID:LzLx8e9i
>>109
スコットランドヤード遊びって何?
面白そう…w
1114 ◆jphoNE.s :02/03/25 05:45 ID:uWsjtQLT
スコットランドヤード遊びは、スコットランドヤードっていうボードゲームをしらないと、説明は難しい
スコットランドヤードを山の手線とその内側の地下鉄、中央線、総武線をつかって人間が動いてやるだけ。
地下を動きまわるからどっちかっていうとPHS向き。携帯じゃ電波はいらねー
112999:02/03/25 09:10 ID:kvecmVFY
Jは
<meta http-equiv="Refresh"
これは使えないのかなぁ...
リフレッシュできれば、自動位置追跡もできるんだけど。
11343:02/03/25 10:30 ID:ydj8SZyk
>>104 >>67さんじゃないけど。

そういうのはやっておくと一見効率よさそうに感じるけど、住所統廃合などが
あった時などに破綻を招くので、考え方を変えたほうがいい。

例えば、

1.緯度、経度情報
2.検索地域名割り出し(近隣地区も含む候補を列挙)
3.or検索

とすれば、従来の検索エンジンをそのまま利用可能。しかも、世界対応可能。
もちろん位置情報検索に最適化したエンジンを作るのでもいい。

1.→ 2.割り出しDBorアルゴリズムを作ったとして、これで住所統廃合
管理をすれば集中的に対応可能。

ただ、この構築はそれなりに苦労しそうだけど、まだやれば出来そうな範囲。
むしろ、モバイル向けページとそうでないのを判別するのが難だなぁ。。
11443:02/03/25 10:36 ID:ydj8SZyk
>>113
位置情報検索に最適化したエンジン というのは、距離などの情報を意識した
検索結果が返るようにしたもの。ってところで。
11543:02/03/25 11:03 ID:ydj8SZyk
あるいは、
緯度、経度情報を効率的に(総当りでなく)蓄積するのが目的なのであれば >>113
方法を応用して

1.普通に検索エンジンを準備する。
2.住所情報(市区町村レベルでよいと思われ)で検索する。
  (この時点で走査しなければならない詳細住所は絞られる)
3.結果リストを対象に詳細住所情報で走査、緯度経度情報を付帯させて蓄積させる。
4.1.〜3.繰り返し。

1ページが持つ経緯度情報は1つとは限らないのでリストで持てないとならないね。
あと、精度を保つためにはページ更新をどう処理するかは考えると結構厄介かも。
11643:02/03/25 11:11 ID:ydj8SZyk
>>112
JAVA って使えないのかしら?
#おいらも、Jぽん、あうほしくなってきた。持ってないし。
#でも金は払いたくない。(w
11743:02/03/25 11:15 ID:ydj8SZyk
っていうか、i-mode で経緯度情報とる方法ある?
っていうか、とれんの?
118999:02/03/25 11:24 ID:3VcHYA2n
>>117
オープンiエリアの仕様によると
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/iarea/open.html
基地局の経緯度を取れるようです。
メッシュとかいう絞り込み方法がなんかめんどくさげ...
119999:02/03/25 11:28 ID:3VcHYA2n
で、482個所のエリアテーブルとそれに対応する経緯度やメッシュについての
482個のカンマ区切りテキストデータファイルが用意されているので、やれば
出来るという状態ではありますが、なんにしても携帯の場所ではないというのは
悲しいです。
12043:02/03/25 13:05 ID:ydj8SZyk
>>118 >>119
仕様書読んでみたけど、結局エリアコードしか返ってこないみたい。
とりあえず、メッシュコード⇔緯度経度 は計算で求められそうですが、
付録のメッシュコードは、ある地点がどのエリアに属するかを求める
ためのものだって。

つまんない。
12143:02/03/25 13:08 ID:ydj8SZyk
>>120 なにか、見落としてるかな?
122999:02/03/25 15:25 ID:wmHeqC5x
ちなみに、iエリアは
緯度経度もデータに書き込まれています。日本測地系と書いてますが
MapFanはそういえばどっちなんでしょう?

ま、i-エリアの発想がつまらないうえに手間かかりすぎなのは不動ですが...
123999:02/03/25 15:27 ID:wmHeqC5x
>>122 訂正。作った側から見るとたぶん合理的だったのかなとは思います、i-エリア。
124999:02/03/25 17:08 ID:DkS3uRY0
>>116 Javaアプリならいけそう。
http://www.dp.j-phone.com/frame_technical.html
でもコンテンツ自由に公開できないのか...
>一般開発者様が制作されたJavaTMアプリのアップロード方法につ
>いて、ジェイフォン株式会社では第三者機関としてコンテンツアグ
>リゲータ(企業)を認定し、その指定されたサイト上のみアップロ
>ードを可能にしております。また、J-フォン端末へのダウンロード
>もコンテンツアグリゲータ(企業)のサイトからのみ可能となって
>おりますので、指定サイト以外にアップロードしてもJ-フォン端末
>へのダウンロードはできません。

萎えるなぁ...
125非通知さん:02/03/25 20:52 ID:f2bNmKcK
auの新機種の測地系ってdatum=1でTOKYOで出力されない?
1264 ◆jphoNE.s :02/03/25 21:08 ID:uWsjtQLT
Jぽんの位置情報、適当に移動しても必ず同じ位置をさしてるのはおかしい!と位置を
示しているところに実際にいってみるとこのページに写っているものと同じものが!
http://www.e-mizumaki.com/k-tai/phto/dedi.htm
Jぽんの位置情報は人の位置じゃなくて、最寄りの基地局の位置?
1274 ◆jphoNE.s :02/03/25 21:22 ID:uWsjtQLT
Jぽん高い、auも高い、そんなあなたに.i(どっとあい) by ASTEL
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/doti/siyou/navi.htm
かなり手軽に処理できそう。
128非通知さん:02/03/25 22:19 ID:YfOdDV4Q
auのGPS付き以外はつかんでる基地局の場所なんじゃないの?
だから基地局の密度が高い都心部では精度が上がると
129寧寧:02/03/25 22:37 ID:geBl3eP6
>>113

住所を元に既存サーチエンジンで検索も最初考えたが、検索範囲がkm単位
とかになると多すぎてアウトかなあと。
それに、アバウトな表記(○○町2丁目15番地、○○町2丁目15番地、
○○町2−15とか)に対応できないから、きつい。
でもまあ最初から完璧なの無理なんで、最初は同時にor検索する町名とか
絞って、既存エンジンで検索するのがいいのかも。

確かに、モバイル向けページ判別も悩みどころ。
あ、つうか、Googleってたしかiモード向けだと携帯で見れる形に一般
ホームページ見やすく??して配信してくれるんで、DoCoMoのUAでGoogle
に検索要求したのをラップして配信というのもいいかも。
実験する価値はある。
とりあえず、それを当面の目標にするか。
13043:02/03/25 22:40 ID:aDt6Jk/m
確かに、端末レベルであらかじめ住所情報を環境変数にセットして送信
できる点を考えてみてもJぽんは基地局の位置を使ってると考えるのが
妥当とおもわれ。
131寧寧:02/03/25 22:41 ID:geBl3eP6
>>106

もちろん、PHSも視野に入れたいが、仕様が手に入らない。
auのように調査してもいいけど、とりあえず手元に実機がないので、
サービスページもUAも判らない。

俺はパブリックドメインサービスを理想だと思ってるので、仕様さえ
判れば大歓迎。
132寧寧:02/03/25 22:45 ID:geBl3eP6
>>119

Jやauと同じ発想でシステム組むのは無理だろうね。>どこも

むしろ、Jやauの位置情報からiエリアへのメッシュ変換はできる
わけなので、>>48で999さんが書いていたような領土占領系のゲーム
の土地切り分けを、i-エリアメッシュをベースにすれば、3キャリア
共通で遊べるゲームもできるのでわ。

信長の野望?
133寧寧:02/03/25 22:49 ID:geBl3eP6
>>125

やってみたけど、同じ値が帰ってきたはず。
ただし、かなり期待して試してみて、結果にがっかりして2度と
試してないので、もしかしたら何かの間違いかも(キャッシュが
残ってたとか)。

普通に考えたら、datum変えたら変わりそうなもんだしね。
今度余裕がある時調べてみる。
134非通知さん:02/03/25 22:51 ID:YfOdDV4Q
>129
Googleって携帯むけに変換してくれるんですね、しらなかった
http://www.google.com/intl/ja/phone.html
13543:02/03/25 22:54 ID:aDt6Jk/m
そっか、そっか、iエリアメッシュベースに変換すればいいんだ!
そーすれば3キャリア共通 うーん、いい響き。

実質、iエリアコードは実用上よく出来てると思うし、案外いいのかもな。
136非通知さん:02/03/25 22:55 ID:JuCyLdsf
>>128
 DDIポケットは3つの基地局からの距離から地点を割り出すので
GPSには敵わないけどかなり正確です。
137寧寧:02/03/25 22:56 ID:geBl3eP6
>>126
自分の目で確かめに行くという姿勢に脱帽。
Jが基地局の位置という話はどこかで読んだ。

でも、この辺に興味を持って最近読み漁りだした本の中で、
学会誌のバックナンバーでJぽんの技術者が書いてた論文では、
複数基地局からの電波の強度とかで測量できるみたいな原理が
書いてあったけどなあ…。
研究成果、サービスに反映されてないのか?J。

本というと、今日の帰りたまたま、http://www.kokono.netの
研究者の一人が執筆してる本見つけた。
モーバイル(なんで伸ばすのか)サーチ実験2の成果も書いてる
みたいだった(まだよく読んでない)が、どうやらモーバイル
サーチ実験3ってのもあるらしい。
それも20世紀中に終わってるみたいだけど。
いま、探し中。
138999:02/03/25 22:59 ID:toxC14a6
>>130
>Jぽんは基地局の位置を使ってると考えるのが 妥当とおもわれ。
確かに...勝手に勘違いしてた気がしてきた...宇津...
i-エリアの方が正直者ということかな?(でもめんどい)

GPSと大書きされたもの以外は基地局と考えるのが確かに妥当ぽいですね。
139999:02/03/25 23:16 ID:toxC14a6
>>135 クロスキャリア位置情報システム(出力MapFan編)は
このスレ内の書き込み情報だけで作れそうな感じになってきましたね(w

ただ、自分はそもそも、世の中に今どんな位置情報関連携帯があるのかが
まだわかっていなかったり...
どこかにまとまった機能一覧とか便利なものはないかなぁ。
140非通知さん:02/03/25 23:57 ID:YfOdDV4Q
>136
ごめんなさい、そうみたいですね
H"もってるのに知らなかった
で情報提供をということでちょっと試してみましたが、
自分の場所から100メートル前後のところをさしてました
かなり正確そうなんですけど、
仕様が公開されてないみたいでもったいない感じ
http://www.ddipocket.co.jp/h_link/li.html
141非通知さん:02/03/26 00:31 ID:YIVaCNxl
>>133
&ver=1&datum=1&unit=0&acry=0&number=0のdatum=1と0で変化したと思ったけどなー。
ちなみにC5001T。。で、今確認しようとしたら、なんかEZWebがつながらん。。

142寧寧:02/03/26 00:33 ID:5JhWx97T
>>122
とかの測地系に関してだけど、なんか今ちょうど日本の測量業界?が
日本測地系から世界測地系に移ろうとしてるところらしいんだけど、
まだ一応移ってないらしいので、地図系のサービスはすべて日本測地系
と考えてよいと思われ。
143非通知さん:02/03/26 00:34 ID:YIVaCNxl
>>141
あっつながらないのはメンテ中だからだね。
あとで試してみるる。
144寧寧:02/03/26 00:52 ID:5JhWx97T
俺も試そうとしてつながらなかった…。
両測地系は400mくらい誤差が出るので、その範囲内くらいなら、
測定毎の誤差では。

というか、測地系って一通りや二通りじゃないと思うんで、
datumを3,4…と変えていけば日本測地系があるのかも。
145非通知さん:02/03/26 04:26 ID:c4D4kcLe
>>125
GPS(簡易位置情報ではない)を利用した場合は
datumの値変えると位置情報変わりますね。
両者で12秒くらいの違いが出る。
同じ測地系で測定した場合は、誤差が0.1秒以内なので
それぞれ違う値を返していると思われます。
1464 ◆jphoNE.s :02/03/26 08:04 ID:qmqiGn4F
1474 ◆jphoNE.s :02/03/26 08:09 ID:qmqiGn4F
148999:02/03/26 11:25 ID:SSPHZNAJ
MOPAってどういう位置づけになるんでしょう?

>本規格を許可なく複製・転記することはできない。
>>147 のMOPA規格書の1ページ目になんか割り切れない一文が...
149寧寧:02/03/26 12:25 ID:044hM24k
datum変えて調べてみた。

datum=0
http://www.mapion.co.jp/front/Front?nl=34/40/41.600&el=135/29/59.430&scl=20000&uc=1&grp=all&coco=250,250
datum=1
http://www.mapion.co.jp/front/Front?nl=34/40/29.390&el=135/30/08.790&scl=20000&uc=1&grp=all&coco=250,250

確かに400Mくらいずれてるね(ちなみに後者が正確な位置=日本測地系)。

そっか、とれるんや。
測地系変換に悩んだ俺の3日間っていったい…。
150141:02/03/26 22:25 ID:YIVaCNxl
間違ってなくてよかった。。

>測地系変換に悩んだ俺の3日間っていったい…。
>
日本地図をとりまく状況が良く分かったでしょ(笑)。

そろそろauもgpsOneの仕様公開しても良いと思うのだが。。。
ついでに、緯度・経度からだいたいの住所を返すサービスくらい提供くれんかねー?
折角精度の高い情報得られる技術を搭載してるんだからさ・・・
こーゆー所の動きが鈍いのがもったいないよな。
151寧寧:02/03/27 00:10 ID:LdIy87jG
>>148
位置情報をやり取りする手順の、自称「規格」「標準」の一つだと思われ。
実装はないか、あっても閉じた業者間の情報交換…いわゆるB2Bの範囲内でしょう。

その手の標準・規格は結構あるみたいで、位置記述分野では
POIX(Point Of Interest eXchange language)
http://mostec.aplix.co.jp/index.html
とか、NVML(NaVigation Markup Language)
http://www.labs.fujitsu.com/theme/nvml/
とか、仕様は公開されてるけど視点はB2Bばかりで、HTMLが誰でも書ける
みたいに共通財産として万人に広く知らしめられて、それをベースとした
検索サービスを準備するような、位置情報を万人に解放するような動きが
ないのが非常にむかつく辺りなのデス。
152寧寧:02/03/27 00:25 ID:LdIy87jG
>>151
禿堂。

つうか、企業がビジネス・儲けベースで考えるの何ら悪い事ではない
けれども、キャリアの位置取得方法囲い込みにしろ、俺の逝ってる
情報発信手段の囲い込みにしろ、何か間違ってるというか、逆にビジ
ネスのスケーラビリティ損ねてるような…。

銀行とかチェーンのファミレス・コンビニとか、そんなのの場所が
判ったところで、そりゃたまに知らない場所にいった時には重宝する
けど、日常じゃ使おうって気にならんやん?元から知ってるんやし。
つうか、いつもいる場所のすぐ近くだけど実は裏手の路地に密かに
うまいインドカレー屋があるのが検索して判ったとか、そういう意外
性のある検索ができてこそ日常でも使おう、という気がするものだと
思うのだが、どうか?

囲い込まれたお行儀のよい情報ばかりを発信するのは、逆にせっかくの
可能性を壊している気がするのだが。

1534 ◆jphoNE.s :02/03/27 00:26 ID:yNPJv704
だれも期待していない新宿アンテナマップその1

採取場所;新宿駅14番線ホーム中央ぐらいの喫煙所
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.14 N=35.41.20
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.14N35.41.20&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.14N35.41.20

採取場所;新宿駅中央東口改札内側(地下)
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.11 N=35.41.12
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.11N35.41.12&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.11N35.41.12

採取場所;新宿駅東口Jぽんショップ前(地下)&アルタ前(地上)&アルタ裏(地上)
位置情報;東京都新宿区歌舞伎町 E=139.42.25 N=35.41.26
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.25N35.41.26&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.25N35.41.26

採取場所;新宿3丁目交差点伊勢丹前(まさかぴったりとは)
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.29 N=35.41.16
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.29N35.41.16&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.29N35.41.16
1544 ◆jphoNE.s :02/03/27 00:26 ID:yNPJv704
だれも期待していない新宿アンテナマップその2

採取場所;都営新宿線新宿三丁目駅c7、c8出口の地下
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.36 N=35.41.18
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.36N35.41.18&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.36N35.41.18

採取場所;新宿1丁目北交差点前ベローチェ
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.40 N=35.41.13
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.40N35.41.13&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.40N35.41.13

採取場所;都営新宿線新宿三丁目駅c6出口の地上
位置情報;東京都新宿区新宿 E=139.42.38 N=35.41.18
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.38N35.41.18&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.38N35.41.18
155999:02/03/27 00:27 ID:0NKqMRs4
とりあえず、なんの整理もせずにずるずると、4さんや寧寧さんのコードを
並べつつ クロスキャリア目指しています、が、
j-phone/au 対応できたかどうかは...まったく不明です。
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi
ソース
http://game.gr.jp/gps/index2.txt

#これから数日なんも出来ない状態になります。さみしい。

1564 ◆jphoNE.s :02/03/27 00:28 ID:yNPJv704
だれも期待していない渋谷あんてなマップ

採取場所;京王線渋谷駅改札
位置情報;東京都渋谷区道玄坂 E=139.42.05 N=35.39.19
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.05N35.39.19&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.05N35.39.19

採取場所;渋谷駅渡り
位置情報;東京都渋谷区渋谷 E=139.42.28 N=35.39.27
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.28N35.39.27&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.28N35.39.27

採取場所;JR渋谷駅山の手線うち周りホーム最南端
位置情報;東京都渋谷区神宮前 E=139.42.24 N=35.39.40
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.24N35.39.40&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.24N35.39.40

採取場所;渋谷ハチコウ前
位置情報;東京都渋谷区道玄坂 E=139.42.09 N=35.39.23
アンテナ位置?
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.09N35.39.23&ZM=12&SZ=900,900&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.09N35.39.23
1574 ◆jphoNE.s :02/03/27 00:29 ID:yNPJv704
以上、J-SH07を持ち歩いた今日の散歩結果。
新宿なら伊勢丹前で待ち合わせがいいね。
158寧寧:02/03/27 00:31 ID:LdIy87jG
>>152
つうか、俺の人生自体がそんな感じなんでの実感。
俺、こういう意外性検索で嫁さんもらったもん。

嫁が学生の時、なんか研究関係のホームページ探してて、Gooで
検索したところ、俺のホームページがひっかかって、俺のページは
学術的でもなんでもなかったのだが、あまりのアホラシサにあきれた
嫁が掲示板に書き込んで、それがきっかけで付き合いだし、今子供が
5ヶ月。

お行儀のよいビジネス展開は固いかもしれんが、人の人生変えられる
ような社会的影響力は持てねーよ、と思う。
これ、今の位置情報業界に対する俺の思い。
159寧寧:02/03/27 00:44 ID:LdIy87jG
>>155
とりあえず、GPS対応のC5001Tではnon supportになりました。
今晩は酔っ払ってるので十分解析してませんが、UAにUp.Browserを
含むかでの判定ならいいですが、UA=Up.Browserとなっているのが
問題ではないかと。
あと、
>$lon =~ s/^\+?(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\.$2\.$3\.$4/g;
>$lon = $lon.'0'; #←ところでここはなぜ?>寧寧さん
>$lat =~ s/^\+?(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/$1\.$2\.$3\.$4/g;
>$lat = $lat.'0';
ですが、私も色々試しながらやってるので、Mapionへの要求は小数点
以下がミリ秒単位でないといけないのかなと思い、強引に3桁にする
ために書いたわけです。
$40と書いたら、40番目の括弧の中(ないけど)と解釈されないかなと。
160寧寧:02/03/27 00:47 ID:LdIy87jG
>>159
酔ってるといえば、今日は大阪難波飲み会で会場がよく判らず、
こんな時こそ位置検索だ!と作ってるページで地図表示させたら、
昼datumのテストしたまま戻してなかったせいで、とんでもない
場所が表示された。
宇津氏。
161寧寧:02/03/27 00:53 ID:LdIy87jG
連続書き込みまくりスマソ。

>>153
誰も期待してないっつーか、システム的にアンテナの場所しか
取れないのなら?
逆手にとって、全国のアンテナの位置と写真をアップできれば、
アンテナなんて高いところにあるし、Jは1.5GHzで電波も周り込み
にくいから逆に電波受けられるところならアンテナを目線にも入れ
易いと思うし、一種のランドマークとして利用できるのでは?

自分のいる場所は判らなくても、そこから見えるアンテナ基準に
目的地への行き方を辿れる、みたいな。
162999:02/03/27 00:53 ID:0NKqMRs4
uaはたとえば、

UP.Browser/3.04-TS13 UP.Link/3.4.4
なので、/でsplitして
@user_agent = split(/\//,$envua);
その0番目の
$user_agent[0] eq 'UP.Browser'
とゆーつもりなのですが、non supportですか...
素直にindex見た方がよいかったかなぁ...
163寧寧:02/03/27 00:55 ID:LdIy87jG
>>161
そういう意味で、>>153みたいな調査もおもしろいんじゃねーの、
っつう意味ね。
1644 ◆jphoNE.s :02/03/27 00:58 ID:yNPJv704
ゲーム考えた。J-Phoneアンテナ争奪合戦!
>>161
とりあえずアンテナで遊ぶゲーム考えた。1週間20行のペースでつくることに決定。
みんなが忘れたころに完成予定
1654 ◆jphoNE.s :02/03/27 01:00 ID:yNPJv704
>>161
ちなみに今日写メールでアンテナ写真とった。
しかし、他キャリアのアンテナ。Jじゃないと思う。
166141:02/03/27 01:05 ID:HUKAdzF8
eqじゃなくて =~ /UP.Browser/
が良いんでないかい?
167999:02/03/27 01:06 ID:0NKqMRs4
とりあえず、auのみ版動かせるかどうかが先ですね。自分勘違いしてる可能性あるし。
http://game.gr.jp/gps/index3.cgi
http://game.gr.jp/gps/index3.txt
168寧寧:02/03/27 01:07 ID:LdIy87jG
>>162
あ、UAはですね、GPS対応機種と非対応機種で違うんですよ。
なんか前リンクしたページは3/31で消えるとかなんでここに書い
ちゃうと、
GPS対応機種は
KDDI-HI21 UP. Browser/6.0.2.254(GUI) MMP/1.1
のような形で、先頭がKDDIで始まることで判別可能。
この場合、位置取得のためのURL?は、
device:gpsone?url=http…&ver=1&datum=1&unit=0&acry=0&number=0
となります。
>>162で書かれていたのはGPS非対応機種のUAで、
この場合は基地局(1局か測量かは不明)ベースの経緯度データを、URL
device:location?url=http…
で取れます。
1694 ◆jphoNE.s :02/03/27 01:09 ID:yNPJv704
>>168
>>この場合は基地局(1局か測量かは不明)
表示されたとこまで行って確認しる!
170999:02/03/27 01:18 ID:0NKqMRs4
    UP.とBrowserの間に半角空きありますか?
      ↓
KDDI-HI21 UP. Browser/6.0.2.254(GUI) MMP/1.1
1714 ◆jphoNE.s :02/03/27 01:21 ID:yNPJv704
172141:02/03/27 01:22 ID:HUKAdzF8
KDDI-TS21 UP.Browser/6.0.2.273 (GUI) MMP/1.1
が、私のC5001Tで自前のCGIにアクセスさせたHTTP_USER_AGENTでした。

device:locationの場合、最寄の局の位置を返す。がぁ。datumがWGS84なので
TOKYOに変換しないといけなひ。
173寧寧:02/03/27 01:23 ID:LdIy87jG
>>167
位置情報を送りますか?
のダイアログまでは表示されましたが、その後non support。
device:gpsone?url=http://game.gr.jp/gps/index2.cgi?ver=1&datum=1&unit=0&acry=0&number=0
の、
1.リンク先はindex2.cgiでOKっすか?
2.index2.cgiの後は、?ではなく&になると思われ。

>>169
だって俺GPS対応機種の方だもん(泣)。
つっても両方取れるはずではあるので…またテストコード書いてやりま
す…(啼)

>>170
いえ、ないです。
元ページ(一応貼りなおしとくと、http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/4_4.html)
の本文からコピペしたらなぜか入ってました。
1744 ◆jphoNE.s :02/03/27 01:25 ID:yNPJv704
auの端末の場合ここかな。
http://specters.net/cgipon/labo/c_env.cgi?c=e
175非通知さん:02/03/27 01:34 ID:HUKAdzF8
とりあえず>>85の寧寧さんのを参考にこうしたら動いた。
最初の情けない行は、+123.45.67.89を123/45/67.89に変換(笑)。
$lon2 =~ s/\+//;
$lon2 =~ s/[.]/\//;
$lon2 =~ s/[.]/\//;
$lat2 =~ s/\+//;
$lat2 =~ s/[.]/\//;
$lat2 =~ s/[.]/\//;

$map_url = 'http://www.mapion.co.jp/front/Front?nl='.$lat2.'&el='.$lon2.'&scl=20000&uc=1&grp=all&coco=250,250';
$ua = LWP::UserAgent->new;
$request = HTTP::Request->new(GET => $map_url);
$response = $ua->request($request);
$map_ret = $response->content;
$map_ret =~ s/^(.|\n)*<B><A HREF=\"\/html\/map\/web\/admi[0-9]+\.html\">(.+)<\/A>(.+)<\/B>(.|\n)*$/$2$3付近/mi;
&jcode::convert(\$map_ret,"sjis");

で、住所とれた。 戻りがEUCなのでShift-JISにしたっす。
LWPとjcode.plいるけど。
176非通知さん:02/03/27 01:43 ID:h6dxMU1U
mapionなら
<TITLE>このへん</TITLE>
から地名とってもいいかもよん

どうでもいいけど。
177999:02/03/27 01:45 ID:0NKqMRs4
178非通知さん:02/03/27 01:46 ID:sewGCasq
auのGPS無しは世界測地系?
なんだか混乱してきた( ´Д`)
179非通知さん:02/03/27 01:51 ID:h6dxMU1U
1.auの簡易位置情報で得られるのは世界測地系
2.auのGPSで得られるのはパラメータの与え方によりどちらでも取得可能
ということです。
auの3000,5000シリーズは1.2両方可能で、その他は1のみ可能です。

新機種では、簡易位置情報(世界測地系)、GPS(世界測地系、日本測地系)の利用が出来るわけです。
180非通知さん:02/03/27 02:05 ID:h6dxMU1U
Mapion
このあたりも活用できそう
<SCRIPT language=JavaScript>
<!--
var admi2 = '14';
var admi3 = '14104';
var cityname = '横浜市中区';
// -->
</SCRIPT>
181999:02/03/27 02:16 ID:0NKqMRs4
>>173
>1.リンク先はindex2.cgiでOKっすか?
これは4さんの方法のままで
<a href='device:gpsone?url=http://game.gr.jp/gps/index2.cgi&ver=1&datum=1&unit=0&acry=0&number=0'>Click!</a>
これをクリックすればurlのクエリー文の形で
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi?datum=AAA&unit=BBB&lat=XXX&lon=YYY
こんな位置情報がGETでindex2.cgiへ帰ってくるのかなぁ??と期待しています。
それを読み込んでMapFan行きのリンクを作って出力すると...

>2.index2.cgiの後は、?ではなく&になると思われ。
直してみました。
182999:02/03/27 02:20 ID:0NKqMRs4
相手の合意さえあれば
>>176 >>180 wgetでパクっと取ってこれば楽ですね(w
これ考えるとXMLなんて冗長で...
183非通知さん:02/03/27 02:21 ID:h6dxMU1U
>>177
999さん
もうひとつCGIを作らなくてはいけませんが、地図への直リンクよりも地図を<IMG>表示するcgiに飛ばした方がいいかと思います。
理由は、地図を表示させた後の自由度です。
縮尺を変えたり、移動したりが可能になるからです。
184非通知さん:02/03/27 02:23 ID:sewGCasq
>>179
thx なんか常に北西にずれてる感じがすると思ってたら
そういうことだったのか
datum=tokyoとか返してくるから混乱するよ
auの簡易位置情報は測地系を変換してやらないといけないわけね
185999:02/03/27 02:31 ID:0NKqMRs4
>>183 そうですね。使いやすく作りこむ知恵も必要ですね。動作が成功したらですが...(w;
186非通知さん:02/03/27 02:37 ID:HUKAdzF8
あとgpsoneでわかった事。呼び出しのunit=0でdms、unit=1でddの座標系になる。
acry=0 number=0は不明。

戻りのfmは、0=GPS-FIX(GPSで測位) 1=Hybrid-FIX(GPSと基地局で測位)
2=AFLT-FIX(複数基地局で測位) 3=SECTOR-CENTER(基地局の位置?)
だと思うのだけど、まだ正しいか分からない。 3の場合は大幅に位置が狂うと
思うけど、自宅じゃ2までなんだよなー(笑)。

以下、勝手に想像
alt=ジオイド面に対する高度? vert=高度の誤差?
smin短軸 smaj長軸 majaa長軸の角度で、楕円が描けそうな気がする。精度?

かな?
187非通知さん:02/03/27 02:49 ID:h6dxMU1U
>>182

いやいや、たいそうなことではなくって
>>175 の例の部分を
>>176 だったら
$map_ret =~ s/<TITLE>マピオン地図\s(.*)付近</TITLE>/$1/;
のようにするだけで、
>>180 のも
置換部分をちょっくらいじくって同様にするだけで良いのではないかと


188非通知さん:02/03/27 02:56 ID:h6dxMU1U
>>181
直さなくて正解と思うんですが
189188:02/03/27 02:59 ID:h6dxMU1U
勘違い スマン!
190188:02/03/27 03:10 ID:h6dxMU1U
fm=4ってのがあったような・・・
布団の中で試してみた。
191非通知さん:02/03/27 03:29 ID:HUKAdzF8
>>190
うーーむぅ。じゃあ謎だなぁ。 とすると、5くらいまでありそうな予感。
なんだろうね。
192188:02/03/27 03:37 ID:h6dxMU1U
自分の中では4までと決めてしまって
$fix = $FORM{'fm'};
$fixs=5-$fix;
$fixstr="";
for($i=0;$i<$fixs;$i++){
$fixstr=$fixstr."☆";
}
こんなことしてしまってる。
193188:02/03/27 03:42 ID:h6dxMU1U
>>187
\を入れるの忘れてた
<\/TITLE>
194999:02/03/27 12:28 ID:iVY17zS9
どなたかauな方
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi
これか
http://game.gr.jp/gps/index3.cgi
これ 動くでしょうか?
195寧寧:02/03/27 12:32 ID:MWBt6LeD
>>181
昨日は寝てしまってスマソ。
見てみましたが、経度・緯度に同じ値(緯度っぽい)が入ってしまってます。

POSTの受け取り方がおいらと違うので、デバグはよく判らないけど…。
196寧寧:02/03/27 12:34 ID:MWBt6LeD
>>187
そんなに簡単に取れるのか!ショック!

IE画面上に現れるとこしか見てなかった。
(いやもちろん、Windowsタイトルバーには出てくるけれども)
197非通知さん:02/03/27 12:35 ID:jaoaHFdE
ここでひと休み♪
◆◆最新無修正から不倫・援助の出会い◆◆
http://gb.st96.arena.ne.jp/cgi-bin/002/urarank.cgi?id=miha

198寧寧:02/03/27 12:35 ID:MWBt6LeD
昼休み終わり。
次のチェックは夜って事で。>>194
199999:02/03/27 13:06 ID:iVY17zS9
200999:02/03/27 13:07 ID:iVY17zS9
201999:02/03/27 13:11 ID:iVY17zS9
資料リンクを取り出すおまじない
>>199-200
202非通知さん:02/03/27 13:31 ID:sewGCasq
>>194
au C401SA(GPS無し)ですが
北緯、東経ともに異常な数値が入っていて地図が表示できないみたいです
203非通知さん:02/03/27 13:47 ID:Xh1kNPI5
$value = ~ s/</</g;
この一行がいりませんな。
ちゃんと書けていれば、無害なんだけど =と~の間にスペースが入ってるでしょ。
204非通知さん:02/03/27 13:50 ID:Xh1kNPI5
&lt;が<に変換されちゃってるからわかりにくいかも
205999:02/03/27 14:04 ID:iVY17zS9
>>202
確認、修正しました。
$value = ~ s/\</\<\;/g; は、まぁ、関係ないんですけど
将来緯度と見せかけてHTML送り込まれるようなことのない
ようにという処置を忘れないようにと思って...
206999:02/03/27 14:06 ID:iVY17zS9
>>205 もっとわかりにくくなったかも...
207非通知さん:02/03/27 14:13 ID:Xh1kNPI5
得た位置情報をどう利用するかの方が問題だな。
地図を表示させるだけなら大手のサービスでいいわけだしね。
208999:02/03/27 14:45 ID:iVY17zS9
>>207
>得た位置情報をどう利用するかの方が問題
そう、それが問題。自分は、
位置利用ゲームのとっかかりができればいいなぁ思いつつ...
4さんのも楽しそう。

>地図を表示させるだけなら大手のサービスでいいわけだしね。
今のところの違いは無料でクロスキャリアということですが、
それは大手もそのうちやるでしょうね。
でも、今、やってみたいと(w
209非通知さん:02/03/27 15:02 ID:Jcjqm14e
技術的な面では全く協力できないので、検証だけでも。

>>194
C406S(GPS無し)使用

index2.cgi
緯度経度表示可能。地図表示できず。
そんなにずれてなさそうだけど、確信がもてない。

index3.cgi
[Click!]から先に進まない。位置情報送信確認も出ない。
210999:02/03/27 16:07 ID:iVY17zS9
>>209 thanx

index3.cgiはgps用なので動作はそれでOK

index2.cgiは下の方に地図へのリンクがたくさんでませんでしたか?
こんな感じで↓

J-Phone/au GEO info

Hokui : 35.41.20
Toukei: 139.42.14

全国 Map
1/160万 Map
1/80万 Map
1/40万 Map
1/20万 Map
1/10万 Map
1/5万 Map
1/25000 Map
1/12500 Map
1/6250 Map
1/3125 Map
1/1562 Map
211999:02/03/27 16:09 ID:iVY17zS9
で、たとえばその1/6250 Map とかをクリックすると
その縮尺の地図が開くという4さんのパターンの予定なんですが...
212209 ◆fnfJr/.Q :02/03/27 16:35 ID:Jcjqm14e
>>210-211
申し訳ないっす、ちゃんと書くべきでしたね。

おっしゃるとおりの表示が得られるんですが、
リンク先をクリックしても反応がないんですよ。

送信中の表示がでるだけで、受信を行わずに
緯度経度表示に戻ってきてしまっている印象
を受けました。
213寧寧:02/03/27 18:10 ID:MWBt6LeD
>>135
i-エリアベースの陣取りゲーム?ですが、
全キャリア共通なだけじゃなくて、キャリアによってキャラクタに
特徴持たせられたらおもしろいかも。
PHSなら地下に潜って攻撃できる、とか。
RPGの職業みたいな。

とか、キャリアの違う数人でパーティ組んでのゲームとか。
あぶれて参加できないDoCoMoユーザ多発必至。
214寧寧:02/03/27 18:57 ID:MWBt6LeD
>>134
遅レスですが
GoogleってezWebにも対応してたんですね。
C5001Tで見ると文字化けするんで、てっきりi-Mode版を見ているからだと…。

まだWAP2.0に対応できてないのか、はたまたAUのゲートウェイが馬鹿なのか…。
いずれにしろ、しっかり対応しる!と滅入るしといた>Google

考えたら、ケータイ対応Googleとかいっても普通のWeb検索結果返してるんだし、
位置検索以前に普通のケータイ用検索自体がまだまだ貧弱なのね。
2154 ◆jphoNE.s :02/03/27 23:56 ID:yNPJv704
au端末吟味中。パシャパ2持ち歩くの面倒だし、ここはA3012CAかなと思っていた矢先に、
ポケベル入力できないらしいと書き殴られてるのを発見。買う端末がないYO!
2164 ◆jphoNE.s :02/03/28 00:53 ID:T3RoKaTA
一応拡大縮小上下左右移動まではつくってみた。
>>213
Jは通信費が高くなるので、できれば頻繁にアクセスするのはさけたい。
できればスカイメールみたいなのにしたい。スカイメールさっき廃止されたし。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013279385/
"ちず しんじゅく"ってメールだすと新宿の地図がくるのね。
217寧寧:02/03/28 01:11 ID:hMZeqw+T
あうのGPS非対応機種は世界測地系だったのね。
漏れもTokyoにだまされたクチ。
…どっちにしろ、日本測地系に変換後も、測地系誤差より測定誤差の
方が大きかったが。

まあ、それなら測地系変換ルーチンいるかなっつう事で、アップしてみた。
http://164.46.174.134/lt/tky2jgd.txt
($lon,$lat) = Tky2Jgd2($lon, $lat, $datum);
で、$datumは将来逆変換入れるために用意してるが今は世界→日本のみ。
漏れはプログラマとしては厨房なので(と書くとそれ以外はええみたい
だが)、色々突っ込みたい辺りはこらえてくれ。
赤ペン大歓迎。
218寧寧:02/03/28 01:24 ID:hMZeqw+T
地図系はみんな始めたみたいなアレなので、Googleラッパーの方
進めようかとGoogleの構文とるため、あうの環境変数騙ってアクセス
したが、どうにもリダイレクトとかでうまく取れない。欝だ。

あい、J、あうとそれぞれ向けのGoogleがあるのだから、ラッパー
等と姑息なまねをせず、検索式だけ投げてGoogleを呼べばいいのだが、
いかんせん俺のWAP2.0機にまだGoogleが対応してくれてないので、
現時点では動いてるのかどうか全く判らんのだ。

だからiモード環境変数であいもーど向けのサービスをもらって、それ
をWAP2.0から見せてもらおうと思ってたので、その基礎実験のつもり
だったのだがいきなり躓いた…。
2194 ◆jphoNE.s :02/03/28 01:27 ID:T3RoKaTA
スマソ。
旧日本測地系と日本測地系2000と日本測地系と世界測地系が混乱してきた。
この4つは全部別?それとも何かと何かは同じもの?
220寧寧:02/03/28 01:43 ID:hMZeqw+T
日本測地系2000=世界測地系です。

2214 ◆jphoNE.s :02/03/28 01:50 ID:T3RoKaTA
日本測地系
MapFanなど、J、auGPS

世界測地系=日本測地系2000
旧au、auGPS

でいいのかな?
ドットアイはサンプルなしなので不明
222非通知さん:02/03/28 20:24 ID:kq829Sv5
>>186
>>190
fmは4がSECTOR-CENTORで、3が欠番かも。欠番つーか何bit目が立つのか?って
感じかも。
223999:02/03/28 23:55 ID:bIjanx0h
離脱といいつつ...気になって(w
auな方これはどうでしょう?
http://game.gr.jp/gps/au.htm
ただのこれ↓なんですけどね。
<a href="http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.14N35.41.20&ZM=9&SZ=100,100&OPT=c001&COL=1&P=e22E139.42.14N35.41.20">click!</a>
224209 ◆fnfJr/.Q :02/03/29 02:47 ID:qIYqzPFu
>>223
うーむ、あまりはかばかしくないです…
game.gr.jpの方は例によって戻ってきてしまうし、直接Mapfanを
叩いたら、「処理中」とかなってハング状態に陥りました。

地図画像を直接保存して表示させようとすると、壊れ画像になるし…
ひょっとしたら、7.5KB制限あたりに引っかかっているのだろうか。

まず間違いなく、999さんのCGIは正常なのだと思います。

おそらくWAP1.0系端末のブラウザの異常or制限、または、
HTML→HDML変換(+画像フォーマット変換)に伴う不具合
だと思われます。

とりあえず、うちのC406Sがおかしい可能性もあるんで、他のau
ユーザーの皆様検証にご協力ください。自分も鯖負荷が低いで
あろう午前中にもう一度やってみます。
2254 ◆jphoNE.s :02/03/29 03:30 ID:bpx+Qbgq
>>224
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
を見るとC406SはPNG256色のみ対応に見えるけどそのあたりは大丈夫?
>>223の OPT=c001 を OPT=c002 にするとPNGになる。PNGで試すとどうなる?
226非通知さん:02/03/29 09:35 ID:tt6Ddl4k
>>223
>>224
auのwap1.0ブラウザは、画像はimgタグからでしか呼べないです。
aタグやURL入力で画像URLを指定しても表示できません。

>>225
jpgでもgifでもezサーバーがpngに変換してくれるのであまり問題になりません。
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/html_con007.html
227999:02/03/29 10:00 ID:Y/tbK+q9
>>225 Thanx その仕分けがわたしも気になってました。
あとMapFanは色数の65536色、256色、16色区別とかはできるのかな?
とりあえずau全部png(&OPT=c002)にしました。どうでしょう?
http://game.gr.jp/gps/au.htm
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi
...って結局今日もここに来てしまいました...
228999:02/03/29 10:06 ID:Y/tbK+q9
229209 ◆fnfJr/.Q :02/03/29 10:14 ID:qIYqzPFu
皆様の努力に敬意を表しつつ、こんなことくらいしか協力できないので…

>>226
なるほど、その制限がありましたね。と言うことは…

>>227
同症状。おそらく、>>226 で指摘された直取り制限に引っかかっているものと思われます。

というわけで、>>228 で無事表示されました。
230999:02/03/29 10:20 ID:Y/tbK+q9
>>226 >>229 Thanx

http://game.gr.jp/gps/index2.cgi
http://game.gr.jp/gps/index2.txt

とりあえず1/5万固定です。J-phoneの方だいじょうぶかな...??
231999:02/03/29 10:32 ID:Y/tbK+q9
ところで、
携帯で見たときの縮尺ってデフォルトはどれくらいが見やすいのでせう?
232209 ◆fnfJr/.Q :02/03/29 10:43 ID:qIYqzPFu
>>230
cgi○
txt×「表示できない情報です」

位置も、@NAVIで取ったやつ(現在位置だけは無料なのに気付いた)と
ほぼ同じ(というか999さんの物の方が正確)なので問題ないと思います。

あと、何か地図がちらちらするのですが、なんだかよく分からないです。
こいつだけの問題かもしれないし。あ、ひょっとしたら、文字>地図の順
じゃなくって、地図>文字 にすれば解決するかも。

で、>>226 で出ているサーバでの画像変換なんですが、万能ではないみた
いです。

今回のケースだと、サーバ変換しても、画像があるよんっていう、PC用ブラ
ウザでもおなじみの壊れ画像表示しか出てきませんでした。

ですので、少なくともWAP1.0機はPNGで処理しておくのが無難かと。
GPS対応機は必ずJPEG表示できるから、そこで判定かけてもいいような
気もしますけれども。

後は、WAP1.0機はキャッシュに気をつけないと履歴クリアしない限り同じ物
が出続けそうな事態になる気がしなくもない。といっても、厨房な私には解
決策がよくわからんのですが。

>>231
とりあえず、先程名前を出した@NAVI(あうの人は結構使ってるかもしれない)
はデフォルト1/2万でした。
233非通知さん:02/03/29 11:54 ID:ir1qu0GQ
999さんへ
>J-phoneの方だいじょうぶかな...??

ためしにJ-D03で見に行ったら、HTTPエラー404って言われてしまいました。
そもそもこの機種じゃダメ?
234非通知さん:02/03/29 12:00 ID:tt6Ddl4k
>>232
>WAP1.0機はキャッシュに気をつけないと

良いこと言った!
WAP1.0機+HTMLじゃキャッシュコントロールできないので、

<HDML VERSION="3.0" TTL=1>
<DISPLAY>
<IMG SRC="$url">
</DISPLAY>
</HDML>

こんな感じの出力がよいですね。

でも「ちらちら」って一体なんだろう。。
235209 ◆fnfJr/.Q :02/03/29 12:33 ID:qIYqzPFu
>>234
ええっとですね、なんだかしらんのですが、地図画像が点滅状態になるのですよ。
改めて見直してみたら、画像をうまくレイアウトできなくて、表示位置に困ってるの
かなぁって感じ。

ということで、出力されるHTMLをいじれば多分解決すると思います。
236非通知さん:02/03/29 13:21 ID:mfF4yTpt
>>230
J-SH51
cgi 画像表示不可
txt ソースを全て取得

一応最新機種なので、Jは全機種無理だと思われ。

>>233
404は「ページが存在しないよ」ってエラーなのでたぶん
アドレス間違って入力したんだと思う。
237999:02/03/29 14:21 ID:6WhftLe8
>>236
リンク先が
$clicklink = "<a z href=\"./index.cgi\">Click!</a>\n";
になってたので
$clicklink = "<a z href=\"./index2.cgi\">Click!</a>\n";
に直しましたが、これで直るとは思えないような...どうでしょう。
次の準備ということでi-areaデータもupしておきました。
で、仕事へ復帰。
238999:02/03/29 14:24 ID:6WhftLe8
そういえば、オープンiエリア仕様書に昨日更新のあとが...
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/iarea/open.html
239999:02/03/29 14:31 ID:6WhftLe8
あと、Jぽんは
http://game.gr.jp/gps/jichi.cgi
http://game.gr.jp/gps/jichi2.cgi
こっちなら動くんですよね。
って、仕事へ戻らねば...
240999:02/03/29 19:57 ID:U6J+DkrG
一応、docomoも基地局外接エリアの中心点という超アバウト
で対応しました。全然場所が...
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi

ソース
http://game.gr.jp/gps/index2.txt
241999:02/03/29 19:59 ID:U6J+DkrG
ところで、docomoってメッシュ情報は取得できないってことなのかな?
エリアコードは返ってきたけど...
242非通知さん:02/03/29 20:50 ID:FVP0ejQ/
ドコモはエリア名しか取得できませんね。
これ以上はお手上げです。
243非通知さん:02/03/29 20:53 ID:FVP0ejQ/
メッシュ情報は緯度経度からエリア名に変換するのに利用されるものと思います。
244非通知さん:02/03/29 22:01 ID:P/ORwLk5
iエリアってJavaと組み合わせて使えるんですか?
245236:02/03/29 22:23 ID:jsHLIuu5
>>237
------
GEO test
ぶっ壊れ画像マーク

Hokui :
******.**.**
Toukei :

------
って感じです。
246999:02/03/29 22:28 ID:U6J+DkrG
>>245 それはau?
247245:02/03/30 01:35 ID:G95UJB3b
>>246
>>236なのでJ-PHONEですよ。
J-SH51
248209 ◆fnfJr/.Q :02/03/30 02:01 ID:6POGhoBd
999様
>>240 ですが、あうのC406Sで、ばっちりです。
>>232 で言っていた、ちかちか現象も無くなりました。

おそらく、来週か再来週には機種変してしまうから、WAP1.0機での検証に
協力できる時間は余り残ってないです…

早く機種変しないと、ソニータイマーが怖い。(苦笑)
249非通知さん:02/03/30 05:16 ID:pkssLNSe
>>244
無理でしょう。
iアプリがダウンロードしたサーバとの通信しかできない仕様に
なっているからです。
250非通知さん:02/03/30 05:23 ID:pkssLNSe
緯度経度からメッシュコードにするのは難はないが、
メッシュコードからエリア名に変換するのがかったるい。
251999:02/03/30 08:33 ID:1s6o8luJ
>>250
というか、携帯端末がメッシュコードを返す仕様になっていないみたいに見えます。
つまり、基地局エリアの大雑把な経緯度しかわからない。
252999:02/03/30 08:37 ID:1s6o8luJ
>>245
今日docomoを試したら同じように画像が壊れてました。
3回再読み込みしたら出てきましたので、もしかすると
MapFanの出力速度との関係などもあるかもしれません。
253非通知さん:02/03/30 09:34 ID:pkssLNSe
>>251
いやいや、ドコモ用じゃなくて、Jやauで得た経緯度のデータをドコモのエリアに重ね合わせようとして起きている問題です。
254寧寧:02/03/30 17:15 ID:yCgZpI2R
久方ぶり?です。
顔を出さずに何をしていたかというと。

>>214
で書いたようにGoogleがまだあうのWAP2.0に対応してないので、WAP2.0用の
Googleのラッパーを作ってました。
といっても、chtml→xhtml変換しているわけではなく、DoCoMoのUA騙って
アクセスして得た内容をそのまま表示しているだけですが。

住所取得→Google検索の布石として、Googleが使えないWAP2.0のために
作ったわけですが、単体でも使えそうなので公開します。
http://164.46.174.134/lt/google.cgi?hl=ja
基本目的はWAP2.0からの閲覧ですが、UAチェックしてないのでPCからでも
見られます。

一応いろいろチェックしたけど、不具合あったらここで書いてくらさい。
255寧寧:02/03/30 17:20 ID:yCgZpI2R
>>254
Googleの著作権を侵害?する気はないので、飽くまでGoogleがWAP2.0対応
してくれるまでのつなぎです。
Googleが対応してくれれば消しますので、怒らんといて〜>Google社
256寧寧:02/03/31 00:06 ID:BmYdwhAh
とりあえず、auのGPS対応機種のみですが、
http://164.46.174.134/
に住所取得→Google位置検索のプロトタイプ作りました。
住所の上から都道府県名と、下から丁目・番地を外した文字列に、ユーザ
入力のキーワードを追加して検索する仕様です。
とりあえず実験?レベルで使い物にはならんが、まあ試してみてください。

一応Jにも対応しているはずなのだが、肝心の位置取得のアタリ全くテスト
してないので動くか不明。
暫定なのでGoogleも>>254のWAP2.0ラッパー使ってるし。
あうのWAP1.0には位置取得・住所取得までは対応している(はず)。
ドコモ・ドットi・パソコンには激しく未対応、スマソ。
2574 ◆jphoNE.s :02/03/31 01:36 ID:l+YPYTtr
>>240
バグ発見!

133,134c133,134
< $envgeo =~ s/\</\<\;/g ;
< $envgeo =~ s/\>/\>\;/g ;
---
> $envgeo = ~ s/\</\<\;/g ;
> $envgeo = ~ s/\>/\>\;/g ;

=と~の間にスペースがはいってて、おかしくなってる
2584 ◆jphoNE.s :02/03/31 01:51 ID:l+YPYTtr
>>257 の補足
おかしくなるのはJぽん
259999:02/03/31 08:36 ID:SAlunlVT
>>257 Thanx 修正しますた。
260寧寧:02/03/31 13:16 ID:BmYdwhAh
Googleさわってて、ええもん発見。
検索結果をケータイで見れる形に変換してくれると書いたけど、
以下の形式で引数uにURLを与えてやればどのWebページもケータイ向け
変換してくれる模様。
URLに@2Dとか混ざってるのは、非英数字記号をURLエンコードしてるの
ではないかと。(ただし%→@)

http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/h=ja/p=i/q=/s=0/[email protected]@2Finsyokulist.htm/c=0

他の引数は、hは言語、cはページサイズが大きい場合に分割された時のページ数
(1ページ目は0)、qはGoogle検索から飛んできた場合の検索文字列、後は不明。
上のでiモード変換されるけど、引数変えればezWebやJ-Sky変換もしてくれると
思う。
261999:02/03/31 14:25 ID:H4OsLCbv
>>260 なるほど。
HTTP USER AGENT
DoCoMo/1.0/P502i/c10 (Google CHTML Proxy/1.0)
こんな名前で取りにいくみたいですね。
262999:02/03/31 14:43 ID:H4OsLCbv
資料追加
■実験、実装等
ナムコ,GPSケータイ対応の「鉄拳コマンドバトル2」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/31/n_tekken.html
263寧寧:02/03/31 14:45 ID:BmYdwhAh
>>260
追記。
JSky対応型呼び出しは
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/h=ja/p=j/q=/s=0/u=www.geocities.co.jp@2FMusicStar@[email protected]/c=0
引数pがiからjになる模様。
WAP1.0対応呼び出しは
http://wmlproxy.google.com/wmltrans/h=ja/g=/q=/s=0/[email protected]@2Finsyokulist.htm/c=0
chtmltransがwmltransになったほか、いくつか引数が違いますね。

でも後者の場合、出力はHDMLでなくてWMLみたいなんだけど、本当にau旧機種
で見られるのかな?
誰か試してみてくれん?>au WAP1.0機種でGoogle見られるか

264999:02/03/31 14:56 ID:H4OsLCbv
資料追加
■実験、実装等 (携帯以外も含む)
KDDI、GPSでマクドナルドの店舗情報
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,7836,00.html
DLPを利用した位置情報サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew1120.html
歩行者ナビゲーションサービス「どこNavi」
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/99/whatnew0107b.html
車両運行管理サービス「DoCoです・Car」
http://www.docomo-machine.co.jp/doco_car/
車両位置情報表示システム「ポジションビューGPS」
http://www.ssl.fujitsu.com/info/press/Press000328.html

■各社公開仕様
.i (ASTEL)
東京電話アステルの位置情報サービス(Pナビ)
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/location/
265寧寧:02/03/31 14:58 ID:BmYdwhAh
さらに追加。

検索文字を含む検索結果ページへの逝き方は、検索文字をURLエンコードして
iモードの場合
http://www.google.com/imode?q=%82%A0%82%D9%82%CC%8D%E2%93c&hl=ja
JSkyの場合
http://www.google.co.jp/jsky?q=%82%A0%82%D9%82%CC%8D%E2%93c&hl=ja
[email protected]の場合
http://www.google.com/wml?hl=ja&start=0&q=%82%A0%82%D9%82%CC%8D%E2%93c
[email protected]の場合(藁 表示される内容はiモードと同じ)
http://164.46.174.134/lt/google.cgi?q=%82%A0%82%D9%82%CC%8D%E2%93c&hl=ja

みたいな感じですね。

ezWeb系開発ツールのOpenwave SDK Universal使えなさ過ぎ。
日本語表示はできるが、テキストボックスに日本語入力できない。
おかげで、URLエンコードした検索文字を直接アドレスバーに入力して
動作検証。
266999:02/03/31 16:21 ID:EAuCejkG
まだニュースページ無いけど、速報マーキーでてました。
http://www.jiji.com/
14:44 改正測量法、あす施行へ。日本独自の緯度・経度の
    基準を世界標準の位置表示に改定     
267寧寧:02/03/31 16:39 ID:BmYdwhAh
やった!DoCoMoもGPS搭載予定!
これで位置情報が楽しくなるね。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/28/n_gps.html
268999:02/03/31 16:41 ID:EAuCejkG
資料追加
■GPS関連スレッド
au カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017369703/l50
≪au GPSケータイA3013T by TOSHIBA≫
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015265974/l50
●●ドコモもGPSケータイを準備●●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017415633/l50
ドコモもGPS
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017381291/l50
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/l50





269999:02/03/31 16:43 ID:EAuCejkG
>>267
>ドコモ関西で調べた「ケータイで利用してみたいサービス」
>の1位が「ナビゲーション機能」だった

やっぱりね。
270寧寧:02/03/31 17:58 ID:BmYdwhAh
そういえば明日4/1、あうでCDMA2000-1xサービス開始らしいけど、
新機種のUAとか情報ないんだが…どっかにある?
それ以前に、CDMA2000非対応(※)のはずのC3003Pは、もう出回って
るんだろうか?
あうのページ見ても、まだ近日発売なんだけど。
CDMA2000が始まってから、まだCDMAOne用機種が出るって事?

※CDMAOne対応機種の機種名先頭はC、CDMA2000対応機種の機種名先頭は
 Aになるはずなので判る。
271Y3J:02/03/31 18:01 ID:akOZ+/ez
誰か教えてください。
ある、携帯関係の本を読んでいたら、あったんですけど、
携帯のパケ料を無料にする裏技があるらしいです。
それを知っている人がいましたら、
お願いします。
2724 ◆jphoNE.s :02/03/31 19:39 ID:l+YPYTtr
>>270
さっき新宿にいったらC3003P売ってたYO!
A3012CAはモックとカタログあったけど売ってくれなかったYO!
273非通知さん:02/03/31 20:03 ID:rTjTHhZx
>>270
Aシリーズもブラウザ自体はCシリーズと大差ないので、UAもIDやバージョンが違う程度。
てか、現状では通信速度以外にAとCの違いはないかも。

C3003Pは発売延期(電子コンパス周りのチューニングが原因?)をくり返した結果で、
つい先日に発売したらしい。
274209 ◆fnfJr/.Q :02/03/31 21:12 ID:LHsl4Ctz
例によって、C406S(WAP1.0機)で検証
>>256
現在地取得で、キャリア・機種・現在地・地図・緯度経度が正常に表示されました。

>>263 これで「堺の名店」というのが出てくればよいのでしょうか?
>>265 これも「中野太厦 雑文」というので始まる検索結果が出てくればいいのかな?

自分でも試してみましたが、他のキーワードでも正常に検索するようなので、
多分大丈夫だと思うのですが。

早ければ明日にもWAP2.0機に機種変してしまうので、検証に協力できる時間が
余り残ってないかも…
275寧寧:02/03/31 21:31 ID:BmYdwhAh
>>274
ありがとです。
>>263>>265あたりですが、WAP1.0機種、HDMLでなくてWML出力でもちゃんと
読んでくれるんですね。
リンク先への移動とかも大丈夫なのかな?
というか、http://www.google.com/から普通になんか検索してみて、結果
とれます?
……というか、それができないんだったらとっくにGoogle側で気づいて
対処してるだろうから、杞憂なんだろうけど(w

>明日にもWAP2.0機に機種変
マヂっすか!
それならば頑張って今日中にWAP1.0も検索対応せねば。
と、HDMLの入門書開ける…そこからかい!
276209 ◆fnfJr/.Q :02/03/31 22:24 ID:LHsl4Ctz
>>275
試した範囲ではリンク先の移動も大丈夫です。はい。
って、1,2個しかたどってないけど。

Googleのトップから検索かけても、きちんと検索できますよ。

機種変もうちょっと待った方がいいですかね…
といっても、明日は開いてる時間までにショップに行けそうにはないので、
そんなあわてなくても大丈夫だと思います。

一応予約時の約束で、6日くらいまでは延ばせますけれども、その方がいいのかな。
277寧寧:02/03/31 22:37 ID:BmYdwhAh
WAP1.0対応できたかな?
http://164.46.174.134/
から位置取得、地名・地図出力、検索までできてるとOKなんですが、
どうでしょうか。

>>276
迷惑かけてもあれですので、延ばしていただくのは恐縮ですが、
変更までは協力いただけるとうれしいです。

しかしHDMLはしっかり設計すればそれなりのメリットもあるんでしょうが、
HTMLに慣れた身には直感的じゃないですね。
Googleソース見た限りでは、まだWMLの方が判りやすそう。
WAP1.0でWML見れるなら、そっちで書き直そうかな。
278209 ◆fnfJr/.Q :02/04/01 23:51 ID:ppR6347/
やっぱり機種変には行けず… みんな盛り上がっているのが哀しい。
水曜あたりになるかな。運がよければ明日に出来るだろうけど。最悪だと土曜日。
というわけで、それまでは協力させていただきます。

>>277
うまく動いている…ような気がする。
位置取得、地名地図出力は問題なし。検索も住所を含めた形で出来ていると思います。
後、何か確認しておくべきことはありますでしょうか?

それにしても、あうのページが重い…
2794 ◆jphoNE.s :02/04/02 00:43 ID:+/miQ16K
A3012CA、なぜポケベル入力不可なのか?なぜ着信指定できないのか?
(ノ・_・)ノ”┻┻
280寧寧:02/04/02 01:10 ID:4kgU55O/
auの位置取得は、位置取得とその他の引数受け渡しが同時にできそうに
ないので、どうしても検索完了までがツーアクションになるのが鬱。

Jはうまくやればワンアクションでスマートにできそう。

ところで、http://164.46.174.134/って、Jではうまく動いてるんだろか?
WAP1.0での確認毎度です>>278
何かに使えそうな感じのアレありますでしょうか?
それともダメダメ?
2814 ◆jphoNE.s :02/04/02 01:49 ID:+/miQ16K
Jぽんでは1クリックでいくよ。最初のページを「マイリンク」というところに登録しておけば、
ほうとうに1回の通信でいく。
>>280
HTTPエラー500が発生しました。このページはJ−フォンでは表示できません。
282非通知さん:02/04/02 02:20 ID:81/0yWkc
>>280
基地局の所為か500m程ズレてるよ・・・>au WAP1.0
でも他サイトでやってもそれ位はズレるから問題無いかと思われ。w
283非通知さん:02/04/02 13:20 ID:rA0KEn/3
dms単位からiエリアに変換できると3キャリアで共通のエリア情報を共有できますね。
もはやそうなるとGPS程の精度は関係なくなりますけど。
284999:02/04/02 14:42 ID:WsjraR7v
資料追加
■実験、実装等 (携帯以外も含む)
シャープ、“ホットスポット”の位置情報を提供するサービスを開始
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2002/04/01/634844-000.html?24b
http://www.spacetown.ne.jp/insrv/hotspot/index-st.zhtml
285999:02/04/02 14:56 ID:WsjraR7v
286寧寧:02/04/02 18:10 ID:zrmNqpfx
>>281
エラーログ見て直しました。
エラーの理由…変数名の頭に$がなかった。
宇津だ氏のう。
287非通知さん:02/04/02 18:20
>>778
A1012Kがうすくていい感じだったよ
2884 ◆jphoNE.s :02/04/02 21:31 ID:+/miQ16K
位置情報がでない、、、

4/ 2 21:26  
◇ここギコ! ◇
◆位置取得結果◆

現在地:


周辺地図:
Map


情報検索@Google
追加キーワード:
その他の情報
キャリア:
J-PHONE
機種:
J-SH07
経度:
緯度:

Thanks for Mapion(Address), MapFan(Map) and Google(Search).
289209 ◆fnfJr/.Q :02/04/02 22:22 ID:dejKj08/
今日も結局機種変できませんでしたとさ(涙)

>>280
作者さんを前にしては答えにくい質問ですね。
やっぱり、PC向けサイトの情報を持ってきているところが
最大の問題なのでしょう。いまいち閲覧性が…
後は、地域ごとにどうしても情報量の差が出てしまうのは
しょうがないかな。

実用性があるかといわれると、うーん…
2904 ◆jphoNE.s :02/04/02 23:05 ID:+/miQ16K
ポケベル入力できないほうの端末(A3012CA)を買ってみた。
M932に「地図情報接続先」っていう設定があるな〜。マニュアル読まねば。
291寧寧:02/04/02 23:17 ID:xlCo+li+
>>289

いや、それはそれでおっけーなアレです。
「作者」さんっちゅうたって、がんばってんのは俺じゃなくて
MapionとMapFanとGoogleな感じなわけで。
でもまあその組み合わせによって初めて?マルチキャリア(エラー
出てるが)でインターネットの一般サイトから情報検索が出来る
経路が出来たわけで、で実験的に作ってみて「この程度の組み合わせ
じゃ使えん!!(w」アタリが判っただけでもおっけーかなと、そう
いう感じです。
このアプローチで駄目なら別のアプローチ探せばええわけで。
292寧寧:02/04/02 23:41 ID:xlCo+li+
>>288

??
なんでやろ。
とりあえず999さんのJふぉん位置取得ルーチンは実績あるわけ
なので、位置取得部分をそれに置き換えてみようと思います。

>>290
つうか、実はポケベル入力って知らん。何?
Aシリーズ出てるのか、つってサービス始まってんだから当たり
前だが。
UAとか判るかな?
293999:02/04/03 00:30 ID:qw0JNzdZ
>>292
>とりあえず999さんのJふぉん位置取得ルーチンは実績あるわけ
Jふぉん位置取得ルーチンは4さんのコピーでございます。
でauは寧寧さんのです。あとでコメント入れますです、はい。
2944 ◆jphoNE.s :02/04/03 00:50 ID:EsZVulQe
A3012CA

GATEWAY_INTERFACE CGI/1.1
HTTP_ACCEPT application/vnd.phonecom.mmc-xml, image/gif, image/jpeg, image/vnd.wap.wbmp, image/bmp, image/x-up-wpng, image/png,
multipart/mixed, multipart/related, text/css, text/html, text/plain, text/vnd.wap.wml; type=4365, application/x-pmd, application/x-smaf,
audio/vnd.qcelp, text/x-vcalendar, text/x-vcard, application/x-up-download, application/octet-stream,text/x-hdml,*/*
HTTP_ACCEPT_CHARSET shift_jis,*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE ja-jp
HTTP_REFERER http://menu2001.ezweb.ne.jp/topmenu/setting.html
HTTP_USER_AGENT KDDI-CA21 UP.Browser/6.0.6 (GUI) MMP/1.1
HTTP_VIA 1.1 wa01proxy02.ezweb.ne.jp
HTTP_X_UP_DEVCAP_ISCOLOR 1
HTTP_X_UP_DEVCAP_MAX_PDU 9740
HTTP_X_UP_DEVCAP_MULTIMEDIA なんかここに数字がはいる
HTTP_X_UP_DEVCAP_NUMSOFTKEYS 2
HTTP_X_UP_DEVCAP_SCREENCHARS 20,10
HTTP_X_UP_DEVCAP_SCREENDEPTH 16,RGB565
HTTP_X_UP_DEVCAP_SCREENPIXELS 132,147
HTTP_X_UP_DEVCAP_SOFTKEYSIZE 6
HTTP_X_UP_DEVCAP_TITLEBAR 1
HTTP_X_UP_SUBNO なんか数字が付く_ma.ezweb.ne.jp
QUERY_STRING
REMOTE_ADDR 61.117.0.152
REMOTE_HOST wa01proxy02.ezweb.ne.jp
REMOTE_PORT 35076
REQUEST_METHOD GET
SERVER_ADDR サーバーのIP
SERVER_PORT 80
SERVER_PROTOCOL HTTP/1.1
SERVER_SIGNATURE <ADDRESS>Apache/1.3.23 Server at サーバー名 Port 80</ADDRESS>
295寧寧:02/04/03 00:55 ID:9X09xO6W
>>292
変えました。動くかな?
つうか、俺のルーチン
$$ENV{'x-jphone-geocode'};
4さん・999さんのルーチン
$ENV{'HTTP_X_JPHONE_GEOCODE'} ;
ぜんぜんちゃうやんけ!
つうか、気づけよ…>俺 かなり討つ
2964 ◆jphoNE.s :02/04/03 00:56 ID:EsZVulQe
ちょっと質問。ezwebで表示させた文字列をコピーしてメールで送るにはどうすればいいの?

で、これバグじゃねえの?っていうのを3つほど。
・HTTP_REFERERがでてるけど、これは直前に見ていたページであってこのページから来たわけじゃないので間違い
・普通にメールでURLを送ってクリックして表示させたんだけど、QUERYSTRINGがある(中身はない)
・HTTP_ACCEPT_LANGUAGE ja-jp ってこれでいいんだっけ? ハイフンのとこ(自身なし)
2974 ◆jphoNE.s :02/04/03 01:02 ID:EsZVulQe
手コピー!

Mobile Browser 1.0.6
Universal Edition
(c) 1995-2001
Openwave Systems, Inc.

Encryption by RSA
Data Security, Inc
2984 ◆jphoNE.s :02/04/03 01:06 ID:EsZVulQe
>>296
スマソ。QUERYSTRING は問題ない
299999:02/04/03 01:22 ID:qw0JNzdZ
>>296
HTTP_REFERERは結構マズーなバグですね。
ja-JPと思っていたけど出展は今不明。
HTTP_X_UP_DEVCAP_SCREENPIXELS 132,147 は大きいっすね。
そういえばOpenwaveはJavaScript/DHTMLも取り込むと去年言ってたんですが...
300記念カキコ:02/04/03 01:24 ID:QyyBJbph

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  300  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
301寧寧:02/04/03 01:30 ID:9X09xO6W
>>296
あう系ケータイはコピペ系に弱いのかな?
俺のC5001Tも、Web画面・受信メイルどっちもコピーできない(多分)。
前のDoCoMo SH821i@反省汁(wではできたので、かなり萎えた記憶が。

あと、C5001Tじゃないけど、嫁のC3002Kでも、バグらしいのがちらほら。
Web見てるとたまに、特にテキストボックスへの入力した後とかに多い
んだが、リンクへのジャンプや前のページに戻るボタンが効かなくなる
事たまにあり。
いったん「お気に入り登録」とかでてくるオプションメニューを表示さ
せて何もせず元の画面に戻ると、たいてい復活する。
どっか他スレでガイシュツバグでしょうか?
3024 ◆jphoNE.s :02/04/03 02:06 ID:EsZVulQe
>>299
しかし、ezwebを表示している時は必ず右端にスクロールバーがでて画面が狭くなる
という罠が
303非通知さん:02/04/03 11:51 ID:Jpb2/CF/
>>296
wapって、たしかrefererは明示的に指定したときしかセットされないんだったような。
って、それはwap1.0の話かも?(爆

あと、ja-jpっていうか、jaが正解じゃない?

それとezwebでの閲覧結果を送信することはできないから、
cgi側でログを取るのがよいでしょう。


>>301
5001Tなら、受信メールは「引用」の形でコピー可能。
と言っても編集可能限界の(先頭)1000byte分までだけど。
3011SAは受信メールから直接範囲選択&コピーができるんだったかな?


つーかgps系のcgiを作ろうと思ったのに、久しぶりに使おうとした
OpenwaveSDKが起動しなくなってて凹む。。
落ちるならまだしも、loading pluginから先に進まず、
アンインストール&再インストールしても直らず。

…萎える。(爆
304999:02/04/03 14:16 ID:+c3W9OLD
ja-JPはまだ出典は不明のままですが、たとえば、
Mozillaは現在その書き方になっています。
日本語-日本国内という感じです。なので、
ja-JP、ja-US、en-JP、en-US、ja-ESというのもあります。
uaでは
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.3+) Gecko/20010806
こんな表記になっています。

以前Netscapeの国際化担当の人が、
> 日本語でブラウズしたいのだが、 URLリンクなどは米国
> に住んでいるので、すべてそちらに合わせたものが良い
> ということに解釈します。つまり自分の住んでいるいる
> ところに合わせたリンクだの、サービスだのあった方が便利

と説明していましたが、わたしは日本人なのに詳しくはわかりません...(泣

推測するに...
言語名
http://www-old.ics.uci.edu/pub/ietf/http/related/iso639.txt
国名
http://userpage.chemie.fu-berlin.de/diverse/doc/ISO_3166.html
携帯位置情報処理もそのうち国際化とか考えるようになるんでしょうか...
http://www.google.co.jp/search?q=cache:J17gPUc6VYkC:www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/summer2000/13shuu/all.html+%22ja-JP%22+%8D%91%8D%DB%89%BB%81%40iso&hl=ja&lr=lang_ja
305999:02/04/03 14:22 ID:+c3W9OLD
あ、上記googleリンク内の文章中にも
>言語名はアルファベットの小文字2文字で、
>国(地域)名はアルファベットの大文字2文字です
てくだりがありますね。
てことは、やぱり出典はISO-639 とISO-3166と考えても良いのかな?
3064 ◆jphoNE.s :02/04/04 01:00 ID:eiUTYAHi
>>305
注目すべき点は、"国(地域)名はアルファベットの大文字2文字です"。
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE ja-jp
地域名が小文字だ〜。それとHTTP_REFERER は何度か試したけどやっぱり
前に表示していた全然関係ないページのURLを返してくる。cgiのGETメソッ
ドにパスワードやユーザー名を付けてるページを見てから別のページを見ると
パスワード抜かれ放題。バグ報告先はau?それともCASIO?
とりあえず、A3012CAユーザーは認証のあるページを見る時は注意したほう
がいいかもね。
3074 ◆jphoNE.s :02/04/04 01:28 ID:eiUTYAHi
ez-award開催中っていうのをいま見つけた。
http://www.ez-award.com/
308非通知さん:02/04/04 01:44 ID:EjbH99hJ
>>308
ケータイ・GPS部門つーのがあるが、そこは企画だけ郵送しろっと事なのね。
でもってgpsOneに関する情報は未だに一般公開しない。 だから自分では作るなと。
アイデアだけよこせと。
3094 ◆jphoNE.s :02/04/04 01:56 ID:eiUTYAHi
ところでau端末が返してくる独自の環境変数の解説ページってどこかにないかな?
310非通知さん:02/04/04 10:47 ID:l7zEJ+zn
>>308
さっさと公開したほうが色々な使い方がされて面白いと思うのにね。
iモードやiアプリに比べて競争力が足りないのは一般に対する情報開示の不透明さにも原因があるんじゃないかと思ったりして。
情報を開示して学割の利く情報系の学生さんあたりにコンテンツを作らせた方がよっぽど面白いと思うんだけどなぁ。
ドコモがGPS始めるちょい前くらいに焦って開示するんだとしたら遅いっちゅうに。
311非通知さん:02/04/04 10:50 ID:l7zEJ+zn
>>308
さっさと公開したほうが色々な使い方がされて面白いと思うのにね。
iモードやiアプリに比べて競争力が足りないのは一般に対する情報開示の不透明さにも原因があるんじゃないかと思ったりして。
情報を開示して学割の利く情報系の学生さんあたりにコンテンツを作らせた方がよっぽど面白いと思うんだけどなぁ。
ドコモがGPS始めるちょい前くらいに焦って開示するんだとしたら遅いっちゅうに。
312311:02/04/04 10:52 ID:l7zEJ+zn
多重になってしまった。すんません。
313999:02/04/04 11:36 ID:ElaHQ9A0
資料追加
■規格等
XHTML Basicを使ってWAP 2.0対応に挑戦する
http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/xhtml02/xhtml02.html
314999:02/04/04 11:49 ID:ElaHQ9A0
資料追加
■技術情報 What's new
@IT Mobile Connection モバイル技術者のための情報記事
http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/index.html
315寧寧:02/04/04 12:16 ID:fEx9S9Ge
>>310
禿同。
316寧寧:02/04/04 12:21 ID:fEx9S9Ge
でも漏れ世間でいうとこのあうヲタなんだろうと思うのだが、DoCoMoがGPS
導入聞いて喜べるのは、当然位置情報の世界が広がるからだけど、同時に
DoCoMoがGPS導入してもauには勝てんだろうと思ってるから。

つうか、位置情報をマジで活かそうと思うと、ピンポイントの位置だけで
なく時間を追った差分を追いかけていかないといかんと思うんだが、今の
状況だとパケ代が掛かりすぎてそんなに位置情報を更新できないだろう。
auのHDRだと、au自身は否定してるけどパケ代定額にできるらしいから、
そしたら位置情報も更新し放題、JavaなりBREWなりに自動更新させて
なんでもできる、みたいな可能性がある。
317寧寧:02/04/04 12:27 ID:fEx9S9Ge
>>309
cgiぽんさんのページ
http://specters.net/cgipon/
の、ezWeb環境変数のページにあるよ。
http://specters.net/cgipon/labo/c_env.cgi?c=e

更新されてなくて4桁機種とかは含まれてないみたいだから、
WAP2.0以降追加されたものとかあったら含まれてないと思うけど。

ところで、ゲームの方進んでます?>4さん
318非通知さん:02/04/04 15:00 ID:9IDZyh3Y
むぅ、ここ読んでたらGPS携帯が欲しくなってきた。
319999:02/04/04 19:33 ID:ElaHQ9A0
>>318 確かに...こないだ503i買ったのは間違いだったという気がしてきた...
A3012CAほすい。子供の学割つかうか...いやいや、やはり先に
Navin' Youだな...
http://www.vaio.sony.co.jp/software/NavinYou/
欲しいよー。車に古いLetsnote常駐してあるんだけど、昔使ってたGPSソフト
が壊れたのでどうしてもほすいのです。2万代でアンテナだけ売ってたし。
320999:02/04/04 19:38 ID:ElaHQ9A0
と書いてみて思ったんだけどA3012CAをノートに接続して
GPSデータって受け取れないんでしょうか?
そしたらNavin' You買わなくてもいいかも。GPSデータの出力さえ
してもらえればあとは地図と連動させるのめんどいけど面白そうだし。
321999:02/04/04 19:53 ID:ElaHQ9A0
ハンディGPSレシーバー
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software/PCQ-GPS3S/index.html
携帯がこの機能を引き継いでくれるとかなりうれしい。>SONYさんどうっすか?
3224 ◆jphoNE.s :02/04/05 00:43 ID:8TmIY+DE
マイマシンのマザーボードがお亡くなりになった関係でしばし休憩おば。
まじ困ってます。
323非通知さん:02/04/05 02:35 ID:uyQ37JYL
>>320
測位時にサーバに位置情報ログを記録して、PacketOne接続でダウンロード。w
でも直接PCにデータを落とす方法はないはずだし圏外では測位できないことも考えると、
たぶんこれがいちばんまともな方法のハズ。
3244 ◆jphoNE.s :02/04/05 10:24 ID:+VenPRQh
>>320
あうのGPS携帯だとJavaアプレットで位置情報表示できるのでそれを手コピー!
325非通知さん:02/04/05 14:16 ID:SQi7Z9I0
>>324
結局通信してるんだから普通のWebで見るのと
大して変わらないのではないかと思ったりする。

>>323の方法が良いと思うな。
携帯だと地図が小さくて困るときなんかのために位置情報は
ログを取って後でフォトパレットを用いて表示したりしています。
フォトパレットが今となっては地図表示用の端末になってしまってる。
326999:02/04/05 18:31 ID:XcnZynQN
>>324
ヒューマンインターフェイスですな。
>>323 やはりそうなりますか...

しかし、携帯がダイレクトにデータを出力してくれるとインパクト大きいですよね。
カタログによるとブルートゥースでPIM情報(アドレス帳、スケジュール、タスクリスト)を
シンクロできます、とありますが、どんなフォーマットで手続きなんでしょうね。
Javaでバッチ処理みたいにはできないのかな?
327みっちー:02/04/05 18:44 ID:PTiA6RLA
と言うことでauよりJフォンの方がいいこと
が判明!チャンチャン。
328非通知さん:02/04/05 18:49 ID:???
使い勝手はともかく,まだGPS機能搭載すらしてないだろ>327
329寧寧:02/04/05 19:44 ID:RPjLA6uh
>>327>>328
つうても、最初にどーいうユーザビリティ実現するかもかなり大事やと思うぞ。
結局最新の実装も、前の実装に引きずられるからな。

auはGPS対応したから今は有利かもしれんが、同じレベルの基地局位置データ
では、住所は取れないし、ワンアクションで他の機能と連携できないし、世界
測地系だから座標変換しないといけないし、Jのユーザビリティとは比較に
ならないのでは。
で、GPSでの位置取得でも、測地系は引数で変えられるようになったものの、
同じ感じの実装で基地局の時の欠点引き継いでるし。

JがGPS導入する気があるかどうかしらないが、今の基地局位置取得と同じ
ユーザビリティで導入したら、あうよりJの方が有利になるのでは?

もっとも、あうは先に書いたHDRで位置取得し放題の状況を作れば、他社では
勝ちようがない利点ができるとは思うけど。
330素人の意見:02/04/05 19:49 ID:fAixMygB
>>329
Jって基地局の位置取得だけだろ?

auは3つの基地局の情報を取得できるからauの方が精度高いんじゃないの?

過去レスとか見てないけどさ。
331323:02/04/05 22:47 ID:uyQ37JYL
>>326
vCard,vScheduleと、あとはアドレス帳編集ソフト系のシリアル転送でしょう。

いちおうezplusにはシリアルポート通信とおぼしきAPIが隠されていたけど、
使い方どころか実装されているのかもいっさい不明。
もしこのAPIが使えれば、(測位毎にパケ代がかかるけど)ハンディGPS端末のように
使えるはず。


>>329
webサービスとして考えると、正直言って「便利さ」はiエリアがいちばんかも。

ふと気がついたらezサーバから渡される引数に「住所」の文字情報が
追加されてたりするとうれしいんだが。>eznavigation

とりあえず、国土交通省のデータをうまくwebで利用できる形に
変換できないかと画策中。


>>330
auのeznavigationはGPS衛星を使っていて、見晴らしが良ければ誤差は数m程度。
測位するにはGPS衛星が3つ必要で、足りない(受信できなかった)分は基地局情報でカバー。
だからビル内などの「見晴らしが悪く、GPS衛星を一つも捕捉できない」時にはじめて基地局3点測量になる。
ちなみにこれの誤差は200〜300m程度だったはず。

でもauの「簡易位置情報」だとJとまったく同じ仕掛けだから、800MHzの(セルが広い)分だけ精度が負ける。
332999:02/04/05 23:00 ID:XcnZynQN
>>331
>測位毎にパケ代がかかるけど
GPS機能だけなら携帯ローカル?で処理可能ではないのですか?

>ezplusにはシリアルポート通信とおぼしきAPIが隠されていたけど
これはかなり気になる...
333非通知さん:02/04/05 23:39 ID:4x2PBZC0
>>329
世界測地系だから問題だとは思わないけどなー。
特に簡易位置情報では測地系の誤差は無視できる範囲だし。

>>332
現在のgpsOneは、測位をサーバ側で行うので、測位データをサーバとやりとり
するためパケット代がかかる。数円くらいかな?

>>331
住所欲しいねー。経緯度<->住所 相互変換サーバくらいはauで用意しても
いいと思うなー。 折角他では真似できない精度なんだから、活用を支援する
環境を付くってほしい。 2つの経緯度で距離を算出するサンプルperlスクリプトの
提供とか。
location:gpsoneの引数はまだ余裕がありそうだから、この引数の時は住所も
付加するとかね。
3344 ◆jphoNE.s :02/04/05 23:51 ID:+VenPRQh
>>333
>現在のgpsOneは、測位をサーバ側で行うので、測位データをサーバとやりとり
>するためパケット代がかかる。数円くらいかな?
マジ!?ただだと思ってた。
ちょっとあうのサポセンに確認してみる
335非通知さん:02/04/05 23:52 ID:???
GPSが民間に開放されるらしいね
336999:02/04/06 00:15 ID:FkRhPXr5
>>335 どゆこと?
337323:02/04/06 00:52 ID:3cPTtDwD
>>335
まさか、この話ではないよね?
http://www.enri.go.jp/sat/saoff.htm

そういえばUSA以外が新しくGPS衛星を打ち上げるという話も聞いたことあるなぁ。。
EUやロシアだったかな?
338209 ◆fnfJr/.Q :02/04/06 01:03 ID:p6barSMc
>>334
確認も何も… カタログに圏外では使えませんとハッキリ書いてあったような。
現行のgpsOneは測位を行うのに
・GPS衛星の捕捉処理補助
・受信データの処理
を基地局側のサーバでやっているので、通信が必須です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,4387,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0104/16/keyword_2.html

>>337
ロシアにはGLONASSとかいうものが過去にあったらしいです。
ttp://www.interq.or.jp/blue/rhf333/GPS.htm
EUはGalileo計画がスタートしますね。
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/K2002031601629.html

とりあえず、例のカメラ付きに機種変完了… WAP1.0での検証は出来なくなってしまいました。
WAP2.0+GPSでの検証は可能ですので、その面からの協力はさせていただきたいと思っております。
339寧寧:02/04/06 01:24 ID:vEEZhhWm
>>333

経緯度から距離出すスクリプトは、
>>78で43さんが出してくれてます。

あと、漏れが入ってるメーリングリストの過去ログで同じような
話題があって、こんなコードが紹介されてました。

# usage
# $dist : 2 点間の距離 [km]
# $lat1,$lng1 : 北緯,東経 その1
# $lat2,$lng2 : 北緯,東経 その2
# 緯度/経度は '度,分,秒' とする

$lat1 = '36,06,02'; $lng1 = '140,05,28'; # つくば
$lat2 = '35,39,18'; $lng2 = '139,44,41'; # 東京

$dist = &calc_distance($lat1,$lat2,$lng1,$lng2);
$dist = &calc_distance2($lat1,$lat2,$lng1,$lng2);

# subroutine
sub deg2rad { # 度→ラジアン
($_[0] / 180) * atan2(1,1) * 4;
}

sub acos { # アークコサイン
atan2(sqrt(1 - $_[0] * $_[0]),$_[0]);
}

sub angle { # 度数変換処理
(split(',',$_[0]))[0] + (split(',',$_[0]))[1]/60 + (split(',',$_[0]))[2]/3600;
}

sub geogrp2geocnt { # 地心緯度換算
°2rad($_[0]) - °2rad(&angle('11,55,00')) * sin(2 * °2rad($_[0]));
}
340寧寧:02/04/06 01:24 ID:vEEZhhWm
長かったので続き。

sub calc_distance { # 球状近似 => http://www.osk.3web.ne.jp/~tizusoku/q_and_a/3_84.htm
my($lat1,$lat2,$lng1,$lng2) = @_;
my($tmp);
if (($lat1 == $lat2)&&($lng1 == $lng2)) { $tmp = 0; }
else {
$lat1 = °2rad(&angle($lat1)); $lat2 = °2rad(&angle($lat2)); # 緯度をラジアンに変換
$lng1 = °2rad(&angle($lng1)); $lng2 = °2rad(&angle($lng2)); # 経度をラジアンに変換
$tmp = sin($lat1) * sin($lat2) + cos($lat1) * cos($lat2) * cos($lng1 - $lng2); # 地球の中心からの2地点の角度差
$tmp = &acos($tmp) * 6370; # 2地点間の距離
}
return($tmp);
}

sub calc_distance2 { # 楕円近似 => http://www2.neweb.ne.jp/wd/nobuaki/New_Homepage/okinawa703.htm
my($lat1,$lat2,$lng1,$lng2) = @_;
my($tmp);
if (($lat1 == $lat2)&&($lng1 == $lng2)) { $tmp = 0; }
else {
$lat1 = &geogrp2geocnt(&angle($lat1)); $lat2 = &geogrp2geocnt(&angle($lat2)); # 地心緯度に換算
$lng1 = °2rad(&angle($lng1)); $lng2 = °2rad(&angle($lng2)); # 経度をラジアンに変換
$tmp = sin($lat1) * sin($lat2) + cos($lat1) * cos($lat2) * cos($lng1 - $lng2); # 地球の中心からの2地点の角度差
$tmp = &acos($tmp) * 6370; # 2地点間の距離
}
return($tmp);
}
341寧寧:02/04/06 01:26 ID:vEEZhhWm
タイトルのわりにマターリしてきたな(w
342333:02/04/06 01:40 ID:???
>>338
GLONASSは現役ですよーー。 衛星の数少ないけど、ちゃんと最近の打ち上げられてるし。

>>339
スクリプトがあるのは知ってるんです。 auとして正式にそういう取り組みを
行って欲しいって事で
343323:02/04/06 02:43 ID:3cPTtDwD
>>339
cgi-mlやね。w
でも冗談抜きでイチオシのML。
344209 ◆fnfJr/.Q :02/04/06 03:07 ID:???
>>342
GLONASS、現役だったのですね…
ロシアでcdmaOneをやるときはアメリカGPS同期じゃなくって、
GLONASS同期…とかできてしまったりするのだろうか。

よく考えれば当たり前なのかも。衛星打ち上げ技術はきちんと持ってる国だもんなぁ。

とりあえず、スレ違いな気がするのでsage
345323:02/04/06 13:26 ID:3cPTtDwD
>>338
最近に「ロシアが打ち上げる」と聞いた気がしたけど、
記憶がごちゃごちゃになってたんだなぁ。w

>>339
よく見たら、"°"(&deg)が化けてる。。
2ちゃんねるの仕様?
346323:02/04/06 13:27 ID:3cPTtDwD
>>345
半角表記がやっぱり化けた。w
347寧寧:02/04/07 00:52 ID:3IlMGvtO
なんかマターリしてきたので、そろそろ次の妄想(wぶつけてみますか。

今のWeb世界じゃページが関連する位置情報を発信できないのを
どうするどうする?みたいな感じでスレ立てたんだが、>>113あたりの
指摘どおり、それ以上にモバイル向けページの判別、対応キャリア
判別あたりも問題として残る。
モバイルWebでの情報検索の現状ってお寒い限り。

位置情報のフィルタリングとか単一の問題なら、情報検索システム側の
フィルタリング技術向上で最初は対応すべきかと考えてたんだが、
加えて対応キャリア判別とか、フィルタリングすべき情報が多岐に亘り
複雑化しているなら、むしろ位置・対応キャリア・他にも時間とか、そう
いったメタデータの発信方法を標準化し、それに対応した検索システム
作る、といったアプローチの方が早いのでは、と最近思い出した。

で、その標準を、ここで作ってみてはどうかと。
348寧寧:02/04/07 01:03 ID:3IlMGvtO
形式としては、現状の検索ロボットが検索可/不可のメタデータを
同一ディレクトリにあるrobots.txtから読み取っているように、同じ
ディレクトリ内にあるmobile.txt(仮)から位置や対応キャリア等の
メタデータを受け取って、インデックス化するというものを今のところ
個人的には考えている。
或いは、こんな事書いておいて漏れrobots.txtの仕様よく知らない
のだが、robots.txt内の設定項目が増やせるのなら、追加設定とする
とか。

で、ケータイWebで便利に情報取得できる事を考えた場合、メタ
データとしてどんな事を設定として取り上げてやればよいか、
位置情報、キャリア、時間情報、etc、etc…と、その効率的実装
方法を議論し、標準化して、さらにそれを検索できる検索システム
まで作れればええなあと、そういう妄想。
アイデアある奴は標準策定して、コード書ける奴はシステム作って、
とかで、みんなでやっちまえ、みたいな。
349寧寧:02/04/07 01:11 ID:3IlMGvtO
>同じ ディレクトリ内にあるmobile.txt(仮)から位置や
>対応キャリア等のメタデータを受け取って

POIXとかの位置情報記述言語や、セマンティックWebとかなんとか
騒がれてる時にプリミティブな方法だとも思うけどね、実際問題として
名前空間混在できないようなモバイルWeb記述仕様も今はまだある
わけだし、現実的にすぐにでも稼動できるシステム考えりゃこれしか
方法ねえんじゃないかな、と思う。

先進的システムにプリミティブへの対応を求めるのは難しくても、
プリミティブなシステムに先進的機能への対応をさせるのはむしろ
簡単な気もするし。
(セマンティックWebとかがメジャーになってきたら、mobile.txt対応の
検索エンジンにセマンティックWebにも対応できる収集機能つけるだけ
で同じように対応できるだろ)
350寧寧:02/04/07 01:19 ID:3IlMGvtO
標準作ってシステム立ち上げなんざ無理じゃん、みたいなアレも
あるし妄想なんかもしれんが。

標準作成なんざ実現したい機能をみんなで並べ立てて、ちょっと
だけ頭使って効率よくなるよう記述方法を工夫すればそれですむ。

対応検索システム作成も、最初からWebクロールして集めてくるよう
なシステム作るのは大変だが…。
最初はWeb作成者からの登録形式にしといて、登録したWebページ
のディレクトリにmobile.txt入れておけば、URLを登録するだけで
それに結びつくメタデータは全て検索エンジン側で見に行ってイン
デックス化してくれるよん、という形のシステムから始めたら、そんなに
敷居は高くないだろ。

351寧寧:02/04/07 01:25 ID:3IlMGvtO
とにかく、モバイルWebでもおもろい勝手サイトはいくつもあるわけ
だが、そこにたどり着くのに「勝手サイト紹介雑誌」みたいなのから
情報仕入れてやっとたどり着ける、みたいな現実じゃだめだ。
それって、全然インターネットの意味ねーやん。

勝手サイト雑誌とか買ってなくても、今ヒマ、なんかおもろい事ねー
かなとアクセスした奴が、使ってるキャリアに対応した、今いる場所の
今いる時間に関連の深い勝手サイトとかを引っ掛けられるような
仕組みがないと駄目すぎる。

そういう仕組みを、作っていかないか?
352非通知さん:02/04/07 06:56 ID:+91ZsTvg
まずは
「位置情報の表現方法にどんなものがあるか」
ということから考えてみてはどうでしょうか?

・経緯度
・地名(都道府県市区町村など)
・郵便番号
・iエリア(全国を482のブロックに分けたエリア)
・市外局番(これは不便そう)

他にあったら追加してください
353999:02/04/07 09:23 ID:kHWnCz8M
現実に

>そこにたどり着くのに「勝手サイト紹介雑誌」みたいなのから
>情報仕入れてやっとたどり着ける、みたいな現実じゃだめだ。
>それって、全然インターネットの意味ねーやん。

という状況は確かにあって、

にもかかわらず、
それへの標準化の取り組みはXMLベースということで次世代へのものばかりで
「今」のキャリアでは使えないし大袈裟かも(wと。

いうことみたいなので、
ということで、今の状況に即対応できるシンプルな仕組みがあって、
もし、賛同してくれるページの数がそろえば(何にしてもこれがポイントだけどw)魅力はありますね。
354999:02/04/07 09:24 ID:kHWnCz8M
資料追加
■robots.txt
A Standard for Robot Exclusion
http://www02.so-net.ne.jp/~okuda/tech/norobots.html

■POIX
POIX: Point Of Interest eXchange Language Specification
W3C Note - 24 June 1999
http://www.w3.org/TR/poix/
POIX【ぴーおーあいえっくす】2001年8月20日更新
http://www.zdnet.co.jp/mobile/keywords/0108/20/poix.html
POIXを使用したWebコンテンツ作成ガイドライン 2001.9.19
http://mostec.aplix.co.jp/doc/guideline_jpDR1.PDF
google POIX
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=POIX&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

■セマンティックWeb
W3C Semantic Web w3cday
http://www.w3.org/2001/Talks/1129-hagino-w3cday/Overview.html
セマンティックWebの姿がかいま見えた「W3C Day」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200111/30/semantec.html
google POIX セマンティックWeb
http://www.google.co.jp/search?q=%83Z%83%7D%83%93%83e%83B%83b%83NWeb%81@Semantic+Web&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja
355999:02/04/07 09:30 ID:kHWnCz8M
ただ、robots.txtの方法もわかりやすいですけど、
たとえば、メタタグにでも書いてもらうのでも良いような気もします。

どちらも短所長所ありそうですが、普及するには書き慣れた人の人数が
多いほうがよいかも?みたいな...
356999:02/04/07 09:36 ID:kHWnCz8M
これに用意できるプログラムとしたら
Web上で住所選択するだけで自分のページ用のmobile.txtやメタタグを自動生成
してくれるものとか、
サーバー側からmobile.txtやメタタグを収集して回るルーチンとか
それを使った検索エンジンとかでしょうかね...
検索エンジンはなまず使いがきっとどこかに隠れていそうな気も...
357999:02/04/07 10:24 ID:QN6fWv2K
>>355 でも、サーバー側の負荷を考えるとmobile.txtの方がかなり良いか...
358999:02/04/07 10:34 ID:QN6fWv2K
資料追加
■NVML
NaVigation Markup Language (NVML)
W3C Note 6 Aug 1999
http://www.w3.org/TR/1999/NOTE-NVML-19990806

この 5.2. Quick Table って階層がつかみやすい。
359999:02/04/07 10:43 ID:QN6fWv2K
資料追加
■実装等
POIX: ACCESS、車載端末向けインターネットブラウザ「NetFront for Automotive」
http://www.google.co.jp/search?q=cache:wfCl1hQ65coC:www.access.co.jp/press/010917.html+%82o%82n%82h%82w%81%402002&hl=ja&lr=lang_ja

ACCESSはDoCoMoのブラウザメーカーですから、もしかしてぢわぢわとPOIX実装が
近づいてきている?
360999:02/04/07 10:47 ID:QN6fWv2K
資料追加
■NVML
NVML (NaVigation Markup Language) の言語仕様書
http://xml.fujitsu.com/jp/tech/nvml/index.html
NVML 富士通
http://xml.fujitsu.com/jp/tech/nvml/index_2.html
361999:02/04/07 10:55 ID:QN6fWv2K
資料追加
■RWML 道路用Web記述言語
RWML
http://rwml.its-win.gr.jp/
RWML 言語仕様書
http://rwml.its-win.gr.jp/Spec.htm
362999:02/04/07 10:57 ID:QN6fWv2K
そろそろ資料かさばってきたので、どこかにまとめた方が良さそうですね...
363非通知さん:02/04/07 13:19 ID:+91ZsTvg
資料とCGIライブラリの方をまとめた方がいいかも。
364999:02/04/07 13:51 ID:ru+zeT5p
http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/wap02/wap02.html
このページの下の方に、

>オプション扱いであるが、なんとクライアント側(つまり携帯電話側)
>にもHTTPサーバの実装が求められている。同時に、サーバProxy側にも、
>HTTPクライアントの実装が求められている(こちらも必須ではないが)。

こう書いてあるんですが、
てことは、もしかして4さんのWAP2.0対応A3012CA直接叩けるってことですか?
3654 ◆jphoNE.s :02/04/07 21:03 ID:G+5HTcX7
マシン復旧のメド立たず
>>364
仮にHTTPサーバーの機能が実装されていたとしても、IPアドレスが割り当てられてないし。
オプションでMobile IPv4/v6あたりで固定IP割り当てサービスとかやらないのか?>au
366寧寧:02/04/07 21:52 ID:3IlMGvtO
>>352
個人的考えですが、基本的には経緯度か地名のいずれかを必須の位置表現手法
として、後のデータ(郵便番号、iエリア)等は収集サーバ側で変換してあげるべきかな、
と思っています。
あまり設定項目多くなりすぎると煩雑だし、iエリアとかは特定サービスに依存しすぎ
ててサービス知らない人には判りにくいし。

ただ、例えば、大きなビルとか工場とか、地名から引き出せる郵便番号と違う番号
使ってる場合もあるし、iエリアとか、店の位置する場所とは無関係に特定のエリアに
いる人を商売の対象にしたい時もあるだろうし、明示的に指定できる項目はあっていい
とは思う。
そういう意味では、「最寄駅」とか、項目に加えてもいいかも。
距離的に一番近い駅が、一番便利な駅とは限らなかったりするし。
間に川が流れてたりね。

367寧寧:02/04/07 22:09 ID:3IlMGvtO
>>355-357
999さん、いつも資料提供おおきに。

mobile.txt、METAタグ、後それこそXMLとかで情報埋め込み型とか考えられる
と思うんだけど、それぞれ長短としては、

mobile.txt
・どんなWeb形態にも対応可能(なはず)
・解析サーバ負荷小、解析処理難度低
・ディレクトリ単位でしか情報付加できない
・実際のWebファイルとmobile.txtと、管理対象が二つになる。
・要求に応じた動的更新は無理?(update自動化は可能だろうけど)

METAタグ
・たいていのWeb形態には対応可能?
・解析サーバ負荷中、解析処理難度中
・ページ単位で情報付加できる
・1ファイル内だが、METAタグ部分と実情報記述部分の情報管理が要

情報埋め込み
・対応できるWeb形態が限られる
・解析サーバ負荷大、解析処理難度高
・ページ内に複数の情報が埋め込める
・情報管理が一元化できる

あたりでしょうか。
他にあったら指摘してください。

まあ、できるところから始めるとすればmobile.txtあたりでしょうが、まだ
決定する必要はないので考えられる形を挙げていきまひょ。
368寧寧:02/04/07 22:21 ID:3IlMGvtO
>>358,359

システム間での実装は、POIX、NVMLとかどの標準でも、既に実際にあると思います。
カーナビシステムが、POIX対応の記述があるWebページから位置情報取り出して表示
したりとか。

ただ、それが誰でも利用できるような状況になってないだけで。
POIX標準に準拠した記述で無断で勝手サイト作っても、カーナビがそれを見つけてくれる
わけではないと。
ここにPOIX記述がある、という事をPOIX実装システムに知ってもらうには、そのシステムを
運用している企業なりに報告なりする経路しか、今はないのでは?

というか、今やろうとしているmobile.txtだってとりあえずは報告してもらうしかないのだが、
起ち上げ時だけで最終的には自動巡回で拾おうと考えているのと、とりあえず商用として
考えてないあたりで違うかと思われ。
369寧寧:02/04/07 22:23 ID:3IlMGvtO
>>362,363

http://164.46.174.134/をPCから見たときに、資料まとめページになるように
ぼちぼちまとめていきます。
(まだ全くなってません)

怠慢ですんまへん。
370寧寧:02/04/07 22:27 ID:3IlMGvtO
>>364,365
そゆ事ができるようになると、auでもステーションみたいな事ができるかな?

でも基地局が位置情報持っているわけじゃないんで、よほどうまくやるか
適用アプリケーション考えないと、

基地局位置ポーリング → パケ代増大 → パケ氏。

鬱。
371営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/07 23:09 ID:gDEzpT07
ezplusで、簡易的にでも緯度経度の表示できる物ありませんか?

エンペックスのポケナビ持ってるんですけど
簡易的(1Km以内程度)でも座標の表示できれば、荷物減って助かるんですけど。。

ガイシュツならごめんなさいです。

372999:02/04/07 23:25 ID:1cqGNNzr
>>371
とりあえずJavaではなくて普通のHTTP通信ですが
ezplusが使える機種でC452CA、C451Hでなければ
http://game.gr.jp/gps/index2.cgi
これで経緯度+地図が表示できるつもりですが自信はないです(w
(まだauの製品の区別が全然ついていない...)
373999:02/04/07 23:27 ID:1cqGNNzr
>>371
パケ代節約のために経緯度だけというのが良ければ作ります。
自分は営林署の官舎で生まれて育ったのでなつかしいです。
3744 ◆jphoNE.s :02/04/07 23:35 ID:G+5HTcX7
>>371
http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/indexfr.htm
http://nana.ac/k
で、SOUND-PLUSを落すと吉。起動して真中ボタンを押すと北緯と東経が表示されるよ。
3754 ◆jphoNE.s :02/04/07 23:38 ID:G+5HTcX7
>>370
ステーションそのものはプッシュ型コンテンツなのでちょっと違うかも。
ステーションの中の天気予報とか、お店情報が位置情報をつかって配信先をわけてるみたい。
376999:02/04/07 23:42 ID:1cqGNNzr
>>366
やるなら極力シンプルな仕様であるほど、他のシステムとの
互換も高くなるので良いような気がします。つまり、経緯度+(1 between 3)くらい?
郵便番号はデータが公開されているので、オプションとかでも書いてある
とグーかなとも思います。

他の仕様の最大公約数を取り出すとか...(そうすれば他の仕様のページの中からもデータをかき集められたりw)
377営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/07 23:48 ID:gDEzpT07
999さん、レス感謝です。

いつも、25000地形図と林班図(国有林の中で更に分けた地図)と
ポケナビ持って山の中回ってます。

緯度経度の座標が見れれば、地図や林班図にスケール当てて調べられるので
大変便利だと妄想してます(w
#今はポケナビで緯度経度をget。

今のサービスって地図も見れて便利なんですけど、
自分的には、近辺の緯度経度の座標を見るだけでアソコってわかるので
数字だけでもあればと・・

んで、ezplusで何かできる物があれば
電波圏外でも使えて嬉しいです。

#正直、どこかのサイトで「緯度経度だけ表示専用ezplus」ってあったら
1万円だしても欲しいです(マジ
378999:02/04/07 23:51 ID:1cqGNNzr
>>376 といいつつそれが絶対ね、とも言えない...かな。
>>374 このページ妙に面白いですね。
3794 ◆jphoNE.s :02/04/07 23:56 ID:G+5HTcX7
>>377
>>電波圏外でも使えて嬉しいです。
悲しいお知らせです
http://www.au.kddi.com/ezweb/eznavi/index_h.html
「cdmaOneのエリアのみご利用いただけます。」
380営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/07 23:58 ID:gDEzpT07
>>379
ガーン(w

3814 ◆jphoNE.s :02/04/08 00:02 ID:pgXiS8aa
ぢつはgpsOneのコンテンツがエリア内でしかつかえないのか、それともコンテンツは
当然だめとして位置情報そのものがエリア外ではとれないのかいまいちはっきりしない
ので、できたら http://nana.ac/k の ezplus で試してもらえるとうれしい。
382営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/08 00:03 ID:r8CLroJn
座標の計算とか、auのサーバで計算するってありますけど
その計算をezplusでするって難しいのですか?

#難しいとしたら、過去レスにあった「情報非公開」のせいですか?
3834 ◆jphoNE.s :02/04/08 00:06 ID:pgXiS8aa
>>382
まずは、GPS衛星からもらってる計算するための生データ(?)をezplus
から参照できるか?っていうところがスタートなのではないかと思うです。
これが参照できないと計算すらできないです。
384営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/08 00:09 ID:r8CLroJn
>>383
納得です。
仕様が公開されてないんですね
3854 ◆jphoNE.s :02/04/08 00:11 ID:pgXiS8aa
>>384
そこで、とりあえず http://nana.ac/k のSOUND_PLUSっていうezplus
を試してほしいです。起動して真中ボタンを押すのです。
386非通知さん:02/04/08 00:14 ID:???
387999:02/04/08 00:17 ID:a02yeMFP
ま、何はともあれ、
経緯度文字列のみタグも極少バージョン
http://game.gr.jp/gps/a.cgi
作っておきました。
388営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/08 00:29 ID:r8CLroJn
>>385
すげぇ!

C409CAからA3012CAにして、
ezplus初体験なんですけど、素直に感動しました(w

とりあえず、色々試してみます。感想まとまったら報告しますね。

#たまに測量屋と現場行って、方位角求めるのに関数電卓使うんですけど
#関数電卓も使えそうです(w
389320:02/04/08 00:29 ID:???
メール受信稼ぎ、漏れはwe-loveがいい。名前が痒いがそこは我慢。
アクセス解析のおかげでどこの宣伝が一番効果的かわかるし、何より紹介者がまた下層の人に紹介していくのが分かるようになってるので毎日ワクワクする。
http://www.we-love.to/paid/index.pl?id=miemie
390営林署勤務のA3012ユーザ:02/04/08 00:32 ID:r8CLroJn
>>387
感謝です。
テストしてみます。
391999:02/04/08 00:42 ID:a02yeMFP
経緯度文字列のみ(タグ極少バージョン)
ソースhttp://game.gr.jp/gps/a.txt
自分のDoCoMo本当に嫌になってきた...
392999:02/04/08 01:47 ID:a02yeMFP
ezplus API一覧[au cdmaOne3000/5000シリーズ向け
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/pdf/ezplus_APItablewap.pdf
でGPSぽいのは
com.kddi.system
クラスLocation
java.lang.Object
¦
+--com.kddi.system.Location
直系の既知のサブクラス:
GpsLocation
public class Location
extends java.lang.Object
基地局方式による位置情報取得のためのクラスです。
~~~~~~~~~~
 ↑これだけ? GPSもどき? (ファイルでかすぎて全部開けない...)
393323:02/04/08 02:53 ID:QDKVux+r
位置を特定する処理をサーバ(eznavigation)もしくは基地局データ(簡易位置情報)に
依存してるから、ezplusだろうと圏外では測位不可能。

>>392
Locationクラスは簡易位置情報。つまり「もどき」。w
GpsLocationクラスがGPS位置情報。

基本的な部分はLocationクラスもGpsLocationクラスも同じ。
GpsLocationクラスの方がプロパティが多い。
GpsLocationクラスを使うと(当然)ezplusパケット通信が発生。
Locationクラスなら本体内に取り込み済みのデータを使うっぽいから、
無通信で処理可能。もちろん速い。

でもC5001TではLocationクラスでGPSになるらしい。どういう仕様なんだか。。
394323:02/04/08 02:59 ID:???
ちなみにGpsLocationクラスは非公開。
…ちゃっかり名前だけ載ってるけど。w

非公開だけどセキュリティ制限がかかっていないところを見ると、
たぶんauは公開するかどうかを悩んでいるのでは。

ほかの非公開APIは、たいてい使おうとするとSecurityExceptionが
発生するのに。
callhistoryクラス(だったかな?要するにきっと発着信履歴)とか。。

ちょっとezplus話になってきた。反省。
395寧寧:02/04/08 08:33 ID:K/+Sl2tq
ちょい遅レスだが
>>365
インターネット〜ゲートウェイ間とゲートウェイ〜端末間のプロトコル
は違うから、とりあえずゲートウェイだけIP持ってれば、一番単純には
http://www.uso800.ezgateway.ne.jp/端末ID/
みたいな形でアクセス→ゲートウェイが独自プロトコルでゲートウェイ〜
端末間のコネクションはる、みたいな実装は可能なんじゃないだろうか。
端末毎にIP割り振らなくとも。

もちろん、まだゲートウェイにそんな実装はない(と思う)んだろうけれ
ども。
396999:02/04/08 15:01 ID:NXltgd3d
URLわからなくなったんだけど
インターネットには出れないが携帯間でデータやり取りできるみたいな記述があった。
あれのことかなぁ。
397352:02/04/08 21:11 ID:9KjXYFX7
>>366
ひとつ気になることですが、情報に見合った
位置情報が必ずしも「点」になるとは限らない
事も考慮に入れるべきです。
広いエリアを扱う情報もあれば、お店のような
点を扱う情報もあるわけです。
広い情報を扱う時には点の位置情報の集合体で表現
するよりも、iエリアのようなもので記述できる
オプションもあると便利です。
記述の仕方は色々あっても良いと思います。
それらを有機的に結びつけるのはエンジン側の問題
だと思います。
>>395
外から携帯へのアクセスが可能になると便利な反面怖いかもしれないな。
アタックされたりとか・・・・。
>>396
ezplusにおけるCメールでの通信のことでしょうか?
3984 ◆jphoNE.s :02/04/08 21:27 ID:pgXiS8aa
他人の携帯へのアクセスモドキならJぽんのポーリング機能。
設定されてれば相手が指定した情報か、相手の位置が返ってくる。
料金はポーリング付きメールを送った側持ち
399寧寧:02/04/08 23:26 ID:K/+Sl2tq
>>397
エリアで記述する情報…例えば地方自治体のサービス情報とか?あるのは
判るんだけど、個人感覚的にはモバイルには結びつきにくいなあ。
休みとかに家でヒマだとして、この地域でなんかおもろいイベントないか
なあとかだったらエリアベースの検索必要だろうけど、それは家にいると
いう事はケータイでなくていいのではと思うので。
もちろんPCでもそういう検索経路あってもいいんだが、同じ位置情報でも
ケータイとPCじゃ求められるものが違うのかも。
400寧寧:02/04/08 23:31 ID:K/+Sl2tq
401ゲットだろたぶん(w
レス書いてる間に誰か書く。

あと、エリア、点の他に線って考え方もあるね。沿線とか。
必要とされるのがケータイレベルかPCレベルかは判らんけど。

でもいずれにしろ、始めっから盛り込むのは難しそう。
>それらを有機的に結びつけるのはエンジン側の問題
は禿同だが、それを生み出すお方がしょぼ過ぎるので。

とりあえずは点ベースでやるか。
4014 ◆jphoNE.s :02/04/08 23:38 ID:pgXiS8aa
中途半端な位置情報で問題ないもの
・天気予報(東京にいる人は一発で東京ってでればいい。全国地図から選択したくない)
・テレビ番組表(同上)
402寧寧:02/04/08 23:38 ID:K/+Sl2tq
400ゲトズザー ギコが来てくれなかった(泣

mobile.txt、最初は訪れてもらって登録してもらおうってアレだけど、
考えたら訪れてもらうならわざわざ二度手間なmobile.txt見に行か
なくても、登録してもらえば済むな。
住所検索付ければ住所記述のあいまいさ解析の手間も省けるし。
mobile.txt→ロボット検索の路線はある程度位置検索サイトとしての
形が整ってから導入してもいいかもしんない。
急がなくても、時間かけて仕様決めればいいね。
手始めの検索サービスの運用結果も考慮しつつ。
403寧寧:02/04/09 07:32 ID:K7zA2Cpt
http://164.46.174.134/lt/lpw/
にとりあえず資料まとめたページ作りました。
とりあえずジャンル分けしてますが、分け方に変なところあったら
指摘してください。

まだレス番号100までしかなめてません。
トップページhttp://164.46.174.134/からのリンクも貼ってません
おいおい整えていきます。
404352:02/04/09 13:52 ID:AIGgrrVt
エリア情報ってのも結構あるかもしれません。

例えば、東京のラーメン比較レポートページとか。
欲しい情報としては目的の店が近くにあるかどうかではなく、
あるエリアに来た時にどんな店がいいのかを総合的かつ
マニア的に扱っているサイトだと思う。

大阪にいるのにそういうサイトが検索で出てきても意味が無いし、
そこのページに載ってるラーメン屋の近くでしか検索で
出てこなくても使いにくい。
405323:02/04/10 01:23 ID:Br81ImlH
エリアは、総務省のメッシュデータが使えるかも。
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/mesh.html
計算だけで座標からメッシュコードを特定できるから、
検索時やインデックス生成時にかなりラクできるかと。
4064 ◆jphoNE.s :02/04/10 01:36 ID:???
中途半端な位置情報でも約に立つその3
・町名固定の町BBSみたいなものをつくって、アクセスすると今自分がいる町BBSを自動で表示する。
あまりマイナーな町を作っても意味なしなので、繁華街のみで。

意図せず出会い系に化けるな
407352:02/04/10 10:34 ID:oFqHEjT1
位置情報で2chのまちBBSのそれぞれの地域スレに飛べたら面白いかも。
とはいえ、携帯で普通見ないけど。
408寧寧:02/04/10 11:53 ID:nSR33Bsl
mobile.txtの仕様後回し云々は、個人サイトの実装上の話なんで、
mobile.txtを考えるのやめたーよ、ってわけじゃないので、色々
意見くれるとありがたし。
409寧寧:02/04/10 12:23 ID:nSR33Bsl
昨晩から地図サイトなめて地名⇔経緯度対応DB作ってるんだが、東日本
だけで40万ノード近くある。
丁目レベルまでなのに…(都市部のみ番地レベルまで)ここまでとは思わ
なかった。

mobile.txtでの標準位置記述は住所か経緯度の選択必須で考えてたんだが、
こりゃ並みのサイトじゃ住所→緯度変換実装だけで大変だ。
記述のあいまいさもあるし。

mobile.txtを考える理由は、テキスト検索でGoogle、Goo、Infoseek等
乱立して覇を競ってるように、いろんな検索サイトが共通の土台でサービスを
競えるようにしたいからだが(そうしないならYahooのように登録→囲い
込みで十分)、住所→経緯度変換を実装できないとサービスできないのでは、
敷居が高すぎるかもしれない。

やはり位置記述標準は経緯度にして、住所はオプションの方がいいのかも
しれない…。
410寧寧:02/04/10 12:29 ID:nSR33Bsl
エリアで区切られる情報、というのも必要なのは納得。
沿線とかもあるよね?

でも、エリアでインデックスつける必要ない情報もあるわけで、よって
mobile.txtの記述パターンとしては、
1)位置のみ記述
2)位置記述と、エリアでのインデックス付けが必要である事を表す記述
 (どこのエリアに結び付けられるかはエンジン側に一任)
3)結び付けて欲しいエリアを明記した記述(位置記述は任意。エリアには
 結び付けられるが点には関係ない情報もあるので)
の3パターンに分けられると思われ。
411寧寧:02/04/10 12:33 ID:nSR33Bsl
あと、エリアといっても色々あるので、(iエリア、都道府県、沿線、
etc...)その全てについて個々に設定項目決めるよりも、エリア情報
記述のフォーマットを決めておいて、XMLの名前空間みたいな感じで
後から定義をいくつでも追加できる形の実装がよいかと。
412999:02/04/10 18:27 ID:smWvSkh2
>住所→緯度変換実装
これもしかして、mobile.txt内に住所書いてもらうということ?
だとしたら、たぶんコストパフォーマンスはとんでもなく低い気がします。
たとえば、龍ヶ崎という町は 竜|龍 ヶ|ケ|ガ|が 崎|碕 とかを許容するのか
してはいけないのかとかいう問題でへたるうえにこれから合併の嵐が来そうですし...。

で、やはりこういうときは郵便番号が何と言っても便利で標準化されています。
データは郵政事業庁が常時更新してくれてますし。

> 郵政事業庁は著作権を主張しません。自由に配布していただいて結構です。
413999:02/04/10 18:31 ID:smWvSkh2
資料追加
■住所の新郵便番号ダウンロードサービス
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/down.htm
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/readme.htm
414999:02/04/10 19:49 ID:smWvSkh2
資料追加
■国土地理院
http://www.gsi.go.jp/

■緯度・経度を調べる手助け
http://www.art5.org/latlong-jp.html
郵便番号や市町村名等を手掛かりに地点の緯度・経度を推測

このページの精度ってどれくらいなんでしょう?
415999:02/04/10 19:57 ID:smWvSkh2
資料追加
■実装等
にいがたバス-i バスの運行状況をリアルタイム見れるサイト
http://bus.2159.go.jp/
416寧寧:02/04/10 20:34 ID:nSR33Bsl
>>412
>mobile.txt内に住所書いてもらう
のを最初考えてた。
ユーザ側からすればそれが一番判り易いはず(経緯度なんて調べるの大変)
だし、kokono.netは変換して収集に成功してたからできるかなと思ってたん
だけど、ユーザ側敷居が低くなるのと引き換えにサービス提供側の敷居が高く
なりすぎる。
やっぱ「点」を表すには経緯度しかないのかなあ。

>郵便番号
は、個人サイトレベルの位置情報なら処理しやすいしいいと思うんだけど、
mobile.txtを将来共通仕様にしていく際の事を考えると、ちと弱いと思われ。
点ではなくて、エリアってイメージだし。
417まい:02/04/10 20:44 ID:HXEDbP3Z
まいはこれで先月5万儲けました(^O^)/
★誰でもなれる!出会いサイトオーナーシステム★
今一番ホットな出会いサイトのオーナーになりませんか?
登録手数料、その他一切の手数料は一切必要ありません。
ホームページをお持ちの方であれば、
バナー広告を掲載して頂くだけで簡単に始めて頂けます。
また、ホームページをお持ちでない方でも参加頂けます。
オーナー登録はこちら↓
http://www.lo-po.com/owner/?226
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
出会いサイトの利用はこちら↓
素敵な出会い♪ ラブレター郵便局
i-modeまたはJSky対応携帯電話からご利用下さい
http://www.lo-po.com/?226
418999:02/04/11 00:45 ID:5rNXFfJM
>>416
>点ではなくて、エリアってイメージだし。
えーと郵便番号と言ったのは郵便局の配達エリアとかは関係なくて
普及した住所コードとしての番号という意味です。
つまり、
住所入力をしてもらう場合の
1.漢字ひらがなカタカナ同音などによる作業量増加
2.合併などによる住所DBメンテナンス
3.誤入力
のうち1と2の心配が無くなって、3の発生率が7文字分だけになるという
メリットについてのものです。

ですから、郵便番号→エリアではなくて、
郵便番号→住所名→経緯度ということです(w ただ、7桁になって得られる
住所が長くなったので逆に細かすぎて使いにくい可能性もありますが...

ま、いずれにしてもオプションでしょうけど...。

419999:02/04/11 00:50 ID:5rNXFfJM
でも、確かに郵便番号は誰でも知っているので扱いやすいですけど
厳密には経緯度に対応したコードではないですよね。
>>414 の国土地理院に全国の経緯度データがあるらしいんですけど見つけられなかった。
4204 ◆jphoNE.s :02/04/11 01:23 ID:???
おいっす!今帰ってきました。
まあこんな感じの生活なので、例えマシンが壊れてなくてもプログラム作製は進まずと。
ところで、営林署勤務のA3012ユーザの動向が気になるところ。
やっぱりezplusでも駄目でしたとかの情報がほしい。
421寧寧:02/04/11 12:26 ID:Biql0Bgp
>>419
閲覧サービス→地形図閲覧サービスで、地形図ついでにURLに経緯度出てきますね。
全国地名で対応する地形図が見られる。

でも、地名→経緯度変換に、7000円で市販してるCD-ROM数値地図のデータを使って
いるみたいなんだが、いきなり使えない事が判った。
25000分の一地形図上に地名表記として表示されている文字列の経緯度リストなん
ですが、地図の切れ目とかで地名表記が出ていない町名は入ってないんですね。

うちの町は全丁目表示されたけど、隣町がちょうど地図の切れ目で2丁目しか登録
されてなかった。
買わなくてよかった>CD-ROM
422寧寧:02/04/11 12:29 ID:Biql0Bgp
>>418
なるほど、どちらかというと入力支援として使うという感じですね。>郵便番号

郵便番号系で今日気付いたんですが、Infoseekの郵便番号検索
http://www.infoseek.co.jp/Yubin?pg=yubin_out.html&enc=SJIS&indata=&svx=980100&vers=640
は、MapionやMapfanじゃとれなかった地名の「読み」が出てきてくれるので、
とってもいい感じです。
423寧寧:02/04/11 12:33 ID:Biql0Bgp
>>421
>閲覧サービス→地形図閲覧サービス
直リンク忘れてました。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/

まだ>>413の郵便番号ダウンロードしてないんですが、
ビルや工場独自の番号には対応してくれてるかな?
>>422のインフォシークじゃダメでした。
424352:02/04/11 21:11 ID:5yZHOz7m
資料追加(補)
■新郵便番号検索
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/index.htm

■住所の新郵便番号ダウンロードサービス
1.読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記しないもの(例:ホツカイドウ)
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/down.htm
2.読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記したもの(例:ホッカイドウ)
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/down_2.htm
■事業所の個別郵便番号ダウンロードサービス
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/office.htm
425寧寧:02/04/11 23:26 ID:d+daV10y
>>424
事業所版ダウンロードしたんだけど…なんで俺の旧職場(工場)の
郵便番号がないのか…。

426寧寧:02/04/11 23:37 ID:d+daV10y
>>421
ついでに比較検討すると、
Webベースで住所→経緯度が取れるサービスは今のとこ
MapFan、Mapion、国土地理院の3ヶ所があるけど、(Yahoo!Mapは
実質Mapionと一緒)

MapFan:
長所:全国、番地・号まで経緯度が取れる
短所:よく判らんが、4桁以上の番地があるよな住所の場合、
   番地の数が間引かれている事がよくある

Mapion:
長所:経緯度→住所の方向の変換も出来る
   番地が取れるところでは、間引きなく全番地の経緯度が取れる
短所:番地が取れるのは大都市圏のみ、全国的には丁目まで

国土地理院:
長所:Web上サービスはともかく、同じ内容のはずのCD-ROM版を購入
   すれば後ろめたさ???なく心置きなく使える
短所:地名の抜けが多い、地図に載っていなければ町名レベルですら
   ない?

地域によってMapionとMapFan使い分けられれば最強やね。
4274 ◆jphoNE.s :02/04/11 23:40 ID:twswNxUs
今帰宅。
このページいいかも。お手軽解説
http://www.gsi.go.jp/LAW/G2000/g2000.htm
4284 ◆jphoNE.s :02/04/11 23:56 ID:twswNxUs
ここも住所を指定して地図表示できるけど、引数がわけわかめ
http://www.do-map.net/
429999:02/04/12 00:42 ID:pZIYjHnM
>>427
水道管やガス管等のライフラインが座標で管理されるようになる...
うひょ〜。
でも、埋設工の技量の管理が難しいかも(w
埋まってるはずの場所に水道管が無いってなことは日常茶飯事だったりするし...
430999:02/04/12 00:46 ID:pZIYjHnM
やがて、自分ちの墓の位置も座標で調べられるようになるのか?
431999:02/04/12 00:50 ID:pZIYjHnM
>>427
>ある日、「Aさんのお宅は何処ですか」と尋ねたら、
>Aさん宅の経度・緯度を教えていただきました。そこで、
>時計型のナビゲ−タシステムに数値をセットしました。
>ある日、新しいパスポートを手にしたら、住所の欄に、
>経度・緯度が書かれていました。
>ある日、パソコン通信のアドレスには経度・緯度が記載
>されていました。

>情報化が進み国境の壁が低くなる21世紀には、住所の
>表示に経度・緯度が使われるようになるかも知れません。

>経度・緯度+時刻でものごとを識別する社会、これが未来
>社会かも知れません。地球上の正確な位置の情報には、
>今は想像できないような利用法がたくさん潜んでいる可能性があります。

う〜む。
432999:02/04/12 01:00 ID:pZIYjHnM
経緯度を住所に添えるのを今年のマイブームにしよかな。
エリアが広い事業所とかはどこの経緯度を言えばいいのかな?やっぱ玄関?
433999:02/04/12 01:09 ID:pZIYjHnM
次は、経緯度→Map cgi作ります(w
名詞に経緯度刷ったろ。
434寧寧:02/04/12 12:27 ID:H9Rsrj9b
>>432
POIXだったかの仕様書に、実装例として、カーナビのアプローチ誘導とかに
用いるために近隣の交差点→事業所入口へのルートを記述した例があったYO!
435寧寧:02/04/12 12:30 ID:H9Rsrj9b
>>428
訳判らん上に、毎回URL変わるね。
上位のページリロードしたら、リンク先の引数が1回1回違う。
436352:02/04/12 12:45 ID:u4cT70S0
>>432
エリアの広いところでは、基準点を決めて杭を埋め込みそこの経緯度を(爆)
437999:02/04/13 01:29 ID:rFjEnwEl
>>433の 経緯度→Map とりあえず。
http://game.gr.jp/gps/en.cgi
438352:02/04/13 19:49 ID:Rn2es+Go
米GoogleがWebサービスに〜「Google Web API」を公開
以下はimpress社のInternetWatchの記事のURLです
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0412/googapi.htm
Googleのリソースを色々いじれるようになると自由度の高い検索等ができそうではないですか?
4394 ◆jphoNE.s :02/04/14 02:57 ID:v+ymxvLK
郵便番号、住所などで出前をできる店をさがすサイト
http://www.demaeya.com/

A3012CA(GPS対応)、J-SH07(簡易位置情報装備)でアクセスするも住所
は選択方式だった。ぜひ救ってあげねば。
4404 ◆jphoNE.s :02/04/14 03:08 ID:v+ymxvLK
位置情報 → 住所(住所+町番) → 郵便番号 変換をして
?zipcode=郵便番号&chome=町番 をいれればいくな〜
441寧寧:02/04/14 10:18 ID:jRk5DEb1
>>438はいいもの見つけた!
英語のとこ読んでないんで仕様とかあまりわかってないけど、
複雑な検索条件も扱えるといいな。
例えば、本文だけでなくヘッダやHTMLタグの特徴とかでも検索
できて、directkeyを含むか否かでケータイ向けコンテンツを
判別できたりしたら吉ですよね。
あとは、先にGoogle内のコンテンツをスキャンしておいて、
テキストとは別の独自インデックス(経緯度情報とか)を与えて
おいて、Google自身の持つテキスト情報と独自インデックスの
Andを取った検索とかが出来ると嬉しいな。
442寧寧:02/04/14 10:21 ID:jRk5DEb1
>>439-440もいい事いった!
まさにこういうのが直接位置から取れた方が便利やね。
というか、どのキャリアでも公式サイトになってるみたい
やのになんで対応できてないのかの方が不思議やけど…。

十分今まで出てきた情報で対処できるな。
443寧寧:02/04/14 10:26 ID:jRk5DEb1
今、住所マッチング→経緯度変換CGI作ってます。
住所表現が含まれるかどうかを判定し、入っていたら経緯度変換
するやつ。
999さんが難しいと書いてたけど、もしかしたら「意外と」簡単に
できるかも、っていうわけで試してます。

今のところ、町名レベルの曖昧表記(竜、龍とか)を含まない変換
まで出来かけてます。
ステップ2で曖昧表記対応、ステップ3で丁目・番地レベルまでの
対応を考えてます(ここまではアルゴリズムのアイデアあり)。
その後は字・大字対応、京都の上ル・西入ル対応とか考えてますが
こちらはアルゴリズムのアイデアなし、また相談します。

4444 ◆jphoNE.s :02/04/14 14:44 ID:v+ymxvLK
ところで、A3012CAの平均誤差は8mどころじゃないな〜
屋外でも平気で200メートル以上ずれたりする。
住宅地で計測してるから高いビルはないんだけど。
445非通知さん:02/04/14 15:02 ID:IY2/5i0F
>>444
それって、基地局だけで測位してるような誤差だね。

GPS衛星をいくつ捕捉してるか、表示できないのかな?
446非通知さん:02/04/14 15:28 ID:r6EsZuc4
>>444
使ってる地図はどこかな?
サイトによっては、精度が星3つくらいで表示するけど。
4474 ◆jphoNE.s :02/04/14 15:30 ID:v+ymxvLK
使ってる地図はもちろんMapfan。
精度はfm値に連動してるっぽいけど、屋外でも時々4とかでる。なにが原因なんだか。
448非通知さん:02/04/14 15:47 ID:r6EsZuc4
>>447
fm0の時にはずれは少ないんだよね? smajやsminも参考になるかもしれんが・・・
屋外でfm4はちょっと変だねー。 GPS信号受信できていれば2以上は無い気がする。
4494 ◆jphoNE.s :02/04/14 16:10 ID:v+ymxvLK
屋内でもfm=0になるときがあって、fm=0でも近いときとあからさまに違うときがあるみたい
今から散歩に出動して再度データ収集
450寧寧:02/04/14 16:59 ID:jRk5DEb1
>>447
漏れのC5001Tじゃそんなびっくりするほどの誤差出たことないけどなあ…。
(というか現在地と違う住所が出たことない)
一応確認だけど、MapFanベースの自前CGI使用と言うことなら、測地系
間違いって事ないよね?
測地系違いで、fmの値によってバラツクから正確に見える時もあるとか。
4514 ◆jphoNE.s :02/04/14 20:06 ID:v+ymxvLK
datum=1指定で動かしていて、結果も北西に400mずれるってことはないからそのあたりは
たぶん問題ないと思う
ver=1&datum=1&unit=0&lat=%2b35.41.08.29&lon=%2b139.42.11.42&alt=18&
time=XXXXXXXX&smaj=12&smin=8&vert=22&majaa=172&fm=0
↑こんな感じでとれる

で、新宿駅南の高島屋の橋の上でとってみた結果↓。緑の点の位置で取得(fm=0)。結果は赤い点。
ビルがそれなりにある地域なのに、なにげに自宅近所より精度がでてる。
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.17.44N35.41.00.63&ZM=12&SZ=600,600&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.42.17.44N35.41.00.63&P=e22E139.42.15.66N35.40.59.33&P=e22E139.42.15.94N35.40.59.42&P=e23E139.42.16.3N35.41.2.2
新宿に限ったことじゃないけど、こんな感じに南のほうに50m-250mぐらいずれることが多いみたい。
452非通知さん:02/04/14 22:01 ID:r6EsZuc4
>>451
ずれすぎだねー。
と思って自分の家で試してみたら、なんかさっき3回程かなりずれた。
2回はfm1だったが。。。

なんか今、fm1(fm0以外)の時のズレがかなり大きい感じ。。
453999:02/04/14 23:41 ID:SFq4Ezzc
>>451
これは完全に轢かれていますね。
「ここで待ち合わせね」とメール送られたら困るな(w
4544 ◆jphoNE.s :02/04/15 00:10 ID:4ni7GUrQ
ちなみに、fm=4の例。真中にある緑のしるしのビルの中でGPSしてみました。
http://mapserv.mapfan.com/cgi-bin/map/mapserv.cgi?MAP=E139.42.10.0N35.41.7.1&ZM=10&SZ=700,700&OPT=c00200011&COL=1&P=e22E139.41.50.59N35.41.17.03&P=e22E139.42.16.96N35.41.07.57&P=e22E139.42.10.84N35.41.09.63&P=e23E139.42.10.0N35.41.7.1
3つの赤い点がその結果。ミツイビルまでは400mぐらいありそう。
簡易位置情報のが精度高いかも(w
455寧寧:02/04/15 00:55 ID:NIKHYVC7
http://164.46.174.134/
(パソコンWeb)に、住所→経緯度変換アップしました。
 入力文字列に全国の市区町村名を総当たりマッチング
→マッチした市区町村があれば、Mapionにアクセスし下位の
 町名リスト取得
→(都道府県名)?市区町村名町名でマッチング
→マッチすれば経緯度取得、という形でしてます。

都道府県は省略される事が多いので、基礎スキャンは市区町村でしました。
複数の地名にマッチする場合はマッチ文字列が長い方をとるようにしてる
ので、例えば中央区(東京)と神戸市中央区、姫路市城東町と姫路市城東町
毘沙門の区別はできるはずです。

都道府県・市区町村名・町名の3段階構成ですので、それぞれの構成要素内
では完全な記述でないとマッチしません。
・大阪市中央区ならマッチしてくれますが、大阪市だけでは駄目
・京都市左京区一乗寺木ノ本町には完全マッチしますが、京都市左京区
 一乗寺では京都市左京区までにしかマッチしない
456寧寧:02/04/15 00:57 ID:NIKHYVC7
>>455
一応、現状のソースは
http://164.46.174.134/lt/add2lola.txt
市区町村名総当たりマッチング用リストは
http://164.46.174.134/lt/citytown.csv
にあります。
457999:02/04/15 01:44 ID:k7Iw/odn
>マッチング用リスト
あれ...、全部でこれだけなんですか...。
そうかぁ、これなら確かにもうひとふんばりで
いけそうですね。<日本がもっと大きい気がしていた自分。
4584 ◆jphoNE.s :02/04/15 02:27 ID:4ni7GUrQ
>>452
ずれすぎかな?試してる限りではまあまあなほうなんだけど。
ということで>>444へもどる
459非通知さん
>>458
fm4だと測位に必要なだけで電波を受けられていないので、簡易位置並かなー。
fm2以下の場合でも、
サーバ側で高度補正かってないと高度に応じて誤差が広がる。(もともと高度に弱い)
あと、ビル内にレピータ設置して不感対策している場合も厳しい。。。