☆★ J-PHONE質問スレッド Part 11 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じぇぽーん ◆ktvZ/yBE
●お約束
  ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  ◎端末の価格、サービスについての質問をする時は、「契約地域名」を書きましょう。◎
  ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
●J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2以降

<1>教えてもらったらお礼のレスをしましょう。

<2>すでに同じような質問がないか検索などして調べてから質問しましょう。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F → キーワード入力

<3>叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

前スレは http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012228306/
2非通知さん:02/03/16 23:29 ID:L6GEY3uH
4
3J-PHONE:02/03/16 23:29 ID:t0gkxBwL
4J-PHONE:02/03/16 23:30 ID:t0gkxBwL
●よくある質問
Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html
Q.SH51とSH08では、どっちがいいの?
A.http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/17/n_top10.html
Q.メールアドレスってどうやって変更・確認するの?
A.ウェブで変更・確認できます。
メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
Q.カメラのシャッター音は消せないの?
A.消せません。
Q.他社の携帯に写メールはできないの?
A.http://shamezo.com/index-i.html
 http://j.ne7.jp/j/
 http://docoal.com/docoal_direct/PC/
 http://www.sha-mail.jp/
Q.受信料無料はどこまで?
A.「続きを受信する」を押さない限り無料。
Q.壁紙を作るには?
A.PNGかJPEG(ステーション対応機)画像を5.6KB前後の大きさにして送る。
Q.壁紙のサイズは?
A.http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/down.cgi?category=tanmatsu
Q.利用料金を調べるには?
A.いずれも24時間無料自動音声案内です。
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/dialinfo/auto.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/dial/24.htm
関東・甲信 *5555→@過去2か月分の請求金額/A当月概算通話料金
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/s_guide/guide/onsei.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/okyaku/24.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/jido_ot/jido_02.html
中国 157→31(当月概算利用料金)
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/autovoiceservice/index.html
九州 157→31(当月概算利用料金)
※近日、ウェブで、利用料金の照会、ポイント確認、契約内容変更等が出来るようになります。
5J-PHONE:02/03/16 23:31 ID:t0gkxBwL
Q.メールのフォルダ自動振り分け出来る機種は?
A.デンソー製、三洋製、ノキア製、東芝製が、現行機では自動振り分け可能。
  51シリーズは、基本仕様になる。
Q.J-フォンでは、どの機種がいいですか?
A.あなた次第です。
  どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。
Q.オリジナルアドレスはどうやって設定するんですか?
A.http://www.j-phone-west.com/west_top/press/trouble_mail/text/ts1.html
Q.メール拒否はどうやるんですか?
A.http://www.j-phone-west.com/west_top/press/trouble_mail/text/ts2.html
Q.連結受信中って何ですか?
A.一部の機種では、このようなケースが見られます。Eメールの場合どうしても文字数が多くなる傾向があるので、メッセージそのものをいくつかに分割して受信する方法をとっています。
一見、一つのEメールにおもわれますが、実は連結メッセージになっていて、スカイメールだと最大3件分の容量で送られているわけです。
いつまでたってもこの表示が消えない場合は、メール受信中に電波が不安定になり、受信に失敗したと思われます。そのときは、削除するしかないです。
※連結受信中のメールが読める機種もあります>三菱製(D05)、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。
6J-PHONE:02/03/16 23:31 ID:t0gkxBwL
Q メッセージの送信にかかる時間は?
A メッセージのJ-スカイサービスセンターまでの送信やJ-スカイサービスセンターからの
配信は瞬時に完了します。ただし、J-スカイサービスセンターの混み具合により、メッセー
ジの配信に時間がかかる場合もあります。
Q 相手先を間違えてメッセージを送信したらどうなるの?
A J-フォンからの送信の場合、間違えた相手先が存在しなかったりスカイメールに対応して
いなかった場合は、メッセージはサービスセンターで破棄され、料金はかかりません。間違え
た宛先が存在し、スカイメールに対応している場合は、間違えた宛先にメッセージが届いてし
まい、料金もかかります。
(ただし、一般電話からの送信の場合は、宛先の有無等の条件に関わらす携帯電話への通話料
がかかります。)
Q 受信者側でメッセージを送った人や送った時刻はわかりますか?
A はい、わかります。ただし、時刻に関しては、メッセージがJ-スカイサービスセンターに
届いた時刻を表示します。
※機種によって表示されない場合があります。
7じぇぽーん ◆ktvZ/yBE :02/03/16 23:35 ID:t0gkxBwL
前スレはこちらでした;
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013974446/l50
8非通知さん:02/03/16 23:38 ID:Bc/oZtgY
>>1-7
乙〜
9非通知さん:02/03/17 00:07 ID:249o5hKR
> ●J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2以降

これじゃ2しかリンクされないよ。
>>2-10
次からこんな感じがいいと思われ。
10非通知さん:02/03/17 04:29 ID:vAEgPW+b
パソコンでmidiから、着メロをつくって、J-SH03で使えるようにしたいのですが、
どのようにしたらよいでしょうか。
直接教えていただけたらもちろんうれしいですが、参考になるサイトでもいいので、
どなたか教えてください。お願いします。
11 :02/03/17 04:40 ID:zDvXN4ze
まずはSH03なんて時代遅れ機種を廃棄処分にすることから考える必要がありそうだ。
12非通知さん:02/03/17 04:40 ID:vAEgPW+b
>>11
そんなこといわずにお願いしますよ〜〜〜
13非通知さん:02/03/17 04:46 ID:zDvXN4ze
SH03って確か4和音だろ?
それくらいなら、midiで作るよりも直接携帯上で打ち込みしたほうが早いはず。
14非通知さん:02/03/17 04:53 ID:vAEgPW+b
>>13
midiはそこらへんからひろって来ようかなぁと思ってるんですよ。
さっき、いろいろ検索してたらsmdEDってのがあったんだけど、ファイルがでりられてるみたいで困っちゃいました。
15φ(..)ヨッスィ〜:02/03/17 05:22 ID:hktiIAvp
>>14
midiから4和音用にするにはかなりの量の
音符の間引きをする必要があると思われます。
一応、リンク先を上げますが、>>13の言うとおり
間引くより作った方が断然早いしかなり楽でしょう。

http://homepage1.nifty.com/y-kondoh/arch/smded558.exe
16非通知さん:02/03/17 05:41 ID:vAEgPW+b
>>15
自分でつくった方が早いとのことですが、自分でいろいろ試してみて決めたいと思います。
smdEDの場所を教えていただきありがとうございました。
17非通知さん:02/03/17 08:52 ID:50MkIbqx
SH03の場合、PCで作るとなると.smdしか対応していないため
色々と不便。スラーやタイが効かないし.smdはファイル容量が
でかい。作ってみればわかるけど制約が多いよ。
4和音なら端末で手打ちしたほうがいいです。
1817:02/03/17 08:57 ID:50MkIbqx
ごめん。寝起きで寝ぼけてる・・。
別にファイル容量はでかくないや。。
19非通知さん:02/03/17 13:45 ID:MsLDoZrg
携帯電話の機種だけくれって言ったら売ってくれる。
20非通知さん:02/03/17 13:49 ID:MsLDoZrg
訂正。「売ってくれる?」です
21非通知さん:02/03/17 13:58 ID:e94a1tsw
>>19
無理。定価でなら買えるんじゃん?
ていうかヤフオクで買えば?
22非通知さん:02/03/17 13:59 ID:vTTxeN46
>>19
そういう旨い話はなかなかないから
オークションが繁盛するのです。
23非通知さん:02/03/17 14:06 ID:VrCfy2xi
高額パケット化、メール受信料有料化
とか他のスレに書いてあるんだけどこれってほんとですか?

J-PHONEを買おうとかと思ってたんだけどなんか悩んじゃって…
24非通知さん:02/03/17 14:07 ID:e94a1tsw
>>23
51系はそうです。でも0*系は今までとかわんないよ。
機能は51の方が優れてるけど。西日本なら絶対0*系を買うべき。
25非通知さん:02/03/17 14:12 ID:VrCfy2xi
都内に住んでるんですけど、じゃあその0*系とかいうのを買えばいいんですか?
26非通知さん:02/03/17 14:15 ID:e94a1tsw
>>25
SH51を特に欲しいと思わなければそれでいいと思うが。
SH51はSDメモカ搭載、JAVA100K、添付12Kまでのスーパーメール、MP3聞けるとかいい点あるけど
高額パケット化(そうでも無いと思うけど)、メール受信有料化、端末が高いっていう問題点もあります。
27非通知さん:02/03/17 14:15 ID:vTTxeN46
>>25
51シリーズはPCと組み合わせて使うヘビーユーザー向けと言える。
0*シリーズの最新機種はJ-SH08かJ-NM02だね。
どちらもいい機種だと思うよ。
http://www.din.or.jp/~nokkun/jp/
ここの価格表を参照すべし。
28非通知さん:02/03/17 15:24 ID:etFKkHw+
アドレスを変えようと@nameに希望アドを送ったんですが
返ってくる気配がありません。機種はSH07で昨日買いました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
29p0249-ip01otsu.shiga.ocn.ne.jp:02/03/17 15:38 ID:0+a08mS8
J-PHONEのプリホン(?)で「ネットワークに接続できませんでした」
と出てインターネットに繋がらないんですが、なんかしなければならないんですか?
30非通知さん:02/03/17 15:51 ID:vTTxeN46
>>28
気長に待ちつづけてもいいがwebで設定する事も出来る。
>>4参照。
31非通知さん:02/03/17 16:21 ID:vdVc6H5d
SH08とNM02で迷ってます。
このタイプで40和音があったらいいんですけど。。
待ってたら出ますか?
ムービーメールはいらないし。
MP3なんかはプレイヤー別に持ってていらないんで。
32ぎっもんぎっもん:02/03/17 16:56 ID:yhV3I4zZ
5xシリーズのパケ方式を
0xシリーズの回線交換方式となるべく差無く使うには
どういう注意をしていたらいいんですか?
33非通知さん:02/03/17 18:35 ID:Wu3dAu3s
>>32
PCのメールを転送したりしない。
34非通知さん:02/03/17 18:43 ID:vTTxeN46
>>32
長文メールのやり取りをしない。
添付ファイルの送受信をしない。

しかし、差をなく使うんじゃパケット方式にする意味がないかと。
多少高くなっても、機能がアップするからいいと割りきったほうがよい。
単に新しモノ好きで中途半端に使うと、宝の持ち腐れになるだけでは
ないだろうか。
35非通知さん:02/03/17 19:04 ID:rMsmUTiM
待ち受け画面のことで教えてください。
http://www.h2.dion.ne.jp/~soga/2/179.jpg
の画像(J−SA04ようにしてもらいました。)
http://cgi11.plala.or.jp/kimkim2/clip/clip.cgi
の携帯画像投稿掲示板にのせて携帯に送ったのですが、そのページはJでは
開けないと出るんです。
厨房にも分かるように待ち受け画面のかえ方を教えてもらえませんか??
36非通知さん:02/03/17 19:07 ID:vTTxeN46
>>35
そもそもその画像がSA04ではサイズオーバーだよ。
6kbまでしか表示出来ないから。
37非通知さん:02/03/17 20:52 ID:w1yG/4y4
最近携帯買ったんですけどなぜか電話番号が080で始まるんです。
普通は090って聞いたんですけどこれは何なんでしょうか?
38非通知さん:02/03/17 21:03 ID:mgWHjpK/
J-SH08を使ってるのですが、∀とかДなどはどうやって変換するのでしょうか?
記号と打っても出てきません。差し支えありませんでしたら、ご教授ください。
39非通知さん:02/03/17 21:04 ID:vTTxeN46
>>37
090番がいっぱいになったからだよ。
40名無しさん:02/03/17 21:05 ID:BzAeXggW
>>38
そんな記号あるのか?
41非通知さん:02/03/17 21:07 ID:mgWHjpK/
>>40
相手から送られてきたときは表示できるのですが、自分だと打てないんです。
相手のキャリアはAUなんですが、AUだと記号と打つと出るみたいです
42非通知さん:02/03/17 21:09 ID:vTTxeN46
>>38
あとは「ろしあ」でДが出なければ、区点コードで出すか
PCからДを送るかして辞書登録すればいい。
∀も同様。
>>40
∀は数学の学術記号。
43LLCool.J:02/03/17 21:13 ID:kxHIgfBh
YO!ツーカーユーザーのJです 4649!
彼女がJフォンなので替えようとしたけどメール送信が8円?高すぎ!ヤメました。
そしてツーカー最強機種を昨日買ったんだけどJフォンに写メール送れなかった!
調べると画像のバイト数を6kとか12k以下にしないとJには送れないとの事。
せっかく高性能CCDカメラが付いてるのにザンネーン YO!
44非通知さん:02/03/17 21:17 ID:XvUHtwQ3
>>43
で、質問は?
月三百円払うとメール代半額になるよ。J同士のみ。
パケットはならないけど。
45非通知さん:02/03/17 21:39 ID:76kDjo00
J−Mates後から追加するのはどうすれば良いの?
46非通知さん:02/03/17 22:44 ID:m4LdKbOp
J-SH07持ってるんだけど、いつも留守電になってしまう。
解除しても次の日には、また留守電。
サポセンに電話したら、静電気のせいだといわれました。

これって、やっぱ仕様ですかね・・・・・・・鬱。
47非通知さん:02/03/17 22:48 ID:JJu+uyVY
>>46
修理に出してみては?
48非通知さん:02/03/17 22:52 ID:m4LdKbOp
やぱーり修理。

他のJ-SH07ユーザーは同じ現象は起こらないのかな?
49非通知さん:02/03/17 23:54 ID:w3SL5RwE
機種変するときはやはり今まで使ってた機種は回収されてしまいますか?
50非通知さん:02/03/17 23:56 ID:vTTxeN46
5149:02/03/18 00:00 ID:0HzgQApE
関東です。
52非通知さん:02/03/18 00:01 ID:CtgoMYHA
>>51
されないっすよ。ご心配なく。
5349:02/03/18 00:03 ID:0HzgQApE
>>52
ありがとうございます!!いままでまともに機種変したことないので
わかりませんでしたー!
54非通知さん:02/03/18 00:20 ID:nYZ1MPVk
まったく糞みたいなユーザーが多いね
こんなんを相手にしてたら赤字にもなるさ
ところで最近たまにメールの遅延があるんだけど
やっぱり51のせいかね
それとも漏れのつれが全員レスポンスわるいか
55非通知さん :02/03/18 00:28 ID:7uzqEEHP
最近携帯にもウィルスのようなメールが入るんですが
そんな人他にいますか?
たぶん破壊活動等は無いと思いますが・・
56非通知さん:02/03/18 01:32 ID:2LLipQFR
シャープがj-phoneの端末作らなくなるって、本当?

 http://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/j-phone.htm
57非通知さん:02/03/18 01:35 ID:pelJdVK9
>>57
完全にネタ!!
58 :02/03/18 01:41 ID:CqHGaIEH
>>57
自作じえ〜〜ん
59非通知さん:02/03/18 02:11 ID:u9v2LOJR
>>45
ショップに行って変更手続き。
「追加」という項目はないので一人目からもう一度登録する。
60非通知さん:02/03/18 02:35 ID:o+1MmAwl
トークパックの無料通話分にはパケット代も含まれますか?
61関東/甲信なら:02/03/18 07:29 ID:f6g5Dh/i
>60
含まれます。
62非通知さん:02/03/18 08:34 ID:0IIfEtvm
教えてほしいんですけど
まえSH05つかってて画面に結構キズが入ったりして嫌だったので
いまつかってるSH51の画面のキズを防ぐシールがあるそうですが
どこに売ってますか?
63非通知さん:02/03/18 08:44 ID:2NFgZUzj
>>62
携帯を売ってる電気屋ならどこでも売ってる。

SH05.SH07用なら使用出来るので探してみると良い。
64非通知さん:02/03/18 08:49 ID:0IIfEtvm
>>63
ありがとうございます
値段はどれぐらいですか?
65J-好:02/03/18 08:54 ID:frzuF/mk
えっとただ今着メロにはまってます。(一時的なものかもしれないけど…)色々なサイトを回ってみた結果
音質なら「究極の着メロ」 が良いという自分の結論になりました。しかし経済的に1曲40円(でしたっけ?)
もかけてしまうと少々きついので今考えているのですがご教授いただきたいです。今のところ「J研」の
100曲で1000円(1曲10円ですね)という安さが自分にとって魅力的なので入ろうと思っています。
「J研」に入っている方がいらっしゃいましたらご感想を教えてきたいただきたいのですが…
1ヶ月に8曲の計算になりますがそんなに使いませんか?人にもよると思うのですが…
1年間は有効らしいので僕的にはかなりお気に入りです。何曲か無料DLや掲示板に感想を
書いて(もう5回書くのには疲れました…PCからでも…)聞いたり、DLしたりしたのですが
音は悪くないと思いました。(トーシローですが…)16和音きれいでしたし…
みなさんのご感想をお聞かせ下さい。

あとJ-Phoneてそんなに音悪いですかね?(他のレス見ての感想)そこまでは悪くないと思うのですが…
おっと変な人からなんか言われるからやめとこ…
66あう工作員:02/03/18 09:14 ID:QPicJvE0
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。



67非通知さん:02/03/18 14:16 ID:8LcgoC89
当方・北海道在住で、これからJ-PHONEを使おうと思ってます。
オススメの機種と料金プランを教えていただきたく、ここに来ました。
・使用方法は通話のみ、メールも使う予定はありません。
・通話時間は平均30分くらいで毎日使用します。(対J-PHONEです)
・新規契約で、初回契約費用(本体費用等)は高くても構いません。
上記の条件に見合う機種・料金プランはどのようなものでしょうか。
2-3日中に契約したいと思っております。よろしくお願いします。
68非通知さん:02/03/18 14:27 ID:+A+IhNrY
>>67
プランは「もっともっと4(1分20円)」+J-Mateで1分10円

メールしないのなら、機種はシンプルフォンで十分。
69非通知さん:02/03/18 14:27 ID:/nHrjSWh
>>65
J研いいよ。転送もできるし。
究極の着メロ一曲しか取ったこと無いけどいいとは思わなかった。

俺はV系好きなんでJ研重宝してます。
わざわざ無料で取ってるけど。
70非通知さん:02/03/18 14:43 ID:rl90JwL4
北海道のプランはたいした魅力はないよ。
それより、自閉の直営店で東海か関東か中国か九州を域外契約した方が絶対得です。
東海はトークパック540と自閉イヤーのセット。
関東はプラチナパック(もっともっと4と同プラン)と自閉イヤー(割り引き率は10パー)のセット。
中国はついてる話630と年間契約プラス。
九州はついてるアフター5と年間契約プラス。


北海道の自閉なんて割り引き率貧弱。高額プランでも300円だけしか割り引きがない。
デメリットもあるけど北海道外での自閉と契約した方がいい。
71非通知さん:02/03/18 16:15 ID:fm8K1E+t
ここに来て、関東は一番損だと知ったのだけど
どの辺がどう損なのでしょうか?
各地の良い所との比較が知りたいです。
72非通知さん:02/03/18 16:17 ID:0IIfEtvm
キズ防止シールの値段はいくらですか?
SH07の
73非通知さん:02/03/18 16:19 ID:FLb6ZmRf
>>72
ピンからキリまで
74非通知さん:02/03/18 16:20 ID:0IIfEtvm
>>73
???
75 :02/03/18 18:01 ID:BaQQJWIH
JAVAアプリ要
画面できればTFT
スケジューラー
折り畳みの場合背面液晶
SHARP不可
値段安い奴。

この条件でいったらどの携帯がイイと思いますか?
今使っている端末はJD03ですが、充電用端子のカバー
を無くしたので買い換え予定です。
76追加:02/03/18 18:06 ID:BaQQJWIH
>75
メール機能かなり重視です。
77非通知さん:02/03/18 18:07 ID:OgdwMWOJ
>>74
安いものから高いものまでってことよ・・。

>>75
SHARP不可の理由は?
充電端子のカバーなんぞJSHOPいけばくれるだろ。有料だったかな。
78非通知さん:02/03/18 18:09 ID:OgdwMWOJ
>>75
ていうかそんなに端末無いんだら自分で絞り込めば?
JAVAアプリ要で結構絞られるだろ。
79非通知さん:02/03/18 18:11 ID:TGDdJVUe
>72
半年くらい前、ヨドバシで500円くらいだった。
今はもっと安いんじゃないかな。
80非通知さん:02/03/18 18:12 ID:h/vqThAU
J-P51
8175:02/03/18 18:13 ID:BaQQJWIH
>77
みんなSHARPばっかだから。
カバーはある意味冗談で

>78
実際の使用者に伺いたかったので。

過去ログ見れってことだよな。逝くか。。。
8267:02/03/18 19:36 ID:mZ0FR//P
>68・70
ご回答、ありがとうございました。
本体はやはりシンプルフォンで十分ですよね。
契約プランや契約店に関しては、北海道で〜と思っていましたが、
他地域のも検討して見たいと思います。このスレ他を見て、もう少し勉強します。
ご親切に教えていただき、ありがとうございました。
83非通知さん:02/03/18 19:42 ID:qXFBZnMX
SH-51の充電器を無くしたんですけどJ-フォンショップに
行けば充電器貰えますか?
84非通知さん:02/03/18 19:56 ID:SsjaN1k4
あたしは関西在住ですがSH08で次の行為にかかる金額を教えてくれたら幸せです
@J→ドコモに30文字のメールを送るとき
AJ→ドコモに500文字のメールを送るとき
Bツーカー→Jに500文字のスカイメールが送られてきてそれを読んだとき
Cドコモ→Jに500文字のEメールが送られてきてそれを読んだとき


85非通知さん:02/03/18 20:19 ID:a4auUagG
>>84のような質問がなくなると、このスレはもっと幸せになります。
公式サイトを見ればすむことを・・・
86非通知さん:02/03/18 20:34 ID:EgM01I6u
添付ファイルの制限はは何メガでしょうか?
87非通知さん:02/03/18 20:36 ID:JOvtuLoQ
ここできいて良いのかわかりませんが・・・

東海ですが、以前はJ-PHONEカード持ってると
機種変手数料が無料だったんですね。
で、2/1にSH08に機種変したときにもJ-PHONEセンターで
「機種変手数料1900円は無料です」と言われました。

で、今日届いた請求書には1900円が入ってたんですね。
おや?と思ってJ-PHONEのHP(のカードの説明)見ても
キャッシュバックと年会費無料のコトしか触れてなくて。

この特典、無くなったのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
88非通知さん:02/03/18 20:36 ID:UJ3epxOJ
>>84
阿呆すぎて殺したいです
1→二円
2→四円
3→四円
4→四円

メール送る時
スカイメールを選ぶと二円、ロングメールを選ぶと四円
メール受信する時
途中で途切れていて受信と書いてあるところを押すと四円
それ以外は無料。
89非通知さん:02/03/18 20:37 ID:SnjeASqL
メガもあったら日本の携帯業界は安泰だなぁ
90LLCool.J:02/03/18 20:37 ID:t+obMGnW
>>84
YO!ツーカー信者デース お答えシマース

>Aツーカー→Jに500文字のEメールを送ったとき

送信料はツーカーパケット代で3.78円デース   メール最強ツーカーデース
9186:02/03/18 20:42 ID:EgM01I6u
メガ⇒バイトの間違いです。
何バイトか教えてください
92LLCool.J:02/03/18 20:42 ID:t+obMGnW
>>90
ちなみにツーカー→Jフォンに250文字(全角)送信
送信料は1,89円デーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース
93非通知さん:02/03/18 20:42 ID:rUIiiYDM
>>84
優しく教えてあげます。
@2円(スカイメール)か4円(ロングメール)
A4円
B4円
C全角なら送信自体が無理。半角だと4円
※いずれも、パックプランかメール割引150円加入の場合
94LLCool.J:02/03/18 20:43 ID:t+obMGnW
>>91
ツーカーからJに写メール贈るのに
6kバイト以下の画像に落とさないと送れないみたいだYO!
95非通知さん:02/03/18 20:46 ID:hEkNxcQM
>>91(86)
0×シリーズなら6000バイト
51シリーズなら12000バイト

ただし、ヘッダも容量に含まれるので
実際に送受信できる容量は
それぞれ5500バイト、11000バイトぐらいか。
96非通知さん:02/03/18 20:47 ID:UJ3epxOJ
6Kって6000バイトじゃなかった気が。
97非通知さん:02/03/18 20:49 ID:hEkNxcQM
1k=1024バイトと表示する場合と
1k=1000バイトと表示する場合があるので
厳密に言うと違うけどね。
9884:02/03/18 20:54 ID:2bJ/eaoa
いやいやありがてぇ。これで26日ぶりに快眠できそうです。
9986:02/03/18 20:57 ID:EgM01I6u
>>94>>95>>96
ありがとうございました。機種によって違うんですね。
100非通知さん:02/03/18 21:21 ID:sfm+AVLd
J−K03からJ−K05に変えました。
Jスカイのウェブ上から画像を壁紙に、着ボイスを着信音などにダウンロードしたいのですが、
対象を選んでメニューボタンを押すと「文章コピー・マイリンク登録・蓄積型に保存・ブックマーク登録・ブックマーク呼出」
という選択画面になります。
この5つのうち、どれを選べば自分の携帯にダウンロードできるのでしょうか。
前の携帯の時は、画像を壁紙にダウンロードした際には「壁紙」という選択肢があったので間違えなかったのですが。
今回の場合、「蓄積型に保存」してみてからファイルボックスをのぞいてみても、何も入っていません。
「ブックマーク登録」してみても、待ち受け画面には表示されません。
画像や着ボイスのダウンロードの正しい手順をご存知の方教えてください。
長くてスイマセン。
101J-好:02/03/18 21:44 ID:frzuF/mk
ありがとうございました。使います!J研。 >>69
102非通知さん:02/03/18 21:50 ID:TTmEZIb5
>>100
それはページ自体に対するメニューだから、
着メロなんかをダウンロードするときにはアイコンをクリックする
(決定ボタンを押す)と、それ用のメニューがでてくるはず。
103100:02/03/18 22:08 ID:/uqs2PxU
>>102
できました!画像を選んだ後、SETボタンを押すべきところをメニューボタン
を押していたためきちんと保存できなかったようです。
長々しい質問に答えてくださってありがとうございました。
んでは、本格的にダウンロードに取り掛かることにします。
104104:02/03/18 22:40 ID:A9X6JZ9G
スーパーメールのメール送受信料はドコモと同じ値段ですか?
例えば全角15文字なら何円とか。
105非通知さん:02/03/18 23:12 ID:Eab0QKTj
>>104
「スーパーメール」という種類はなかったと思うのですが・・・・・・・・?
106ここにもいたか!:02/03/18 23:13 ID:kZknnIfc
>A9X6JZ9G
マルチウザイ
107非通知さん:02/03/18 23:43 ID:LZZp3jHE
ファミリープランに入るつもりなんですが、無料通話分も半額になっちゃうの?
108非通知さん:02/03/18 23:46 ID:eKUdsIxF
とりあえず関東甲信越はそうです。
109非通知さん:02/03/18 23:51 ID:Eab0QKTj
>>108
ファミリーパックは「ご家族の基本使用料・家族間の通話料が50%オフ」と
書いてあります。
対象となる料金プランは、トークパックL、M、Sとビジネス、スタンダード、ローコール
ウィークデイプランだとか。
110非通知さん:02/03/18 23:52 ID:Eab0QKTj

×ローコールウィークデイプラン
〇ローコール、ウィークデイプラン
111非通知さん:02/03/18 23:52 ID:2vqBLxRz
半額は地域共通だと思ったが。
112108:02/03/18 23:56 ID:eKUdsIxF
>109
ヲレに言われても・・・
LMSってゆー時点で関東じゃないし・・・
無料通話分って言ってるからパックのことが知りたいんでしょ・・・
113非通知さん:02/03/19 00:16 ID:PGNNhNVM
>>61
遅くなりましたけど、ありがとうございます。
今度からはなるべく自分で調べるようにします。。。
114非通知さん:02/03/19 00:52 ID:s1gpd1p9
Jメイツ、あとからフリーダイヤルで変更可能って聞いたけど
115非通知さん:02/03/19 10:45 ID:VcA62JDV
昨日、料金プランについて教えていただいた67です。
機種はシンプルホンにしようかと思っていたのですが
入手の関係で、機種はSA04かN04で選択することになりました。
昨日も書きましたが、特定の人との通話のみに使用で、
現時点ではメールも使う予定はありません。カメラはもちろん
必要がないので、N04で十分なのですが、Nの機種は今まで
使ったことがなく、また友人の使ってたN04は頻繁に
故障していたようなので、不安です。
三洋の機械は以前、使ってたことがあり、その時は
可もなく不可もなく〜といったカンジでした。
お使いになられてる方や、携帯に詳しい方の意見を聞きたいです。
116非通知さん:02/03/19 10:48 ID:dyUScxnI
通話ならKだよ、絶対。PEも評判いいけど・・・
117非通知さん:02/03/19 10:50 ID:upEXNJtt
質問なんですけどパケット機になってからメッセージリクエストするとすぐにメールが来ますか?
118非通知さん:02/03/19 10:56 ID:WAIbSIgB
Jのロングメールが廃止になるといううわさを聞いたんだが、ホンマですかね?
119非通知さん:02/03/19 11:09 ID:oo+09fWR
キズ防止シールの値段はいくらなんだろ
120115:02/03/19 11:43 ID:VcA62JDV
>116
早速のご回答、ありがとうございます。
通話ならKなんですね。絶対と言うことでしたが、音質等が
違うと言うことなのでしょうか。周囲でケンウッドを使ってる人が
いないので、イマイチわかりません。
三洋・NEC・ケンウッド・・・その他、使われてる方、いかがでしょうか。
121非通知さん:02/03/19 11:48 ID:gUSn4+NP
>>118
まだしばらくはならない。心配無用。
122悲痛値設定:02/03/19 13:00 ID:1BVL4I8r
J−T06か、J−D05に候補を絞っています。
J−T06の、アラーム機能なんですが、1件しか登録できない(スケジュール使わず)
らしいですが、三菱の様に30秒で勝手に切れたりしないで、永遠になるでしょうか?
アラーム音はデカいでしょうか?
あと、変換機能はマトモでしょうか?
次にd05なんですが、画面が4000色ということで写メールは使い物になるでしょうか?
現在T06に傾きかけです。

非常に稚拙な質問ですが・・
機種変はそのへんのケータイSHOPでやることは今でもむりなの・・?
123非通知さん:02/03/19 13:08 ID:zPHrXA8f
>>120
ベストボイス等、通話にはむいてる。
メールしたくなったらメールもしやすいと思うし。
http://www.kenwood.com/j/products/phones/keitai/index.html
製品情報見てちょ。。。
124非通知さん:02/03/19 13:12 ID:4doDdNn7
SH-08の背面液晶が割れてしまったんですが、
修理っていくらぐらいかかりますか?
J-PHONEクラブには入ってないんですが…
125非通知さん:02/03/19 13:13 ID:zPHrXA8f
>>124
とりあえずショップへ持っていくとよろし。
Jクラブは入ったほうがいいかもね。
126非通知さん:02/03/19 13:15 ID:NGGjaZEA
毎月ついてくるポイントが溜まると、それを使って機種変更できるって
本当!?何ポイントでいくら分になるのかな。2000p溜まってるんだけど。
127悲痛値設定:02/03/19 13:21 ID:1BVL4I8r
122の追加です。
三菱はワンタッチで(1~9長押し)メール送信場面までいけたりしますが、
東芝はどうでしょうか?
よろしくです。

>126
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/kyoyo/jphone.htm
128非通知さん:02/03/19 13:25 ID:WvDhyqXl
ポイント数による機種変更額の表、Web上のどこかにないかなあ・・・
129126:02/03/19 13:35 ID:NGGjaZEA
>>127
有賀d
130非通知さん:02/03/19 13:57 ID:DWpzuzxa
確か1P=5円だったと思う。
だから、>>126さんだと、2000P=10,000円
131非通知さん:02/03/19 13:59 ID:4cBCnVBK
いつから機種変更手数料1900円に値上げしやがったんだ?
三社体制になったときに1000円に値下げしたくせに
132非通知さん:02/03/19 14:00 ID:DWpzuzxa
ちなみにここを見るとポイント計算が>>130になった。
http://www.j-phone-west.com/kansai/jphone_club/
133非通知さん:02/03/19 14:14 ID:w9h/tPTM
>>124
とりあえず今からでもいいから、J-PHONEクラブ入って
次の日ぐらいにJ-PHONEショップに持っていけば保険きくよ
それで直した知り合いおるし
134J-好:02/03/19 15:09 ID:QvLydXO/
俺今J-T06だけど良いよ〜。メール打ちやすいし。俺個人的にはパカパカよりも06タイプ
が好き。フラッシュ付きもかなり使えると思う。夜とかにね。昼とか中途半端に暗い所で
使うと画面真っ白だけど…(笑)目覚まし?音はかなり大きいよ?30秒で終わったっけ?その前に
起きてるからわからん…以上。参考にはならんかな…ビバ!T06!!>>122
135非通知さん:02/03/19 15:26 ID:oHHsXhnm
東海なんですが、関東のDから返信じゃないとメールが来ないみたいなんですが何故でしょうか?
こっちが送って、それの返信は来るんです。
ちなみに、東海のDからは両方来るんです。
どうすれ新規で送信してもJP-Cへ送れるようになるのでしょうか?
136非通知さん :02/03/19 16:13 ID:MhP1YkCt
J−T06持ってたけど、カメラはかなりしょぼい
フラッシュ付けないと使いものにならないし、雑誌とかも映せないし
シャープ使ってたから余計にそう感じたのかもしれんが
137非通知さん:02/03/19 16:45 ID:6Fn9GQq5
j-phoneのSH08なんですが、メールで画像を送信しても
表示されません。というより、なんでもないただの文字メールがきます。
画像に問題はありません。(サイズ・形式等)

ご教授願います。おながいします。
138非通知さん:02/03/19 16:47 ID:VznWpfbn
>137
どこに送った?
PC?
だったら本文に何か文字を入れるべし
原因はわからんが、そうすればOK
139非通知さん:02/03/19 16:52 ID:6Fn9GQq5
間違いました。
送信×
受信○
です。
ちなみにPCから送信です。
140非通知さん:02/03/19 17:14 ID:CUPuiMCv
>139
"Invalid Massage text"って出ないか?
141非通知さん:02/03/19 17:18 ID:6Fn9GQq5
まったく出ません。
題と本文以外何もありません。
URLに飛ぶしかないんでしょうか?
142非通知さん:02/03/19 17:51 ID:5aOQ2QE+
sh51とk51ってどっちの方がいいの?
値段はどっちが安い?
143非通知さん:02/03/19 17:57 ID:IeBv/xGe
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。
144非通知さん:02/03/19 18:00 ID:5aOQ2QE+
SH51とSH08ってどっちの方がいいとおもう?
>>142の質問はわすれてください
145非通知さん:02/03/19 18:02 ID:8JDN/L/x
Jフォンを2年以上つかっているものです。
そろそろ機種変更したいのですが、
機種変更の値段って、どこの店でも同じなのでしょうか?
J-D05に変更しようかと思ったのですが、機種変更料金は
3300円とJフォンのパンフレットには書いてあります。
どこの店にいって値段を聞いても同じパンフレットをみせられました。
146非通知さん:02/03/19 18:05 ID:gUSn4+NP
147非通知さん:02/03/19 18:05 ID:/ETOQIjn
同じ
148taka:02/03/19 18:26 ID:yipPmk0E
スカイメロディってお金かかるの?
149非通知さん:02/03/19 18:35 ID:nAqW6KyW
通話料だけ
150非通知さん:02/03/19 18:54 ID:5+m1I6yI
SH51とSH08ってどっちの方が買いなの?
おしえれ
151jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 18:54 ID:vVtAFcob
>>104
送信3円から。
HP見ろ。
http://www.j-phone.com/h/index.html

>>107
地域によって違う。
>●お約束
>端末の価格、サービスについての質問をする時は、「契約地域名」を書きましょう。

>>120
Kもいいけど、PEは次元が違う。
PE>>>>>>>K>>その他
な感じ。
言われるまでもなく両方使った感想。
152非通知さん:02/03/19 18:57 ID:tOkFR6SG
SH08に機種変したいんだが、大阪ではいくらぐらいなんだろう?
ちなみに当方1800ポイント。
153jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 18:59 ID:vVtAFcob
>>150
短文受信が多い人は08。
写メール多用する人は08。
金持ちは51。
料金が気にならない人は51。
ドキュモメール(250文字メール)多用者は51。
新しもの好きは51。
154jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 19:00 ID:vVtAFcob
>>152
標準で\21000
155非通知さん:02/03/19 19:04 ID:5+m1I6yI
>>153
51って料金高くなるの?
何に金がかかるの?
156jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 19:07 ID:vVtAFcob
この板の内容読め。いくらでも書いてる。

HP読め。小学生でもわかる。
http://www.j-phone.com/h/index.html

with J行って来い。読めばわかる。
http://www.with-j.com/
157非通知さん:02/03/19 19:09 ID:gUSn4+NP
春厨が多いなあ・・。
158mp3:02/03/19 19:10 ID:uoksTdRw
SH-51ってmp3聞けるよね?
51って、何曲くらい入れれるのかな?
51買うのとCD-Rwドライブ買って焼いてMDで聞くのどっちがお得かな?
159非通知さん:02/03/19 19:11 ID:tOkFR6SG
>>154
おお、サンクス!
160jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 19:13 ID:vVtAFcob
>>158
8MBだから。8分くらい。
別にメモリー買えば、その容量による。
CDRとかと比べるのは、使い方による。
個人的には、普通のシリコンプレイヤー買え。
パソコン持ってるならなおさらそっちが有利。
MDは俺は使わん。パソコン使ってるなら、必要がない。
161jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 19:15 ID:vVtAFcob
>>159
ってか、30000-1800*5
162非通知さん:02/03/19 19:21 ID:LEZwDtPO
>>150
携帯で撮って、リアルタイムで写メールをする以外に使用することが
ないなら08でもいいかな?
ただ、撮ったモノを全部保存しておく訳にはいかず、しかし保存して
起きたい場合、結局インターネット経由で自分のPCに保存するとなると
経費がかかってしまいますね。
仮に、デジカメもってるからな〜って人でも、それを常に携帯している
人って少ないと思います。写るんです感覚で使うなら、VGAサイズで撮れて
外部メモリーに保存できる方が用途は広がりますね。
それに、ロングメールの方が安いからって言う意見もありますが、いずれ
スーパーメールに統一されていくでしょうから、そうなっていくとSH08は
中途半端な存在になってしまい、長く持つと言う意味では向いていないかも
知れません。
逆にSH51の場合、追加機能を求めるならば背面液晶ぐらいで、あとは
1、2年持っていても色褪せることはないでしょう。
まあ、MP3はおまけって感じで使えば、それはそれで楽しいかと思います。
長い目で見れば、自ずと決まるでしょう。
もしかすると、スーパーメール割引ってのも出るかも知れませんしね。
163mp3:02/03/19 19:22 ID:uoksTdRw
>>160
どうもです^^
8MBってことは約曲か・・・
買うのやめとこ・・・
164mp3:02/03/19 19:25 ID:uoksTdRw

約2曲か・・・・
訂正です
165非通知さん:02/03/19 19:29 ID:5+m1I6yI
SH51って大体いくらくらいなの?
166非通知さん:02/03/19 19:33 ID:gUSn4+NP
167非通知さん:02/03/19 19:39 ID:LEZwDtPO
>>158=163=164
CDに焼いてMDで聴くっていうのはナンセンスのような・・・
それならCDウォークマンじゃない!?
付属の8MBはあくまでデータ保存用として付いていると考えられるので
別で64MB(個人的には128MB1枚より64MB2枚の方がいいかな)
を買う必要がありますね。
ただ、データを保存できるって方が後々重要になってくると思います。
168mp3:02/03/19 19:42 ID:uoksTdRw
>>167
なーるほど!それいいかもね。で、64MBのカードっていくら位するのかな?
CDウォークマンなんて持ってないよー
169非通知さん:02/03/19 19:49 ID:LEZwDtPO
>>168
それぐらいは自分で調べたら??
価格.comで分かるでしょう!
何でもかんでも教えて君だと叩かれますよ(^^
170非通知さん:02/03/19 19:53 ID:GJXPrcdI
>>154
jp-kで機種変更標準で38,000円
171jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 20:06 ID:vVtAFcob
>>170
あれ?西って、統一料金じゃないの?
172非通知さん:02/03/19 20:10 ID:GJXPrcdI
>>170
いや、結構違うみたい。
今ネットで調べたら、八戸ノ里のJ-PHONEショップで12,800円(ただし新規標準)みたいです。
だから機種変更だと33,000円程度なのかな?
173非通知さん:02/03/19 20:13 ID:GJXPrcdI
>>167
MP3だけ?WMAは非対応?じゃいらない。
174非通知さん:02/03/19 20:14 ID:jRzr56HG
>>171
違います。
175非通知さん:02/03/19 20:16 ID:GJXPrcdI
う〜っ、SH08見ちゃうと、他のに食指がうごかん。
SA04も検討したが、Java不可なんでやめた。
176非通知さん:02/03/19 20:18 ID:LEZwDtPO
>>173
じゃ、要らないと言うことで
177jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 20:20 ID:vVtAFcob
>>174
スマソ。誤解してた。
154の\30000-1800*5=21000は四国の場合です。
というわけで、152さん。ごめんなさい。
178非通知さん:02/03/19 20:23 ID:sPthIQ+f
すまん、煽りじゃないんだがしつもんさせてくれ
Jフォン使ってる奴に、おとといメール送ったんだが
さっき戻ってきたんだけど、メールの問題って解決したんじゃなかったの?
ちなみに関東です。
179jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/19 20:26 ID:vVtAFcob
>>178
Eメールだから、可能性が0になる事はない。
また、東京は、いつでも飽和寸前なので、まれにそういう事があるのは仕方がない。
まれでなかったら、ちょっと問題だが、その一度きりならば、そんなもんだ。
180非通知さん:02/03/19 20:32 ID:sPthIQ+f
>>179
なるほど。
たまたまって事かな。ほかのメールは問題無く届いてるみたいだし。

レスありがとう。
181悲痛値設定:02/03/19 20:44 ID:wya54F74
返信くれた方ありがとうございます。
結局T06にしました。
まだ使い慣れてないので評価は出来ない段階ですが、ゲームができたので・・

ですが、今、メールを送ろうとしたら
「送信履歴を削除してください」
とでて、、メール送ることが不可能になっています。
説明書をさらっと読みましたが・・・
送信履歴も全くない状態です。
送信フォルダ自動削除とかも設定してみたりしたんですが。。。

自分としてはバグとしか考えられない状況ですが、
ユーザーの方・・・お願い・・
182 :02/03/19 20:51 ID:VqNbiKlD
J用のHP作ろうと思うんだが、使えるタグ一覧みたいなとこはない?
183悲痛値設定:02/03/19 20:54 ID:wya54F74
>182
基本的なものなら、だいたい使える
http://www4.ocn.ne.jp/~tomotan/jsky.htm
184非通知さん:02/03/19 20:54 ID:LEZwDtPO
185 :02/03/19 20:55 ID:VqNbiKlD
>>183-184
サンキュー
186非通知さん:02/03/19 20:56 ID:Zj/34gpe
パケット機を使っている人におききします
圏外&切電時から復活したとき、メール受信確認はすぐにできますか?
今までの、いつ返事くるかわからない「メールリクエスト」には嫌気がさしてるので…
187非通知さん:02/03/19 20:58 ID:W1hPPAGM
質問なんですけどパケット機になってからメッセージリクエストするとすぐにメールが来ますか?
188非通知さん:02/03/19 21:13 ID:tPVty6mz
>>187
メールリスト取得しよう。現行機でもそれで対処できる。
189非通知さん:02/03/19 21:16 ID:W1hPPAGM
聞きたいのはメールリスト取得ではなく、
質問なんですけどパケット機になってからメッセージリクエストするとすぐにメールが来ますか?
190186:02/03/19 21:48 ID:ezlQY1X6
>>189
俺もそれ聞きたいんだよね
191非通知さん:02/03/19 23:44 ID:W6ksWJ72
>>188
それは、ロングメールやスーパーメールの193文字以上の場合でしょ。
スカイメールや192文字以内の場合はメールリスト取得は関係ないから。
>>187の質問は現行機はメール設定にあるメールリクエストは意味なかったけど、
パケット機はどうなのかなってことでは?
192非通知さん:02/03/20 00:54 ID:BHfcZzse
J-SH04の本体で
J-SH01の充電器って使えますかー?
193非通知さん:02/03/20 01:04 ID:Qd66U95G
>192
接続の端子が無理なくはまるんなら使えるよ。
194非通知さん:02/03/20 02:00 ID:v1y2RZ8H
>>193
それって危なくないか?
04のバッテリーの電圧と01の充電器の定格出力電圧が違ってたら
(充電器の方の電圧が高いと)過負荷充電で発火、焼損の原因にならない!?
195非通知さん:02/03/20 02:54 ID:Qd66U95G
>194
そうならんように端子の形を変えてるんだろ?
まあ、あくまでも自己責任だが。
196非通知さん:02/03/20 03:16 ID:pO+O1EDj
SH08から製造番号が全国統一になったので他地域の白ロム携帯でもめんどうな手続きなしで携帯機種変できるって本当ですか?
197非通知さん:02/03/20 10:44 ID:Yn1UiPdm
かなりスレ違いなんですが、野球拳の着メロってありませんでしょうか?
物凄い切実なんです。
198非通知さん:02/03/20 11:40 ID:Zj/dexVY
今まで契約して使って契約を切ったSH-04をPJにする事って出来るんですか?
199非通知さん:02/03/20 11:49 ID:8oEL65dl
関東契約ですが、月々の料金の支払いを
コンビニ払込書にできますか?
200非通知さん:02/03/20 11:52 ID:uyIHJe86
SH51に機種変更したいのですが、
J-Phoneクラブ入ってないとかなり高いんですね。
今日J-Phoneショップ行って、
クラブに入ってそのまま機種変更してOKなのでしょうか。
前もって入っていないと安くならないのでしょうか。
201非通知さん:02/03/20 11:54 ID:7rfa/ElM
>>200
その場で入ってOKだったぞ
202200:02/03/20 11:59 ID:uyIHJe86
>>201
ありがとうございます。
じゃあ行って来ますー。
SH51あるといいな。
203非通知さん:02/03/20 12:28 ID:Hj0HZpaV
J-SKYのカスタマーサービスのページへ行くと
「製造番号通知設定」とか言うのがあるんですが、
通知しないことによる不利益は・・・?
204非通知さん:02/03/20 12:44 ID:paYYx24p
16メロのサイトで着メロをダウンロード?してMyAlbumとやらに
入ったのがわかるのだが、そこからどうやって着メロにセテーイするのか
わからん。機種はSH07

教えて!エロい人
205非通知さん:02/03/20 14:03 ID:0KiE3brA
今日SH08を新規で購入した(品物はまだもらってない)
お金は払っちゃたんだけど
違う店で機種変更でもっと安かった。
新規で購入したのはキャンセルできるかな?
206非通知さん:02/03/20 14:06 ID:LfDWRT23
>>205
無理なんじゃない?
207非通知さん:02/03/20 14:31 ID:ORTTFj5L
最近、ドコモから来たメールをReで返しているにも関わらず、
[email protected]というメールが戻ってきて送信できません。
受信したメールをそのまま返信しているので、メールアドレスは間違い
ありません。原因は何なんでしょうか?
208非通知さん:02/03/20 14:48 ID:uS/dLc+r
>>297
Jほんがさぼってんじゃあねーの?
俺もよくなるけど。
209非通知さん:02/03/20 14:58 ID:+lm6W7Hl
>>207
相手が妙なReply-to設定してたりして。
複数の相手で同じ症状が起きるならJ側の問題だろうね。
210非通知さん:02/03/20 15:01 ID:ORTTFj5L
>>208さん
>>209さん
ありがとうございます。
現在のところ、複数というか二名だけが何度送信してもこの症状で送信が
できないのです。ところで、Reply-to設定というのは受信拒否とか、その
類の設定でしょうか?
211非通知さん:02/03/20 18:16 ID:Zj/dexVY
今まで契約して使ってて契約を切ったSH-04をPJにする事って出来るんですか?
212非通知さん:02/03/20 18:21 ID:tJPXAOFU
>>211
できない。
213もも:02/03/20 18:22 ID:t7tG4uK8
友達に聞かれて、探してるんですが、
明日その友達の友達が誕生日らしく、メールにハッピーバースデーの曲を添付したいとの事。
JフォンでDRした着メロそのままメールに添付できるサイトか、ハッピーバースデーの曲のあるサイト教えてください…。


214もも:02/03/20 18:25 ID:t7tG4uK8
DRじゃなくて、DLです…。重ね重ねすみません…。
215非通知さん:02/03/20 18:27 ID:71kPjg0k
>>213
j-kenの着メロコード31643にあるよ。
値段は確か無料
216札幌の住人:02/03/20 18:47 ID:in8QU+bk
J-SA04ってどうよ?妙に能弁な兄ちゃんが本体無料にしてくれるっつって売り込みに来たんだが。
217 :02/03/20 19:22 ID:0KYsHYvL
SH08を新規で考えてるんだけど、近々キャンペーンとか無いかな?
知ってる人いたらお願い!損したくないよ〜
218217:02/03/20 19:43 ID:0KYsHYvL
関西です、スマソ。
219非通知さん:02/03/20 20:09 ID:UD5ENego
教えてくんでスマソ。
J−KとJ−PEの音がいいのは過去ログに書いてあったんだけど、
写メールがついていて音がいい機種ってどれ?
220非通知さん:02/03/20 20:10 ID:uJsOgnDQ
K-51でないのか?
221もも:02/03/20 20:12 ID:ZKh1OXTc
>>215
ありがとうございます。
222186:02/03/20 20:41 ID:ybHQtpq3
ねぇ、だれもパケット機持ってないの???
223非通知さん:02/03/20 21:45 ID:0atazCbI
アンチじゃないんだけど・・・
以前J使ってたのね。で、電話代滞納しまくってた時、家にTEL来て、
イキナリ会社名も名乗らずにベラベラ話し出して一瞬何だかわかんなかったんだ。
すぐにJの支払いの催促だなって気づいたんだけど。
で、「誰なんですか」って聞いたら、名乗りたくなさそうにしぶしぶ、
「あ、Jフォンですけどぉ」とかいわれたの。親も「893みたいで恐い」って言ってて。
滞納してた自分も悪いけど、客にあんな態度あり?あれが普通なのかな?
あんまり携帯詳しくないからさ。
224非通知さん:02/03/20 21:50 ID:xf355npl
>>223
滞納しまくってるときは、それなりにドスが利く担当者が電話してくる。
ドコの会社でもそうだよ。もしかしたら既に債権回収会社にいってたのかも。それならさらにドスが利いた人が電話してきます。
225非通知さん:02/03/20 21:55 ID:b9lgySsB
SH51で1番人気の色はなに?
226非通知さん:02/03/20 22:13 ID:oPq3SaZp
>>224
ドスの聞いた人って、893とは関係なし?
滞納しまくってるというのは、どれぐらいの期間のことですか?
自分は半年ぐらいでした。あと、債権回収会社って何ですか?厨房ですいません・・・
227非通知さん:02/03/20 22:23 ID:+nEjPiT1
SH07に電話すると自分の声が返ってくるんですが・・・。
通話は普通にできるんですが気になります。
こちらが悪いのでしょうか?当方、NM02です。
228非通知さん:02/03/20 23:31 ID:Zrtll/N6
>>200getおめでとう
以前私は、ショップに行く1時間くらい前にサービスセンターにtelして、
クラブに入会、その1時間後ショップで機種交換しましたけど、
クラブ価格で出来ましたよ。そしてその帰り道でクラブ脱会、と。

厨で申し訳ないんですが、SH51に機種変更したんですけど、
以前使ってたSH05の受信メールたちを、SDカードを使って何とかSH51で見れる方法って
ないでしょうか…。
送信者名とかもそのままで、できたらまるっきり以前と同じ様に見たいんですが。
直接の答えでなくても、関係リンクや関係スレを教えていただくだけでも構いません。
229非通知さん:02/03/20 23:37 ID:xf355npl
>>228
今のところない。
諦めて、メモリ編集ソフト買おう。
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
ケータイリンクが、SH51にも対応してるから、これを買うのが手っ取り早いでしょう。
230非通知さん:02/03/20 23:42 ID:Zrtll/N6
ありがとうです。>>229
旧携帯が動く限り無くなるわけじゃないけど、
大事な思い出が詰まったメールもあるし、CD買うと思ってDLしようかなと思います。
231非通知さん:02/03/21 00:08 ID:giToct3H
>>230
あ、DLしただけじゃ動かないからね。当然ケーブルが必要。
ソフトはオンライン版をDLして、ケーブルは
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/main.html
の通販で買うのが手っ取り早いでしょう。
232非通知さん:02/03/21 00:10 ID:kHzn5tS1
J-SH51ってどうですか?もう持ってる人いたら教えてください。
233非通知さん:02/03/21 00:13 ID:Fq0QKp0E
>>232
いっぱい保存とかしておけるしいいよ
画面も明るいよ
234230:02/03/21 00:16 ID:ZiWh2i9F
重ね重ねありがとう。>>231
うっ・・・・・・USBケーブルは専用のがいるのか・・・。
235J-好:02/03/21 00:28 ID:CqYmNRLb
むっちゃく下らない質問でゴメンです。分割受信の方法が分からないのですが…
ロングメールサービスに加入しているとできないのですか?
まぁ、当たり前っぽいですが…
あとなんで関西はロンメ4円なのー?ずるいー!
236非通知さん:02/03/21 00:28 ID:qmaIDF+B
51大きいよ。
高いよ。
237非通知さん:02/03/21 00:34 ID:197GPIpD
j-skyに使った通信料の合計を確認するにはどうしたら良いでしょうか?
累積通話料金というメニューは見つけたんですがわからなくって。
機種はSH-08です。すみません、教えてください。
238非通知さん:02/03/21 00:37 ID:XAE4hRYp
>>228
最近PE03→SH51に機種変したんだけど、
データの引継ぎは電話帳だけだと思っていたら、
メールの内容も全てSH51に引き継がれていた。
送信者名や内容はそのままで。
239非通知さん:02/03/21 00:38 ID:0JoGL+KJ
>>237

>>4を見て。
あと契約が関西なら、ウェブの「カスタマーサービス」で確認できる。
240非通知さん:02/03/21 00:38 ID:ZlZa/dqE
http://pwm.sst.ne.jp/help/faq_keitai.html
このようなサイトを利用するんだよ。
241非通知さん:02/03/21 00:44 ID:YbDCsPCQ
中国地方で契約をして、関西地方へ引っ越す場合
料金プランはどうなるのですか?教えてください。
242789:02/03/21 00:47 ID:2XRRQi/C
スカイウォーカーの料金というのは
ウェブを見たらかかるお金のことですか?
243非通知さん:02/03/21 00:48 ID:197GPIpD
>>239
一応一通りみたんですが、パッと見て
通信料の合計だけを教えてくれそうなサービスが無かったので質問しました。
では>>4のところで探してみます。ありがとうございました。
244非通知さん:02/03/21 00:48 ID:tqszfWCZ
J-PhoneのTVCMで「ご苦労!」とか言ってる女の子は誰?
なんか吃驚するほど顔がムカつくんですけど。顔が。マジで。
ガイシュツですか?
245非通知さん:02/03/21 00:49 ID:giToct3H
>>241
電話番号を変えないのなら、料金プランは今までのまま。
電話番号が変わってもいいのなら、関西のプランになる。
なお、最近は引っ越しの場合は電話番号を変えさせようとしてくるので、番号が変わったら困る場合は、強引に言うこと。
246非通知さん:02/03/21 00:49 ID:giToct3H
>>242
スカイウォーカーというのは、スカイメールの昔の名前。
247非通知さん:02/03/21 00:54 ID:YbDCsPCQ
>>245
どうもありがとうございます!
248789:02/03/21 01:28 ID:2XRRQi/C
>>246
スカイメールのことでしたか。
ありがとうございました
249MA:02/03/21 06:45 ID:8t61SVxO
中国地方ですが、機種変更が安いお店or方法(通販等)があれば
教えていただけないでしょうか?
250非通知さん:02/03/21 08:29 ID:WHHkM89U
すみません、質問させてください。
当方J-PHONE、J-SH51なのですがスーパーメールでツーカーに送ろうとすると
宛先が相手の番号だと送信前に「宛先を確認してください」とエラーメッセージが出ます。

ツーカーとJ-PHONEは番号だけでスカイメールできるのに、ロングメールorスーパーメールは無理なんですか?
ちなみにメールアドレスにすると届きました。
こんなことは初めてで…。
251非通知さん:02/03/21 08:35 ID:9iApWT4E
なんでツーカ相手にスパメなんか送るの?
番号どうしでやりとりできるのは64文字以内ってお約束だったと思うけど。
252非通知さん:02/03/21 08:46 ID:WHHkM89U
>>251
レスありがとうございます。
ちょっと長いメールを送りたかったんですが…。番号は全角64文字以内のみ、ですか。
ありがとうございました。これからはメアドで送ることにします。

ところで、最大の疑問は「何故送信前にエラーだと判断できるのか」なんですが…。
253非通知さん:02/03/21 09:28 ID:xUvE0ljQ
>>244
でもあの娘カワイイ(ポ
>>246
そういえば、いつの間にか『スカイウォーカー』って名前無くなったね
>>250-251
192文字まではできるが、それ以上は無理。EZwebのEメールに送りなさい!
254非通知さん:02/03/21 09:41 ID:giToct3H
>>252
残念ながら、ロングメールでは番号で送れない(客センにもはっきりと言われた)
スーパーメールでもおそらく同様だろう。
メアドで送るしかないね。
255非通知さん:02/03/21 11:28 ID:sfrPNGT8
SH51つかっててちょい料金がきになったので157にかけたんだけど
あの料金はメール代と基本使用料と通話料だけですか?
256255:02/03/21 11:33 ID:sfrPNGT8
↑は中国地方です
257非通知さん:02/03/21 11:33 ID:WHHkM89U
>>253 >>254
ありがとうございます。以後、ツーカーユーザーさんのメアドも忘れずに登録しておきます。

しかし、向こうは長いメールもスカメで送ってくる…。ま、いっか。
ありがとうございました。
258仕置人:02/03/21 14:16 ID:hvYj6EBV
これあってます?

★J-PHONE 基本料\200

スカイEメール送信      63.5文字(東3円/西2円)
ロングEメール送信 0.5字〜2999.5字(東8円/西4円)

スカイEメール受信       188.5文字(無料)
ロングEメール受信 188.5字〜2996.5字(東8円/西4円)

※Eメールの最大文字数には、相手のアドレスほか全てのデータを含む。

 ******@docomo.ne.jpに送れる文字数→54文字以下
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スカイメール送信(J⇔J専用)   64文字(東3円/西2円 速達:東5円/西3円)
スカイメール受信(J⇔J専用)   192文字(無料)

※スカイメール(J⇔J)の文字数には相手のアドレスは含まれない。(文字制御コードは含まれる。)
※スカイメール(J⇔J)の場合、配信確認が可能。

●使用料を無料通話分に適用可能
●添付ファイル可(6キロバイトまで)
●端末上でメールアドレス変更可能(99回まで)
●オプション 月300円でJ-PHONEの相手5件まで送信半額
●迷惑メール対策
  指定拒否10件(フルアドレス指定)
  指定許可10件(フルアドレス指定)
●72時間届くまで繰り返し再送信
259仕置人:02/03/21 14:17 ID:hvYj6EBV
-PHONE東が3円で送信可能な文字数

128−[相手のアドレス]−[スペース半角1字]=[本文の文字数]

−−−解説−−−
 [相手のアドレス]
  最大半角60字以内
  最小は*@*.**の6文字

 [スペース]
  半角1字
  ※必ず入ります

 [本文の文字数]
  相手のメールアドレスが60文字の時(最小値)
   全角34.5文字まで送信可能
  相手のメールアドレスが6文字の時(最大値)
   全角60.5文字まで送信可能
  *****@docomo.ne.jpで18文字の時(実用値)
   全角54.5文字まで送信可能

J-PHONE東が無料で受信可能な文字数

384−[From:]−[相手のアドレス]−[スペース半角2字]=[本文の文字数]

−−−解説−−−
 [From:]
  半角5字
  ※必ず入ります

 [相手のアドレス]
  最大半角55字以内
  最小は*@*.**の6文字

 [スペース]
  半角2字
  ※必ず入ります

 [本文の文字数]
  相手のメールアドレスが60文字の時(最小値)
   全角165.5文字まで受信可能
  相手のメールアドレスが6文字の時(最大値)
   全角185.5文字まで受信可能
  *****@docomo.ne.jpで18文字の時(実用値)
   全角179.5文字まで受信可能
260非通知さん:02/03/21 16:34 ID:0azX95ub
今取説読んだらスパメって「スーパーメール」と「スーパーEメール」に別れてるね。
前者の方はJとのみ、後者の方はEアドのみって書いてある。
結局スパメにはtu-kaとの電番での互換性は無いようです。
261非通知さん:02/03/21 17:34 ID:EFirifok
あー!もうややっこしい!
ウザイ。
262非通知さん:02/03/21 17:53 ID:WHHkM89U
>>260
おぉ、感謝です。
スパメはツーカーと互換性ないんですね。

(送信して届かないならともかく、何故送信前にエラー出るんだろう…)
263非通知さん:02/03/21 19:31 ID:Wh8WyuOk
264JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/03/21 21:02 ID:giToct3H
>>258
間違ってるところだけ書く。俺も全地域について知ってる訳じゃないが。

★J-PHONE 基本料\200 →関西は50円(トークパックプランの場合ね)

●迷惑メール対策
  指定拒否10件(フルアドレス指定)
  指定許可10件(フルアドレス指定)
→ドメイン指定も可能。俺は.comを指定してるから、迷惑メール全然来なくなったぞ。

スカイメール送信(J⇔J専用)   64文字(東3円/西2円 速達:東5円/西3円)
スカイメール受信(J⇔J専用)   192文字(無料)
→J⇔ツーカーも可能。なお、ツーカーからのスカイメールトリプルも完全無料受信の範囲。

●オプション 月300円でJ-PHONEの相手5件まで送信半額
→すまん、これ、どの地区のサービス?関西にはないんだが。
265JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/03/21 21:04 ID:giToct3H
>>257
>しかし、向こうは長いメールもスカメで送ってくる…。ま、いっか。

ツーカーには、スカイメールトリプルっていうサービスがあるからね。これは、単に3通のスカイメールをつなげて送信するっていう荒技だから。
相手に言ってやれ。トリプルで送信するより、ezメールで送信した方が、多分安いぞ、って。
ツーカー東京の場合、192文字送ると、9円だからな。(関西だとプランによっては3円で済むけど)
266非通知さん:02/03/21 21:14 ID:JaRU9PRq
ジェイホンポイントって何ですか?
267253:02/03/21 21:47 ID:ZlY7E4pT
>>257
そっか、ツーカーからは「トリプル」使うから、スカイで送れるのか。
JもJ同士なら、ロングで送っても192文字までなら無料で受信できるんだけどね。
おれは関西だから、ツーカー相手にはちょっと長くなりそうならロングEメールで送っちゃう。
(スカイ2回送るのと同じ料金だから)
東海&東日本契約だと、スカイ2回ではまだロングより安いから
分割してスカイで送るか、ロングで送るか迷う…(w
>>265
そうそう、塚関西の『メール1』シリーズか『V3』シリーズなら1回1円だから
トリプルで3円。でも、EZwebならどっこいどっこい?
268255:02/03/21 23:33 ID:sfrPNGT8
おれの質問は無視ですか?
269非通知さん:02/03/21 23:34 ID:RN/ddvYI


          _,,..-‐'''" |    / \
        , ‐'"    __  |   ./ ._. \
      /    /i i| |  / / i   \
     /     /i i i| | ̄/ // |   \
    / /  / / i i i| | / // /.| | |  丶
.   / /  / /i.  i i i| .|/ // //.| .| |   i、
  / /  / /-‐'''" ̄ ̄ ̄ ̄`''''‐-、|  |. |   .i、
  / /  / /   ____     .|  | |    i、
. / /  / /.., ‐vソ´レ V Vルレ`v‐v、,.__.|  | |    |
/ /  / /レ ル            ル レ|   | |.   |
 /  / /                 |   |  |  |
./  / /-‐'''" ̄`       , ─-- 、  |  |  .|  .|
.  / /                  丶 |  .|  | .|
   /  , ‐;'゙"';;; 、         _    '.|  .|  | |
.  /  / /    |:|      ,‐;'-‐ ,`'‐、  |  .| | |
  /|  |  |:i、__,,/::|     /::|    |:| i  |  | | | >>255=>>268氏んでね。今年中に。
. /. |  |  |::::::::::::::::/     |:::::i、__,/::|. i  .|  | | |
/\|  .゙ 丶二=/      |:::::::::::::::::/. i / |  | | |
   |  //////   '     ヽ二=/ i //|   | |
 /.\             //////  /  .|   | |
/  /::` ‐ 、      _         ./ \ .|     |
  /:::::::::::::|`'‐、..        _,,..-‐ :::::|   ヽ|     |
  /:::::::::::::::|  \゙ '' ─ ''"/ /::::::::::::|    |     |
  |:::::::::::::::::|‐-、,._\   _,,..-‐/::::::::::::::::|    |.     |
270非通知さん:02/03/21 23:34 ID:LH9M5PPb
わからんorメンドクサイ場合はシカト これ斎京
271255:02/03/21 23:36 ID:sfrPNGT8
最悪ですね
おまえらしね
272非通知さん:02/03/21 23:37 ID:RN/ddvYI

. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  >>255のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
273非通知さん:02/03/21 23:37 ID:euYvaCVG
>>255
内湧け聞けば教えてくれるよ。
274非通知さん:02/03/21 23:38 ID:RN/ddvYI
  ______
 /......  .. ...../
 ||:::   ∧ ∧ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ;゚Д゚) < くぅん。>>255でちゅ。
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|\______
 |   |:      .:|
 |   |:      .:|




        バタン !!
   _____ミ Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ (´∀` )< ウザイ!>>255は逝ってよし♪
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    )  \_______
 |   |:      .:| | | |
 |   |:      .:|(_(__)
275非通知さん:02/03/21 23:46 ID:sfrPNGT8
わるかったな
もう質問しねーよクズどもAAつかって遊んどきな
276非通知さん:02/03/21 23:49 ID:/vVROx93
>>275
ID:sfrPNGT8よ お前は人に物の聞き方もしらんのか・・・
携帯板は厨房だらけだって最近わかってきた。
277非通知さん:02/03/21 23:55 ID:Kdd8iYh8
>>276
遅いよ、気が付くのが(涙
さらっとシカト出来ないと、ここは疲れます
278非通知さん:02/03/21 23:56 ID:VFFALLoO
>276
ほんと、そう。
相談してもあんまり意味ない。
ここを見てても結局何が良いのか判らない。
自分で確かめてみないとダメですな。
279255:02/03/21 23:58 ID:sfrPNGT8
>>276
相談してもてめーらが無視するんだろーが
おまえら最悪だな
280非通知さん:02/03/22 00:01 ID:JJa/Jhpb
>255
それはあんたに問題があるんじゃない?
変なのでも一応レスは返してもらえたよ。
Jに聞くなり、友達に聞くなりすれば?
わたしゃ、そうするつもりだよ。
281非通知さん:02/03/22 00:01 ID:FIq7OUt/
気づくのが遅いか・・・w              >>277のIDがKdd
いや、またレスしてるよ・・・ こんな言われ方されたら教える気もなくすね・・・
こいつ、他スレでは友好的(?)なのにねぇ、、、SH51スレとかで裏技を遠まわしに教えてる。
春だねぇ、、、
282非通知さん:02/03/22 00:09 ID:TYxfCnYm
意地でも教えたく無くなるな

 というおれも厨房(藁

>>281
アラ、イヤダKDDっすかー
283非通知さん:02/03/22 00:15 ID:fCp8i59m
IPATがはじまるお知らせ読んでたら
漏れのつかっている
T-04は非対応らしい、
機種変かぁ
鬱だ…

だって、2年使用まで、あと3ヶ月だぜ藁
284N04:02/03/22 00:21 ID:sOMaqIYR
この板ってJを煽るスレが多いような気がするね。
なんで携帯の会社が違うだけでこんなにも煽りあうんだろうか。
285非通知さん:02/03/22 00:24 ID:qoRkeCpJ
SH51でゲームやりたいんだけど
オフラインでできる面白いjavaアプリない?
286非通知さん:02/03/22 00:26 ID:FIq7OUt/
>>284
漏れもそれよく思う こいつムダな事してるな〜って。
>>285
ジーモードはオフラインでできるよなもし
287非通知さん:02/03/22 00:27 ID:bWA//iof
>>283
まったく俺と同じ環境(w
288N04:02/03/22 00:30 ID:sOMaqIYR
>285
そういうスレあるみたいだよ。Javaスレ。
おれはN04だけどG-modeは良いと思う。月額じゃないしね。

>286
おれ最近この板に来たんだけど
誰か(←1人?)がJを煽るスレ立ててるってこと?
289非通知さん:02/03/22 00:31 ID:fsqr+MN6
SH08を買ったのだが32和音のサイトが見当たらないので意味無し!
誰か32和音サイトで優秀な音のサイト教えてくださいませんか?
っていうかあるのか?!って話もあるのだが。
290非通知さん:02/03/22 00:35 ID:qoRkeCpJ
>>288
リンク貼ってくれない?
たのむ
291N04:02/03/22 00:39 ID:sOMaqIYR
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011237737/l50
↑コレかと。

ついでに質問。前使ってたSH04はメール着信に普通の着メロ使っても
再生時間を設定できたんだけど、N04はできないみたい(?)
メール着信とかにちょうど良い短めの着メロサイトどこかないですか?
究極のメル着(?)とか言うところ以外でシネガイオマス
292非通知さん:02/03/22 00:44 ID:qoRkeCpJ
>>291
ありがとう
293非通知さん:02/03/22 00:45 ID:bWA//iof
J公式
294非通知さん:02/03/22 00:48 ID:vuRBS3MO
つーか、あうを煽りまくっているスレも多いな
どっこいどっこいじゃねえの?

何にせよ、ヲタ、厨房は無視な
295非通知さん:02/03/22 00:48 ID:rNrRfsUj
>289
ないと思う。(w)COOLSOUNDに行きたいんだが
ドコモだけしかいけない?!行き方わかんない!!
296非通知さん:02/03/22 01:15 ID:qAVb8pqe
当方関西ですが、ポイントが1500ポイントたまってて、SH-08に機種変更したいんですけど、いくらぐらいになるでしょうか?
297非通知さん:02/03/22 01:16 ID:7ESnOohC
究極のメル着(メロナビだったかな?)へはどうやって逝くんでしょうか?生き方忘れちゃった
298非通知さん:02/03/22 01:22 ID:sOMaqIYR
>297
エンタメ→着メロ→オリジナル・アレンジ
ですよ。
299非通知さん:02/03/22 01:24 ID:7ESnOohC
>>298ありがとう逝ってきますm(_ _)m
300非通知さん:02/03/22 01:26 ID:rNrRfsUj
JOYSOUND等の着メロサイトを検索して、行きたいのですが、
どうすれば・・・・。
301非通知さん:02/03/22 01:30 ID:sOMaqIYR
JのCMで女の子が「ご苦労」とかいって二股の男たちに写メール
するCMがありますが、あの娘はなぜ小さくガッツポーズを
してるんですか?男たちも同じメール送られてることに気付いてるのに
なぜ喜んでるんですか?
302非通知さん:02/03/22 01:36 ID:woUDJYBV
関東地域でかなり古い機種使ってて(初のカラー)、安く機種変したいんですけど、
1円で売られてる端末を契約後、即解約して、Jフォンショップで持ち込み機種変すると、
幾らぐらいかかるもんでしょうか。
そんなことするより素直に機種変したほうが安いですかね?
1円のはJ-SA03なんですけど。
303非通知さん:02/03/22 01:38 ID:8Z33BDOS
>>302
二年以上使ってるなら素直に機種変した方がいいと思われ。
304非通知さん:02/03/22 01:46 ID:LGd+kvso
すいません究極の着メロはどうやって行くんでしょうか?公式メニユーにも載っていません
305非通知さん:02/03/22 01:47 ID:bWA//iof
上に思いっきり書いてあるじゃん
306非通知さん:02/03/22 01:48 ID:LGd+kvso
>>304それじゃなくってメロナビのほうなんですけど
307非通知さん:02/03/22 01:50 ID:woUDJYBV
>>303
即解約って、手数料とか如何ほどかかるかご存知でしょうか?
2年使ってると、どの程度の端末が幾らで入手できるんでしょうか?
とにかく安く、(できれば)カメラ付き折りたたみってあたりで…
308非通知さん:02/03/22 01:50 ID:bWA//iof
Jフォン・メインメニュー→エンターテインメント→着信メロディ・カラオケ→着信音情報@メロナビ
309非通知さん:02/03/22 01:51 ID:LGd+kvso
>>308すいません助かりましたm(_ _)m
310非通知さん:02/03/22 01:57 ID:uAKjITGa
311307:02/03/22 02:19 ID:woUDJYBV
>>310
307の下二行に付いては、大体分かりましたです。ありがとうございます。

で、即解約って、手数料がかかるとか、基本使用料のうち、いくらか払わなければ
いけないとか、そういったことはあるんでしょうか?
312非通知さん:02/03/22 02:27 ID:lUjmpZW8
313非通知さん:02/03/22 04:48 ID:0DfsyVk1
自分の家の中(世田谷区)では通話中に突然電話が切れてしまいます。
さっきまでつながっていたのが一瞬で。またかけ直さなければなりません。

この原因はなんでしょうか?最近仕事に支障をきたすようになってきました。
買い替えを検討中です。ちなみに機種はSANYOです。その前のPでも似たような状況でした。


314非通知さん:02/03/22 05:03 ID:n4l1RUP7
>>313
あうに変えれば直ります。
315非通知さん:02/03/22 09:41 ID:EitUlvR+
メッセージリクエストって何ですか?
携帯いじってて、気づいたらメールの画面の一番下に
メッセージリクエスト 送信済み
とでます。無視していればよいのでしょうか?
316非通知さん:02/03/22 13:25 ID:Fsv+pb7l
>315
普段は気にしなくてよろしい。
317非通知さん:02/03/22 13:29 ID:3vpo+3py
JAVAアプリのことで聞きたいのですが、SH-08でぷよぷよはできるのでしょうか?
318非通知さん:02/03/22 13:32 ID:wJM4hen8
>>317
できる。SEGAにある。
319非通知さん:02/03/22 13:33 ID:3vpo+3py
>>318
ありがとうございます
320非通知さん:02/03/22 14:19 ID:dMUfzTIr
SH51って256MのSD使える?
321非通知さん:02/03/22 15:24 ID:m2Qth+pO
こちらjp-tなんですが、昼くらいから急にスカイメールが出来なく
なってしまいました。おなじ様な方いませんか?
ロンメなら送れます。ウェブも見れます。
メッセージリクエストとかメール一括受信等もできなくなってしまいました。
考えられる理由は?センターに電話したら混み合ってるのかも
言われたよ。明日も駄目だったらまた電話してくれってさ。
スカイメールだけなのに。。。J-Phoneの陰謀なのでしょうか?
322非通知さん:02/03/22 15:34 ID:Z1+WEn1l
>>321
俺もさっきまでそうだったよ。
だけどもう直った(・∀・)
323非通知さん:02/03/22 20:00 ID:mQ6vQ2sA
>>301
3P出来るからです!(ワラ
324JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/03/22 20:18 ID:FJQ+J28r
>>313
機種を問わずそうなるなら、残念ながら、電波が弱いようだな。
他社に変えた方がいいかもしれない。それか、室内用アンテナ使うか。
325非通知さん:02/03/22 22:24 ID:vBUhmx6E
@jp-c.ne.jp ってどこの地方のアドですか?
326非通知さん:02/03/22 22:24 ID:Udvx7Ltq
四国
327非通知さん:02/03/22 22:24 ID:vBUhmx6E
>>326
産休
328非通知さん:02/03/22 22:33 ID:b865w0rp
>>325
東海ちゃうっけ?
329非通知さん:02/03/22 22:36 ID:IP+DZhp2
ポイントってなに?
330非通知さん:02/03/22 22:36 ID:3ogeS0CJ
今、SH51(機種変)にしようと思ってるんですが、本体六万弱あるけど
実際はどのくらいするんですか?
当方は中国、学生、SH06使用中です。
331非通知さん:02/03/22 22:46 ID:vBUhmx6E
あ、じゃあ[@jp-k.ne.jp]は??
332非通知さん:02/03/22 22:49 ID:3ogeS0CJ
自分で調べろ。
333非通知さん:02/03/22 23:06 ID:MGXVQOY5
東海で親の名義でファミリーパックを使っていて
自分の名義でファミリーパックじゃない新規契約って可能?
334おりあど:02/03/22 23:26 ID:Fl6HYx3g
じゃあ,質問・・・.
オリジナルメールアドレスは,解約してからどれくらいたつとそのアドレスが使えるようになるか知りませんか?
誰もこんなこと教えてくれないもんな・・・.
335非通知さん:02/03/22 23:30 ID:xGiZBlkm
J-sky研究所の感想書き込むところのキーワードってなにを入れればいいんですか?
336非通知さん:02/03/22 23:32 ID:Ry7IBpYC
東北で契約してますが、関東の店で機種変できますか?
337非通知さん:02/03/22 23:33 ID:H2er4umA
>>334
3ヵ月と聞いたことがあるが・・・
338非通知さん:02/03/23 10:41 ID:7L4AeWf1
339非通知さん:02/03/23 11:08 ID:+mD7K856
SH-51はmp3で音楽を聴くことが、
DLしたMP3を聞く事もできるのでしょうか?
340非通知さん:02/03/23 11:09 ID:ot3lPGrF
端末だけではダウソ出来ません。
確か。
341338:02/03/23 11:12 ID:+mD7K856
SDカードを使うと思うのですが、カードリーダーを使ってPCからSDカードに
コピーしたMP3ファイルをきけるんでしょうか?
342非通知さん:02/03/23 11:21 ID:+mD7K856
あげ
343非通知さん:02/03/23 11:57 ID:Syz9LfR5
カードリーダーがない人は、音悪くなるけど、PCのLINE OUT(ない場合はPHONEジャック)
からPCで音質とレベルを調整して)SH51にアナログでつなげば録音できるっしょ?!
344343:02/03/23 11:58 ID:Syz9LfR5
もちろん、ステレオミニ<=>ステレオミニのケーブルいるけど
345非通知さん:02/03/23 12:27 ID:Ds4840fl
SH-51のディスプレイバージョンって出ないんですか?
08みたいについてると便利なんですけど。。
346非通知さん:02/03/23 12:28 ID:czyFjZZq
SH-51のディスプレイバージョ
347非通知さん:02/03/23 15:00 ID:V2XEB1k1
JはGPS機能付きを出す予定無いっすか?
348非通知さん:02/03/23 15:09 ID:2hXOJSzE
JAVAアプリで無料でピクロスをDLできるサイト教えてください。
その他面白いJAVAアプリや壁紙、着メロのサイトも教えてください。
349Jーポン:02/03/23 16:02 ID:32L+kHng
ポイントアップサービスなんですが、Jホンクラブのやつは1ポイント=5円なのに
毎月たまるポイントは1ポイント=1円と書いてあります。(中国エリア)
ポイントって2種類あんの??
350非通知さん:02/03/23 16:31 ID:K0aysuKR
>>345
ディスプレイバージョンってなんすか?
351非通知さん:02/03/23 17:40 ID:9xaEv0XG
最近、関東契約のJを東海で使ってるんですが、メールが10時間も遅れて来るようになりました。
これって使用エリアに問題があるのでしょうか?
それとも契約エリアで問題があってるからでしょうか?
352非通知さん:02/03/23 17:43 ID:h7LncpDL
>>351
J同士でか?
353非通知さん:02/03/23 18:00 ID:60i2CunW
>>352
いいえ。相手はパソコンです。
J関東エリアではメールの延滞が激しいと噂をきいてました。
東海エリアではJ東海がメジャーだから何がおかしいのかしりたいのです。
ここ4日ほど続いてます。
354非通知さん:02/03/23 18:12 ID:F8AlzPZg
>>353
契約地域のEメ鯖かネットワークに問題があると思われ。
355非通知さん:02/03/23 19:39 ID:th5ID6be
J同士のメールだと「お届けしました」と配信確認できるのは知っているが、
Eメール送った場合、ごくたまに、通信レポートととして、
「送信完了しました」
と配信があったんだけど、どういう条件、タイミング、で
このメッセージが送信されてくるのでしょうか?
今まで、2回くらいある。
356非通知さん:02/03/23 20:47 ID:CBifL8Qj
E-Mailの場合、Jのサーバーから送られれば完了通知が来るんじゃなかった?

だから『送信』完了しましたなんだよ
357非通知さん:02/03/23 21:14 ID:BzDl8UZZ
>>356
別人ですが…
ロングEメールを送ると稀に送信完了しましたと通知がくるときがあるんよ。
SHだから配信確認できないのにねぇ???

358非通知さん:02/03/23 22:58 ID:CBifL8Qj
>>357
希に?
通知オフにしてて?
そりゃおかしいぞ

> SHだから配信確認できないのにねぇ???

SHだろうと他のメーカーの端末だろうと、E-Mailの配信確認は出来ないはず
あくまで「送信完了」

俺、なんか勘違いしてる?
359非通知さん:02/03/23 23:05 ID:DU87L9Ax
近いうちにSH51に機種変しようと思うんだけど
後で持ってくのめんどいからそのとき直ぐ出来る
不具合を確認すべき点は何処ですか?
360非通知さん:02/03/23 23:12 ID:rGk6OsYB
誤って電話機を水没させました。
故障時の買い換えの端末価格って
通常の機種変更の端末価格と一緒になるんですか?
361非通知さん:02/03/23 23:16 ID:qLqrYpgf
>>360
Jフォンクラブに入っていれば2500円で修理可能なはず。

「J−SHOPに水没した携帯が2500円で修理出来るのは
Jフォンだけ」と張り紙がしてあったよ。(関東)
362非通知さん:02/03/23 23:19 ID:YnAZZ9AT
CMの曲が気に入りました。曲名を教えてください。
363非通知さん:02/03/23 23:19 ID:rGk6OsYB
>>361
買い換えが通常の機種変より安いなら機種変もいいかなーと思ってるんで。
高ければ修理だけど。
あ、J-PHONE CLUBは入ってます。
364非通知さん:02/03/23 23:25 ID:rGk6OsYB
>>362
そのCMかもうちょっと具体的に
365非通知さん:02/03/23 23:26 ID:3113EZ0w
メールで文字打つと
全角二文字で半角10文字になるんですけど・・・
聞いたら仕様だと答えられましたが、本当ですか?
どうも納得いきません
SH05つかってます
366非通知さん:02/03/23 23:29 ID:j/QbpIOD
JOYSOUNDっていう着メロサイトあるけどJPHONEに対応してないの?????
367非通知さん:02/03/23 23:29 ID:YnAZZ9AT
362です。

最近TVで流れているCMです。

ttp://www.j-phone.com/h/cm/index.html
368非通知さん:02/03/23 23:40 ID:RugHziAv
Eメールの送信完了なんて通知きたことないぞ。
369非通知さん:02/03/23 23:40 ID:rGk6OsYB
>>367
エルトンジョンまではわかったが曲名はわからん。
あとは自分で検索で調べてくれ。
370非通知さん:02/03/23 23:43 ID:Ds4840fl
345っす。
ディスプレイじゃなくてサブディスプレイの事でした。。
それは出ないんですかねー。
閉じた状態でメールとかきてるの分かると便利なんだけど。
371非通知さん:02/03/23 23:44 ID:DSj1xi0x
J-PHONEのファミリー割引って同居じゃないと使えないのでしょうか?
372非通知さん:02/03/23 23:44 ID:A1gabBk2
>>367
Elton JohnのGoodbye Yellow Brick Road
373非通知さん:02/03/23 23:45 ID:YnAZZ9AT
>>369
エルトンジョンですね。どうもありがとうございました
374非通知さん:02/03/23 23:46 ID:YnAZZ9AT
>>372
ありがとう
375非通知さん:02/03/23 23:46 ID:DSj1xi0x
371に追加ですが、親が東京に住んでいて、自分が北海道に行くのですがファミリー割引は適用されるのでしょうか?
376非通知さん:02/03/23 23:48 ID:a/LPRZF/
>>371
氏ね
377非通知さん:02/03/23 23:51 ID:CBifL8Qj
>>375
大丈夫なんじゃない?
ただ単に携帯を持って北海道に行くってだけだから
ただ、ショップの対応はどうなるかわからんが・・・
378非通知さん:02/03/23 23:52 ID:CBifL8Qj
>>365
どういうことだ?

それって、絵文字じゃないか?
379非通知さん:02/03/23 23:57 ID:e7C56vtm
>>365
>>387

Jフォンは制御コードがメールに付加されるのだが、文頭に全角文字を入力
したために6バイト余分にカウントされることになっているのです。(DとPEは例外)
380非通知さん:02/03/23 23:57 ID:CsjF0l2p
381非通知さん:02/03/24 00:00 ID:130b7siK
>>378
いや、絵文字じゃないですよ
Jフォンショップの店員によると
「10文字になるのは最初に『全角の文字を入れる』というコマンドのため」
といってました。
ものすごくうそ臭い。
ついでに
改行するとその最初の文字は
全角一文字で半角8文字になります
382非通知さん:02/03/24 00:03 ID:130b7siK
>>379
>>380
本当のことだったんですね。
ありがとう。
383非通知さん:02/03/24 00:35 ID:GvmjjRgU
>>379
ほんとだ・・・

初めて気付いたよ(^_^;)

一文字打っただけで8バイト消費されたよ
384非通知さん:02/03/24 01:50 ID:o+XELewq
自分はDoCoMoユーザーですが、あるJ-PHONEユーザーの知人に電話したところ、
「こちらはNTT DoCoMoです。(略)現在使われておりません。」
という旨のアナウンスが流れました。知人は6月に解約すると言っていたので驚いてしまって‥‥
そこで素朴な疑問なんですけど、料金滞納で止められてる場合って、相手にはどう聞こえるんですか?
着信拒否されているなら話中音ですよね?
解約しちゃったのかなぁ?
385非通知さん:02/03/24 02:37 ID:vbhTX6dz
以前のSH0Xシリーズにはメールボックス内にライブラリがあって、
長文メールで決まった文章が手軽に送れましたが、
今使ってるSH51には、ライブラリが無いんでしょーか?!

ユーザー定型文は半角128文字しか入らないし、
テキストメモはメール送信と一体化していないから使い辛い。
386非通知さん:02/03/24 03:01 ID:vio4XZZv
>>384
料金滞納や紛失その他諸々の利用一時中断の場合は
「お客様のご都合により〜」との断りが入るはず。
387非通知さん:02/03/24 03:04 ID:+drhxPXt
SH51の欠点を羅列してください。
388385:02/03/24 03:11 ID:vbhTX6dz
スマソ、テキストメモとメール送信、メニュー画面にてバリバリ一体化してましたね。
389非通知さん:02/03/24 05:23 ID:zD9ZV9Ux
>>384 >>386
旧東日本(旧東京と東北は確認済み)なら料金滞納で止められてても着信は可能じゃない?

390非通知さん:02/03/24 05:53 ID:D9cR/Pm1
>>387 デカイ、高い、パケ死間近。
391非通知さん:02/03/24 09:02 ID:/Rkx632a
SDカードって結局何メガまでOKなのですか?(J−SH51で)
392非通知さん:02/03/24 09:50 ID:xu2DUvMY
もし、料金未納による強制解約を受けてほかの電話を契約しようとしても契約できないのはしってるけど、
もしすでに他社の電話をもってて、機種変更しようとしてもだめになりますか?
393 :02/03/24 09:53 ID:vUZsX2jb
>>391
128MBはOK.それ以上は報告なしだから不明
394SH51@東海:02/03/24 11:05 ID:vUZsX2jb
Reporting-MTA:dns; tgms.jp-c.ne.jp
Arrival-Date:Sun 24 Mar 2002 10:57:55 +0900
Final-Recipient:○○○@jp-c.ne.jp
Action:failed
Status:5.0.0

Eメール送るとこうなるんだが何が起こってるんだ?
さっきスカイメールがきたんだが、
メール⇒メールボックス⇒受信メールとクリックすると待ち受け画面に戻ってしまい
受信メールが見えない。逝ったのか?
395質問あります:02/03/24 11:26 ID:gtAkZZqj
当方、デジタルホン時代から約7年使用。
 但し現在は他社Tを2台夫婦で使用、j−phoneはサブでしたが
 不要不急のため解約しようと思いました。
 
ただ、現在ポイントが約5000円分あり、このまま解約すると当然消滅しますよね
 これは勿体無い気もするので何か妙案はないものかと?

 →高齢の父のためにシンプルホンに替えるのも考えたが、東海では安売サイト
  等が皆無のため1万円以上出費になる。それならムーバF671あたりに
  替えたほうがタダ。(基本的に番号かわることさえ厭わなければ半年
  ごとに新規にしたほうが絶対メリットありますよね)

 解約するしかないとは思いますが、当会議室諸賢の見識を乞うものであります。
396非通知さん:02/03/24 11:31 ID:IYsDuXuz

「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね
397SH51@東海:02/03/24 12:09 ID:vUZsX2jb
394だが・・・。
ある程度原因が分かった。
いろいろいじった結果、メモリ(ファイルBOX)あたりがいかれているらしい。
壁紙、JAVAとか全部消しても必ず100%になってる。
というか、メロディが100%になってる。
その影響でメールが受信できないらしい。

2ヶ月の間に携帯3台壊してしまったのは痛い(SH07×2+SH51)
今からJ−ショップ逝って来るよ・・・
398非通知さん:02/03/24 13:01 ID:D4OVMXkv
ロングEメールサービスにはEメールサービスも含まれますと書いてありますが、
Eメールサービスを使う(短い文を受信する)と
ロングEメールサービスになって8円課金されることはないですよね?
どんな短いメールでも「ロングメールが届きました」と表示されますが、
これは受信料の8円を取られているのでしょうか?
エリアは東海、機種はSH-08です。
399 :02/03/24 13:11 ID:RfeITn4I
とられてるにっきってんだろ。
8円くらいきにすんな
400非通知さん:02/03/24 13:13 ID:jZQ8bzVq
>398
とられてないと思うよ?長いメールが来ると、受信しきれてない文があって、
受信しますかってなるからそれで受信したら8円かかるんだよ。
128文字だっけ?そんぐらいは無料だい!
401非通知さん:02/03/24 13:37 ID:9/T1guLy
Jの機種ってまだ他界の?
auの新機種は8800から14800で新規出るらしいけど。
Jとauやっぱauかな・・・
402398:02/03/24 13:41 ID:Hlt2NyUo
>>399
8円高いすよ・・・。
>>400
試しに長い文送ったら、受信しますか出ました。
ありがとうございました。
403非通知さん:02/03/24 13:45 ID:sDtJOmNR
192文字まで無料だし。他社からきたら全部ロングになるのしらんの?
404非通知さん:02/03/24 13:54 ID:dZSUt9Sf
Jポン関西SH-51ですが。
docomoアドにスカイメール送った場合って、従来通り2円でいいのですか?
405非通知さん:02/03/24 14:41 ID:NmX1xEYu
J-PHONEって棒駄フォンに完全買収されたんですか?
そんな事無いですよね?
406非通知さん:02/03/24 15:11 ID:/YPZsnFJ
>>404
いえ、短くても3円です
>>405
買収されました。御愁傷様(w
407非通知さん:02/03/24 15:19 ID:dZSUt9Sf
>>406
ありがd

Jポンのケタイにスカイメールを番号のみで送るときは?これも3円?
408非通知さん:02/03/24 15:25 ID:Nl7NKIXg
>>404
スカイEメールは、関西(西日本)なら2円のまま。
409非通知さん:02/03/24 15:27 ID:Nl7NKIXg
>>407
関西(西日本)なら

スカイメールの電番送信、スカイEメールは2円
スカイメールの電番受信は無料、Eメールの受信は全てスーパーメールによる課金。
410訂正:02/03/24 15:28 ID:Nl7NKIXg
>>407
関西(西日本)なら

スカイメールの電番送信、スカイEメールの送信は2円
スカイメールの電番受信は無料、Eメールの受信は全てスーパーメールによる課金。
411非通知さん:02/03/24 15:31 ID:jjFdo+qp
スカイメール→宛先→オプション→ポーリング→送信
で相手の位置情報が欲しいんだけど、これって、相手の位置情報設定がONになってないと意味がないの?
412411:02/03/24 15:35 ID:jjFdo+qp
質問の追加です。
さらに、相手の携帯の
メールボックス→掲示板→位置情報もONになってないと意味がないの?
それとも相手の携帯の機種とか関係あるのかなぁ?
やっぱりステーション対応の機種でないとだめなのは容易に想像がつくが…
413非通知さん:02/03/24 15:40 ID:Nl7NKIXg
>>412
そう、相手がステーション対応機で掲示板の位置情報送信をONにしてないと無理。
じゃないとプライバシーの問題になるでしょ。
414411:02/03/24 15:47 ID:jjFdo+qp
>>413
サンクス!
それを知らずに3人にポーリング要求をしてみたところそのうち1人しか返事が返ってこなかった。
これはどういうこと?
相手はどういう設定にしてるか判別できますか?
415非通知さん:02/03/24 15:50 ID:Nl7NKIXg
>>414
掲示板をOFFにしてる。
416411:02/03/24 15:51 ID:jjFdo+qp
じゃぁこの機能は仲間内で使えということなのね。
ちぇっ。
417非通知さん:02/03/24 21:48 ID:irko0FgQ
超初心者ですが、
JAVAの通話シチョーリツVer2は
一度起動するともう辞めれないんですか?

止めても時間が立つと勝手に繋がるんですけど・・
418417:02/03/24 21:51 ID:irko0FgQ
ちなみに料金はかからないんですよね。
終了したい。
419非通知さん:02/03/24 21:52 ID:VQHSfrOU
>>417
JAVAの待ち受け設定から解除。
SH51ならF84312
420417:02/03/24 21:54 ID:irko0FgQ
>419
ありがとうございます!
できました。
421非通知さん:02/03/24 21:59 ID:49ucA6v4
埼玉でSH08に機種変更したいんですが
どこかすごい安いショップってありますか?
422非通知さん:02/03/24 22:04 ID:a6wmiypU
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
423非通知さん:02/03/24 22:11 ID:k94IeRqQ
>>421
埼玉じゃないが、ション横なら9800円。
ただし3月末まで。
ション横がどこかは自分で探せ。
424非通知さん:02/03/24 22:13 ID:pJaXuFsS
メールアドレスが登録できません」・・・・。」無料の方法でやればつながらないし、
スカイメールの受信料を取られる方法でやっても送信できません。どうすれば・・・。
ちなみに機種はSH−08です。誰か教えてください。
425非通知さん:02/03/24 22:17 ID:k94IeRqQ
424の地域は?
426421:02/03/24 22:20 ID:49ucA6v4
googleでション横で検索してみたんですけど
歌舞伎町の事ですか?<ション横

もしそうだったら
もうちょっと高くてもいいんで他の場所の情報はないでしょうか?
427421:02/03/24 22:40 ID:49ucA6v4
あげ
428非通知さん:02/03/24 22:48 ID:91F+riMG
SH51つかってんだけど、画像に文字かいたりできるの?
429非通知さん:02/03/24 22:51 ID:pJaXuFsS
>425
兵庫っす
430非通知さん:02/03/24 22:56 ID:k94IeRqQ
関西契約なら
http://www.email.jp-k.ne.jp/
でできる
431非通知さん:02/03/24 23:11 ID:GMOpkUwp
SH09やSH52はいつ頃出るんですか?
432非通知さん:02/03/24 23:18 ID:pJaXuFsS
SH-08なんですけど充電時間はどの位かかって、どんくらいもちますか?
433非通知さん:02/03/24 23:23 ID:UA3zGZmg
(過去レスさがす時間がないので、あったら失礼)

新機種買う→速攻解約→白ロム機種変

これって違法?違法ではなくても、嫌がられるとか。
434非通知さん:02/03/24 23:25 ID:rJ+wDQDa
下手するとブラックリストにのるよ。
半年前、俺、それを二回やったら永久追放食らったし・・・

とうぜん、家族も強制退会。
リスクが高すぎる。
まぁ、オークション狙いでjとの付き合いもこれっきりってんなら
やっても良いけど。


>>433
435非通知さん:02/03/24 23:27 ID:8e4gMAf+
ウェブ割高・ステーション通信費有料ってホント?
ウェブはともかく、勝手に配信されるステーションまで…?

あと料金比較としては(J東)

■従来課金
      受信 送信 最大文字数
スカメ   無料 2円   64文字
Eメール  無料 3円     −
ロンメ通知 無料  ー  192文字
ロンメ本体 8円 8円 3000文字

■パケット課金
1パケ=0.3円=128バイト=全角64文字分

ってーので合ってます? 自分で調べた結果なんですケド
436aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/24 23:34 ID:bFbSUqE1
>>56さん
 いつもすいませんです。
「削除しても一時的なもの」確かに。
住民の意識を変えるしかないですか。

連続レス規制しかないのかな・・・?

トリップ戻します。
437非通知さん:02/03/25 00:38 ID:LzLx8e9i
>>435
51シリーズ機種変更すると単純に2〜3倍の請求が来るって思ってて間違い無いと思うヨ。
438非通知さん:02/03/25 01:01 ID:w+LXT0XL
>>434
多謝。

つーか、なんでブラックリストなんかに載るのかねぇ。
金払ってるから関係ねーじゃんと思う。
しかも家族も?家族関係ねー。
腹立ってきた(゚Д゚)
439非通知さん:02/03/25 01:04 ID:TvVg9VBN
>>437
写メールすればな
440非通知さん:02/03/25 01:07 ID:amtpk7J9
>>435
■従来課金
         受信 送信 最大文字数
スカメ      無料 3円   64文字
スカイEメール  無料 3円     −
ロンメ通知    無料  ー  192文字
ロンメ本体    8円 8円 3000文字

あと、ステーションはステーションからリンクされているウェブにアクセスしない限り、受信無料。
441非通知さん:02/03/25 01:11 ID:P1ZmNf+N
>>438
それを許すと白ロム商売が繁盛しちゃうでしょ・・。
442438:02/03/25 01:20 ID:w+LXT0XL
>>441
それは分かるが…。

ちなみに441=434?

俺が今持ってるのは親父の名義なんだけど。
俺名義で51買って、即解約。
機種変はオヤジの名義なんだけど、それでもばれる(?)のかね。

まぁ、これっきりだからばれてもかまわんが、
家族に迷惑かかるのは勘弁。
443非通知さん:02/03/25 01:53 ID:lIDPUVlF
>>440
西日本では
         受信 送信 最大文字数
スカメ      無料 2円   64文字
スカイEメール  無料 2円     −
ロンメ通知    無料  ー  192文字
ロンメ本体    8円 4円 3000文字
444443:02/03/25 01:54 ID:lIDPUVlF
間違えた。ロンメ受信も4円

西日本では
         受信 送信 最大文字数
スカメ      無料 2円   64文字
スカイEメール  無料 2円     −
ロンメ通知    無料  ー  192文字
ロンメ本体    4円 4円 3000文字
445非通知さん:02/03/25 01:55 ID:loxXr0jJ
>>443
ロンメ本体、受信も4円だぞ。
446445:02/03/25 01:55 ID:loxXr0jJ
被ったスマソ。
447非通知さん:02/03/25 02:31 ID:cTtEF51c
パナソニックの新機種は一体いつになったらでるの?
448435:02/03/25 02:38 ID:LzLx8e9i
>>440
レスサンキュです

■従来課金 ■パケット課金
受信 送信 最大文字数
スカメ 無料 3円 64文字 0.3円ちょい
スカイEメール 無料 3円 −
ロンメ通知 無料 − 192文字 0.9円ちょい
ロンメ本体 8円 8円 3000文字 14円ちょい
スパメ 6000文字 28円ちょい

■WEB
1パケ=0.3円=128バイト
料金=ファイル容量/128*0.3
から計算すると

16和音着メロ 3〜5kB → 7〜11円
効果音     1〜2kB → 2〜 5円
JPEG    2〜5kB → 5〜11円
PNG     1〜3kB → 2〜 7円 

それとメールは送受信共に1パケ0.3円化なんですか?
449非通知さん:02/03/25 02:39 ID:VRyX5zGk
SH06は無かったことになってるんですか?
450435訂正:02/03/25 02:52 ID:LzLx8e9i
■従来課金                ■パケット課金
        受信 送信 最大文字数
スカメ     無料 3円   64文字 0.3円ちょい
スカイEメール 無料 3円 −
ロンメ通知   無料 −   192文字 0.9円ちょい
ロンメ本体   8円 8円 3000文字  14円ちょい
スパメ          6000文字 28円ちょい
451非通知さん:02/03/25 02:54 ID:8CEeigcr
パケット化は写メール使わないでロング結構使う人は安くなると思うのは気のせいですか?
452非通知さん:02/03/25 03:40 ID:x2GNe0UI
そういえば。

51の人間がJ−MATEで相手先を登録したら、
半額になるのは通話料だけなのだろうか。

過去レス見てないけどねw
453非通知さん:02/03/25 03:52 ID:MC0mGtIQ
>>452
スカメは適用されるがスパメはNG
454jp-s ◆RsLdp7jI :02/03/25 04:11 ID:KLTxTVZ5
>>451
その通りなんだが、J使いはいかに64文字に抑えるかがキモだ。
そして、超えたら、徹底的に長文にする。これもキモだ。
パケ機は、Jじゃないと言っても過言ではない。
455 :02/03/25 06:58 ID:C0C3SRed
最近、Jで新規契約したんですが、
ウチの父親がJを使っていたのを知らなかったので、
契約の際に家族割引をしていませんでした。
今更ながら家族割引をする事が出来るでしょうか?
456非通知さん:02/03/25 07:16 ID:UVefdNs/
>>455
J-Phoneに聞けよボケ
それとも電話じゃ怖くて聞けねえのか?
この引篭もりが
457非通知さん:02/03/25 07:36 ID:MC0mGtIQ
>>456
じゃあこのスレの存在価値は0だね
458非通知さん:02/03/25 08:31 ID:LzLx8e9i
>>455
dekiruyo
imasugu otikakuno j-phone shop e
459関東人ですが:02/03/25 08:39 ID:gpA8eXBe
家族割引って主回線から副回線にかけても半額なの?
460非通知さん:02/03/25 08:45 ID:GsTveFie
>>452
メールも半額になるよ。
461やばー(゚д゚):02/03/25 09:21 ID:Enk6Jdxd
今、けけけけけ携帯を水洗便所に落としてしまったー
もぅ駄目??
誰か助けてぇー
アドレスがぁ...(泣)
写メール画像がぁ...(泣)
462非通知さん:02/03/25 09:26 ID:++qMEYjf
あほー
463非通知さん:02/03/25 09:32 ID:7N+QgBvq
>>461
オシッコした後だったら無理。電解質だからショートするんだとか…。
まぁ、ダメモトで分解してドライヤーで軽く乾かした後24時間放置。
すぐに電源切るのは言うまでもない。

んで、運が良かったら復活。
464やばー(゚д゚):02/03/25 09:33 ID:Enk6Jdxd
たすけて下さいよぅぅぅぅ<(゚Д゚)>
今できるだけバラバラにして自然乾燥させてるけど、
これ意外にやることあるのかな...?
465非通知さん:02/03/25 09:34 ID:1rjjghJ1
いやでも水ついちゃうと腐るんじゃない?
466やばー(゚д゚):02/03/25 09:35 ID:Enk6Jdxd
ぬお
先走った
>>463さんアリガトウゴザイマス
オシッコにつかっちゃったよぉ〜
汚くて周りの人にも言えないヨォ〜
ドライヤーないよぉ〜
あきらめるしか........ないのか.......トホホ
467やばー(゚д゚):02/03/25 09:45 ID:Enk6Jdxd
はぁ..
諦めて次の携帯の事を考えようかな..

契約してから、まだ4ケ月。
「万が一」に入っています。
機種変を今と同じもの(SH05)にすると、
お金かかっちゃいますかね..?
てか、半年なってないけど、機種変できるのかな
468非通知さん:02/03/25 10:05 ID:NoXzMW9v
J-PHONEオンラインの当月利用料金照会で、J−SKY情報料って何の料金ですか?
469非通知さん:02/03/25 11:30 ID:amtpk7J9
>>486
着メロサイトとかJAVAアプリのサイトとかの月額使用料のこと。
470非通知さん:02/03/25 11:32 ID:amtpk7J9
>>467
万が一(現行のJフォンクラブ)に入ってるなら、SH05に5000円程度で変えられると思う。
とりあえず、ショップで相談した方が早いと思う。
471非通知さん:02/03/25 14:29 ID:xWRZB4QM
SH05の機種変在庫ってもうないんじゃないの?
472非通知さん:02/03/25 14:44 ID:tN411HAz
以前は東芝端末の感度がよいといわれていたような気がしますが、私のSH-07がギリギリ圏外を回避している状態で、J-T06はダメでした。
今の東芝は堕ちたのでしょうか?
無線機メーカーとしてシャープが優秀だとは思えないのですが。
KENWOODはマクラーレンの無線スポンサーだし、トリオ時代はラジオが優秀だったときいていますが技術があるのと、コンシューマ機に技術を投入するのは別問題で・・実際はどうでしょうか?
473非通知さん:02/03/25 14:50 ID:cTtEF51c
パナソニックの新キスは一体いつですか?
誰か教えてください。
もう待ちくたびれて自殺を考えています。
474非通知さん:02/03/25 18:30 ID:0H+cPyiS
sh-51のデジタルモードで撮った画像をPCのアドレスに
メールで添付して送るときは、サムネイルでしか送れないのでしょうか?
詳しい人教えてください
475非通知さん:02/03/25 18:49 ID:dB+hDoDo
>474
そのまんまだと100キロ近くあるのでメールに添付はできません。
何回も使うんなら2,000円前後のSDリーダー買ったほうが安くつくよ。
476非通知さん:02/03/25 23:28 ID:FTg5p1d3
SH08とかの「08」って何て読むの?ゼロハチ?マルハチ?
477非通知さん:02/03/25 23:32 ID:SUVttmaL
ゼロハチね
478非通知さん:02/03/25 23:35 ID:FTg5p1d3
>>477
どうも!
479非通知さん:02/03/26 01:35 ID:x85e2u7F
なんかカラオケサイトにアクセスしたら「バージョンアップしてください」みたいなこと書かれてたんだけど、
バージョンアップってなに?
480非通知さん:02/03/26 01:46 ID:lTNlnZ63
481非通知さん:02/03/26 02:02 ID:h51U8Fh/
SH51って目覚し出来ないのかな?
フツーのアラームしか出来ないや。
間単に止めれたらおきれない。
482非通知さん:02/03/26 02:08 ID:twY1mJjc
ロングメールって、J-Mateの半額割引の対象になるのかな?
Jホン関西の場合。
483非通知さん:02/03/26 05:43 ID:i4lwy3zL
>>482
なりません。
でも旧東日本や東海に比べればマシなんでない?定額料無しだし。
484非通知さん:02/03/26 08:51 ID:J9R6sIRL
高橋マリコたんの画像きぼん
485非通知さん:02/03/26 11:28 ID:Q7PgAx0O
SH06は無かったことになってるんですか?
486非通知さん:02/03/26 13:13 ID:p7RWwjrG
北陸エリアなのですが、今度SH51買おうと思うのですが
新規購入でして、現在持っているSH07の番号を移したいのですが
手数料っていかほどかかるものなんでしょうか?
ちなみに両方使うのですが
よろしくお願いします。
487非通知さん:02/03/26 13:24 ID:NaCFYrQC
SH51から撮った画像をロングメール対応機に送ろうとするとサイズが
でかすぎて、PNGにしたり5行サイズまで落すハメに…。
これって、やっぱりこれからみんな51にしてねーってことなのかな。
それはあんまりなのでわ。
488非通知さん:02/03/26 13:30 ID:cox7j+y7
>>487
モバイルモードで撮影した?
あとPNGにすると、逆にサイズがでかくなるよ。
489非通知さん:02/03/26 13:35 ID:NaCFYrQC
モバイルモードでした。
JPEGの方が色数多いのでわ?
実際に送られた他の方、どうでした?
490非通知さん:02/03/26 13:38 ID:/Gsgp4I2
>>489
jpgはフルカラー、pngは最大256色。
pngは色数によってサイズが決まるが
jpgは圧縮率によってサイズが決まる。
故にヘタにpng変換すると色数の関係で
容量が増えてしまう。
491非通知さん:02/03/26 14:34 ID:Eg6kXMs9
J-フォン、加入台数1200万台突破

 J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。

 J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。

 J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
492非通知さん:02/03/26 14:53 ID:Aw7A0OWX
>>491
ここは質問スレです。
493 :02/03/26 15:07 ID:UZDBT18U
新機種の情報キボンヌ
494非通知さん:02/03/26 15:23 ID:s5NxQR4+
俺のすごく勝手なな予想なんだけど、
5月以降とりあえず、
パケ機の受信通知無料が終了。
東、東海が西同様スカメ2円ロンメ4円で統一。
パケ割月額1000円でパケ代半額。
これくらいやらないとキツイと思うんですが…。
495非通知さん:02/03/26 15:29 ID:Aw7A0OWX
>>494
そんなことしたら会社が潰れる
496非通知さん:02/03/26 18:52 ID:cl3bZ4OX
サーバのメールボックスの容量ってどれくらい?
すでに200通くらい未受信があるけど、どれくらいためれるの?
オーバーフローしたら古いのから消えてくのか、受信できなくなるのか、どっちなんだ?



497非通知さん:02/03/26 20:07 ID:3hhHcy9f
Jフォン中国。
2001年10月にJ-D05を2800円で新規契約しました。
都合により4月くらいに解約したいのですが、契
約時に「早期解約の場合は違約金3万円頂きます」
みたいに言われた記憶があります。
なんとかしてタダで解約できないでしょうか?
498非通知さん:02/03/26 20:14 ID:cFzw2uPT
利用休止すれば?
499非通知さん:02/03/26 20:33 ID:3ux07g3e
>>497
早期解約って、普通6ヶ月使ってればOKなんだが。
誓約書書いてなきゃ、そもそも無視しても問題なし。
500非通知さん:02/03/26 20:34 ID:3ux07g3e
ついでに500
501非通知さん:02/03/26 22:24 ID:tCneXwmg
Jからjへのメールが遅れてないですか?
なんか遅い気がするんですが・・・・・・

あと封筒のマーク初期の画面(壁紙のところに)出てしまって消せないのですが、どうすればいいでしょうか?
502非通知さん:02/03/26 22:26 ID:A9yQLr9S
あの・・・ポイントって何ですか?
どこ見ればポイント数がわかるんですか?
503非通知さん:02/03/26 22:30 ID:eani/bdm
>>501
ちょっと遅延気味かな??
そういえばPCからJ端末へのメールが多少ですが遅いね、、、
当方関西、使用端末はK51です。
>>502
機種変の時にポイントがあると安くなる。
http://www.eyoclub.com/index.shtml
ここにのってるけど今見れない。。。
504非通知さん:02/03/26 22:34 ID:cox7j+y7
>>501
封筒マークは留守電。留守電を聞け。

>>502
東海・西日本はポイント制度で機種変更される。
ポイントは請求書に記載されている。
東日本にはポイント制はない。
505非通知さん:02/03/26 22:43 ID:iYFTxRIY
SA03なんですが、ちゃんと電話帳登録してるのに
受信メールがアドレスで表示されるんです。
全部ではなく、2人だけです。
2人とも携帯のEメールで送ってきています。
1人がアドレス1に登録、もう1人はアドレス2に
登録してるので、登録方法の問題ではないと思うんですが。
アドレスなんていちいち覚えてないから
誰だかわからなくて不便です。
どうすれば直るのでしょうか。
506非通知さん:02/03/26 22:44 ID:eani/bdm
>>505
仕様です
507非通知さん:02/03/26 22:45 ID:A9yQLr9S
>503-504
ありがとう。謎が解けた。
私は関東です(涙
もうJなんて嫌いだ・・・
508非通知さん:02/03/26 22:47 ID:cox7j+y7
>>507
関東の使用期間による割引の方が安いよ。
ポイント制じゃないほうがライトユーザーには優しい。
509非通知さん:02/03/26 22:50 ID:eani/bdm
漏れは関東が羨ましいよ。。。
510非通知さん:02/03/26 22:53 ID:eIki4DBO
SH08のサブディスプレイの画像サイズを教えてー
511非通知さん:02/03/26 23:06 ID:TZvPAiDw
ポイントだと任意で使えるけど使用期間だと強制だから機種変するとき勿体無い。
とくに安い端末に返る時は。
512非通知さん:02/03/26 23:11 ID:/Gsgp4I2
>>507-511
まあどちらも一長一短てことですな。
513非通知さん:02/03/26 23:26 ID:iYFTxRIY
>>505
ありがとうございます。
仕様だからしょうがないんでしょうか?(アッ
直す方法はないんですか?
514505:02/03/26 23:28 ID:iYFTxRIY
↑自分にお礼言ってしまった。
>>506さんへ。です。
515非通知さん:02/03/26 23:34 ID:eani/bdm
>>513
http://www.google.co.jp/search?q=cache:-_XRyRgZI3wC:www.hm2.aitai.ne.jp/~terubo/fuguai_info.htm+J-SA03%81%40%95s%8B%EF%8D%87&hl=ja
一応ショップへ行けばいいかと。しかし着メロ等全てあぼーんの恐れ
516非通知さん:02/03/26 23:36 ID:/Gsgp4I2
>>513
微妙に登録アドレスが打ち間違ってるとかない?
その2人だけで他はちゃんと名前で表示されるんでしょ?
受信したアドレスでもう一度電話帳に登録し直してみたら?
517非通知さん:02/03/26 23:37 ID:s5NxQR4+
ねぇ、パケ割とかの話は全然無いけど、どうなんだろうね。
518516:02/03/26 23:38 ID:/Gsgp4I2
ありゃ。よくある不具合なのか。
失礼しました。
519505:02/03/26 23:52 ID:iYFTxRIY
>515-516
ありがとうございます。
ショップに行ってみます。
着めろあぼーんはイタイな・・・
520非通知さん:02/03/27 00:00 ID:ZMdOwxse
こんなこといっちゃ悪いけど、
イカの輪切りは
521520です:02/03/27 00:06 ID:ZMdOwxse
↑あ、誤爆。

ついでに質問です。
携帯に送られてきたメールをPCに転送することは
できませんか。
1件ずつじゃなくて、全部。
522非通知さん:02/03/27 00:09 ID:PcTe0V7j
専用のケーブルかsh51買えば?
523非通知さん:02/03/27 00:17 ID:P97InpDB
>>520
どんな誤爆だこりゃ(w
524非通知さん:02/03/27 00:22 ID:0x8Noh/G
525非通知さん:02/03/27 00:22 ID:QxwyP3+8
Jは買収されたゴタゴタで、サービスも何もかもダメで今はお勧めできないと言われた。
でも将来性はあるらしいよ。それもどこまでだか不明だが(w
今買うならauかdocomoだね。チャレンジャーはJフォンで。

結局↑なんだよ。
落ち着くまでは当分ガタガタでしょ。
526非通知さん:02/03/27 00:24 ID:aBkdPECa
>>525
二重人格?
527beach:02/03/27 00:35 ID:AGsDnmfN
携帯の値段って、乗せ換えより新規契約の方が安いですよね。
それを逆手にとって、

新規契約でSH-08入手→すぐ解約→残ったSH-08を既存の回線で機種変更

ってなことできるんですかねぇ?
できたら裏技っすよねー
528非通知さん:02/03/27 00:37 ID:xQU8QQL1
>>527
本気で言ってるんですか?(w
529非通知さん:02/03/27 00:43 ID:6qkcYNml
じぶんはドコモで彼女はJフォンなんですが。
自分がアイモードで彼女にメールを送ったんです。
彼女はすぐに返信しているそうなんですが、
返事が3時間後だったり、来なかったりします。

彼女曰く、確実に返事を返しているそうなんですが。

こういう不具合ってあるんですかね?
自分は大坂で、夜の12時前後のメールのやり取りで
よく起こる気がします。

この場合は、自分はNTT,J、彼女、どいつをしばけば
いいのでしょうか・・・。
530非通知さん:02/03/27 00:43 ID:x8FlBadh
端末からPCに画像を取り込んだりそれの逆ってケータイリソクなどでできますか?
531非通知さん:02/03/27 00:46 ID:BrkN1nc3
>529
私もよくあるよー。
もうみんなドコモだし、遅延メールには萎え萎えなので
ドコモに移行しまーす。
あなたの彼女もドコモに移行する事をオススメ!
恋人同士や仲良しさん、親子等よく連絡しあう同士は同キャリアが良いね。
532非通知さん:02/03/27 00:51 ID:xQU8QQL1
>>529
ドコモが他キャリアのメールを蹴ってるんですよ。
auやJは軒並み蹴られてるみたいです。
特に夜11時〜今ごろはほとんど駄目みたい。
533非通知さん:02/03/27 00:54 ID:0x8Noh/G
>>530
端末→PCはケータイリンクIVでできるが、その逆は無理みたい。
534非通知さん:02/03/27 00:54 ID:aBkdPECa
>>532
au→ドコモは届くよ。
535Miss.非通知:02/03/27 00:55 ID:FRsHH7by
既出なら、すみません
1度番号を教えただけなのに、ずっと掛けてくる
ストーカーまがいの人がいるので、着信拒否にしました。
それでも、留守番電話には、メッセージが入ってます。
留守電の拒否なんて、出来ないのでしょうか?
後は、携帯の番号をかえるしかないのでしょうか?
何か、いい方法があればお願いします。
536非通知さん:02/03/27 01:01 ID:x8FlBadh
>>533
アリガd
それができたら最高なのにねぇ、、
537非通知さん:02/03/27 01:01 ID:tuEgZmv0
>535
ストーカーなら留守電を保存しといてK冊に届けましょう。
1週間分位あれば対応してくれます。
538非通知さん:02/03/27 01:02 ID:xQU8QQL1
>>534
地域によるのかな?
横浜だけど、auもJもドコモに全然届かない。
激しく遅延、どころか送信先エラーになることも。
539非通知さん:02/03/27 01:02 ID:0x8Noh/G
>>535
ナンバーブロック申し込んでみよう。月額100円だが、効果は絶大。
540Miss.非通知:02/03/27 01:05 ID:FRsHH7by
>>537さん、539さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
541非通知さん:02/03/27 01:17 ID:6qkcYNml
>>531
>>532
>>534

ありがとうございます。
さきほど、彼女が送ったという4枚のうち
1枚だけが届きました。
ドコモが他社のメールを拒否してるんですね・・・。

AUの人にも送りましたが、届きませんでした。

危うく、彼女をしばく寸前でした。まじでしばこうかと
おもってました・・。

じゃあ、この時間帯は彼女へのメールは
パソコンからのほうがよさそうですね。
542非通知さん:02/03/27 01:25 ID:5TOG+Lq0
>>529

ドコモのメールは特に西日本(大阪のサーバーを利用してる場合)に
他社携帯だけでなく、PCからのメールの遅延がよく発生してるみたいです。
西日本でも、ドコモ関西と、ドコモ中国が特にひどいみたい。
543非通知さん:02/03/27 01:26 ID:xQU8QQL1
>>541
えとね。
ドコモ→他社 はおっけーだけど
他社→ドコモ が駄目ってことだよ。

だから彼女があなたのPCに送るのがベストなのです。
彼女殴らないように。
544非通知さん:02/03/27 01:29 ID:x8FlBadh
Jにすればスカメで楽だなんて書くと氏ねJヲタっていわれそうだからやっぱやめる
545非通知さん:02/03/27 01:31 ID:5TOG+Lq0
>>541
Jは今のところ他社からもPCからも遅延はないみたいだけど、
例外的に、OCNとぷららからはたまに遅延してるようだよ。
どちらもNTT系列のプロバイダ。
546非通知さん:02/03/27 01:32 ID:VAjtcTZW
>>530
>>533
漏れはPCで着メロとか壁紙とかJPEGアニメとか作って
携帯にケーブル転送してるど!!
ケータイリンク3で。
逆に携帯で撮った写真とかは昔はPCへ取り込み出来なかったけど
今って出来るのかな〜??
当方SH07使用
547非通知さん:02/03/27 01:32 ID:aBkdPECa
彼女のためにJにするっていうのもいいんじゃない?
548非通知さん:02/03/27 01:34 ID:x8FlBadh
>>546
できるんですか??マジで??
今51ケータイ使ってるから以前みたいに写メールで画像送りづらいんだよなぁ。。
でも両方できないとキツイなぁ・・・
549非通知さん:02/03/27 01:34 ID:xQU8QQL1
迷惑メールの煽りか、ドコモは軒並みメール規制かけてるみたいだね。
こういう時はやはり同キャリア間でのメールが有利。
遅延が人間関係に水を差すというケースは結構あるみたい。
>>544
ドコモ同士かJ同士かにすれば楽だ、という言い方をすれば
おっけーかと。
550非通知さん:02/03/27 01:36 ID:x8FlBadh
>>549
そういう言い方があったですか、、、
Jヲタって言われてもしょうがないな…
551非通知さん:02/03/27 01:36 ID:UGzmSweD
>>547
JからJでも、今日、昨日にかけて遅れまくり・・・・・・
4時間半遅れってどういうことだよ・・・・ちくしょう・・・・女からのメールなのによ・・
連続、二日でこれのせいで夜メールが送れない
552非通知さん:02/03/27 01:41 ID:VAjtcTZW
>>548
もともとケータイリンクシリーズはそれがウリでしょ!?
だからJユーザーのマストアイテムになっていたのに。
51についてはどうかな〜・・・
添付ファイルは未送信メール扱いでケーブル転送できたけど
それはロングメールの話でスーパーメールは・・・
確か51が出たときすぐに問題になってたけど
あのソフトは対応が早いからもういけてるんじゃないかな!?
詳しくはヴィレッジセンターの掲示板の過去ログ参照でヨロシコ!!

http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/ktlink.cgi
553非通知さん:02/03/27 01:42 ID:xQU8QQL1
>>550
常に自分を省みるあなたはヲタではないと思いますよ。。
>>551
電番のスカイメールで遅れることってあるんだ・・。
圏外でもない限り遅れることって無いかと思った。
554非通知さん:02/03/27 01:44 ID:MLccyy2k
Eメールでやり取りしてたんだろ。
555非通知さん:02/03/27 01:46 ID:UGzmSweD
>>554
スカメは約3時間遅れて届きました・・・・・・・
556533:02/03/27 01:50 ID:0x8Noh/G
言われてみて、改めてヘルプ見たら、おお、ドラッグ&ドロップでできるんだね。
III使って一年以上経つけど、今頃気が付いた。
誤情報出して、スマソ
557非通知さん:02/03/27 01:52 ID:x8FlBadh
>>552
激しくアリガd!
ケータイリンクはデータは電話帳意外全てメールでやりとりしてるのね・・・
で、スーパーメールはまだ未対応なんかな・・・ 少しウチュ...
558552:02/03/27 02:11 ID:VAjtcTZW
ただこれを知ってしまうと、51のSDカードの存在がMP3用に絞られてくるな〜
あとは内部メモリーの増設って感じになるのかな。
それもあるし、まだ出回ってる初期ロットが2001/12製造だから
機種変更への躊躇が・・・
559非通知さん:02/03/27 02:57 ID:O35XgDus
既出だったらスマソ
51だと普通(短い)のメール受信も有料?
通知とかいう便利な機能もないと言うことでよろしいか?
560非通知さん:02/03/27 03:00 ID:MLccyy2k
そうだよ。
Jの辞書から無料という字は消えました。
合掌
561559:02/03/27 03:05 ID:O35XgDus
さんきゅう
562非通知さん:02/03/27 05:36 ID:owpX1Rmt
J関西の通話料高くないですか??
せめて30秒課金にしてもらわないと。
他地域にも言えるけどみんなこれには不満ないの??
563非通知さん:02/03/27 07:13 ID:LwOnLtPp
機種変の制度、ポイント制か使用期間制のいずれかを選択出来ればイイのに・・・
でもそうしたら使用期間制選択するヤツが多そうだな。
ライトユーザーが多いJでは(w
564非通知さん:02/03/27 07:26 ID:aJMDRTb4
ライトユーザーならなおさら、通話料を細かく課金していかなけりゃならんのでは。。
565非通知さん:02/03/27 07:31 ID:6qkcYNml
すんません、今日の夜質問したモンですが。

自分は
携帯がドコモ
PCプロバイダがOCNなんです。

そんで、今日の夜にホットメイルから
彼女のJフォンに送ったんですが、なんか
調子悪いんです・・。これは完全に彼女の
怠慢だと思うんですが、不具合とか他に
あった人いますか?

ちなみに大坂です。
Jフォンからドコモへのメールはなんか
あまり良い結果が得られないのはわかったんですが、
ドコモからJフォンへのメールはしっかり
送られているのでしょうか・・?

結構、メールの返事にかかる時間とかが気になる
んですが・・。遅かったらごっつむかつきます。
たまにしかメールを自分から送らないので、
送ったときはすぐに返事が欲しいんです。

冗談抜きで、今日の夜はきれました・・。
566非通知さん:02/03/27 07:34 ID:eP3fLNnM
>>565
当方J使いですが、メールの遅延は今のところないですよ。
彼女にも都合があるんでしょう。合掌。
567非通知さん:02/03/27 07:39 ID:PiWZXBPH
「大坂」は悩んだ結果だろうな
568非通知さん:02/03/27 07:49 ID:gJfApUql
>>565
届かなくてムカツク位の重要な用件だったら、素直に電話しろ!ボケ!
569非通知さん:02/03/27 07:55 ID:PiWZXBPH
NTTびいきの方でしたらこのスレではあまりイイ答えがこないかもですね。

電話!こんな時に電話ですが60秒で30円(トークパックM(関西)の場合)ですよ。
10秒以内なら10円ですが10秒じゃ何を言いたかったのかわかりません。
関東のように30秒課金にしてほしいですよ。。いっつも32秒とか1分12秒とかなので、、
570非通知さん:02/03/27 08:13 ID:LwOnLtPp
>>569
激しく同意!(漏れもトークパックMなんで)
一応、J関西のウェブページから要望としてカキコしたが
『検討します』の通り一辺倒なお返事だったYO・・・
571非通知さん:02/03/27 09:00 ID:rlQAEh1u
上の大阪さんの質問で疑問に思いましたが届かなかったメールは出した本人に
返却されているの?それとも廃棄処分?
572非通知さん:02/03/27 09:17 ID:SFgNkWN5
J-PHONEを解約したいんですが自動繰り越し分の貯まったお金は
どうなるんでしょうか?
573非通知さん:02/03/27 09:23 ID:rlQAEh1u
解約する前に全部つかったら?
そういうのはJフォンの顧客に対するサービスだから
解約したら当然なくなるよ。

金券と同じでお釣りは出ないんじゃないかな。
574非通知さん:02/03/27 10:56 ID:nemtQyJN
>>570
ちょっとでも声が届けばいいですねぇ、、、
通話料ではマジでJ関東が羨ましい、、、
こんなとこで地味にボッタクッテンジャネェヨJ!!
575非通知さん:02/03/27 12:23 ID:Xh1kNPI5
>>574
メール通信料ではマジでJ関西が羨ましい、、、
こんなとこで地味にホ?ッタクッテンシ?ャネェヨJ!!
576非通知さん:02/03/27 12:32 ID:9/uRLGHF
いいとこ取りで全国統一を望んでみる。
577非通知さん:02/03/27 12:44 ID:5febgQrf
>>576
PDCは廃止まで放置プレイでしょ。
W−CDMAでようやくシームレス化しようって腹づもりだからな。

プランはともかく修理と機種変のシームレス化くらいなんとかせいやゴルァ
578非通知さん:02/03/27 13:39 ID:WjHYY8+I
PJ専用の携帯電話の機種変更は可能でしょうか?
579非通知さん:02/03/27 14:01 ID:DZDbjf7G
>>578
センターで白ロム持ちこみ機種変なら出来た。
580非通知さん:02/03/27 14:04 ID:WjHYY8+I
>>579
具体的にどう実行すれば良いですか?
現在PJ専用を使っているんですけど、
PJのまま、もう少し機能の良いのに交換したいんですけど。
581非通知さん:02/03/27 14:04 ID:k77YpP1t
この前初めてケータイ買ったのですが(SH08)
ウェブ観覧って電話代がかかるんですか?
パケット方式みたいなものなんですか?
2円/キロバイトと書いてあったのですが。
友達にも恥ずかしくて聞けないし。
教えてくださいお願いします。
582579:02/03/27 14:17 ID:DZDbjf7G
>>580
具体的に書いたつもりなんだが・・・。

機種変用の白ロムを用意してセンターへ。で、機種変の手続きをする。
その方法なら出来たということ。
583非通知さん:02/03/27 14:24 ID:7oGp+Ao9
友達が、Jポソに就職いたします。
584非通知さん:02/03/27 15:47 ID:97e4dM/3
↑にスカイメール遅延って書いてあるけど、
送ったときに相手が圏外または通話中だったとかでは?

俺も彼女もJ(07)で、そういうことが多々ある。
ただ、俺はキャッチホンに入っているから、通話中でもメールは届くが。
585非通知さん:02/03/27 16:12 ID:K6x3WUF4
JAVAアプリのゲームとかって無料のないのかな?
586非通知さん:02/03/27 16:17 ID:tqtk9F9H
jp-tは、銀行引き落としだと料金計算期間が、1日〜月末までではなくて
変ですよね。そこで、嫌でしたがカード払いで新規加入しました。
加入後、すぐに現行引き落としに支払い方法を変更しても、料金計算期間
は、1日〜月末のまま変わりませんか?
587非通知さん:02/03/27 17:34 ID:QtA+UeYk
>>585
http://jp.appget.com/pc/
ここの奴で遊んでるけど
51じゃないとだめだったかも
588非通知さん :02/03/27 20:49 ID:0A2PDbvj
すみません
SH-07での着信拒否の設定方法教えてください。
説明書無くしてしまって、自分でも検索してみたけど分からないんです。
589マサノリ:02/03/27 20:54 ID:X0MlwONL
J-PHONEの、
J-SH51かJ-K51を格安で譲ってください!
お願いしますm(_ _)m
590585:02/03/27 22:56 ID:tXtRhrfv
>587
ベクター系なんですね。
08ですがやってみます。
どうもありがとうございました!!
591非通知さん:02/03/27 23:00 ID:TasZh5VI
雑談スレなくなったの?
592非通知さん:02/03/27 23:00 ID:Myd/YFwy
関西契約の者なんですけど、自分の今持ってる携帯が壊れてしまったんです。
なので兄の持ってる(もう解約した)SH05に機種変更したいと思ってるんですが、
関西でもできるんでしょうか?
593非通知さん:02/03/27 23:08 ID:QtA+UeYk
4月1日に新機種は出ますか?
594非通知さん:02/03/27 23:25 ID:3vTkg1rX
おしえてくんばっかりやなあ。
てめえでしらべたらっていってやりたいね。
まじで。
ほんま、いてまおか?
595非通知さん:02/03/27 23:31 ID:sDcoHiIC
>>594
やれるものならやってみろ偽関西厨房
596非通知さん:02/03/27 23:40 ID:yGoM8RcW
>>594
ここは質問スレだからな。
597非通知さん:02/03/28 00:11 ID:UA3wBjtS
>586
ヲレ銀行だけど月末締めだよ。
たしか加入日によって違ったと思うけど。
598非通知さん:02/03/28 00:22 ID:kSxHYbBo
ゼビウスって08では無理なのか?
599非通知さん:02/03/28 00:32 ID:xAjs2JB4
http://www.j-phone.com/jsky_page/reference/emoji/emoji.htm

このページの下の方にある、桜と薔薇の間の絵文字は何ですか?
600非通知さん:02/03/28 00:48 ID:Jf2b9XhT
>>592
手数料1,900円でできるよ
601非通知さん:02/03/28 00:49 ID:jjJfddNq
>>599
キングギドラじゃないか?
602非通知さん:02/03/28 00:53 ID:Jf2b9XhT
>>581
非パケット機でも、WEBの料金はデータの量で課金されます。
通話の時みたいに、時間ではないので安心して下さい。
1KBで2円の疑似パケット課金です。
603非通知さん:02/03/28 01:12 ID:xAjs2JB4
>>601
友達も同じこと言ってた(笑
でも桜とバラの間にあるから植物だと思うんだけどなあ。
604非通知さん:02/03/28 01:13 ID:6SncHYmL
誰か、ディズニーやエイプなどのロゴやキャラクターの待ち受けがある
サイト知らないですか?もう何時間も探してるのにみつからない。。
605非通知さん:02/03/28 01:15 ID:iaDJfhdn
>>604
ディズニーのサイトに行け
606非通知さん:02/03/28 01:18 ID:6SncHYmL
>>605
公式ってことですか?どうもありがとうございます。
607非通知さん:02/03/28 01:18 ID:h17YMe6T
>>604
J-SKYメイン→エンターテイメント→Disney-J
608非通知さん:02/03/28 01:23 ID:6SncHYmL
>>607
やってみますありがとうございます!
609非通知さん:02/03/28 08:33 ID:hdMfRhmQ
ぷりぺの話なんですが・・・。
ツーカーとJは白ロムを持ち込んでぷりぺに出来るんですか?
それは1000円しかかからないんですか?Jフォンショップに
持ち込んだら出来るんですか?
あと、ぷりかとPJってどう違うんですか。
教えてチャンでごめんなさい。私、携帯とまっちゃって・・・
610非通知さん:02/03/28 11:44 ID:fsVy84Qm
>>609
プリペイドスレが理解できない頭なら
市販のを買いなさい。
611非通知さん:02/03/28 12:38 ID:HKLiM2hW
>>609
PJは東海エリアのプリペイド携帯
プリカはその他の地域のプリペイド携帯
612非通知さん:02/03/28 17:05 ID:puDSzwl0
現在J-year2年1ヶ月だけどこのタイミングで解約すれば
違約金はかからない?
613非通知さん:02/03/28 17:14 ID:N5lrZ3iz
>>612
http://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/item_html/63.htm
公式HPをミロや。なお俺は関東以外は知らない。
ていうか、質問にエリア明記してないし。>>1を読め。
614612:02/03/28 18:00 ID:puDSzwl0
そ、それはすみません (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

逝ってきます。
615非通知さん:02/03/28 18:07 ID:K8xnhZwf
サーバのメールボックスの容量ってどれくらい?
すでに200通くらい未受信があるけど、どれくらいためれる?
オーバーフローしたら古いのから消えてくのか、受信できなくなるのか、どっちなの?
616非通知さん:02/03/28 18:21 ID:AZXbNm0S
617非通知さん:02/03/28 22:14 ID:kg/oHPEZ
携帯変えたいんですけどなんかオススメ無いですか?
618非通知さん:02/03/28 22:18 ID:AZXbNm0S
>>617

>>5を見よ。
619非通知さん:02/03/28 22:30 ID:kg/oHPEZ
>>618
すいません、ありがとうございます。
えっと予算5000円くらいです。
必要な機能は写メールです。
620非通知さん:02/03/28 22:55 ID:84eQck8j
>>619さん
TO-06なんてどうでしょうか?今なら安いのでは??
写メール(フラッシュ付)だしJavaアプリもできますよ(^-^)
621非通知さん:02/03/28 22:58 ID:AZXbNm0S
でもT06は圧縮が激しくて、写メールを楽しむには厳しいよ。
SA04あたりが価格も安く、写真も綺麗に撮れて写メールも楽しめると思う。
622592:02/03/28 23:08 ID:fEx99BDK
600さん、ありがとうございます。
すいませんが、もうひとつ質問があるんです。
私は近くの電器店で契約したのですが、持ちこみの機種変はその電器店でできるんですか?
それとも直接Jフォンショップへ行かないんとできないんでしょうか?
623184非通知さん:02/03/28 23:14 ID:U1Sdg2rE
SH-51のSDカードっていくらくらいすんの?
mp3をいっぱい入れたいから別にかうわけです
624非通知さん:02/03/28 23:16 ID:16yu0dDC
送信元 RankingCenter
メッセージ おめでとう。あなたは「Bronze」ランクに認定されました。
    今後ランクが上がる度に、紙飛行機の種類が増えていきます。
    「Master」ランクまで頑張ってね。次は「Silver」ランクです。

スカイメールをしてたらいきなりこういうメールが届きました。
取説やネットをあちこち調べてみたんですがどこにも載ってません。
同じようなメールを受け取った方、いらっしゃいますか。
ちなみに使用機種はT-06です。
625非通知さん:02/03/28 23:22 ID:r7TMF4Dq
>>624
東芝の仕様。
ロンメ以外のメールを使うとランクがどんどん上がっていって送信画像の飛行機が
ランクアップされる。
626非通知さん:02/03/28 23:22 ID:gNcBLKBA
>>624
取説のってるっしょ!?
東芝の端末でスカメできるやつは全部くるんじゃないかな?
塚のTT03もそうゆうのがあった。
なんかランクが上がるごとに、髪飛行機の絵柄が変わったと思う。
627非通知さん:02/03/28 23:27 ID:16yu0dDC
>625・626

ありがとうございます。こんなんあるんですね。
取説載ってましたか・・・すいません。もう一度よく見ます。
628非通知さん:02/03/29 00:14 ID:kdf71cLg
>>627
Jスカイ編 P198〜を参照。

ランクアップは塚のTT03の方が面白い。
使える機能が増える楽しみがT06には無い・・・。
629非通知さん:02/03/29 00:15 ID:Wuf6AqRq
ランクアップに必要な、メールの数がわかる人はいるんでしょうか?
630627:02/03/29 00:18 ID:jXdaHPIO
>628

見ました。アニメーションが変えれてちょっと嬉しい。
631mika:02/03/29 00:18 ID:PNKBQeEJ
しょうもない質問を書きこむスレにも書き込んだんですが、しょうもない質問でごめん
なさい・・・。でも大至急知りたいのです。わたしはJフォンに変えようと
思ってるのですが、普通、土日でも契約ってできるものなんでしょうか?
J-mateとかいう割引サービスを使いたいので今月中に契約したいのですが、
金曜日は忙しくて携帯屋さんに行かれません・・・・。
また、今中国地方にすんでる人間が四国で契約する事などできるのでしょうか?
もしできるとすればデメリットはありますか?どなたか教えてください。
お願いします。
632非通知さん:02/03/29 00:34 ID:AAaKFnhF
>>631
土日でもできるけど、日中じゃないと駄目だよ。6時ぐらいまでには手続き済ませよう。
住んでる地域以外での契約は難しいかも。
デメリットはあるよ。機種変更が全て四国まで行くか、郵送かになる。
633非通知さん:02/03/29 01:21 ID:oKPOlBMx
結局スーパーメールとeメールって何がどう違うんでしょうか?
いまいちその差がよくわかりません。
634非通知さん:02/03/29 01:32 ID:+1/woZsC
ロングメールの替りがスーパーメール
635非通知さん:02/03/29 01:34 ID:yi+hZHvu
スーパーメール ≒ ロングメール×2+α
636mika:02/03/29 01:35 ID:43OLx7Zr
>>632さん
ありがとうございます!親切に答えていただけて嬉しいです!
637619:02/03/29 07:01 ID:X++EHs3e
>>620-621
どうもありがとうございます。
両方とも検討してみますね。
638非通知さん:02/03/29 11:22 ID:V8kqO85n
>>611
ありがとうございます。じゃあ私は関東人なのですが、PJはかえないわけですね?
PJとぷりかでは機能的になんか違うんですか?名前だけですか?
639 :02/03/29 12:48 ID:At9drzc6
J-D*シリーズでは今たしかJ-D05が最新でしたよね
そろそろ買い換えようと思うのですが「J-D0*」系列の最新機種は
近々出る予定あるのでしょうか?
640非通知さん:02/03/29 13:01 ID:V35GX5oK
過去ログ読んだけど乗ってなかったようなので。
関東で、*5555にかけて、今月の利用料金を聞いたんだけど、
これは、「無料通話からはみでた料金」なの?
それとも「単に使った分の料金」なの?
641zintei:02/03/29 13:32 ID:76Z7BeYX
JふぉんってDOCOMOみたくパケ代見れないの?
642非通知さん:02/03/29 13:36 ID:yi+hZHvu
>>640
使った分。

>>641
関西先行でそのサービスは開始している。
他地域も数ヶ月中に開始予定。
643非通知さん:02/03/29 15:17 ID:B0PN38Ji
>>639
D0×に関しては話題にすらならない(w

一応、パケット機D51が出る噂はあるが・・。
未だ端末の審査機関も通ってないし発表の兆しもない。

★★J-D51を語ろう part1★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008683612/l50
参考程度にどうぞ。
644640:02/03/29 16:03 ID:9mSl8CNX
>>642
thanks!!
645非通知さん:02/03/29 16:37 ID:GmtTcj4Q
スカイメールについて質問です。
J→Jなんですが、全角64文字を超えたスカイメールが届くんです。
絵文字も単純に1文字として数えると157文字あります。
1度にこんなに多くの文字数のスカイメールを送信できるのですか?
ちなみに自分の機種はJ-NM01で、相手の機種はわかりません。
もしかして自分、なにかものすごい初歩的な勘違いしてますか?
646非通知さん:02/03/29 16:45 ID:MEAxU1Cy
>>645
あいたたたっ!!
647非通知さん:02/03/29 16:45 ID:8kM4vNli
>>645

く〜〜〜〜 痛すぎ
648非通知さん:02/03/29 16:46 ID:8kM4vNli
被った・・・鬱々
649非通知さん:02/03/29 16:52 ID:B0PN38Ji
>>645
スカイメールは送受信で文字数が違うんだよ。
送信は全角64文字。受信は全角192文字。
650645:02/03/29 17:02 ID:GmtTcj4Q
>>649
いや、それは理解してるんですけど、
自分が157文字受信してるということは
相手は157文字送信してるということじゃないんですか?
651非通知さん:02/03/29 17:04 ID:B0PN38Ji
>>650
そらあなた、相手はロングメールで送ってるってことですがな。
(相手の機種によってはスーパーメールかもしれんけど)

>もしかして自分、なにかものすごい初歩的な勘違いしてますか?
激しくしてますよ。
652645:02/03/29 17:11 ID:GmtTcj4Q
>>651
あ〜!ロングメール!
っていうか今の今までロングメールで絵文字は使えないと思ってました。
スイマセン・・・・・回線切って首吊って氏にます・・・・
>>649さん>>651さん、ありがとうございまいた
逝ってきます・・・・・
653非通知さん:02/03/29 21:28 ID:RbXXKVKV
J-N51はいつでるの?
654ライ:02/03/29 21:50 ID:e33OZerW
パケット通信のSH51は5000バイト位の画像とかを送受信するにはいくらお金かかりますか?
655非通知さん:02/03/29 22:06 ID:XLyLdpmz
>>653
いまだ審査機関も通っておりませぬ。
>>654
1パケット=128バイト=0.3円
5000バイトだといくらか計算してみましょう。
656非通知さん:02/03/30 00:14 ID:33cwYQpA
あげとこう
657非通知さん:02/03/30 00:52 ID:ZI7myPVg
ちと聞きたいんですけど、
スーパーメールでJ-0xシリーズに絵文字などを含んだ
100文字くらいのメール送った場合どうなるんですか?
絵文字ってちゃんと表示されるんでしょうか?
658非通知さん:02/03/30 01:29 ID:rQpp1ean
数日前、四国で契約しました。
まだ手元にはありませんが、使うのは主に首都圏です。
ついてる話120のプランにしたんですけど東京で使用する場合
やっぱり料金体系変わっちゃうんでしょうか?
659非通知さん:02/03/30 01:32 ID:Ms2qq55S
>>658
契約地域の料金プランに準じますよ。
660非通知さん:02/03/30 01:33 ID:G95UJB3b
>>657
ちゃんと表示されるが、条件がふたつ。
1.相手の機種がロングメールに対応している
2.相手の機種がその絵文字に対応している
661非通知さん:02/03/30 01:34 ID:vzKOCWG5
>>658
まったく変わんない。だからメールなどの面でかなりお得になる!
662非通知さん:02/03/30 01:41 ID:rQpp1ean
>>659 >>661
そうなんですか!やった〜。
即レスありがとうです。
663非通知さん:02/03/30 06:41 ID:PQqLkh+J
いわゆるバックプランです。関西のトークパックの通話料が1分課金で40円〜20円なんです。
10秒以内なら10円ですが、11秒になっちゃうとトークパックSの場合40円なんです。
もう見てらんない。せめてJ関東みたく30秒課金にしてほしくないですか?
http://www.with-j.com/service/c1.htm
ここがわかりやすいです。メールも通話も端末も割高。こんなんじゃあかんでしょ。。
664非通知さん:02/03/30 09:35 ID:tgaao+6k
>>663
激しく同意!
それとトークパックLにもずっとの適用を激しくきぼんぬ!
665非通知さん:02/03/30 11:51 ID:9SfxMoZd
>>651
しかし、J-NM01だったら、相手がロンメで送ってたら受信もロンメになるんじゃないか?
645はスカメで着信と書いてるが。
相手が塚でトリプルで送ってきてるのなら分かるのだが。
666非通知さん:02/03/30 13:50 ID:k5yYI1O1
Jの51シリーズではメール送るのに最低でも3円かかるって聞きましたが、
ドコモは3円かからずにメールを送れるのですか?
もうひとつ質問。
ウェブの利用はパケット方式になってお得になったてことはありませんか?
どなたか教えてください。
667非通知さん:02/03/30 13:58 ID:l2z0+mrk
>>666
はい、ドコモはJの半額でメールが送れます。
しかも、Jにある恐ろしいほどの遅延が皆無です。
また、Jはただでさえエリアが狭いのにパケットになると更にエリアが狭くなります。
通信も通話もどちらも業界最高値なのにサービスは最低です。
はっきり言って使えません。
よく考えた方が良いんじゃないでしょうか?
668非通知さん:02/03/30 14:09 ID:VdvnWSgq
>>667
いつまで遅延の事言ってるの?
669非通知さん:02/03/30 14:13 ID:m3lumXS1
>>666
J-Mates適用で、最低1.5円から送れます。
670非通知さん:02/03/30 14:19 ID:l2z0+mrk
わざわざ変なオプションをつけないと料金が下がらないのは
最悪と言って良いでしょう。
端末だけでJに入ろうとするときっと痛い目に遭うと思います。
また、カバー率が業界最低と言うのも考慮に入れて置かないといけません。
メール遅延も通常で1日後、最悪で1ヶ月というのもあったみたいです。
このような最低なキャリアは入らない方が無難です。
損をするのはあなたです。
これから付き合っていくわけですから良く考えて選んだ方が良いとおもいます。
671非通知さん:02/03/30 14:29 ID:bRmIFVUK
>>666
メールの送信に関してはJは現在、全キャリアの中で一番高いと言ってもいいと思う。
特にJの場合はドコモにはない写メールなどのサービスがあるが、
それを利用しようとするとパケットの場合には1通あたり10円以上の料金がかかることになる。
J-MATES(半額サービス)もスーパーメールには適用されないため、
メールの利用を一番に考えているなら5xシリーズにするメリットはあまりない。

また、webに関しては今までより圧倒的に安くなっている。
今までwebを頻繁に利用していた人にとっては半額以下になることもあるのでは?

機能に関しては5xシリーズは段違い。
詳しくは他のスレや記事にもあるからここでは触れないが、もうすぐ出る
auのAシリーズとも同等かそれ以上で、現時点では事実上最高と言ってもいいと思う。

結局、そーゆーメリット・デメリットを自分の利用形態と照らし合わせて
5xシリーズが適切か、0xシリーズが適切かを判断するのがいいかと。

そーゆー俺はメールが高くなるのを承知でSDカードのみに惹かれてSH51に。
でもほとんど使ってねえ・・・(;´Д`)
672非通知さん:02/03/30 14:33 ID:m3lumXS1

>>666
リンク先のメール送信時,を参照して下さい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/29/n_1x_2.html

673非通知さん:02/03/30 14:37 ID:w9AIjkTw
はっきり言ってこんなのを使うのは新しい物好きか、お金が有り余って
しょうがないお金持ちくらいでしょう。
よく考えてください。
これなら他社の方が遥かにマシです。
674非通知さん:02/03/30 14:46 ID:33cwYQpA
>>667
Jのメール遅延て・・いつの話だよ。。
今遅延しまくってるのはドコモじゃん。
迷惑メール規制のために他キャリアからのメールを蹴りまくってる。
675非通知さん:02/03/30 14:51 ID:KX2qRD/9
>>670
届かないメールを一ヶ月も保存してくれるなんてすごいね!!
676非通知さん:02/03/30 15:00 ID:w9AIjkTw
ええ、全く持って意味がありませんね。
メールは即時性が大切なのにこんな1ヶ月も保存されても
嬉しくも無いですね。
普通郵便でも全国3日もあれば届くのに最低と言うしかないでしょう。
オマケに料金は最高値。
これでJにするというのは理解できない行動と言えるでしょう。
677非通知さん:02/03/30 15:47 ID:Xsgs7ajg
前スレででていたのですが、答えが出ていなかったので、質問させていただきます。
HPで、Aという人のアドレスを拒否にしました。(Aさんはドコモです)
その場合、Aが私にメールを送ってきたら、エラーメッセージ等がAに届くのでしょうか?
どなたかお願いします。
678非通知さん:02/03/30 15:49 ID:33cwYQpA
>>677
多分とどく。
自分で試してみなよ。PCアドレスを拒否にして
自分の端末に送ってみて、なんていうエラーが返ってくるか
確認しれ
679非通知さん:02/03/30 16:01 ID:Xa/LtTNb
>>676
まだ言ってる…
ヴァカねん。
680非通知さん:02/03/30 16:06 ID:w9AIjkTw
>>679
しかし、本当のことですから仕方ありません。
こう言う事はしっかりと伝えないといけないと思います。
出来ることならいい所も紹介したいのですが、
皆無なのでどうしようもありません。
681非通知さん:02/03/30 16:14 ID:33cwYQpA
>>680
つーかメールは現在順調なんだから>>676のレスは
無意味でしょ。

またいつ遅れるかわからないなんていう理屈は
どこのキャリアでも同じ事。
現在のドコモの惨状はどうなる?
遅延どころか、つき返される状態だよ。
682非通知さん:02/03/30 16:36 ID:KiiuyLHD
つーか、そんなに即時性の必要な連絡にメールを使うほうが悪いと思うけど。
電話しろよ電話。そのための携帯だろ?

>>676
>メールは即時性が大切なのに

のは、ちょっと考えがおかしいんじゃない?
メールが無理なら電話すればいいじゃん。

といっても、遅延を正当化する理由にはならないんだけど、
自分を守る上ではそう考えるしかないだろ。
683非通知さん:02/03/30 16:42 ID:x2ERqGXo
>>682
その電話の通話料が高いんだYO わざわざ公衆電話からかけてるYO
携帯の意味ないYOw
684非通知さん:02/03/30 16:43 ID:GVRTPupE
>>681
たぶんドコモ同士だと問題ないんだろうね。
おれの場合、J同士やJ→auやJ→H"なら全く問題ないのに
J→ドコモだけ届くのに半日ぐらいかかる。
よっておれにとってはドコモのみ糞キャリア。
685非通知さん:02/03/30 16:46 ID:KiiuyLHD
>>683
JもDもかわらねーじゃん。
つーかそんなことが気になるんなら、JだろうとDだろうと、携帯持たない方がいいんじゃないの?マジで。
686非通知さん:02/03/30 16:48 ID:KiiuyLHD
>>684
結局、12月ごろのメール遅延、あれはどこに原因があったんだろうね。
J⇔D以外はいたってまともだったんだけどなあ。
687非通知さん:02/03/30 16:49 ID:KiiuyLHD
しかし、即時性が必要なときにメールで済まそうという神経が
よくわからない。
688非通知さん:02/03/30 16:53 ID:w9AIjkTw
では言い換えましょう。
ユーザは送ったメールが本当に届いたか不安になると思います。
インターネットメールなので届かないことや遅延は稀にあるとは言っても
Jの場合は殆どがそうなると言わざるをえません。
他のキャリアでは起こりえない状況と言えます。
また、その為に電話を掛けると言うのなら最初からそのようにしています。
別に大切な用件じゃない内容でもこれでは使えません。
結局Jではメール機能はあってないものと言うことになります。
それに加えて業界最高値の通話料と通信料。
これではとてもJを薦めようとは思わないはずです。

つまり端末でキャリアを選ぶと痛い目に逢う典型になる可能性を9割以上
持ってると言っても過言では無いでしょう。
689非通知さん:02/03/30 16:54 ID:33cwYQpA
>>687
昔は即座に届くのが当たり前だったからね。
本来Eメールは不安定なものなんだけど
携帯Eメールの場合、以前が順調すぎた。

それにしたって>>682は極論だと思うけど・・。
重要な用なら通話しろというのは暴論。
急な連絡でも電話に出れない状況だってあるわけだしさ。
そういう時のためにメールが重宝されだしたという背景も
考慮すべし。
690非通知さん:02/03/30 16:55 ID:kfHij+yx
域外契約ってできるんですか?
この前断られたんですけど。
691非通知さん:02/03/30 16:57 ID:33cwYQpA
>>688
>Jの場合は殆どがそうなると言わざるをえません。
だからいつの話だっつーの(w
半年前のレスですか?
現状を把握してからレスしなよ。
692非通知さん:02/03/30 16:59 ID:KiiuyLHD
>>688
>Jの場合は殆どがそうなると言わざるをえません。

ちゃんと統計とって言ってる?自分だけの統計じゃないよ。
客観的統計だよ?

>689
>それにしたって>>682は極論だと思うけど・・。
>重要な用なら通話しろというのは暴論。

即時性、というのは、つまり急用とかのことだろ?
と理解したのでそのように書いたのだが・・・

単に意思を伝達するだけ、というなら、即時性とは言わない。
693非通知さん:02/03/30 17:00 ID:KiiuyLHD
というのも、メールは、届いても
「相手が見てない」ことが十分にありうるから。

こういう場合、即時性(リアルタイム性)はないわけでしょ?
694非通知さん:02/03/30 17:03 ID:33cwYQpA
>>692
うん。だから急用でも電話には出られない状況ってあるでしょ?
何でもかんでも通話で済ませない状況があるから
メールが重宝されだしたんだと思うよ。
695非通知さん:02/03/30 17:04 ID:GVRTPupE
ということは開封通知のないメールシステムは
即時性の求められる用途には使えないことになっちゃうね。

スカイメールも、配信確認だけでなく開封通知機能が
あればいいのに。
696非通知さん:02/03/30 17:07 ID:KiiuyLHD
>>694
もちろん、それはおっしゃる通りと思ってますよ(^^)

>>695
そういうメールシステムって全然ないでしょ?
ということは、そういうもんだと割り切って使うしかないでしょ。

どういうシステムがあるか、というより、そのシステムをどう使うか、だと
思うんだけどねえ・・・

697非通知さん:02/03/30 17:09 ID:0+3rDU9b
>>680
一ヶ月遅れるって言ってる時点でお前がヴァカって証明してます。
どこの会社も一ヶ月も保存してくれるような所はない。
メールがどうやって届いてるかわかってるの?
まさか一ヶ月の間迷い込んでどっかで飛び続けてるとでも
思ってるんじゃないの?
698非通知さん:02/03/30 17:16 ID:xvRrO59F
春になると基地外クレーマーが出てきてキャリアも大変だね(藁
699非通知さん:02/03/30 17:25 ID:aDVbyiIb
>>677さん
とりあえずやってみました。
エラーメッセージは今のところ着ません。
700非通知さん:02/03/30 17:30 ID:AxyV8PfE
えっ?
701非通知さん:02/03/30 18:02 ID:uu/bM/fb
春厨弄るのはここまでにして次の話題に移りましょう。
702非通知さん:02/03/30 23:05 ID:EJjXU+J1
このスレ批判粘着くんが常駐しててヤなかんじ。
703名無しさん:02/03/30 23:47 ID:fB+YK4Ak
関東です。
機種変で1年以上2年未満のクラブ会員価格っていくら?
カタログにはSH08しかでてない。
704非通知さん:02/03/30 23:52 ID:buniXf2B
いや、それがそうでもないんだよ、Jの場合は。
ゲーセンに撮った画像を携帯に送信してくれるプリクラあって、
送り先を彼女のドコモと俺のJにしたら、ドコモにはすぐ届いて、俺のJには3ヶ月後に届いたんだ。
そのころすでに彼女と別れてたから、すっげー嫌な贈り物になった(笑)
705非通知さん:02/03/30 23:54 ID:MXjikNcB
むしの知らせってやつだよ。
おそらく元カノ死んでるよ。
706非通知さん:02/03/30 23:55 ID:UG2h8zlT
おーうい!
SDカードっていくらなのさ?
707非通知さん:02/03/31 00:02 ID:UEU/VoJ1
708 :02/03/31 01:06 ID:rzI0wEJO
j-honeのcmにでてる女の子の名前教えてください。
キス顔を彼氏に送信してる子です。ハーフなのかなぁ。
709非通知さん:02/03/31 01:08 ID:N9wkNmxu
あれ。ここって質問スレだよね(ワラ
なんか、↑で議論されてるのはスレ違いかと。
と、新米な俺はそんなことを行ってみたり。

で、純粋に質問なんだけど。
667さんが、51系は電波が0×系に比べると狭くなると言っておられますが。
そこのところ、本当なのでしょうか?
710非通知さん:02/03/31 01:09 ID:N9wkNmxu
すまん。アゲさせていただく。
711非通知さん:02/03/31 01:11 ID:dWvKT9p5
シャープは電波悪いだろ
712非通知さん:02/03/31 01:18 ID:3LTdvmVo
>>711
禿同!SHからKにかえてSHのいろいろな悪さを痛感した
713709:02/03/31 01:42 ID:N9wkNmxu
あぁ、失礼。質問の仕方に問題があった。

自分は現在sh−07でsh−51にしようと思うのだが。
まぁ、会社間の問題(shだのkだのではなく)、
純粋に同じ場所でも電波が違うのかどうか知りたいところ。
ぶっちゃけ、使用するアンテナ(電柱とかに設置してある)自体、
別物を使っているのか?

(sh電波悪かったんだ…。微妙に鬱)
714非通知さん:02/03/31 01:48 ID:eiBQ4eDE
パケットが全国で使えないという狭さじゃないの。
前にこんな噂あったからね。
実際は知らないが。
715非通知さん:02/03/31 02:03 ID:mpJj5ENp
SH07使用者なんだけど買って半年経たないのに
折りたたみの継ぎ目の部分がガタついてきました。
同じ経験をした人に聞きたいのですが突然ポキッってなったりしますか?
すごい不安です
716_:02/03/31 02:05 ID:gee5+5U9
携帯のショップで有名なところの名前を教えてください。
または、携帯販売ショップリンク集とか・・。
できれば、プリカ(Jフォン)を扱ってるところを・・。

よろしくお願いしますm(__)m
マルチポスト(レス付きませんでした。スマソ)
717非通知さん:02/03/31 02:07 ID:eiBQ4eDE
有名なところなんて無いよ。
価格.com行きなさい。
718非通知さん:02/03/31 02:19 ID:gaMhrNuM
>709
電柱にくっついてるアンテナ自体は同じものを使ってます。
51はただ、パケット通信のできる範囲が狭いだけで
パケット網の整備されていない地域では従来と同じ回線交換方式で
webすることになります。
719非通知さん:02/03/31 02:22 ID:I8rtzpje
>>716
ローソン
720716:02/03/31 02:24 ID:gee5+5U9
>>717
ネタと思いつつ、価格.comに逝ったんですよ。
スゴい数ありました。 ありがとう!

プリカが欲しいのですが、Jフォンはどのショップも値段は
同じなんですか?
今は普通の携帯を使ってますが、機種交換の時は値段が統一
してたんで・・・。
721720:02/03/31 02:26 ID:gee5+5U9
>>720 プリカは、プリペイドカード用の携帯の本体ということで・・。
表現おかしかったら、ゴメソ。。。
722非通知さん:02/03/31 02:33 ID:eiBQ4eDE
>>720
プリペイドのスレで調べて下さい。
723非通知さん :02/03/31 02:35 ID:d58cKC/R
先日ドコモから乗り換えたばかりなんですが、インターネットからのメールが
なぜか受信できません。
ためしに何回も送ってみたのですが全然ダメです。
取り説よんでもさっぱりわかんないし、なんか設定とかあるんですか?
ドコモからのはちゃんと受信できてます。
724非通知さん:02/03/31 03:04 ID:eiBQ4eDE
ドコモから来るなら遅延してるかPCから送る時のアドが間違ってるか。
分からないですね。
725720:02/03/31 03:04 ID:gee5+5U9
>>722 教えてくれよ。 スレ立てちゃうぞ。
プリペイドの質問スレないです。
726非通知さん:02/03/31 03:13 ID:D5IBZ0DX
>>725
勝手にスレでもなんでもたててなさい
727非通知さん:02/03/31 03:14 ID:eiBQ4eDE
>>725
http://bakudan.net/hp/11756/
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016039007/l100

この辺りで聞いてみなよ。
本体なんて今使ってるの解約してそれを使える事も出来るみたいだし
ヤフオクで検索すれば安いのあるだろ。
728非通知さん:02/03/31 03:17 ID:yVvpyKLq
今日SH08を新規で買ったものです。
メールの文字作成で、絵文字って使えないのでしょうか?
例えば、ハートとか☆とか…。
どうしても、出し方が解りません。
それともあの絵文字はスカイメールだけの為にあるのでしょうか?
729非通知さん:02/03/31 03:18 ID:3RD3HfWg
いつ経営統合するのか。
料金プランを統一してほしい。
730非通知さん:02/03/31 03:18 ID:eiBQ4eDE
スカメだけ。
Eメールでは使えません。
731非通知さん:02/03/31 05:59 ID:ojkfNMr5
>>729
PDCは放置プレイです。
真の統一は次世代から。
732非通知さん:02/03/31 11:16 ID:UEU/VoJ1
>>731
関西ユーザーとしては、全く待ち遠しくないよな、全国統一。東京料金になるなんて嫌すぎる。
733非通知さん:02/03/31 11:18 ID:87V5ea/L
>>732
それが嫌なら今のうちに51シリーズで慣れておくか他社に移るか。
後者の方が多いね、Jはさーん。漏れは前者だがなー(w
夏まで待ってあうにすりゃよかたーよ!
734732:02/03/31 11:24 ID:UEU/VoJ1
>>733
いや、今のPDCを壊れるまで使い続けるかも。
全国統一される頃には、俺の給料ももう少し上がってるだろうし。
735非通知さん:02/03/31 11:26 ID:87V5ea/L
なんか生活の生々しさが垣間見えるレスだな・・・
736非通知さん:02/03/31 11:29 ID:NxH+xqvO
関西1分課金→関東30秒課金  関東の方が良い
関西スカメ2円ロンメ4円→関東スカメ3円ロンメ8円   関西の方が良い
パックプランの余った無料通話分翌月繰り越しがある関東 いい
高額パックプランのある関東 いい

51シリーズのパケットのメール送信・受信通知はスカメのシステムを流用しているから、
送信3円〜だという話もある。塚のように単純にスカメ送信1円にすりゃいい話。

でないと、200文字程度までの他社との価格差が激しすぎる。

737非通知さん:02/03/31 11:32 ID:Gbpaioga
>>736
J関東の通話料30秒課金はいいよな、、、
翌月繰越も羨ましい!
スカメ1円値下げ激しくキボンヌ>J
ま、無理ダガナ・・
738非通知さん:02/03/31 11:45 ID:9bn5+t0e
すいません、過去ログ見てもわからないのですが、
ロングメールを受信した時点で8円かかるということですか?
あと画像が添付されたメールも8円かかるんでしょうか。
結局どうなったら無料なのかがさっぱりわからないDQNなのですが
誰か教えて下さるとありがたいです。
当方08
739非通知さん:02/03/31 11:47 ID:UEU/VoJ1
>>738
最初の192文字までは完全無料。それを越した分については、続きを読むと8円かかるが、読みたくなければ削除しちゃえば金はかからない。
画像添付メールは8円かかる。
740738:02/03/31 11:52 ID:9bn5+t0e
>>739
続きを読むマークがでないメールは192文字いってないってことなんでしょうか?
741非通知さん:02/03/31 11:53 ID:4B0kVE8Z
>>740
もう死ね 二度と書き込むな
742非通知さん:02/03/31 13:34 ID:ghPRc8bZ
>740
だね。

>741
どうした?大丈夫か?
743ひよこ名無しさん :02/03/31 13:47 ID:gee5+5U9
プリカを買おうと思ってますが、普通の携帯みたいに
登録手数料(約2700円)はかかるのでしょうか?
744非通知さん:02/03/31 13:49 ID:WtuWX8hd
4月から高校生になる女の子です。ここでは工房って言うんですか?
やっと、携帯電話を買って貰いました。(^o^)オリジナルメアドの設定も
出来ました。
それについて、質問しても良いですか。J−PHONEのホームページで
オリジナルメアドの設定をするときに、パスワードが必要になります。
このパスワードは、自分の好きなパスワードに出来ないのですか?
SKYメールで届いた物は、覚えにくいので自分の覚えやすい物に変更したいの
です。どなたか教えてください。m(_ _)m
745非通知さん:02/03/31 14:08 ID:mfdUeMVx
煽りでも何でもないんですけど、質問があります。
普段はJ-SH08使ってるくらいですから。
J-PHONEってやっとドコモのパケットに追いついたって所ですよね。
結局 J-SH51に代表される新機種をもってしてもパケット以外は昔のままと言う認識で構いませんよね。
で、auには天と地ほどの差を開かれている状態でその差を詰める次世代もいつ出るか不明と言う状態と考えで
間違ってないですよね。
746ひよこ名無しさん :02/03/31 14:19 ID:gee5+5U9
>>745 お前は坂本一生か?
747非通知さん:02/03/31 14:23 ID:NzmdZjnb
初歩的な質問ですが、教えてください。

PCから画像を送ったときに、
液晶画面とサイズが合わない画像はどんな風になるのでしょうか?

勝手に縦横縮小されるのか、
それとも入りきらない部分はランダムに断ち切られるんでしょうか。
748非通知さん:02/03/31 14:25 ID:mfdUeMVx
>>746
坂本一生でも何でも良いから本当の所教えてください。
749非通知さん:02/03/31 14:34 ID:2H+gY9Jp
>>747
機種による。
つーかPC使ってるならサイズ合わせてから送ろうよ
750747:02/03/31 14:40 ID:NzmdZjnb
>>749
サイズの編集方法がわからないのです・・。
機種はSH51です。
751749:02/03/31 14:51 ID:2H+gY9Jp
>>747
待ち受け画像スレ行ってみ。
編集ソフトとか紹介されてるから。
自分でやってみてわからなきゃ職人さんに頼んでみるとか。
とりあえず自分でやってみる事が大事。
できるようになれば好きな待ち受け画像を好きなだけ作れるようになるよ。
752747:02/03/31 14:53 ID:NzmdZjnb
>>751
ありがとうございます。
早速行ってみます。
753非通知さん:02/03/31 14:57 ID:MPSXysdF
>744
自分の好きなパスワードに変更できるよ
754非通知さん:02/03/31 16:41 ID:SRHTYdR8
4月のJ−PHONEカタログ良くなったね。
わかりやすく、機能だけでなくライフスタイルも提案するような、スタイリッシュな感じ?
これに伴って端末のデザインの方も良くなればイイのに。
755非通知さん:02/03/31 16:49 ID:llGqDdWF
どーでもいい質問なんですが、
パイオニアの端末のPEのEは何を意味しているんですか?
PIだったらわかりやすいんですが
756非通知さん:02/03/31 17:01 ID:rwurhTck
>> 755
E電
757非通知さん:02/03/31 17:04 ID:ildxNmbn
>>756
JR
758非通知さん:02/03/31 17:48 ID:2z0Pj9SC
今、使ってる携帯をプリペイドにすることはできますか?
地域は関東です〜
759ひよこ名無しさん :02/03/31 17:53 ID:gee5+5U9
Jフォンの機種で、音質が悪いとか、すぐに切れるとか
買ってはいけないものがあったら、教えてください。
760非通知さん:02/03/31 17:54 ID:jDiXzZBn
>>758
無理。
761非通知さん:02/03/31 17:55 ID:qDyJanoa
>>759
J−フォンは全体的に、音質が悪くて高い、切れやすいです。
買ってはいけませんね。
あうがいいと思います。
762非通知さん:02/03/31 17:59 ID:tlBiXhEI
>>761
私はそんな事は無いですが。
763非通知さん:02/03/31 17:59 ID:6vMzdTmf
764非通知さん:02/03/31 18:20 ID:2z0Pj9SC
>>760
東海はできうるんですよね?
765非通知さん:02/03/31 18:24 ID:Aq4ZML87
東海Pjなら「できうる」よ
766非通知さん:02/03/31 18:39 ID:2z0Pj9SC
全国でできうるようにして欲しい…
767非通知さん:02/03/31 18:47 ID:aIa58crQ
明日からau次世代開始だね・・・
なんかこの板のau次世代に対するボルテージが凄いけどやっぱauが一番になるのかな?
768非通知さん:02/03/31 18:48 ID:aIa58crQ
あげ
769非通知さん:02/03/31 18:50 ID:Aq4ZML87
プリペイドスレを見れば情報いろいろ書いてあるよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016039007/
770非通知:02/03/31 18:59 ID:cc7+qR9M
Jフォンとドコモって相性悪いの?
771非通知さん:02/03/31 19:48 ID:UEU/VoJ1
>>770
なんの相性だ?
通話の相性なら、
D⇔AU
J⇔AU
よりはマシだぞ。
772非通知さん:02/03/31 20:07 ID:8c1E4gFn
>>745
それで、結局、具体的に何を問題にしたいのかわからない。
773520です:02/03/31 21:04 ID:fT7UBiGP
修理で1モデル前の代替器を貸してもらったのですが、
取説は貸してくれないのが普通なんですか?
ショップの人は「操作はほとんど同じ」と言っていたのですが、
全然違うやんけ。
ちょっとむかついてます。
774非通知さん:02/03/31 21:05 ID:fT7UBiGP
773の「520です」は関係ありませんでした。
775非通知さん:02/03/31 23:19 ID:m9zXPMEW
関西のJです。
ロングメールの添付ファイルの受信は、容量に関係無く4円なんですか?
それと全角192文字以上だったら文字数に関係無く4円なんですか?
776非通知さん:02/03/31 23:21 ID:UEU/VoJ1
>>775
そです。
777非通知さん:02/03/31 23:21 ID:3RNVZ0Te
>>775
そうです。
とにかく「続きを読む」を押さなければ無料、押せば有料。
778非通知さん:02/03/31 23:24 ID:N8qw/YfT
SH52はどんなになるんでしょうか?
779非通知さん:02/03/31 23:39 ID:gLRPeFsg
>>777
押したけど、全部読み込む前にキャンセルしたときも有料?
780非通知さん:02/03/31 23:41 ID:3RNVZ0Te
>>779
微妙。受信完了時点だと思うのだが、不明。
4円くらい忘れなさい。
781非通知さん:02/03/31 23:47 ID:zyHdRHTV
自動受信にしてると全部受信されちゃうでしょ?
782非通知さん:02/04/01 01:36 ID:/EF1Q9Ec
そうです
783非通知さん :02/04/01 01:44 ID:fu0u+TZI
まだずっと8円だと思ってた・・・・・。

あの、私は神奈川に住んでいるんですが、
圏外でもないのに、電話が繋がらないことがあります。
「携帯にかけたのに出ない!!」と、何度も言われました。
実際、自分で自宅の電話からかけてみたときも、
アナウンスが流れてしまう事がありました。着信も何も残らないんです。
これってどういうことなのでしょうか??
みなさんはこういうことないですか?

あと、メールの遅延はもういい加減にして欲しい・・・。。
784tetu:02/04/01 01:55 ID:BdF1YOcL
関西からです。
ポイントアップグレードの参考価格表を見ましたが、1月から3月になっていました。
4月になったら価格が下がる可能性はありますか?
他に価格が変わる(安くなる)タイミングがあったら教えてください。
785非通知さん:02/04/01 01:57 ID:9bRfFSY+
>>783
関西の話って言ってるじゃん。>4円
あんた神奈川なんでしょ?従来どおり8円だよ。
786非通知さん:02/04/01 01:58 ID:nGcE/OMU
>>784
@関西
価格が変更になるのは毎月月初めが基本です。
4月の機種変価格が出ましたが、3月と変更無しでした。
機種が安くなるのは、売れ行き次第です。
787非通知さん:02/04/01 01:59 ID:5Ubd3rDz
>783
どーゆーアナウンスよ?
788非通知さん:02/04/01 02:00 ID:uX/U/gDY
>>783
それはおそらくあなたの電話の位置登録が上がっていない
状態なのでしょう。おそらく電源再投入(一度切って入れなおす)
すれば普通に着信できるはず。
あなたの家がエリアの狭間にあるか携帯の故障の可能性があります。
他の場所ではどうですか?
789非通知さん:02/04/01 02:03 ID:fu0u+TZI
>>785
あ、、ほんとだ・・・ごめんなさい・・
>788
レスありがとうございます!
でもいつもちゃんと3本立ってるんですよ。
ヘンだなぁ・・・こないだなんか告白しようと決心して
相手から電話を待ってた時に(相手の人携帯ないのでかけてもらうように言ったのですが)
かからなかったって言われて、すんごい鬱でした。
おかしいなあ・・・
790非通知さん:02/04/01 02:04 ID:/WMhmPDh
>>789
それってネタ!?
791非通知さん:02/04/01 02:07 ID:PmfG/THA
>>789
消極的だとなかなかうまくいかんよ。
792非通知さん:02/04/01 02:08 ID:uX/U/gDY
>>789
位置登録が上がっていなくてもアンテナ表示は立ちます。
要は携帯は基地局からの電波を受信しているのに
基地局側であなたの携帯を見失っているのです。
それが自宅だけの現象であれば簡易アンテナ(SHOPで売っているやつ)
で改善すると思いますが・・
他の場所でも頻繁にあるのであれば一度修理に出してみては
どうでしょうか。
793非通知さん:02/04/01 02:09 ID:nGcE/OMU
>>789
そういう友達いて、修理に出したよ。
794非通知さん:02/04/01 02:17 ID:mcvfHnxD
>>789
Jは不安定なんです。
しかも、圏内に居たとしても切れやすい。
795非通知さん:02/04/01 02:19 ID:fu0u+TZI
>>790
ネタじゃない!!!本当です。
深夜だったんですが、そのあとわざわざ家にかけてくれたので・・・。
>>791
あぁ、なんかありがとうございます・・・・
>>792
そうなんですか。知りませんでした!!!
ありがとうございます!
ちょっと携帯屋さんに行ってこようかなぁ・・・修理かぁ・・・。
ショボーン。
>>793
あぁ、やっぱり私だけじゃないんだ。
ずっとJほんのせいにしてたけど・・・機種にもよるんですね。
796非通知さん:02/04/01 02:23 ID:PmfG/THA
告白の結果教えろや!!
797非通知さん:02/04/01 02:24 ID:mcvfHnxD
>>795
人間関係が壊れる前に他社に移った方が良いんじゃない?
機種じゃなくてJのせいだからね。
全てのJの携帯でなるよ。
798非通知さん:02/04/01 02:38 ID:fu0u+TZI
>>796
遠まわしにやんわり断られました。でもまだ好きです。
忘れられたと思っていたのに、今日久々に会ったら、泣きそうなくらいドキドキ
してしまいました。激しくスレ違いで申し訳ありません・・・
>>797
そうですかねぇ・・・
でも長文メールも安く受信できるし、写真も撮れるところが、すごく
気に入ってるんです・・・。
ドコモだと250文字までだしなぁ・・・iモードも使わないので・・・
でもでも!アドバイスサンキューです!!!
799非通知さん:02/04/01 07:15 ID:7wpi5UFv
>>783
最近、機種変更しましたか?
前の機種も電源入れてるとダメな場合があります。
それは前の機種にも電話番号が入ったままだと
どっちに対応して良いか迷ってしまうのです。
800非通知さん:02/04/01 07:44 ID:xC/31FSz
激しく概出な質問かもしれぬが
64MBのSDカードをSH51で使うと60.6Mしか最大容量がでないんだが。。
これは仕様ですか?
801非通知さん:02/04/01 07:52 ID:ktomE4o2
>800
仕様です。
802非通知さん:02/04/01 08:15 ID:xC/31FSz
>>801
たびたび質問スマソ
実際は64M使えるのですか?
それとも60Mしか。。。??
それだったら詐欺だよね
8〜64M完全対応って書いてたくせに。。>SH51
803非通知さん:02/04/01 08:36 ID:ktomE4o2
>802
外出だけど、フォーマットの関係で実際の使用領域は減るらしい。
sh51のパンフにもその旨は書いてあったはず。
804非通知さん:02/04/01 09:02 ID:IhUGHgY1
#機で個別着信音とか設定してます。
待ち受けにJavaアプリ使ってるんですけど、そっちが優先になるんですよね?
使ってると個別に鳴らないですよね?
ちなみに「うらら」だけ使ってみて思ったのですが・・・。
805非通知さん:02/04/01 10:18 ID:i4YfOg9e
お年寄りが 字が大きく見やすくて、かつ、使いやすいのが欲しい
と言ってます。 どの機種を薦めればいいですか?
806非通知さん:02/04/01 11:19 ID:lM/A4zZ0
お邪魔します。I&パソ使用者です。
あたしのダチはみんなJなんだけど
一人だけに送れネェ!メール。しかもそのこは
全部受信OKにしてる、とかいってて
あたしのアドしらないからあたしのだけキョヒることはできないわけ。
でも届かないんだ。そのこのメアドは電話番号。
できればIで送りたい!Answerよろしく
807非通知さん:02/04/01 11:20 ID:nGcE/OMU
>>805
K31は?
808非通知さん:02/04/01 11:33 ID:i4YfOg9e
>807 ありがと!
809非通知さん:02/04/01 11:36 ID:DILwfj+q
質問です。
ドコモユーザーからのメールが途中で切れていました。
続きを読むには、どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
810806:02/04/01 11:42 ID:Mb2B5Sn4
>>809
短くしてもらおう!(ごめん)
できれば806に答えてほしい!
811非通知さん:02/04/01 11:42 ID:ornMCb0N
>>809
も一回送ってもらいなさい
812非通知さん:02/04/01 11:44 ID:SnLLxX77
>>806
番号アドレスで受け付けてないからだろ?
オリジナルアドレス、教えてもらえないのか?
813非通知さん:02/04/01 11:46 ID:xUMEiyQt
J-フォンの利用料金見る方法って
webメイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE online
以外にないんですか?
J-PHONE onlineはサービス停止になってて使えないんです。
通話はほとんどしないので通話料金は見れなくていいです。
814非通知さん:02/04/01 12:34 ID:RdElrOcP
てかリンク先に東海は未だなんて書くなよ、J。
onlineのリンクの下に*注意って書いてくれ。
815非通知さん:02/04/01 12:47 ID:nGcE/OMU
>>813

>>4を見ろ。
816非通知さん:02/04/01 15:04 ID:/JXVDlFt
東北・新潟契約なんですけど東京で機種変するときにどんな支障がありますか?
817非通知さん:02/04/01 16:47 ID:dMO3MxFE
>>813
どこの地域かわからないけど、J-PHONE onlineと書いてるところから、
関西エリアだと思うけど、
関西エリアなら、157→11で当月分の料金を聞けるよ。
12は前月分、13は未納料金、14はJポイント照会
818さすらいのレイヴン on ジェノブレイカーRS:02/04/01 17:41 ID:cawrLdsr
すいません。J-PHONEで回覧できるHPで、PCからアクセスしたとき
携帯でみてください。というHPをPCで回覧する方法ありませんか?
たとえばttp://progrex.tv/imode
みたいな
819非通知さん:02/04/01 20:15 ID:NfUYAshM
JーSKYパックはどうやって申し込むんですか?
820非通知さん:02/04/01 20:18 ID:0wvBzP4g
友人がN04を買ったのだが、自分の番号の表示の仕方がわからないといっているので、
誰か教えてくださいませ。
漏れはSH51なので・・・
右+0です。 >>820
822820:02/04/01 20:24 ID:0wvBzP4g
ありがとうございます・・・。
823非通知さん:02/04/01 22:37 ID:IgCMmjvm
北陸の料金確認ダイヤルを教えてください。
ちなみに確認有料ですか?
824非通知さん:02/04/01 22:43 ID:SzC6TmKO
>>819
157に電話すればok
825非通知さん:02/04/01 22:45 ID:IgCMmjvm
>>824
ありがとうございます。
826非通知さん:02/04/01 23:00 ID:Impegkx9
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。


827 :02/04/01 23:25 ID:e1mjg9il
SH51だとF485で電池残量をだんごにできたり,F486で電界強度
をインコにできたりするんですが,SH07でそういうようなことって何か
できますでしょうか??
828非通知さん:02/04/01 23:49 ID:0xs/Ouxq
最近Jにしたものなのですが、、、、

モバイルカメラで撮った画像や添付で送ってもらった画像を
をUSBとかでパソコンに転送する
ソフトみたいなのって存在しますか?
ちなみにパソはMacなのですが、、、

たくさん撮ってパソコンに保存できるなら楽しいなと思ったもので
何もしらなくてごめんなさい。
829非通知さん:02/04/02 00:58 ID:TCbIU3vS
J関西のずっと(1年割引みたいなもん)で基本使用量無料期間、その後の割引で
トークパックの無料通話分も割引になっちゃうんでしょうか?
830非通知さん:02/04/02 01:05 ID:DmHs6DvX
>>828
Windowsだったらケータイ・リンクが最強なんだろうけどね…
というか他にパソコンに画像を送れるソフトってあるのかなあ?

お金かかるけど、メールに添付して送るしかないような気がする。
831非通知さん:02/04/02 01:06 ID:fVtdJEG3
マックだと厳しいかもね。
832非通知さん:02/04/02 01:22 ID:TCbIU3vS
10マソだして安い窓PC買うかあうにするか、はたまた塚やね。
833悲痛地産:02/04/02 02:21 ID:6KU8JSyZ
SDメモカーのことがよくわからないんですけど
あれはSmart Mediaとは違うんでしょうか?
(厨な質問でスマソ)
834非通知さん:02/04/02 02:26 ID:KCQaFh+s
J-PHONEからDoCoMoのPHSに掛けると、料金はいくらくらいですか?
835非通知さん:02/04/02 02:30 ID:RPuD8l+6
自分が契約してるプランどおり
836非通知さん:02/04/02 02:36 ID:z1wpIPlg
SonyってなんでJから端末ださなくなっちゃったんでしょう?
51シリーズでメモリースティック対応端末とかSonyが好きそうだけど

でもソフトがだめそう
837非通知さん:02/04/02 05:43 ID:vtkGULCr
>833
SDスレで質問しる!
838828です。:02/04/02 10:06 ID:+btyNNP1
みなさんご親切にありがとうございます。
Macのソフトは難しそうですね。
頑張って転送します(^^;)当方関西なので4円だし。
839非通知さん:02/04/02 10:20 ID:JIeEQJO9
>>834
プラソによりけり。
ご自分の契約地域のJフォソHPを見なされ。
840非通知さん:02/04/02 10:43 ID:sWMwG7y1
>>837
たかがSDカードぐらいで・・・けちだのう。そんなんだから童貞なんだよ。
841非通知さん:02/04/02 10:50 ID:IFPEX4GF
>>833
実物を見れば違いがわかると思うが・・・
842非通知さん:02/04/02 10:51 ID:jwFp/iVf
>>833
出来ることは同じ。
ただしSDカードはとても小さい(切手サイズ)ため、最近携帯電話、PHSなどにも使われている。
最近ではほとんどのPDAが採用。
松下のDVカメラ・デジタルカメラも採用している。
ただ、やや高価。 

スマートメディアも小さいことには小さいが、携帯電話に入れるのはちときつい。
オリンパス・富士フィルムのデジカメ等が採用している。
端子がむきだしになっている。 
構造が単純なため主要なメモリーカードの中では一番安価。
843非通知さん:02/04/02 13:39 ID:k330I/eW
軽快電話などのソフトでJ-SH08などの写メールはPC側に転送できるのでしょうか?
そういうことが出来るソフトはありませんか?
844非通知さん:02/04/02 16:03 ID:D7oCsoOF
iアプリでは有料コンテンツの場合、NTTが代金を回収してくれますが
J-phoneにはそのようなサービスはないのでしょうか?
URLとかご存じでしたらお教え下さい。
845非通知さん:02/04/02 16:04 ID:g9M0VvSF
J関西のずっと(1年割引みたいなもん)で基本使用量無料期間、その後の割引で
トークパックの無料通話分も割引になっちゃうんでしょうか?
教えて下さい。。。
846さすらいのレイヴン on ジェノブレイカーRS:02/04/02 16:13 ID:pfaIK8wz
携快電話だと画像転送ってドコモしか対応してませんよ。
たしか、Jで対応したソフト別であったはず。
847非通知さん:02/04/02 16:18 ID:hDUrTN1f
つーかちょっと上のレスに遡れば書いてある。
過去ログ見ないにもほどがあるです。
848非通知さん:02/04/02 16:25 ID:nUqLGGoW
>>847
確かに・・・
自分は該当ソフトの差分ファイルをダウソ中だったりする・・・
849非通知さん:02/04/02 20:48 ID:OGwImYYM
>>847-848
自分は843じゃないが、質問させて。
端末側の画像を転送できるのってIVになってからじゃないの?
850非通知さん:02/04/02 20:56 ID:XofWS+Q3
なにかJ−PHONEの良いところはないのですか。
パケット化でメールはドコモよりはるかに高そうだし、
メールは無料で受信できなくなるし、
やっぱもうだめなんでしょうか。
何か良いところをを知っている方は教えてください。
851非通知さん:02/04/02 21:05 ID:OGwImYYM
>>850
スカイメールがあるじゃないか。
852非通知さん:02/04/02 21:28 ID:6zCkjv7T
SH08なんだけど、充電器なくした・・・・。充電器ってSH07とかの
でもいいんすかねぇ?
853非通知さん:02/04/02 21:29 ID:e0z74g6O
>>852
大丈夫だよ。
854非通知さん:02/04/02 21:33 ID:6zCkjv7T
>853
サンクス
855非通知さん:02/04/02 21:36 ID:6zCkjv7T
SH51のでもOkってこと?
856非通知さん:02/04/02 22:04 ID:h1Ix92p8
>>845
なりません。
857ななし:02/04/02 22:12 ID:cRz0j3CH
八丈島とかでジェイフォンは通じるんですか?
やっぱダメ?
858非通知さん:02/04/02 22:15 ID:h1Ix92p8
>>875
八丈島でくらいは携帯のことを忘れましょう。
859ななし:02/04/02 22:17 ID:cRz0j3CH
いえ、リゾートバイトにいくかもなので、
携帯通じないなら電話なりパソコンなり出来る環境作らないとダメだなあって思いまして。
860非通知さん:02/04/02 22:18 ID:OGwImYYM
八丈島ってドコモだけじゃないか?
861非通知さん:02/04/02 22:20 ID:OGwImYYM
というわけでドコモのプリペイド買うのがいいのでは。
862ななし:02/04/02 22:20 ID:cRz0j3CH
だめかあ。
でもドコモ高いしジェイフォン解約したくないしでホント悩みます。
でも電話ひくよりやすいよね。
860さんありがとう!
863非通知さん:02/04/02 22:21 ID:OGwImYYM
で、今使ってるJには転送電話しかけておけば完璧。
864非通知さん:02/04/02 22:25 ID:???
>>855
置くところをとれば平気だよ。
865ななし:02/04/02 22:26 ID:cRz0j3CH
ドコモのプリペイド!
存在すら知りませんでした〜!
便利そうですね。本当にありがとうございます。
866非通知さん:02/04/02 23:05 ID:6zCkjv7T
>864
おくところとは?
867非通知さん:02/04/02 23:08 ID:e0z74g6O
>>866
台みたいな奴。

あれとると直接端末にさすタイプになるだろ?
868非通知さん:02/04/02 23:10 ID:6zCkjv7T
>867
うん。そうなるがそれがどうなの?
869非通知さん:02/04/02 23:28 ID:Yh3mwZ1r
J-SH2002ってのが出るらしいですけど、本当ですか?
ついにJでも次世代が始まるんですよね。
870非通知さん:02/04/02 23:31 ID:lLFDxerx
>>869
マジで!?
871非通知さん:02/04/03 00:15 ID:???
僕の肛門も次世代が始まりそうです
872非通知さん:02/04/03 01:48 ID:???
J-T06の友達に電話をかけると
速攻留守電になるんですが、何でなんでしょう?
着信拒否の機能あるんですか?
そいつはそんなもんやってないって言ってるし。
目の前でかけても、留守電になっちゃうし。
873非通知さん:02/04/03 01:49 ID:fAXmKo5K
なんでロングメールの件名は「Message from SkyMail」になるの?
かっこつけて英語なんかつかんじゃねーよ
パケ代がかかる。
874非通知さん:02/04/03 02:22 ID:???
>872
留守電の呼び出しの設定が0秒になってるから
875非通知さん:02/04/03 05:05 ID:???
>>873
件名設定してないからだよ。
webで設定しる。>>4参照。
876非通知さん:02/04/03 05:58 ID:Gn38Q6KF
非常に基本的な質問なんですが、Jのメールは件名っていれられないんですか?
友人に怒られたんです…。(アンタのメールは内容わからん!って…)
いつも、件名のところにまず用件を書いて送ってたんですが(○日飲み会ダヨ!
という感じで)ダメなの??
877非通知さん:02/04/03 06:05 ID:jm3SRgKT
>>876
受信側のJがスカイEメール契約のみの場合
件名が表示されない。ロングEメール契約しろヽ(`Д´)ノゴルァと言いましょう。
878非通知さん:02/04/03 20:06 ID:9OOpkOUe
Jって着声が使える機種があるんですか。
879非通知さん:02/04/03 20:16 ID:PQrRdsFm
>>878
Jフォンは全機種同音源チップなので、ステーション対応機種は全て着声対応。
880878:02/04/03 20:22 ID:9OOpkOUe
>>879
ありがとうございます!
AUのように自作できるんでしょうか。
881非通知さん:02/04/03 20:23 ID:PQrRdsFm
>>880
出来る。
882非通知さん:02/04/03 20:32 ID:???
>>881
ありがとうございます。現在P03をつかっていて
機種変かキャリア移行か迷ってましたが機種変
でいいですね。
883非通知さん:02/04/03 22:20 ID:???
PJの機種変更って出来るの?
884非通知さん:02/04/03 22:30 ID:ELiFeKRL
通販で携帯買ってもいい?
経験者いますか?
885非通知さん:02/04/03 23:07 ID:5hzz28DJ
無料ってスカイメールだけだろ。
886非通知さん:02/04/03 23:47 ID:PS4J5+Z0
今さっき電話番号がまったく表示されない電話がかかってきたんですが。
非通知とも表示されないし、もちろん番号も。
一切何も出ないんだけど、着信してるんですよ。
怖くて出なかったんですが、こういう事ってけっこうあるんですか?
887非通知さん:02/04/03 23:50 ID:???
>>886
それってtel:11112からの開通試験じゃない?
誰かがイタデンしてるよ。
888非通知さん:02/04/04 00:01 ID:huIf+Z0N
>>886
国際電話の可能性も。
889非通知さん:02/04/04 00:24 ID:UN4h9lBL
>>887
それはかけて電話にしかコールバックされないはずだけど
890非通知さん:02/04/04 00:24 ID:vY8tDfy0
>>886
国際電話、黒電話(回すタイプ)、あとは、料金滞納してる場合も何も
表示されない電話が・・・
891889訂正:02/04/04 00:25 ID:UN4h9lBL
それはかけた電話にしかコールバックされないはずだけど
892非通知さん:02/04/04 00:27 ID:UN4h9lBL
>>890
J-PHONEの客センからの電話も表示出ないね。
でも、こんな時間にかかってくるかな?
(886は今さっきって書いてるので)
893御注意を!!:02/04/04 00:33 ID:???

J-フォン、4月4日に関西エリアなどでメンテナンス工事
http://www.j-phone-west.com/kansai/whats_new/information/index.html
894非通知さん:02/04/04 00:39 ID:KI3vWrKG
>>886
しょっちゅうありますよ。機種によったりするみたいですが
ショップに持ってても【Jフォンですから】と修理してもらえず!
ちなみに自分のSH07は、メモリダイヤルに登録してる
10番以内の電話番号にランダムに電話かけてます。
友人からよく言われ発信履歴調べても残ってません。
よく充電してる時間とかが多い見たいです。
相手の着信履歴には確かに私の番号が。
相手には着信音さえ鳴らさずチャク歴だけ残すSH07
このような怪奇現象が多くショップに行くと
【通話やメールに問題ありませんので】と原因を解明してくれません。
通話は圏外だらけ。すぐ切れる。メールが届かないし、届く前に消える。
確かにドコモより機種代安いけどそれを理由に検査や修理をしないJって・・・
895非通知さん:02/04/04 00:40 ID:C9WH//+C
メロナビってどうやって行くんですか?
896非通知さん:02/04/04 00:40 ID:QxfWjTBT
スカイフォトパッドが3000円で売ってたんだけど買うべき?
897非通知さん:02/04/04 00:42 ID:???
>>894
SH07は欠陥商品だよね。通話したら80%の確率できれるらしい
898非通知さん:02/04/04 00:45 ID:QxfWjTBT
俺の07バリバリ使えるよ。
画面にキー痕が残るのが最低だけど
899非通知さん:02/04/04 00:46 ID:ZHtvOfcl
食べるべき!
900非通知さん:02/04/04 00:47 ID:???
>>898
妄想だろう
SHは使えるとは思えないな。
901非通知さん:02/04/04 00:48 ID:huIf+Z0N
>>894
SHを買った君が悪い。
まあ、これも一つの勉強だ。今後はKなりPなりNなり、とにかく、SHじゃない会社を選ぼう。
目の前の機能に踊らされるな。日常的に使う機械なんだから、「壊れない」機械を選ぼう。
902非通知さん:02/04/04 00:51 ID:???
>900
SHは品質にばらつきがあるのでユーザーの評価が分かれます。
もっともJのエリアにも言えることですが・・・
903非通知さん:02/04/04 00:53 ID:QxfWjTBT
889へ
東海の場合はPASS入れれば指定した番号にかけられるよ
904886:02/04/04 02:11 ID:XJEIOnzr
おお〜いろんな情報ありがとうございます。
国際電話か黒電話ですか・・・と、今書いてる時に思い出しました。
今USAにホームステイしてる知り合いがいました。
彼でしょうか?
電話好きな人なので。
なるほど、なんとなく解決しました。ありがとうございました!
905J-Phoneの方:02/04/04 02:55 ID:99zJi0qn
J-Phoneの方、この画像見れますか??
http://www.interq.or.jp/taurus/heavenly/ahuro.png
906非通知さん:02/04/04 11:45 ID:2TypZduf
>>見れるよ。5.5kだからメール添付でもOKね。
907非通知さん:02/04/04 11:49 ID:1Pf8fo8o
俺も07かって、1ヶ月の間に二回も修理したよ!!!
そのたびにデーター全部きえたし。。。
通話音量は小さいとゆわれるし。。。
SH07の機能はいいと思うけど、基本的なことがダメダメっぽい
でも今も07で9ヶ月目・・・。だいぶキズついてきた。
新しい機種ほしいけど高いしなぁ〜
908非通知さん:02/04/04 11:53 ID:1Pf8fo8o
>>886
俺もまっつたく表示されないやつあるよ。Jホンをはじめてかったときに
Jホンからの電話だった!!!お買い上げありがとうございます。なにか不都合などはありませんか?
みたいなやつだった。
それから最近もまたかかってきたことある!でたらまたJホンやった。今回は
アンケートに答えてほしいとゆわれ、あ、はい。みたいな感じで普通に応えてしまったけど。
よく考えるとおかしいよね。なんで番号も表示させないやつからかけるんだろう?
俺もハジメはこわかったよ。
あと、パソコンから携帯にかけた場合も同じように番号もなにもでないよ。
909非通知さん:02/04/04 12:07 ID:2TypZduf
NM02使ってる方いますか?使い勝手はいかがでしょうか?
910非通知さん:02/04/04 12:27 ID:FIw8wu4i
SH51のパケット通信って、どんな使い方してる人なら今までより安くなりますか?
ちなみに俺は
webやらない
メールは、送信は全部スカイメールで、受信もスカイメールの文字数内なのが多い
ってかんじなんですけど、安くなりませんか?
911非通知さん:02/04/04 12:31 ID:euhbTIbp
>>910
その使い方をパケとでも実行すれば安上がりなんじゃない?
スカメは51にも残ってるわけだし。
912非通知さん:02/04/04 12:57 ID:mSBx1MyI
>>910
その使い方ならば、今までと料金は変わらないよ。
ただ、E-mailでの受信の場合は、スカイメールの文字数以内でも、
6月1日から全て課金されるので注意を。
J-PHONEとツーカーからの電話番号での(電番メールアドレスではない)スカイメールの受信は無料。
913非通知さん:02/04/04 13:03 ID:???
何でツーカーみたく
ezとskyを完全分離しなかったんだろ?
そーすればスーパーメールの受信通知をスカメに転送って
裏技が出来たのに・・・
914非通知さん:02/04/04 13:21 ID:???
僕は男です。昨日友達の家でトイレを借りておしっこしてたんです。
そうしたら上げていた便座が下りてきたんであわてておしっこしてる最中に
便座をとめたらおしっこが周りにほんの少しだけ飛び散ったんですよ。
だからトイレットペーパーで拭こうと前かがみになったら「ポチャン」って音がしたんです。
何かなって思って便器の中を見たら先月買ったばかりの携帯電話(SH−07)が
落ちてるんですよ。僕はそのとき携帯電話をシャツの前ポケットに入れてたんです。
慌てて手を便器の中へつっこんでトイレットペーパーで拭いたらちゃんと液晶画面が表示
されてたから、「大丈夫だ、よかった」って安心したんですが、しばらくしたら液晶も表示されなく
なっちゃったんですよ。
915914:02/04/04 13:25 ID:???
それからは液晶が表示されたり、されなかったり、バイブがずっと起動してたり変な状態が続きました。
そして今日携帯を充電したら時計、ダウンロードした画像、音楽が消され、音、バイブが作動しなくなり、
電話をかけることはできるのですが、こちらから話したり、聞くことはできなくなりました。
そして電話番号覧だけが残っていました。僕の携帯はどうなっちゃうんでしょうか?
916非通知さん:02/04/04 13:41 ID:???
もう使えないよ。ご愁傷サマでした。
917非通知さん:02/04/04 13:57 ID:Q4T6aPNZ
>>914-915
カワイソウニ
携帯を水ものに落とした場合
すぐに電池をはずす(ショートを防ぐため)
その後一生懸命乾かす(ドライヤーでもいいが、あまり近づけると危険。ほっとくのが一番)
電池をはめ直す
そうするとカナーリの確立で復活するらしい
でも塩水(海とかね)やらジュース(砂糖水)やらの場合、直らない可能性が増える
一応それでも、電池を抜いてすぐに水でゆすぐ(ゆすぎすぎないように)と
直る可能性は高いらしい

でももう遅いね
機種変しなされ
918非通知さん:02/04/04 13:59 ID:???
>>914

内部の水分が蒸発するまでバッテリーを抜いておけば助かる可能性はあったのに・・・

表示が付いたからって安心してちゃ・・・・

まあ、今更だけどな
919非通知さん:02/04/04 15:27 ID:???
ちなみにドライヤーで乾かす場合は必ず冷風で。
温風だと材質が熱で湾曲する可能性あり。
920914:02/04/04 18:52 ID:VU5FM+i4
>>916-919
みなさんありがとうございます。もう僕の携帯はダメみたいです。さようなら。
まだ1ヶ月も使ってないのにホント残念です。電池はすぐにはずしたほうがいいんですね。
しまった〜。
今回の壊れた携帯が始めて買った携帯なので、次は今回の失敗を繰り返さないようにしたいと
思います。


最近暖かいですね。けどなんか夏は冷夏になるそうですよ。
またタイ米になったりするのかな・・・
921非通知さん:02/04/04 19:49 ID:???
>914
がんばってねb(^_^;)d
922非通知さん:02/04/04 20:13 ID:QqKYnnW5
>>920

> またタイ米になったりするのかな・・・

タイ米もパエリアにすれば美味いぞ

って、そんなことより、トイレに落とさないようにな
923非通知さん:02/04/04 20:32 ID:B2rpJaJI
漏れも仕事の携帯水に落としたことがある。その日は表示ならなかったが自然乾燥で乾かしたら復活した。
酔っぱらってラーメンに落としたこともある。何ともなかった。
今の携帯って弱くなってない?せめて生活防水ぐらいにして欲しいよね。
924非通知さん:02/04/04 20:36 ID:wO/+PJqe
いいスレだ。ホッとしたよ
925非通知さん:02/04/04 22:09 ID:???
>>923
確かに水には弱いが精密機械だからねえ
926非通知さん:02/04/04 22:13 ID:huIf+Z0N
>>925
持ち歩く精密機械だからこそ生活防水欲しいよね。
今時、生活防水がついていない腕時計の方が珍しいんじゃない?一部のジュエリー的な時計を除いて。

なのに携帯ではごくごく一部の機種しか防水対応していない。しかもJフォンでは対応機種なし。
俺、仕事で海上でも使ったりするから、防水機能は切望。auに変えたいところだが、今さら番号変えるのも面倒だし。
携帯四社さまざまだった俺の同僚も、今、だいぶauに流れてしまったよ。
927非通知さん:02/04/04 22:15 ID:EVum7vnF
J東海からです。
携帯落として不安になっていたけど、このスレで料金調べられて安心できました。
気づくのが遅かったから拾った奴に使われたみたいだけど(\1375)、
通話料明細に今から申し込んで今月分のすべての明細見れますか?
ダメなら勉強代という程度で良かったと思いこみます。
928非通知さん:02/04/04 22:57 ID:???
カシオのJ参入激しくきぼんぬ!
929非通知さん:02/04/05 00:30 ID:???
>927
可能だけど使われたのが100円以内なら諦めたほうがいいよ。
かけた先の電番が判ったところで被害届出せるのかな?
一応警察に相談した上で申し込んだほうがいいと思います。
930927:02/04/05 08:16 ID:???
>929
さんくす
K察行ってみます。
931加藤:02/04/05 11:24 ID:DJo8qkop
>>930
本当に怖いのは電話料金ではなくて君の個人情報がもれることだと思うよ。
いつのまにか債権沢山という事にならないようにチェックしておきなさい
           by 内閣総理大臣候補
932非通知さん:02/04/05 15:54 ID:???
利用料金についての質問です。
支払期日を過ぎても支払いをしなかった場合、いつから
利用停止になってしまうのですか?
933非通知さん:02/04/05 15:56 ID:???
「J-SH51」「J-K51」でスーパーメールの本文が表示できない現象

J-フォンは、パケット対応機(J-SH51/J-K51)でグリーティングメールや
メールマカジンなどのスーパーメール通知を受信し、
「続きを見る」などの本文受信操作を行なった際、
稀に本文が正しく表示されない場合があることを明らかにした。
ただし同社では、この現象は電話機本体の故障ではないとしている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8978,00.html


だそうです。
934非通知さん:02/04/05 20:04 ID:???
age
935非通知さん:02/04/05 21:24 ID:???
>932
督促状が来るからその時に払えばよい。
前科が無ければ最低2ヶ月は滞納できるはず。
936非通知さん:02/04/06 01:01 ID:eEuo8x1V
今月のJ-PHONEカタログ(東海版)の表紙には、
結婚式の和装姿の女性が載っています。
この女性はSH51でムービー写メールを撮っているようですが、
視線がカメラを向いていません。何を見ているのでしょう?
それから液晶画面に映っている映像は、一体どこから撮った映像なのでしょう。
SH51のカメラにはこんな画像は写っていないはずです。
937非通知さん:02/04/06 01:02 ID:???
http://www.with-j.com/twj/log/2002040500.html
[12] (No Subject)
投稿者:★たか (2002/04/06(土) 00:06)ID:0922
なんかauをぬいたにがかなりうれしいね!
でもauがパクってカメラつき携帯だすからちょっと心配です。でもさ〜auってよくよその会社をパクルよね。

俺、J使いですが↑を殺そうかと思った。
938sh51ユーザー:02/04/06 01:32 ID:1THwZWDj
質問。
メールなどの文を入力するとき、
今まで打ってきた単語が一文字で表示することできるじゃない?
あれって、作動しないようにできる?
939非通知さん:02/04/06 01:34 ID:???
>>938
もう死ねドキュソが
940非通知さん:02/04/06 02:48 ID:???
関東で契約した携帯は、他地域でも解約できますか?
それとも、その地域のJショップに行かなくては駄目?

941非通知さん:02/04/06 03:12 ID:dpZY1IRH
すいません。
通話シチョーリツの初期化ってできるのでしょうか?
おしえてくださ〜い。
942非通知さん:02/04/06 03:35 ID:???
機種変時に移行されるデータは、アドレスだけっすか?
マイリンク、ブックマーク、メールは移ります?
943非通知さん:02/04/06 03:52 ID:???
>>937
ファンサイトなんだからほうっておけ。
944非通知さん:02/04/06 06:55 ID:???
>942
それくらいなら全部移せるが面倒くさいのでいきなり行くとウザがられる。
嫌な顔されたら次のショップに行きましょう。
機種変のついでにやってもらうといいかも。
945非通知さん:02/04/06 08:16 ID:???
>>944
予約しちゃったんすよね……
とりあえず、駄目もとで行って見ます
thx!
946非通知さん:02/04/06 08:50 ID:???
>>940
他地域では解約出来ませんので
契約地域のJフォンショップへお越し下さい。
947非通知さん:02/04/06 11:29 ID:GZRJivSP
パケットで安くなるのって具体的にどんな使い方の人ですか?
948非通知さん:02/04/06 15:22 ID:???
>>947
全角200文字ぐらいのメールを頻繁にやり取りする人。
949ダリル・グリーン:02/04/06 15:55 ID:???
950 :02/04/06 16:27 ID:UFXJtBBA
初レス

J-フォンの広報や宣伝は、出版社の情報系記者の間で
すこぶる評判よくないよ。
ドコモやAUは、情報提供や取材に積極的に応じるのに、
J-フォンの場合は、たらい回しにあって時間が経過、
Jフォンから連絡が来たときには、編集部で企画がボツになってる位
ルーズ。 

こないだも、大手S社の企画がJ-フォンの対応の遅さでボツったらしい
そもそもあそこだけ、取材申し込み先がよくわからんらしい

今度うちもモバイル特集やるけれど、話を聞いて
結構 鬱なんだよね、 なんでJ-フォンは
チャント 取材協力しないの? 企画をボツにされた恨みって
結構深いから気をつけてね。
951J-PHONES:02/04/06 16:27 ID:???
J-PHONE端末人気投票ランキングです
http://www.ziyu.net/~rent/mvote/comvote.cgi?id=jmodel
あなたのお気に入りの端末に投票してくださいね。
Jヲタ以外の方でも投票可能です。

952非通知さん:02/04/06 16:30 ID:???
953非通知さん:02/04/06 17:25 ID:hVxg2q4J
携帯電話が、水に濡れてしまいました。
水をふき取って、いま乾いてますが電池をはめても電源が付きません。
どうしたら直りますか?誰か教えてください。
954非通知さん:02/04/06 17:26 ID:FvCmDYuT
>>953
JショップにGO!
955非通知さん:02/04/06 17:29 ID:???
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 12 ★☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018075926/l50
956非通知さん:02/04/06 18:57 ID:???
SH51っていくら?
957非通知さん:02/04/06 20:08 ID:???
>>956
地域ぐらい書こうよ。ねっ?
ていうか新スレ逝け。
958非通知さん:02/04/06 20:11 ID:???
>956
過去ログorパート12に有るので参照しろ
今後マルチはやめましょう
959非通知さん:02/04/06 21:27 ID:???
もったいないからこっちのスレ使い切れよ
960940:02/04/06 23:22 ID:???
>946

やはり郵送で解約しなければ駄目なのですね・・
有難うございました。
961非通知さん:02/04/08 11:15 ID:???
961
962非通知さん:02/04/11 17:37 ID:zfmFxuln
料金プランの基本使用料の中にパケ代ははいってるの?
963非通知さん
パックプランの無料通話料に含まれるのか?と聞いているのなら、
そうだと答えるよ。