※祝※ついに発売!J-SH51買いました!Part6※祝※

このエントリーをはてなブックマークに追加
902876:02/03/02 13:35 ID:gl92nQI/
あー。ごめん。こういうのって地域を書かなきゃダメだよね。
自分も東京です。アドレスは「-」を含む7文字。
スパム来た事ないよ。数人にしかアドレスを教えてないからかも
しれないけど・・。メルマガとか登録してます?
903871:02/03/02 13:42 ID:8lz5cjgP
>>902
携帯アドでは登録してないです<メルマガ
ただ、家のアドと携帯のアドがドメインしか違わないから、そこから来てるのかも
鬱だ・・・
904非通知さん:02/03/02 13:44 ID:8ozJjS7H
前はメルマガに登録してて必要なメールだけ受信して読んでたのに・・・
4円だったのが高くなるのは積み重なるとイタイ
905非通知さん:02/03/02 13:49 ID:ZQhFlk+2
まぁ基板にそんなスペースは無いんだろうけどUSB辺りをつけた欲しかった
そんでPCから直接メモリにアクセスとか…
SDセットを揃えるのがめんどくせー
次で青歯搭載に期待をしておこう。
906非通知さん:02/03/02 13:50 ID:Tufyxy9b
>>891
どうやって録音したの?
何に入ってた曲を再生して録音したの?PC?
907876:02/03/02 13:54 ID:gl92nQI/
>>903
なるほど。そういう繋がりで来る可能性もあるんですね。。
有料受信がスタンダードになっていくと
スパムはさらに増えるのかもしれないね。
しかし2重取りは激しく鬱・・。
908871:02/03/02 13:57 ID:8lz5cjgP
>907
落ち着いたら、0x系に戻すかも(^^ゞ
友人の機種変した残りの07当たりとかを使って(笑)
909非通知さん:02/03/02 13:58 ID:Ljh+SIww
あーくそ
PCがメール受信しねーよ

サーバーと通話しようとして、タイムアウトが発生しました


とかでてる
910非通知さん:02/03/02 14:04 ID:FyNXgppw
圏外から復帰したときに、
ドコモやAUのようにメールの問い合わせはできるの?
今までのJのメッセージリクエストはほとんど意味がなかったので…
サーバーからすぐにメールが取り出せるようになるとうれしいな。
911非通知さん:02/03/02 14:11 ID:vMTK+8Kj
ちょっと気になったんだけど、この時期だとまだ機種変の価格って、
何処の店も一緒かな?うちの近所ではどこも38300円(1年未満)なんだけど。
912非通知さん:02/03/02 14:17 ID:gl92nQI/
>>911
地域を書いたほうがレスがつくかもしれないですよ。
913非通知さん:02/03/02 14:21 ID:8lz5cjgP
>>911
関東・甲信はき周辺価格って統一じゃないの?
少なくとも漏れはそう思ってきたが・・・
914911:02/03/02 14:22 ID:vMTK+8Kj
>>912
すみません、書くの忘れてました
関東(埼玉、所沢市)です
915非通知さん:02/03/02 14:25 ID:YnzAR2OS
>>911
ま、ケータイを1年以上使いなさいってことだ。
916非通知さん:02/03/02 14:28 ID:9JNAHz2U
あの安ポイ端末見て萎えた
n503iもう1年つかお・・・
もうちょい考えてくださいよ jさん
917非通知さん:02/03/02 14:28 ID:JJy2bbc6
あ〜〜〜バグ発見〜〜〜〜
さっきなんか使ってたらいきなり音が鳴らなくなって
SDカードにもアクセスできなくなりました
どなたか 同じようになった人いますか????
918897:02/03/02 14:32 ID:LbKup6ix
>>901
それすらできない状態です
再接続しますか?って表示される
うーん
早く復旧してくれぇ
919非通知さん:02/03/02 14:39 ID:5UtbEfqw
1000
orega
torukarana
920非通知さん:02/03/02 14:40 ID:8lz5cjgP
>918
漏れは東京23区だけど、web見れるよ
どこの地域?
921非通知さん:02/03/02 14:41 ID:8lz5cjgP
あつあげっぱなしだよ
922非通知さん:02/03/02 14:42 ID:Q1NjuFwA
あらら、不具合はJポソの御家芸ですか。
923非通知さん:02/03/02 14:42 ID:MwnbRhPN
既出だったらごめんなさい
SD-Jukeboxの値段っていくらですか?
924非通知さん:02/03/02 14:46 ID:9JNAHz2U
>>923
6800円
925非通知さん:02/03/02 14:47 ID:MwnbRhPN
>>924
ありがとう。しかし高ぇな…
926897:02/03/02 14:51 ID:LbKup6ix
>>918
関西です
今日発売やからめちゃ混んでるのかも
うーん
鬱だ
927非通知さん:02/03/02 14:53 ID:WQuaTjnV
926
928非通知さん:02/03/02 14:58 ID:UcS3P0OY
すみません質問です。
F81→0メールボックスの9自動表示鳴動ってどういう機能ですか?
説明書見たんですけどどこに書いてるんだかわからないです。
929非通知さん:02/03/02 15:00 ID:vnOfIgd1
パケット契約してないとか。>>918
930プログラマーK ◆Nm83jaIU :02/03/02 15:00 ID:m1R4CcU9
俺がセキュアに変換出来るソフト作ってフリーで公開してやろうか?
それくらいならたぶんすぐ出来ると思うけど。
そのかわりほかの機能は一切ないぞ。
931非通知さん:02/03/02 15:01 ID:tSgW1MKG
>>918
パケットパックは申し込んだ?
申し込んであれば、Jの手違いで登録されてないとか?

Dのiモード付け忘れって良くあるよ。ショップの手違いが
932非通知さん:02/03/02 15:03 ID:J4u5dU0j
変な質問で申し訳ないですが
知人が携帯買い換えるらしく、今使っているSH07を私にくれるというので
今の私の携帯D-03から、そのSH07に機種変更しようと思うのですが
そういう場合でも、機種変更できますか?
933非通知さん:02/03/02 15:04 ID:Tufyxy9b
>>932
かなり安く機種変更出来るよ。
2000もかからないんじゃないかな?
934非通知さん:02/03/02 15:05 ID:8lz5cjgP
>>932
出来るよ、いわゆる持込機種変ね
手数料だけは掛かるけどね
935932:02/03/02 15:07 ID:J4u5dU0j
>>933-934
そうですか、よかった…。
教えてくれて、ありがとうございました。
さすがに、D-03に限界を感じていたもので…(苦笑
でも、SH51を買うほどお金はないんです。
皆さんが、羨ましいです。
936非通知さん:02/03/02 15:10 ID:MwnbRhPN
>>930
ぜひ!ほすぃ!!
937非通知さん:02/03/02 15:11 ID:UCyR7Ndh
結局東芝オーディオマネージャーは使えるのか?
938非通知さん:02/03/02 15:13 ID:UCyR7Ndh
>>930
心の芯から
「お願いします」
939非通知さん:02/03/02 15:15 ID:5UtbEfqw
折りたたみ、閉じたらキシキシきしむ
940非通知さん:02/03/02 15:16 ID:ll+AHezu
>>930
そういう事サラっと言える位PGのスキル上げてぇ・・・
先生是非お願いします
941非通知さん:02/03/02 15:17 ID:ZKIF0JbP
>932
手数料だけでよかったと思うけど、6カ月次の機種に変更できないハズだよ。
942 :02/03/02 15:19 ID:1HhXburv
>>930
神発見!
943非通知さん:02/03/02 15:19 ID:8lz5cjgP
今気が付いた。ストラップの穴って2箇所についているのね(^^ゞ
下(コネクタ付近)に付けてたんだけど、変な位置にあるなぁって思ってた、ら、
上(蝶番付近)にもあいてたよ
944非通知さん:02/03/02 15:20 ID:8lz5cjgP
>>941
そんな縛りがあったの?
945どうでもいいけど:02/03/02 15:21 ID:vnOfIgd1
>>940
俺は専門外だけど、大した事ないと思うよ。
たぶん>>930はめんどくさいから自分が必要になるまでやらないに1票。
946非通知さん:02/03/02 15:22 ID:53MO3CEf
これって録音したのは着メロに出来ないの?
それと容量オーバーでもPCからなら登録できるの?
それで着メロもOK?
94730回目の質問おめでとう:02/03/02 15:23 ID:9JNAHz2U


これって録音したのは着メロに出来ないの?
948非通知さん:02/03/02 15:24 ID:gl92nQI/
>>946
MP3は無理なのはがいしゅつ
949非通知さん:02/03/02 15:29 ID:tSgW1MKG
>>941
んなこたーない

次の機種変までの日にちのカウントがリセットされるだけ
950非通知さん:02/03/02 15:34 ID:ZKIF0JbP
いやいや友達6カ月縛られてるよ。ごめん、関西の話。
951非通知さん:02/03/02 15:36 ID:loHVHjW7
まじで?
952非通知さん:02/03/02 15:37 ID:FhpGk2wH
>>930
一つ思ったことが…。
この場合、重要なのはファイルのセキュア化でなく、ファイルの転送の方じゃないだろうか。
SD-Jukeboxにある「チェックアウト」みたいなことが出来ない限り、セキュア化したところで再生できん気がするよ…。
エクスプローラでファイルを突っ込んで再生できるとは思えないし。
953非通知さん:02/03/02 15:38 ID:WQuaTjnV
953
954非通知さん:02/03/02 15:38 ID:X9sAqJpJ
で、結局スパメ送信のボッタクリ9パケはどういうことになってるのよ?
955非通知さん:02/03/02 15:40 ID:53MO3CEf
MP3以外の録音は再生できない?
956非通知さん:02/03/02 15:41 ID:UCyR7Ndh
スパメ=スパムメール

と思ってたオレは逝ってよしですか?
957元ドキュモユーザ:02/03/02 15:42 ID:bCELr0+E
つかJフォソごときに1万以上かけられっかよ
端末は全て5000円以下にしろ
958非通知さん:02/03/02 15:42 ID:8lz5cjgP
>>956
まぁ似たようなもんだけどね(笑)
959非通知さん:02/03/02 15:42 ID:hvMMECME
今、>>954がいいこと言った。
960非通知さん:02/03/02 15:43 ID:8lz5cjgP
>>954
料金明細を取ってクレームかなぁ?
なんか送受信のバイトサイズを教えてくれるみたいだよ
961非通知さん:02/03/02 15:45 ID:hvMMECME
メール転送3円。
削除1.5円。
取られるらしいぞ
962名古屋高速都心環状線:02/03/02 15:48 ID:7xJYRiw0
アナログでCDから録音したけど、CD流しておけば後で自動的にデーターをなめて、一曲づつブツ切りにしてくれるのはイイ。
セキュアMP3対応リーダー要らないや。
963非通知さん:02/03/02 15:51 ID:KnJyppks
PCからコピーするにはSDリーダーのほかに6800円出して
SD Jukeboxかわなければいけないんですね。
リーダー買わなければよかった(泣
964954:02/03/02 15:51 ID:X9sAqJpJ
http://www.j-phone.com/movie-shamail/charges.html
ここみてたんだけど、
1メッセージを送信/送信したデータ量に応じて0.3円/パケット
って書いてあるのに目安では
※ スーパーメール通信料の目安(概算)
全角64文字相当:送信3.0円、受信0.3円
全角192文字相当:送信3.6円、受信0.9円
ってなってるの絶対おかしいよな?
965954:02/03/02 15:52 ID:X9sAqJpJ
>>963
違う。リーダーとSDセットで6800円。
SD-J単体販売はしてないよ
966非通知さん:02/03/02 15:53 ID:8lz5cjgP
ちなみに今スパメで漏れのアドレスに送った内容ね
件名:テスト
本文:テスト
844byte 6.5パケだったよ
これでも送信に9+α掛かるのかな?

Return-Path: <[email protected]>
Received: from tgmsmttk03sc1.jp-t.ne.jp (mmta3.jp-t.ne.jp [210.175.1.163])
by www.xxxxxx.co.jp (8.9.3/8.9.3) with ESMTP id PAAxxxxx
for <[email protected]>; Sat, 2 Mar 2002 15:47:19 +0900
From: [email protected]
Received: from [192.168.33.16] by tgmsmttk03sc1.jp-t.ne.jp with SMTP
id <20020302064650930.BFVB.20123.tgmsmttk03sc1.jp-t.ne.jp>
for <[email protected]>; Sat, 2 Mar 2002 15:46:50 +0900
To: <[email protected]>
Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlOSVIGyhC?=
X-Priority: 3
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Message-Id: <20020302064650930.BFVB.20123.tgmsmttk03sc1.jp-t.ne.jp>
Date: Sat, 2 Mar 2002 15:46:52 +0900
Reply-To: <[email protected]>
X-UIDL: RTS!!O\,"!<Q]!!W0)"!

$B%F%9%H(B
967非通知さん:02/03/02 15:54 ID:KnJyppks
>>965
じゃあリーダ単体を買ったおれはもう一台ソフト付のリーダを
買わなければいけないんだね。ソフト付のがあるって知ってたら
そっちを買ったよ。
968非通知さん:02/03/02 16:00 ID:J4u5dU0j
ところで新スレはまだ?
969非通知さん:02/03/02 16:00 ID:vnOfIgd1
>>966
それはケータイから出たヘッダじゃなくて、Jのsendmailがひっつけたのも
含まれるし、プロバイダが受けてひっつけたのも含まれるのでは?

ケータイから出るメールヘッダってどんなフォーマットなんかね?
それが9パケ分なんだと思うけど。
970前スレ570だった気がする:02/03/02 16:02 ID:laPlSBep
>>930(神)
なんだけれども、誰かが書いてるとおりセキュアmp3つっこむフォルダ
が全然見えない。プレイリストも作成しないと認識しない、と思う。
結局音楽再生関係のところはエクスプローラーからいじれないのかな。
隠しフォルダ&ファイル表示して探したけどわからんかった、、、鬱。

ところで次スレのタイトルは?
※祭※ スパメ1文字3円!J-SH51買いました!端末文句なし! ※祭※
はどーよ?
971名古屋高速都心環状線:02/03/02 16:03 ID:7xJYRiw0
SH51でエンコードした音楽をPCに退避できるか試してみた。
sd_audioディレクトリを移動して戻したらファイルがぶっこわれた。
SH51上で消去も出来なくなった。
いろいろやってもダメだったので、仕方なくSDカードをフォーマットした。
恐ろしい。
972非通知さん:02/03/02 16:05 ID:L4e3nqSA
漏れとしては、これでSDメモリーカードが各店で迫害を受けることが減りそうで

   うれしい
973前スレ570だった気がする:02/03/02 16:07 ID:laPlSBep
>>972
時代はSDだろ。P51で採用したら絶対に。

>>990
スレ立てキボンヌ
974非通知さん :02/03/02 16:07 ID:ZGTR4N26
>>962
MDからでも同じ事できますか?

東海住人なんでよく分からんのです
975非通知さん:02/03/02 16:12 ID:ll+AHezu
>>974
憶測でモノ言うけど問題ないかと思うよ
>>962はアナログで通したって書いてあるし
光で送ったと考えてもトラック情報は転送するもんじゃないかと
976非通知さん:02/03/02 16:15 ID:T4sq9lTz
みなさんが言ってるポイントってなんですか?
977非通知さん:02/03/02 16:15 ID:8lz5cjgP
Dで1文字のメールを送信するとどれくらい掛かるの?
知っている人が居たら教えて
978非通知さん:02/03/02 16:20 ID:F1nf0s4q
新スレ作ろうYO!!!
979非通知さん:02/03/02 16:21 ID:Sexpc7WX
sh51はpjにできるの?
出来たとして、スーパーメールはつかえるの?
980非通知さん:02/03/02 16:22 ID:s/rFxBw9
981非通知さん:02/03/02 16:29 ID:GniCqasV
>>961
本当?
9821000:02/03/02 16:36 ID:jBzHXNjI
げっと
983非通知さん:02/03/02 16:41 ID:RcKjPmhL
1000
984非通知さん:02/03/02 16:45 ID:gl92nQI/
スレ立てないとやばいな。仕方ねえ・・。
俺が立てるか・・。
985非通知さん:02/03/02 16:46 ID:vnOfIgd1
すでに建ってたから掘り起こしてよ
986984:02/03/02 16:48 ID:gl92nQI/
ここの>>1が作った過去ログやら関連を改ざんする。
ちょっと待ってくれ。
987984:02/03/02 16:54 ID:gl92nQI/
>>985
ここの>>1に習ってちゃんとしたのを立てようと思ったんだが・・。
そのほうがいいか?
988非通知さん:02/03/02 16:56 ID:e7DEkYZd
改ざんすんの?w
989984:02/03/02 16:59 ID:gl92nQI/
>>988
悪用するわけではないから改ざんではないな。失礼しました。
990984:02/03/02 17:01 ID:gl92nQI/
立てるぞ?
991非通知さん:02/03/02 17:02 ID:vnOfIgd1
>>990
part8でやれ。
part7は上げ戸板。
992非通知さん:02/03/02 17:04 ID:RcKjPmhL
993984:02/03/02 17:04 ID:gl92nQI/
んじゃしょーがねえな。
とりあえず、part7にリンク貼っておく。
994非通知さん:02/03/02 17:06 ID:HnIhuHWx
1000
995非通知さん:02/03/02 17:07 ID:RcKjPmhL
類似スレが立ってる…
996非通知さん:02/03/02 17:07 ID:5oNIbiiB
1000
997 1:02/03/02 17:07 ID:1HhXburv
998非通知さん:02/03/02 17:07 ID:5oNIbiiB
10000000000000000000
999非通知さん:02/03/02 17:07 ID:J4u5dU0j
999
1000非通知さん:02/03/02 17:08 ID:RcKjPmhL
約1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。