★★迷惑メールを考える!!その9★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ここは迷惑メール送信元について考えるスレです♪
日頃の迷惑メールについて大いに議論いたしましょう。
ボランティア大歓迎でございます。

なお、迷惑メール送信サイトへの“ご訪問”は大いに歓迎致しますが、
決して“攻撃”や“潰す”等の行為や発言はしないでくださいね♪

■携帯への迷惑メールについて(FAQ)←初心者にも大変わかりやすいです。
http://www.geocities.com/skhirojp/
■携帯迷惑メールバスターズ ←受信料金から対策まで幅広く解説
http://www.age.jp/~busters/
■IPドメインSEARCH ←IPアドレスまたはドメイン名から企業名や団体名等を検索します。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
■ドコモのドメイン指定受信の概要
http://www.docomo113.com/info/20020110141634.html
■迷惑メールの情報提供について(財)日本産業会
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp101.html
迷惑メールが届いたらここへ転送する⇒[email protected]

■前スレ『★★迷惑メールを考える!!その8★★ 』
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013523406/
■関連サイト(更新版)は、>>2
2非通知さん:02/02/27 22:16 ID:rOSlX37t
《迷惑メール関連情報》
■ドコモのドメイン指定受信の設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/docomolife/04man/pop07.html
■経産省が迷惑メール対策 告発用窓口も設置
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200201/10/2.html
■H系出会いサイトのトラブル続々 高額請求や、脅迫まがいの取り立ても
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200111/02/1.html
■ZDNN:速報:“迷惑メール”発信サイトに“じゅうたん爆撃”運動が勃発
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/11/spam.html
■INTERNET Watch:大手フリーメールサービスで週末に相次いでトラブル発生
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0917/free.htm

《迷惑メール撲滅系掲示板》
■NO MORE SPAM BBS
http://www.edp.to/spam/bbs/index.html

《迷惑メール関連サイト》
■迷惑メール(spam)撲滅私的調査会(高崎様作成)
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam-j.html
■スパム反対運動リング
http://www.yo.rim.or.jp/~ken_nkt/try24/antispam.htm
■Anti-spam HQ JAPAN(旧)迷惑メール撲滅委員会-Web自衛隊 マスコミ方面隊第13旅団
http://www.spamstop.net/
■No! SPAM MAIL
http://suite.to/nospam/
■SPAM×SPAM Second...
http://members.tripod.co.jp/SPAM_SPAM_second/
3DDIpocketの研究:02/02/27 22:20 ID:9boF3+yp
auに変えろ


==========終了==========
4ミラノ ◆EaLELhN. :02/02/27 22:21 ID:uenpL3RS
おしゅかれー。

ドコモわっしょい
5非通知さん:02/02/27 22:21 ID:/li/rLYm
>>3
auでも届いてるんですけど…
6非通知さん:02/02/27 22:23 ID:6n55KS/f
ジェイポンにもきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7非通知さん:02/02/27 22:24 ID:/li/rLYm
KDDIにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
8非通知さん:02/02/27 22:24 ID:hiiIt3c5
まんこ
9DDIpocketの研究:02/02/27 22:24 ID:9boF3+yp
>>3
>>6

嘘つくな。スパムはドコモだけ。これ定説。
10ミラノ ◆EaLELhN. :02/02/27 22:28 ID:uenpL3RS
webmaster-sfx@jp-○.ne.jpから一日5件くらい来る!
まぁアドレスは偽装だろうけどもう1ヶ月以上前からずっとだ。
http://www.melbic.com/ad-fine/info/
↑これが連絡窓口だと。嵐の練習に加えてくれ。
11非通知さん:02/02/27 22:30 ID:/li/rLYm
>>9は心が盲目と思われ。
Dポしか持ったことないだけちゃうか?
12DDIpocketの研究:02/02/27 22:45 ID:9boF3+yp
予告通りこっちでもひたすらドコモ叩くよヒヒヒヒヒ
13DDIpocketの研究:02/02/27 22:48 ID:iyM1x2Qp
>>11
今はドコモしか来てない…シンプルアドのAUに来てない
14DDIpocketの研究:02/02/27 22:49 ID:hiiIt3c5
まんこ
15非通知さん:02/02/27 22:51 ID:SNtDmaQL
追跡ソフトとかありませんか?
16DDIpocketの研究:02/02/27 22:52 ID:hiiIt3c5
>>15
ちんぽこ
17非通知さん:02/02/27 22:52 ID:NwWo9O1f
大変親切で寛大なDoCoMoユーザーの皆様、本当にありがとうございます。
迷惑なメールを一手に引き受けて下さる皆様がいるからこそ、私のような
他キャリアの人間に平和と安眠が訪れるのですね。
おかげ様で迷惑メールなど全く来ない穏やかな日々が続いております。
これからも他キャリア使用の我々の為に迷惑メールをたくさん受けてくださいね!

が・ん・ば・れ!DoCoMoユーザー!
18晒しage:02/02/27 23:01 ID:AyGHHf96
920 名前:非通知さん 投稿日:02/02/27 15:05 ID:RF2Y2zLf
>>919
そうでもないだろ。
客観的に見れば、カレの意見も正しいが。

927 名前:非通知さん 投稿日:02/02/27 16:58 ID:RF2Y2zLf
だから、DDIpocketの研究 くんの意見は客観的にみてといってるんだけど、間違ってる?
19非通知さん:02/02/27 23:01 ID:znaqmQsG
引越し完了!ですね。
頑なにドコモ使ってボラレルのも人生経験だよ。
がむばれドコモユーザー!
20DDIpocketの研究:02/02/27 23:06 ID:hiiIt3c5
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-hv200.html
高画質カラー液晶ディスプレイ搭載の薄型シェルタイプ

■ 色鮮やかな65,536色の大型液晶ディスプレイ搭載の薄型シェルタイプ
65,536色の2インチTFT半透過型液晶ディスプレイを採用
写真やコンテンツなどのカラー画像を美しく鮮明に表示できます。
またシェルタイプとして薄型の19mm(アンテナ等の突起部除く)を実現しています。

■ 「AirH"」「ライトEメール」対応で、通信費用の削減が可能
パケット通信を利用したデータ通信サービス「AirH"」に対応。
AirH″対応のUSBケーブルで接続することでデータ通信ができ
お得な通信方式を選択し通信費用を削減することができます。(IBM WorkPad c3/Palm Vx用通信ケーブルKX-HA10でも
AirH"の通信が可能です)また、「ライトEメール」にも対応しており、送信最大全角103文字
受信最大全角123文字までのメール送受信が利用できます。

■ シェルタイプ携帯端末初、片手で簡単に開けられる「ワンタッチオープン」機構を採用
シェルタイプ携帯端末として初めて、片手で簡単に開けられる「ワンタッチオープン」機構を採用しました。また着信時にシェルを開けた後、「MEMOキー」を押すことで
着信から通話までの動作を片手で簡単に行うことができます。

■ 背面7色LED搭載
シェルを閉じた状態でも本体背面の7色LEDを点滅させることで、新着状況(不在着信・新着メール・留守録)をお知らせすることができます。
LEDの色はお好みの1色をユーザー指定できます。

■ SDメモリーカード機能の拡張
従来機能に加え、留守録音・通話録音・メモ録音をSDメモリーカードに録音できるようにしました。
留守録音・通話録音・メモ録音・安全運転モードでの録音を合わせて最大約4時間(64MBの場合)まで録音できます。
21非通知さん:02/02/27 23:08 ID:5z02AW89
携帯のアドレスから迷惑メールが来るのですが、
何か仕返しの方法は、ありませんか?
一応、迷惑です×300ぐらいのメールをパソコンからお見舞いしてるのですが。
22DDIpocketの研究:02/02/27 23:09 ID:hiiIt3c5
23非通知さん:02/02/27 23:12 ID:5z02AW89
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  / ⌒   ⌒ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      \_/ /  < ワー素敵なスレですね!
/|         /\   \__________



   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
24非通知さん:02/02/27 23:14 ID:KNZMOdzo
>>21

本当に携帯からだと確認する方法ってあるの?
From:騙られてるだけだったら
誤爆極まりないぞ。

25非通知さん:02/02/27 23:15 ID:X5/2iG6J
本物の携帯から迷惑メールなんて来ないって。全部騙り。
1つ1つ親指で打つわけないじゃん。
26非通知さん:02/02/27 23:16 ID:5z02AW89
だって携帯から返信で送ってもデーモンも苦情メールも来ないし。
27DDIpocketの研究:02/02/27 23:16 ID:hiiIt3c5
>>23

スマソ 仕返しの方法はこっち
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1014031392/l50
28非通知さん:02/02/27 23:18 ID:5z02AW89
はははは。。。
参りました。。。。
アドレス変えます。。。
29非通知さん:02/02/27 23:19 ID:KNZMOdzo
>>26

ってか「迷惑です×300」なんてのを
寄越されたらびびって苦情メールだすどころでは
ないと思われ。

「デーモン」がくるのか?
30非通知さん:02/02/27 23:22 ID:AEdDctPD
>>29

存在しないユーザに送ったらデーモン小暮が来るんだよ。




デーモンからのメールが来るって言わせたいのか?
細かいんだよヴぉけ。
31非通知さん:02/02/27 23:24 ID:5z02AW89
デーモンが来ないので送れてると思われます。
うーん。。びびられてるのか。。。。
って3箇所に送ったのだが。。。
ちなみにこんなメール
送信元  [email protected]
えっちな女性〓
http://www.himetono.com/≪≪
人妻が大人気〓
http://www.himetono.com/≪≪
会えてます〓

女性無料〓
男性一部無料〓
32m:02/02/27 23:24 ID:estYEANX
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
33非通知さん:02/02/27 23:26 ID:5z02AW89
いや。。。。
そこまで、大袈裟じゃなくても。。。。。
34DDIpocketの研究:02/02/27 23:26 ID:hiiIt3c5
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-hv50.html
快適なモバイルライフをサポートする「AirH"対応 ル・モテ」に、モノクロ液晶モデルが登場!

■ 大型液晶ディスプレイ(2インチ・モノクロ4階調)搭載
メールなどの文章を1画面に最大132文字まで表示できる、2インチの大型液晶ディス
プレイを搭載。ポケットやカバンにすっきり納まる19o(アンテナ等の突起物除く
)の薄型シェルモデルです。「Treva」にも対応しています。(本製品はモノクロ
液晶のためカラー表示できませんが、「Treva」を使って撮影・保存した写真はカ
ラー画像です。メールなどで他のカラー端末やパソコンなどに送るとカラー表示さ
れます)

■ 「AirH"」「ライトEメール」対応で、通信費の削減が可能
パケット通信を利用したデータ通信サービス「AirH"」に対応。AirH"対
応のUSBケーブルで接続することでデータ通信ができ、お得な通信方式を選択しデ
ータ通信費用を削減することができます。また、「ライトEメール」にも対応して
おり、送信最大全角103文字、受信最大全角123文字までのメール送受信が利用でき
ます。

■ SDメモリーカードスロット内蔵で、受信メール・留守録の保存が可能
ICレコーダーとして使えるほか、留守録音・通話録音・メモ録音・安全運転モー
ド録音の保存ができます。また、拡張メモリーとして受信メール・メロディ・画像
などの保存もできます。

■ 背面7色LED搭載
  シェルを閉じた状態でも本体背面の7色LEDを点滅させることで、新着状況(不
在着信・新着メール・留守録)をお知らせすることができます。LEDの色はお好みの
1色をユーザー指定できます。

■ 「ワンタッチオープン」機構
  片手で簡単に開けられる「ワンタッチオープン」機構を採用しました。本体側
面のワンタッチオープンキーを押すと、約90度まで開きます。さらに約160度まで
手動で調整(フリーストップ)でき、データ通信や通話時にお好みの角度に合わせ
て使用できます。
35非通知さん:02/02/27 23:26 ID:mDy9i1kZ
指定受信でドコモ以外の他のキャリアをドメイン受信設定しているんだけど、
それだと@ezwebを騙ったスパムが来る。。。
@以前も登録したらいいんだろうけど、相手のアドレスが急に変わったら対応できないし。
どうしてドメイン指定と、指定アドレス受信拒否が同時に設定できないんだ〜(怒
36非通知さん:02/02/27 23:28 ID:hjLYHZ6w
>>31

デーモンは来ません。
来るのはエラーメールです。

デーモンって何か知ってろ?
37非通知さん:02/02/27 23:28 ID:X5/2iG6J
>>31
ほ〜。
アドレス詐称でねじ込まれないようにわざわざ「受け用アドレス」でも
持ってるのかな〜。
ezwebって見ないと課金されないんだっけ?
38非通知さん:02/02/27 23:30 ID:X5/2iG6J
>>36
いいじゃん、そんなのどうだって。
MAILER-DAEMONさんからメールが来るって言いたいんでしょ。
#ezwebのことはよ〜わからんけど
39DDIpocketの研究:02/02/27 23:31 ID:hiiIt3c5
>>36


中世英語daemon、ラテン語daemoniumなどから派生。
ギリシャ神話において、神々と人間との中間の世界に存在する、神より劣った存在で、死んだ人間の魂も含む。
中世では、家につく守り神、家霊の意味でも用いられていたが、17世紀頃になると悪霊イヴィルスピリッツevil spiritの意味になり、悪魔devilと同じように悪い霊、悪魔の意味として用いられるようになる。
現在では、もし区別をつけるとしたら、デビルは下級のインプやモンスターまで含め、デーモンは上級の魔神を表すといえる。

元々、ある国で神として崇められた者が、他国に占領されて新しい神を崇めるようになる。多神教であれば共存したり、別の名前に変化したりして生き残ることができるが、キリスト教などの一神教ではそうはいかない。神は1人であり、他には必要ないからである。

元の神は追いやられ、モンスターや、神に敵対する悪魔の扱いを受けるようになる。これがデーモンの誕生だ。
有名なソロモン72霊と呼ばれる魔神たちも、そのほとんどが元は神であった。

  →デーモンの誕生


「7つの大罪」という物があり、これは人間が犯してはならない罪の最悪の物をいう。
デーモンは、これらの罪を人間に犯させようとしている。そして、それぞれの罪を司るデーモンが存在する。

傲慢  ルシファー
強欲  マンモン
好色  アスモダイ(アスモデウス)
怒り  サタン
大食  ベルゼブブ
嫉妬  リヴァイアサン
怠惰  ベルフェゴール
また、悪霊としてのデーモンを、アルフォンス・ド・スペナは次の十項目に分けている。

フェイトFates 人の運命にたずさわるもの
ポルター・ガイストPoltergeists 夜中にものを壊し、騒ぐもの
インキュバス・サッキュバスincubus,succubus 男女を犯す夢魔
マーチング・ホストMarching hosts 群れをなし、騒ぎながら夜中に現れるもの
ファミリエール・デーモンFamiliar demon 天使の姿をとって現れ、人間と飲み食いするもの
ナイトメアNightmare 夢の中に現れて人間を苦しめるもの
デーモン・フォームド・フロム・シーメンDemon formed from semen 人間と交わって子孫を残すもの
デセプテイプ・デーモンDeceptive demon 人間の姿をとって現れるもの
クリーン・デーモンClean demon 聖者のみに現れるもの
デーモン・フー・デシーヴ・オールド・ウーメンDemons who deceive old women 老女にサバトへ飛んでいくと思わせるもの
40非通知さん:02/02/27 23:32 ID:BCgJpWZn
なんか今日のテレビ見てたら殺意涌いてきたよ、、、、業者のクソどもに
マジで奴ら殺されないかな?
41非通知さん:02/02/27 23:33 ID:/li/rLYm
>>DDIpocketの研究
同じDDIPユーザーとして恥ずかしいからやめてくれ。
DDIPには迷惑メールが来ないんだから、このスレは放置しておけばいいだろ。
42非通知さん:02/02/27 23:33 ID:hjLYHZ6w
>>39

>中世英語daemon
>中世では、家につく守り神、家霊の意味でも用いられていたが

こっちの意味。
43DDIpocketの研究:02/02/27 23:35 ID:hiiIt3c5
44非通知さん:02/02/27 23:35 ID:X5/2iG6J
つか、ID:hiiIt3c5、書き込みがなげ〜よ。
#面白いけど:-)
45非通知さん:02/02/27 23:35 ID:hjLYHZ6w
>>38

いや、何か
「デーモンがくる」なんて言ってたら
厨房っぽくて恥ずかしい気がしただけです。
スマス。
46DDIpocketの研究:02/02/27 23:37 ID:hiiIt3c5
>>44
512k以上で強制dat落ち
47非通知さん:02/02/27 23:38 ID:5z02AW89
いやー皆さん盛り上がって、いただきまして、、、、
なんか怒りまくってたのが笑えてきました、、、
アドレス変えます。。。
じゃあ、おやすみなさい。。。
48非通知さん:02/02/27 23:43 ID:o2uCczPG
あの送信者が自分になってるのって
どうやってんだろうねえ・・・?謎?
無意味age
49非通知さん:02/02/27 23:46 ID:rOSlX37t
ID:hiiIt3c5が面白い奴だとよく分かった。
50非通知さん:02/02/27 23:47 ID:zKSvGdog
>>48

From:は自由に書き換えられると思いますが何か?
51非通知さん:02/02/27 23:51 ID:o2uCczPG
>>50
SPAM送るのに、一件一件書き換えてる
わけないじゃ〜ん♪
52非通知さん:02/02/27 23:52 ID:X5/2iG6J
>>45
ははは。
ツッコミたくなる気持ちもわかるけど、
グっと堪えるのが非厨房ってもんでしょう。
53非通知さん:02/02/27 23:54 ID:zKSvGdog
>>51

一件一件書き換えて送ってるんじゃない?
そういうプログラム書いたら一発終了だと思うんだが。
54非通知さん:02/02/27 23:58 ID:zKSvGdog
>>53

う。
というか書き換えるも何もないな。
それ専用のメール送信プログラムなんでしょう。
55非通知さん:02/02/27 23:58 ID:X5/2iG6J
>>51
書き換えるというかFrom:は「名乗る」ものだから
「拙者、おむすびまんと申すものでござる」って毎回名乗れば済むのよ。
もちろん、プログラムで。
56非通知さん:02/02/28 00:01 ID:3bBpzIzv
>>非通知
は・・・自爆しやがった・・・
57ミラノ ◆EaLELhN. :02/02/28 00:10 ID:m4FUCVv7
業者うざい。マジで氏ね。

くやしかったら俺の携帯にこいや
58DDIpocketの研究:02/02/28 00:34 ID:DAeNz+zt
>>57
業者じゃないけど話たいから携帯番号かいてみろ
もちろんこっちも通知してだけどな
59非通知さん:02/02/28 01:49 ID:TvB/O6h6
糞スパム業者を殺せ
60非通知さん:02/02/28 01:51 ID:VDsAgw9l
>>57
ちょっと日本語おかしいですね。
「俺の携帯にこいや」ではなく、「俺の家にこいや」?
ん〜、まあどうでもいいけど
61非通知さん:02/02/28 03:37 ID:p7LZYVNu
ドメイン指定してから1通も届かない。
ざまみろ、人生落ちこぼれ迷惑メール送信野郎!!
62非通知さん:02/02/28 04:03 ID:0ctBCQmA
ドメイン指定受信&アドレス変更で4〜5日平穏な日々を送っていたが
昨日からまたスパムが来るようになった。
これからまた悩まされると思うと腹が立ってしょうがない。
以前「祭」と称して攻撃かけてた人たちがいたがオレも参加したい!!
どうすればいいんだ?
ちなみにMacです。
63非通知さん:02/02/28 08:02 ID:mcBtQrxh
>>62
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10132/1013258545.html
でも話題に上ってたけど、Macな人用の簡単ツールは無いのかもね・・・。
64非通知さん:02/02/28 09:24 ID:cJKuWhkz
>>61>>62
ドメイン指定の効果が別れてる様ですね。
>>62さんアドレス変更まで行っても食らっていますね。 お気の毒です。

私はドメイン指定後、1通も食らっていません。
アドレスはそのままです。
1ヶ月以上効果が出てるので嬉し嬉し ^^)

周りの友人の端末も設定しまくり。 今現在、とりあえずみんな迷惑メールを
食らっていません。
みんなで対策して無い人に、来てなくても対策する様に勧めています。

糞業者さん、新たな送信先も探させませんよ。 凸--) ザマミロ 湾に浮けばぁ
65非通知さん:02/02/28 09:52 ID:KZbSQeko
>>64
ドメイン指定も指定できる人と出来ない人だと難しいね。

俺はプロバのドメインとco.jpのみ受信している。
これで2週間来ない。

知り合いにJがいると指定に困るね。
66迷惑メール:02/02/28 10:23 ID:oakyVozO
67非通知さん:02/02/28 10:33 ID:KZbSQeko
>>66
だけどさぁ、これ見てどうしろというんだろうね?
偽装アドレスの所ばっかじゃん。
これを見る限り、サイト紹介しているだけのような気がする。(w
68 :02/02/28 10:34 ID:iBl3fm6V
みんなドコモにしてドメイン指定すれば迷惑メール無くなるじゃん。
AUとかJポソ使ってるからアドレス騙るアフォが出るんだよ。
69非通知さん:02/02/28 10:55 ID:VCl9q5ah
あうもドメイン指定でけるよ。
20件まで。
ドメインの1部だけでもokよ
70非通知さん:02/02/28 11:16 ID:YiatSNvP
こんなにスパム業者が減らないってことはそれだけ儲けてるってことなのかな?
なら「基本料通話通信料いっさい無料!ただし広告メールやアンケートが定期的に送られてきます。」
って無料ISPみたいな「無料携帯電話」をどこかがやってくれればよいのにねぇ。
71非通知さん:02/02/28 11:19 ID:cpJzIpZm
ってか洩れはドメイン指定10こでは足らん…。
よって60件/日くらいで来るぞ(w
72非通知さん:02/02/28 11:29 ID:+VB6iIKR
>>71
n.ne.jpで(OCN.ODN.DION.TTCN他受信)
t.ne.jpで(NTTポ、Jフォン東京他受信)
.co.jp
とか整理できないか?少しは減ると思われ
73さらし物:02/02/28 13:02 ID:A2tHZup5
>>66
とりあえず全部拝見しました。
 一つ発見したのですが サイトのアドレスの下に「/admin」って入れると
たぶん管理画面の認証が出てきます
 以上 報告でした
74さらし物:02/02/28 13:09 ID:A2tHZup5
こういう情報もある
http://resq.to/direct/antispam/
75非通知さん:02/02/28 13:25 ID:X9NAOmvC
みんな業者を頃せとか言ってるけど、そんな氏虫みたいに藁々出てくるのを相手しててもキリ無いジャン?
やっぱ基から絶つほうが早いジャン?
名簿流出をなんとかしないとイカンジャン?
76非通知さん:02/02/28 14:38 ID:ydEev7A6
俺のケータイにはiモード契約から2年間、ずっと同じアドレスで一度も迷惑メール来たことない。
なぜかと人に良く聞かれるが、原因はわからん。
アドレスをどこにでもさらすような事をしないのは基本中の基本だし。
短いアドレスなので、プログラムで生成されても良いようなものだけど。
77非通知さん:02/02/28 14:46 ID:X9NAOmvC
>>76
メールやiモードじゃんじゃん使ってても一度も来たことないって人もいるよ。
名簿にのるかのらないかは、運の違いじゃない?
78非通知さん:02/02/28 14:47 ID:hmgRN0kW
>>76
僕も一度も来ないが、英語系人名単語二つを_でつないだメアドです。
79ミラノ ◆EaLELhN. :02/02/28 16:24 ID:uInAFasz
DDIポケットの研究様って実は物事を客観的に判断している
冷静な方なんですね。

ちょっと萌えました。
80非通知さん:02/02/28 16:36 ID:VFs52CbW
>>76>>77>>78
ま、名簿流出にしてもどこかへのアクセスにしても、いつか送信業者に
知られた時の為に、ドメイン指定受信は設定しておこうよ。
届いていないんだから、粗い指定でも良いから。
業者の試し送信をはねてやる事が意味有るかと思います。

とにかく、まずほとんどの人に迷惑メールが届かなくなれば、業者も
諦めざるをえないんだから。
81こんなのきました:02/02/28 16:37 ID:foKCXaOC


http://www.friend-jps.com/

噂の女性中心出会い系サイト!男性を限定募集中です。
今がチャンスだゲットだぜ!
http://www.friend-jps.com/


☆メール不要の方は大変ご迷惑をおかけしています。

!連絡方法無!

毎日20〜30通位きます。
マジウザイ!
誰かあぽ〜んしちゃってくださ〜い!!(^o^)/
82非通知さん:02/02/28 17:11 ID:ZiAUrWfU
>>79
Dポ研究野郎は
DDIポケットユーザーの立場からしか物事を判断することができないDQN。
俺みたいにドコモとDポを併用してる奴から見ればアホ以外の何者でもない。
83非通知さん:02/02/28 17:51 ID:zBHRsm8u
「!広告!」で何が変わったのか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/28/n_koukoku.html

ほとんどの迷惑メールは表示義務を守っている?
どこが?
既に義務付けられている住所、電話番号等の表示が
迷惑メールには見当たりませんが?
84コピペでごめん:02/02/28 20:00 ID:YTTasGVM
31 名前:DoCoMoユーザー 投稿日:02/02/27 23:37 ID:0sLtf6Uj
ドメイン指定受信にしてるんだけど、@ezweb.ne.jpから迷惑メールがくる。
AUの友達もいるから、外せないしどうしたら良いかね?

一例
[email protected]


32 名前:DoCoMoユーザー 投稿日:02/02/27 23:44 ID:FeOZHHgY
>>31で書いたアドレスから着たメールの内容です。
今、女の子にも男の子にも大人気の生アダルト番組
03-5348-3140
急にHな気分になっちゃう事ってあるよね?でも、それって人間として当然だよそんな時ついつい他の人のHに興味がいっちゃう私って変?
03-5348-3140
おなー専用番組だからここまで出来る今ならサービス5分のお試し付き
今すぐ気持ちイイことしよ

18歳未満のご利用は出来ません
このメールは!広告!連絡方法無!配信不要の方はこのアドレスを受信拒否して下さい。


33 名前:DoCoMoユーザー 投稿日:02/02/27 23:46 ID:0sLtf6Uj
拒否して下さいって言われてもねぇ。

ドメイン指定受信とアドレス指定拒否は同時に出来ないんでしょ?
85非通知さん:02/02/28 20:29 ID:zBHRsm8u
86非通知さん:02/02/28 20:31 ID:AIFojUD+
ミカカはメールフィルタでアドとドメ同時指定でけへんの?

87非通知さん:02/02/28 20:32 ID:zBHRsm8u
>>86
可能。
88非通知さん:02/02/28 21:40 ID:OzTED79X
晒しage
89非通知さん:02/02/28 22:03 ID:QNlz2A4g
ある掲示板より
------------------------------------------------
3月4日の「第2回インターネットホットライン連絡協議会研究会」
http://www.iajapan.org/hotline/seminar/020304.html
に参加することになりました。
この会の議題が、先の2月1日の経済産業省の省令についてなので、この省令に関する皆様の意見が欲しいと思っています。

ML内でも意見の募集をしているのですが、
これとは別にアンケートを作りました。
http://cgi.din.or.jp/~mkudo/cgi-bin/enq/

ホントにたくさんの人の意見が欲しいので、リンクは勝手にやっちゃって構いません。事後の連絡も不要です。
どうぞご協力をお願い致します。m(_ _)m
90非通知さん:02/02/28 22:09 ID:2wjHJdDO
>>89のアンケートに答えてもいいのか?

http://cgi.din.or.jp/~mkudo/cgi-bin/enq/
91非通知さん:02/02/28 22:14 ID:OzTED79X
>90
答えても大丈夫っすよ。
92非通知さん:02/02/28 22:34 ID:/FchOgqt
>>84
非通知拒否。DQNのくせに生意気だぞ!(AA略)
93非通知さん:02/02/28 22:41 ID:zBHRsm8u
>>31じゃあ答える
9484:02/02/28 23:07 ID:YTTasGVM
>>87
指定ドメイン許可と指定アドレス否定って同時に出来ないでしょ?
95非通知さん:02/02/28 23:11 ID:2wjHJdDO
「迷惑メール」に法の網、罰金や懲役刑も…経産省

経済産業省は28日、
携帯電話などに広告などを一方的に送りつける「迷惑メール」の対策として今国会に提出する、
特定商取引法改正案の概要を発表した。消費者がメールを受け取りたくない旨を業者に通知しても、
しつこく送り続けた販売業者には改善命令と業務停止命令を行い、
最終的には罰金と懲役刑を科すことができる。
一方、与党も、迷惑メールの送信自体を禁止できる新たな法律として
「特定電子メール送信適正化法」を今国会に提出する方針で、
社会問題化している迷惑メールに対し、2つの法律の網がかけられることになる。

■読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020228i314.htm
96非通知さん:02/02/28 23:14 ID:2wjHJdDO
「迷惑メール」@ニュー速+
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014902863/l50
97非通知さん:02/03/01 00:18 ID:BFHlFNd/
下がりすぎじゃねーか?(w
98オフレコより:02/03/01 00:21 ID:es1uPMQ3
需要があるからやってるんだよ
全員が迷惑だと思ってるんだったらこんな事してないよ
やってる奴がいるから、そういう業者が多いんだよ
需要と供給の関係ね、分かる?

ま、この業者ははやく儲けてはやくやめた奴の勝ちだね。
99非通知さん:02/03/01 00:38 ID:KvlZ+2Bo
100非通知さん:02/03/01 00:42 ID:P42r1ifx
spamではないのですが、
昨日
「お前なんか死ねばいい」
「まわりの奴みんなお前のことうざいて思ってるぞ」
「生きてる価値なし」
「お前の特技は人に嫌われることだ」

などというメールが連続して来ました。
これはいたずらなのでしょうか?
それとも自分の知り合いからなのかな…。
こういうメールが流行ってるってことありませんか?

すごくへこんでいます。鬱です。
送信元は[email protected]です。
101非通知さん:02/03/01 00:44 ID:BFHlFNd/
>>98
業者は需要と供給の関係が分かってないね。
まったく分かってない。
需要が少ない割に、供給が多い。
価格が下落して有料出会い系業者共倒れ(w
無料の出会い系業者の参入を激しくきぼんぬ。
102非通知さん:02/03/01 00:52 ID:BFHlFNd/
>>100
それも迷惑メールだね。しかも犯罪行為。
かなり身近な人からの嫌がらせメールと捉えるのが自然。
ちなみにそんなメールは流行ってません。
送信者はあなたが落ち込む様を見て楽しんでいるのです。
送信元へ“(゚д゚)ゴルァ!!メール”を入れてみるのもいいのでは?

アドレス変更は効果がないと思います。
なぜなら送信者はあなたの身近な人物だから、
すぐに変更後のアドレスに送ってきます。
この類の迷惑メールは、
送信者を突き止めて送信行為を止めさせるのが確実と思われます。
一人で悩んでいないで、
周囲の人間にこの件を話しまくると相手の素性が見えてくるかもしれません。
103非通知さん:02/03/01 01:05 ID:Lf+/pn4I
http://www.angelfire.com/ar2/hsomeb/
↑この商売は合法ですか?
104100:02/03/01 01:07 ID:P42r1ifx
102さんありがとうございます。

もうそのメールは消してしまったのですが、
「男からは尻軽で、調子よくてうざがられてる」
という内容あったのですが、
私の学校は女ばっかりでで男の人と話すことなんてほとんどないのです。
だから、不特定の人に送ってるののかな、と思っていたのですが。

また「女からはうるさくて、むかつく奴。ドタキャンも多くて最低。親切で言ってやってるから氏ね」
という内容もありました。
確かにうるさいかもしれないですけどドタキャンはしたことないんです。

本当に氏にたくなります。
105非通知さん:02/03/01 01:13 ID:cYE3GrFO

バカなドコモユ−ザ−の溜まり場ってココ?
106非通知さん:02/03/01 01:29 ID:K4H8xKRY
107非通知さん:02/03/01 02:39 ID:OSMVn/jK
>>105
ココが気になるから覗いてるのでしょ?
108非通知さん:02/03/01 02:40 ID:GpYzj2E5
>>104
「気にするな!」って気軽に言えるほど、
単純な問題でないのはよく分かります。
もしかしたら相手も携帯から送ってきてるのかもしれませんね。
やはり受信しないようにするしかないので、
やっぱりアドレス指定拒否が効果的かなぁ。
109非通知さん:02/03/01 02:44 ID:brb+wCfv
>>105
お前の方が100倍バカに見えるぞ?
なんだよ「−」って(藁
110非通知さん:02/03/01 02:54 ID:0uI5N+0/
>100
たぶん犯人は女だね
男だったらもっと露骨な性表現とか送ってきそうだし・・
送り主はなんらかの理由であなたに嫉妬してるんでしょう
凹んだりしないで、いつも通り明るくしてた方がいいよ
気にしてウトゥになってると相手の思うツボ
ガンバレ!
111非通知さん:02/03/01 03:07 ID:GpYzj2E5
>>110>>104
俺もそう思うよ。
たぶん>>100がかわいくて人気者だから嫉妬してるんだろうね。
一人で悩んで鬱になるのはよくないから、
周囲に話して少しでも気持ちを楽にさせたほうがいいよ。
112元出会い系業者:02/03/01 03:38 ID:PlhxYUYB
スパムメールは単純に宣伝行為です。
だいたいAV販売だと500人に1人、出会い系だと1000人に1人ひっかかります。
つまり1000万通のスパムメールを送り1万人が会員になれば、月3000円の会費
として3000万円の儲けになります。インターネットの環境があれば費用は一切
かかりません。送信も自分でやればいいので人件費もかかりません。
需要と供給とかそういうレベルではないのですよ、スパムメールは。
タダで何千万もの人に宣伝出来る方法は他にありますか?TVの通販番組より
効率は良いのですよ。
ただ確かに出会い系サイトに登録する人は減っています。サクラを使って
いる状況なのですがまだまだいけるかと。
113非通知さん:02/03/01 04:36 ID:GpYzj2E5
>>112
なんか説得力あるなぁ(w
114非通知さん:02/03/01 06:00 ID:5vNdOald
ちょっと教えて欲しいんだけど
i modeの「ドメイン指定受信」と「指定アドレス受信拒否」って
同時に使うことはできるのでしょうか?
例えばjp-t.ne.jpからのメールは基本的に受け取るけれど
クソ業者@jp-t.ne.jpからのクソメールは受信拒否という感じにしたいのですが。
115非通知さん:02/03/01 06:17 ID:GpYzj2E5
>>114
不可能。
ドメイン指定受信許可と指定アドレス受信許可なら可能。
116114:02/03/01 06:38 ID:5vNdOald
>>115
速レスありがとうございます。
J-PHONEやAUに友人がいる限り戦いは終わらないのですね・・・
117非通知さん:02/03/01 07:15 ID:bJNOnbuN
企業に言ってもなーんに変わらないんで、
直接社長に意見を言いましょう。
NTTドコモ社長 立川敬二
この人の住所や電話番号などの情報希望。
迷惑メールが迷惑じゃないって言う企業のトップだから
自宅に意見を言おうが郵便物を送ろうが良いんだよね?
もちろん脅しはいけません!
あくまでも意見ですから。
118非通知さん:02/03/01 09:08 ID:xzAcUJRM
ドメイン指定するとMLのメールが届かなくなるのが鬱
119非通知さん:02/03/01 11:26 ID:Wu83vFQP
排除の新記録更新中、ドメインとアドレス指定受信にて。
でも10個じゃ足りないぞ! 50にはして欲しい。
漏れが助かってるのは、仕事相手とプライベートの相手のほとんどがドコモ
だから使えてるてるだけで、これ以上Jが増えると足りない。

ML類もつらいねぇ送信者のドメインまちまちになるもんね >>118

でも、糞業者さん。 私には届いてませんよ? 努力を怠っていますね。
送信を依頼していらっしゃる業者さん、そろそろ法の目も厳しくなっています。
効率も落ちて来ているはずなので別の方法を考えて、送信業者に無駄なお金を
払うのを止めたらいかがですか? (笑
120非通知さん:02/03/01 11:35 ID:ldJKG25R
この2つから最近良く迷惑メールが来るんだけど、何とかならないかな。。

http://www.melbic.com/shintoku/
http://www.soniflex.com/azel/
121非通知さん:02/03/01 11:38 ID:C7jtjtlR
>119
でも、送信業者が兼ねてやってることのほうが多くないっすかね?
122非通知さん:02/03/01 13:56 ID:1hGBhZNr
http://www.melpaku.com
なんてとこからきやがったぞ。
しかもメール要らない方はこちら、、、とかいってダイアルアップに割り当てられる
IP指定するとは。。よほどのアフォか、キチガイか。どっちだ。
下がりすぎてるのでage
123非通知さん:02/03/01 14:10 ID:nXN60Csm
J-PHONEかauにすれば、戦いは終わるですよ
むしろ、戦いたいのですか?
124123:02/03/01 14:14 ID:nXN60Csm
>>116
125非通知119:02/03/01 14:15 ID:ZDi0iGe0
>>121
あー、そうかも知れませんね。
でも、ドメインでいくつか調べたら、サイトはバラバラで、送信元が同じってのが
ありましたんで、とりあえず。
126非通知さん:02/03/01 14:19 ID:c3zHgnqh
>>123
また来たか・・・・粘着ご苦労様です
127非通知さん:02/03/01 14:29 ID:rW+l7kbc
auだったら、ただでさえスパマーの相手にされてないのに、
さらに、フィルターなど、さまざまな対策がされているのに。
128非通知さん:02/03/01 14:31 ID:nXN60Csm
>>126
お疲れさまです
129非通知さん:02/03/01 17:18 ID:f+IV2KbP
祭りは単純に訪問行為です。
だいたい携帯板では50人に1人、ニュー速+だと100人に1人参加してくれます。
つまりスパムを送りつけられた100人が祭りに参加すれば、1人に100アクセス
としても10000のアクセス増加に繋がります。インターネットの環境があれば費用は一切
かかりません。設定も自分でやればいいので人件費もかかりません。
冷やかしとかそういうレベルではないのですよ、訪問行為は。
タダで何千万もアクセスしてくれる方法は他にありますか?スパムをばら撒くより
効率は良いのですよ。
ただ確かに祭りスレは今は削除されて消えています。休止して
いる状況なのですがまだまだいけるかと。
130非通知さん:02/03/01 17:22 ID:JgLfqJaq
>>129
禿同。
サイト運営者にこれほど協力してる2ちゃんねらーはやさしいなぁ
131非通知さん:02/03/01 17:29 ID:JgLfqJaq
>>129>>112に対してだったのね。
よくできてる!!
132非通知:02/03/01 17:52 ID:XiVAeRxO
>>129
祭りのサイトはどこですか?

前、2CHスレのどっかにアドレス載ってたんだけどなー。
スクリプトが置いてあったり、次の攻撃目標を書いてあったり。


133非通知さん:02/03/01 17:54 ID:JgLfqJaq
>>132
pc関連板にあったよ。
134非通知さん:02/03/01 19:46 ID:BFHlFNd/
何か急にスパムメール来る様になってない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014383780/l50
135非通知さん:02/03/01 20:30 ID:8HJ7E/Kj
まだドキュソにはspam届いているのか!
ドキュソを使っているお前らはホームラン級の馬鹿だな ヽ( ´ー`)ノ  
136非通知さん:02/03/01 21:13 ID:PPlOP+K1
>135 
君は代打サヨナラ満塁ホームラン
137非通知さん:02/03/01 21:59 ID:YZYt6pON
皆さん、今日はしっかりと受信拒否の効果は出てますか?
138聖電波戦士:02/03/01 22:03 ID:nPTEB/Fj
お聞きしたいのですが
 
「メール不必要の方は、以下のメール先に連絡下さい』とか広告メールの
下のほうに書いてありますが、送ったら本当にメールはこなくなるのですか?
139非通知さん:02/03/01 22:07 ID:YZYt6pON
>>138
届かなくなる場合もあるらしいが、
名簿に登録されて逆に迷惑メールが増える場合もある。
しかも同じところから同じメールが何度も届く。
これはもう脅迫だ。
140名無しさん:02/03/01 22:30 ID:hqAOTxJY
ワン切りって、普通の番号からかかってくるの?
昨日から見覚えのない番号からすぐ切れちゃう電話がかかってくるんだけど...。

ちなみに03-3555-5556

いかにも、って言う番号だからかけなおしていないけど、ムカツク!
141非通知さん:02/03/01 22:32 ID:1DhLN51t
>>104
思い切って携帯メールをしばらくやめてみたらどうでしょう。
パソコンならヘッダーから相手を突き止められるし。
って、遅レスな上、パソコン無かったらスマソ。
142非通知さん:02/03/01 22:49 ID:YZYt6pON
>>140
ワン切りはこちらでございます↓

【迷惑千万!】ワン切り電話を語ろう その3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014919769/l50
143非通知さん:02/03/01 23:04 ID:/ofVgmJI
>>129何を伝えたいのか2行以内に纏めよ。
144非通知さん:02/03/01 23:07 ID:/ofVgmJI
苦情窓口に一斉に苦情!!ってのあったね。
結果どうなったのかな。
145非通知さん:02/03/02 00:00 ID:tDnZxVjw
あーもう!!頭にくる!!
毎日30件以上の出会い系サイトやら、盗聴聞かせますとか、
エロ画像とか・・・だれかほんとに仕返しする方法おしえてくれぇぇぇ!!
アドレスかえるのやだし。なんかバカ業者に負けるみたいで。
ほんとにあの糞バエどもをどうにかしてくれ!
146非通知さん:02/03/02 00:20 ID:TzMIEocT
>>145
次の祭りへのご参加を心からお待ちしております。
147非通知さん:02/03/02 00:23 ID:ZINJd6+j
>>145間接的な仕返しならあるよ
迷惑メールが届いたらここへ転送する⇒[email protected]
詳細はコチラ↓
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp101.html

148非通知さん:02/03/02 00:26 ID:OzUKbsH/
>>137
でてるよん、なんか荒技出たのかしら?

それとも業者さんの荒技確認ですか?(違ったらスマソ 笑)
149非通知さん :02/03/02 00:32 ID:uf4VWX1M
150非通知さん:02/03/02 00:47 ID:TzMIEocT
>>149は何も対策をしていないものと思われ。
151 ◆alfa.RnM :02/03/02 02:00 ID:P0VACjgO
あなたが検索されたアドレス[ 11874.org ]のUSAのNICからの応答は以下の通りです。

普通にドメインサーチで引っ掛かったぞ、コレ
152非通知さん:02/03/02 02:03 ID:1suNbQkj
153非通知さん:02/03/02 02:06 ID:TzMIEocT
>>151
普通に引っかかるよものだと思うけど?
154 ◆alfa.RnM :02/03/02 02:08 ID:P0VACjgO
なるほどなあ。。。住所まで出てきたから笑えたよ
155非通知さん:02/03/02 02:16 ID:TzMIEocT
>>154
どこまで本当の情報か分からないけどね。
156 ◆alfa.RnM :02/03/02 02:19 ID:P0VACjgO
ふうん、でも出てきたocnのメアドは本物っぽいけどねえ

まあ俺の所には、1通もその類のメール来ないからいいんだけどもさw
もちろんオプション指定はしてるけど
157非通知さん:02/03/02 02:26 ID:fbcH57SW
1日70件スパムメールが来た所でメルアドを変えました。
最高は何件ぐらいくるものなのだろう?
158非通知さん:02/03/02 02:27 ID:TzMIEocT
>>156
俺にもまったく届かん。
やっぱり届く人ってその辺の設定が甘いのかな。
159 ◆alfa.RnM :02/03/02 02:31 ID:P0VACjgO
俺の場合はdocomo全許可&jp-t、ezwebを許可

それだけなんだよなあ。。。
160非通知さん:02/03/02 02:38 ID:TzMIEocT
俺はjp-tは外してあるな。
関西圏が地元だから身近にjp-tがいない。
161非通知さん:02/03/02 02:38 ID:TzMIEocT
>>157
電話番号のままだと、以前約130通/日というのを知ってる。
162非通知さん:02/03/02 08:23 ID:1k8gWt0+
朝なのでage
163非通知さん:02/03/02 08:37 ID:KHt7UVxq
>>146
次の祭は心から楽しみにしてマス。
>>147
早速今日から転送開始。効果がでたらいいけど。しかし、寝ている間にくる20件くらいの
スパムをいちいち転送するのは大変ですな。
ドメイン指定なんてまったく意味ナシだよ。だって、くるのってほとんどドコモの
なりすましか、ドメイン指定ではずしてるところだもん。
別に出会い系使ったわけでもないし。クリックすらしてないよ。
まぁ唯一の失敗といえば、無知だった為一番最初に来たときに「不要ならばこちらへ」
と書いてあるURLへ飛んで、拒否の手続きをしたことでしょう。
あの頃は純粋に「これでなくなるんだぁ」って思ってたよ。まぢで。
164聖電波戦士:02/03/02 09:21 ID:8ChpkkIh
お聞きしたいのですが
 
「メール不必要の方は、以下のメール先に連絡下さい』とか広告メールの
下のほうに書いてありますが、送ったら本当にメールはこなくなるのですか?

あなたなら試しますか?
165非通知さん:02/03/02 09:37 ID:XlBOWfcX
>>164
俺の友達が試してみた、その結果・・・50/日通だった糞メールが80通/日に増えたらしい。
糞業者のやる事なんてそんなもんだ、本当に送信停止の措置を取るようなまっとうな
連中が、受信拒否をかいくぐって偽装メールしたり、そもそも内容・手法ともにこれだけ
世間から反発を受ける反社会的な行為をやってるわけがない。
166聖電波戦士:02/03/02 09:55 ID:8ChpkkIh
>165
なるほど。。
 ぼくはいろいろ対策の結果、今はEZWEBからしか迷惑メールはきません。
この場合もそのメールに送信しないほうがよいですか?
167非通知さん:02/03/02 10:12 ID:tcWuT3O2
>>163
>ドメイン指定なんてまったく意味ナシだよ。だって、くるのってほとんどドコモの
>なりすましか、ドメイン指定ではずしてるところだもん。

あなたはドメイン指定受信を使いこなせてないみたいだね
168非通知さん:02/03/02 10:28 ID:67rF38ZN
ドメイン指定拒否したら、相手にエラー逝くの?
アドレス存在しなかったときはエラーだよね
大量送信はブロックするってのは、エラーを返すの?
169ミラノ ◆EaLELhN. :02/03/02 12:59 ID:tCIGe8Kw
>>業者へ

死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け。
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊
ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・
ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・
エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い
170非通知さん:02/03/02 13:03 ID:N/hYXrcE
>>163
そんなに書いても意味ないじゃん(糞
171非通知さん:02/03/02 13:10 ID:lIR2Ppgf
>>163 ひょっとして業者さんですか?
これ以上ドメイン指定受信されると困る業者さんが効果が無い様に宣伝している
様にしか見えませんが?? (w

って、jokeは程々にして、>>163 ドコモのインフォメーションちゃんと読んでね。
docomo.ne.jpは指定しちゃダメですよ、指定しなくても受信されますから。
また、.ne.jpなどで指定しているとドコモ偽装を受信しちゃいます。

!お願い! 今迷惑メールの来ていない方、ドメイン指定受信をお願いします。
迷惑業者がメールアドレスを探して送信していますので、粗い指定で結構です
ので設定して下さい。
名簿が作れなければ業者は廃業に追い込まれます。
社会のゴミ・ダニに、合法で制裁を加えましょう。
172非通知さん:02/03/02 13:24 ID:LHDyONRD
>>169
ワラタ。よくぞ並べたってかんじ。
これで、たて読みが成立してたら、絶賛したYO。
173非通知さん:02/03/02 13:25 ID:G+Isq6BQ
>>168
業者はメールアドミニスタをフィルタリングして返送出来なくしてると思われ。
なりすまし対策にも
・自分のメアド
・メールアドミミスタ
をフィルタリングすればいいよ
174非通知さん:02/03/02 13:27 ID:Hx/zDLff
>>172
よくあるコピペだよ
まぁ、最初に作ったヤシはエライが。
175非通知さん:02/03/02 18:17 ID:NICQwyaY
>>168
元々、偽の送信元で送ってるし…返るわけないじゃん
176非通知さん:02/03/02 18:18 ID:eIrUzg7w
あなたが検索されたアドレス[ 1941818.com ]のUSAのNICからの応答は以下の通りです。
Registrant:
Tatsunori Kurosu
7-22-38 Nishishinjuku
Shinjukuku, Tokyoto 160-0023
JP

Domain Name: 1941818.COM

Administrative Contact:
Kurosu, Tatsunori [email protected]
7-22-38 Nishishinjuku
Shinjukuku, Tokyoto 160-0023
JP
03-5330-4110

Technical Contact:
Watkins, Jim [email protected]
9629 Evergreen Way suite 202C
Everett, WA 98204
US
425-353-7103

Billing Contact:
Kurosu, Tatsunori [email protected]
7-22-38 Nishishinjuku
Shinjukuku, Tokyoto 160-0023
JP
03-5330-4110

Registration Service Provider:
N.T.Technology inc., [email protected]
425-353-7103


Record last updated on 02-Mar-2002.
Record expires on 29-Oct-2002.
Record Created on 29-Oct-2001.

Domain servers in listed order:
NS1.HE.NET 216.218.130.2
NS2.HE.NET 216.218.131.2

ここが返信先のウザメール多すぎ。
くたばれ。
177非通知さん:02/03/02 21:47 ID:lVsNsRx0
迷惑メールが合法だと言ってるDQNは逝ってこいage
178非通知さん :02/03/02 22:28 ID:3Z2wVfr7
例えば、だけど迷惑メールによって精神的に打撃を受けたって事で
業者を訴えられないの?
2ちゃんねら同士で結集して合法的な祭りとかできそうじゃない?

・・・・とは言ってみたけど成功しても業者がたくさん居すぎて意味無いか。
厨房書き込みスマソ
179非通知さん:02/03/02 22:46 ID:o1+H5s9f
>>178
同じ業者から何回も似た内容のメールが届いた場合、
訴えることはできますが何か?
今までの祭りのすべてが合法ですが何か?
何もしないよりはマシですが何か?
180非通知さん:02/03/02 23:02 ID:G8tFoG0u
>>179
おまえみたいのがいるかぎりコノスレモアンタイ
181非通知さん:02/03/02 23:05 ID:o1+H5s9f
>>180
このスレは重要。
182非通知さん:02/03/02 23:30 ID:0ABHwuRh
俺もほぼ>>159と同様。
ドメイン指定&アドレスは番号のまま。
ドメイン指定導入後しばらく迷惑広告来なんだけど、
1週間くらいまえから↓コイツだけから毎日来るようになった。
[email protected]

「このメールは!広告!連絡法皆無!
配信不要の方はこのアドレスを受信拒否して下さい。」
などど謳ってやがる。ドメイン指定受信使ってるからアドレス指定拒否使えん。
誰かここぶっ潰してくんない?
183非通知さん:02/03/02 23:44 ID:7a4SLkTH
>>182
禿堂。dm-serviceのタチの悪さは業者の中でも1〜2を争うと思われ。
つか素朴な疑問なんだがスパムに載ってる盗聴ってのはいわゆる違法ではないの?
仮に違法ならスパム自体が法律で規制できずともその先のサイト開設者とかは捕まえられないか?
サイトを減らせればそれが送信業者を減らすことに繋がる気がするんだがな
184非通知さん:02/03/03 01:44 ID:I2wPCc5w
[email protected]で送られてくる宣伝URLを晒してくれないかな。
185非通知さん:02/03/03 01:47 ID:4VWclMkN
>>184
URL無い。電話番号が03−5348−3140とある
186非通知さん:02/03/03 01:50 ID:I2wPCc5w
>>185
あぁ、テレクラの電話番号の宣伝か〜。
全部のメールに同じ番号が記されてるの?
187非通知さん:02/03/03 01:56 ID:4VWclMkN
>>186
03−5348まで共通で、他に
2426、3150、3260があったよ。
局番まで共通ていうのは同一業者ってことなのかな?
188非通知さん:02/03/03 02:51 ID:I2wPCc5w
>>187
その可能性が高いね。
でもテレクラ業者って同じエリアに林立してる場合もあるし。
189非通知さん:02/03/03 04:22 ID:TZsICoo5
受信拒否した場合に、送信者に返るエラーメールは
「User Unkown」と同じメッセージなんですか?
それなら業者の名簿から削除されるから、安心ですが。
190189:02/03/03 04:35 ID:TZsICoo5
ちなみにauの場合は「User's request」。
本文には「お客様のご要望により、Eメールをお届けすることができませんでした。」
と表示されていました。
これじゃ、生きたメアドだってことを知らせてるようなもんだね。
メアド変えるしかないな。がっくし。
191非通知さん:02/03/03 07:18 ID:B0+CJpOz
>>189
自分の携帯(docomo)に出したら、
"User Unknown"と返ってきた。
192非通知さん:02/03/03 07:19 ID:q/qfUcm5
ところで、広告メール1日あたり50件受信してるとして、
月いくらぐらいの損害になってるんだろうか。
大体の目安でいいから誰か教えてくんない?
193非通知さん:02/03/03 13:48 ID:Dc/gaVhq
>192
一通受け取るのに2円として、
それが1日50通なら一人あたりで100円
i modeの契約者数が3000万人でまあ、そのうち2000万人くらいが
被害にあってるとすれば、一日で30億は行きますね…
月換算はかける30日ってことで…
194非通知さん:02/03/03 13:49 ID:Dc/gaVhq
>193
いや、2000万人なら20億っす…スマ
195非通知さん:02/03/03 13:52 ID:ZQ9XvSbb
>>193
そりゃドコモもロクな対策案出さねえワケだ。
そんだけの額になってるなら法的なs
196非通知さん:02/03/03 14:04 ID:B0+CJpOz
>>195
ど、どうしたんだ?
197非通知さん :02/03/03 14:19 ID:6rI6tFMq
消された、か・・・・・
198197:02/03/03 14:24 ID:x6LsNG4M
>>169

煽るわけじゃないけれど
便所コオロギは普通の虫だYo!
確かに見た目は少しグロだけど。
199非通知さん:02/03/03 18:09 ID:wJiL4zpn
!広告!です
http://www.776655.com/
〓〓で私達を〓〓
 覗いて〓〓
〓セクシーコスチュームで〓
 〓ガンバリマス〓

 〓無料で〜す〓

http://www.776655.com/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ココから入ってね〓

広告不要の方は、
[email protected]
までmailにて
ご連絡下さい。
広告主に連絡します。

送信元 [email protected]
------------

[email protected]に苦情メール送ったが、スパムメールの
やむ気配が無い。
本当にとどいているのかよ?それとも騙されてるのかなー。
もうドメイン指定受信しているので、スパムメールも届くことは無いが・・・。
200非通知さん:02/03/03 20:14 ID:uA7cntJS
連絡方法無とか書いて送ってくる奴ウゼェなあ。まじで。

ドコモに電話して文句言っても善処してますとしか言わんしな

やっぱ業者=ドコモ社員ですか?(藁
201非通知さん:02/03/03 20:47 ID:TJbQhOUu
>>200
期限付きで回答を求めたらどうだろう?
202非通知さん:02/03/03 20:51 ID:4ZfE3Aqj
期限って?
203非通知さん:02/03/03 20:58 ID:TJbQhOUu
>>202
例えば10日以内に具体的な善処法(対策)の回答を求めるとか。
回答の期限を求められたらどう答えるのだろう?
単に「善処してます」とは答えられないだろ。
204非通知さん:02/03/03 21:01 ID:TJbQhOUu
>>163
ドメイン指定でドコモのなりすましは拒否できてるはず。
docomo.ne.jpのなりすまし拒否できてないのは、
あなたの設定方法が間違っていると思われ。
ちなみにdocomo.ne.jpを指定する必要はありません。

■ドコモのドメイン指定受信の概要
http://www.docomo113.com/info/20020110141634.html
205非通知さん:02/03/03 21:01 ID:h45aWyxM
指定アドレス受信で業者のメール弾いてるんだけど
アドレスがezweb.ne.jpからの迷惑メールってどうすればいいんでしょ
206非通知さん:02/03/03 21:08 ID:TJbQhOUu
>>205
ezweb.ne.jpを指定受信から外す。
この場合、ezweb.ne.jpドメインはすべて受信できず。

もしくは
ezweb.ne.jpドメインはアドレスすべて(@から前も)を登録する。
ドコモの場合、10件という少ない設定なので頑張れ。
俺はezweb.ne.jpをドメイン指定してるが、偽装はまだ届かない。
207非通知さん:02/03/03 21:10 ID:h45aWyxM
やっぱそうなのか
まあ一日2通くらいだから我慢しようかな
208非通知さん:02/03/03 21:12 ID:TJbQhOUu
>>207
せめてドメイン指定受信と
アドレス指定拒否を併用できたらいいんだけどね。
これって矛盾してる設定なのか??(笑)
209200:02/03/03 21:32 ID:uA7cntJS
ちなみに、さすがにただ善処してますとだけ言うわけじゃなかった。

ドコモのサーバ側で同一アドレスからの送信を
フィルターかけて送れないようにすりゃーいいんじゃないすかーって聞いたんだけど

回答は

今の所技術上できません。
ただ架空と思われる同一アドレスからの一斉送信を
ある程度こちらで止める事はやっていますが
それも限界がありお客様に届いたのはこちらが止めれなかったものです
いずれ出来るようにします。

とかね。3日ぐらい前の話だからもう忘れかけてるけどこんな感じ
210非通知さん:02/03/03 21:39 ID:TJbQhOUu
>>209
やはり件名の設定によるフィルタをかけた方が早いんじゃない?
これならEZwebも実施してるんだし、技術的には可能。
すぐに件名を偽って送ってくると思うけど…
211非通知さん:02/03/03 21:54 ID:cRdMy5uv
ドコモ指定受信10件じゃ少なすぎ
20〜30件に増やすか、
件名でフィルタかけられるようにしれ!

!広告! 、!広告! はすべて削除でいいだろ
212非通知さん:02/03/03 21:59 ID:DuYfeZ6K
>>211
表向きの理由として検閲に当たるから件名でのフィルタは不可。
でもEメールは件名でのフィルタ実施してるプロバイダもあるのになんで携帯だと駄目なんだ?
213非通知さん:02/03/03 22:00 ID:cRdMy5uv
>>212
検閲の詳しい解説キボン
214200:02/03/03 22:00 ID:uA7cntJS
せめてメールアドレス空欄ぐらいフィルタかけろやヴォケェェ
215非通知さん:02/03/03 22:01 ID:cRdMy5uv
>>214
あと全角メールアドレスもな!
216非通知さん:02/03/03 22:02 ID:cRdMy5uv
>>214
あと,ドメインが無い奴もな
217非通知さん:02/03/03 22:03 ID:TJbQhOUu
>>212
客がフィルタの設定をしたら問題ないと思うけど。
「!広告!」を弾くようにね。ドコモの幹部の頭はうんこだな。
218非通知さん:02/03/03 22:06 ID:cRdMy5uv
携帯メーカーよ立ち上げれ!!!!
219非通知さん:02/03/03 22:07 ID:uANN0YgQ
ドコモは何故ウザメールが多い?
ピッチは迷惑メール無いぞ!!
220非通知さん:02/03/03 22:09 ID:ql8oIwO2
J-PHONEも無いぞ?
221200:02/03/03 22:19 ID:uA7cntJS
まあよく言われてる事だが
迷惑メールが多けりゃパケ料かかってメーカー儲かるんだから
立ち上がる気あんまないんじゃない

また苦情電話かけたろかな
222非通知さん:02/03/03 22:24 ID:uANN0YgQ
ドコモは何故ウザメールが多い?
ピッチは迷惑メール無いぞ!!
223非通知さん:02/03/03 22:32 ID:OMCIFG0n
今日久しぶりに、ドメイン指定をはずしてみたら、
5時間で25通の迷惑メールが来た。
前よりひどくなってる・・・。
224非通知さん:02/03/03 22:49 ID:cRdMy5uv
新しい機種では、メールのヘッダも見れるようにして欲しい
これで、みんな救われるはず
225非通知さん:02/03/03 23:24 ID:9kV6mnt1
!広告!、!広告!、はいいんだけど
!に絵文字を使って送ってくる業者がいるぞ。
フィルタかけたときの盲点にならなきゃいいんだけど。
総務省や経済産業省のお役人はそのへんわかってるのかな?
226非通知さん:02/03/03 23:25 ID:cRdMy5uv
え?
!の絵文字は駄目なんじゃないの???

OKだったら役人は糞だな
227非通知さん:02/03/03 23:28 ID:9kV6mnt1
>>225です。

来たメールの件名をそのまま貼ってみました。

広告おもちゃ屋連絡方法無
広告見逃すな連絡方法無
広告すごい連絡方法無

見事に文字化けしてるでしょ?
228非通知さん:02/03/03 23:51 ID:WSvpSwzh
>>227
不謹慎かも知れないが、絵文字だとチョと楽しい感じだね。
229非通知さん:02/03/03 23:53 ID:Dc/gaVhq
>225
そのまえに、!が半角なのか全角なのか分からんのだけど…
だから、絵文字も大して変わらん気がする
230非通知さん:02/03/03 23:56 ID:MwqklpC6
迷惑メールに金を払うのはバカだと思うんで、今度買う携帯はドコモとJ以外にします!
231非通知さん:02/03/04 00:39 ID:yClxkvPv
 なお、OCNとして『迷惑メール』撲滅のため、契約者がそれと思われるメールを受け取った場合、以下のアドレスへ、ヘッダ情報を添付の上転送をしていただくなどすることにより、 『迷惑メール』送信者に対する措置を行っております。

『迷惑メール』転送先アドレス:[email protected]

232非通知さん:02/03/04 01:39 ID:faIpk7nE
ezwebとjp-tの迷惑メールが30通くらい来ます。
友達に両方使っている人がいるので拒否できないんだけど
これってメアド変えるしかないですかね?
233spaspa ◆UesxSPAM :02/03/04 02:09 ID:6NPVs4qp
>>232
ezとjの友人が少なかったらメアドまるごと指定しれ。
あとはたとえば
友人1*******[email protected]
友人2*******[email protected]だったら
[email protected]という指定でいける。
スパムが******[email protected]だったら届いちゃうけどね。
234非通知さん:02/03/04 02:10 ID:s/MN6ksE
!広告!!連絡方法無!
無修正マル秘裏ビデオの紹介です。本物です。
今回はセルビデオ有名女優の裏物もあります。
購入希望、興味のある方は、本文に「問い合わせ」とご記入の上、下記アドレスまでご連絡下さい。
[email protected]

○サンプル版もあります。

これは広告メールです
配信停止に対する連絡方法は用意いたしておりません。
235非通知さん:02/03/04 02:42 ID:Dwy1W69R
>>225
フィルタに“!”や“!”を設定するんじゃなくて、
“広告”を設定したらいいんじゃない?
どうせDQN送信者は“広告”を件名に書かずに送ってくるだろうけど。
236非通知さん:02/03/04 02:48 ID:Dwy1W69R
>>227
外字を入れてるから文字化けせずに見えてます(w
237非通知さん:02/03/04 03:16 ID:n1xYOEYM
>235
自分で弾く文字列を入力できればいいですけどね
「!広告!」と入っているメールは拒否する
(実際対応するのは!は全角のみなんて設定の可能性もありますよ。

ドメイン指定受信なんてすぐに思いつく対応策なのに、対応するまでに
時間かかりまくりでしたから、今回も先にこんなバカな事やってから
あとで指定できるようになると…いやだな。
238非通知さん:02/03/04 07:46 ID:IlsFT+ci
もちろんメール配信者に対してもだが

何とかしてドコモに一泡吹かせてやりてえ
電話じゃいまいちだし直接乗り込んでみるか
実際にやってみた猛者はいないのかね
239非通知さん:02/03/04 09:47 ID:/9ADs7Eu
>>236

DOCOMOの機種依存文字の外字があるんですか?
どうやってインストールするの?
教えて・・・!
240非通知さん:02/03/04 10:08 ID:O0RW6BxB
241非通知さん:02/03/04 10:12 ID:O0RW6BxB
>>239
これも楽しいよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018010/soft/pagei/pagei.htm
ん、板違いかな。ゴメン
242非通知さん:02/03/04 10:16 ID:0o1BAXrw
>>233
ほんと?
243236:02/03/04 11:11 ID:J0zV4Hfw
>>239
俺は>>241の外字を入れてる。貼り付けソフトは少し重いけど…。
244非通知さん:02/03/04 12:37 ID:vy9bF4mW
>>242
233じゃないけどほんと。
ドメイン指定受信はメールアドレスでの指定受信もできるので、
233のように指定すればOK!
245非通知さん:02/03/04 13:10 ID:Ln06jiC5
確かにjp-tは多いね
@hotmail.com
を受信可能にしてる漏れは逝ってよしですか?
246非通知さん:02/03/04 14:15 ID:YJexScL3
>>245
俺もhotmailとか指定してたけどスパムたまにくるから233みたいなかんじで指定した
247非通知さん:02/03/04 14:27 ID:aqzPcjQO
2月1日から施行されたヤツだと
業者のメールアドレスって表示しなくちゃいけないんだよね?
してないのばっか?
248非通知さん:02/03/04 15:28 ID:oJERJeNy
無題のメール増えてない?
[email protected]なんだけど
タイトルも本文もなし
ワン切りのメール版?にしては意味ないよなあ・・・
生きてるメアド探してるのか?
249非通知さん :02/03/04 16:25 ID:k0coVUTU
メールアドレス登録してあるとこからは受信できる様にしてくれ!10件なんて少なすぎ+登録に手間掛かりすぎ!
250非通知さん:02/03/04 16:37 ID:IHNH3UR3
迷惑メールでDoCoMoが儲けていると思っている奴は
本当に馬鹿だ。

251非通知さん:02/03/04 16:38 ID:brOzDrA3
>>250
儲けていたのは事実。
252非通知さん:02/03/04 16:40 ID:rJlvPlnz
>>250
説明できないキミはもっと馬鹿です
253245:02/03/04 16:53 ID:3Ld9itpB
>>246
ユーザーが多いから>>233の手は使えないのよね・・・

hotmailとjp-tとezwebがどうにかできれば
スパムとサヨナラできるのだが・・
254非通知さん:02/03/04 17:29 ID:ImxJDuqU
>167 >204
遅レスすいません。
かなり無知無知な発言でした!勉強して出直します。
URLまでありがとうございます。

255spaspa ◆UesxSPAM :02/03/04 19:41 ID:LTJr/bFg
docomoのドメイン指定受信について
upしました。
http://members.tripod.co.jp/SPAM_SPAM_second/
256非通知さん:02/03/04 19:45 ID:vy9bF4mW
>>255
えらいっ!
と〜ってもわかりやすい!!
257非通知さん:02/03/04 19:47 ID:vuimYJAk
迷惑メールでDoCoMoが儲けていると思っている奴は
本当に馬鹿だ。 本当に儲かってると思うか?
258非通知さん:02/03/04 19:52 ID:UlrL6u1l
>>257
キミ。もうその会話終わってるよ。
259非通知さん:02/03/04 20:41 ID:fhrfGryx
>>257
結果的に儲かっている。でもイメージは悪くなる。

だから言いかえるなら
儲かってるからきちんとした対策を取らないと思っている奴が馬鹿。
260非通知さん:02/03/04 21:27 ID:LuWRUw7u
つーか、まだ迷惑メールくるの?
かなりう背ーな!
ドメインはずせねーのかよ、、、
261非通知さん:02/03/04 21:48 ID:yN+/JXJE
>>253
迷惑メールの巣窟ライブドアを忘れてはならんぞ!
昔はOCNだったけど。
UUNETは昔も今もスパムハウス(w
262非通知さん:02/03/04 22:26 ID:fe4rY/im
Jフォンの友達が多いんだけどドメイン指定受信はどうすりゃいいんだ?
10件しかねーんだが
263非通知さん:02/03/04 22:39 ID:jWzo6PRo
Tu-ka使ってるんだけど
ドメインが yahoo.co.jp でユーザ名
sky_c_****@
skyclub***@
sky_cl_***@
のスパムがよく来るんですが。
ここから届いた人いません?
264非通知さん:02/03/04 23:03 ID:pn2nKxYc
いまだに xxx@docomo.ne.jpの詐称アドから
送ってるみたいだ。
しかもドメイン指定解除したとたんに2件入った。
ドキュモはちゃんと宛先不明メールブロックしてんのか?
265非通知さん:02/03/04 23:09 ID:1ka2zlH+
Docomo iモード情報です
7/12 04:00より、初期設定では
「携帯電話番号@docomo.ne.jp」となっていますが、
@マークより前のアドレスを変更できるそうです。
これにより、何度もメールアドレスが変更されると
色々と悪用される心配がありますがいかがでしょう?

http://www.docomo-kansai.co.jp/news/press/n1999/n0616.html
266非通知さん:02/03/04 23:23 ID:1ka2zlH+
(2)シークレットコード登録
 「携帯電話番号@docomo.ne.jp」のメールアドレスに、
予めシークレットコード(数字4桁)を登録すると、シークレットコード
(数字4桁)がついたメール以外は受信せず、それ以外の場合は、
送信者に宛先不明のエラーとして返信されるようにすることができ、
不要なメールの受信を避けることができます。
 iMenuの中にある「オプション設定」を選び、「メール設定」
その後「シークレットコード登録」と進みます。
入力画面が出てきますので、4桁の数字を入力し、[決定]すると変更となった
メールアドレスが表示されます。
267非通知さん:02/03/04 23:35 ID:s1pClHie
>>265
例えば?
268非通知さん:02/03/04 23:42 ID:SvW/YnVl
>>265
初耳
269非通知さん:02/03/04 23:50 ID:J33AtIt7
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板(ここの広告バナーみてみ)
http://game.2ch.net/ghard/

ほらねどこで繋がってるかわからんからね
祭は終了ね
270非通知さん:02/03/04 23:51 ID:J33AtIt7
http://game.2ch.net/ghard/
ここのバナー見てみ

ほらねどこで繋がってるかわからんからね ニヤリ
祭りは今後禁止ね
271非通知さん:02/03/05 00:25 ID:d2Hg6Ylk
なんで?
272非通知さん:02/03/05 00:30 ID:d2Hg6Ylk
祭りといえば、散々あの後で煽られてたけど、
あの祭りに参加した奴の中で
結局業者やK察にコンタクトとられた人っているの?

ついでに、あの時の>>1はどうなった?(w
273非通知さん:02/03/05 00:49 ID:FpXzZEuz
業者必死だな(ワラ
274非通知さん:02/03/05 01:58 ID:1joFBnzs
docomoのsmtpサーバ名は?
275非通知さん:02/03/05 02:29 ID:3ctTKIk0
>>184
[email protected]の宣伝URLあるぞ!
http://www2.papa-club.ne.jpだとよ
さぁ皆で潰そうぜぇ!!誰かドメインサーチか何かで身元調べあげてやって!!
276非通知さん:02/03/05 02:57 ID:7n/JZQxE
業者必死だな(ワラ
277今日からアステラー:02/03/05 03:04 ID:JeCwBtuv
問題は迷惑メールじゃないよ
キャリアがメールの受信に課金することが問題なんだよ
278非通知さん:02/03/05 03:23 ID:7n/JZQxE
>>277
課金?まだそんなこと言ってるの?
メールフィルタ等の対策が重要なんどけど。
279非通知さん:02/03/05 08:52 ID:tGIyqplL
>>277
☆ここが重要☆
たとえタダでも迷惑メールは来て欲しく有りません。
業者必死だな、話題をそらそうと。

ドコモの対策がじわじわ効いて来てる様だ、さっさとメールの依頼元のヤクザな
出合い系業者によって湾に浮かべられて下さい。 > 送信業者さん (藁
280業者晒しage:02/03/05 10:54 ID:c+ti1EDW
269 名前:非通知さん 投稿日:02/03/04 23:50 ID:J33AtIt7
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板(ここの広告バナーみてみ)
http://game.2ch.net/ghard/

ほらねどこで繋がってるかわからんからね
祭は終了ね


270 名前:非通知さん 投稿日:02/03/04 23:51 ID:J33AtIt7
http://game.2ch.net/ghard/
ここのバナー見てみ

ほらねどこで繋がってるかわからんからね ニヤリ
祭りは今後禁止ね
281非通知さん:02/03/05 13:26 ID:7n/JZQxE
業者必死だな(ワラ
282昨日からアステラー:02/03/05 13:30 ID:OxpUNe/M
docomoが携帯キャリアとプロバイダを独占して兼ねてるから
メールフィルタの問題がなかなか解決されないんだよ
みんなが迷惑メールで被害を受けててもdocomoのシェアが崩れない
から、対策が講じられる速度は遅い
283非通知さん:02/03/05 13:49 ID:AKgiIDvl
<迷惑メール>「とにかく削除」が9割に Eジャパン・アンケ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020305-00000032-mai-bus_all
284非通知さん:02/03/05 14:07 ID:/Lt5LnFM
てゆーかさ、あまりのうざさに、
ドコモを攻撃したくなるのは俺だけだろうか・・。
285非通知さん:02/03/05 14:17 ID:v63VDk7y
>>284
60%のドコモユーザーはアナタに禿同
286284:02/03/05 14:22 ID:/Lt5LnFM
ですよねー!
誰か発起してくんねーかなー。
287284:02/03/05 14:33 ID:/Lt5LnFM
『迷惑メール対策についての詳しいお問い合わせは
  0120−800−000(携帯・PHS OK)』

みなさん、上の番号で、ご自身の気持ちを熱く語ってあげてください。
あ、そうそう、ここにかけるときは他社ケータイからかけましょう。
通話料がむちゃくちゃ高い料金体系のケータイからかけるのが無敵です。

目には目を、歯には歯を。
これ、定説。

何の解決にもならないけど、少し気分が安らぎます。
288糞メアド一覧:02/03/05 15:22 ID:O/Q/EwSB
289非通知さん:02/03/05 16:09 ID:jKHTM50A
>288
一覧って4つしかない%8vJ{>ゃないw
290非通知さん:02/03/05 16:47 ID:+irvyH6J
ドコモ攻撃の書き込みを見て悩んでいる方へ。

業者もここに書き込める
= 2ちゃんねらーを騙して、ドコモに仕返ししたい業者の煽りと言う事も考えよう。

迷惑メール送信業者は、人間の屑です。
手段を選ばないゴミですから、引っ掛からない様に御注意あれ。

ダニ迷惑メール送信業者必死だな (藁
291非通知さん:02/03/05 16:51 ID:tbuHI/00
エンピツタワーになんかぶつける。 これ最強。
292非通知さん:02/03/05 16:53 ID:tbuHI/00
できればタワーがひっくり返るぐらいの物をぶつける。
これ最強。
293非通知さん:02/03/05 17:10 ID:pFTLNLDR
50枚に1枚タダの全日空

迷惑メール送信者も必死だな(藁
294非通知さん:02/03/05 17:14 ID:AKgiIDvl
>>293
迷惑メールというより嫌がらせメール。
もしくは、付きまといメールやセクハラメール。

粘着=迷惑メール送信者=生きる価値無し
295284:02/03/05 17:27 ID:NFYyAUys
ドコモタワーは、いろんな機器、サーバばかりらしい。
人は少ないんだと。
(関係者から聞いた)
296非通知さん:02/03/05 17:54 ID:XJdG3CoY
[email protected]
って実アドレスですか?
297非通知さん:02/03/05 17:59 ID:hW8kkkTE
>>296
んなわけねーだろ!
298非通知さん:02/03/05 18:03 ID:eHJWWVkn
299非通知さん:02/03/05 18:12 ID:iEbk+S7S
>>298
堤 さやかタン ハァハァ...
300非通知さん:02/03/05 18:12 ID:vrpohfZ6
タイトル「!広告!驚きのテング様!!」

テングの力で主婦が集まる!
OLが集まる!エロ娘が集まる!!
--------------------------------------

ドメイン指定受信にしてから1通も来なかったのに、
本日とうとうjp-t詐称で来てしまいました。
しかもテング様!
301非通知さん:02/03/05 22:14 ID:irnalAUI
age
302非通知さん:02/03/05 22:24 ID:dt33kAK2
>>300ワラタ
303by spam来ない方の携帯:02/03/05 22:42 ID:/LMT5PxH
spamに苦しんでいる人を見ながら乾杯〜♪
304非通知さん:02/03/05 22:44 ID:jKHTM50A
>303
メール機能が付いたモデルを買うお金がないのですね
305非通知さん:02/03/06 00:26 ID:Gscd6C7Q
迷惑メールの届く率が低下

迷惑メール業者食っていけない

借金して自殺

(゚д゚)ウマー
306非通知さん:02/03/06 03:57 ID:bMTjS8qW
>303
迷惑メールだけでなく普通のメールも届かないことがあるやつでしょ
307非通知さん:02/03/06 04:45 ID:N6DigdPA
>>306
まだちゃんと届く方がマシか…
308非通知さん:02/03/06 07:07 ID:uSlPSuSY
>>300
ドメイン指定なんて何の意味もないよ。
指定受信→ドメイン指定(5日で効果が無くなった)
→また指定受信
というめんどくさい道のりでいまは指定受信。
・・・ああ、10人以下からしかメールが来ない寂しいヤツさっ!
309(´・ω・`)ショボーン:02/03/06 10:12 ID:ZJ41YBXE
とうとう docomoからも迷惑メール来たよ。 ドメイン指定でjとauだけにしてた
 ezwebとjp-kがからの広告メールが多かったから→docomoのみにした・・・
とたんに [email protected]
今は、メール機能停止にしてる・・・ マジ広告業者氏ね!
http://go.deaimax.com ←この業者誰か爆破させて!
310非通知さん:02/03/06 10:19 ID:o4BWatUb
ドメイン指定の方法わかってない奴ハケーン
311(´・ω・`)ショボーン:02/03/06 10:32 ID:ZJ41YBXE
>>310
そんなのとっくにしてるさ。 しても無駄!

312非通知さん:02/03/06 10:57 ID:tCqYIWLz
>>311
指定の仕方が間違ってると思われ
>>204とか>>255を読んで設定し直すべし
313非通知さん:02/03/06 11:10 ID:KQUfUPEP
新機種が発売されても迷惑メールは増える一方なのかな?w
314非通知さん:02/03/06 11:10 ID:qBhVP4Lh
>>311
ttp://www.nttdocomo.co.jp/docomolife/04man/pop07.html
を良く読んで設定しましょう。
docomo.ne.jpは指定してはいけません。
指定すると偽装メールも受信します。
docomo.ne.jp(iMode)は指定しなくても受信できます。
315非通知さん:02/03/06 11:55 ID:0I66Vu7M
>>309 は、業者さんのウソ(誤解させようとする)書き込みじゃぁないですよね?
316(´・ω・`)ショボーン:02/03/06 12:20 ID:NED80OAi
指定してません!(キッパリ
ezweb.ne.jp
jp-k.jp しか。
>>315 業者じゃありませんので・・・ (マジ
インターネット以外からは受け付けなくても docomoから広告メールきたもん・・・
317(´・ω・`)ショボーン:02/03/06 12:21 ID:NED80OAi
とりあえず、免許更新いってくるから 夕方ってことで
318非通知さん:02/03/06 12:31 ID:Cc2SXMi2
[email protected]
ウザイ
319非通知さん:02/03/06 13:01 ID:KLXFEyI+
[email protected]はなんとかせんといかんなぁ。
320非通知さん:02/03/06 13:09 ID:KLXFEyI+
[email protected]は実在している模様。
転送設定でもかけてるか?
321非通知さん:02/03/06 13:22 ID:YPFQxbaX
[email protected]

そんなカリカリするなって・・・。

もう(財)日本産業会だって警察だって動いているよ。
じゃなきゃ、やくざに海に沈められる。
やりたいだけやらせておけ。

メール来たら、そく転送。

■迷惑メールの情報提供について(財)日本産業会
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp101.html
迷惑メールが届いたらここへ転送する⇒[email protected]

そう思えば、気も休まる。
322万年厨房:02/03/06 13:26 ID:o6XHaCn8
迷惑メールの多さに頭きて ひさびさに携帯板きた

おいらも
[email protected]
だヨ こいつ どうにかしてくれマジ本当 1日3回はくる しかも昼間、夜中関係なしに。氏ね
323非通知さん:02/03/06 13:27 ID:YPFQxbaX
309→311→316の話が本当だとしたら、
いよいよ、SPAM業者も苦しくなってきてるという決定的な証拠。

「何日まで、何人集めないと、海に沈める」
と脅かされてるんだろう。
324非通知さん:02/03/06 13:35 ID:mVXyK76k
adaruto1919@doco
dokidoki@110874.
gjsxpjyi1390k876@
[email protected]
info2@papa-club.
mechaikenomeadoh
itadaki47@hotmai
[email protected]
naisyonaisyo@jp-
.wakuwaku@docomo
[email protected]
bgb4365gsdg@aios
ask0002@hotmail.
belovebelove@doc
cfolisvz.42865@d
[email protected]
club-ouoku@jp-t.
info.1193794@doc
[email protected]
itadaki48@hotmai
[email protected]
gogo-nadeshiko@j
smile-22net@jp-t
info.1192794@doc
[email protected]
[email protected]
cb%[email protected]
cfolisvz.42685@d
speed_speed17@ho
[email protected]
[email protected]
dm-service@ezweb
bgb4365gsdg@aios
[email protected]
hello--hello@jp-
urawaza.inc@doco
aro_video@hotmai
sayoko_oogami@ho

325非通知さん:02/03/06 14:07 ID:SvJunuKj
かなりムカついたからドメインの制限厳しくしてみた
そしたらezwebからしか広告メール来なくなった。

ezwebはdm-serviceだけどな(藁
来たら速攻>>321のアドレスに転送してる
326非通知さん:02/03/06 15:42 ID:3lwBT5Ci
>>323
わしもそう思う、大阪湾とお台場沖に浮かぶ前に廃業して逃げた方が良いよ。
> 送信業者さん (笑

>>309
docomo.ne.jpは設定していないとして、今はドメイン指定欄に何も入ってない
って事?
327非通知さん:02/03/06 15:45 ID:SvJunuKj
>>326
>>309
docomoだけ指定して来たんだったら
[email protected] は実アドレスになりますが何か?
328非通知さん:02/03/06 15:48 ID:OskQv7EX
漏れは
[email protected]
love-voice@jp-t,ne.jp
に敗北して

メアドかえた。朝4時に起きてとったメアドなのに。
とくにラブボイスのほうは一日10通以上来た。
dmのほうはezwebを個別に登録しておいたから
防げた
329非通知さん:02/03/06 15:52 ID:SvJunuKj
>>309
歌舞伎町逝って爆破してこいや
検討を祈る
330非通知さん:02/03/06 16:29 ID:KGVvsCfW
今日は夜中からもう20件近く来た!!
まわりがJとezばっかだから拒否れないし。
俺もJにしようかなー…ていうかDOCOMO以外の
機種って迷惑メールこないの??
331非通知さん:02/03/06 16:32 ID:747agWH1
もれの
jほん

電番だからきまくりでウザーイ
1日30は行く
332非通知さん:02/03/06 16:40 ID:KGVvsCfW
なんかここ二、三日で急激に増えたな。
漏れも一日二、三十はくるね。
333非通知さん:02/03/06 16:48 ID:i/HusLMw
>>331
それは変えたほうがいいだろ
334(´・ω・`)ショボーン:02/03/06 16:51 ID:ZJ41YBXE
ども 免許更新してきたよ。 疲れた…
>>326 
>>327 さん ですね。 ドメイン指定欄は空白しにました。
考えたんですか、実在のアドレスかもしれませんね(汗
>>329 関西なもんで東京までは・・・
335非通知さん:02/03/06 16:52 ID:H/q1emKd
漏れのプリカは電話番号のままだから一日30はくる。
タダだし、メルマガを分割させて大量に送りつけるためのアドレスだから、
もっと一日1000通くらいきてくれればメルマガ登録する手間が省けるんだが。
メルマガって、拝観になるのが結構あるから、放っておけば減ってくるんだよね
336非通知さん:02/03/06 17:16 ID:vwoEGP6o
>>334
う〜ん、なんか新手の詐称方法を見つけたか? > 業者
docomo敢然なりきりには打つ手が無いぞ。

とにかくドコモと経済産業省に通報だ!!
こんな業者を野放しにしておいたら、いずれiMode/J-SKY/ezwebが使えなく
なってしまう。

糞業者が美味しい思いする為に迷惑かけられるのは納得いかない。
迷惑メールの送信者を、殺人と同じ重罪に処される様、法改正してもらおう。
出合い系で殺人事件も起きてるし、殺人ほう助を適用で。
これで、糞業者が痛い目に合えば日本は平和になる。
337非通知さん:02/03/06 18:07 ID:i/HusLMw
[email protected]から来た
ttp://deai-de.net
渋谷区に飛べ!!!

もしくは直接
[email protected]
※XXは数字
338非通知さん:02/03/06 18:12 ID:i/HusLMw
[email protected]

ttp://go.spellmania.com
また歌舞伎町かよと思ったら・・・
>>309
と同じ登録者じゃねーか!!!

かなり悪質だなおい!!

こうなったら徹底的にやってやるよ!
339非通知さん:02/03/06 18:13 ID:EGkbYp07
まだ迷惑メール届いてるの?
俺はゼンゼン来ないよ。
340非通知さん:02/03/06 18:20 ID:i/HusLMw
>>339
ezwebだけは、指定できないのよ
微妙に友達が居るので
341非通知さん:02/03/06 19:45 ID:KLXFEyI+
>>340
禿同。
当方関西でauユーザーが減ってるのが、なによりもの救い。
342非通知さん:02/03/06 22:45 ID:Icn93Swf
>>309
まさか、@docomo.ne.jpだけ指定入れたんじゃ?
いやいや、i-modeのみ受信だよなぁ……
343非通知さん:02/03/06 23:01 ID:FLe0dENN
>>341
あうには迷惑メールが届かないのに…
馬鹿丸出しやな
344非通知さん:02/03/06 23:59 ID:mw4nVC2Z
みんなJとかあうにすればいいのに…
345非通知さん:02/03/07 00:03 ID:jNsSLN1C
>>344
そしたら今度はJやAUに迷惑メールが来るだけなのでは。
346非通知さん:02/03/07 00:08 ID:EKM0d70Q
>>345
禿同。ユーザー数と迷惑メールの数は比例すると思われ。
キャリアの対策にもよるけどな。
347非通知さん:02/03/07 00:25 ID:onneIptY
>>345
Dがダメだからって他もダメ
348非通知さん:02/03/07 01:20 ID:SD1LaNah
Jとかあうは実家周辺電波悪いです・・・
結局1番広域カバーしているのはドコモなので
今さら変えられない・・・。
349非通知さん:02/03/07 06:19 ID:Uxyr6wH0
漏れも来やがったよ芋SPAM。
発信元は[email protected]
ttp://www.i-sweet.info/index.php3?rp=p37
んで↑のアドレスにリンク張られてた。
絵文字乱発がUZEEE!!

しかも深夜時間帯に2度も送りつけて来んなYO!!
350非通知さん:02/03/07 08:30 ID:aaWINjI4
昨晩はワン切りもスパムもなく安眠できました。
351非通知さん:02/03/07 10:25 ID:fwebnFgy
>>344
みんなじゃなくてもこのスレ見た人はキャリアを変えるべきじゃないの?
それならJやあうにSPAMを送り始める位の影響はないだろう。
つまりあなたの所にSPAMは届かなるってわけ。
これって個人で出来る最大の防御策だと思うけど…

何でロクな対策もしないドキュモに執着するの?
自分で動かないと変わらないよ!w

352非通知さん:02/03/07 10:37 ID:CeykeNMq
また来たよ。このスレの意味を理解していないやつが…。
過去ログ呼んでから書き込めよ。>>351

キャリア変えられる人や「キャリア変えろ」という人は、
ここに来なくていいの。

353非通知さん:02/03/07 10:45 ID:W+I8sYKT
>>349
どうぞ

DIONのDNS鯖使ってるようだから
DIONに連絡すればDNSは消えるのかな???

にしても新潟かよ。

Domain ID:D1408402-LRMS
Domain Name:I-SWEET.INFO
Created On:23-Jan-2002 02:42:33 UTC
Last Updated On:23-Jan-2002 14:19:53 UTC
Expiration Date:23-Jan-2004 02:42:33 UTC
Sponsoring Registrar:R110-LRMS
Status:ACTIVE
Status:OK
Registrant ID:C1689181-LRMS
Registrant Name:Kouichi Nishino
Registrant Organization:Infinite Corp. Inc
Registrant Street1:3-5-5 Kotohira
Registrant Street2:pure kiyota D
Registrant City:Nagaoka-City
Registrant State/Province:Niigata
Registrant Postal Code:940-0038
Registrant Country:JP
Registrant Phone:+81.0258397800
Registrant FAX:+81.0258397800
Registrant Email:[email protected]
354非通知さん:02/03/07 10:45 ID:W+I8sYKT
続き

Admin ID:C1689182-LRMS
Admin Name:Kouichi Nishino
Admin Organization:Infinite Corp. Inc
Admin Street1:3-5-5 Kotohira
Admin Street2:pure kiyota D
Admin City:Nagaoka-City
Admin State/Province:Niigata
Admin Postal Code:940-0038
Admin Country:JP
Admin Phone:+81.0258397800
Admin Email:[email protected]
Billing ID:C1689183-LRMS
Billing Name:Kouichi Nishino
Billing Organization:Infinite Corp. Inc
Billing Street1:3-5-5 Kotohira
Billing Street2:pure kiyota D
Billing City:Nagaoka-City
Billing State/Province:Niigata
Billing Postal Code:940-0038
Billing Country:JP
Billing Phone:+81.0258397800
Billing Email:[email protected]
Tech ID:C1690968-LRMS
Tech Name:Kouichi Nishino
Tech Organization:Infinite Corp. Inc
Tech Street1:3-5-5 Kotohira
Tech Street2:pure kiyota D
Tech City:Nagaoka-City
Tech State/Province:Niigata
Tech Postal Code:940-0038
Tech Country:JP
Tech Phone:+81.0258397800
Tech Email:[email protected]
Name Server:DNS7.DION.NE.JP
Name Server:NS.ATTENDEX.NET
355非通知さん:02/03/07 11:11 ID:JXumsH4L
>>352
ホント >>351 みたいな勘違い君は困るね。
でも、以外とauの営業マンとかが書いていそう。 (笑
356348:02/03/07 11:17 ID:MOpI+SgM
>>351
こんなスパムメールが来るのにまだドコモにしがみついている
って事は、それだけの魅力があるか、または変えられない理由が
あるだけなんだからほっといてくれ。営業マン?
自分の場合はドコモが1番広域カバーしているからってこと。
これだけは他社はかなうまい。
357妙な糞メールがきた:02/03/07 11:19 ID:9cawqbl5
【件名】
金曜日

【本文】
おかと金曜日会うんやけど空いてたら一緒にどう?
梅田デス。
行ける人は木曜中に連絡頂戴!
このメールは、こば・ごじょ・まい・もるに出した
(うちの登録に入ってた)のであゆみやはぐ、
まさよ、ひろに連絡できる人、転送して!よろしく。
みぃより。


・・・すげー意味不明なメール着ました
新手のチェーンメールですか?
358非通知さん:02/03/07 11:20 ID:uE7eJgZ3
>>352
ホント >>351 みたいな勘違い君は困るね。
でも、以外とauの営業マンとかが書いていそう。 (笑
359非通知さん:02/03/07 11:39 ID:No60/3+1
>>351
単純
360非通知さん:02/03/07 13:32 ID:/MYE7R1V
>>352 >>355 >>356 >>358 禿しく胴衣
普通、キャリア変える前にメアド変えるって。
メアド変えたくない(スパ魔に負けたくない)から、何らかの対抗をしてる。

そこんとこ判ってないやつは来るな。
361非通知さん:02/03/07 14:31 ID:mpi5kKCi
今日は昨日より減ったがまだ結構来てるぞ。
怒虎喪なんとかしろや。
362非通知さん:02/03/07 14:39 ID:mpi5kKCi
通信販売事業者等が出会い系や通販などの電子メールによる
商業広告を送るときは、既に義務付けられている住所、
電話番号等の表示に加えて、以下の表示が新たに義務づけられます。
  1.広告主の電子メールアドレス
  2.メールの件名欄に「!広告!」
  3.受信拒否の場合の連絡方法
(連絡方法がない場合は、件名欄に「!連絡方法無!」)
消費者の方が表示義務に違反していると思われるメールを
受け取られた場合には、当協会にメールを転送し、
情報提供にご協力ください。
と、どっかのページに書いてあったが、↑のようなメールが
一日に何十通もくるんだけど、
違反してなきゃいいってもんじゃないだろ!!

 
363非通知さん:02/03/07 14:51 ID:ddQXnCmb
>>362
根本的におかしいよね。

連絡方法明記を義務づけてる意味がない。

やくざスパム業者どもが、広告だからかまわんとか
ほざいてるんだから、そいつらから金を取ればいいのに。

法改正で連絡先絶対明記を義務づけた上での話だけど。
364非通知さん:02/03/07 14:55 ID:yH/JoNWs
info.1192794@doc
smile-22net@jp-t
onfo.4314@aioss0
dm-service@ezweb
[email protected]
itadaki47@hotmai
yurayura_221@hot
[email protected]
urawaza.inc@doco
[email protected]
[email protected]
ferraari@docomo.
angel@paradais
[email protected]
club-ouoku@jp-t.
please2002@jp-t.
ireire-1919@jp-t
adjgmtjwpdajtmjp
osyaberi-osyabur
adult-voice@jp-t
[email protected]
info18@loveclub.
hello--hello@jp-
PAPAIYAMAIL8818@
muryou-otameshi@
momoiro-rotaro99
elle-1234docomo.
cuty-girls@deaig
ireire-1919@jp-t
urawaza.inc@doco
deai-mode.cc
magazinotonano@d
hot@rips
iregui@bandits20
micchi.0827@doco
info@gomennasai.
merutomo-1ban@pa
rorianime@dokomo

何しろ、深夜1時間で50通以上メールが来るから、削除しまくっても、すぐボックスの容量を超えてしまう。
とりあえず指定受信で様子見。
365非通知さん:02/03/07 15:00 ID:g1nnjGHH
>>360
コロコロコロコロ気安くメアド変えるなヴぉけぇーーーー!
いいかげんムカツクぞぉ!
どれだけ迷惑かかってるとおもてるですか!
ケータイの変更,PCの変更などイロイロイロイロ大変じゃねーかよー!
366非通知さん:02/03/07 15:06 ID:yH/JoNWs
さっき全部削除したと思ったら、また40数件来た。
こりゃたまらんな。
367非通知さん:02/03/07 15:22 ID:gtN+q3Sz
私の上司がドコモ持ちなんですが
「削除と受信だけで電池切れた」と言って
ながいながいメールアドレスに変更したとメールくれました。
ドコモ持っている人って大変ですね。。
私はDDIポケットのPHSを長く使ってますが迷惑メール来たことが無いです
これもまた寂しい気もします。
368非通知さん:02/03/07 15:40 ID:/MYE7R1V
>>365

元をたどれば、糞メールを送る業者と、ろくな規制をしないドコモが悪い。
そんで、まず片っ端から糞メールを送る業者を海に沈めりゃ、少しはよくなるべ!?
369非通知さん:02/03/07 15:56 ID:bQsQx6jb
@jp-k.ne.jp
@pdx.ne.jp
@e9.ezweb.ne.jp
これだけを受信可にしたら迷惑メールが一気にこなくなった。
370非通知さん:02/03/07 15:57 ID:SUN3lwcH
さっきからしつこいんだよね。こいつが。

出逢い系−超人気サイト!
寂しい時、Hな気分の時、悲しい時‥
そんなあなたのメールヘルパー!
その日の気分で色んな人と出会いのメール!
〓キューティーメール
ttp://www.cutie-mail.com
〓ウエッブコミュニケーション・イフ
ttp://www.if-j.net
女性は完全無料でキャッシュバックサービス!
男性には30ポイント無料進呈中!
誰かコロセ!!
371非通知さん:02/03/07 15:58 ID:g1nnjGHH
>>368
そういうことを言い出すと、オレからすればキミ達ドコモユーザーもスパムの一部且つ、オレに対する直接のスパムメールを送ってきているという言い方になるですが?
正直、最近「メアド変更願い」メールはすごいウザく感じてきた。
キミ達が受けてる迷惑メールウザいっていってるのと同じ。
となると、キャリア変えろという人の気持ちもよくわかるぜ。
まぁそこまではいわんが、むしろメアド変えるなといいたい。
372粘着晒しage:02/03/07 16:32 ID:so8KYyh4
371 名前:非通知さん 投稿日:02/03/07 15:58 ID:g1nnjGHH
>>368
そういうことを言い出すと、オレからすればキミ達ドコモユーザーもスパムの一部且つ、オレに対する直接のスパムメールを送ってきているという言い方になるですが?
正直、最近「メアド変更願い」メールはすごいウザく感じてきた。
キミ達が受けてる迷惑メールウザいっていってるのと同じ。
となると、キャリア変えろという人の気持ちもよくわかるぜ。
まぁそこまではいわんが、むしろメアド変えるなといいたい。


業者か?それとも営業か?
とにかく定期的に現れては同じことの繰り返し・・・粘着必死だな
373非通知さん:02/03/07 16:37 ID:g1nnjGHH
>>372
そういえば「アドレス変えるな」といえば業者といわれても仕方ないわな(w
つか、オレの意見は無視か。
374非通知さん:02/03/07 16:44 ID:VnDkh3x4
最近減りました
375非通知さん:02/03/07 16:52 ID:SUN3lwcH
どなたかネット初心者のワタシにお助けの手を!

ttp://www.girls-loves.com/bbb
〓〓新規オープンにつき〓〓
男性100ポイントの無料お試しサービス実施中〓レディコミ掲載中〓期間限定だからこのチャンスをお見逃しなく〓必ずあの子が見つかるよ〓男性は〓100ポイント〓のサービス中〓〓
ttp://www.girls-loves.com/abc

!広告!連絡方法無し!

この業者深夜に5分おきに5件も入ってきた・・・
だれか晒しあげお願いします。

376g1nnjGHH:02/03/07 17:04 ID:g1nnjGHH
なんか魔女狩りで晒しあげ、じゃなく吊るしあげられたようだ。
とか妄想が駆け巡るじゃねーか。

まーオレの意見には異論がないということで、キミ達も他キャリアユーザーに迷惑かけてるということを認識してくれ。
じゃーなー!アディオース!
(・∀・)/
377非通知さん:02/03/07 17:13 ID:bcSWywtU
ドキュモを解約
これ最強。
378非通知さん:02/03/07 17:15 ID:nQ1Z+8Ko
>>377
それ最強。
だが、電番変更をともなう諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
379サレンダー:02/03/07 17:22 ID:lMKuokT+
おまえらも迷惑メールをどんどんやればいいじゃん。
そしたら損はないだろ。
神聖のアフォか。

380g1nnjGHH:02/03/07 17:37 ID:g1nnjGHH
オレがドコモユーザーにスパムを送れということなのか?
それになんのメリットが?
仕返しで自己満足か(w
満足するわけねーだろグぁーヽ(`Д´)/
381非通知さん:02/03/07 17:41 ID:HBCbYYZB
g1nnjGHHはアフォということでよろしいでしょうか?
382g1nnjGHH:02/03/07 17:44 ID:g1nnjGHH
>>381

>>379が何を言ってるのか教えてくれ
383非通知さん:02/03/07 18:01 ID:5ZL1y0Ot
>371
なんか訳のわからんこと言ってるな
メアド変更願いがスパム?
どうしても嫌なら知り合いに
「お前とは連絡取れなくても構わないから、メアド知らせてくるな」と言え
384g1nnjGHH:02/03/07 18:20 ID:g1nnjGHH
>>383
おぉ定番レスありがとう。
何の為に2chで管を巻いてると思ってんだ?
こういう意見もあると知らしめたいからだ。
言うわけねーじゃん。ププ
385非通知さん:02/03/07 18:45 ID:ee9nXfgk
>>364
どういう設定をしてるんだい?

>>370
if-i.netはこちら
福岡に飛べ!!
Domain Handle: 200018
Domain Name: if-j.net
Created On: 10-Apr-2001 13:55:59
Last Updated On: 06-Jun-2001 16:21:11
Expiration Date: 10-Apr-2003 04:55:59
Status: ACTIVE
Registrant Name: Yasunari Takanobu
Registrant Organization: Yasunari Takanobu
Registrant Street1: 3-12-50-306
Registrant Street2: None
Registrant City: Kitakiyushiu-si kokurakita-ku kumamoto
Registrant State: Fukuoka
Registrant Postal Code: 802-0044
Registrant Country: JP
Registrant Phone: None
Registrant Fax: None
Registrant Email: None
Admin Name: Takumi yasuda
Admin Organization: Warp enterprise
Admin Street1: 1-11-14-801
Admin Street2: None
Admin City: Fukuoka-si chiuuou-ku yakuin
Admin State: Fukuoka
Admin Postal Code: 810-0022
Admin Country: JP
Admin Phone: 092-714-7333
Admin Fax: 092-714-7444
Admin Email: [email protected]
Billing Name: Takumi yasuda
Billing Organization: Warp enterprise
Billing Street1: 1-11-14-801
Billing Street2: None
Billing City: Fukuoka-si chiuuou-ku yakuin
Billing State: Fukuoka
Billing Postal Code: 810-0022
Billing Country: JP
Billing Phone: 092-714-7333
Billing Fax: 092-714-7444
Billing Email: [email protected]
Tech Name: GlobalMediaOnline INC.
Tech Organization: GlobalMediaOnline
Tech Street1: 26-1
Tech Street2:
Tech City: Shibuya-ku
Tech State: Tokyo
Tech Postal Code: 150-8512
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.35456255
Tech Fax: +81.354562556
Tech Email: [email protected]
Name Server: NS.IF-J.NET
Name Server: NS.ARKTEC.CO.JP
386非通知さん:02/03/07 18:46 ID:3qHJ4Fmq
ドコモ以外からメールを受け取らないようにしたらいいんだよ
387385:02/03/07 18:50 ID:ee9nXfgk
>>370
やはりというかお約束の同じ登録人(w
福岡に飛ぶしかないな

Warp Enterprize
1-11-14 Yakuin
Cyuouku, Fukuoka 810-0022
JP

Domain Name: CUTIE-MAIL.COM

Administrative Contact:
Mutsunori Kanemura [email protected]
Warp Enterprize
1-11-14 Yakuin
Cyuouku, Fukuoka 810-0022
JP
Phone- 92-714-7333
Fax-
Technical Contact:
Mutsunori Kanemura [email protected]
Warp Enterprize
1-11-14 Yakuin
Cyuouku, Fukuoka 810-0022
JP
Phone- 92-714-7333
Fax-

Record updated on 2001-06-26 22:45:45.
Record created on 2001-03-17.
Record expires on 2002-03-17.
Database last updated on 2002-03-06 19:17:43 EST.
388非通知さん:02/03/07 18:51 ID:ee9nXfgk
>>386
私はdocomoユーザーですが、ドコモよりもJポン、ezwebとかの方が
多いですけど何か?
389非通知さん:02/03/07 18:52 ID:W7xSNP2Q
>>388
フツーそーだよね。
390非通知さん:02/03/07 18:53 ID:3qHJ4Fmq
漏れのプリカには一日30通きます
391非通知さん:02/03/07 18:57 ID:+9jmD0c9
J九州だけど自局からの受信拒否したら迷惑メール1通も来ないよ。
392非通知さん:02/03/07 19:20 ID:qN7JhFfZ
オプトアウト型の広告メールは害しかないから発信規制を施行しよう。
393非通知さん:02/03/07 19:30 ID:5ZL1y0Ot
>384
どういたしまして
394非通知さん:02/03/07 19:31 ID:qN7JhFfZ
■ケータイ用語の基礎知識
第83回:「!広告!」メール とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,8564,00.html
395-:02/03/07 19:36 ID:Jxpch0v/
>>388
あんたが小僧だからだ。
396悲痛地:02/03/07 19:38 ID:pSxIN8kc
迷惑メールを考える

エッジにする。
397非通知さん:02/03/07 19:49 ID:aaWINjI4
>>396
なんですかそれ?
398非通知さん:02/03/07 19:51 ID:WRnOPIik
>>396
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!!
399非通知さん:02/03/07 20:37 ID:VuK0eL71
このスレ見てる最中に広告メールきたぞ!本日21件目。
マジうぜぇ!!
400非通知さん:02/03/07 20:42 ID:520t9SGd
400!
401非通知さん:02/03/07 20:44 ID:362npUhj
迷惑メールもらってる人はヴァカだ
402非通知さん:02/03/07 20:48 ID:520t9SGd
>>401 禿道
迷惑メールをもらっているヤツはアフォだ
403非通知さん:02/03/07 21:19 ID:VuK0eL71
>401、402
もらってんじゃねぇ!勝手に送ってくんだろ!ヴォケ!!
404非通知さん:02/03/07 21:21 ID:362npUhj
っていうかiモード以外からメール受け取る必要ないし
405非通知さん:02/03/07 21:39 ID:JufMIN08
>404
JやAUの友達いないの?それに友達のPCからメールくる場合もあるでしょ?
406非通知さん:02/03/07 21:56 ID:/nScn/1s
>>405
それをいっちゃ〜おしまいだよ〜
407非通知さん:02/03/07 21:58 ID:1v9v3//z
漏れは下のサービスを利用している。
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/forwardmail/index.html
指定したメールアドレス(abc.co.jp)以外は受信しない設定にして友達に指定したメールアドレス(abc.co.jp)を教える。
これ最強!!!
でも相手が返信するとき、新しく指定したメールアドレス(abc.co.jp)へメールを打たないといけない。ここを改善してほしいんだけどね。
408407:02/03/07 22:00 ID:1v9v3//z
続き
メールを関西弁にするサービス.写蔵?だったかな?のサービス
ほかにもいろいろこの手のサービスがあったと思うけど、このサービスを利用すると、サービスを提供する会社にメールアドレスがわたります(当たり前だよね)。
無料、もしくは広告入りのメールにすることで、サービスを提供すると書いていますが、サービスを提供する会社はこの名簿を売って稼いでいるのです。
409非通知さん:02/03/07 22:05 ID:C7HUtqPj
>>407
plala 社員ですか?
410非通知さん:02/03/07 22:23 ID:Gg64qSfN
>>409
違うよ。会員だyo
411349:02/03/07 22:42 ID:yO8184Jw
>>353-354
すげ・・・・・ドメインサーチ使用ですか?

そりゃそーとついさっき夜勤の最中に同じ所からまたSPAMが来やがった。
これで都合3度目。
トサカに来たんで指定着信拒否発動。
412410:02/03/07 22:46 ID:Gg64qSfN
同じようなサービスもある。
http://www.nifty.com/mail/forward.htm
413非通知さん:02/03/07 23:06 ID:PfiJgsnl
好きな(っていうか嫌いな)ドメインを登録して受信拒否
できないんですか?
414非通知さん:02/03/07 23:47 ID:aaWINjI4
>>413
許可しかできないよ。
415非通知さん:02/03/08 00:23 ID:5OxyFaqJ
>>401>>402
ついに対策で苦しくなって来た業者さんの嫌がらせですか? (藁
416非通知さん:02/03/08 00:25 ID:nZ96zbl+
>>415
相当苦しいらしいよ。
最近では手当たり次第に電話して個人情報を聞き出し、
利用してもいない料金を脅し取ろうとするらしい。
怖いね〜怖いね〜。
417西日暮里の犬:02/03/08 00:42 ID:T+Yqt2Fg
3日ほど前に次のメールが夜中に届いていました。
「件名:会員情報
 本文:会員さまへ番組からのお知らせです
 http://www.xxxxxxxx.tp
 xxxxネットをご利用頂きありがとうございます(以下略)
 お客様の暗証番号はxxxxxx
 お問い合わせ
 xxxxxxx.com
03-3835-xxxx」
というものです。
まぁ、おきまりの迷惑メールだろうと放置していたところ
次のメールが昨日届きました。
「件名:至急お振込みください
 本文:2shotダイアルxxxxxです
 ご利用いただいてからの入金猶予期間を過ぎています
 お振込みが遅れますと債権回収会社に委託することに
 なりますので至急お振込み下さい
◇ 現在お客様へのご請求金額は3000円です(以下略)」

使ってもいないものになぜ請求がくるんだ?と放置したところ
本日、同文面で請求金額が5700円にアップしたメールが届き
ました。
これは新手の迷惑メールなのでしょうか?
しかも振込み名義人欄には会員確認のため携帯電話の番号を記
入しろって書いてあるのです。
私はこの2shotダイアルを利用したことはありません。
なんか怖いので理不尽ながらメールアドレス変更しましたが、
こんなメール皆さんのところにきませんか?
長文正直スマソ
418非通知さん:02/03/08 01:27 ID:nZ96zbl+
>>417
電話番号を知らないから、電話番号を聞き出そうとしてるな。
最近、その手の脅迫メールが蔓延してるらしい。
数を打てば数件は振り込んでくれるDQNがいるからな。
メールアドレスから電話番号を調べることは出来ないから、
絶対に電話番号を教えるな。
電話番号を教えたら家まで来かねないぞ。
基本的に全面無視という方向でよろしく。
419非通知さん:02/03/08 01:32 ID:6TxJP27R
>>417〜418
そんなことしてまでして稼いだ金で飲む酒はさぞや不味かろうね・・・。
何が楽しくて生きてるんでしょうかねぇ〜。
420西日暮里の犬:02/03/08 01:40 ID:tsEfxI2X
↑ちなみに会員情報メールと振込み請求メールは同じ業者です。
 放置しといて大丈夫なのでしょうか? 連絡先には確認電話は
 していません。
 適当に催促メール送ってから債権回収会社をチラつかせつつ、請求
 金額をアップさせビビらせて高額にならないうちに払わせるもので
 しょうか?
 これは犯罪にならないの?間違いメールですまされるモノなのでしょ
 うか?

 
  
421非通知さん:02/03/08 02:19 ID:nZ96zbl+
>>920
絶対に電話してはダメ。完全に無視。
そのうち諦めるから。
422非通知さん:02/03/08 02:22 ID:nZ96zbl+
>適当に催促メール送ってから債権回収会社をチラつかせつつ、請求
>金額をアップさせビビらせて高額にならないうちに払わせるもので
>しょうか?

そのとおり。よく分かってるじゃない。

>これは犯罪にならないの?間違いメールですまされるモノなのでしょ
>うか?

犯罪です。警察へ行くなりお好きにどうぞ。
私はメールアドレスしか知られていない状況では、
K察へ行く必要はないと思います。
被害が出ていない以上、K察としても動いてくれないからです。
ガソリン代と時間の無駄ですしね。
423西日暮里の犬:02/03/08 02:30 ID:asjvIYji
>>422さん
丁寧な返答ありがとうございます。
昨日から気になって眠れないくらい悩んでいました。
これで安心して眠れます。
しかしこういうクソ業者はみんな潰れちゃえばいいのに。
どこかのレスにも書いてありましたが名義人欄に「ツウホ
ウシタゾウ」って記入して1円振込もうかな。

424困りました。:02/03/08 02:46 ID:FfaQQXdt
パソコンのメーラーから数人の ***@docomo.ne.jp の人へ BCC で
メールを送ったら、1時間に一通のペースで同じメールがずっと止まらずに
届き続いています。(現在進行形…)

これ、どうしたらいいのでしょうか。。こちら側は迷惑メールのつもりで
メールを送ってるわけじゃないのに。。相手にしてみれば、相当迷惑ですよね。

さきほどドコモに問い合わせてみたところ、SPAM Mail対策の何かの機能が
ひっかかり、「受信しました」という信号を送信者側のメールサーバに返す
事が出来ずにいて、何度も同じメールを受信するのでは? との返答。
つまり、ループしてる。

こんな穴がある docomo E-mail、これでいいのかよ。。
パケット料金の荒稼ぎかよ。とも思ってしまいます。

同じ経験、もしくは対策法をご存じの方いますか?

私は明日、プロバイダの方に問い合わせ、昨日送ったメールをサーバから
削除してもらおうと思っています。
425非通知さん:02/03/08 02:55 ID:d2HjH1IE
>西日暮里の犬

あんた、あほか?
使ってないもの請求されてるんだから、「悪質」じゃなかったとしても
「間違い」だろーが!
それなのに、怖がって夜も眠れなくて、メアド変えたなんて頭がおかし
くなってるんじゃないの?
お前みたいなやつがいるから、うざい業者が消えないんだよ。
426非通知さん:02/03/08 02:59 ID:nZ96zbl+
不景気だと特にこういう類の輩が増えてきて困る。
治安悪いね。
427非通知さん:02/03/08 03:21 ID:gZWUHK4l
>>425
糞業者がわいているのは、受信者のせいじゃ無いよ。

>西日暮里の犬さん
業者のURLとメアド、業者名など、パスワード以外は公開してちょ。
(電話番号は止めておきましょう、2ちゃんねるは電話番号監視体制です。ログ取られます)
IPドメインサーチで、何処のボケかある程度調べられるよ。
428非通知さん:02/03/08 03:41 ID:FbW6gAdF
>>427さん
[email protected]の身元調べてください。
http://www2.papa-club.ne.jpがこいつらのサイトみたいなんで

429西日暮里の犬:02/03/08 04:29 ID:XvSp2d+Z
>>427さん
パラネット(http://www.paranet.to
問い合わせメールアドレス([email protected])
振込口座:UFJ銀行 上野支店 普通5185180
     パロネット ヨシフジ ショウゾウ

430ホワイトラブ逝ってよし:02/03/08 04:49 ID:YtA7Vz9w
431非通知さん:02/03/08 05:59 ID:8VgBjq+d
名古屋のNTTビルは
迷惑メールでたちました。

付近の企業ビルのなかでは
一番金かけてそう

NTT
だれか、訴えて下さい!
432非通知さん:02/03/08 06:07 ID:0ZWcSSFL
>>429
paraparanet.comで分かること。
Whois Server Version 1.3
Domain names in the .com, .net, and .org domains can now be registered
with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net
for detailed information.

Domain Name: PARAPARANET.COM
Registrar: GLOBAL MEDIA ONLINE, INC
Whois Server: whois.discount-domain.com
Referral URL: http://www.discount-domain.com
Name Server: NS.AIMAIL.TO
Name Server: NS2.AIMAIL.TO
Updated Date: 06-dec-2001


>>> Last update of whois database: Thu, 7 Mar 2002 05:19:50 EST <<<

The Registry database contains ONLY .COM, .NET, .ORG, .EDU domains and
Registrars.

Global Media Online INC. whois server 0.1

This server only serves information on GMO-maintained domain names
under the following top-level domains:

433非通知さん:02/03/08 06:07 ID:0ZWcSSFL
[com, org, net, tv, jp, info, biz, name]

For more information, please contact [email protected].

Domain Handle: 231000
Domain Name: paraparanet.com
Created On: 13-Nov-2001 23:08:22
Last Updated On: 06-Dec-2001 23:38:19
Expiration Date: 13-Nov-2004 14:08:22
Status: ACTIVE
Registrant Name: masatosi toyosima
Registrant Organization: masatosi toyosima
Registrant Street1: 1-7-8 Higashi-Ikebukuro
Registrant Street2: None
Registrant City: Toshima-ku
Registrant State: Tokyo
Registrant Postal Code: 170-0013
Registrant Country: JP
Registrant Phone: None
Registrant Fax: None
Registrant Email: None
Admin Name: masatosi toyosima
Admin Organization: masatosi toyosima
Admin Street1: 1-7-8 Higashi-Ikebukuro
Admin Street2:
Admin City: Toshima-ku
Admin State: Tokyo
Admin Postal Code: 170-0013
Admin Country: JP
Admin Phone: 03-3837-6978
Admin Fax: 03-3837-6978
Admin Email: [email protected]
Billing Name: masatosi toyosima
Billing Organization: masatosi toyosima
Billing Street1: 1-7-8 Higashi-Ikebukuro
Billing Street2:
Billing City: Toshima-ku
Billing State: Tokyo
Billing Postal Code: 170-0013
Billing Country: JP
Billing Phone: 03-3837-6978
Billing Fax: 03-3837-6978
Billing Email: [email protected]
Tech Name: GlobalMediaOnline INC.
Tech Organization: GlobalMediaOnline
Tech Street1: 26-1
Tech Street2:
Tech City: Shibuya-ku
Tech State: Tokyo
Tech Postal Code: 150-8512
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.35456255
Tech Fax: +81.354562556
Tech Email: [email protected]
Name Server: NS2.AIMAIL.TO
Name Server: NS.AIMAIL.TO
434非通知さん:02/03/08 06:30 ID:Rf4TJ8VB
>>425
お前はいじめで自殺するヤツに「いじめられるヤツが悪い」って言うのか?
まあ何事にも屈しない男の中の男には理解できない感覚なんだろうな。
テメェこそ少ないノーミソで自分のバカさ加減を反省してろや。
435非通知さん:02/03/08 06:47 ID:yongBzOP
>>428
ドメイン情報
[ドメイン名] PAPA-CLUB.NE.JP
[ネットワークサービス名] パパ ネット サービス
[組織種別] ネットワークサービス
[登録担当者] 河村 武明
[技術連絡担当者] 河村 武明
[ネームサーバ] ns-tk061.ocn.ad.jp
[ネームサーバ] ns.papa-club.ne.jp
[通知アドレス]
[状態] Connected (2002/05/31)
[登録年月日] 2001/05/10,PAPA-NET.NE.JP
[接続年月日] 2001/05/21
[最終更新] 2001/05/21 13:09:38 (JST)
[email protected]

[個人情報] 河村 武明
[電子メイル]
[組織名] 河村 武明
[部署]
[肩書]
[電話番号] 090-*27-8*9*0
[FAX番号]
[通知アドレス]
[最終更新] 2001/04/23 12:01:52 (JST)

JPNICの検索結果は以上の通り。
登録者の組織名、部署、メアドなど無く、最初から極悪と思われ。
そのezwebのメアド実在か、連絡先が携帯番号になっとる。

但し、氏名は偽名の可能性有り、電話番号は詐称の可能性有りの為伏せた。

苦情等連絡したい方は、自分で調べられたし。
(IPドメインサーチなどをキーワードでgooなどで検索)
(精確な情報が出ない場合があるのでもろもろ確認要)
436非通知さん:02/03/08 07:13 ID:HnLbeDOC
>西日暮里の犬どの

送信して来たメアドは何処から?
一応、警察も含めた公の機関(消費者センター等)に相談される事と、
ついでにTonicJapan(.toドメインの日本の窓口)
http://club.to/tonic/
の迷惑ドメインアドバイスをクリックしてクレームつけるのも手かと
日本経由で取得なので動いてくれるかも。

ttp://www.paranet.to は極悪の可能性有り
(以下の様に取得しておきながら登録せず運用中 = 悪)
Toドメイン検索結果
paranet.to (登録:2001/10/23)

上記のドメインは日本事務局経由で取得されておりますが、まだToドメインリンク集へのご登録がありません。宜しければ 【こちら】 よりご登録ください。
なお、DNS情報は 【こちら】 からご覧いただけます。

Tonic whoisd V1.0(DNS)
paranet.to
ns.aimail.to 211.10.18.18
ns2.aimail.to 210.227.37.130
ns.paranet.to 210.227.37.136

ちなみにこのIPは有限会社コムコムのIPで、ここはかなり極悪だそうです。

>>1にある迷惑メールバスターズの日記(2001/11/12)参照
http://www.age.jp/~busters/diary_nov.htm
437非通知さん:02/03/08 11:32 ID:+ub0NgG/
タイトルに「広告」の文字があったら着信拒否なんてのはできないんすか?
438非通知さん:02/03/08 11:43 ID:N9Ly9hbR
各キャリアに要求するしか無いでしょう。
ドコモは選択受信機能付き端末を投入するって言ってますが、どうなりますやら。
439非通知さん:02/03/08 11:54 ID:KnOgnIDR
>>437
ドコモはやらないでしょうな。まだまだ迷惑メールで儲けたいと見える。

その一方で、auは出来るようになるとかゆー話。
迷惑メールきてないのに殊勝な心がけですな。
440非通知さん:02/03/08 12:16 ID:OxdBhmmi
>>438
なんでそんな対策なんだ?
迷惑メールの被害でお困りのかたはこちらの機種をオススメします
ってか?
もっと根本的な対策はとれないのか?
これじゃまだまだドコモは迷惑メールと共存します。といってるようなもんじゃねえ?
441非通知さん:02/03/08 12:17 ID:vp63Stq5
携帯のアドレスを転送メールサービスの転送先に指定

転送メールサービスのメールアドレスを指定

転送アドレスを友人等に教える

迷惑メールはじかれる

(゚д゚)ウマー
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&q=%93%5D%91%97%83%81%81%5B%83%8B
好きなの選んで と
442非通知さん:02/03/08 12:27 ID:43SZX0uj
>>441
fromが変わる転送サービスってどこ?
私が使ってるとこはfromが元の発信者のままだから、
元の発信者のドメイン指定しとかないと届かない。。。
443非通知さん:02/03/08 12:28 ID:DUlFzWY5
迷惑メールを完全シャットアウト
 ↓
売上30%ダウン
 ↓
外資系にのっとられる
 ↓
大量のリストラ
 ↓
(゚д゚)マズー

444441:02/03/08 12:31 ID:vp63Stq5
ただのコピベだからよくわからん。
ただこの説明をみるとできるように思える。

これを読めば分かるかな?
だから携帯電話のままのアドレス090・・・・.電話会社のドメイン名.ne.jp
でいい。
http://email.biglobe.ne.jp/fwmini/index-mposu.html
http://www.nifty.com/mail/forward.htm
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/forwardmail/index.html
445442:02/03/08 12:43 ID:43SZX0uj
>>444
見てみたけど
ビッグローブは転送じゃなくて、本文ナシの新着通知だけだね(これは私が使ってるOCNでもやってる)。
ニフはIDないので、先に進めなかったので詳細不明。
ぷららもどうやらfromは元の発信者のままの様子(これもOCNでやってる)。
誰か使ってる人教えて〜〜!
446441:02/03/08 12:56 ID:nNXV8MA+
ここをみるとできるって書いてある。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014812462/l50

http://www.anet.ne.jp/

447442:02/03/08 13:20 ID:43SZX0uj
>>441
この転送に関してはドコモがドメイン指定始めた1月10日前後に
この板や、プロバ板とかのいろいろなスレ(つっても、私が知ってるのは4スレ位だけど)で
いろんな人が実験してダメで、
fromが変わる転送サービスを探してたけど、
私が知るかぎりでは結局みつからなかったんだよねぇ。。。
あれから2ヶ月経ち、どこかで初めてるかもしれないので、
誰か知ってる人いたら教えて〜〜!
448349=411:02/03/08 13:47 ID:Ds2aDFpN
同じ厨房SPAM業者から都合4度目のSPAM着信。
今度は発信元を[email protected]に切り替えてかまして来やがった。
指定着信拒否発動かましても無駄だったか?
正直言ってこのSPAM業者いい加減しつこい、ウザい。
449349=411:02/03/08 13:50 ID:IlXtnvVv
あと同じタイミングでもう1件来てやがった。
もう一方のSPAMのリンク先はttp://www.awmd.net/index.php3?rp=p8
夜勤明けでこれから寝ようとしてた時にSPAM送って来んな糞が。
450 ◆alfa.RnM :02/03/08 14:13 ID:utXy79qu
>>448
ちょっと聞きたいんだけど、指定着信拒否で『docomo.ne.jp』とか指定してるの?
451 ◆alfa.RnM :02/03/08 14:22 ID:utXy79qu
あ。。。違うな
指定着信許可だわw

拒否ってどーする(照
452非通知さん:02/03/08 14:32 ID:43SZX0uj
>>451
ドメイン指定受信で『docomo.ne.jp』を指定してしまうと、
なりすましの迷惑メールも届いてしまいます。
i-mode→i-modeは指定しなくても受信ます。
453 ◆alfa.RnM :02/03/08 14:38 ID:utXy79qu
>>452
いやね、そこをちゃんとやっていてもその類のメールは届くのかな?。。。と、思ってさ
俺の所には1通も届かないもんでさぁ

俺の場合は、迷惑って程でも無いが
Jポンユーザからのメールが毎回2通届くのが謎だなw
454非通知さん:02/03/08 14:58 ID:43SZX0uj
>>453
人によって使い方が違うので、
たとえば仕事でいろんな人からのメールを受信しないといけなかったり
PCからメールの転送をしてたり、メーリングリストやってたりすると
不特定多数からメールが来るので指定受信かけられなかったりします。

ちなみに、452でふれなかったけどi-mode→PC転送→i-modeで受信したい場合は
『docomo.ne.jp』を指定しないと受信できません。
でも、指定するとなりすましの迷惑メールも付いてきます(w
455spaspa ◆UesxSPAM :02/03/08 15:24 ID:PsTjR/EX
ひょっとして
ne.jpとかjpが指定してあるとか?
ドメイン指定について↓
http://members.tripod.co.jp/SPAM_SPAM_second/
456非通知さん:02/03/08 15:30 ID:f/zOBIKs
>>466の書いてくれたところ
モバイル転送サービス(無料)開始って書いてあるね
誰か試した人いない?
457非通知さん:02/03/08 16:49 ID:43SZX0uj
>>456
試してないけど、問い合わせしてみました。
とりあえず、私が探してたFromを書き換えるサービスはしていない→元の送信者のまま転送

なので>>441に書いてあった手はこの転送サービス会社では使えないです。

ひきつづき、情報求む!!
458非通知さん:02/03/08 17:04 ID:nmUSqPwd
友達フリして宣伝メール送ってくるドアホウ業者
http://www.club090.net/patapata/
にアクセスするとindex.cgiでブラウザチェックされて携帯からアクセスしろって言われる
http://www.club090.net/patapata/pc/
だけれども、上のアドレスからi-mode用のページは容易に推測でき下のアドレスでPCから入れた
http://www.club090.net/patapata/i/
さぁて、どうやって遊んであげようかな
459非通知さん:02/03/08 17:28 ID:+f8sz3hf
ドメイン名がdeaigetclub.comっていうのがかなりたくさんくるんですけど・・
460 :02/03/08 17:34 ID:21iXKfQb
>457
君がなぜ必要としてるかはわかるが、from変わったら転送の意味がないので
そんなサービスはやらんと思う。個人的に、転送もろもろメール関係は
インフォスフィアが良さげ。

君が望むようにするにはメールソフトでできるんじゃないか?指定したアドレス
を、全て同じFromに書き換えて送信。みたいな機能のあるソフトはありそう。
無かったらプラグイン作れ。
461非通知さん:02/03/08 17:52 ID:43SZX0uj
>>460
そうなんだぁ。。。
既成のであったらいいなぁと思ったんだけど。。。
PCはメールでやっとこさっとこの初心者なので、
あんまりむずかしいことは、、、私にはムリだと思います(藁

インフォスフィアと、私の使ってるOCNは同じNTTコム系列なので
以前調べた時もサービス内容はほとんど同じでした(w
新しいサービスインも同じ日みたいだし開発とか一緒なのかな?
私も転送もろもろメール関係は、他のプロバより充実してると思います。
462非通知さん:02/03/08 17:55 ID:PQyxxuFA
>>457
Form書き換え転送サービスならリモートメールでやってる
俺は1月からこれでSPAMなし


http://rstyle.jp/rmail/i/faq2-1.html#a5
http://www.rmail.ne.jp/index.html
i-modeメニューからは:メニューリスト→メール→リモートメール

ただし、200円だか300円の有料

463 :02/03/08 18:12 ID:21iXKfQb
>462
こんなサービスがあったのか・・・
457よ、スマソ。
464457:02/03/08 18:21 ID:43SZX0uj
>>462
あらっ、灯台元暗し!!
前にリモメは使ってて、OCNのi-mode-webmailサービスで
ほとんど同じこと出来るのに気付いて解約しちゃったのでした。。。
でも、この着信通知ってもしや本文ナシ?!
今のOCNでも着信通知はFormを書き換えて送ってくるんだけど、
本文は入らないんだよね。。。
本文入れると、Fromが元の送信者のまま。。
リモメは大丈夫なのかな?
465非通知さん:02/03/08 18:40 ID:PQyxxuFA
>>464
本文つき
入りきらん本文は、

...続き=>http:xxxxxxx.......

という具合に全文読むためのURLが入ってくる
466非通知さん:02/03/08 18:47 ID:Mg+FxP9o
って言うか迷惑メール受け取ってるやつってアフォだろ
467非通知さん:02/03/08 18:52 ID:Is3pC42I
>>466
アドレスの変更をしないからですか?
468457:02/03/08 19:06 ID:43SZX0uj
>>465
ありがとう!
でも、それだと今使ってるOCNの無料サービスとほとんど一緒なので
引き続きOCNの着信通知でがんばりま〜す!

いろいろ教えてくれた他の方も、ありがとうございました!
469非通知さん:02/03/08 19:11 ID:1UsEhph8
あげ
470非通知さん:02/03/08 19:28 ID:KT2jxStE
>>466
アドレス変更は無関係。
ドメイン指定受信などの対策を使わないから。
471非通知さん:02/03/08 19:55 ID:PQyxxuFA
>>468
説明不足だったかしら
Fromを書き換えても本文はも入ってくるよ
元のFromは本文の1行目に挿入されて来る
長文以外は転送されてきたメールを見るだけで済むよ

472非通知さん:02/03/08 19:57 ID:vcZciWK0
>>470
なるほど。
それくらいやれよ、と。
473非通知さん:02/03/08 20:42 ID:OnyOHtxE
日産協の電話番号わかる人いる?
メールで訴えるより電話のほうが確実そうだし。
474非通知さん:02/03/08 20:48 ID:k4A7d/BE
迷惑メール受け取ってるやつはアフォだね
475非通知さん:02/03/08 21:03 ID:lDQRu4cF
はいはい、皆さん冷静に対処しましょう。
業者さんがこのスレを荒らせて沈没させようと時々誘導してますから。

>>458
それはつまりセキュリティが甘いので、御訪問してあげようと? (藁
皆さん、くれぐれもブラウザが吐き出す情報に注意して御自分の判断で。
476468:02/03/08 21:34 ID:n1GjTu+x
>>471
ホントにありがとう!
これぞ私の求めていたもの!!
そうか、そんなに使いやすくなってたんだぁ!(知らなかっただけ?!)
さっ、みんなに教えなくちゃっ!(^o^)丿
477h:02/03/08 21:35 ID:ACPOgfGL
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ 
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
478非通知さん:02/03/08 21:36 ID:an6EP8Wl
今回の発端はこれだな。徹底的に兵庫県警。

【警察怠慢】駐車トラブルで大学院生暴行死、暴力団組員逮捕 神戸

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015427937/l50
479非通知さん:02/03/08 21:51 ID:3TkHfIkj
迷惑メールじゃなくて、ワン切りのことなんだけど
さっき電話なったから番号見たんだけど「番号なし」
て出てんだけど、どうやってやってるの?
480非通知さん:02/03/08 21:54 ID:QYeAiWIm
>479
それはただの間違い電話だと思われ
481非通知さん:02/03/08 22:01 ID:3TkHfIkj
普通、公衆電話とか非通知ってでるでしょ?
番号なしって出ないでしょう
482 ◆v2/kSeX. :02/03/08 22:06 ID:kM/UzC1i
この板で初めて書き込む。今日迷惑メールが来た。ケイタイメールに
ハンドル付けて初めてのこと。むちゃくちゃ長いハンドルで、しかも
ちょっと特殊な文字を入れてあるのに、よくヒットさせたなぁ。
今後、じゃかじゃか迷惑メールが来るんだろうなあ。鬱だ。今度は
メールついてないケイタイに変えるか・・・
483非通知さん:02/03/08 22:42 ID:nHtf4jDR
>>481
着信試験だったら番号無しでかかってくる
知らない間に111にかけたんじゃないの?
484非通知さん:02/03/08 22:43 ID:kMEvHPgi
>>459
その送られて来るメアドのドメインですか?
メールを削除しちゃいましたか?
メール内のアクセス用URLも一緒に晒して下さい。
(おお元が何処か調べられん)
485非通知さん:02/03/08 22:49 ID:3TkHfIkj
>>483
サンキュウー!やっと眠れるよ。
486初心者:02/03/08 23:10 ID:fI4nmWBd
こんばんは!めるあどがあれば番号はわかるもんなんですか??
487非通知さん:02/03/09 01:00 ID:LTaTOVx2
age
488非通知さん:02/03/09 01:40 ID:EZsryN6d
[email protected]

ここから何通も来やがる(怒
489非通知さん:02/03/09 02:09 ID:ZssUGvtp
from書き換えの転送かぁ。ソレ自体は良いよね。

でもi-modeメールでは返信先の指定が出来ないからなぁ。
知人には転送用のアドレスを教えて、ソコに貰うわけでしょ?
コッチの出すメールはi-modeアドレス。
相手は読んだメールから直接返信出来ないんだよね。
常にアドレス帳から参照。
ソレが嫌で探しもしなかった。

reply toがあればなぁ…。
490アステラー:02/03/09 02:19 ID:aziIhh/q
思いっきり番地外だけど迷惑メールより変なactivxコンポーネントや
ウィルスの方がよっぽど迷惑だ
迷惑メールの何が迷惑なんだよと
パケ代増えるだけだろ
491非通知さん:02/03/09 03:25 ID:LICp552k
>>490
夜中に起こされるんだよ!
492非通知さん:02/03/09 11:16 ID:I8a/Ol66
>>490
他キャリアユーザーを装った、業者さんですね (藁
493非通知さん:02/03/09 12:56 ID:+6Hu4zLh
>>489
私は署名にリモメのアドレスもつけてる。
494非通知さん:02/03/09 13:28 ID:TJwCSWTe
docomo全受信+受信許可指定で、平穏な日々。
でもこれは、私の知人はほぼdocomoだからこそ
できたんだろうなあ、と思う。
時々、どのくらい迷惑メールが出回ってるかな、
と指定を解除してみると、30分以内に数通はくる
感じ。これをまともに受けていたら、そりゃ大変だ。
495リモメって何?:02/03/09 14:43 ID:OrsBVmPW
メルアドを変えたら、1通も来なくなっちゃった!


淋しい・・・・


496非通知さん:02/03/09 14:49 ID:Z9OxRnFK
>>495
友達には新しいメルアド教えようね。
497リモメの転送:02/03/09 15:03 ID:Zr4kpJOD
>>489
直接i-modeから返したくないんだよね
Reply-To:がi-modeのアドレスだから

一応、転送されたメール本文の最後にリモメアドレスから返信するための
フォームアドレスが付いてくる
こんな具合↓

"From:○○○ <[email protected]>
本文
  ・
  ・
  ・
  ・
...返信=>http:xxxxxx.xxxxx.xxxxxx"

最後のURLを選択すれば返信できる
けど、ウェブメールみたいなもんなので余計なパケ代がかかる
直接i-modeで書くような手軽さも失われる

できるかぎり上記の方法で返信してるけど、急ぐ時や面倒なときは
署名でごまかしてるよ
こんな署名にしている

----
芋○一○
i-mode以外からは
[email protected]
498非通知さん:02/03/09 17:31 ID:E6Qsk5EX
>>119
遅レススマソ

MLの配信先をどこかの転送アドに指定して、それをケータイに転送ってだめ?
499非通知さん:02/03/09 18:44 ID:gxXGXZHU
ドコモの偉い人のアドレスを世間に晒す
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015506720/
500非通知さん:02/03/09 19:44 ID:BeLPQYyf
>>499
ネタスレとは別けてね、ここはマジよん。
501489:02/03/09 21:04 ID:QL5Nz5/P
>>493>>497
あ、どうも。そうだね〜、そうやるしかないよね。
署名だと文字数減っちゃうよね(苦笑)

いや、でもこうゆうのも大事な情報。
知らなかった人は試してみる価値あるよね〜。
502非通知さん:02/03/09 21:33 ID:Tovt6WDF
土日って広告メール少なくない?業者も休みなのかな。
503非通知さん:02/03/09 22:47 ID:08FuEOjo
使えないドキュモに乾杯〜♪
504非通知さん:02/03/09 23:17 ID:Zr4kpJOD
>>503
布教ごくろう
SPAM受けてないくせにわざわざ来る奴って
新興宗教の勧誘と同じだな
505非通知さん:02/03/09 23:25 ID:C6vGrt1g
はい、質問です
何が良くてドキュモを使ってるんですか?
ドキュモには迷惑メールがわんさか来るなんて世間の常識ですよ
全く理解不能です
506非通知さん:02/03/10 00:06 ID:uPJ81AU0
>>490
俺デブだけど小錦よりスマートだぞ
507非通知さん:02/03/10 00:10 ID:B+JvTqgK
こんなんが届いた。このメアドに攻撃しかけたらどうなるんだろ?ワクワク


極秘ビデオの紹介です。
興味のある方は、本文に「問い合わせ」とご記入の上、下記アドレスまでご連絡下さい。
[email protected]

○サンプル版もあります。

これは広告メールです
配信停止に対する連絡方法は用意いたしておりません
508非通知さん:02/03/10 00:11 ID:XUyCprPM
いっそのことやる側に回る手もあるな・・・
ttp://www.kgy999.net/open/
509非通知さん:02/03/10 00:48 ID:spROCAEc
>>502
土日は迷惑メール送信業者同士のメールがぶつかって、
かなりの数の迷惑メールが弾かれているらしいよ。
510非通知さん:02/03/10 01:37 ID:qSrrVqcU
>>507
すげ〜な、携帯メアドを連絡手段にしてる業者って。。。
一般人でも簡単に反撃できそうだよな。ML登録するとか色々と。
この業者、アフォか?
511非通知さん:02/03/10 02:16 ID:Af3sdHCE
>>510<世間(って、ドコモ&スパムな世界だけど)知らず・・・ぷぷぷぷ
ネタかね?
512非通知さん:02/03/10 02:17 ID:UmwGkbNv
http://www.love-ma-chine.com:81/
http://the-adult.com/muriyari/
http://deai-de.net/
http://www.brandnewfox.com/sanei/
これらを攻撃しませんか?

ドメイン指定の人ならわかるはず
513非通知さん:02/03/10 02:25 ID:spROCAEc
>>512
※ローカルルール

なお、迷惑メール送信サイトへの“ご訪問”は大いに歓迎致しますが、
決して“攻撃”や“潰す”等の行為や発言はしないでくださいね♪
今後は“ご訪問”と言うように。
514非通知さん:02/03/10 02:26 ID:UmwGkbNv
515:02/03/10 02:38 ID:ERtVlh9I
http://hitbitweb.com/dmmsales.htm
ガイシツだけど
スパムメーカー
516非通知さん:02/03/10 03:00 ID:UmwGkbNv
>>513
分かりました。
ではみなさん、一斉にむちゃくちゃ訪問しませんか?
517非通知さん:02/03/10 03:03 ID:Af3sdHCE
>>516
業者が法的手段に打って出て来た時、君が責任を持って対応する
ってのなら、手伝うよ♪
518非通知さん:02/03/10 03:06 ID:UmwGkbNv
んじゃ泣き寝入りする・・・(T_T)
519非通知さん:02/03/10 04:46 ID:qSrrVqcU
>>511
へ?
ドコモ&スパムな世界だとどういうことになるのかな。
業者に携帯メアドしか連絡手段がないんだけど、
そこにメールを送ったらどうなるっての?

逆探知されて怖い怖いとかいうオチですか?
520非通知さん:02/03/10 04:54 ID:wpEJ1iBY
この片山って奴「迷惑メールは合法だ!」とかぬかしてた奴じゃないか?
以前の祭りでHPは閉鎖されたままだぞ。ヤクザとも繋がりがあるんだな。

http://www.network-wakamatsu.com/index.html

<片山総務相>山口組系幹部に一戸建て住宅を賃貸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020306-00002067-mai-soci
521 ◆alfa.RnM :02/03/10 05:38 ID:yEA3EC1G
>>505
俺が買ったときは、はっきり言ってドコモ以外の携帯はエリアが狭すぎて使い物にならなかった

んで、番号変わると都合が悪いので変えてない
522糞メアド一覧:02/03/10 07:41 ID:UJFsmbtf
523非通知さん:02/03/10 09:07 ID:zEmAOBkj
>>522
Au切り捨てちまえ!
524非通知さん:02/03/10 10:39 ID:dq5NDcgK
Date: Sun, 10 Mar 2002 08:27:15 +0900
From: "[email protected]" <[email protected]>
To: <********@nifty.ne.jp>
Subject: !広告!!連絡方法無!新しい出会いの季節ですね!
Received: from ito.digibi.net (www.digibi.net [218.44.139.226])
by ums511.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W000628) with SMTP id IAA07540
for <********@nifty.ne.jp>; Sun, 10 Mar 2002 08:17:50 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
Received: (qmail 21746 invoked from network); 10 Mar 2002 08:11:50 +0900
Received: from unknown (HELO adv) (218.44.139.228)
by ito.cocospace.com with SMTP; 10 Mar 2002 08:11:50 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit

男性も女性も投稿は無料だから気軽に除いてみてね!
メアド非公開だから女性も安心だよ!
i-mode・J-SKY対応
http://www.kgy999.net/cup/
!連絡方法無!
525非通知さん:02/03/10 10:46 ID:dq5NDcgK
>>520

片山はこちらで祭りあげましょう
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015427505/l50
526非通知さん:02/03/10 10:59 ID:dq5NDcgK
(www.digibi.net [218.44.139.226])

whoisしてみましょう。
527非通知さん:02/03/10 11:58 ID:dS4wyB+L
>>526
なんだこれ
電話番号 無効じゃねーかよ
後ろめたい事があるからだよな

DIGITAL BIZ NETWORKS
1-10-11
zuiko, osaka 533-0005
JP

Domain Name: DIGIBI.NET

Administrative Contact:
DIGITAL BIZ NETWORKS DIGITAL BIZ NETWORKS [email protected]
DIGITAL BIZ NETWORKS
1-10-11
zuiko, osaka 533-0005
JP
Phone- 12345678901
Fax-
Technical Contact:
DIGITAL BIZ NETWORKS DIGITAL BIZ NETWORKS [email protected]
DIGITAL BIZ NETWORKS
1-10-11
zuiko, osaka 533-0005
JP
Phone- 12345678901
Fax-

Record updated on 2002-03-03 06:13:25.
Record created on 2002-02-07.
Record expires on 2003-02-07.
Database last updated on 2002-03-09 19:11:43 EST.

Domain servers in listed order:

NS.DIGIBI.NET 218.44.139.226
NS-TK061.OCN.AD.JP 202.234.233.103
528非通知さん:02/03/10 13:34 ID:wpEJ1iBY
メーメーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
529非通知さん:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
530非通知さん:02/03/10 13:44 ID:IVE73RS6
529 名前:非通知さん 投稿日:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

529 名前:非通知さん 投稿日:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

529 名前:非通知さん 投稿日:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

529 名前:非通知さん 投稿日:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

529 名前:非通知さん 投稿日:02/03/10 13:36 ID:q/g+AjAg
電話番号変わると都合が悪いって言ってる人の神経がわからん。(良番キープは除く)
迷惑メール受信するほうがよっぽど都合悪いだろ。
つーか、そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

531非通知さん:02/03/10 13:47 ID:q/g+AjAg
そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
そんな糞会社にパケ代をお布施するのもうやめとけよ。

532[m.m]/:02/03/10 13:48 ID:wtAOlTVM
まことに申し訳ございません。
DDIポケットでは、メールアドレスを変えることはできません。


なぜなら、メールアドレスは個人の名前と同じくらいに重要なものだと考えるからです。

自由にメールアドレスを変えることができたら、どんなことが起きるでしょうか?
正しいアドレスに送ったはずのメールは、どうなってしまうでしょうか?
変更した新しいアドレスが、以前誰かが使っていたアドレスだったら、どんなことが起きるでしょうか?

間違いメールは、相手に残ります。間違い電話とは比べ物にならないくらいの、重大な結果を招きます。

また、悪意を持ってアドレスを変更する人がいたら、どうなるでしょう。
その被害は間違いメールのレベルに留まりません。

プロバイダーと契約した際のメールアドレスが、原則として変更不可な理由も、ここから来ています。

DDIポケットは、インターネットでの常識を守ります。

533非通知さん:02/03/10 13:57 ID:VlZ0WKyR
>>527

別のwhoisではこう出たぞ。

a. [JPNICハンドル] HI4015JP
b. [氏名] 糸数 秀生
c. [Last, First] Itokazu, Hideo
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] ディジビネットワークス(糸数 秀生)
g. [Organization] DIGIBI NETWORKS(Itokazu,Hideo)
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号] 066-370-6088
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2002/02/28 11:42:35 (JST)
[email protected]
534 ◆alfa.RnM :02/03/10 13:57 ID:yEA3EC1G
>>529
仕事で使ってたりすると、そう簡単には還られないんだよ
名刺とかも作り直しだし
535非通知さん:02/03/10 14:03 ID:wpEJ1iBY
メーメーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
536非通知さん:02/03/10 14:44 ID:qtl2bIPa
>>527>>533
ちなみに、www.digibi.netは準備中
www.web-online.bizも全く同じで準備中

Domain Name: WEB-ONLINE.BIZ
Sponsoring Registrar: Tucows, Inc.
Domain Status: ok
Admin Contact ID: TUCNF9G3UVTPQWDW
Admin Contact Name: Hideo itokazu
Admin Contact Organization: Hideo itokazu
Admin Contact Address1: 1-1-1YUM2NET
Admin Contact City: YUM2NETCITY
Admin Contact State/Province: YUMYUMNET
Admin Contact Postal Code: 123-456
Admin Contact Country: Japan
Admin Contact Phone Number: +81.1234567
Admin Contact Facsimile Number:
Admin Contact Email: [email protected]
Billing Contact ID: TUCNF9G3UVTPQWDW
Billing Contact Name: Hideo itokazu
Billing Contact Organization: Hideo itokazu
Billing Contact Address1: 1-1-1YUM2NET
Billing Contact City: YUM2NETCITY
Billing Contact State/Province: YUMYUMNET
Billing Contact Postal Code: 123-456
Billing Contact Country: Japan
Billing Contact Phone Number: +81.1234567
Billing Contact Facsimile Number:
Billing Contact Email: [email protected]
Registrant Name: Hideo itokazu
Registrant Organization: Hideo itokazu
Registrant Address1: 1-1-1YUM2NET
Registrant City: YUM2NETCITY
Registrant State/Province: YUMYUMNET
Registrant Postal Code: 123-456
Registrant Country: Japan
Registrant Phone Number: +81.1234567
Registrant Facsimile Number:
Registrant Email: [email protected]
Name Server: NS1.HE.NET
Name Server: NS2.HE.NET
Created by Registrar: Tucows, Inc.
Last Updated by Registrar: Tucows, Inc.
Domain Registration Date: Thu Nov 22 09:58:13 GMT 2001
Domain Expiration Date: Fri Nov 21 23:59:59 GMT 2003
Domain Last Updated Date: Tue Jan 08 07:11:50 GMT 2002

登録内容めちゃくちゃ。
業務リスト見ても確実に迷惑メール送信業者だな。
537[m.m]/:02/03/10 14:52 ID:wtAOlTVM
でもそれでは迷惑メール対策ができないんじゃないの?


最近、迷惑メールが問題になっています。
特に、「電話番号@〜」というアドレスが、多くの被害を受けています。
これは適当な数字を組み合わせれば、簡単に迷惑メールを送れることが原因だと思われます。

多くの携帯電話会社では、初期設定で「電話番号@〜」というメールアドレスを提供しています。
あるいは、お客様がみずから「電話番号@〜」のアドレスを設定されているケースも多いようです。

DDIポケットでは「電話番号@〜」というアドレスの初期設定は行なっておりません。
また、お客様が「電話番号@〜」というアドレスを設定することもできません。
(数字から始まるメールアドレスを一切登録できないようにさせて頂いております)

DDIポケットでは1998年のEメールサービス開始当初から、このような迷惑メール対策を行なっております。

538非通知さん:02/03/10 17:52 ID:MrEKqXd1
あったかい春と同時に〓サイトスタート〓その名はbb-mail
http://www.bb-mail.com/?39bi
2月から女性誌で超話題のサイトだよ〓女性は完全無料・男性もお試しはなんと完全無料だよ〓今すぐアクセスしてね〓
http://www.bb-mail.com/?39bi
!広告!連絡方法無
配信不要な方はこのまま返信して下さい。

送信元・[email protected]
--------
あったかい春と同時に〓サイトスタート〓その名はbb-mail
http://www.bb-mail.com/?39bi
2月から女性誌で超話題のサイトだよ〓女性は完全無料・男性もお試しはなんと完全無料だよ〓今すぐアクセスしてね〓
http://www.bb-mail.com/?39bi
!広告!連絡方法無
配信不要な方はこのまま返信して下さい。

送信元・[email protected]
---------
〓男なら思い切って  #8193 に電話〓〓で始まる〓は 
いかがですか? #8193 なら◎〓  〓無料お試し付き
女の子は今すぐ http://www.ill.tv/?mail2
〓ワクワクドキドキしよ〓  これは広告です。連絡方法(再配信拒否)はありません。

送信元・[email protected]
----------
昼は普通のOLで、あまり自分のことは話さないようにしているので、
誰もアフター5は知らないの。少し羽目を外して自分の時間を楽しんじゃえって
感じでサイトをエンジョイしてる。私みたいな女の子結構いるよね!

http://www.galgetu.com/

男性には1000円分、無料なので損はナシ
http://www.galgetu.com/

女性は無料なのでリスクなし!完全プライバシー保護なので安心して
使えるよ ココから春にむけてもうダッシュ
http://www.galgetu.com/
連絡方法無

送信元・[email protected]
+++++++++
さらしあげ。
539538:02/03/10 17:53 ID:MrEKqXd1
すまん、間違えて下げた。
540非通知さん:02/03/10 18:38 ID:P/WpqkuD
受信に金かかるところだけに来るんじゃないの?
漏れH"受信は課金されない(正確に言うと100円までしかかからない)

他使ったことないから良く解らないけど・・・
541非通知さん:02/03/10 20:01 ID:G2n9dLvA
むかつくDMメールをさらし物に!9 By最悪板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1012655134/l50
542非通知さん:02/03/10 20:04 ID:7gNJvx/t
>>540
課金されないってどういうこと?
543540:02/03/10 20:36 ID:WMki4QOT
メール1件当たりでお金取られるんですよね?>NTT
Dポケはそれがないのです。受信1回当たりに課金されるけど月/10超で100円定額
送信にはお金かかるけど。

言葉足らずでスマソ。意味通じるか自分で書いてて不安になってきた(w
544非通知さん:02/03/10 22:17 ID:U1aAzkFo
>>543
1件というか、情報量に応じて課金。
1件ごとにかかるのもこれまた事実。
545540:02/03/10 23:12 ID:WMki4QOT
>>544
ってことは迷惑メール受け取る度にお金がかかるってコトですよね?
つまりドコモが儲けてるってコト?になんか迷惑メール対策が遅れてるきな臭さを感じました。
皆さん感じてることなんでしょうけど・・・
546非通知さん:02/03/10 23:20 ID:No2mXny4
>>545=>>540
ドコモと対策遅れと課金の疑惑は最重要じゃないんだよ。
問題は、欲しくも無い糞メールを、公開もしていないメアドを探し当てて
送りつけて来る社会のダニ、迷惑メール送信業者なのだよ。

ほとんど金をかけずに一方的に送りつけるだけで金をかせぎ美味しい思いを
する、他人には迷惑かけても知った事かのカス、迷惑メール送信業者を
どうにかして追い込む事を考えたいんだよ。

判った? 業者側の人間さん達よ。
547540:02/03/10 23:23 ID:WMki4QOT
>>546
なるほど。
迷惑メールが来ないのでよく理解しないまま書き込んでましたごめんなさい。
業者側じゃないです・・・彼氏もドコモユーザーでちょくちょくメアド変更するので
何か対策はないかとかわりに調べていたのでした。
548非通知さん:02/03/10 23:26 ID:I9A36z/O
>>547
月並みな意見ですが、ドコモをやめるのが手っ取り早い対策かと。
549540:02/03/10 23:29 ID:WMki4QOT
>>548
それ最強(w
でも電話番号変えるのに抵抗あるみたいで・・・

ここ見せてお勉強させます。
550非通知さん:02/03/10 23:32 ID:I9A36z/O
でもメアドを何度も変更するのと一回電話番号かわるのと
だったら、どっちがいいかとか考えるとねぇ…
551非通知さん:02/03/10 23:37 ID:0lES28wB
>>548
激しく同意!
使えないドキュモにパケ代をお布施するのもうやめとけよ。
552非通知さん:02/03/10 23:40 ID:U1aAzkFo
>>550
確かにそうだね。どちらにしても連絡する必要はあるんだし。
アドレスを変えるのは意味がない。
キャリアを替えるのは意味が大きい。
俺もドコモだけど考えてしまうよ。
iモードサイトオーナーでなかったらとっくに替えてると思う。
55350:02/03/10 23:45 ID:NkAmuLLO
ドコモのドメイン指定受信で
J-PHONEのドメインとauのドメインさえ登録してしまえば
携帯電話だけのメールは普通に使えて
迷惑メールはこないんですか?
554非通知さん:02/03/10 23:47 ID:4VjNjv5z
迷惑メールウザイ
555非通知さん:02/03/10 23:47 ID:I9A36z/O
>>553
このスレに何度も書かれてますが、Jフォンやauのアドレスに
偽装されたメールがやってきます。
なので意味無いです。
556非通知さん:02/03/10 23:51 ID:U1aAzkFo
■ケータイ用語の基礎知識
第83回:「!広告!」メール とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,8564,00.html
557非通知さん:02/03/11 00:06 ID:VRlqH5SD
>550
メアド変える気なら別にキャリア変える必要はない
30文字アドレスに変えれば迷惑メールは来ない

メアド何度も変える皆さん、どうせ変えるなら長い奴にしましょう
558553:02/03/11 00:12 ID:ZvQPVWdA
>>555
そしたらimodeのみにして
jのドメインもauのドメインも入れなかったらこないかな?
アステル使ってたちょっと前の時はどんな細かい用事でも
電話してたから(みんな携帯だったから)
一番ユーザーが多いDOCOMOならたえられないこともないんだけど…
それでもくるのかな?
559非通知さん:02/03/11 00:15 ID:wwvUgTFD
>>557
長いアドレスは迷惑なのでやめて欲しいです。

>>558
こないですね。
わざわざi-modeアドレスを指定しなければ、ですが。
560非通知さん:02/03/11 00:18 ID:unKlQMDm
>>557
Jユーザーだけど
そういった長いアドレスは迷惑。
打てる文字が減る。
561553:02/03/11 00:22 ID:ZvQPVWdA
>>559

レスどうもありがとございまス
こないんですね、俺もそうしよう…
562非通知さん:02/03/11 00:36 ID:NkgJ7ce+
迷惑メール送信者は、ユーザー(Jだけ?)の利便迄奪って行く。
どこまで迷惑かければ気が済むんだ糞業者ども。

迷惑メール送信業者は、ゴキブリだな。
誰か、プチっと潰してくれーーーーー。
563非通知さん:02/03/11 00:47 ID:3OnmnjwD
>>546
>公開してもいないメアド
だったらiモード契約しなけりゃいいんじゃないの?
564非通知さん:02/03/11 00:50 ID:4XZYdkYp
アドレスを

フルネーム@〜〜〜〜〜ne.jp

にすれば結構長いから迷惑メール大丈夫かもしれないし
納得のアドレスになるぞ。
565非通知さん:02/03/11 00:53 ID:bHAC0CCN
>>563
業者さんですね、スレ住人同士で争わせようとしてものりませんよ。 (藁
566非通知さん:02/03/11 00:55 ID:yJTiELFF
>>564
ヤダ!!!
567563:02/03/11 01:18 ID:3OnmnjwD
>>565
脊髄反射して書く人いるかな?と思ったら実際いたね(w

春休みだからしょうがないか
568非通知さん:02/03/11 01:29 ID:umtSVzFd
必要としていない広告を見る為に何でお金払わないといけないのだろう…
こういうので裁判おこせないのかなあ。業者が判明していないから無理か。
569アステラー:02/03/11 01:38 ID:mkIgi8Db
>568
金をとってるのはdocomoだと思うけれど
なんであれ裁判しても勝てない
570age:02/03/11 01:38 ID:PoyMM7Dn
[email protected]
このアドレスから一日最低4回はメールが来ます。
何とかならんかな。
571非通知さん:02/03/11 01:40 ID:4XZYdkYp
>>570
拒否しろ馬鹿
572非通知さん:02/03/11 01:42 ID:knfde0Bv
>>100
けっこうはやってます
573( ̄ー ̄):02/03/11 01:57 ID:0eS1csMq
最近は、なにがなんでもドコモを使い続けてやるっつう信念になたよ
姓(6文字)@docomo.ne.jpのメアドも絶対変えない
574非通知さん:02/03/11 01:58 ID:L/o3W+4m
>>569
裁判起こしててねえよ。

迷惑メールなんぞどうでもえええだろ、ヴァカ。3円くらいドブに捨てろ。
寝てる時かかるのがやなら電源きっとけ。
俺なんかほとんど来ねえぞ!てめえら、どういう使い方してんだ?
アドレスもとっとと変えたら。
都合のいいメールだけ受け取りたいんだあ。ふ〜ん。
そんなもんあるか!いらないもんは、消去それでええだろ、アホ。
575非通知さん:02/03/11 02:11 ID:EAqIe62Q
3円も積もればいくらになるやら。
まぁ受信に金かかる自体で×だと思うが。
576アステラー:02/03/11 02:14 ID:mkIgi8Db
そういえばこの数ヶ月広告メールがきてないな
577非通知さん:02/03/11 02:30 ID:FKAf0Tjd
迷惑メール配信業者とDoCoMoと裏で関係があるって言う噂ってホントなの?
DoCoMoの受信料がいくらかかるのか知らないけど、仮に全角256文字までを4円として
(それくらいなのかな?)iモード契約者を1000万人と仮定して、一日1通の迷惑メールが
送られてくるとしたら・・・
DoCoMoは何もせずに1日4千万円の上がりになるのかな?
と言うことはひと月で12億円近くになるの!?
すげ〜〜楽な商売!!
俺がもしキャリア側だったら被害者ぶって裏でガンガンやらすね!
もちろん子会社作って (ワラ
ちなみにメールネーム(@より左側)を長くしても、あれってエクセルかなんかの
マクロ使って11桁を出してるんでしょ?
だったら30桁(?)にしてa〜z、0〜9、その他記号をダラダラ自動でさしとけば
長いメールネームにも対応してくるんじゃない?
578非通知さん:02/03/11 02:39 ID:fuXoxpbz
誰かあうのお客様相談センターみたいなとこの番号判る?
お宅のドメインの偽装メールが…と訴えたいんだが。
579非通知さん:02/03/11 02:41 ID:B/BmRbNj
>>577
簡単なプログラムの知識と、メールの仕組みを知ってれば誰でもできると思われ。
この手の話題は前から言われてたから、なんともいえんが。
580非通知さん:02/03/11 02:47 ID:FKAf0Tjd
>>579
そうっすよねぇ〜!
前から灰色っぽい話だったし・・・
で、実際はどうなのかな〜
DoCoMoの「濡れ手に粟」作戦なのかな〜???
581非通知さん:02/03/11 04:00 ID:FJ/c5uM9
う〜ん、どうも業者の誘導で鉾先が業者から外れているのに気が付かない方が、
ドコモの怠慢は認めるけど、諸悪の根源は、迷惑メール送信業者だよ。
やつらさえ存在しなけりゃこんな事は起こらないんだが?

違うかね? 皆さん。
ウザイ業者よりドコモの方が問題なのかね?
582非通知さん:02/03/11 05:38 ID:mkIgi8Db
>>581
そりゃー犯罪者がいなければ犯罪なんてこの世の中にないからな(ワラ
583非通知さん:02/03/11 09:21 ID:9wKdav2y
ムネヲメール殺到…
584非通知さん:02/03/11 09:42 ID:uI8T76mx
> 568
> こういうので裁判おこせないのかなあ。

!広告!連絡方法無し!でも
会社名と所在地は記載しなきゃいけないんでしょ
で 今届いてるのは記載の無い違法メールばっかでしょ
刑事告訴できるんじゃないの?
585非通知さん:02/03/11 10:35 ID:ELw1f7Gb
>>584
それ、連絡方法無しじゃなくて、有る様な気がするな。
586(*m*)/:02/03/11 10:42 ID:EZIcXl65
意味ワカメェ
587非通知さん:02/03/11 10:52 ID:ST2cAawo
>>581
オマエもしつこいヤツだね。
ドコモユーザーが無数の業者相手に戦うよりも、ドコモのセキュリティをまともにさせるほうが早いじゃネーか。
だから迷惑メールがいつまでたっても迷惑メールがなくならないんだろうが。
オマエは我が家のカギは普段かけてなくて、空き巣に入られたら警察連絡せずに空き巣泥棒を追いかけるのかヨ。
つーか、オマエはドコモ社員かよ。
588 :02/03/11 10:57 ID:Q3dbr5ho
>>577その程度のはした金でイメージ悪化
させたら元も子もない。
最初はともかく今はなくしたいと思っているはず
589非通知さん:02/03/11 11:01 ID:ST2cAawo
はした金というか、早急に金がいるんだろ。
なんとしてもFOMAのエリアを大急ぎで広げないとダメだし。
590(*m*)/:02/03/11 11:06 ID:EZIcXl65
とりあえずエッジにしたまえ 
591非通知さん:02/03/11 11:18 ID:Veq/sC4K
(*m*)/ :02/03/11 10:42 ID:EZIcXl65

荒らし?それとも“H工作員?(w
592非通知さん:02/03/11 11:34 ID:al3pAOen
>>587
>>581 はドコモの怠慢認めてるじゃねぇか?
ドコモがセキュリティを強化する必要はあたりまえじゃね。
漏れは、このスレで具体的にドコモがこうすれば良いってカキコは尊敬するが
あなたみたいに業者援護する意見は好かんね。

業者が悪いと言う、普通に出て来る意見に対して、しつこいと言う書き方は、
あなたが業者であると言われても仕方ないと思うが?
593(*m*)/:02/03/11 11:36 ID:EZIcXl65
非通知さん :02/03/11 11:18 ID:Veq/sC4K
(*m*)/ :02/03/11 10:42 ID:EZIcXl65

荒らし?それともドコモ工作員?(w

594非通知さん:02/03/11 11:41 ID:ELw1f7Gb
>>591
ここで「H’にしたまえ」っても誰もせんだろ、工作員のセンは薄いと思うぞ。(w
595非通知さん:02/03/11 11:42 ID:UTZzcZ4l
>>593
J工作員の可能性もあり。 (笑
596非通知さん:02/03/11 11:53 ID:ST2cAawo
>>592
いやいや、オレは別に業者擁護はしてないぞ。
>>581はなぜそこまでドコモを擁護するのか、と。
ドコモのセキュリティを強化してもらう為に努力したほうが、迷惑メールも根本的になくなるんじゃないかと。
業者に祭り興しても無駄な気しない?
ちょっと前にドコモメル鯖が誰でも覗けるっていう件、覗けなくなってるって誰かが言ってたね。
これで今後は、何もしてないのにメアドが流出してたってのは無くなるだろ。
ココで騒ぎ出してから覗けなくなってるので、ココでウダウダ言ってるのもある程度効果があったのかなと思うのですが。
597非通知さん:02/03/11 11:54 ID:FJ/c5uM9
>>1 の携帯迷惑メールバスターズを見てるとauもJも迷惑メール対策に手を
やきつつあるようだなぁ。
ユーザーの絶対数でドコモが目立つんだな。
ドコモ早く対策強化すべし。

というか、書き込まれてるアドレスとか見てると、もっとも有効な
対策は、偽装メール対策だな。
ソフトの改変大変だろうけど、ドコモ、au、J-Phoneが手を組んで、
キャリア間は特殊な認証使用して、偽装メールが使えない様にすれば、
少なくとも携帯同士でやり取りするユーザーは何の問題も無くなるんだが。

業者との有料の個別契約なんてやる前に、キャリア間特別認証やってくれ。
598非通知さん:02/03/11 12:00 ID:J2Ij8iEr
最近多いメール。

タイトル!広告!あなた好みの
各都道府県別に貴方に合った
スタイルでであうことが出来る。
検索機能も搭載してます。

http://www.i-dream21.com/j03

また、ジャンル別にもなっているから
分かりやすい。会う前から分かり合える。
あなたの出会いをガッチリサポートします。

http://www.i-dream21.com/j03

利用説明も番組で行っていますので、安心!

連絡方法無とかって書いてないからこれって違法だよね??
599592:02/03/11 12:05 ID:nhnh1xAo
>>596
それは失礼。
ここでうだうだってのは結構効果あるかなってのは同感、他所へ広がるからね。

ただ時々意味不明な煽りもあるので、それが業者かなと。
で、やつらの感じとしてドコモに責任なすりつけかなと思うのよ。
上の>>597にも書いてある携帯迷惑メールバスターズのページ行くと、ドコモの
対応マニュアルってのが出てるんだけど、ヤクザな送信業者への対応見てると、
業者ってかなりの卑怯者みたいだしね。 (?なんか意味不明だな、スマソ)
600非通知さん:02/03/11 12:29 ID:9wKdav2y
しかし、ドコモの対策が不十分なのは事実だぞ。
601非通知さん:02/03/11 16:40 ID:9wKdav2y
遅ればせながら>>600げとー
602 :02/03/11 17:52 ID:N5OFc6XD
むかつく上司の携帯にSPAMが届きまくるようにしたいんだけど
どっか登録するところない?
603非通知さん:02/03/11 18:05 ID:D+zfvA29
お前がSPAM作って送りゃいいだろ、ここで聞くな馬鹿!
604非通知さん:02/03/11 18:18 ID:N5OFc6XD
>>603
自分の手は汚したくない
605非通知さん:02/03/11 18:33 ID:CqABZGc6
>>602
むかつくんなら面と向かって「お前むかつくんじゃヴォケ!」と言う。
これ最強。
周りの目が変わる。
606非通知さん:02/03/11 18:46 ID:HywTyD9D
なんですか?
607非通知さん:02/03/11 19:56 ID:CqABZGc6
なんですか?じゃねーよ
608非通知さん:02/03/11 19:56 ID:HywTyD9D
なにがですか?
609非通知さん:02/03/11 20:09 ID:QMEMyWee
auにすればー?
迷惑メールなんてこないぞ。
610非通知さん:02/03/11 20:10 ID:HywTyD9D
あうですが、なにか?
611非通知さん:02/03/11 21:46 ID:MyhYXHWq
久しぶりに指定アドレスを解除すれば着ました何時になればなくなるの?
http://www.page-1.jp/
サクラさん一切無し〓直〓公開機能付き〓
〓女性は完全無料〓男性は入会金2500円のみで期限無し〓
http://www.page-1.jp/

広告配信不要の方は、このメールに本文未記入で返信してください。
次回より配信いたしません。
612非通知さん:02/03/11 22:38 ID:YuPLxTdG
>>611
>広告配信不要の方は、このメールに本文未記入で返信してください。
次回より配信いたしません。
偽装じゃなく本物のメアドかな?
晒したれ
613非通知さん:02/03/11 22:59 ID:ZV2/4ZlI
本物だろ
614非通知さん:02/03/11 23:07 ID:62w2ZcmB
本物かニセモノか判らんね。 IPのルックアップできない(DNS未登録?)。
ちなみにこのドメインの登録情報は、
[ドメイン情報]
[Domain Name] PAGE-1.JP
[登録者名] 鈴木一郎
[Name Server] ns1.melccha.jp
[登録年月日] 2002/03/05
[有効期限] 2003/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2002/03/05 19:16:09 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 合資会社ヒューメイア / ドメイン名登録者への連絡取次ぎ窓口
[Name] Humeia Limited Partnership / JP Domain Service Division
[Email] [email protected]
[郵便番号] 100-0000
[住所] 以下のURLで、このドメイン名の登録者への連絡が可能です。
https://ssl.humeia.co.jp/dotjp/Contact.html
公開連絡窓口とは -> http://jprs.jp/dotjp/faq_6.html#61
[Postal Address] See:
https://ssl.humeia.co.jp/dotjp/Contact.html
[電話番号] 03-0000-0000
[FAX番号]
となっとる、新規登録したばっかりの上、この手のサーチ迄考えてやがる。
このヒューメイアって会社の窓口にクレームを入れるか?

ちなみにこの会社のHPは、
http://www.humeia.co.jp/
615非通知さん:02/03/11 23:56 ID:OP915jPr
>>614
今まで見た中で最低の奴だな
どこがドメイン登録したんだ?
616非通知さん:02/03/12 00:03 ID:lbwcnIGU
>>615
「ヒューメイア」はドメイン登録元(代理店)だな。
617非通知さん:02/03/12 00:06 ID:rzvDp86c
出会いサイトはスパムメールをやめろ!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/regulate/992903714/l50
618614:02/03/12 00:10 ID:EnJZFTt8
>>615
このヒューメイアって会社がドメインの代行申請やってるんだよ。
だから、本当のドメイン登録ユーザーの情報がふせられてる。
ただ、
https://ssl.humeia.co.jp/dotjp/Contact.html
からドメイン名登録者への連絡が出来る事になっている。
このページの記述は
弊社を公開連絡窓口とするドメイン名の登録者への連絡をご希望の方は、以下の欄にご記入の上、「Submit」ボタンを押してください。
そのまま電子メールにて登録者へ連絡いたします。(回答の有無は登録者の判断によります。弊社では内容に何ら関知いたしませんのでご注意ください)
弊社が公開連絡窓口となっているのは、登録者のプライバシーを保護することに加え、架空の情報でドメイン名が登録され、緊急時に連絡がつかないと
いう事態を避けるための措置です。契約者に対し、弊社が契約上重要な通知を行うメールアドレスに、弊社を送信者として電子メールが送られるため、
ほぼ確実に連絡事項を伝えることができます。その目的を十分にご理解の上、ご利用ください。

と言う事で、直接クレームが届くか?と思われる。
ただし、SSLを使ったセキュアサイトなので串は通用しないと思うよ。

あと、いい加減な情報でもしもこのユーザーが登録していれば、この
業者がマトモだったら、サイト閉鎖になると思われ。
619614:02/03/12 00:11 ID:EnJZFTt8
どうもリンクがおかしくなるので、再度。
HTTPSだからね。
620非通知さん:02/03/12 00:37 ID:rzvDp86c
621非通知さん:02/03/12 01:09 ID:dc6aB7a8
誰かあうのお客様相談センターみたいなとこの番号判る?
お宅のドメインの偽装メールが…と訴えたいんだが。


622非通知さん:02/03/12 01:13 ID:95QV+A/h
結論:ドキュモをやめるのが一番の対策。
番号変わるから嫌だとかいうヴォケいるけどアドレス毎月変える方がよっぽど大変。
いくらここでドキュモユーザーが論議しようが対策なんてとるわけねーじゃん。対策とってるようでとらない方が儲かるんだから。多少イメージダウンしたって毎日何もしないで何億も儲かるんじゃやめられねーだろ。
ドキュモ社員はウハウハだよ。不況でありながら楽して大儲け。
汚れた金で生活するやつら=ドキュモ社員。
623非通知さん:02/03/12 01:19 ID:/UEmFkdA
>>622
うるせーな
承知してドコモ使ってんだよ
624非通知さん:02/03/12 01:30 ID:B4El7xCH
>>622
cdma2000 1x次第ではauへ乗り換えますので安心してください。
FOMAは電池の持ちが気になる。
625非通知さん:02/03/12 01:31 ID:eVnaCNH0
>>622
惨めな自慢する恥ずかしい奴
626非通知さん:02/03/12 02:02 ID:GxCKU2SH
自分の場合、広範囲カバーを重視しているので
キャリアを変えようとは思っていない。
で、あんまりスパムメールがしつこいので、アドレス変えた
んだけど、名前だけのシンプルなのがとれた。
昔、i-mode使い始めた頃とろうとしてとれなかったアドレスなんだが、
きっとその持ち主は変更しちまったんだろうなあ。
スパムメールのせい?まあ、どっちにしろラッキーだ。

で、今はどうにかスパムメールは来ていない。
(docomoなりすましのものは届かないようにしてある)
627非通知さん:02/03/12 03:07 ID:DFXfR/SU
結局はドメイン指定受信を設定しないといけないのか。
選択受信は面倒そうだし、余計なパケ代が掛かりそうで怖い。
メールヘッダを見るだけの状態なら、パケ代は無料にならないのかな?
FOMAの選択受信ってどうなってるの?
やっぱり受信メール選択時にも通信料が掛かってるんですよね?
628非通知さん:02/03/12 04:42 ID:4bVHnY6O
>>621
とりあえず関東用
地域違ったら悪いが自分で探して
http://www.au.kddi.com/kantou/index.html
629非通知さん:02/03/12 04:58 ID:ikqzPn/0
ドコモにDNSで解決できないメールを送るなゴラァって電話した。
低姿勢だったが、検討中の段階で今すぐにはできないそうだ。

他に分かったのは
一日に来る宛先不明のメールは約8億通。
迷惑メールで摘発された業者は1件だけ。

630非通知さん:02/03/12 09:04 ID:4a6oeY29
>625
>622のどこが自慢?
日本語話せますか?
631アンチ迷惑メール ◆4cGRPdH2 :02/03/12 11:52 ID:L+qprxqt
定期あげ
632非通知さん:02/03/12 12:50 ID:eNIX1Oqz
>>629
はっ、八億通!?
それも一日でぇ!?
ボロ儲けだね!!
633非通知さん:02/03/12 12:53 ID:VnneOCZh
>>626
よかったじゃん
ま〜時間の問題だな(糞

>>629
ドキュモは使えない
結局はキャリアを変えろってことだな(w
634非通知さん:02/03/12 14:39 ID:QfcJxw32
結局はドメイン指定受信を設定しないといけないのか。
選択受信は面倒そうだし、余計なパケ代が掛かりそうで怖い。
メールヘッダを見るだけの状態なら、パケ代は無料にならないのかな?
FOMAの選択受信ってどうなってるの?
やっぱり受信メール選択時にも通信料が掛かってるんですよね?
635非通知さん:02/03/12 14:55 ID:CdGlZQJ4
>>632
8億通は、宛先不明メールだぞ
端末に配信されなければドコモの利益にならん
よく読めヴォケ
636非通知さん:02/03/12 14:58 ID:QfcJxw32
ドコモからのエラーメールの送信先もえらい迷惑だな。
637非通知さん:02/03/12 15:00 ID:jWiIOWG4
田子作メールだもん。
638非通知さん:02/03/12 15:03 ID:d26Nzwkl
お前ミラノだろ?
639非通知さん:02/03/12 15:08 ID:eNIX1Oqz
>>635
アタマいて〜!
直接表現しないと理解できないのね(T T

無効メールが8億通と言うことは、無効アドレスがのべ8億個(のべだよ!)
割れていくわけで、当然ちょっと利口な配信業者は有効アドレスを
割り出してくるんでしょう。イタチゴッコだね!!
640非通知さん:02/03/12 15:35 ID:IaclPEG9
>639
図星さされて苦しまぎれ?(w
641非通知さん:02/03/12 16:02 ID:QfcJxw32
ユーザーが被害を受けてるのも事実。
642非通知さん:02/03/12 16:03 ID:QfcJxw32
すべては迷惑メール送信者が悪い。
643639:02/03/12 16:11 ID:eNIX1Oqz
>>640
そう思って腹の中で笑っててください

>>641、642
全くその通りです!!
644非通知さん:02/03/12 16:15 ID:k5pVE8ga
大神原太とドコモと迷惑メ−ル送信業者どこが一番悪質ですか?
645非通知さん:02/03/12 16:17 ID:eNIX1Oqz
G・Oは被害者もかなりバカ!!
ドコモと配信業者は・・・う〜む
646非通知さん:02/03/12 16:35 ID:95QV+A/h
一番のアホはドコモの契約者
迷惑メール来るなんて一般常識なのに契約するなんて大神に騙されるよりバカ!!
647非通知さん:02/03/12 19:19 ID:5bngCWhy
でも大神タンって素の時(ビデオ以外の時)ってなんか憎めないんだよなー
一生懸命って感じで(笑)
648非通知さん:02/03/12 20:16 ID:4a6oeY29
>640
頭悪そう・・・
649非通知さん:02/03/12 20:28 ID:0xPFT6p2
もうね。一日にね。百通ぐらい来るの。すぐ電池きれるの。パケ代のほとんどは迷惑メールなの。
650非通知さん:02/03/12 20:33 ID:rOXZd9dk
>>646
アナログ800MHzの時代からドコモ使ってますが、何か?
651非通知さん:02/03/12 21:16 ID:eNIX1Oqz
>>650
何もないよ (ワラ
せいぜい何か何かってきいときな
652非通知さん:02/03/12 22:40 ID:cUCaW2DW
ねぇ、お願いだから本題に戻ろうよ。
キャリアとか変えるのは本質じゃ無いって。

とにかく、迷惑メールが無くならないと、auでもJでもいずれ喰らうって。

極悪迷惑メール送信者からメールが来なくなる事がこのスレの本題です。
653非通知さん:02/03/12 23:59 ID:95QV+A/h
>>650
解約をお勧めいたします
654非通知さん:02/03/13 00:18 ID:Ag3PANpl
>>652
そういっても全然進歩ないじゃん(w
むしろSPAMは増加してるみたいだし…
やっぱ賢いユーザーはキャリア変えるしかないね

それとも今後も使えないドキュモにお布施を払い続けるの?(糞
655非通知さん:02/03/13 00:22 ID:lc3zA4fo
>>650
一度他数社との併用をお勧めします。
きっと、ハンマーで後頭部を殴られた位の衝撃が…
今までの自分の視野の狭さに驚愕するでしょう。
656非通知さん:02/03/13 00:23 ID:qGP0n+zb
                   , -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < 迷惑メール送信者むかつく!
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;


657非通知さん:02/03/13 01:03 ID:L0FgxqGt
>>652
確かに。迷惑メール自体が無くならない事には
キャリア変えたって意味がない。
(Jもぼちぼちスパムメールは来ています。ただ、今はまだ
比べて契約者数が少ないから相手にされていないだけ)
他にキャリア変えろって言う奴、しつこいよ。業者か?
カバーしているエリアがしょぼいので他社は当てにならん。

ドコモが迷惑メールの規制始めたからなのか、
それ以降にアドレス変更するとかなり効果的だと思う。
自分の場合、写メ蔵使ったのがきっかけで、スパムメールが
来るようになったんだよな〜。
(それまで2年間、一度も来た事なかった)
そういうムカツク悪質業者を何とか潰せないのか?
658非通知さん:02/03/13 01:12 ID:+IvyN2Nd
このスレにはね、迷惑メール送信業者が、スレの発展を妨害する為に、
キャリア違いのユーザー間で争うように時々仕掛けてきています。

気を付けて下さい。
659非通知さん:02/03/13 01:21 ID:FtIEUp+i
このスレにはね、迷惑メール送信業者が、スレの発展を妨害する為に、
キャリア違いのユーザー間で争うように時々仕掛けてきています。

気を付けて下さい。
660コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:23 ID:prNkNvqu
気にし過ぎだな。何故わかる?
もしや、超能力者か?
これは、大変失礼した。
661業者:02/03/13 01:31 ID:uUNBIK7z
じゃあiモード解約すれば?
662コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:33 ID:prNkNvqu
業者きましたか?本物ですか?なにか?
663非通知さん:02/03/13 01:33 ID:FtIEUp+i
ドコモに追加対策をとるように要望するべし!
664コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:34 ID:prNkNvqu
一応賛成!
665業者:02/03/13 01:34 ID:uUNBIK7z
なんでも聞いてくれ
666コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:35 ID:prNkNvqu
おいおい業者がiモード解約しろってよお!!みんな。
667業者:02/03/13 01:36 ID:uUNBIK7z
うるせえな 下手な待ち受け画像でも作ってろボケ
668コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:36 ID:prNkNvqu
これより証人喚問をおこなう!
>>661
なぜ送りつける
669業者:02/03/13 01:38 ID:uUNBIK7z
送りつける事は結果であって、私共の頭の中には常に携帯キャリアを救済するという事があっての事です。
もしそれが勇み足であるならば、その点は大いに反省致します。
670非通知さん:02/03/13 01:40 ID:/KTZUFhR
おい!コドモ排除!
今日の晩御飯はなんでしたか?
671コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:40 ID:prNkNvqu
う〜ん、喚問風でなかなかよいぞ。
続いての質問です。
あなた方業者とドコモに接触はありましたか?
672コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:41 ID:prNkNvqu
>>670から揚げクッタ!
てか、ご静粛に!
673業者:02/03/13 01:42 ID:uUNBIK7z
そのドコモという企業は私だけでなく誰でも知っている企業ですが、その特定の担当者との接触というのは
私の記憶にはございません。
674コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:44 ID:prNkNvqu
本当でしょうか。これだけ対策をとらないドコモと言われているのに。
ドコモと共謀しているのは事実ではないのですか。
答えて下さい。
675業者:02/03/13 01:48 ID:uUNBIK7z
私はここに証人として来てるのです。それを共謀とか犯罪を犯した言い方は例えコドモ先生でも
謹んで頂きたい。繰り返し言っておりますが、携帯キャリアを救うという理念で私共は動いております。
特定の企業の担当者で無くとも、そういった方々の声が聞こえてくるのは事実であります。
多少、勇み足があった部分が共謀と間違われたのでしたら、その点は深く反省しております。
676コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:49 ID:prNkNvqu
証人は答えて下さい。再度お聞きしますが。
ドコモと共謀していないのですね。
677非通知さん:02/03/13 01:49 ID:FtIEUp+i
>>670ワラタ
678業者:02/03/13 01:51 ID:uUNBIK7z
共謀という言葉の意味を深く捉えれば、私共は共謀などは一切しておりません。
679コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:52 ID:prNkNvqu
>>675
キャリアを救うことがあなた方業者の仕事だというのですね?
ドコモの本社、つまり中央の方へいかれた事はありますか?
680非通知さん:02/03/13 01:55 ID:FtIEUp+i
コドモ排除 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 01:59 ID:prNkNvqu
只今、業者さんはうんちしているようです・・・。
682コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 02:00 ID:prNkNvqu
や〜い、うんち、うんち。。
683非通知さん:02/03/13 02:00 ID:qGP0n+zb
業者のうんち待ちか〜
684コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 02:04 ID:prNkNvqu
や〜い、長いうんちだあ。。業者のうんち。
685非通知さん:02/03/13 02:07 ID:VP+RLsLI
うんち業者ですから
686非通知さん:02/03/13 02:12 ID:VP+RLsLI
うんち業者ですから
687非通知さん:02/03/13 02:13 ID:VP+RLsLI
重複カキコ、スマソ
688コドモ排除 ◆FxX2zCuM :02/03/13 02:25 ID:prNkNvqu
業者、下痢? いや逃げたなあ。再喚問を申請しつつ、
今度はドコモ関係者に証人喚問に出てもらう。出て来い!
来るまでは皆でその他の議論を続けてちょっ♪
689非通知さん:02/03/13 02:44 ID:IzbIRsZN
>共謀という言葉の意味を深く捉えれば、私共は共謀などは一切しておりません。

imishin dane
690非通知さん ◆0TvTDQ3Y :02/03/13 03:27 ID:NaBNQshF
寝たの?(藁
691非通知さん:02/03/13 09:42 ID:lHLlw9Wr
いっこうに対策しないドキュモまんせ−(w
692広告!! 連絡方法無し!アノ人!:02/03/13 12:46 ID:/o9BbjPr
緊急報告〓アノ人のアノ声ついにゲットしました〓
03-5348-2646〓それ以来アクセスしにくくなりましたので
ピーク時間のご利用はチョットだけガンバッて下さい〓〓〓〓
近日中にアクセス可能数を増やします〓
03-5348-2646は全員にもれなくポイントプレゼントがあります〓
じっくり選んでネ〓
18歳未満の方のご利用は出来ません!
これは!広告!です。配信停止の為の!連絡方法無し!

↑ここが死ぬほどウゼェ。毎日深夜帯にガバガバ入ってくる。
こういう電話番号しか情報がないやつって抵抗のしようがないの?
693非通知さん:02/03/13 12:57 ID:YCULhM/b
ある意味で共謀を否定した?
業者そのものがドコモならば、ある意味で共謀を否定するわな。
694非通知さん:02/03/13 13:16 ID:OZv4zmTO
ドコモと業者が組んでるわけないだろ。
ドコモは受信料収入が入ってくるから、
少しはおいしいと思っているのは事実。
695非通知さん:02/03/13 13:34 ID:92mkURH/
>>694
少しじゃないんじゃない!?
696非通知さん:02/03/13 13:35 ID:nGBeF77r
スレ違いなんで放置覚悟で聞きます。
先日ドコモの携帯を買ったんですが、iモードメール受信する時
勝手にiモードにつながりますよね?そしたら自分でiモードを
終了させなければいけないのですか?メールがきているのに気づかなかったら
ずっとiモードにつなぎっぱなしって事になっちゃいますよね?
その時パケット通信料はかかってるんでしょうか?

スレ違いなうえに色々きいてすみません。
697非通知さん:02/03/13 13:38 ID:w51UMpOq
>その時パケット通信料はかかってるんでしょうか?
かかりません
698非通知さん:02/03/13 13:38 ID:YCULhM/b
>>696
ドコモ質問スレがあるのを判っててのことか?
699非通知さん:02/03/13 13:53 ID:m1lxPEsT
>>697
やっぱりそうなんですか。有り難うございます。
>>698
す、すみません。そんなスレがあるのは知りませんでした。
というのもこの板にくるのは今日がはじめてなもんで・・・。
一応「受信料」とかで検索したんですけどね・・・。

ご迷惑かけてすみません。697さんありがとう
700非通知さん:02/03/13 13:59 ID:OZv4zmTO
>>695
でも鯖強化もお金かかるからね〜。
701非通知さん:02/03/13 14:07 ID:VmFYNBtG
迷惑メールを見ると、つい出来ないとは知りつつも
必殺超電磁スピンで携帯のドテッ腹を突き抜けてぇ。
当然携帯は大爆発!ええい、わしがコンバトラーVであっらーーーー!!
702非通知さん:02/03/13 14:11 ID:l5eE4etx
>>692
俺も文面は違うが同じ所から毎日毎日何通も来る。。。
マジで殺してぇ!

んっーんー変な気分になっちゃった
みんな色んな所で、色んなSXしてるんだね
な所でHしちゃてるよもぉおまこぐちょぐちょだよ
03-5348-2646
色んな所から漏れてるHな電波をキャッチしるよ毎日新しいHなが聴けちゃいます今すぐ試してみてね
03-5348-2646
初回登録の方は500円付

18歳未満の方はご利用出来ません
!広告!連絡方法無!
703非通知さん:02/03/13 14:21 ID:Spwr6nie
>>702
>同じ所から毎日毎日何通も来る。。。

拒否しろ馬鹿。
「同じ所から何通も来る」ってほざいてる奴、結構いるけど
なんでお前らは拒否しないんだ?どこまで馬鹿なんだお前らは?
704非通知さん:02/03/13 14:23 ID:OZv4zmTO
>>703
アドレス指定拒否を使うと、ドメイン指定受信を使えなくなる。
指定拒否したところからは届かなくなるけど、それ以外から届くでは?
705非通知さん:02/03/13 14:37 ID:wxffZkqU
拒否したくても毎回微妙にアドレスかえてくるんだYO!
んなこともわかんねーのか?ボケが。
706非通知さん:02/03/13 14:37 ID:l5eE4etx
>>703
あー残念ながらドメイン拒否はしてるんだよね。
でも、@jp-k.ne.jpでくるからさすがにほかのキャリアの人との
メールのやりとりの為にJのドメインははずせないのよ。
君、頭悪いね。
707非通知さん:02/03/13 14:40 ID:92mkURH/
>>706
頭悪いガキどもがいっぱいいるから大変だね!
いちいち相手してたら伝染るよ!!
708非通知さん:02/03/13 14:47 ID:H4Hr3iNG
ドメイン指定受信とメアド変更をやってみた。
指定ドメイン
.co.jp, n.ne.jp, y.com, b.ne.jp , y.com,
2日間平穏な日々を過ごしてます。
あと何日続くか
709非通知さん:02/03/13 15:17 ID:wxffZkqU
>703 707
馬鹿なガキはおまえだ。そういった迷惑メールの状況、現状自体を理解もできずに
ただ書き込んでるだけ。ただの被害者風情がいきがってんなよ(藁
710非通知さん:02/03/13 15:19 ID:92mkURH/
>>709
はいはい!!
711非通知さん:02/03/13 15:22 ID:40+i7RxN
>692 702
ワタシんとこもくるよ。同じの。しかもワンギリでその電話番号が
きたこともあった。
712非通知さん:02/03/13 15:24 ID:f6nA4tHZ
713非通知さん:02/03/13 15:41 ID:H4Hr3iNG
>692
それ、毎日電話がくるよ。
ウザイので着信拒否設定した。
714非通知さん:02/03/13 16:13 ID:n/zs9uTI
お前らさんは迷惑メールを承知でドコモ使ってんだしょう?
だったら文句言ってんじゃねえですよ。

ドコモ端末 = 迷惑メール受信機

この公式は常識レヴェルだす。
Jポン、auにしなさい。
715非通知さん:02/03/13 16:18 ID:H4Hr3iNG
会社支給のケータイですが。
716非通知さん:02/03/13 16:21 ID:FnHPb6bT
>>714
誰が承知してるんだ? 承知して無いが勝手に送りつけられてるんだよ。
他のキャリアは通話エリアが狭いから俺としては使いたく無い、要は
ドコモが考えられる最良の対策を取る、政治家は業者を罰する法を制定する、
それを求めて行きたいだけだ、何か間違ってるか?
717非通知さん:02/03/13 16:25 ID:zn0KNYYm
>>716
よっぽどな田舎に住んでるんですね。  (w
むねおは動いてくれないよ。 (w

718非通知さん:02/03/13 16:36 ID:FnHPb6bT
>>717
ま、確かに田舎だけど日常の生活なら何処のキャリアでも問題ない、キャンプとか
スノボーなんか行ったらauやJじゃ話にならん事が多いんだよ、ヒッキーには
わからんだろうが。
ムネオに頼む時点で逝ってるな。(w
719非通知さん:02/03/13 16:38 ID:n/zs9uTI
>>716
>他のキャリアは通話エリアが狭いから俺としては使いたく無い

717さん言う通りあなたはよっぽどの田舎に住んでるんですね。
本当に他のキャリアを使用した上での感想なんでしょうかこれは?
通話エリアなんてどこもたいして変わりません。

こいつ相当の馬鹿ですよ。

>>716
通報しますた。
720非通知さん:02/03/13 16:41 ID:zn0KNYYm
ドキュモしか入らないスキー場なんて行かないし。 (w
スノボ専用のとこは知らないが。
721非通知さん:02/03/13 16:42 ID:FnHPb6bT
>>719
もちろんそう、使い比べての感想だ、つーか常識だろ。
大して変わらんってのは何処見て思ってんのかねぇ。
722非通知さん:02/03/13 16:42 ID:YCULhM/b
>>716
まだ「他のキャリアは通話エリアが狭いから」とか言ってる悲しい人ハケーン
オレS1002とN502iもってるけど、あうのほうがむしろエリア広いし使える。

>ドコモが考えられる最良の対策を取る、政治家は業者を罰する法を制定する、
>それを求めて行きたいだけだ

それは禿同。
723非通知さん:02/03/13 16:43 ID:FnHPb6bT
>>720
ま、世間はお前の狭窄した視野より遥かに広いってことが解って良かったろ。(w
724非通知さん:02/03/13 16:45 ID:uUNBIK7z
法律ってのはそんな簡単には決められないんだよね
いい例が(これは条例レベルだけど)珍走団対策のやつね
725非通知さん:02/03/13 16:45 ID:n/zs9uTI
>>721
たかが1年に数回のキャンプやスキーのために
1年中迷惑メールに苦しめられてる馬鹿ハケーン!!

優先順位も正しく判断できないお馬鹿。

>>721
通報すますた。
726非通知さん:02/03/13 16:45 ID:YCULhM/b
昨シーズンおんたけが友達のあう圏外だった。
今シーズン自分であう持っていったらバリ3だった。
727.:02/03/13 16:46 ID:An8n/fcC
>>718

717さん言う通りあなたはよっぽどの田舎に住んでるんですね。
本当に他のキャリアを使用した上での感想なんでしょうかこれは?
通話エリアなんてどこもたいして変わりません。

こいつ相当の馬鹿ですよ。

728非通知さん:02/03/13 16:47 ID:FnHPb6bT
>>722
んー、生活圏の違いによる差だろうな、俺が動き回る範囲ではちと田舎っぽい
とこにいくと真っ先にJが繋がらなくなって最後に残るのがドコモなんでね。
て言うか、俺はこう、とか言い出しても俺は違うってやつの参考にはならんぞ。
729非通知さん:02/03/13 16:49 ID:zn0KNYYm
>>723
おまえは漏れの動き回ってるエリア(3大都市圏&主要都市
の中に入ったことないもんな (w
730非通知さん:02/03/13 16:49 ID:FnHPb6bT
>>725
指定受信してるから一通も来て無いよ、ただPCから受けたい時に
不便なんだよな、指定受信件数増やしてくれんかなぁ。
優先順位はお前と俺とでは違う、あたり前だろ低能。(w
731非通知さん:02/03/13 16:49 ID:YCULhM/b
>俺はこう、とか言い出しても俺は違うってやつの参考にはならんぞ。

お互い様じゃね?
732非通知さん:02/03/13 16:52 ID:YCULhM/b
でも、実際2台持ってエリアの違いを比べるのって結構面白いね。
オレもあうのほうが狭いと聞いてたんで、実際比べたらむしろ逆だったんだよ(w
733非通知さん:02/03/13 16:55 ID:n/zs9uTI
>>730
>指定受信してるから一通も来て無いよ

でわ

>>716
>誰が承知してるんだ? 承知して無いが勝手に送りつけられてるんだよ。
>他のキャリアは通話エリアが狭いから俺としては使いたく無い

この発言はどういうことなんでしょうか。「俺としては」?
君は迷惑メール来てないんでしょう?なにも関係ないじゃないですか。

あなたは疑惑のデパートと言われてるますけだね!疑惑の総合商社だすよ!!
今更「迷惑メール来てません」なんて言って誰が信じるんだすかそんなこと!!

>>730
通報しますた
734非通知さん:02/03/13 16:55 ID:l5eE4etx
とりあえずn/zs9uTIさん、ウザイです。
煽ってるだけじゃないですか。
昔からドコモ使って今更非人道的な迷惑メールの為に
キャリアを変えるのはと躊躇してる人の事は範疇にないんですか?
735非通知さん:02/03/13 16:55 ID:zn0KNYYm
あうはマップで圏外でもつながること多数。
Jはマップでエリア内であってもつながらないこと多数。
736非通知さん:02/03/13 17:00 ID:YCULhM/b
>>735
それある。
同じ場所で、
C1002Sは0本で繋がる。
N502iは1本でも繋がらない。
てのがあった。
あうって凄げー
ウソつくなドコモ
て思った。(w
737.:02/03/13 17:04 ID:H9LFaL/X
>>730

733さん言う通りあなたはよっぽどの田舎に住んでるんですね。
本当に他のキャリアを使用した上での感想なんでしょうかこれは?
通話エリアなんてどこもたいして変わりません。

こいつ相当の馬鹿ですよ
738非通知さん:02/03/13 17:09 ID:zn0KNYYm
ドキュモの友達に
「ドコモってこれだけ評価されるからにはなんか秘密あるんだよね?」
って聞いたら、
「んーと、えーと、あのその、えっと・・・」
だって。
なんとなくドキュモ使ってる奴逝ってよし。
739非通知さん:02/03/13 17:10 ID:YCULhM/b
オレはキャリア変えろとはいいません。
業者を攻撃したい人はすればいいです。
でもドコモが対策してくれたほうがよっぽど早いと思うけどやってくれない。
なんでドコモだけこんな糞やねんと思って自分からキャリア換えした。
今切り替え期間をとしてN502iはしばらく置いてる。ドメイン指定を自分の会社のだけにして。
いまはドコモとあうの違いを堪能中。
はっきりいってドコモは糞。
この板であうヲタウゼーって言ってた自分が恥ずかしい(w
740非通知さん:02/03/13 17:15 ID:zn0KNYYm
あうヲタを無条件で叩くドキュモヲタ=他キャリア未経験者
741(& ◆FzMhtjJk :02/03/13 17:15 ID:rP/K4XSH
(◕ฺ∀◕ฺ)糞!!
742非通知さん:02/03/13 17:19 ID:MOUaApDy
>739
いや、ヲタはうぜえぞ
あうに限らず
743非通知さん:02/03/13 17:31 ID:oiwlOjn8
>>736

確かにそれはある。僕はDOCOMOしか使ったこと無いけど、
基本的にアンテナが1本しか立っていない場所では、
よほどのことがない限り使わない。
必ず途中で切れるか、聞き取れなくなるから。
2本以上が実用に耐える電波強度だと思っている。
744非通知さん:02/03/13 17:33 ID:OZv4zmTO
ここはドコモを語るスレではありません。
事業者を問わず迷惑メールを語るスレです。
745非通知さん:02/03/13 17:34 ID:zn0KNYYm
そういやそうだったね。
746!広告!迷惑!連絡方法無し!:02/03/13 17:36 ID:feGDhPZF
迷惑という方はゴメンナサイ〓でもチョットお話聞いてください。03-5348-2646では♂と♀のアノ声をいっぱい集めてみたんです〓
世の♂♀は凄い事してるんだなーって改めて感じました〓
03-5348-2646に〓してみて下さい。♂♀の匂いまで伝わってきます
よ〓無料ポイントも付いてますからお気軽に〓
18歳未満の方のご利用は出来ません×××
!広告!配信不要の際の!連絡方法無し!ゴメンナサイ〓


タイトルに「迷惑」。。。
メアド変えました。
747.:02/03/13 17:37 ID:wUF6ZYiP
(◕ฺ∀◕ฺ)!! ドクモ=迷惑メール肯定だろ?




748非通知さん:02/03/13 17:54 ID:OZv4zmTO
>>746
迷惑と認識してて送ってくる態度がむかつくよな。
犯人が判明したら海に沈めてやる。沈めてやる。
749非通知さん:02/03/13 18:02 ID:YCULhM/b
それを平気でユーザーに送ってくるドコモはむかつかないのか?
750.:02/03/13 18:07 ID:mdsYqdvn
(◕ฺ∀◕ฺ)!! ドクモの売りage




751非通知さん:02/03/13 18:40 ID:G5ZvZ+L8
政治家が使ってるらしいVIP仕様のドキュモにも迷惑メール来るのかな?政治家にもがんがん送りつけちゃえ!
政治家を怒らせるのが一番いいと思うんだがどーだろ
そーすれば彼らが得意の圧力をかけてもらえるよ
752非通知さん:02/03/13 18:42 ID:gdOYsGSm
>>751
妄想家さん♥
753非通知さん:02/03/13 18:42 ID:VH1/0fe7
Jポソ2年・・・メール遅延だらけだった。「今から電車に乗るから迎えに来てくれ」・・あれ,迎えに来てない,っての。
クソドキュソ2年・・・いたメールだらけ。Jポソ&PC同士のメール遅延にむかつく。
今au・・・すごくイヤな印象があってイヤたけど,遅延無し(但し送受信がトロイ),いたメール無し。
気に入ってるよ。エリクソンのやつ,デザインも良い。
754非通知さん:02/03/13 18:43 ID:gdOYsGSm
すごくイヤな印象があってイヤたけど
755非通知さん:02/03/13 19:39 ID:WEjAJLDd
どうでもイイが、お前らが争ってる場合か? ホドホドニナ〜。

俺は色々やったり考えたりした結果、キャリア変えたよ。
メール自体や無駄金、送信してくる業者よりも、
ドコモの施政と姿勢が気に入らなかったから。以上。
756おはつ:02/03/13 20:22 ID:NKvmap4k
今日ドコモの社員の人と話をした

プロバイダー規制法に基づきメールのヘッダー情報を公開せよという内容ですが
警察か裁判所か介入すれば公開するとのことでしたので
誰かドコモ相手に裁判してみませんか

ヘッダー情報が判明スレばプパム元が判明すると思うのですが。。。
757非通知さん:02/03/13 20:30 ID:gdOYsGSm
プパム元
758非通知さん:02/03/13 20:33 ID:m40M6e1G
自分宛のメールヘッダー見せてもらうための裁判じゃ意味ないでしょ。
毎月数百円搾取されてますって集団訴訟起こしたら勝てないかな。
1万人集まっても数百万円じゃ意味ないか。
759非通知さん:02/03/13 20:53 ID:pEjDT4ul
>>755 激しく同意!
ムカついたから明日ドキュモ解約してきまーす

ドキュモ端末=迷惑メール受信機
→ユーザーは毎日ドキュモにお布施(糞
760おはつ:02/03/13 20:57 ID:NKvmap4k
>>758
プパム元→スパム元 失礼

要するにドコモは電気通信事業法第四条(通信の守秘義務)を
盾にとって非公開というのがドコモ側のスタンスだ
プロバイダー規制法に基づいて公開した前例がないので
公開するかどうかを裁判所に判断を仰げというのが本音だ。

で、裁判所が公開を適当と判断すれば、
ヘッダー情報の公開を全てのユーザーに対して行わなければ
ならないので、そのために膨大な費用が掛かるので個人的に
公開キボヌしても断られるのだ

761非通知さん:02/03/13 21:16 ID:m40M6e1G
そのドコモ社員は相当の頓珍漢と思われ。

メールヘッダが通信の守秘義務にはあたらないよね。
インターネットメールなら一般的に通知される情報だもの。

それともiモードはヘッダを通知しないプロトコルだから守秘義務があるって
論理なのかな。ジサクジエンで受け入れ難いが。
762あうヲタさ〜ん×2:02/03/13 21:39 ID:CyMNXaAP
cメールに来る迷惑メールってのは無くなったの?
12月からどうとか・・・概出っぽいんだけどおせーてYo!
763非通知さん:02/03/13 21:59 ID:pEjDT4ul
>>762
もしかしてCメールには迷惑メールが届くって信じていたの?w
764おはつ:02/03/13 21:59 ID:NKvmap4k
>>761
imodeはヘッダー情報は削除して携帯に送信
するのでそれを保存して、全員ユーザーに公開
するのは膨大な費用が掛かるので裁判所の判
断を仰ぎたいというのが本音

要はオレに公開すれば全ユーザーに希望が
あれば公開しなければならなくなるので
裁判所の判断を仰ぎたいそうだ。 
765非通知さん:02/03/13 22:07 ID:gSsUDOpt
>>762
もうないよ。
>>763
CもEも迷惑メールないよね?
766非通知さん:02/03/13 22:09 ID:8JZ2DckY
>>763
Cメールの迷惑メールは去年迄届いていました。
たしか12月にインターネットからのCメールを受け付けなくする対策だったかと
767非通知さん:02/03/13 22:15 ID:DxdNk1RX
迷惑メールで困ってる人って、メルアドは長いヤツに変えてるの?
今まで5文字だったけど16文字に変えたら来なくなったけど。
仕事上、数百人規模で使ってる人は簡単に変えられないかもしれないけど、
個人なら数十人でしょ?(少ない?)
768非通知さん:02/03/13 22:17 ID:gSsUDOpt
おれはたった6文字だけど全然こないんだけどな〜。
なんでまだ来る人がいるのか不思議なんだけど。
769非通知さん:02/03/13 22:25 ID:pEjDT4ul
>>767
既出だけど、メアドを長くしてもすぐに業者にバレてSPAM届くよ!p
つまり現段階だと、ドキュモである限りSPAMは届くってこと(糞

またメアド変更するの?
770非通知さん:02/03/13 22:35 ID:YCULhM/b
昔は、メアドをランダムで作成するソフトが流行ってた。
今は、とあるところからメアドが流出してるようなので、文字数なんか関係ない。
その流出されるかされないかは、運による。
という話が今流行ってる。
771非通知さん:02/03/13 22:36 ID:gSsUDOpt
768
じゃ俺は運がいいのか?
772非通知さん:02/03/13 22:39 ID:YCULhM/b
逆に、運の悪い人は半年ぐらいでやられる感じ
773非通知さん:02/03/13 22:43 ID:pHTdUuJv
>>769
俺も運がいいのかな?
8文字だけど、迷惑メールってヤツは、まだ1回も来たことがない。
なんか淋しい気もする(藁
774772:02/03/13 22:43 ID:YCULhM/b
「メアド変えても」
っていう意味。
775 :02/03/13 23:06 ID:CXfamfjC
10文字でハイフンいれてる。
5月くらいに変えてから一回もこないよ。
・・・だから何?って話だけど、みんなそんなにスパムきてんの?
776755:02/03/13 23:33 ID:WEjAJLDd
>>759
ホントにそれでイイのかい?

俺は一度長いアドレス(29文字ハイフン複数アンダーバー入り)にして、
迷惑メールは一切来なくなったよ。近い環境の知り合いも一切来ないままだ。

来ないままだったけど、メアドを変えさせられたのも気に入らず、
なんとなくなんとな〜く、ずっと何か引っ掛かってた。
ドコモの発表も対策も、どこか気に入らない内容だった。
もはや他人事になっていたにも関わらず。

で、ある日元のアドレスに戻してみた(お気に入りだった4文字アド)。
当然のように直後から迷惑メールが来たね。その後はすごい勢いだったよ。
で、結局i-modeのみ受信にした。前日に他のキャリアを契約してたけどね。
他キャリアには他キャリアで対応して数日。バカバカしくなってさ。

電話番号はこの5年で3個目ってコトになる。結果的にはね。
前はこういったゴタゴタで変えたわけじゃないけどね。
あんまり番号を変えたくなかったのは事実なんだけどさ。

でも、やっぱり俺はドコモがキライだ。
イイトコだって多いし、安いトコだって便利なトコだってある。多い。
それでも、やっぱり『施政と姿勢』がキライだ。


みんな好きにすればいい。
でもココで(例えキャリアは違っても)ユーザ同士で揉めるのはよせ。
長文ゴメン。
777755:02/03/13 23:44 ID:WEjAJLDd
連続でスマンが忘れてた。
直接の引鉄は、知り合いに来たメールだ。

どっかのバカ業者が、ドコモメアド詐称で送信してた。
そのアドレスがたまたま実在したのさ。俺の知り合いのな。
知り合いはドメイン指定を上手く使ってたよ。だから元メールは来ない。
だけど、ユーザからの返信がモノスゲー勢いで来始めた。
i-modeメールだから普通に届くわ。端末を操作出来ね〜くらいの勢いでな。
ドメイン指定が始まって2〜3日目じゃね〜かな。こんなの記事にすらなってなかったわ。
俺のドコモ携帯から数件返信してやった。こんな事情だ、と。
返事は来なかったけどな(笑)

こんなことも分からなかったか、バカドコモめ。
ドコモが今後どうなろうが知ったこっちゃない。
778非通知さん:02/03/13 23:57 ID:v4mwurgs
779非通知さん:02/03/14 00:34 ID:kE1nTbij
田舎に住んでるせいか糞メールは全く来ない。
何か関係あるのかな???
やっぱし名簿流出かい。。。。
780非通知さん:02/03/14 00:53 ID:zdyDS45i
ドキュモ使ってる皆さーん、迷惑メール受信機と共に楽しい生活を送ってますかー?
781非通知さん:02/03/14 01:02 ID:vAY8BmeP
とうとう元の会社のHPを発見しました。
男にまでブランド物の販売をスパムで送りつけてくる会社。
ブランド物関係のほとんどがこのBRANDネットさーびすです。

■BRANDネットさーびす
http://www.sakuranbo.net/index.htm
782非通知さん:02/03/14 01:14 ID:pb6S87Jn
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/11/spam.html

お前らこういうカッコイイこともうやってないのか?
ここで愚痴をこぼしてるだけ?
783非通知さん:02/03/14 01:24 ID:5dn4kfTI
>>782
いいぞぃ。もっとやれぃ。
-----
!広告よ!恋愛〓SEX
お友達・お知り合いに転送して、この男女の出会いサイトを知らせてネ!
★新規OPENにつき、500円分ポイント・プレゼント中!
男性も伝言板への書込みが、無料です。★どんどん書込みして、
男女の集まるこの出会いサイトをお楽しみ下さい。
★レディ雑誌などに大宣伝中!
アクセスしてみてネ! ↓↓
http://gold-mail.com
メル友・恋人・エッチな女性・人妻・熟女・マニア・SM いっぱい。
★お友達に知らせてネ!
今すぐ ↓↓
送信元・[email protected]
-----
まーたJなりすましのが来やがった・・・。
HP見てみたら、問い合わせのアドレスがある。
問い合わせ・[email protected]
このアドレスから業者元を割り出したりできるの?

--------
!広告!春休み
あったかい春と同時に〓サイトスタート〓その名はbb-mail
http://www.bb-mail.com/?39bi
2月から女性誌で超話題のサイトだよ〓女性は完全無料・男性もお試しはなんと完全無料だよ〓今すぐアクセスしてね〓
http://www.bb-mail.com/?39bi
!広告!連絡方法無
配信不要な方はこのまま返信して下さい。
http://www.bb-mail.com/index.cgi

問い合わせ・[email protected]


784非通知さん:02/03/14 01:32 ID:dluV1rR1
>>776 で、ある日元のアドレスに戻してみた

元のメルアドに戻せるの?
例えば、hoge@bocono を fuga@bocono に変えて、再度hoge@bocono に
出来るってこと???
785非通知さん:02/03/14 01:38 ID:pb6S87Jn
>>784
(゚д゚)ハァ?  ネタ?
786783:02/03/14 01:46 ID:5dn4kfTI
>エラーメッセージが返信されれば実在しないアドレスと分かるため、
>2回目以降は、確実に存在するアドレスへと送信できる。アドレスは、
>他の業者に転売されるため、一度「迷惑メール」を受信した利用者は、
>その後は急にメール着信の数が増えることになる。

1回受信してしまうと、存在するアドレス、とばれてしまうから
それ以降増えてしまうもんなのか!?
知らなかったよ〜!

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/151347
787349=411:02/03/14 04:19 ID:t7/ZbPqU
たった今SPAMで叩き起こされたんでその文面をここにさらしあげする。
絵文字乱発なんでPCでは上手く書き込めんが・・・・・

********************************************************************
!広告!連絡方法無!リアル(絵文字)
「ぱるめーる」です!!

http://www.p-park.net/index.php3?rp=p14

出会い系サイトと言うけどほんとサクラばっかり(絵文字)
「ぱるめーる」は、サクラが嫌いなオーナーが作ったサイト、リアルな出会いがいっぱい(絵文字はぁと)
プライバシー保護完全です(絵文字)

http://www.p-park.net/index.php3?rp=p14

ごめんなさい、連絡方法はありません(絵文字)

********************************************************************

しかも御丁寧にドキュモなりすましかまして来やがって・・・・・
788非通知さん:02/03/14 08:27 ID:62WvzHXv
789非通知さん:02/03/14 10:57 ID:+ztYXSMC
au社員ハケン!
>>759>>763>>769 は同一人物。
>>759 でドキュモユーザーのふりで解約するそぶり
>>763 でCメールが最近対策したのにさも迷惑メールが来ない様なふり
>>769 でアドレス変更を推賞するドコモを馬鹿にしている
790非通知さん:02/03/14 11:06 ID:cVPQnqaA
それよりもさ、おはつ氏の提案を実行してみたいよね。
あたらしい進展が起こりそうな予感。
791非通知さん:02/03/14 11:12 ID:62WvzHXv
>>790
>>756のことね。検索かけちゃったよ…
792非通知さん:02/03/14 11:14 ID:cVPQnqaA
お手間かけさせスマソ
793非通知さん:02/03/14 16:30 ID:PxSJNes7
>>748
そうなんですよ〜タイトルに「迷惑」と入れる態度がいやですね。
いつもは中身を見ないでフォルダ内一括削除にしているのですが、
たまたま見てしまったのが前記のタイトルのものでした。

>>749
こんなタイトルのスパムがきたらどのキャリアでもむかつくと思い
ます。
794非通知さん:02/03/14 16:46 ID:cVPQnqaA
>>793
では、
そんなものを送ってくるキャリアはむかつきませんか?
と訂正しておきます。
795非通知さん:02/03/14 18:01 ID:aGeiO3ha
>>794
>そんなものを送ってくるキャリアはむかつきませんか?

送ってくるのはメール送信者ですが?
796非通知さん:02/03/14 20:08 ID:xccDuxuy
だれかー
メールしようよー
797非通知さん:02/03/14 20:13 ID:xSfuolGH
>>789
はぁーAUじゃなくてDですが、何か?
最近、会社の方針にムカついちゃってるんで反乱
またSPAMの受信ブロック解除しちゃおうかな?
798非通知さん:02/03/14 20:39 ID:oj0aVQ1A
>>796
爆笑 ^^)
799非通知さん:02/03/14 23:48 ID:xZDsWt8X
“迷惑メール対策”に見直しの声──メールビジネスへの影響も

昨年から世間を賑わせている迷惑メール。
“最も効果的な対策”と通信キャリアが宣伝しているのが,
「メールアドレスの変更」だ。
しかし,これは問題の根本的な解決とならない上に,
携帯を使ったビジネスに深刻な影響を与え始めている。

■[斎藤健二,ZDNet/JAPAN](藁)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/14/n_mail.html

■迷惑メール関連記事
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/04/n_meiwaku.html

やはり送信元から絶たなければならないようです。
800非通知さん:02/03/14 23:55 ID:DJDvIxcx
久しぶりに迷惑メールが来た(当方J-phone)
むかついたので送信されてきた、メールアドレス晒しておきます。

[email protected]

足のつきそうなメルアドですな。
801あ・・・ ◆dQukewRs :02/03/14 23:57 ID:DJDvIxcx
800ゲットしてた。

っていうか、なんとなくIDカコイイ(・∀・)
802非通知さん:02/03/15 00:56 ID:1urV7H/q
なんかZDNetの記事読んでたらドキュモがなんだか哀れになってきた...
なんてバカなキャリアと加入者なんでしょう!
803非通知さん:02/03/15 01:01 ID:qUeyY3K7
携帯話じゃないのでsageるけど
自宅のPCのアドレスに「!広告!」のアドレスが届いた。

今後不要な方はこのメールをそのまま返信してくれ って言うけど
怪しすぎて返信できない。

内容は別にアダルト物じゃないけど、気分害するよね。
804SPAMさらしあげ:02/03/15 01:14 ID:jq+J8MHb
**************************************************
!広告!連絡方法無!祝オープ

大人気!の為『初恋』が大リニューアルしちゃいました〜 
さらにパワーアップした『初恋』で春!一番を狙ってね〜
http://www.hatukoi.net/index.php3?rp=p14
もち女の子は無料祝!中 男の子は無料お試し大アップ中だよぉ〜
連絡方法はありません

**************************************************

絵文字連発なんでPCにコピペすると文字化けするな(藁
805非通知さん:02/03/15 01:21 ID:YW9e/MY9
他の迷惑メールはまだ個人的にゆるせる。

[email protected]

既出だと思うけど、正直ここはマジで死んでほしい。ウザすぎ。
なんも対抗手段はないんでしょうか。
806非通知さん:02/03/15 01:26 ID:KlLefuQ0
http://www.houkago.tv/
http://www.pama.to/bkex/
マジでむかつく。こいつらは何がしたいんだ?誰もこんなサイト見るはずないじゃん!
807非通知さん:02/03/15 01:42 ID:kNZxA0mC
http://www.bb-mail.com/
がしつこかったので、HPの中見てみた。
連絡先が[email protected]
とあったので、まぐまぐのスパム対策メルマガに
登録してあげた。
根性たたき直せ。
808非通知さん:02/03/15 03:20 ID:QXjpC2Ve
>>805
祭りアゲ!!誰か技能がある人よ頼む!
809非通知さん:02/03/15 03:36 ID:jq+J8MHb
349=411=448=449=804だが
http://www.i-sweet.info/index.php3?rp=p37が都合4度目と
しつこいんで今ここにSPAMの文面をさらしあげ。

************************************************
!広告!連絡方法無!最高だよ

SWEETです
http://www.i-sweet.info/index.php3?rp=p12
グングン会員が増えて、出会いの確率は最高潮 
チャンスは今 悩んでいる間にチャンスを誰かに取られちゃう 
気になるプライバシー保護は万全 全ての会員に優しいサイト。 
お試しに登録してみてね
http://www.i-sweet.info/index.php3?rp=p14
ごめんなさい、連絡方法はありません

************************************************

マジで死ねやゴルァ(゚Д゚)!!
>>782のリンク先にあるDoS攻撃食らわしてやるか!?
810 ◆alfa.RnM :02/03/15 07:02 ID:ow8z86+K
これだけスパムが多いって事は、出逢い系の需要って多いのかしら?

。。。なんて思えてきた
811非通知さん:02/03/15 09:47 ID:mNuUuooT
>>810
毒男板みてると、需要多そうに感じるよ
812非通知さん:02/03/15 09:53 ID:3KC2sCnV
>>810
残念ながら需要があるから出会い系サイトはなくならないんだよね
迷惑メールと思う人もいれば 少数ながらいい情報メールと思う人もいる
後者がいなくならない限り(絶対ないが)こうゆうメールはなくならないと思う
813非通知さん:02/03/15 10:16 ID:+W3z2+JZ
>>804
外字を入れてるから、しっかり絵文字も見えてますよ。

>>810
出会い系サイトなしでは出会えないヘタレが多いということです。
814非通知さん:02/03/15 10:47 ID:/DZmBt4L
>>812
この意見重要

やっぱり一般の人にはスパムでも、その情報をありがたがってるヤツラもいるということで、
ドコモも配信拒否はしないという主張できるんだな。
だから業者も一向に減らない。
業者叩き祭りやってもきりが無い。
イライラする。もうバカかと。アホかと。
815非通知さん:02/03/15 11:28 ID:SdcSRkxc
かなりの田舎じゃなければコドモ解約!
これ最強っす
816非通知さん:02/03/15 11:34 ID:/DZmBt4L
やぱーり、
・スッパリ解約する
・イライラしながら業者と戦う
の2択かな?
817非通知さん:02/03/15 11:46 ID:KlLefuQ0
ところで不要の方は配信しないようにしますので○○まで連絡ください
というのは、連絡したら本当にメール来なくなるのでしょうか?
818非通知さん:02/03/15 11:52 ID:zJzZ1N8Q
>>815
ドコモ英数字6文字でまったく届きませんが何か?
819非通知さん:02/03/15 12:15 ID:/DZmBt4L
>>817
よそからいっぱいスパムメールが来るとおもわれ
820非通知さん:02/03/15 12:35 ID:yJSvliqK
>>817
迷惑メールが1度でも届いたら
そのアドレスは実在するアドレスだと業者にバレます。

そしてそのバレたアドレスは他の業者に転売されるので
その後迷惑メールが爆発的に増えます。

だから今更連絡したところで全く問題はありません。
どっちにしてもそのうち、違う業者から届きます。
821DDIpocketの研究:02/03/15 12:41 ID:VTeVs18Q
>>818
長くもっても一度ばれたらアウト。
気をつけよう。

PHSには(何処P除くらしい)縁のないはなしだが。
自爆は論外。
822非通知さん:02/03/15 14:28 ID:/DZmBt4L
>>821
気をつけるのは、自分のメアドを晒さない以外に何がありますか?
823818:02/03/15 14:54 ID:+W3z2+JZ
>>821
もう二年以上アドレスの変更をしてません。
ドメイン指定受信が効いてるのかな?

>>822
晒さなくても組み合わせ次第で届くらしい。
できる限り複雑な10桁以上用いて、
簡単に想定されにくいアドレスにすることですね。
記号を使うと届きにくくなるのは本当らしいです。
アドレス変更時のポイントは記号で区切る位置です。
824非通知さん:02/03/15 14:56 ID:zJzZ1N8Q
>>817
あなたは迷惑メールの送信者を信じることができますか?
825おはつ>>756:02/03/15 17:03 ID:2ul2b7xj
>>790
やようよー
ヘッダ情報公開キボヌ
これで或程度スマムを懲らしめることできるぞー
826非通知さん:02/03/15 17:13 ID:2gJGj37H
っつーかフルネームアドレスが一番いいよ。
それなら10文字位になるだろ?すげぇ教えやすいし。
なんで苗字にはするのにフルネームにはしないの?
ネカマ以外の人は性別バレたって別にかまわないっしょ?
827非通知さん:02/03/15 19:13 ID:j9Vq0D36
>817
そういうの、前に私んとこにも来たので、
試しに返信してみたら、「そんなアドレス無いですよー」ってな
エラーメッセージと共に自分の送ったメールが戻ってきたよ。

828非通知さん:02/03/15 19:30 ID:xifgajRX
送信業者に、スパムメール分のパケット代を返してもらいたい。
これは法律的に可能なの?
829非通知さん:02/03/15 19:37 ID:zJzZ1N8Q
>>828
明らかに損害を受けたという証拠があれば可能。
830非通知さん:02/03/15 19:41 ID:NGiD1IOf
どこに基準が?
831非通知さん:02/03/15 20:27 ID:XU925FM6
>>829
受信されたメールをとっておけば大丈夫?
832板違いさん:02/03/15 20:33 ID:DgE6kG5E
ここエロエロでした良かったら来てね♪
http://muvc.net/19190721/


833非通知さん:02/03/15 20:36 ID:qo6M0erx
メルパラ氏ね
834非通知さん:02/03/15 20:40 ID:/9q+uWu7
結局、ドメイン指定しても他キャリアからのメールを受けるために
ezweb.ne.jpとか指定するとなりすましメール来ちゃうよね。
特に[email protected]がウザすぎ。

転送系のサービス利用して、そこのアドに送ってもらっても
fromが一緒だから、全然、スパムを弾く効果ないし…

fromまで書き換えるサービスにリモートメールがあるが
月額200円払ってまでムキになって対策する価値あるだろうか?

返信はi-modeアドからだったら相手が不便だし、
リモートメールのアドからなら、いちいち繋いでwebメール
みたいで、こっちが不便きわまりないし…

結局のところ、いい対策ないね〜。ドコモにドメイン指定に続く
新しい対策を発表してもらうのに期待するしかないのかな。

とりあえず、!広告!でフィルタリングしてくれYO!
835非通知さん:02/03/15 20:42 ID:l/7Df0lZ
してくれないんじゃないの?
ドコモがもうからなくて困るし。
836宮田:02/03/15 20:44 ID:urROaZ0f
ゴルァ!!
メールくれよって言ってるだろ!!
837非通知さん:02/03/15 21:03 ID:Sb47Pyn/
838非通知さん:02/03/15 21:06 ID:xrCMvMhr
FOMAならリモートメール、タダだべ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8708,00.html
839非通知さん:02/03/15 21:23 ID:l/7Df0lZ
迷惑メールがうざいならauにするのがいいと雑誌にもあるぞ。
840非通知さん:02/03/15 21:27 ID:KqNaD8oq
>>839 それ常識
このスレってぜんぜん進展してないね
同じことの繰り返し(激
841非通知さん:02/03/15 21:29 ID:l/7Df0lZ
だってドコモ使いはバカ&自衛隊連中だからね。
842非通知さん:02/03/15 21:31 ID:KqNaD8oq
ほんとドキュモに粘着しすぎだね
あんな使えない携帯のどこがいいのか?
843非通知さん:02/03/15 21:45 ID:UlplZFbO
>>839
そうなのか? 確かに迷惑メールなぞ来たことないが・・・
844非通知さん:02/03/15 21:47 ID:l/7Df0lZ
Cメール対策の始まった12月以降C,Eメールともに今のところ100%
おれは来てないんだから凄いと思うけど。
845非通知さん:02/03/15 21:55 ID:1oyeOjqc
>>839,>>843-844

確かに。
846非通知さん:02/03/15 22:19 ID:pQmLMzcA
Received: from rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (rcpt-expgw.biglobe.ne.jp
     [210.147.6.232]) by xxx.xxx.xxx (xxxx/xxx) with ESMTP id
     xxxxxxxxxxxx for <[email protected]>; Fri, 15 Mar 2002
     xx:xx:xx +0900
Received: from smtp-gw.biglobe.ne.jp by rcpt-expgw.biglobe.ne.jp
     (8.9.3+3.2W/3.7W-02022014) with ESMTP id xxxxxxxx; Fri,
     15 Mar 2002 xx:xx:xx +0900 (JST)
X-Biglobe-Sender: <[email protected]>
Received: from xxxxxxxxxxxxxxx (210.147.183.135
     [210.147.183.135]) by smtp-gw.biglobe.ne.jp id
     xxxxxxxxxxxx; Fri, 15 Mar 2002 xx:xx:xx +0900 (JST)
From: "ティーケープロジェクト事務局" <[email protected]>
To:
Subject: お知らせですっっ★
Date: Fri, 15 Mar 2002 xx:xx:xx +0900
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.xxxx.xxxx

■■■新サイトの情報(2002.3/14 )■■■

■■■■■出逢いネット@ME■■■■■
数ある出会い系サイトの中でこの春、今までにない新しいタイプの「出逢いのサイト」
ができました。「真面目に出会いを考えている・・」そういう人たちのための、会員制
の全国型サイトです。「恋人探しからメルトモ探し・同性異性の友達募集・趣味の仲間
募集」など利用方法はいろいろです。
只今、新規メンバーの先行登録を受付中です。
詳しくはこちらのアドレスからどうぞ! URL http://deai-miryoku.net/
847非通知さん:02/03/15 22:19 ID:pQmLMzcA
■■■■■出逢いネット@ME(携帯からのアクセス専用)■■■■■
NTTドコモのi-modeとJフォンのJ-SKYからコンテンツが利用できる出逢いのサイト
です。一度入会すると携帯電話の機種変更に関係なく利用ができる新しいタイプの
出逢いのサイトです。コンテンツ利用における月額料金は無料!掲示板はトータルで
10種類を用意!男性⇒女性or女性⇒男性と性別に書込みを分けているので分かりやすさ
抜群!詳しくはこちらのアドレスからどうぞ! URL http://deai-miryoku.net/imode.htm

■■■■■地域魅力開発委員会の掲示板■■■■■
地域の魅力を生かすための掲示板です。
ここの旅館はお薦め!この名産品はここでしか食べれない!格安の旅行券はどこで買える?
ここの風景は絶景、是非見てもらいたい!等、掲示板の主旨にあったものならなんでもOK!
情報交換の場として使ってもらえたら・・・・と、ここの管理人は考えてます(^-^)
@したらばコミュニケーションズの掲示板です@詳しくはこちらのアドレスからどうぞ! 
東日本編・URL http://jbbs.shitaraba.com/travel/376/
西日本編・URL http://jbbs.shitaraba.com/travel/213/
848非通知さん:02/03/15 23:45 ID:TIoPaHFc
>>847
サーバーダウンさせますか?
849(-_-) ◆HEILxFR6 :02/03/16 01:38 ID:r+KyQyrQ
>>834
お金を払う価値はあります。
一月、2〜300円程度で安全を買えるのならば
安いものです。(大げさか?)
リモメで返信するときにちょっと面倒くさいこともあるかもしれんが?
署名をつけるか、(ドコモのアドで送って、相手にリモメのほうに送ってもらう)
転送されてきたメールに記載されているURLにアクセスするか(自分のリモメのメールアドレスを使う)


ただし、お間抜けな私はリモメのほうから送ろうとして、iモードトップメニューに
戻ってしまうことが…
携帯でメールを打つと時はそこが送信ボタンなので(w

でも、お勧めするよ。
850非通知さん:02/03/16 02:27 ID:VurNRGsQ
FOMAではリモートメールの使用料が無料になるそうです。
851非通知さん:02/03/16 03:35 ID:Z6WZULbM
いくらドコモユーザーはバカだと非難されても、
電話番号が変わるデメリットを考えれば、
他キャリアに乗り換えようとは思わないね。
ずっと耐えるさ。

ただ他社に乗り換えても番号が変わらないように
なれば、ソッコーでドコモなんか辞めちゃうけどw
852非通知さん:02/03/16 03:46 ID:DGihRcIM
昨日携帯にMAILER−DAEMON@myplanet.ne.jpっていうメールがきて、
添付されているものがあったので、開こうとしたら開けませんでした。
怪しいのでメールフィルターに登録したら別も所から、「ウイルス付のメールが
送られ続けてます。早急に何とかしてください。」というメールがきました。
どうすればいいんでしょう?教えて下さい。携帯はAUです。
853非通知さん:02/03/16 03:48 ID:DGihRcIM
↑話し変えてすいません
854非通知さん:02/03/16 03:49 ID:QjEkWFIr
ttp://www.clubbbq.com/

俺はここを利用して「広告」「!」「!」ってタイトルは転送しないようにして
迷惑メールは0になった
いつまで、0かわからないけど・・・
855非通知さん:02/03/16 04:10 ID:XxG3ricD
[email protected]」から来るアダルト電話番号のやつ。
マジでウゼェ。ウゼ過ぎる。毎日必ず5〜10通が飽きもせずずっと来やがる。
送信業者シバキあげたい。
856非通知さん:02/03/16 10:00 ID:r8jqrnlb
>>855
そんなにくるのか?来過ぎじゃねーか?
857非通知さん:02/03/16 11:39 ID:N105yWOX
>>852
それは、あなたのauのメアドを知っている友人のパソがウイルスに感染している
と思われ。

もしも、迷惑メール送信業者からだったら笑うんだけどね。
ウイルス対策もできないゴミ野郎業者なのか、迷惑メール被害にあってる誰かが
業者を感染させたか。

!もしくは、最近キャリアの対策で血迷った業者の嫌がらせ?!
858非通知さん:02/03/16 12:41 ID:dSx/qKUh
>>846-847の検索結果

Registrant:
Kaname Tsuduki
Ichigi 4-14-1
Toyota shi, Aichi 4710006
Japan

Registrar: Domain people Inc.

Domain Name: deai-miryoku.net
Created on .............THU FEB 28 07:47:46 2002
Expires on .............FRI FEB 28 10:47:42 2003
Record last updated on .SUN MAR 03 10:07:55 2002

Administrative Contact:
Kaname Tsuduki
Kaname Tsuduki
Ichigi 4-14-1
Toyota shi, Aichi
4710006, JP
( )0565 88 2516
()
[email protected]
859非通知さん:02/03/16 12:41 ID:dSx/qKUh
Technical Contact:
Hanbai Kaihatu Co.Ltd.
akihiko shimizu
onosato 6-15-2-A1416
sennan shi, osaka
5900526, JP
( )0724 80 2580
()0724 82 1505
[email protected]

Billing Contact:
Kaname Tsuduki
Kaname Tsuduki
Ichigi 4-14-1
Toyota shi, Aichi
4710006, JP
( )0565 88 2516
()
[email protected]
860!広告!のメールが来る方は:02/03/16 12:42 ID:2buYRpoq
次回よりこの広告が不要な方は
[email protected]にアドレスを返信して下さい。

次回よりこの広告が不要な方は
[email protected]にアドレスを返信して下さい。

861非通知さん:02/03/16 12:45 ID:2k2nJfzt
862糞メアド一覧:02/03/16 13:35 ID:M682YxQz
863非通知さん:02/03/16 13:59 ID:67YcDsdx
発信元もそうだが、こういう懲りない悪質業者にも鉄槌を下したいな。
「便利なソフト屋ヒットビット」
http://hitbitweb.com/index.html

ちなみに下の見苦しい言い訳は、現在TOPからリンクを張られていない。
「報道機関各位殿 ダイレクトeメール自動生成システム販売中止について」
http://hitbitweb.com/dmm.htm
864非通知さん:02/03/16 14:04 ID:67YcDsdx
こういうヴァカがいる限り迷惑メールがなくならない
http://sawayaka77.hoops.livedoor.com/

関連スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1009135981/l50
865非通知さん:02/03/16 14:44 ID:79PpIUQO
>>864
そんな感じで携帯メアドも売ってるのかな?
866非通知さん:02/03/16 14:53 ID:qXu9b7Hp
>>863

「便利なソフト屋ヒットビット」
こいつは悪質だよ。もう半年以上前から期限を延ばしながら
「最終販売」とか「大安売り」やってるよ。

販売止める気なんてどこにもないよ。
売れるうちに、売って売って売りまくろうって戦略丸見え。
儲かってるんだろうなぁ。

前にも出たけど。
「出張セットアップあり」だそうだから、
出張セットアップ頼んで、そのまま海に沈めてしまえ(藁
867非通知さん:02/03/16 16:10 ID:kd1N8trD
あーマジでむかつく
ずっと無視してんのに
こいつの嫌がらせメールしつこすぎる
誰かたのむから何とかしてくれ〜
[email protected]
868非通知さん:02/03/16 17:31 ID:oGas3G3r
>>864
その馬鹿たしか前のページでは、他人のアドレス売り飛ばして何が悪いって
抜かしてたんだよな。
そのアドレス見てきたけど、一番トップはsannetにあるね、削除依頼が出たら
また引っ越すだけだな。
抗議のメールを送信するしか無い?のか。
抗議するだけ無駄か??
869非通知さん:02/03/16 18:11 ID:UtfI5dqz
>>864
http://sawayaka77.hoops.livedoor.com/
こいつを殺ればいいのですね?
870非通知さん:02/03/16 19:55 ID:VssFzlo8
>>864
鯖殺しますか?
871非通知さん:02/03/16 20:21 ID:ksw5WJMO
あうヲタを無条件で叩くドキュモヲタ=他キャリア未経験者
872非通知さん:02/03/16 20:30 ID:VssFzlo8
873非通知さん:02/03/16 20:51 ID:H5u3Vn1e
>>864
祭りだ!!!!!1
874非通知さん:02/03/16 20:58 ID:Wy5axD13
>>854
ありがとう!!
1日100通以上届くようになったから
早速登録したよ。
875非通知さん:02/03/17 01:46 ID:F4DwCMzI
>>854
この類のサービスでフィルタリングできるのはすごいね。
876非通知さん:02/03/17 01:50 ID:UOV2QtGB
>854
イマイチ使い方が判りにくい所ですけど
ここでアドレスを取って、そのアドレスからDocomoに転送する
設定をすれば、あうやjのメールが安心して受け取れる
んですよね?
877非通知さん:02/03/17 01:59 ID:mx30Ev/B
[email protected]
[email protected]
誰かこのアホにウィルスでも送ったって‥。
毎日、毎日迷惑メール送ってきよる。
878非通知さん:02/03/17 02:08 ID:3YsoQbCM
そろそろ徹底的に迷惑メールサイトをぶち壊したいんですが。
何か素敵な方法ないですか?
879非通知さん:02/03/17 02:39 ID:9iRb00tY
誰か技術あるやつやってくれよ。
昔はできたんだろ?絨毯爆撃とか。
あうなりすましが一番ウゼエ!こいつらから殺って下さい。
880非通知さん:02/03/17 10:34 ID:KA7FYd/j
【迷惑千万!】ワン切り電話を語ろう その3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014919769/l50

■■ワン切り業者TEL番号情報■■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013219413/l50

【迷惑千万!】ワン切り業者への逆襲
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015009875/l50

ドコモの偉い人のアドレスを世間に晒す
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015506720/l50
881非通知さん:02/03/17 11:43 ID:yBntvMxR
>>879
別に技術らしいものはいらないよ。
やはりじゅうたん爆撃が効果あるみたいだな〜。
882非通知さん:02/03/17 13:25 ID:8yHNfS+H
ドコモに変えて5日で迷惑メール来た。
アドレス6文字なのに。

10文字に変えたよ。

でも5日というのは早すぎる。そこで考えてみたんだが、
この5日間で僕は1度だけimodeでメールアドレスを晒したんですよ。
iアプリの半パケをダウンロードした時だけ。

つまり、絶対あそこの業者はメールアドレスを転売しているという結論に達しました。
誰かためしに30文字くらいのアドレスでDLしてみてください。きっとすぐ迷惑メール来ますよ。

メールアドレス聞いてくる時点で怪しい(しかも入力しないとDLできない)
と思ってたんだが、やっぱりだよ。
883非通知さん:02/03/17 15:16 ID:F4DwCMzI
>>882
あなたに30文字でぜひ試してほしい。お願い。
884非通知さん:02/03/17 17:47 ID:xlgnBCcy
>>882
業者マジ死ね
885非通知さん:02/03/17 17:52 ID:tiRROYhy
>つまり、絶対あそこの業者はメールアドレスを転売しているという結論に達しました。
>誰かためしに30文字くらいのアドレスでDLしてみてください。きっとすぐ迷惑メール来ますよ。

まあある程度割り切ってやるしかないっしょ
886非通知さん:02/03/17 18:11 ID:jVOTVFe3
>>882と同じ。
知り合いが掲示板やってて、携帯でも観ようと思ってアドレス入力
した。(i-mode用のアドレスを携帯に転送するため)
その直後から迷惑メールが来るようになった。
メアドは、17文字記号入り、しかも外人名(w だったのに。
速攻アドレス変えた。
今はメアド20文字。記号、数字入り。
掲示板はT-C*Pつーところじゃ。
こいつしか考えられん!
887非通知さん:02/03/17 18:16 ID:F4DwCMzI

Webページを巡回してメールアドレスを収集するソフトがあるよ。
BBSで携帯のアドレスを晒したらおしまい。
888非通知さん:02/03/17 18:25 ID:/k9d/Op1
5文字のアドレスで3ヶ月くらい使ってたが
迷惑メール一通も来てません。運がヨカタダケミタイネ
889非通知さん:02/03/17 18:25 ID:jVOTVFe3
つーか、BBSのアドレス欄に書き込んだんじゃなくて、
BBSに「i-mode用URLはこちら」ってボタンがあってそこに
書き込んだ。
これもそのソフトで収集されるノカ?
890非通知さん:02/03/17 18:33 ID:yBntvMxR
もう何もかも収集される。
891非通知さん:02/03/17 18:39 ID:SuKX2lm8
業者がアドレス売ったんじゃナイノ?
迷惑メール業者が自分でソフト使って収集したの?
892非通知さん:02/03/17 18:42 ID:1EI/VXzj
i-modeは使えないね
893非通知さん:02/03/17 20:46 ID:1QyBn0lo
今になってやっとわかったよ。
今にして思えば、自分も>>882と同じケースで、半パケになる
iアプリをDLしてから来るようになったよ・・・!
そうか。それまで2年、来た事なかったからおかしいと
思ってたんだよなー。。。

ちなみにT-cup掲示板の方にでたまにアドレス晒してたけど、
それで来たことはないなー。
894非通知さん:02/03/17 20:49 ID:rgG+enVI
>>892
892には使いこなせないかもしれないが、私は毎日使っているぞ!(w
895お祭りch住人:02/03/17 20:51 ID:WBnilYk9
「ウザイ出会い系サイトを祭るスレ」より
攻撃目標:http://www.melcon-c.com/
作戦決行時間:本日2350
攻撃合図『ニイタカヤマノボレ』(藁
懲りない出会い系サイトに『恐怖』の二文字を叩き込んでヤレ!!
896非通知拒否:02/03/17 20:54 ID:vJzD9SeN
今、有限会社コムコムが運営するサイトの迷惑極まりないメールが入ってきました。
ドメインして受信を設定してから約1ヶ月ぶりのクソメールです。

a. [IPネットワークアドレス] 210.227.37.0/25
b. [ネットワーク名] COM-NET
f. [組織名] 有限会社コムコム
g. [Organization] Comcom Inc.
m. [運用責任者] TM7846JP
n. [技術連絡担当者] TM7846JP
[最終更新] 2001/10/05 17:52:24 (JST)
[email protected]

事業者の住所も書いてなければ、正規の送信アドレスではなく
偽装アドレスで送ってきやがった。死刑?
897名無しさん:02/03/17 21:02 ID:BzAeXggW
>>896
その業者潰せYO!
898非通知さん:02/03/17 21:13 ID:WbCVvC5M
「ウザイ出会い系サイトを祭るスレ」ってどこ?
899非通知さん:02/03/17 21:17 ID:WbCVvC5M
>>896さらに
a. [JPNICハンドル] TM7846JP
b. [氏名] 森 司
c. [Last, First] Mori, Tukasa
d. [電子メイル]
f. [組織名] 有限会社 コムコム
g. [Organization] Comcom Inc.
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] [email protected]
900非通知さん:02/03/17 21:19 ID:WbCVvC5M
>>896さらに
a. [JPNICハンドル] HM5173JP
b. [氏名] 村山 藤夫
c. [Last, First] Murayama, Hujio
d. [電子メイル]
f. [組織名] 有限会社 コムコム
g. [Organization] Comcom Inc.
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号] 03-5955-4422
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] [email protected]
901非通知さん:02/03/17 21:24 ID:WbCVvC5M
>>887
その巡回ソフトに下のURLを読みこませるよう仕向けてやれ!(w
http://www.jca.apc.org/~teru-iri/giin.txt
902非通知さん:02/03/17 21:35 ID:WbCVvC5M
反撃に使うにはこういう所もいいですね。有効なメアド向けですが。
http://h-osaka.virtualave.net/ezml.cgi
903非通知さん:02/03/17 21:37 ID:WbCVvC5M
904非通知さん:02/03/17 21:46 ID:NsGyiNin

「ウザイ出会い系サイトを祭るスレ」を別途立ててください。
905非通知さん:02/03/17 23:16 ID:5dPBzWNP
>>902
そこは、掲示板に投稿してあげないと、配信してあげないですね。
糞業者さんからの書き込みを掲示板に再掲してあげないと。 (藁
906お祭りch住人:02/03/18 00:52 ID:2aPF6LHL
>>898>>904
報告遅れてスマソ
お祭りch板です。といってもミッション不発により
再度今日の2330に作戦開始です。
907お祭りch住人 その2:02/03/18 01:08 ID:TGK6wm5l
>第2次作戦決行時間:2330時
>作戦コード:『ドコモは儲かった』
>今回もF5アタックがメインである!!
>なお携帯部隊は残弾(パケ代)には十分注意せよ!!

だそうだ
908非通知さん:02/03/18 01:09 ID:Hq4JsQXb
age
909非通知さん:02/03/18 01:25 ID:d/V0404N
ドメイン指定なんてただの気休め。

何度もこのスレに書かれているが1度迷惑メールが届いたら
アドレスが業者から業者へ次々に転売されて、
それから一気に迷惑メールが増えるんだよ。

すると当然、偽装メールも来るわけだ。
アドレスを変えるしか手はない。

それよりなんでdocomoは
題名に「!広告!」が入っているメールをサーバーブロックできないのか?
docomo社員は無能集団ですか?
910 :02/03/18 02:13 ID:eLq21DrO
転送メールにすりゃいいだろうが!
911非通知さん:02/03/18 02:22 ID:gcjSFpcR
>854
が薦めてくれたサイトにもうしこんだのはいいけど、
メールが届かないから、本登録できない…鬱。
912非通知さん:02/03/18 02:26 ID:O7SO6Ius
>>909
ドキュモのいいわけだと、題名に「!広告!」が入っているメールをサーバーブロックするのは、
無断でユーザのメールを閲覧するのに相当するから云々なんて、本末転倒のことを言ってるよ。
無駄無駄。
913911:02/03/18 03:12 ID:woTMPQFI
何かドコモのメール鯖があぼーんらしい
それが原因か!?
914非通知さん:02/03/18 03:17 ID:JiKNkzLh
なんかウィルス感染
どっかのスレでかいてあた
915非通知さん:02/03/18 03:20 ID:OLXNG11K
>912
受ける側は閲覧されることになってもいーからやってくれっていっても
メール送った人は見られることをゆるさないかもしれない
送る側も受ける側も了解してる状態じゃないとできない
わりと難しいのでは?
916非通知さん:02/03/18 03:37 ID:IcJFOgGk
検閲関連で司法試験版にスレ立ててきた。
法律に詳しい皆さんが答え始めてくれてるから見てきてみんさい。
917 :02/03/18 06:06 ID:BznoRiZa
>>916
リンク張るくらいしてよ。
探すのしんどい・・・
918非通知さん:02/03/18 07:05 ID:eLq21DrO
>>911
頑張れ〜
天国はもうすぐだ
919非通知さん:02/03/18 07:30 ID:N+L0Y+SH
当方学生であまり多くのアドレスからは受信しない環境。
普段は指定受信してるんだけど、
先方からの連絡待ちで昨日から解除してたら、30近く来てる(鬱

最初はドコモが件名で判別すればいいと思ったけど、
端末側に自動で捨てる機能を付けるのと、法的にもっと規制する方法の2つで攻めた方が良さそう。
ドコモに見られるのもよく考えると気持ち悪いし。

あとx-mail.jpからは、やり取りした相手を含めて確実に業者に流れます。
x-mail.jpの規約内っぽいけど
920非通知さん:02/03/18 08:12 ID:N+L0Y+SH
なんか2通ずつ来る…
もうすぐ40超える
早くメールを>先方
921非通知さん:02/03/18 09:24 ID:YHwlE5rT
>>909
ドコモでドメイン指定すると不要なドメインからの迷惑メールが多少は減る。
jp-t.ne.jpを登録してる限り減りそうにないけどね。
ezweb.ne.jpを登録してるけど、dm-serviceから一通も来ない…鬱。
922非通知さん:02/03/18 20:54 ID:Szg4n3pU
>>921
なんで鬱なんだよ
923非通知さん:02/03/18 20:56 ID:OgdwMWOJ
>>922
空気嫁
924非通知さん:02/03/18 22:22 ID:Nu4d01B+
ドキュモを契約した方にはもれなく今人気の迷惑メールをプレゼント!ただし受信料は負担していただきます。
925非通知さん:02/03/18 23:15 ID:uwlKVJTL
迷惑メール&ワンギリ糞野郎を懲らしるには
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1016411046/l50

むかつくDMメールをさらし物に!10 By最悪板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1016460457/l50
926非通知さん:02/03/18 23:26 ID:7EhCtiDZ
初期に大学の研究室のOBから悪質な番号の一覧を教えてもらっため
被害に遭ってはいないけど、本当むかつく!
927非通知さん:02/03/19 00:02 ID:7wUMUUZ8
つまらんスレは終了!
これからは、くだらない質問は〜ドコモversionでね。
でも立つんだろうな・・・part10(藁
928非通知さん:02/03/19 00:15 ID:VY1y3iFB
最近jp-t.ne.jpのスパムがやたら来てる
929非通知さん:02/03/19 00:23 ID:QuB7Ug8y
このスレがたってからずいぶん経つが、
「ドキュモを解約する」以外に答えが出てこないね。
930非通知さん:02/03/19 01:05 ID:K8g9xi3u
「メールのぞき見」ってやつ来た?
見たい相手のアドレスと自分のアドレスを登録するってやつ
931非通知さん:02/03/19 01:14 ID:b9enf0Af
>>927
意味が判らん。
スレ違い?
932非通知さん:02/03/19 01:58 ID:erqa2Ksm
>929
そんな答えは見たこと無いぞ
送る奴がいる以上何の解決にもならん
933非通知さん:02/03/19 02:02 ID:3XgNod7d
>>930
そんなもんにだまされる馬鹿いるのか?
934>>917:02/03/19 02:11 ID:HgboWe5r
935非通知さん:02/03/19 02:22 ID:FeD+uVat
>>932
じゃぁ、ちゃんとログ読んだほうがいいよ。
読解力も不足してるかも知れん。
936非通知さん:02/03/19 02:25 ID:HgboWe5r
>>917
リンクの張り方は?
937非通知さん:02/03/19 09:39 ID:of6shCy9
>>936
ネタ?
938非通知さん:02/03/19 09:55 ID:4oucuhpF
1000
939非通知さん:02/03/19 10:21 ID:mTevbLkX
業者じゃないけど、個人で電波な人からドコモメールが毎日
何通も嫌がらせで来ます。
ドコモに言っても、個人情報はお調べできませんの一点張り。
受信拒否すればすむけど、こういう輩ってどうもできないん
ですかねぇ、、、。
940非通知さん:02/03/19 10:43 ID:of6shCy9
DoCoMoの対応はお粗末だがもっと悪いのはスパムを送る野朗である。
さらに悪いのはスパムを依頼する出会い系サイトの管理者である。

我々の手で彼らに鉄槌を下さないか…

方法

・出会い系サイトを占拠し、「逝ってよし」「オマエモナー」を書き込み、閉鎖するまで繰り返す
941939:02/03/19 10:49 ID:mTevbLkX
>>940

禿同。

出会い系サイトに誰かがいたずらで他人のアドレスを書き込んでも
奴らは何もしてくれないみたいだし、、、
942壁画 ◆1YQs.6H6 :02/03/19 13:20 ID:DIXe1k+B
ttp://210.57.96.168/index2.html

これって、メアド収集目的だよね?
送られてきたってことは、登録されたのか…。誰だ、送ったの!(泣
943非通知さん:02/03/19 14:39 ID:4oucuhpF
>>942
ダイヤルアップで鯖立てですね
んでiisなんだけどパッチあててないからディレクトリ丸見え ヒヒ
944非通知さん:02/03/19 20:58 ID:hI4nvlyd
もう腹立たしくて仕方がない
なんとかしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
あほほほほほほほほほほほほほほあああああああああ
945非通知さん:02/03/19 21:25 ID:z+Dm4SRw
>>940
訪問して、書き込みして差し上げます?
946携帯求人情報サービス:02/03/19 23:26 ID:phVA0AOU
↓こんなの来たけどここって
迷惑メール利用して求人サイト作ってるの?

---------------------------------------
携帯求人情報サービス 無料キャンペーンのお知らせ

ご興味のない情報でしたら誠にお手数ですが
「件名」に 配信不要 と書きご返信下さい。
MLから削除されます。もしもメールが重複した
場合はご容赦下さいませ。

☆2002年から始まった新サービス!
携帯で仕事を探してそのまま面接アポイント。

「仕事を探すのは携帯で」
「人材を探すのも携帯で」

パート・アルバイトから正社員まで色んな求職情報を探せます。
便利さを一度実感してみて下さい。

※広告主様の求人掲載依頼を随時募集中。

URL
http://www.kkjs.com/i-mode.htm

発信元
携帯求人情報サービス(有)
東京都葛飾区小岩1丁目22番10号
e-mail [email protected]
HP http://www.kkjs.com/
947卑劣!!:02/03/19 23:40 ID:whUmIfNK
≫864 :非通知さん :02/03/16 14:04 ID:67YcDsdx
≫こういうヴァカがいる限り迷惑メールがなくならない
http://sawayaka77.hoops.livedoor.com/
≫関連スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1009135981/l50
ここに書かれた瞬間に引っ越しする卑怯ものだ、他人のメアド売りくさって。
トレースして晒してやる(意地でも探索したる)
http://www.hello.co.jp/~alps31/
948非通知さん:02/03/20 00:29 ID:YbSJsJmh
>>929
それが答えだと自分が思いたいだけじゃないの?
949非通知さん:02/03/20 00:31 ID:YbSJsJmh
>>935
あ〜また自分のバカさ加減を晒してるよ。
自分の読解力の足りなさに気づけよって。
950非通知さん:02/03/20 00:38 ID:FttPP9Ex
ついでに、この掲示板にも書き込んであげたら?(串使おうね)
http://h-osaka.virtualave.net/ezml.cgi
書き込む前に、送信元への連絡先があれば登録してあげれば、なお親切かと。
(登録されてる内容見て笑ってしまった。)
951業者死ね。:02/03/20 01:35 ID:synsOKDH
タイトル=Re: !広告よ!〓恋愛SEX

■人気サイト■
★お友達に転送して知らせてネ!
★エッチな男女の出会いがいっぱい!
●メル友・恋人
●エッチ大好き
●マニア・SM
★掲示板への書込みは無料です。
いろいろ楽しめます。
今すぐ ↓↓
http://loco-mail.com

送信元=[email protected]
業者連絡先=[email protected]

メルアド変更したばかりなのに何で届くんだよ・・・。
誰かなんとかしてくれ・・・。
952非通知さん:02/03/20 09:53 ID:BWpZdpte

とにかく利用、そして料金踏み倒し。

お友達もできて、( ̄∀ ̄*)イヒな生活。

これ最強。
953非通知さん:02/03/20 11:15 ID:JDL4ASss
ドキュモの指定受信でjp-cを登録してあるんです。
それでも友人のjp-cのメールが届かないんです。

対策ないでsか
954非通知さん:02/03/20 11:17 ID:57w/zCzx
テシオと思われる出会い系サイトのメールが2通連続で届いてます。



!広告!!連絡方法無!史上最強


[email protected](架空&偽装メール)

http://uraura.to/011
〓春〓に向けてちょっと〓素敵な出会い〓を探しませんか?
SMマニア専用〓出会いサイトニューオーフ゜ン〓しました。
名前は「裏裏〜uraura〜」ちょっと変わってる貴方〓スリルを求めてる貴方〓〓な人妻も熟女もたくさん待ってるよ〜〓
♂男性50pt贈呈中
♀女性完全無料
http://uraura.to/012
今後このメールが不要の方は[email protected]宛に空メールをお送りください。数日中に配信を停止いたします。
955非通知さん:02/03/20 11:22 ID:ZQdfpJK8
なんでみんなドメイン指定受信にしないのか
956非通知さん:02/03/20 11:23 ID:vZmZzjMo
ドコモじゃないから
957非通知さん:02/03/20 11:25 ID:57w/zCzx
ここのも届いてる。

!広告!あぴ!連絡方法無!

恋愛@docomo.ne.jp(当然 架空&偽装アドレス)

http://love.dyndns.info

〓〓〓〓〓〓〓

〓〓〓〓〓〓〓

あぴあぴちけちけ〜〜っ〓〓

出会いの最高のおもてなし〓
今ならお試し50P無料・女性完全無料
恋愛する人したい人、熱い未来を築き上げよう〓

http://love.dyndns.info

☆広告メールご不要な方大変ご迷惑をおかけしています。連絡方法はありません。

958953:02/03/20 11:32 ID:JDL4ASss
jp-cじゃなくてjp-c.ne.jpまで書かないと駄目だったのか

自己解決しました。スマソ
959非通知さん:02/03/20 14:27 ID:hmnp1d22

ドコモのドメイン受信設定開始以来、他社携帯への迷惑メールが増加傾向。
960非通知さん:02/03/20 14:31 ID:Ejt/PsR8
ドコモ以外でだれか来てる?
961非通知さん:02/03/20 14:39 ID:PVs+ELjD
>959
ネタですか?
AUだけど1通も届いてないよ
むしろドキュモへの迷惑メールが増加中!
962非通知さん:02/03/20 14:56 ID:FKmrOEZj
           /////////////////////\
         /////////////////////  \\
       /∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠/───\\
       |      ───────           |      |
       |      |ムネオハウス|           |      |
       |      ――――――─           |      |
       | | ̄ ̄ ̄|   ____     | ̄ ̄ ̄|   .|      |
       | |___|    |   ┃  |.    |___|   .|      |
       |         |。  ┃..。 |              .|      |
       |._______|   ┃  | ________|_____.|
963非通知さん:02/03/20 15:04 ID:tVu3DT9m
>>961
単純
964非通知さん:02/03/20 15:10 ID:XAT4dclD
自分で対策できるやつは、
最初からドコモなんて使わない。
965非通知さん:02/03/20 17:28 ID:pkMG5Zvc
[email protected]
は正規メルアド書いてないから違法ではあるよね?
966非通知さん:02/03/20 18:48 ID:uCyoX9mQ
>>964
禿同

バカかとアホかと、小一時間問い詰めたい
967非通知さん:02/03/20 22:29 ID:SzAmFK2S
ドキュモの技術で迷惑メールをなくすことは可能だろうか?
968非通知さん:02/03/20 22:46 ID:pDc7+QCJ
>>967
迷惑メールは無くならないけど、受信できないようにする事はできる
と思うよ

んでも美味しい汁吸ってるから対策取りづらいだろうな。
ユーザが減ったら本気で対策取ると思われ(w
969非通知さん:02/03/20 22:46 ID:QcR6DHGd
>967
絶対無理に5000jポン
970非通知さん:02/03/21 00:50 ID:ye+OCWq/
>>951
「!広告よ!」というタイトルってちょっと危険?
フィルタかけるとしたら(かけられるとしたらの話)
「!広告!」で普通はかける訳だから、
この「よ」を付けただけでフィルタを逃れられるのか?
そういう手なのか?
971非通知さん:02/03/21 00:55 ID:YyRSK2Kf
そりゃ違法だろ。
「よ」をつけただけで起訴して良し。有罪。
972ムカツクぜ:02/03/21 02:08 ID:YIuKxg54
送信者 silent eve 宛先[email protected]
件名 サイドビジネスに最適、月10万はいきます。

本文
これはマネーゲームです。
こんなモン真面目に考えたって無駄です。
やるか、やらならいか、どうせダメ 元、
元手はたったの3000円。
先月、DMの中にこれを見つけ、そんなオイシイ話があるかい
!と思ったのですが、
まあ3000円ぐらいやし騙されてみてもいいかなぁと思い、
参加してみました。

しかしそれがマジでビックリ!そのDMに書いていた通り一ヶ
月で100万円なんて
事はなかったけど、
2〜5万ぐらい口座に入ってました。
えっマジで?イイの?て感じでした。 そしてこの一週間では
ナ、ナント23万です。
実際問題批判多々あるようですが、やっぱり金はある方がイイ
ですよね。
ただ、これは合法的で、アメリカではごく日常的なビジネスと
して成り立っています。

では、その手順です。

1.まず、下記3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
  必ずATM(振込機)で。

@UFJ銀行 東大阪中央支店 普通 3523174
A三井住友銀行 今里支店 普通 1354575
B東京三菱銀行 京橋支店 普通 0686369

2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上
の人を削除します。
そして、リストの一番下に あなたの口座を加えて順位をくり
上げます。

3.後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、
メールで宣伝していけば、それを受け取った人が
どんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリす
るくらい入金があります)

注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除して下さい。そうし
ないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ネズミ講に
代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
不正はスグにバレますし、そしてやらない方があなたの為です
。ルールは守りましょう。

最後に、労せずしてビジネスを成功させることを、批判する
風潮が日本に根強くありますが、そんな固定観念がある人は
一度試してみてください。
「あといくらあったら苦労しないのに・・・」といつも思って
いる人、生活基準を変えましょう。


973ムカツクぜ:02/03/21 02:08 ID:YIuKxg54

なるメールがPCに来たんだけど。…迷惑メールって携帯以外に来た事なかった
からビビッタ。しかも本文かなりアホ。
そういうのがネズミ講って言うんだよ。この送信者のアドレスも偽りなのかな?
974非通知さん:02/03/21 02:24 ID:R9JW+OJg
今日も糞サイトからスパムがきたYO〜しかも、三箇所から
http://www.i4400.com http://www.i7700.com http://www.i9900.com
全てスターネットってところだYO〜 電話番号が出てるから電話してね〜文句を言えば配信止めてくれるYO〜
=============================================
送信元
[email protected]

!広告!チャンスを掴め!!

こんな感じの広告メールいっぱい来るでしょ?あれはみんなさくらがいっぱい!うちは違
う!必ず目当ての相手が見つかる!!ココで言わせて!チャンスを掴め!!http://www.i4400.comココでな必ずお目当ての相手が見つかる!!掴むかどうかは貴方次第です
==============================================
会社名  スターネット
住所   東京都中野区中央4-1-2
電話番号 03-5340-3377
サイト名 あいハート

多分最近できた新目のサイトだから今のうちにつぶしちゃおうw
ドメインサーチですべてでてきたw
starnet,Inc
4-1-2 Chuo
Nakano-Ku, Tokyo 164-0011←住所
JP
Domain Name: I9900.COM
Administrative Contact:
starnet, Inc [email protected]
starnet,Inc
4-1-2 Chuo
Nakano-ku, Tokyo 164-0011  
JP
Phone- +81-3-5340-3377 ←電話
Fax-
Technical Contact:
starnet, Inc [email protected]
starnet,Inc
4-1-2 Chuo
Nakano-ku, Tokyo 164-0011
JP
Phone- +81-3-5340-3377
Fax-
Record updated on 2002-03-13 23:19:25.
Record created on 2001-03-14.
Record expires on 2003-03-14.
Database last updated on 2002-03-20 11:52:25 EST.
Domain servers in listed order:
NS.53300.COM 210.189.72.192
ELMO.51444.COM 210.143.195.50
975非通知さん:02/03/21 08:34 ID:9MQQpOYl
age
976非通知さん:02/03/21 09:17 ID:44w0cZ+w
ここ数日すんごくウザくてムカつく

みさこ@docomo.ne.jp
!広告!!連絡先なし!

最近、だんなが浮気しているみたい。
だから私も浮気したいな
すぐにアクセスし・て・ね

http://www.mrs-club.com
977非通知さん:02/03/21 09:33 ID:6Btw44QN
>>970

出来るようになったら、俺は「広告」でフィルタかける。
いままでのSPAM業者のやりかたからすれば

「!広告!」、「!広告!」、「!広告!」「!広告!」、
はたまた「=広告=(=は絵文字)」、
その他の亜種もいるだろうから。

お役人は、全角半角の区別知ってんのかなぁ?
978非通知さん:02/03/21 09:59 ID:rcjbzWhl
例えば「!広 告!」こんなふうにスペース入れられるのもダメじゃん
!広告!の表示方法を指定して欲しいよ

すべて全角漢字、絵文字・スペース挿入不可
979非通知さん:02/03/21 12:15 ID:K3sIQo0P
>>974
俺のとこにもやたらくる、マジうぜぇ
↓この会社、氏ね!
http://www.interj.co.jp/
980非通知さん:02/03/21 16:59 ID:jRGmAgaM
 
981非通知さん:02/03/21 17:12 ID:tVN85qk7
正常化を望む
あげ
1000も近いし
982非通知さん:02/03/21 17:33 ID:6MrvYX0C
母にらくらくホンを買ってあげた。
きのう契約したので、きょうの9時にアドレスリセットして
電番@docomo〜にしてみたけど
まだ、一件も迷惑メール来ないよ!
最初は0905だけど、どうして?
983非通知さん:02/03/21 19:50 ID:tVN85qk7
 あげ
984非通知さん:02/03/21 21:06 ID:jRGmAgaM
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985非通知さん:02/03/21 21:48 ID:tVN85qk7
age age
986ドキュモの彼女:02/03/21 22:17 ID:TATAIUuZ
彼氏に迷惑メール多発!と思っていたら出会い系で3Pの相手探してるんだと!
ヴァカです。面白いので放置チャット(絶対サクラだって言うのに信じない)
結果は今後報告させていただきます。
987非通知さん:02/03/21 23:19 ID:PpSUcPO/


9881000:02/03/22 05:12 ID:0z0TNxzt
1000
989非通知さん:02/03/22 05:12 ID:ASBUFkyJ
1000
990非通知さん:02/03/22 05:13 ID:ASBUFkyJ
まだか?
991非通知さん:02/03/22 06:09 ID:FGm/LiML
p@]k
992非通知さん:02/03/22 06:09 ID:FGm/LiML
faefae
993非通知さん:02/03/22 06:09 ID:FGm/LiML
cjit5y7i5
994非通知さん:02/03/22 06:10 ID:FGm/LiML
p9oulijlij
995非通知さん:02/03/22 06:10 ID:FGm/LiML
zsfefa52354254"
996非通知さん:02/03/22 06:10 ID:FGm/LiML
413t!$#
997非通知さん:02/03/22 06:11 ID:rCY1BLdX
gbrs
998非通知さん:02/03/22 06:11 ID:rCY1BLdX
fbveagrewahtr4w
999非通知さん:02/03/22 06:11 ID:rCY1BLdX
fbage#$#&$#
1000非通知さん:02/03/22 06:11 ID:rCY1BLdX
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。