DoCoMoはFOMAを破棄してPHSを推進するべし。

このエントリーをはてなブックマークに追加
236cdmaOneユーザー ◆q4LAafYs :02/03/23 00:50 ID:cqLIcqUb
>>233-234のどちらも言い分も正しいと思われ。


ってそれじゃあ話が進まないね・・。sage
237非通知さん:02/03/23 05:44 ID:xp1HjCMU
バッテリーの持ちとエリア展開のしやすはさ
反比例するね
238非通知さん:02/03/23 12:56 ID:43zq644A
>237
そうなの?
239非通知さん:02/03/24 18:43 ID:BcHyEgQw
240非通知さん:02/03/24 22:54 ID:Mf+EL8qA
先日「FOMA」と書いた布製の手提げ袋を秋葉原で配っていた。
それを見て、よっぽど売れていないんだな〜、と思ったよ。
241非通知さん:02/03/25 02:42 ID:1nN3gOTS
高い、使えん、必要性がない、3拍子そろってまんがな。
242非通知さん:02/03/26 01:29 ID:wEKnVdui
秋葉原で臨時に店まで出してキャンペ−ン張っている。
もう意地だな、ありゃぁ。
でも消費者だってバカじゃない、これ以上支出が増えるのが判っているからみんな買わない。
243非通知さん:02/03/26 02:15 ID:Aw7A0OWX
>>242
消費者がFOMAを選ばない理由は他にあると思われ。
244非通知さん:02/03/26 02:18 ID:twY1mJjc
>>241
FOMAの絶対的機能が問題なのではなくて、

誰 も そ こ ま で 携 帯 に 求 め て い な い

それだけのことだろ。
auの次世代も売れてないというが、これと同じことだろう。
245非通知さん:02/03/26 02:30 ID:Aw7A0OWX
>>244
売れてなくはない。2月末で42万台以上。3月末の目標80万台に届くかはかなり微妙だけど…。
246非通知さん:02/03/26 03:12 ID:w1gr/Tb1
>>2の言ってることは、DoCoMoが本気になって、全国の基地局・CSを一斉に取り替えれば可能だな。
本気に、というのはリターンが見込める時にはやるだろう。

んで、ちゃんとリターンがあるの?(w

まぁ技術的な面はDoCoMoじゃなくて、元のパーソナル、ひいてはNTTの某部署の責任なんだけどね。
247非通知さん:02/03/26 09:55 ID:bC8PNj2V
>>236
だから結局 CDMA2000〜と次世代PHSのハイブリッド端末。コレ最強。
248非通知さん:02/03/26 10:04 ID:ngldi40h
>>247
同意

そもそも、次世代携帯と現行携帯は通信方式が違うのに
法律的には同じ携帯電話として扱っているのに
PHSは別のものとして扱ってるからややこしい
(法的に別物とするメリットも確かにあるのだが)

PHSも法的に携帯だということになれば
1つの番号で運用できるドッチーモが実現する
(当然、月の基本料は1台分+α程度を希望)
249非通知さん:02/03/26 10:09 ID:xwQYxw7S
ドッチーモという名前はやめていただきたい
250非通知さん:02/03/26 23:58 ID:wEKnVdui
マジ売れてない。
みんな見てくれるけど...
どうしよう...
251非通知さん:02/03/27 00:03 ID:SnSjtJao
アフォーマは高いだけの気がします。
別に数秒程度の動画をみるために金捨てたくない。

自分はドコモユーザーですが
FOMAはいらない。
252FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/03/27 01:11 ID:h7rEduxd
>>251
FOMA=高い って幻想はどこからくるんだろう?
253非通知さん:02/03/27 11:01 ID:GvHXNCFc
>>249
うんうん。


























ドッキューモ。
254非通知さん:02/03/27 11:54 ID:KK3CMvQk
184 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:02/03/26 23:28 ID:???
>>181
兄貴ぃ〜!
『i-motion』計算してきました。
一日一時間つかって、一月で約15万円です!
255非通知さん:02/03/27 11:55 ID:OWUoqJIK
>>254
みかかとドキュモは、
光ファイバーや次世代携帯を
金持ちのおもちゃとしか思ってないのがはっきりしました。






























逝ってよし
256非通知さん:02/03/27 11:58 ID:misbfh2G
6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもDoCoMoを選びますか?

J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMP、TIFの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(65536色)

音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM80+WT/PCM48)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応

SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
    +本体には62MBフラッシュメモリ内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player for J-PHONE搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)

カメラ:CCD502万画素デジタル/デジタル10倍、光学4倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大5MまでDL可能

WEB:1440kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)

メール:スーパーメールL(500KB/半角50000000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども500KBまでなら送受信可能です。

その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、BB対応、
    3段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップ(1200mAh)したバッテリー
257DDIポケットの研究。:02/03/27 12:02 ID:yY1mcSOC
>>251
速さの割に単価が下がってないこと
其処にあり。
れと、オプションつけないと単価が下がらないこと。
つまり、最低限払わなきゃいけない金額が高いことにもある。
のでは?

それに端末
258DDIポケットの研究。:02/03/27 12:04 ID:yY1mcSOC
>>252だね。訂正
259非通知さん:02/03/28 08:03 ID:HK3zO+0V
  \                /  /    \     /
   \              / / ⌒   ⌒ \   /
     \          (⌒ /   (・)  (・) |  /
     _\        (  (6      つ   |  / 
   /∵∴\       ( |    ____ | /
  /∵∴∵∴ \        \   \_/ / /  ζ
  /∵∴//   \      ⊂/\__/ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
 |∵/   (・)  (・)\    ./丶2    |Eノ  /         \
 (6       つ   |\  / //7ゝ〇 ノ\  /|||  ⌒   ⌒  ||||
  |    ___ | .\ ///⌒r ノ/___). /|||||  (・)  (・)  |||||
○  \   \_/ // /○\/  ///ノ   /6|----◯⌒○----|9
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /  |/ _|||||||_\|
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\// \  \_/ /
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     奮 〈  / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <      ス >/ ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >  予  レ <(m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /|/l/|/|        >  感    < .
  /       |        <  !!   \           ___
 /  ____|         //\/\/ ̄          /     \
. /  /     |         /       ヽ         │/ ̄⌒ ̄\ \
/  / ⌒  ⌒|         /        ヽ         / ⌒  ⌒  | \
|_ |   ・ ・  |        / ̄ ̄ ̄ ̄\  \        | (・)  (・)  \ |
|(6レ ∴  つ |       /  ____|   \      |  ⊂     9) ⌒\
|    ___ |       /  >⌒  ⌒ |    \     |  ___ \ |   )
\  \_/ /       /  /  (・) (・) |     \     \ ヽ_/   / −
  /⌒\/⌒ヽ_______  /|_/----○-○-|       \  / ⌒〇二\⌒⌒ 
 | ̄⌒\ 彡ノ_   | / | (6    つ  |       \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
 |_________\_|__ 丿____/  |    ___ |        \// \=(_) // 
/_____________\彡ノ______/   \  \_/ /           .\\ |(○|(γ⌒ゝ´
 ‖      \ヽ  /      /(⌒───|            \| ──二(◎) |l
         ヽミ  /      | ` ̄| ̄ ̄ .|             \    ゝ_ノ 
           . /\     |ニ二{]    |                \
          ./   \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/               .\
          /    /二二\( iii iii>\ \                


260非通知さん:02/03/28 11:13 ID:gS6HWYGW
>>256
コピペだろうけど、1.4Mbpsも出るなら欲しいかもー
261非通知さん:02/03/28 11:46 ID:GuqPa8Mx
>>1
既に手遅れです。
NTTドコモが上場以来、初の赤字
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020328i304.htm
262非通知さん:02/03/28 11:51 ID:tbBcUkGh
>>261
要するに、バカみたいに何の考えもなく攻めたからだろ?
263非通知さん:02/03/28 11:52 ID:tbBcUkGh
あげ
264非通知さん:02/03/28 13:33 ID:xUXxG+yY
>>261-262
バブル期のコンパイルみたいな感じだな…
265非通知さん:02/03/28 13:35 ID:hTvF4Yf6
やはりその原因はFOMAにあり !?
266非通知さん:02/03/28 16:43 ID:iaDJfhdn
株式の評価損などから今期の最終利益が初めて赤字に転落すると伝えられたが、
株価はそれを織り込み済みとして上値追いの展開。高値36万4000円まであり、
権利落ち後の高値を更新している。NTTも51万円(△1万8000円)と続伸歩調に。
267DDIポケットの研究。(モノホン) ◆eW4lLXPU :02/03/28 16:54 ID:1SEjhq/M
まぁ、あれですな、カタルシスですな うんこですね。
268非通知さん:02/03/28 17:06 ID:6SncHYmL
一番悪いのは、旧郵政省でしょ。
269非通知さん:02/03/28 17:18 ID:hTvF4Yf6
パーソナルを吸収した挙句放置プレイしたのが原因
270非通知さん:02/03/28 22:43 ID:HK3zO+0V
大赤字だからPHSも見直しがかかるそうだ。
271非通知さん:02/03/29 00:55 ID:OTDbWOUF
age
272非通知さん:02/03/29 01:00 ID:Hu/DzFZk
>>270
赤字は関係ない。
不採算部門を抜本的に見直すってこと。
273非通知さん:02/03/29 14:04 ID:dkC99HZH
>>272
どう関係ないのか小一時間。。。

ハナクソ (σ- ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
274非通知さん:02/03/30 20:28 ID:zmg0TDVP
age
275非通知さん:02/03/30 20:40 ID:DtQL9VOH
あんな子供だましの映像でフォーマってすごいでしょ
って言われても。
ドコモの成長は売ったのではなく売れたので、
売っていく作業は素人。
いまのPDC並に(特に待ち受け時間!)なれば
また売れていくでしょ。
276非通知さん:02/03/30 21:33 ID:7qh7Qgv2
277非通知さん:02/03/30 21:37 ID:yhadAucS
>>273
今回の特損計上による赤字以前に将来にわたる
経営計画として事業見直しは必然だと言うこと。
278非通知さん:02/03/30 21:41 ID:AvJTZDvZ
特損出さなかったら完全放置だったんじゃないの?PHSなんて。
誤差で済んでたし。FOMAにかかりっきりだったし。
279非通知さん:02/04/01 00:13 ID:BT58YIcd
近頃DDIポケットの研究と名乗るヤカラが粗しまくっとるな。
280非通知さん:02/04/01 00:24 ID:FzRiSRti
てか、全部ドッチーモにして携帯のプランでもPHS回線使えるように
しちゃえばいいじゃんか。だめなのか?
281非通知さん:02/04/01 13:23 ID:D4fTaNUN
>>280
それをやったら携帯基地局が遊んでしまうのであぼーんです
それはKDDIもやっていない
282非通知さん:02/04/04 07:44 ID:g3kQgn/r

  鷹山えらい!

  発想が面白いよ。

283非通知さん:02/04/04 07:46 ID:g3kQgn/r
 KDDIでAirH”搭載する可能性ってないのかね?
284非通知さん:02/04/04 16:50 ID:B9G0SS9b
じゃ、FOMAでドットiでもやるか。
285非通知さん