ドコモvsH"

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
あいつを探すのは骨が折れる。
ここで召喚しよう。

ってことでタイトル以外のネタは厳禁(材料としては可)

さぁ、ドコモ信者とH”信者集え。
もちろんポケ研と俺も
2非通知さん:02/02/23 02:53 ID:SX0XAEut
2
3非通知さん:02/02/23 02:53 ID:5Ili4GFJ
糞スレの2をゲットしました
4:02/02/23 02:54 ID:5Ili4GFJ
2取られた。鬱
5非通知さん:02/02/23 02:58 ID:0g458v7Q
>>1、サイコー
6非通知さん:02/02/23 03:00 ID:SX0XAEut
>>3,4

すまん。
漏れは2取れて心置きなく眠れる。
7:02/02/23 03:03 ID:2hdvQ46a
>>6
おやすみなさい
8HV200 ◆HV200cP2 :02/02/23 03:29 ID:3Ygo8IN1
ああ、自分が来ればあいつも来ますよ(w
このトリップがお気に召さないようで
いつも突っかかってくるんですよ、あのキティ(w
9非通知さん:02/02/23 05:45 ID:fXwbSOO7
10非通知さん:02/02/25 09:42 ID:Oz349F0X
10
11非通知さん:02/02/25 11:12 ID:6oJt+G3c
来ないね、彼。
12非通知さん:02/02/28 11:00 ID:XeUZVpmT
−−−コスト削減の時代、家計に優しいDDIポケット。−−−

−−−市内同士でカップルでH”を持つと−−−

★スーパーLパック(1年契約で月額4,250円)同士の場合

★ライトメール:送信・受信ともに無料

★無料通話分(3000円分)で、最大6時間と27分話せます。

−−−携帯には見られない低コスト。それがH”です。−−−
13ユーザーはDDIポケットを選びました:02/02/28 11:17 ID:qUYzcVIs
よんだ??
14.:02/02/28 12:14 ID:u5zC6K71
最大64Kbpsはあくまでも最大
ベストエフォートだから混み「そう」になると「Dポが『勝手に』判断したら」32Kにスピードダウン・・・
なんでもかんでもオプション料金、128Kは3500円ナリ。
なんでもかんでも専用端末、128Kでまた買い替えかよ。
ストレスと白ロムだけがたまる→Dポ

つながったら速度保障。ストレス無しの64K。
FOMA/PDCとセットで使えば基本料割引。
ケータイユーザなら実質P−p@c定額料程度の追加料金で利用可能。
あうとセットで使っても割引効かないK○DIグループとは訳違う。
moperaにP−p@c適用で、「M−Stage Music」使いも安心。
どっかの「サ○ンドマーケット」って、ネット25使えましたっけ???
ストレス無用、結局お得→ドコモ

やっぱドコモでしょ。

15ふたば:02/02/28 12:44 ID:fHDaQKka
>>14
エリア貧弱、切れまくりの何処P
音声通話最悪のケータイ
何処P以上にエリア貧弱のFOMA

エッジさいこー
16非通知さん:02/02/28 19:11 ID:A30X0s8z
>>511
どっか探せばあるか、
そのうちやるか、
のどちらかに500ガバス
17非通知さん:02/02/28 19:16 ID:X0F6sPYY
>>14
馬鹿のレス100回は、マスコミの記事1ページに如かず
馬鹿のレス100回は、マスコミの記事1ページに如かず
馬鹿のレス100回は、マスコミの記事1ページに如かず

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/06/teigaku.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/26/n_128k.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/25/n_128.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/09/n_airh.html
18非通知さん:02/02/28 19:45 ID:D8KRNOwQ
>>14
>ベストエフォートだから混み「そう」になると「Dポが『勝手に』判断したら」32Kにスピードダウン・・・

端末側で「ベストエフォート/ギャランティー」の切換ができるのに……
19非通知さん:02/02/28 19:52 ID:Mt5J9t8Y
>>14
>つながったら速度保障。
“つながったら”だって(プ
20非通知さん:02/02/28 23:36 ID:upoJ8Kx/
H"は昼得コースでも携帯への通話料は標準と一緒ですが何か。

>>18
そこでギャランティーに設定してもドコモのPHSとして契約しないと使えないよ。
21非通知さん:02/03/01 09:15 ID:y1fKUlPc
>>19
保証
22 :02/03/03 22:04 ID:gwkBsTYH
23非通知さん:02/03/04 11:31 ID:XYrjo1iq
っていうかドキュモ使ってる人のメアドが長すぎ。
根本的にオリジナルメアドを設定する意味から外れていってる。
「分かりやすい、覚えやすい」→「spamを防ぐ」になってるのは
どう考えてもおかしい。
24非通知さん:02/03/04 17:44 ID:6pyMQnfZ
家の近所、某社のCSは全部32kなんだよな…。しかも田舎じゃなくて東京近郊(都心から15km圏)です。
いかにも全国64kみたいなCMするのはやめて頂きたい>>D○C○M○
25非通知さん:02/03/04 19:12 ID:bLSSH+aI
>>23
禿動!!!ライトEメール使ってると
その妙に長いアドレスにむかつくこと多々あり・・・。
そんな長くなければもう少しかけるのに!!!!
・・・ってなことをライトEメール拡張版開始前によく思ってた。
今はあまり気にしなくなったが。
26非通知さん:02/03/07 15:58 ID:xXbZHcxp
ライトEメールの送受信無料って本当に良いね。
他社に無料でEメール送れるなんてすごいわ
使いまくりです。
27非通知さん:02/03/07 16:08 ID:uYWqF3Tz
でも、ライトEメール、分割受信すると順番ずれまくって使えない。

それに送信無料のためにいくら払わなければいけないんだ???
28非通知さん:02/03/07 16:12 ID:xXbZHcxp
>>27
自分も分割受信(Webサービス系)をライトEメールで使ってみたら
順番狂いまくるわ、届く時間が遅いわで使えなくて
必要なメールは続きを受信するやり方にせざるを得なかったです。

もともと通話をかなりするので問題無かったです。

Eメールの受信が多い人にはお薦めってところですか
29非通知さん:02/03/08 00:04 ID:+XlkFoUN
ドコモPHS 611Sの大不満。

・H/Oが下手。昔のPHSって感じ。
・電池残量が常時表示されないんですけど…
 挙動不審が多く、訳もなく圏外で気絶してるし。
 感度は並。しかし、今の端末としては不満。
・着歴にいつものなのかが残らない。信じられん。
・操作性イマイチ。使いにくいシャトルは健在。
・確認音が異様にデカく、非常に耳障り。
・CTの使い勝手が糞。


タダだからって気軽に契約してしまいました。ファミリー割引の
ために寝かせます。でもドコモ自体解約しようと思ってるけどな。
30非通知さん
両方使うが一番。