揺らぐKDDI〜寄り合い所帯に不協和音

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200202/01/20020201101516_95.shtml
 2兆円超の有利子負債を抱え経営再建中のKDDIで、2001年6月に就任したばかりの
 小野寺正社長体制が揺らいでいる。(中略)最近の携帯電話事業の不振の責任が
 小野寺社長にあるとして批判が強まっているというのだ。

 ●不振の携帯事業が火元に
 というのは、NTT出身の小野寺社長は、DDI時代からほぼ一貫して移動体通信事業を担当、
 合併後も携帯電話事業は「小野寺さんひとりが管轄するブラックボックス」(同社出身者)だった。
 ところが、最近の携帯電話事業はNTTドコモはおろか3位のJ―フォンにも肉薄され、
 逆転されるのは時間の問題という“独り負け”状態。
 携帯事業の財務内容は惨憺たる状態で、新宿本社ビルや大手町ビルなどを売却しても、
 その売却益の多くは旧方式の携帯電話の除却損などに当てられるという。

 事実上、DDIに吸収されたKDD出身者や、IDOをDDI系セルラーに統合せざるを得なかったトヨタからは
 「携帯電話事業をここまで劣化させた責任は小野寺社長に尽きる」と、責任追及の声が挙がっている。
 しかし、小野寺態勢が短命でひっくり返るにしろ、後任が見当たらないことが問題を一層難しくしている。

 ●“後任社長”見当たらず
 旧KDD出身者には「経営者は不在」(旧KDD幹部)で、トヨタ出身の酒井進児副社長は「実績面で除外」
 (同)されるという。残りは旧郵政省出身の五十嵐三津雄副社長だが、奥山雄材前社長に続く
 郵政事務次官経験者が社長の椅子に座っては世間の批判が恐く踏み切れない。
 適当な後任者が見当たらないのである。
 (中略)
 KDDIでは現在、旧KDDおよびトヨタの反小野寺派と、体制強化をもくろむ旧DDIを中心とした小野寺派、
 どちらにも与しない牛尾治朗会長ら、といった勢力図ができ上がっている。不振の携帯電話、
 単月で加入者の純減こそ底を打ったものの長期低迷が続くPHS、さらに競争激化で収益が細る
 長距離電話など、前途は多難だ。京セラとトヨタによる抜本的なテコ入れが求められる危機的状況に
 直面していると言えよう。
2非通知さん:02/02/06 12:33 ID:KK770MDP
2げっとー by KDDI
3 :02/02/06 12:33 ID:6WZTq7k1
2ゲト
4非通知さん:02/02/06 12:34 ID:OwCN6/fK
フフフ
5非通知さん:02/02/06 12:36 ID:OwCN6/fK
6ナンツーノカネ:02/02/06 12:39 ID:XGaC9Rn9
7非通知さん:02/02/06 13:01 ID:Fr5lII6S
age
8非通知さん:02/02/06 13:20 ID:DtyF+x8V
コッチモハレヤ

http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200202/01/20020201101516_95.shtml

宮津社長退任で混迷も〜NTTのトップ人事


NTT<9432>の宮津純一郎社長が3期6年となる今年6月に退任することが、ほぼ既定路線と
なって、NTT経営体制の行方がさらに混迷の度合いを増しそうだ。宮津社長の後任には、本
命視されてきたNTTコミュニケーションズ(NTTコム)の鈴木正誠社長が、米ベリオ買収による
評価損など「財務諸表を傷つけた責任」(NTT幹部)で除外された。一時は技術系と事務系の
たすき掛けルールを無視してNTTドコモ<9437>の立川敬二社長も下馬評に上がっていたが
同氏も脱落、代わってNTT東日本の井上秀一社長が急浮上している。

●若返りは見送り

 宮津社長はかねて若返りの必要性を繰り返してきたため、東日本の三浦惺副社長やNTT西
日本の竹内道雄副社長らも候補に上がっていたが、役員人事が現実味を帯びてきた最近は
「若返りはとんと口にしなくなった」(同社中堅社員)と言う。自身も苦労してきたグループ取りま
とめに若手社長の抜擢は、荷が重すぎるとの考えに加え、古手役員の不満にも配慮したとみ
られる。宮津社長は、若手抜擢によりグループの経営がさらに混乱すれば、自らに火の粉が
降りかかる懸念もあり、時期尚早と判断した模様だ。

東日本の井上社長は、NTTグループ事務系の親分格だが“守旧派”で、持ち株会社(NTT)を
中核とした現行のグループ経営体制を維持すべきとの考えを強くもっているいと言われる。か
ねて、NTTコムの市内電話やインターネット電話参入に意義を唱え「持ち株会社はもっと調整
機能を発揮してほしい」と噛みついたこともあるほど。

●東日本の井上社長が本命に

 NTTコムの幹部からは「再三、総務省から行政指導を受けたり、公取委から警告を受けた企
業から持ち株会社の社長を出せるのか」と、井上氏への批判の声も少なくないが、いまのとこ
ろ後任の本命として固い。

 井上社長の後任には三浦副社長、また西日本の浅田和男社長の後任には武内副社長、ド
コモの立川社長の後任には津田志郎副社長―と、グループ各社のトップが一斉に交代する見
通し。また、大星公二ドコモ会長は退任し、宮津社長は持ち株会社の会長に就任することにな
る。

 しかし、それで現在の持ち株会社経営が維持できるかというと、不透明だ。NTTコムが、持ち
株会社から資本分離してNTTデータ<9613>と合併しようとしているとの“仰天情報”も聞こえて
くる。ある中央官庁の幹部は「NTTコムは、持ち株会社形態の見直しとグループの資本分離を
狙って世論形成を仕掛けているようだ」と漏らす。

 「NTTの経営形態のことに、政府や役人が口を出さないでほしい」と繰り返す宮津社長だが、
果たして、周囲を納得させ得る人事が打てるか、同氏の最後の仕事に注目が集まる。
9非通知さん:02/02/06 13:42 ID:TKzn9Ta0
age
10非通知さん:02/02/06 13:56 ID:yqlFapBt

井上社長の後任には三浦副社長、また西日本の浅田和男社長の後任には武内副社長、ド
コモの立川社長の後任には津田志郎副社長―と、グループ各社のトップが一斉に交代する見
通し。また、大星公二ドコモ会長は退任し、宮津社長は持ち株会社の会長に就任することにな
る。

 しかし、それで現在の持ち株会社経営が維持できるかというと、不透明だ。NTTコムが、持ち
株会社から資本分離してNTTデータ<9613>と合併しようとしているとの“仰天情報”も聞こえて
くる。ある中央官庁の幹部は「NTTコムは、持ち株会社形態の見直しとグループの資本分離を
狙って世論形成を仕掛けているようだ」と漏らす。

11非通知さん:02/02/06 14:18 ID:Fdao/UnX
12非通知さん:02/02/06 19:49 ID:6SSGYogW
★揺らぐKDDI〜寄り合い所帯に不協和音★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012624020/

重複終了
13非通知さん
age