日本テレコム連結合計負債額は1兆4,390億 円

このエントリーをはてなブックマークに追加
157非通知さん:02/02/28 00:40 ID:z3waMDW3
J-PHONEのCMで鬱 (独身男性)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1014567557/l50

J−PHONEの広告耐えられない人!(失恋)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1012036452/l50

J-フォンのCMみたいな事してる数→(恋愛。カップル)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1014219593/l50
158非通知さん:02/02/28 06:13 ID:S13fZQE9
日本テレコム、業績予想を下方修正 - 事業は好調と強調
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/27/14.html
159非通知さん:02/02/28 12:34 ID:14ey6K3+

日本テレコムのウィリアム・モロー社長は27日の記者会見で、2002年3月期連結業績予想について、最終赤字が710億円(従来予想20億円)に拡大すると発表した。
子会社株式など750億円の評価損を計上するため。また、銀行借り入れを親会社で携帯電話世界最大手の英ボーダフォン・グループからの借り入れに切り替えるのに伴い
120億円の特別損失を計上。電話交換機など設備の除却もする。 
160非通知さん:02/02/28 12:43 ID:YVDa/77v
赤字拡大ですかね。
161非通知さん:02/02/28 17:04 ID:GuHsW+1I
>>159
おいおいおい・・・日本でそれやって大丈夫か?
162非通知さん:02/02/28 17:28 ID:UQWWNih6
電話交換機など設備の除却もする。

どういう意味??
163 :02/02/28 17:49 ID:TKHgALIl
>162
多分 償却(減価償却)だとおもわれ
164非通知さん:02/02/28 20:22 ID:65xdB4Er
現金スッカラカンの照れ込む
165非通知さん:02/02/28 22:36 ID:+U+hIy7B
銀行も貸してくれなくなったか
166非通知さん:02/02/28 22:42 ID:5HS+IbQp
現実に見えてきたな、凍惨。
167非通知さん:02/03/01 21:30 ID:2JhAgye5
Vodafoneの逆襲です。
テレコム出向者の血の粛清が始まりました
168非通知さん:02/03/02 11:21 ID:Hti1End2
あげ
169非通知さん:02/03/02 19:35 ID:rMZzLyLE
佐藤工業の次は・・・
170非通知さん:02/03/03 08:51 ID:pRA+yrrS
うんうん
171非通知さん:02/03/03 09:28 ID:fcdCV1YI
bodaphoneカラーのフェラーリってすげ−違和感ある。
172非通知さん:02/03/03 13:56 ID:5QRSWVQH
ロゴぺたぺたいっぱい貼ってるから
ダサくてしょうがない
173非通知さん:02/03/03 19:47 ID:4lwJk9EZ
J-PHONEのCMで鬱
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1014567557/
J−PHONEの広告耐えられない人!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1012036452/
J-フォンのCMみたいな事してる数→
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1014219593/
174Jですが:02/03/03 20:07 ID:8Ss0Ckt6
J潰れたら、ドコモに乗り換えるだけだ。そんだけ。
175非通知さん:02/03/03 20:07 ID:zgioVbF0
J-phone:回線が混んでる、パケット代が高い、地域によりサービス格差がある。端末ダサい。エリア狭い、メール遅延。なくても誰も困らない写メール。
au   :バッテリーの持ちが悪い、地域によりサービス格差がある。毎月解約者増加。JAVA最悪。安いだけで将来性なし。
TU-KA :Javaが無い、機種が少ない、機種変が高い(東京を除く)、地域によりサービス格差がある。存在感なし。




176非通知さん:02/03/03 20:11 ID:8AaWpIOR
Docomo:回線が混んでる、パケット代が高い、メール遅延。機種変が高い。新規が高い。地域によりサービス格差がある。端末ダサい。
J-phone:バッテリーの持ちが悪い、回線が混んでる、パケット代が高い、地域によりサービス格差がある。地域外サポート無し。端末ダサい。エリア狭い、メール遅延。
au   :バッテリーの持ちが悪い、地域によりサービス格差がある。JAVA最悪。端末ダサい。
TU-KA :Javaが無い、機種が少ない、機種変が高い(東京を除く)、地域によりサービス格差がある。毎月解約者増加。存在感なし。 地域外サポート無し。端末ダサい。
177非通知さん:02/03/05 08:45 ID:4SIJESkx
>>144-145
ワラタ
178非通知さん:02/03/07 10:56 ID:VVySFfTY
返せるの?
179非通知さん:02/03/07 12:38 ID:/boWDBtJ
日本テレコムは日本をだめにする
180かちゅうしゃ3号 ◆tkryRaSk :02/03/07 12:46 ID:zIXVae/c
ボーダフォン及び日本テレコム、Jポソはすっこんでろ!
181非通知さん:02/03/07 12:48 ID:/boWDBtJ
NTTグループさえ在れば日本は安泰だ
182非通知さん:02/03/08 20:17 ID:Pj3oFmM6
「奴」=gdc2-228152.gd.kcn-tv.ne.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCN-TV.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] けーしーえぬいんたーねっとさーびす
c. [ネットワークサービス名] KCNインターネットサービス
d. [Network Service Name] KCN Internet Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] TM504JP
n. [技術連絡担当者] TM504JP
p. [ネームサーバ] dns1.kcn-tv.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.kcn-tv.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 2000/03/15
[接続年月日] 2000/04/19
[最終更新] 2000/04/19 12:33:44 (JST)
[email protected]

これを奴スレに23時15分から貼りまくる作戦に
参加する人募集
183非通知さん:02/03/10 23:38 ID:Dx9BWZAf
返せる負債と返せない負債がある
184非通知さん:02/03/12 21:53 ID:pXPX0oL9
2ヶ月経ったけど
今の負債額は?
185 :02/03/12 21:57 ID:+CjiL+1G
186非通知さん:02/03/12 22:14 ID:9UtZ+/Kk
>>184
そんなにしょっちゅう発表する物ではない
187非通知さん:02/03/14 17:45 ID:Cn2FLeEh
KDDIが2002年度末で1兆7900億まで圧縮するらしいから
3400億しか変わらないのね
まぁ時期が違うから単純には比較できないが。
188非通知さん:02/03/14 18:22 ID:w5Gb3VGV
189非通知さん:02/03/14 18:35 ID:Cn2FLeEh
>>188
そう、それに有利子負債額が書いてある
テレコムの方が重症みたいだね。
190かちゅうしゃ弐号:02/03/15 15:51 ID:6Gc4TWT2
おー!
久々に来たが、このスレまだ生きてたのかぁ。。
191非通知さん:02/03/17 08:25 ID:LbHo2PBl
up
192非通知さん:02/03/19 14:23 ID:zha8vJh1
あげ
193非通知さん:02/03/19 14:36 ID:VCbNv3bm
>>189
Jの将来性とあうの将来性の差を考えるとさらに・・・・・(以下略
194非通知さん:02/03/19 22:34 ID:zha8vJh1
終わったなテレコム
195非通知さん:02/03/19 22:36 ID:ceV4rytA
テレコムすどい
196非通知さん:02/03/19 23:06 ID:BWSCBjMc
あうはcdmaOneでCDMA化に金のかかる設備投資はほぼ終わっている。
つまり借金をこれから返していくのだが
Jは今から新たにW-CDMAに移行しようとしている。
つまり借金をこれからさらにしなければならない。
しかもあの経営方針。次世代でコケます。
197東京人:02/03/20 15:33 ID:BS+Wzhk4
JはDより
遥かに
次世代投資費用が掛かるのです。
198非通知さん:02/03/25 21:06 ID:L4+kC63U
貧乏(ぷっ
199非通知さん:02/03/26 00:15 ID:Jm9LrEpx
終わったなテレコム
200非通知さん:02/03/26 01:02 ID:K7Ei5v9C
激しく同意
201イタ電:02/03/26 15:28 ID://3GYPzK
固定電話部門を売却する話もあるが。
202非通知さん:02/04/06 14:31 ID:WPo1Afbd
写メール送ったら、返事が来なくなった人の数→
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1018022115/
203非通知さん:02/04/13 20:03 ID:zEi9a8+I
なんか言うことないのか
204非通知さん:02/04/14 14:10 ID:nstDIGl0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)<ボーダage
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
205非通知さん:02/04/14 14:53 ID:FqFQ0JHO
まさかvodafoneはテレコムをとことん弱らせてそのまんま去るか
よそに売るつもりではあるまいな。

と、危惧してみるテスト。
206非通知さん
sage