東北地方スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
14 ◆rQ1GI3X2 :02/01/09 22:44 ID:9Z18EIhu
東北もドコモのシェアが強いのは火を見るより明らかだ
15非通知さん:02/01/10 19:35 ID:nfhnBTXs
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0112matu.html

H” −7000

昔はH”強かったのにね
16ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:46 ID:eDColPx1
     。         o                  〇

             。         〇   o
      〇

      。
  。

          o 。                。         。

 。
   〇             。                 o
                 。


   o
                                                      〇
  o  。                   。   o     o

                                                  。

                 。
17ラウンジャー葱:02/01/10 21:32 ID:7ANR/jG4
              。
                         o
          o  〇
                        〇
                                    o
    o


 o
                              。
          o
      。
                                       〇
  o
       。     o
       。


  。                    〇      。
          〇
   〇                    o

      〇

                      o
o  。

  〇
              。    〇


    o      。

        o     〇                    。o
  。   
18ラウンジャー葱:02/01/10 21:44 ID:7ANR/jG4
         。〇 〇。          。
  
19ラウンジャー葱:02/01/10 21:52 ID:7ANR/jG4
      o      。             o〇              〇 。


                     o〇

        〇
  o
                。

            。       〇



                。 o。
        o
        。

           〇
 。    o

    o       〇
   o                                〇 。
 。              o
                   〇
                o         o      〇
                  〇            
20ラウンジャー葱:02/01/10 22:02 ID:7ANR/jG4

                     〇  。 〇 〇
       〇 〇
         〇   〇                        〇

                  。          
21ラウンジャー葱:02/01/10 22:20 ID:7ANR/jG4
   〇


                    。  〇


。            o
      o
       。      〇               。 。     。
     〇                 〇                       〇 o
                   。〇          o     o  。   o
                        。                      〇
                       。。
                               。。        。
                                        〇

 〇

   。
                o  
22非通知さん:02/01/11 04:33 ID:rgZv3nNB
あげ
23非通知さん:02/01/11 11:26 ID:H5iADw5N
>>11
http://cheese.2ch.net/phs/kako/986/986400842.html
これのことだな。

2001年2月  454900人
     ↓
2001年12月  366000人

10か月で約90000人減。
24非通知さん:02/01/13 05:54 ID:/Ieq3tov
最近は仙台市内でも、高校生はJが多いな
25非通知さん:02/01/14 02:26 ID:0xykCW9M
仙台以外の東北は、J最悪って聞くけど、どうなの?
26非通知さん:02/01/16 04:24 ID:tcrNpxyW
age
27非通知さん:02/01/17 00:07 ID:mYSBAgKr
>25
加入者がいないので不明
28非通知さん:02/01/17 18:25 ID:XeC/kQfG
C3001Hスカーレット発売まであと二日あげ。
29非通知さん:02/01/18 13:06 ID:G9/9muSB
?
30とんぺいせい:02/01/18 14:13 ID:uFtBIwzr
AUのC413Sからカキコ。
授業ひま〜ヽ(´ー`)ノ
31非通知さん:02/01/18 19:45 ID:HZQJJ72G
>>30
auは、wap2.0対応携帯以外からは、書き込みできないはずだが…
32非通知さん:02/01/20 00:10 ID:ILFvo+4h
>>31
モナブラからWAP1.0でもカキコできるよ。
URLは秘密。
33非通知さん:02/01/21 00:46 ID:gfB67jUI
仙台のauショップ泉中央店のちょっとギャルっぽい女、かなり態度が悪くてムカツク。
よく働いてられるなぁ。頭悪いの丸出しでまいった。まず日本語勉強しろよ
34非通知さん:02/01/22 19:29 ID:cClBxbAo
age
35非通知さん:02/01/26 17:40 ID:h3tt73Rw
p211i買おうと思っているんだけど,東北でドコモ携帯の安い店は?
36新潟県人:02/01/26 17:41 ID:BIHnSKA7
おお?こんなスレがあったんだ!
37非通知さん:02/01/29 10:29 ID:v9ZR1SXB
>>36
東北…か?
38 ◆CxvhQZS2 :02/01/29 10:56 ID:2e7/HKgn
東北(福島)でのSH08発売日はいつ頃かわかりますか?
いろいろなお店で聞いてきたけど今イチはっきりしません。
東北でも今週中にでるのかな?
39非通知さん:02/01/29 12:37 ID:Bkby/u+Y
今までH"が多かったけど、あっという間に皆、ドコモになっちゃってた。
いくら女が変わっても、H"だけはずっと傍に居てくれた。
そんな俺だけど、auにします。
40みずほ:02/02/03 21:32 ID:CpY7XZ1U
福島県原町市はドコモとDDIしかつながらなかった。なんで?
AirH"はなんか大安売りしていたな。つい口車に乗せられて買ってしまった。
今ではしっかり使っているし。嗚呼、もう手放せない。
41非通知さん:02/02/05 22:09 ID:56lDAQ90
フレッツISDNの全国展開にもれた地区にとってAirH"は有り難い存在。
やっぱ多いのかなぁ
42非通知さん:02/02/10 11:07 ID:DSktg7Nr
SO211iの発売はいつ?
43非通知さん:02/02/10 11:28 ID:l/qb62U3
盛岡のカワトクデパート、211i激安。
44非通知さん:02/02/10 15:05 ID:pu3BFXT/
ショップの関係者を探した方がいいぞ。
俺、so503is六千円だった。
4544:02/02/10 15:57 ID:pu3BFXT/
ごめん、ポイント使わないから12800円だ・・・
46非通知さん:02/02/10 16:02 ID:BlDaTRwD
Dポ東北激減あげ。
っていうか、東北は何で新機種発売遅いの?
田舎は嫌だ…
47非通知さん:02/02/10 16:05 ID:vlBYQhuj
青森はJの電波が良いらしいぞ!
48非通知さん:02/02/10 16:06 ID:pu3BFXT/
Dポも遅いのか?全国一社なのに。
ドコモとDポ使ってるけど、Dポはポイントで変えるから調べてないなぁ。
49非通知さん:02/02/10 16:09 ID:pu3BFXT/
>>47
うそ付け。JのエリアはDポ以下じゃーん。

とりあえず俺の住んでいるところと埼玉は最悪。
東京はエリアが良くても音悪い。
50非通知さん:02/02/11 14:29 ID:ZF0bMEdE
どなたかauのC5001T安いとこ知りませんか??
出来れば1万↓で盛岡周辺で・・・
51非通知さん:02/02/11 15:27 ID:nWzsT3q9
やはり、

「発売はいつ?」
「安いところ教えて」

スレになっている(わら
52非通知さん:02/02/15 19:36 ID:2x9XM+uy
 
53非通知さん:02/02/15 19:43 ID:033bI/Ct
もうこのスレ立ってから一週間経つのに、発言はまだ52件かよ・・・。
やっぱ東北人はネット利用者少ないのかな?
54非通知さん:02/02/15 19:44 ID:2x9XM+uy
>>53
1か月と1週間だ
55非通知さん:02/02/15 21:10 ID:E8X6o0TD
>>53
みんなこんなスレに書きこみしねーんだよ。
56非通知さん:02/02/16 00:42 ID:/FwVCz0Y
酸ヶ湯温泉付近で使かえる
携帯電話はありますか?
教てチョンマゲ!
57非通知さん:02/02/16 00:57 ID:/qbfx2YK
まんこトークスーパーと
トークパックゴールドはどっちがとくですか?
58非通知さん:02/02/16 01:56 ID:xovMq5Vy
ううう…
東北地方に幸あれ!
59非通知さん:02/02/17 14:23 ID:KdcGaA7c
>>57
アフォ
60非通知さん:02/02/20 20:12 ID:STYH/gjr
東北ではauデジタルは使えますか?
61非通知さん:02/02/26 10:56 ID:Ch8NQRae
>>60
仙台以外は使えません
62非通知さん:02/02/26 11:26 ID:UEDN8r47
>>60
山形で使ってたヤツ居た。
回線交換の機種使ってて、auはパケット課金では無いと思い込み。
「auはパケットじゃないからやめた方がいい」が口癖だったな。
63非通知さん
huh9