1 :
:
2 :
非通知さん:02/01/02 01:42 ID:vL7iXDa3
ちょっと作りづらいんだよね。
もちっとバージョンアップしたら作ってうぷしてみるよ。
3 :
1:02/01/02 01:45 ID:MnSbH9D/
さっき知ったんだけど、まじびびった・・・。
今までこんな機能があるなんて知らなかった。
もっとアピールしてけばいいのに
4 :
非通知さん:02/01/02 01:49 ID:RSPLKEdw
どーでもいい
5 :
非通知さん:02/01/02 01:50 ID:xQTVQK0x
前から知ってたよ
このスレ作った人エライ!!
6 :
1:02/01/02 01:52 ID:MnSbH9D/
ひそかにモナーや、ギコのアニメを作ってるけどムズイ・・・
7 :
非通知さん:02/01/02 01:52 ID:g5pUSRPX
EVAアニメータと関係ありそ
8 :
非通知さん:02/01/02 01:52 ID:RSPLKEdw
キモーイ
9 :
非通知さん:02/01/02 01:53 ID:x7F/3QV+
意外に簡単だから、たまに作って遊んでる。
でもシャープ製以外に送れないのが。。。
10 :
非通知さん:02/01/02 01:55 ID:xQTVQK0x
11 :
非通知さん:02/01/02 01:57 ID:RSPLKEdw
独自規格はダメ
12 :
1:02/01/02 01:57 ID:MnSbH9D/
>>10 あんま期待すんなよ。まだやり始めたばかりだから。
>>9にも期待してみる。
13 :
非通知さん:02/01/02 01:57 ID:xQTVQK0x
14 :
非通知さん:02/01/02 01:58 ID:UtzxRGh+
NEVAはメール添付できないよね?
15 :
非通知さん:02/01/02 01:58 ID:XBYuF5fk
すげー。これはこれでカッコイイ!!
もっと活用してほしいもんんだ。
16 :
非通知さん:02/01/02 02:01 ID:xQTVQK0x
17 :
非通知さん:02/01/02 02:01 ID:0Dh4SrgN
NEVAアニメってさ、壁紙に設定すると壁紙表示するごとに
画像表示中とかでるから嫌い。
語る事ないよ。
18 :
非通知さん:02/01/02 02:02 ID:x7F/3QV+
19 :
非通知さん:02/01/02 02:03 ID:xQTVQK0x
20 :
1:02/01/02 02:08 ID:MnSbH9D/
21 :
非通知さん:02/01/02 02:09 ID:XBYuF5fk
03では見れんのか…(泣)
22 :
非通知さん:02/01/02 02:16 ID:xQTVQK0x
23 :
非通知さん:02/01/02 02:17 ID:RSPLKEdw
ツマンネ
24 :
非通知さん:02/01/02 02:18 ID:xQTVQK0x
25 :
1:02/01/02 02:24 ID:MnSbH9D/
26 :
非通知さん:02/01/02 02:27 ID:5ZQp14my
>>25 全ての人が自分と同じ価値観であると思うのはエゴだよ
27 :
:02/01/02 02:33 ID:MnSbH9D/
28 :
非通知さん:02/01/02 02:34 ID:wsxL5gK8
29 :
非通知さん:02/01/02 02:35 ID:xQTVQK0x
でも各社でその機種にしか見られない、できないとかあるじゃん
NならNECのサイトにアクセスすると画像とか壁紙もらえるとかさ
30 :
非通知さん:02/01/02 02:38 ID:xQTVQK0x
>>27 なつかしい ドラゴンスピリットのOPみたいなの作って
と頼んだんだけど作ってくれなかった
31 :
非通知さん:02/01/02 12:41 ID:MnSbH9D/
age
32 :
非通知さん:02/01/02 15:24 ID:MnSbH9D/
33 :
:02/01/02 21:38 ID:MnSbH9D/
吉野家作れないかな・・・
34 :
非通知さん:02/01/02 22:18 ID:d49s1LuK
これパソに保存できないの?
35 :
:02/01/02 22:29 ID:MnSbH9D/
36 :
非通知さん:02/01/02 22:59 ID:fvgJEM/K
PNGアニメの方がいいと思う。
37 :
!!!!:02/01/02 23:14 ID:XxQcWeyr
PNGアニメでいいのないの?
38 :
非通知さん:02/01/02 23:36 ID:yyHjtOhA
39 :
:02/01/02 23:51 ID:MnSbH9D/
40 :
非通知さん:02/01/02 23:56 ID:Az5TkJZn
>32
やられた…
41 :
我々auユーザーは負けを認めます:02/01/02 23:57 ID:hNew/6WX
>>39 そりゃそうだ だって3Dポリゴンエンジン搭載だもんSHはね
42 :
:02/01/03 00:36 ID:QfzX8L7K
43 :
:02/01/03 01:01 ID:QfzX8L7K
誰か面白いの作ってょぅ
44 :
非通知さん:02/01/03 01:15 ID:f5fRl8sz
PNGアニメの方が面白いって絶対。
画像表示を待たなくていいからストレスたまらないし。
45 :
非通知さん:02/01/03 01:17 ID:0esBwqH7
>>44 6Kの制限あるから、キツイ。。。2コマ3コマじゃツマンナイ、
46 :
:02/01/03 12:44 ID:QfzX8L7K
その点NEVAは結構長いのが作れるよね。
矢張り6kの壁はきついが。
47 :
:02/01/03 21:07 ID:QfzX8L7K
2ちゃん版製作期待age
48 :
非通知さん:02/01/03 21:15 ID:frOXbGdG
49 :
非通知さん:02/01/03 21:57 ID:LX9lUVF+
すごいよね。Jの全機種に対応を呼びかけているらしいよ。
あと、51からはこのアニメの自作が作れる機能がつくんだってね。
わお!
50 :
:02/01/03 22:19 ID:QfzX8L7K
まじで自作かよ・・・>51から
51 :
非通知さん:02/01/03 22:34 ID:dyXYCPcz
SH51も?
52 :
非通知さん:02/01/03 22:57 ID:phWEqNeg
J-SH51は作れる。
俺は必要としない。
53 :
非通知さん:02/01/03 23:06 ID:mPTcDj96
E−アニメータの自作ができるのはSH51だけだと思う。
代理店向けのパンフに自作できるって書いてあるよ。もいちど読み返してみ。
★スタンプアニメ★
あらかじめ内蔵されているアニメーション用のテンプレートをもとに、背景や文章、文字色、
BGMを変更して作成。スムーズな動きアニメーションを作成できます。
※J−スカイを利用してテンプレートを入手することもできます。
↑おそらくSpace Townからでしょうかね。
ほかには撮った写真を4枚選んで速さを決めてパラパラアニメも作れるんだってね。
NEVAとは関係ないけど。これは51系共通の仕様になるらしい。もちろん動画とは別。
ケンウッドは6枚OKらしいですね。
54 :
:02/01/03 23:45 ID:QfzX8L7K
誰か面白いの作ってUPしてよ。
俺は断念した。
55 :
:02/01/04 15:16 ID:BHtRAh5b
あげ
56 :
非通知さん:02/01/04 15:36 ID:EiyQ1pY/
Eアニメーターまだソフトが完成してないからなぁ。
それに近いうちにFlashを携帯向けに変換するソフトか何かが出るし。
今のところ画像も読み込めないし、文字も打てないから使い道ないや…。
57 :
非通知さん:02/01/04 18:25 ID:JHpNwrei
58 :
:02/01/04 20:36 ID:BHtRAh5b
age
59 :
:02/01/05 11:55 ID:iiNQSi6v
age
60 :
非通知さん:02/01/05 12:04 ID:Oim2QIRR
>>57 え、ソフト新しくなった?
見てみる。サンクス
61 :
非通知さん:02/01/05 12:09 ID:Oim2QIRR
ソフト新しくなってないような…。
57は変換ソフトのことだったのかな。
いつかはわかんない。ZdNetに記事あったよ。
62 :
非通知さん:02/01/07 18:03 ID:T9136sRA
Eアニメーターは文字入力できないのがキツイ・・・
モナーとか手書きムズイし・・・
ジサクジエンで作ってみたが微妙になった
63 :
:02/01/09 18:12 ID:4x+qVRix
64 :
あげ:02/01/10 13:19 ID:dIbFRzIa
あげ
65 :
age:02/01/10 18:40 ID:dIbFRzIa
age
66 :
非通知さん:02/01/10 19:35 ID:5mSwq8/L
SH821iでもできるようにしてください。
〇
o 〇 o
o o。
。
〇〇 〇。 〇 o
〇
〇 o 〇
〇 o 。 o
〇 〇 o 。 o
o 〇
。 o 〇 〇
。 〇 o 。
o
〇 〇 o
。 o。。 〇 o 〇
〇 〇 o 〇 。
。 〇 。o 〇
〇o 〇 o
o。
〇
o
〇 o
69 :
age:02/01/11 17:45 ID:kIRVtuNV
誰か作ってくれ
70 :
あげ:02/01/12 17:47 ID:5IEa3zec
あふぇ
71 :
非通知さん:02/01/12 18:28 ID:xuWRKq0L
まじで文字の手書きがウザイ。
文字入力機能をつけて欲しい。
72 :
:02/01/12 23:11 ID:5IEa3zec
はげどう
73 :
:02/01/13 13:30 ID:OIsod5lJ
付いたらまじ面白そう
74 :
非通知さん:02/01/14 11:44 ID:eFiG7Yx6
あげ
75 :
非通知さん:02/01/17 19:44 ID:Yo4gfq6p
あげ
76 :
非通知:02/01/17 20:12 ID:5N4Sf4J7
1が消えてます。
なにができるんですか?
77 :
:02/01/17 20:15 ID:Yo4gfq6p
78 :
非通知:02/01/17 20:32 ID:5N4Sf4J7
>77
ありがとうございました。
79 :
非通知さん:02/01/18 10:48 ID:augoXZ3j
age
80 :
非通知さん:02/01/18 23:22 ID:MgzuQaAS
こんなスレあったのね。
ちょっと前にいろいろ作って遊んでたよ〜
不満点は
BMPとかJPEGとかの画像が使えない(ベクトルアニメだからしょうがないけど・・)
上のほうでも誰か言ってるけど、フォントの入力が出来ない(SHARPのサイトに行ったらフォントデータおいてあるけど、ヘタクソ・・。)
もうちょっと何とかなればなぁ・・。
簡単なアニメーションなら面白いの作れるけどねぇ・・。
Flashみたいな感じでいければなー。
81 :
80:02/01/18 23:30 ID:MgzuQaAS
82 :
:02/01/19 14:53 ID:n9rmvRza
>81
他に面白いのない?
83 :
非通知さん:02/01/19 15:46 ID:ZNL5Xzbs
はやくSH822iを作れ
84 :
80:02/01/20 14:45 ID:MuOzgg1K
人様に見せれるようなのはこれだけだ・・・。(^^;
どんなのがお好み?
似たようなのを持ってれば見せれる状態にしてみますが。
85 :
非通知さん:02/01/20 15:03 ID:csbe/Kc2
>84
>>77にも書いてあるがここは”2ちゃんねる”だからそのキャラの
モナーやギコが出てくるのがあると反響が大きいと思われ。
86 :
80:
そーか。。
そうなるとやっぱり文字入力が出来ないのが痛いなぁ・・。
手で書くと・・。(>_<)