メールを大阪弁に変換!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん:01/10/16 21:37 ID:f4VBebRy
携帯メールを大阪弁や赤ちゃん言葉に変換してくれるやつしってる?
ガイシュツ?
2( ^▽^):01/10/16 21:39 ID:TIgeWW/2
\(^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
3あ゛〜:01/10/16 21:46 ID:n1SbDefA
docomo.ne.jpのneのあとに
3で大阪弁。
4で赤ちゃん。
7でJからの写真付きメールが受け取れる。
hでメール受信者のパケ代が割り引き。

違ったらゴメン。
4非通知さん:01/10/16 21:53 ID:zQUJbwYj
それ昨日知った。かなり面白い。
5非通知さん:01/10/16 22:24 ID:I8jcK/BR
これってどういうシステムになってんの?
なんでne3とかne4とかで届くの?
6非通知さん:01/10/16 22:28 ID:7UOaMgD+
>>5
docomo.ne3.jp という(ドコモとは関係ない)ドメインサイトがあるから。
ここに届いたメールを変換して [email protected] に転送してるのだろう。

しかーし、こういうサイトはアドレス漏れが心配・・・鬱
7非通知さん:01/10/16 22:29 ID:KjWypbyS
気を付けろよ
アドレス抜かれるぞ
これやるとスパム増えるぞ
8TU-KA by KDDI:01/10/16 22:38 ID:TF9BvquN
>>7
可能性アリですな
9非通知さん:01/10/16 22:39 ID:sOgHvSH6
ほんと??
10非通知さん:01/10/16 22:44 ID:7UOaMgD+
これに限らず、ドコアルとかピクネットとか
全て可能性はある(w
11非通知さん:01/10/16 23:04 ID:M3cdHgfH
一応、プライバシーポリシーは明記されてるが心配・・・
12非通知さん:01/10/16 23:05 ID:qJis2Axi
おまんこ→おめこ
13非通知さん:01/10/16 23:09 ID:HKnXP3fD
さっきやってみた。結構見事に変換されるね。
元が関西弁だと?
あるいは津軽弁とかだと?