C3001H 日立携帯総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
次世代サービス対応機C3001H、ezplus対応機C451Hなど
日立の携帯についての総合スレッドです。

■C3001H ストレート型(シルバー・ブラック・レッド) 4096色TFD液晶 ATOK WAP2.0 eznavigation ezplus
写真 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/02/images/kddi5.jpg
2非通知さん:01/10/11 02:10 ID:mEKdAJaI
やっぱ赤に注目?
3非通知さん:01/10/11 02:10 ID:wU1JkE0E
au C407Hについて(HTML化待ち)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983931870
4非通知さん:01/10/11 02:12 ID:wU1JkE0E
使いやすさに気を配ったストレート,au「C407H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0105/15/loadtest.html
ビジネスよりもエンタメ系?――初のezplus搭載端末「C451H」(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/23/c451h_m.html
51:01/10/11 02:17 ID:CwQ7VOJY
>>3-4
どうもありがとうございます。

>>2
そうですね、赤はauでは珍しいと思いますし。
P503iのサイバーレッドみたいなツヤのある赤が個人的にいいです(笑)
6非通知さん:01/10/11 02:56 ID:mEKdAJaI
71:01/10/11 04:05 ID:8DPRnsFw
>>6
わざわざすみません。
8非通知さん:01/10/11 04:29 ID:IHdqh7Xw
いえいえ、コピっただけですから・・・。
もう一個ありました。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,20462-6210-2-2,00.html
日立製のスタンダードモデル(実機)。ezplus、eznavigation、WAP 2.0に対応している
9非通知さん:01/10/11 04:34 ID:IHdqh7Xw
6と8は同一人物です。
IDが変わってしまいましたネ!!
すんません。
10非通知さん:01/10/11 09:04 ID:K0ZEhuoI
C3001Hはダイレクトキーが無くなって
ezキーとメールキーが入れ替わるみたいだね。
操作感が変わりそうでなんだかなぁ・・・
ハムちゃんはいますか?
byかえでちゃん
12非通知さん:01/10/11 09:29 ID:oUne1JIw
シルバーいいなぁ。
発色数が65kじゃないのが次世代としてはイマイチか。
デザインはいいと思う。
13非通知さん:01/10/11 16:49 ID:AxubQ03k
デザインはいいですね!
ところでシーマンは、
この機種のみ搭載されるのでしょうか?
14非通知さん:01/10/11 16:59 ID:TbbaMo1M
シーマンは機種別じゃなくてezナビに住み付くみたいだよ(噂)
15非通知さん:01/10/11 18:04 ID:Bpw28upY
「au C451Hに関して」もよろしく
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/992423060/l50
16非通知さん:01/10/11 20:09 ID:4XvZ93Os
C3001H 4,096色TFD液晶、FM音源、NEW「ATOKpocket」搭載、大口径ダイナミックスピーカー
C3002K 65,536色GF液晶、モバイルWnn(小耳に挟んだところでは予測変換搭載?)
C3003P 65,536色TFT液晶、Brew搭載(詳細は不明)、3D表示可能(詳細は不明)
C5001T 4,096色ポリシリコンTFT液晶、背面に七色のイルミネーション、ようやくアイコン表示(笑)
らしい。


関係ないが、これは使えそう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6303,00.html
17非通知さん:01/10/11 20:34 ID:doGCMNmc
ソニーみたいにキー操作無効スイッチも欲しいなあ。
18茨城:01/10/11 20:37 ID:yu8oCyEM
日立いい。
ストレートで今後もがんばって欲しい
19非通知さん:01/10/11 20:38 ID:htbSe5Uk
C3003Pの3D機能はBREWで実現するみたいだな。
20非通知さん:01/10/11 20:47 ID:jqTRbPKs
CEATECで実際に触ってきましたが、407や451よりもセンターキーが柔らかくなっていました。
Panasonic製のやつくらいの柔らかさでした。
21非通知さん:01/10/11 20:56 ID:wU1JkE0E
旧機種

au C451Hに関して
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983931870
使いやすさに気を配ったストレート,au「C407H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0105/15/loadtest.html
ケータイ新製品SHOW CASE au C407H
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,1633,3698,00.html
22非通知さん:01/10/12 01:01 ID:wvrQpKBc
CEATECに行った人の感想・情報をモット求ム!!
23非通知さん:01/10/12 01:06 ID:1GOM0L9w
マルチセンターキーが柔らかくなってるのは俺も感じた。
好いのか悪いのかはよくわからん。
24非通知さん:01/10/12 23:54 ID:Pdp46UYA
C3001Hの話題の中すみません。
ちょっとお尋ねしたいのですが、C407HとC451Hの差というのは
・ C451Hはezplus対応
・ カラーリングが違う
・ ダウンロードできるプチアプリに若干違いが
という感じでしょうか?
中のソフトウェアに改良が為されているとかはありますか?
両方使った事がある方はそういないと思うのですが、
もし分かる方がいらしたならば教えて戴けると嬉しいです。
25非通知さん:01/10/13 02:47 ID:txCHaU8Q
>24
そんな感じ。
それ以外は良くも悪くも同じ。

あと451のどっちかは数字キーが
ブラックライトに反応しなかった気がする。
(ブラックライト自体、あまりないから関係ないけど)
26非通知さん:01/10/13 10:03 ID:vJvu6jSA
やっぱ日立はauのトップメーカーなんでしょうか。
でもやっぱ家電の日立ってイメージ消えないよな〜。
NECやSHARPは最先端ってイメージあるもんな〜。
27非通知さん:01/10/13 13:41 ID:M7trVoGA
端末の売れ行きだけで見るとトップでは
ないんだけどね。(ソニーとか三洋でしょ)
でもやっぱりauのみで作っている点が大きいかな。
そういう意味ではカシオもなんだけどね。
(家電の日立とか言い出すとどのメーカも
携帯電話よりも先に思い出すものがあるような気がする…)

個人的に日立は最先端というより
使いやすいというイメージかな。
2824:01/10/13 15:28 ID:x.NNhsUo
>>25
なるほど。
ブラックライトでキーが光るっていうのは
無くてもそんなに困らないですしね(笑)

教えて下さってどうもありがとうございます。
29非通知さん:01/10/13 15:46 ID:Pg8EPLK.
電機大手7社と言えば
「日立、松下、ソニー、日本電気、東芝、三菱電機、富士通」
其の中でもグループ連結売上ベースでみれば日立が最大手。
三洋、シャープを加えて大手9社と言う場合もある。
携帯関連で言えば、この2社のほうが頑張ってる感じがするけど。
地力に勝る日立には期待したいところ。
30非通知さん:01/10/13 23:37 ID:7y/Iwc8s
PHS含め4機種つかったけど、みんな電源関係弱すぎ。
今使ってる407Hにも症状が出てきました。
ソニータイマーじゃないんだからさあ・・・(;_;)

C3001Hの写真みる限りスライドスイッチは廃止?
日立機を選んでいた理由が消えるのか。
31非通知さん:01/10/13 23:45 ID:UztgsOdo
32非通知さん:01/10/14 03:01 ID:eiAl4Tb6
>30
メール画面でたまに画面が固まることと
運が悪い人は液晶にホコリが入ること以外
あんまし407って故障関係聞かないけど
参考までにどんな感じの症状なの?

3001Hだけど
どっかの掲示板で実際に会場に行った方のレポを
読んだけどバッチリついてたみたいよ、気くばりスイッチ。
33非通知さん:01/10/15 18:55 ID:X5uDpnRL
俺の友達、未だC302Hを使ってるけど、ちゃんと動作してるよ。
最近の機種ってなんか高性能なだけに不安なんだって。
日立の新機種、どうなのかなぁ。気になる気になる♪
34非通知さん:01/10/15 21:48 ID:gaFyj29x
au情報最前線より

ストレート型cdmaOne端末。

120x140ドット4096色TFD液晶搭載。
液晶の大きさは、C401SAと比べると縦は同じ位、横は僅かに小さいかもしれませんが問題無いレベル。
状態を示すアイコンは消すことが可能。

GPSアンテナがある(GPSアンテナの搭載位置は端末により違う)為にアンテナは太くなっています。
アンテナ先端部分はスケルトンで、gps送受信時には端末の側面(アンテナ下)の部分が青く光るらしいです。
側面にはgpsOneを示すglobal positioning systemと書いてあります。

FM音源及び大口径ダイナミックスピーカーを継承。
背面イルミはEZマークを中心にボわっと光るらしいです。

NEW「ATOKpocket」搭載。
試作機ではセンターキーは固くなく使いやすくなっているそうです。
キーレスポンスは早い部類に入るそうです。

データフォルダ500KB〜800KB程度。

Java Phase2、WAP2.0、eznavigation対応。

画像 http://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/au/pc/g/c3001h.htm
35非通知さん:01/10/15 21:58 ID:6CagNmvR
>>34
なかなかよさそうだねぇ。
キーレスポンスは早いような気がしたけど気のせいじゃなかったか
36非通知さん:01/10/16 17:58 ID:8qj8mqfp
なんか液晶が綺麗に見えるけど気のせいかな?
37非通知さん:01/10/16 20:58 ID:uNl79tA2
気配りスイッチが付いてるかが重要
38非通知さん:01/10/16 23:21 ID:55J9+Fhz
>>37
付いてるらしいよ。
39非通知さん:01/10/18 00:56 ID:ptbS/o8O
age

データフォルダは407の倍ぐらい欲しい。
40非通知さん:01/10/18 00:59 ID:YjAPpfkM
C407Hは落とした時に電池パックの蓋も簡単にとれて
電池までそのままふっとんだりするのでビク−リする。
41非通知さん:01/10/18 01:13 ID:ptbS/o8O
>>40
さっき机の上から落ちたら、電池まで外れたよ。
もうちょっと何とかして欲しいな
42非通知さん:01/10/20 03:39 ID:Z8S5p/5A
あげ
43非通知さん:01/10/20 03:40 ID:5Ny8xhEC
伸びないねぇ。

FM音源はヤマハかな?
44非通知さん:01/10/22 19:48 ID:BbXsCOSm
C3001H(黒)はストレートの完成系だあげ
45非通知さん:01/10/22 20:02 ID:pKxbTy1Z
C309UDAは使えるのかあげ
46非通知さん:01/10/23 01:05 ID:9g8wCB9L
CEATECで展示された新機種のうち、
一番人気があるのはどれだろう?
やっぱりサブ液晶付きの松下なのか?
折りたたみが主流になっている中で
唯一ストレートの日立には人気が無いのだろうか?
47非通知さん:01/10/23 01:15 ID:33sJgfex
>>46
確かに世の流れは折り畳み人気だけど、
ストレートでないと嫌、という人もいるからね。
そういう意味で12月からのラインナップにストレートがあるのは良かったと思うんだけど。
でもやっぱり、C5001TとC3003Pでやや東芝有利ってところなのでは?
京セラはあまり話題にならない気がするけど、最近は良くなってきた気がするんだけどなぁ。

ところで、前から思ってたんだけど松下関係のスレって無いよね。
発表があったらここみたいに総合スレが立つのかな?
48非通知さん:01/10/23 01:28 ID:1Ae3A/WH
>>46
おれは次もストレートにするよ

このスレageてるの3人くらいしかいないような気がする。
49非通知さん:01/10/23 04:35 ID:hbyWV4LZ
>47
408のスレは前にあったから
今度のもそのうちスレが立つんじゃない?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/978/978876653.html
50非通知さん:01/10/24 16:21 ID:4lljyolY
とりあえずage
51非通知さん:01/10/26 00:42 ID:WSD3Pn3z
シーマン寄生age
52DAHLIA:01/10/26 13:38 ID:IkcTADqC
着メロは16和音より上ですか
53非通知さん:01/10/26 14:59 ID:vCazzsVU
>>52
「より」だと16は含まない?
別に俺は16和音でいいけど。
54非通知さん:01/10/26 17:54 ID:BR+6aM8W
ストレート型cdmaOne端末。

120x140ドット4096色TFD液晶搭載。
液晶の大きさは、C401SAと比べると縦は同じ位、横は僅かに小さいかもしれませんが問題無いレベル。
状態を示すアイコンは消すことが可能。

GPSアンテナがある(GPSアンテナの搭載位置は端末により違う)為にアンテナは太くなっています。
アンテナ先端部分はスケルトンで、gps送受信時には端末の側面(アンテナ下)の部分が青く光るらしいです。
側面にはgpsOneを示すglobal positioning systemと書いてあります。

FM音源及び大口径ダイナミックスピーカーを継承。
背面イルミはEZマークを中心にボわっと光るらしいです。

NEW「ATOKpocket」搭載。
試作機ではセンターキーは固くなく使いやすくなっているそうです。
キーレスポンスは早い部類に入るそうです。

データフォルダ1MB。

Java Phase2、WAP2.0、eznavigation対応。

最大10秒の声をメールに添付して送信可能。

CMにはココリコ採用。
55非通知さん:01/10/26 17:56 ID:miNNT+DJ
最大10秒の声をサンプリングするのは端末のみで出来るのだろうか・・・
いちいちセンターに繋げてみたいなツーカー方式だと萎えだな。
56非通知さん:01/10/26 17:57 ID:/vG/sIf1
1MBはいい。
57非通知さん:01/10/26 18:00 ID:BR+6aM8W
日立も気合い入ってますよね。
あとは電池の持ちが気になるところ・・・。
58非通知さん:01/10/26 19:07 ID:/OJa4dc0
>>52
実際に16和音を使い切っている着メロってそんなにないんじゃない?
むしろゲームとかの音でたくさん音が出た方がいいとかってどこかに書いてあったよ。
59非通知さん:01/10/27 00:31 ID:KBJ+VZh4
なんと!1Mなんですか!それは(・∀・)イイ!!
12月が楽しみだ!お願いだから12月1日に一斉発売してくれ新機種
60非通知さん:01/10/27 00:42 ID:YVEyiZcc
日立の携帯って、電池残量表示が残り1の時の粘り強さがイイ!
ふだん使ってるC408Pはカタログスペックは最高だが電池の持ちは良くない。
今はC408P修理中のため、C407H使ってます。日立意外と使いやすいYO!

日立まんせ!
61非通知さん:01/10/27 00:48 ID:esYeO+Ut
日立今使ってて気に入ってるし、C3001Hにも期待してるんだけど
何故CMキャラにココリコなんだ(゚д゚)ゴルァ!
思えばC407HのCMも酷かったしな〜。不安だ・・・。
62非通知さん:01/10/27 01:06 ID:7RiTcVcn
データフォルダ1MBに感動!!
日立に決まりっ!!
63非通知さん:01/10/27 04:55 ID:3U69Iz3r
>61
いやいや、407のコギャルCMよりは
絶対にマシになるって!

407のCMは硬く購入を心に決めていた
オレの心が激しく揺さぶられるほどサイテーのCMだったよ。
64非通知さん:01/10/27 14:51 ID:dz8BesWZ
データフォルダ400KBでもすぐにいっぱいになったからなぁ
1MBでも遅かれ早かれいっぱいになるんだろうなぁ
65( ・∀・)さん:01/10/28 11:02 ID:NqtsgGZ6
C3003Pスレに抜かれてる・・・
66非通知さん:01/10/30 01:04 ID:Lkt/EoBT
>>65
あっちのスレは情報提供後やたら盛り上がったしね。
折り畳み+6万色TFT+VectorOne+MobileWnn+BREWって感じで
ezmovieが無い以外は最強だし。
対してこちらはデータフォルダ1MBはともかくココリコだし・・・(苦笑)
67非通知さん:01/10/30 01:12 ID:S3gzlFLz
>>66
ここは盛り上がりに欠けるねぇ。

メロディ再生時にバスドラムパート(?)で
バイブレーションする機種って日立のほかにあるのかな?
これ結構気に入ってるんだよねぇ
68非通知さん:01/10/30 17:32 ID:w6cssMCN
DIME発売待ち〜
69非通知さん:01/10/31 03:36 ID:NhDJGwMA
今は忍耐の時か・・・。
70 :01/11/01 01:22 ID:IFqOuJvH
C451H
液晶パネル内部にこんなにゴミが入るのはひどいよなあ…
勝手に自分で分解して取れるのかな?

3001Hの黒はいいね。機種変更するかも。
71非通知さん:01/11/01 09:19 ID:YXndW9Vg
DIME買ってきます。
72非通知さん:01/11/01 09:54 ID:PDJUXwFh
ポケットから出してすぐに使えるストレート型は(・∀・)イイ!!
73非通知さん:01/11/01 21:08 ID:PnNXdYqo
あと一ヶ月で発売(?)!!
早く欲し〜い!!
74非通知さん:01/11/01 21:20 ID:LgQN8BHT
どうしてメールフォルダ付いてないんだろネ?
付いてたら絶対買うよ。
75アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/11/01 22:15 ID:M4U1OZeW
ハムスターはいるの?
76非通知さん:01/11/01 22:45 ID:haOwVXaV
未だに去年の九月ごろ発売のC309H使用です。
電卓はついていないし、文字入力は初期のワープロよりお粗末(「疲れた」とか一発で出ない)
非常にEZWebに繋がりにくい(メールが三時間後に届くなんて事もしばしば)

これのせいで、もう二度とヒタチのケイタイなぞ使うものか、と思っていました。
次の機種はどうしよう
77非通知さん:01/11/02 00:07 ID:nnFcceMI
>76
>電卓はついていないし
→407、451で一応解決。

>文字入力は初期のワープロよりお粗末
→407、451で解決。

>非常にEZWebに繋がりにくい
→これは機種の問題じゃないよね。

だんだんよくなっていく日立ケータイ。
3001が本当に楽しみ。
78非通知さん:01/11/02 00:40 ID:6bT7R+Me
日立はC309Hまでの感度の問題とか、
新機種が出る毎に真面目に改善していってくれるから好感が持てます。
私もC3001Hは楽しみ。
79非通知さん:01/11/02 14:24 ID:DluG8DTo
何色が人気あるんだろう?
ちなみに私はシルバーを狙ってます! (^_^)v
80非通知さん:01/11/02 15:16 ID:R+iH0kZh
俺は黒かな。
81非通知さん:01/11/02 15:37 ID:rX2Eh1U+
ストレート&スッキリデザインにこだわって、
未だにC305S(セルラーブランド)使ってますが、
3001のデザインは久々にヒット!!
機種変しよ。赤狙いで。

>>17 にもあったが、ソニーのキー操作無効スイッチ
めっちゃ便利なんで、つけて欲しいなぁ。。。
82非通知さん:01/11/02 15:57 ID:gNs2gn1i
日立ってC201Hが初参加になるですか?
あれはすさまじいものでした(藁つか爆

デザインはサイバーチックでサイコーにカコヨカタ!!!
8317:01/11/04 01:05 ID:8hPMVFdC
コピペは出来るのでしょうか?
これが一番気になります
84茨城:01/11/04 01:08 ID:Jju6XogK
まじで期待。
85非通知さん:01/11/04 05:17 ID:D5bl1V5G
日立の欠点。
(別に余り使わないので嫌になるほど気になってないけど)

なんとアラーム設定してもきくばりスイッチの設定が優先。
バイブのみとかオールサイレントとかにしてたら、
目覚ましの意味ないじゃん・・・
86非通知さん:01/11/05 01:01 ID:FJfD9p+Q
age
87非通知さん:01/11/05 01:06 ID:LCWDlVjc
>85
私は気配りスイッチを
「ニュートラル」・・・バイブ、音量3 普通の状態
「マキシマム」・・・バイブ、音量5 騒がしい場所・目覚し
「サイレント」・・・バイブのみ 電車の中など
という風に使い分けてます。
これなら目覚しとして使う時はカチッとスイッチを動かすだけでいいので楽なんですが、
誰もがこういう風にしているわけではないのでやはり問題かもしれませんね。
88非通知さん:01/11/05 02:31 ID:y1+LBLs6
日立のケータイってデザインがあんましよくないからなぁ・・・・
89非通知さん:01/11/06 17:23 ID:Wxw/gDSx
発売は結局いつなんだっけ?
90非通知さん:01/11/06 17:27 ID:TZcoqqYs
まじで今からでも発色数増やしてくんねーかなー。
91非通知さん:01/11/06 17:28 ID:Wxw/gDSx
3001Hか東芝のやつどっちか迷ってるんダヨねー・・・
どっちが優れてるべ。。。
92非通知さん:01/11/06 17:51 ID:Nv0tuPf8
ずっと日立使ってきたけど、今度は東芝に転がりそう〜
でも、日立のすごく使いやすいし〜なやむ〜
93非通知さん:01/11/06 17:54 ID:Tj14kQNE
ドコモのFもキー操作無効専用のキーがついたよう。
C413Sでも既に採用されてるし、
やはり折り畳みに対抗するには必要だと思うのです>日立様。
94非通知さん。:01/11/06 19:27 ID:yC2Lv4TD
どなたか、C3001HでもC309HやC451Hの電池が使えるか
どうかご存知な方、レスをお願いします。m(__)m
95非通知さん:01/11/06 22:53 ID:DPqWHrpt
《日立》C3001H ストレート、2インチ?4096色TFD液晶(132×162?)、ATOK(シルバー・ブラック・レッド)
  データフォルダ1MB、ココセコムEZ、ダイナミックスピーカー、16和音FM
 
96非通知さん:01/11/06 23:12 ID:QY95F+If
もうちょっと薄くならないかなぁ。
サンヨーの極薄とまでは言わないから…。
97非通知さん:01/11/06 23:53 ID:pmo8+mNV
未来先駆あげ
98非通知さん:01/11/07 08:25 ID:LWQl9u1l
ココセコムez期待age
99非通知さん:01/11/07 09:03 ID:aosi2gO7
ココセコムEZって何ぞや?
100非通知さん:01/11/07 09:22 ID:9l5IXO+c
セコムしてますか?
101非通知さん:01/11/07 13:32 ID:A8SznaSi
16和音なのね!ちょっと残念かも・・・。
102非通知さん:01/11/08 00:47 ID:nliOhfMo
↑16和音以上あってもたいして変わらへん
103非通知さん:01/11/08 01:49 ID:Km+pxIaG
>102
禿同。
104非通知さん:01/11/08 01:53 ID:uPtB8hhx
>>99
私も同じ質問。

携帯を車においてけって事?
105非通知さん:01/11/08 01:58 ID:1TjoMOMe
位地情報だよ。
106C3001H:01/11/08 16:46 ID:TJVcwK3m

ボディサイズ44(W)130(H)19(D)mm
107非通知さん:01/11/08 19:34 ID:lqvoePjK
着メロは『燃えよドラゴン』と『We Will Rock You』と『世界不思議発見』が入っていたそうです。
音質的にはC451Hと変わらないそうです。
108非通知さん:01/11/08 20:55 ID:pHaBjsp5
>>106
ナイスバディですか?
109非通知さん:01/11/09 00:22 ID:Q6Rd3WXC
この木何の木入ってないのか。残念だな
110非通知さん:01/11/09 15:01 ID:+vu7eXHJ
スペックだけでも地味〜
なんか全く売れなさそう
111非通知さん:01/11/09 15:14 ID:YaS8p8Wd
かなり気合い入ってるよ、これ。
112非通知さん:01/11/09 17:42 ID:52X50RwK
>>110
地味なのがいいんだよ。
叔父さんには。
113非通知さん:01/11/10 00:33 ID:0eTngcTf
ほすぃー
114非通知さん:01/11/10 10:29 ID:tb0U7GOJ
俺は買うぞ
115非通知さん:01/11/10 10:33 ID:yMXjFzxY
ストレートはいらない
116非通知さん:01/11/10 11:12 ID:D1EIxFya
赤買うぞ、俺は。
117非通知さん:01/11/10 12:26 ID:QvjOt27e
うちの彼女がこれの発売を心待ちにしております。今は309Hユーザー。
118非通知さん:01/11/10 13:54 ID:LFknCbpm
俺は黒買うぞー。
でも5月に機種変したから当分買えないなぁ、、、
119非通知さん:01/11/10 19:18 ID:TpIDoVcQ
ストレート型cdmaOne端末。

120x140ドット4096色TFD液晶搭載。
標準で全角10文字(20桁)x8行表示。
液晶の大きさは、C401SAと比べると縦は同じ位、横は僅かに小さいかもしれませんが問題無いレベル。
状態を示すアイコンは消すことが可能。

GPSアンテナがある(GPSアンテナの搭載位置は端末により違う)為にアンテナは太くなっています。
アンテナ先端部分はスケルトンで、gps送受信時には端末の側面(アンテナ下)の部分が青く光るらしいです。
側面にはgpsOneを示すglobal positioning systemと書いてあります。
ココセコムEZにより、セコムの「ココセコム」サービスに対応。

16和音FM音源及び大口径ダイナミックスピーカーを継承。
着メロに『燃えよドラゴン』『We Will Rock You』『世界不思議発見』をプリセット。
音的にはC451Hと変わらないそうです。
背面イルミはEZマークを中心にボわっと光るらしいです。

NEW「ATOKpocket」搭載。
試作機ではセンターキーは固くなく使いやすくなっているそうです。
キーレスポンスは早い部類に入るそうです。
気配りスイッチは小さく目立ちにくくなっているそうです。

データフォルダ1MB。

Java Phase2、WAP2.0、eznavigation対応。

最大10秒の声をメールに添付して送信可能。

CMにはココリコ採用。

ボディサイズ44(W)130(H)19(D)mm

12/1に発売予定!?
120非通知さん:01/11/10 19:57 ID:DdQyZadE
12月1日??ちと早くないかい?
121非通知さん:01/11/10 20:04 ID:xtQCmBrf
京セラのC3002Kも12月1日らしいよ!
122非通知さん:01/11/10 20:59 ID:ArgZEbp7
>12/1発売!?
ほんと?!早いねぇ。金用意せんと...。


>>117
センスの良い彼女だね。大切にしなはれ。
123非通知さん:01/11/11 07:13 ID:xEAXCwkx
携帯マニアはこれか東芝?
で、日立のはいくらなんすか?
124非通知さん:01/11/12 00:53 ID:2narl0ED
発表予定日age
125gps age:01/11/12 13:46 ID:wR0OkP4i
126非通知さん:01/11/12 14:14 ID:/2Wgddnn
Bluetooth内蔵にせい。
127非通知さん:01/11/12 17:00 ID:q3ZaZkLD
C3001Hは、120×162ドット4096色TFDカラー液晶を搭載した「eznavigation」対応の日立製ストレート型端末。
本体背面に大口径スピーカーを備えるほか、側面には着信を知らせるイルミネーションを搭載している。
特徴的な機能としては、GPS機能を利用し、セコムが提供している救急信号・現場急行サービス「ココセコムEZ」に対応。
セコムと別途契約を交わすことにより、C3001Hだけで同サービスが利用できるようになる。
また、日本語変換機能「ATOK Pocket」もバージョンアップされており、1文字入力しただけで、変換履歴を参照し、候補を表示する予測変換機能が追加されている。
また、流行語や口語も新たに追加され、合計で9万8000語の単語が登録されている。
データフォルダ容量は1MB。また、それとは別にメールボックス用に200KBのメモリを内蔵している。
大きさは44×130×19mmで、重さは約86g。連続通話時間は約200分、連続待ち受け時間は220時間。
カラーバリエーションはシルバー、ブラック、スカーレットの3色が用意される。
128非通知さん:01/11/12 17:11 ID:q3ZaZkLD
129kddiの公式発表:01/11/12 18:08 ID:ps2ffbgB
「C3001H」
『ココセコムEZ』に対応した実力派モデル
■位置情報提供・救急信号・現場急行サービス『ココセコムEZ』に対応
救急信号を通知すると緊急対処員が駆けつけてくれるなど、
セコム株式会社によるさまざまサービスを受けることができます。
(ご利用にあたっては、別途、セコム株式会社へのお申し込みが必要です)
■1MBの大容量データフォルダ
着信メロディ・画像・ゲームなどのダウンロードデータ保存容量は、
cdmaOne携帯電話機で最大の約1MB。ezplusなら20アプリケーション以上保存できます。
(1アプリケーションあたり最大50KBの場合)
■大口径ダイナミックスピーカー
背面の大口径スピーカーが、表現豊かなFM音源・16和音の着信メロディを奏で、
ゲームやコミュニケーションを盛り上げます。
■日本語変換システム「ATOK for au」
C451H搭載の携帯電話向け日本語変換システム「ATOK Pocket for Mobile Phone」がさらに賢く進化しました。
一文字入力するだけで、今まで使った単語がポップアップで表示され、素早く文字入力ができます。
従来に比べ、流行語や普段よく使う言葉も14,000語追加し、合計98,000語としました。
■4,096色のTFDカラー液晶
高画質で反応速度に優れた「TFDカラー液晶」を搭載。
eznavigationの地図表示スクロールやezplusのゲーム画面をストレスなく表示します。
■サイドイルミネーション
サイドピースと一体化した先進デザインのイルミネーション。
着信時や位置測位中には、宇宙をイメージしたブルーに美しく輝きます。
■カラーバリエーション
ベーシックなシルバー、新感覚のブラックに加えて、
アルマイト調の品質感あふれるスカーレットの3色をラインアップ。
130非通知さん:01/11/12 18:09 ID:tOm/pFSj
日本語変換システム「ATOK for au」
131非通知さん:01/11/12 19:23 ID:sfanWq/F
auの公式発表

C3001H
サイズ:W44×H130×D19mm
連続通話時間:約200分
連続待受時間:約220時間
重量:約86g
充電時間:約100分
画面ドット数:(横)120×(縦)162
データフォルダ容量:約1MB
Eメール送信BOX容量:約100KBまたは100件
Eメール受信BOX容量:約200KBまたは200件
132非通知さん:01/11/12 19:23 ID:+85ojvOe
キーロックスイッチ付いたらこれにするんだが、付いてないのかなあ・・・
133非通知さん:01/11/12 20:08 ID:tOm/pFSj
トラブル発生時には「コールボタンを強く2度押す」(KDDI)ことで救急信号を送信すると,
セコムの隊員が駆けつけるサービスも提供される。
134非通知さん:01/11/12 20:25 ID:ps66AJKY
ココセコムEZって外回りの人間に持たせるのに
結構向いてるかも。法人向けも狙ってる?
135非通知さん:01/11/12 20:26 ID:c/9+tojt
>>133
おぉ!
女の子にはありがたいネ
136非通知さん:01/11/12 20:29 ID:GBB6QrL0
>>134
「営業が喫茶店でザボってないかをPCでチェックできます」
ってな売り文句だったりして…。
137非通知さん:01/11/12 20:31 ID:ps66AJKY
ココセコムEZ
セコムと別途契約してセコムへ支払い
加入金:3675円
月額:315円(予定)
138非通知さん:01/11/12 23:09 ID:01JaYsx2
ATOKの進化はありがたい、、、、、、、、
139非通知さん:01/11/13 05:55 ID:ItG0grTy
TFDカラー液晶ってどうなん?
140非通知さん:01/11/13 09:03 ID:8CrOkthk
141非通知さん:01/11/13 10:18 ID:Sf0PzVPk
142非通知さん:01/11/13 11:52 ID:5zQBtqQ7
>>110で難癖つけたものです〜
このこと知らなかったの
>また、日本語変換機能「ATOK Pocket」も
>バージョンアップされており、1文字入力しただけで、
>変換履歴を参照し候補を表示する予測変換機能が追加
>されている。

うーん、メール書きやすくなりそう!
また日立製にしちゃいそう

難癖つけたのは、auで日立がトップと思っていたので
東芝が一番イイ感じのを作ったのが面白くなかったの(恥)
143名無し@どっと込む:01/11/13 18:04 ID:GDxrireb
ところで、実売価格はいくらになるのよ?

FOMAの半額って社長言ってるけど
144非通知さん:01/11/14 00:42 ID:Q2mAkel+
>>133
>強く2度押す

感圧センサーかな?プレステ2コントローラのボタンみたいな感じで。
面白いけど、正直要らない。
ココセコム使わないユーザーは別の用途に使えるようにできると無駄にならないのに。
145非通知さん:01/11/14 22:10 ID:8/Ou6jaR
書き込み少ないぞゴルァ(゚д゚)
146非通知さん:01/11/14 22:40 ID:J01ZhfLe
>>145
暗い暗いと不満を言うより、すすんで明かりをつけましょう
147非通知さん:01/11/14 22:41 ID:tsed3a/p
暗い暗いで気がついたけどバックライトはどうよ?
148非通知さん:01/11/14 22:48 ID:u0dGuc19
http://db.ascii24.com/k-tai/news/2001/11/12/631207-003.html?

よく見ると黒だけキーのフォントが違うYO!
149非通知さん:01/11/14 23:10 ID:nGrh8Ngv
>>148
お、いつのまにか全色載ってるじゃねーか。
どの色が良いよ?
おれはブラックかな・・・
150非通知さん:01/11/14 23:11 ID:xBrzSl20
C3001Hブラック(・∀・)イイ!
151非通知さん:01/11/14 23:15 ID:MSEupfU5
ここの写真では上のバー部分に時計が無いけど設定で変えられるのかな?
あれが便利そうなんで是非出来るといいんだが・・・。
しかしなんだかシルバーが水色っぽく見えるのは俺だけか?(汗)
152非通知さん:01/11/14 23:18 ID:Mj7dtqg/
>>151
同意(汗
153非通知さん:01/11/14 23:22 ID:WLcvOp/A
>>149
赤(スカーレットか)!!
本物はこの写真よりもっと、メタリックだよね?
こんなに安っぽくないよね?
そう思いたい。。。
154非通知さん:01/11/15 00:43 ID:OS0/nKgP
155非通知さん:01/11/15 00:45 ID:DjK9Qawi
ドコモのP503iみたいに派手な高級感じゃなくて、
P209iみたいな落ち着いた高級感のある赤だと思う。
156カタログ:01/11/15 00:46 ID:eaZGHfKA
157153:01/11/15 00:56 ID:fB4KLl/v
>>154-156
ありがと。早く本物(モックでも)見たい〜。
158非通知さん:01/11/15 01:55 ID:gtQ1vNhY
LEDの色数減ったのか?
159非通知さん:01/11/15 03:15 ID:FN2mfeRd
   クロ!カコイイ!!
 ■⊂(・∀・ )
160非通知さん:01/11/15 10:41 ID:p//Sfioz
スカーレットの、メール&EZボタンの上のシルバーボタンが黒だったらよかったのにナー
もしくはいっそのことシルバー部分が全部黒だったらよかった...
ちょっと残念
そんな私ってケバ好き?
161非通知さん:01/11/15 23:41 ID:i1G97Evv
agegegegegegegegege
162非通知さん:01/11/16 02:19 ID:RHsVhQHe
ageぇーーーーーーーーーーーーーーー!
163非通知さん:01/11/16 02:27 ID:eImTBK56
>>144

>感圧センサーかな?プレステ2コントローラのボタンみたいな感じで。
>面白いけど、正直要らない。

透明なプラスチック板を割って中のボタンを押すとかだったら
面白いのに。
164非通知さん:01/11/16 03:57 ID:DBsESIwX
緊急時にそんなことやってる暇はない
165非通知さん:01/11/16 19:05 ID:WVUhKjCl
雑誌とか見ると液晶の輝度がC3002Kに負けてるように見えるage
166非通知さん:01/11/17 20:37 ID:Yyc/0T/9
ageだ
167非通知さん:01/11/18 11:42 ID:23J86mI/
あんま盛り上がってないね、ここ。
168非通知さん:01/11/18 18:02 ID:XkyeD/7B
自作の着メロって何和音ですか?
169非通知さん。:01/11/18 21:49 ID:hXHL4biT
明日から予約開始らしいですよ。(発売は年末らしいです。)
さぁ〜、みなさん! とりあえず、auショップへGO!!
170非通知さん:01/11/18 21:51 ID:ryeJd8it
打倒F211i
171非通知さん:01/11/18 23:19 ID:qvUeKV9c
最初は黒と決めていたのに、今となっては赤と迷う今日この頃age
172非通知さん:01/11/18 23:50 ID:0r8ZtxAp
F211iなんて敵じゃないね。
173非通知さん:01/11/18 23:55 ID:wGDKZuH+
機能はよさげなんだけど、如何せん見た目がねぇ・・・
174名無し革命:01/11/19 01:12 ID:3c5hA95h
sageないためにage
175kddi:01/11/19 02:05 ID:fG/iY9u0

年末発売なんですか?楽しみ
176非通知さん:01/11/19 02:15 ID:6cekiZPH
いい加減ドコモとおさらばするには良い時期だと思ったんだけど、
出始めやっぱバグ多いかねぇ。最初いくらぐらいするのかなぁ?
もう、予約できると言うのなら明日してこよー!
177非通知さん:01/11/19 02:17 ID:5BUxdsdc
>>176
auの携帯はソフト書き換えできるから
多少のバグなら何とかなるでしょう
178非通知さん。:01/11/19 15:07 ID:tBNikn7w
午前中に赤を予約してきました。
やっぱ赤はカッコいいですね。
あと1ヶ月後が楽しみです♪
179 :01/11/19 15:29 ID:Ni5+YKel
あと1ヶ月?
180非通知さん。:01/11/19 16:03 ID:tBNikn7w
>>179
12/1発売ってのはビミョウらしいですよ。
(auショップのお姉さん曰く!)
それとも12/1から発売なんでしょうかね?
181非通知さん:01/11/19 16:08 ID:YxmkexQH
>>180
だいたいなんぼぐらいか、教えてくれた?
俺もこれから逝くつもりなんだけど。
182非通知さん。:01/11/19 16:29 ID:tBNikn7w
>>181
予約カードにも書いてありましたが『価格未定』だそうです。
現在、いろいろ未定と言って教えてくれませんでした。
でも、風のウワサでは2万円前後らしいですよ。

私は「1年以上使用&機種変学割&ポイント4000pt=8000円off
&予約1000円off」で1万円以上は安くしてもらう予定です。
183非通知さん:01/11/19 16:40 ID:YxmkexQH
>>182
サンクスです。
これでドコモともお別れかなぁ…
二万円前後だなんて!買いだな!決めた!近所のショップに後で逝ってくるヨ〜
184非通知さん。:01/11/19 18:09 ID:tBNikn7w
>>183
お役に立てて光栄です。少なくともFOMA(4万円)
よりは安いですよね。気をつけていってらっしゃい!
185非通知さん:01/11/19 20:01 ID:qxpz/gQl
予約すると何かいい事があるのですか?
186非通知さん。:01/11/19 20:20 ID:tBNikn7w
>>185
・ 発売日に手に入る!(前回予約しなかったら、1〜2ヶ月かかった!)
・ 予約をすることで、少し安くなる。(愛知のauショップだけかなぁ〜?)

ってところでしょうか? 他に何かある方、いらっしゃいますか?
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188非通知さん:01/11/19 23:35 ID:RkblM5xS
>>184
家から二番目に近いバカ安、auショップ行ったら、
まだ予約も何も出来ないと…
元HIT系の店は、OKですよ!と二万円前後でしょうと、やはり言われたよ。
バカ安auショップの方が、またーりしていてこちらで買いたいので
まだ予約できないなぁ。首都圏だよ。
189185:01/11/19 23:41 ID:qxpz/gQl
>>186
予約しようかなぁ
予約するにお金は必要なんですか?
190183:01/11/19 23:52 ID:RkblM5xS
>>184
首都圏では、何もショップに情報ないと言われて、予約もなにも出来なかったんだけど、
あなたは中部?
>>186
中部のネタでいいんだけど、店によって多少の‘色‘の差はあるよねぇ?
191名無し革命:01/11/19 23:53 ID:NXCf8YQd
予約なしじゃ、難しいかな?>機変
192非通知さん:01/11/20 00:17 ID:ApNUpgSe
>>190
新機種が発表されたHP(KDDIの)を印刷してショップに持っていったら
予約を受け付けてくれたことがあります。

その代わりブラックリストに載ったかも知れません。
193190:01/11/20 00:24 ID:ytDZ5Nlh
>>192
ありがとうございます。
ブラックは…
俺、ドコモで色々ブラックの模様だからその方法やって、あうにまで
やられるのは嫌だから、我慢するヨ…
194非通知さん。:01/11/20 00:44 ID:4mXQmKZl
>>189
予約にお金は要りませんでした。

>>190
私は中部の愛知県民です。予約はできましたが、
私もまだ情報がないと言われました。
色の差ってなんですか? 機種の色ですか?
>>191
今、私はC309Hを使っているのですが、
予約ナシですと、取り寄せなどすごくかかりました。
今のうちに予約しておくことをオススメします。
195190:01/11/20 01:48 ID:WxDX4hja
>>194
‘色‘の差とは、店によっては多少の‘色‘=他店舗を意識してノベルティや、価格を引いてくれるのか?
と言いたかったのですよ。言葉の行き違いでしたね。
196190じゃないけど:01/11/20 01:48 ID:12Dx0IHL
>194
いや、おそらく何かしらの『イロ』を付けてくれるって意味ですよ。
少しまけてくれるとか、なにかおまけを付けてくれるとか・・・。
197190:01/11/20 01:52 ID:WxDX4hja
>>196
その通りです。補足サンクスです。‘イロ‘と書けば良かったかもしれませんね…
198190じゃないけど:01/11/20 01:56 ID:12Dx0IHL
>197
いえいえ、なんか被っちゃったしすみません。
199短大生:01/11/20 01:58 ID:Rx9Kko6I
C3003P期待できる機種だね・・楽しみだ♪
200190:01/11/20 02:18 ID:WxDX4hja
教えていただきたいのですが、今 40×シリーズ契約しても、
やはりauの場合は十ヶ月しないと、次世代のには機種変価格
適用されないのですかね?当方ドコモしかわからんものでして…
201非通知さん:01/11/20 09:31 ID:uggfvIIc
>>200
多分、そのとおりでしょ。

6ヶ月のままだったら、俺も12月に機種変できたのになぁ
202非通知さん:01/11/20 10:12 ID:yXCFsHGP
>>199
スレ違いです。
203非通知さん。:01/11/20 11:51 ID:4mXQmKZl
>>195-198
「イロ」の意味が分かりました。私(愛知県東三河地方)の場合、
予約すると特典として、1000円OFFでした。まけてくれましたね。
204185:01/11/20 21:59 ID:adm/sBvF
どうですか?
関東でも予約はしているのでしょうか?
205非通知さん:01/11/20 22:33 ID:vz90tbVE
都内で電話予約したよ。
206190:01/11/20 22:43 ID:MPJcJrmI
\1000OFFでも嬉しいですねぇ!
神奈川県内なのですが、12月になるまで予約我慢です…
他のショップでも予約は出来ますが。
207190:01/11/20 22:50 ID:MPJcJrmI
>>201
auテレホンセンターに聞きましたら、やはり今4XXシリーズなり
買っても、次世代への優遇処置はないのですね…
FOMA意識して、期待したのですが。
208185:01/11/21 00:15 ID:+5wiARF0
>>205
え?
電話予約?
あうショップに電話ですか?
209非通知さん:01/11/21 01:00 ID:BWJi0/jp
去年は発表4日後にauショップにC401SAを電話予約したよ。
結局、その店では自分しかしてなかったみたいだったから今回は
予約しない。ちなみに難波のJRの駅より西側のショップ。
210名無し革命:01/11/21 01:51 ID:IxzZznnN
ageだ
211205:01/11/21 07:40 ID:cL1Ra8QQ
>>185
そだよ。
予約っても、入荷予定と値段が決まったら教えてくれるって形。
電話だからもちろんタダ。
一応希望の色も聞かれたけど、連絡来た時点でキャンセルでもかまわないと言われたので。
auショップによって対応違うみたい。うちの一番近所(千葉県内)では断られた。
212非通知さん:01/11/21 17:38 ID:WeTJ9ISg
日立のホームページ
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index2.html

メロディ着信音にこの木何の木が無くなっている。
213名無し革命:01/11/21 18:16 ID:1MNJxNvw
age
214非通知さん:01/11/21 18:29 ID:05Sbr2Wp
eznaviの説明。
世界標準企画って…
企画が企画されて規格になったといえばそうなんだけれども…。
215非通知さん:01/11/21 19:17 ID:W1oQkC87
>>212
その代わりにふしぎ発見が!
216非通知さん:01/11/21 19:40 ID:wkc4UQuL
ハムスターがおらんぞ〜!!(怒)
217非通知さん:01/11/21 19:49 ID:BWJi0/jp
ハムの人?
218非通知さん:01/11/21 19:59 ID:wkc4UQuL
>>217
そう、ハムの人
219非通知さん:01/11/21 20:02 ID:Y5cps+BX
>>212
ココリコかよ。
220新機種レビュー:01/11/21 21:06 ID:jnjZH0pW
221190:01/11/21 21:31 ID:E1IMfqMV
今日、C412SA買った時、一言言ったらパンフ来た時点で一報
、現物来たとき、一報、取り置きと言う形で予約できました。
222( ・∀・)さん:01/11/21 22:09 ID:c3+t5Xrg
>>212 無いね・・・
223非通知さん:01/11/21 22:15 ID:2Y6MEuox
え?ハムスターいなくなったの?本当?
224185:01/11/21 23:35 ID:lRdI/nn1
403STを7ヶ月を使用したのですが
機種変で購入するか新規で購入するか悩んでいます。
どっちで購入するほうが安いでしょうか?
225非通知さん:01/11/22 00:11 ID:6hg+Dbk0
>224
新規かな。
しかも7ヶ月ではまだ安く機種変できないと思うので、
今変えたいのならそれしかないと思います。
226非通知さん:01/11/22 00:38 ID:S0WX86+7
マイボイスメールは他の機種にも送れるのかな?
送れればヒットしそう。
227非通知さん:01/11/22 00:46 ID:QZLYtWMN
>>226
拡張子がqcpみたいだから
qcpに対応した@mail機なら再生できると思うけど。
日立だと407でも対応してるけど他はわからん。
228224:01/11/22 01:10 ID:MNLlK+/0
>>225さんありがとうございます
学割をしているので解約はどうしたらいいでしょう。
229( ・∀・)さん:01/11/22 01:13 ID:ThqEuGO7
>>228
それだったら機種変の方がよくない?
230227:01/11/22 01:53 ID:QZLYtWMN
>>225
【Qcelp対応機種】
au C310T,C401SA,C402DE,C403ST,C404S,C405SA,C406S,C407H,
C409CA,C410T,C411ST,C412SA,C413S,C414K,C415T,C451H,C452CA
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/4_5.html

この機種は対応すると思うよ。
231非通知さん:01/11/22 08:20 ID:iwLMRi9K
>>185
地域は?
232非通知さん:01/11/22 08:20 ID:iwLMRi9K
>>224だった
233非通知さん:01/11/22 10:49 ID:041FANuT
男がスカーレット持ってたら、おかしいかな
234非通知さん:01/11/22 11:48 ID:tuD36cba
>233
大丈夫と思われ
某サイトでもスカーレット大人気
235非通知さん:01/11/22 14:10 ID:Eb+K9XY8
>>233
大丈夫。オレもスカーレット狙いだし
236非通知さん:01/11/22 15:00 ID:iGHpKAIj
237非通知さん:01/11/22 15:47 ID:6hg+Dbk0
>236
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/c309h/index.html
実はこんなのもまだ残ってたり。
って・・・これ使ってるよ私。

スカーレットは名前が(・∀・)イイ!
238非通知さん:01/11/22 17:42 ID:xw6ytpjz
>>227
qcpならC310T以降は対応しているので受信可能だと思われる。しかしC310Tは添付ファイル受信不可。
239227:01/11/22 20:30 ID:h1pYz1cj
>>238
230に対応してるの書いたけど
C408Pって対応してないんじゃない?
240非通知さん:01/11/22 20:42 ID:cIkqlah+
これと3002でかなり迷ってる。
Atok pocket for auとモバイルwnnV2ってどっちが使いやすいのかなぁ?
241非通知さん:01/11/22 20:56 ID:ynJzG23H
>>239
忘れてました…。スマソ。
242非通知さん:01/11/22 22:03 ID:qFxmTdPu
いまさらだけど、今日東北地区の新機種発表会に行ってきたよ。
C3001Hのキーレスポンス評判通り速かった。
243非通知さん:01/11/22 22:08 ID:ynJzG23H
>>242
スレと関係ないけど、C5001Tの着メロはどうでした?
244非通知さん:01/11/22 22:42 ID:zQ/Dweut
>>237
僕の携帯もこれです。
ジョンレノンモデルだから変えるに変えれなくて…。
245224:01/11/22 23:23 ID:lOMGBErB
>>232さん
栃木県に住んでおります。
246非通知さん:01/11/23 13:34 ID:SHjSRCH2
3001は次世代端末3つの中では1番買いだと思うんだけどなぁ。
やっぱストレートだからか?
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248216:01/11/23 13:58 ID:jvs1M3zW
製品仕様のところに"キャラクタ設定"ってあるってことは??
ハムスターか??
249非通知さん:01/11/23 14:02 ID:SHjSRCH2
JPEG、アニメーションGIF共に、WEB表示、メ−ル添付、待受画像に使用可能。
ハムスターはいません。
マイボイスメール機能により、録音音声(最大10秒)をEメールに添付して送信できます。
ezplusアプリとして、シューティング3001というゲームと、11桁まで計算できる電卓をプリインストール。
液晶は、発色の良さ、明るさとも、今回の機種中でトップクラスとか。
ボディーカラーのスカーレッドは塗装を3回塗りなおして作られる凝った色だそうですから、欲しい人は、時間がかかるので早めの予約が必要だそうです。
キー入力のレスポンスは、かなり早くなっているそうです。

EZwebを起動させることなく、トップメニューのeznavigationメニューから現在地の測位ができます。
簡易ナビゲーション機能により、今いる場所からアドレス帳や測位履歴の位置情報を目的地として、「どちらの方角」で「何km程度離れているか」の相対的な位置を表示できます。
日立ケイタイFanサイトで「eznavigation」を利用したサービスをスタート。
今いる場所をサイト上で測位し、周辺のグルメ情報から「お店の詳細」や「お店の地図」が入手できます。

関東発売日01/12/7


--------------------------------------------------------------------------------
250非通知さん:01/11/23 14:03 ID:SHjSRCH2
ハムスターはいません
251非通知さん:01/11/23 19:04 ID:BZCw86Fd
そんなにハムスターが好きか。あんたらはw
252非通知さん:01/11/23 22:18 ID:2TtQPSIX
>>243
415より多少いいかな?程度。
液晶カナーリショボイ。動画は滑らかなのだが、TFTなのに暗すぎ・・・
253非通知さん:01/11/24 00:29 ID:rsgH3E8n
>251
いなくなって初めて
その存在感に気付いた。
いないよりいたほうがいいかも。
254( ・∀・)さん:01/11/24 09:22 ID:nNJcmGqI
スカーレットいいねぇ〜
255非通知さん:01/11/24 15:15 ID:JDgPzMqM
ハムスターのメッセージって季節によって違うんだね。
一年分全部見たいから春まで407を使おう。

秋の装いでまとめるでチュー
冬の支度は大丈夫でチュー?
256非通知さん:01/11/24 15:16 ID:t75kl/Xs
食欲の秋でチュー
257非通知さん:01/11/24 16:27 ID:FbLmM2x1
今日406S解約して407H契約してきた。
ハムスター可愛い・・・彼女に自慢しよ
258名無し革命:01/11/24 23:29 ID:7TQafghG
今日、モックとメーカーカタログが届いた
259非通知さん:01/11/25 03:26 ID:lxlAoFL7
>>255
夢の無い話だけど月日を進めればいいんじゃないの?
260非通知さん:01/11/25 10:48 ID:DUbddc2f
>>259
そういうこと言うなよ!
解約して他社に乗り換えても見られることを教えマショウ
261非通知さん:01/11/25 11:19 ID:dcxXwYxx
JPEG見れるの?414みたいに
262224:01/11/25 14:30 ID:TYHdxjtZ
地元の栃木県では予約はまだ出来ませんでした
263227:01/11/25 14:46 ID:GsideHRq
>>259-260
C3001Hにしたいけど、機種変してからまだ6か月なんだよ。
10ヶ月たつまでじっと我慢。
30ヶ月使ってる回線だから解約なんかしないよ。
264非通知さん:01/11/26 03:04 ID:FsqSaqsM
レスツカネー
265非通知さん:01/11/26 08:10 ID:4tj/LzTH
中国地方のauショップで聞いたら、11月末発売って言われた〜
早くなったのかな? 嬉しい
266非通知さん:01/11/26 08:15 ID:00RVCUo9
ストレートだからね。
デンソ−のタッチセンサーか、ソニーのスレート型とF211iについてるような
ワンタッチで出来るキーロック、もしくは九州松下のエッジみたいなアンテナ
を引っ張り出すとキーロックがはずれるシステム、みたいなのはついているのだろうか?
267非通知さん:01/11/26 12:36 ID:gH4N0cBv
>266
なんだか無いそうです・・・。
ですが地味に改善してくれた日立なので、
ぜひ今度のストレートにはそういう機構を付けて欲しいです。
・・・いや、次はなんだか折り畳みっぽいんですけどね。

ところでよく「ユーザーからの要望で〜を改善」とかいいますけど、
一体どこに要望を送ればいいんでしょうか?(汗)
アンケートはがきなんて無いし、普通にauショップとかそういう所からの
話を聞いてるって事なのかなぁ。
268非通知さん:01/11/26 16:23 ID:NEJeYQwF
ブラックはカッコよすぎ
269名無し革命:01/11/26 18:02 ID:RRASidRV
>>265
もしかして12月1日発売をフライングで11月30日に発売するのでは?
去年、401と404をフライング販売してるauショップあったし(関東)
270非通知さん:01/11/26 18:26 ID:I/MlMrn7
>>269
去年のその出来事の詳細キボンヌ
271非通知さん:01/11/26 19:26 ID:gH4N0cBv
C3001H,C3002K,C5001Tのモック一覧
http://member.nifty.ne.jp/PONY/denwa/lineup.html
272名無し革命:01/11/26 19:28 ID:RRASidRV
>>270
神奈川のとあるauショップに401発売日前日にたまたま行ったんだが
となりのカウンターで401に機変してる人がいたんだわ。
273非通知さん:01/11/26 21:33 ID:fggaGIUM
地域によっては28辺りから出回るんじゃないの。
ちなみに、去年C401SAも地域によって幾分フライング気味だったし
(C401SA自体発売が結構遅れたからフライングともいえないが)、
一昨年C301Tはパケ開始数週間前から売られてた。
そのときは開始までEZweb使えねえの。
274 :01/11/26 21:38 ID:ZC9bfL2C
中国の機種変は確か2万2000円だっけ?日立
275265:01/11/26 23:41 ID:fpztgWhc
>>274
一年使用で、そー聞きました。
276非通知さん:01/11/26 23:53 ID:qrvrFzpI
関東は12/7発売って聞いたけど
277非通知さん:01/11/26 23:54 ID:I/MlMrn7
関西は1年使用で1万5千円程度らしい。
278非通知さん:01/11/27 10:18 ID:EQbuvy6U
なかでも一番興味深かったのが製造秘話というやつで、いろいろありましたが
特にC3001Hの塗装行程については驚きました。あの「赤色」は某D社のチンケな
塗装と違い、独特の深みを出すためにまず金色の塗装、次に赤色塗装、そして
保護塗装と実に3層構造になっており、しかも世界に誇る日立の品質を守るため
合格品は100個中に20個しかでないというとてつもなく高水準の規格で製造
されているそうです。
つまりはわれわれの手に届く3001Hは5個中1個の最高規格品質のものだということだ。
「たかが機械、されど機械」根性入ってます。
279非通知さん:01/11/27 12:24 ID:F3pmRw7k
それいいな〜。
迷ってたけど、赤にかなり惹かれた。
280非通知さん:01/11/27 12:28 ID:c5pGd5z9
赤は高くなるんかな
281非通知さん:01/11/27 12:33 ID:B2QTBfFM
>>278
うわぁ。勘弁してよ。C3002Kに決まりって思ってたのに、、、
そういう話に弱いんだよ(w

でも、文字表示が多分、最大10*8文字ですよね。
それが一番のネック。10*10表示できればC3001Hに乗り換えるんだけど。

(もしかして、C451Hと比べて縦ドットは増えてるから可能になってる?誰か教えて!)
282非通知さん:01/11/27 13:08 ID:GVwsWzQs
やっぱストレートだな。
ストレートって他に選択肢ない?
283非通知さん:01/11/27 14:17 ID:2UL1GGJp
3001ってEZWebは64kbpsなの?
284( ・∀・)さん:01/11/27 14:22 ID:Yiv830yw
>>283
ムービーケイタイonly
285非通知さん:01/11/27 14:38 ID:Yvnb2bb6
予約してきた。
機種変で12800円ぐらいだろうってさ。
286非通知さん:01/11/27 15:24 ID:Lb4ibyPd
>283
別途 Packet One 契約を結べば64KbpsOK!
287KDDIは総務省のための会社です:01/11/27 15:55 ID:YfyiAjsd
>>278
「合格品は100個中に20個しかでない」が本当だとすれば、
歩留まりの悪いラインに問題があると思うだが・・・。
1個つくるのに5個分のコストがかかるということは、その分を
KDDIなりユーザーなりが負担するわけだし。
288非通知さん:01/11/27 17:52 ID:c5pGd5z9
Packet Oneって、ezwebとeメールも64kになるんですか?
289sage:01/11/27 18:00 ID:pxf3GuML
>>288
なりませーん。
14.4Kのままです。
290非通知さん:01/11/27 18:03 ID:JOh1O6ze
>>288
残念ながら今はまだC5000シリーズのみです。
291非通知さん:01/11/27 18:07 ID:Lb4ibyPd
>288
なりますよ! 289は嘘言っちゃだめ!
292非通知さん:01/11/27 18:07 ID:c5pGd5z9
では、>>286はデマですか。残念。
293非通知さん:01/11/27 18:08 ID:c5pGd5z9
>>291
ん!
>>288がデマですか!すみません!
294非通知さん:01/11/27 18:10 ID:c5pGd5z9
自爆!
めちゃくちゃでごめんなさい
295非通知さん:01/11/27 18:12 ID:Lb4ibyPd
>294
例えば下記を参照!
http://www.au.kddi.com/chugoku/index.html
296非通知さん:01/11/27 18:20 ID:ECu4KQc/
今日、モック見てきました。
ただ、銀と黒だけで「赤は?」と聞くと
「赤はまだ入ってきてないんです」とのこと
やっぱり 100個中20個の合格品なんだね。
発売後も何ヶ月か待たされるのかな。。。

実物はC408Pと違い、スマートで良かった。
よ〜し、これに決めたっ!
ちなみに予約はしてません。。。
297非通知さん:01/11/27 18:29 ID:pxf3GuML
>>288 >>291
すまそ。
勘違いしてた。
C300Xは64Kでます。
下記参照
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/18/kddi.html
298非通知さん:01/11/27 18:35 ID:Yvnb2bb6
赤のモック見たけどキレイだったので
予約してきちゃった。

楽しみだぁ
299 :01/11/27 19:32 ID:naDmVHBZ
関東は12800円だ。機種変10ヶ月。
思ったより安いねぇ。
300非通知さん:01/11/27 19:43 ID:1cFSc9Cu
3000000000000000000000000000000000000000000000
301非通知さん:01/11/27 20:07 ID:G1LrMToq
C3001Hに期待age。
♪自閉の遅延が半端じゃないYO! (ヤマダ電機風)なので、あうに換えようかと思ったけど、
折り畳みの端末はあまり良くない(´д`;)
で日立の公式HP見たらメロディに「世界ふしぎ発見」があって萌え。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index2.html
302非通知さん:01/11/27 21:11 ID:fpn9pPgg
>>297
それ予測記事で嘘だよ。

64KbpsをEZで出せるのはC5001Tだけ。
しかも、64Kbpsが出るのは動画配信時だけという話もある。
http://www.kddi.com/release/2001/1112/index2.html
・ 「EZwebmulti」と併せて、「高速パケットサービス」を契約いただくと、パソコンなどとの接続による最大64kbpsの高速データ通信はもとより、
 『ムービーケータイ』においてはEZwebのご利用時も最大64kbpsのデータ通信が可能となり、より快適な動画配信がご利用いただけます。
・ 「EZwebmulti」と「高速パケットサービス」を組み合わせて契約いただく場合は、月額使用料がセットで700円(200円割引)となり、大変お得になります。
・ さらに、2002年3月末までの特別キャンペーンとして、上記セットの月額使用料を300円といたします。これにより、キャンペーン期間中は
 「高速パケットサービス」の月額使用料が無料となります。
303うぃ:01/11/27 21:22 ID:iXSm21lC
>>297
それって C300X から メール送受信の待ち時間が早くなるってこと??
304非通知さん:01/11/27 21:51 ID:fpn9pPgg
C5001Tのみ、EZwebの64Kbps対応。
その他の端末はPCなどでのデータ通信しか64Kbpsにならない。
305名無し革命:01/11/28 00:21 ID:lDw4ifeB
>>303
ezweb64Kできるのは500Xだけ。しかも下りのみ。上りは14.4Kのままさ
3061:01/11/28 00:22 ID:0KciF08L
-------------------------------------------------------------------------------
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

● 女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!

http://www.blacklist.jp
307非通知さん:01/11/28 02:19 ID:6n8YwQAy
あげ
308非通知さん:01/11/28 02:56 ID:x+1S3KgW
new atokに期待安芸
309非通知さん:01/11/28 03:00 ID:uPpilG+N
310非通知さん:01/11/28 03:05 ID:x+1S3KgW
>>309
でも予測変換採用によって、SOみたいに使えば使うほど重くなるって事はあるのかな???
311非通知さん:01/11/28 10:31 ID:nASayLfM
なかでも一番興味深かったのが製造秘話というやつで、いろいろありましたが
特にC3001Hの塗装行程については驚きました。あの「赤色」は某D社のチンケな
塗装と違い、独特の深みを出すためにまず金色の塗装、次に赤色塗装、そして
保護塗装と実に3層構造になっており、しかも世界に誇る日立の品質を守るため
合格品は100個中に20個しかでないというとてつもなく高水準の規格で製造
されているそうです。
つまりはわれわれの手に届く3001Hは5個中1個の最高規格品質のものだということだ。
「たかが機械、されど機械」根性入ってます。
312非通知さん:01/11/28 14:48 ID:bJJ/ZU1b
ココセコムEZ
http://www.855756.com/info/m_ez_tool.html

-------------------------------------------
12月1日申込受付・サービス開始予定

C3001H(日立)

2001年12月1日発売予定!
(近日公開予定)
-------------------------------------------
313非通知さん:01/11/28 15:06 ID:4lPbehWI
バイクにココセコムだったかな?仕込んで、窃盗団を退治したってスレがどっかにあったよね。
誰か知らない?
314非通知さん:01/11/28 15:25 ID:bJJ/ZU1b
違う話だけど

1億円宝石戻った!発信機でハイテク追跡
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-011128-10.html
315名無し革命:01/11/28 16:09 ID:MD8MTX6s
で、結局関東ではいつ発売なのさ?
316非通知さん:01/11/28 17:23 ID:Khm0PqBL
12/7
317非通知さん:01/11/28 18:14 ID:9qapNtWN
中部では?
318非通知さん:01/11/28 18:37 ID:PijXiwDz
東北
発売日:12月12日(変更は26から)
新規:12800
変更:12800(10ヶ月以上)
変更:15800(10ヶ月未満)

やっぱり東北は安いね。
319非通知さん:01/11/28 20:30 ID:IDxToV90
201Hで、何か操作中にメールが届くと操作がリセットされてしまう(例えば
目覚まし時計の時間あわせ中にCメが来ると待ち受け画面に戻ってしまう)
ってのがうっとおしかったので日立は敬遠してるんだけど、3001はどうなん
だろ?
320非通知さん:01/11/28 22:44 ID:HJqgWvOQ
今日モック触ってきたけど、なんだか
ボタンが押しづらかったよ。
押した時の深みが足りないっていう感じでした。
ちょっと残念。
321227:01/11/28 22:51 ID:KZs9V/Ap
>>320
CEATECで触った時は、キータッチはC407Hに比べて
全体的に軽めながら、クリック感は充分あるように感じました。
特にマルチセンターキーは軽くなってるように感じました。
俺としてはその展示機から変わってない方がうれしい。
322非通知さん:01/11/28 22:53 ID:tKy4EGDW
モックと実機は多少違うからね。
323非通知さん:01/11/28 23:43 ID:4eMR8x7D
>>314
テレビで宣伝して欲しいぞ!!
324名無し革命:01/11/29 00:48 ID:wtP0Moan
あと少しage
やはり、黒と赤に人気集中なんだろうな
325非通知さん:01/11/29 01:37 ID:wNu7jwXH
TVCMはココリコ・・・マジかよ・・・
326非通知さん:01/11/29 01:40 ID:xmEAGNyd
>>325
ふしぎ発見!見てたら見れるよ。近いうちに。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index.html
327非通知さん:01/11/29 01:48 ID:xmEAGNyd
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,1683,22811-6813-2-2,00.html
この画像ってバックライト消えてるのかな?消えててこれだけ視認性があるのなら即買うけどなぁ。
328非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 01:54 ID:RAS8T0kj
>>327
消えてると思われ
でも光が当てられてるから室内でってよりも直射日光下でのバックライトオフでの視認性はかなり期待できて言い値
329非通知さん:01/11/29 01:56 ID:qZHQqGk2
パンフにのってる
3Way文字入力ってどういうものなのですか?
330非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:01 ID:RAS8T0kj
>>329
ポケベルうちのことだったと思う。違う買ったっけ?
11→あ 12→い 21→か 55→の

50音が全部出ててカーソル動かして文字決定していくやつだっけ?(わかりにくくてスマソ)
331非通知さん:01/11/29 02:04 ID:W9/Eahxf
>>329
C407Hと同じなら
ダイヤルキー入力(ふつうの)
ダイヤルカーソル入力(表示される候補からカーソルで選択)
文字コード入力(ポケベルうち)
の三種類だと思う。
332非通知さん:01/11/29 02:07 ID:EyCOSx7A
これで受信メールフォルダに対応してれば
3002Kと迷うことはないんだけどなぁ。。。
333非通知さん:01/11/29 02:10 ID:SW1VpxN6
北陸は12月4日発売
334非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:18 ID:RAS8T0kj
>>331
あ〜そ〜だ。そ〜だった。訂正サンクス
335非通知さん:01/11/29 03:52 ID:REAXrGCm
画面小さくないか?
336非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 04:02 ID:RAS8T0kj
>>335
漏れもモックン見るまではそう思ってたけどもっく見たら気にならなかった
337非通知さん:01/11/29 08:39 ID:Toes2SnA
画面は1.8インチ
338非通知さん:01/11/29 13:33 ID:m5Me/bhR
前3001Hと5001Tは来たメールに返信するとき、
元の文を編集できないって聞いたんだけど、
これはどういうことなの?
339H:01/11/29 13:50 ID:iY6uIxuD
バグ発生で発売延期らしし
340非通知さん:01/11/29 15:23 ID:H4ODsYNY
>>339
ソースは?
341非通知さん:01/11/29 17:14 ID:1qF1x1Ex
342非通知さん:01/11/29 17:21 ID:xmEAGNyd
>>340
@CUNで騒いでたよ
343非通知さん:01/11/29 18:49 ID:RL9qMggK
せっかくこれに決めたってのに、発売延期かよ!
年内にはだせよな〜
344非通知さん:01/11/29 19:15 ID:RL9qMggK
これって、C451Hと比べて液晶大きくなってますか?
345@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 19:17 ID:MN7P6teZ
小さくなってます。
346非通知さん:01/11/29 19:19 ID:nZcq1SZ6
>>345
そんなに仕事キツイの?
347非通知さん:01/11/29 19:21 ID:rDAR9aq+
>>344
大きくなってますよ。
解像度もUPしてます。
C451H →120X143
C3001H→120X162
348非通知さん:01/11/29 19:35 ID:AFu17ZfM
>347
解像度と実際のサイズは別物だと思いますが・・・。
例えて言えばC406SとC413Sは同じ120×160ですがサイズは違いますよね。
C3001Hのモックを見る限り液晶は縦には大きくなっていますが
その代わり横幅が小さくなった感じがしました。
349非通知さん:01/11/29 19:37 ID:RL9qMggK
>>347
ありがとう♪
モックで比べたら縦は長くなってたけど、
横が狭くなってたように見えたけど、気のせいだったかな、、、
350348:01/11/29 19:38 ID:AFu17ZfM
>347
ってサイズが大きくなって、解像度も上がったっておっしゃってますね。
あああ、すみません〜!!
351@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 19:40 ID:MN7P6teZ
Aが嘘を言うことによって(大嘘がヨイ)
Bが反論するために詳細(未発表)情報が出てくる。

という実例


仕事で使ってます、こういうの。
352非通知さん:01/11/29 19:40 ID:RL9qMggK
それと、できたら>>338にも答えていただけたら嬉しいです。
353非通知さん:01/11/29 19:41 ID:xmEAGNyd
>>351
仕事何してるの?
354非通知さん:01/11/29 19:41 ID:rDAR9aq+
>>352
今回出るのは出来ない。
しかし、SONYのC1002Sならできる。
355非通知さん:01/11/29 20:47 ID:Y5Pmofxi
E-mail受信時の差出人表示のことなんが、巷のご意見とちょっと
異なっていて、おいらは400シリーズの初期のように完全にPC
と同様の表示がいいんだわ。

もっぱらPCに来るメールの転送として利用してるし、登録してない
企業の方から問い合わせが来たときにメルアドずるむけのままじゃ
わかりにくいしょ。

で、C3001Hでは、ドキュモのように電話帳登録をしているメルアドは
差出人名が登録したように出るのはわかるんだけど、旧来というかE-Mail
標準の差出人表示の方法って選択できるのかなぁ?

C414Kって好きな表示方法を選択できるんでしょ。日立のもそんな
選択はできるのかなぁ? 教えて蝶台。
356非通知さん:01/11/29 23:29 ID:qbRQLf4h
まじで発売延期????
357非通知さん:01/11/29 23:54 ID:w03h98LX
>>354
違うんです。
”元の文を編集できない”っていう意味がわからないっていうことなんです。
僕はまだauユーザじゃないので、できたら教えてください。
358非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/30 02:37 ID:QJDkipIT
>>351
俺某板では天邪鬼ってコテハンなんだが(トリップは一緒)そっちでの俺の性格似てるな(この板では少し自粛気味)
オマエもトリップ使っとかないと偽者が出てきてコテハン変えなきゃいけないぐらいイメージくずされるぞ?
トリップってわかるよな?
俺いろんな板にいてるから(2月まではここだけだが)同じトリップ探してみて。すべての板でコテハンは違うけどトリップは共通
359非通知さん:01/11/30 10:55 ID:hRPth2sM
予定どおり、1日発売になったらしいです
360非通知さん:01/11/30 11:01 ID:ald3xYYY
>>357
引用できないってことかな?しらんけど。
361非通知さん:01/11/30 13:54 ID:7aXbQpOU
362非通知さん:01/11/30 15:56 ID:yKpjazII
>>360
引用文を編集できるかってことでしょ。
結論から言うと、できません。
引用は、サーバーに残っているメッセージを元にして、サーバー側でやってくれるので、
こっちで引用文を編集することは出来ません。
363非通知さん:01/11/30 16:00 ID:TVBNkqKr
面倒だけどコピぺで対応できるからいいや。
364非通知さん:01/11/30 16:00 ID:y/OSbmjp
せめて返信のとき、相手のメールが見れればいいのにね。
365非通知さん:01/11/30 17:06 ID:gji6dAcT
日立ケイタイFanサイト更新されてるね。
eznavigation対応コンテンツももうあるみたい。
366非通知さん:01/11/30 17:08 ID:xxTzlm7j
auのHPリニューアル

http://www.au.kddi.com/
C5001T発表されたね。
367非通知さん。:01/11/30 17:17 ID:LYQ3+21O
日立ケイタイFanサイトもauのHPもリニューアルしてる!
結局、全国で明日発売になったんですか? 予約しているから、
明日auショップから電話かかってくるかな?(ドキドキ♪)
368非通知さん:01/11/30 17:21 ID:gji6dAcT
液晶画面 カラー(4096色)
ブラウジング中
画像表示サイズ(横[dot]×縦[dot]   120×130
壁紙画像表示 サイズ(横[dot]×縦[dot])  120×116

壁紙作って待ちませう
369非通知さん:01/11/30 17:24 ID:hLJc2eDV
>>367明日は入荷量少ないみたいだから期待せずに待ってましょうね。
370非通知さん。:01/11/30 17:34 ID:LYQ3+21O
>>369
はぁ〜い! 首を長くして待ってます。
371非通知さん:01/11/30 17:46 ID:KBJ0A1JS
関東も明日発売なんですか?
372非通知さん:01/11/30 17:57 ID:TVBNkqKr
>>371
そうみたい。
但しC3001Hのみね。
スカーレットはどこも入荷量少ないみたい(入れて無いあうショップもあるし)
373非通知さん:01/11/30 18:12 ID:c/RMOy28
左横に付いてるスライドスイッチは簡易キーロック?
374非通知さん:01/11/30 18:16 ID:7aXbQpOU
>>373
マナーモード切替用
375非通知さん:01/11/30 18:20 ID:c/RMOy28
>>374
そうか……
残念だ。
まぁ使いやすいストレートではあるんだけどね。
376非通知さん:01/11/30 18:58 ID:jdW0CiO0
機種変更はいつから?
377非通知さん:01/11/30 18:59 ID:XBCeEQ8u
・EZナビ

  普通、自分の居る場所ぐらい分かるだろ?
378非通知さん:01/11/30 19:00 ID:y3ahOQqp
>>368
液晶の縦が162あっても壁紙は116なのね…。
379非通知さん:01/11/30 19:04 ID:y3ahOQqp
C3001H→コンパクトMIDI2.0(16和音+PNG+テキスト)/1.0、SMAF MA2(16和音+ボイス+アニメ+テキスト)、Qcelp

C3002K、C5001T→コンパクトMIDI3.0(16和音+ボイス+アニメ+テキスト)/2.0/1.0、Qcelp

※C3001H,C5001TではQcelp録音機能搭載

とのことです。
380非通知さん:01/11/30 19:24 ID:ioH+DPvJ
C3001H・・とうぶん手に入りそうにないなぁ〜
暫く買うの止めだ・・・泣
381非通知さん:01/11/30 21:33 ID:h3ap2+iB
¥12800で予約したよ。これって高いのかな???
382名無し革命:01/11/30 21:55 ID:ERCxZ3rt
明日発売age
383非通知さん:01/11/30 22:12 ID:KBJ0A1JS
予約する前に発売なんてどうしよう・・・
384非通知さん。:01/11/30 22:43 ID:LYQ3+21O
>>381
皆さん、それぐらいの値段だと思いますが、どうでしょう?
385非通知さん。:01/11/30 23:20 ID:LYQ3+21O
>>381
地方によって値段がこんなに違うようです。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
386非通知さん:01/11/30 23:33 ID:CvcgcG8Q
ボクは関東10ヶ月未満なのですが機種変したいです。
東北に逝った方がいいんでしょうか?
でも遠いなあ・・・。
387非通知さん:01/11/30 23:36 ID:w7PB8vjG
>386
我慢する事を覚えましょう。
388@J関西エリアふぁん改めグリーン:01/11/30 23:38 ID:iFPQ02ND
6ヶ月施策端末だよ、バカども
389 ◆407hUxF2 :01/12/01 00:06 ID:Oxwp7dGB
C3001Hにしたいなぁ。
390@J関西エリアふぁん改めグリーン:01/12/01 00:51 ID:6G4nTEH2
C3001Hについては、ご存知の方が既にいらっしゃいますが、
 一部不具合が見つかり、発売延期になります。
 再開日は未定。(現在、出荷時動作確認中・・・)
 この不具合はとは、ある動作をすると、メモリーが消去して
 しまうという事です(ーー;)。
 こちらとしては、このような状態の端末の販売を避けたい。
 安心してご利用できる在庫を確実にお渡ししたいので、
 C3001Hをお求めの方々には、発売延期に伴い、深くお詫び
 申し上げます。 また、不具合解消(発売日確定)次第、
 こちらから報告させていただきますので、誠に申し訳ござい
 ませんが、宜しくお願い致します。
391非通知さん:01/12/01 01:48 ID:L1etMyZb
>>390
ウザイ
392非通知さん:01/12/01 02:03 ID:8bxNclgn
>>391
はげどー
393非通知さん:01/12/01 04:23 ID:2jFGKMFo
あ、今日発売だね。
関東はいくらか不具合の修正済み端末が出たみたいだけど、
ストレートということで少ない出荷台数がさらに減って、
地方ではやはり遅れたりと結構厳しいみたい。
関東のauショップでも数台程度しか入らないみたい。
C5001Tは元々C3001Hより多くて正常出荷だから、手に入りやすそうだけど。
394@J関西エリアふぁん改め上原多香子:01/12/01 07:59 ID:kclI8z3S
だってあそこの掲示板に書いてあったんだもん
395非通知さん:01/12/01 11:14 ID:2hSRm+5o
孤島の四国なんやーけどのお
おれの島ではまだ発売日未定みたいやねん。
あうショップのねえちゃんも困っておったぞ。

四国じゃ、あう人気ないから後回しや!またかあ・・・
そのぶんまけろや。新規で6000円はきらんとな。四国では烏連ぞ
396非通知さん。:01/12/01 11:50 ID:xevSO/Pd
>>395
四国やったら、ドコモがダントツなんですか?
397非通知さん:01/12/01 12:26 ID:9Mrz+w2D
>>396
いえ四国電力まんせーなんで
アステル天国や。
398非通知さん:01/12/01 12:35 ID:FXFC2ANK
ついに手に入れた。
うん、なかなかいいよ。
これから取説読むからまたね〜
399非通知さん:01/12/01 12:52 ID:9JMLq4xQ
>>398
ここにfusianasan書ききぼーん
400非通知さん。:01/12/01 13:02 ID:xevSO/Pd
>>397
アステルなんですか!?

>>398
ホントですか??
401非通知きん:01/12/01 13:27 ID:aEn0c+oB
実際の所、今日売っていますか?
さっきAUショップ行って来たら東芝のみ入荷してました。
当方、関西です。
402非通知さん:01/12/01 13:30 ID:20hxLxL6
関東の情報きぼーん
403非通知きん:01/12/01 13:31 ID:aEn0c+oB
関東は知らんが、関西は9,800円と言うことでした。
ついでだから、予約しときましたよ。
404非通知さん。:01/12/01 14:15 ID:xevSO/Pd
中部の情報、希望っ!
予約しているのにまだ連絡がないみたいです。
やはり来週以降かな?

他に手に入れた方はいらっしゃいますか?
実際にどんな感じですか??
405非通知さん:01/12/01 14:36 ID:fnJeWFdt
>>398 で、どうなんだよ。
406非通知さん:01/12/01 14:41 ID:9JMLq4xQ
>>405
ネタでしょ。
407非通知さん。:01/12/01 15:05 ID:xevSO/Pd
祝!雅子様、女の子出産!(関係なくてすいません)
auの次世代携帯サービス開始と同じ日だ!(笑)
408非通知さん:01/12/01 15:07 ID:Xf8WDYUn
都内の某auショップにシルバーのみ入荷されてるよ。
409@J関西エリアふぁん改め上原多香子再臨:01/12/01 15:09 ID:Y6WMBctp
キーレスポンスが5001Tよりいいらしいですね。
5001は激重らしいです。

関東は全色売ってますか?

もうJやめようかな
410非通知さん:01/12/01 15:10 ID:9JMLq4xQ
やっぱ3001Hにしよう。
ブラックかっきー
411非通知さん:01/12/01 15:11 ID:JwqeSudo
関東、まだ発売してないじゃん
412非通知さん:01/12/01 15:23 ID:Xf8WDYUn
>411
都内で売ってるって、シルバーのみしか確認してないけど。
413非通知様 ◆tdvIjTFg :01/12/01 16:03 ID:Vldn+Im2
>>409
トリップ使おうぜ〜。どうしてこの板は他に比べてコテハンが少ないんだろ
昔と違い、2チャンもだいぶマニア以外の人間がたくさん出入りするようになりまた〜り感がでてくるようになって
他の板だとコテハン使ってる人多いのにこの板はまだ少なすぎる。
もっとみんなコテハン使ってまた〜りと行こうぜ!他の掲示板とかと違い2チャンは偽者防止対策もしてるしね。
トリップの使い方は名前のあとに半角で#入れてそのあとに半角英数
「あう#au」なら「あう#???」とかってなる。
みんなやってみよう。
もしあれならトリップ練習スレでも作ってやってみそ。他の板じゃトリップスレ結構あったぞ
ブラックはやっぱ来週入荷かなぁ
415 :01/12/01 16:17 ID:nDBEUbu/
スカーレット予約したよん。
416非通知さん:01/12/01 16:22 ID:WH9b0trH
見ました。
千葉ですが新規は10800円との事(手数料込み)
まだ発売はしてなくて、発売日も未定らしい。

シルバーカコイイ
417非通知さん:01/12/01 16:28 ID:cdGc22dQ
>>404
中部は発売日は未定のままだよ・・鬱
新規 約12000円
機種変 約28000円だよね?確か・・
私は関東に行って機種変更しようかと考え中

ちなみにモックを見ましたが、
シルバーもいいけど、やっぱり黒か赤がいいですねぇ〜
黒を欲しい・・でもつや消しで渋い赤も捨てがたい・・
418非通知さん。#:01/12/01 16:34 ID:xevSO/Pd
>>417
そうなんですか。思ったより高いですね。
私は中部で予約をしてしまったんですが、
ん〜・・・関東で機種変も捨て難いですねぇ。
419非通知さん:01/12/01 16:34 ID:tgAxTkod
ボイスメールっておもしろそう。
でも@メールの仕様で添付ファイルを受信ボックスに記録できないっていうのがなぁ……
受信するたび金がかかる。
データフォルダに登録したらいいんだろうけどなんかなぁ…
420非通知さん:01/12/01 16:43 ID:tuXzIaBl
京セラのメール作成中も右上に時計表示するの便利そうでいいなーと思ってたら3001Hもそうなってんじゃんよ!
即買い判断。
421411:01/12/01 17:22 ID:JwqeSudo
失礼しました。
機種変でスカーレットをゲットしました。
安かったです。六ヶ月越しでしたが12800円でした。
私は栃木県です。
422非通知さん:01/12/01 17:23 ID:NnL6lsg5
>>421
もしかして名前須藤さん?
423411:01/12/01 17:28 ID:JwqeSudo
いえ、違いますよ
424非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/01 17:34 ID:xevSO/Pd
>>421
予約をしていたんですか? どんな感じですか?

栃木の宇都宮の方ですが? 俺も栃木の実家で
機種変更しようかなぁ?(中部より安いですよね!)
425非通知さん:01/12/01 17:36 ID:kIWbTJrC
誰か東北の情報をください。
426422:01/12/01 17:37 ID:NnL6lsg5
>>423
あ、失礼しました<(__)>
IDに名前出る可能性があるのかと・・。
427@J関西エリアふぁん改め上原多香子再臨:01/12/01 17:52 ID:8gCWvVFA
はぁ?
428411:01/12/01 17:57 ID:JwqeSudo
>>424
予約をせずに直接買えました。
小山市です。

凄いですよ受信したメールのコピー&ペーストも出来ます。
429411:01/12/01 18:22 ID:JwqeSudo
ドコモユーザーの絵文字が以前の携帯では文字掛けしていましたが
ちゃんと表示されますよ〜
430非通知さん:01/12/01 18:29 ID:ny5VYsE5
>>429
ほんとに?メールで?
431非通知さん:01/12/01 18:31 ID:Zvy/ErLH
>>429
ドコモの絵文字ってサーバを出るときに〓に変換されちゃうんじゃなかったの?
432411:01/12/01 18:39 ID:JwqeSudo
>>430
>>431
スタービーチでバッチリ見れました。
433非通知さん:01/12/01 18:42 ID:Zvy/ErLH
>>432
WEBなら前からezサーバが変換してくれて見れたよ。
434411:01/12/01 18:45 ID:JwqeSudo
>>433
すみませんでした
前まで403ST使いでしたので・・・
その時は〓でした。
435非通知さん:01/12/01 18:54 ID:ny5VYsE5
なーんだ。ガカーリ。

↓ここの「次世代言語XHTMLを採択したWAP2.0対応のau携帯電話機(本年
12月導入予定)に先立ち、現在発売しているau/ツーカーのEZweb対応携
帯電話機においても、EZwebサーバーのコンテンツ変換機能を大幅に強化
することで、iモード向けの非公式サイトに一部アクセスを可能としました。」ってとこ。
http://www.kddi.com/release/2001/1018/index.html
436非通知さん:01/12/01 18:55 ID:gkQmv2Eb
結局メールで見れてるわけじゃねーじゃん。そんなもんだろうとは思ってたが。
437非通知さん:01/12/01 18:58 ID:DFqCz/u+
>>435
でも変換鯖無しで見られるようになったのは大きいんじゃない?
438非通知さん:01/12/01 19:22 ID:p5txF3V0
¥9800で渋谷のあうショップで入手しました。なんかキーレスポンスもいいし、ストレートにしてはなかなかいいね。色はスカーレットです。
439非通知さん:01/12/01 19:47 ID:7auZX/Z5
C3001H手に入れた人、教えてください。

メール等で最大文字表示数はどのくらいですか?(10*10文字?)
カタログ等には情報が載っていなかったので、、、
440ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/01 19:48 ID:d3bSXjpq
今日、無事に世界ふしぎ発見!やったらC3001HのCMするかな?
ココリコに期待(藁
441非通知さん:01/12/01 20:01 ID:EvsAouXT
>439
12月総合カタログに載ってるよ。
10×10だって。
442439:01/12/01 20:09 ID:7auZX/Z5
>>441
サンキュです。

これで、C3002Kと同じ表示文字数ということが分かったから、迷う必要は無くなった。
C3001Hブラックに機種変決定。関東は機種変12月8日からだっけ?
443439:01/12/01 20:17 ID:7auZX/Z5
よく見たら、IDがau。縁起がいいからage
444非通知さん:01/12/01 20:39 ID:wGiPJBzD
今日立川のビックに行ったらあったけど、
新規しか受け付けていなかった。
新規は12800円だった。
445LeGo:01/12/01 20:49 ID:86M3eLVf
スケジュール機能があるってカタログに書いてあるんだけど、実際どうですか?
カレンダーとリンクできますか?それによってはこの機種に機種変します。
ちなみに今C406S使っていてそれぐらいのスケジュール機能があればいいと思っています。

よろしくおねがいします。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447非通知さん:01/12/01 20:54 ID:rpBfGGU8
446>>あなた専用の掲示板へどうぞ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1006683905/l50
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449シケモク・モク@シオンジュニア:01/12/01 20:58 ID:4+Nr2tu5
構造上ピンボケしないんだってよ。いつまでそれしてんの?
一回逝ってこい!!
450非通知さん:01/12/01 21:00 ID:8bxNclgn
>>448
ウザイんだけど?
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452非通知さん:01/12/01 21:03 ID:kUwYpNFG
>>446は、消防か、あるいは基地外だと思われます。
危険ですので、ただちに避難してください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1006683905/l50
叩きに煽りは火に油。
駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
454シケモク・モク@シオンジュニア:01/12/01 21:09 ID:4+Nr2tu5
>>453も俺らを煽いでるから厨房(ワラ
455非通知さん:01/12/01 21:24 ID:3+XPsO2p
今、世界ふしぎ発見の間にCMやってたよ。
456ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/01 21:26 ID:jLvmYElB
ココリコゴツイYO!!
457非通知さん:01/12/01 21:29 ID:3+XPsO2p
>>456
身長30mくらい?
458非通知さん:01/12/01 23:05 ID:5vedxE6+
札幌は4日入荷。
ビックで予約してきたよ。新規で9800円。

ところで、まだCM見てないけど、ココセコムだからココリコなのか?
今頃気づいた…鬱。
459非通知さん:01/12/01 23:08 ID:PykrauN2
ココリコCM、全くインパクトなかった。
460非通知さん:01/12/01 23:09 ID:xOrrge8h
早くC3002H買いたい。
東京の発売はいつ?
C3002H
462非通知氏:01/12/01 23:13 ID:rn9EGcpa
>>460
こまかいようでスマソだが、C3001Hじゃないか?
池袋のビックカメラで売ってた
ちなみに12600円だった
ネットでは6000円で売ってるところもある
463非通知さん:01/12/01 23:15 ID:xOrrge8h
>>462 12800えん?じゃあいろいろ付加サービスを申し込めば、安くなるね
464411:01/12/01 23:17 ID:JwqeSudo
無料アプリどこかにありませんか?
全然見つからないんですけど。
465非通知さん:01/12/01 23:28 ID:8pf5XmCp
今日買いに行ったら延期になったと言われた
初めてもつ携帯だから念入りに調べて機種決めていったのにガッカリ
中旬とか言われて一気に買う気うせてしまったよ
466非通知さん:01/12/01 23:41 ID:3+XPsO2p
返信の際に「メールを引用する」で設定するとちゃんと受信メールの編集が自分でも可能になってます!
467非通知さん:01/12/02 01:40 ID:CfCuikjI
着信音にちゃんとふしぎ発見のテーマが入っている! この危難の気も飽きたし、たまにはいいのかな。
ハムスターいなくなって、宇宙人4人組の壁紙、スクリーンセーバーになってます。
なかなかいいよ!
気になっているのは、ジョイスティック部分かな?
決定(OK)のつもりでスティック押すと指に力が入っているのか、左を押したことになってしまうし。
これは慣れが必要なのかな?
C201H以来の日立ですが、ずいぶん進化したと思います。
468非通知さん:01/12/02 01:42 ID:CfCuikjI
eznaviはやっぱ空が見える位置で測位しないとだめだね。
渋谷で建物内で試すと100mくらいずれます。やっぱ空の見える位置でやんないとだめね。
GPS使えば誤差は10m以内かな。
469非通知さん:01/12/02 01:51 ID:MYUMX++0
>>467
マジすか?
自分も201H→304SA→401SAと使ってきて
あんま日立の機種いいと思わなかったんで、三洋も似たようなもんが(w
ソニーが出るまで、待ってみようかと思ったんですけど。
迷ってますね、、、正直。
470非通知さん:01/12/02 02:15 ID:JCTo32rt
eznaviって圏内であれば、山の中でも表示してくれるのかな。
市町村区内でないとダメ…とか、何か情報お持ちの方ご教授下さい。
471非通知さん:01/12/02 02:28 ID:CfCuikjI
>>469
欠点っていうとジョイスティックくらい。これも慣れでしょう。
その他はかなり満足してます。
進化したなと思ったのはアドレス帳に番号2つ、住所、血液型、趣味などなど。いろいろ登録できるとこがすごい。
それにアドレス帳に相手の位置(eznaviで測位した)も登録できます。
三洋はいまだに使ったことないけど、日立はこれで通算3台目です。
472非通知さん:01/12/02 02:32 ID:CfCuikjI
>>470
山の中でもOKです。地図見て自分の位置がわかればの話ですけど。
山間部は基地局が少ないですが(特に東北は極端に少ない...一つの基地局で50kmをカバー)、
測位は問題ありません。あくまでココセコムの話ですけど(ココセコムは日立製だし)。
473非通知さん:01/12/02 02:35 ID:MYUMX++0
>>471
レスありがとうございます。
実際、モックを見て検討してみます。
474非通知さん:01/12/02 02:38 ID:CfCuikjI
都内のauショップだと店内表示価格\12800。店員に聞くと\9800みたい。
実質都内は\9800みたい(3箇所に寄ってみて聞いたとこと)。
でも在庫がほとんどないみたいです。特にシルバーが。
スカーレット、ブラックは2台づつ置いているとこもありましたが、今日中になくなったでしょう。
入荷は未定とのこと。C3002KはC3001Hの倍仕入れるとか。
折りたたみだしなあ。。。
475非通知さん:01/12/02 02:54 ID:kVoz0wxk
絶対にいらねーし買わねー
476非通知さん:01/12/02 04:19 ID:niqGHmks
あっ、そうはいはい
477化か課か課:01/12/02 04:22 ID:aQzvLsZ2
ちょっとぶとい
478417:01/12/02 10:53 ID:1KkcjEcs
>>418
今日、私は関東のショップへ黒を予約しました。
(12/21入荷予定らしいです)
電車賃を使っても安いです。
(中部は本当に高いですよね。)
479非通知さん:01/12/02 10:56 ID:A9A8d9Wy
>>475
誰もお前に買えなんて言ってない。
お前が買わなくても、全く問題ない。
むしろ、お前自体が不要。
480非通知さん:01/12/02 11:31 ID:fOktikzv
>>475そんなあなたにお勧めです。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007212783/l50
481非通知さん:01/12/02 12:19 ID:y+7P0841
アプリが欲しいよ〜
誰か教えてください
482 :01/12/02 12:33 ID:1p6V0RVF
だれか詳細をまとめてくれ
長いスレは見る気がせん
483非通知さん:01/12/02 12:58 ID:KUtJLN0j
画面はきれいですか。
484非通知さん:01/12/02 13:36 ID:9zPXP1MV
今回の機種中でトップクラスの液晶、データフォルダ1MB、
キーレスポンスはかなり早い、高機能なATOK変換、
16和音FM音源及び大口径ダイナミックスピーカー・KやTよりもクリアなあいかわらずの爆音、
Java Phase2・WAP2.0・eznavigation対応。

以上、3001Hは買いです。
485非通知さん:01/12/02 14:41 ID:9Kk9ojK8
ストレートということでキー操作無効設定とその解除の操作が必須となってくるわけですが
デンソ−のタッチセンサーとかみたいな工夫はあるのでしょうか?
それともいちいちどっかのキーを長押ししないといけないのですか?
486481:01/12/02 14:59 ID:zofnzWMO
>>485
ジョイスティックを長押しすればキー操作無効になります。
487非通知さん:01/12/02 16:03 ID:aqyrDMWL
>>486
またか・・・
488非通知さん:01/12/02 16:41 ID:aG+dR7E+
やはりマナー切り替えswを
操作ロックキーにかえてくれんか。

ながおししにゃならんのは辛い。
それさえあれば即買いなんにー。

くそニーのストレートでの次世代機は
でる予定ないんでしょうか。
(ソニー機のロック機能だけでソニーを買うのはイヤやけどね・・・)

ところで30001Hは、電話でるとき操作ロックしてたらロック解除せんと電話でれんのけ。
489非通知さん:01/12/02 16:49 ID:0J8FSuF5
>488
いや、掛かってきてる時はロックしたままでも出られるよ。
490非通知さん:01/12/02 17:25 ID:ZXDmEsS8
どうしようどうしよう(;_;)
新機種のどの機種にしよう(;_;)(;_;)
ほんとに迷う。迷うよ(;_;)(;_;)(;_;)
491非通知さん:01/12/02 17:38 ID:jc0snJvr
日立の事だから要望出したら操作ロックスイッチぐらい
次の機種でつけてくれるはずです。
きくばりスイッチはかなり重宝しているので
廃止して貰っては困ります。
ってことはスイッチ2つ?!
左右1つずつって事で…。
492非通知さん:01/12/02 17:43 ID:JkWexrED
いい加減キーレスポンスなんとかしてくれ。
493非通知さん:01/12/02 17:50 ID:MMi1UsIC
>>355 の教えて君ですが、レスがないのでもう一度

電話帳登録名が差出人として表示するようですが、
旧来のように(PCのように)送り主の設定した
差出人名を表示するような設定は可能?

手に入れられた方教えて。
494非通知さん:01/12/02 19:05 ID:bCWNvng9
>>491
デンソ−のタッチセンサーか九州松下のアンテナ伸ばすとキー操作無効が一時的に解除されるシステム
を取り入れればいいだけじゃない?
別に新しいアイディアってわけでもない。デンソ−や九州松下の特許ってわけでもないだろうし、
ただ単に日立がやる気が無いだけとしか思えない。
タッチセンサーさえ付いていれば折り畳みよりも便利なのにね。
495非通知さん:01/12/02 19:19 ID:HJmA/Lao
>>493
ツーカーの@mail機では、電話帳登録していない相手からの場合には従来の表示方法、
している場合は「登録してある名称+メアド」でしたよ。
一応の話なのでsage
496非通知さん:01/12/02 20:13 ID:RkIZ4vhk
今日ビック逝ったら黒なかったよ
497非通知さん:01/12/02 20:32 ID:x2oJ4WfX
>>496
千葉のヨドバシも同じく。
しかもC3001HだけでC5001Tは置いてなかったな。
498非通知さん:01/12/02 20:55 ID:kTrtdD82
今日auショップにいったら新規で手数料込み5800円(税別)って言われたけどこれって安いのかな?
499非通知さん:01/12/02 21:08 ID:49wK2QiC
黒は22日発売ってauショップに出てた。
500非通知さん:01/12/02 21:09 ID:VaX0lVN+
>>499
地域は?
501非通知さん:01/12/02 21:33 ID:0J8FSuF5
>498
安いかも。縛りありでかな?
502499:01/12/02 21:44 ID:49wK2QiC
立川の南口駅前だよ。
シルバーとスカーレットは3日。

他の店でスカーレット買ったけど届くの明日。
シーマンやってみたいけど、使ってる人の感想が聞きたい。
503非通知さん:01/12/02 21:49 ID:VaX0lVN+
シーマンはまだ始まってないよ…。
もうすぐ開始。
504非通知さん:01/12/02 22:58 ID:OIlREPTt
埼玉も12800円なんですか?というもの今403を10ヶ月
使用したんですが機種変と新規どっちがいいと思いますか?あんま
変わらない気もするんですが。
505非通知さん:01/12/02 23:23 ID:LW+DSDqP
>>504
関東は新規も機種変(十ヶ月以上)も同価格。
長期割引を考えれば、機種変の方が得だと思う。
506非通知さん:01/12/02 23:28 ID:7lHTEeDK
関西ではC5001Tのシルバーのみで、C3001Hが売っていない。
店員に聞いたら、なんか発売がのびたとか・・・。なぜ?
507非通知さん:01/12/02 23:48 ID:VaX0lVN+
日立のCMを昨日からおかしいほど見かけるかどれも伊東美咲のCMばっかり。
ココリコのGPSケータイのCMは未だにふしぎ発見の枠でしか見ていない…。
508非通知さん:01/12/03 00:12 ID:tuqt8VEn
>507
鉄腕DASHでもやってたよ、ココリコのCM。
509非通知さん:01/12/03 00:30 ID:h2CZpyd+
日立の提供枠でしかやってないんだ…。
510非通知さん:01/12/03 10:56 ID:dtt9Llp/
ボタン長押しのキーロックはダメ。
ギュウギュウ詰めの満員電車でロック外れてしまい、電車を降りてから見てみると
「#######」とかになってる。
なんでデンソーのタッチセンサー採用しないかなー。
多少価格高くなったってあれはいいよ。

でも、3001Hに機種変しちゃうかも(藁
511510:01/12/03 11:00 ID:dtt9Llp/
永瀬のGPSケータイCMなら見たけど・・・

あれってコーヒー&スカパー&KDDIで繋がってるのか?
CMとしたらすごい試みだと思う。
512非通知さん:01/12/03 11:01 ID:HaR60X8Y
>>511
そんな感じだね
513非通知さん:01/12/03 11:07 ID:NanVolc0
>>511
コラボレートCMって言って2社が共同でCM作ってるんだよ。
第1弾はケミストリー(多分SMEだったかな?)とサントリー、
第2弾はスカパーとサントリー、
第3弾はauとサントリーですね。

メリットとしては2社がそれぞれ取った枠でCMしてるから
今までの2倍のCM量を投下したことになるし話題にもなるってことかな。
514非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 11:28 ID:Sm51xORk
>>428
小山の方ですか! 俺は実家が野木です。
正月に実家に帰った時に変えようかな?

>>511
俺も「GPSケータイ、はじまる」ってやつを見た。
ちょっと笑ってしまった。これで売れればいいですね。
515jp-c:01/12/03 11:29 ID:ZkTsF1A5
俺はいらないよ!
516非通知さん:01/12/03 11:38 ID:YmwY/JT/
スカーレット買った。
10800円だった(池袋)
517非通知きん:01/12/03 11:39 ID:yLuj/ORx
俺は予約してるのに連絡無いぞ!!
関西は売らない気か?
518470:01/12/03 11:41 ID:OT0ea5rl
>>472
遅くなってしまいましたがレス感謝です。
確かに地図が表示されてもどこか分からない可能性もありますね。
519wa01proxy01.ezweb.ne.jp:01/12/03 11:58 ID:yj07+mlz
てすと
520非通知さん:01/12/03 12:05 ID:UA1QHs+c
てすと
521非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 12:18 ID:Sm51xORk
今、あうショップに電話して聞いたら、
1年以上2年未満で『22000円』らしい。
それも未だに発売未定!(中部地方)

関東で機種変した方が約1万円も安いみたい。
関東のどこかで機種変をすることにします。
522非通知さん。:01/12/03 12:41 ID:c8pQIKqc
5001,3002,3001のうち、どれがGPSとして使い勝手がいいと思う?
カタログ見た限りでは3001だと思うんだが。
523非通知さん:01/12/03 12:44 ID:0eW47zoM
でも、いくらか遅れて出るC3003Pがかなり力入ってる。
GPSに加えて電子コンパス搭載だし。
524非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 13:31 ID:Sm51xORk
>>522
私もC3001Hだと思う。独自で開発したGPSアンテナ
を搭載しているだけあって、かなりイイと思います。

>>521
中部をキャンセルして、関東(横浜)で機種変を
することにしました。今週末には来るそうです。
525非通知さん:01/12/03 13:40 ID:uo00bhqs
っよし!3001Hに決めた!
526非通知さん:01/12/03 13:48 ID:wF0S+wmJ
>>524
>独自で開発したGPSアンテナ
これ本当?ソースキボン
527非通知:01/12/03 14:11 ID:iqyPiG+7
>>521
この間(11月30日)に中部あうショップ行ったら
1万円台って言ってたんだけどね。
まあ仕方ないのでオイラも通販@関東だ。
528非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 14:51 ID:Sm51xORk
>>526
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/c3001h/design/index.html

>>527
でしたら、中部でもあうショップによって違うみたい
ですね。関東でしたら、12800円とのことです。
ポイント使って4800円で買う予定です。
529非通知さん。:01/12/03 15:08 ID:dSzqYPzM
C3001H、キーとキーの間が狭くないですか?
デブだから悩む・・・折りたたみにしようかなー
530非通知さん:01/12/03 15:50 ID:8ZdmDM83
今日予約してきました。色はまだ決めてないですが、
実物見て決めてくだされば良いですって事。
ショップのお姉さん親切で良し!。新規で7800円。(京都)
531 ◆IDOKumao :01/12/03 16:15 ID:/s0C1BZ6
C3001Hのスカーレット、結構高級感あって(・∀・)イイ!
http://mushaku.kiss1.net/onigiri.jpg
532428:01/12/03 16:53 ID:6csqu64I
購入した人〜!!
アプリを探しているのですが見つかりません。
知っていれば教えてください。
533 :01/12/03 18:32 ID:rYX4UgvH
実機見てきたけど、スカーレットかっこいいなぁ〜
この機種って使い勝手はいいの?
534527:01/12/03 18:51 ID:iqyPiG+7
>>528
でさ、今日寄ってみれば結局2万円台だった。(;´_`;)
今中部圏は1年以上でC413Sが8000円だったんだけど、「それ安いなぁ」
なんて言ってたもんだからついつい店員も日立を勧めるために安めに言ったらしい。(ヲイ)
まあアフターサービスや店員教育は非常によろしい代理店なので文句は言わなかったけど。
535非通知さん。:01/12/03 19:00 ID:aX73drPJ
予約しました、ブラック。
機種変で12800円、10日から2週間だと言われました。
楽しみだ!!
536非通知さん:01/12/03 19:03 ID:g89jlZZu
>>535
地域は?
537非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 19:41 ID:Sm51xORk
>>534
そうなんですか! あうショップの店員も大変なんでしょうね。
買って欲しかったんでしょう! C413Sが8000円ってのは安いですね。
538非通知さん。:01/12/03 19:44 ID:c8pQIKqc
>>523
お、まだ新機種が出るんですか。
急ぐわけではないし、じっくり考えるかな。
539非通知さん:01/12/03 19:49 ID:/UYoMWK2
>>521
私も中部ですが、関東で機種変します。
黒は、21日 シルバーとスカーレットは
21日より早く入るでしょう〜って言ってましたよ。
540非通知さん:01/12/03 19:51 ID:xlc0BPSZ
発売中のauの新機種C3001H,C3002K,C5001Tで閲覧・利用出来ない公式サイト(有料サービス含む)が大量にあることが判明。
541非通知さん:01/12/03 19:53 ID:WgPZRHUw
>>540
ソースきぼん
542非通知さん:01/12/03 19:53 ID:ycWj+wfL
>>540
なんか前見たときより減った気がするけど
http://www.au.kddi.com/info/infob/011130-contents/011130.html
543非通知さん:01/12/03 19:56 ID:iYcwEeSQ
>>540
サイト側のミスなんじゃないのか?
実際、端末のwap2.0はちゃんと動いてるっていうし、調整するのはサイト側。

端末の回収はしないので安心してヨシ。
544非通知さん。 ◆UuBm6d7Q :01/12/03 19:58 ID:Sm51xORk
>>540
らしいですね。有料サイトも見れないってのは痛いですね。
12月中には見れるようにするとのことです。新機種には
エラーがあるとはいえ、コレは結構大きなエラーですよね?
545非通知さん:01/12/03 19:58 ID:iYcwEeSQ
546( ・∀・)さん:01/12/03 19:59 ID:fp1nDFzC
>>542
減ってる減ってる!
547非通知さん:01/12/03 20:00 ID:ubWmOOtk
FOMAはもっと見れない公式サイト多いけどね(w
548非通知さん:01/12/03 20:01 ID:ycWj+wfL
>>545
そのソース古いよ。賞味期限切れでしょ
http://www.au.kddi.com/info/infob/011130-contents/011130.html
549非通知さん:01/12/03 20:01 ID:KrJvlfsr
c-htmlだからhdmlなんかより早く調整できるだろな。

wap2.0マンセー
550非通知さん:01/12/03 20:03 ID:iqyPiG+7
まあHDMLの変換がうまくいかないだけだろ。
実際コンテンツプロバイダ泣かせではあるけど、
殆ど大手企業だし、
労働金庫が多いのはおそらく同じシステム採用してるからだと思われるから
解決も早いよ。
551 ◆IDOKumao :01/12/03 22:22 ID:/s0C1BZ6
デフォルトの着メロのWe Will Rock You、かなり(・∀・)イイ!
つーか、ボイスです。。。
552非通知さん:01/12/03 22:22 ID:Tklsb83L
>>551
3001H買ったの?
553 ◆IDOKumao :01/12/03 22:25 ID:/s0C1BZ6
554非通知さん:01/12/03 22:27 ID:Tklsb83L
>>553
うわっ!いいなー!!
ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/c3001h/kinou2/main.html
で着メロ聴いたんだけどかなりすごいし…
どんな感じ?使いやすい?
555非通知さん:01/12/03 22:28 ID:EJu4ZTVd
>>553
うわー!おにぎりワッショイだ。
どうやってその画面にしたの?
でもなんかモノクロ液晶みたいに見える。
556非通知さん:01/12/03 22:32 ID:VggSFodh
IDOKumaoの携帯カコイイしカワイイ!うらやましー。
557非通知さん:01/12/03 22:32 ID:Tklsb83L
ヤバイ3001スカーレット惚れそう
558非通知さん:01/12/03 22:32 ID:XcN4Q+iO
イイネー
559非通知さん。 ◆XaETEHm2 :01/12/03 22:35 ID:Sm51xORk
オイラも欲しいなぁ。
560 ◆IDOKumao :01/12/03 22:38 ID:/s0C1BZ6
使いやすいっすよー。
キーレスポンス速いし、変換は賢いし。メールが楽です。
おにぎりワッショイはi-mode用のGIFアニメをスクリーンセーバーとして使ってます。
561非通知さん:01/12/03 22:41 ID:Tklsb83L
(・∀・)イイ!!

ちなみにコピペ機能ありますか?
C408P無くてめちゃくちゃ不便なんで
562非通知さん:01/12/03 22:42 ID:pLy9Qc38
>560
それイイ!
買っちゃいそうだ〜。
563非通知さん:01/12/03 22:43 ID:ysgDbEdJ
えっ超欲しい!!!今407使って一年経ってないけど
機種変しちゃいたいよー!407、センターキーがカタい上に
たまに画面止まるからなぁ。。。
今機種変したら、いくらぐらいかかるんだろーー!?
う〜マジ欲しくなってきた!!
564 ◆IDOKumao :01/12/03 22:44 ID:E0g4jDss
>>561
ちゃんとコピぺもあるよー
2ちゃんねるにも書き込み出来るし、最高っす。
なんか布教してるみたい(藁
565非通知さん:01/12/03 22:44 ID:Tklsb83L
マジ欲しいよな
566非通知さん:01/12/03 22:45 ID:Tklsb83L
コピペ万歳!!
3001Hつえーー
第一候補。
567非通知さん:01/12/03 22:48 ID:UIlgh8ba
モック見たけど、スカーレットまじイイっすよー
5001待ちなのに、
もう少しで買ってしまうところでした、あぶないあぶない
568非通知さん:01/12/03 22:57 ID:Tklsb83L
買えばよかったのに(´∀`)
569非通知さん:01/12/03 22:59 ID:pLy9Qc38
スカーレットの機種変て結構売っていますか?
まだ売っているの見た事ないので。
ちなみに東京です。
570非通知さん:01/12/03 23:04 ID:UIlgh8ba
>>569
俺が行ったヤマダ電器は新規しかなかったけど、
別の掲示板でこんな書き込みがありましたよ

2001年12月02日(日) 03時14分
今日(っていうかもう昨日だけど)新宿の量販店やAUショップでは
C3001H全色売ってましたよ。
機種変更もすぐできると言ってましたし。
571非通知さん:01/12/03 23:10 ID:h2CZpyd+
>>570
au渋谷道玄坂の掲示板
572非通知さん:01/12/03 23:11 ID:pLy9Qc38
>>570
ありがとうございます。
新宿ですか〜。
時間があったら行ってみようかなあ?
AUショップに行ってスカーレット買おうかなあ?
悩む〜。
573非通知さん:01/12/03 23:15 ID:XcN4Q+iO
予想通り(自分の中では)、
第一次人気機種はこの機種になりそうだなぁ。
この調子で新規加入者を増やして欲しい。
(え?大半が機種変?ンナコターナイ)
574非通知さん:01/12/03 23:18 ID:h2CZpyd+
これ買うつもりがC5001T買っちゃった。でも、不満無いから
今回発売される端末のできはどれもいいかも。
575非通知さん:01/12/03 23:21 ID:JHTS0c3O
>>574
実は自分もC5001Tの買い待ち。
感想C5001Tスレに書いてくれましたか?
そのへんもお願いしますm(_ _)m

スレ違いにつきsage
576 ◆IDOKumao :01/12/03 23:23 ID:/s0C1BZ6
>>570
池袋のビックとさくらやは黒のみ無かった。どこの店も黒は12月中旬入荷になってた。
光系の店には3000番台の影も形も無かった・・・干されたか?(藁
>>573
ドコモからの乗り換えで一応新規です〜
577非通知さん。:01/12/03 23:48 ID:Uiz2o1Hy
お茶の水auショップ、機種変\12,800.-で、予約受けてました。
キャンペーンだとかで2000ポイントで5000円引き。
黒は、10日以上後になるそうです。
578非通知さん:01/12/03 23:58 ID:0N3fj69N
>>577
東京ってそんなに安いんですか??
本当に羨ましい。
名古屋なんて、今日機種変更の値段を聞いたら
一年以上の使用期間で2万4千円とか言われた(;´Д`)
愛知県内で安く機種変更出来るところは無いでしょうか??
情報ありましたら教えてください。
579非通知さん:01/12/04 00:11 ID:IlMHnn5r
>>578
基本的にない。関東へ行け!としか言いようがないよ。
580非通知さん。。:01/12/04 00:53 ID:dwjHqx6X
>>578
私も愛知県民ですが、関東で予約しました。
あうのHPで関東(神奈川あたり)のどこかの
ショップへ電話して予約した方が交通費を
含めても安いと思いますよ。いかがですか?
ポイントも使えますし! それか、どこかの
量販店でしたら安いかもしれません。
581非通知さん:01/12/04 01:11 ID:sDDnEEF0
582非通知さん:01/12/04 02:04 ID:IsFd5+s4
このGPS機能で、地図じゃなくて
今いるとこの住所を表示したいときって
どうしたらいいの?
583非通知さん:01/12/04 02:10 ID:k/5DeAip
>>582
座標で吐き出されるから、そういうコンテンツが無いと無理だね
584非通知さん:01/12/04 02:31 ID:aS/6Z0b2
>>582
NECの天気予報のコンテンツがあるんだけど、それだと現在住所が
確認できるよ。月100円だけど。
585非通知さん:01/12/04 02:36 ID:IsFd5+s4
>>584
なんだか、月額料金かかるのばっかりじゃない?
せっかく高性能なGPS機能ついたのに、
これじゃあんまり使う気にならないよ・・・
586非通知さん:01/12/04 02:53 ID:kLBQTLo1
実際持ってみたけど、いらないなー
デザインが好きじゃないし、操作性悪そうだけど?
587非通知さん:01/12/04 03:04 ID:/XnuOcxs
>>586
ぢゃなにがいいわけー?
588非通知さん:01/12/04 03:22 ID:kLBQTLo1
C5001TかC3002K。
589非通知さん:01/12/04 09:29 ID:M6EzCca0
3002…レスポンスがトロいって悪評たらたらでは?
590非通知さん:01/12/04 10:51 ID:ReL8p8AY
ハムスターを追い出した日立が許せない。理由が知りたい。
俺の唯一の友達をなくすことになる(w
591非通知さん:01/12/04 10:54 ID:FF4ZWZCt
>>590
シーマンと友達になれよ(W
592439:01/12/04 11:05 ID:YHyoBtBY
関東というか東京どこに売ってんの?
身近なauショップ等電話したけど全部品切れ。
次回入荷も未定。欲しいよぉ。
593wa01proxy06.ezweb.ne.jp:01/12/04 11:11 ID:Ja7zCJf9
3カメならどこでも売ってると思う。(但し新規)
594439:01/12/04 11:22 ID:YHyoBtBY
>>593
すいません。記載漏れ。
機種変をしたいんです。

T、Kより遅れそうなんだよね。
595非通知さん:01/12/04 11:39 ID:4IpjGnaN
みなさんこんにちは、私は、>>590の友達のハムスター
女の子よっ!。ハムスターの寿命は、2年から3年、とっても
短命なの。かれったら、人間の年で70過ぎの私に彼の恥ずかしい
部分の先っちょの孔に差し込んだ、ひまわりの種を食べさせて
喜んでいたは、私たちハムスターは近眼。においでモノを見つけるんだけど、
あまりに臭くて、かすかに臭うヒマワリの種が光kることが出来ないの。
それで、痺れを切らした、彼が無理やり私を・・・・・・・。

それより先は言うことが出来ないは。みんな、やることは変態だけど、いい人なの
許してあげて、そして、友達になって下さい。

あっそれから、彼、真性なの
596非通知さん:01/12/04 11:47 ID:lJlQd8nY
わらた
597非通知さん。。:01/12/04 12:36 ID:dwjHqx6X
こんにちわ! 日立製(C309H,C407H,C451H)→C3001Hに機種変した方に
お尋ねしたいのですが、前の電池パックはやはり使えないんでしょうか?

今までは使えたのですが、今回はどうですか? 型番が変わって使えないと
いう噂ですが、見た目は使えるようにも思えました。よろしくお願いします。
598au好き ◆rBrgWUKA :01/12/04 13:10 ID:3MZIy3+N
599非通知さん:01/12/04 13:13 ID:Wfe18jMQ
>>598
>電話としては使用していなかったので
とありますが、さて何に使用していたのでしょうか?

1,バイブ
2,マッサージ器
3,アダルトグッズ
600au好き ◆rBrgWUKA :01/12/04 13:16 ID:3MZIy3+N
ハハハ
赤いバイブ?

ところでこの人白ロム屋さんなんだね。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=simayou2001&
601非通知さん:01/12/04 14:02 ID:IlMHnn5r
今さぁ〜っと読み通して、
都内はすでにスカーレット、シルバーが出回ってるのがわかるけど、
au関東支社横浜支店管轄と思われるauショップで機種変した人いる?
602非通知さん:01/12/04 14:13 ID:46ww1EA2
>>593
あ、ezから書き込みできるようになったんだ!
teacupにも書けるようになったのかなぁ。
603非通知さん:01/12/04 14:21 ID:wxQl6brK
3001Hを買おうかと思って友達に相談してみたら
酷評だったよ、、、、やっぱ見た目がダサいってさ・・・
604非通知さん:01/12/04 14:26 ID:t1+HjPbJ
なんか便利なアプリ無いの?
605非通知さん:01/12/04 14:26 ID:Wfe18jMQ
なんで相談するのかなー
他人がどう思おうが関係ないじゃん
606 :01/12/04 14:30 ID:jVgCcvl9
スカーレットはカッコイイぞ
607非通知さん:01/12/04 14:33 ID:/XnuOcxs
>>603
友達の意見に左右されるのもどーかと思うけど。
608非通知さん:01/12/04 14:34 ID:WW6177Ib
>>605
別にいいんじゃない?
人の意見気にする人もいれば気にしない人もいて。そういうのも関係ないじゃん。
俺は自分の金出すんだし自分の持ち物だから気にしないで買うけど。
609非通知さん:01/12/04 15:18 ID:gpKGjy6e
>>603
見た目なんて評価基準の無いようなものについての
他人の意見になんか影響されるなよ。

俺は黒を予約したけど
610非通知さん:01/12/04 16:55 ID:zEjXd4zm
見た目でC401SA買って後悔した人多数。
611非通知さん。。:01/12/04 17:44 ID:dwjHqx6X
>>601
私は昨日、横浜のあうショップでスカーレッドを
予約しました。今週末に入るそうです。

>>603
周りは周り、自分は自分!!
612◇i-modeoi:01/12/04 17:46 ID:PhjXNaTT
京都市内の某エッジプラザでは3001が
新規5900円
613非通知さん:01/12/04 17:52 ID:Aw2ZaL/F
黒は手垢目立ちまくり!
感想肌ならいいが脂性は致命的だYO!!
614非通知さん:01/12/04 17:54 ID:Ag30V4uE
>>613
そういう感想ありがたい!
赤にします!
615非通知さん:01/12/04 18:06 ID:bt8CLvg6
>>613
確かに。。。つや消し黒の最大の欠点ですな。
脂ギッシュな人は要ウエットティッシュ携帯(あれってアルコールだから色落ちする?)
616非通知さん:01/12/04 18:08 ID:/XnuOcxs
3002Kの黒も、オイリーなヤツはだめなのかな・・・?
617非通知さん:01/12/04 19:12 ID:C1d+4OUZ
東京でも5800円でした
618非通知さん:01/12/04 19:16 ID:GmbTjL3z
機種変がどこにもない・・・。
619 :01/12/04 19:55 ID:aS/6Z0b2
しかしさ、第1フェーズのezplus対応機が先月まで14,000円前後していたのに
比べると、今回の新機種はかなり思い切った価格だな。
某掲示板で大阪でのC3001Hのスカーレットがクリスマス前後だとか来週中だとか
今週末だとか言われてるけど実際どうなの?だれか教えて!!!!!
621非通知さん。。:01/12/04 19:58 ID:dwjHqx6X
>>619
それだけ、auは今回にかけているのではないでしょうか?
「FOMAの半額!」と言ってしまったし・・・。 au、ガンバレ!
622非通知さん:01/12/04 19:59 ID:aQvOZXS0
このために夏はインセを抑えてたんだし…。
623非通知さん:01/12/04 20:47 ID:ZiS/6M1o
業界第3位になるのを食い止めたいのだろうなー
624甘い咽喉:01/12/04 23:29 ID:zKo50lnY
早く中部地方の情報!情報!!情報!!!
私は時間がないから関東まで行けないから、
がんばって22000円払って401SAとおさらばする!!
電話したら「もう、まもなく、まもなくだとおもいますぅ!!!」
ショップの方も必死なのね・・・(w
しっかし中部には幻滅。
高いわ遅いわで最悪!!!!!!
625非通知さん:01/12/04 23:46 ID:XN9y5w9N
>>624
おちけつ〜。
なんで中部って高くなっちゃったんだろう?
AUユーザー多いはずだよねぇ?だから?
通販考えてるんだけど、デメリット大きいかな?
626女子高生:01/12/04 23:47 ID:seeVOq4u
なんか赤がムショーに欲しくなってきた!!!
今までは無難にシルバーとかだったけど。。。
飽きないといいなぁ。
赤持ってる方、どうですか!?イイ感じですか?
高校生が持っても変じゃないかな??
627非通知さん:01/12/05 00:14 ID:gvzyFaab
>>626
まったくおかしくないよ!
628Jユーザー:01/12/05 00:23 ID:1Mv48pIX
GPSを使うためだけにC3001買おうかと思ってるんだけど。(GPS以外は使う気はない)
もう少ししたら安くなるかな?
629*****:01/12/05 00:30 ID:IjcuQ12q
>>617
それって何処の店ですか?
630非通知さん:01/12/05 00:31 ID:NB9hFTsv
>>628 新規なら十分安いんでねえの?
631非通知さん:01/12/05 01:07 ID:TpHVM8E+
407と比してスティックの操作部の円の形が小さくて
ひっかかる感じが鬱。
液晶も中途半端。
632非通知さん:01/12/05 09:21 ID:/zIFGknm
もうちょっと使用感聞きたいです。
633非通知さん:01/12/05 10:31 ID:HP73joz+
>>626
アナタが根釜でないのなら、ぜんぜんおかしくないですヨ!
634非通知さん:01/12/05 11:56 ID:bekzKHFO
ezplusの動作がもたつき気味でこれはちょっと(>_<)
635非通知さん:01/12/05 11:59 ID:/zIFGknm
なぬ??
また悩む..。
636非通知さん:01/12/05 12:33 ID:Fa+nbzSY
GPSの使い勝手はどう!
637C:01/12/05 15:17 ID:Xb5i2gCj
C3001Hを購入した方専用スレを作ってはいかがですか?
638非通知さん:01/12/05 15:18 ID:qOFfGLG7
>>634
そんなに気になります?
639非通知さん:01/12/05 16:32 ID:tegkV9wQ
>>634
やっぱおそいのかなぁ〜ezplus
C451Hも動作が遅いって聞いていたけど
当方J-SH07とC407H所有・・・C3001Hはスカーレットを
一応予約しているけど、まぁ比べてみよ
640非通知さん:01/12/05 16:35 ID:tegkV9wQ
ステックの使用感はどうなんでしょ<手に入れた人
モック触った感じではC407Hよりちょっと扱いにくい
ような印象が・・・・・慣れかなぁ
641 :01/12/05 17:07 ID:m74MqVBh
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index2.html

あれ?Hもグットデザイン賞もらってたっけ?!
642634:01/12/05 17:51 ID:bekzKHFO
うーん、遅いってほど遅くはないんだけど
やっぱちょっとだけ気になるって感じなんだよね。

>>640 最初は少し「あれ?」って思うかも。でも慣れるよ。
643 ◆IDOKumao :01/12/05 18:22 ID:mg1xKW6w
ezplusもまだまだ非対応が結構あるのが悲しい。
DDRはまだ対応じゃなかった・・・
>>640
634さんも言ってますが慣れれば気にならなくなりますよ。
最初は誤動作しまくるかもだけど、次第にコツつかんでくるから。
確かにファミコンの十字ボタンタイプ使ってた人には最初は違和感あるかも。
644非通知さん:01/12/05 18:52 ID:X4AqwGXR
前に407つかってて3001に1日に変えた。
さっき407を出して触ってみたけどもう戻れないな・・・という感じ。
645643:01/12/05 18:53 ID:X4AqwGXR
このスレ携帯でブックマークしとくからなんか質問あったら書いといてもいいYO!
646643携帯より:01/12/05 19:03 ID:kSsRcgT6
やぁ
647非通知さん。。:01/12/05 19:04 ID:xUoVzI2C
>>644
C407HのバッテリーはC3001Hでも使えますか?
よかったら試していただけませんか?
よろしくお願いします。
648パソコンより:01/12/05 19:05 ID:HP73joz+
おぅ
649非通知さん:01/12/05 19:07 ID:kHOyHgTw
>>645
・スケジュール機能は使いやすいですか?
・カレンダーはありますか?
よろしくおねがいします。
650643:01/12/05 19:13 ID:ZN3qiZBi
バッテリーは不可(-_-;)自分も309と407の使いたかった…


カレンダーはもちろんあるよ。そしてスケジューラーは407から大幅進化!今まではもう一台の414でやってたけどこれからは3001で(^o^)
651非通知さん。。:01/12/05 19:21 ID:xUoVzI2C
>>650
ホントですか?? 使えるというウワサを
聞いていたんですが・・・非常に残念です。
652非通知さん:01/12/05 19:38 ID:XXkNIIIr
10ヶ月以内の機種変だとお店によって
値段変わりますよね?
653643:01/12/05 19:56 ID:yz8a0fnZ
そうなのかな?ちなみに俺の買ったところは12800でキャンペーンやってるから4000引き。俺はそれプラスポイントで6800で407から7ヶ月で変えたよ
654非通知さん。。:01/12/05 20:00 ID:xUoVzI2C
>>653
どこで機種変されたんですか??
関東だったらどこでもキャンペーン中なんですか?
655高1♂:01/12/05 20:07 ID:bour2rHL
男がスカーレット持っててもおかしくないよなぁ??
めっちゃ良いしあの色…
656 ◆IDOKumao :01/12/05 20:09 ID:mg1xKW6w
>>655
C3001Hのスカーレットは老若男女誰が持ってもおかしくないと思いますよー
657高1♂:01/12/05 20:13 ID:bour2rHL
良かったー
658643:01/12/05 20:20 ID:X4AqwGXR
>>654
う〜ん店名挙げてもいいのかな?
その店だけだよキャンペーン
659非通知さんよー:01/12/05 20:22 ID:AUPdj6FO
日立サイトの地図の使い勝手はどうですか?
なんか、地図が荒そう(ざっとしてる)ように広告だと見えるのですが。
やっぱ、無料サイトだから、質が悪いのでしょうか?
近隣ショップ連動とかでなく、地図さえみれれば良いのですが?
660非通知さん:01/12/05 20:26 ID:16Oy3W/f
日立サイト以外の無料サイトの地図でも問題ないよ。
661非通知さん:01/12/05 20:27 ID:16Oy3W/f
日立サイトは昭文社が地図情報提供している。
662非通知さんよー:01/12/05 20:31 ID:AUPdj6FO
>>661
ありがとうございます。
日立以外でも、無料地図サイトってあるんですか? 知りませんでした。
C3001H選ぶ理由の一つが減っちゃいました。
じゃあ、GPS関連での優位性は簡易GPSくらいなのでしょうか。
663 ◆IDOKumao :01/12/05 20:32 ID:mg1xKW6w
>>659
確かにつながってるはずの道が途切れてたりとかはありますね。
664非通知さんよー:01/12/05 20:32 ID:AUPdj6FO
EzWebにつながなくても座標がみれるとかいうやつです。
665非通知さん:01/12/05 20:33 ID:HLJOrvlh
>>662
後はココセコム対応だね、契約しなければ意味無いけど。
666非通知さん。。:01/12/05 20:35 ID:xUoVzI2C
>>658
すいません。あうショップではなく量販店ですか?
よかったら地区だけでも教えていただけると幸いです。
667MAD:01/12/05 20:38 ID:m74MqVBh
容量が一番デカイね
668643:01/12/05 20:40 ID:X4AqwGXR
>>666
アウだよ。
ヒント?
う〜んと山手線の駅で都バスが通ってない駅の近くのショップ。
まぁ、これで頑張って探して見てくださいな。
キャンペーンは確か25日までだったはず
669408P:01/12/05 20:44 ID:bour2rHL
容量1MBっていいよなぁ〜
3002Kも欲しいけど、
今よりも容量下がるっていうのは耐えられん…。
670非通知さん。。:01/12/05 22:21 ID:xUoVzI2C
>>668
山手線の駅ですかぁ。私は都内じゃないので難しいですね。
671非通知さん:01/12/05 22:29 ID:cQablYhM
C3001H欲しいけど、ハムちゃんいなくなったのが
悲しいです〜
・・・・いなくなった分空いて1MBになったのかな〜
672非通知さん:01/12/05 22:32 ID:R89ayX0I
都営バス走ってないと言ったら、、、大崎駅かなあ。
他みあたらない
673非通知さん:01/12/05 22:32 ID:qbCCyz7L
日立はポケモソにもCMを提供してるからポケモソのアプリを入れてユーザー同士で対戦出来たら面白そう。

妄想スマソ
674非通知さん:01/12/05 23:19 ID:gaDE4Z+U
設定画面で
1→上を押す→9の中のメニューが表示される
これじゃなくて、
1→上を押す→1の中の7に行く
と言う感じにして欲しい。
なんかわかりずらいけど、1の中で上下ボタンを動かしたい。
これが唯一の不満。
675名無し革命:01/12/06 00:27 ID:swKJ91va
wap2.0の使い心地はどうなんすか?
676 ◆IDOKumao :01/12/06 00:36 ID:STK8VhZl
>>675
高機能なiモードって感じです。
IEみたいに読み込み済みのリンクは色が変わるのが便利かな?
677非通知さん:01/12/06 00:38 ID:BWq79v7k
>>676 マジっすか!そりゃうれしいね。
678名無しさん:01/12/06 02:48 ID:bAbYtA7I
折りたたみは嫌いなので、ストレートがいいんですけど、
日立は真ん中の「ぐりぐり」ってやつの操作感がどんなものかなと、
モックでは「ぐにんぐにん」してて慣れにくそうだったけど、
漢字変換やメニューの移動などしてみた感じはどうなんでしょう。
679非通知さん:01/12/06 02:50 ID:MsCEKjtX
>>678
ぐにんぐにん、、
ワラタ!
680非通知さん:01/12/06 03:26 ID:elmBxO7b
C3001Hシルバー、ブラック発売日延期について

auからのお達しを掲載
http://www.jomon.ne.jp/~caster/au/p_main.html
681643:01/12/06 07:36 ID:H9WDF4Qp
画面メモってのは便利だね!芋にあって「ふーん」て感じだったけど、やっぱいい。前友達に進めたときも「auって画面メモないんでしょ?」とか言われたし…
682非通知さん:01/12/06 07:53 ID:fgxq6isq
>>672
大崎駅付近にあうショップは無さげ
683非通知さん:01/12/06 08:10 ID:Dfdp9k1m
>680
マジ?
21日より遅くなる?予約したのに…。
684非通知さん:01/12/06 09:28 ID:Gh5KxZHK
昨日秋葉原に機種変更に行った。
ほとんどの店で「現在は新規のみ」って言われた、、、、鬱、、、
秋葉原のauショップは入荷未定だし、、、

ところでモックアップ触ったんだけど、アンテナ出し入れがゆるゆるだね。
伸ばした時にカチッと止まらないのが、、
今C402DE使ってるからちょっと違和感あった。大した問題じゃないが。
あと402DEより本体小さいんだな。ボタンも押しやすいね。

機種変してぇ〜〜!!
685非通知さん:01/12/06 09:41 ID:luLH6Vtw
>>684
実機はカチっと止まるよ。
686684:01/12/06 09:44 ID:Gh5KxZHK
>>685
おお!そうなんだぁ。
安心した。さんきゅ。
687ほんと?:01/12/06 09:53 ID:4lWfoI4a
>>680
先般、「C3001H(S)(K)」の発売日につきご案内差し上げておりましたが
、この度、金型の制度不良により納入総数が激減することが判明いたしました。
また、関東地区のみ12月1日から先行発売を開始いたしました際に
「電話番号の書き込みができない」事象も一部ではございますが発生いたして
おります。この詳細分析の結果、ハードウェアに一部変更を加える必要
があることも判明いたしました。
このような状況を踏まえまして弊社では、今回の導入時期を見直し当該
状況を見極めた上で改めて導入のご案内申し上げますので今しばらく
お待ちいただきますようお願いいたします。
688非通知さん:01/12/06 10:02 ID:3CgzxAtb
大阪でもう売ってるとこおせーて!
689非通知きん:01/12/06 10:05 ID:/3cgqe06
>>688
関西は12/10と聞いたが?
690非通知さん:01/12/06 10:23 ID:3CgzxAtb
>>689
いや、なんかね、もううってたという人がいるんすよ。
691非通知きん:01/12/06 10:30 ID:/3cgqe06
>>690
店でモックを見ただけじゃなくって?
売ってたと言う人がいるのなら、その人に聞くべし!
692非通知さん:01/12/06 10:31 ID:p64h5vAr
昨日店員が営業から連絡があって関西は発売日未定に
変更になったつってたけど実際のトコどーなの?
693遅レス:01/12/06 10:33 ID:mndOdC//
>>626
濃い色は今の流行だし平気よ
流行雑誌(東京ウォーカーとかではない)を読むに。
シルバーなんて去年、一昨年の流行りじゃん
694非通知さん@スカーレット入荷待ち:01/12/06 10:57 ID:fT3el7fI
機種変でスカーレットを予約しました。
4日に入るって言ってたのにぃ〜ヽ(`⌒´)ノ
auショップから入荷が遅くなるって電話がきました。
>>687 さんの書いてるバグってスカーレットにも当てはまるのかな?
695非通知さん。。:01/12/06 11:59 ID:QE6N4tLI
>>694
私もスカーレッドを予約したんですが・・・延期ですかね?
696非通知さん:01/12/06 18:51 ID:Rjmc6ikQ
九州は…
697非通知さん:01/12/06 18:52 ID:GDpIU6dR
>>695
シルバーとブラックだけ延期らしい。
698非通知さん:01/12/06 18:54 ID:GDpIU6dR
もっとしっかりしろよ>日立

また最近不具合とかバグが増えてきた様な気が…。
699非通知さん。。:01/12/06 18:57 ID:QE6N4tLI
>>697
でしたら、関東(横浜)は予定通り、明日or明後日
あたりに手に入りそうですね。ありがとうございます。
700こちら東北:01/12/06 18:58 ID:GDpIU6dR
C3001Hですが、シルバーは通常通りお店に並ぶかもしれない、との情報が入りました。
延期になるのはブラックのみになるかもしれません。
701こちら東北:01/12/06 19:01 ID:GDpIU6dR
>>700
×ブラックのみになるかもしれません。
○ブラックのみかもしれません。
702関東:01/12/06 19:27 ID:zz9ZpyxM
あした機種変更の旅に出ます(ワラ
普通に在庫あるのかなぁ。
703非通知さん:01/12/06 19:52 ID:rTiZbZzK
ブラック予約してるのに・・・
704非通知さん:01/12/06 20:16 ID:A085NmEB
私発売日にスカーレット買いましたよ。
因みに横浜市内。
705非通知さん:01/12/06 20:59 ID:2Au5nC2l
ええ、関東では先行発売してますから発売日12/1から買えましたがその後……
706ナナシサソ:01/12/06 21:06 ID:Hx60kX92
・・・番号投入出来ない端末があったり
707非通知さん:01/12/06 21:30 ID:Vh70yuxs
>>660
日立のサイト以外に、無料でGPS連動の地図がみれるところがあるんですか?
教えてください!! 日立のはどうもいまいち。
708非通知さん:01/12/06 22:03 ID:sJdqBrsy
メールにjpeg添付したけど見れねぇんですけど。
どしてカシラ? 知ってる人指南キボーン
>>708
サイズはいけてんのか?
710甘い咽喉:01/12/06 22:15 ID:XP4kaSte
てゆーかー、
中部ー。。。いつ発売?
もう待ちきれないんだけど・・・。
とりあえずスカーレット予約しといたから、
もーすぐで来るはずなんだけどなぁ・・・。
>>710
来週中(10〜14)
712非通知さん:01/12/06 22:20 ID:uAs7Jd69
某都内のAUショップに2台のみ入荷。
即売り切れだったそうな・・・。
713非通知さん:01/12/06 22:29 ID:DujukCLo
通販だと安いよね。
機種変で8800円!ポイント3000持ってるから2800円ですむ。
けど「入荷は未定、気長に待ってくれるなら予約申込みしてね」だって・・・

先月御茶ノ水のauで予約してて、今日「あさって入荷」の連絡きた。
でもおとといから都内のauショップに電話かけまくったら、
シルバーなら1台だけあるよって店があって、明日までお取り置きしてあるっす。
気長に待って2800円か、明日手に入れて6800円か・・・ 倍以上の価値あるかなあ
あ、御茶ノ水だったら2000ポイントで5000円引きになるってホント?

>>668のキャンペーン8800円がうらやましい!!
714非通知さん:01/12/06 23:13 ID:s9UELSAH
GPSケータイで位置情報を測位する方法は,大きく3種類に分けられる。

端末内のソフトで測位
Webページから測位
ezplus(Javaアプリケーション)から測位

 C3001Hの場合,端末内蔵のソフトウェアに「eznavigationメニュー」があり,以下のサービスを簡単に受けられる。

名称 機能
現在地測位 現在位置を測位して,アドレス帳に登録したり,Eメールに添付,Webサイトに送信して地図を表示できる
測位履歴 これまで測位した位置情報を10個まで閲覧できる
簡易ナビゲーション 現在位置を測位して,アドレス帳や測位履歴に記録した位置との距離・方位をグラフィカルに表示する


 測位の精度に関しては,KDDIが「平均で8.2メートル」という通り(10月4日の
記事参照),満足のいくもの。屋内など,衛星がまったく見えず通常のGPS機器で
は測位できない場所でも,数10メートル程度の誤差で測位できるのはさすがだ。

 ただし“現在どのくらいの数の衛星が捕捉できているのか”が事前に分からない
のは残念なところ。測位時には,どのくらい衛星からの電波を利用できたかが
データとして残るようだが(測位履歴の詳細表示で確認可能),コンテンツによって
はそれさえ表示してくれない。
715非通知さん:01/12/06 23:26 ID:Rjmc6ikQ
着メロの聞こえとかどう?
C406Sはド糞だったんで…
716通知さん:01/12/06 23:36 ID:viIUFj75
1年以上C309Hを学割使って使ってるけど、C3001Hに機種変っていくらくらいですかねぇ〜?
ついでに学割つかっている中部地方のものですけど・・・。
717非通知さん:01/12/06 23:50 ID:XtAFAiOz
GPSNAVIのお試し(無料)だと**町*丁目まで表示できるね。
おおざっぱな地図と地名だけでいいなら会員にならずずっとお試し使う手も有り。
718非通知さん:01/12/07 00:02 ID:edDv6+Ji
>715
C407Hからの日立の携帯は着メロの音質は最高レベルだったような。
719非通知さん:01/12/07 00:03 ID:bA3PnqCY
>>718
サンクス。
決めた、これにするよ。
720非通知さん:01/12/07 00:03 ID:rwT6rMXn
>>718
スピーカーの質が違うからね。
C3001Hも大口径スピーカーを採用してたような…
721非通知さん:01/12/07 00:07 ID:duRsmqcu
関西はC3001Hにバクが出て、発売未定ってショップの人から聞いたんですが。
本当の所どうなっているんでしょう?しっている人教えてください。
722非通知さん:01/12/07 00:09 ID:jsVDE6rV
今日新機種の実機全部みてきた。
印象としてはメールの使い勝手とかもいい感じ
トヨタのGPSはまずまず もうしばらくすればもっとよくなるかも。
世界不思議発見の着メロはかなりウケたが(藁
723非通知さん:01/12/07 00:10 ID:rwT6rMXn
>>721
バグかどうかは知らないが、発売延期になったみたい。
今月中旬には発売するだろ>C3001H
初期ロットの不具合発見されて、端末回収されるよかマシ。
724非通知さん:01/12/07 00:15 ID:TFEU7MO4
世界ふしぎ発見のメロ、演歌風だのカントリー風だのにアレンジ変えれらるのおもろいね。
おすすめはハウス風。
725非通知さん:01/12/07 00:17 ID:i85UFd8J
>>716
中部なら関東から通販で買ったら?
関東なら12800円以下がおおい。8800円とかもあるらしい。
726通知さん:01/12/07 00:29 ID:nv+hyJWd
>>725
サンクス!やっぱもう少し待ってみる!
でも8800円は安い!
727非通知さん:01/12/07 00:31 ID:duRsmqcu
>>723
ありがと、やっぱC5001Tにしようかな
728非通知さん:01/12/07 00:32 ID:X8KjYWjM
延期の詳細は>>680に。
729非通知さん:01/12/07 00:40 ID:jGR29dXe
中部なら通販で1800円、関東よりずっと安いよ
730非通知さん:01/12/07 00:43 ID:i85UFd8J
>>729
やすい・・・
731非通知さん:01/12/07 00:47 ID:onl9Kcdd
安すぎる...
732通知さん:01/12/07 00:49 ID:nv+hyJWd
オレ中部だけどマジで?
もしかして新規が1800円?
733非通知さん:01/12/07 00:51 ID:jGR29dXe
>>732 マジだよ。縛りあるけどね
734非通知さん:01/12/07 01:10 ID:edDv6+Ji
でも(・∀・)イイ!
中部が羨ましい・・・
735通知さん:01/12/07 01:15 ID:ZuvqrE+D
>>733
縛りって?
新規&学割とか?
無知でスマソ!
736大佐:01/12/07 01:23 ID:5ZMtzamU
スカーレットは通信速度が通常の3倍。
737非通知さん:01/12/07 01:29 ID:c9DLYgpr
>>736
ややウケ
738非通知さん:01/12/07 02:18 ID:NcubS7PF
>>708
JPEGのエンコーディングがプログレッシブになってない?
スタンダードでないといけない気がする。

とりあえず、au純正のコンバーター使ってみたら?
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/jpeg2.html
もしくは、EZ携帯ピクチャー使うとか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7046/index.html
739非通知さん:01/12/07 04:56 ID:E162N4OG
ただいまAUへの乗り換え検討中なのですが、
私の家は周囲を建物に囲まれている立地のせいで
電波の入りが悪いんです。そこで質問です。
日立製端末ってアンテナの感度は良いですかね?
旧型でも参考になるので情報が欲しいです。
また、スレ違いかもしれませんが
他社製でも感度が良いAU端末を教えて頂けたら幸いです。
お願いします。
740非通知さん:01/12/07 04:58 ID:RR3gWoM8
>>739
auで、電波が悪かったのですか?それとも他社で悪かったのですか?
日立は電波良いですよ。SANYOあたりは、アンテナレベル信用できませんが・・(笑)
741非通知さん:01/12/07 05:19 ID:E162N4OG
>>740
今までJ,Dは電波不安定でした。
全然使えないほどではないですけどね。
家の外に出れば3本すぐ立つのに・・・
日立は良いですか。有難うございます。参考にします。
742非通知さん:01/12/07 08:02 ID:NB8IePlL
きちんとしたマンション、鉄筋鉄骨コンクリート造
なら、CDMAONEの威力がよくわかるよ。

俺も、AUに乗り換えたのはそれが原因。
743非通知さん:01/12/07 08:09 ID:NcubS7PF
写真で見る“GPSケータイ”「C3001H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html

>>741
とりあえず、だめもとでauショップにでも
携帯が家で入るか試させてもらえないか頼むのも手かと。
744非通知さん:01/12/07 09:35 ID:vQBvUPTM
>>713
たぶん同じところで予約してます。
俺は気長に待つつもりっす。
たぶん年明けだろうなー。ま、安いからいいや。
745非通知さん:01/12/07 10:12 ID:uwfYObXH
auショップは態度悪い、客を客と思わないで有名だよな
この前あーうショップの前を通ったら

「あーう買ったらサービスするわよ」

んじゃ新規契約したら

http://www1.odn.ne.jp/~ccz62110/gallery2/gallery/Photo/20010825-3/04.jpg

な格好に・・・即解約したぜよ

             
746非通知さん:01/12/07 10:15 ID:/t4lR7/q
>>743
黒も渋くていいですね
747非通知さん。。:01/12/07 11:38 ID:hbULMFbJ
>>716
おおっ!条件が私と同じです。(C309Hで中部で1年以上)
中部で1年以上ですと「機種変:22000円」です。
なので、私は関東でスカーレッドを予約しました。
明日、明後日あたりに入荷するとの事です。(12800円です!)
748非通知さん:01/12/07 11:45 ID:bNBKi0Nn
>>742
使うなといわれている電車の中でも違うよ〜
今横須賀線・総武快速線の中で仕事で已む無く
トイレの中で使用

最初J-SH07でかけたら相手の声が良く聞こえないので
C407Hでかけ直したら贔屓抜きで雲泥の差だったよ〜
ビジネスマンはcdmaOneの方がよりいいと思われ
749非通知さん:01/12/07 11:50 ID:8eo5UyK/
この書き込みはPC+AirH"だったりして・・・100Km/hで走っている
電車の中でもまあまあ使えるAirH"

C3001Hは2ちゃんに書き込めるのでしょうか<持っている方
750非通知さん:01/12/07 11:55 ID:8eo5UyK/
関東でもauショップによって違うのかな〜

千葉の千葉市の某auショップでは、半年過ぎなら25000円とかいわれた。
(あんまり高かったので電話問い合わせでうろ覚え)そうなのかぁ?と思って
市内の別のauショップに問い合わせたら12800円っていわれた。

高い方のの店の女子店員はなんかヤな感じだったけど<商売っ毛のない
そっけない対応だった、、まあ、そんなとこでは買わないけどね
751非通知さん:01/12/07 11:56 ID:FhNeyFrm
>>749
>>519とかで既に出てます。
752非通知さん:01/12/07 12:42 ID:fJoCGLSM
>>716
>>747

C3001H希望者はC309Hが多いと思われ
ちなみに漏れもそうなんだけどさ(w

新しいモノ好きなのねー。

とかいいながらさっきC3001Hのスカーレットを地元のあうショップに予約
しに逝ったら「ん〜もしかしたら下旬になっちゃうかも」とかいわれて
萎えまくりなのでC5001Tのシルバー(ネイビーはやっぱり予約待ち)の予約
してみたりする。シルバーだけは今日の夕方入荷とのこと。
753非通知さん:01/12/07 13:12 ID:vQBvUPTM
>>750
それたぶん今使ってる機種が10ヶ月未満のときの金額でしょ。<25000円
754非通知さん:01/12/07 14:19 ID:/iUD2uqC
>>743
動作が遅いの?
ちょっとやだな。
755こちら東北:01/12/07 15:05 ID:SxcDapUE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/l_c3005.jpg
バックライト明るいんだね(^_^)
756非通知さん:01/12/07 15:49 ID:vurfbTr6
>>750
八千代市の某auショップ(同じ代理店しかないけど)では
6ヶ月以上12800円、10ヶ月以上11800円だったよ。
黒予約してるけどいつ入荷するか聞いてない・・・
757非通知さん:01/12/07 16:28 ID:s5LL5zGa
今、C310Tを使っててC3001Hの黒に変えようと思っています。
大阪の人間なんで、関西での値段や入荷状況を御存じの方、
ぜひ情報を教えて欲しいのですが…。
758非通知さん:01/12/07 17:19 ID:ef4WL+AA
だれかな着信について質問です。
気配りスイッチのそれぞれでだれかな着信ををon,offできるのは知ってるんですが
そのだれかな着信の内容を変えることができますか?
例えば、着信音量とか音色とか。
759こちら東北:01/12/07 17:21 ID:SxcDapUE
>>758
無理っぽい。
760 :01/12/07 17:22 ID:3QiuqYf2
液晶はTFTよりTFDのほうがよくないのかな?
761こちら東北:01/12/07 17:24 ID:SxcDapUE
>>760
消費電力ではTFDが有利だけど、ドットが少し荒いからね。
人の目ではそんなに変わらなく見えるけど。
762 :01/12/07 17:25 ID:3QiuqYf2
>>761
そうなんだ、さんきゅー。
763非通知さん:01/12/07 17:40 ID:ef4WL+AA
>>759
ありがとー。無理なんやね。
だれかな使えん!
764sage:01/12/07 19:05 ID:veh7drIp
>>748
もしかして、私のカレ?
スレ違いなので・・・逝ってきます
765750:01/12/07 19:12 ID:axyKrxyi
>>753
>>756
さっき予約していたスカーレットに機種変してきたよ〜
C407Hからで約8ヶ月で12800円だったよ

気に入っていたし使い勝手も良かったから
C407Hちょっと勿体無いって思っていたけど
C3001Hかなり(・∀・)イイ!

C309Hからの機種変の人なら烈しく感動すると思われ
766非通知さん:01/12/07 19:12 ID:I3bFiQzr
キーレスポンスどう?>>765
767750:01/12/07 19:20 ID:axyKrxyi
>>760
C3001Hはかなり明るいのでパッと見なら
TFTより劣るとか感じられないよ。
綺麗さを左右する明るさならJ-SH07の明るさを
最大にした以上に明るいかなぁ

N503iはドットの荒さが激しくて、人の見せてもらったとき
に鬱になったけどC3001HのTFDは、なかなか良好
C407HやC309Hよりは言うまでもなく段違いにいいYO
768750:01/12/07 19:25 ID:axyKrxyi
>>766
キーレスも今までの日立製(C309H、C407Hと比較)より
かなり速いでーす
前の機種だとキー操作音だすとキーレス最悪だったけど
C3001Hは全然平気、さくさく反応する

大昔に使っていたC305Sにはちょっと負ける感じだけど
ストレス感じないYO

最高〜変えてよかった
769非通知さん:01/12/07 19:27 ID:I3bFiQzr
なるほど今408Pの遅さに耐えている俺からすれば
感動ものかな
770非通知さん:01/12/07 19:34 ID:ef4WL+AA
C3001Hとパシャパ2の相性はどうですか?
かなりきれいですか?
おいらの413では最悪!
771750:01/12/07 19:36 ID:axyKrxyi
>>769
失礼ですけどC408Pでしたら、キーレスもそうですが
日本語変換の優秀さに感動するかも〜
それと一文字入力でポップアップがかなり便利
772非通知さん:01/12/07 19:36 ID:14/4lv3i
C413Sと並んでさくさく動く機種なのかな?
773非通知さん:01/12/07 19:37 ID:SxcDapUE
WEBはWAP2.0のせいで遅いよ。
でも、実用範囲内かな?
HTMLだから読み込みに時間がかかるみたい。
774750:01/12/07 19:43 ID:axyKrxyi
>>770
パシャパ2持っていないので参考にならないでしょうが
J-SH07で写メールしたjpegをC3001Hに添付して
送ってみたら・・・・・・すごい綺麗
6万色のTFTのSH07見るよりなんか発色が(・∀・)イイ!

パシャパ2興味なかったけど買って遊んでみような・・
775750:01/12/07 19:47 ID:axyKrxyi
>>773
激しく同意
776非通知さん:01/12/07 19:48 ID:NcubS7PF
>>770
パシャパ2は4096色以上で表示できる端末で真価を発揮するよ。
新機種もそうだし、C414KやC415Tだとかなり綺麗。
777ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/07 19:50 ID:L+IE/3WQ
jpegならC3001Hの色数4096/4096色分出しきれるが
パシャパ2のPNG保存画像は256/4096色……
やっぱ外付け式にするなら徹底的にやってほしい……
内蔵型ならプリクラ程度の画素数でいいが。
778ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/07 19:55 ID:L+IE/3WQ
>>776
そーなんスか?
新機種とセットで+2000だから騙されたと思って買ってみようかなぁ。
779 ◆IDOKumao :01/12/07 19:56 ID:IurPrsKj
>>773
画像多用してるサイトなんか重く感じるね。
読み込みはとっくに終ってるのに画像表示に砂時計でちょっとだけ待たされる。
トップページの色が変わる凝った壁紙なんかも・・・
780非通知さん:01/12/07 20:03 ID:NcubS7PF
>>777
外付けでなら、富士の「FinePix30i」
http://www.finepix.com/30i.html
デジカメ欲しいなら買ってみようかなと思う。
なんだか、JPEG転送できるみたいだし。

パシャパ2は過去互換性を維持するために仕方なかったと思うよ。
そのおかげでC401SAまでサポートできたんだし。
まあ、JPEGも対応しろとは思うけど、旧機種はカメラの使い方が複雑だから、
これ以上複雑に出来ないために仕方がなかったとは思う。

まあ、四桁端末がある程度普及するが夏あたりには
四桁端末専用のパシャパ3を出して欲しいけど。
781非通知さん:01/12/07 20:33 ID:edDv6+Ji
>780
同感です。
782非通知さん:01/12/07 20:45 ID:ef4WL+AA
>>774
>>776
サンクス!4096色だからどうかなーと思って。
あえてC3002Kじゃなくてもきれいそうだからこっちにしよう!
783 :01/12/07 20:59 ID:qGjIB3S+
>>747
うちも中部圏でauショップ●●浜の通販予約しました。
でも在庫ないって。(涙)
ちなみにどこで予約されました?
784非通知さん。。:01/12/07 21:04 ID:hbULMFbJ
>>783
私は2週間前に●橋のauショップで予約をしていたんですが、
今も未定と言われて、関東は横浜駅前のauショップで予約
し直しました。(ちょうど明後日に用事で横浜に行くので!)
明後日までに入荷しなかったら・・・どうしましょう?(笑)
785非通知さん:01/12/07 21:54 ID:I3bFiQzr
786非通知さん:01/12/07 22:06 ID:8bqjVzKk
3001Hも時間経つと画面真っ暗になるんですか?
それとメール来る早さってどうなってます?
私は407H使ってマス。
787こちら東北:01/12/07 22:08 ID:SxcDapUE
>>786
パーシャルは解除できるでしょC407Hでも。
788非通知さん:01/12/07 22:15 ID:2HlKdgvE
>787
すいません、バーシャルって何ですか?
789750:01/12/07 22:16 ID:cRsrN+jL
C407Hと比べてひとつ感心したのが・・・
充電スタンドのホールド性
C407Hはスタンドのホールドが甘くて、ちょっと触れただけでも
携帯がひっくり返ったけど、C3001Hはしっかり支えてくれて
いるみたい

携帯には直接かんけーないことでした
790こちら東北:01/12/07 22:17 ID:SxcDapUE
>>788
節電モード。要するに、画面表示が消えて黒になるやつ。
791非通知さん:01/12/07 22:20 ID:2HlKdgvE
>790
ありがとうございます。
でも、節電って解除すると電池の減りが早くなりませんか?
792750:01/12/07 22:21 ID:cRsrN+jL
パーシャルは解除できます<C407H
793こちら東北:01/12/07 22:22 ID:SxcDapUE
>>791
そうかな?
今はC413Sだからわからないけど、C309H使ってた特は節電OFFでも2日位持ったよ。
一日通話30分WEB(メール)2時間程度で。
794非通知さん:01/12/07 22:22 ID:fy2hNwlV
J-PHONEの大人気機種J-N03Uを完全無料で
ご提供いたします。
こちら→ http://cwj.to/lk.php3?ID=15723&P=154
795750:01/12/07 22:25 ID:cRsrN+jL
欲しくないからただでもいらない
796こちら東北:01/12/07 22:26 ID:SxcDapUE
>>794
大人気?
797750:01/12/07 22:30 ID:cRsrN+jL
>>796
J-PHONEのNEC製が好きな人には大人気なのでしょうね
798next:01/12/07 22:32 ID:FgrqyzGh
>>794
ちくって代理店ID停止すっぞ!
799非通知さん:01/12/07 22:39 ID:vvelTqHK
メールにJPGを添付して見ようとするけど見れない。
だけど、ネット上のJPGは見れるんだよね。
これって仕様なのかな?
800高1♂:01/12/07 22:41 ID:R8iSo7xW
>>799
…マジ?
801こちら東北:01/12/07 22:43 ID:SxcDapUE
802非通知さん。。:01/12/07 22:50 ID:hbULMFbJ
関東(横浜)は明日or明後日に発売されますか?
少し心配になってきました。よろしくお願いします。
803非通知さん:01/12/07 23:44 ID:JAMHpyMX
メアドの変更ってできますか?
804非通知さん:01/12/08 00:06 ID:cNEydIBo
>803
C3xxx,C5xxxシリーズなら出来るよ。
805非通知さん:01/12/08 00:09 ID:XvsC96b6
thanks>>804
806非通知さん:01/12/08 00:20 ID:iRRVca2i
>>804
下痢が続いてるので病気かもしれません
807非通知さん:01/12/08 00:31 ID:QGGkYjyO
>>802
中部から来るんだっけ?
あまり期待はしないほうが良いかと、、、
808非通知さん:01/12/08 02:32 ID:O8r8ob/z
jpeg見れるならドコモから乗り換えちゃおっかな〜
809非通知さん:01/12/08 02:46 ID:3DbuU3s8
>>806
意味わからんがワラタ
関西はいつだ〜!!(スカーレット)
811非通知さん。。:01/12/08 11:57 ID:8tdGDo+m
>>807
ホントですか? でしたら、やはり年末ですかね?
最悪、実家(栃木)に帰る途中に寄って買います。
812非通知さん:01/12/08 12:24 ID:qZMehQcL
群馬ですが店によって色の違いはあれ在庫あるようですね。
予約した所はスカーレット無かったけど他の店にはあったので今日、
機種変しに行く。
813非通知さん:01/12/08 12:26 ID:1MNXcC+b
でも、GPS使うの?
あれって位置情報取得に15秒かかるんだよ!!
カーナビみたいに歩きながらリアルタイムに地図更新は出来ないんだよ!!
今どこかなって思ったら止まって15秒待つんだよ!!
誰も使わないって。
明らかにニーズ調査間違ってるって。
au何位でもいいってほざいてるやついるけど、シェアの低下→売り上げの低下で
値下げや新サービスや新端末開発が遅れるんだよ。
今もろくな端末内のにこれ以上遅れたら…。
だったらJのほうがずっとまし。
814非通知さん。。:01/12/08 12:28 ID:8tdGDo+m
>>812
私は明日までにあうショップから電話が
かかってくるのを首を長くして待ってます。
いってらっしゃい!
815非通知さん:01/12/08 12:28 ID:GnE26asP
>>813
コピペしまくってる
816非通知さん:01/12/08 12:31 ID:UvSVSbz/
>>813
使ったYO
ということで、お前の勝手な決め付けは却下(藁
817高1♂:01/12/08 12:33 ID:rV7XcAmm
アァ…今ごろ813がコピペに反応してもらってニタニタしてるよ…(吐
818非通知さん:01/12/08 12:33 ID:UvSVSbz/
>>813
>今もろくな端末内のにこれ以上遅れたら…。

変換間違いの糞コピペ、、、氏ね、サル
819非通知さん:01/12/08 16:06 ID:+80XiNHi
交代?なんてこったいでチュー
C407Hが機種変されるの嫌がってるのかなぁ
それにしてもいつになったらauショップから電話が来るんだろう
820非通知さん:01/12/08 18:29 ID:n2shHRN9
着信音の音質最高!とくに重低音。
持ってる人、メロっちゃで、T-SQUAREのFACES落として聴いてみそ。
音圧が手に伝わってくるよ!
821812:01/12/08 19:54 ID:HESmWqRD
機種変してきて、今充電中。
822非通知さん:01/12/08 20:04 ID:tfwZbi+8
>>820
それスピーカーじゃなくてバイブのじゃない?
C407Hにもあったよ。いいよね。
823非通知さん:01/12/08 20:06 ID:ssxsSvtO
やばい・・・(・∀・)イイ!!激しく(・∀・)イイ!!
ドコモの210と比べて雲泥の高性能。
スカーレットで値段は9800円でした(関東量販店新規)
その店には全色置いてあったよ。

横のスイッチといい通話品質といい端末の値段といい
もう言うこと無しっていいたいんだけど
ちょっと反応が重いかも。
まぁ許せる範囲内だけど。

あと、近くにあるコンポのスピーカーに雑音が入らない。なぜだろう。
ドコモはズバァァァァってうるさいのに

>>820の言うとおりブルブル振動が伝わってきて
すげぇビックーリしたよ。
って・・・>>822あれはバイブなのか??

GPSすごい!!感動した。
早くシーマン飼いたいぞ。

このスレを見てるドコモ所有者は今すぐau(C3001H)に乗り換えれ!
(って書くと荒れるかな?でも正直そう思う)
824非通知さん:01/12/08 20:10 ID:aiX7mM79
俺の彼女今ドコモ使ってるけど、この端末ならあうに乗り換えても良いってさ。
学割&オンリーユー(俺は社会人なので)で完璧!
825非通知さん:01/12/08 20:12 ID:n2shHRN9
>>822
バイブの振動とは違うと思う。
オフにしてあるし。
826823:01/12/08 20:15 ID:ssxsSvtO
自分の書き込みを読み返して
興奮して具体的に何がいいのか書き忘れてた。

まぁよいところは全部ガイシュツです。
特にいいのが気配りスイッチかな。
3パターンの着信音量やら着メロやら登録出来るから。

長文スマソ
827760:01/12/08 20:15 ID:SVHaQ/No
>>750
詳しい説明ありがとう。
今407だからめちゃほしくなってきた。

ついでにメールの送信時間の具合きいていいですか?
828非通知さん:01/12/08 20:17 ID:n2shHRN9
あ、でもこれ822さんの言うとおりバイブに連動させてるのかな?
特定の曲だけ反応するんだけど。
829非通知さん:01/12/08 20:18 ID:cNEydIBo
関東で新規6800円の所もありました。
う〜ん、安い。
830非通知さん:01/12/08 20:20 ID:tfwZbi+8
>>828
メロっちゃ!だと”ぶるメロ”っていってると思ったよ
バスドラムパートでバイブレーションするのかな
ダンス系の対応曲を聞くと良く分かると思う
831非通知さん:01/12/08 20:23 ID:tfwZbi+8
♪ブルブル震える!『ぶるメロ』とは?
http://mobile.yamaha.co.jp/main/service/burumelo.html

他キャリアの方が対応機種は多いのね
832823:01/12/08 20:24 ID:ssxsSvtO
>>760
 メール送信押してから結構かかるような気がします。
 でも、間違って送信したとき取り消す時間が長くていいかも。
 まえのドコモ210は瞬時に送信されるからあわてて
 電池パックはずしたことが何度かあった
833非通知さん:01/12/08 20:50 ID:FFilTVJi
お勧めの着メロサイトがありましたら教えてください。
834760:01/12/08 20:56 ID:SVHaQ/No
>>823
長いですか。407が相当長いから改善されているのを期待したんだけど
ちょっと残念。

どうもありがとう。
835こちら東北:01/12/08 20:59 ID:d6sgU7CA
>>823
CDMAは電波を拡散しているから影響が少ない。
836非通知さん:01/12/08 21:17 ID:0llJkHU0
>>799
メーラーは何を使ってます?
どうも、添付ファイルのへッダーの形式によっては読み込めないものがあるようです。
Outlookとかなら多分うまく行くと思います。

詳しく言うと、
Content-type: image/jpeg; name="aaa.jpg"
というように、添付ファイル名がダブルクオーテーションで囲まれてないと
駄目なようです。
837823:01/12/08 21:42 ID:ssxsSvtO
>>760
 一応フォロー?なんですけど
 407を使ったこと無いので、もしかしたらあれでも
 改善されてるのかも知れないです。なにせドコモは瞬殺送信だったので
>>835
 なるほど、なんとなく理解しました。
838非通知さん:01/12/08 22:07 ID:FLdKckAY
メールの送信&受信速度じゃなくて、メーラーの起動速度とかはどうですか?
407で、メールボタン押してから動くまでの時間や受信BOXが起動するまでの時間が
少し遅くて、それとキーレスポンスだけが不満な点だったのですが。
キーレスはかなり改善されているらしいので、その辺の動作速度を教えてください
839非通知さん:01/12/08 22:29 ID:Mh1wVYUm
ドコモから乗換え検討中なんだけど、ドコモ特有の絵文字とかは
どういう風になります?
ttp://iboard.to/
とかの板が見れて書きこみできるならば即買いなんですけど・・・
840812:01/12/08 22:32 ID:HVCtXU7X
>>838
メーラーの起動速度は407に比べ早くなっています。
送受信は変わりませんね。
841非通知さん:01/12/08 22:34 ID:aiX7mM79
絵文字の互換性はありません。
一応i-MODEの勝手サイトとかは見られるみたい。
842非通知さん:01/12/08 22:35 ID:vGRKE4T0
モックを見たんですがアンテナって光るんでしょうか?
843812:01/12/08 22:40 ID:HVCtXU7X
>>842
光りません。
844非通知さん:01/12/08 22:40 ID:OtupYqS/
>>842光らないよ
845844:01/12/08 22:48 ID:OtupYqS/
スマソ カブッタ
846非通知さん:01/12/08 22:50 ID:cNEydIBo
ドコモの絵文字はドコモ以外に送られる時にドコモのサーバーが
「=」って風に変換してしまうので、ドコモが対策を取らないとどうしようもないらしい。
847799:01/12/08 22:50 ID:2wVRKXme
>>836
>>801氏から教えてもらったHPのツール使ったらできました。
ちなみにメーラーはeudora。
848ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/08 22:53 ID:UuFurdZw
ホワイトマンなのに黒を買う予定だけど……
なんかスティック周りのくぼみの色は黒に似合わないなぁ。
まぁ、買うモンは買うが。
849非通知さん:01/12/08 22:58 ID:AeXaBg00
市販されてる光るアンテナは感度が悪くなるから使わない方がいい。
というかGPS専用のアンテナだとしたら対応してないか。
850非通知さん:01/12/08 23:01 ID:HVCtXU7X
YAHOOモバイルにアクセスしたら
このページは存在しませんというエラーになったけど何で?
851筋肉:01/12/08 23:01 ID:Wf+4yFOC
メール打つとき、一番下のボタンが打ちにくいかも。
わをんとか、小文字変換(?)とか。
慣れたら関係なさそうだが。
852非通知さん:01/12/08 23:26 ID:Mh1wVYUm
>>841
>>846
という事は
勝手サイトを見る場合は変換される(または近似絵文字に置き換え?)
メールはドコモのサーバの仕様なのでどうしようもない(〓になる)
という認識でよろしいでしょうか?
853非通知さん:01/12/08 23:30 ID:aiX7mM79
勝手サイトもメールも同じだって
854 :01/12/08 23:35 ID:Ow9EvguO
>>850
確かに見れんね、TOPページ以外。
855非通知さん:01/12/08 23:36 ID:OtupYqS/
852さんの認識で良いと思います
856おれもな〜:01/12/08 23:38 ID:b/eeAhoK
857非通知さん:01/12/08 23:40 ID:AOH3Itnu
機種変したいけどハムスターと別れるのがつらい。
どうしたらいいですか?
858非通知さん:01/12/08 23:47 ID:Mh1wVYUm
>>854
ありがと〜
これで乗換えに弾みがつきます♪
859非通知さん:01/12/08 23:47 ID:O8r8ob/z
>>857
白ロムになったあとも墓参りすれば?
機能そのものはだいじょうぶでしょう、メールとかには来てくれなくなるけど。
860非通知さん:01/12/09 02:07 ID:wJYepvVp
C5001Tも買ったくせに、C3001Hも欲しくなり買ってしまいました。
馴染みのショップが一番なので、白ロムではなかったので¥2000払って
YOU選番号しますよ!ところで日立には無料ナビサイトありましたよね?
スカーレットいいですね〜!ブラックは21日とか!?バグかなり出たのですか?
GPSたまらんでする。
861非通知さん:01/12/09 06:14 ID:NEunew7u
yahooモバイル見れるよ。
>>823と一緒でドコモから乗り換えなんだけど
前の携帯からブックマークをメール送信したらオッケーだった。
862708:01/12/09 09:07 ID:G3tf2M2f
>709
>738
ありがとう。
863非通知さん:01/12/09 12:30 ID:9q1ov/zo
結局今はどの地域で販売されてるの?
関東のみですか?
864非通知さん:01/12/09 13:39 ID:jxaNriTL
今朝auショップのチラシが入ってたけど
ブラックの発売は中旬らしい。気長に待つか。
ちなみに千葉でし。
865非通知さん:01/12/09 14:13 ID:hsCSl0a3
関東での新規の相場はいくらなもんでしょ?
866非通知さん:01/12/09 14:26 ID:a8tslewU
>865
12800円くらいと聞いたよ。
ただ、捜せばもっと安い所もあると思う。
867非通知さん:01/12/09 14:29 ID:jxaNriTL
>>865
うちの近所も12800円。
でも通販で手数料・送料込みで6800円とかいうところもあるね。
868非通知さん:01/12/09 14:29 ID:hsCSl0a3
>>866
サンクス!
869838:01/12/09 14:37 ID:DdOKMvUn
>>840
サンクス。

そうそう、当然ベル打ちはできますよね?
870非通知さん:01/12/09 15:32 ID:9XQGNnTQ
ポケベル入力できますよ
871750:01/12/09 17:50 ID:tAty8Zc8
>>827
さっきJ-PHONEショップに逝ってJ-SH51を予約してきた
スレ違いですぅ〜
でも、千葉だと予約却下されたので、東京の某Jショップに
電話で・・・・・・・って、スレ違い

C3001HはホントにC407Hと比べるとすべてにおいて
上回っているかんじぃ〜
C309HからC407Hも感動したけど、、それ以上かも・・・・
なにしろスカーレットの塗装が、色が、むっちゃ(・∀・)イイ
すっかり惚れてしまって、Jショップでいじりまわして
いましたわ、おほほ

ステックはモックで軽めかなぁと思ったけど、C407Hの
ような硬さがないので、長時間触っていても指が痛くならないし

メールの送信時間はどうかな〜ちょっとレスポンスが
いい感じだけど・・・・・買われたみなさんの意見はどーでしょ
バックライトの消灯が10秒で消える前に送信終わるから
C407Hより速いかな〜
872750:01/12/09 17:58 ID:tAty8Zc8
>>857
そーそー、、実は同じでハムスターと分かれるのがつらかったよー
仕方ないので、日立のサイトで壁紙のハムの着声落としたYO

個人的には受け狙いで使っていた伝言メモの
「今留守番中のハムスターでちゅ、ピッとなったら名前と用件を入れてちゅ」
が無くなったのがイタイ
会社のやつから電話かかってくるとびびって、用件入れ忘れる
とかあったけど、、、女の子は面白がって、電話にでないで欲しいとか
言われたYO

なんて、あんなヘンチクリンのロボットなんかにしたんだろ
日立っていきなり変更するのがちと気に食わないところかも
(EZとメールのキーも逆にしたし)
873 ◆IDOKumao :01/12/09 17:59 ID:MmaySnkW
メール送信時間はJのロンメ並みだと思う。
さすがにiモードよりは劣るけど、さほど気にならないですね。
874750:01/12/09 17:59 ID:tAty8Zc8
>>872
ハムスターの別れるの間違いでした、スマソ
875750:01/12/09 18:01 ID:tAty8Zc8
>>873
ホントだー
SH07のロンメと同じ文章同時に
送信したら大体同じだった
876 ◆IDOKumao :01/12/09 18:10 ID:MmaySnkW
>>875
ちなみにうちはPE-03で比較してほぼ同じでした。
#今月でロングウェイサポートの無料月終るから解約して来ないと(藁
877750:01/12/09 18:14 ID:tAty8Zc8
電池のことだけど、C3001HのはC407Hに入れたら使えたけど
肝心のC407HをC3001Hに入れてみたら駄目だった(鬱

それにC3001Hは電池の厚みがすこし薄くなっていて
C407Hのを入れても蓋がしまらないや
C3001Hの蓋は落としたときの吹っ飛び防止のロック付き
になったYO
878非通知さん:01/12/09 18:19 ID:f0yD3fio
>>872
激しく同意。
会社名義C310Tを今更ながらC451Hに機種変したよ。
理由はもちろんハムスターといたいから。
これで一年間はハムスターといられるかな。

ハムスターを追い出した日立は逝ってよし。
879750:01/12/09 18:21 ID:tAty8Zc8
>>876
あら、、、PE03解約ですか
僕はSH07解約>SH51新規予約なんすよ、われながらバカ
これ機種変だと氏ヌ程高いので、、、
それに比べてC3001Hはこの高性能でなんて
バーゲンプライスなんでしょ

個人的に仕事で使う大切なのはC3001Hなので
こっちは電番変えるわけにはいかないので、
今回のauショップの低価格機種変更は嬉しかった〜
880750:01/12/09 18:26 ID:tAty8Zc8
>>878
おお同志〜結構いるもんですよね
ハムファンって
ハム復活きぼーん


全然カンケーないけど、日立は大事なところを
急に入れ替える妙なところがあるので、日立好きな人は
注意が必要かも〜

大昔、日立製のワードプロセッサーを仕事上已む無く
嫌々使っていたとき、次の新機種が出たら、そいつの
「キャンセル・キー」と「決定キー」の配置をまったく
逆さまにされてムカついたことがあった〜すごい鬱だった
881非通知さん:01/12/09 18:42 ID:tIOHVntG
今日かみさんとがきんちょと 3001h買いにいってきた。
かみさんには1円のやつでいいなと考えていたら
3001hの赤にどっぷりはまりおった。
2だいも買えないってーの。

ホンと実物見るといいねえ!
って結局在庫なしやったんでかえなかった。(はあと
882750:01/12/09 18:55 ID:tAty8Zc8
これから買う人へ
ここ参考になります〜
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html

やっぱりSH07の液晶より綺麗みたい、嬉しいやら悲しいやら
まぁいいや
883非通知さん:01/12/09 18:59 ID:SCopwg/6
へぇ〜Jもメール送信遅いんだ。
ドコモの爆速に慣れるとこの間が何とも言えないんだけどなぁ

ていうか電池の減りがやたら早い。
まだバッテリーがフルスペックまでいってないのか
それともcdmaOneってこんなもんなのか
884750:01/12/09 19:05 ID:tAty8Zc8
誉めてばったりいたけど、ブラウザの反応がちょっと重過ぎるかも・・・・
さっき出先で急いで時刻調べたくて、時刻表のサイトみたけど、
C407Hの時より明らかに時間かかるようになった〜

結構イライラしたかも
885これが本当のところです。:01/12/09 19:05 ID:OlXcIk0i
>>883
早いと言うかドコモはバックグラウンドと言って例えばEメ作ってる裏で同時に受信しているので早いと感じるだけです。
C3001Hはかなりバッテリー持ちますよ。充電全然してませんし。数字だけでの判断は禁物ですよ。
886750:01/12/09 19:06 ID:tAty8Zc8
>>883
そんなものだよ、マメに充電すべし
887非通知さん:01/12/09 19:11 ID:tTHV0r5O
ナニとくらべているのか?だけど、個人的には
別にcdmaOneのバッテリーに不満なし。

遠出するならコードもって歩くし、まったく充電できない
シーンってそんなにないけど、万が一携帯切れたら
PHSあるからいいし、、って、そりゃ思いっきり
個人的だな(藁
888非通知さん:01/12/09 19:14 ID:tTHV0r5O
ただFOMAほどもたないと、思いっきり困るけどね
889 ◆IDOKumao :01/12/09 19:27 ID:MmaySnkW
N2001なんか1時間もいじってるとすぐ電池無くなる・・・
890こちら東北:01/12/09 19:28 ID:9yUnlN0m
>>889
有機ELってのがかなり辛いね。
891日立社員:01/12/09 19:31 ID:BqLrIbKl
結構大変なんですよぉ
クリーンルームでクズひとつもない無菌状態で作るんですから・・・
892こちら東北:01/12/09 19:32 ID:9yUnlN0m
>>891
食品みたい…。
893日立社員:01/12/09 19:34 ID:BqLrIbKl
EL液晶はほこりが天敵なんです
だから朝昼夕夜の掃除は絶対に欠かせません
894これが本当のところです。:01/12/09 19:35 ID:OlXcIk0i
>>893
何で日立社員が有機ELなんですか?
895こちら東北:01/12/09 19:36 ID:9yUnlN0m
>>893
日立って有機EL作ってたっけ?
896これが本当のところです。:01/12/09 19:37 ID:OlXcIk0i
おそらくネタですね。
897こちら東北:01/12/09 19:37 ID:9yUnlN0m
>>896
やっぱり。
898日立社員:01/12/09 19:39 ID:BqLrIbKl
知らんのですか?
仕事をもらってつくってます。
機種はauの最新端末を作ってます。
バッテリーならその変の机にゴロゴロしてますがな・・・
899こちら東北:01/12/09 19:40 ID:9yUnlN0m
>>898
折りたたみ?
900これが本当のところです。:01/12/09 19:40 ID:OlXcIk0i
>>898
それなら凄い情報を知ってるでしょう。教えてください。
901日立社員:01/12/09 19:41 ID:BqLrIbKl
うそ社員と違いますよ
就業員番号載せておきます。

323802091

この意味がわかったら同業者でしょうね
902日立社員:01/12/09 19:43 ID:BqLrIbKl
>>900

凄い情報って例えば?
903こちら東北:01/12/09 19:44 ID:9yUnlN0m
>>902
どんな感じの端末ですか?1X?
904非通知さん:01/12/09 19:43 ID:w3VlhTyT
>>901
それって、大丈夫か?
やばい、規約とかにひっかからんの?
それ以前に、個人情報を2chで晒すのは危険と。
905日立社員:01/12/09 19:46 ID:BqLrIbKl
この番号を公開してもどうするんですかね
1000社以上ある会社から探し出すのは困難かと・・・
906これが本当のところです。:01/12/09 19:49 ID:OlXcIk0i
>>902
次の携帯端末の仕様は?
907日立社員:01/12/09 19:51 ID:BqLrIbKl
5002のことですね・・・フッフッフッフッフ
凄い端末になることは間違いなしですよ
908これが本当のところです。:01/12/09 19:52 ID:OlXcIk0i
>>901
ていうかそんな番号ねえよ!!他の皆はだませても俺は無理。ネタでも良いから情報教えて!
909これが本当のところです。:01/12/09 19:53 ID:OlXcIk0i
>>907
一つよろしいでしょうか〜。5002はSONYに割り当てられてますよ・・・。ボロが出るのでほどほどにね。
910日立社員:01/12/09 19:59 ID:BqLrIbKl
信じないんですね まあいいです
来年の2月になったら5002が開発していることがわかるでしょう
ちなみに開発コードネームは au-5002H です
発売は4月を目標としています
背面液晶は16色表示が可能です
先を見越した設計になっているので+αな機能がつきます
知りたいですか?半導体メモリがキーワードです
911 ◆IDOKumao :01/12/09 20:02 ID:MmaySnkW
そろそろ新スレの時期かな?
>>910
ストレート型堅持ですか?
912これが本当のところです。:01/12/09 20:03 ID:OlXcIk0i
>>910
Aですか?Cですか?Aならば折りたたみの日立端末ですね。なんでも液晶を大画面にするためだとか。
913こちら東北:01/12/09 20:03 ID:9yUnlN0m
すごいね。
914これが本当のところです。:01/12/09 20:07 ID:OlXcIk0i
>>910
これを答えれればあなたを本物の日立社員だと認めます。
お勤めはどこの日立支社ですか?
915日立社員:01/12/09 20:09 ID:BqLrIbKl
>>912

おっしゃるとおり、BOX(社内ではストレートタイプをBOXと言う)
では情報量に限界があります
扇子(折り畳みを扇子と呼んでいる)なら情報量が肥大できますからね
916これが本当のところです。:01/12/09 20:10 ID:OlXcIk0i
質問に答えなさい。Aですか?Cですか?
917日立社員:01/12/09 20:14 ID:BqLrIbKl
質問に答えなさい=命令文ですね
どうならauユーザーは本当に礼儀を知らない人たちが多いと知り、
残念に思います
もうここには来ません
さようなら
918これが本当のところです。:01/12/09 20:16 ID:OlXcIk0i
ということはネタでしたか。上手く言い訳を考え付きましたね。それでいいんです。もう二度とこないでください。
919非通知さん:01/12/09 20:17 ID:kawbVyys
>>917
Jユーザーだが一言。
コテハンがいけないとおもわれ・・・
920非通知さん:01/12/09 20:18 ID:OHaJz3wO
新スレ立てて♪
921非通知さん:01/12/09 20:19 ID:8u8P9RJU
>>916

貴重な情報源を絶つようなバカなマネすんなっ!!
聞けなかったじゃねーかっ!!
背面液晶が16色表示が可能って本当ですか 何行表示ですか?
日立社員さん見ていたらおしえてください。おねがいしますーーーーっ
922非通知さん:01/12/09 20:20 ID:zBD8CYdU
KDDIは「4月以降発売の端末はすべて1x」って言ってるし
4月目標でCってことはないと思う。
923これが本当のところです。:01/12/09 20:23 ID:OlXcIk0i
>>921
ネタに決まってんじゃン。信じるなよ普通に。それともネタか!?まさか自作自演!?ありえないこともないから怖い。
924非通知さん:01/12/09 20:26 ID:zBD8CYdU
925 ◆IDOKumao :01/12/09 20:26 ID:MmaySnkW
つーか、2ちゃんねるで礼儀うんぬん言ってる自体痛いと思う。
灰<正直、媚びてまで聞きたく無い。
926これが本当のところです。:01/12/09 20:27 ID:OlXcIk0i
もう立てなくて良いジャンw
927 ◆IDOKumao :01/12/09 20:30 ID:MmaySnkW
750さんが張ってくれたこれも
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html
928非通知さん:01/12/09 20:31 ID:zty6zass
>>917

あーあ逝っちゃいましたか。
造るものは違いますけど同業者です。
彼が書き残した社員番号ありますよね?。
あれ本物ですよ。

323802091

323は会社番号 80 は入社年あとは職場番号です。

携帯を作っているのは事実ですけど・・・内部に関してはちょっとわかりません
惜しい人を亡くされましたね
もう少し穏便に応対していたら詳しく教えてもらえたと思いますよ。
929これが本当のところです。:01/12/09 20:32 ID:OlXcIk0i
>>928
自作自演
930( ・∀・)さん:01/12/09 20:34 ID:lkJFLTn/
http://www.fandango.co.jp/cocorico/
これは要らない?(w
931非通知さん:01/12/09 20:37 ID:zty6zass
自作自演ではなくて別人です。
でも彼の残した番号は間違いなく同業番号ですよ
私は冷蔵庫つくってますけど
932非通知さん:01/12/09 20:40 ID:to4IGqIb
5002が日立とか言ってる時点でわかれよ・・。
933 :01/12/09 20:40 ID:zOYXAbkk
つーかさ、日立社員はリストラされた人じゃないの?

だから最近のことはしらない。
934これが本当のところです。:01/12/09 20:43 ID:OlXcIk0i
>>933
普通あんな理由でどっかいかないよ。自作自演だよ。
935439:01/12/09 20:45 ID:Xlqg+ymy
>>917

まぁ、こういう情報は、やっぱり漏らしちゃいけないと思うんで、
本当だとしてもこれ以上は無理でしょうね。番号まで漏らしているわけだし。

どっちにしろ、結構先の話なので、気長に待ちます。
(でも、もし気が変わったらヤバクならない程度に教えてくださいね^^;)
936これが本当のところです。:01/12/09 20:46 ID:OlXcIk0i
皆が信じていることに疑問。俺に同感の人いる?
937非通知さん:01/12/09 20:47 ID:zty6zass
もう少し穏便に対応しましょうよ。
私も知りたかったですよ。
938非通知さん:01/12/09 20:48 ID:efmFQsD0
>>936
同感
939これが本当のところです。:01/12/09 20:48 ID:OlXcIk0i
おいおいログ見てたら偽者だって気づくでしょうに・・・。
940高1♂:01/12/09 20:49 ID:z3JxvzFY
>>936
同感
941非通知さん:01/12/09 20:50 ID:zty6zass
>>936
いませんよ。あの番号が証明してますから。
あの番号は本物ですよ。いまでも生きてる番号です。
942これが本当のところです。:01/12/09 20:51 ID:OlXcIk0i
>>941
情報ソースは?
943非通知さん:01/12/09 20:52 ID:zBD8CYdU
944 ◆IDOKumao :01/12/09 20:53 ID:MmaySnkW
>>941
本人の番号とは限らんし
「うそはうそであると見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい。」
つーか、スレの話題と外れてきたのでsage
945高1♂:01/12/09 20:53 ID:z3JxvzFY
とりあえずさっきの奴は偽
946非通知さん:01/12/09 20:55 ID:zty6zass
ソースじゃなくて同業者だから社員番号の意味も知ってるってことですよ
947非通知さん:01/12/09 21:03 ID:zty6zass
もう少し大人になって応対するべきですよ。
私も知りたかったのに・・・
auのパンフは確かにこちらでも回ってきますけど発売されてからなんですよね
作っている人だったらいろいろ情報聞き出せたのに・・・
948非通知さん:01/12/09 21:03 ID:ElwR6I7o
プ。ショボすぎ。
949これが本当のところです。:01/12/09 21:05 ID:OlXcIk0i
>>946
そこまでうそを突き通すのも大変な精神力でしょう。それをネットの世界だけでなく現実でも生かしてくださいね。がんばって第一歩を踏み出しましょう。あなたの勇気次第で引きこもりから逃げ出せることができるのですから。
950これが本当のところです。:01/12/09 21:06 ID:OlXcIk0i
>>948
おもしろいものが見れましたねw
951これが本当のところです。:01/12/09 21:07 ID:OlXcIk0i
日立社員を信じてておれを罵ったやつは炒って良し。
952 ◆IDOKumao :01/12/09 21:07 ID:MmaySnkW
まぁ 日立社員さんも去っちゃった事だし、とりあえず話題変えません?
万が一ほんものであったら忘れた頃にポロっと書きにくるでしょう。
953非通知さん:01/12/09 21:08 ID:ElwR6I7o
>>950
うん、かなり。
昨日今日と鬱な出来事があったが、世の中みんながんばってるんだなぁとなんだかがんばる気力がもらえたよ。
954これが本当のところです。:01/12/09 21:10 ID:OlXcIk0i
>>953
お互い日立社員さんを見習って強く生きていきましょうねw
955非通知さん:01/12/09 21:10 ID:3lTaKe4c
AシリーズならA501Xになる。
A5002なんてないよ。
956非通知さん:01/12/09 21:11 ID:zty6zass
本当のことを申し上げてます。あれは間違いなく同業者番号です。
こう言う発言がJ-PHONEユーザーを怒らすんですよ。
あなたはまだ頭の知能が浅い子供ですね。
貴方のような方にはauの日立製は使わないでもらいたいですな。
長くなりました。この辺で失礼します。
957これが本当のところです。:01/12/09 21:12 ID:OlXcIk0i
>>956
お茶を濁すようですがご自分のIDをご覧になってください。
958これが本当のところです。:01/12/09 21:13 ID:OlXcIk0i
プププ
959非通知さん:01/12/09 21:13 ID:ElwR6I7o
>>954
はーい。がんばります。
960これが本当のところです。:01/12/09 21:14 ID:OlXcIk0i
>>959
まだ悪あがきしてますよ。どうする?
961非通知さん:01/12/09 21:15 ID:zBD8CYdU
適当に新スレ立てました。よろしく

C3001H 日立携帯総合スレ part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007899940/
962非通知さん:01/12/09 21:15 ID:w3VlhTyT
zty6zassのID見たけど、意味通ってるぞ?
何がプププなんだ?
963 :01/12/09 21:16 ID:zOYXAbkk
偽社員と厨房のことはわすれて次スレいきましょう。
964439:01/12/09 21:18 ID:Xlqg+ymy
自作自演かどうかは、
日立社員が今日中に同じIDで出てくるかどうかで決まるな。
965これが本当のところです。:01/12/09 21:19 ID:OlXcIk0i
>>962
じゃあ946、947はなんやねん!あん!
966これが本当のところです。:01/12/09 21:20 ID:OlXcIk0i
>>962
べつにあなたに怒ったわけじゃないです。紛らわしかったらすいません。すべてはzty6zassに対して向けた怒りです。
967 :01/12/09 21:20 ID:zOYXAbkk
>>965
まぁまぁ。
ほっといきましょう。
968非通知さん:01/12/09 21:21 ID:3lTaKe4c
>>965
変な関西弁使わないでください。
969これが本当のところです。:01/12/09 21:22 ID:sO4WJL6Q
>>962
よく読み直してみるとわかりますよ。
970非通知さん:01/12/09 21:22 ID:4y9JBqO9
日立グループの社員が書きこんだんでしょ。だから番号は正しいかもしれない。
でも携帯の部署ではない。詳しくないし、偽情報だったから。
971これが本当のところです。:01/12/09 21:23 ID:n+1ZszvX
>>968
関西の方ですか!?俺も関西ですよ!
972これが本当のところです。:01/12/09 21:24 ID:n+1ZszvX
自作自演をしたという時点で何一つ信じることができませんよ。
973非通知さん:01/12/09 21:24 ID:w3VlhTyT
946 :非通知さん :01/12/09 20:55 ID:zty6zass
947 :非通知さん :01/12/09 21:03 ID:zty6zass
8分の時間差。
946カキコして、追加したと思われる。
>auのパンフは確かにこちらでも回ってきますけど発売されてからなんですよね
より、946の日立社員であるって事と関連づけてる。
つまり、当人に騙りの意志はない。
そう思ったおまえの早とちり。
974非通知さん:01/12/09 21:27 ID:3lTaKe4c
>>971
関西の人間だから、やめて欲しい。
ああいうの見るだけで関西は怖くて
下品だって思う人もいるんだから。
975これが本当のところです。 :01/12/09 21:27 ID:n+1ZszvX
>>973
なぜ理解できないのか不思議です。
976非通知さん:01/12/09 21:27 ID:UaXInyz8
>>973

剥げ銅
977これが本当のところです。 :01/12/09 21:28 ID:n+1ZszvX
>>974
でもたしかに迫力ありますよ。俺は誇れますね。でももうやめます。
978非通知さん:01/12/09 21:30 ID:3lTaKe4c
>>977
ありがとね。
979これが本当のところです。 :01/12/09 21:32 ID:n+1ZszvX
>>973
じゃあなんであれいらい日立社員のIDがないんですか?現れたくてもできないんですよ。
たしかに俺もすこーし早とちりしました。しかし間違ってはないです。自作自演です。
980非通知さん:01/12/09 21:34 ID:3lTaKe4c
>>879
もういいやん…。
981非通知さん:01/12/09 21:35 ID:3lTaKe4c
>>979だった。
982非通知さん:01/12/09 21:36 ID:8YkwuQkt
新スレ
C3001H 日立携帯総合スレ part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007899940/

>>979
終わったスレなんだからsageでやってくれ。
983これが本当のところです。 :01/12/09 21:36 ID:n+1ZszvX
>>980
どうせもうすぐ1000だからこのネタで行きます!
さげます。すいません。
984非通知さん:01/12/09 21:36 ID:w3VlhTyT
>>979
まあ、自作自演の可能性はある。
真実は、彼が語ってた4月まで待ちましょう。
985非通知さん:01/12/09 21:40 ID:9vCGe7ws
すみません。リサーチ目的でこの掲示板を拝見させてもらっている者です。
979の書き込みで「日立社員」でひっかかりました。どういうことでしょうか?。
いま帰宅したばかりでなんのことだかわかりませんので、
説明して戴けますでしょうか?。
一応、日立の人間なのですが。
986439:01/12/09 21:41 ID:Xlqg+ymy
とりあえず、日立社員さんは、45分近くここに張り付いていたから、
まず、常時接続でしょう。だとしたら、同じIDで出てこれるはず。

出てこれないということは、、、
987非通知さん:01/12/09 21:43 ID:3lTaKe4c
>>985
何のリサーチ?
988非通知さん:01/12/09 21:44 ID:w3VlhTyT
n+1ZszvXさんへ
日立社員自作自演の可能性が、30%ほど高まりました。(w
989非通知さん:01/12/09 21:45 ID:PrtcSCHH
>>986
いや経験からいうとウェブ3つ開いて交互に書くとid
変わるのよ。。他にも一時間ごとではなく不定期に勝手に
変わってしまうときあったよ。。マジレスです。
990これが本当のところです。 :01/12/09 21:45 ID:n+1ZszvX
もう放置ですね。
991非通知さん:01/12/09 21:46 ID:01iGUDRn
ハムスターを追い出した日立は逝ってよし。
992非通知さん:01/12/09 21:47 ID:PrtcSCHH
744 :日立社員 :01/12/09 19:24 ID:BqLrIbKl
携帯はJ-SH07でJ-PHONEを愛しているのに
作っているのはauの最新端末・・・ウーン (A^_^;)
って書き込みがJスレにあったけど。。
日立の人何人いるのさ。
993439:01/12/09 21:48 ID:Xlqg+ymy
>>987
いや、リサーチって単純に携帯の情報仕入れてるだけでしょ?
俺たちと一緒。

>>985
日立の携帯開発に関わっている”日立社員”というものが、
時期発売(C3001Hの次)の携帯の情報を漏らしていたのですが、
どうも嘘臭いので、一部の人が疑ってかかっているっていう流れです。

とりあえず、891から読んでミソ。
994非通知さん:01/12/09 21:48 ID:3lTaKe4c
ハムスターの寿命

約2〜3年
995非通知さん:01/12/09 21:49 ID:9vCGe7ws
失礼を申し上げてすみませんが、本当に事実を知らないのです。
お話の経緯をお知らせいただければ幸いと存じます。
よろしくお願い申し上げます。
996これが本当のところです。 :01/12/09 21:50 ID:5TeXx4zz
1000取る気すらないわ・・・。
997これが本当のところです。 :01/12/09 21:50 ID:5TeXx4zz
1000取る気すらないわ・・・。
998非通知さん:01/12/09 21:50 ID:9l/4LFy+
嘘臭いって・・・2ch情報をそのまんま信じる奴はいないでしょ。
面白そうなネタをわざわざ潰す>>996は逝って好し。
999これが本当のところです。  :01/12/09 21:51 ID:5TeXx4zz
1000取ったからってなんやねん 
1000_BTF_HOMAREX:01/12/09 21:51 ID:kawbVyys
I am cheater!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。