P209iSを使ってる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
形は良くても使えないよねぇ・・・
同士いる?
2ゆう:01/09/26 04:18 ID:uAyBc.dg
あたしも今P209is使ってるけど、使いにくくてしょうがない。機能もなんかヤダ ヘボくない?
3非通知さん:01/09/26 04:21 ID:PCmgXUjY
ドコモ自体ヘボ
4非通知さん:01/09/26 04:24 ID:tagKpgJI
同感。へボいしショボイし、なんだかねぇ・・(´-`
5非通知さん:01/09/26 04:26 ID:S1LRiaF2
実際にP209is使ってるけど、なんていうか、、、電池もくうし
通話も切れるし、何がいい??っていったら本当にデザインだけかも(笑)
デザインも最近みてて飽きてきたっていうか。
今はauのC413SONY使ってるけど、使い勝手がかなりいいです。
DoCoMoのソニーもこれくらいいいのかな??
SO210iに乗り換えようかと検討中。
6非通知さん:01/09/26 04:26 ID:PCmgXUjY
串はずしたらIDかわっちまったい
7非通知さん:01/09/26 14:02 ID:DiaCC0d6
着メロが自作で20曲、iメロディが30曲
合計50曲登録できるっていう最大のメリットがあるじゃないか。
8非通知さん:01/09/27 00:34 ID:XB.lHiKo
電池消耗するの早すぎ・・・。。
9ふしあなさん:01/09/27 01:22 ID:11K8tCm2
今P209isから書いているけど、これあまりにも使い勝手悪くて何度も発狂した
ギコ猫の絵文字作ろうとも記号文字一覧が出せないけど誰かやり方知ってる?
…はてんてんを変換して出しているし、使いづらいたらありゃしないよ怒
10非通知さん:01/09/27 01:36 ID:XB.lHiKo
かな入力で♯押して4桁の番号押すと
記号文字出てこない?
例えば、♯0242で「∧」出てくるよ
11非通知さん:01/09/27 02:33 ID:kaYd8vI6
文字を入力してる時に押しすぎたらメールボタンで一字戻れるじゃないすか!?
気のせいかもしれないけどストラップの穴が小さすぎるような…紐が入れにくかった。
12非通知さん:01/09/27 02:39 ID:.fjOTikQ
iモードだけ圏外になります。ドコモショップに行ったら
1年と4日経過していますので 保証外です。 ボケッ!
でも、アンテナをグリグリしたら 一時復旧出来ますがね。
13非通知さん:01/09/28 01:36 ID:ttXOaMmE
私も私も。
ストラップ入れるの苦労したよー
14非通知さん:01/10/01 12:58 ID:IL9W0uOI
P503iSにしようかと思ったけど、
折り畳みの付け根の薄い「壁」みたいなのを見てやめた。
15非通知さん:01/10/01 16:26 ID:oDZ7a3dY
今、P209iS使ってるが最悪・・・理由を上げると、

@漢字変換、幼稚園並
A電波きれまくり!
B【圏外】になったら暫く続く(暫くっていうかかなりの間)
Cプライベートウィンドウに埃がいやになる程入ってくる
Dバッテリーやばいくらい消耗が早い
E絵文字を入力する時一覧がでない
F液晶がキレイでない。っていうか青色が強過ぎ
Gストラップなかなか入らない
H通話中、プツプツプツプツし過ぎ
Iスケジュール、電卓機能ともに使いにくい
J左耳で電話してるとき、アンテナが邪魔(だんだん慣れた)
Kいまいち評判のワルイ形
L着信音をグループ別とかに設定しても無視される
M着信音自体も音がこもって最悪
Nメール着信音が短かすぎ

なんでこんな携帯買ったんだろう・・・
1615:01/10/01 16:28 ID:oDZ7a3dY
追加

Oメール問い合わせしても繋がるのがいように遅い
17非通知さん:01/10/01 18:06 ID:us9nAY/I
>>15,16
よっぽど腹立ってるんだな・・・
18非通知さん:01/10/01 19:54 ID:QV7y5MU2
それを買ってしまった>>15もだな
19非通知さん:01/10/02 01:16 ID:kI2IBnvg
>15
私も使っていますが、圏外になっても、電波が入ればすぐにアンテナ立ちますよ。
プライベートウインドの埃は、確か問題になった気がします。改良したのでは
なかったかな。
液晶は、確かにあまり綺麗とはいえない。スケジュールはともかく、携帯の
電卓で使いやすいのってあるのかな?(ほとんど使わない)
メール着信音が短いのは同意。ちなみに今年の7月の製造のようです。(バッテリーの
ところにはそうある)

あまり評判がよくないようですが、折りたたみの割りにコンパクトなのが
気に入っています。(so210iが出てからそちらに心が惹かれるようには
なったけど)
20非通知さん:01/10/02 01:41 ID:OvB7ZNOQ
早くこの携帯から離れたい・・・
21非通知さん:01/10/02 10:08 ID:HUDzCbbM
俺もコンパクトなところが気に入ってる。
あとはプライベートウィンドウと着メロ登録数の多さに惹かれたんだが・・
22非通知さん:01/10/02 18:37 ID:L5TE2pOA
なんか新機種を使ってる奴が
うらやましいいんだけど、、、
23非通知さん:01/10/02 19:08 ID:Icdf8y0I
現在ヤフオクで新機種の白ロムを探しております。
P209isともやっとおさまびんらでぃん
24非通知さん:01/10/02 21:12 ID:4nJRdS66
>>22
激しく激しく同意!

>>23
羨ましい・・・
25非通知さん:01/10/03 02:05 ID:3YFxpQqo
画質もあんま良くないよねこれ。
26非通知さん:01/10/03 02:20 ID:aRlZY7/Q
P209isからD503iに昨日変更しました
月とすっぽん
P209isの設計者相当ナメてつくってるよこれ
絵文字や記号文字なんで一覧にしなかったんだよ
27非通知さん:01/10/03 02:31 ID:RvKFGagA
P211iまで待ったら?
28非通知さん:01/10/05 06:03 ID:6.Zs86cM
>>26
設計時期がかなり異なる二機種を比べてもあまり意味無しと思われ。
29非通知さん:01/10/06 01:33 ID:6r8BMSh.
Private Windowがぶっ壊れてる.「8月27日(月)8:21」で止まったまま
硬直化.上のボタンおしても切り替わらない.埃もたくさん入ってるし.
ウンコな漢字変換といい,画質最悪な液晶といいひどすぎ.
はやく機種変しよ.
30非通知さん:01/10/07 20:07 ID:7Xz2HQSk
iアニメってロクなのがないのが寂しい
31非通知さん:01/10/07 20:16 ID:iHR1GO1k
やっぱこれ、漢字変換あほすぎるよね。。
まじイライラするYO!
>>11
>文字を入力してる時に押しすぎたらメールボタンで一字戻れる
そんな機能知らなかった。。鬱だ
教えてくれてありがとう
32非通知さん:01/10/07 20:18 ID:jdSlgoc2
ああ、みんな同じ事思ってるのね。
俺はN502isから変えたけど、本気で使いづらい!特にメール入れる時。
素直にNの機種にしとけば良かった…。
33非通知さん:01/10/07 20:20 ID:pRdMUyfE
>>32
N502iSほしいぞ
34非通知さん:01/10/07 20:53 ID:q3clTtvw
機種変してやった!フッフッフ
35非通知さん:01/10/07 21:20 ID:9sRNT.UM
ヤター!!! N503iSに変えてやったぞ!!
画面見やすいし,格段に使いやすい!!
36非通知さん:01/10/08 01:30 ID:BYSB39uI
現P209iS。N503iS欲しい。
どんなかんじ?N503iS。
37非通知さん:01/10/08 01:49 ID:/ejeh7aI
>>36
俺の彼女がN503iSを使ってるが、P209iSよりも画像が良いし、
やっぱりメール機能が圧倒的にNの方が使いやすいよ。
俺はP209iSです。後悔してます。
38非通知さん:01/10/08 01:52 ID:qHUDCKm.
>37
後悔っていうかN503iSはP209iSよりかなり後発だから性能いいの当り前。
3937:01/10/08 02:06 ID:/ejeh7aI
>>38
あー間違えてたよ。よく勘違いするんだよ。209と503を。
俺のはP503iSだよ。
ま、どっちにしてもN503の方が良いけどね。
40サクラ@弟と母がP信者:01/10/09 18:31 ID:WsZQQo1Q
弟がP209isを使っているので、感想。
いい所 ・携帯らしくない形。
嫌な所 ・和音が3和音。
     私が「いいだろ、4和音」と言うと、怒る。
結論:弟は、ヘボP209isとお別れし、auに変えたがっている。
41非通知さん:01/10/09 18:52 ID:jhcePJzg
前にD503iを水没で失い仕方なくボス電2使ってる。
変換は糞だしキーレスポンスも悪すぎ。おまけに辞書登録も
出来やしない。昔使ってたD502iの方がまだましだったよ…
42非通知さん:01/10/13 15:02 ID:WpMnZ9nw
あげ
43非通知さん:01/10/13 15:12 ID:m9B/RpVY
ここ読んで改めてヘボさが・・・
漢字変換なんて、最新機種でもこんなもんだろうと思ってたけど
やっぱそんなことないんだろうな・・・

あと、
>>15の「着信音をグループ別とかに設定しても無視される」、
これって自分だけかと思ってたけどそんなことなかったんだ(´Д`)

機種変更しようと思ってはいるけど、もうPはイヤだあ。
かといって操作し慣れてるほうがイイしねえ。

みなさんは、次はやっぱNなんでしょうかね。
44非通知さん:01/10/13 15:38 ID:dcHtS0NA
着信音のグループ分け無視されるの件、3ヶ月半修理に出して結局新品交換だった。
45非通知さん:01/10/13 15:52 ID:fKycqB3k
>>40
「いいだろ、4和音」
ワラタ
46111:01/10/13 15:53 ID:LOr8Qxf.
47非通知さん:01/10/14 13:40 ID:AN1u134b
モグラーをがんばって攻略しようよ。
48非通知さん:01/10/14 15:15 ID:0r+cvRhk
DiSに変えてみた!!!

DiS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PiS
49ドコモショップに急げ!:01/10/16 06:33 ID:m4gcE6Mq
P209is使ってる人にお知らせです!

私も1年ほど使っているんだけど、
上記>>15のABHOを理由にドコモショップに持っていったところ、
『通話中切れる事が確認できたので改正品とお取替えします』
といってあっさり新品と交換してくれました!
(電池は交換してもらえませんが・・・)
で、同じような症状を訴えていた友達にも教えたら
友達もあっさり替えてもらえました。
他の同機種の知り合いにも教えたのですが、その人は
保障期間が過ぎていたのですが一応問い合わせてみたら
『保障期間は過ぎていますがその機種は交換対象と
なっていますのでお取替えします』といわれたそうです。
ちなみにすべて違うドコモショップです。

それにしても改正品って??
初期不良ならリコールだせゴルァ!
50非通知さん:01/10/17 00:53 ID:FzkE+d21
まじすか?
51 :01/10/17 07:13 ID:oRCkLQqo
>>49
ほんとですか?
今日ドコモショップ行ってきちゃいますよ、ほんとに。
52非通知さん:01/10/17 07:31 ID:RpMVIA6W
>>49
ウソとホントが入り混じってるな、、、

>といってあっさり新品と交換してくれました!

新品交換なんかするか、ヴァカ。
預託機交換だろ。

>『保障期間は過ぎていますがその機種は交換対象と
>なっていますのでお取替えします』といわれたそうです。

機種が交換対象なんじゃない。製造時期にもよるし、しかも症
状の申告があった場合のみだ。

>それにしても改正品って??
>初期不良ならリコールだせゴルァ!

改正品なんて変な言い方するショップはないはずだが(ワラ
しかも、初期不良と欠陥は全く違うものだ。初期不良ってのは、
出荷検査で見つからずに、故障したものがお客に渡ってしまう
ことで防ぎようがないし、リコールなんてのはどんな商品でも
やらないぞ。申告ないとわからないんだから。
P209iSに関しては、一部のロットで問題がある「場合がある」
のと、その後あるロットまでが「使い方によって半田にクラッ
クが発生する可能性がある」というもの。全部が全部というわ
けではないので注意。
そういう可能性のないロットもあるから、「ネットで見た」と
か言うと恥かくよ。

>>51
調子が悪いということで逝くのがよい。
「ネットで見た」はヴァカの言うセリフ。
リコールとか叫ぶのはクレーマーのやること。
53非通知さん:01/10/17 07:33 ID:RpMVIA6W
ちと。

>改正品なんて変な言い方するショップはないはずだが(ワラ

ヴァカな店員だったら言うかもな、、、
参考までに、そんな変な言い方したのはどこのDS?
54非通知さん:01/10/18 02:57 ID:QxVM6LVN
まぁ、なんといわれてもかまいませんが全部本当ですよ。
最初は別にここに書く気はなかったのですが、
ここのスレの方も同じような症状を訴えている方がいたようなので
お知らせしたまでです。

新品交換と預託機交換ってどう違うんですか?
画面のところにまだビニールが貼ってあるあきらかに新品のを
その場で交換してくれた場合新品交換ではないんですか?

>『保障期間は過ぎていますがその機種は交換対象と
>なっていますのでお取替えします』といわれたそうです。

これに関しては直接私が聞いたわけではないのですが、
そう言われたと聞いたので参考までに書いただけです。

『改正品』については私が聞いたことなので確かです。
私も耳を疑い、思わず聞き返してしまいました。
どこのDSかは言えませんが都内です。

ちなみに購入時期は私は昨年の11月、
友人はたしか昨年の10月頃、
もう1人は詳しくはわかりませんが
9月の時点で保障期間が過ぎてたので
それ以前と思われます。
ご参考までに!
55非通知さん:01/10/18 03:20 ID:Yaqf8eLr
>>54
新品:中身も外側も完全に新品。ドコモの資産。
預託品:故障の即時交換修理用端末で、外側は新品だが、中身は
新品の場合もあれば、故障交換で回収したものを修理したものの
場合もある。メーカーの資産。

新品と預託品はまるっきり違うもの。
だから、新品(販売品)の製造が終わったあとでも預託品は在庫
あるでしょ?
「在庫あるじゃん」と思ったことない?

普通は新品納入数の一定比率なんだけど、ER205なんか、販売
品より預託品の方が多かったんじゃないかなあ。マジで。
56ソムチャイ ◆Aup8mJac :01/10/18 11:21 ID:b45hYwcR
俺も使ってるからage
57ソムチャイ ◆Aup8mJac :01/10/18 12:19 ID:h0gurXzf
>>49
交換してもらってからはどうですか?調子いい?>P209IS
俺もドコモショップいってみようかな。
58非通知さん:01/10/18 14:56 ID:sP8uL5sQ
>>15バッテリーが早いって
どのくらい?一日で電池切れ
とか!?
5915:01/10/18 18:46 ID:VTgwHrSK
>58
使って10ヶ月くらいたってたP209iSで、あんまり電話&メールしなくても
夕方にはバッテリーが残り1(泣)!しかもここからバッテリー切れるまで
早い早い(藁)!使って無くても寝る頃にはバッテリー切れてしまう...

で、僕は我慢出来なくなって、D503iSに機種変してやった!もう最高!!
ま〜PiSから機種変したらどの機種でも感動しそうだが・・・(藁)。

で、自分の姉もPiS使ってて(2人揃って騙されてる・・・鬱)、非常に非常に
調子悪かったのでドコモに持っていくと、ドコモのネ〜チャンが充電端子に
テスターをちょっと当てたとたん、「不具合がでてるので新品に交換します!」
との言葉が・・・。こんなにすぐに分かるんだったら、買った人全員のちゃんと
調べろYO!で、バッテリー以外が新品になりました。まー今のトコ調子いいね。
みんなもちょっと不具合あったらドコモに持っていくのがいいよ!このときは
ホントにドコモの対応早かったから(笑)!

この前の評価に追加いたします。
O液晶が上半分と下半分の色が結構違う
6015:01/10/18 18:53 ID:VTgwHrSK
追加です。

自分のDiSと姉の新品(!?)Pisと電波どっちが強いか
確認してみると、DiSの方が確実に電波は良いみたいです。
前、自分の部屋が結構『圏外』になってましたが、今は
2本は確実で、『圏外』にはなりません。
61ソムチャイ ◆Aup8mJac :01/10/18 22:52 ID:VQtuFSMc
あげ
62ツモ:01/10/18 23:35 ID:SIuPFUKl
>>49
マジですか??
昨日11550円でソニーの503iにしました・・。
63ソムチャイ ◆toiOV.hw :01/10/19 18:35 ID:WQO9iGXs
6449:01/10/20 02:42 ID:OMoGCpQy
>>57
>交換してもらってからはどうですか?調子いい?

今までは同じ場所で3本→圏外になったりしていたのですが
交換してもらってからはなくなりました。
でも、あいかわらずプツプツ切れがちですが、
前ほどではありません。

私のももう電池がなくなるのが早いですが、
なんかこまめに充電するのって電池の寿命が
早まるらしいですね。
65ソムチャイ ◆toiOV.hw :01/10/22 01:17 ID:s5PBcPzJ
>>64
レスさんくす。今日dショップいってきます。
もうみんなP209is使ってないのかな・・・・
66ソムチャイ ◆PeaCeDZA :01/10/22 23:18 ID:6eXWigNF
さびしい・・・
67ナナシサソ:01/10/22 23:31 ID:HFUGLhOO
いやまじでP209isはだめです。
ボタンの反応が悪いし会話は途切れるし最悪です
68非通知さん:01/10/25 21:45 ID:vZieW9jq
>67
できれば何と比較して悪いと判断してるか教えて欲しいよ〜。
今後の参考にするから。
6949:01/10/26 04:36 ID:f0K9YzOK
>>65
DS行ってきてどうでしたか?
もし換えてもらえてないのなら
『知り合いが同じ症状で取り替えてもらったらしい』
などと言ってみてはどうでしょうか?
私も人に勧められて行ったので、
言う気マンマンで行ったのに言う前に換えてもらえちゃったので。
70非通知さん:01/10/26 15:32 ID:kLagfEej
おれは1年以上前の発売日に買って、2ヵ月後に電波が悪くてDS持っていったら交換されて、
また4ヵ月後に今度は液晶がバグったからDS持っていったら交換してくれた。
3代目になってからは(何月製造だかはプリクラで見えない…。)電波は調子良いよ。
でも充電池はずっと同じだからかなり弱いけど。
あと、最後に交換してもらってから8ヶ月経つんだけどヒンジも弱い。
バイブると上と下がぶつかってカタカタなってるし。

早く機種変してぇ!!でも愛着湧いたりしない?
71非通知さん:01/10/26 16:58 ID:tU5ZOUlq
十字キーが使いずらい…
72非通知さん:01/10/26 23:14 ID:HcXNk0Ub
あげちゃえ!
73非通知さん:01/10/27 01:59 ID:+DIdMjY0
俺のは去年の11月ごろ買ったけど不具合とかは無いみたい。
ただ16和音のやつが欲しいからそろそろ買い換えたい。
74非通知さん:01/10/28 02:11 ID:wY5m1+ar
電池消耗するのホント早いよ〜。
1日で3つ減るもんな。
75非通知さん:01/10/28 02:17 ID:tKC/Z4yJ
>74
そりゃ使い方によるだろ。古い機種より消耗はやいのは当たり前だろうし。
76非通知さん:01/10/31 15:25 ID:dHhIMeI9
P209isと同じで倉庫逝きしそうだったYO!
77ソムチャイ ◆PeaCeDZA :01/11/01 18:20 ID:SdPP0WfK
78非通知さん:01/11/02 01:17 ID:CZTV7TGV
やっぱ液晶は大きい方がいいと思った今日この頃。
79非通知さん:01/11/02 12:44 ID:R78XpMod
>>12 同じ症状。ずっと圏外で電源入れなおしてみてもバリ3になるのに
iモードが点かない。そんで、ちょっとすると圏外。ショップに持って行って
見てもらった所、不具合らしくボディだけ新品交換。データはアドレスしか
移してくれなかった。購入は2000.12。
80非通知さん:01/11/05 15:20 ID:OpYQzlz6
>>12 >>79
俺のも(中央で発売日当日購入)、先月下旬頃から同じ症状が出るようになった。
結構みんな同じ故障をかかえてるみたいね。
購入して1年が経過した頃、次はP211iに乗り換えようと思っていたのだが、
P211iの発売を待たずに今の機種が先に逝きそうだ……。
81非通知さん:01/11/11 00:10 ID:LYPJwzna
そろそろ変えたいぞage
82非通知さん:01/11/11 00:16 ID:Z0HTKwbF
 調子が悪い皆さんへ。
電源立ち上がってもiマークが点かない場合は・・・
一度電源オフ

「1」を押しながら電源上げる。

「1」を10回位連打

でOKになるはずです。
多分皆さん知ってる事なので、既出だったら無駄レス放置で。
83非通知さん:01/11/12 17:48 ID:VWOOAT2U
タグメールくらい使いたかったなぁ。
そのうちP211is出るらしいから、乗り換えてみようと思う。
32和音らしいし。
84非通知さん:01/11/15 23:46 ID:y2n1MXIl
3和音もう飽きた・・
32和音ってどんなだろう。
85NM502:01/11/15 23:50 ID:62dpSOrd
単音で我慢している輩もいる
86通行人さん@無名タレント:01/11/16 00:22 ID:8dAAVnO5
>>83
タグメールってどんなの?
87非通知さん:01/11/16 13:06 ID:PBOFOEYv
むなしいage
88非通知さん:01/11/16 13:13 ID:kQgtY91P
P211iSは出ません
89非通知さん:01/11/16 15:15 ID:WKVZOKdB
板違いだったらすみません。

P209isからここに書き込むのに、
どうやったら改行できますか?
どうしてもできなかったんですけど・・。

一番てっとり早いのは機種代えることだよね・・・。
90非通知さん:01/11/16 17:32 ID:CYC8zSN5
>>89
左下のメールボタンじゃ改行できないのか?
ごめんP209isユーザーだけど、2chには入ったことなし。

というより自称ネットジャンキーだが、携帯でサイト見ようなんて
考えたことも無い。
メールもICQみたいな感じにしか使わないし・・・。

よって、トロイといわれるこの機種でも十分に使える。
バッテリーも1年使用で3日くらい持つ。
携帯でメール書いてムキになれる人が理解できない。
91通行人さん@無名タレント:01/11/16 22:16 ID:8WOQB8yo
タグメールって教えて!
宛先でいきなり数字にするか!普通。
9289:01/11/18 18:21 ID:LfbcPllq
>90
ありがとうございます。
初心者板にでも行って練習してこよう。

外出中の暇な時間に2ch携帯で見てるんですよ。
板違いスミマセンでした。
9380:01/11/18 20:20 ID:yLu3M33E
結局ドコモショップに持っていった所、「有償修理となりますが……」
と言われたが、修理完了の連絡では「結局無償とさせていただきます」
となった。データも全然消えておらずめでたしめでたし。
94非通知さん:01/11/19 19:51 ID:Ht+JKoOv
・今年の5月にアンテナ・マイクの不良により修理
・同10月に圏外表示となってしまい、通話ができないため、交換
・今日、発信信号が送信できないため、と交換(自分から電話できない)
ドコモショップのアルシンドはげは、この機種は故障が多いと
いってた
95非通知さん:01/11/22 00:18 ID:A1CV/lnc
以前、N209s使っていてP209isに換えたけど受信感度悪すぎ!
Pは感度悪いのかな。
感度の良いメーカーをわかる人いたら教えて下さい。
96非通知さん:01/11/22 00:27 ID:GyjdX+yv
Pは結構いいよ。かなり前だけどPからDに変えた友達がPの方が良かったって言ってたから。
おれもP501からP209iSに機種変したら一気に悪くなったから、
ただ単にこの機種だけが悪いんだと思う。
97非通知さん:01/11/22 00:50 ID:8sPFYw3T
ドコモのP156→P157→P158→P210iと使って来て、
それとは別にTP11@ツーカー(P209iSと同型)を使ってましたが、
同じような症状が出てます。
通話中に突然切れてしまったり、、、
ツーカーショップのお兄さんの話では、この機種が特別らしいです。
そのお兄さんも使ってたけど、すぐに換えたって言ってましたし…。
98非通知さん:01/11/23 10:46 ID:LJFDlLCk
アンテナを指で触ると極端に感度が落ちてしまう。

P209iSとP503iSは、
通話中に指で触ってしまいそうな位置にアンテナがあるんで、
密かにそれが原因なんじゃないかと思ってるんだけど、違う?
99ソムチャイ ◆PeaCeDZA :01/11/24 00:01 ID:lbxwr++Q
P209IS使ってる人、まだ結構いるね。なんか安心?しました。
http://star-beach.com/iar2.php
100非通知さん:01/11/24 00:27 ID:oPlorLQ9
100get!
101非通知さん:01/11/27 21:57 ID:+hjygfSb
私も209IS使用していますが、
待受時はアンテナが3本立っているのに、
発信・着信(通話)すると徐々に減って圏外になってしまいます。

この機種、今年春に突然電源が入らなくなって、ドコモに無償交換してもらった
モノですが、今はもう保障期間過ぎています、、、
同様の症状がある方、いますか?
102非通知さん:01/11/27 22:47 ID:wNeb8X+a
>>101
この機種の持病じゃない?
おれもなったけど、1年以内だったから預かり修理で無料。
その間はNを借りてた。

とりあえず使えないのは困るんだろうから、ドコモショップに駆け込んだほうが
いいと思われ。
今なら210が大安売りだから、買い替えも良し。
211だってもうじき出揃うしな。
103101:01/11/29 01:27 ID:QpZzixud
>>102
やはり持病ですか・・・
ドコモに聞いたときは「そのような問合わせは過去にない」といわれたのですが、、

近いうちにドコモショップ駆け込んで見ます。
レスありがとうございました。

買い替え検討かなぁ、そろそろ。
104非通知さん:01/12/01 11:36 ID:OIucLhj0
>「そのような問合わせは過去にない」
毎回そう言われるな。
ここで大騒ぎになってから行ってるというのに。
105 ◆0UnBwkpk :01/12/01 12:06 ID:aF0No6OP
P209iS持ってる人ってやっぱりP211i待ち?
106非通知さん:01/12/01 14:39 ID:1ISd7BTZ
P211iにするか・・・
504を待つか・・・

このしょぼい携帯は早く変えたい・・・
107P209isさん:01/12/02 08:17 ID:rPikoXLm
俺もp211i待ち
108(゚д゚(゚д゚) :01/12/02 12:44 ID:7Out4bEb
あの
単語登録できますか?
やりかたわかりません
ケイタイのカナカンなんてこんなもんだろ
と思ってましたが、友人のNやSOを見て
ビックリしました。。。

やっぱメールは便利なんでかな漢は大事ですね
デザインは今でも一番きにいってるんだけど
そろそろ替えかな

N210、SO210や530なんかを考えてますが
一番がかな漢
2が液晶
3がPIM機能かな
どれがいいんだろう・・・
109店員:01/12/03 22:13 ID:eL9hNOH6
 P209isは内部アンテナ設計ミスだから電波悪い。
 1年以内なら、DSもっていって、新品交換!と言えば預託機に
交換してくれる。
 まぁ、交換してもらっても、不良機種だけど・・・
 
110現在13months:01/12/05 08:09 ID:PebM38DS
何とかならんものかねぇ〜
111おれは16months:01/12/07 14:13 ID:MJMJRmVL
アニメを画面メモに4,5こ入れてたら
そのうち2,3こが動いてくれない・・・。
なんで?みんなそうなる?
112非通知さん:01/12/07 20:03 ID:qZXbaNQK
P209isは最悪ですね。通話は途切れるしボタンの反応が悪すぎだよ。
先日F503isに機種変したらその差に唖然としたよ。
P209is使ってる人早く機種変したほうがいいですよ
113非通知さん:01/12/08 02:33 ID:kD+0lXRu
今P209iSで、504シリーズ待ちです。
良い機種出ますように。

期待age!
114非通知さん:01/12/10 05:27 ID:2VTAADLQ
アニメってウエイクアップ画面に使えるわけでもないし、手に入るサイトも少ないからあんまり良くないね。
アニメなんかしなくていいから静止画像の登録スペース増やしてほしいよ。
115非通知さん:01/12/11 23:36 ID:RKdz5Nv4
明日FiSに機種変してきます!
サラバP209iS!!約1年4ヶ月、ありがとう!!!
そしてさようなら。

名残惜しいage
116非通知さん:01/12/14 02:32 ID:bubEiYjp
115は今ごろF503iSに変えたことを後悔しているとオモワレ
117 ◆Ox7xcno2 :01/12/15 08:36 ID:MMkRSepY
age
118非通知さん:01/12/17 02:31 ID:x5mvXcGY
機能832の「着信音パターン」で、
ブザー1を選択した後に▲を押下してiメロディを選択すると、
音がこもったようになるという症状が出ることってありますか?
ちなみにその機能から抜けたり、iメロディ以外の着信音を選択するともとに戻ります。
実用的にはなんら問題ないけど何か変な感じがしたもので。
119非通知さん:01/12/17 10:28 ID:oTl9x6na
>>118
それは無い
120P209iS→F503iS:01/12/19 11:35 ID:SePvfRb1
>>116
それは無い
121非通知さん:01/12/19 19:09 ID:qwfLiWfG
おい、寒くなってきたらバッテリーの持ちが悪くなってきたじゃねーか。
いまさら調子悪くても、出来の悪さに比べりゃ何てことないよな。

しぶとく使ってやろうじゃねーか。
122非通知さん:01/12/19 23:30 ID:Iwl+R1br
寒さとバッテリーの持ちって関係あるの?
どんなバッテリーでも使えば劣化するんじゃないの?
123非通知さん:01/12/20 01:02 ID:9kAeGh39
>>122
逝ってヨシ
十字砲火あびないように
124非通知さん:01/12/20 01:06 ID:MQCMMV0l
おいらのp209ISは圏外病にかかって逝きました。そのかわりN503ISを産みました
125非通知さん:01/12/20 01:09 ID:ehwty7qX
おいらのは一年で3回生まれ変わりました。
3回ともメモリーが消えて白ロム状態になりました。
3回目はさすがにドコモショップ中に響くくらいの大声を出してしまいました。
126ぴ〜に〜まるきゅ〜あいえす:01/12/20 03:23 ID:3DHtpyLh
>>122
所詮化学反応。温度が下がれば、一般的に反応は鈍くなります。
もちろん、使ってても鈍くなります。

>>125
そこまでだと、言ってよしですね。
127非通知さん:01/12/20 08:17 ID:kD7DJUEV
>>125
勝った。1年で4回入院4回生まれ変わり。
うち1回だけメモリー消えず(実はなんにも触ってないという噂も)
3回目からはパナソと直電。
128P209IS docomo:01/12/20 17:58 ID:cXeJEluZ
tast
129非通知さん:01/12/20 20:37 ID:ETTdjqUA
プライベートウィンドウの液晶が反転して白抜きの文字になった。
ちょっと、カコイイ!!
130非通知さん:01/12/20 20:46 ID:jXC5DHd8
>129
チョットウラヤマシイ
131非通知さん:01/12/20 20:52 ID:ETTdjqUA
ひっぱたいたら直ってしまった。チョットモッタイナイ
132非通知さん:01/12/20 20:54 ID:hjcuuEGs
正直P211か504を待つかかなり悩む・・・
133非通知さん:01/12/20 23:19 ID:p+7ZvcGA
>>132
漏れは504待ち。
134非通知さん:01/12/21 07:14 ID:30ZQ8WIw
今Pの魅力ってなにがあるんだ?
135非通知さん:01/12/21 08:29 ID:Tq4UhbkC
>131
ナントモッタイナイ
136非通知さん:01/12/21 09:39 ID:JKBlqdYx
>>131
なんだとぉ、ゴルァ!
もう一回ひっぱたいてみてくれ。(W
137松下通信工業、逝ってよし!:01/12/22 15:38 ID:o9yYEt+H
今年の秋口に突然圏外表示になって一切の通信ができなくなり修理へ。
メーカー修理で1週間後に戻ってくるも、全く同じ症状で再び1週間後に再故障。
再修理も1週間で戻ってくるが今度は2週間しか持たず。

何度も着メロや待受画面のダウンロードのしなおしを強いられパケ代がかさむとともに
修理期間中のレンタル機種がN502、F210、N501(←マイメニュー登録にしてあるのに使えなくなったサイト多々アリ)
で実損がでたのでPL法をたてに賠償請求しようとしたら
今度はドコモが間に入ってきて手続きが煩雑に(怒)

どなたか同じように修理不備で何度も修理するハメになった方いらっしゃいませんか?
パケ代などの実損などの損害賠償では少額すぎるので出来れば
松下通信工業相手に集団訴訟を起こしたいと思ってます。
138非通知さん:01/12/22 15:47 ID:o5qJampI
出た当時はすげー欲しかったけど、
いざ使ってみると、かなり使えなかった。鬱。
139非通知さん:01/12/23 16:45 ID:Cfc/SB6q
しょせんドコモは糞
140非通知さん:01/12/24 23:45 ID:r1UJYbwm
アンテナの位置に感動したもんだけど・・。age
141非通知さん:01/12/25 00:33 ID:APsy+/RR
携帯業界が世界最小最軽量を競わなくなった時点でPの存在意義は
消えたのですよ。
Pに残ったのは、最小最軽量を追求した結果の操作性の悪さだけ。
操作性は悪いままで、たいして軽くもない。それが現在のP。
142非通知さん:01/12/25 15:34 ID:N44EVkaW
ただのP209iですが何か?
143非通知さん:01/12/25 15:47 ID:HnMBhrpR
どうやら何度も修理するハメになったのは137だけだったみたいですね。
144非通知さん:01/12/25 16:27 ID:gPZba6sD
修理はしなかったけど、通話してるとブチって突然切れるのが多発して
ドコモショップに持ち込んで3回交換してもらったYO!
そして、最近は電池が2日ももたなくなり、
特に欲しい機種もなくP503iSに機種変更。
209iSはデザインが気に入ってたんだけどなぁ。。。
電池がもてばまだ使ってたと思います。。
145非通知さん:01/12/25 23:16 ID:y6VKExnt
メリークリスマスage
今年もまたP209iSでひと冬越しそうな勢い。
146125:01/12/26 01:44 ID:QqnFa5Ff
以前>>125に3回壊れたって書いたけど、正直>>137のレスには興味がある。
パケ代返せってドコモショップの店長に言ったけど、「できません」の一点張り。
他の機種に替えろって言ったら「できません」の一点張り。
とっぽどぶん殴ってやろうかと思った。(w

端から見ればただのクレーマーだけど、正直P209iSはつかえなさすぎるね。
147非通知さん:01/12/26 04:54 ID:WRg41K6L
おっ!こんな所にP209スレがっ!!
思わずスレ全部読んじゃった;
しかも私が思っている同じ不満が多数書かれている〜
個体差じゃなかったのね〜
Pシリーズばかりを今まで使ってきたけど失敗したと思った事なかったのにP209is買うまでは・・
次に買うときはPシリーズ以外を買いたい。
今買うならN503isがいいかなぁ
148非通知さん:01/12/26 09:57 ID:7L8PY17N
>>141
正しい。
149137です:01/12/26 17:07 ID:o3/Op05f
>>146
そう!
そもそも自然故障でデータが初期化された分、DLしなおさなきゃいけないのも
ユーザー責任でない以上メーカーが負うべき。
相手はドコモじゃなくメーカーだと思うけど。
それに加え、格落ちレンタル機種への保障や通信不能になった期間の分の
日割りでの基本利用料への保障も。
自分の場合、合計4日使えず、お話プラスビッグなので日割りするとそれなりの額に。
プラス、パケ代やらなにやら一個人ではたいした額じゃないだろうが、そういう問題じゃないと思う。
ドコモショップで「訴訟も考慮しているので」と無理矢理
松下通信工業のCSのフリーダイヤルを聞き出し電話をしたところ
「過去にもそういった保障の“前例”がない」の一点張り。
ふざけんなっつーの!
製造物責任法において保障責任は明示されているんだから。
それに間にドコモが入るのも意味不明!
通常、製造物責任を問われた際、加害者から被害者への一切の情報開示がなされるべきなのに
(日本の法律ではどうか知らんが米国PL法では義務化されている。昭和電工事件を参照)
ドコモがメーカーとの契約規定をたてに間に入っているために意味のない情報しか出てこない。
はっきり言ってドコモとメーカーが結託してクレーム隠してるとしか思えないよな。
大体、ICのハンダ付けを修理と称して偉そうに無償修理だとかぬかしたり、
それすらもロクにできない能力しかないのに
ちゃんとした書式でもない報告書に
「携帯電話は精密機械ですから丁寧にお取り扱い下さい」
とか書いてるヒマがあるんだったらもっとちゃんとした報告書を書け!

長レスでスマソ。
150非通知さん:01/12/26 21:17 ID:l2tUjbch
文句があるなら買うな
151非通知さん:01/12/26 21:27 ID:077hjDnJ
>>150
買わなきゃ文句はでないだろ
152非通知さん:01/12/26 21:28 ID:seQyFFjO
今日、念願の機種変更した。
P209isかたN503isへの変更です。

関西のDSで前回の機種変更から1年3ヶ月で本体31000円と手数料2000円で合計税込み34650円でした。
高くて正直ビックリした・・
これでもキャンペーンで店頭価格の5千円引きの価格らしいです。
限定のホワイトはさらに3000円アップだそうです。

しかし、もう携帯というよりモバイルPCですねぇ。
画面の鮮やかな事などに感動したが財布はエアウエイトになってしまった(わ
この値段では毎年機種変更できないなぁ2〜3年は使わないと・・
153127:01/12/26 21:58 ID:N4chGI6X
自分も似たようなものだった。
今年の3月、グループ分け着信でメール着信だけが
グループ分けがきかずデフォルトの着信音になったために修理依頼。
1ヶ月後有料着メロ等すべてがクリアな状態になって戻ってきたが
2ヶ月後再び同じ症状が。再入院。その時に借りた代替機P209iも
フル充電していても着信があったらバッテリー表示が残量1になり
徐々に3に戻っていくという謎の不具合あり。代替なのでガマンして
1ヶ月使って2度目の退院。その時はメモリや着メロが消えてなかったので
ラッキー!と思ってたら実は全く不具合が改善されていなかった。
次の日即再々入院。また1ヶ月たち、症状が改善されたけれども
こう度々同じことの繰り返しは困るということで徹底調査ということで
埼玉の技術センター?送りになる。いい加減アタマにきてたので
1.2週間なら時間をやる。それ以上かかるなら不具合のない新品と交換しろ。
という条件で埼玉送りを承諾したものの、2週間連絡がなく、こちらから連絡すると
盆休みを挟むので返却までもう1週間〜10日かかるとのこと。
そこでまたぶち切れですよ。
結局そっちの盆休みなんて知るか!ってことで取次ぎの販売店の判断で
新品交換と相成りました。今のところメール着信についての不具合はない。
ここで語られる電波の悪さ、突然通話が切れる等々の不具合はあるけど(w
販売店で症状を実際に確認してもらうために目の前で何度かメールの
やりとりをやったためにその分のパケ料もこちら負担だし、代替機に落とした着メロ、
修理から戻ってくるたびにいれなおした着メロのライセンス料とパケ料も
こっちもち。ほんとアタマにくる。
154非通知さん:01/12/26 23:25 ID:wTe2u8gk
>>153
すごいね(w
155125:01/12/27 00:14 ID:75tfL+A7
>>153
>フル充電していても着信があったらバッテリー表示が残量1になり徐々に3に戻っていくという謎の不具合
これは今症状でてるけど、不具合だったのか。

漏れの場合はドコモショップにストックでP209iSの白ロムがいっぱいあるみたいで、10分くらいで新品もってきたよ。
新しい携帯ほしいなあ。 鬱
156非通知さん:01/12/27 00:18 ID:cPRLNJCG
なんでこんなゴミいつまでも使ってるの?
それが最大の疑問なんだけど。
157非通知さん:01/12/27 18:01 ID:hnjz4ntZ
P209isは買って3日で嫌になった。
今まで色々な携帯使ってきたが、ここまで不満が多い機種は初めて。
電波悪い、使いにくい、画面汚い、故障が多い、塗装が剥げやすい、など不満だらけ。

もうPの携帯を買う事は2度と無いだろう。
昔から好きなメーカーだったが非常に残念だ。
158非通知さん:01/12/27 18:03 ID:hnjz4ntZ
追記
今はNを使ってますが満足です。
159非通知さん:01/12/30 01:00 ID:ivz8MA+k
保守あげ
160137です:01/12/30 17:27 ID:04dkoUth
最近、通話中に突然通信が切断されると言う症状が徐々に出てきていたが、
今日、突然、着信音が鳴らなくなった…。
絶対年明けに買い替えしてやる!
次はNにしよっかな。
みんなのオススメ機種は何?
一応、長期利用割引やファミリー割引を使っているのでまたドコモのつもりなんですけど。
ま、引き続きドコモ&松下通信工業とは交戦状態を継続してくつもりなので、
状況に変化が出次第また登場します。
161P209IS docomo:01/12/30 20:40 ID:9ZFPJ5Ms
211に買い換えます
p211はどうでしょうか??
162非通知さん:01/12/30 20:43 ID:im+pvfo0
俺のN502iは壊れないぜ。
いつも左ポッケに入れてるぜ。
163非通知さん:01/12/30 23:34 ID:cOgv2Ul5
十字ボタンが小さくてショボい。画面が小さい。
この不満を解消すべくP503isが出たのではなかろうか。

Nシリーズの完成度の高さを知りながら、このクオリティは無いだろう、と思ったから。
わざと中途半端な機種を発売したのは戦略だとしか考えられない。
164137です:01/12/31 23:44 ID:MhfmXp92
age
165非通知さん:02/01/01 00:40 ID:djsHihHD
P209iですが何か?
P211にする予定です。10円以下になるのは3月頃と思われ
166非通知さん:02/01/02 00:51 ID:aLDBNbaO
age
167非通知さん:02/01/02 01:22 ID:nEkAEQ9L
数多いP209isからN503isへ機種変したユーザーです。
価格は税抜21800円。比較的安いと思います。
やっぱ、最低→最高に移行したのはでかい…。
今まで自分が工夫を凝らして使いにくさを解消しようとしていたのは
何だったんだろう、とか思うとむなしくなるくらい使いやすい…。
168非通知さん:02/01/02 02:36 ID:Kd17q4Ur
N503iSって最高なのかね?
169非通知さん:02/01/02 07:16 ID:3ZNsA4Lg
>>162
おお、同志よ。
左ポケットの中から、アンテナの先が
ティムポに当たってイイ!!(・∀・)
170非通知さん:02/01/03 13:31 ID:5C/t6WK6
age
171非通知さん:02/01/04 01:32 ID:AmDxvHWN
>>153
>今年の3月、グループ分け着信でメール着信だけが
>グループ分けがきかずデフォルトの着信音になったために修理依頼。

私も全く同じ症状で、不満を感じてます。
初期設定でそのようになっているならやむを得ませんが…。
最初は使えていたものが、設定を何一ついじっていないのに
突然使えなくなるのって絶対におかしいですよね!?

DoCoMoに問い合わせしてみたところ、
「そのような報告は一切ございません」と断言されました。
ネットで散々話題になっているのに、しらばっくれるとは。
172非通知さん:02/01/04 01:39 ID:Zha5sCZ6
>>153
>こう度々同じことの繰り返しは困るということで徹底調査ということで
>埼玉の技術センター?送りになる。いい加減アタマにきてたので

ちなみに調査結果の報告はどのようなものでした?


■P209isを使っている人で、同じように
メールの着信音がグループ分けを無視され
デフォルトになってしまう人っていますか???
P503isはこのような問題ないのでしょうか?
173非通知さん:02/01/04 23:42 ID:P58MgPpg
>>172
俺も!!メールアドレスが携帯番号のままの人は
メールの着信もグループ設定での着信音になる。
あまり気にしてなかったけど、確かに変だ。
どうなってんだ。
174非通知さん:02/01/04 23:43 ID:Z5utolbT
この携帯ハッキリいってダサイよ!
クネクネしてるし、画面はチッコくて汚いし。
ダサ!!
こんなダサイ携帯俺は絶対にごめんだね。
175非通知さん:02/01/05 00:06 ID:iA/CH1OP
つーか、壊れました

送受信、通話メール共に不可能

ドコモショプで新品に交換してもらいました
つか、新しいN210iが欲しかった
176153:02/01/05 00:45 ID:wxfJPD9w
>>171
もし「一切ございません」って断言した人の名前とどこのドコモか
教えてくれたらこっちからかけてみようか?
うちはドコモ関西だけど埼玉でも同時期に同じ症状が報告されているから
徹底調査をしたいって申し出があったから報告がないってことは絶対にないはず。
ちなみに自分が修理にだしたドコモショップに全く同じ症状を訴えてきた人が
もうひとりいたってドコモショップの担当の人が言ってた。
かなりの数の報告があがってるんじゃないの?

>>172

わかんない(w<調査結果
上にも書いたように返却が盆明けになるってことで
「その機械はやるから好きなだけ好きな時間かけて調査しろ!」ってことで
新品交換してもらったんで(w
177153:02/01/05 00:49 ID:wxfJPD9w
>>172-173

それ、グループ分けが最初は効いているのに突然デフォルトにかわるってのは
不具合だけど、最初からグループ分けが効いてないなら、アドレスの後ろに
@docomo.ne.jpをつければグループ分けが効くようになると思う。
マニュアルにはドコモ同士ならIDだけの登録でいいって書いてあるけど
実際は@以下をアドレスに登録しないとグループ分けが効かない。
番号ままの人は@以下をつけなくても大丈夫らしいけど。
それもショップで確認済み。
178171:02/01/05 01:02 ID:tlxkcFJk
>>
「報告がない」と言ったのは、DoCoMoの113に電話したときに
対応してくれた感じの悪いお兄さんでした。
でも、実際自分はその時点で埼玉の某DoCoMoショップに
足を運んでみてもらっていたので報告無いわけがないはず…。

そこのショップの人は、「交換します」と言ってくれたのだけど、
原因が分からないままでは新品の携帯を貰ったところで
同じような不具合に悩まされる可能性があると思い
今の携帯で我慢して使い続けていたんです。

でも最近、友達が同じ携帯を使っていたので聞いてみたら
何の問題もなくグループ着信音優先なんですよ。

やっぱり私の端末が不具合を起こしているのでしょうかね?
179171:02/01/05 01:05 ID:tlxkcFJk
>>177
ある日突然というか、ジワジワと変わっていったんです。
同じ人から同じ条件で届くメールが、その時によって
グループ音だったり、デフォルトだったりするようになって
おかしいなぁ〜と思っていたら、いつの間にか完全にデフォルトに。

もちろん、@docomo.ne.jpはきちんと入れてます。
ちなみにこの話はDoCoMoの人に聞いてました。
やっぱりおかしいですよね?
180非通知さん:02/01/06 00:47 ID:WDRKTP/k
今時、209…
181非通知さん:02/01/07 01:17 ID:Q4E/Blwo
P209iS・・・・これ不良品だよね。
182非通知さん:02/01/07 01:52 ID:Yps419Zo
自分もそういう症状出てます。
っていうかDSによってなんでこうも対応が違うのだろう?
まるで天と地の差だ。
即、新品に交換してくれるかと思えば、「そんな報告はない」の一点張り。
そもそもこういった様々な問題が出ているにもかかわらずなぜドコモは放置するのか?
ハッキリ言ってクレームだらけでリコール当然じゃん!
ドコモはリコールを隠してるのか?
怠慢だな。
三菱自工の茶番を何も参考にしちゃいない。
183非通知さん:02/01/07 02:00 ID:2K3gsUHo
>>180
金持ちはいいよな〜
184非通知さん:02/01/07 02:09 ID:Q4E/Blwo
金持ちは次から次へと変えられるもんな・・
185非通知さん:02/01/07 16:05 ID:vqqqxJJE
>>137
亀レスですが一応。
自分もこの機種で過去二回、突然の圏外表示の不良で新品と交換しました。
一回目は30分後に新品と交換。2回目はP209isの在庫がないため代替機を一ヶ月間使わされました。
もちろん新品と交換するときにはメール、着信音、待ち受け画像は全部消えました。
こっちが悪いわけでもないのに、電話帳データの保障は100%ではないので、
消えても責任とれないと、誓約書書かされたときは、かなり腹が立ちました。

もうPはイヤだから、変えてほしいと言ったら「それは出来ません」の一点張り。
仕舞いには「N503iに機種変するにはこのお値段です」とDSの正規価格を言われたので
あきれ返ってしまった。
186非通知さん:02/01/07 16:08 ID:eq1EZjpt
>>180
長い間使ってると愛着があって手放しにくかったりするものさー
187非通知さん:02/01/07 16:16 ID:2ObJw0og
既出かも知れないんですが、
私のP209isは、何の設定もしてなのに、ある友達からの着信の時だけ、
いつも保存してある画像が映るんです。
解除の仕方がわかる方がいたら教えて下さい。
188非通知さん:02/01/07 16:18 ID:eq1EZjpt
>>187
既出かどうか調べてから聞けよ。
たった180ちょっとのレスなんだからさ。
189187:02/01/07 16:21 ID:dqFpg9N4
ごめんなさい。
ちょっとこの機種におかしい所が多くて
熱が上がってしまいました。
190非通知さん:02/01/07 16:22 ID:gzdBft7h
>>185
たった今、俺の使ってるP209isが圏外になってて、事故かなにかかな〜、と思って
ここを覗いたら奇しくもこのスレが…。運がいいのか、悪いのか。
191190:02/01/07 17:25 ID:H3NSsL8L
いきなり直った。携帯じゃなくって中継局の方が問題だったのかな?
でも、開閉がうまく行かない(閉じてもプライベートウィンドウが表示されなかったり、
逆に開いても画面が表示されない)から買い換えた方がEかなぁ
192190:02/01/07 17:28 ID:H3NSsL8L
またダメになっちゃったよう〜
193137:02/01/07 20:13 ID:3q5lNpJH
>>190
それは半田クラックの不良だそうです。
自分もそうでした。
いろいろ調べたところ、特定の範囲のロットに集中して同じような症状が出てるそうです。

今日、NTTドコモの支店に行ってきました。
ハッキリ言ってまだまだ不満アリアリの対応ですがDSよかはマシなので少しは前進したかな。
既出の通り、何度も同じ症状の故障で修理に出してると
ドコモで販売している新品の値段で下取りをした上で、機種変に応じてくれるそうです。
ただ、自分は松下の「前例がないからそういった保証はできない」
という対応は製造物責任と一企業としての社会的責任としておかしく納得できないので
とことんやりあうつもりです。
そのために一応証拠品となる今の携帯が必要なので下取りに出すことはできません
190もさっさとドコモの支店に行って下取りしてもらったほうがいいでしょう。
このまま使いつづけるより、いくらかはマシってもんです。

また、その際
「グループ設定で指定したメール着信音が有効にならない」
という件について問い詰めたところ
「ドコモとしてはそういった報告はわずかしかなくお客様の使用環境によってはそういった故障が生じると認識している」
となんともマヌケでヴァカな回答を寄越しました。
みんなが自分だけがそうなっているのだと思っていたが、最近気づき始めている。
本来ならそういったこともちゃんと調査した上でユーザーに何らかの連絡を取るべきではなかったのか?
と更に問い詰めたら、今後は善処するというような趣旨のことをひたすら繰り返すのみ。
その行為はある意味、リコール隠し的な部分があるしドコモとしてもそういった対応のまずさに責任があるのでは?もし裁判沙汰になったら?
再び問い詰めるとその件に関しては私ではコメント出来ませんだってさ。
194非通知さん:02/01/07 23:29 ID:AV5fW393
私のは、通話中突然雑音が入りとても聞き取りにくい状態に。
年末の糞忙しいときだったので修理に出すことが出来ずそのまま新年を迎えることに。
明けて4日、通話不能になってしまいました。ショップに駆け込んで見てもらうと「故障ですの」一言。
故障しているから持ってきたんだろと…
機種変してから1年経過し使いづらく飽きてきたところだったのでこの機会にN503iSかSO503isに交換しようかと思っています。
どちらがいいものだろうか?
195171:02/01/08 01:52 ID:29YwY3m1
>>193
グループ設定でのメール着信の問題は要約すると
「使用者の使用環境に問題がある」っていわれたんですよね?
なんか頭に来ますね。

落下時の衝撃が原因であるとか、設定に問題があるとか
原因をハッキリ言ってくれるなら納得できるけど、
どうしてそうなるのか明言してくれないじゃないですか。
それなのに、使用者に問題をなすりつけて知らん顔されたらねぇ…。

報告が極わずかしかないのは、みんなが故障と認識してないからでしょ。。
私の身近にも同じ症状の人が一人いるけど、本人気付いてなかったし。

実際どのくらいの割合でこの症状出ているんでしょうね?
10人中3人とかいたら、それこそ製造に問題があるのでは!?
196:02/01/08 03:32 ID:mGpWM2t9
ドキュモ売ってます。p209isは酷い時で一日五件くらい修理にきます。
正直、ケカーンヒンですがお客に聞かれても「んなこたーない」
としか言えない。でもこの頃N503iもヤバいから、どこがいいとはいえんなあ。
ハキーリいってまじ欠陥品です。
197193:02/01/08 20:16 ID:7u8ytEHW
>>195
そう!
それを指摘したの!
故障そのものに気づいてなかったり、気付いてても自分だけって思ってDSに行ってない人間がいるはずだ!
ちゃんと情報公開すれば気付いたり申し出たりするはずなのに!

ということでP209isをいやいや使ってる皆様!
メール着信音の異常が出てる人いたら名乗り出て!

>>196
ドコモの支店で
「機種変するならP209isを現在販売している価格で下取りするからその分安くする」
といわれました。
正直、N211iが2万ちょいだったので興味があるんですけどこの機種はどうなんでしょう?
198190:02/01/08 22:24 ID:frtAupIH
下取りしてもらえるんですか!
そうとは知らず、今日N211iを予約してしまいました。明日には16800円で機種変する
予定なのですが…。どうしようかな〜
199非通知さん:02/01/09 22:27 ID:kJsWDQf4
保守あげ
200非通知さん:02/01/10 00:23 ID:F4NFXTGo
私のP209is、こういうことがありました。

室内の電波の弱い(0本〜1本くらい)に居て、
メール・留守電確認をしました。
(知人からの連絡待ちだったので。)
センターへの接続がだいぶ時間がかかったものの、
「該当なし」の応答が帰ってきたので、
わざわざ電波の届くところには移動しませんでした。
(この確認は数十分おきに何回か行いました)

その後、用事で外に出た際に再度確認すると、
さっき確認しただいぶ前の時間で
留守電・メールともに入っていました。

つまり、
留守電・メールがある状態で、数回確認したにもかかわらず、
センターからは「なし」との応答だったわけです。

このような症状の方、いらっしゃいます?
私の209isだけなのかなぁ?
201非通知さん:02/01/10 04:12 ID:qPjDzxCr
俺も電波悪いなぁ〜。
最初3本たってたのに、通話に出ると段々減ってきて話にならない時がある。
それと、グループ設定!!
俺もちゃんと、docomo.ne.jp入れて設定してるのにもかかわらず
着信音がデフォルトになる時がある・・・。
P503ISに変えようと思うんだけど、何か同じメーカーだから怖いな・・。
202ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 20:06 ID:eDColPx1
                              。 〇
          〇                   〇        。   〇          。
203:02/01/10 21:08 ID:CctsDZ6V
>>197
亀レスですが。出て最低2週間は待たないとケカーンヒンか解んないYO!
関西はまだ売ってないしね
Dのイージーセレクター、SO、パナ(これ最強)そしてじわじわとN(販売台数多いから
?故障発生率自体は低いかもしれんけど)ドキュモってわりかしひどいよ。
私はJポン使ってるし。
でもいくらケカーン無くってもKOやFはいやでしょ。あいつらは存在そのものが
ケカーンヒンかもなあ。
ドキュモはねP209IS買った人が一年経って「修理有償でするんなら機種変する」
ってゆうのを待ってるんじゃないかと思うよ。災いが通り過ぎるのをただじっと
待っているのさ!そういう企業だーよ。
204197:02/01/11 01:22 ID:LmW8m/fo
>>203
そんなことはわかってるけど、それを肯定したらダメじゃない?
結局のトコ、企業の策略に消費者は指をくわえてハマるだけっだったのが今までだけど
それに対して消費者が消費者自身の権利を訴えるのは当然のこと
アメリカでは40年近く前からきちんとしたかたちで法整備がなされてた
近年、日本でもやっと法整備がなされ
企業の社会的責任を法に基づいて追求できるようになったんだから
消費者としてその武器を使わない手はないと思う。
それはドキュモでもJでもあうでも同じだべ?
泣き寝入りしてちゃ何も変わらんのよ
205非通知さん:02/01/11 01:46 ID:9+GO3dbX
>>195 >>197
グループ設定のメール着信音のことだけど、
俺P209iSじゃなくてストレートの方のP209iを使ってるんだけど、同じ問題起きるよ。
設定でもないしなんでかな?って思ってたけどそもそもバグってたのか、知らなかった。
メール送り主のキャリアとかの問題(ドメインとか…)と思ってた。

でも自分としてはグループ設定の音とメール受信音の音は分けて欲しかったのに
(P208のときはメールは独立した受信音設定だったから)
設定もなくグループ設定音が優先されることがP209iの欠点に説明書読んで感じたけど、
なぜかメール設定受信音がグループ音無視して出てるからまいっかな、と思ってた。

結構俺みたいな人間が多くて、問題化しなかったのかもね。
206非通知さん:02/01/11 17:25 ID:GLzjYrly
またも故障!
まだ10ヶ月使用していないから機種変したいのにできないよー。
というわけで二度目の交換。つまり3台目。
二台目は丁寧に使用してたのに故障した一台目と同じ現象が出た。
通話中にプツプツと雑音が入り、その後に突然切れたり、
自分から掛けようとするとアンテナが徐々に減って行って「ツーツーツー」状態。
最近は圏外ばかりなので交換しか道がなかったよ。
(みなさんも同じ症状がよく出てるみたいだけど…)
接続部分の耐久性が無く、
グラグラしやすいことが故障に繋がってるような気がするなぁ。
それにしても使いづらくて仕方ないね。SOが欲しいよーーー。
207非通知さん:02/01/11 17:34 ID:kK62JGnl
>>201
ゴキブリはやめとけ
208:02/01/12 00:47 ID:8Eh/mDh0
>>204
うん、でもJぽんは修理700円かな?Jクラブはいってっと水没でも機種変同一機種なら安く
するような、サービスもあったかも。
今日ね、お客さんでp209is新品に一回替えたのにそれが又ケカーン品でさあ、ところがつい最近保障期間の一年
過ぎちゃったから、もう有償。こっちだって納得いかないYO!何回も店員としてドキュモに意見しても通じ
ないんだな。もちろん、お客さんが頑張ってドコモに訴えていくのは大事な事だけどね。
保障期間過ぎる日まで何回でもショップに持ち込んで見てください。
ただね、消費者としての武器を使うといっても三菱の欠陥車騒ぎなどとはわけがちがうよね。
ケータイっって多くの人にとっては使い捨ての道具だし何百万も出して何年も使いつづける財産じゃないし、
生命も危険にさらされない。(繋がらない事の二次災害は別として)
団結して糾弾するより買い換えたほうがマシって人のほうがおおいよね。

マクドの紙袋の塗料が服についたと裁判になるようなアメリカとはちがうね。

ほんと・・・現場で売ってる店員たちは済まないとオモテルーヨ。
209197:02/01/12 01:02 ID:n8BtweSi
>>208
わからんでもない
相臺に入るショップ店員、特にどこの会社のも扱ってるとことかは大変だろうね。
でもね、生命を危険にさらさなくても製造物責任って生じるんだよ。

製造物責任法(平成6年7月1日 法律第85号)
第1条(目的)
 この法律は製造物の欠陥により生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における
製造業者等の損害賠償責任について定めることにより、被害者の保護を図り、もって国
民生活の安全向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

ほら。
オレの場合、同じ症状で何度も修理に出したため(=修理不備)、何度も着メロやら待受画面の
DLしなきゃいけなかったし、合計で4日程度、携帯が手元にあるにもかかわらず使用できなか
ったりしてるので損害は生じてるんだよね。
210197:02/01/12 01:04 ID:n8BtweSi
なんの縁だか知らないが↑の書き込みが209か・・・
意味深だな(苦笑)
211非通知さん:02/01/12 01:26 ID:PGE6gLJT
↑あんたの書き込みは210だよ
212非通知さん:02/01/12 01:34 ID:n8BtweSi
>>211
だからどうしたの?
209と210は同一人物なんだからかまわないじゃん
書いた後に気付いたんだろ?
213201:02/01/12 01:43 ID:PDCv92yP
>>207
貝だろ!!
214非通知さん:02/01/13 00:43 ID:hssgmaL7
保守あげ
215非通知さん:02/01/14 00:13 ID:UqXi4JUu
そろそろ機種変したいよなぁ。。
これ使って1年とちょっと…
216非通知さん:02/01/14 01:01 ID:RpftKd46
漏れも機種変したい・・・ ちょうど1年・・・
塗装ハゲハゲでカコワルイ
217非通知さん:02/01/14 01:08 ID:6SRgqGho
>>215.>>216
禿同
218非通知さん:02/01/14 03:39 ID:8N+drZ1u
ギンザの恋
219216:02/01/14 23:40 ID:X2yF0gMn
保障期間って1年?
去年の2月2日に機種変したんで、ギリギリ間に合う。
DSに持っていったら新品に換えてくれないかなぁ(ワラ

といってもコレといった故障・不具合が見つからない・・・ダメか。
220非通知さん:02/01/15 02:05 ID:JOXzYssO
交換したい人は、嘘でもいいので
「液晶が白くなって文字が見えなくなる」
と言えば交換可能です。(1年以内)
あくまで、メーカー保証と言う事を忘れずに。
俺と、友達2人それで新品に交換できました。
あと、「メールが文字化けする」でもよし。
221非通知さん:02/01/16 13:30 ID:wKzpnHl0
age
222非通知さん:02/01/17 00:49 ID:cVCpf1W0
保守あげ
223非通知さん:02/01/17 13:11 ID:aNP6Sm0G
あたし夏に折り畳みの部分(てゆうのか?)が壊れて
変えてモラタよ。
今もなんとかキレイに保ってるけど
今の時期この機種の新しいのはちょとカコワルイよね
224非通知さん:02/01/17 16:56 ID:iDEMQZbj
>>223
お前そのものがカコワルイんだから、お似合いだぜ!(ワラ
225非通知さん:02/01/17 17:13 ID:vt+vJQfQ
って優香、ドコモ使ってる自体が自立性のなさの象徴でカコワルイぜ!!
                        (藁
226非通知さん:02/01/17 22:03 ID:xZfr2sXH
P208使ってます。
227216:02/01/19 10:03 ID:MdUogDKR
age
228非通知さん:02/01/20 11:30 ID:/7mEbtBf
age
229非通知さん:02/01/20 11:31 ID:/7mEbtBf
==========糸冬===========
230P209i:02/01/20 12:24 ID:yRBqpzsD
>>226
やべ、負けた
231非通知さん:02/01/21 00:29 ID:vD7gC0Ug
age
232非通知@ななし:02/01/21 19:57 ID:Rx2d9PwI
p209isで使えるAAないですか?
 メールで送ってやりたいんですが、ずれそうで怖い..

それと画面が小さいって聞きましたが、横に何文字くらい表示されるんでしょうか?

233非通知さん:02/01/21 21:49 ID:A5TjjJOl
横に8文字で限界だ。
234非通知さん:02/01/21 22:51 ID:Fl+8pEUB
昔P209Is使ってました
半年使ってたらチョウバンががたついたのでドコモ上野支店にもっていたら
使用上問題ありませんとのこと
1月後使用不能
DS三ノ輪に持ってたら結露で故障 有料ですとの返事
頭にきてドコモ上野支店に
納得しないからメーカー原因調べさせたら断線で無料になりました
DS三ノ輪にドコモ社員呼び出して
なんで素人に原因判断できてプロにわからないのか
文書にしてメーカーの診断書添えて送ってくれと依頼
至急送りますとの返事
1年たっても送ってきません
ドコモ上野支店 井村英之さん返事待ってます
235非通知さん:02/01/21 22:54 ID:wlW6/Ys3
誰か家から携帯(Docomo)にショートメール送る番号教えて下さい^^
・・・覚えてる人いませんか・・・・
236非通知さん:02/01/22 01:00 ID:s3MqrLwW
>>234
オレは圏外表示で通信できなくなる故障で修理に出したが
戻ってきて2週間でまた同じ故障。
その後三度故障したので
DS渋谷店に殴りこみ、とりあえずどういう故障でどういう修理をしたのか
調査書の提出を要求した。
なかなか送ってこない上に、やっと来たら3度目の故障についてのみ。
そこで年明け早々に渋谷支店に殴り込んだら、平謝りの上
「結構前の修理になるので少し時間はかかるが早急に送ります」
との回答を得た。
そして一昨日、やっときたYO。
これから先はなぜそういった事が起きたのか、原因究明の調査書を請求した上で
ドコモなり松下なりの責任を追及するつもり。
はっきり言ってドコモも松下もそういった苦情に対する対応は怠慢そのもの。
でも、粘り強く何度も足を運ぶとちゃんとやろうとはする(表面上だけかもしれぬが)
だから、泣き寝入りはしちゃイカン!!
お互い頑張ってドコモと戦っていきましょう!

>>235
お前明らかにスレ違いだろ?
ちゃんと検索しろ!
そんなお前は逝ってヨシ!!

237非通知さん:02/01/22 01:00 ID:Js5DsNxM
ドコイドのためだけにこの機種を買おうと思ったことがある。
238新語発見:02/01/22 02:25 ID:q4TWDRuV
>>234
>半年使ってたらチョウバンががたついたのでドコモ上野支店にもっていたら
蝶番とかいて「ちょうつがい」とよみます
239非通知さん:02/01/22 04:21 ID:lxa8+Uw4
さっさとドキュモを解約して、アウのデジタルオフタイムプランにP209イS持ち込み契約したほうがお得だと思います!!!
240非通知さん:02/01/22 05:20 ID:w5I8n9Oy
確かにグループ毎のメール着信音が有効にならない点は不満だが、
どうせ鳴る時間も短いんだし、このままでいいや。

P209iSから機種変更した人って、次はやっぱりNが多いの?
PとDとNとFは結局どれがいいんかな?
継続割引があるからauとかには変えたくないしね。
241関西人:02/01/22 08:05 ID:ROZYcGZX
P211待ち・・・・・
242非通知さん:02/01/22 13:09 ID:Lq2dwjZR
>>241
現在関西在住だが、正月に実家帰った時にP209iSからP211iに機種変したYO。
もちろん自分の周りで持ってる人は皆無。P209iSは結構いるんだけどなー。
243非通知さん:02/01/23 01:12 ID:7k5WRXOh
age
244非通知さん:02/01/23 20:36 ID:/W0T5391
age
245非通知さん:02/01/24 21:21 ID:HfXMeDkT
無理矢理アゲ
246p209is:02/01/25 14:45 ID:7lgbAsUq
内臓されてる『モグラー』やった事あります??
何点くらい取りましたか??聞かせてください。俺は21万チョイ
247非通知さん:02/01/25 19:07 ID:RSCLsD5i
>>246
J-PHONEのP02だったか、それで100万点出しました。
248非通知さん:02/01/25 20:50 ID:aM2jjYlU
EXPERTが一番点がでるな
249非通知さん:02/01/25 21:30 ID:Ca36SQ+q
>>201
悪いのはP209isだけ
250非通知さん:02/01/28 00:51 ID:43ijV5BC
age
251非通知さん:02/01/29 17:12 ID:/2a845c8
Nがいいのか?
252非通知さん:02/01/29 19:33 ID:gInvdyaz
確かに、ここで既に挙げられている不満・不具合は私もあるけど
形とアロマティックパープルに愛着があったりして機種変できず。
253非通知さん:02/01/29 23:45 ID:yIdjql9O
>>252
私もこの携帯に愛着があって他に換えられない。
結構便利な機能あるし。
他を知ってしまったらもうダメかも知れないけどね。
少なからず、D502iよりは全然いいな。
254非通知さん:02/01/30 00:01 ID:c7/pmxHi
今日何気に友達のP209iSさわってみた
かなりショボイね(ちなみに俺はF503iS)
「これケータイ?」って思うほどだよ
まだこのケータイで頑張ってる人がスゴイよ・・・尊敬しちゃう!

とりあえず安くなってきたP503iSに機種変しろって言ってやった。
機種変したら絶対感動するだろうなぁ
早くそれに気付かせてあげたいです      以上
255非通知さん:02/01/30 23:28 ID:DPdu2i+K
>>254
他の携帯は何がいいの?
256Macintosh HD:02/01/31 01:17 ID:RRS9EbjR
今日はじめてここ見つけたけど不満しかカキコないじゃん!
おれ209is出て直ぐ買っていまもつかってるけど特に不満ないよ
電池も一週間は持つ(いっぱい通話すると3日くらい)
受信状態は前に使っていた207より全然いいし
さすがに時代遅れになってきたから最近買い換えようかと思っているけど
209isみたいないいデザインの端末は今のドコモには無いよね
257非通知さん:02/01/31 04:06 ID:d2/AaFvf
>>256
一週間も持つ??
俺は毎日充電だぞ!ヘタすりゃ一日に二回!

これが16和音だったらまだまだ使うけどなあ・・・
258非通知さん:02/01/31 23:12 ID:lXGlPn1d
>>256
やっぱこのデザイン最高にいいよね!
機種変したいと思うような携帯が無くて逆に困る。
259非通知さん:02/02/01 15:02 ID:oMDr1cx1
>>256・258
禿同!!!

機種変したいんだけど、欲しいのが無い。
一瞬D503isにしようかと思ったけど、デカイしヘンだし。
Nなんか持ってる人多すぎてイヤなんだよなー。
P211は出たばかりでまだ高いしさぁ〜。
金ないから、壊れるまで使わなきゃ・・・(ToT)

なんだかんだいって、ドコモで使いやすいのはPだと思うんだけどどうよ?
260非通知さん:02/02/01 21:41 ID:mBs35/BR
PってNに次いで人気あるけど何でだろう・・・?
そんなにいいですか?
261非通知さん:02/02/01 23:00 ID:rJlz9QwS
デジタルの出始めってP以外はカスだったよね
今はどこも横並びになったみたいだけど
でもFは評判よろしくないかな?

209isも発売当時はカラー液晶自体珍しかったんだよね
おれ28000円も出して買ったよ
たった一年でかなりの旧機種扱いだもんな(;´Д`)
262非通知さん:02/02/03 23:00 ID:L8vKSrNu
まだまだ頑張って使うぞ。あげ。
263非通知さん:02/02/04 21:32 ID:MGr2A2yH
>>261
たった一年でかなりの旧機種扱い

禿胴・・・・

>>262
私も、まだまだ頑張って使う。
264非通知さん:02/02/05 00:32 ID:kKFzDemH
>>261
私は、去年の4月に6千円(+事務手数料)で機種変した。
265非通知さん:02/02/05 00:41 ID:uBqJMED+
そうだよね。大事に使った方がいいよね!
漏れは使用してないけど、3ヶ月くらい前に親父が
209isのパープル買ってきて気が狂ったかと思った。(もう直ぐ60歳・・・)
でも初めての携帯で嬉しそうだった親父。
未だに電話帳の使い方も分かってないけど。
らくらくホンの方薦めたのにな。
年寄りじゃないと怒られてしまったよ。
266非通知さん:02/02/05 01:48 ID:RERTCSyl
>>261

最近はPこそカスのような気がするが気のせいか?(w

267非通知さん:02/02/05 02:02 ID:W8Odb7Wc
昔はPの天下だったのにな・・・
268非通知さん:02/02/06 02:04 ID:pR8SAZq0
女子高生で209iSのパープル買っちゃったよ。。
1年前は感覚がどうかしてた(w
269非通知さん:02/02/06 03:03 ID:74fBKX4+
丁度1年前に機種変更でパープルにした。
確か12800円だったかな?
まだ当分使うつもりですが?
形は気に逝ってるんだけどね・・・
270非通知さん:02/02/06 04:39 ID:0XLS4Ozb
しかし、変換能力最低だよな〜(;´Д`)
『乙かれ』
『能美海』
271p209is:02/02/08 12:46 ID:m1ztWcyU
>>270
ほんとだ、ワラタ
272!汚通彼!連絡方法無し!:02/02/10 18:46 ID:NCUXOKnf
>>270
> 『乙かれ』

『イかれ』かと思って一生懸命変換してた(笑い
273非通知さん:02/02/11 02:15 ID:I89Ijyyl
「乙かれ」は知ってたけど、「飲み会」も出ないとは。
試してみてワラタ。
274非通知さん:02/02/11 12:32 ID:4T6plaYQ
以後、このスレはお馬鹿なP209iSのアホ変換能力を確かめるスレになります。

275非通知さん:02/02/13 02:17 ID:T3vItC9F
P209isを持ってそろそろ1年経つので機種変したいんですけど、
どの機種が良いと思いますか??
276非通知さん:02/02/13 02:49 ID:cqE1EkwF
今更ながらこの前N210iに機種変更した。
277非通知さん:02/02/13 03:28 ID:v6Wu96SS
SO210はどうよ?
278非通知さん:02/02/13 05:48 ID:AwfJHB9C
>>275
P211はどうよ? まだ高いだろうけどさ。

漏れはP211に変えたいけど、金がねぇよ。
かといってお手ごろな503iは好きな機種ないな。
503isはまだまだ高いし、Pがクサレってのが一番痛い。
今更210にしてまた10ヶ月?縛りになるのもイヤだな。

504が出た時に211あたりを狙うのがいいかと思うけどどうよ?
279非通知さん:02/02/13 22:04 ID:l4tSyyBt
209isを28000円で買った者です。
携帯は新機種に飛び付くものじゃないっすね
これからは1万円程度に下がったら買おうと思う
いやでも209買うときは203は5万円以上したんだよなー
安くなったなーー
なんて思っていたけど・・・
280非通知さん:02/02/16 01:47 ID:9SvzWczU
>>278
P211は良いですが209isのとき何回か壊れたから
もうPシリーズはいらない・・。
メールの変換能力最低だし。使いにくいし。
メールの変換能力が最高でおもしろそうな機種は何かないですか?
281 ◆E2EP504I :02/02/16 01:50 ID:fVRa0C44
>>280
P211i
282非通知さん:02/02/16 02:22 ID:2lzvFc8o
>>280
P211i
283非通知さん:02/02/16 02:28 ID:XFUaa2sW
P211iは『のみかい』の変換はどうだ?
284非通知さん:02/02/16 02:45 ID:9SvzWczU
たしかにPはいらんな!
285非通知さん:02/02/16 02:47 ID:9SvzWczU
なんちゃって・・。すいません・・。
286非通知さん:02/02/16 15:06 ID:xXP8Zvxp
>>283
「飲み会」になります
287高1♂:02/02/16 15:07 ID:aW8xY1MB
Pってデザインいいか?
すんげぇ〜カコワリ〜と思うけど?
288非通知さん:02/02/16 15:25 ID:QUdvdTxk
ってか504はいつでるんや?
289非通知さん:02/02/16 15:57 ID:2lzvFc8o
P211は「もーむす」も「モー娘。」に変換されるようになった
290高1♂:02/02/16 15:59 ID:aW8xY1MB
それくらい変換できるだろう
291非通知さん:02/02/16 16:04 ID:jyxnJOVb
>>289
そんなの変換できて喜ぶのはヲタと音楽ってもんを知らん人だけ
そんなくだらん言葉がケータイの辞書に入ってるってだけでむかつく
292非通知さん:02/02/16 16:17 ID:bPe/15pY
P209からN211にしました。
メールの漢字変換がかなりイイ!!!
あと、絵文字とか、記号とかみやすくてイイ!
それとか、画面がおっきくてイイ!!!
それだけ、ハイ...
293非通知さん:02/02/16 16:18 ID:jyxnJOVb
>>292
折りたたみではかなり画面小さい方ですが、何か?
294非通知さん:02/02/16 16:19 ID:6El9k6WF
『大士坊』なんてのもあるぞ!(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!
295293:02/02/16 16:26 ID:5asemrrl
292さんとまるっきり同じ機種変更でした。あの充電台、
外しにくくありませんか?

でも機能が豊富過ぎて、オヤジには、つかいこなせない。よって、
音声入力メール端末がFOMAで出ることを希望。
296非通知さん:02/02/16 19:19 ID:gBbSGBik
>292 >295
N211iの話題はこちらでどうぞ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007705327/
297非通知さん:02/02/16 20:06 ID:XQ/CfPSM
ボロいとけなされてもiアプリついてないとバカにされても
まだまだP209isを頑張って使おう!なスレじゃないの?(w

みんな頑張ろうYO!(w
298非通知さん:02/02/20 09:26 ID:zmhVYpmR
age
299非通知さん:02/02/20 09:41 ID:aMqXevpL
sa
300非通知さん:02/02/22 02:45 ID:aCrs5HCe
P209isはもう使いたくない!!
301非通知さん:02/02/22 03:09 ID:n4wBTkyj
好きな女が使ってる…
302非通知さん:02/02/22 03:20 ID:7E8BA9Rk
>301
え?それって私??
でもね、今度
 恋するケータイP211i
に変えるんだ☆
303非通知さん:02/02/23 01:04 ID:OVLicIRC
>>297
人の使っていないものを使うのがかっこいい★
でもそういう私はSH07ユーザー(鬱)
304非通知さん:02/02/23 01:26 ID:e09nrgxe
209意地でも使い続ける!
一生使い続ける!!
305非通知さん:02/02/23 01:43 ID:jNgr2uUR
P209iSの圏外表示に関する不具合は、保証期間内であればDSにて
無料交換してくれます。(預託品交換してくれっていったらすぐ
やってくれる)圏外表示になる原因は、メモボタンを強く押下す
ると、その下にあるハンダ部分にクラックが入る為です。但し預
託品は特別これに関して対策をしているわけでなく、引き続き同
様の症状が出ることは十分考えられます。
※保証期間内でも「水濡れ」や「落下又は衝撃痕」がある場合は
、取り合ってくれません。
306非通知さん:02/02/24 22:42 ID:cA0kCBxf
>>304
漢!
307非通知さん:02/02/28 01:21 ID:VV157fhX
昨年の春、「電波3本なのに通話すると実は圏外」「メールが文字化け」の
不具合が出て、保障期間ということで新品に交換。
その際、原因を聞いたところ、「わかりませんねぇ」と。
保障期間は「機種変契約から1年」ということで
「新品交換したところで、原因もわからず、保障期間過ぎて再発したらどうしてくれるんだよ!?」と
言った所、
「保障期間が過ぎても、故障であれば無料交換する」と田町のDS店員は言っていました。

その新品も、また最近になって
「電波3本でも、通話・メール送受信・留守電確認しようとすると実は圏外」
「メール・留守電確認して『ありません』と言われても実は来ている」
「電波3本でも通話中、突然切れる」
などの症状が発症。(同機種・同地点でも、電波の入りが悪いです)
さて、、、、DS持って行って無償交換してくれるでしょうか・・・?
保障期間過ぎている、口約束だった、ってことであしらわれるのでしょうか・・・?

「DSでこう押せばいい」みたいなのありましたら、教えてください・・・。
308非通知さん:02/02/28 01:56 ID:wcc6hu73
>>307
もう新しい違う機種に代えたほうがいいと思われ。
309307:02/03/01 00:18 ID:vsElJKrb
>>308
、、、やっぱり、そうですよね。
そうするとどの機種がいいかなぁ。
最新機種も引かれるけど、209ISはそれで失敗したから、
世代落ちで探すこととします。
N504(3?)ITあたりがいいかな。

まぁ、買い替え前に一度ぶつかってみま〜す。
310非通知さん:02/03/01 21:38 ID:7Ui5oGAI
お前らの根性は買うが、いい加減他の機種に交換しなよ!
311非通知さん:02/03/01 22:33 ID:tVAmjwdD
>>310
ボロ具合を自慢するのがいいだよ。
312非通知さん:02/03/03 21:59 ID:sF5GrbJA
今日このスレがあるのに気づいたからちょっと待って!
age
313非通知さん:02/03/07 00:13 ID:X9mQlIxb
>>312
いつまで待たすのYO!
314非通知さん:02/03/07 01:02 ID:v2cA6o/P
すくいage
315非通知さん:02/03/07 23:14 ID:M9bAySWI
>>312
ずーっと待ってるんですけど・・・
316非通知さん:02/03/07 23:24 ID:1i23TUgt
>305>307
の症状なら、保証期間を過ぎていても異常が認められる限り何回でも
本体のみ交換してくれるYO。ただし、「水濡れ」「落下の痕跡」が無い事。
317非通知さん:02/03/07 23:26 ID:LLl3ekpA
既出か、、、?
ttp://www.pricom.co.jp/cgi-bin/

=======================
■ P209is 出荷停止中!9/11 < ドコモ中央
  Date: 2000-09-12 (Tue)

外部液晶モニターに製品上の不具合が確認されましたので一時出荷停止。
現在まで出荷済みの商品につきましては、別段の指示はありません。

なお、ドコモ四国は正式には未発表。
=======================

前にちらっと友達から噂はきいたが・・・本当だったか。
俺のところには連絡来てないぞ!

ドコモ社員!頭下げに来いやぁ〜
コンナボロケイタイモウイヤダヨ・・・カイカエヨウ。
318非通知さん:02/03/08 04:12 ID:CwkWiL/E
この機種のまま新しい出会いの季節を迎えそう。
アーメン。
319312:02/03/09 13:13 ID:rxGAAQfn
やっと全部読み終わった。
デザイン、大きさは気に入っていたけど、
感度と漢字変換と十字キー中央の決定押しミスが×でした。
私のだけが感度悪いのではないと判って一安心。
Pだからといって信用してはダメなのね。

次はでもP211iかな?
感度も上がっているし、漢字変換も前の記憶機能が付いたし、小さいし。
デザインはSOが良いけど、着信音歪むから×。
いっそ浮気してJのNOKIAっていう手も良いかななんて・・・
320007:02/03/09 19:41 ID:wCDrdGWX
age
321非通知さん:02/03/12 18:44 ID:pbhdNGdw
sage
322非通知さん:02/03/12 21:59 ID:TkRb3TS3
ちょうつがいにガタがきはじめた。
いつまで使えるかなぁ。
323非通知さん:02/03/13 01:22 ID:/KTZUFhR
使っているひと今でもよく見るよ。デザインはイイ!
324非通知さん:02/03/13 02:35 ID:ip5Olosd
>>323
近くの席に3人(自分含めると4人)いるよ。
ハゲてきてるし充電までの間隔も短くなったからそろそろかな?
325非通知さん:02/03/13 02:39 ID:/KTZUFhR
>>324
男の人が意外とよく使ってる。4人とも男の人?
326非通知さん:02/03/13 12:25 ID:skk7RAmQ
漏れも男。使ってるよ。
327携帯から、金(゚д゚)ウマー:02/03/13 12:26 ID:MhmWx0Pw
この、p209isほど

デザインがいい携帯はないと、漏れは思った!


328非通知さん:02/03/13 13:54 ID:rBjy3ey3
圏外症状、保障期間過ぎてすぐに出たよ。
保障期間外だから……とかなり修理の事も口に出し難かったような店員を見て
買い替えを決意したよ。
だって直しても、またなったらうざいしね。
んで買い替えて、圏外表示にびくびくする生活から開放された。。。よかた。。。
329324:02/03/13 22:55 ID:ip5Olosd
>>325
3人男、1人女。

>>327
デザインはね。でも機能が・・・
330非通知さん:02/03/15 15:13 ID:Qs1GM6ZT
バッテリー買ってもう一年くらい寿命延ばしてやろうかなあ。
それでFOMAに乗り換えると。

本体がぶっ壊れないか心配ではあるんだが。
331非通知さん:02/03/15 15:56 ID:viy8K3UA
暖かくなってからバッテリーの持ちがよくなった気がする
332非通知さん:02/03/15 22:25 ID:yK137dEI
>>331
禿同
333非通知さん:02/03/16 02:04 ID:D3PVNTeD
コソーリ333ゲト
334非通知さん:02/03/16 02:56 ID:vnHC8w/A
>>331
年度末で使用量が増えてかえって×だったりする(鬱
335非通知さん:02/03/19 13:22 ID:vtLo2YZe
あげたる。
336非通知さん:02/03/19 18:27 ID:ykwfFXqV
fj0psdfuj-pwsf@spkf]a@s0fia]s@-f0pkcasjkfas:pvojmaspojvas@cjas]@pdikfas]@0fika
spcjkoasjka]pofjkpsa]ofcjka]spofka;slmcxnvdjberutyewiorut29035ujiowfk;q\ktw;ed
mjg90-34jtpmkngva0urv9jlwejt:203rjopwfcmsavlndm,bn;odifsyut3490756pu5ojl;krgm/
\p;iv]@spq;/j[qwe08ti03914uioghakjbgergoefigo@figoeirghorfjgroitwo@agagasdgaga
vfdhugo:pierjyntlkwehjgfivoawelktjgo:;weiugoa;eirwgnjklaergha;ioeruhgnoaierklj
sdgohkjoapdfighjoadpfigjopw3u5^10349rjip3rjkgl:pdaogir-qpeokg;erqgjkberopgjrop
wljgf23-901po:2j13ju489-hfcnala;m,.zxkcv[-pqe]:\kto10394tpjo:fdhbdf@]phbrhjnir
sdkgfju75t230ig9oierhtio3246u5^01@:pomgl;kja[pbvoa;dfgoiqper-:go;rejgb:paperog
sdkg;jlfq@oi4tu491305:jitorelgffapeiogj:q@pto@ier0g9ure0er9guqeriogujtq@eroiut
337非通知さん:02/03/22 01:15 ID:CjQGNtpI
504は5月発売なんだって!?
よし、ちょっとでP209iS脱出
age
338非通知さん:02/03/22 01:43 ID:+G1wXFob
504の発売を待ちつつ、P209isで我慢してたら
昨日から圏外表示のまま。
んで今日ドキュソショップ逝ったら
「保障期間が過ぎているので、メーカー修理で7000円以上かかります」
とか言われた。
そして結局、今も圏外表示のままで何も出来ず。鬱
339非通知さん:02/03/22 20:27 ID:NfG/1hRZ
昨日、すれ違ったおねーちゃんが使ってた。
「漏れも〜」って迫りたい気分だったが、やめておいた。
340非通知さん:02/03/25 01:11 ID:e4ZXznsv
>>339
漏れも〜(w
341非通知さん:02/03/28 00:26 ID:mGHDxYN4
今日何気なくプライベートウィンドウ見てたら
3本→圏外・・・・・・・・・・・・・・・・・・圏外のまま。
おいおいっって思った途端、表示が全部消えて
2秒ぐらいして電源が入ったYO

再起動機能がついているんかぃ!
それとももう寿命かな。
保障期間過ぎてるから冷たくあしらわれるのかなぁー(-"-)
ちきしょー
342非通知さん:02/03/29 10:52 ID:RAysSNjg

とうとうPにもソニータイマーが内蔵されるようになりましたか…(w
343非通知さん:02/03/29 13:22 ID:Ccg8biZi
いい加減、パナ信仰やめたらどうかな?
344非通知さん:02/03/31 01:37 ID:lE/ysADV
今日DS行ってテスタかけてもらったら「故障」判定。
保障期間過ぎてるから、対応は無しで機種変更を勧められたー

機種変、他キャリア乗り換え検討してたら、
夜になってついに圏外病発症ー
電話もメールも使えんー!
DSでとどめさされたかな(泣
504出るまで粘って503いこうと思ったのにぃ。
345非通知さん:02/04/02 23:23 ID:G2GjWBFm
保全age
346非通知さん:02/04/03 01:30 ID:+lzIW9aw
p209iSって今でもうってんの?
347非通知さん:02/04/03 02:48 ID:3sBUvTzy
この故障の仕方って、P209isだけ?
何か知り合いのauのPの機種も最近圏外になりやすいって聞いて気になったの。
まぁぶっ壊れたわたしのP209isより前に買ったやつらしいから、
そろそろ普通に壊れても仕方ないのかもしれないけど。。。
348非通知さん:02/04/04 01:16 ID:wxk+MS54
 漏れもp209isを気に入って使いつづけた一人
だったが、先日操作中にいきなり故障し
データがまるまる全部消えてしまった・・。
 後に後輩に会ったら後輩もほぼ同時期に
P209isで同じ現象が起きたそうだ。
クソ携帯め。今使ってる方、要注意!
349非通知さん:02/04/04 02:01 ID:???
>>348
いい加減に買い換えろとのメッセージ(w
350非通知さん:02/04/04 02:12 ID:TnisZCLE
344です。
圏外病直りそうもないので、この前とは違うDSへ。
各種不具合を指摘しようとしたら、渡した途端、別室に携帯もって行かれて
「メーカに修理依頼します。有償・無償は調査後に」だと。
それまでの代替機(P209I)借りました。
isだと電波めちゃ弱の自宅も、普通に通話できるぞぉいぉい。。。

「15箇月で3回の故障はどういうことだ!」といっても、「そうですか」としか返答しないし。
「実は1回目の故障はメーカから不良の通達があったもので・・・」などと抜かすし。
(そのときは「原因不明・再発したら保障期間外でも無償」って言ったくせに)

あーもー。有償・無償にかかわらず、auに変えることを決意。。。。
しかしこの209is、おんなじような不良が多いねぇ
パナはもう買わんっ
351非通知さん:02/04/06 22:44 ID:AnJvv0K0
今度発売予定の504といい発売中の211といい
どうしてPのデザインは
こんなに角張ってごっつくなっちゃったの!?
209isのオリジナリティ溢れるしなやかさはどこへ・・・

P209is・SO503iといい
これまで売れきたのは、
丸みを帯びたかつ独創的なフォルム。
どうしてデザイナーさんたちは
そこらへんのこと分からなってくれないのかしら。。
車でも、日産の新しいmarchが色とデザインで今人気よね。

今、209isの外見をそのままで
中身だけ替えたほうが売れるんじゃない?
352非通知さん:02/04/12 02:35 ID:Z0XUsoXV
age
353非通知さん:02/04/12 02:42 ID:???
P209isの圏外表示は、不具合だから、保障期間内外問わず無償交換してもらえる筈。

でも電池の持ちが悪くなってきている頃だから機種変したほうが賢いかもね。
「保証期間外で有償になります」なんて言ってるショップにはクレーム入れといた
ほうが良いよ。
354非通知さん:02/04/12 02:56 ID:Z0XUsoXV
その症状で入院、今週メーカから無償で退院してきたー。
DSは不具合とは認めなかったけど。
現在、「修理報告書」を要請中、何とかかれていることやら。
修理中の代替機のP209iのほうが電波状態良かったのでちょっと鬱。
あいかわらず電波3本でもまともに通話できん。。。。。
355非通知さん:02/04/12 13:24 ID:+jD7X9Cd
>>351
禿同。
最近のドコモの端末でこういうスタイリッシュなのないよね。
でも俺の209isはもうボロボロで限界に来ている。
しょうがないからN211に変えようかと思っている。
今までP派だったのに鬱だ・・・。
356非通知さん:02/04/12 13:27 ID:Zbdd5ayH
P503iSのパウダーピンクはちょっと
P209iSっぽいよね。
357非通知さん:02/04/15 01:53 ID:iqWZSizW
age
358非通知さん:02/04/17 12:23 ID:D1YImS0O
age
359非通知さん:02/04/19 19:53 ID:IoUOfmrp
age
360非通知さん:02/04/23 02:15 ID:r2GVjmHK
age
361非通知さん:02/04/24 14:22 ID:YD9m8s83
age
362非通知さん:02/04/25 01:52 ID:uc+Ijkvn
1年で(たってないうちに)3台目になった。4台目はP503is。こわれやすすぎ。なめんな。
363非通知さん:02/04/25 08:05 ID:Or0hnVs+
1年半使ってきたけど、ついに「常に圏外病」になった。
買い換える。なんにしようかな。
364363:02/04/25 08:12 ID:Or0hnVs+
今更なんだけどバグなんですね。ここ5日から前おかしかったけど
叩いたら直っていたから放置していたら、完全に圏外病になった。
同時に親も同じの買ったけど、そっちはまだ普通に使えてるんだが。
365sage:02/04/25 17:21 ID:TVfiXP65
保全
366非通知さん:02/04/27 00:33 ID:0hZ2M48r
http://www.nttdocomo.co.jp/info_up/

あれぇ?P209isはぁ?(藁
367非通知さん:02/04/27 00:53 ID:ymmJ1/lo
こんなクソ携帯でも白ロムになると高いんだよね・・・。
http://homepage2.nifty.com/DMS/sirorom_f.html
368非通知さん:02/04/28 13:18 ID:/VTvkY9g
age
369中央契約P209ユーザー:02/04/30 02:12 ID:DBDlac0R
東北に逝ったら圏外病に。
ローミングの関係なのかなと思ってこのスレに来てみたら
同症状が多発。ヤパーリP209iSはダメなのね(´Д`)
次は何にしようかな・・・
370非通知さん:02/04/30 02:45 ID:gWpEWlD/
やっと209iS地獄から抜け出せた。
祝age
371369:02/05/01 19:35 ID:/4E3+5He
ということで、P211iに機種変しました。
懲りずにPを買ってしまった、吉と出るか凶と出るか・・・
372非通知さん:02/05/05 10:35 ID:RFUs7oMV
Pは塗装がはげるから、もうかわねえよ。
373非通知さん:02/05/05 10:42 ID:UTQ8k8At
ほかのは剥げないの?
374非通知さん:02/05/05 13:37 ID:7U+U3m5b
近ごろ携帯を閉じても、ミニ画面が消えたまんまになってるよ。
何度か閉じたり開いたりして、ようやく普通の状態になるんだよね。
電話が繋がらないってことはないんだけど、そろそろガタが来てるのかなぁ。
去年の暮れに交換したばかりなのに…。
すでに保証期間が過ぎてるから、交換するしかないか。
SOとか使わせてもらうと、メール作成時間に大差が出るよね。
お金>岡ね、おつかれ>乙かれ…とほほのほ。
375非通知さん:02/05/06 12:40 ID:yIvfdQmu
age
376非通知さん:02/05/06 21:05 ID:SkCycqHh
漏れのP209isも夕方から圏外病になったじゃねーか。
去年の夏にも保障期間で直してるのによぉ。

次は何にするか物色中だぁ。
377非通知さん:02/05/07 03:06 ID:i2tyuUnH
>>374
漏れのも同じ現象になった。しかも最初のうちは何回か閉じたり開いたりしたら
直ったが、すぐに何をしても直らず、1年半ミニ画面には何も写らなくなった。
でも最近直った。これは接触の問題?
でも、なんだかんだ言っても504iに買い換えようかな・・・
378376:02/05/07 21:15 ID:hJt9zwpF
朝になったら圏外病が治ってた。
それで一日何事もなく使ってたのに、今になったらアンテナレベル3本で受信中
なのに電話が掛けられないし、相手もつながらないらしい。
相手には「電源が入ってません」だそうな。
379非通知さん:02/05/07 23:13 ID:43LNCwz3
378さんのような現象が出て、ショップもっていって修理してもらったけど、
1週間後に再発♪
どーいうことだ!っとショップ経由でメーカに問い合わせさせたけど、原因不明の一点張り。
しまいには「保障期間も過ぎてますし、今回の修理は本来は有料になるところ、メーカの好意で無料でやって頂いたことをご理解ください」だと。
「好意」?ハァ?
私のかわいい209isは解約により常時圏外になりました。
380376、378:02/05/08 13:06 ID:KLH6rchC
ついにどうにもならなくなったから、F211iに移行じゃ。
このスレにはお世話になりました。
ストレート端末狂信者の会に引っ越しするぜ。
381非通知さん:02/05/11 12:55 ID:NOVrqvwv
age
382非通知さん:02/05/11 13:28 ID:hKDMAIow
俺の再起動病は電池パックが引っかかるところがひとつ折れてるのが原因だった
粘着のりで電池と本体糊付けしたら3ヶ月は直った 
しかし、今また再発し、新たな対策を考案中
SO211iかSO504iにかえよかな
383非通知さん:02/05/13 03:08 ID:GdKg4N/G
age
384非通知さん:02/05/13 12:47 ID:VMUak/nA
age
385非通知さん:02/05/14 18:59 ID:n7rC8LK4
209は死なず。ただ消え去るのみ。
386非通知さん:02/05/15 01:07 ID:e+een/rK
俺も209iSのカタチを気に入って使ってる一人。
最近このスレを見てから圏外病も再起動病も発病するようになった。
でも見たからだけではなく、機種変しようと思ってからの発病。
やっぱり説明できないような事ってあるのだろうか…
大丈夫。機種変しても手元に残しておくよ、P209iS。


でもそこらの電器店で回収させないように出来るのだろうか…
ダメだったらDS行くしかないか。手続き面倒だけど(w
387非通知さん:02/05/19 22:53 ID:jxTKufiR
誰かバイリンガルで英語にしてたりする人はいないのだろうか…
388非通知さん:02/05/20 12:31 ID:F9a2nEtr
age
389非通知さん:02/05/20 15:07 ID:0DZpIBka
P209isは使いにくいんですか?
今、すっごくP209isの白ロムが欲しいんですよ。
390非通知さん:02/05/21 12:30 ID:SpegrtLf
age
391元P209is使い:02/05/22 10:06 ID:xR4izib+
>>389
電話としての性能は感度、耐久性など含めて良くない。
しかし、丸っこい折りたたみでケツポケットに入れてもしっくり来る。
これ最強。

壊れるも愛しき、、なら持てるよ。
392非通知さん:02/05/23 13:53 ID:Ok1w7ez3
age
393非通知さん:02/05/25 01:25 ID:SH6DHGo+
ブス女多数が所有
394非通知さん:02/05/28 17:04 ID:oJ9G1euV
圏外病って流行ってるのな。俺のも1週間程前に発病。
困ったな・・・
395非通知さん:02/05/28 23:13 ID:Awip80OR
( ´,_ゝ`) プッ このスレがあって感激した。もう2年くらい使ってるけど
まだばりばり現役です。バグなし。携帯の色も剥がれてきて味が出てきた。
この携帯は機能とかクソだ、だがこのスレを見て買い替えをやめた。
結構愛着してる人いるのね。俺はこのボロケータイを使い続ける。
396非通知さん:02/05/30 15:06 ID:od+AuFe5
age
397非通知さん:02/06/01 12:54 ID:mxpyTJhU
age
398非通知さん:02/06/03 22:03 ID:33m7ZusJ
age
399非通知さん:02/06/04 12:27 ID:+/0SeWZ3
age
400394:02/06/04 22:11 ID:Fk7rcz1A
機種変更してしまった。
やはり手放したくなかったので、返してもらった。
ずっと大事に持っていたい気分。おつかれ。
401非通知さん:02/06/05 13:43 ID:0P6ifPJQ
age
402非通知さん :02/06/09 15:17 ID:kkScAcZ/
このスレを読むと機種変をよく勧めてるがドキュモの対応がなってないので
キャリア変更をお勧めします
はっきり言ってこの機種はおかしすぎ 多分何かある
それを認めず「好意で無償修理」とかいってるドキュモはダメ
403非通知さん:02/06/10 11:21 ID:F8d7Z5aD
ついに圏外病始まっちまったよう
404非通知さん:02/06/10 20:42 ID:R+YzHbOC
age
405非通知さん:02/06/10 22:38 ID:odH6f5gW
圏外病は新品に交換してくれるよ。
パナソニックからそういう通知が出たらしい。
不具合とは決して認めてくれなかったけど。
406非通知さん:02/06/11 13:29 ID:BaW08w1k
age
407非通知さん:02/06/11 17:49 ID:6h6wjD3d
age
408非通知さん:02/06/11 22:59 ID:R6p4OWaO
P209isが初めてのMy携帯。
次の携帯として、SO504i(赤)を買おうとしている私。

・・・・・・・・・・・間違っていますか?
どなたか助言を。
409非通知さん:02/06/11 23:07 ID:uAiok+aP
age
410非通知さん:02/06/12 00:53 ID:pdaCKDrM
age
411非通知さん:02/06/12 01:25 ID:2XQtT3ih
>>387
おれはP501→P209iSで機能関係は一通り暗記してたからバイリンガル英語にしてずっと使ってたYo!
でもおかしくなって半年前にF503iSに機種変。

そして禿げしく後悔(w
412非通知さん:02/06/12 23:18 ID:tXtkjJSU
P209isのデザインはそのままで、中身と液晶を改良したものが出れば…
即機種変するのになぁ。
504iシリーズもSO以外は… う〜ん。
Pの薄さはスゴイ!けど、蝶番すぐガタがきそな予感。
蝶番はさすがNがイイと思われ。
しかしドコモのデザインって、なんであんなにお役所みたいに無難が多い?
413非通知さん:02/06/13 01:54 ID:PCbG7u4S
405さんが新品交換のこと、おっしゃってますが・・・
ではなぜドコモ(orパナソニック?)は世間で告知しないのでしょうか?
私の場合、何を言ってもドコモに「保障過ぎてるんでしょ?自然故障ですよ」って
突き放されて結局機種変をしました。(圏外病だったのに)
これって、ユーザをなめている・騙しているとしか思えません。
「不具合回収」だと巨額の損失になるから?
ハズレ品、ハズレDS、ハズレ店員に当たった人は泣き寝入り?
これも「自己責任」で片付けられてしまうの?
414非通知さん:02/06/15 14:03 ID:sYHKrlp+
age
415405:02/06/15 17:56 ID:DGDoBMcJ
>>413
DS全店で新品交換してくれるわけではないという事ですか?
自分の場合、最初は「不具合ではありません。使い方は人それぞれですから」と言われたんだけど、
その後、パナから通知が来ているし衝撃や水没の跡も認められないという事から、
本体のみ新品に交換してもらえたんですが・・・
修理結果票にも「保証期間外だが改修対象につきお取替え」とあります。

ただ、いつ出るかわからないSO504までのつなぎにと考えていたんですが、
翌日に公式発表され、交換から三日後にはSO504(赤)に機種変してしまいました。
P209iS→SO504iって結構ありがちみたいですね。
416非通知さん:02/06/15 18:12 ID:suesDcML
>>415
私も当にP209iS→SO504iにしようとしている人間なのだが。
つまり、このスレの住人は 性能<カコイイ が多いということなのか。(;´Д`)
417非通知さん:02/06/15 20:03 ID:wsvmkUpR
>>416
いいんじゃない?カタログスペックだけ高い携帯を選ぶよりは。
418非通知さん:02/06/16 13:24 ID:qf0jnofV
でもSO504iは画面が寄ってるyo!!
419非通知さん:02/06/16 13:26 ID:9HbgJLT8
■[としひろ]
[よく分からずに]Delete
初心者なので、こんなことが出来るんだーって思いながらいろんなサイトを見てました。でも後でパケット料金を見て驚きです!なんでこんなに高いの?みんな署名しよーよ!
i*06/01(木)21:16
http://web.archive.org/web/20000621223233/ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=netarou&P=0&Kubun=K1

420非通知さん:02/06/16 13:29 ID:/nrk19KX
マターリ進行ええね。
名スレ決定!
421非通知さん:02/06/16 19:45 ID:FPDfLjbo
P209iS→F504i
にしますた。
どっちも折りたたんだときの厚みは大体一緒なんだけど、
Pのほうが薄く感じられるんだよね…
やっぱりこのデザインは良い、ということで。
422非通知さん:02/06/16 21:48 ID:excPoODO
>>418
スマソ、画面が寄ってるてどういうことなのですか?
私も明日SO504iに機種変しようとしているのに・・・(つД`)
>>421
F504iもいいなと思った。
なんでN504iは範疇外なんだろう自分・・・人気あるのに・・・・

ヤパーリ見た目か。
423非通知さん:02/06/16 21:58 ID:EXieYXPo
ミニ画面の両サイドが消えてる。
通話は普通にできる。
どうにかならないミニ画面?
424非通知さん:02/06/16 22:12 ID:FPDfLjbo
いまだにこれ持ってる人多いよね。
昨日も新宿行ったら二人くらい持ってる人見かけたし、
テレビでも議員のなんたらかんたら〜っていう番組で持ってる人がいたし。
425非通知さん:02/06/16 23:26 ID:elDAz9T8
>>422
液晶画面が電話機の中心より左に寄ってるってことかと。
N503iSなんかは右に寄ってたな。
気になる人は気になるだろうけど、気付かない人は言われなきゃ気付かない。そんな程度。
426非通知さん:02/06/16 23:52 ID:excPoODO
>>425
あーなるほど・・・。
おっしゃる通り、言われてみれば気付くという程度ですかな。(某サイトを見た限りですが)
ありがとう。



機種変しても、P209isはずっと手元に。やっぱり気に入っているので。
427非通知さん:02/06/17 00:05 ID:8a/rQy5V
>>426
わかってもらえて何より。
SO504いは気に入ると思うよ。でもやっぱり自分もP209iSは手元に置いてる。
428非通知さん:02/06/17 00:19 ID:8a/rQy5V
427訂正
誤 SO504い
正 SO504i 恥。
429非通知さん:02/06/17 13:14 ID:w3SLoC6e
age
430非通知さん:02/06/17 14:35 ID:bX1lKYms
>>305に書いてあるメモボタンって何?
431非通知さん:02/06/17 20:14 ID:T/tfGt9J
>>427
今日機種変してきました。
実はチョットだけ迷っていたので、貴方の言葉に感謝。
すごく気に入りました。ありがとう。
432非通知さん:02/06/17 21:36 ID:bX1lKYms
あげ
433非通知さん:02/06/19 00:07 ID:Z84K0yVS
メモ液晶照明OFFに設定したのに照明付くのですが何か?
434427:02/06/19 00:27 ID:lMfsQXCt
>>431
いいえ〜
使い倒して下さいな。

>>433
故障ですかな?
435非通知さん:02/06/19 01:03 ID:VkDhfeeG
Pだめぽ?
436非通知さん:02/06/19 01:11 ID:MiuBQN+2
Pをいじめないでください
Pは211からはがんばってると思います。
437非通知さん:02/06/19 02:01 ID:I97UgB1J
438非通知さん:02/06/19 02:08 ID:Ee5dNRlU
私も昨晩から圏外に・・・。
結局のところ保障期間過ぎてても
無償で交換はしてくれるんでしょうかね?
439非通知さん:02/06/19 17:42 ID:y8o3kCb2
>>438
たぶんできるかも。もともとP209iSの仕様ですから。
440非通知さん:02/06/19 20:16 ID:pVD4mHqt
>>438
結果報告キボン
441非通知さん:02/06/19 23:06 ID:do9wafzS
俺も今日の夕方から圏外病発病・・・。
442名無し:02/06/19 23:53 ID:lmRA6IAa
俺のP209is,圏外病発病。+バッテリー1日持たない。。
ドコモショップで見てもらったら、故障と言われた。
修理に7000円、バッテリー代5000円。機種変できる値段だ。
やっぱり買い替えか。
ところで、P504iをお持ちの人に質問です。
P504iは、使いやすいですか?
443非通知さん:02/06/20 00:25 ID:jwgDNoFd
>>442
P504iを買った人にいじらせてもらったんだけど、
今までPを使ってた人なら、違和感無く使えるんじゃないかと。
液晶も明るくて大きいですし、薄さが魅力!って人なら買いでは?
自分は・・・その・・・デザインがチョット・・・。
P209isも見た目で選んだくちなんで(;´Д`)
444非通知さん:02/06/20 00:50 ID:Dg4F8+tT
>>442
圏外病なら無料で替えてくれるはずなんだが・・・・
他の故障でも併発しているんだろうか?
445非通知さん :02/06/20 13:09 ID:Hct5DASU
不具合認めたくないから故障って言って機種変勧めてるんだろう
早くP209iS自体がなくなって欲しいんだよ、きっと。
446非通知さん:02/06/20 20:56 ID:CrPqhof/
このすれをまた最初から眺めてみたが、
ひどいな、この機種。
最近になって圏外病が続出してるし、
購入者全員に聞いてみたいくらいだな。
時に、不具合の定義って何だ?某移植格闘ゲームみたいに、
作った側が認めなきゃそれはどこまで行っても仕様なのか?
447非通知さん:02/06/20 21:00 ID:p5dNV6Pz
>>442
使いやすいし、機能いいし、液晶綺麗だけど
P209isのような素晴らしいデザインじゃあないよ。
でもまぁ、504シリーズの中じゃレベル高いほうだとは思うけど。
448441:02/06/20 21:01 ID:DWWaUwpo
無料で替えてもらいますた。
449のの:02/06/20 22:39 ID:PwcblI0Y
>>448
よかったれすね、
保障期間は過ぎてたのれすか?
450441:02/06/20 23:07 ID:wu5C08pF
>>449
過ぎてたけど改善前のモデルだから無償、ってことでした。
どうやら不具合認めてるみたいですね。
451のの:02/06/20 23:18 ID:PwcblI0Y
>>450
改善後のモデルってあるのれすか?
452非通知さん:02/06/20 23:24 ID:TSlJmqzY
>>451
さすがに改善されてないとまずいだろ?
多分、今圏外病が出てきた人達っていうのは発売当初に買ったんじゃないか?
それを約2年間使い続けて、やっと不具合の症状が出始めた訳だ。
大抵の人は圏外病が出る前に機種変してしまったから、不具合が今頃出てもオオゴトにならないんだろうな。
453441:02/06/20 23:25 ID:wu5C08pF
>>451
製造年月の違いではないかと。
電池パック外して見てみると、圏外病になったのが
01年の2月〜3月頃ので、
替えてもらったのは02年5月になっとります。
?今年5月ってことは交換用に作ってるのかな?
454非通知さん:02/06/21 12:32 ID:GOvPp1Kx
age
455P209iSでカキコ:02/06/21 12:42 ID:JDPJrnBw
教えて君でスマソですが圏外病ってなんですか?
昨日このスレ初めて見て、今朝iモードしてたらいきなり圏外表示が出てその後暫く使えなかったけど、
もしかしてこれがそうですか?
456非通知さん:02/06/21 17:38 ID:3KoJX/p+
>>455
それだけだと言い切ることは出来ないが・・・
ただ、短い時間だが圏外になっている(もちろん通話エリア内。通話規制無し。)というのが初期症状。
しばらくすると正常に戻るので、圏外になっていた事に気付かないことも多い。
その後アンテナは3本立っていても、通話しようとすると繋がらないというような事が続く。
だんだん圏外になってる時間が増えていき、24時間圏外になったら死亡。

俺の場合、発病から死亡まで4日。
457455:02/06/21 17:53 ID:qo0uOKAb
>456
今朝の場合はまさしくその初期症状と同じです。
やはり死へのカウントダウンが始まったのかな・・。
458のりっち:02/06/21 18:35 ID:8y7LWUqH
>441
ワシも圏外病で悩まされてるんだけど、修理交換(無償)に出すと、
どれくらいで帰ってきましたか?

>456
なんか末期ガンが見つかったみたいな死にかただね。
ワシのはジワジワと3ヶ月生かされてる感じ…
459456:02/06/21 18:42 ID:3KoJX/p+
>>458
交換自体は15分もかからないよ。
3ヶ月は長いな・・・
460非通知さん:02/06/22 00:04 ID:tSuf3mMR
>>456
wara
ミニ画面は異状なしですか?
私のisはミニ画面が機嫌悪いです。
461441:02/06/22 01:01 ID:Xok8jo4v
>>458
調べたりデータ移したりして、大体40分くらいでした。
462のりっち:02/06/22 11:40 ID:K1WNoT0g
456&441 ありがとー!
早速、修理(交換)やってみるよ!
463非通知さん:02/06/22 16:35 ID:XnPJgZfa
P504isをこの形で発売して欲しい・・・。
464のりっち:02/06/22 19:58 ID:XznmO6vx
今日のお昼に持ち込んでみたよ。
頻繁に圏外になる事を伝えて・・・
“一度分解して中を見ますので、15分ほどお待ちください”・・・と
買い物があったんで、用事を済ませて15分後
“この機種(P209iS)は、無償で交換できます(このスレで言ってた通り)”との事で、
もちろん、よろしくお願いします・・・と。
アドレスのメモリー移すので10分
30分程度で新品になりましたよ!でも電池はそのままですけどね。
2002年1月製造に変わりました。
半年後?のP504iSまで、これで行かせてもらいやす。

このスレの皆さんありがとねー!(感謝)

※ID違うけど、同一っす
465非通知さん:02/06/23 00:26 ID:+6iP5BEs
ボス電2なんで このまま使い続けます
466非通知さん:02/06/23 00:42 ID:dq5YEDGD
ボス電が圏外病になったらどう対処するんだろう・・・・?
本体をノーマルに交換しても、バッテリーだけゴールドだしな。
467非通知さん:02/06/23 00:42 ID:sYfNVfo4
Pはいつの間にタイマー内蔵したんですか?
ソニーを見習ってですか?
468非通知さん:02/06/23 00:47 ID:fo9YwmTt
>2002年1月製造に変わりました。

たしか発売は2000年の8月(中央)だよね?
まだ作り続けてるの?

発売日に買ったから思い出の品。
469非通知さん:02/06/23 01:10 ID:dq5YEDGD
>>468
俺のは2002年5月製造になったよ。
この機種に限った事ではないだろうけど、保証用に少量生産続けているんじゃない?
470非通知さん:02/06/23 14:47 ID:fzjTM3kM
アンテナってはずせないのかね?
471非通知さん:02/06/25 13:50 ID:r0aHv1UX
age
472非通知さん:02/06/26 13:24 ID:jTFqnv02
age
473非通知さん:02/06/26 21:43 ID:oeUjRqWx
age
474非通知さん:02/06/27 00:04 ID:OhcqYiuP
age
475非通知さん:02/06/27 18:15 ID:uCIooesX
age
476非通知さん:02/06/27 19:55 ID:sjOj+XmA
電池見たら2000年7月製造だった。バッテリーの寿命は
さすがに限界か?とも思うので機種変しようかなあ・・・と
思ってたら500ポイント?だかで新しいバッテリーもらえる
らしいのでまた悩み中。最近、今まで良好だった場所で圏外に
なったりこっちの声が相手に聞こえない(こっちには相手の声は
聞こえてる)ことがあるのですが・・・。
477非通知さん:02/06/27 19:59 ID:hiYm2768
>>476
その機種おきまりの故障です。
ツーカーの同型機種でも初期不良として存在してました。
機種変更したほうがいいかも。
478非通知さん:02/06/28 20:22 ID:wqjOMDKp
>477さん
ありがとうございます。愛着あったんですが
そろそろ限界ですね・・・。
479のの:02/06/28 22:36 ID:Wz4mx0xp
アンテナの位置
畳んだ時出っ歯てるした唇
ごきげんななめのミニ画面
すきなのれす。
480のの:02/06/28 22:38 ID:Wz4mx0xp
>>476
新品に替えてもらって
電池げっとするのれす。
481非通知さん:02/06/29 04:22 ID:yjW/DnYp
2000年8月製造品を発売と同時に購入して
現在も何の不具合も無い。
ただ、さすがにバッテリーが寿命みたいなので、
P211に変えようかと考え中。安いし、ポイントたまってるしね。
482非通知さん:02/06/30 13:16 ID:qZ1P53k2
やっぱり、みんな毎日充電してる?
俺のすぐ電池が切れるよ
483非通知さん:02/07/01 13:00 ID:sjT5vDgB
age
484非通知さん:02/07/02 00:45 ID:gqdPs5dA
通話・メールは問題ないのですが(この機種の売りである電波の弱さはありますが)
送信し終わったメールの本文と件名が文字化けします。
以前にも数回発生してて、使ってるうちに元通りになったから
ショップには持っていかなかったんですけど、、、
(っていうか電話で「しばらく様子見てください。頻発するようなら持ってきてください」って言われました)
もう保障期間過ぎちゃった(TT)

皆さんの中でこんな現象出た方いらっしゃいますか?
ショップもって行っても「自然故障」って流されるのが落ちなのかなのでしょうかね・・・
485非通知さん:02/07/02 01:02 ID:zHqzUDeh
>>484
1年半使ってるが、そういう現象はないよ
486非通知さん:02/07/03 00:26 ID:pSJ3t3xw
なんかずるずるとまだ使ってる
小さいからいいよね
487非通知さん:02/07/03 03:38 ID:0r42KhU7
もう2年と3ヶ月目だ・・・・いまだに故障は無い・・・電池減るの早いけど
488非通知さん:02/07/03 23:37 ID:pSJ3t3xw
電池交換するのに金払うならやっぱ新しいの買うよね
おれもの電池やばめだよ
489非通知さん:02/07/06 05:41 ID:FmJ9jl3E
このスレまだあったのね。漏れのは1年半位使ってる。
電池も減りが早いし、なんか圏外病っぽいぞ。
家の中で圏外になって使えない。


490非通知さん:02/07/06 05:42 ID:Nhmn47Rt
Panasonyタイマー
491非通知さん:02/07/08 01:17 ID:Fj/SN5qA
なんて言えば交換してもらえるんでしょうか… 
圏外が頻繁にでます。 でいいのかな?

オレも発売日に買ったんだけど…
492非通知さん:02/07/08 01:36 ID:srQlwtZW
P209iS って、どうやって番号通知設定するんですか?
493非通知さん:02/07/08 16:32 ID:P+JPb/F/
>>492
メインメニューで851と押す
494非通知さん:02/07/09 14:14 ID:wiIbidhr
圏外病・・・そんなのあったんですね・・・
私も6月中旬にそれになって、てっきり壊れたと思い
P504iに機種変したばかりです。
確かにP209は、バッテリーの消耗が早かったけど
私はせいぜいメールと通話位にしか使わなかったので
P209isでも十分満足していたし、デザインや
片手で開閉できるのが気に入ってたのでとても残念です。
もっと早く知っておけば・・・(泣
495非通知さん:02/07/10 14:14 ID:a4FsJAJN
>>491
圏外が頻繁にでます。 でOK。
496非通知さん:02/07/10 22:20 ID:yaDMuxCF
>>495
私の場合、先月圏外病が出て、
山手線沿線のDS,それで渡り歩いたけど、全滅でした・・・。
事務的な口調で「故障です。修理は実費になります」と。
497非通知さん:02/07/11 02:54 ID:7Oh1poUM
圏外病、買ったお店に持ってったほうがよくない?
498非通知さん:02/07/11 14:43 ID:zSmpAjHH
で、P211iはど〜なの?情報きぼんぬ。
499非通知さん:02/07/11 15:17 ID:N77YG5bN
遂にうちのP209isが逝ってしまいました。
サヨウナラ
500非通知さん:02/07/12 00:52 ID:YXPSn4dO
あぐぇ
501非通知さん:02/07/13 00:19 ID:mUFSdSX8
もう使っている人はおれだけですか?
502のの:02/07/13 00:20 ID:HT8TjM/S
預託使ってるのれす。
503非通知さん:02/07/13 17:03 ID:kuRAf3oP
おれのもでました圏外病
ドコモショップに持っていったら
30分くらいで新品に取り替えてもらえたよ
圏外病多いそうで、
すぐに対応してもらえました。
504非通知さん:02/07/13 17:08 ID:kuRAf3oP
503ですけど書き忘れました
実は昨日持っていったら
「メーカーに送って2週間くらいかかります。修理の場合7千円です」
といわれました。
それで今日修理に出そうと持っていったら
「この場でお取り替えします」
だって。
ドコモ側でも対応がいろいろだから、いちど近くのドコモに電話で問い合わせてみるのがよいかも
505非通知さん:02/07/14 01:41 ID:dgWWlGAK
店舗によって対応が変わるのは嫌だなぁ。どうしてなんだろなぁ・・・
506非通知さん:02/07/14 01:41 ID:YutdJOe4
age
507非通知さん:02/07/14 22:51 ID:+b6RkTRR
ゴムがとれちゃったよ・・・
508非通知さん:02/07/15 00:28 ID:SZntv+p1
電池は別で交換してもらえました。
なんとなく新品はいいですねw
509非通知さん:02/07/17 07:23 ID:AQ+3qH8S
まだ我慢して使用してる、あげ。
510非通知さん:02/07/21 15:18 ID:mR7xiJCb
age
511非通知さん:02/07/21 15:24 ID:gz3V0StG
age
512非通知さん:02/07/23 12:59 ID:eHUeSMLG
age
513非通知さん:02/07/23 13:49 ID:9zkpRrBy
アロマティックパープルを発売当初に買ったんですが、最近調子がおかしいんです。
電話を2時間くらいしてると急にザーっという雑音が出て電話してる相手も「スゴイ雑音がする」って言ってきます。
そして急に画面が真っ暗になってしまいます。電源入れながらなので電池切れではないです。
暗くなった後にもう一度電源ボタンを押すとまだ電話は繋がってるのですが耳に携帯を当てるとまた画面が暗くなってしまいます。
もう替え時ですか?
514非通知さん:02/07/24 01:02 ID:Xh0rj/LG
>>513
パナタイマー発動です。
ショップ持って行っても保障過ぎているので相手にしてもらえません。
3万近い金出して504でも買ってください。
515非通知さん:02/07/24 01:07 ID:V7aMTetB
俺のめちゃくちゃ調子いいよ
発売直後買ったんだけどね
516非通知さん:02/07/25 02:40 ID:Vm2OJrvB
>>513
前の方のレスにもあるように
お店や店員さんによっては無料で交換してもらえます。
まあ、けっこう古い機種だから
16和音とかアイアプリ使いたいなら買い換えてもよいかもね
おれはティアドロップみたいな形が好きでまだ使ってますけどね
エリクソンみたいな角張ったのもほしいなぁ
517非通知さん:02/07/25 02:41 ID:Vm2OJrvB
age
518非通知さん:02/07/26 03:25 ID:/9mRnJdk
>>516 漏れも形は好きなんだけど。
着メロサイトも最近16和音以上が多いし。
圏外多発。電池もやばめ。
そろそろ限界か。
519非通知さん:02/07/27 08:41 ID:mSqqYQcD
>>518
圏外病がでて修理に出す場合、電池は有料になるので
使用に支障をきたすようなら買い換えた方がよいかも
いまでてる携帯でデザインがカッコいいのってどれだろう?
520非通知さん:02/07/27 11:12 ID:JmfaKIET
うわ〜うれしーー!!
やっぱP209isのファンの人たちいるんだ〜!
たしかに機能的にはお世辞にも便利とは言えませんが、
デザインは、現時点で発売しているどの携帯よりも
1番いいと思います。
Panasonicもこの系統を引き継いでくれたらいいのに
なんかまた変な形になっていってるよーな気がするし…
KOF98の二の舞だよ〜
521非通知さん:02/07/27 18:23 ID:lF60Y/R6
最初に買ったのがこの携帯でもう1年半くらい使っています。
もうこの携帯に慣れてしまったので他の携帯に替えて使いにくくなるのが怖いです。(メールなど)
やっぱり504に買い換えるとしたらPしかないですか?NかFがいいんですが。
522非通知さん:02/07/27 18:28 ID:VGEXoubb
>>521
多分どの機種に替えても今より使いやすいと思う。
Pにすればすぐ使いこなせるだろうけど、そんなに気にする事じゃない。好きに選べば?
523非通知さん:02/07/30 12:04 ID:g899mJfo
ネジ隠しのゴムがすぐに取れちゃうよ〜(泣
524非通知さん:02/08/01 20:22 ID:cohzBG3R
本日発売日にめでたくD251iに機種変更しました!
もうサイコ―に嬉しい!
サヨナラP209is、でもその小さな筺体とデザインは今でも気に入っているYO!
525非通知さん:02/08/02 21:47 ID:yhAc8EBT
504見てきたけどデザインに納得できないよ
P504はゴテゴテしすぎ、もっとシンプルにならないのかね
買い換え見送りだな
526非通知さん:02/08/03 14:25 ID:/8jw9xvY
とてもかわいい形をしていると思うのですが、
ということで、黄緑色に変えました。(塗り替えしました。)
緑が目みたいになりましたが、とても形が気に入っているので
手放すことができません。
ちなみにねじ隠しのゴムありません(2つ)。
液晶、薄いです。これってみんな共通じゃないですか。
527非通知さん:02/08/03 15:19 ID:5JtzDBEB
ネジ隠しのゴムとかコネクタキャップってDSでもらえるよね。
俺は「無くなったんですけど〜」ってDSのお姉さんに言ったらタダでくれたよ。
528非通知さん:02/08/03 23:17 ID:arE+Tf+2
キャップが無いくらいいいじゃない
俺なんかネジもなくてパカパカだよ
529非通知さん:02/08/04 01:47 ID:8vLL0tKA
>>524
同じく。変えたら、やたら251の厚さが気になる……。
圏外病とゴム取れるのはみんな共通みたいですね。
3回ほどタダで修理&交換してもらって使ったけど、機能的に限界。
530非通知さん:02/08/06 01:06 ID:PJUANwbF
ゴムは取れてないけど。
圏外はヒドイ。
531非通知さん:02/08/06 01:08 ID:L0rjZ2RG
ゴムが取れたら妊娠しちゃうよ。
532非通知さん:02/08/07 23:24 ID:6kDP5MDf
裏のゴムが取れると、すごい悲しくなる。なった。
533非通知さん:02/08/07 23:52 ID:AfjiPm0T
ゴムが取れた後のネジむき出しに萎え・・・(;´Д`)
534非通知さん:02/08/11 03:12 ID://xkaQxY
救済
535非通知さん:02/08/11 14:30 ID:iTBDqxAj
今や常識になっている背面液晶画面を初めて搭載した機種でR!
536非通知さん:02/08/11 14:51 ID:TfCJ6WzJ
そういえば昔は「電話がかかってきても、周囲の人に誰からかかってきたか気付かれないから折りたたみ(N)にしている」という人も多かったのだが。
背面液晶はこの利点を見事にブチ壊したな。
537非通知さん:02/08/11 16:19 ID:GwFZzESa
背面ボタンも初搭載?
でもこれ以降、背面ボタンは見ないよな。
538でさぁ:02/08/13 18:02 ID:oBwicdXu
P251(になるんじゃないの?たぶん)って、いつ出るの?
知ってる人いる?
539非通知さん:02/08/16 04:14 ID:5ZktTOCW
>>538 漏れもそれ出たら欲しい。それまで我慢。
540非通知さん:02/08/16 12:16 ID:dssuoK2C
カラーのiモードだからコレで充分なんじゃない?
504や251は中途半端だから秋の新型フォーマまで頑張るぞ!!
541非通知さん:02/08/18 12:52 ID:HQkB6XBf
カラーなのに絵文字が黒一色・・・
542非通知さん:02/08/18 17:13 ID:6C/Vz18Q
俺も同じく圏外病です。
ときどき治るんだが、その治し方が凄い。
たたきつけまくる。地面に。
こんなことしてたら完璧にいかれるって。
543非通知さん:02/08/18 18:06 ID:HQkB6XBf
>>542
保障期間過ぎていてもDSで無料で治してくれるよ!
オレもとっくに過ぎていたが「知り合い(ココのスレの人)は無料だったよ」
と言ったらあっさり無料にしてくれた。
しかも取れてたネジ隠しのゴムまで付けて返ってきた。
修理期間は10日位で代替機種はP503iでした。
同じPなのでほとんど操作方は一緒で快適だったよ!


544非通知さん:02/08/21 14:17 ID:90sxzWLG
名機につきage
545ちゅーりっぷ ◆HxwvrrAs :02/08/22 15:52 ID:efspIGv+
私が始めてケータイ買ったとき、P209isにしたかったんだ〜。
でも買うのが遅れて結局D210iに。あの時は悲しんだよ〜。そんで今はP211i。
P209isがここまで名機だったとは…。
名スレだなぁ。
546非通知さん:02/08/23 20:02 ID:+UTScg1B
漏れもまだ使っているYO!
ねじ隠しのゴムは買ってすぐとれた。こないだアンテナの水色のゴムが逝った。
アンテナのゴムが外れると間抜けだね。P207のゴムが合ったので使っている。
比較的調子はイイ
547非通知さん:02/08/23 22:49 ID:p8r1fDGg
私の物はとても調子がいいです。
同じ形・大きさで、16和音とか液晶画面が大きくなればすぐに買い換えるけどなー
548非通知さん:02/08/24 22:27 ID:UKCDUQnY
新機種にしたいんだけど納得いくデザインの端末が無いよ
いかにも日本製品的なゴテゴテしたデザインのものばかり
なんでメッキとかパール塗装とかでゴージャスに見せようとするのかなぁ
549非通知さん:02/08/24 22:41 ID:Kh8gXKHR
今日、圏外病だったんで交換して貰ってきた。
こういう時は機種変と違って、今まで使ってた
携帯は返して貰えないんだね?
それとも、返して貰う方法とかあったのかな?
550 ◆22222222 :02/08/26 20:43 ID:IU4L16cp
保全
551非通知さん:02/08/27 15:25 ID:3m1pOIxT
デザイン優秀
552非通知さん:02/08/28 19:55 ID:TYi6LMRR
age
553非通知さん:02/08/30 13:15 ID:ZWsAw9jM
今の携帯でかすぎ&おもすぎ!!
液晶も含めてP209はちょうどイイでかさだね!
554非通知さん:02/09/01 17:27 ID:WumTsm2k
P初のカラー&折りたたみ!!age
555非通知さん:02/09/02 00:03 ID:Mz3bv1BJ
>>553>>554
禿同
変換機能パァな端末だが、
折りたたみでもコムパクトで
カラー+背面液晶
このサイズで新機種があれば、買い換えたいが・・・
556非通知さん:02/09/02 02:37 ID:JP/nGIJx
アンテナの位置が斬新でしたね!
557非通知さん:02/09/07 05:21 ID:GXTU5BHd
買いかえるまで保全。
558非通知さん:02/09/07 06:44 ID:ksvHPcP6
カラーとかいいながらほぼ白黒なとこが(・∀・)イイ!!
買ってすぐ変えたくなりました。 良かったのは窓だけです
559非通知さん:02/09/08 14:02 ID:NSFHiuMM
今日さよならします・・・・・。
1年半前、君は事務手数料のみで買える折りたたみだった・・・(←購入理由)
560クワトロ ◆mxnad08k :02/09/08 14:19 ID:cRZdKiQD
去年の秋頃まで使ってたけど、漢字変換ぐらいしか文句はなかった。
変換理由は自転車で落として、通話できなくなったから!

今思えば、修理して使うべきだったと後悔。
561非通知さん:02/09/08 21:53 ID:9jXt4G+E
2年弱これ使ってたけど、
さっき間違って洗濯機にぶっこんでそのまま洗っちゃった。

別れって突然やってくるよね。
562非通知さん:02/09/08 22:37 ID:6qoOSdYF
↑ ゚・(ノД`)・゚
563非通知さん:02/09/09 00:26 ID:NuyY1+Th
このスレももうすぐ1周年ですな
564非通知さん:02/09/09 06:08 ID:tCr/VO+5
変えてえ。
変えたいけど金がねえんだよおおお!!(つд`)
なあ!ユーザー辞書が羨ましい!AAなんて定型文登録さ!
iアプリが羨ましい!こちとらもぐらたたきさ!
着声きけねえし
俺が買ったのは新規で3万した頃

565非通知さん:02/09/09 08:05 ID:WN2r/vzm
一昨年の12月→去年の10月まで使ってますた。
比較的出たばっかりのころに買った上に、当時中3だったので
スゲー自慢してますた。色(何とかピンク)も形もプライベート
ウィンドウも好きだったんだけど、散々既出なように漢字変換が…
"模試"と打ちたいのですが、出てこないので"もぎしけん"で
変換しようとしたら、"茂木氏けん(←けんの変換は忘れました)"
そりゃねーだろと。"部活"もでねーんですよ。"部下つ"で出るんですよ。
それさえなければなぁ。
566非通知さん:02/09/09 21:41 ID:rkGivn65
あげ
567非通知さん:02/09/09 21:46 ID:/3krbWoe
>565
わかる!!!!!
地名は全部最後だし・・・。
「東京」ってうって「当今日」はないじゃん・・・・・PCで一発変換もできなかった・・・・・・(泣)
568非通知さん:02/09/09 22:36 ID:6PSl8/sc
ここからは
あなたのP209isの誤変換を晒すスレになりますた

お疲れ>乙かれ
2ちゃん語は一発変換(ワラ
569非通知さん:02/09/11 10:17 ID:J30a6WYY
>567
そうそう!京都→今日と
どーしよーもねー
570非通知さん:02/09/12 11:35 ID:72IR4P2m
こんなスレがあったんだね。
私はTP11。
でも、ドコモは松下の新機種がたくさん出てていいなぁ。
ツーカーなんか…
571非通知さん:02/09/14 02:24 ID:uIyI1WqX
保全アゲだにょ。
572:02/09/15 21:29 ID:Nwp82jxC
このスレを立てたものです。
まだ残っていたとは・・いやはや嬉しいものです
現在私はN503iSです。
5月にP209iSとはオサラバしました。
理由は5日間くらい圏外でそのまま壊れたこと・・
今思い出しても悲しいなぁ。
573非通知さん:02/09/16 20:20 ID:vb/zgHEW
2年使ってるけどもう電池が1日しかもたなくなったよ
574非通知さん:02/09/16 22:55 ID:U5srhfca
オレも… Auに変えようかな…
575非通知さん:02/09/17 02:00 ID:V/iVlx9/
1さん、登場!なんかうれすい。
でも圏外病だったんですね。
漏れが買いかえるまでこのスレ保全するっすよ。
576jun:02/09/19 01:24 ID:cd7XrL5i
俺電池買ったから
前スレの人と同じような文句言って
完全な新品にしてもらおうかな
577非通知さん:02/09/19 03:15 ID:+Lg/etON
前スレなんて存在しないが。
578非通知さん:02/09/19 03:20 ID:5prHedAC
前スレ

P209iSを語れ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030459391/l50
579非通知さん:02/09/19 17:06 ID:fpMdiXA+
P209isは明らかにメーカー製造工程でのリコール端末です
1圏外表示になる
2アンテナが三本立っていても通話できない
これら症状が出ていれば一年間の保障問わず取替え交換できますドコモショップにもってけばすぐ交換できます
ドコモ故障マニュアルより 裏情報だよ
580非通知さん:02/09/19 17:58 ID:LXzc7kSq
ボスでんだろ?バグつきの
581非通知さん:02/09/19 22:03 ID:6uUIMvqR
松下Forドコモはいわく付き。
582非通知さん:02/09/19 23:02 ID:pqkUeq1w
>>579
やっぱり・・・。
なぜにショップでは否定するんだろ?
なぜに公表しないんだろ?
売れたからかな?
583非通知さん:02/09/20 02:57 ID:wSyWJ+Hk
ちょうど2年間使って、P504iに機種変しました。
その間、圏外病で交換3回、すべて無料でした。
P504iも感度悪いとか言われてるので心配でしたが
今のところP209isより感度良さげ。
584非通知さん:02/09/21 00:23 ID:0x5rDEza
P209iSに勝る機種なし!

他のを使ってる輩どもは逝ってよし!!!
585非通知さん:02/09/22 23:58 ID:9wOis7DR
>583 漏れもそろそろP504愛に買い換えたいよ。
586非通知さん:02/09/23 02:49 ID:gkDmet2r
Nでは504iSや251iが出るらしいけど、Pでは出えへんの?

オレ、P以外買う気にならへんからなあ。
587非通知さん:02/09/23 02:51 ID:QrVMRsYN
504iSでる。
588586:02/09/23 02:59 ID:gkDmet2r
>>587

ほんま?
Nと同じ頃なん?
589非通知さん:02/09/24 06:12 ID:qeQkQ0h1
おお、おまえらまだやってたのか。
590非通知さん:02/09/25 02:59 ID:Nt4PC5x6
>589 だって、まだこれ使ってるんだもん。
591非通知さん:02/09/25 07:39 ID:bFaa/Hjb
形だけは完成された携帯。でもそんな携帯ってなかなかないんだよな。よって貴重な携帯
592非通知さん:02/09/25 08:04 ID:kLxsx1xi
画面の小ささどう思う?
気にならなかった?
593非通知さん:02/09/26 01:12 ID:Rf9UMkRJ
>>579
症状出てても、キズとか改造あると
「保証期間問わず交換」ダメだったよねぇ。たしか
小キズ程度ならいいだろうが…

ま、お店の人次第って感じ?
594非通知さん:02/09/26 01:14 ID:CZ47Rvx7
↑あのボディサイズだとバランス的にバランス的に丁度よい大きさだ!
でかすぎるとせっかくのキュウートなデザインが氏んでしまう。
595非通知さん:02/09/26 01:24 ID:biYkJ3LL
漏れ、ドコモだけに焼きイモ(イモデン)に似ていて、
美味しそうなのと、折り畳みで唯一縦置き充電器なのが
気に入ってカタ、今は・・・
596非通知さん:02/09/27 21:52 ID:EnHfvfIl
P251は・・・ふふふ
597非通知さん:02/09/30 00:05 ID:MnmXUbqq
今日もいろんな携帯見てきたけどデザイン的にどうも気に入るのがないな
電池弱っているけど209もうすこし使うことにしたよ
598非通知さん:02/09/30 00:09 ID:DxW0O+Ta
お前らは皮肉抜きで偉いと思う
599非通知さん:02/09/30 00:26 ID:MnmXUbqq
物を大切にするって意味で偉いのかな?
600非通知さん:02/09/30 00:31 ID:tLZ1Pkp9
それもあるし時代の波に飲み込まれずに
凛としているところが素晴らしい。

真似したいとは思わないけど。
601非通知さん:02/09/30 19:48 ID:J8YI93FV
tu-kaのTP11(P209iと同型)のバッテリーって
共用できるの?無理?
602ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 19:50 ID:GZqNDXVB
P209is折りたたみ携帯で一番いいデザイン
603非通知さん:02/09/30 19:53 ID:Up2Pa77b
P212やP504isではこの形で出て欲しいよ。
604非通知さん:02/09/30 20:06 ID:6Xk577d9
D251iに機種変したあとも目覚ましとしてだけど今でも使っているよ。
アラームが5つも設定できるから(・∀・)イイ!!
605非通知さん:02/09/30 21:38 ID:MnmXUbqq
機種変すると古い端末没収されない?
606非通知さん:02/10/01 00:59 ID:efp64Bc0
発売当初から未だに使用している者です。
なんていうか、キーの押し具合が良いんですよね、これ。
折りたたんで持った時の大きさも丁度いい具合だし。

ですが、auのA5301Tが凄く魅力的なので買おうかと思っていたりして…
なんか約2年使っていたのを手放すのは勿体無い気がします。
新しい機種買っても手元には残しておくつもりですがね。
607非通知さん:02/10/01 15:29 ID:1WBMYsYd
昨年の正月から今年の7月上旬まで使ってました。
自分は、P209isを二台使用しました。一台目は、昨年の12月に突然圏外になる故障が発生して、
ドコモショップで無料で機種変してもらいました。ぎりぎり保証期間内でした。
しかし二台目も、今年の6月末から同じ症状にかかり、遂にSO504iへの機種変を決意しました。

プライベートウィンドウ、当時としては斬新だったと思います。
あと、変換機能がもっと賢ければ・・・。
608非通知さん:02/10/01 18:20 ID:QSch15mH
オレもP209isを使って2年近くになります。
去年の12月に圏外病が発症し本体を新しいのに変えてもらいますた。
でも、もう限界かな。相手の声は聞こえるけどこちらの声は宇宙人になる
ことや、液晶のメール欄だけがバグってたり・・・

買った当時はプライベートウィンドウと色(アロマティックパープル)が
かなりお気に入りでした

新規即解でN504iにする予定

609非通知さん:02/10/02 00:49 ID:8P6ZtJcH
>>605
されるよ

電池が半日しか持たんよ。限界か・・・
610非通知さん:02/10/02 00:51 ID:boLlGHN2
俺P503is使いたくないのにDSに行って何度も交換してもらったよ。
4回くらいかな・・・もう嫌で機種変した
611非通知さん:02/10/03 23:23 ID:B2K7LaDE
>>609
電池買って使い続けるべし
612非通知さん:02/10/03 23:24 ID:hg2YwoE8
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
613非通知さん:02/10/03 23:32 ID:AwkYpPB/
>>612
P209iSには問題があったかも知れないが、このスレの人は、あなたが必要となるほどには怒っていない。
614非通知さん:02/10/04 00:25 ID:6xicgqA/
>613 (・∀・)イイ!
615非通知さん:02/10/04 00:41 ID:8ylbIZfg
電池かつといくらくらいですか??
カメラ付きに変えたいけどiショット糞らしいからまだ変えてないYO
もう二年使ってるから電池切れ早いし
漢字変換糞なのは未だに許せない。。。
616非通知さん:02/10/04 00:42 ID:8ylbIZfg
スマソ
最初「電池買うと」でした
617jun:02/10/04 11:17 ID:M4946eT/
4000円
618非通知さん:02/10/04 23:59 ID:bsHZ3yqe
二年以上前の機種とは思えない (・∀・)イイ!デザイン
まだまだ使うぞー!
619非通知さん:02/10/05 02:06 ID:2K5bFXDZ
もう外装がぼろぼろなんだけど外装交換ってしてくれるのかな
620非通知さん:02/10/05 05:16 ID:SV3lZ5jt
やっぱP209iSだよね?

私も発売日に購入して以来ずっと使い続けてます。

最近のは不要な機能が多くて無駄なんだよね。
621goodスレ保全委員会:02/10/06 23:54 ID:cWwWlcT1
H O Z E N !
622非通知さん:02/10/07 00:51 ID:dFwLkHnG
デザイン良くても通話がまともにできない携帯・・・。
取捨に悩む・・・。圏外病に怯えつつ、まだがんばるか。
でもショップでも圏外病を簡単に認めなくなってきたしなぁー。
623非通知さん ::02/10/07 01:10 ID:WM99fUB5
このスレがまだあった事に感動!!

619>>ショップで預かり修理で頼むと外装代¥3800くらいでできると思う。
でも、保証期間外だから基盤代も取られるかな?
624非通知さん:02/10/07 01:22 ID:auLgQ0HF
>605 没収されるみたい。
   引き取りたいといったら、新機種引取り後
   3日後以降の引き取りになるといわれた〜。
  
   p212でないのかなぁ。
625非通知さん:02/10/07 23:41 ID:d+Oi7KuS
俺の209は出て直ぐ買ったけど感度悪くないよ
他の携帯と同じ程度で受信してるよ
626非通知さん:02/10/08 00:32 ID:BJ/sbjMJ
呼出し後、通話ボタンを押すと切れます。
電波3本でも着信せずに発信者は留守電につながります。
課金を多く取れるような仕様でつか?
627非通知さん ::02/10/08 00:39 ID:EgWRRlK8
>>629 DSへ逝ってよし!!

そろそろ電池買わなきゃいけないんだけど、電池買ってすぐ壊れたら嫌だな・・・
628非通知さん:02/10/08 00:45 ID:pCFMHLGi
めずらしくこのスレ今夜はやけに盛り上がってるなぁ
祭りか?
ところで今さらだけどこの機種のウラ技やあまり知られていない便利な機能ってない?
これからも長く使っていこうと思っているので・・・。
629非通知さん:02/10/08 00:57 ID:A0abmRAr
>>627 629ですが?(w
630非通知さん:02/10/08 01:20 ID:OHR41+0d

わああ こんなスレあったんだねえ
P209iS本当デザイン最高でしょた 
でも液晶漏れしてしまってもうお別れなんです
最近の携帯はでかいよ まったく
631非通知さん:02/10/08 03:27 ID:SQjGZXkQ
P209iSは永遠に不滅ですぅ〜〜!
6321:02/10/08 19:50 ID:q63CtYv6
ウラ技・・・皆様ご存知で活用されてるかも、なんですが
メール作成のときに。。なんだっけ?どこかのボタンを押すと
文字順が逆になるんですよね。
「あ→い→う→え→お」が「お→え→う→い→あ」
私はこの機能をフル活用しておりました(w
633非通知さん:02/10/09 00:31 ID:k4A+T2xQ
>>632
ウラ技じゃないやんw
説明書に書いてあるし。でも意外と知らん人いるよね
634非通知さん:02/10/09 00:45 ID:p0W6gw/R
昨日から、ずっと圏外になってしまいました。
携帯が、使えない。
困った・・・
635非通知さん:02/10/09 01:10 ID:KGBbUpga
県外病の人は>>543を参考にして無料修理してもらったら?
どうも欠陥品みたいだよ!
636非通知さん:02/10/09 04:44 ID:gC7bwjLd
>>632

この機能、私もよく使ってます。
ってゆーか、使わない時はないです。

あれ、ここにわざわざこう書いてあるってことは、
他の機種じゃこの機能はないってことなの??

637634:02/10/09 18:36 ID:HfhvwXfB
>>635
サンキュウ!
修理代が、いくら懸かるやら・・・(;;)
638非通知さん:02/10/10 00:06 ID:ov81ICts
確かドコモの「〜iS」という機種は、
「P209iS」が先駆けでしょ?

Nの「〜iT」は1代で廃れちゃったし。

というわけで他の会社は「P」の真似ということ。


639非通知さん:02/10/11 02:27 ID:KSZhNDUk
P209iSに勝てる機種はないよね。
640非通知さん:02/10/11 12:08 ID:YWNzl/N9
使ってたけど、買って2日目にはメモリーとメールが全部消えた。
またその2日か後にも消えた。それからしばらくはなかったんだけど、
何か月か経ってまたメモリーとメールが消えるようになったのでドコモに
持っていくと交換してもらえた。
その新しいのもメモリーとメールが何度も消えたよ。
641非通知さん:02/10/12 07:06 ID:z5Ea+6vr
>640
オレのP209iSは一度もそんなことないよ。
ま、発売日に買って以来、2年2ヶ月くらい経つので、
たまに液晶の色が変になることはあるが。
それでも電源入れ直したら戻るけどね。

と言う訳で「P209iS」あげ!
642非通知さん:02/10/12 08:06 ID:eS8FJQU2
P209iSまだ使ってるよ。
デザインは確かに良いですね、使い勝手はたしかに難癖があると思います。
メールの件名が全部読めないのが鬱だ・・・
液晶が256色表示ってのがちょとしょぼくて残念だった。
643非通知さん:02/10/12 15:01 ID:0cQxclh6
>>636
えー知らなかったYO
二年もつかってるのに
どれ押せばいいの?裏わざ教えて〜〜
644非通知さん:02/10/12 19:38 ID:Bia57s7s
マジで新しい携帯欲しいけどドコモ端末のデザインで欲しいと思うのが無いよ
645非通知さん:02/10/13 02:51 ID:R+be1c72
>643
文字変換の時に、左下の「メールボタン」を押せば、
お→え→う→い→あのように逆順になりまする。
646非通知さん:02/10/13 18:06 ID:AU9Jwsgf
>>645
さんくす!!!
647非通知さん:02/10/15 03:42 ID:51y/kSfM
このスレは偉大なので保全
648非通知さん:02/10/15 23:44 ID:sdIoxtWo
未だに古さを感じさせないデザインだな。
649非通知さん:02/10/15 23:52 ID:jGrWBkNG
漏れは紫のを持ってたが電波の入りが悪くてぶん投げまくってしまいには手で真っ二つに折ってしまった。

携帯は悪くないのに…ごめんよ、漏れのP209iS…安らかに…。

今は機種変してN504iを大切に使っている。
650非通知さん:02/10/16 03:29 ID:w0QLa/Nz
age


やっぱいいよこの機種。
これをベ−スに新機種も作って欲しいな。
651非通知さん:02/10/16 04:59 ID:9mrVD03I
P503iSは?
652非通知さん:02/10/16 12:11 ID:wkWGHvap
P503iSは正直魅力を感じなかった。というか逆に格好悪く感じた。
653非通知さん:02/10/16 21:55 ID:/SGiMInX
P503is出たときにすぐ買いに行ったんだけど
モック見たらデカイし微妙に不格好なので買わなかった
それ以来欲しいと思える端末が無いよ
しいて言えばN211かな
でもあれ背面液晶のデザインがオマンコみたいなんだよな
654非通知さん:02/10/17 01:18 ID:11qYcom4
ボス電2使ってます。

圏外病っての?2回修理に出しました。
2回目、本体交換になりました〜ってんでまたかと思って取りに行ったら
金色のまま新品、2001年6月製造になったよ。(電池は昔のまま)

おかしいな、ボス電2は2000年冬募集→2001年1月当選配布だったのだが。
655非通知さん:02/10/17 12:39 ID:bxBLTzfX
ボス電2って503iじゃなかったっけ?
ちょと気になった
656非通知さん:02/10/18 20:24 ID:HJ40Wyo1
まだ使用中あげ!
657非通知さん:02/10/19 02:38 ID:7oADYghw
P209iSは名器なり!

ん? 名器??
658非通知さん:02/10/19 04:02 ID:m7TXpWAU
昔P209iSを持っていたが、
買ってすぐ位に上着ポケットから落とし、チャリで踏んでしまった為
即壊れマスタ。
659非通知さん:02/10/20 14:16 ID:lqy2qj48
ん?迷器?
660非通知さん:02/10/20 15:13 ID:u9GyzDrw
P503isは最初にでた色がやだった。後から出たピンクがイイと思った。
色でかなり印象かわったよ。でもでかいからイヤ。

JでP03でたときも期待したんだけどモック見たら萎え。
小さくてかっこいい折り畳みほしいよ〜。
661非通知さん:02/10/21 02:13 ID:AhHZvNwM
P209iSアロマティックパープル最強!あげ
662非通知さん:02/10/21 17:51 ID:i43fpm7l
先月の終りに水没させてしまった。
長い間おつかれさま、最高のパートナー!
663非通知さん:02/10/21 23:28 ID:1gG2zMQZ
>>638
セカンドシリーズを知らない香具師が居たとは・・・鬱。
お前はN208sをどの様に説明するのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
664非通知さん:02/10/23 22:38 ID:nPIX/FWW
P209is
今の技術で復活させてほしい
665非通知さん:02/10/25 01:45 ID:toJt9guo
デザイン最強あげ。
666非通知さん:02/10/25 02:55 ID:ZLdA+AVV
拙者が迅速に六百六拾六を奪取させて頂き候
667非通知さん:02/10/26 05:38 ID:GdcmmZxo
今でも使っている人けっこうみかけるよねぇ
でもきっと【乙かれ変換機能】で苦労してるんだろうなぁ・・・
668:02/10/26 05:47 ID:dwZAgeuw
669非通知さん:02/10/27 04:06 ID:FSjR6H9R
>667 別に苦労して無いもん。あげ!
670非通知さん:02/10/29 03:09 ID:98jp1g35
電池がもうやばいのと、圏外病のようなので
P504iに機種変更することにしました。あげ。
671非通知さん:02/10/29 10:57 ID:Dv271HCU
>>663
>>638はちょっと痛いよな。
N502itの「t」の意味もわかってないと思う。
廃れたとかいう問題じゃないだろ(w
672非通知さん:02/10/30 00:13 ID:T+oM08fi
J−SA05はこれと同じくらい小さいみたいです。興味があればチェックして。
673非通知さん:02/10/31 23:16 ID:Mpzk781c
保守
674非通知さん:02/11/02 12:05 ID:jCS+KmvD
貝殻保守
675非通知さん:02/11/02 20:00 ID:CqKW83JF
いま自分の目の前には解約して使わなくなった209iSがあります。ねじをはずしてバラバラにしました。
倍部のモーターや基盤を見て感動してます。よくわからない回路がぎっしりつまってます。でもこのままゴミ箱に入れます。
676非通知さん:02/11/04 14:55 ID:R0uxKiOj
保守
677非通知さん:02/11/05 00:41 ID:LYTOAMtS
昨日機種変した。
P504iに。
209iSお疲れ様
678非通知さん:02/11/05 23:42 ID:4YdetCRD
>>675
製造番号シールだけは剥がしておけ。
679非通知さん:02/11/07 02:20 ID:Kr2lb0Oj
うわあ、こんなスレあるんですね

わたしも「P209iS」を発売日に買って以来、ずっと使いつづけています。
って、単に買い換える金がないからなんだけど・・・。

N251iはもうドコモの広告に載ってるのに、
P251iはでないのかなあ。。。

ずっとP派なもんで
680kei:02/11/08 23:52 ID:UucrWdKp
p504is出るらしいね
681非通知さん:02/11/08 23:55 ID:bQqzVVUL
最近のPは同じメーカーとは思えないほど酷いデザインだね
504isのガッチャマンみたいなデザインどうにかならないのかな
682非通知さん:02/11/09 00:23 ID:mh7MNM9Z
ガ、ガッチャマンに見えるのか?
眼科に逝ったほうが・・
683非通知さん:02/11/09 01:33 ID:HGCsgJ6Z
504isモック見たけど、最悪なデ座員ですた。
684非通知さん:02/11/09 01:48 ID:PBhJj+it
Nのデザインが変わらないのを「安心」と取るか「手抜き」と取るか…。
685非通知さん:02/11/09 02:20 ID:2/G+oume
つい最近2年間使ったP209iSからSO504iに機種変しました。
「文字入力&漢字変換」今までの苦労はなんだったんだろう?
って感じです。

もっと早く機種変しとけばよかった。
686sage:02/11/10 21:18 ID:g9Say++H
P209is からP504i に機種変更しようと
思って店までいったが、どうもあの「ハエ」
のような部分(音がでるとこ)が気になってやめた。
687kei:02/11/11 02:41 ID:2r5i8Ocu
なんか最近p209isで通話すると
雑音がうるさいんですけど
そんな人いますか?
688非通知さん:02/11/13 23:29 ID:+DxC3J0a
がんがれ
689非通知さん:02/11/15 17:47 ID:lN/W6pHv
保守
690非通知さん:02/11/15 21:03 ID:fx5hUp+I
そろそろ機種変したい。デザインに惹かれて買ったんだけどね!
電波はホント悪い。家ん中じゃ全く話せない!!!
何処の会社が一番電波良いって噂?
F?N?SO?
691非通知さん:02/11/15 22:52 ID:poFZanoe
F(504i)は電波三本でも聞こえにくいよ。
P(504i)は二本でも普通に会話できる。

…気がする。
692非通知さん:02/11/16 00:09 ID:LyLWp0ZC
やべぇN504is買っちゃいそうだ
しかし2年以上使った携帯って愛着わいちゃうよな
いろんな思い出が詰まってるようで・・・
693非通知さん:02/11/16 03:02 ID:JCDW5bLG
>692

分かるよそれ。
オレはP209iSを当時、彼女とお揃いで一緒に買ったしね。

オレ:ブラックパール
彼女:シェルピンク

その彼女が半年前に亡くなって・・・。
694kei:02/11/16 04:09 ID:PoCLOigm
そんな暗い話・・・
そりゃ携帯換えれねーだろ
695非通知さん:02/11/16 05:29 ID:bWqQHmWl
昨日俺のP209is、突然あぼーんしますた。データ全消失。。
いよいよ買い替えなければならなくなったようです。
696非通知さん:02/11/17 12:16 ID:3ZwH0EX0
>>695
俺のも買って半年であぼんしました。(さらに交換後3ヶ月で再あぼん)
ショップ持って行くなら原因聞いてみて〜。
俺は「まったくわからないです」って言われたから(汗
ちなみに、友人もおんなじだった。
697非通知さん:02/11/19 03:19 ID:XjJvAvR/
あぼんする前に買い替えたけど、
圏外病気味でした。
698非通知さん:02/11/19 20:25 ID:chZp4rVR
濡れはそれになったんで機種変更したよ
1年7ヶ月のお付き合いでした
699非通知さん:02/11/21 03:29 ID:W+hhXNDz
俺は発売日に買って以来、約2年3ヶ月になるけど、
電池の切れが気になるくらいであとは何の不都合もでてませんが。

みんなそんなに圏外病やあぼーんになってると聞いて驚きました。
700697:02/11/21 04:36 ID:udkc2b2+
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡700ゲトズサー
>698>699 漏れはP206は2年半、P209iSは1年9ヶ月使いマスタ。
今はP504愛。
でもいまだにこのスレから離れられない。
701非通知さん:02/11/21 13:20 ID:7ASM+hWt
>>699
俺もそうだったけど圏外病はある日突然やって来るよ・・・。
702698:02/11/21 22:57 ID:HKs4Ik5H
確かに突然使えなくなったんでびびったよ
それまでは普通に使えたのに・・・
最初は電波状況が悪いのかと思った
703非通知さん:02/11/23 00:11 ID:Q1AoM5TC
保守
704非通知さん:02/11/23 17:51 ID:SDNayx/1
県外病上げ
705非通知さん:02/11/23 23:01 ID:SDNayx/1
あげまくり
706非通知さん:02/11/23 23:22 ID:Ot57LyUj
今日メール送ろうと思って送信押したらいきなりブラックアウトした
そのあと何事もなかったように動いてるけど
707699:02/11/24 02:25 ID:SNjvmHMb
本当に唐突なんですね。
4日前に、突然圏外病に陥りました…。

初めのうちは、電源を入れ直せば復活してたんですが、
ついにそれも効果がなくなりました。

ちょうど昨日(11/23)、私の住む九州でP504iSが発売されました。
というわけで泣く泣く、機種変してきました。

発売日に壊れるなんて、なんか引き際を知ってるかのような潔い最期でした。
私自身、壊れるまで使い続けたことに誇りを持ってます。



2年3ヶ月も付き合った愛着のあるP209iSなんで、
もちろん持ち帰ることにしました。
今後は、目覚ましとして第2の人生を歩むことになります。

P209iS、長い間ありがとう。
そしておつかれさま。
708215458:02/11/24 08:53 ID:zpElyx/T
良くそこまで頑張ったね
709のの ◆6W.YEYypdg :02/11/24 10:27 ID:4FKJcCi8
>>707
おつかれなのれす。
のののP209isは2001年12月製造なのれ
もう少しれ1才なのれす。
710航空ヲタ:02/11/24 10:55 ID:KN4MTqET
SO211iに変更しました。ポイントが欲しかったので、端末回収して
もらいました。P209isよ、さようなら。
711非通知さん:02/11/24 13:35 ID:85W4Iw0P
>>707
で4日前に圏外病になったって言ってるのに
>>699
の書き込みは3日前・・・ ???

とにかくお疲れ様ですた。
うちのP209isは10ヶ月で圏外病あぼーんで交換でした。
ポッケに入れてるとメモボタンいつの間にか押されちゃうからな・・
圏外病避けるには接着剤で固定しちまうとかしかないのかな
712非通知さん:02/11/24 14:56 ID:DYJRHEgD
>709
2001年12月製造???
その頃にはもうP210iが出てたはずだけど?
713非通知さん:02/11/24 16:18 ID:QeBUNOCG
2001月3月製造のP209iSを、P210iが出て値が暴落した2001年5月に買って使っています。
圏外病について質問です。

私のP209iSは購入したときから今まで
・こちらがimode中で無い時でも、携帯掛けても留守電に飛んでしまったからと言って、固定電話の方に掛けなおしてきた人から、
 何度掛けても留守電に飛ぶ、とか、いつも留守電に飛ぶけどなんで?と言われる
・自分の部屋の中で行方不明になったP209iSを探すために固定電話から電話してみると
 留守電に飛んでしまって、 仕方なく自力でP209iSを探し出して見るとアンテナ3本
・アンテナ3本のP209iSを固定電話の横においてアンテナ3本を確認しつつ固定電話から電話して見ると留守電に飛ぶ

といった症状があるのですが、

・これは圏外病なのでしょうか?
・上の方にドコモショップで言うと即交換と書いてる人いますが、即交換に製造月は無関係なんでしょうか?
・もし交換してもらった場合、圏外病は起きないのでしょうか?
714非通知さん:02/11/24 20:36 ID:sZbIuzPc
知らん
715kei:02/11/24 21:27 ID:WxJ6xkrm
製造月関係ある

俺は2001年10月でダメって言われた
716のの ◆6W.YEYypdg :02/11/24 23:40 ID:RO86Gilo
>>712
ののは預託なのれす。
>>453さんは2002年5月製造
>>464さんは2002年1月製造
なのれす。
717非通知さん:02/11/25 00:04 ID:7LhFPE9e
>>712
アンテナ3本でも留守電現象は仕様です。
でもショップじゃ「なんでですかね〜」としか言いません。
ゴネましょう。(対応はショップにもよります)

圏外病と言うのは常に圏外になる現象です。
この現象になったらこっちのものです(汗
胸を張ってショップに持って逝きましょう。



でも、これも店員しだいなんだけどね・・・
718699:02/11/25 03:20 ID:CiEPXwbg
>711
言われてみれば…(汗)。

我が家は町外れの山の谷間に家があるんで、家の中だと圏外になる時が時々あるんです。
だから、この時は「またいつものか」と思ってました。
でも、いつもならしばらくするとアンテナが立つのに、その日はずっと圏外のままだったのです。
まさか自分のが圏外病になるとは思ってもみなかったので、「こんな日もあるか」と思い込んでました。

翌日、繁華街のデパート前で待ち合わせした時、途中で友人が私に電話&メールしたそうなんですけど、電源入れたままなのに履歴すら残ってませんでした。
「ああ、これが圏外病なのか」と実感した瞬間でした。
719711:02/11/25 05:23 ID:4OmpxjHX
>>713
>これは圏外病なのでしょうか?
圏外病の定義は知らないが故障。多分ショップで検査機にかけたらまずエラー出る。
>上の方にドコモショップで言うと即交換と書いてる人いますが、即交換に製造月は無関係なんでしょうか?
ショップによるみたい。症状言っただけで交換してくれるとこもある。(うちのはそうだった)
とりあえずまだ使うつもりなら早くショップ行くがよろし。
>もし交換してもらった場合、圏外病は起きないのでしょうか?
使い方による。メモボタン使わないようにすればいいかも。
うちの場合変えてもらったのがメールの着信の状態が悪かったので
交換の交換してもらった。

>>718
そうでしたかぁ
とりあえず、P504isでP209is記念撮影してあげてくださいw
720非通知さん:02/11/25 13:28 ID:cJKpC4dc
>>671さん!N502itのtはトランスポートのtですよね?
カーナビに対応してるってコトだっけ? 
502iだと他にはP502iとF502itが対応のはずです。
721非通知さん:02/11/25 22:16 ID:U1opJVNI
みんながんばってるなあ
722非通知さん:02/11/25 23:03 ID:1gZwwco/
アタシも持ってました!P209is。
今はN503is使用。
でも、いまだにP209isを越えるデザインの携帯に巡り会わない。
P209isマンセー!
723非通知さん:02/11/26 04:55 ID:lhOnjD+5
>720

iSのSは「second」
iTのTは「third」
じゃないんですか?
私はそうおもってたけど。


でも、初めはP209iSのSは「shell」のSかなと思ってました・・・(恥
だってデザインが貝っぽいんだもん
724720:02/11/26 10:32 ID:AwMUt9+n
>>723 そうなのかな? 
 う〜ん謎。
725非通知さん:02/11/26 10:39 ID:RyUDPFhm
N502iFがほしい
726非通知さん:02/11/27 00:28 ID:2aASLgec
沸けわからん
727非通知さん:02/11/27 02:26 ID:djkedg+2
>>723
「t」はトランスポートやらトラフィックやらの
「伝達手段」的な意味。
720の言う通り、カーナビ対応機能の有無。
503iシリーズよりその機能は標準搭載になったので
「t」の型番は廃止。

サードじゃないですよ。だいたい3番目の機種でもない
F502itやN502itはどうやって説明するんですか(w
728723:02/11/28 03:40 ID:OIqZ7Hqh
>727さん
そうなんですか、知らなかったです。

言われてみるとそうですね。
F502iSやN502iSなんかないですよね、確か…。


>720さん
失礼しました。
729非通知さん:02/11/30 02:53 ID:ArYM3cbt
おい、おまいら、まだ使ってますか?
730非通知さん:02/11/30 23:30 ID:LgMtG53+
俺も去年の2月からのP209ISユーザー。
1代目は車のドアに挟んで大破。(7000円で新品に交換)
2代目は圏外病が発病して無償交換。
で、今3代目。2002年5月製造のだけど
これもメモボタンは使用しないほうがいい?
731非通知さん:02/12/01 13:17 ID:AZZPZaay
もう二年以上使ってます。
圏外病には今年の四月頃かかってP211iにしようとも考えたけどDSで無料で
治してもらいました。
メッキははがれまくってるし2日に一回は充電しないとやばいし、P504isへの
機種変更を決意した昨日、ふと画面を見ると液晶に黒い横線が一本・・・
ゲームボーイとかでよくある液晶の横線が携帯の画面に出ました。
なんかものすごく不吉な予感がしたとおり、P504isは在庫切れで買えませんでした
732713 ◆necoi22rr6 :02/12/01 16:49 ID:nBqNcABj
>713です。
お返事レスくれた方々、(・∀・)アリガトーデス!!

先日ドコモショップの前を通った際、他の用も思い出したので、
そのついでに、>713の件、聞いてきました。

私「>713が起きるんですが。あと、ネットで「>717の圏外病」が起きる機種だからこの機種は交換対象だって情報見たのですが」
おねえさん「製造月とか(とか、の部分は忘れた)関係あるんで交換対象かお調べしますね」
といいつつデータ調べて
おねえさん「お客様のは製造月がぎりぎり交換対象ですね、ぎりぎり改善品?ではありません」

だそうです。

長文になりそうなので文を分けて書きます。つづく・・・
733713 ◆necoi22rr6 :02/12/01 16:51 ID:nBqNcABj
>732のつづき

ドコモ中央で
P503iSが2001年5月11日発売
P210i(ストレートタイプ)が2001年5月29日発売
私が「P206がぶっ壊れて使えなくなったけど新機種発売で値が暴落するのを待って購入した」のが2001年5月11日。
その時買った私のP209iSの製造月は2001年3月。

らしい。今調べました。

これ、リコール対象では無いのですか???

つーことで、今P209iSをお持ちで>717のいう「圏外病」が発生していなくても、交換対象の可能性があります。
2001年3月製造は「ぎりぎり交換対象」だといわれましたが、それ以降のお持ちでも交換対象かもなので
ぁゃιぃ方は一度聞きに行ってみて下さい。

さらにつづく
734非通知さん:02/12/01 16:56 ID:oQQo/4wC
>>727
N502isは、沖縄サミットで使われたよ。一般には市販されなかったが、モノとしては存在
している。
735非通知さん:02/12/01 17:16 ID:sZFhJdsR
七月に圏外病で無料交換しました。 今月機種変更すると十カ月未満になるのですか?おしえへ
736713 ◆necoi22rr6 :02/12/01 17:17 ID:nBqNcABj
>733のつづき

交換してくれる代替品はドコモショップに既に備蓄されているそうです(首都圏のドコモショップです)
これが新品なのか預託機というものなのかわかりません。

交換かどうか調べるにあたってテスターにはかけていません。
先に他の用件の割引サービスの変更をした後に調べてくれたのですが、
製造年月は携帯の電池のとこ開けてみて、画面と照合していました。
ドコモでは端末のナンバーを個人データに入力しているからそのナンバーで製造月がわかっていると思うのですが、
画面的には、この製造月だから交換対象だよ、という表示はでていないのだと思われです。

メールは移植してくれないようなので、交換しないで持ち帰ってきました。
交換したらまた書き込みにくる鴨です。

またまたつづく
737713 ◆necoi22rr6 :02/12/01 17:24 ID:nBqNcABj
>736のつづき

今、試しにドコモのフリーダイヤルに、>713の件聞いてみました。
オペレータには留守電への設定時間が短いうんぬん言われました。
なので、思い切って、ぶっちゃけ「ドコモショップで言われた、ネットで見た」と言ったところ、
お調べしますね、と待たされましたが、

「ここではわからないのでドコモショップでそういわれたならショップが交換してくれる」
「ここではどの製造月が交換対象かといったデータは見れない」
「ここでは個人データは見れるデータと見れないデータがある」
「今後故障があった場合もここではありきたりのことしか言えない」
「故障があったらドコモショップへ。でないとカスタマでは詳しい情報は握っていないのでわからない」

とのことですた。

この交換話の最初の登場は>49=>54の 投稿日:01/10/16 なのですよね(・ω・ )?
P209iSの次に出たP503iSがリコールになっていることから、
その前のP209iとP209iSの頃からぁゃιかったのかもしれませんね。

今回の報告は長くなりましたが以上でつ(・∀・)
738非通知さん:02/12/01 23:29 ID:n9H1aNg6
P251iSがP209iSと同じくらいの大きさでかわいいらしい。
739非通知さん:02/12/02 20:10 ID:P/x5exWA
このスレ見る限りP209iSの評価あまりよくないねぇ。
漏れはぁぅのC401SA使ってたけど最悪!!
デカイしバッテリーはP209iSの3分の1しかもたないし、ボタンの反応激遅だし、液晶きたねーし、EZ-Web使えねーし、いい所なんて一つも無かったよ。
P209iSに変えてからはケータイに対するイメージが激変したよ。
正直いってP209iS良すぎです。
P209iS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>C401SA
は間違いないね。
740非通知さん:02/12/03 01:20 ID:GtJg3S4q
P209i いまだに使ってますが、全然問題なしです。
カタチがshellタイプじゃないから気に入ってます。
741非通知さん:02/12/04 08:33 ID:jcQA5C4S
昨日サヨナラしてきました。
ありがとう209is
742非通知さん:02/12/04 08:57 ID:BpXlTVQy
>>738さん
P251isっていつ頃出るんですか??
743非通知さん:02/12/05 21:24 ID:KC/q2Gph
電池半日終了、圏内でも”圏外”は皆様同様ですか?
744 ◆jT87WnmgS6 :02/12/05 21:25 ID:VlljEur0
745au4u ◆XwMScdmaEs :02/12/05 21:26 ID:68zBeyNc
>>742
俺は来年の1月と見た。ソースはなし。
ほんとに1月かどうかもわからない。
746 ◆jT87WnmgS6 :02/12/05 21:26 ID:VlljEur0
ボス電2を持っています。
未開封で1度も使ってないんですけど、いくらぐらいで売れますか?
ってゆーか、買い取ってくれる人マジで募集中。
747非通知さん:02/12/05 21:42 ID:VlljEur0


http://www2n.biglobe.ne.jp/~ta-01/
↑「画像フリマ」のコーナーにボス電2の情報があったよ☆
748非通知さん:02/12/05 21:47 ID:VlljEur0
ageます・・・。
749非通知さん:02/12/08 17:20 ID:SNABGGRB
青汁
750非通知さん:02/12/09 06:00 ID:xEdER7qS
P209is とうとうこいつともさよならです。
受話器上げるとノイズがひどく、アンテナ3本でも話し中。わけわからん。
ちなみに、製造年月日 2001年 1月 でした。
今日、504i 買いました。新規で0円だったんで・・・
751非通知さん:02/12/10 00:51 ID:sdPhZsz+
2000年9月製造
ものすごく調子いい
電池も3日以上持つ
買い換える理由が見つからない
ていうかまだ2年しか立ってないのになんでこんな骨董品扱いなんだろう
752非通知さん:02/12/10 00:55 ID:uvcdbLuE
まあ保全しておかないと
753非通知さん:02/12/11 00:14 ID:k7GPgnIa
捕手
754654:02/12/11 00:34 ID:FyomkJh1
>>746
圏外病が発生する可能性が限りなく高い罠。
755非通知さん:02/12/11 02:22 ID:bBWaB1w2
>>751
おれのも2000年 9月製造だった。。。
あまり使わないから不具合とか気が付かなかった
756非通知さん:02/12/12 23:45 ID:mrgPl/5m
age
757非通知さん:02/12/14 18:56 ID:2jYEV/MN
age
758非通知さん:02/12/15 22:53 ID:Kbheg9to
地下鉄でP209is使っている兄ちゃんハケーン
まだ使っているのかと思ったが(漏れもだが)
ちょっと感激した
759非通知さん:02/12/15 22:54 ID:oKv5BFqq
イパーン人はまだ結構使ってるよ
760非通知さん:02/12/17 15:54 ID:pYKm2eBT
最近よくP209iS使ってる人見るね。そういえば。
761非通知さん:02/12/18 01:15 ID:QfLPf6bN
昨日まで私の兄貴209iを使ってたよ・・。
私は去年の12月まで209is使ってたけど。
メール画面がカラーじゃないのが嫌だったかも。
D209iとかメールもカラーだったのに。。
そして圏外病かはわからないけど5分以上通話が続いたことは無かったような
私の部屋の電波のせいかもしれないけど・・
762非通知さん:02/12/18 01:34 ID:BtidcvgH
俺は先週2年以上使ったP209isからF504iにした。
こんなに長く使った携帯は初めてだったから愛着があったし、
これからも目覚まし&アドレスのバックアップとして活躍してもらうつもり。
しかし何故Fにしたのかって?
もちろん、デザイン!P209isを選んだのもデザインだったし、サガだな。
763非通知さん:02/12/18 01:58 ID:AwLKtmB9
未だにP209i使ってます。
209isじゃなくて209iね。
カラ−じゃないし、そろそろ504isに買い換える予定。
それにしても長持ちするよ。
764非通知さん:02/12/19 00:13 ID:OtfNxm4a
発売と同時に買って2年あまり、圏外病とうとう発病してしまいました。
ドコモショップで2002-3月製造のP209isと無償交換してもらいました、
このスレが無かったらデカイ新機種に替えていたと思うミナサンありがとー。
765非通知さん:02/12/22 03:31 ID:WySkG2bk
保守点検部隊
766非通知さん:02/12/26 03:22 ID:bHj4tVC4
保守安全部隊
ここらでageてみまつ
767非通知さん:02/12/27 22:34 ID:KLEIUCgB
保守
768P209is最強!:02/12/29 14:54 ID:HAuTbjiv
俺もまだP209is使ってます。

今の携帯にはないシンプルなボディーと
機能のダメダメさがなんとも言えなくて、俺はむしろ大好きだぜ!
これを超える携帯がないから機種変する気もない!
769非通知さん:02/12/29 15:20 ID:gc9WJRaF
液晶がキレイで良いね。
770 :02/12/29 21:52 ID:LH1XGYCp
>768
今年の5月まで使ってたけど、
今、主流と呼ばれる携帯の液晶と比べると愕然とするよ
TFT液晶と音の良さで機種変更しちまった
771非通知さん:02/12/29 22:53 ID:JyZgSsHp
>>722さんや
>>768さんの言うとおり、デザインはホント良いと思います。
そして閉じるときのカチッっていう感触も一番。
772非通知さん:03/01/01 01:40 ID:P4teuBLc
age
773非通知さん:03/01/03 22:46 ID:IAsOKrWL
hosyu
774非通知さん:03/01/05 02:41 ID:w8Hz6LBw
後継機種はP251iSを指名する
775非通知さん:03/01/06 20:27 ID:l/wXO+pC
776山崎渉:03/01/07 06:16 ID:hPkLvjt+
(^^)
777非通知さん:03/01/07 07:49 ID:9G59jUj+
777
778非通知さん:03/01/07 22:04 ID:mcLJc0VY
他人が209使ってるとちょっといやだよね
209なんか俺だけって気持ちで使いつづけているのに
779非通知さん:03/01/08 16:10 ID:98i2FDBv
あげ
780非通知さん:03/01/09 14:49 ID:4ecy4nnR
圏外病出てドコモ持って行ったとき、「落とした事とか有りませんか?」って聞かれて、
思いっきり傷だらけだったけど、「全く有りません」と言ったら、保障期間外だったけど預託機に交換してくれたよ。
充電器のほうは、「故障かと思って充放電繰り返したから、劣化した。新しいのよこせ」ってごねたけどダメだったよ。
だれか、充電器まで交換してもらった人居る?
781非通知さん:03/01/12 23:39 ID:NaElPz0B
ああ…ついに209isとお別れしてしまいました。
でも、機種変後に209isを返してもらったので、
大事に取っとこうと思います。
7821:03/01/13 19:38 ID:b8RS23QI
タマーニ現れるスレ立てた者ですw

P209iS・・私は壊れて、新規でN503iSにしたので
今でも保管していますよ。
マウスみたいだよね。とか馬鹿にされつつも
使っていた頃が懐かしい・・
783非通知さん:03/01/13 19:39 ID:iZ3Q4jnU
コンセプトがはっきりしていて好感が持てる機種でした。
784非通知さん:03/01/15 19:43 ID:pSrRkWBV
age
785非通知さん:03/01/15 21:32 ID:+TQqG8XB
今使ってる携帯の前がP209iSでした。
この機種を初めて手にした時は新機種ということで喜んでいたけど、
使っていくにつれてイラだつことばかり!

現在はカメラ付携帯ですが、よくこんなヘボい携帯使ってたなと思います。
電池の消耗はほんと早かった。画面小さいし、色は悪い。
今の携帯には大満足です。
786元ユーザー:03/01/15 23:01 ID:ISXL85fr
良スレage
787現ユーザー:03/01/16 17:39 ID:Cw/ho/xC
誤変換age
788山崎渉:03/01/18 07:52 ID:n82KROr0
(^^)
789 :03/01/19 19:39 ID:zaByrdUF
先月おさらばしました。
ほんで今はP504i。
初めて買ったのがこの携帯で、2年間お世話になったよ。
これからも大事にとっときます。
790非通知さん:03/01/19 22:02 ID:5wtg6K27
auからでた日立の携帯のデザインはP209iSと似てるよね。
丸みを帯びさせて厚く感じさせない所とか。
791あのにます:03/01/20 00:33 ID:o/aeajuL
デザインはいまだに良いね。
変換はアホだし電波は悪いから機種変更したいけど、
最近の新機種はでかいし無駄に高いし買う気にならん。
でもP212iが出なさそうなので、P251iSに期待。
792非通知さん:03/01/22 14:26 ID:CMuN4YY7
>>790
あれイイ!!よね。同じ香りがする。
久し振りにホシー!!と思ったよ〜
でも電話番号変えなきゃいけないんだよね・・・
793非通知さん:03/01/23 19:57 ID:nta5z7Ge
おい!P251iS、めちゃ形似てねぇか?

P209iS→F503iSと来たけど、これに機種変しよかな。。。デザインNice
794非通知さん:03/01/23 20:24 ID:pQFC9lch
同じ考えの人発見!

同じく
P209iS→F503iSと来たけど、これに機種変しよかな。。。デザインNice(・∀・)
795非通知さん:03/01/24 17:10 ID:dHpJcsCL
どうよ?
俺もこれに機種変ケテーイしようかな・・・。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/22/n_p.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/p251is.html
796非通知さん:03/01/24 18:33 ID:dHpJcsCL
797のりっち:03/01/24 18:42 ID:pB8PYE6s
このスレあったんですね>>458では、お世話になりました。
今日P251iSに機種交換しまして、P209iSとお別れしました(でも本体は引き取りました)
これから新しい携帯で新機一転(笑)楽しみたいと思います。
ではでは〜
798非通知さん:03/01/25 05:29 ID:1ym1oQR4
今日このスレがあるのに気づいたからちょっと待って!
age
799非通知さん:03/01/25 23:32 ID:9lstScG6
251iSはまだ丸みが足りないような…
今度実機見て考えてみるか。
800非通知さん:03/01/26 02:28 ID:w/U6ugu6
801のの:03/01/26 15:09 ID:TSt7UuVH
>>800
アンテナの位置を209みたいにして欲しかったのれす。
802非通知さん:03/01/28 12:51 ID:qL1tY8Na
a
803非通知さん:03/01/28 18:43 ID:E3YDVuWf
俺もp251iSに行くつもり
P209ISは永久保存だな
捨てられねーや
804非通知さん:03/01/31 01:24 ID:Kyyo6FAF
ame
805非通知さん:03/01/31 01:35 ID:UjOqlCFP
806非通知さん:03/02/03 11:46 ID:40wn+SYm
まだいる?
807非通知さん:03/02/03 23:57 ID:yqYkMrtc
age
808非通知さん:03/02/04 04:31 ID:RL7mG23c
今年に入ってここのスレ初めて来たけど、まだ残ってて嬉しかった・・・

P209iSが圏外病に陥り、昨年P504iSの発売日に機種変して以来、
P209iSは未だに「目覚まし」として現役バリバリです。
809非通知さん:03/02/04 18:48 ID:F+/r+s2E
から揚げ
810非通知さん:03/02/06 00:59 ID:GezkZHhL
チキン南蛮
811非通知さん:03/02/06 14:30 ID:NzKfJIXK
バンプオブチキン
812非通知さん:03/02/08 00:48 ID:GVtZSg+4
(゚д゚)/
813非通知さん:03/02/08 23:37 ID:964y6xba
age
814非通知さん:03/02/09 11:49 ID:pLcqU9Xb
今日P209is久々に見た
815非通知さん:03/02/09 19:08 ID:EqIu67aW
今日嫁さんが P209is → P251is に機種変しました。
神戸市内、2年2ヶ月使用。
手数料込み一万円、ポイント使って2,100円。(ドコモ専売店)
嫁さん用なんで、莓ミルクに着信ランプをローズに設定。

いろんな面でカナ〜リ快適!
パナソニックのHPでデータリンクソフトもダウンロードできます。
816非通知さん:03/02/10 21:33 ID:CoHv4+2V
データリンクソフト落としてみましたが、これイイんじゃないタダだし。
ほとんどすべてのファイルがいじれるしトイデジカメとして
解約後も十分子供のおもちゃ以上の使い道がありそう。

ところでドコモショップでもわからないと言われたんだけど
USBリンクケーブルっていくらするんだろう?。
817非通知さん:03/02/10 21:44 ID:9Cu01nN8
>>962
WEBの高速設定を標準に戻してみ。
送受信はやいし失敗もへるかも。
もうやってたらスマソ
818非通知さん:03/02/11 00:59 ID:kqRyASOm
データリンクケーブルP001  ¥5,500
USBデータリンクケーブルF001 ¥4,800
819非通知さん:03/02/15 02:56 ID:YcqpU18y
今からP209iSを買う方法ある?
820非通知さん:03/02/16 08:10 ID:5yM+J5UU
移転記念age
821非通知さん:03/02/16 08:40 ID:hGRG8Bv5
>>819
ヤフオクで買ってドコモショップで機種変じゃない?
822非通知さん:03/02/16 20:53 ID:4haUydZZ
次に機種変するならどれにする?
P251isはいうほど大したデザインじゃ
ないと思うんだけど・・・。
823非通知さん:03/02/18 00:47 ID:W6aS7Zn+
背面液晶のカバーが割れたよ(;´Д`)もうだめぽ
824非通知さん:03/02/19 20:55 ID:KB+Q/+jI
age
825非通知さん:03/02/19 21:00 ID:7kfQvQ0x
うぉ!こんなところにP209isスレ!
おいらのはもう電池が限界です。
満タンに充電してもメール3通打つと電池きれる。。
でも通話だとそれなりにもってる。
そろそろ買い替えの時期がきたのかなぁ。
826非通知さん:03/02/19 21:59 ID:t8ApYKJU
>>819
漏れ持ってる。
目覚まし代わりしか使ってないけど
827非通知さん:03/02/20 13:39 ID:q9UTgaNV
最近のPはどこか作りこみが甘い気がする。
薄くするのが大変な苦労なのはわかるけど。
P251iSもどこか買いに踏み切れないし。
まぁ完璧な物なんて無いんだけど、なんとなくね・・・。
828非通知さん:03/02/20 21:19 ID:yIyniJ8D
P251で妥協するかな
N251も小さくていいかな
829非通知さん:03/02/21 19:57 ID:zFhSCg7x
P251iSに機種変しよっかな。
でもお色が悩ましげ。
830非通知さん:03/02/21 20:04 ID:ChEjo9Ga
209iSしんだので、P504iSにかえますた。
831非通知さん:03/02/21 20:12 ID:zFhSCg7x
>830
しんじゃったん?
P504iSはどうですか。
まだ機種変するにもP504iS高すぎる!
二年越しでも¥21,800!!
私はP251iSにする予定です。
832非通知さん:03/02/21 20:57 ID:iAhbxMGB
>>831
圏外病に罹ってしまいましたので、交換です。高かった〜。
ドコモ立石で3500ポイント使って2万6千8ぴゃくえ〜ん!!泣)。
でも、描画速度は209isとは比較にならないす。超快適!!。
「しぶや」を変換したら、「渋谷」とちゃんと変換される!これだけでも変えた価値は
ありました。
833非通知さん:03/02/21 21:13 ID:iAhbxMGB
↑830です。
834非通知さん:03/02/21 21:23 ID:ag89x2m/
P209isで紀伊国屋の場所説明しようかとおもったら
キノクニヤもヤスクニドオリも変換しないでやんの
835非通知さん:03/02/22 14:17 ID:6gWIaWSt
>815さん!
教えて下さい!お願いします!!
ダウンロードできるデータリンクソフトって
マックでもOKでしょうか?

836非通知さん:03/02/22 22:20 ID:QXx5+Ezo
日本の携帯はMACで利用ということは考えてないのか。
だったら携帯のデジカメ化なんていわないでほしい。
デジカメ化というくらいならMACに限らずパソコンとの
連携にもっと神経を使うべきじゃないか?
データリングソフトだって不親切設計オンパレードじゃ…。
837非通知さん:03/02/22 22:24 ID:++zVicGZ
P251isっていくらぐらい?
838非通知さん:03/02/23 13:55 ID:+I/rrgpa
>>837
板違。
839非通知さん:03/02/25 13:36 ID:d21tVvEu
大事に使おうっと♪
840山崎ゆうた:03/02/25 13:39 ID:qUbsmkrm
----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月22日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                          山崎ゆうたを2ちゃんで普及させるぞの会
                                 実行委員長 山崎ゆうた

        【(^_^)山崎ゆうた本格始動のお知らせ(^_^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎ゆうたをひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日モー板とアニ漫画板とSONY板と
 携帯板でサービスを試行させていただきました山崎ゆうたを皆様からの
ご声援とご要望にお応えして、本格始動する運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎ゆうたの使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^_^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------

というわけで我々も活動を開始します。



      
841:03/02/26 01:39 ID:rSv45L5x
始動しなくていい!
842非通知さん:03/02/26 01:52 ID:PdvfHE33
>>836
ホントにマカー?
MACじゃなくて、Macって書くだろ普通。
843非通知さん:03/02/27 03:31 ID:yHNuxrgY
山崎ゆうた
氏ね
844非通知さん:03/03/01 02:52 ID:oblMjkRC
209iSは気にいっていたんだが、それ以降のPはどうも苦手だ・・・
845非通知さん:03/03/01 22:23 ID:qxz3keAg
P209iS→SH251i
 …地雷踏みっぱなし。
こんな漏れに次のおすすめ携帯を教えやがって下さい。
846非通知さん:03/03/02 21:47 ID:dmfuPHSe
カメラ付いたために背面液晶がTFTになって普段は真っ黒で情報見れないってのも本末転倒だよね
カメラの為の携帯かよ
という理由でN251に乗り換えようかと
847のの:03/03/02 22:04 ID:5dJBX4+1
>>846
P209isはよく見えるのれすが
暗いところれ
ライトつけようとボタンおすと
時計はなくなってしまってるのれす。
848非通知さん:03/03/03 00:04 ID:6a62NQJr
>>847
そそ、あれバカだよね
1回目の押しは現状の表示維持すればいいのに
849非通知さん:03/03/03 20:50 ID:aQCnrDmR
P251iSに行くかSHに行くか・・・。

やっぱPかなぁ。

色まようなぁ。

そのうち505でるなぁ。

でも高いなぁ。

やっぱ今Pかなぁ。

209iSいつまで使おかなぁ。
850非通知さん:03/03/03 21:01 ID:6a62NQJr
さっき携帯見てきたけどどれもなんか決め手がないんだよね
それでずるずると2年4ヶ月もP209is使い続けているんだけど
ていうか携帯ごときで考えすぎかw
まあP251かなーって感じかな
でも開き方と着信音と背面のデザイン気にくわない
851非通知さん:03/03/03 23:29 ID:3wI7P+8g
↑なんかわかる気がする。

オイラも同じ位P209iS使ってるけど
機種変するにもいまいち決め手がない。

考えすぎなんだよねー。
いずれはまた買い換える時がくるんだから
それ程悩むことでもないとは思うんだけど。

ただP251iSはそのデザインから色の判断が難しいかなぁ。

SHにしよかなとも思うけどいまいち踏み切れず・・・。

結局このままP209iS使い続けるんだろうなーって感じ。
852非通知さん:03/03/04 00:00 ID:kRg5FtqD
P211iSがJATE通過。212じゃないんだ・・・

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030201_20030215.html
853非通知さん:03/03/04 17:01 ID:KyJk08eP
2年ちょっと使ってきたうちのP209iSもとうとう圏外病を発症しますた。
でもボイス/マナーボタンを何度か押してると復旧するようなのでまだ粘ってます。
なんか心臓マッサージして蘇生させてる気分(w
854非通知さん:03/03/04 23:15 ID:ZzF0bHJA
>>853
ショップで粘って新品(預託?)蘇生だ!がんばってくれ!
855非通知さん:03/03/06 22:12 ID:O6h3W1I7
こんどの休みに機種変しにいくかな
856非通知さん:03/03/06 23:56 ID:nseWbbQw
長らく愛用してきたP209iSともあと少しのお付き合いとなりそうです。
505が発売されたら504iSの価格が下がると思うので、
そのときにP504iSに機種変します。
このスレともそれまでの間の付き合いになりそうです。
みんな、あと少しだけどありがとう。楽しかったよ*
857非通知さん:03/03/07 00:27 ID:ApWMm2qP
新機種出ると直ぐ買い換える友達がいるから505でたら504is貰う約束したよ
858非通知さん:03/03/07 12:57 ID:Z2dzTN4B
字がもうちょっと小さくなれば…
メール見るの大変。
859非通知さん:03/03/09 19:31 ID:OPM7PC7c
昨日機種変しようかと思ったけどふんぎりつかなかったよ
かわりに洋服3万円分かってきた(;´Д`)
860非通知さん:03/03/11 00:51 ID:vMq5ZmYn
今でもコレけっこう見かけますね
やっぱりデザインと筺体の大きさが手ごろだから変えたくないな〜
861非通知さん:03/03/11 01:00 ID:08pN8BeR
>>857
俺も新機種出たらすぐに買い替える派。
ちなみに今までのケータイ所持履歴
2000DEC:C401SA購入、初所持ケータイ
2001DEC:N503iS購入、ドコモへキャリア変
2002NOV:N504iS購入、初の予約購入
スレ汚しで済みません。
862非通知さん:03/03/11 01:42 ID:9QAJdCON
うーーーん、ウチもそろそろカミさんのケータイ機種変すっか

つーわけで賢者の方々、何が良いでしょうかねえ?
安いに越したことは無いんだが・・・・・

863非通知さん:03/03/12 00:52 ID:tYELdUD4
もう少し待って思い切ってコレ買えば?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/new/release.html
864非通知さん:03/03/12 00:55 ID:tYELdUD4
865非通知さん:03/03/13 00:28 ID:JolbUHgg
通話とi-modeとメール出来れば十分だよ
シンプルな端末出してよ
866非通知さん:03/03/13 00:59 ID:wb+EqMCo
俺もまだ使ってるP209is。
1年3ヶ月で圏外病発症して当時出たばかりのP211iに機種変しようとしたけど在庫がありません。。
仕方なく修理に出したらP211への機種変勧められて在庫聞いたらピンクが有りますとの返答。
い゛・い・嫌じゃあ゛ぁぁぁ〜〜〜〜!。。
結局本体取替えでそのまま使ってきたけど最近やっぱり電池が怪しくなってきた。。
P251isへの機種変検討しているけどなかなか踏ん切りつかないや。。
867非通知さん:03/03/15 02:30 ID:CEM57ML4
age
868非通知さん:03/03/15 04:47 ID:BHtv81BE
2年半使いつづけてきたP209isですが 先月圏外病を発生し
やむなく機種変しました P251Isにしようかと思ったんですが
F504Isのデザインにひかれ P2から使いつづけてきたPと
おさらばしてしまいました でもFもなかなかいいね
869非通知さん:03/03/15 14:16 ID:tCxKvqVW
このスレ、まだ残ってたのか。
感動sage
870非通知さん:03/03/16 16:16 ID:1+Htg5eq
紫色の香具師いますか?
871非通知さん:03/03/17 17:43 ID:rSdHhoGz
俺が素裂ドー
872非通知さん:03/03/21 16:07 ID:9iSUGPlr
ほしゅほしゅage
873非通知さん:03/03/22 17:46 ID:bErxl0Q5
ついに機種変しちゃいました
P251とN504is迷ったんだけどP251の背面デザインがどうしても気に入らずN504にしました
とりあえずコンパクトな端末にしたかったんで他はデカくて対象になりませんでした
N251もコンパクトだけどN504と大きさ変わらないので選ぶ理由が見つかりませんでした
Pと決定的に違うところは決定ボタンが選択ボタンとは別にあるところです
これはいちいち決定ボタンに指移動しなきゃならないので使いかって悪いです

さよならP209is、2年半ありがとう!
874非通知さん:03/03/22 19:23 ID:bErxl0Q5
あーあとPの音声認識は便利だったなー
よく電話する人とかアラーム機能とか音声で呼び出すのはよく使ってたよ
Nには無い
875非通知さん:03/03/24 20:40 ID:uAIPcrKQ
やっぱ時代遅れなのか・・・?

2年以上使ってる しかも紫
876非通知さん:03/03/24 21:11 ID:ehvFkMG8
N504isにも音声認識の機能ありますた
ただアラームは呼び出せないみたい
877非通知さん:03/03/24 23:59 ID:2Bol2tVf
昔つかってたよ♥
878非通知さん:03/03/27 18:04 ID:9kXSMg4e
眠ってるよ。机の中で。いいデザインだった。いや、ただそれだけっす。
879キシュツ?:03/03/27 23:55 ID:34UFD4LD
Jにも同じ形のヤツあるけど
880非通知さん:03/03/31 12:30 ID:f2dY+44+
一度なくしかけてもう解約をかんがえたけど
ちゃっかり見つかって
まだまだp209isを使い続けようと
決心したよ
881非通知さん:03/04/01 03:14 ID:j1l3RXKB
私も以前紫使ってたyp。
圏外病ぽくなって機種変したよ。
このスレまだあったんだ〜。
なつかしい。
まだ使ってる人がんがって。
882非通知さん:03/04/03 23:19 ID:I6TveVJq
あんなに気に入っていた209is
504買ったら全然いいと思わなくなった(;´Д`)
883非通知さん:03/04/04 00:19 ID:/P1H0TfD
私も前ピンク使ってました☆
それからP211i(ピンク)→p251is(赤)って機種変しました♪
なつかしいなぁ☆デザインが好きだったー!
884非通知さん:03/04/04 18:10 ID:amCBPGY6
うるせー どーせ俺はモノクロのP209だ。
885非通知さん:03/04/05 17:37 ID:AQCK/g0G
 
886非通知さん:03/04/05 22:33 ID:bhgGzOwp
月9のドラマで松島菜々子が使っていたよねP209is
あの頃はとてもオシャレな端末だった
887非通知さん:03/04/06 00:07 ID:q4ntNYIh
まだおれはつかいつづけるっちゃ
888非通知さん:03/04/06 00:18 ID:y5CDcdJq
長寿スレで888get
889非通知さん:03/04/06 00:19 ID:zdj3qq7T
888げと
890非通知さん:03/04/06 00:20 ID:9yZsrrYI
888ゲットォォォォォォォォォ
891非通知さん:03/04/06 22:30 ID:m1Zrnidm
このスレ、長生きだね
俺のP209isなんか一年ももたなかったよ
892非通知さん:03/04/07 03:07 ID:jn4DMp2q
おいらは販売開始当日にゲットしてずっと使ってきたが、
先日ついに壊れてしまい泣く泣くP2102Vに買い替えました。
やっぱ画面でかいといいわ〜。
893非通知さん:03/04/07 19:57 ID:6xOXsUt0
二日ほど前、弟の友達が携帯壊して困ってた。今、金欠で携帯買う金無いらしい。
大変そうだから、机の中に眠るP209iS貸してあげた。しばらく機種変で使うってさ。
う〜ん。今の時代じゃ不便じゃないかな。
894非通知さん:03/04/08 20:32 ID:xphIAiXX
P209iSは今でも充分通用するデザインだと思う
895非通知さん:03/04/08 21:30 ID:t2M02C55
>>891
俺のなんか半年に2回も初期不良起こして交換になったぞ。

流石に2回目の時はキレて他のに機種変したが。
896非通知さん:03/04/11 16:51 ID:ubdvmjw9
圏外病になりしかたなく機種変して目覚ましとして使っていたが今度は背面液晶(プライベートウィンドウ)がつぶれた・・・。
897非通知さん:03/04/12 01:18 ID:UYzmUZh7
>>886 仲村トオルもドラマでこれのピンクを使ってて
きもかったです。菜々子は何色だったのかな?
898非通知さん:03/04/14 17:19 ID:Vx6o3sdu
背面液晶の調子がおかしい

たまにうつんない
899山崎渉:03/04/17 14:23 ID:mVLNEnyr
(^^)
900非通知さん:03/04/17 20:37 ID:RtlkVIra
900Get
901非通知さん:03/04/17 21:06 ID:4fUdYtCh
>>897なな庫もピンク
902非通知さん:03/04/18 22:45 ID:NEU8n1zI
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4702/
つつかれたから動いたとはいえ、ソニーはちゃんとしているなぁ・・・。
903非通知さん:03/04/19 21:55 ID:LyRhfdpw
このスレまだ生きてたんだ…。
漏れのボス電もまだ生きてるよ…。
904山崎渉:03/04/20 01:21 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
905山崎渉:03/04/20 02:19 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
906非通知さん:03/04/20 18:18 ID:nMzUBU1q
このスレまだあったのかYO・・・
907非通知さん:03/04/20 19:09 ID:g/hZZJZe
かなり長命なスレだな〜
赤たまねぎみたいな色使ってる人いますか?
908非通知さん:03/04/20 19:48 ID:Lyh2lUjN
>>907
レッドオニオン

っつかどういう表現だ(w
909非通知さん:03/04/22 13:52 ID:GNlFCclV

このスレ立ってはや一年半!
マタ−リと900突破!
漢字変換など問題もあるが名機種ならではの偉業だね!
910非通知さん:03/04/22 14:50 ID:ggtP3oPQ
長生きだな、このスレ!

しかし、だんだん機種変更報告スレになってるなw
911非通知さん:03/04/22 14:55 ID:vibCut2w
友人の間では、既にお宝携帯と化してるよ…。

現場でしょっちょう落としたりしてなかなか壊れてくれない。
すでにシルバーの塗装ほとんどハゲ落ちて真っ黒。
912非通知さん:03/04/23 00:15 ID:l3YjmYAZ
そしてP251iSに新色が追加されたわけだが。
913非通知さん:03/04/26 11:05 ID:zcwfUXpx
俺も彼女も赤たまねぎ色

で す た。
914堕天使:03/04/26 21:19 ID:tSlunEy7
915Seek:03/04/26 22:09 ID:JX5MbSRW
最近までP209isのピンク使ってた。
形と色が気に入ってて、性能悪くても2年間使いつづけますた。

でも文字の入力がすごく不便だった。
「新曲」「宅急便」も出ないし。
画面も小さかったからN504に代えました。画面の大きさに感動してます。
でもなぜかP209も手放せずに置いてあります。
916非通知さん:03/04/28 17:05 ID:zMm3uOLM
P251iS買った!
以前使ってたP209iSと形そっくりでイイ!
キーレスポンス以外は満足。
917非通知さん:03/04/30 18:05 ID:hjl17TCI
新スレたててね誰か
918怪魚直樹:03/04/30 18:25 ID:vLhFNkXd
薩摩芋紫はヨカッタことは確か
919のの:03/04/30 23:09 ID:FybUhfjz
ののの預託機はまら
開くと
鉄のにおいがするのれす。
920にゃん◇necoi22rr6 ◆a1QqsdF3R. :03/05/04 11:04 ID:zGMp4l3j
>>732-737でつ。
まだ使ってるよん。買って2年経過。
ドコモショップで交換可能の時期の機種だって言われたのに、まだ交換にも行ってない。
もし交換したら、あと3年はP209iSが使える予感。。。。いいのか悪いのか。。。

電番やメルをPCに吸い出したいんだけど、
PのFOMAのホムペにある「データリンクソフト」は、この機種でも使えるか?誰か知ってる?
「携快電話」のケーブル使って吸い出そうと思ってるんだけど、使えるのかな?
921非通知さん:03/05/05 16:04 ID:dL5BYXaV
P209iSのスレがあったのか・・!すごいなぁ。。
特に不具合な所はなかったけど、ついこの前SH251iSに変えました。
画面は大きいし着信音も質が違う。。漢字変換もアレですね、すごい。

P209iSは、iモードとかしないで通話機能だけしか使わないお婆ちゃんにあげました。
お婆ちゃん曰く、紫芋みたいな色が気に入ってるらしいです。
2年間どうもありがとう。お婆ちゃんの為に後もう2年間ぐらい頑張ってください(無理かも)。
922非通知さん:03/05/06 18:01 ID:59uoCmgZ
>>920
そんな制度あったの?
知らんかった・・・。
923非通知さん:03/05/08 16:23 ID:jKOUJLyx
すぐ圏外になるらしく着信しないことが最近多いんですけど、故障ですか..?
924非通知さん:03/05/08 23:14 ID:vOBcDPf3
>>923
過去レス読めばわかると思いますが、
それはこの機種特有の「圏外病」というものです。
ドコモショップに持っていけば新しいのと取り替えてくれるはずです





まだ在庫があればね。
925非通知さん:03/05/11 02:43 ID:oOaVQUNI
>>923
保障期間過ぎてもタダで直してくれるみたいだよ。
>>543 を参照。
926非通知さん:03/05/11 12:25 ID:3GUmSGlh
ショップの店員をうまくくどければね。
「保障過ぎてますよ」の連呼に負けるな。
927非通知さん:03/05/11 17:28 ID:PayrHgIU
この板、最古のスレだ!
928非通知さん:03/05/12 01:36 ID:lNGC2jXT
それはすごい!
929非通知さん:03/05/12 09:03 ID:JEYi82dP
505のソニーに買い換えます。

ろくな事無い携帯だったけど御礼は言うよ。

930非通知さん:03/05/12 15:37 ID:FlSvCqeW
>>923
心は痛むかもしれないがとにかくショップでごねろ!
大丈夫、ごね得って言葉?もあることなんだし、とにかく強気でファイトだ!!

931非通知さん:03/05/12 15:48 ID:mXF6oVvN
ウチの会社の人がP209iSで、圏外病になってDSに持ち込んだら、
保証期間過ぎてたけど、すんなり交換してくれてましたヨ。
932非通知さん:03/05/17 19:01 ID:5BWXSca+
世界遺産に認定
933非通知さん:03/05/17 20:16 ID:tIsWFYqE
まだ、バリバリ使えてます。
でも、505iがでたら機種変しようと思います。
でも、P505iはイマイチのようですね。
934非通知さん:03/05/18 21:56 ID:P2UWxSdM
ネット限定で過去の機種を受注生産
とかしてくれたら良いんだけど…
もちろん中身は最新(に近い)内容で
935非通知さん:03/05/20 23:06 ID:79dokCMM
あげ
936非通知さん:03/05/20 23:19 ID:UAiqqESN
さげ
937山崎渉:03/05/22 03:29 ID:m/hPT95b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
938非通知さん:03/05/22 20:56 ID:dS0C6Us9
久々に2ちゃんに来たが、まだこのスレが残ってて嬉しかった。
P207→P209iS→P504iSと使っている「P」信者です。
939非通知さん:03/05/22 22:44 ID:7uanhTjH
俺、いままでPだったけど、この機種使ってP信者やめますた。
940非通知さん:03/05/23 00:14 ID:Fb1QBBRM
_,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の携帯って。
  /          `ヽ、 `/       しゃべれりゃえぇやん、電話やし。
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
941非通知さん:03/05/23 18:59 ID:EQmQe64I
近日中に買い替えまつ。
もっと早くここ知ってたら色々カキコしたのにな
今度は液晶でも着メロでもなく、変換機能が一番まともなヤシにしまつ
本当に苛つかされた2年間でした
ちなみに、車のドアに挟んでアポーンさせてしまいました。合掌
942非通知さん:03/05/27 02:21 ID:vlQLztlJ
圏外病
943非通知さん:03/05/27 18:46 ID:EbC3zPsM
覆面レスラー、覆面県議会議員のあの人も
209isの紫、使っているね。
地震関係のニュースで彼にインタビューしているのがあって
そのとき携帯使っていたんだけど
あれは間違いなくP209isの紫だ。
944非通知さん:03/05/27 20:10 ID:aqbvYUup
ついに

背面液症

あ ぼ ー ん
945非通知さん:03/05/27 23:15 ID:XdJW4wWH
N504ISに換えて2ヶ月経った今P209ISみるとディスプレーがなんてしょぼいんだと感じる
でも持った感じや操作性は209のほうがいいね
946非通知さん:03/05/28 01:44 ID:eZnr0waj
P209isはデザインもヘボい。
P251isの方が全然いい!
947山崎渉:03/05/28 10:49 ID:d0aVTQZp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
948非通知さん:03/05/28 23:55 ID:oStlnFuu
>>946
251の方が新しいからな。だがデザインは以下略。

昨日電車内で紫使ってる人見た。
かなり大事に扱ってる模様
949946:03/05/29 00:29 ID:C3jNxeVl
>948
相当愛着湧いてんだろうねぇ、その紫使ってる人。
俺は251を普通に大切に使うよ。
ちなみに色はシルバー。ありふれてるんだけどね。
シンプルでいいと思って。
950非通知さん:03/05/30 18:56 ID:yYr/2zSf
950げっと
951世捨て人:03/05/30 19:29 ID:TWNYiJEE
209iS一部、組み立てたことあるけど
米粒ぐらいの端子ピンセットでつまんでたけど途中で形がかわって、
最後は指で必死でつけたなあ、あの携帯見る度思い出すからあまり見たくない。503iSもやったなーっ。
952非通知さん:03/05/31 15:28 ID:6Eji4VFi
次スレどうする?
あると嬉しいけど無くても問題ないような…
953非通知さん:03/06/01 18:54 ID:d2uwuKR7
いらないと思う。
954非通知さん:03/06/01 19:39 ID:G1gx0tRo
P209iS→F503iS→P251iS
またPに戻ってきますた。

>>952
昔のPってスレは?
209に限らず503あたりも含めてさ。
955非通知さん:03/06/01 20:38 ID:C+gE2d6j
1000
956非通知さん:03/06/01 23:51 ID:62V0Rubw
このスレが消える前にどなたかうまい具合に本機に結論を・・・
957非通知さん:03/06/02 21:47 ID:Tp6fqNWY
>>956

あの頃は良かった…


で、良いか?
958非通知さん:03/06/02 23:32 ID:r4DPJ5LM
P209iS を使っているヤシは、全員P251iSに乗り換えるのだ!

形(シェル型)といい、大きさ、重量といい、
P2**シリーズとしての中のエポックメーキング度は最高!
P209--カラー、折り畳みで最軽量、最小!
P251--カメラ付き、折り畳みで最軽量、最小!

昨日から乗り換えたが、6800円(手数料2000円別)
旧P209iSユーザーとしては、
表示色、音、表示速度、漢字変換とも、
形状は209iSのイメージを残しつつ、
機能は非常に良いレベル。

当スレの発展的解消を望む。

私の209iSは売らずに、とって置くけどね。
959非通知さん:03/06/03 01:15 ID:uN9Vu+fM
ここまで名スレ&長寿スレに育ったんだ。
あえて次スレを立てる必要もないでしょ。
9601:03/06/03 01:28 ID:QJRGtlff
960ですか・・・
長寿になったなぁ〜このスレ。立てた甲斐がありましたな。
この間電車で209iS使ってる人見ますた。しかも紫。私も以前は同じやつだったです。
懐かしい気分になりますた。
961非通知さん:03/06/03 06:53 ID:8JHn8Cbc
P209iSシルバー使いですた。
今はP251iSに機種変。
962非通知さん:03/06/03 08:13 ID:K0zemyWE
紫愛用してたけどデザイン以外の欠点が目立ち、且つ液晶が左右反転したり
するようになってあえなく機種変
ところが新しいのがソフトダメすぎで最近Pに戻った
209から比べるとずいぶんよくなったと聞いたので
そしたらこのPのソフトはNのものとかでイマイチ
かな入力リバースはホシイ
963非通知さん:03/06/03 13:43 ID:7/jrOb9E
過疎な板ならともかく回転の速いこの板で
1年9ヶ月もマターリとレスがつくなんてのは驚異だな。
964非通知さん:03/06/03 21:53 ID:dcR7KRh6
できればこのスレ2年持たせたい…というのは無理か。

で、やっぱり次スレ作らない?
無いとなんか寂しい気がする。
タイトルは「P209iSについて語る」、「P209iSの為のスレ」らへんで。
965非通知さん:03/06/05 09:03 ID:wNzNQUkB
すいません、SO505に変えました。
966非通知さん:03/06/05 09:17 ID:I+F6umeM
すごい・・・こんなスレがあったとは・・・
2年間P209is使って、今年3月にauにしました。ソニー製です。
でもドコモにもPにも愛着あったんだよな・・・
967非通知さん:03/06/05 10:54 ID:aSTsw7vK
こんなスレあったんですねー。
まだP209is使っているけど、ついに通話中に雑音が
はいるようになり、6月中旬にSH505iに買い換える予定だす。
これでようやくP209isともお別れ。
お世辞にもいい機種とはいえなかったけど。
968非通知さん:03/06/06 23:48 ID:mABsjLRQ
あぁ、俺はauのcasio機に変えちゃったなあ、、、背信者ですわ。

でも快適だ。何もかも。
969非通知さん:03/06/09 03:46 ID:Ig9xLNWb
いい機種とはいえなかったけど、初めて持った携帯だから思い入れがあった。
今の彼氏と初めてメールしたのもこの機種…
970非通知さん:03/06/10 16:26 ID:ThRaVzUH
F207→F211→P251isと使ってきて、初めてPを持ちましたが、
慣れるとかなり使いやすいですね。
971非通知さん:03/06/12 02:48 ID:J+mdbXEj
>>970
慣れればな・・・
972非通知さん:03/06/15 00:18 ID:1OeE6PsE
さて、1000げと合戦か流しが来る事考えれば、そろそろ終了か・・・
このスレにはお世話になったよ。
973シェルフォン:03/06/15 22:28 ID:mqyuQF8y
次スレ立てました。。

【圏】P209iS【外】
http://www.2ch.net/2ch.html
974非通知さん:03/06/16 00:53 ID:s6k22AwI
次スレ立てるのは良いが頼むからクソスレにすんな。
終わったな次スレ。
975非通知さん:03/06/17 00:29 ID:jEMgGLLb
次スレはいらないってば
976非通知さん:03/06/17 20:23 ID:S4d6Xesn
977sage:03/06/19 20:31 ID:Bd6OnYJF

5つも目覚ましがセット出来るからかなり便利です!

機種変後も大活躍!!
978977:03/06/19 20:34 ID:Bd6OnYJF

スマソ

sageるつもりが・・・。
979非通知さん:03/06/20 18:54 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

980非通知さん:03/06/20 18:55 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

981非通知さん:03/06/20 18:55 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

982非通知さん:03/06/20 18:55 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

983非通知さん:03/06/20 18:55 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

984非通知さん:03/06/20 18:55 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

985非通知さん:03/06/20 18:56 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

986非通知さん:03/06/20 18:56 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

987非通知さん:03/06/20 18:56 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

988非通知さん:03/06/20 18:56 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

989非通知さん:03/06/20 18:56 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

990非通知さん:03/06/20 18:57 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

991非通知さん:03/06/20 18:57 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

992非通知さん:03/06/20 18:57 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

993非通知さん:03/06/20 18:57 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

994非通知さん:03/06/20 18:57 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

995非通知さん:03/06/20 18:58 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

996非通知さん:03/06/20 18:58 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

997非通知さん:03/06/20 18:58 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

998非通知さん:03/06/20 18:59 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

999非通知さん:03/06/20 18:59 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

1000非通知さん:03/06/20 18:59 ID:jXoDoRxl
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。