【 DoCoMo総合スレ⇔雑談・質問はこちら 】PartU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2 ◆gXfOHTr6 :01/09/24 13:01 ID:jXLoHP92
関連スレ

ドコモのPHSについて語ろう!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=982200828

ドッチーモの人いる?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=989388707

M-stage visual+music統合スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=984084660

●●●結局、503はどれがベストなんだ?●●●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=986881578

★★★iアプリお勧めソフト情報交換スレ★★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991317194

ドコモ504シリーズの新情報をつかみました!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991915918

★★211iシリーズは800M/1.5Gデュアルバンド機か?!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994299601
3非通知さん:01/09/24 14:17 ID:gZ5TkBMs
>1
新スレおつかれさん
4CHRONO:01/09/24 14:38 ID:fddXh2g6
>1
新スレおつかれさん
5非通知さん:01/09/24 22:12 ID:zeZVMh1E
携帯の画面サイズが何ドットx何ドットとか分かるサイトないですか?
いろんな機種のがわかると最高です。
6非通知さん:01/09/24 22:16 ID:DlpgE3yM
>>5
http://k-tai.impress.co.jp/static/data/catalog/2001/08/

画面サイズと解像度は違うので注意。
75:01/09/24 22:22 ID:zeZVMh1E
>>6
そうそう解像度という奴が知りたかったのです
即レスさんくす〜
8非通知さん ◆snjEEH7I :01/09/24 23:59 ID:mdq8sDqI
昨晩、電話が突然何も表示されなくなりました。
んで、ドコモショップ持ってったら
「修理をするのに7000円程かかる(と思う)」といわれ
しかも代替機は傷だらけだし。知らないギャルのプリクラみたいな画像が入ってるし。
それでも水没や破損をさせたら23000円払えという紙にサインさせられたYO!

別に衝撃を与えたとか水に濡らした訳でもないし
買った時についてきた保証書にかいてあるような事もないので(有償修理について)
納得いかないから
「この保証書にはこうかいてあるのに、それでもお金がかかるんですか?」ときいたら
受付のオネーエサンはじーとその保証書を読んで、考え
「ちょっとお待ちください」って裏の部屋に消えてイッタヨ。
つーか、保証書の内容も把握してないんだ、とガカーリしました。

んで、マイ携帯は今日から預けてあるのですが
保証書は結局「こちらでコンピュータで管理されてますから」と言われて返された。
なんか3万近く払って、半年で壊れて、修理代かかって、
ほんとにトホホってかんじです。 あーあー
98:01/09/25 00:01 ID:z74oWVVA
因みに機種はN503iです。
108 ◆snjEEH7I :01/09/25 00:11 ID:z74oWVVA
あれ? IDがかわってる
11非通知さん:01/09/25 00:13 ID:UrmievKQ
>>8
マジレスしとくと、自分に非がないのなら強く出た方が良いよ。
「高い金買ってるのに半年で壊れるってどういうことだよ。金かかる?ふざけるな ゴルア」って感じで。
というか、買って半年なら、預託機交換となるのが普通だと思うんだけれどね。
無駄金を払うことが無いよう祈ってます。
12非通知さん:01/09/25 00:41 ID:upoZ9qs.
もうそろそろ機種を買えようと思いついでにキャリアの変更も視野に入れ
て考えています。ドコモの迷惑メールってどのくらい来るのでしょうか。
後通話が最悪と聞きましたがどうですか?
13非通知さん:01/09/25 00:44 ID:DlTPysA6
>>12
今使ってるのは?
14非通知さん:01/09/25 00:45 ID:upoZ9qs.
>>13
あうでし。
15非通知さん:01/09/25 00:49 ID:DlTPysA6
ドコモは音は悪いです。auにはかないません。
迷惑メールは個人差があります、一概には言えません。
16非通知さん:01/09/25 00:50 ID:upoZ9qs.
>>15
ありがとうございます。
ドコモの魅力はCもー度などの先端サービスなんですよね。
あうには・・・。
17非通知さん:01/09/25 16:33 ID:ie123ANg
ドコモ、国際ローミングの転送サービスで請求ミス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6116,00.html
18非通知さん:01/09/25 17:26 ID:WYeKvrS6
緊急!Iモード使ってる最中に、メール受信できないようにするにはどうしたらいいの。ちなみに、N503is使ってます。マニュアル読めってのはナシで。
19非通知さん :01/09/25 17:33 ID:z0t4Pz6s
マニュアル読め
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:39 ID:TpoewVXA
ドコモの迷惑メールは1日30通。
よくさ、他社より安いというけれど、迷惑メールの分は考えていないし
400パケット無料分も含めて計算しているから凄く安いように見えてる
あきれた会社だぜ


Jは高いというけど250字も送ることはあまりないしねぇ。


メールが高いのは間違いなくドコモ



J
?迷惑メ−ルこない人は7月に契約して一通も来てない人も
いるよ!
22非通知さん:01/09/25 17:53 ID:tLBssCbY
ドコモの機種変で充電器と卓上ホルダが要らない場合、
2,500円引になるみたいですけど、
これはドコモショップ以外でもOKですか?
23さわやか三組:01/09/25 17:55 ID:ZDn.mnsY
i-モードでしか書き込みできないページ
にPCから書き込みすることは出来ますか?
バケ代払うのもうやだ・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:56 ID:bSzY5VWc
>>22
無理です

>>21
そういう人もいるけど、そうじゃない人もいる
25非通知さん:01/09/25 18:07 ID:LWZ/i.oI
>>20
一日30通ってさぁ
それはお前が出会い系サイトやりすぎだろ?
だからそんなに迷惑メールが来るんだよ
普通は一日3〜5通位じゃん
26非通知さん:01/09/25 18:08 ID:pGuPC0/6
着メロを背中部分のスピーカーじゃなくて
相手の声が聞こえるトコから流すことできるかい?
スレ違いくさいのでこっちに書き直しスマソ
N503iです
27非通知さん:01/09/25 18:46 ID:tLBssCbY
>ドコモの機種変で充電器と卓上ホルダが要らない場合、
2,500円引になるみたいですけど、
これはドコモショップ以外でもOKですか?
>>無理です

上の情報はどこに載ってますか?
288 ◆snjEEH7I :01/09/25 22:05 ID:PSFtjnYg
>>11
ほんとに高い金払ってバカバカしい!と憤慨しています。そしてトホホです。
納得いくようにがんばって?みようと思います。
ところで 預託機交換てゆうと、今借りているものと交換だったら嫌だなあ……

>>12
私はiモードにしてから2年たちますが、迷惑メール来たことないです。
1回ショートメールで「メ-ル交換しませんか?」ていうのは来たけど。
29こっちの常連さん(旧むこうの常連さん):01/09/25 22:16 ID:XYAiIBoI
>>25
>普通は一日3〜5通位じゃん
私も平均(多い・少ない人、全平均?))はそんな
感じだと思います。多い人すいません。
30CHRONO:01/09/25 22:20 ID:rkQbieBA
折れは買ってから15ヶ月たつが、1回しか来てないぞ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:27 ID:0BSHZj9I
>>25
番号のままだと30通来ると言う事です。
400パケット分を無料という事は、それだけの迷惑メールが来るという事を認識してるってことよ。

出会い系なんてやりません!!
プンプン

普通3〜5通もヤバイだろう
32非通知さん:01/09/25 23:38 ID:.4G1qzAo
>8
ふーん??
私、D209i使ってて半年たった時に着信音が小さくなる不具合が出て、
docomo持っていったらその場で新品に無償交換だったよ。

そこのショップおかしくない?
33非通知さん:01/09/26 00:04 ID:u.v3Iz5k
200文字で送受信8円かかるってマジッすか?
1パケット0.3円だと思ったんですが・・・
ガセであることを願う・・・
34非通知さん:01/09/26 00:10 ID:I1S4lfDo
>>33
5円から6円です。
35非通知さん:01/09/26 00:11 ID:u.v3Iz5k
>34
やっぱ対抗勢力のデマですか。安心した・・・
即レスどうもありがとうございました。
36非通知さん:01/09/26 00:24 ID:5rVvxYVc
オリックスにいたときも内野安打多かったの?
37非通知さん:01/09/26 00:29 ID:OWtxmdSs
ドコモのメールアドレスを、ne.jpじゃなくて、ne3.jpにしたら、なんで関西弁になるの?
ne4.jpにしたら、赤ちゃん言葉になるのはなぜ?
388 ◆snjEEH7I :01/09/26 00:33 ID:pxgbTAM.
>>32
なんか随分待遇が… (;´Д`)
いいなあああ
私の代替機、あまりにも傷だらけなので
返却時に文句言われないように一応写真撮影しておきました。。


ところで、ドコモショップってどこでも同じじゃーないのですか?
良い店、良く無い店ってやっぱあるんですかね。
39非通知さん:01/09/26 00:39 ID:I1S4lfDo
>>38
もちろんあります。
出来ればいきつけDSをつくることをお勧めします。
40非通知さん:01/09/26 00:42 ID:kmIiWdUw
ご存知かもしれませんが、ドコモショップの多くは
「ドコモショップ」という看板を借りているだけで、
ドコモ直営と言うわけではありません。ドコモ100%
出資子会社が経営している場合もありますが
伊藤忠やNECなどの関連会社が経営している場合も
あります。
もっともパンフレットとかみてもそんなこと書いてないから
わからないですよね。
お住まいになっている場所に支店があれば、ここは直営
ですので、比較的当たり外れは少ないと思います。
418 ◆snjEEH7I :01/09/26 00:47 ID:pxgbTAM.
>>39
あるんですか!(ほほほう)
てゆか、そんなに行きつけになるほど行く用事って無い気がするのですが。。
因みに近所のDSは、いつも入り口で受付の人(または警備の人)が
「本日はどんなご用ですか?」ときいてくるので
余程用事のある人じゃないと行かない所なものだと思ってましたです。はい。

もし壊れた携帯がそのまま返されたら、余所のDSに行ってみようかな。
と、思います。
4232:01/09/26 01:28 ID:/zJ.ppak
行きつけかどうかわからないけど、
この前機種変した時、そのショップで、
カードもらった。
これから、そこのdocomoで機種変するたびに
カード見せれば、1000円引きにしてくれるって。
親切じゃのう。
43非通知さん:01/09/26 01:31 ID:/zJ.ppak
質問。
ポケベルモードで「じ」とか「ず」とか「。」「、」ってどうやって
打つのですか?
44非通知さん:01/09/26 01:49 ID:w0CyPJfE
ドコモはFOMAの全国展開が始まるまで待ちます。
どうせ2年後には番号そのままキャリア変えれるようになるし。
それまであうで我慢しときますっていうひといます?
45非通知さん:01/09/26 01:50 ID:FxRROXlY
ドコモの料金案内ってところ見たら
ポイントが985だったんだけどこれって何に使えるんですか??
46:01/09/26 01:55 ID:fpnelj86
修理出すならDTSS
中央にはドコモテクニカルサービススクエアがある。
そこはいいぞ
47非通知さん:01/09/26 02:00 ID:CvLVoPhs
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ


安いパケット最強@mail、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユーに夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も安心
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あう

やっぱり、通はあうだね。
48非通知さん:01/09/26 02:19 ID:w0CyPJfE
>ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
>音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。

お前耳悪いんだなぁ。

>迷惑メールで丸儲け

これは言えてるかも

>たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視

その方がコストと技術的にいいと思ったんでしょ?今の技術水準じゃなか
たからな。
49非通知さん:01/09/26 02:20 ID:w0CyPJfE
>主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー

学生さんですか?

>エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達

全国の人が使えるようにするのがインフラ会社の責任では?
儲けるところだけ資源投下するのはおかしい。

>逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ

そんなこと一手やすく回線を借りようとする魂胆は許せない。
なら電線管理も分担しろよ。

>不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のフォーマ

先に実験をやっただけだろ?あれは正式サービスじゃないし。
50非通知さん:01/09/26 02:20 ID:w0CyPJfE
>安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高

他社は無理矢理安くしている。それで体力がなくなっているのは
ご愁傷様。

>実はインチキ携帯超高い=ドキュモ

トータルコストという概念を持ってみればそれは分からない。
使いたいサービスがドコモにあれば高くても本人にとっては適切な投資。


>安いパケット最強@mail、ミドルパックで安心課金

最強とはほど遠い、鯖の不安定さ。
51非通知さん:01/09/26 02:20 ID:w0CyPJfE
>元祖オンリーユーに夜間休日向け平日日中向け各プラン充実

要望が多ければやるのでは?

>次世代先行で過渡期も安心

何を持って先行?まさかcdmaOneのこと?

高い通話品質に対して安い通話料

これだけが取りあえず取り柄だね。
まぁもともとアメリカ軍事産業のたまものだからね。開発の金が違う。
民間用になってからは評判は悪いけどね<開発力
52非通知さん:01/09/26 02:20 ID:w0CyPJfE
>固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne

絶対切れないことはない。うそつくな。


>ガク割で親は安心家族割引も最高水準

総計では余り買わない、ユーザーにわかりにくい料金。

>個性的な端末と違いがわかるユーザー集団

デザインがすべてのキャリアでいまいちとの話。画質もいまいち。
53名無し:01/09/26 02:26 ID:8qVLktO2
>>37ってどういう意味?おしえて。

ところでFOMAってよく聞くけどいったいなに?
54フック千兆:01/09/26 03:09 ID:E.6NWf02
【7:4】F209I用カリブの海賊の着メロ求む!
1 名前:フック千兆 01/09/26 02:22 ID:E.6NWf02
Iモードでダウンロードできるサイト教えてください。。
55ピーター犯:01/09/26 03:25 ID:toeDrJXs
56非通知さん:01/09/26 14:57 ID:nfOw9aU.
あう信者がボロ出してる…
57@@:01/09/26 15:24 ID:JBrXV6Ks
ドコモ関西の機種交換についてですが
白ロムを持ち込みで機種変した場合ですが
その場合でも、次回の機種変がやすくできる期間は、
そこから1年になるのでしょうか?現在、11ヶ月使用ですが
今白ロム持込で機種変すると損するんですかね?
>>57
Jと違ってドコモって持ちこみ機種変更でもリセットされるんだって。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6130,00.html

っていいかなぁ〜?
byかえでちゃん
60非通知さん:01/09/26 20:37 ID:xbQbh.Oo
ドコモ中央契約なのですが、個人でショップに行き
機種変更できますか?
61非通知さん:01/09/26 21:01 ID:TrjCh/xw
ドキュモ関西のHP
http://www.docomo-kansai.co.jp/index2.html
顔の上半分が岡本綾、顎から下が本上まなみのハイブリッド画像がお楽しみいただけます(w

これはヤラセではなくホンマモンのドキュモ関西HPです。
ブラクラでもありませんからご安心下さい。
62CHRONO:01/09/26 22:44 ID:uXH5VPj.
61は自分で「部落らではない」って言ってて逆に怪しそうだが、実際ドキュモ関西のHPなので安心せい。
63非通知さん:01/09/26 23:01 ID:.z7ewJxc
10月1日からFOMA発売になるよね?
実売価格いくらぐらいになるのかなぁ?
ドコモショップ行っても「まだわかりません」とか言われます。
発売1週間切ってるのに何でまだ決まってねーんだよ!

>>53
Free Of Mobile multimedia Access?
ちょっと違うかも。
FOMA知らないってことは、田舎暮らしでしょ?
都心でしかサービス開始しないので結構不便ですよ。
6453:01/09/26 23:43 ID:vCMKwA0A
>>63
大阪です。FOMAとか「いったい何のこと?」って感じです。
みんなどこからそういう情報仕入れてるんですか?
FOMAって他の携帯とどう違うんですか?何ができるんですか?
65非通知さん:01/09/27 00:24 ID:PS6.WN4.
>>64
テレビ電話とかできる。

こちらは関東。
大阪って使えなかったっけ?
ドコモのホームページでサービスエリア調べてみたら?
66非通知さん:01/09/27 00:27 ID:K6lInky6
大阪は韓国の領土だからあうでも使ってRO!
67非通知さん:01/09/27 00:49 ID:BIrVd11c
昨日使っていたN502itを無くしてしまいました。
この携帯を買うときに、10ヶ月の縛りがあったのですが、
まだ10ヶ月経っていません。
この場合、縛り無しの店でこれから機種変した場合でも
縛りの手数料(?)を払うことになるのでしょうか?
68非通知さん:01/09/27 00:50 ID:K6lInky6
当然です。
契約書に損失含むって書いてあるで杵。
69教えて:01/09/27 00:55 ID:2XW4cl7A
まじめにききたい。10ヶ月たたないと機種変更できないっていうけど。
2000/12/9に機種変更した場合は2001/10/9まで次の変更できないのでしょうか?
つまり、きっちりDailyで計算した10ヶ月なのかそれとも2001/10/1からでもOK、
つまり月単位で計算した10ヶ月なんでしょうか?
だれかしってますか?
70非通知さん:01/09/27 00:59 ID:aU2JT.qw
HEYHEYHEY
71非通知さん:01/09/27 03:49 ID:KBQNdqtc
パソコンから送信したメールが届かないのは俺だけか?
72非通知さん:01/09/27 06:20 ID:lO7l2T8c
>>61
今見てみたらちゃんと岡本綾だけじゃねーか!
お前、夢でも見たんちゃうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:19 ID:uc3.fVBU
>>69
ちょっとぐらい我慢しなさい。
74カナ:01/09/27 12:42 ID:Zz05Rja.
ここに書いていいのかわからないのですが
携帯止まっちゃって今ドコモショップ行ってきたんですが
払い込み用紙がないと取り扱いができないとか言われちゃいました
天下のドコモさんも今回のワームで半分業務停止になっているそうです
引っ越しのごたごたで払い込み用紙無くしちゃった人はいつになったら
つながるのー?
75非通知さん:01/09/27 17:06 ID:C3XkDg/Q
迷惑メールマジうざくて、メアド変えたいの。
文字数が多ければ多いほど来る確率が下がるって聞いたんだけど、
でもメアドもパケ代に含まれているの?
76a:01/09/27 18:24 ID:xuGX5XyQ
>>74
払い込み用紙再発行してもらったら?
それに引越しの時は郵便局に転送手続きしとけば引っ越し先に届くのに。
今からでも出せばこれからの分は送ってくるよ。
それとか知りあいから元いたとこから送ってもらうとか?
77非通知さん:01/09/27 18:27 ID:VKCxtKjo
>>75
含まれる。
でも迷惑メールが来るよりはお得。
78カナ:01/09/27 19:05 ID:rN3wnXhY
>>74
ありがとうございます でも引っ越す前に届いたのを無くしちゃいました(←ばか
ドコモのコンピューターが使えないので再発行できないそうです
今がんばってダンボールの山を整理しています
79ryo:01/09/27 19:42 ID:F1NZxOR.
最近j―phoneへメールが届くのが遅い。
実験として毎日ダチに24時にメールを送ってみた。

今日の結果は昼の3時。

半日以上かよ!?

誰か原因知らない?
80非通知さん:01/09/27 23:13 ID:LadMEGwk
自衛noサーバが原因とおもわれ
81貧乏人:01/09/28 00:50 ID:F2xrPDPQ
噂でiモードが月8000円で使い放題になるって聞いたんですけど…。
やっぱガセ?だれか教えて〜!
ありえねーよ!と思いつつちょっと期待してしまう…

本当だったらどんなに助かる事か!!
マジでそうなって欲しいな
82非通知さん:01/09/28 00:50 ID:aoWi9A3I
>>79
Jフォンの人は電波入ってたんですかね?
スカイメールは通話中だったり電波ないとすっごい遅れますよね
83非通知さん:01/09/28 00:57 ID:.LJ7tDxE
>81
FOMAのことね。
今君が使ってる端末には関係無い話でしょう。
84貧乏人:01/09/28 01:01 ID:F2xrPDPQ
>83
レスありがとうございます!
やっぱそんなオチか…

つーかFOMAって使い放題なんだ。
安定したら買い替えよう
85残念ながら:01/09/28 01:21 ID:ArILrr/Q
〜迄、\8000,-
使い放題ではありません 
86a:01/09/28 01:25 ID:tef8EFZo
>>84
貧乏だという理由ならドコモの携帯使いつづけてた方が良いよ。
FOMAはドコモが金づるにしようと企んでんだから。
ま〜、安く上げたいんだったら他の携帯かピッチが良いと思うけど。
87 ◆IZUMIipc :01/09/28 01:27 ID:Qd7Vwgd2
FOMAへの移行って今のiモードの番号つかえるんかな?
88もうひとこと:01/09/28 01:32 ID:tef8EFZo
>>84
その話はオチじゃなくってタダの君の勘違い、または早とちりだね。
それに、よく知らないけど端末が10万円とかするらしいし、
使える地域がめっちゃ狭いらしいし基本料金も高いそうだし
今のとこ意味ないよ。

で、使い放題ってのは噂の出始めの頃の情報でその情報知るの遅かったね。
89非通知さん:01/09/28 01:47 ID:sY.aC3Nw
一番安い基本料金いくらですか??
90非通知さん:01/09/28 01:53 ID:qdTfVYdE
>>88
10万もしません。3〜5万
91非通知さん:01/09/30 02:01 ID:x2kZxFBQ
あげ
92非通知さん:01/09/30 21:41 ID:5zvxpWlE
ドコモの携帯の無料通話分があと1500円くらい残ってます。
あと2時間で使い切りたいのですが良い感じの方法教えてください。
iモードパケットでもOKですが、2時間じゃ使い切りは無理かな・・・。
93非通知さん:01/09/30 21:49 ID:m0isJSck
>>92
出会いサイトでチャットでもしたら?
それかiモードで2ちゃんのスレを見まくるとか(笑)
94非通知さん:01/09/30 21:56 ID:gkxfRTe6
>>92
時報を聞く。
9592:01/09/30 22:02 ID:5zvxpWlE
ホワイトノームしか知らないから逝ってみたけど、
野郎とネカマばっかしでオモロクナイ・・
時報は勘弁ね(藁
96非通知さん:01/09/30 22:05 ID:4Pgxs7Xs
どこもさん。もうちっと料金安くなりませんか?
9792:01/09/30 22:09 ID:5zvxpWlE
>>96
今月に限っては空き使用分をわけてあげたい気分・・
98非通知さん:01/09/30 22:13 ID:5zvxpWlE
・・・・・@jp-q.ne.jp

て、ドコモじゃないよね?
どこの?
99非通知さん:01/09/30 23:23 ID:MN6Oet56
>>98 Jポン
100:01/09/30 23:44 ID:4UclWR2c
>>40さん
直営とかそうじゃないのとかがあるなんて初耳でした!
て優香、今日新聞の求人広告に
私が修理を依頼したドコモショップの求人が出ていましたが
バッチリ知らない会社名でした。 うわー


で、先週修理に出した携帯はまだ連絡待ちです。。
101CHRONO:01/09/30 23:53 ID:f5f6MXsY
あのねあのね、
メールで送信相手のアドレスのneの後ろに3・4を付けるとね、関西弁や赤ちゃん言葉になるんだよ。
例えばね・・・

「たこ焼き食べました」という文を送る時、

通常・・・[email protected]に送ると→「今日俺、たこ焼き食べました」
裏技・・・[email protected]に送ると→「今日わて、たこ焼き食べたんや」
   ・・・[email protected]に送ると→「今日俺、たこ焼き食べまちた」

になるんだよ!
もちろんDoCoMoだけじゃないよ♪Jもあうもできる♪
自分のアドレスに送って試してみな♪
102非通知さん:01/09/30 23:55 ID:nnaVnowE
>>101
チェーンメールで回ってきたよ、そのハナシ…
103ななし:01/09/30 23:56 ID:9cm3lAAw
iモード対応以前の携帯について語るスレって無いですか?
N207を使ってる人がどれだけいるか知りたいので
104CHRONO:01/09/30 23:57 ID:f5f6MXsY
>>101
間違えた・・・

5行目
×「たこ焼き食べました」という文を送る時、
○「今日俺、たこ焼き食べました」という文を送る時、
105非通知さん:01/10/01 00:28 ID:arRsOdI2
>101
ずいぶん中途半端なところに数字が付くなぁ…
106非通知さん:01/10/01 02:06 ID:tobEZ7BQ
>>105
ne3.jpはドコモじゃないよ。

[Domain Name] NE3.JP
[登録者名] 齋藤 真明
[Registrant] Masaaki Saito
[Name Server] ns.n2.to
[登録年月日] 2001/09/11
[有効期限] 2002/09/30

本家docomo.ne.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] DOCOMO.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] あいもーどさーびす
c. [ネットワークサービス名] iモードサービス
d. [Network Service Name] i mode service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] TY879JP
n. [技術連絡担当者] TY879JP
p. [ネームサーバ] fwisp-ext1.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] fwisp-ext2.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] fwisp1-ext-y.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] fwisp3-ext-y.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1998/07/17
[接続年月日] 1998/07/30
[最終更新] 2000/08/18 13:28:34 (JST)
[email protected]
107非通知さん:01/10/01 02:07 ID:tobEZ7BQ
先月分のパケ代が500円台だった。
よし。
108非通知さん:01/10/01 02:14 ID:ycj.xDOk
着ボイス(着声?)できる機種教えてください。
109 :01/10/01 03:08 ID:VBuOoYFY
>>108
http://www.nttdocomo-inpaku.com/j/club/help_i.html

今のところFとNだけかな?
110N503isがほしいっす:01/10/01 03:12 ID:/uyTZ3RM
ドコモの応援割引って10月もやるのかな・・・?
111非通知さん:01/10/01 03:14 ID:ycj.xDOk
>109
ありがとー
112非通知さん:01/10/01 05:17 ID:iytJhitA
チェーンメールとかでまわってる『チケットぴあ』とかの絵文字って
どうやったら入力できるんでしょうか?
メール廻したくらいでは登録されないことぐらいわかるんですけど…。
ちなみにN503iなんです。
113非通知さん:01/10/01 05:25 ID:tobEZ7BQ
>>112
コピーして定型文に登録。
114非通知さん:01/10/01 05:27 ID:iytJhitA
>>113
ひとつひとつ?
115非通知さん:01/10/01 10:25 ID:4JFqgFaU
116非通知さん:01/10/01 10:33 ID:J5d63dtM
機種変更をしたいのですが、
「応援割引」とか「ポイントで値引き」とかは
ドコモショップでなくても出来るのですか?
あとClubDocomoのポイントも一緒に使えるのですか?
教えて下さい。
117>>112 これやるよ:01/10/01 16:31 ID:cfOwBuTE
 ( ´∀`)ノ 《》
118非通知さん:01/10/01 20:49 ID:0okLFbvM
H"みたいにMIDI対応するようなドコモの機種ってないんですか?
119 :01/10/01 20:52 ID:hdSApHLY
120非通知さん:01/10/01 20:55 ID:XUDm5E32
SO503iにgif画像添付メールを送ったが、受信したときに
自動的に添付ファイルが削除されてしまうようなのだ。
大きいファイルでもないのだが、解決策求む。
121非通知さん:01/10/02 00:31 ID:JvkuRvaw
>>117
そのシリーズのことです。
しょうがないので少しずつ定型文にコピペしました…。
122非通知さん:01/10/02 00:35 ID:XC3D3tF2
スイマセーン
自分の暗証番号を忘れてしまって困っているのですが、
どこに問い合わせたら解りますか?
契約したショップに聞けばわかるのでしょうか?
123非通知さん:01/10/02 01:07 ID:HONZ3Crc
ドニーチョが欲しいです!

まだ使用している方はおられるのでしょうか?
124非通知さん:01/10/02 01:10 ID:Zn8dlH6U
>>122
身分証明書持参でDSに行くと、センターの方「0000」に
リセットしてもらえます。
125122:01/10/02 01:11 ID:XC3D3tF2
追記

契約書に書いてある暗証番号を押しても「違います」
思い当たる番号押しても「違います」
今まで暗証番号触らなかったし、変えた覚えもないのですが
さっきなにげに「アイモードロック」をしてしまい
解除できなくなってしまいました
困った…どなたか、お助けを…
126非通知さん:01/10/02 01:12 ID:Zn8dlH6U
>>124
センターの方「0000」に ×
センターの方で「0000」に ○
127非通知さん:01/10/02 01:13 ID:XC3D3tF2
>>124
ああっスマソ!
レスありがとうございます
明日朝一でショップに走ります
128非通知さん:01/10/02 01:15 ID:CFt5lBpA
Nシリーズでダイヤルロックっていうのがあるじゃないですか?
飲み会などで勝手にメールを見る人対策で使ってます。

私FOMAを買ったのですが、いろんなロックがあるんです。
どれを使ったらいいのかよくわかりません。
今までのダイヤルロックにあたるものはどのロックなんでしょうか?
129122:01/10/02 01:19 ID:XC3D3tF2
>>124>>126
!!!今、1243のレスをよく読みなおして
暗証番号のところはまったく触ってなかったので
ひょっとしたら0000のままなのかもしれないと
押してみたら、解除されました!!!!
フエーーーンヨカターー!
私ヴァカだぁー
ほんとに心から感謝します
ありがとうございました
130非通知さん:01/10/02 01:21 ID:XC3D3tF2
>129

 1243    ×
 124さん ○
131非通知さん:01/10/02 09:50 ID:I6LDl7g6
すいません、ブラックってどうなると載ってしまうんですか?
またブラックに載るとどのような弊害があるのですか?
132うま:01/10/02 10:27 ID:iNaGxoeg
まだ見てるかな?
>60 Q ドコモ中央契約なのですが、個人でショップに行き
     機種変更できますか?
   A 出来ます。漏れは八王子ヨドで契約、仙台で機種変更。
     番号は変更したくなかった為、契約は東京です。

あと小ネタを一つ。
D209iを1年使用。カバー上部に有る剥き出しのボタン類が効かなくなり、
修理依頼。水没していなかったが、基盤に錆び発生。
メーカー措置・・・基盤取替え(改修対象)
無償で新品が来ました。(電池は対象外で以前の物)
133非通知さん:01/10/02 12:50 ID:TdQ1wp4M
くだらんのですがネタ思いついたので書いときます

iSシリーズN SO P共通こんな機種はいやだ!
中の画面と外の画面で時計がずれている
134非通知さん:01/10/02 14:59 ID:OcUy6Qik
現行のドコモの携帯でJPEGが表示できる機種を教えてもらえると嬉しいです。
N503iSで表示できるのは知っているのですが・・・。
135ちん:01/10/02 16:57 ID:MQIoV1Kc
10月になっても値段下がらないね〜待ってるのに
136非通知さん:01/10/02 17:27 ID:NAg.09bY
>>134
P、PiSもできるよ。
ただし256色なので意味無し。
137非通知さん:01/10/03 11:45 ID:3nA4D6yU
Fisスレでちょっと話題になってて気になったんだけど、
ポケベル入力って簡単ですか?
ずっとカナ入力だったんだけど、慣れるとこっちの方が早いと聞いたけど
慣れる(というか覚えるまで)までが大変そうな気がするんですが。
138非通知さん:01/10/03 15:47 ID:kmqDgLhw
age
139名古屋:01/10/03 16:00 ID:kmqDgLhw
こっちの常連さんむこうの常連さんへ
関西で機種変!
新機種狙ってませんから....!
価格の下がり方が凄いって..3ヶ月ぐらい経過すればガッタと落ちるのかな?
ちなみにN210iが機種変1年以上で11800円です!
>>139
その機種は、、、。自分が使ってるので値段までは
見てないよ、、、。ごめん。ただN210iは一番の
売れ筋なのでなかなか下がらない。一般店は通らない
けどドコモショップなら今日阪急にようあるから前の
とこショップ覗けば値段分かるけど、、、。
お正月にオリタタミで一番安いのってことですよね?
141名古屋:01/10/03 16:13 ID:kmqDgLhw
はい!そうです!
そのときになってみないと判らないですが....
P503iSが激安になってそうと予想してます!
それかN503iや210i...!
それまで在庫もつかな??
142非通知さん :01/10/03 16:15 ID:k6zrqE6o
松戸で安い所ってどこ?
>>141
パナ消えそう、、、。N503iはなくなるかも!?
N503iSの値段が下がってそう、、、。
144名古屋:01/10/03 16:35 ID:c.4C/6Wc
>>143
どうもありがとう!
正月あたりはN503iS狙い目ですね!1万円ぐらいで機種変できたらイイナ〜!(無理無理”
Pもし残ってたらラッキーですね!
145非通知さん:01/10/03 16:41 ID:1yOfEZFc
byかえでちゃんがないけど?
>>145
めんどくさいのでたまに忘れます。
こっちの常連さん(旧むこうの常連さん)は当て字で
かえでちゃんと読みます、、、なんちゃって!
byかえでちゃん
>>144
あのパナの211って結構良い感じ!
147非通知さん:01/10/03 16:47 ID:9YAnfb4A
i-modeからしかアクセスできないようにしてるページにパソコンからアクセスする方法ってありませんか?
148非通知さん:01/10/03 16:55 ID:1yOfEZFc
>かえでちゃん
パナの211っていつでるの?
内緒のメールが多いから、シークレットがかからないんだったら
NECか三菱にするけど。
本当に来月出るのかな?
>>148
?でも今年出ると思うけど、パナって直前に不具合とか出て
発売日伸びそう〜
150非通知さん:01/10/03 17:02 ID:yjMWZsI.
>かえでちゃん
ってことは今、210とか503買ってもいい?
年内に出るかどうかなの?来月じゃなくて?
>>150
前で回ってたパンフ(今は消されてるけど、、、)11月下旬
ってなったたけど12あたりじゃない?それも東京からとか、、、。
152非通知さん:01/10/03 17:09 ID:3nA4D6yU
N210なら、関西なら機種変更で手数料込み5000円くらいですよ。
153非通知さん:01/10/03 17:11 ID:yjMWZsI.
>かえでちゃん
では今何か買って、とりあえず使うことにして、
211が出たら買い換え。今、買ったのは解約。
載せ替えはしないで。特に問題ないよね?
縛りのない店だったら。
うん。大丈夫だよ。でもムリに211いかなくても
春にいいのいっぱいでそうだね!私はFOMA狙いだし。
155非通知さん:01/10/04 16:48 ID:E2WDjA2s
今度、携帯をDoCoMoに変えようと思っています。
で、質問なんですが、自分は殆ど相手から電話がかかってきて、自分から電話するのは
少ないんです。そういう人の場合、どのタイプのプランが安いですか?

友達から聞いた話だとプランB(?)というプランが一番安いと聞いたのですが
知ってる方教えてください。
156非通知さん:01/10/04 16:50 ID:TCl.riNo
>>155
imodeもやるだろうから、おはなしプランMで
157非通知さん:01/10/04 16:52 ID:7E0NvO/U
>>155
auがいいよ
>>155
私も156さんのでいいと思うよ!アイモ−ドからすぐに
料金プラン変更できるし。
159非通知さん:01/10/04 18:43 ID:z09TPEGQ
3回目から1000円とられるから注意してね。
160 :01/10/04 22:07 ID:lAdq9hRQ
ほとんど電話しない人ならプランBのほうがいいような・・・
161非通知さん:01/10/04 22:14 ID:9vaO6Xx6
ほとんど電話しない人なら契約しないほうがいいような…
162非通知さん:01/10/04 22:25 ID:EQZkOQrk
ぷりぺIDOでも使え
163CHRONO:01/10/04 22:44 ID:gwEf3kyo
>>155
普通におはMでいいと思う。
iモードやりまくる自信があるならおはBIGでいい。

>>161
イイ!(w
164821i:01/10/04 23:11 ID:u1Ra/rp2
N502iやN821iを、デフォルトのカレンダーの
待受け画面で使っている人。
10月になって、待受け画面のあまりのダサさに気絶し
そうになりませんでしたか?
165緊急!!:01/10/04 23:20 ID:kCVb4cTE
ちょっと今携帯見たら電源が消えてて入れても
点かなくなったんだけど。N206でもう2〜3年
くらい使ってて調子悪いから変える予定だったんだけど、
電話番号とかどうしよう・・・
メモとかしてないし。
電源が入らないまま持っていっても機種変更とか
できるんですか?またその場合今のつかえなくなったN206
の電話番号のデータを移せるのですか?
もう新規で買うしかないのでしょうか?
そうだとしたら電話データ諦めるってことですよね。
今すげ〜パニくってます。誰か教えてください。
166非通知さん:01/10/04 23:25 ID:w9hT/AOA
>>165
とりあえず、電源が入らないと言う理由で機種変更ができます。
電話番号のデータは、電池そのものがおかしくなっているので、
残っているかどうか疑わしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 23:29 ID:APF1L2tw
>>164
カレンダーがあれば絵は気にしないでいいだろう。
そうおもえばね
168非通知さん:01/10/04 23:32 ID:w9hT/AOA
>>165さんのようなことにならないためにも、
携帯電話データ編集ソフトの購入をお勧めします。
169165:01/10/04 23:37 ID:kCVb4cTE
>>166 168
情報ありがとうございます。
機種変更はできるんですね。
でも電話番号のデータが残ってないと
かなり変更する意味も失われる・・・
新規の方が安いし。
これで縁が切れる人が続出だ。
俺からの連絡だけで繋がってた人けっこういるんで。
かなりショック・・・
ドコモショップでデータ大丈夫か聞けますかねー?
170165:01/10/04 23:39 ID:kCVb4cTE
あともう一つ質問です。
俺のN206製造年月日が98年8月で
3年以上たってるんですけど電池が切れたせい
ってのも考えられますかね?
そうだとしたらどうしたらいいのでしょうか?
とりあえず明日ドコモショップに行ってみようと
思いますが、不安を少しでも解消したいので知ってたら
お願いします。
171非通知さん:01/10/04 23:48 ID:EIe2UZcE
>>170
メモリーが生きてるか死んでるか解らんので、ここで適切なアドバイスは出来ないよ。
覚悟決めて明日DCに行ってくれ。生きてりゃめっけもののつもりでいた方が
ショックは少ないだろうさ。
172非通知さん:01/10/04 23:50 ID:w9hT/AOA
>>170
ドコモショップに率直に言いましょう。
ただ一つだけ言うと、iモード対応端末は迷惑メールがまだまだ多いので、
ショップに勧められても買わない方がいいかもしれません。
他社の新規機種の方が安いですし。
173165:01/10/05 00:09 ID:Uyzojm9g
>>171-172
サンクス。
期待しないで行ってみるよ。
大丈夫か明日ここに書くよ。
つーか明日バイトだからいけるのかな?
1748:01/10/05 02:13 ID:CzvpMyUA
>>165さんとは機種も使用期間も違うのですが(N503iで半年)、
私も突然電源切れてて、使えない状態になりました。
んで、今ドコモに預け中です。
私のは電源は入らなくともメモリは生きてましたが、機種変時に移せない、メールや着メロ等は全部あぼーんです。
170さんのもメモリ生きてると良いですね。
175非通知さん:01/10/05 15:28 ID:ODMuQY/c
どうして東北では日立国際のKO210が販売されていないんですか?
日立国際の機種って評判はどうなんでしょうか?
ストレートタイプでいいなって思ってたんですが・・。
176非通知さん:01/10/05 17:36 ID:XtEGqry2
今使ってるのから別のに機種変更したいんですが
画面メモとか着メロとかを新機種に移せるツールとかありませんか?
あったら教えて下さい
177非通知さん:01/10/05 19:52 ID:RZYcRci2
>>173
NってACアダプタ直付けできないの?繋げれば電池死んでても電源入るんじゃないかな?
それでもダメなら、本体に問題ありかも。
178非通知さん:01/10/05 23:16 ID:NOKiiEq.
一般電話から携帯の留守電聞く時どうすればいいの?
179ナナ資産:01/10/06 01:10 ID:/2NKT21.
ぴあの絵文字とかあるじゃないですかー?
絵文字の中に登録されてない絵文字。
それってどこかのサイトにないですか?
おしえてほしいです。
定型文に登録したいんです。
180非通知さん:01/10/06 01:37 ID:ZVTKWc6Q
>>178
090−310−1417
をかけてガイダンスの通りに押してください。ネットワークの暗証番号(契約時に
記入した暗証番号)を入力しますので、お忘れの場合は、DSに行って暗証番号の
再設定を行ってからとなります。
また遠隔操作が出来ない設定をしていなければ上記の方法で聞けます。
181非通知さん:01/10/06 01:54 ID:mVa4mbTg
>>179
ほれ。


182非通知さん:01/10/06 02:03 ID:/2NKT21.
>>181
ただの点々やん
183非通知さん:01/10/06 02:07 ID:4bJRt7kk
通話音質のいいDoCoMoの携帯って何ですか?
184非通知さん:01/10/06 02:10 ID:TXq9wRMc
>>182
何回も手間かけさせるなYO
ほれ。

185非通知さん:01/10/06 02:13 ID:mVa4mbTg
>>182
コピペして携帯に送ってみそ?
186非通知さん:01/10/06 02:27 ID:a97aZqms
>>185
ありがとう
187非通知さん:01/10/06 10:01 ID:RaeWarQQ
>>179 >117を見ろ (PCにもi-modeの外字入れると見えるよ)
>>181 あんた親切すぎ
188非通知さん:01/10/06 10:04 ID:q5t2.i.6
>>175
ズバリ、それは売れないからでしょう(w
在庫も抱えたくないだろうし。
189教えてくんですんません:01/10/06 12:25 ID:oST09RHg
>>181 さんが出してくれた絵文字って他にも色々あるんでしょうか?
190非通知さん:01/10/06 14:25 ID:duX/.2Ow
>>180
サンキュー。
191非通知さん:01/10/06 22:35 ID:M0y8W7O6
あゆはもう結婚&引退するから
旬が過ぎると思う。

これからは伴都美子でしょ!?やっぱ。
(あみ・)あゆ板でも評判いいし。
みんなッそう思わない?

http://www37.tok2.com/home/dual/movie/van15s.mpg
http://www37.tok2.com/home/dual/movie/van30s.mpg
192  :01/10/06 23:08 ID:gKUnuf.k
ドニーチョで時間外に着信した場合は 相手にどのようなメッセージが通知
されるのですか?
193非通知さん:01/10/07 12:19 ID:6dqsjFWA
携帯電話に送られてきたメールを
ほかのアドレスに転送することってできます?
194非通知さんWM ◆mO3Rah7w :01/10/07 12:54 ID:bLmRjaz2
絵文字はドコモが決めたヤツ以外にも
各メーカーが動作別に勝手に割り当ててるのも有る
から千差万別

(半角)&#に続けて63000;あたりから羅列してHTMLにしておくと
機種によって妙な絵文字が出て面白い。


-------------







-------------
SO502iWM以降用依存絵文字

Nで言うところの白抜きハート[]とかSOに送られても
時計だから意味は伝わらない(笑)
195非通知さんWM ◆mO3Rah7w :01/10/07 13:03 ID:bLmRjaz2
とりあえずHTMLにしてみたのがコレ
半角用
http://www.interq.or.jp/www-user/tdp707f/i/so502iwm/wm_chr1.htm
その他1
http://www.interq.or.jp/www-user/tdp707f/i/so502iwm/wm_chr2.htm
その他2
http://www.interq.or.jp/www-user/tdp707f/i/so502iwm/wm_chr3.htm
携帯で確認してテキストボックス型にするなりして
自分のHP有る人は配布するのがよろしいかと
196非通知さん:01/10/07 13:17 ID:a7DGElV.
文字をポケベル方式で入力しているのですが、
「ー」ってないのでしょうか?
いつも「−」で代用(入力すると69)していますが、
変換がおかしくなるので、困ってます。
197非通知さん:01/10/07 13:55 ID:1Hrjf7v2
折り畳みにストラップってつけるものですか?
なんかおかしい気がして
198非通知さん:01/10/07 13:58 ID:mz0VhzPc
>>197
折りたたみにストラップ付けてますが、何か?
おかしいってなんだよゴルア!
199非通知さん:01/10/07 14:04 ID:lMqYydrA
ケータイに串さす事ってできる?
200非通知さん:01/10/07 14:51 ID:RNJeO8to
>198
すいません、俺もつけようか迷ってました。
今すぐ付けます
201非通知さん:01/10/07 16:25 ID:I8ghnUoA
P-inを買ってひとりファミリー割引したいんですけど、
P-inて安く買えるんですか?
202非通知さん:01/10/07 18:22 ID:yEZO6uhY
211シリーズは1.5GHzとのデュアルバンド機になると聞きましたが
本当でしょうか???

1.5GHzと800MHz間のハンドオーバーとかできるのだろうか・・・?
もし本当にデュアルバンドなら即買い換えたいな・・・。
203非通知さん:01/10/07 18:41 ID:9JAk22ig
さっき常磐線の車内でメールを送ったあとすぐ、
そばにいたおばあさんが肩をたたいて
「すいません、心臓に入ってるんです。だからすみません。」と言ってきた。
その人はそれまで僕がメール打ってるのに

気づいていなかったみたいだし、はじめのひとことふたことは
声もうまく出ないようだったから、やっぱりメールを送った電波が
影響したんだろう。
今まで世の中でいろいろ言われていても、
影響自体半信半疑で、「そんな人めったにいないんだろ」と思っていた事が
恥ずかしかった。幸いその人の心臓には重大な影響はなく、
僕の良心が痛んだだけですんで良かったが、
もし1〜2秒のメールでなくて通話だったり、電話がかかってきたりしてたら、
大事だったかもしれないと思うと、つらかった。

その人は、自分がちっとも悪いわけでないのに、
「すいません」と言っていた。
こんな風に病気のある人が下手に出なければいけない土壌も、
僕や、その他の携帯使用者が作ってしまったと思うと、残念でならない。

家に帰って、深く反省した。
僕がとても言えた口じゃないし、
携帯の電源をちゃんと切ってる人には失礼だが、
みんな本当に電車や人ごみでは電源を切るようにしてくれ。
お願いだ!
204非通知さん:01/10/07 19:26 ID:kDSiCs0I
ネタご苦労様です。
205非通知さん:01/10/07 21:36 ID:Tgt0Mu4M
N503i白ロムの”買い”の価格ってどのくらい??
10000円ぐらいですか?機種変したいのですが・・
206非通知さん:01/10/07 23:09 ID:96qgzBw2
>>199
iモードは常に串が刺さってます。
207非通知さん:01/10/08 00:09 ID:Eh.NOIbw
携帯を機変じゃなくて新規で買いなおしたとしても
継続割引って適用されるの?
それと新規で携帯買ってDSに行って新しい携帯の番号を
元から持ってた携帯の番号番号に変えてもらえるって
聞いたんだけどほんとにそんなことできるのでしょうか?
詳しいこと教えてください。そういうことが書いてるスレ
とかでもいいので。
208非通知さん:01/10/08 00:35 ID:HIRk2jfg
>207
電話番号が同じなら適用。変わるならダメ。
後半のことは出来るよ。
209非通知さん:01/10/08 00:41 ID:Eh.NOIbw
>>208
ありがとうございます。
電話番号同じなら適用ってことは
新規で買った携帯の番号を元から持ってる
番号に変えても継続割引は適用されるんですかね?
210非通知さん:01/10/08 00:49 ID:HIRk2jfg
>209
機種変更ならなる。
持込機種変更したがいちねん割引は継続されたままだ。
211非通知さん:01/10/08 01:04 ID:Eh.NOIbw
持ち込み機種変更だと大丈夫なのか。
っていうか、いちねん割引じゃなくてなんか
もう3年以上使ってるからその割引なんだけど
同じなのかな?
212非通知さん:01/10/08 10:38 ID:nxNMIo96
「長期利用割引」と「いちねん割引」を比較すると
    1年迄         10%割引
1年超2年迄  7%割引  11%割引
2年超3年迄  8%割引  12%割引
3年超4年迄 10%割引  13%割引
4年超5年迄 12%割引  14%割引
5年超     15%割引  15%割引

だから、5年たつまでは、やっぱりいちねん割引のほうが得だな。
ちなみに、上の2つは併用はできない。
213非通知さん:01/10/08 11:42 ID:nxNMIo96
それから「長期利用割引」と「いちねん割引」は
同じ電話番号をずっと使っていれば適用されるので、
途中で何回機種変更(持込み含む)しても良い。

また、引越しで管轄地域を変更して
番号が変わってしまっても大丈夫だ。

ただし、名義変更や利用休止はだめだ。
214211:01/10/08 12:10 ID:8hZ5.isc
>>212-213
サンキュー。
長期利用割引といちねん割引が併用できない
なら拘る必要ないね。どっちも同じくらいの割引率だし。
でも俺、前に半年ほど利用休止したけど
いまだに長期利用割引が適用されてるよ。
なんでだろう?
215そろそろ換えても良いか?:01/10/08 12:12 ID:vs5U0A/o
PHSから携帯への乗り換えは長期割引適用されるんだろか??
216非通知さん:01/10/08 12:27 ID:pO7EfZ5M
>>215
されません
217そろそろ換えても良いか?:01/10/08 12:28 ID:vs5U0A/o
>>216
Σ(゚д゚|||)ガビーン


・・・・通信ごときに金はかけたくないなぁ、アウウ
218非通知さん:01/10/08 12:51 ID:pO7EfZ5M
>>217
あと5年くらい持ってたら巻き取りでFOMAにタダで
機種変させてくれるかもよ。
219非通知さん:01/10/08 13:25 ID:fAt5cYOI
えーPHSっていずれなくなる運命なの? やだなあ。
220非通知さん:01/10/08 13:24 ID:nxNMIo96
>>214
ちと訂正。利用休止の場合は電話番号は変わらないので
長期利用割引は、休止期間中はカウントされないだけで、
継続は続いているようだ。

いちねん割引の場合は、利用休止すると違約金発生する。
221非通知さん:01/10/09 01:40 ID:BwCA9kdc
>>220
休止の場合は、2ヶ月以内に復旧すると電話番号は同じものを使えますが、
それ以上経つと電話番号は変わります。(原則、復旧の場合は違う番号になると
言われてます)
222非通知さん:01/10/09 02:16 ID:YlETBVAE
相手の番号によって着信音の鳴る、鳴らないを設定できる
機種にはどんなモノがありますか?
223非通知さん:01/10/09 02:18 ID:F.UKYsxw
即解約→機種変更
するとペナルティありますか?
224非通知さん:01/10/09 03:07 ID:uixB0gf6
>222
N210使ってるけどその設定できるよ


SO503isすごく欲しい!
お金無いから安くなるの待とうと思うんだけど
どれくらい待てば3800円とかになると思う?
225非通知さん:01/10/09 11:14 ID:/n30404A
189 :教えてくんですんません :01/10/06 12:25 ID:oST09RHg
>181 さんが出してくれた絵文字って他にも色々あるんでしょうか?
117に失礼だぞ
226教えてさん:01/10/09 22:51 ID:yQZkWhBU
docomoのポイント1000ぐらいだと
いくら割引になりますか?
227非通知さん:01/10/09 23:30 ID:VnRP5abY
ドコモ関西がCMキャラ替え期に入ったのかも?
12月までイメージCMやアニメCMの割合が多くなるのかな?
228非通知さん:01/10/10 01:18 ID:2P7dy9MA
>>222
N210だからわからないけど、Dはグループ分けっぽかった
Pも(501だけど・・・)あとはわかんないや〜

Nは設定しちゃうとメールもその着メロで鳴る。
229雑談ですが・・・:01/10/10 01:35 ID:nJv49V4I
初通話が間違い電話でした・・・鬱打氏脳
230非通知さん:01/10/10 01:57 ID:2P7dy9MA
>>229 なんか(・∀・)イイ!!
でも、同じ番号で3年たってるのにいつも同じ間違い電話きたりもする
それもやだなぁ
231非通知さん:01/10/10 16:57 ID:5jxywpo2
so502iが欲しいです
オークション以外で手に入るとこないですかね?
232非通知さん:01/10/10 17:14 ID:RVx2X.ys
>226
ドコモポイントは500pで1000円引き。と言うことで1000pで2000円引きです。
ちなみにクラブドコモのポイントは倍の割引です。
233元ローラ:01/10/10 17:33 ID:zwy0U4uY
多分信用されないでしょうが、
自分は03から始まる携帯持ってます。
それも030とかではなく、
03−58○○ー○○○○っていう
23区内の番号です。
もちろん、転送ではありません。
名刺に載せるにも便利だし、
例えば、栃木県に行っている時に、
23区内の知り合いから電話があると、
その知り合いが支払う電話料金はなんと
3分8.5円です。
03なので、03地域から掛ける場合は
58○○ー○○○○と最初の03は省略可能です。

旧郵政省が外圧で某外資系メーカーのみに認可した
特別な電話です。
ホントの話だけど、信用されないだろうナー・・・
234 :01/10/10 17:43 ID:0KLKXx8.
それは携帯電話じゃない。無線。

>旧郵政省が外圧で某外資系メーカーのみに認可した
>特別な電話です。

特別でもなんでもねーよ。
「某外資系メーカーのみに認可した 」?勝手な妄想浮かべんな
235元ローラ:01/10/10 18:08 ID:zwy0U4uY
>234 アホ。
それだったらなんで普通の23区内の03の番号持ってるんだ?
普通の一般電話からも03必要なくて、なんで掛けられるんだ?
説明してみろよ・・)ワラ
236非通知さん:01/10/10 18:57 ID:Pl.EMBXI
03-3585-2xxx〜3586-3xxx MCIワールドコムジ 使用中
03-3586-4xxx〜3587-4xxx ドコモ        使用中
03-3587-7xxx        DDI        使用中
03-3588-0xxx〜3588-2xxx ドコモ        使用中
03-3588-3xxx〜3588-7xxx MCIワールドコムジ 使用中
03-3589-0xxx〜3590-0xxx ドコモ        使用中
237 :01/10/11 14:27 ID:M9e7jxfI
元ローラ って人馬鹿だね。
236を見よ
238CHRONO:01/10/11 21:08 ID:.FwwnuKI
F503iの絵文字変換一覧のあるHP教えて下さい。
239非通知さん:01/10/11 22:29 ID:46mYZlBw
ドコモ504っていつ出るのですか?
純粋に聞きたいです。
駄でスイマセン
240非通知さん:01/10/12 04:41 ID:9KoUBBmc
1.5GHzとのデュアルバンドと噂のされる211シリーズの記事どっかで読めません?

あと、アナログがなくなるとき、デジタルに無償交換してくれたことあったけど
シティホンはなくなることないのかな・・・
241非通知さん:01/10/12 04:47 ID:yqyTx2kg
242240:01/10/12 05:16 ID:9KoUBBmc
>>241
ありがとーー
この記事確か過去ログでみたんだけど
実際いつ頃発売の噂はないのかしら?

たいたい秋頃って新製品発売の時期だよね・・・
243非通知さん:01/10/12 19:20 ID:lkomvb.s
てゆうか、今1番買っとけってやつはなによ。
244非通知さん:01/10/12 19:32 ID:shu.9FVw
ドコモって月々の支払いにクレジットカード使えますか?
カタログ見ると購入時の支払いにしか使えないっぽいんだが…。
245非通知さん:01/10/12 20:00 ID:kiWUhaI6
>>244
使えないよ。オレも新規で買うとき恥ずかしい思いした。印鑑持ってなくて取りに帰った。
カードで購入は出来るけど。
なんでDoCoMoだけ?
246非通知さん:01/10/12 20:22 ID:shu.9FVw
>>245
そうですか…。
ありがとうございます。

それにしてもアステルですらカード決済可能なのになぜ…。
247非通知さん:01/10/12 20:54 ID:gL.q3KZY
>>246
ドコモ七不思議の一つだ・・・
248非通知さん:01/10/12 21:28 ID:TgguPe7.
クレジットカード会社に払う手数料がもったいないから・・・?
249非通知さん:01/10/13 00:23 ID:4ET7ECx.
今502ITなんですけどもこれより機能良くて3千円くらいで機種変できるおすすめ
の携帯ないですか???
初心者なんでよろしくおねがいします
250非通知さん:01/10/13 00:26 ID:4ET7ECx.
だれかおねがいします
251非通知さん:01/10/13 00:28 ID:ZYqyGUY6
>>249
210なら今安いぞ。
211が冬前に出るらしいが
252非通知さん:01/10/13 09:51 ID:BScpt7OM
ドキュモもそうだが、公共料金(電気とか水道とか)も
カード払い出来ないのが不満だNE!
み〜んなカード払いにしたらポイント貯まりまくるのに・・・
253非通知さん:01/10/13 10:34 ID:27YcSkNY
携帯からクラブドコモって、どうやって入るんですか?
254ななみ。:01/10/13 11:57 ID:/pTppx0Y
機種変するときにお店に持ってくものはなんですか?免許証持ってないんですけどι

保険証と印鑑だけ?
あと今、コンビニで払ってんだけどコンビニ払い継続できる?
255非通知さん:01/10/13 12:02 ID:e6Yd3ISo
別に契約者本人なら現金以外要りません
256森 絵美:01/10/13 14:24 ID:/pTppx0Y
N503iの3色の中で一番人気ってどれかなぁ?
2572:01/10/13 15:08 ID:pbAA1ies
ハイパートークは名前だけ、実はニューハーフ
音質悪く切れまくり、切れるのは17歳だけにしてください
たったチンポは250ミリ、標準仕様も無視
主体性なく胸囲(Eカップ)に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市博中止は青島幸男
逓信省時代からの遺跡物はねつ造 藤村教授
不具合連発プライド17で桜庭VSシウバ
安いというのは対固定、携帯間通話やちんちん向けば仮性包茎
実はインチン=性病


安いパケット最強@mail、ミドルキックでシウバがノック アウト(ワンアウト)
元祖オンリーユーはTOKIOの唯一のシングルヒット曲
次世代先行でカトチャンケンチャンも安心
安いのは平日半額と見せかけて 休日倍額のマクドナルド
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne(しかし17歳は例外)
ガク割で親は安心家族割引も最高ですか?BY法の鼻
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団催眠 最高ですか?
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あうと(ツーアウト)

やっぱり、通はあうとだね。(スリーアウトチェンジ)
258非通知さん:01/10/13 17:46 ID:Y1Z2uTiY
DoCoMoってバイト単位でカウントしてるんですか?
完全にパケット単位なら1バイトも127バイトも通信料
変わらない計算になりますよね・・・(汗)

あと、ネットで見れる料金案内、あれって何か適当な気が。
概算使用料と残りの無料分足しても実際の契約の無料分に届かない・・・
259非通知さん:01/10/13 18:06 ID:ngR6PBNk
>>258
ドコモだけでなく、あうも1ヶ月の総使用バイト数を集計し、
それを128の倍数に切り上げて計算しています。
260258:01/10/13 18:08 ID:Y1Z2uTiY
>>259
あ、そうなんですか。バイと単位なら結構正確にカウントしてくれてるんですね。
レス有難うございました〜。
261教えて下さい!:01/10/13 18:31 ID:eHWjJQP6
親子で家族割引、新規でドコモ専用ではないショップで携帯を持とうしています。私は以前からドコモを持っていて、
新しいのが欲しいので別なのを買い、今持っているのは少ししたら解約しようと思っています。
その場合、ドコモにバレますか?
ファミリー割引きなので名義は親なので私の番号等契約には必要ないのですが・・
ショップの人には機種自体安くしてるので6ヶ月併用しないと請求書を送る事になります、といわれたのですが
そ知らぬ顔して新規で3台買って私の今の携帯。解約しても大丈夫でしょうか?
262非通知さん:01/10/13 19:28 ID:eHWjJQP6
あげとく・・・(願
263非通知さん:01/10/14 00:15 ID:YQ7SLMNM
imodeメールって、携帯に着信したメールを
指定のアドレスへ転送するような機能はありますか?
auの@mailやH"は標準で備えていますが、いかがなものかご教示ください。
264非通知さん:01/10/14 00:23 ID:OrrDV8ko
>>263
ありません
265非通知さん:01/10/14 00:36 ID:xVsIGMuk
>>263
受信した後に、そのメールを自分で転送すればできます(w
266アドレスだけど。:01/10/14 01:19 ID:9fXKlitY
よく、アドレスで「[email protected]」みたいな感じの
(@のまえにも.(ドット)が入っているのがポイント)
とこからメールくるんだけど、返信しようとしても「アドレスに間違いがあります」
とか、「宛先を確認してください」ってかんじで返信できません・・・。
間違いかと思って聞いてみると、きちんと送れてる(同じiMODE)人もいるんだけど。
これって機種の問題なのでしょうか?それとも設定の問題?
知ってる人教えてください・・・。
267非通知さん:01/10/14 01:45 ID:0lym27q2
,.を間違えてたり
268非通知さん:01/10/14 02:25 ID:Ko4oW3Cw
ドコモ料金案内サービスっていいかげんなんですか!?
それと157有料になったんで
パソコンから見ようとしたら
「ユーザーID」を入力しなくちゃいけないんですが
ユーザーIDってなんですか?
269 :01/10/14 03:42 ID:IWpux8YI
>>268
ユーザーIDはインターネットでの各種サービスを利用する時に必要。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/esite.html
↑から「eサイト」へ入って発行手続きをすると、ユーザーIDとパスワードを
郵送してもらえるよ。
直接ドコモショップでも可能(要身分証明)
270非通知さん:01/10/14 04:11 ID:Ko4oW3Cw
>>269
レスありがとうございます。
早速見てみたら今はメンテナンス中でした。
10円でも節約しなくっちゃなので
明日ID取得します!
271にゃこ:01/10/14 07:28 ID:StmGHHlG
N503iを使用しています。
携帯に届いたメールをPCに転送することはできますか?
また、転送させたいのは主人のメールなので転送していることは
できれば気付かれたくないのですが。
272にゃこ:01/10/14 08:32 ID:StmGHHlG
>>271
間違えました。
N502itでした。
273非通知さん:01/10/14 08:43 ID:X8zXArOt
旦那のメールチェックするなんて性格悪いですね〜
274非通知さん:01/10/14 09:19 ID:RjtgpABq
電話番号ってどうやったら変更できるの?
275非通知さん:01/10/14 09:55 ID:f7gW/xTD
あげときます。誰か質問に答えてくださいな〜。
276非通知さん:01/10/14 11:37 ID:eK0fvobo
ドコモを同居間の兄がすでに持っていて ドコモショップで新規で別な家族が新しく持つ。
兄も6ヶ月間解約してはダメって契約書書いたけど 四万円の罰金の請求書が来るって聞いたけど
ほんとに解約したらダメなの?請求書来るの?払わなかったらどうなる?
277非通知さん:01/10/14 12:13 ID:LK6b3xh8
>>272
だから、自動的に転送する機能はないって上に書いてある。
>>276
「6ヶ月解約はしない」って誓約書を書いたのなら、ちゃんと守れば〜?
実際に罰金を払わされる事はまずないが、モラル的に問題あると思われ。
278非通知さん:01/10/14 13:15 ID:Kim7eAC1
最先端を逝っているケータイ猛者の皆さんへ質問です。
現在P207(iモードないよ)3年使用中。そろそろ寿命っぽいです。
機種変更で手頃な価格のデザインそこそこの平均点ぐらいの奴で
「まぁこれ持っとけばいーんじゃない。」ってのないでしょうか。
279N503iSカターヨ:01/10/14 14:22 ID:h1xoWiWj
特定の画面配色(デスクトップが暗系、フォントが白系)のときに、
週間iガイドの文字が見えないんですが…。
多分HTMLのBackgroundだけ白で指定して、
フォントはそのまま(機種依存)にしてるようなのですが、
『週間iガイドのフォント色もちゃんと指定しろや、( ゚Д゚)ゴルア』
って言うのはどこに言えばいいのでしょうか?
ちなみにドキュモ九州です。
280初心者です:01/10/14 14:59 ID:ktsIjEEb
転送サービスに詳しい方、誰か教えてください。
イタズラか誤ってか分かりませんが、どこかの外人が一般の電話から
の転送先に私の携帯を指定したみたいなのです。(もちろん無断で勝手に)
一応、「通知不可能」は全部拒否にするようにしたので、実際には
つながらなくなったのですが、着信履歴を見ると1日20回近くもかけて
きてるみたいです。こういう場合、電話を転送させるのを辞めさせる事は
出来ないんですか。
ドコモショップやNTTの116へ相談してみてもなんか頼りないおねえちゃんが
「こちらでは対処できないので・・」と言うばかりでラチがあかなくて。
そもそも、相手先の了解をとらなくて勝手に転送できるって、制度自体に問題が
あるような気がするけど、なにかいい対処方法はないものでしょうか?
281非通知さん:01/10/14 16:27 ID:qerKTKGX
>>280
一般電話機そのものについている転送機能を使ってるの鴨
(留守録されると電話機が勝手に指定先へかける機能)
だったら、そいつが気がつくまで待つしかない鴨
282非通知さん:01/10/14 16:30 ID:64452xZV
210シリーズで東京で機種変の安いところでいくらぐらいですか???
283普通人ですけど…:01/10/14 16:54 ID:pWrYZyZr
>>278
今オススメは211を控えて値崩れしているストレート210じゃないでしょか
元々PだしP210は違和感無く乗り換えられるのでは?
Fはきゃらいふがおもろいし、Dは辞書機能が強力なのでこれも手ですね
二つ折り(N、SOとか)は割高だしストレートから乗り換え直後は通話とか面倒くさいかも。
284非通知さん:01/10/14 20:24 ID:64452xZV
210って今いくらくらい??
285非通知さん:01/10/14 22:46 ID:IcwX4PYP
>>284
SOなら新規・機種変とも手数料のみの所があったよ。
286シティホンやめます娘。:01/10/15 00:28 ID:eYPzH1cI
シティホンから愛モードに変えたいんですが
コース内容も変わるからやっぱドコモショップ行かないと
駄目なんでしょうか…
ショップで本体買うと高すぎて鬱なんですが…
教えてください。お願いします。
287非通知さん:01/10/15 02:26 ID:x94JsO/R
質問です。
掛けてくる相手によって(非通知や自分の指定した相手)
着信拒否を相手には「この電話番号は現在使われておりません」
というアナウンスを流す事はできるのでしょうか??
288278:01/10/15 02:53 ID:aMW+OrlR
>>283さん。わかりやすい説明参考になりました。ありがとう。
289280:01/10/15 07:42 ID:iyus7M/f
>281さん、亀レスですがありがとうございました。
やっぱり、こちらから解除はできないんですね・・ 鬱だ
もう、本当いい迷惑だな。
290非通知さん:01/10/15 10:36 ID:OD9kYmZR
>>286
シティフォンから愛モードは、番号変えずに機種変更できるが、
量販店では「シティフォン→愛」はやってくれないと聞いた。
だからドコモショップにいくしかない・・・

あるいは、愛モードの新規を安いところで買って、
ドコモショップで解約→持込機種変更なら安く変えられるだろう
291非通知さん:01/10/15 10:48 ID:vCliITDD
>>290
まじですか?
私もシティフォンからIモードへ機種変更しようと思っていたのですが・・・。

こうなったら、新規>即機種変しかないですね。
292非通知さん:01/10/15 13:49 ID:fuLZBr0d
「NTTドコモ池袋店」閉店のお知らせ(2001.10.15)
NTTドコモ池袋店は、平成13年10月31日(水)をもちまして閉店いたします。
「NTTドコモ虎ノ門店」閉店のお知らせ(2001.10.15)
NTTドコモ虎ノ門店は、平成13年10月26日(金)をもちまして閉店いたします。
293非通知さん:01/10/15 15:18 ID:mHlgu9G1
D209iを使っているんですが、突然操作できなくなりました。
真ん中のボタンだけは、連打しているとたまに反応があるんですが、
他のボタンは何回押しても全く反応がありません。
これはドコモショップに持っていくべきなんでしょうか?
294非通知さん:01/10/15 15:22 ID:/HzrH6+C
えっと、プリクラとか、メールで、送れる事ってできますか?
余は、携帯で、カメラなしの、場合、画像は送れますか?
2953:01/10/15 16:21 ID:pkcTj49o
ハイパートークは名前だけ、実はニューハーフ
音質悪く切れまくり、切れるのは17歳だけにしてください
たったチンポは250ミリ、標準仕様も無視
主体性なく胸囲(Eカップ)に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市博中止は青島幸男
逓信省時代からの遺跡物はねつ造 藤村教授
不具合連発プライド17で桜庭VSシウバ
安いというのは対固定、携帯間通話やちんちん向けば仮性包茎
実はインチン=性病


安いパケット最強@mail、ミドルキックでシウバがノック アウト(ワンアウト)
元祖オンリーユーはTOKIOの唯一のシングルヒット曲
次世代先行でカトチャンケンチャンも安心
安いのは平日半額と見せかけて 休日倍額のマクドナルド
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne(しかし17歳は例外)
ガク割で親は安心家族割引も最高ですか?BY法の鼻
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団催眠 最高ですか?
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あうと(ツーアウト)

やっぱり、通はあうとだね。(スリーアウトチェンジ)
296非通知さん:01/10/15 17:01 ID:9p8uoOyl
着信音の大きい携帯教えて下さい!
P209i使ってますが、街の中では聞こえません!
297非通知さん:01/10/15 17:31 ID:epLMhxGf
N210iなんだけど,新幹線の発車案内や到着案内みたいな着メロってどこで
手に入れられるかわかりますか?
298シティホンやめたい娘:01/10/15 17:44 ID:Yil80hft
>290
ありがとうございました!
やっぱり量販店にそこまでの力はないのか…ガクーン
299非通知さん:01/10/15 17:57 ID:gpBQDKSf
>>291>>298
数日前、いわゆる“激安店”で、シティフォン→P210iに機種変しましたが、
特に問題はなかったですよ?
量販店では800MHz→シティフォンの機種変しかしたことないのですが、
その時も普通に出来ました。
量販店でダメと言われたら、携帯ショップですればいいのではないでしょうか?
300294:01/10/15 19:56 ID:/HzrH6+C
だれかおしえて
301非通知さん:01/10/15 20:00 ID:HBDLb7uF
>>294
>>300
「プリクラ」は『jpeg』なので、ドキュモでは送れません。
「写るんです」はgifなのでオーケー
302ドコモドコ?:01/10/15 21:13 ID:iZwTgSjO
ドッチーモの端末でPHSのみの契約は可能ですか?
携帯の電話番号を選ばせてくれる店ってありますか?
2111とか8111という番号なら、買っても良いです。
売っている所って、ありますか??
303非通知:01/10/15 22:05 ID:/GR1YPex
新幹線の着信音は
OH i サーチで検索すればでてくる
304メールが着かない:01/10/15 22:27 ID:Pw3Ktiry
パソコン(OCN)からドコモiモードへメール送ったら、
送信から受信まで数時間かかることがありますが、
これってざらにあることなの?
特に夕方から午前0時ころにかけて。
305非通知さん:01/10/15 23:13 ID:M6U8nj3A
>>298
何処でも問題ないでしょ。シティ→iモードをビッ○カメラでもケータイショップでも
したことあるけどそんなこといわれたことないよ。

>>302
>ドッチーモの端末でPHSのみの契約は可能ですか?
既に端末を持っているならDSで番号を入れてくれるでしょう。新規で購入の
場合は、店頭価格は両方加入が条件となるのでかなり高くなるでしょう。
即解約という手段もとれるけどね。
306非通知さん:01/10/15 23:29 ID:xsYgmLRi
>>261
解約って1台にするの?
話がよーわかんないけど、2台以上あれば大丈夫なんじゃないの?
ばれますか?って、一時2台になるのはドコモはわかるでしょ。フツーに
ドコモショップ意外で買っても、関係ないと思うけど。
契約するのはドコモとなんだから。
307着メロについて:01/10/15 23:35 ID:xsYgmLRi
電話のベル音みたいな着メロが好きなんだけど、なかなかいいのが見つからなくて、パケ代ばっかりかかってる。(T-T)

どこかいいサイト知ってる方いらっしゃいません?
できたらネット上で試聴とか出来て、んで、携帯でダウンロードとか。
試聴だけでパケ代かかりすぎんだもの(T-T)
308非通知さん:01/10/16 01:20 ID:I6K+NhHZ
PCに詳しい人教えて下さい。
よく迷惑メールで本当のアドレスを隠すために偽装していますよね?
それで、アドレスではなく漢字で来る時ありますよね?
あれってどこをどうしたら送信者の名前を変えれるんでしょうか?

前にどこかをいじってるから・・というのを見ましたが
私とか、初心者に毛が生えた程度にもできることなんでしょうか??

今度 友達に「木村拓哉」から・・ってことで驚かしてみたいんです。
しょうもない理由ですみません。
あとは好奇心です。
309非通知さん:01/10/16 01:36 ID:H4mJuPcW
ヘッダを変えるべし
310非通知さん:01/10/16 01:55 ID:a+e+JRIG
パソコンのメールソフトなら差出人名を設定できるぞ。
311非通知さん:01/10/16 02:27 ID:WbEGpCw/
Docomo、解約したいけど、システムが分りにくいよねー
絶対にわざとユーザーが分りにくいシステムにしてるよ
312非通知さん:01/10/16 09:06 ID:dE2y006b
>>261 私1人で2台持ってる 1コは親に貸してる ファミ割安いからねぇ
すぐ解約はなんか言われそうで怖かったときは、4日くらいで
解約した(笑) なにも言われなかったよ<代理店に。
Dショップはなんも言わないと思った<解約しに行ったとき
313126:01/10/16 10:05 ID:KoRmZLMV
>>311
そーか?単にドコモショップへ逝って
「解約したい」って言えばいいと思うが?
314browserphone・641Sf:01/10/16 10:08 ID:01ArujU7
アンテナの場所が離れていて、家でサイトの閲覧が出来ない。・・・64Kで容量が大きいから買ったのに。
315314:01/10/16 10:15 ID:L3Z21dIy
電源オフにしてると、アラーム鳴らないし。(携帯のP209iだと、自動的に電源が入ってアラームが鳴る)
316非通知さん:01/10/16 10:17 ID:KoRmZLMV
>>308
309,310のいうようにメールソフトの設定でカンタンに変えれるが、
使っているSMTPサーバ(送信サーバ)が
ヘンな差出人アドレスを許可していない場合は、できない
317294:01/10/16 10:31 ID:kv19HDUD
>>300
「プリクラ」は『jpeg』なので、ドキュモでは送れません。
「写るんです」はgifなのでオーケー

についてなんですけど、写るんですで撮って、何処でメール出せばいいのでしょうか。
なんか、ローソンかどっかで、写真持っていくと、メールとして、送信するとかなんとか
聞いた事あるのですが。
318非通知さん:01/10/16 11:39 ID:O3uftf0R
すいません。ドコモ初心者の質問です。
機種はN503iSを使っているのですが、
iアプリのパケット代がよくわかりません。

ソフトをダウンロードして、
起動さす時に
「ネットワークに接続しますか?」と聞かれ
「いいえ」にしても起動しますよね?
それは、接続しなくてもゲームができる
すなわち無料で、できるって事なんですか?
では、なぜ接続するかを聞いてくるのでしょうか?

また、その時「はい」にすれば、
画面上のiマークは点灯して
パケット換算されていくのですか?
「いいえ」にして起動する分には
全くの無料で
iアプリができるって事なのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。
どなたかよろしくお願いします。
319非通知さん:01/10/16 11:50 ID:KoRmZLMV
>>318
そのとおり。
起動時に「接続しますか?」と聞いてくるアプリは、
ある条件が発生した時にネットワークへ接続するものが多い。
例えば、ゲームでハイスコアを出した時に、
スコアをネットワークに登録するとか。
そのアプリの説明を良く読むと、たいてい書いてある。

もちろん、接続しないで遊べるアプリは、全く無料で遊べる。
320非通知さん:01/10/16 12:04 ID:O3uftf0R
>>319
ありがとうございます。

という事は、iマークが点灯していない
=通信料はかかっていない
という事なんですね?

FD2は初めに聞いてきますよね?
あれは章の初めは接続しないといけない
と聞いたのですが、
それ以外で起動時に必ず聞いてくるのは
なんの意味があって…と思った訳です。
321非通知さん:01/10/16 12:22 ID:KoRmZLMV
>>320
FD2というアプリは知らんが(藁
アプリの種類としては「ネットワーク接続が必要」なものと、
「全く必要ない」の2種類しかないから、
そういう動作になると思われ。
「接続しますか?」は、アプリのプログラムそのものが聞いてくるのではなく
OS(JAVAシステム)が、起動する前に聞いてくるようだ。
322総合雑談スレがないみたいなので:01/10/16 14:20 ID:CYjXfAQc
323非通知さん:01/10/16 14:22 ID:KoRmZLMV
>>322
久々だ(w
富士通のFOMAとN211iかあ。
324非通知さん:01/10/16 16:14 ID:xwpaHSJb
P503iSとかに入ってるテトリス探してるんですが、なかなか見つかりません。
どなたか知りませんか?
325迷い人:01/10/16 17:04 ID:wA/fjMI0
210ってどれが一番いい??
326非通知さん:01/10/16 17:47 ID:yJbA/oDW
ワシはD210iが良いと思う。
327311:01/10/16 18:36 ID:WbEGpCw/
210ってなにかメリットあるの?

>>313(126)
いや、一年割引やってるんだけど、違約金の取られ方がわけわかんねぇっす。
あと、高校時代に契約したんだけど、未成年だと手続きがめんどくさかったから
親名義にしたんだよね、そうすると親連れて行かないと解約できないのかな?
 弟もDocomoつかってるんだけど、2個とも解約してH"かJ-phoneにしようかと思ってる。

どうだろう?
328非通知さん:01/10/16 20:29 ID:7UOaMgD+
>>327
いちねん割引きは「一年後のこの日まで使う」という約束日があるだろ?
その約束日の前後1ヶ月の間なら無料でいちねん割引きをやめられる。
約束日の一ヵ月後までにやめないと、さらに一年間の使用を約束したことになる。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/ichinen.html
329非通知さん:01/10/16 21:43 ID:qCxrEFiK
>>327
その親の委任状を持っていけば解約できると思われ。(多分)
330非通知さん:01/10/16 22:07 ID:650mIsDM
私もテトリス探してます。一回ダウンロードすればOKのやつ。
一つ見つけたんですが、月百円で一ヶ月するとゲームできなくなって
又、翌月にダウンロードやり直さなければならないんです・・・。

どなたか、教えて下さい。N503isなんで、標準で入ってないんです・・。
331非通知さん:01/10/16 22:12 ID:tOwjB3Xf
FOMAのユーザーエージェントって
どういうふうに表示されるのか知ってれば教えてね。
332非通知さん:01/10/16 22:18 ID:7UOaMgD+
>>330
テトリス↓はどう?完全無料。N503iSでもOK!途中でセーブも出来るYO!
http://gw.iclick.ne.jp/p/g.pl?lid=4&h=569
333非通知さん:01/10/16 22:45 ID:PlX5mWbl
Iモードのみを後から解約する事って可能でしょうか?
今日、新規でS210iを購入したのですが、親が使うから必要ないのに
Iモード付けないと2000円アップと言われたので付けてしまいました・・・(泣)
334331:01/10/16 22:50 ID:tOwjB3Xf
FOMA関連スレで聞いたほうがいいのかな…逝ってきます
335非通知さん:01/10/16 22:50 ID:650mIsDM
>332
ありがとうございました!
早速ダウンロードしてきました。
感謝です!!
336非通知さん:01/10/16 23:02 ID:VLDgCrph
いまドコモ中央のCMに出てる人誰?白い服の人。惚れちゃいそう
337非通知さん:01/10/16 23:19 ID:7UOaMgD+
>>336
「加藤あい」じゃなくて?
338非通知さん:01/10/16 23:20 ID:BFtaBPyp
>>333 できるできる うちの親もいらない!!って言って
契約はしなくちゃいけなかったからしたけど、
3〜4日で解約しちゃったよん
339非通知さん:01/10/16 23:27 ID:oS4yqfOy
>338
解約できるんですね〜。よかった!
お答えどうもありがとうございました!
340非通知さん:01/10/16 23:39 ID:VLDgCrph
加藤あいなんだ〜サンクス!
341非通知さん:01/10/16 23:44 ID:BFtaBPyp
>>339 日割りだから急げ♥
342非通知さん:01/10/16 23:50 ID:wd1VB2qH
ドコモでは、通話先と、メールの送信先の明細を毎月
自宅に届く明細書と供に送られてくるサービスが開始しました。

これって本当ですか??
343非通知さん:01/10/16 23:54 ID:yRob931O
>>336
おれなんかとっくだよ
344327(311):01/10/17 02:54 ID:2c150APq
一年割引の自動更新て、そーゆーことだったんですね〜
Aプランで2年半くらい使ってるから、解約金1000円とられても、
そこまで痛くないし。
 いま基本料金で4千くらいかかってるけど、H”の友達に聞いたら、
つきに払ってるのが4千だと言われて揺れてました。
 i-modeのメニューはほとんど使わないし、
最近エロメールの広告が入るようになってかなりキレギレだったし・・・・
345非通知さん:01/10/17 03:22 ID:/Ftb2RaC
料金滞納〜強制解約までの流れは?
電話止められてからどれくらいしたら強制解約になるの?
346非通知さん:01/10/17 03:26 ID:Pw3wztI6
スパムメールが届きました。
どうしたらいいですか?
347非通知さん:01/10/17 05:49 ID:RpMVIA6W
>>233
それは携帯じゃなくてデジタルMCA使ったネクスネットぢゃん(藁
ttp://nexnet.co.jp

携帯とかウソつくなよ。
ソリッドスクエアにでもいるの?(藁
348非通知さん:01/10/17 05:53 ID:RpMVIA6W
>>342
ウソ。

>>345
止まったあと、「いついつまでに払わないと強制解約になる」っ
てラヴレターがくる。
毎月の支払い状況にもよるが、おおむね強制通停くらった1ヵ月
程度後が目安。

>>346
あきらめろ。
Eメール拒否か、わかりにくいメアドでもない限りスパムは当た
り前。
349非通知さん:01/10/17 07:55 ID:pO/xnvf7
503シリーズのスレッド教えて。
350非通知さん:01/10/17 16:39 ID:ThTWLCbq
N503isとN210iってどっちが(・∀・)イイ! かな?
メールが主な用途なんだけど。
ちなみに新規の予定。
通販とかで安いところがあれば教えてくれると有難いです。
351非通知さん:01/10/17 16:48 ID:jABrZU4h
初心者的質問をさせてください。
どうやったら白ロムになるのですか?
電池が切れたら自動的になるのですか?
352非通知さん:01/10/17 17:05 ID:me9d/C71
>>351
解約すれば白ロムになる
353非通知さん:01/10/17 17:07 ID:jABrZU4h
>>351
レスありがとうございます。
でも解約しても電話帳とか着信履歴は消えていないのですが。
354非通知さん:01/10/17 17:08 ID:jABrZU4h
>>352の間違いでした。スミマセン
355非通知さん:01/10/17 17:18 ID:RG505CGL
>>353
そりゃロムじゃないから。
手作業で消しましょう。
356342:01/10/17 17:28 ID:HemxGFtN
>348さん
レスありがとうございます。
やっぱりウソなんですねぇ。ショック!
早くそういうシステムにならないかな(w
357非通知さん:01/10/17 17:28 ID:ap6SUsfZ
なんかSONYがディーバの仲間入りしたって聞いたけど
by SONYの頃となにが変わったの?
SO503iSはby SONYのロゴ消えてるね。
358非通知さん:01/10/17 17:50 ID:RG505CGL
>>350
手に持った感じにもよるかと。
おれ的には、持ってみた感じ嫌でなければN210をお勧め。
メールと通話だけならそっちの方が(端末が)安い。

>>356
メールは難しいね。メールとブラウジングと、どっちも「iモードサーバー
とのパケット通信」としか見てないから。

>>357
ディーバ?
仲間入りってことは、ムーバと混同してるのか?
359非通知さん:01/10/17 17:52 ID:me9d/C71
>>357
ディーバ→ディジタルムーバの略ね^^;
単に、ドコモとSONYの端末供給に関する契約が違うのみで
ユーザにはカンケーないね!
360非通知さん:01/10/17 18:02 ID:TlykxaiW
http://www.asahi.com/business/update/1017/012.html

NECが松下抜き首位に 上期の国内携帯電話出荷台数

 マルチメディア総合研究所が17日発表した01年度上半期(4〜9月)の
国内携帯電話端末の出荷状況によると、
シェア2位だったNECが、国内トップを続けてきた松下通信工業を抜いて1位になった。
また、出荷台数は前年同期に比べて5.6%増の2408万台で、
携帯市場が縮小している欧米に比べれば堅調だが、二けた増を続けてきた勢いはなくなった。
00年度のメーカー別のシェアは、松下が27.0%で、NECが23.6%だった。
しかし、松下がNTTドコモ向け端末でソフトの不具合を出したのに対し、
NECが売り出した折り畳み式iモード端末に人気が集まり、
01年度上期はNEC29.4%に対し、松下25.6%と逆転した。
3位三菱電機、4位シャープなど3位から6位は変わらなかった。

 01年度下半期(10月〜来年3月)の出荷台数は、
端末が普及してきたことや、次世代機の出荷が遅れていることなどから、
前年同期並みの2500万台強にとどまると見ている。(17:42)
361 :01/10/17 18:05 ID:ptJ26DS8
迷惑メールが1日30件以上入ってくるのでメルアド変えたいんですが
やり方が判りません。教えて下さい。機種はD503i,N821iデス
362非通知さん:01/10/17 18:06 ID:RG505CGL
>>359
503/210から、筐体交換は即時修理しなくなったしね・・・
以前は筐体交換、ボード交換の即時修理が可能なのはムーバ(と
言ってもPDNFだけ)の特権だったんだが。
全て預託機対応じゃ、ほとんど違いないもんねえ・・・
ワイドスターとの関係くらいか。
363非通知さん:01/10/17 18:13 ID:RG505CGL
>>361
買ったときについてくる黄色い本(A5版)見れ。
もしくはドコモのWeb見て来い。
364非通知さん:01/10/17 18:55 ID:vb+QJXm9
誰か〜、DiSに対応してるテトリス教えて〜。。。。。出来れば無料で
365非通知さん :01/10/17 22:19 ID:LxSvyiqV
503シリーズでどれがイイ!のか関連スレあれば教えて下さい。
366365:01/10/17 22:26 ID:LxSvyiqV
過去ログ倉庫で見つけました。
お騒がせスマソ。
367非通知さん:01/10/17 22:35 ID:0+fGNc3d
IDOデジタル503G
368非通知さん:01/10/17 23:44 ID:YAfwY+I1
どなたか僕の真面目な質問に答えてください
369非通知さん:01/10/17 23:52 ID:YRKaQ1is
ここ最近、アドレス変更する人が後をたたないけど。
あまりに極端なアドレスが多すぎる。
名前のアルファベットを5回繰り返すとかならまだしも、
一度じゃ覚えられない支離滅裂なアドレスが増えてきた。

異常事態だぞ、これは。

ドコモさんよ。いい加減にしてくれないか。
システム的にスパムをたたき出すのは
難しいといことは百も承知だ。
だからといってこんな狂ったようなアドレスを推奨し
あんた、ほんとにそれで、いいのかい?
370非通知さん:01/10/17 23:53 ID:zlPbD7q7
いいんだろ
371非通知さん:01/10/17 23:58 ID:Dnz4Ictm
D503iはいくらくらいで買える?
新規と機種変両方教えてください。
372唐突な質問ですいません。:01/10/18 00:01 ID:ZaPRQV7S
携帯電話にケーブルで、電話帳とか着メロとか、待ち受けとか送りたいんですけど。。
フリーウェアで、もしくは格安でそういう機能をサポートしてるアプリーケーションを探してるんです。
どなたか、おすすめのソフトを教えてくださーい。(必死願

PCはFMV7/100WLTで初期搭載Win−Me
ちなみに、携帯の機種はdocomo P503iS
あと、ケーブルも購入済みで、USB接続タイプです!
373非通知さん:01/10/18 00:02 ID:o30lvf/i
>>369
同意。

確かドコモは、iモードを始めた頃、インターネットやPCなどわからない人でも
簡単にインターネットの世界に触れられるというふれこみでiモードを始めたんだよな。
それがたかだか2・3年でアドレスは覚えられないような長さのアドレス、おまけに着信拒否設定・・・
どうかしてるよ。
374非通知さん:01/10/18 00:03 ID:rB4E15qc
他社の携帯で料金未納のままなんですけど
ドコモの携帯を買えますか?
375非通知さん:01/10/18 00:10 ID:30y43Ft9
>>374
クレカと同じで
他業者とも情報交換してますとカタログなどにも書いてあるだろ
ドコモのカタログの後ろのほう読んで見ろ
376372:01/10/18 00:18 ID:ZaPRQV7S
ありませんかー??

どうしても欲しいんです・・
377非通知さん:01/10/18 00:51 ID:b+mouN3G
ケーブルあるのなら、
「携帯から吸い上げ→メモリ編集」ならフリーあり。ベクターで探してね。
勿論、そのソフトとケーブルの相性はご確認を!
378非通知さん:01/10/18 01:17 ID:z3YCLqLi
>374
他社で未納があれば会社間で情報交換してますので、新規契約はできません。
379非通知さん:01/10/18 02:02 ID:e6u4PJuU
>372
シリアルケーブルなら規格が定まっているが、
USBケーブルはマチマチなのでケーブル製作会社次第ということだ。だから、どれとは言えない。
アプリの選択よりも、そのケーブルで使えるアプリの洗い出しを先にした方がいいよ。
「待ち受け」って「待ち受け画面」のことだと思うけど質問したいなら言葉もちゃんとね。
必死なら少しでも自分で探そうぜ。
380非通知さん:01/10/18 02:33 ID:lg5CjlA3
SO503です。
今まで気にしてなかったのですが待ち受け用の画面が一つしかストックできません。
着、送信用はピクチャーフォルダにはいりますよね?
前の(SONYの音楽聴けるやつ)ではピクチャーフォルダから待ち受けにもできるようなんですが・・??
SO使ってる人、待ち受け画面どうしてます??
381非通知さん:01/10/18 03:35 ID:mmxICww8
>>371
今日新規で4800円で売ってた(安・・・
機種ヘンはもうちょい高い
382非通知さん:01/10/18 03:42 ID:Fb85ofsf
もういいかげん、携帯電話の機能やらシステムやら料金やらがわけわかんなくて
切れそうになりませんか?
383非通知さん:01/10/18 03:49 ID:mmxICww8
徐々に覚えていくと、そんなにキレない かな♪
384非通知さん:01/10/18 04:04 ID:Fb85ofsf
ほんとう? 余裕だな。そんけーします
385非通知さん:01/10/18 10:34 ID:p9o4Vcfn
自分18歳なんですけど。新規買うときめんどうなんですかね??
親の同意書ってどーやってつくるのですか?
386非通知さん:01/10/18 11:18 ID:FXRIeNl8
>>385
委任状みたいなのと一緒じゃないかなぁ
うーん 未成年の為のお答え誰かよろしく!
387非通知さん:01/10/18 14:08 ID:i0FW/5ek
>>369
別に覚える必要ないじゃん。どうせ登録するんだし
388非通知さん:01/10/18 15:56 ID:Uccdpkhb
ドコモの携帯にパソコンから画像って送れる?
389非通知さん:01/10/18 19:49 ID:0PgShEow
実際白ロムを持ち込み機種変した方、いらっしゃいますか?
390非通知さん:01/10/18 19:50 ID:0PgShEow
>>388
ドコアルダイレクトで送れるよ♪
ヤフーで検索してみなよ♪
391非通知さん:01/10/18 20:18 ID:Id5fQXRt
今携帯すごい変えたいんですけど、ドコモの機種変更しちゃいけない期間って
何ヶ月でしたっけ?
そもそもなんでこんなことするんですか?
392非通知さん:01/10/18 20:40 ID:ZDwAy06c
他人のメールとか盗み見できるタグってあるの?あるならおしえてください!
あとほかにもそういうのあったら教えて
393非通知3:01/10/18 22:32 ID:o68ulLkA
P503iSの隠し絵文字ダウンロードできるサイトのURLありませんか?
394非通知さん:01/10/18 23:34 ID:U2G0OgrI
>>389
いつもやってます。そんなに気にすることでは無いと思います。
この間は新規で買った2台目を一週間で解約し、その場で手持ちの機種から
番号を入れ替えて(機種変)もらいました。

>>391
>ドコモの機種変更しちゃいけない期間って何ヶ月でしたっけ?

基本的に機種変してはいけない期間というのは無いと思います。
ただ、関東地区だと10ヶ月以内に機種変しようとすると割高になり
店頭価格+1万円くらいかかってしまいます。DSや量販店にもそれぞれの
契約期間ごとの料金表がありますよ。
短い期間で機種変したいのであれば縛りの無い店で買って、即解約して
番号を入れ替えてもらってはいかがでしょうか。そうすれば新規の価格
+5000円(いちねん割引違約金3000円+機種変手数料2000円)くらいで
変更でき、10ヶ月以上の機種変よりも安く付く場合もあります。

>そもそもなんでこんなことするんですか?

くわしくは知りませんが、頻繁に機種変されると報奨金の負担が大きく
なるからではないでしょうか。
395非通知さん:01/10/18 23:45 ID:macQFi+Q
携帯ほとんど使わないと思うけど、とりあえず持っておきたい。
通話しても一回5分程度、こっちからはほとんど掛けないと思う。
とにかく一番安く持てるのって、どういうプラン(?)ありますか?
月500円とかでありません?
396非通知さん:01/10/18 23:47 ID:csDku+1y
>394
その通り。
メーカーから5万とかで買ってきたものを、ちょくちょく安い値段で機種変
されちゃ赤字だしね・・・旧機種でインセ増えた際、不良在庫を自分のとこ
ろで大量に機種変して処分しちゃう代理店もあるし。
昔、機種変手数料がなかった際、悪質な代理店に毎日持ち込み機種変されて、
それから機種変に手数料取るようになったIDOの例もある。
397非通知さん:01/10/18 23:55 ID:qFk8faia
電話かかってきたときにどこでもいっしょのトロが
「電話だにゃ」ってはねるGIFのある場所しらないかなぁ?
そのほかにもお勧めのスクリーンがあったらおしえてちょ。
>>391
クラブドコモに入ってると、正規のドコモショップで買うとポイント分
割り引いてくれるよ。俺もおととい買ったばかり。
1ポイントでいくら割引か分からんけど、12000円値引き。
正規のショップで機種変更すると、10分ぐらいで使えるようになるから便利かも。
398389:01/10/19 00:23 ID:DZQc14sJ
>>394
ありがとうございます。

>この間は新規で買った2台目を一週間で解約し、その場で手持ちの機種から
>番号を入れ替えて(機種変)もらいました。
この技は結局いくらかかるんですか?
399非通知さん:01/10/19 01:16 ID:TtnHMQQR
>>395
ドコモで800Mならミニマム3000円は超える。いちねん割引で最初の年10%
下げるのが限界。
シティフォンでよければ2500円(いち割で10%引き)

NCCのプリペイド携帯でもミニマム1000円かな。
500円なんて無茶なプランはどこのキャリアにもないよん。
400ナナシサソ:01/10/19 01:22 ID:PSWO+NAV
いたずら電話が多かったので先月ドコモショップで携帯番号を
変更したんですが、いま機種変更をしたいと思っています。
番号を変更してから一定期間以上たたないと機種変更は出来ないでしょうか?
401非通知さん:01/10/19 01:23 ID:TtnHMQQR
>400
改番と機種変は別。
新規で買った時か、機種変更か、移転(管轄変更)か、譲渡(名義変更)した
時から計算。
改番は無視してOK。
402非通知さん:01/10/19 02:27 ID:1vo+xrnl
あー、ここだここだ。
すまん。>>401で「復活」を入れ忘れた。
復活もその前の利用期間に関わらず、復活してからの期間で機種変の計算する。
403非通知さん:01/10/19 02:50 ID:9egOdPls
>>395さんはプリペイド携帯のことを言いたかったのではないのかな?違いますか?
ツーカーのプリペイド携帯+1000円のカード(入手困難ですが…)なら、
維持費が月に500円というプランも可能です。
404403:01/10/19 02:52 ID:9egOdPls
失礼しました。
ここは、ドコモに関してのスレでしたね…。すみません。
405非通知さん:01/10/19 02:55 ID:1vo+xrnl
>>398
新規で買う携帯の代金+新規で買ってから解約する日までの料金
(基本料は日割計算)+機種変更手数料2000円(税抜き)。
406非通知さん:01/10/19 02:56 ID:1vo+xrnl
>>403
それ、500円/月でできても、2ヶ月目は着信専用やん・・・
407403:01/10/19 03:06 ID:9egOdPls
>>406さん
はい…。重ね重ね申し訳ありません…。
こちらからはほとんどかけない、とは言っても、
着信専用ではダメですよね。
408非通知さん:01/10/19 03:42 ID:UXKlac+0
ツーカー使ってたんですが紛失しちゃって、ドコモに乗り換える予定です。
N503iが安くなってるそうですが、新規の場合いくらぐらいで買えますか?
それとドコモショップで買った方がいいんでしょうか?
あと、色によって値段の差ってあるんでしょうか?
お願いします。
409非通知さん:01/10/19 03:46 ID:1vo+xrnl
>>408
店によりけり。
東京や神奈川なら、この板の安い店スレで。
他地域なら、Webや自分の足で安い店を探すべし。
情報漏洩が心配ならドコモショップだとか大手量販店で、少しでも安い方がよ
ければうさんくさそうでも安い店で。
ただし、値段はドコモショップが一番高いことが多い。

色による値段の差は、その代理店が特定の色の在庫を過剰に抱えていればある。
でも、ない場合がほとんど。
410408:01/10/19 03:51 ID:UXKlac+0
>>409さん、ありがとうございます。
自分は東京ですので安い店スレをよく読んでみます。
「ケータイ Watch」の価格調査を見てたら、新宿東口のさくらやが5,800円で
異常に安いのですが大丈夫でしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,1604,6317,00.html

新規です。
411非通知さん:01/10/19 04:14 ID:9egOdPls
>>408さん
もう既に↓ここをご覧になっていらっしゃるかもですが…
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/996214852/l50
N503iで5800円は、“異常”に安いというほどではないので、
大丈夫だと思いますよ。

関係ないですが、ヨドバシ@新宿とさくらや@新宿では、
F503iとN503iの価格が逆転してるんですね、、
412非通知さん:01/10/19 10:06 ID:JkHYq9mJ
自分18歳なんですけど。新規買うときめんどうなんですかね??
親の同意書ってどーやってつくるのですか?
413アネモネ ◆8z91r9YM :01/10/19 10:09 ID:jztT1yZr
>>412
DSで同意書貰えば?
414非通知さん:01/10/19 14:52 ID:lJny2f7f
ありがとう!>>390
415非通知さん:01/10/19 14:53 ID:lJny2f7f
電話番号ってどこもショップで変えられるんだ〜。
どういう流れで変えるのかな?
必要な物とか料金とかを教えてください。
416非通知さん:01/10/19 15:28 ID:dqsWlcco
ドコモに電話すれば一発で分かるようなことをここで質問
するやつが何でこんなに多いのかチョ→不思議
417日通知:01/10/19 15:41 ID:PCETjnqB
ドコモやAUで,赤ちゃん言葉や大阪弁に
変換出来る裏技おせーて
418非通知さん:01/10/19 16:04 ID:fVId+d+X
>>416
ドコモに電話してもチョ→時間待たされます
419非通知さん:01/10/19 17:11 ID:EGjpqDCP
>>416
番号変える?

今の解約して3000円で新規加入する事だべ

特別な措置があるなら知りたいね
420非通知さん:01/10/19 17:13 ID:Ux9rZJYg
>418
ドコモショップっていくつもあるだろ?
待たされるようだったら、別のところに電話すれば良いじゃん。
421非通知さん:01/10/19 17:14 ID:fVWVkFzl
新宿東口のさくらやがN503iが5,800円ってのガセだよ
今日電話したら19800円って言われたよ
なんだかなぁ......
422非通知さん:01/10/19 17:49 ID:FUzTlc3R
N503iが1,1、19800円!!
ホーマックだと新規12000円で、機交では14000円だったよ。
423非通知さん:01/10/19 18:07 ID:LwR51Aw6
ドコモのポイントをセブンナビで使いたいんだけど
ドコモショップ以外で機種変する時もポイントを使いたいって申し込みしないといけないの?
それとも翌月の明細から勝手に引かれてるのかな?
機種変したことないのでポイント使った事ある人!おしえて!
424非通知さん:01/10/19 18:30 ID:Nh31eAv1
Niなら新規で11800だったけど。手数料込みで。
425.:01/10/19 19:31 ID:l/P/aU7d
>417
@docomo.ne3.jp
@docomo.ne4.jp
でございます。
426非通知さん:01/10/19 19:45 ID:nOJdC7vI
N503i買いましたが何か使いづらくてイヤです…。
D503isと誰か交換してくれませんか〜?
427非通知さん:01/10/19 20:11 ID:1GZ32jnF
>>422
確認だけどisじゃなくてiだよね?それでも高いと思うけど・・
ちなみに関西だと1万円切ってる
428非通知さん:01/10/19 21:32 ID:TZZH7Lav
ageます
429非通知さん:01/10/19 22:43 ID:Q7br3dmS
他人のメールとか盗み見できるタグってあるの?あるならおしえてください!
あとほかにもそういうのあったら教えて
430非通知さん:01/10/20 00:19 ID:gdZUItD0
両親が死んじゃってるのですが
未青年の私は契約できるのでしょうか?
誰か教えてください。
431非通知さん:01/10/20 00:25 ID:TbY1IWsa
>>430
親権を持っている人 祖父母や叔父叔母は?
432非通知さん:01/10/20 01:02 ID:dp58GlMl
>>429
携帯の電磁波受けすぎたか?2,3回死んでこい
433非通知さん:01/10/20 01:22 ID:8VrIHopC
>>417
アドレス晒されてることになるからスパムくるかもだよー?
やらないほうがよいカモよ
434妃通知さん:01/10/20 01:37 ID:v8QxUF/g
N210を使っていますが、最近調子が悪いです。
よく電話がかからないと言われるのですが、圏外に
いるわけでも、電源きってあるわけでもありません。
お話中でもないのです。
メールも届いてないものがあるようです。

これはよくあることなのでしょうか? 経験した方いますか?

修理に出したいのですが、症状が必ず出るわけではないので、
「正常です」と、そのまま返されそうです…。
やはり、ショップの人の前で症状がでてないと
信じてもらえないのでしょうかね…?
435非通知さん:01/10/20 02:11 ID:8VrIHopC
>>434
今は平気だけど、こういうことばっかり起こってるんですけど、
保証終わってからじゃ遅いから 変えてもらえます?と
自信もっていけばかえてくれる。変えてくれなかったらガマン・・・
436非通知さん:01/10/20 02:16 ID:8dh4jNRL
大阪でドコモの携帯が安い情報書いてるスレはないんですか?

N503isの携帯を、新規で手数料込みで、25000円までの値段で売ってるお店
知りませんか?
437非通知さん:01/10/20 02:16 ID:Z39S+Sxr
>>434
症状がどういうときに出るか説明できればなお良い。
でも、嫌な客に見えなければ特に問題なく対応もいいと思う。
438非通知さん:01/10/20 02:20 ID:fG8R4UIi
>>415,419
改番は、迷惑電話、あるいは間違い電話(誰あての電話か、など、間違いである
ことをあるていど立証できる材料がいります)の場合「のみ」可能です。
実際にはDSでいろいろと聞かれます。簡単ではないです。
(番号が気に入らない、などの理由で変えたがるバカがいるため)

DSに契約者が出向かないといけません。
その際、
・電話機
・本人を確認できる公的証明書(新規に順ずる)
・印鑑
・手数料2000円と税(迷惑電話の場合。前の契約者への電話など、間違い電話
と確認できる場合は無料)
をお忘れなく。
439非通知さん:01/10/20 02:20 ID:Z39S+Sxr
>>436
難波周辺に結構あると思う。
440名無し:01/10/20 02:21 ID:25vW+2cO
>>434・435
これは、変えてくれないですヨ!
何故ならば、Docomo・J−PHONE・au・DDI・アステル・DocomoPHS…、
の全てに言える事ですし、確かパンフレットの後ろ辺りに書いてあったと思いますが、
携帯電話は、電波を遣り取りしている為に、例え圏内で、アンテナマークが三本経っていたとしても、
何らかの理由によって、突然電話が切れる事があるのです。
例えば、何かに遮られたりとか…。

ですので、変えてくれないですヨ!
それに、Docomoとしても、NECとしても、
出来るだけバグがあったとしても認めようとしないので、
この場合は特にそうだと思います。
逃げ道が沢山ありますからネ!
それに、Nについての、このタイプのバグは聞いた事がないですし…。

所で、>>434、携帯に金属の付いたストラップを付けていたり、
アンテナを換えていたり、落としたり、荒く扱ったり、シールなどをつけていたり…。
していませんか?
もししているのならば、と言うか、買った状態のまま使っていないのならば、
更にバグではない可能性が上がりますので、まず、何か付けているのなら全部取って下さい。
それから、丁寧に扱ってあげて下さい。
携帯も精密機械ですからネ!
後は、出来るだけ人間の体から話して置いておく事ですネ!
人間の体に近づければ近づける程、電波を遮断して、電波状況が悪くなりますからネ!

それでは、上記の事をやっても治らない場合は、又レスして下さい。
(※私は、偶にしか現れませんので、答えられない可能性が高いですが、
  誰か答えてくれますヨ!きっと…。)
441非通知さん:01/10/20 02:37 ID:8dh4jNRL
>>439
今日、ナンバ行っていろんな店入って見てみたんですけど、だいたい30000円くらいだったので、
どこか安い店ないですか?
442非通知さん:01/10/20 02:43 ID:Z39S+Sxr
443なごむ:01/10/20 02:46 ID:vPXRLsSC
携帯に出会い系サイトを送ってくるやつら皆氏んでしまえばいいと思う。
出会いたい奴らは自分で勝手に探すっつうの!
世の中のハッカーやクラッカーさん達こいつらのHPブチ壊してくれないかなぁ・・・
444非通知さん:01/10/20 02:54 ID:8dh4jNRL
関西契約だとダメみたいですね・・・
大阪で安い店ありそうなのに。
445非通知さん:01/10/20 02:55 ID:8dh4jNRL
>>439
ナンバの何っていうお店ですか?
446非通知さん:01/10/20 02:57 ID:Z39S+Sxr
>>444
人がいっぱいいる時間になったら何かしらの情報があるかも。
447非通知さん:01/10/20 03:03 ID:8dh4jNRL
>>446
そうですね・・・
人がいっぱいいる時間を待ちます。ありがとう。
もう1回書いとこ・・


大阪でドコモの携帯が安い情報書いてるスレはないんですか?

N503isの携帯を、新規で手数料込みで、25000円までの値段で売ってるお店
知りませんか?
448非通知さん:01/10/20 03:05 ID:xlQCSq91
iモード用の着メロや待ち受け画像を作りたいんですが、ファイルのサイズや形式にどのような制限があるんでしょうか。
どなたかご教授よろしくお願いします。
449非通知さん:01/10/20 04:01 ID:cSebklVr
ケータイ番長、お答え下さい。
SO502iを紛失してしまって、悲しみに暮れながら探したけど皆無。
そろそろ機種変しないと…。SO210がいいなあと思ってます。
この場合も新規購入→DSで解約→持込み機種変が最良の選択なのでしょうか?
また、実行する時注意しなければいけないことって何でしょうか。
初機種変なのでビビってます。怒られないかなあとか、そういう(笑

あと、ドコモの人に「出しておくと機種変の時に値引きがある」と言われたので
ケーサツに紛失届けを出したのですが、これは本当なのでしょか?
神よ…!
450非通知さん:01/10/20 04:19 ID:8yJ4FeT/
やヴぁい・・・!!!
たった今、水没した
その場合どうするのが最良の策なのですか?
やっぱ解約機変???
451非通知さん:01/10/20 11:21 ID:7Rm+mXBs
>449
解約機種変がいいかもね。
注意しなければいけないのは、
新規の価格+手数料がDS機種変の価格より上がらないようにすることと、
新規を縛りのない店で買う事。
手続き自体はDSも慣れているらしくさっさと進んだ。
基本的にはやわらかく行くこと。
(゚д゚)ゴルァで行っても相手に良い印象は無いから、不利になるかもね。
解約機種変自体は「正当に」出来ることだからやってくれると思うよ。
値引きは、ドコモの人にいわれたのなら主張。
まあ、DS機種変の時に多少売価から下がる、くらいだろうけど。
それでもNET割れるくらい安くなることはないでしょう(w

>450
DSならそのまま機種変も出来たはず。
(多くの場合)安く済ませるなら解約機種変。
充分乾かして使えるなら使ってもいいし。
452D503isについて:01/10/20 12:16 ID:8AZ09kI1
教えてください。
先週D503isに機種変したのですが、電池消耗がやたら早いのです。
昨日の利用状況はメール送受信9通、通話件数41件時間は約60分で最低レベルまで
消耗してしまいました。今では電源コードは手放せなくなっており、買ってから
2回ほど電池切れになってしまいました(涙)
DoCoMoショップで確認した所、異常はないとのこと・・・
液晶が大きいので電池の消耗が早いのは納得できるのですが、ちょいと早すぎ
ぢゃないのかなって思ってるのですが・・・
前のP209isの方が電池のもちは良かったです。
ケータイ番長さん、これは普通の出来事なんでしょうか?
453非通知さん:01/10/20 13:23 ID:s5iAePVN
解約機種変したいのですが、携帯が親の名義なんです。
自分じゃ解約機種変できないのですか??
454非通知さん:01/10/20 14:27 ID:xNEElHBA
>>453
マルチポストはヤメロ!もう一つの方にレスあり。
455非通知さん:01/10/20 15:47 ID:cNqgFGVi
ClubDoCoMoの抽選キャンペーンに応募したいけど、
全然応募ダイヤルがつながらないよ!
今日締め切りだけど、昨日からずっとつながらない。話し中。
応募が殺到してんの?
ヤバい、なんとかして!
456なかたまん:01/10/20 16:59 ID:OZBSOGXt
あの〜ドコモの211・504についてなにか知っている事ありましたら教えて下さい!!最近、解約&新規でF503iSを買ったのですが、もうすこし待てば、211が出ると聞いたので・・・
457非通知さん:01/10/20 17:20 ID:xNEElHBA
>>456
いちおうスレがあるので読んでね
↓211i
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/998784381/l50
↓504i
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001141705/l50
458非通知さん:01/10/20 20:25 ID:H1vF3b2v
ちょっと聞きたいんですけど
今ドコモを使ってて、今日携帯をなくしたんですけど
まだ一年以上使ってなくて機種変更出来ないので、一度解約して
新規で買おうと思ってるんですけど、その場合って今まで使ってた
メルアドって移動出来るんですかね?
459非通知さん:01/10/20 20:53 ID:oQR6py+Q
ドコモから料金遅延による利用停止の電話をもらっちゃったんだけど、
どうすればいいの?
「お支払いの確認ができておりませんので○月の○日にご利用を停止させていただきます」
って一気に言ったあと、長い沈黙が・・・・
とりあえず「そうですか。わかりました。」って答えたけど、
若い男の人の声だったし、とくに名前を名乗ることもなかったし、
いたずらだったのかな、と思っていたら自宅にも葉書がきていた。
ただしそこには至急払い込めば取り扱い停止にはならない、と書いてあった。
お客を減らすよう努力をしているのかも>ドコモ
460非通知さん:01/10/20 21:22 ID:FnBYNOHr
>>459
期日までにちゃんと料金を払わないのが悪いんダロ!
461非通知さん:01/10/20 21:26 ID:FnBYNOHr
>>458
機種変更できないことはない。前の携帯がなくても
ドコモショップへ逝って「携帯なくした」と言えば
機種変可能。しかし値段は通常の機種変より高いだろう
その前に警察へ逝って紛失届を出し、受理番号をもらって
ドコモショップへ逝けばチョットは割引いてくれる鴨・・・

メルアドは、機種変更ならそのまま。
解約→新規したら電番変わるので、今までのメルアドは使用できない。
462非通知さん:01/10/20 21:43 ID:Rd1z7UkN
まじでまだつながんないよ。
「ただいま混雑しています」もよくなるし。
コンサートチケットでも売ってるわけじゃあるまいし・・・
いくら締めきりでもそこまで応募殺到する??
463458:01/10/20 21:57 ID:9teMU/0k
>>461
ありがとうございます。
機種変更は出来るみたいなんですけど
新規の価格の倍ぐらいしますよね。
メルアドは番号じゃなくて、オリジナルにしてるんですけど
それでも今までのアドレスは使えないんですか?
464 :01/10/20 22:01 ID:JsutZ/wg
>>40
レスありがとうございます。
やっぱりドコモは期日までに払わないのは契約を切りたいんでしょうね。
だから至急払い込めば間に合うのに、それを提案すらしなかった、と。
担当者の名前を名乗らない電話だっただけに、さすがにコンプライアンスが
しっかりしていらっしゃる>ドコモ
465 :01/10/20 22:04 ID:JsutZ/wg
>>464です。
40ではなく>>460
でした。驚かせてごめんなさいね>40
466ゆうぞう:01/10/20 22:31 ID:Y/YzXJSF
本当つまんない質問なんですが、機種変って10ヵ月経たないとできないんですか?
467非通知さん:01/10/20 22:52 ID:a5qVxQ0t
i504はでないらしいけど、次世代はいつ頃でる予定ですか?
来年までは新発売でも503なのかなあ。
468非通知さん:01/10/20 22:57 ID:8WUMXFzD
>>463
解約した電話番号に対するメールアドレスは、
ある一定の保留期間に(最大90日)はいり、その間は
別の電話番号の携帯からは取得できない。
90日後に再取得を試みれば、取得できるかも。
469非通知さん:01/10/20 22:59 ID:EbT9fCSk
http://www.docomo-tokai.co.jp/2001/normal_hp/main/hot_land/cm/new/mansion.mov
ドコモ東海限定(?)CM
今まで何言ってっかわからんかったけど、
「ヤングだけじゃーない」って言ってんだね。
つうか、眼鏡かけたオヤジがキモい。
470非通知さん:01/10/20 23:00 ID:8WUMXFzD
>>466
過去ログ嫁!
カンタンに言うと、DSおよび一部の販売店では
値段は高くなるが、10ヶ月未満でもできる(関東甲信越地方の話)
471非通知さん:01/10/20 23:12 ID:uxgtkRu9
>>451
ありがとうございます。
早速DSに行って機種変価格チェックしてきます。
紛失届の件も確認してきたほうがいいですね。
あれこれ理由を聞かれるなんてことないみたいですよ…ね…(マダビビテール
SO210自体は結構安くなってるらしいので張り切って探します。
感謝します、451神…!

それにしても紛失はせつねー!!もう会えないんだな、私のSO…(涙
皆さんもお手持ちのキャリアを大切にね…ワタシノヨウニナリタクナケレバナー
472非通知さん:01/10/20 23:29 ID:5QCBarku
着信履歴に「番号なし」というのがあるのですが
一体どこからかかって来たのでしょうか?
原因は1111111111111とかの適当な番号にふざけてかけたことだと
思うんですが
473非通知さん:01/10/20 23:30 ID:Z39S+Sxr
>>459
>ドコモから料金遅延による利用停止の電話をもらっちゃったんだけど、
>どうすればいいの?

料金を払えばいい。
474非通知さん:01/10/20 23:32 ID:8WUMXFzD
>>472
「111」に電話すると「着信試験を行ないます」が流れ、
電話をきると「番号なし」で電話がかかってくる。
475非通知さん:01/10/20 23:41 ID:l9Ll26iS
476非通知さん:01/10/20 23:50 ID:+uhlMWnM
>>434
知人がそんな症状で、DS持っていったら
修理→代替機(N503i)→なぜかそのまま503に

なんてことがあったYO!
477非通知さん:01/10/21 00:32 ID:Z6Sjg9uM
既出かと思いますが、機種変の時、
本体を取り戻す(回収されないようにする)ことは可能ですか?
関東で、1年以上使っています。
478非通知さん:01/10/21 00:34 ID:iEYygT/E
ドコモ解約したいけどドコモショップ行かないとダメ?
電話で解約できますか?
479非通知さん:01/10/21 00:35 ID:gOTA6Erj
>>477
通常の「回収を前提とする機種変価格」+約1万円のお金を払えば可能。
480非通知さん:01/10/21 01:02 ID:5hRBrFpk
Jphoneからドコモにかえたいんですが、やっぱ高い?@モードって。
機種どうこうでなく、月々の通話料
481非通知さん:01/10/21 01:03 ID:5hRBrFpk
さげたらだれもこたえてくれないね・・・
482質問です:01/10/21 01:17 ID:aHk6gRrL
東京都葛飾区に住んでいるんだけど、i-modeから他の人のパソコンに
送ったメールが、全部4〜5時間遅配されるみたい。
試しに自分のパソコンに送ったら、やっぱり音沙汰なし。
友達からのメールの受信は、タイムラグなしにちゃんとできている。
これって、DOCOMO内部の故障、それとも、私の携帯の故障?

今日、同じような症状の人、いますか?
483477:01/10/21 01:27 ID:Z6Sjg9uM
>>479
サンクス!!
新規即解約+載せ換えにします。
484非通知さん:01/10/21 01:31 ID:KJvlOjr9
質問なんですが、大阪に住んでいるものなんですが、
今日か昨日からか、PC(メーラーはBecky!2.0、プロバはケーブルZAQ)に
ドコモからのメールだけ届きません。POPサーバーにも届いてないっぽいです。
自分のAUからのメールは届きます。

どなたか同症状の方いらっしゃいませんか?
485482:01/10/21 01:34 ID:aHk6gRrL
>>484
地域は違うけど、私と同じ症状なのではないでしょうか?
因みに、i-modeどうしでは、問題なくやり取りができるみたいです。
486大田区ちゃん:01/10/21 01:35 ID:0bzRX4pQ
>>482
どうやらみんなそうらしいな、送信したのが全く届かん、
受信は問題なし。

GrimmのSMTPサーバ落ちたな、こりゃ。
487非通知さん:01/10/21 01:36 ID:yBLRCpyL
メンテじゃねえの?
488a:01/10/21 01:38 ID:tAbeedhh
>>484

同じですね。
当方、J-COM北摂(ZAQ)でメーラーはOE。
先程、docomoとZAQに下記文章で問い合わせメール送ってみました。

//////////////////////////////////////////////////////
先日(2001年10月20日)、友人からのメールに異常がありました。
i-modeメール->J-COMメールへの通信トラブルです。
友人3人が各々、15:40 18:56 19:08にメールを発信。
その間何回もメールをチェックするが受信出来ず。
メールが到着したのは、各々20:39 0:52 0:55でした。
J-COMメール->i-modeメールへの送信に異常はなく
すぐにメールを受信することが出来ました。
先程(1:17)、i-modeメール->J-COMメールへ
実験的にメールを送信しましたが現在(1:27)受信
できていません。
メンテナンス情報などが御社ホームページに掲載されていま
せんでしたので調査をお願い致します。

なお、同じ文章内容でJ-COM北摂(ZAQ)
にも通知します。早急の調査、及び報告をお待ちしております。
※時間表記 0:**以降は21日となります。
////////////////////////////////////////////////////////

タイムラグは5時間もありますが、一応届いてますよ。
でも、どっちがおかしいんだろう?
489482:01/10/21 01:40 ID:aHk6gRrL
>>486 >>488
仲間だ仲間だ(笑)!
>>487
ホームページで見るかぎりでは、メンテではないみたいなんですよ。。。
490484:01/10/21 01:45 ID:KJvlOjr9
遅れてる、と。
ということは、あとあとになって届いてくるってことですか。
自分は>488さんの症状が一番近いみたいで。

トラブってるみたいですね…。
491非通知さん:01/10/21 01:45 ID:VZHC7B2w
FOMAだが、同じくPDCからのメールが来ないね・・
492482:01/10/21 01:47 ID:aHk6gRrL
>>490
4,5時間あとには届くと思いますよ。
朝起きたら、確認してみてください(笑)
493a:01/10/21 01:52 ID:tAbeedhh
>>482 >>484
どうなってるんだろ?docomo。
まあ、不具合が時々あるから、なんかあったんでしょうね〜。
明日のニュースとかで出てたらおもろい(^^;

両社に送ったメールに返信が来たらカキコします。
このスレが生き残っていたらだが…。
494大田区ちゃん:01/10/21 01:59 ID:0bzRX4pQ
>>491
FOMAも駄目と、
よーするにPDC網から外にメール出そうとすると
放置プレイ確定なのか。(w
495a:01/10/21 02:05 ID:tAbeedhh
何かあったなら、明日にでもココに掲載されるハズ!

http://www.nttdocomo.co.jp/info_up/index.html
496非通知さん:01/10/21 02:05 ID:gWjDIqIW
すみません、質問させてください。
機種変の時にはそれまで使っていた端末を通常回収されてしまうそうですが、
解約した時にも回収されてしまうんでしょうか?
497ンジャメナ:01/10/21 02:05 ID:KJvlOjr9
>>494
PDC網から外に…。
また珍しいトラブルですな(w
498491:01/10/21 02:09 ID:VZHC7B2w
>494
そのようで・・
FOMA→PDCの送信やauからの受信は問題なし。
499a:01/10/21 02:11 ID:tAbeedhh
おっと!
21:16 21:28に送信されたメールが届いたYO!!!
やっぱり、4〜5時間が平均みたいだね〜。

この機会に
「未来(5時間後)の自分へのメール」でも送ろうかしら(ワラ
まあ、5時間後は寝てるな。
500非通知さん:01/10/21 02:13 ID:VZHC7B2w
寝る前に自分でモーニングコール送信ってか(w
501484:01/10/21 02:14 ID:KJvlOjr9
今22:25分のメールが届きました。
約4時間ですか。しっかり遅れてますね〜・・・。
50229:01/10/21 02:16 ID:0JhgbJex
名古屋だけど、どこも同じみたいだね。因みに、20日の午後11時
の時点でダメだったよ。ケータイからパソだけがダメなんだよね。
逆はOKだけど。
503a:01/10/21 02:18 ID:tAbeedhh
>>500

いいですね〜…って、6時か7時起きになるのかぁ(ワラ
日曜くらいはゆっくり寝たい....
504a:01/10/21 02:24 ID:tAbeedhh
総合すると…

docomo→ISP=マターリ届く
ISP→docomo=OK
docomo→docomo=OK

、って感じですねぇ。
ということは原因は…わからん(ワラ
505非通知さん:01/10/21 02:35 ID:B5Aeq0gK
>>478
解約は長期入院などでどうしても動けない場合などに限り、郵送でも可能だが
基本的に来店。土日もショップ開いてるし。
さらに、原則として料金は解約手続き時点で全て精算。約1時間前前までの通
話料などを除いて精算することになる。

>>496
レンタルじゃなきゃ回収するキャリアはなし(ドコモに限らず)
「いらなーい」といえば処分はするが。
506496:01/10/21 02:43 ID:gWjDIqIW
>>505
そうだったんですか・・・。
機種変の時に回収される、とよく聞いていたものでそうとは知りませんでした。
どうも教えて下さってありがとうございました。
507非通知さん:01/10/21 03:04 ID:vNNa0NMq
じゃあ、私の携帯、アンテタの先が折れてるんですが
別にそんなんでも機種変受け付けてくれるんですね。ヨカタ
508非通知さん:01/10/21 03:13 ID:JiQl9ZZS
大阪で、ドコモの携帯が安い店知りませんか?(新規で)
509非通知さん:01/10/21 03:36 ID:ThnCmw4J
>>506
機種変の時の回収は、「値引きの条件」なので、回収しなきゃいけないという
わけではないです。回収する権利があって回収しているのではなく、値引きの
条件として回収しているわけで(だから拒否しても値段は上がるが機種変でき
ますよね?)
解約は値引きしてもらうわけでもないので、客に持ち帰るという意思があれば
持ち帰れて当然です。

>>507
値引きの条件なだけなので、アンテナだとかそういうことは考えなくてOKで
す。極端な話、電源さえ入って端末の番号が確認できれば、機種変のできる店
のほとんどで問題なく機種変できるはず。
510477:01/10/21 03:36 ID:Z6Sjg9uM
>>505
レンタル or レンタルじゃないというのは
契約時に分かるもんなんですか?
511477:01/10/21 03:37 ID:Z6Sjg9uM
>>510のわけの分からんレスは放置でお願いします
512507:01/10/21 03:44 ID:vNNa0NMq
>>509
なるほど。ヨカタ
どうもありがとうございます。
513非通知さん:01/10/21 04:42 ID:g7xTwhzS
指定した電話番号からかかってきた時に、留守録になるように設定ができる機種ってありますか?
しばらくPを使ってるのですが、Pにはそんな機能ないので、機種変更しようと思っているのですが。
514非通知さん:01/10/21 04:45 ID:T5Hrtxgo
はよ寝ろ!!
515513:01/10/21 04:50 ID:g7xTwhzS
>>514
す、すみません。仕事がさっき終わったもので・・・
516  :01/10/21 09:15 ID:MYW06ca3
>>459,464,465です。
本当はドコモに苦情申告しようと思ったけど、このスレに書き込んだらすっきりしちゃいました。
どうもありがとうございました。
どうせ申告したところで良くなるかどうかなんて迷惑メールの件を鑑みれば
火を見るより明らかですものね。
よく読むとなかなか有意義なスレなので、ageておきます。
当分はドコモさんを利用させていただきますのでよろしくお願いします。
大きな会社さんだからこそ、消費者の声をより良く聞いていただけるものと
期待しております。
517482:01/10/21 10:28 ID:SXBShZH6
9時9分の時点で、「PDC網から外への送信が遅れる」(497さんの表現
をパクリました)トラブルは解消されていました。
夜中に復旧したみたいですね、もうトラブって欲しくないですね&保守夜勤
の方々、ご苦労様。
518非通知さん:01/10/21 10:37 ID:35SVsJsR
>>513
留守録って留守番電話サービスの事か?
それとも、端末の録音機能(伝言メモとか)の事か?

前者ならたいていの機種についていると思うが(少なくともNにはある)
後者ならワカラン
519非通知さん:01/10/21 11:10 ID:pw5254Jo
>>452 使い始めって特に電池なくなるかも、もうちょい落ち着いたら
     持ちがよくなるかもよー?

>>453 親の委任状を持っていこう!自分で代筆してもOKでしょうな

>>455 殺到してるのかも。でも2回当たったことあるヨ

>>458 機種変更してもメアドはそのまま継続できるはず
     ちなみに新規の機種に同じの使いたいときは 前の携帯のを
     初期化しちゃえば また使えるんではないか、とどこかで聞いた。
     ただ代理店で10ヶ月未満 が変更してくれない、らしい

>>459  しばらく(1〜2ヶ月)払えなくても繋がってるみたいだけどね

>>463  オリジナルなら機種変更しても同じ。

>>466  代理店ではできないけど、ドコモショップならできるよ でも高い
      けど、前に比べたら、今の新しいのとあまり変わらなかったよ
520非通知さん:01/10/21 11:12 ID:pw5254Jo
あまりのレスの多さに 遅れた・・・↑ ねをあげたのでここまでで。
521455:01/10/21 12:14 ID:8wMoleCO
ああ・・・結局昨日は応募できなかったよ。
519は当たった事あるんだね。
今度は早めに応募しよ。
522非通知さん:01/10/21 13:09 ID:S8tK0hwI
★教えて下さい。

iモードのほとんどの機種は、S-JISコード文字以外は文字化けしますよね?

ある掲示板を見ると、EUCコードの為,文字化けして読めませんでした。
それを読めるような方法はありますか?

あるいは、EUCコードの文字も読める機種はありますか?
523非通知さん:01/10/21 13:39 ID:35SVsJsR
>>522
iモード用HTMLは、文字コードはS-JIS、画像はGIFと規定しているので
それ以外はダメと思われ
524非通知さん:01/10/21 17:33 ID:S8tK0hwI
>523
そうなんですか?仕方ないですね。
レスありがとうございました。
525513:01/10/21 17:41 ID:RMIKq298
>>518
いえ、後者の、端末の伝言録音機能のことです。(書き方が分かりにくくてすみません)
前者の「留守番電話サービス」は、登録した電話番号ごとに留守電になる設定はできないですよね。
(すべての着信に対しての機能ですよね)

電話番号(もしくはグループ)ごとに、自動的に留守電になったり(もしくは着信音量がオフになったり)する
機能のある機種はあるかなあと思ったのですが・・・。ないんですかね。
また分かりにくい書き方ですみません。
526非通知さん:01/10/21 17:52 ID:DqKJeRdm
>>519
ドコモショップも代理店。というか、直営のドコモショップなんてものは昔か
らないけど・・・(「支店営業窓口」とか「営業所」はあったけど)
書くなら、「ドコモショップ以外の代理店」が正解。
527非通知さん:01/10/21 17:54 ID:35SVsJsR
>>525
漏れはN503iSだが、電話番号ごとに
留守電にトバシたり、着信音をOFFに
できるぞ。
528非通知さん:01/10/21 17:55 ID:clNtfYBg
情報量の多い掲示板としてauなら@CdmaUsers.net、JならwithJがあげられると思いますが、
ドコモでこれに相当するサイトはありませんか?
529非通知さん:01/10/21 18:01 ID:VZHC7B2w
今日も今現在遅延してないか?
漏れの(FOMA)はPDCからもあうからも遅延する。
Jだけはなぜかまともに受信した。
530非通知さん:01/10/21 19:29 ID:NLGvrPHK
>>529
今日もトラブっているようです。
DOCOMOからパソコンへのメールが、4時間ほど送れて届くみたいです。
531513=525:01/10/21 19:37 ID:9uZ5KcF3
>>527
ああ、その機能ありますか!
Nか・・・
Nですか・・・
N・・・

電車の中で20代後半くらいのおネエちゃん2人組が
「ウザい男の番号は「指定留守録」だよね〜〜」とかほざいてるのを聞いて
そんな機能あるのかーと思ってたんですけど、やっぱNですか・・・

ありがとうございました・・・
532非通知さん:01/10/21 19:51 ID:Zfm7xINP
>>530
漏れもそうだ。2つのアドへ送ったが、両方とも届かん・・・
533通知さん :01/10/21 20:10 ID:8t3KDcbj
質問ですが、iアプリ内の着信メロディサイトの中で一番お勧め
なのはどこのサイトです?僕の特に重視している項目は、
「いろんなジャンルの着メロがあり、総曲数も多いサイト」希望です。
是非、皆さんのご意見を。
534529:01/10/21 20:55 ID:VZHC7B2w
>>530
あうからはすぐ来ることもあれば1時間程度遅れることもアリ。
パソからは今試したらちゃんとダイレクトに受信した。
ただしドコモPDCからは5時間経っても一向に受信セズ。鬱だ・・・
535a:01/10/21 22:01 ID:tAbeedhh
今日も相変わらず送れて届きますねぇ。
うちは5時間遅れが平均で、昨日と同じ状態です。

それと、本日ZAQから先日出した「メール遅延」の回答が来ましたので掲載。
////////////////////////////////////////////////////////////////
平素はJ-COM Broadbandをご利用頂きまして、誠に有難うございます。

お問合せの件でございますが、確認致しましたところ、ご指定の時間帯
におきまして、弊社メールサーバーにて障害等は発生しておりませんでした。

また、通常でも弊社回線に制限等は設けておりませんし、他の携帯からの
メール、及びPCからのメールは問題無く受信できるということでございましたら、
考えられる原因と致しましては、既にお問合せ頂いているとのことでござい
ますが、NTT docomo様の送信サーバーの問題の可能性もございます。

但し、他事業者様の事に関しましては、あいにく弊社でも詳細な情報等
関知致しかねますので、憶測の域を出るものではございません。

明確な回答をする事が出来ず、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承
頂きます様お願い申し上げます。

それでは、今後ともJ-COM Broadbandをご愛顧賜ります様宜しくお願い
申し上げます。

On 21 Oct 2001 01:31:14 +0900
////////////////////////////////////////////////////////////////

尚、NTT docomoからの返答はまだありません。
2日連続での現象は、いままでの障害の中で一番ひどい状況だと思うけど…
536非通知さん:01/10/21 22:10 ID:Zfm7xINP
依然、Dから2つのPCメアドに送ったメールが届かん・・・
送信サーバー逝ったか?
537非通知さん:01/10/21 22:13 ID:O5r7hsSp
ドコモって、メアドの初期設定を「電番.docomo.ne.jp」から
「アトランダムな数字+英数.docomo.ne.jp」に変更しましたって
アナウンスしてたと思うのですが、昨日買って、今日iモード開通した端末、
メアド確認してみたら、「電番.docomo.ne.jp」になってるんですが…。
なぜ?
538非通知さん:01/10/21 22:16 ID:Zfm7xINP
>>537
端末に記録のメアドじゃなくて、
「i MENU」→「オプション設定」→「メール設定」→「アドレス確認」
が、本当のメアドだ。
539非通知さん:01/10/21 22:25 ID:O5r7hsSp
537>>538さん
http://www.nttdocomo.co.jp/itazura.html
ここ見たらこんな記述が…
実際にご利用いただけるメールアドレスは「英数字@docomo.ne.jp」であっても、
お手持ちのiモード携帯電話内のメールアドレス欄には、
「電話番号@docomo.ne.jp」と表示される機種があります。
必要に応じてお客様自身で変更いただきますようお願いします。
(一部変更できない機種もあります)

これのことだったみたいですね…。有難うございました。
540非通知さん:01/10/21 22:33 ID:X2eEhYoa
先日、機種変更でN210iシルバーにしたのですが、
十字キーの下を押したとき、「パコン!パコン!」いってうるさいです。
静かなところだと特に。とても気になるのですが・・・

N210お使いの方、みなさんこんなもんなんですかね・・・?設計ミス?
541529:01/10/21 22:33 ID:VZHC7B2w
今PDCからのメールが7時間遅れで到着。
でもヘッダでの時間表示が今の時間だYO!
やっぱ鯖逝った?
542非通知さん:01/10/21 22:37 ID:Zfm7xINP
>>541
送信サーバ不調で、なかなか発信しなかったんだろうな。
漏れのは、いまだ未着。もう3時間過ぎたのに・・・
543非通知さん:01/10/21 22:38 ID:y7xQrAgx
迷惑メールで苦労しているので質問します。
503isシリーズではメール自動振り分け機能が目立ちます。
ジャンクメールの一括削除や新たに振り分けを追加する場合の操作性はどうですか?
544529:01/10/21 22:54 ID:VZHC7B2w
>>542
着くだけまだマシか!?
自分のあう→FOMAに送信したらUnknownで戻ってきた。

>>543
N503isを使っていたが、フォルダ機能はなかなか使いやすかった。
アド登録している全員を何かしらのフォルダに入れておけば後の迷惑メールは
一括削除すればよいと思われ。
545非通知さん:01/10/21 23:02 ID:gr/Zlq7w
DSに白ロムを持ちこんで機種変した時も、
継続使用期間(10ヶ月以上とか)はリセットされるのですか?

今使ってる機種が調子悪くて修理に出そうかと思ってるのですが、
修理に出してる間は自分が持ってる古い機種に番号を移してもらって、
修理の結果、お金がかかりそうだったら、すぐに他に機種変したいと思っておりまして。
DSで代替機を借してくれたりするんですか?
546非通知さん:01/10/21 23:04 ID:Zfm7xINP
>>544
今はN503iS使ってないの?
>>543
自動振分けは確かにベンーリだが、設定がメンドクサイ
作成したフォルダに、メアドを1個1個設定しなければならない。
電話帳の、あるグループのメアドを一括指定とかできればイイノニ・・・
547534@nospam:01/10/21 23:09 ID:y7xQrAgx
今N502です。
設定は面倒だが送って来る人が決まっていれば今より楽になるってところですね。
機種変更を考えていたのでとても参考になりました。
ありがとうございます。>>544&546
548非通知さん:01/10/21 23:15 ID:VZHC7B2w
>>546
使ってないよ。FOMAにしたから。
N3ISは将来のデュアル用に取っておこうと思ったが
知り合いが欲しがってたから売った。
ていうか、FOMAとPDCの切り替えってどうやんだろ?

確かにメアドをフォルダに1つずついれる作業は面倒だったな。
あと新規にフォルダを作ると一番上に来て並べ替えが出来ないのも
不便だった。
549非通知さん:01/10/21 23:22 ID:Zfm7xINP
>>548
通常は自動切換えだと思う。FOMA端末が圏外になれば
ドコモ側でPDCに切替えるとか?
でもデュアルサービス開始って来夏とか逝ってなかった?
550非通知:01/10/21 23:23 ID:xH3ZrBvb
折りたたみの携帯使ってるんですけど今開いたまんま思いっきりふんずけちゃった
んですよ。そしたら画面が真っ黒になって切り入れしても何にも怒らなくてこおいう
場合はドコモショップで直してくれるんですか?それとも新しくしたほうがいいんで
すか?あと機種変はピッタリ10ヶ月たってないと出来ないんですか?あとやっぱ
メモリーは消えっちゃってるんですか?
551非通知さん:01/10/21 23:25 ID:o0d9oGWL
ちょっと勘違いしてNM502iを買ってしまいました。
電源OFFだと着信履歴に残らないんですけど、
他の機種でもそうなんですか?
残る機種があれば教えてください。
552非通知さん:01/10/21 23:30 ID:mufOkrGP
540さん、パコンパコンいうって,引っかかるっていうか,押しにくい
ってことですかね?新しいものだと良くあります。買ってから10日以内
だったら,テクノ行って食い下がれば交換する場合もありますが,あんまり
変わらないと思います.
545さん、持ち込み機変も移動機利用期間はリセットされます.
メーカー修理の場合は,見積もりだすまででも代替機貸しますよ.
553非通知さん:01/10/21 23:31 ID:mufOkrGP
551さん、電源切ったら着信履歴は残らないですよ。
当然どの機種もです。
554非通知さん:01/10/21 23:35 ID:GnDZ55W2
>>551
Nは残りますよ。
555非通知さん:01/10/21 23:40 ID:mufOkrGP
550さん、電池パック外して付け直してもだめですか?
全損だと,修理に大体3万から4万くらいします。もし電源が入って
液晶だけの修理だと7千円くらいです。
電源入らないとメモリのコピーは無理です。
10ヶ月未満の機変は、ドコモショップのみで,標準価格で可能です。
210だと3万7千円くらい。503だと4万代後半から5万円台前半です。
が、ドコモショップはセットで買う必要はないので,同じメーカーの
ACQ使えば2千円ちょっと安くなるかな。卓上ホルダつけないと600から
800円くらい安くなります。
556非通知さん:01/10/21 23:41 ID:UiuBjSC0
>>554
うちのNは電源切ったら残りませんが。
557非通知さん:01/10/21 23:41 ID:VZHC7B2w
>>549
FOMAとのデュアル専用のPDCでないとダメという路線もある気がする。
ていうか、切り替えは任意に出来ると聞いた覚えがある。
例えば建物の奥とかFOMA圏外でPDCに任意に切り替えとか。
圏外で自動切換えだと将来FOMAのエリアが広がったときあまりデュアルの
意味をなさないと思うが。
来年夏というか、ニーズに応じてデュアル化するか否か
決定するとかドコモのお偉いさん方は言ってなかったっけ?
それとももう決定した?
558非通知さん:01/10/21 23:42 ID:Zfm7xINP
>>551
もしかして、電源OFF中に着信した着信履歴のことか?(ワラ
559551:01/10/21 23:43 ID:o0d9oGWL
レスありがとうございます。

>553
そういうものですか。
会社で使っていたあうは残ったんですが。

>554
Nに変えようかな。

電車の社内アナウンスで電源切れって言ってますけど、
そんなことできないんですね。
560非通知さん:01/10/21 23:44 ID:o0d9oGWL
>558
> もしかして、電源OFF中に着信した着信履歴のことか?(ワラ
そういうつもりでかきましたが、何か?
561非通知さん:01/10/21 23:46 ID:vggpCthv
>>545リセットされると思います されるでしょう。
代替はあると思うけど今もあるのかわからないです。
修理費どのくらいかかるか その場で教えてくれたりするけど
修理するくらいなら・・・・って値段だと思う〜

>>540 パコンパコン鳴ります・・・正常と思われ。残念ながら(涙

>>525 番号指定着信音が設定できれば音無しできるのでは?
    指定留守番電話も、1コールなしだったらいいけど、
    わたしが使ってるのは指定留守電ワンコ鳴っちゃうからやだなー
562非通知:01/10/21 23:47 ID:xH3ZrBvb
>550
電源は入って2色に分かれてるんですよ。上が真っ黒で下が薄く黄色
みたいに。この場合は7千円で修理できるんですか?それか今502it
を使っててあと1週間くらいで10ヶ月なんですけど今から503当たり
に機種変って出来ますか?あっでも高くついちゃいますか?あと修理
した場合はメモリーは残ってるんでしょうか?
563非通知さん:01/10/21 23:51 ID:vggpCthv
>>562
残ってる場合もある気がするけど、メモリー移し変えは 確実に実行できるとは
限りませんよ みたいな誓約書っぽいのサインすると思った。
うまく移行できるといいね!

10か月入った1日目から機種ヘンできるから もちっと待ったほうがよいかも と私は思います。
564非通知さん:01/10/22 00:00 ID:7XiF2ru9
えーと、テクノ行ってもメーカー修理って言われると思います。基盤が
少しでもおかしいとかなりの高額になると思われます。
とりあえず見積もりだしてくれっていえばその場で代替機貸してくれる
ので,それでちょうど10ヶ月になるまでまって、10ヶ月になったら,
やっぱり修理なしでってことにして機変、というのがいいのではない
かと思います。いつ10ヶ月になるかというのもすぐ調べてくれます。
番号と名前で。
電源が上がればたいていメモリはコピーできます。水没でまったく
メモリが消えてしまったとかでなければ。
着メロとか画像とかは無理です。著作権の関係でだそうです。
565非通知さん:01/10/22 00:05 ID:7XiF2ru9
あっ、564は562さんへのカキコです。
あと、画面が見えないとほとんどの量販店では機変出来ないといわれます。
取次ぎしかしてないので,本人が言ってる番号とその本体が一致して
るか確認できないからだそうです。
ドコモショップなら可能です。番号と製番が一致してるかどうか
調べられるからです。
566非通知さん:01/10/22 00:08 ID:oolqkZr7
携帯の番号から身元を調べるのって可能でしょうか?
なんか理不尽に脅迫されてるんですけど。
番号から身元調べて殺してやるとかって。
567非通知さん:01/10/22 00:11 ID:RljmhL3V
>>566
うそかほんとか知らないけど、
興信所とかで¥70000ぐらいで請け負いますってかいてあるよ。
568566:01/10/22 00:15 ID:oolqkZr7
えー…すっごい理不尽なんですけど。
オレの女にイタ電しただろとかいっていちゃもん付けられて、
うっとうしいから着信拒否にしたのね。
そしたら留守電に何回もそんな事言ってんの。
569非通知さん:01/10/22 00:18 ID:EhJiEDYO
>>566
通信会社の端末(ドコモならアラジンとか)をいじれる人間を買収すれば簡単にできると思われ。
最近はチェックも厳しいらしいけど。
570名無し:01/10/22 00:19 ID:YXZz8heB
>>566・577
俺の知っている所は、30000円だったヨ!
しかも、調査終了後に、資料と交換で払えば良いから、
もし調べられなかったら、無料だって書いてあった。
チョット怪しいけどネ!
571566:01/10/22 00:29 ID:OxUb9lzs
どう対処したらいいかな?
思い当たるフシはあるんだけど、「イタ電」はしてないから
非は向こうにあると思うんだけど…
572非通知さん:01/10/22 00:35 ID:mJ3Q1Vh2
>>571
なんて言っていいかわかんないけど…とりあえず、ご愁傷様。

一応ちゃんと自衛しなよ、あぶないから。
その脅迫電話を録音しておくとか、共通の友人(そんなのいる?)と
連絡とるとか、あとその録音テープを警察に渡す、とか。
573非通知さん:01/10/22 00:39 ID:EhJiEDYO
K察に言ったほうがいいんじゃない?
「殺してやる」というのは立派な犯罪だし。
一昔前なら、「馬鹿馬鹿しい、そんなの無視しとけよ」って思うが、
今はそうも言ってられない世の中でしょ。
574572:01/10/22 00:49 ID:2TUxGW4d
>>571
あと、こういう携帯全般関係の深刻な悩みは、DoCoMoスレよりも
「くだらない質問は〜」スレに書き込んだほうがいいよ、
そのほうがたくさんの住人に見てもらえるし、たくさんのレスつくから。
575非通知さん:01/10/22 01:08 ID:YuPW6rg6
現時点で、携帯買うなら何がおすすめ?
576540:01/10/22 01:09 ID:u5RGwBX9
>>552 >>561
レスありがとうございました。

ええと、押しにくくは無いのですが、「パコパコ音が筐体に響きわたる」という感じなんです。
十字キーの上右左(カチカチ音?)に比べて、下(パコパコ音)は3倍くらいの音量です。

うーん。店で見た見本品ではそんなに気にならなかったと思うのですが・・・
まあ、その時は店のBGMなどの騒音でかき消されていただけだったのかも・・・
明日、駄目元で、交渉してみることにします。
577nanikore:01/10/22 01:12 ID:ndfE0g6M
3G無視するならつーかー
都市ならH"
田舎ならau(入らなければどこも)
都市部でまったく使わないならどこP
全てにおいて中間、音の悪さ平気ならばJ
578非通知さん:01/10/22 01:58 ID:MlKvfL3V
>>564
>とりあえず見積もりだしてくれっていえばその場で代替機貸してくれる
>ので,それでちょうど10ヶ月になるまでまって、10ヶ月になったら,
>やっぱり修理なしでってことにして機変、というのがいいのでは

横レスすまんす。
代替機のまま機種変ということですか?
この場合、修理に出した機種の扱いはどうなるんですか?(手元に残ります?)
また、こういうケースの機種変はDS以外でも可能なのでしょうか?
579非通知さん:01/10/22 02:55 ID:rFmXoYh0
携帯電話の待ち受け画面を作りたいんですが、どのソフトがいいんでしょうか。
携帯画像王というソフトを使ったんですが、減色処理すると非常に汚くなってしまいます。
うまく減色してくれるソフトなどがあったら教えてください。
580ドコモ:01/10/22 05:09 ID:LqQO90l0
ドコモって今まで 6月に無料通話の拡大をして
12月は10円でかけれる通話秒数をUPしてきたけど
今年の12月にも値下げがあるのかな?
581シトラス ◆R4PorkUs :01/10/22 05:28 ID:fxogRmdI
>>579
フォトショ、若しくはペイントショップ
582非通知さん:01/10/22 05:33 ID:n8NncPZe
>>578
修理に出している場合(代替機の有無に関わらず)、契約状態が「故障中」
になっているので機種変できない。
代替機があるなら、返却の上で完了処理しないと「利用中」には戻らない
からね〜。

というわけで、関東で機種変の場合に旧移動機を手許に残すなら、
・FOMAにする。
・プラス1万円で機種変更
しかない。
旧移動機がドッチーモの場合は「PHSとして(子機として)使える」から
回収対象じゃないので返却可能。
583提案:01/10/22 08:54 ID:mimecfai
雑談スレと質問スレ分けた方がよくない?
質問スレの役目果たしてない。
584非通知さん:01/10/22 09:41 ID:mb02INgx
これってどうよ 電話関係の方
 http://www.k-mm.net/
585非通知さん:01/10/22 09:53 ID:Wpg3vSGV
クラブドコモのポイントって量販店で割引として使えますか?
マジレスきぼんです。
586非通知さん:01/10/22 09:57 ID:Qjogn1+3
10ヶ月未満の機種変が出来ないってのはさ、量販店とかは奨励金がもらえないから
やらないってだけなの?ドコモショップだと、割高ながら機種変更できるらしいけ
ど。あと、故障したものは10ヶ月未満でも機種変更できるって聞いたけど本当?
587非通知さん:01/10/22 10:01 ID:A6tKu+u6
>>585
使えるハズ。ただし量販店の場合、その場で割引はされず、
次回の請求時に清算するらしい。
588非通知さん:01/10/22 10:33 ID:Wpg3vSGV
>>587
ありがとうございます。
ドコモショップだと高そうだったもんで。
589非通知さん:01/10/22 10:39 ID:+gZyj4ag
>>584
こちらにスレがある。「固定料金携帯電話サービスって何よ」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000347818/l50
590a:01/10/22 12:12 ID:2oCMbSP0
また本日も遅延が起こっていますね。
いいかげんに、しつこいのでサポートに電話したところ
原因は不明らしく、調べてくれるそうです。
591非通知さん:01/10/22 12:20 ID:qQgJ7VmQ
>>586
代理店では10ヶ月未満はムリだったと思った
ドコモショップではOK ワリだかだけど、最近はそんなでもないっぽい
故障したならしろロム持込変更は何日でもできるよ
代理店は回収目的?があるらしいからなー

ドコモショップで持ちこみ変更は元の返してもらえたんじゃなかったっけ
592非通知さん:01/10/22 12:47 ID:xPMeDJMZ
いずれも中央の話。

>>586
一般代理店(注:ドコモショップも代理店なのでこう分ける)では、そこと
上位代理店(DS持ってるところ)との契約や、店のやり方による。
当然、1万円上がるが10ヶ月未満でできる一般代理店もある。

故障したものに関しても同様。特に値引きはない。
ただし、保証期間内かつ10ヶ月以内の場合で水没の場合、旧機種回収で
ある程度(旧支店営業窓口=ドコモ○○店では本体価格から7000円、ドコ
モショップでは店によりけりだが数千円)値引きはある。
(春まではあったことを確認済み)

>>591
持ち込みは返ってくるよ。
回収は、あくまでも「値引きの条件として」回収だから。
593586:01/10/22 13:09 ID:Qjogn1+3
>>591-592
分かりました。どうもありがとさんです。
594非通知さん:01/10/22 14:55 ID:Fe21WuNs
秋葉原の九十九電機は、+9000円で
10ヶ月未満でも機種変してくれるそーだYO!
595非通知さん:01/10/22 15:07 ID:Fe21WuNs
>>592
8月にドコモ神奈川支店で機種偏したが、
たしかにアターヨ!水没割引7000円
596非通知さん:01/10/22 15:07 ID:3zoq1cnp
597非通知さん:01/10/22 15:49 ID:Fe21WuNs
>>596
踏むなよ!>ALL
598非通知さん:01/10/22 15:49 ID:s8LRWIXa
211の予約ってショップや代理店で受け付けてるんでしょうか?
599 :01/10/22 17:30 ID:LqQO90l0
ドコモって今まで 6月に無料通話の拡大をして
12月は10円でかけれる通話秒数をUPしてきたけど
今年の12月にも値下げがあるのかな? ?
600 :01/10/22 17:36 ID:IMFPxuj8
601初心者です。:01/10/22 18:16 ID:tuAFAr/a
質問です。
以前使っていた携帯のe-mailアドレスを、
新規で購入した携帯に移そうと思ったのですが、ダメでした。
これって絶対できないんでしょうか?
解答宜しくお願い致します。
602非通知さん:01/10/22 18:20 ID:GyesMS6Z
>>601
キャリアと機種名かかないと・・
603非通知さん:01/10/22 18:21 ID:GyesMS6Z
あ、スマン キャリアはドコモに決まってるね
604初心者です。:01/10/22 18:29 ID:tuAFAr/a
失礼しました。
機種はNM502i→SO503iSです。
605非通知さん:01/10/22 18:55 ID:5CuDfH4j
24時間以上使ったアドレスは確か数か月は使用不可だYO!
24時間以内なら3日くらいでまた使えるようになるみたいだが
606初心者です。:01/10/22 18:59 ID:tuAFAr/a
解答ありがとうございます。
そうですか……。諦めるしかないんですね。残念です。
607土曜日にN503i買う厨房:01/10/22 19:01 ID:JNleHVon
503と210だったら迷わず503かのう??
608a:01/10/22 19:02 ID:2oCMbSP0
メールの遅延についてNTT DoCoMoより返答頂きました。

////////////////////////////////////////////////////
** ** 様 お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
またご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。

お問い合わせのiモ−ドメ−ル遅延で多大なるご迷惑をおかけ
しましたことに深くお詫び申し上げます。

iモ−ド同士のメ−ルには遅延はございませんでしたが、iモ−ドから
他社の携帯、パソコンへのメ−ルが特定のプロバイダにあるサ−バの
メ−ル処理能力の影響により下記の時間帯で遅れることがございました。
10/20 16:00〜10/21 02:58
10/21 12:00〜10/22 00:22

なお、DoCoMo側からは順次メ−ルは送信されて行きますが、止まっている
メ−ルがたくさん残っているためにかなりお時間がかかっております。
ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、今しばらく
お待ち頂きますようお願い申し上げます。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
////////////////////////////////////////////////////

よくわからんが、返答はきたので改善を待ちます。
609土曜日にN503i買う厨房:01/10/22 19:04 ID:JNleHVon
>>608
返答おめでとう!
610非通知さん:01/10/22 19:09 ID:sGH9o+V0
>>608
素敵です。
つーか復旧はいつになるんだろう…
611非通知さん:01/10/22 19:15 ID:vMoyPjEr
メールでメロディ添付をしたいのですが、
何度やってもせっかくDLしたメロディが、オリジナルメロディに登録されても、
いざ添付しようとすると、リストには入ってないんです。
(メロディデータ設定は有効です)
著作権の問題なんでしょうか?
612 :01/10/22 19:17 ID:ox/1e2G7
Docomoの機種変料金のことなんだけど、通常どこでもあるであろう、
6ヶ月以上経過、1年以上経過、1年半以上経過とかで機種変更料金やすくなるじゃん。
そういうシステムが11月からは無くなるっていう噂を聞いたんだけど、だれか知ってる?
613非通知さん:01/10/22 19:19 ID:blNFJo46
>>608
さっきサポセンにダイヤルしたら遅延は認めたが鯖を増強しなければ無理とかで
一日二日でどーこーなるもんじゃないって言われたが?
614非通知さん:01/10/22 19:37 ID:S9pvRMtW
すいませんがiモードの暗証番号が勝手に変わって解らなくなりました。
こんなことあるのですか?
一度携帯壊してドコモに持っていったら、修理するといって預かられ、
それから帰ってきて新しいアドレスにしようと思ったら変わらない・・・。
暗証番号が間違っているらしい。しかし壊す前は0000のままにしていたのに
今は無理・・・なぜ?しかしドコモに持っていくのもファミリー割引なので親父
の免許証が必要なので、すぐには無理なので、だれかそういう場合ばこうになっ
てるとかありませんか?
615非通知さん:01/10/22 20:00 ID:Fe21WuNs
>>611
著作権のあるものと、サイズが添付できないほど大きいものは
リストには出ない。
616非通知さん:01/10/22 20:05 ID:Fe21WuNs
>>608
DoCoMo113 に問い合わせたのね?それのほうが信頼性あり(w
617非通知さん:01/10/22 20:42 ID:FXzDckqw
>>614
1234とかは。
618非通知さん:01/10/22 20:51 ID:+f5ljbTr
>>612
地域書けって。
中央は10ヶ月超えないと値引きしない。今のところ変わる予定なし。
それなくしたら、次から次へ新機種に変更されてドコモは大損だからね。
メーカーから4万、5万で買ってきたものを、2万、3万で機種変させて
るんだから。

>>614
普通は勝手に変わることはない。iモードの暗証はサーバー管理だから、
端末を修理しても関係ない。
電話機の暗証番号と、iモードの暗証番号を混同してない?
あとは、入力モードが数字じゃないものになっているのに0000入れようと
してるとか。
619614:01/10/22 21:24 ID:eNixgZzP
レスありがとうございます。今まで使ったことのある暗証番号とかゾロメとか
いろいろやったがやっぱりだめです。こうなったらドコモに持っっていくしか
にいですよねー・・・。ちなみに4274とか9071とか結構好き
620非通知さん:01/10/22 22:43 ID:Fe21WuNs
9314とか2319とか結構好き(w
621非通知さん:01/10/22 22:45 ID:R+aHnox+
0721キモチイイヨ!
622非通知さん:01/10/22 22:51 ID:NXbrFZrc
P503isとN503is,どちらが使いやすいですか??
623非通知さん:01/10/23 00:04 ID:UfgJZ3NJ
>>622
人それぞれだからなんとも胃炎。それぞれのスレを参照
624非通知さん:01/10/23 10:55 ID:yQBwEGcL
携帯を変える時は新規契約し直さなきゃ今持ってる携帯を持ち続ける事は出来ないんですか?
機種変更だとお店に取られちゃいますか?
625非通知さん:01/10/23 11:10 ID:CrkPxr+9
>>624 たしか 持ちこみ(白ロム)機種変更だと返してくれる。
    あと 解約するなら返してくれる。
    代理店機種変更は 機種回収目的も含めてるから返してくれなーい
626非通知さん:01/10/23 21:09 ID:C7dafEsI
ちょっと気になる事があるのですが・・・

この前買った携帯の箱(DoCoMoの白いダンボール?箱)に、
機種、カラーのシールの他に、「白」と書かれたシールが貼ってありました。
これってなんなんでしょう・・・
・・・まさか・・・!?
627非通知さん:01/10/23 21:44 ID:Q8gia3XM
お聞きします。
価格.comなどで本体のみ買って、それをDoCoMoショップに持っていったら機種変更してもらえますか。
628非通知さん:01/10/23 22:25 ID:WXrzrXVI
委任状ってどうやってかくんですか??
メモ帳にかいていいんですヵ
629非通知さん:01/10/23 22:28 ID:9JV+fADy
N503isとD503isを交換してください!
N503isはエトワールゴールドで3週間使用でほとんど新品です。
D503isのピンクかグレーを希望しています!
630非通知さん:01/10/23 22:51 ID:cPsBEpjy
大阪から出張で2ヶ月福岡に滞在してます。関西契約ですが、九州でも機種変できるんでしょうか?
631非通知さん:01/10/23 22:53 ID:ZTVYr6wP
>>630
契約地域に係らず、全国どこでも機種変できるが
域外の場合は、ドコモショップ以外ではできないと思われ
632かじくん@初心者:01/10/23 23:11 ID:QhXYPB7o
質問があります。
できるだけ人別にメール着信音変えたいのですが、
一番メール着信音(人別、グループ別)にできる機種は
どれですか?教えてください。
633非通知さん:01/10/23 23:24 ID:+7STOvWH
>>632
N503iSなら人毎・グループ毎、どちらでも個別に着信音を設定可能。
その他の機種はよくワカラン(w
634555:01/10/23 23:25 ID:ERr+44A+
大事な人に電話したら、
「ただいま、呼び出しています」
と言うアナウンスが流れたんですが、
これはどんな状態なのですか?
教えて下さい、お願いします。
635かじくん@初心者:01/10/23 23:33 ID:QhXYPB7o
>>633
念のため。。
それは、メール着信音のことですよね?
電話の着信音じゃないですよね??
636非通知さん:01/10/23 23:37 ID:+7STOvWH
>>635
メール着信音・電話の着信音どちらも個別に設定できる
637非通知さん:01/10/23 23:38 ID:+7STOvWH
>>634
おそらく、相手がiモード中だったため、
呼び出しに少々時間がかかってる場合だと思われ
638非通知さん:01/10/23 23:44 ID:iscqqUdW
>>626
白ROMの意味と思われ。
3カメとか、量販で30分程度で機種変できるところでやってない?

>>627
白ROMなんか売ってるか?
ROM状態とか分からないとコメントできんぞ。

>>628
一般的な委任状と同じ。誰が、何を、誰に委任するのかを書いて印を押す。
特別なものではないのだから、フォームは自分で調べなさい。
639630:01/10/23 23:56 ID:cPsBEpjy
>>631
ありがとうございます。
640626:01/10/24 01:20 ID:ZpWeOWP0
>>638
ええと、淀橋で30分で機種変更でした。
なにか特に意味はあるのでしょうか?
・・・損なの?得したのかな?
641非通知さん:01/10/24 01:29 ID:vMFTE6L+
>>640
いや、損とか得とかでなくて、こちらの想定の裏を取りたかっただけ。

量販の場合、RAPIDでの機種変用白ROM(番号入ってないやつ)と、
新規用の半黒ROM(番号入っていて開通してないやつ)の2種類があるの。
で、箱に貼ってあった「白」ってのは、前者、つまり白ROMを区別するた
めに貼ってある、と。
どちらの在庫か区別しやすいように貼ってあるだけで、それ以外の意味はな
し。あなたの場合は機種変だから白ROM、だから「白」のシール。それだ
け。
642626:01/10/24 01:32 ID:ZpWeOWP0
>>641
なるほど、よくわかりました。
詳しい解説ありがとうございました。
643かじくん:01/10/24 09:05 ID:ka5dsCYX
>>636
どうもありがとうございました。
>>ALL
質問です、着メロ音がいいのはどの機種ですか?
あと、SOの24和音は他の16和音とはるかに音質違うのですか??
644非通知さん:01/10/24 10:21 ID:6ukh5yTV
soは音のこだわるなら、絶対やめた方が良いですよ。になみに着声に対応はN,Fですよ。
645非通知さん:01/10/24 12:16 ID:olx3ABdk
>>644
在日?

日本語が変
646非通知さん:01/10/24 12:30 ID:Q/SMmIu6
N503iとN503isってどこら辺が違うのですか?
647非通知さん:01/10/24 13:43 ID:lsvePAlz
バイブモードにしてチンポに当てたらどうなりますか??
648非通知さん:01/10/24 13:50 ID:VRmrSd/K
>>647
気持ちいいにょ。
649非通知さん:01/10/24 16:59 ID:ssPoygus
お聞きします。
価格.comなどで本体のみ買って、それをDoCoMoショップに持っていったら機種変更してもらえますか。
650非通知さん:01/10/24 17:30 ID:7rENFD5v
>>649=>>627
氏ね

>>638を見ろ
651非通知さん:01/10/24 17:35 ID:x/kJU+zQ
7rENFD5v
貴様が逝け。ヾ(@^▽^@)ノわはは
652非通知さん:01/10/24 18:31 ID:wQKkaZlZ
ドコモ池袋・虎ノ門、閉店だね

各地で統廃合が始まるのか?
653非通知さん:01/10/24 19:16 ID:48N57y0L
>>652
東海はすでに支店が一つもないと聞いたが
654641Sf使い:01/10/24 22:42 ID:3NUHxoZ7
>>652
支店は統合済みだからね。
そのかわりに、虎ノ門ではドコモ・サポート運営と思われるドコモショップ
虎ノ門店がオープンするけど。
普通のDSに格下げ、ってところか。

>>653
支店営業窓口じゃなくて、支店そのものがないってこと?
それはないと思うけど・・・web見てこよ。
655非通知さん:01/10/24 23:08 ID:Ul3QpgMD
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

「マトリックスに出てくるやつみたいに
ジャキーンとなると勘違いして
NM502i買っちゃった」

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
656非通知さん:01/10/24 23:13 ID:sExDO2kh
>>654
以前「ドコモ川崎営業所」も「DS川崎駅前店」に変わったYO!
店舗内はまったく変わらなかったけど、店員はヤパーリ変わったのかな?
657641Sf使い:01/10/24 23:40 ID:3NUHxoZ7
>>656
運営会社どこだろ。川崎は見てないんだよなあ・・・。
おねーちゃんはどうせ派遣(ドコモ・サービスとか)なので変わらないと思わ
れ。

支店営業窓口がドコモ○○店になったときはほぼ一緒。
いずれにせよ、ドコモ・サポートに投げてたから。
658非通知さん:01/10/24 23:54 ID:B8cim+F7
なんとなく携帯の電源を切る
659_:01/10/24 23:57 ID:V3wD9okL
がいしゅつかもしれないんですけど
メールを関西弁にしたり赤ちゃん言葉に変換したり
する方法って知ってますか?
660非通知さん:01/10/24 23:59 ID:sVkH8A5L
>>659
その方法は知ってますがSPAMが激増します。
661非通知さん:01/10/25 00:00 ID:Qm0R9Kgq
>>626 色が白 ってことないか・・(w

>>627 白ロムってことならOKっしょ?

>>629 ヤフオクで売ってヤフオクで買おう

>>632 わたくしがわかるのはN210は1人ずつ指定設定すると その着信音
     メールもその着信でした 設定しないと 着信とメール着信音は別々だけど。

>>634 iモード中だと「ただいまパケット通信中です 呼び出しております」
     で そのまま呼び出ししてくれる設定してる人と、着信のみ教える
     設定といる。(ドコモの場合
662非通知さん:01/10/25 00:01 ID:Qm0R9Kgq
>>659 あるけど、お互いのためにやめたほうがいいYO!!
663_:01/10/25 00:01 ID:4MaAv/yh
>>660
ありがとうございます。SPAM調べてみます
664非通知さん:01/10/25 00:12 ID:5YMdr3bT
>>659
自分で変換せれ
665教えてください。:01/10/25 01:32 ID:CwHEUIFa
PCから画像をiモードにメールで添付したいのですがどのようにしたら
送信できるのでしょうか?
今日、ふつうにPCに送るように添付して送信したら「添付削除」と出て
画像だけ受け取れませんでした。
最終的にはPCにある画像を携帯の壁紙にしたいのです。
どなたかご教授のほどよろしくお願いします。
666641Sf使い:01/10/25 01:51 ID:OprxLntV
>>665
iモードメールは、FOMAを除いて添付ファイルは扱えません。
自分のHPに上げて携帯からURL叩くか、その手のサービス(過去ログにあるは
ず)探してUPし、ダウンロードするしかない。
667加護亜依モード503is:01/10/25 02:28 ID:0KGB5c9d
ドコモ系の掲示板なのにJ-PHONE至上主義者が乱入している為に荒れ気味になっております。
「写メール、ひろがる。」という奴です。

hp://www2.azaq.net/yy/100/bbs.cgi?docomo
668非通知さん:01/10/25 12:59 ID:7FEAef/f
ドコモ埼玉支店のML入ってる方、今朝変なメールきませんでした?
669非通知さん:01/10/25 17:46 ID:feaJXP28
N201iっていつ頃まで買えます?
それと新規の場合いくらぐらいでしょうか?
670貧乏学生:01/10/25 20:09 ID:76Ne7D8n
N502isを販売店で新規で買った。 伝言メモでことは済むのであえて留守電は付けるつもりはなかったのだが、「3ヶ月間留守電をつけてれれば2000円更に引きます」といわれ、つけた。
¥300円×3ヶ月だったらいいかと思って。
でも次の日、その販売店に「もし3ヶ月未満に留守電を解除したらどうなるか」と聞いて見たら、「ブラックリストにのることになる。」という。
では金銭的支払い義務が生じるか聞いてみると「それ以上のことは答えられない」とのこと。
それって、つまり販売店が損するだけってことなのでしょうか。
教えてください
671非通知さん:01/10/25 20:14 ID:fDjeKHbg
>>670
販売店が留守電契約を獲得するとインセンティブが貰えるからナ
それを損するのだろう。
672非通知さん:01/10/25 20:36 ID:feaJXP28
>>669
>N201iっていつ頃まで買えます?
>それと新規の場合いくらぐらいでしょうか?

N210iの間違いだと思うが、そろそろ211が出るんじゃなかったっけ?
近所の店だと1万円しないぐらいだったが、もっと安い店あると思うよ。
673672:01/10/25 20:36 ID:feaJXP28
汗、同じプロバ?
674非通知さん:01/10/25 21:10 ID:zOzJOLM0
ドコモ関西のN503iS米倉涼子モデル(ルミナスホワイト)はいいですね。
個人的に白い端末が好みなので、是非とも欲しいと思う。
限定5000台のプレゼントなのが残念です。
ヤフオクで白ロムが出品されるのを待つか…
675非通知さん:01/10/25 21:57 ID:pbIVmOg0
>>673
たまにそゆ事あるナ(ワラ
>>674
白い端末はともかく、米倉涼子の待受けと着ゴエが欲しい(ハァハァ
http://wfair.docomo-kansai.com/hp03/photo.html
676670:01/10/26 00:50 ID:Ex1NW1aY
>671
じゃあ、私は留守電契約解除しても、おとがめなし(ブラックリストに乗る以外は)なんですか?
677641Sf使い:01/10/26 01:17 ID:eo89L8DJ
>>676
671じゃないけど。
ドコモのブラックリストなんかには載りません。サービスの付け外しはお客の
自由ですし、制限できる権利はありません。
販売店に落ちる手数料が減るので、販売店のブラックに載って、その店で買う
ことができなくなる可能性はありますが。
その店で買わないなら何ら問題はありません。
678非通知さん:01/10/26 01:51 ID:FAW8lLpn
N502iは複数のメアドを持てると聞いたんですが
N210iも同じ機能があるのでしょうか?
679非通知さん:01/10/26 01:56 ID:R8VwbEh2
>>678
デマでいーんじゃネーノ?
680非通知さん:01/10/26 01:59 ID:irzkejeC
>>678
全部もてるんでない?AOL使えば。
681641Sf使い:01/10/26 02:37 ID:eo89L8DJ
>>678
「iモードメールのメアド」は1個しか持てない。機種は何でも一緒。
680が書いたAOLなど、Webメール使えばいくらでも増やせる。ただし、
iモードメールとは全然違うメアドになるし、操作方法も違うので注意。
682非通知さん:01/10/26 04:33 ID:IFXtCKn1
>>678 ないっすね・・・
683676:01/10/26 07:35 ID:6JbgSJs/
>677
ありがとうございました!
早速、留守電契約解約します。
684非通知さん:01/10/26 10:56 ID:A3JHdd47
N503iとN210i
今買いなのはどっちでしょうか?
685非通知さん:01/10/26 10:58 ID:x//EnxNk
>>684
使い方による。
漠然とした聞き方はイヤン
686御願いします。(^ー^)ノ:01/10/26 13:56 ID:yhrLAo0G
番号変更っていくらかかりますか?
DoCoMoの携帯で。教えてね。
687641Sf使い:01/10/26 14:06 ID:ZKyNXWCR
>>686
過去ログくらい読んでから聞け、といわれるよ。
特にこの質問、このスレにあるんだけど・・・。

ガイシュツなのでsage
688御願いします。(^ー^)ノ:01/10/26 14:43 ID:yhrLAo0G
実際、契約してから即日解約って可能なのでしょうか?
689非通知さん:01/10/26 15:04 ID:vWeCq0Ir
折りたたみor半分蓋のやつじゃない
普通のやつで4096色〜のってあるの?
690非通知さん:01/10/26 15:29 ID:7sDansAp
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
<中略>
やっぱり、通はあうだね。

の、クオーターレートって実在するんですか?
691非通知さん:01/10/26 15:30 ID:acMdvktl
iアプリって何か良いことあるの?
普通にi-modeメールとか使えるんでしょ?
今NM502i何だけど壊れてきたから機種を変更しようと思うんだけど
502>210って何か不都合とかあるんですかね?

知ってる人アドバイスください。
692毒りんご☆:01/10/26 16:27 ID:Ie/27J6l
>>691
iアプリはべつになくても良いから大丈夫。
友達が3ヶ月前に503にしたけど一度もアプリ使ったことないってさ。
いらん機能だって。
693毒りんご☆:01/10/26 16:31 ID:Ie/27J6l
誰か教えて下さい。

パソコンで手に入れた画像(待ち受け等)や着メロは
iモードにメールで送れるのですか??
694非通知さん:01/10/26 17:13 ID:8KBxcyBe
ttp://docoal.com/docoal_direct/PC/
ここへ行けば?>>693
695641Sf使い:01/10/26 18:17 ID:uQrl2xht
>>690
ない。
696非通知さん:01/10/26 21:42 ID:/E9nDIC6
質問で〜す!
サイトにアクセスしただけとかダウンロードしただけで
携帯のメールアドレスが漏れる事ってあるんでしょうか?
友達がいうにはそういう事が技術的に可能っていうんですけど?
アドレスを登録してないのに迷惑メールが新たに来るようになってちょっとショック・・・
697非通知さんWM ◆mO3Rah7w :01/10/26 21:49 ID:N6Nq5boV
>>696
強制メール送信タグが起動してしまうような
(ドコモが言うトコロの)バグ持ちの機種だと
漏れる場合もあるが。
698非通知さんWM ◆mO3Rah7w :01/10/26 21:54 ID:N6Nq5boV
>>691

SO503系に限っては良い事が有るかも
…と言うのは「SO503系はアプリ中は速い」
のを利用して、アプリのブラウザやメール送信モノを使うと
学習しまくって遅くなっちまったPoBOXも速く動くからだ。

アプリ中はフルパワーで動くみたいだから待ち受け減るけどな(藁)
699非通知さん:01/10/26 21:59 ID:wl4W1/9j
Fiでロシア語とかは、どうやって表示させるのですか?
700非通知さん:01/10/26 23:04 ID:dTdSh2NB
質問なんですが!
1年割引というのは携帯電話を契約してその日のうちに
解約すれば違約金はとられないのでしょうか??
701cdma2001 ◆IkJWbysA :01/10/26 23:07 ID:JYgQWLfk
>>700
聞く方が野暮。しっかり請求書が回ってきます。
702700:01/10/26 23:09 ID:dTdSh2NB
>701
1年割引は契約したその日のうちから適応ということですよね???
703非通知さん:01/10/26 23:11 ID:qvYMIPSd
>>702
「割引はお申し込みいただいた日の料金(翌月請求)から対象となります。」
と書いてあるから、そうだと思われ。
704非通知さん:01/10/26 23:16 ID:LLxwZgYU
au九州の話ですが…


イヤートークプランを1度申込みした後に、キャンセルすることはできますか?

イヤートークプラン適用開始月内、もしくは満了月とその翌月の間であれば
キャンセルしても解除料はかかりません。

http://www.kyushu.au-mobile.com/webcs/index2.html
→Q&A→イヤートークプラン
→イヤートークプランを1度申込みした後に、キャンセルすることはできますか?
705非通知さん:01/10/26 23:18 ID:LLxwZgYU
(゚Д゚;)すみません。auスレと勘違いしました。
マジごめんなさい。逝ってきます…。
本当にごめんなさい。
706非通知さん:01/10/27 00:59 ID:mZGUGrmG
ドッチーモの次機種は出る?
707非通知さん:01/10/27 07:49 ID:YAej9hjv
N210iのスレに導いてくださいm(__)m
708毒りんご☆:01/10/27 10:42 ID:iC/2qZEH
着メロを添付してPC→iモードメールは出来る??
709毒りんご@教えて君:01/10/27 10:49 ID:iC/2qZEH
誰かおしえてくださいい(><)
710非通知さん:01/10/27 10:50 ID:wrJFAo3j
>>708
ごく短いのならできる。しかし単に「添付」してもだめよ
711毒りんご@教えて君:01/10/27 10:53 ID:iC/2qZEH
>>710
そうですか。
ありがとうございます^^
712非通知さんWM ◆mO3Rah7w :01/10/27 10:55 ID:8vO7M/j3
>>708
添付と言うと
i-modeメールに添付なんて出来ないぞ( ゚д゚)ノゴルァ

てなレスが付くかもしれんがiメロディでも短いのは出来る。
一度PCにi-modeからiメロディ付けて送信してみると

--B:M

の後ろに文字列が付いてると思うが、それが添付されたiメロディ。
そこだけ保存しておいてメール書くとき本文の後ろに付けてやれば
iメロディ付きメールになる筈

サンプル
--B:M
bWVsbwAAAHAAGAEBAXNvcmMAAQJ0aXRsAAiC0oKkieuKeXRyYWMAAABOAP/DkAD/4iAA/+ABAP/iagD/4EAAGysAZ6xgFhUYGRUYGxUYHhUYIBUYHhUYGyCEGysMZ6xUFhUYGRUYGxUYHhUYIBUYIhUYJyuc/98A
713非通知さん:01/10/27 11:05 ID:wrJFAo3j
>>712
シブイメロディだNE!^^
714非通知さん:01/10/27 12:15 ID:rS1jtSg0
>>694
アドレス漏れたりするんじゃなくて?
715非通知さん:01/10/27 13:44 ID:xN/sXeth
パケ割使ってる人に質問です
なにかマイナス点ありますか?
例えばメールの送受信やページの表示速度が遅くなる等
716非通知さん:01/10/27 13:51 ID:wrJFAo3j
>>714
アドレス漏れは、ゼターイに無いとは言い切れんナ・・・
漏れたとしても、もろ標的にされるというより、
「最近のヤツラはどのようなアドレスの付け方をしてるのかな?」と
研究対象にされる事も考えられ
717非通知さん:01/10/27 14:35 ID:t0vSYK2R
<X
</XPLAINTEXT>
??
ってメールきたけどコレ何?
718非通知さん:01/10/28 00:59 ID:NvX/wN2h
機種変することにより電波が届きにくくなる
という事はあるのでしょうか?

現在すんでいるアパート、
2年程前はP206で全くアンテナが立たず、ほとんど圏外状態でした。

1年前から使用しているN502では、たまに0本ということも
ありますが、大抵は2〜3本たってます。

今度、SO503isにしようと思うのですが、再び圏外になったり
したら大変困るのですが。。
719非通知さん:01/10/28 01:08 ID:OtWYxuHo
>>718
そういうことあるです

メーカーによって、機種によって、感度には差があります。

時間がかなりあいてる場合は、
基地局が増えたりサテライトが増えたりするから電波の入りが良くなることもありますが、
逆に高層物が建設され電波が遮られ、入りにくくなることもあります。

機種の問題なのか、環境の問題なのかを見極めましょう
720非通知さん:01/10/28 01:13 ID:K7DzA2uU
>>718
たぶん電波の強さは変わらない。
感度変化は、端末の個体差だと思われ。(感度表示もあてにならない。)
ソニは一般的に電波の拾いは、良いと言われてるよ。
まっ、心配ならNのままの方が無難。
721非通知さん:01/10/28 01:14 ID:K7DzA2uU
かぶった、スマソ。
722非通知さん:01/10/28 01:28 ID:Onxf8Iam
2001年8月製造のN210iなんですが、文字をスクロールさせるには
どうしたらいいんですか?いろいろとタグを変えても
出来ないんですが。
723718:01/10/28 01:34 ID:NvX/wN2h
>>719
>>720
なるほど。どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
ありがとう。
724641Sf使い:01/10/28 02:55 ID:+CijLtxc
>>720
ソニーは伝統的に(PDCは)良くないんだが・・・
フルレート機は評判よかったけど、ハーフ機はちょっと・・・
cdmaOneの方では問題ないみたいだけど。
725非通知さん:01/10/28 06:32 ID:2OnC90I2
2〜3年くらいP208使ってるんだけど
新しいので同じようなのある?
726非通知さん:01/10/28 06:54 ID:ZDh3EU1c
送信済みメールが最大50件残るハズなのに7件しか
残らなくなっちゃったんですけどこれってウィルス?壊れた?
N502iです。。。
727非通知さん:01/10/28 08:09 ID:wb88wPZH
次世代携帯って売れると思う?
728毒りんご:01/10/28 08:11 ID:am5j6RfX
>>726
ドモ子ショップへGO
729非通知さん:01/10/28 08:33 ID:LMAvLLMU
>>728
1年ちょっと使ってるけど無料?

金かかるなら503買っちゃった方がいいんだよね。
730毒りんご:01/10/28 10:02 ID:am5j6RfX
どうだろう・・??
(あまり詳しくないのにレスつけちゃったもので)
相談するだけしてみるって手もあると思うけど・・・。

余談。
昨日N503i買いました
PHSから変えたので操作めんどっ!!
でも、すっごいイイ♥
731キャバ嬢:01/10/28 11:36 ID:9+ZcyRyx
ドコモのプリコールってiモード使えるの?またメールは送受信出来るの?


下らない質問で恐縮ですが、どうか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
732非通知さん:01/10/28 13:03 ID:+Z2Psk5A
11月から、紛失したときは、0120-524-360に電話すれば
音声ガイドに従って、自分で利用停止・再開の操作がカンタンに
できるようになるらしい。詳細はMovement10月号を参照
733非通知:01/10/28 14:12 ID:eber02uu
友達からNシリーズは3ヶ月で機種変出来ると聞いたのですがホントですか?
でも私は一応10ヶ月で機種変しました。でもと3日足りず火曜日に完了します。
ちなみにドコモです。
734非通知さん:01/10/28 17:53 ID:cyNBBYLE
AOL i サービスてどうなのでしょうか。
J-phone の人と結構長いメールのやりとりをしているので、気になっています。
メールの受信に関しては大体わかったのですが、
このサービスを使ってメールを送信するには、いちいちこのサービスに接続しなくてはいけないのでしょうか。
使っている人がいましたら、どうか教えてください。
735641Sf使い:01/10/28 18:06 ID:ERxImjPC
>>726
未送信メールがいっぱい残ってない?

>>731
申込が必要なオプションサービスはつけられないのでiモードは不可。
メールはショートメールの送信のみ可能(受信は申込要なので不可)

>>733
ウソ。メーカーによる機種変期間の差はない。
(ドコモの営業施策上)

>>734
ブラウザを使ったWebメールだから、接続しないとiモードのアドレス
[email protected])でしか送信できない。
AOLiの送信用の画面を、画面メモで保存して使うのがよいと思われ。
736悲痛治山:01/10/28 20:51 ID:frUct092
今日、ドコモのF503i を契約料込みで4000円で買いました。
短いメールを打ちまくるのでメアドは超長くします。
H’使いでしたが、勝手サイトを屋外でどうしても見る必要があり
契約しました。膨大な公式コンテンツも魅力ですね。
ところで初回の基本料金って日割りで請求されるのでしょうか?
その場合、無料通話はどうなるのでしょうか?
737非通知さん:01/10/28 21:01 ID:zBihdVEQ
>>735
>AOLiの送信用の画面を、画面メモで保存して使うのがよいと思われ。
いいこときいた。735は天才だっ!ありがとう。

>>736
キャリアによって違うんだよね?
ドコモはどうなってたかはちょっと分かりません。
738非通知さん:01/10/28 21:09 ID:sjL0Lvcg
>>736
日割り。契約日数/その月の日数で基本も無料通話も計算される。
739権兵衛:01/10/28 21:11 ID:Al7tLelF
>>736

H"で、勝手サイトが見られるのになぜ?
まあ、公式コンテンツは見られないけど。@iと言うサービス。
740nanasisann:01/10/28 21:23 ID:HTEG+ALy
ちょっと聞いた話だけど、携帯のアドレスとか、番号で
相手の所在地とか解るものなの?
それは素人にも
出来るものなの?
下らない質問で恐縮ですが、知ってる人アドバイスください。
よろしくおねがいします。
741非通知さん:01/10/28 21:23 ID:20y3WqYN
>>722

210はタグメールに対応していないでしょ。
タグメールの悪用があったので、503から非対応になった。
その後にでた210はもちろん非対応。
(209と502だけが正式対応)
503では裏技でタグメールを有効にすることが出来たけど
210でも使えるのかな。

ただし、ドコモではタグメールは使えないって言ってるんだから
タグメールが原因で不具合があってもサポート対象外。
742非通知さん:01/10/28 21:26 ID:20y3WqYN
>>740

キャリア、地域で割り当てられている番号が
決まっているからある程度分かるらしい。
(関東とか関西とか)

090-**00-0000の**の部分だっけ?
前に雑誌で、一覧にしていたのを見たことがある。
743非通知さん:01/10/28 21:26 ID:D6IqJ4Xa
>>741
503、210は5月製造分以降は対応していない。
それ以前製造分は対応。
744非通知さん:01/10/28 21:28 ID:Ozxwas/2
>>740
番号は各キャリアごとに割り当て決まってるから番号から
相手の契約会社わかるよ。
けどあくまで番号から分かるのは契約している地域だから
本人の現在の所在がわかるわけではない。

アドレスはJならjp-○の○部分で同様に契約地域が分かるが
ドコモとAUは全国共通のドメインだからわからないよ。
745非通知さん:01/10/28 21:29 ID:flfV0PP6
>>742
番号からは、契約しているキャリア・地域がわかる
ttp://www.dagaya.com/phone/html/cd_cellular.html
746非通知さん:01/10/28 21:30 ID:Ozxwas/2
あ、かぶった・・スマソ
747非通知さん:01/10/28 21:32 ID:4rb35paX
ドコモの人が料金滞納で、電話をかけると、「お客様のご都合で・・・」
ってなるんですが、そのときメールは届くのですか??
748nanasisann :01/10/28 21:39 ID:HTEG+ALy
>>742 >>744 >>745さん
親切なレスありがとうがざいます。
<m(__)m>
749非通知さん:01/10/28 22:12 ID:1Fm3Dwm+
すみません、ドコモ携帯にメールを出して、メールアドレスが不正ですで返ってくる
場合、そのメアドは本当に消失しているのですか?それとも着信拒否になってもこの
ようなメッセージは届くのでしょうか?

もし着信拒否でもこのメッセージが届く場合、できるだけメールを出さずにそのメアド
が生きているかどうかを調べる方法は無いのでしょうか?

どなたか御教授よろしくお願いします。
750nanikore:01/10/28 22:15 ID:72M0x9M3
>>749
知り合いに送ってもらえば?
751749:01/10/28 22:17 ID:1Fm3Dwm+
そのメアドの状況を知りたい相手との共通の友人がいないんですよ・・・
752nanikore:01/10/28 22:20 ID:72M0x9M3
>>751
PC、フリーメールいろいろりようしたら?
753749:01/10/28 22:22 ID:1Fm3Dwm+
数字だけじゃない、文字列メアドの場合、いきなり個人からメールが来たら
びっくりしますよね?しかも長めの文字列なので。

できるだけ相手に悟られないようにメアドが生きているかどうか知りたいんです。
ぶっちゃけた話、私からの携帯メールだけが着信拒否にされているかどうかが気
になるんです・・・
754非通知さん:01/10/28 22:31 ID:flfV0PP6
>>753
チョト調べてみた
  存在しないドコモアドレスへメール
  拒否されてるアドレスから、存在するドコモアドレスへメール
どちらの場合もドコモサーバは「Unknown user」と同じ応答を返した。
従って、区別はつかないものと思われ。
755749:01/10/28 22:32 ID:1Fm3Dwm+
つまり、拒否されている可能性が高いということですよね・・・・
鬱・・・死ぬのは止められたけど、どうしよう・・・・
756非通知さん:01/10/28 22:42 ID:lVvhWFMz
D503iを使ってます。デジカメで撮った画像を待ち受け画面に出来ますか?
757にゃんこ:01/10/28 23:20 ID:qzrsicQW
今日、my携帯(N502i)が水没のため操作不能になりました。
水没は修理できないんですよね?

なので機種変しようと思います。
壊れた携帯でも機種変可能ですよね?
でも、コピーはできないんですよね?

激しく鬱なのでバカらしい質問ですが、教えてください。

あ、あと多分503シリーズに変えると思うのですが、
どこの503が良いですか?
お薦めあったら教えてください。
758 :01/10/28 23:38 ID:SDxXSqmh
>>756

ttp://plus-a.net/auto-image/

ココを使えば出来ます。
759641Sf使い:01/10/28 23:39 ID:eNXfulSx
>>747
届かない。

>>757
全損なので、修理しようと思えば3万とか4万とかでなら修理も……。
する人いないけどね。
操作ができないだけであれば、メモリコピーは運次第。
760734:01/10/29 00:39 ID:zXQpiNlY
>>735
お答え、ありがとうございます!
AOL に早速登録してきます。
それにしても、画像メモって良い考えですね。
そこまで画像メモって使っていなかったので、こんな利用の仕方があるなんて知りませんでした。
761722 :01/10/29 00:41 ID:OVl1jrjj
>>741さん
親切なレスありがとうがざいました。
</XPL...を<X</XPL...にするって感じの
裏技?みたいなのがあるかなって思ったんです。
762非通知さん:01/10/29 00:53 ID:ETr4FWi4
209シリーズはどれが一番評判がいいのでしょうか?
763非通知さん:01/10/29 00:57 ID:MRI0OgWE
>>760
AOLiメールは(文字数にもよるが)長い文書は
一通 数十円取られるよ

AOLiに聞いてみると宣
多分驚くと思う
764名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 02:34 ID:9fXZJrNj
765配信通知こないさん:01/10/29 02:42 ID:XiFOxhrP
>>755
とりあえずフリーメールで送ってみては?
存在しないアドレスの場合エラーが帰ってくるから
そうなれば749さんのアドレスが拒否されてるわけじゃない可能性も
出てきますよ。
766wallawalla ◆./YkRtxg :01/10/29 03:01 ID:rgfzIcp/
AUとdocomoどっちがイイ?
7672:01/10/29 12:48 ID:XrIK56uQ
docomo
768非通知さん:01/10/29 12:52 ID:Fo4XRJUt
N503iSってカッコだけですか?
769非通知さん:01/10/29 14:39 ID:hIN+d1Di
>>668
これのこと?
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1029/mailnews.htm
メルアド流出してたんだね。
770非通知さん:01/10/29 17:46 ID:TJAqKR4C
現行機種で
簡単なスケジュール管理機能がついてるのを教えてくれまいか?
出来れば210
771756:01/10/29 21:09 ID:PPKFRoab
>>758
早速有り難う御座います。
でもアドレス違ってないですか?
772非通知さん:01/10/30 00:41 ID:ORXr3Qga
>>731
プリコールは、今のところiモードもショートメールも非対応です。
773非通知さん:01/10/30 12:26 ID:E+H+U9NR
着メロスレが見つかりません
どなたかageてくださるかうpしてください
774770:01/10/30 13:59 ID:xtEoP0nm
なんだよ!誰も答えてくれないのかよ・・・
自分で調べたぞ!
「クソスレ立てんな!」とか
「質問スレに行け!」とか言われる前に来たのによ。

もうこねーよ!プリプリ
775ユミたん:01/10/30 15:08 ID:p2kRWnrL
今月料金払えないんだけど…銀行引き落とし間に合わなかったらどうなるのでしょう?
776非通知さん:01/10/30 15:10 ID:18kSb/0N
>>770
正直、ウザい。
777非通知さん:01/10/30 15:13 ID:xtEoP0nm
>>775
回線とめられる。で、払ったら復活する。
でも今後、ローンとか組むときの審査にかかるってさ。
ようするにブラックリスト入りだよ。
778非通知さん:01/10/30 15:29 ID:4G4IS0SD
>775
引落し日から26日で電波停止>同2ヶ月で強制解約です。
解約まではBL入りしないはずです。
779非通知さん:01/10/30 15:32 ID:AHANyfLv
たった今、迷惑メールが来たのですが今までと違い、
なんと送り主が自分のアドレスだったのですが、これは新手ですか?
780非通知さん:01/10/30 16:14 ID:qo9RQqVh
>>779
別に珍しくないです。
781非通知さん:01/10/30 18:05 ID:TGXLNO4s
迷惑メールの送り主とかのヘッダー情報は適当だからな。
782非通知さん:01/10/31 00:20 ID:vdypVE4m
>>775
口座より引き落としが出来なかった場合、翌月10日ごろ請求書が届くので
コンビニ等で支払い可能。すぐ払えば延滞利息もつかない。
ちなみに、3回口座から落ちなかった場合、自動的に以後請求書払いに切り替わる。
と、聞きましたよ
783非通知さん:01/10/31 00:31 ID:DtAHFW3y
契約プランを月の途中で変えたときのその月の基本料はどうなるのでしょうか?
784非通知さん:01/10/31 00:33 ID:eK2y/KNg
>>783
日割計算だよ。
785783:01/10/31 00:47 ID:DtAHFW3y
>>784
レスありがとうございます
すみません、その意味がわからないんです‥
プランBが3500円で無料通話600円含むで
プラスエルの5500円、無料通話3000円のにしたのですが
ちょうど2日前にしたので5500円の10分の1の550円払って無料通話300円
できるってことでしょうか?(で、プランBのほうの無料通話が540円になる、基本料は3150円
786馬鹿:01/10/31 00:50 ID:CVEDzben
すいません、本当に馬鹿な質問です。
ドコモの携帯の解約をするときは何が必要ですか?
あと、ドコモのショップじゃないと解約できないですよね?
787非通知さん:01/10/31 01:12 ID:M1UNATRZ
上のほうでも話題になってるアドレス漏れの事なんですが
最近(こんなことするのも馬鹿なんですが)i-modeで過激な恋愛板とか見ると
H系のメールが来るんですがこれもそうなんですかねえ・・・
何か怖いです
788非通知さん:01/10/31 01:13 ID:vyInxHie
発信元 [email protected](友人)
 ↓メール送信
Nifty [email protected](私のアドレス)
 ↓転送設定
Docomo [email protected](私の携帯アドレス)

このような場合、Niftyからの転送メールを生かしておくには、メール着信拒否設定のアドレスにどれを指定すればよいのでしょう?
(というか、Docomoの着信拒否は、メールのヘッダのどの部分を見て判断しているのか?)
というのも、ヘッダの From: にあたる [email protected](友人アドレス)を指定してもうまく転送されて来ないのだが。
789非通知さん:01/10/31 01:35 ID:sinLrUAk
>786
一応携帯だけで良いとなってるな、東海のHPによると。
念のため身分証明出来る物ももってったほうが無難でしょう。
790配信通知こないさん:01/10/31 01:49 ID:90cf/TX2
>>785
書いてある料金プランに従って計算すると
3500円×27日÷31日=3048円(無料通話分600円×27日÷31日=522円)
5500円×4日÷31日=709円(無料通話分3000円×4÷31日=387円)
になります。
小数点以下端数は切り捨てたので実際とは違うかもしれませんが。
791用語:01/10/31 02:23 ID:PMzFPQ6X
普通に疑問なんですけど、なんで最近i-modeやたらと無修正のエロ画像サイト多いのですかねー?
バナクリで金かせいでんのかなー?
それにしちゃあリスク高いと思うんですけど…
一応無修正のサイト貼っときますね。
携帯使って見てる人のために直リンしときます
http://www.720-coltd.com/index/gif23.html
あいちおう使ったら「いただきました」っていれといてね(藁
あそれとgifで動く動画モロサイトとモロ野球拳も知ってるから欲しかったら言っとくれやす
全部携帯で見れるから。
それにしてもなんでこんなに増えたんかなー
792用語:01/10/31 02:34 ID:NBnHE+sB
あ、俺?そうよドエロよ
793質問:01/10/31 02:55 ID:iXuXLge6
ほとんど電話をかけず、iモードをけっこうつかう俺の場合
どのプランがいいのですか?
794:01/10/31 09:56 ID:aRTQb6rC
795783:01/10/31 12:57 ID:BczaJtx1
>>790
重ね重ねありがとうございます、不安が解消されました!
796情報入手:01/10/31 21:03 ID:L1dpwQNl
48 : ◆p/JJBAYQ :01/10/30 22:15 ID:zFPUqwwJ
秋葉原のドコモショップのおねーさんは仕入れ値で譲ってくれるらしい。
いいヒトだ。
ただ仕入れ値で譲ってくれるのは気に入った男だけ。
気に入らないヤツには高めで売ってピンはねしてるらしいという噂。
そのおねーさんの名前まで入手したけど、ほんとかどうか恐くてまだ実行してません。
797非通知さん:01/10/31 21:35 ID:aQvhSK0Z
AUとメール交換できない・・・
798あげ:01/10/31 23:19 ID:NAiHad4D
799常に心にマジレスを:01/10/31 23:26 ID:ficDV2be
P-in先日解約したのですが、やっぱり携帯電話のコネクタもあるので
使おうと思ったのですが、これは解約したあとでは携帯電話のPCカード
アダプタとして使えないのですか?
ちょっと試しにやってみたのですが、だめでした。
環境はVAIO PCG-C1XEにWINDOWS 2000です。
800641Sf使い:01/10/31 23:44 ID:n/nDsUAR
>>799
使えるはずだけど・・・
アクセスポイントとか設定とか間違ってたりしないよね?
DoPa非対応だから、回線交換のAPしか接続できないけど、それもあってる
よね?
801非通知さん:01/11/01 00:05 ID:NcEqlyJB
>>788
Nifty [email protected] のアドレスを指定着信に設定すればOKです。
でもそうすると、他からのメールはすべて拒否されてしまいますが・・
802非通知さん:01/11/01 00:10 ID:NcEqlyJB
>>793
通話分とパケ代をたして、無料通話分よりちょっと出たところのプランがお勧めですね。
足した額が6600円より超えるようでしたら、ビッグです。
ちなみに、通話が6600以内でしたら、パケ代が1万だろうと2万だろうとビッグ
がお勧めです。
803馬鹿:01/11/01 00:11 ID:8H59YOSq
>>789
ありがとう。
今日行ったら、携帯と身分証明書と
使用料金が必要でした。
804常に心にマジレスを:01/11/01 00:14 ID:j1JlvAlB
>>800
レスありがとうです。

とりあえずAPも一応確かめて設定したと思うのですが・・・。

Win98SEからWin2000にしたときにちょうど解約して、解約する前の
設定を控えておくのを忘れたので、面倒になって細かく設定しなおしたり
してないのでなんともわかりませんが、とりあえずもう一度やり直してみます。

現在の状況としては、アクセスポイントにダイヤルしているところまではいくのですが、
そこで回線が切れてしまいます。

当方So-netなんですが、
http://www.so-net.ne.jp/access_service/accesslist.html#docomo
モバイルダイレクト専用アクセスポイント  詳しくはこちらのページをご覧下さい。

●NTT DoCoMo専用  #9742 アクセスポイント所在地:東京
でいいんですよね?
805ティコティコタック:01/11/01 01:12 ID:GWx1g4eg
P210に機種変してきたんですが、表示される文字がでかすぎます。小さくなりませんかね
806質問!:01/11/01 01:33 ID:SxQeESK0
i-modeでオススメのメル友サイトってどこですか?
807641Sf使い:01/11/01 01:34 ID:qW01kgyD
>>804
P-inのドライバは2000対応のものですよね?昔のドライバだと、2000非対応
だったと思うのですが。
808非通知さん:01/11/01 02:40 ID:VlBAd3VF
◆◆◆◆在日=強制連行なんて大ウソ、ダマされた日本人◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の
日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに
渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、次の16〜19年の中
でも、国民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間である
から、単純に計算すると、この期間に徴用されたものは16〜19年間の
1万4514人の12分の1、つまり1210人(全体 の1.46%)に過ぎない
ことになる。

これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた
概算1889人(2.3%)ほどが、真に強制連行の名に値する在日朝鮮人
だということになる。かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に
入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計
数を全部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。

この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたもの
であるが、実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近くなるにつれ次第に
困難になりつつあったから、19年後半の来日徴用者も減少している
はずである。

すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても、10%を大きく
超えることは決して有り得ないのである。
809いつも心にマジレスを:01/11/01 03:04 ID:j1JlvAlB
>>807
ドライバはドコモのページからダウンロードしました。
で、やり直した結果なんともつまらない理由でした。
#9742のあとに#9600をつければよかったんですね。
それすっかり忘れてました。というか、思い出せませんでした。
ほんと、レスしていただきありがとうございます。

フヒー、よかった。
810非通知さん:01/11/01 03:22 ID:PFBBm5t+
すみません、ちょっと教えてください。
友達からの質問だったのですが、iモードでチャットするのと
PCからのチャットとはどっちがお得なんですか?
私はiモードでチャットしたことが無いし、友達はPC持ってないから比べられない。
どなたかお答えください。お願いいたします。
811非通知さん:01/11/01 12:11 ID:PjI8Cygn
番号を2コ持てるやつありますよね??<サービス名忘れた
アレって、A番号にかかってきたのはルス電に
B番号は固定電話に転送って出来るんですか??
812哀モード:01/11/01 13:30 ID:mCsOdvhv
すみません↓に書いてる
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/mail.html
URLエンコードってどのようにするのでしょうか?
普通に日本語をタグに打ち込むとso503iで認識してくれないのです。
パソコンのメーラーはこれでも大丈夫なのに…。
813非通知さん:01/11/01 16:51 ID:KYrKgSCH
まだドキュモなんてつかってるの?
JにしなよJに。
いいよー。
814非通知さん:01/11/01 18:04 ID:XrNRfYPc
>>811
ナンバープラス

そのような使用は出来ません
815【こぴぺ】:01/11/01 18:05 ID:XrNRfYPc
ドコモ、携帯紛失時にリモート操作で利用停止可能に


 NTTドコモは、携帯電話を紛失した時に、オペーレーターを介さず「ネットワーク暗証番号」を入力するだけで、
携帯電話の利用を止められるサービスを全国で開始した。

 ユーザーは、携帯電話やPHSを紛失した際、他の電話から「0120-524-360」にダイヤルし、ガイダンスに従って
利用を停止したい電話番号と「ネットワーク暗証番号」を入力するとともに、利用を再開したい時に必要となる
「解除番号」を設定すると、利用を一時的に停止することができる。

 利用を再開したい時は、同じ電話番号「0120-524-360」にダイヤルし、電話番号、ネットワーク暗証番号、
解除番号を入力することで利用を再開できる。
816641Sf使い:01/11/01 18:38 ID:ozNg9KI0
>>809
ああ、そかそか。P-inだから、オプションなしのデフォルトはPHSモード
発信になってるのか・・・最近使ってないから忘れてました。
問題解決、おめでとうございます。
817811:01/11/01 18:44 ID:jnfz+pdN
>>814
そうですか。。。
さんくす。
818非通知さん:01/11/02 12:20 ID:YwGTl6AF
メッセージフリーって今までにどれくらい来たことある?
俺は3月くらいに確認の奴が1通来てからずっと来なくて,昨日初めてまともなのが来た.
「メロっちゃ」の奴だったけど・・・.
ひょっとしてみんな結構来てるとか?
ちなみにドコモ関西で契約.
819非通知さん:01/11/02 12:27 ID:53LfH3l9
>>818
確かに3月に確認のやつが来たが、それ以来一件も来ない・・・
820非通知:01/11/02 12:30 ID:GGMqOrUR
N503isとSO503iとF503is
それが一番いいですか?
821非通知さん:01/11/02 12:44 ID:Je8VqBBM
デザインで選ぶとSO503iで、機能で選ぶとN503isかな?
iアプリでゲームするならN503isオススメ。
822非通知さん:01/11/02 12:46 ID:M52yqWKf
Iアプリなんてちゃっちぃしだっさい
AUにかえなよ(ぷっ
823非通知さん:01/11/02 13:20 ID:2MJhDeoB
>822
あうなんて電話機がダサ過ぎる上に高い。EZwebはサイト少ない。遊べない。
ドコモに変えなよ、工作員クン!
824非通知さん:01/11/02 22:29 ID:ZMzjMk6o
>>818
夏頃になぜか「チューブの新曲着メロ無料ダウンロード」とかゆうのが来たYO!
ドコモ中央。
825激雄:01/11/02 22:41 ID:WrXvapQV
で、結局SO503isはいつ発売するんだ!!?
826非通知さん:01/11/02 22:48 ID:YJmT0Sfn
>>825
もうでてるけど
827非通知さん:01/11/02 23:00 ID:nX2MwAfY
11月中旬から出始める211は、すぐれもの。
デュアルバンドはいいけど、通話料金もデュアルにしてほしい(笑)
828非通知さん:01/11/02 23:03 ID:vyd2O74+
>827
どっかで、「800Mhz帯が混雑してるときに緊急避難的に1.5GHz帯を使う」
って読んだ気が。それだと料金も800に準じちゃうんでしょうね。
あと、関東−東海−関西地区以外では全然意味が無い(w
829非通知さん:01/11/02 23:11 ID:cES5j5I7
>>825
関西以外では発売済み
830非通知さん:01/11/02 23:13 ID:cES5j5I7
>>828
関東−東海−関西地区以外では800MHzは混雑しないからそれでいい
831非通知さん:01/11/02 23:33 ID:nX2MwAfY
>>828
なるほど。地域限定になってしまいますよね。
どうもね、1.5Gを優先的に使いそれが圏外のとき800Mらしいです。
で、噂では1.5Gをつかんだ時にはシティホンの通話料金になるとか聞いたんですよ。
もちろん基本料金は800Mですが。そしたら通話料金かなり下がりますよね。
本当のところ、どうなんでしょ・・
832非通知さん:01/11/02 23:37 ID:cES5j5I7
>>831
本とか?あくまで211iは800MHz用の機種なんだから、
1.5Gを補助的に使うと思うが。料金ももちろん800MHz用
833非通知さん:01/11/02 23:40 ID:01nlHD7t
>>831
そんな博打みたいな料金設定、普通ならしないと思う…
834非通知さん:01/11/02 23:51 ID:vyd2O74+
>833
ただ、800M帯の料金を基本にすると、同じ1.5G帯の装置を使ってるのに
デュアルフォンユーザとシティフォンユーザで料金が変わってしまう。
これ、問題無いのかな?

あと>830は真理だと思った。
835非通知さん:01/11/03 09:27 ID:hUF4jp2m
>>834
いいんじゃないのか?シティフォンではiモードできないし
使える地域も限定されている等のデメリットがあるから。
836非通知さん:01/11/03 12:53 ID:wYns7YTM
きのうドコモショップ湘南台店にものすごいDQN客がいた。
なんで俺のNは画面がずれてんだよーとか言って
券も取らずにネーチャンに文句言ってた。恥ずかしいね。

DQN客が帰った後、店員のおネエ様たちの一言。

ウザ

にワラった。
837非通知さん:01/11/03 14:28 ID:7Y117+88
ドコモeサイトで利用料金案内って確認できないんだけど…。
>>268
>>269
>>270
できましたか?
838非通知さん:01/11/03 14:35 ID:B8AlOFTP
IE6だと使えないね
何考えてるのドコモは
金をせびり取る事しか頭ないんじゃないの
839買い替え予定:01/11/03 17:20 ID:dfXKSvy2
休止中の電話に機種変更はかけられる?
新規でしか売っていない機種があり、縛りがあるから
即休止がいいのかなぁと思って・・・

解約しないとだめですかね?
840非通知さん:01/11/03 21:15 ID:0c6DYsuA
>839
休止中は無理。しかも、復活してから規定期間経過しないと機種変高い。
縛りは休止もアウトだよ、普通。解約と同じでインセでなくなるから(基本料
収入なくなるから、インセ払えない)
841 :01/11/03 21:18 ID:fehYACG2
>>836
言った奴確かにうざいけど、客の出たあとに、他の客がいるのにうざい何ていうべきじゃない。
842非通知さん:01/11/03 21:41 ID:NiUn8iL5
>838
セキュリティホールの有無もわかんないようなブラウザで
個人情報流通するのも嫌だけどね。
あとNC6もアンインストールに苦労した覚えがあるからどうでもいいや(w
843 :01/11/03 23:50 ID:6iQlefM2
他人の携帯メールを、盗聴(盗視?)する事できる人居る?
844非通知さん:01/11/03 23:52 ID:ScJq0/ao
後ろから覗く。或いは横から。
845非通知さん:01/11/04 00:01 ID:oqYfg80M
っていうかたまに電車の中とかでピッピッ鳴らしてメール打ってる奴とかいるけど
絶対音感持ってたらメールの内容解読できるのかね?
846磯野わかめ:01/11/04 00:35 ID:5Df5bFhj
ワカメです。とうとうN503isをお父さんに買ってもらいました。これで堀川くんや鈴子ちゃんたちとメール交換できます。
さて次回は
「タラちゃんリカちゃんとテレホンセクース」
「サザエゆうゆうコールをタイコさん指定」「ワカメ、波平を電話代で喧嘩殺人」の三本です
847非通知さん:01/11/04 02:05 ID:yzUQa35+
AUの携帯を使ってる者です。
N503を使用している人にデジカメで撮った画像を送りたいのですが、
フォーマットは決まっているのでしょうか?また、いい編集ツールが
あったら教えてください。お願いします。
848非通知さん:01/11/04 02:28 ID:wlQ72uix
SO503isが機種変で欲しいんですが
211シリーズがでたら劇的に値段下がりますか?
849非通知さん:01/11/04 09:24 ID:x58S2V8h
ドコモの携帯を使用して1年半ですが、
番号を変えたいと思っています。
ドコモショップ等で変更手続きとして行えるのでしょうか?
それとも新規契約して、今のを解約する形態になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
850非通知さん:01/11/04 09:25 ID:BmESRFHD
>>849
ドコモなんて解約しちゃいなさい。
851非通知さん:01/11/04 10:20 ID:tc4Gdvmo
>>847
相手がN503iなら、GIFかJPEG形式で横120、縦130ドットで作れば見れる。
わかってると思うが、ドコモの携帯には直接画像添付したメールは送れないよ。
>>849
それなりの理由がないと番号を変えてくれない(イタズラ電話がひどいとか)
面倒なら解約して、新規契約しろ。
852非通知さん:01/11/04 10:32 ID:tiNf053Q
>>837
君は利用料金を確認したいの?
https://docomo-bill.ne.jp/Iguide/cgi-bin/IMenu
↑ここからログインしてる?
ドコモeサイトでの、手続きとかはIE6ではまだできないけど、料金・契約プランの確認とかは
IE6でもできるよ。
853非通知さん:01/11/04 11:32 ID:c0QediO9
854P206:01/11/04 12:00 ID:THqlTrbN
先週
P206から
P503iに買い換えました
自分がヤリたいのは
PCに使ってるメールはフリーメールで
携帯で、そのメールを確認出来て
サーバーには残して
家に帰ってから、PCでもう一度そのメールを取り込みたいのです
出来ますか?
855非通知さん:01/11/04 12:07 ID:5jdP1/8T
>>854
POPメールならリモートメール使え。
Webメールなら、そのサービスが携帯からのアクセスに対応しているかどう
か調べろ。
856非通知さん:01/11/04 12:11 ID:ibyWgKK4
ドコモ503(imode入ってない)からドコモシティホンにメールって出来るの?
857非通知さん:01/11/04 12:17 ID:mHkLpOi1
>>849
変えたい理由によるね

着信する番号を変えたいのなら・・ナンバープラスで解決
月300円で追加番号一つ(第2番号)持てる。
858非通知さん:01/11/04 12:33 ID:tc4Gdvmo
>>856
ショートメールなら送れる
859856:01/11/04 13:35 ID:ibyWgKK4
>>858
ありがとう
503はショートメールの契約が出来ないみたいなんだけど
imodeにも入って無くてもショートメールは送れるんですか…
860非通知さん:01/11/04 13:50 ID:tc4Gdvmo
>>859
ショートメールは、どんな電話機からでも送ることはできる
861非通知さん:01/11/04 15:13 ID:tiNf053Q
>>860
ショートメールを送れない電話機がある。
862 :01/11/04 16:42 ID:8n4tvg9A
エコキャンペーン実施中だね!
機種変回収されるのに、本体返せって変だね
863非通知さん:01/11/04 20:22 ID:W9bFGY/6
ちょっと質問。

携帯からメール送って戻ってきちゃう。
ショートメール送ると、メールサービス契約してないって繋がらない。
パソコンからのメールは戻ってこない。

これって相手はどういう状況?
864非通知さん:01/11/04 20:27 ID:LPt+zYDw
863
ちなみに相手の携帯に送る時ね。
単純にアドレス変更ならいいんだけど。
その場合はどんなメールが返ってくる?
もし拒否にされてたらどんなメールが返ってくる?
865非通知さん:01/11/04 20:34 ID:j5FYZ2IE
N503i(S)って、クリアボタンに矢印が書かれていますが
あれはどういう意味なんでしょうか?

変な質問ですいません。m(__)m
866非通知さん:01/11/04 21:01 ID:LPt+zYDw
>>865
言われてみればちょっと謎だね。
長押しで、まとめてクリアできるじゃん?
それと関連があるかも…って、ふと思った。
867非通知さん:01/11/04 21:03 ID:p8zvwQoj
>>865
ひとつ前の画面に戻る機能もあるから
「戻る」って意味なのでわ?
868非通知さん:01/11/04 21:31 ID:pOrPPYX0
ドコモって、Eメールの指定受信拒否できるんですか?
なんか何度送ってもエラーで返ってくるんですけど(私はau)。。
受信拒否されてるってことかなぁ!?かなりショック。。。
ちなみにメアド変えてるって事はないと思うんですよね。
869非通知さん:01/11/04 21:42 ID:h+8T5Tgh
携帯そろそろ替えたいんです。できれば今月中に。今気になってるのがF503is。でも、また新しい機種がでるらしいからそちらにしようかとも思うし。どちらが良いと思われますか?
870名無しのジョニー:01/11/04 22:15 ID:OH+QdJCj
お聞きしたいのですが、機種交換の¥が高すぎで、新規契約しようと考えているんですが、そのSHOPのH.Pの注意書きに「新規契約の方は6ヶ月以内の間、解約していない方に限る」とあったのですがやっぱ無理?
871非通知さん:01/11/04 22:21 ID:p8zvwQoj
>>868
できるよん。アドレスを最高10件まで指定して拒否できる
>>869
今週中にF211iが出るらしいね!
>>870
ゼターイに6ヶ月使う地震があるのならいいのでわ?
872868:01/11/04 22:39 ID:pOrPPYX0
>871
うっわ〜〜死ぬほどショックです…もう立ち直れないかもしんない。。
そのエラーメッセージが、文字数が大きくて受け取れない、って内容
だったんですけど。拒否されてる、とかの内容じゃなかったんですよ。
でも文字数は別に超えてないのに。。。わけわかりません。
本当に拒否!?なんか他のエラーであってほしい。。
873非通知さん:01/11/04 22:45 ID:JNt/WrpG
<<849
いたずら、迷惑電話が多いと申告すれば、2000円の手数料で
番号変更してくれます。要免許書等。(iモードのアドレスも当然変更)

<<856
ショートメールは一般電話・公衆電話からも携帯・PHSからも送信することは
出来ます。もちろん他社の携帯からも。
受信するにはショートメール契約をしなければです。月200円。
ただ、50シリーズではショートメール契約は出来ませんから、メールを受けるには
iモード契約をしなければなりません。そうすれば、ショートメールも受けられます。

>>863
もしかしたら、ショートメール一括拒否をしているのかもしれませんね。

>>870
基本的に、独占禁止法にひっかかりますので、ドコモでは縛りの指導はしていません。
10ケ月の縛りは、長く使っていただいた方への感謝の意です。
新規を買ったときに、そこの買ったお店との契約で、○ケ月解約はしません。などの
契約書をかわしていない限り、違約金等を支払う義務はないと思いますよ。
買ったお店との契約の有無を確認しましょう。
買ってすぐ水没した方や、壊してしまった方などは、結構新規即日解約していますよね。
持ち込み機種変更になります。
念のため、解約をすぐされる方は、1年割引の加入はしないように。
こちらは解約金3000円払うことになってしまいます。
874非通知さん:01/11/04 22:48 ID:x2gV+C+S
>>870

ネットオークションで白ロム買って
それで機種変したら?
探せば新しいのでも安いのがあるし
それをショップに持ち込んだら
2100円の手数料だけで機種変出来るぞ
875非通知さん :01/11/04 22:55 ID:AL9KC8Is
>>868
でも、インターネットメール一括拒否ってのになってるだけかも。
スパムが多くてそれにしたら「他社携帯から送れないぞゴルァ!」って言われた事あった。
違うかったらスマソ
876.:01/11/04 23:03 ID:0W3IGdAP
2つのメールアドレスに転送してくれる
フリーメールはありましたっけ?
携帯とPCに同じ内容のメールが届けば
便利ですが。
877868:01/11/04 23:17 ID:pOrPPYX0
>875
あぁ、それ聞いて救われました。。。
そうなってる事と願いたいです。。
拒否られてたらマジへこむ…不安で胃が痛いーーー
878非通知さん:01/11/04 23:26 ID:howurZTM
携帯下部の端子カバーってドコモショップに行けば売って
くれるものなんでしょうか?
後、ドコモショップいがいでここで売ってるよという所が
あれば教えて欲しいのですが。
879非通知さん:01/11/04 23:28 ID:a15DORBI
相手を呼び出しているとき、呼出音が一瞬途切れたりするのですが、
それって相手が電話機を振ったりしているときとか途切れたりするんですか?
相手が電波の不安定な場所にいたりすると途切れたりしそうですが、
どうなんでしょうか?
880非通知さん:01/11/04 23:29 ID:Wp8QLBR9
>>878
もらえるよ。売り物じゃないから。
ただ、余りとかだから、中古の場合も多々。
新品でもタダだけどね。サービス用だから。
新品があるとは限らないので、新品よこせとは言わないように。
881非通知さん:01/11/04 23:40 ID:howurZTM
>>880
本当ですか。教えていただきありがとうございました。
なんか携帯の機種の厚みが薄くなるにつれてなくす期間が短くなっていく…
個人的に充電は置くやつが邪魔なので直接カバーはずしてさしているんですけど
やっぱりあれだと外れやすくなるのかな。

最近思ったのが端子の部分のカバーで何か面白い商品、デザイン物が
作れないかと。意外とヒットしたりするんじゃないだろうかと密かに思うが
実はもう商品があったりするのが世の常でしょうね。
882非通知さん:01/11/04 23:46 ID:fBIpRvsf
>881
端子の部分に差し込むストラップってのがあったなぁ。
カバーなくした時買おっかなと思った事がある。
883非通知さん:01/11/04 23:49 ID:WtJDuVPS
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8845980?
だれか入札してやれや(藁
884非通知さん:01/11/04 23:50 ID:BE8wXmA1
863
ショートメールだけじゃなくて携帯から送ったメールも返ってくるのですが。
それから、ショートメールを送ろうとすると、メールサービスに加入していないので…とアナウンスが流れるんですが…。
885非通知さん:01/11/05 00:02 ID:6nt8DV0b
>>883
こいつの評価を見ると、実際に金払った奴がいるのに驚くよ。
886847:01/11/05 00:11 ID:7+52v9l2
>>851 >>853
回答ありがとうございました。ちなみに、携帯へ直接送信できないっていう
事は全く知りませんでした。
887非通知さん:01/11/05 00:35 ID:oBSg1MfX
>>847
PCから送るアドレスは、あなたのアドレスだって知ってるんですよね?
もしかしたら・・受信拒否されているのかも知れませんね・・
iモードもそうですが、受信拒否をされると、あて先不明、または
契約なしの案内が戻ってきます。
もしかしたら、携帯メールを一括指定拒否をしている場合もありますので
PCから自分のiモードのアドレスで送信してみたらいかがですか?
でも・・勇気がいりますよね。
888非通知さん:01/11/05 00:37 ID:oBSg1MfX
すみません・・上の書き込み、863さんへ。です。
889非通知さん:01/11/05 00:49 ID:OPDwSluc
SHOPで
「N」中古の充電器、無くしたと言えば無料で貰えると思いますか?
tu-kaの場合、無料でくれました!
ドコモはケチだから金取るのかな?1000円でも言いから欲しいです。
890非通知さん:01/11/05 00:53 ID:i9Atz1ex
>889
もともと中古の充電器を持ってる可能性が薄いでしょう。
充電キボンヌというお客様のためにいくつかは持ってるでしょうけど、
それを出すことは無いと思うし。
ケチだからって、一応備品なんだから勝手に譲渡したらまずいぞ(w
891非通知さん:01/11/05 00:56 ID:j4/kYStw
>>889
ドコモは充電サービスをやってる
充電器を只でくれるような間抜けなことはしないよ
892非通知さん:01/11/05 00:58 ID:DmwZbYhk
>889
キャリアよりもショップに依存すると思われ。
893889:01/11/05 01:01 ID:OPDwSluc
>>890-891
すいますん。充電器、無くしたので....
コンビニとかに売ってるのはPDC全機種対応か分かりますか?可能なら今買ってきます。
894非通知さん:01/11/05 01:05 ID:j4/kYStw
>>893
対応シリーズ書いてあるよ

乾電池で充電しる
895889:01/11/05 01:10 ID:OPDwSluc
>>894
どうもありがとう。至急逝ってきます!
896悲痛治山:01/11/05 01:18 ID:+c5Ktf0p
ルス電の時って、どのように課金されるんですか??
例えば、こっちは大阪で相手東京で、相手が東京にいる時に
電源切れば、大阪→東京の課金と同じなんですか??
それとも、全国一律なのですか??
897 :01/11/05 01:32 ID:Nun56ls9
私、N503isを購入したのですが、早く機種変したいが、
10ヶ月となると、N505iあたりかな。
早くこないかな。
898非通知さん:01/11/05 01:35 ID:y85Ux7DH
504で終わり!ドコモが公式に発表済み
899非通知さん:01/11/05 01:53 ID:8YQYfMqa
んにゃ
900非通知さん:01/11/05 01:58 ID:8YQYfMqa
既出でしょうが・・
携帯とピッチ二台持っているほうが 携帯一台の時よりも料金が
安く済むやつって どうすればいいんでしょうか?
プランとかは・・
901900:01/11/05 02:08 ID:8YQYfMqa
お願いしま〜す
902非通知さん:01/11/05 05:16 ID:rA3ij1ix
210iって800MHzなんですか!?
903非通知さん:01/11/05 06:40 ID:R3LacYYE
そーだよ
904 :01/11/05 08:22 ID:7ov0Vdn3
>>900
ピッチは一番安いプラン+家族割引+長期利用割引
携帯はお話ぷらすbig or L+家族割引+長期利用割引+eビリング

これが最強
同じところにいつもかけるなら指定割引にしろ
905ドコモ広報:01/11/05 08:23 ID:x319nFIy
>>898
あのーそんな公式発表はしておりませんが。
906非通知さん:01/11/05 12:51 ID:AM30uiCV
携帯止められてる人の携帯に電話かけたらどうなるの?
一応プルルルル〜って鳴る?
907非通知さん:01/11/05 13:01 ID:DVxUp4GR
>>906
鳴らない。呼び出したのは相手側の基地局にすら届かず、交換機
レベルではじいてトーキ流すから。
908非通知さん:01/11/05 13:07 ID:AM30uiCV
>>907
ありがとう。トーキって何ですか?
ちなみに携帯とまった人にかけたらなんていうの?
「お客様の都合で云々…」って感じ?
909非通知さん:01/11/05 13:08 ID:y/Cxpn/x
N503iとN503isどっちにしようか迷ってます。
値段も考慮したお勧めはどちらでしょうか?
910非通知さん:01/11/05 13:30 ID:DVxUp4GR
>>908
音声案内ガイダンスのこと。
中身はまさにそれ。
911非通知さん:01/11/05 13:58 ID:AM30uiCV
>>110
どうもありがとう。
912非通知さん:01/11/05 14:17 ID:1Mouoewv
>>906
便乗質問スマソ
携帯とまった人にかけたときと、こっちが着信拒否られたときの場合とで
ガイダンスの音声って同じでしたっけ?
913名無しのジョニー:01/11/05 14:44 ID:BqXHEXoQ
>>874ネットオークションで白ロムって安いのある?
自分はYAとかexciteやBiddersっていうのしか知らないので、試しに検索かけたら普通に高いんですが・・・
そういう専用(?)のオークションってあるんですか?
914非通知さん:01/11/05 15:15 ID:tY2vbE6U
>>906>>912
料金未払い等で止められている場合
「こちらは090−○○○です。おかけになった電話は、お客様のご都合により・・・」

紛失・盗難等で本人が止めた場合
「こちらは090−○○○です。おかけになった電話は、お客様の申し出により・・・」

迷惑電話ストップサービスで拒否られている場合
「こちらは090−○○○です。おかけになった電話は、お受けできません。」

端末の拒否機能で拒否られている場合
 話中音が鳴るだけ。

だと思う・・・(自信なし)
915非通知さん:01/11/05 15:21 ID:3NoPR3d0
i-modoの出会い系サイトってメニューの何処にあるんですか?
916非通知さん:01/11/05 16:00 ID:lup/YUqf
今日たった今、携帯をトイレに落としてしまい、どうやら死亡の様子です(泣
で、いくつか質問させてください。
死亡した機種はP502iです。
1.データを何とか取り出せる方法はありませんか?
2.今機種変更するなら、何がよろしいでしょうか?
 ちなみにP502iを選んだ理由は軽いことと後ろポケットに入れやすいことです。
3.携帯って激安の通販はありますか?

いやー、携帯って簡単に見事に壊れるもんですね〜
917 :01/11/05 16:06 ID:wL0DHR8H
1 ない
2 F211i
3 通販は危険。
918 :01/11/05 16:06 ID:wL0DHR8H
ちゃんと今度はめもっておこう。
919非通知さん:01/11/05 16:13 ID:lup/YUqf
>>ID:wL0DHR8H
ありがとう!
危険って・・・プライバシーの関係でしょうか?品質かな?
どちらにしても大型店での取り扱いはなさそうですね。

データは1年前くらいに兄貴のUSB接続ケーブル借りてPCに取り込んだこと
あるけど、最近入れたのは全滅だからなー。
やっぱ、PC持ってるひとはそういうのでちゃんと管理してるのかなー?
920【こぴぺ】:01/11/05 17:55 ID:e89BxTEG
NTTドコモ上野店は、平成13年12月7日(金)午後5時をもちまして閉店いたします。
ご愛顧ありがとうございました。

●閉店後につきましては、お近くのドコモショップ等をご利用下さい。
921非通知さん:01/11/05 18:46 ID:X6Xik+GR
指定受信ってメールヘッダのどの部分ですか?
from? Return-Path? Reply-To?
922非通知さん:01/11/05 18:53 ID:svp8I62B
>>921
指定受信は出来ません。
923非通知さん:01/11/05 21:05 ID:/L1uWHIg
>>852さん ありがとうございます。
ドコモインフォメでは
「できると思いますけどぉ〜、詳しいことはモバイルの方で
聞いてください」
モバイルインフォメでは「それはうちではありませんので・・・」
って・・・・

「なんだ、できないんだ」って
諦めていたのに流石2ちゃんねる♪
924非通知さん:01/11/05 21:16 ID:cduNFAFd
↓ここのサイトってどうなったんですか?
ttp://sv1.virtualave.net/up/up.cgi
925924:01/11/05 23:04 ID:EFXk/mP7
↑着メロアップローダーだったのですが、いつのまにか無くなってました…
926非通知さん:01/11/05 23:14 ID:cAj+oxR3
11/7にdocomoの新機種発売らしい。
今日池袋のdocomoショップに見本がでていたよ
211だったのは覚えているけどメーカー忘れちゃった
927  :01/11/05 23:17 ID:qpGiq6Xt
>>926
Pだよ!お疲れ。
928   :01/11/05 23:17 ID:qpGiq6Xt
>>926
Fだった。すまん!
929912:01/11/05 23:26 ID:AwZe32GB
>>914
ありがとね。
930非通知さん:01/11/05 23:29 ID:rhe2fkhI
質問があるのですが
俺の友人(J)が7時位にドコモの俺の携帯にメールを送ったのですがまだ来ません。
いったいいつ頃くるのでしょうか?
またこのようなことは日常なのでしょうか?
931非通知さん:01/11/05 23:51 ID:Pq4FKU5o
ドコモD502iを一年間使っています。
そこで質問です。

新しい携帯を(他の会社)買おうと思っているので、今使っている携帯を
母に譲ろうと思っています。
母はiモードなどの付加機能は使わない(使えない)ので、iモードだけを
解約(?)して、着信専用にしたいのです。
そう言うことは出来るはずなのですが、ショップに行っている暇がないので、
電話から、iモードなどの付加機能を解約する事は出来るのでしょうか?

下らない質問で恐縮ですが、今知りたいので、どうか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
932931:01/11/05 23:52 ID:Pq4FKU5o
一年割引に入っています。
933ゆき:01/11/06 01:05 ID:de3ncwZB
 >>931
出来ますよ☆ドコモショップに電話1本でOKです。
934非通知さん:01/11/06 01:30 ID:RhZfi6wT
>>933
本当?
ドコモショップって言うか、0120から始まる解約専用の番号だよね?
935ゆき:01/11/06 01:53 ID:lODq6peP
 解約専用じゃなくても、ドコモショップに電話すれば、大丈夫です。
契約プランとかも、電話1本でOKですしね☆
936非通知さん:01/11/06 02:06 ID:RhZfi6wT
>>935
そうなんだ!わかりました。どうもありがとう!
937641Sf使い:01/11/06 02:20 ID:vg7H1cw1
>>933
プラン変更や、留守番電話などのネットワークサービスはほとんどのものが
電話でできますが、iモード廃止は窓口来店のみですけれど。もちろん、付
加も来店のみ。
ドコモ電話受付センターなどで、電話でも受け付けてもらえますが、送られ
てきた申込書に記入して返送し、届いてからの処理になります。電話一本で
付加や廃止はできません。
50Xシリーズだと、iモード廃止と同時に、パケット通信サービス契約約
款に基づくパケット通信サービスの解約も必要ですし。
938900:01/11/06 02:32 ID:WwLmKfFT
>>904
ありがとうござんす
939非通知さん:01/11/06 02:52 ID:LNgGvnj5
素人質問で申し訳ございませんが、教えてください。
Docomo携帯からPHS(Docomo、DDIP、アステル)へ電話した場合
ハイパートーク(フルレート)は適用されるのでしょうか?
940641Sf使い:01/11/06 03:08 ID:NbcQQ2J+
>>939
「ハイパートークとは、より良い通信品質でお客さまにご利用い
ただくためのドコモのネットワークサービスです。ハイパートー
ク対応機種どうし、ハイパートーク対応機種とPHSまたは一般電話
との通話の際にご利用いただけます。なお、場所・時間帯によって
はご利用いただけない場合があります。」
と書いてある。
公式サイトやカタログにあることは極力自分で調べよう。すぐ見つ
かるからね。

(例)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/i/lineup/f503is/f503is_f.html
の下のほう
941641Sf使い:01/11/06 03:10 ID:NbcQQ2J+
ttp://www.nttdocomo.co.jp/products/keitai/kinou/images/kinou.pdf
にもある。
これは中央版カタログの「機能一覧」のページ。
実際のカタログでも、これ同様に下のほうに機能の説明がまとめて
ある。
942非通知さん:01/11/06 03:12 ID:LNgGvnj5
>>940
にゃるほど。ありがとうございます。&失礼しました。
943非通知さん:01/11/06 08:47 ID:91TlXJlo
電池について聞きたいのですが
充電中は電源を切ったほうがいいのですか?
全部使い切ってから充電した方がいいのですか?
944非通知さん:01/11/06 09:37 ID:N+X2bZGb
中央のHPには、携帯とかPHSのデータベースって無いんでしたっけ?
中国にはあるんですけど(w
945非通知さん:01/11/06 10:01 ID:AZdWbGSq
これから携帯をJ-PHONEからDocomoにかえたいのですが、
Docomoで今一番イイ機種を教えてください。
初心者ですいません。
946非通知さん:01/11/06 10:10 ID:bHOS4Rxr
>>945
KO210iあたりが魅力的だけど
初心者ならN210iとかにしておけば?
まもなく発売のF211iとかもいいかも。
947おっさん:01/11/06 10:10 ID:asdwxFlv
教えて!?携帯のスペシャルモードってナニ!!?
お願いします。
948非通知さん:01/11/06 10:15 ID:AZdWbGSq
>>946
ありがとうございます。
F503iSというのもあるそうですが、これって人気なんでしょうか?
949非通知さん:01/11/06 10:17 ID:bHOS4Rxr
>>948
F503iSも素晴しいと思いますよ。
人気かどうかはわかりませんけど、
興味があるならF503iSのスレ見たらどうです?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000613422/
950非通知さん:01/11/06 10:20 ID:Dot2MeDt
未だにP204というメールも出来ない機種を使っています。
同居人の老人が「会社の皆が持っている」という理由で
i−modeが欲しいと言い出しました。
これを機会に番号そのままで機種変更して老人に譲り、
私はPHSにしてD×Dパックにしようと思います。

質問
P204だと機種変更はタダでしょうか?
503isで老人にも使いやすい機種はどれですか?
私のPHSは通話半分、あとPCにつないで半分使おうと思います。
(PCも古いためADSLにしても速度が出ないと思われるため、
PCは来年の春までにXP搭載のVAIOを買う予定で、
それからADSLかBフレッツにします)
PHSのおすすめ機種を教えてください。
あと、P204は没収されてしまうのでしょうか?
契約はドコモ関西・電波状態は良好です。
951   :01/11/06 11:16 ID:9pcQay76
>>943
最近の携帯はそんなことを気にしなくていいよ
952非通知さん:01/11/06 11:35 ID:2DEHOZb4
953非通知さん:01/11/06 11:38 ID:2DEHOZb4
なお、旧機体は「下取り」という形で回収するので、手元に残すと、
余分にお金がかかりまする。
PHSはH"にするべし。
954950:01/11/06 12:45 ID:irftiBBY
>952
老人といっても40代前半です。
ただ機械オンチでP204のリダイヤルの仕方も何度教えても覚えません。
やっぱりF607iでしょうかねぇ。折りたためるということないんだけど。

>953
友人から「旧機体はもうしばらく待ってヤフオクに出すと高く売れる」と
聞いたものですから。PHSはH"にしたほうがD×Dパックより安くつきますか?
お勧めの機種はH"関係のスレで聞いたほうがいいんでしょうか?
955.:01/11/06 13:04 ID:J8X/pMP+
NTTDocomoのiモードを買ったのですが
テストでPCからメールを出しても
すぐに届きません
5時間後くらいに届きます
こんなもんなんでしょうか?

外出しててもすぐにメール確認出来る
目的で購入したのですが
コレじゃ意味がありません。
956非通知さん:01/11/06 20:56 ID:vhXwHDGt
>>955
嘘つくな

三菱のパートナー設定のダウンロードってどこにあるの?
957955:01/11/06 21:11 ID:VlkKLQ0H
マジです
13時に出したメールが
21時に、やっと届きました
故障でしょうか?
マジNTTに返しに行きますよ
958非通知さん:01/11/06 21:12 ID:LCI9ubY4
NHKみれ
959NTTドコモが迷惑メール追加対策:01/11/06 21:17 ID:O4raiKxM
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011106CIII119606.html
NTTドコモが迷惑メール追加対策
960非通知さん:01/11/06 21:17 ID:vhXwHDGt
>>957
だったら8時間後についたことになって
>>955では「5時間後くらいに届きます 」といっていたことは嘘じゃねーか
嘘を嘘で塗りつぶすな
961非通知さん:01/11/07 00:21 ID:gvdEs03t
質問なんですが、友達がSメール機能のみ で 私がiモードなんですが
友達へSメールは送れるのですが 友達から私へのSメールが
送信できないらしいのです。しかも私にだけ?らしいです。

以前はその友達からのSメール受信できたのですが
なぜにできないのか互いに疑問になってます。
私は特に拒否設定はしてません。

友達は1.5GのSメーラーです。
アドバイスお願いいたしますm(_ _m)ペコ
962非通知さん:01/11/07 00:30 ID:tTo1wgVQ
嫌われてんだよ
963非通知さん:01/11/07 01:43 ID:EOKnchz3
現在N210i使ってますが、綺麗な待ち受け画面に憧れて
ドコモのN503iを買いたいなと思ってます。
Nisの明るい画面と比べると買って後悔するぐらいに劣るんですか?
お金が無いのでそこそこ満足できれば十分なんですがどうでしょう?
964非通知さん:01/11/07 02:01 ID:rj+uUeTE
>963
綺麗な待ち受け画面に憧れるんなら、N503isでしょ。
照明ついてればまだ良いけど、切れると相当暗いよ。慣れるけど。
965非通知さん:01/11/07 02:14 ID:EOKnchz3
>>964
レスありがとうございます。
私の住んでる所ではNisとNiの値段の差が2万円位あるんです。
ドコモショップでN503iの電源入ったの触ってみたけど
綺麗なぁと思いました。
Nisは無かったのでモックしか見た事ありません。
買った後でisの画面見てショック受けるかな。

Ni使ってる人でNisに買い換えたいと思ってる人いるのかな?
966ドコモ:01/11/07 02:35 ID:RlVBiTN6
ドコモが最初ファミ割を始めようとしたときは、何%くらいだったっけ?
967非通知さん:01/11/07 03:23 ID:mtWh8eD3
ドコモって標準でCCとかBCC使えないの??
968(゚Д゚)ツクタヨ:01/11/07 03:38 ID:vqcTXx5A
969非通知さん:01/11/10 03:23 ID:zAyJrTaF
密かに一人でsage進行するニダ
970非通知さん:01/11/10 03:24 ID:zAyJrTaF
そして1000ゲットするニダ
971非通知さん:01/11/10 03:27 ID:zAyJrTaF
一日で達成したらツマンナイからジワジワやろう
972非通知さん:01/11/10 23:11 ID:4DkUs7nZ
よしよし今日も誰も気づいてなさそう
973非通知さん:01/11/10 23:12 ID:4DkUs7nZ
はじめての1000
974悲痛治山:01/11/11 00:22 ID:bVwBqHHM
俺はしってるぞえ
975非通知さん:01/11/11 18:47 ID:8M614qyl
のこり25です
976非通知さん:01/11/11 19:19 ID:UyR8JRl+
迷惑メールがこないほうのケータイ au by KDDI
977非通知さん:01/11/11 22:28 ID:NCFPkHRE
普通のスレで煽りはやめてね。旧スレなのでsage
978非通知さん:01/11/11 23:22 ID:ADKLhV83
あぁ!!きがつかれた!?初めての1000が・・・
979非通知さん:01/11/11 23:27 ID:x4F5RZZm
1000!
980非通知さん:01/11/11 23:28 ID:x4F5RZZm
ってのはまだ早いか(藁
981非通知さん:01/11/11 23:42 ID:zPGM0BOy
残り20です
使い切ってDAT落ちしてください

鯖が軽くなります
982非通知さん:01/11/11 23:51 ID:ccx1xtWm
503isで一番良いのはドレですか?N503isが人気あるみたいだけど・・・
各社の携帯の長所短所教えてください。
983非通知さん:01/11/11 23:55 ID:zyudns8E
>982
メール送信が多いならD。
iアプリ多用するならF。
あとは趣味で。
984非通知さん:01/11/12 01:05 ID:oj15VUkX
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
985非通知さん:01/11/12 01:07 ID:tOm/pFSj
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!

以下略…
986筆内酸:01/11/12 01:21 ID:BNBqOrxD
ああああああああああああああああああああああ
ヽ(´ー`)ノ
987非通知さん:01/11/12 05:30 ID:QYr9ALMG

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     ふーん
  (   ,,)   \______________
@(___ノ
988エフ:01/11/12 07:04 ID:rDRaG4px
F503isに新色はいつ出るの?
989非通知さん:01/11/12 07:07 ID:QYr9ALMG
ラスト11です
990非通知さん:01/11/12 07:40 ID:+quI/+sq
 
991  :01/11/12 11:01 ID:NZ6fKgl6
新規の質問できないなぁ。。。
992非通知さん:01/11/12 11:44 ID:cCf5InSj
 
993非通知さん:01/11/12 11:54 ID:k5EtBRin
「IT雑学・豆知識」メールマガジン
[email protected]
にケータイからメールを送ると毎日無料で
PC用語の解説が送られてきます。
994非通知さん:01/11/12 12:05 ID:cCf5InSj
1000
995質問:01/11/12 12:16 ID:NZ6fKgl6
お世話になります。 他のスレできいたら反応なかったので、マルチポストですがよろしくお願いします。
デジタル・ムーバR691i GEOFREEの評判ってよいでしょうか?
先日N502iをトイレの中に落とし不通になったので、
一万円以下で探していたところ、よさげなのがこれだったのです。
機種交換6800円だったかな?(by渋谷さくらや)。不具合なければと思いますが、いかがですか?
996非通知さん:01/11/12 12:21 ID:cCf5InSj
1000までに回答が出るだろうか
997質問995:01/11/12 12:34 ID:NZ6fKgl6
でねーな。ちきしょー。つめてーなー。もー。
998非通知さん:01/11/12 12:36 ID:cCf5InSj
998
999非通知さん:01/11/12 12:59 ID:dzwabMmL
>>995
新スレで質問せれ
1000相鉄:01/11/12 13:29 ID:ZDGQ3r88
ついに1000GET
万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。