【Perl 】初心者コーナーPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
432410
>>425
ありがとうございます。syswrite は最初からダイレクトに書き込む、
$| = 1 はバッファ(?)に書き込んだ後それを flush、という感じなんでしょうか。
こういう違いが知りたかったので勉強になりました。

>seek

open F, "+>hoge.txt";
print F 'hoge';
open F2, "<hoge.txt";
# seek F, 0, 1;
read F2, $buf, 1024;
print $buf;

こんなので試しました。このままでは何も表示されず、# を外すと "hoge" と出力されます。
seek すると書き込まれているように見えるのですが…。