939 :
932:02/08/10 02:37 ID:???
>言葉に乗せなきゃ何言いたいのか解らないよ
これが俺には何を言ってるのかわからん
941 :
nobodyさん:02/08/10 04:02 ID:SdI5yvJj
ふぁいる開く時は
open FH,file;
でいいみたいだよ
がんばってね★ミ
ま、そうなるわな(笑
ここguzipが居なくなって廃れたなあ
みんなPerl6入れてるの?
早くParrotでスピード上げて遊びたいな
943 :
932:02/08/10 04:45 ID:???
$ ./perl6 -w my5ofile.p6
"arse error [line 2]: Invalid statement near "open FH,"my4.p6";
Can't call method "tree" on an undefined value at ./perl6 line 183.
============================================================
[my5ofile.p6]
sub main(){
open FH,"my4.p6";
print "ujgh\n";
}
Perl6では、ファイルを開く際は、
my $fh = open $path : mode => 'r' or die "Can't open";
とします。
parrot-latest(8/9現在)では、open関数は"not yet implmented"です。
945 :
932:02/08/10 05:34 ID:???
糞コテ師匠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>944 サンクス
なんだコイツ
死ねよお前
なんだコイツ
死ねよお前
なんだコイツ
死ねよお前
949 :
148:02/08/10 15:51 ID:???
削除以来出しました。
Perlで"真に"グローバルな常数を作ることは出来ないのでしょうか?
常数(use constant)を別モジュールにまとめて利用しようとしたのですが、
呼び出し元ではその常数を使えますが、別に呼び出しているモジュールでは
strict subsに引っ掛かってしまいます。
no strict subsをするしか無いのでしょうか。
コード例を。
つか、そのモジュールでもuseすればよか。
953 :
nobodyさん:02/08/10 22:43 ID:M8XpcEtN
ご返答ありがとうございます。
>>951 スペース確保出来次第アップします。
今はまだアップロードできる場所ありません。
ちなみに常数モジュールでは、
package Hoge;
use strict;
use base qw(Exporter);
@Hoge::EXPORT = qw(
const1;
);
use constant const1 => 0;
1;
みたいにして、本スクリプトおよび、
そこから呼び出されるモジュールでuseして、双方で利用しています。
>>952 そのモジュールでもuseしているのですが・・・
試してみたが、OKだったよ。
>>950 何か勘違いしてる予感。
それだと多分no strict 'subs'しても期待する動作はしないでしょ。
ちなみにmainパッケージで定数を定義すれば常に"::"接頭子で参照できるよ。
普通は個別にimportした方がいいけどね。
package main;
use constant TRUE => 1;
package hoge;
print ::TRUE;
age
>>953 俺はそういうモジュールいつも使ってる。
Hoge.pmをuseしているファイルではどういうふうに使用してるの?
959 :
エロ助:02/08/15 11:30 ID:h1WzO6+x
マルチは放置。
961 :
nobodyさん:02/08/15 14:35 ID:oToZdaAw
CPAN重くない?
全然ファイルが落ちてこない
963 :
nobodyさん:02/08/16 18:12 ID:yy/Fieut
メール送信で
my ($To,$Sub,$Name,$Value) = @_;
my $FromMailAddr = '
[email protected]';
my $msg;
my $smtp;
if ($MailServerActive){
$smtp = Net::SMTP->new('192.168.2.2');
if (!$smtp){
$msg = "SMTPサーバ[$Server]との接続に失敗しました\n";
$msg = jcode($msg)->sjis;print $msg;exit;
}
$Sub = jcode($Sub)->mime_encode;
$Name = jcode($Name)->mime_encode;
$Value = jcode($Value)->jis;
$smtp->mail($FromMailAddr);
$smtp->to("$To");
$smtp->data();
$smtp->datasend("Content-Transfer-Encoding: 7bit\n");
$smtp->datasend("Content-Type: text/plain; charset=\"iso-2022-jp\"\n");
$smtp->datasend("From:\"$Name\"\n");
$smtp->datasend("To:$To\n");
$smtp->datasend("Subject:$Sub\n");
$smtp->datasend("\n");
$smtp->datasend("$Value\n");
$smtp->dataend();
$smtp->quit;
return 1;
}
return 0;
このようにしてるのになぜかjphoneのメアドで受信したときのみ
タイトルが "=?ISO-2022-JP?Bッテ感じに文字化けします・・・・ナゼでしょう?
漏れなら、Mail::Mailer。
Parrotの話題でも出して見ろやカスども
>>965 バカで性格悪くて誰にも相手にされない寂しがりやは悲しいよね。
968 :
967:02/08/19 00:23 ID:???
何か言えよ!ああ?
>>◆4XfSMGTg
Linux Conferenceかjus勉強会でParrotについて講義してください。
おながいします。
>>971 「Perlの世界にようこそ」は改訂しないのですか?
$a = 1 << 5;
print 'HIT' if vec($a,4,1);
でHITと表示されるのはPerlでは普通なのですか?
当たり前です。
ネタ?それともvecのマニュアルも読めない馬鹿?
975 :
nobodyさん:02/08/20 08:01 ID:5HfNqmVJ
二つのリファレンス間の関係を得るにはどうしたらよいですか?
例えば
$a = { b => { c => { d=> { e => "f" } } } };
で、
$b = $a->{b}; $c = $a->{b}{c}{d}; とあって、
&rel($b,$c) で "{c}{d}" とか返してくれるような(表記方法は何でもいいんだけど)
>>972 Perl5についてはエラータだけ直してます。
Perl6の本を書きたい人、編集さんを紹介してあげます(笑)。
>>971 本物っていう証拠がゼロだからな、、、、
それと◆4XfSMGTgはオープントリップ#kusokote
だから。
お前らみんな死ね
オープントリップってものがあったのか……。
ガクーリだよ。
しかし、Parrotを実際にコンパイルしてる人に
例会でも会ったことないので、正直どんな感じか教えてホスイ。
>>936 図星です。すんまそん。
おいらは勉強会とかでえらそうなこと言ってるけど、
ApoとExe(とRFCとperl6-language)あたりから知識得てるだけなんで。
なんだかなぁ〜本物っていう確証がないのがアレだが
オープントリップって言うのは適当に考えたもんだから気にしないでいい
cygwinがありゃコンパイルはできるはずなんだがなぁ〜。
==perl初心者コ−ナーpart14のメモ
*.p6 //perl6 のコード ->parrot/languages/perl6/perl6[perlスクリプト] 使用
*.colac //C#っぽい ->parrot/languages/cola/colacc.exe 使用
*.imc //.,,pasmとなにが違うの? ->parrot/languages/imcc/imcc.exe 使用
*.pasm //、、、アセンブラ? ->parrot/assemble.pl 使用
*.pbc //perl byte Code ->parrot/parrot.exe 使用
981 :
メモ:02/08/21 00:25 ID:???
[colac の流れ]
./colacc.exe kusokote.colac =>a.imc
./imcc.exe a.imc =>a.pasm
./assemble.pl a.pasm => a.pbc
./parrot.exe a.pbc [実行]
[perl6 の流れ]
./perl6 test.p6 ->test.imc test.pasm test.pbc 生成 ->test.pbc [実行]
*assemble.pl自体はXSとかつかったPerlスクリプトでないのでActivePerlでも実行できた(はず)
perl6もActivePerlで動きそうだけどまぁ試したときは動かんかった。
(コンパイルしたオブジェクトコード参照してる?)
まぁassemble.plが動けばparrot.exeを試すことぐらいはできるはず。
また変なコテ半が出てきやがったな。
ホント、ゴキブリみたいだな(大爆笑)
983 :
nobodyさん:02/08/21 02:18 ID:oahOU1tj
暗号強度とかは問わないのですが、\w* でマッチするような文字列を簡単な
暗号化(ぱっと見無意味な文字の羅列に見える程度でOK)して、
別のサーバーで復号化するようなスクリプトってかけますかねぇ?
できれば、日時かなにかを暗号キーにして、1時間程度時間が経過すると
その文字列が無効になるような感じがよいのですが・・・
時間はntpdである程度シンクロしていて、多少のずれているときはあきらめるとして。
984 :
nobodyさん:02/08/22 14:05 ID:ZyNFWurg
>>983 tr/a-zA-Z/Za-zA-Y/ とかやって、1時間毎に Za-zA-Y 部分ずらす、とか。
そのオフセット・有効時間ともに保存しておく、とか。
986 :
983:02/08/23 00:12 ID:???
おぉぉ、なるほど、面白そうですね。試してみよー。(^^)
でも、ずらすのって、
%word(00,"Za-zA-Y"
,01,"YZa-zA-X"
,02,"X-Za-zA-W"
,03,"W-Za-zA-V"
,04,"V-Za-zA-U");
tr/a-zA-Z/$word{$time}/;
こんな感じですかね、、24パターンくらいなら大丈夫かな?
987 :
mad-p ◆FaOqqhYM :02/08/23 13:36 ID:DBSoD3F/
>>986 tr///の変換リストには変数展開が使えないので、eval使ってね。