PukiWiki Advanceレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
PukiWiki Adv.は、PukiWiki Plus! i18nのPHP5.4対応のHTML5 + jQuery + jQuery UI + jQuery Mobileポートです。
PHP5.3以降で使えるようになったコードを積極的に使用するなど、最適化を多く行なっているため、多くの場合において、
PukiWiki Plus!よりも動作が軽量です。

プロジェクトサイト
http://pukiwiki.logue.be/

中国語サイト
http://weiji.meyito.com/

ソースコード
https://github.com/logue/pukiwiki_adv
https://github.com/logue/pukiwiki_adv/commits/master
2nobodyさん:2013/12/20(金) 09:07:23.34 ID:???
スレ立て乙

あくまで個人的な意見として。

mp3の貼り付け等をサポートしてるけど、そういったサイトによって使うか使わないかわからない機能は
全てプラグインとして対応すれば良いと思う。

これはデザインについても同じ。
むしろスキンなどは変更を前提としてプレーンであったほうが好ましい。

wikiとしての機能に絞って軽量・高速化してくれたほうがありがたい。(バグも減るし)
その点で2.0の新機能については非常に有用で、
アドバンスがwikiのスタンダードになりうるものだと予感させられる。

2.0がベータ版から正式なものになるのを心待ちにしてます。
3nobodyさん:2013/12/25(水) 14:58:11.17 ID:???
作者の自作自演の宣伝スレやめろ
pukiwiki系はpukiwikiスレを使え
4nobodyさん:2013/12/25(水) 15:16:52.68 ID:???
>>3
そもそもadv開発者のlogueが初心者だしなあ
5nobodyさん:2013/12/26(木) 23:24:27.08 ID:???
専スレがあっても問題ないんじゃない。独立した別のソフトウェアなんだし。


開発者募集だそうだね、他に情報は書いてないけど。
6nobodyさん:2013/12/28(土) 20:58:16.48 ID:???
いや、このソフトはホント頑張ってるよ。
よくこれだけブラッシュアップできたもんだ。

本家が更新する気、皆無な状態だし、ぜひ頑張って欲しい。
新しくサポートされた機能をフルで使うというよりも、
廃止された関数なんかを置き換える感じでバグフィックスしてもらえると
移行がズムーズにできて嬉しい
7nobodyさん:2013/12/28(土) 22:18:23.49 ID:???
面白そうだからxammpで早速動作テストと思ったら、動かんなw
よく見たらwindowsようだと別なのか。なんでそんな無駄なことを…。
これじゃローカルとサーバの同期がとれんw
8nobodyさん:2013/12/28(土) 22:35:53.71 ID:???
と思ったらWinginxも動かんな。どうなってんだこれ?
9nobodyさん:2013/12/28(土) 22:48:26.90 ID:???
xammpで使ってるぞ
同梱版以外は設定が糞めんどいが頑張れ
10nobodyさん:2013/12/28(土) 23:25:00.05 ID:???
設定クソめんどいって、ドキュメントになんの説明もないじゃんw
xammpならパーミッション関係ないし、解説には「解凍しただけで動作します」みたいに書いてあるし。
11nobodyさん:2013/12/28(土) 23:36:25.18 ID:???
>>10 自分もすぐ動かなかったんで、正式リリースを待ってる。
ドキュメントとかは、完成してからかなーと思って。
12nobodyさん:2013/12/28(土) 23:42:50.73 ID:???
総合の方で以前そういうレスしたわ
事前知識前提の投げっ放しは本当に酷い
13nobodyさん:2013/12/29(日) 15:57:10.79 ID:???
いや事前知識なら十分あるつもりだけども…。
そもそもドキュメント通りに設置して、条件も満たしてんのに動かないんだから、
完全に不具合。
14nobodyさん:2013/12/29(日) 18:33:09.76 ID:???
ふとPukiwiki-adv 1.0.3入れようとしたら
・ファイル名が「PukiWiki Adv. 1.0.3.tar.xz」(なにこの空白?)
・アーカイブの構造がルート直下にいきなりwebrootその他登場(いやー懐かしいなこの感じw)
・webroot/.htaccessの54行目がこれ(「-」ではなく「\xe2\x80\x93」、UTF-8文字が含まれていた)のためにまともに動かず
RewriteRule ^.*$ ? [F]

1,2はともかく3番目は勘弁してくれ
「展開したら使えます」みたいなこと書いといてこういう罠はないでしょorz
15nobodyさん:2013/12/29(日) 20:32:21.36 ID:???
2.0 beta、jsonいれても動かない?

pukiwki advance2.0betaのディレクトリ上で、

# curl -s http://getcomposer.org/installer | php
# php composer.phar install
16nobodyさん:2013/12/30(月) 22:41:08.05 ID:???
>>14
3つ目の修正で
RewriteRule ^.*$ - [F]
とすればサイトは表示されうるけど、今度はスキンが見えんな。

なぜかlocalhost直下にskinフォルダがあるように解釈しとる。
これって自分でアーカイブを解凍して動作テストしてんのか?
17nobodyさん:2014/01/01(水) 10:35:21.73 ID:???
結局pukiwiki advはぐちゃぐちゃになって何をしたいのかわからない
無印をベースにコア書き直して静的ベースにキャッシュ利かせるようにしたのが余計なものなくて結局サクサク
マニアックというかgeekになりすぎてて実用性を見失ってるように感じる
少なくともadvノンカスタムじゃ100万PVクラスのwikiはきついし
18nobodyさん:2014/01/01(水) 20:06:46.74 ID:???
>>17
adv開発者のlogueは静的キャッシュは反対らしい
効果無いとかで
19nobodyさん:2014/01/02(木) 08:54:27.42 ID:???
>>17
せめてKeep It Simple, Stupidの究極形である2chを見習ってほしいよね
読み出しは基本静的データをクライアントサイドで処理だし
データベースはSQLもNoSQLも一切使ってない
20nobodyさん:2014/01/02(木) 09:20:27.93 ID:???
>>17,19 元にしてるのが本家じゃなくて、機能たくさんなPlus!の方だから
方向性の違いってやつなのでは。
21nobodyさん:2014/01/02(木) 13:41:55.63 ID:???
>>16
ローカル用なんで滅多に更新しないんだがまだその仕様なのかw
誰もアドバイスしないのか本人が聞き入れないのか知らんけど酷えな
22nobodyさん:2014/01/02(木) 15:51:54.71 ID:???
だってadv開発者のlogueがこれだもの



logueといえば
ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?BugTrack%2F738
の最後のほうで、henohenoにボロクソ言われてたのを見かけたな

こういう自覚の無さは注意や指摘しても直らないと思う
23nobodyさん:2014/01/08(水) 18:27:53.77 ID:???
がんばってるんだからいいじゃないか
24nobodyさん:2014/01/08(水) 18:58:19.97 ID:???
余計なスキンとか機能追加するのはもうやめて、
バグ潰しをするべき。
というよりも、最低限動作テストはするべき。

1すら動作しないのに、2のベータ版開発って意味分からん。
2に開発リソース割くなら、もう1の公開はやめるべき。
25nobodyさん:2014/01/09(木) 14:16:14.80 ID:???
寄生虫が宿主の不満を語るスレはココですか?
26nobodyさん:2014/01/09(木) 16:54:42.02 ID:???
動かないんだから、寄生しようがない
27nobodyさん:2014/01/10(金) 20:33:14.06 ID:???
死体に寄生虫はたからない
28nobodyさん:2014/01/18(土) 23:59:49.09 ID:???
д
29nobodyさん:2014/03/07(金) 09:50:53.10 ID:???
公式のトップページにアップされたものが動作しないって、
まじでこれ使ってる奴いるのか?
全部自演じゃねーの?
30nobodyさん:2014/03/07(金) 18:18:45.77 ID:???
まあ数行のパッチですらまとにも書けずにコミュニティ追い出されるような作者だから
まれに奇跡で動くこともあるくらいの意気込みで使わないと。
31nobodyさん:2014/03/12(水) 07:01:05.77 ID:???
なんか公式サイトがずっと読み込み中のマーク出たままになることが結構あるんだが
しばらく同じページ開いてると読み込み中になるみたい
同じ現象の人いる?
ちなみに Firefox の最新版
32nobodyさん:2014/03/12(水) 07:23:29.98 ID:???
cloudflare絡みの問題かね
33nobodyさん:2014/03/14(金) 03:43:12.28 ID:???
adv推しの人、どうした?元気ないな?atwiki難民を取り込むチャンスやで?
34nobodyさん:2014/03/16(日) 17:41:04.57 ID:???
wikiとしての機能に絞って軽量・高速化してくれたほうがありがたい。(バグも減るし)
2.0がベータ版から正式なものになるのを心待ちにしてます。

と同感だったけどもう待てないわ毒wikiに行くわじゃあのlogue
35nobodyさん:2014/04/02(水) 09:53:05.13 ID:???
いつのまにか動作しない1は削除されてるけど。
githubで何ヶ月も前にバグ指摘されてたんだな。

なんか5年後もいらない機能を追加して
それに関するバグフィックスしてそうだな。

残念だけど、公開するレベルのもんじゃない。
36nobodyさん:2014/04/02(水) 15:29:39.43 ID:???
お、おう
37nobodyさん:2014/04/16(水) 09:17:56.68 ID:???
Adv愛好者がこのスレに来てくれなくて悲しい…
38nobodyさん:2014/04/16(水) 09:25:28.58 ID:???
そもそも、なんか話題あんの?
39nobodyさん:2014/04/16(水) 09:29:08.46 ID:???
@wiki騒動後に、Advanceに人を引っ張ってくるほどの「何か」も
特に無いままスルーされちゃってるしなぁ

@wiki騒動は、ある意味チャンスだったのにね
40nobodyさん:2014/04/16(水) 14:20:48.34 ID:???
チャンスとか引っ張って来るとか「お客さん」が増えて何か嬉しいわけ?
作者に金でも入るの?
41nobodyさん:2014/04/16(水) 14:59:50.30 ID:???
客とか金とか残念な発想だ
42nobodyさん:2014/04/19(土) 18:45:56.93 ID:???
そもそも、作者はこのスレ気づいているのだろうか?
43nobodyさん:2014/04/25(金) 23:31:39.36 ID:???
stableは何時出るのか..
44nobodyさん:2014/09/11(木) 14:41:00.25 ID:???
Advance
45nobodyさん:2014/10/26(日) 14:10:18.04 ID:???
181 :nobodyさん:2014/10/26(日) 13:08:48.55 ID:???
advってbodycache使える?
46nobodyさん:2014/10/29(水) 20:47:37.59 ID:???
182 :nobodyさん:2014/10/28(火) 18:45:52.69 ID:???
Advは本家と同じプラグインを使えますか?
47nobodyさん:2014/10/30(木) 13:28:47.97 ID:???
219 :nobodyさん:2014/10/30(木) 13:05:03.79 ID:???
アドバンスって5.6対応してるんだろうか?
48nobodyさん:2014/12/06(土) 20:46:04.18 ID:???
ttp://logue.be/ エラーだらけ
49nobodyさん:2014/12/26(金) 16:11:18.86 ID:???
ttp://logue.be/ Adv動かねーって書いても荒らし扱いで削除してそれっきり。
このスレも過疎ってて期待できねーからAdv動かそーとするのやめたわ

本家スレに出張してくる奴いるけどAdvに対する負のイメージしか湧かないから
50nobodyさん:2014/12/26(金) 23:04:02.69 ID:???
>>49
動かないことが正常動作と考えればいいじゃないか
51nobodyさん:2015/01/29(木) 07:10:22.44 ID:???
折角php利用してるんだから、
大抵のフレームワークが搭載してるような、
setup wizardを導入すればいいのに。

これだけで、パーミッションやらパスの殆どは片づいて
デバッグ用の情報精度が増すと思うんだけどな。
52nobodyさん
PHPにパーミッションは関係ないだろ
CGIで動くPHPなら関係あるけど、1行目に #!/usr/bin/php とか書くケースはなかなか見ない

動かない理由は.htaccessのリダイレクトルールが厳しすぎて、ルートディレクトリに設置しないと動かないみたいなことじゃなかったっけ