【質問】ASP.NETスレ Part7【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
ASP.NETとは、マイクロソフトが提供するWeb アプリケーションと XML Web サービスを構築するための
Microsoft .NET Frameworkの一連のテクノロジの一つです。
技術の移り変わりの早い分野ですので、みんなで質問、相談しつつ、より理解を深めていきましょう。

●ASP.NET関連サイト
マイクロソフトASP.NETデベロッパーセンター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/default.aspx
ASP.NETオフィシャル(英語)
http://www.asp.net/
VisualStudioホームページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
SQLServerホーム
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2005/default.mspx
IISオフィシャル(英語)
http://www.iis.net/
ASP.NETにAJAX技術を取り入れるASP>NET AJAX(英語)
http://www.asp.net/ajax/
ASP.NETにMVCアーキテクチャを取り入れるASP.NET MVC(英語)
http://www.asp.net/mvc/
ASP.NETでのお役立ちの定番サイト
http://www.atmarkit.co.jp/channel/aspnet/aspnet.html
2nobodyさん:2012/07/26(木) 14:56:51.46 ID:ZuOFH+i6
●前スレ
【質問】ASP.NETスレ Part6【雑談】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1251803164/l50

【質問】ASP.NETスレ Part5【議論】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1232671611/l50

【質問】ASP.NETスレ Part4【議論】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1184683786/l50
3nobodyさん:2012/07/27(金) 18:39:11.12 ID:iUNVCnIq
ウェブプログラミングにASP.NETってどうなんn
4nobodyさん:2012/07/27(金) 22:09:16.50 ID:???
もしかして…
AJAX ControlKit の ReorderList ってObjectDataSource だと使えないのでしょうか?
5nobodyさん:2012/07/31(火) 19:31:42.24 ID:sQFRFFuy
>>4
6nobodyさん:2012/08/01(水) 19:38:06.92 ID:???
いつのまにこのスレ復活してたんだ
>>3
サーバがWindowsならあり。それ以外ならなし
Monoはよくわからん。趣味でやるなら好きにすればいい
7nobodyさん:2012/08/01(水) 22:49:09.58 ID:???
>>4
使える
8nobodyさん:2012/08/16(木) 10:51:03.94 ID:4pOoBvjq
ASP.NETは重い PGは楽だが
9nobodyさん:2012/08/16(木) 15:49:22.30 ID:???
重いって 実行速度? 何と比べて?
10nobodyさん:2012/08/17(金) 23:03:44.12 ID:???
初回起動はまあ遅いと思うことはあるかな
サーバ再起動とかそんなにするもんではないからそれほど気にはならんが
11nobodyさん:2012/08/21(火) 19:19:23.22 ID:LB+i+1wB
MVCって、なんなの 大して変わらんし
12nobodyさん:2012/08/22(水) 06:16:00.49 ID:???
LAMP対策
13nobodyさん:2012/08/31(金) 12:47:15.10 ID:???
Form認証をどう実装したらいいのか理解できん。
もう、ゲボ吐きそう・・・。
14nobodyさん:2012/08/31(金) 19:26:49.38 ID:???
実装ってのは、認証部分を自分でやりたいってことか?
もうちょっと詳しくやりたいことと解らんとこ書いてみ
1513:2012/09/03(月) 11:04:15.29 ID:U5ppbyQY
>>14
声をかけてくれる人がいると思ってなかったです。ありがとうございます(泣)

フォーム認証でよく解説されている方法は以下のようなやり方と認識しております。
・aspnet_regsql.exeでデータベース構築
・ASP.NET構成ツールでロールやユーザ情報の登録
・web.configで適宜ディレクトリやファイルにアクセス権限を与える

でも実際のアプリケーションでは、例えば以下の様な要件があったりするかと思います。
・既存の会員DBがあり、ユーザ情報はそちらから持ってきたい
 →[aspnet_Users].[UserId]と[会員DB].[会員テーブル].[会員ID]の連関テーブルを持つ?
・既存の会員DBからの移行でログインIDやパスワードをそのまま引継ぎたい
 →[aspnet_Membership]に移し替えたりせず、カスタムメンバシッププロバイダーを利用する?
・ユーザ情報はCSVなどで一括で流し込みたい
・あるロールのユーザは配下に複数のユーザを持っており、配下のユーザの削除・変更・新規登録などができる

特に知りたいのは最初のような場合に、どのようなデータベース設計をするかということです。
「そんなもん詳細な要件次第じゃアホ」と言われるかもしれません。
「オマエは根本的な部分が分かってない」と言われるかもしれません。
初歩的な質問だということは承知の上で、参考になりそうなサイトや
調べる手がかりとなりそうなキーワードでも良いので教えて頂けますと幸いです。
16nobodyさん:2012/09/03(月) 20:32:52.44 ID:???
>>15
俺の記憶をもとに説明すると

1.ユーザ管理をDBも含めてASP.NET標準の方法でやる
2.ユーザ管理は独自DBでやって、認証はASP.NET標準でやる
3.ユーザ管理も認証も独自でやる

このどれを選ぶかで変わってくる
ログイン情報を独自DBやCSVファイルで持ちたいなら2か3だが
2ならカスタムメンバシッププロパイダ作る
3ならPostされたIDとパスワードを自前でチェックして認証クッキー発行する
1713:2012/09/03(月) 22:41:43.56 ID:U5ppbyQY
>>16
回答ありがとうございます。

追加で質問させて貰おうかと色々書き綴ったのですが、支離滅裂で見当違いなことばかりになってしまったので、
頂いたコメントを参考に今しばらく自分で調べてみたいと思います。

認証の部分についてはmsdnくらいしか情報が出てこないようですが、
ここの設計についてはあまり悩ましい所ではないんでしょうね・・・。
18nobodyさん:2012/09/04(火) 01:48:27.80 ID:???
独自で認証するロジック組みたいっていうなら、その部分はASP.NET直接関係ないからな

初期のASP.NETでのフォーム認証は、>>16の3.しかなかったんだ
その時代の解説書の抜粋がMSDNにあるな
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd297831
この本と、プログラミングMicrosoft ASP.NET 3.5 ぐらいあれば、大概の事は載ってるぞ
1913:2012/09/04(火) 12:08:19.15 ID:QnS+qds7
>>18
レスありがとうございます。
「プログラミングMicrosoft ASP.NET 3.5」は本屋で見かけてもあまりにゴツいんで敬遠してたのですが、
目次を拝見するにかなりの部分を網羅して良さそうですね。4.0より3.5の方が良いですか?

識者の方々は新規技術や深い話に興味が行きがちなので、web上で調べていてもどんどん分からない話に
誘われてしまうんですよね。
赤間さんのような人が教育の部分をトータルコーディネートしてくれたらなぁ、などと思う今日この頃です。。。
20nobodyさん:2012/09/04(火) 17:03:23.55 ID:???
このスレはASP.net MVCの話もOK?
ASP.net MVCスレあるけど異常に過疎スレになってしまっている。

ASP.NET MVC
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1331013877/

>>19
赤間さんの本はわかりやすいよな
C#の本とか、MVCの本とか書いてほしい。
21nobodyさん:2012/09/04(火) 19:40:20.75 ID:???
>>19
4.0のやつは読んでないから評価できない
ただ、3.5から4.0だとASP.NETとしてはそんな大きな変更はない気がする
22nobodyさん:2012/09/07(金) 13:08:59.83 ID:???
人来ないですね。
ASP.NETへの関心が低いのか、MSDNが充実してるからこっちに来る必要がないのか。
23nobodyさん:2012/09/10(月) 10:08:19.11 ID:qL6PmxHo
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1344151764/
24nobodyさん:2012/09/10(月) 10:09:20.92 ID:kxPdzjFy
25nobodyさん:2012/09/10(月) 21:01:16.08 ID:???
>>8
馬鹿でかいViewState投げさせておいて重いとか言ってないよな・・・。
実行速度はスクリプト言語より断然速いでしょ。(コンパイル時間を除く)
26nobodyさん:2012/09/13(木) 13:54:50.00 ID:X0vLUp+z
AGE!
27nobodyさん:2012/09/30(日) 23:13:12.85 ID:3P/aFkRI
MVCの質問をして良いのかな?

初歩的な質問ですまないのだが
ASP.netMVCって.netFrameworkのバージョンに依存したりしますか?
VS2008SP1を使っていて、ASP.netMVCの勉強をしたいのだけど
どのバージョンのMVCをインストールして良いのか分からないので
教えて頂けると嬉しい。
28nobodyさん:2012/10/01(月) 00:25:30.60 ID:EKbGnVG4
>>27です
ごめんなさい。
ググったら見つかりました。
3.5SP1はASP.netMVC2までの対応なのですね

質問取り下げます。
29nobodyさん:2012/10/08(月) 02:03:37.97 ID:bga/soIP
30nobodyさん:2012/10/22(月) 19:47:47.77 ID:???
ASP.NET + jQueryで、ボタン onClientLickでjQueryの関数を呼ぶにはどうすれば
いいんですか?

それとも普通にjQueryのclickイベントハンドらに登録して、Postbackも一緒に
適切に処理されますか?
31nobodyさん:2012/10/24(水) 22:21:48.05 ID:???
>30
普通にクライアントスクリプト書いとけばいいだけじゃないの?

イベントハンドラは、ボタンコントロールのIDとらないとダメなんじゃないかな
それかクラスで特定するか

ためしてないから実験して結果報告してくれ
32nobodyさん:2012/10/31(水) 19:49:07.22 ID:???
ボタン押したときのOnClientClickでConfirm出したいんですが、その際の
メッセージはApp_Globalresourceに入っているものを引っ張ってきたいんです。

OnClientClick='return confirm("<%$ Resources:MsgResources, E0001 %>\");'

こう書いても、クリックしたら<・・・>の部分がそのまま表示されるんですが、
どうすればリソースに定義したメッセージを出せるでしょうか?
@PageにCulture="auto" UICulture="auto"は入れています
33nobodyさん:2012/10/31(水) 23:39:49.83 ID:???
>>32
プロパティ値の一部だけをリソース式にするのはできないっぽい

Page_Loadあたりで
Button1.OnClientClick = "return confirm('" & GetGlobalResourceObject("MsgResources", "E0001") & "');"
ってやるとか

<head>あたりに
<script type="text/javascript">
var E0001 = '<%=GetGlobalResourceObject("MsgResources", "E0001") %>';
</script>
みたいなjavascript書いといて、OnClientClick="return confirm(E0001);"にするとか
34nobodyさん:2012/11/02(金) 23:34:16.87 ID:j3csjWi/
非同期処理について教えて下さい。

UpdatePanelによる非同期処理後に処理について、HPや本などには以下で出来ると書いてありますが、
実際やってみるとalert('非同期終了')を2回通ります。
さらに、連続して非同期処理をすると、4回、6回・・・と増えていきます。

このendRequest関数?はどのタイミングで通るのでしょうか?

<script>
function pageLoad(){
var manager = Sys.WebForms.PageRequestManager.getInstance();
manager.add_endRequest(function (sender, args) {
alert('非同期終了');
});
}
</script>
35nobodyさん:2012/11/03(土) 02:18:29.12 ID:???
>>34
それpageLoadが2回実行されてるんじゃね
UpdatePanelの非同期呼び出しでもpageLoadは実行されたはず
36nobodyさん:2012/11/03(土) 21:49:01.68 ID:???
>>35
pageLoadを消したら一回になりました。教えて頂き有り難う御座いました。

37nobodyさん:2012/12/06(木) 00:47:47.78 ID:???
ASP.NETでファイルをアップロード(DBに保存)したいんですが、ファイルサイズはどのくらいまでOKですか?
1ギガとか行けたらうれしいんですが。
38nobodyさん:2012/12/06(木) 10:55:54.33 ID:???
いくらでもおk
39nobodyさん:2012/12/18(火) 23:40:58.56 ID:???
全く同じ操作でリダイレクトしたにもかかわらず、IEに履歴が残らない場合があり、history.back()が効かず困っています。前画面で検索条件を設定し、次画面で結果を表示します。検索結果の量が多いときの方が発生しやすいです。こういうものなのでしょうか?
40nobodyさん:2012/12/19(水) 03:22:28.10 ID:???
まったく同じ条件なら同じ結果になります。違う結果になるなら、違う条件があります
操作が同じ事は条件が同じ事ではありません
まずは状況が再現するミニマムコード作ってみては
41nobodyさん:2012/12/19(水) 10:16:58.08 ID:???
IEで履歴が残らないのは表示が完了する前に次の画面に遷移してるからだな。
JavaScriptで表示が終わるまで操作できないようにすれば?
42nobodyさん:2012/12/19(水) 19:44:09.39 ID:???
>>41
『表示が終わる前になにかしらの操作をすると履歴が残らない』んですか。。。表示完了までは操作不可に出来るか検討します。有難う御座いました。本当に助かります。
43nobodyさん:2012/12/20(木) 17:07:52.35 ID:???
そもそも根本的に何か間違ってる気がする
44nobodyさん:2012/12/25(火) 17:07:54.30 ID:???
ASP.NETで作ったページをFirefoxで見るとLinkButtonが全然反応しないんです
が、M$のページみても回避策が「LinkButton使うな」としか書いていません。

aタグのhrefに

href="Javascript:__doPostBack('ctl00$ms_body$LinkButton1','')"

と書かれていますが、具体的にこれのどこが悪くて __doPostBack() が呼べて
いないんでしょうか?
45nobodyさん:2012/12/25(火) 23:33:19.94 ID:???
>>43
根本的にとは、どういう意味でしょうか?ヒントがあれば教えてください。
まだ解決出来ていません( ; ; )
46nobodyさん:2012/12/26(水) 00:01:19.18 ID:???
>>45
俺も根本的に何かが間違ってるとは思うが、それ以前に
それASP.NETの話なのか?
47nobodyさん:2012/12/26(水) 00:02:36.66 ID:???
>>44
MSのページに回避策が書いてあったなら、そこに原因も書いてあると思うんだが
どこにその回避策が載ってたんだ?
48nobodyさん:2013/01/04(金) 15:05:48.50 ID:???
linkbuttonで trはさむとか そういうすごいことしてたり。 IEだと動くし
49nobodyさん:2013/02/25(月) 19:56:59.43 ID:qrUICbFf
ASP.NET で iPhoneがのブラウザ情報が正しくiPhoneと判定されないんですが、
誰か原因か解決方法知ってたら教えてください。

iPhoneでアクセスして Request.Browser.id を見ると、
場合によって何故か "safari3to4" だったり "mozilla" だったりして、
"IPhone" になりません。

"mozilla" とみなされると、
デフォルトの browserファイルで cookies=false に設定されているので、
cookie が使えなくなってしまいます。

とりあえず、refID="mozilla"をアプリ側のbrowserファイルで上書きして凌いでますが、
これだとiPhone以外の mozilla 全てに影響を及ぼしてしまいます。
50nobodyさん:2013/02/26(火) 01:35:25.04 ID:???
>>49
ブラウザのUAみて判断してるだけだから、その正しく判断されてないUAを調べないと何とも言えんが
解決方法は自分でブラウザ定義情報書けば良い
51nobodyさん:2013/03/25(月) 23:47:54.39 ID:nV5ectOT
◆じゃあのさん来た◆

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2013/03/25(月) 21:38:20.88 ID:Ve4zDpxT0
おうwwwおまいらwww
俺見参wwwwさあ、今日はなんの話題にすっかなあwww
タイムリーなアレにすっかwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364200789/
52nobodyさん:2013/03/30(土) 20:24:38.07 ID:???
Default.aspxって使わない場合は削除していいのでしょうか?
53nobodyさん:2013/03/30(土) 20:45:29.84 ID:???
はい。
54nobodyさん:2013/03/30(土) 21:22:31.14 ID:???
ありがとうございました。
55nobodyさん:2013/03/30(土) 21:31:51.05 ID:yTsRl0Hn
┌────┐┌─────────────────┐
│      ││                         │
│      ││                         │    
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
│      ││                         │
└────┘└─────────────────┘

ASP.NETの質問ではないかもしれませんが
こんな感じで、左側にメニューのとしてボタンが並んでいるページを作りたいんですが、
テーブルレイアウトって今だとあまり使わないんですよね?
その場合、どんな風にやってこういう配置をすればいいのでしょうか
56nobodyさん:2013/03/30(土) 21:56:14.29 ID:???
>>55
HTMLとCSSを勉強してください
ASP.NET直接関係ないです
57nobodyさん:2013/03/30(土) 22:14:47.66 ID:???
>>56
ありがとうございました。
divをネストするんですね
58nobodyさん:2013/03/31(日) 19:13:26.46 ID:Ey8hL3nH
緊急告知
◆春の大じゃあのさん祭◆
3月31日(日)
21時 開演
特別ゲストあり

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364698730/
59nobodyさん:2013/06/07(金) 15:42:26.53 ID:???
先ほど勉強がてらvisualstdio2010でasp.netのサンプルを動かしてみたのですが(新規作成→webサイト→ASP.NET webサイト)
アカウントの新規作成をしたときのアカウント情報はどこに保存されるのでしょうか・・・
それと初心者にお勧めのサイトでもあれば教えていただけると嬉しいです
60nobodyさん:2013/06/07(金) 23:57:20.57 ID:???
>>59
VS2010のサンプルサイトがどうなってるかは知らんが、おそらくApp_Dateフォルダ
そこに.mdfファイルがあると思うが、それがSQLServerのデータファイル
そのへんの設定はWeb.configファイルに書いてある
お勧めサイトは>>1でも見とけ
61nobodyさん:2013/06/07(金) 23:58:54.20 ID:???
うお
App_Dateは、App_Dataの間違いね
62nobodyさん:2013/06/08(土) 05:53:26.35 ID:???
>>61
早速のレスありがとうございます
appdata内にaspnetdb.mdfがありさらにいくつかファイルがありました
軽く見た感じでは見つけられなかったので後日調べながら探していきたいと思います
ありがとうございました
63nobodyさん:2013/06/10(月) 21:59:53.40 ID:???
chartコントロールってCSSで幅とか指定できないんですか?
64nobodyさん:2013/06/11(火) 16:30:02.78 ID:???
>>63
html見ると、グラフが書かれてるimgタグにstyle属性で指定されてるな
まあつまりCSSで指定されると言えなくはないが、多分クライアント側で指定したいって話だろうな

属性指定はstyle要素指定や外部ファイルより優先されるっぽいから、これ消さないと無理っぽい
StyleプロパティとかControlStyleプロパティとかいじって見たけど、簡単には出来なさそう
諦めてサーバ側でサイズ決めて送るか、クライアント側のJavaScriptかなんかでどうにかできるんじゃね
気合があればchartコントロール自作でも良いけど
65nobodyさん:2013/06/11(火) 22:42:30.49 ID:???
>>64
やっぱりアイツのせいですか
自分でもいろいろ試してみましたができなかったです

JavaScriptで出来るか試してみて、無理そうならサーバ側でサイズ指定するようにします

ありがとうございます
66nobodyさん:2013/06/12(水) 16:45:11.80 ID:???
>>65
Chartコントロールを継承して、Renderメソッド書き換えて自分でimgタグ書けば出来るはず
と言う事で試した
ImageStorageModeをUseImageLocationにした上で、MyBase.Render呼ばんと画像ファイルが生成されないっぽい
ダミーのwriter用意して元のRander呼んで、自分でimgタグ出力
とりあえず属性はCssClassだけ出力してみた

Public Class NonStyleChart
Inherits System.Web.UI.DataVisualization.Charting.Chart
Protected Overrides Sub Render(writer As HtmlTextWriter)
Dim dummyWriter As New HtmlTextWriter(New System.IO.StringWriter)
MyBase.Render(dummyWriter)
writer.WriteBeginTag("img")
writer.WriteAttribute("class", Me.CssClass)
writer.WriteAttribute("src", Me.CurrentImageLocation)
writer.Write(HtmlTextWriter.SelfClosingTagEnd)
End Sub
End Class

とりあえずこれで動いてるっぽい
67nobodyさん:2013/06/15(土) 07:36:49.55 ID:???
>>66
遅くなりましたが
できました!

もうちょっと融通利いてくれると使いやすいのに

ありがとうございました。
68nobodyさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:csHDKE3+
ASP.NETって明らかにフォームアプリの開発より難易度も高いし、必須知識の範囲も広いしで、
要求される水準は高いと思うんだけど、求人では評価が低いような気がする

なんでなん?
69nobodyさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
需要が少ないからだろ
70nobodyさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
page以外のクラスからHttpContext等を介してpageの参照を得ることってできますか?
参照を渡す以外の方法で参照が得られれば何でも良いのですが・・
探した限り、HttpContextから取れそうで取れないんですよね・・・
71nobodyさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>70
何がやりたいのかわからんが、参照ってインスタンスへの参照か?
どっからどのタイミングでその参照が欲しいんだ?
なぜ参照を渡すのはダメなんだ?と言うかホントに参照が必要なのか?

HttpContextが取れてるならページを生成するのに必要な情報はすべてある筈なんだが
72nobodyさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
HttpContext.CurrentHandlerがPageにキャスト出来たような
73nobodyさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>71
修正範囲を狭める意図で妙なことをしなければならなくて・・

>>72
無事参照を得ることができました。助かりました。
ありがとうございました。
74nobodyさん:2013/09/14(土) 09:33:15.42 ID:3Ao6+Fc6
asmxのWebサービスなんですが、
ファイル名.asmx/メソッド名/ではなく、
ファイル名.asmx?webmethod="メソッド名"でwebmethodを実行できるようにしたいのですが
やり方わかる人いますか?
75nobodyさん:2013/09/14(土) 17:51:25.39 ID:???
サーバ側でURL書き換えてやれば良いんじゃね
76nobodyさん:2013/09/14(土) 18:06:58.29 ID:???
だよなー…コード上で出来るのか?って凄く不思議に思ってたんだが…
77nobodyさん:2013/09/14(土) 19:45:17.61 ID:???
ASP.NETはIISと密接に結びついてる。といかほとんど一体だから
コードで出来ると言えばコードで出来るわけだが
Global.asaxに
Sub Application_BeginRequest(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs)
Dim context = HttpContext.Current
Dim method = context.Request.QueryString("webmethod")
If method Is Nothing Then Exit Sub
context.RewritePath(context.Request.FilePath & "/" & method)
End Sub
これだけでとりあえず動くだろ
まちがってもこのまま本番サイトで使ったりするなよ
Monoだったりしたら知らん
78nobodyさん:2013/11/18(月) 01:55:41.45 ID:???
どでかいCSVファイルを読み込んでレポート(多分最終的にはPDF)に出力したいんですが
CSVがサーバのメモリを食い尽くさないように
DataSetでは無くて、DataReaderをデータソースとして使いたいです(最悪の場合サーバさえ無事ならブラウザはぶっ飛んでもいい)

・・・が、CSVをDataReaderにセットする方法がまるでわからないです

レポート出力もまだやり方わからないんですが、
それ以前にCSVをDataReaderとして、データソースにする方法もわからないです
CSVにSQL ServerみたいにDataConnectrionを使って読み込む方法無いですか? 
79nobodyさん:2013/11/18(月) 02:15:35.46 ID:ZqWak6SI
>>78
64bit版のJET出てたみたい
http://stackoverflow.com/questions/434933/csv-access-via-ado-net-in-64-bit

まあTextFieldParserなりなんなりで自前で読んだほうが
あとあといいと思うけどね
80nobodyさん:2013/11/18(月) 05:34:12.47 ID:???
>>78
どんだけのCSV読む気かしらんが、最終のPDF作る段階でどっちにしろメモリ食うんじゃないかと思うが

DataReaderはDB用。CSVはテキストファイル
普通はファイル読むのはそれ用のクラス使うもんだが
テキストファイルをDBとして使えるDBエンジン(ドライバ)もあるから、どうしてもってならそれ使うしか
81nobodyさん:2013/11/19(火) 00:26:46.34 ID:???
>>79
ありがとうございます。
新JET出てたんですね

メモリないで完結するのは、もう作ってあるので
どでかい本物データが来て耐えられるようなら多分そちらで済ませると思います

>>80
多分聞いてる感じだと100Mくらいのサイズです
PDFを作るときにDataReaderなら、相手側のブラウザにだらだら流してくれるんじゃ無いかと期待はしたいのですが・・

codePlexと言うところにあるみたいなので ライセンスによってはそちらも検討してみます
82nobodyさん:2013/11/19(火) 03:05:05.34 ID:???
普通、PDFとか、作ってからクライアントに渡すんだぜ
サーバ側の読込と、クライアントの読込は別の話だぜ
DataReader使ったからって、サーバがクライアントにだらだらデータ流すとか無いんだが
83nobodyさん:2013/11/19(火) 12:33:16.30 ID:???
CSVの出力なら、一行ずつだらだらとレスポンスを返すことはあっても、PDFは無茶のような・・・。
その技術あったら質問なんてしないだろうし。

妙な仕様の実現のために糞コード書くくらいなら、メモリをドカンと積んで逃げるべし。
84nobodyさん:2013/11/19(火) 18:10:22.55 ID:???
最終的なPDFのサイズが解らんが
100MのCSV読んでPDF作るぐらいなら俺なら普通に処理するが
頻度と多重度にもよるけど

あとCSVの読込にJETなりACEなり使うと、余計なオーバーヘッドでメモリ余分に使うかもしれんぞ
85nobodyさん:2013/11/26(火) 02:00:52.47 ID:C2aceEZi
デプロイについて教えてください。

VisualStudioを使用せずに、ソースコードをビルドしてデプロイしたいと思ってます。
MSBuildを使用して実施するやり方をしらべているとネット上で情報をみつけることができたのですが
以下の場所でプロジェクトファイルを指定する箇所で、プロジェクトファイルを
指定しようにも、私の環境ではslnファイルあってもprojファイルはありませんでした。
projファイルは自分で作成しないといけないものなのでしょうか?
---
<Target Name="Publish">
<MSBuild Projects="$(ProjectFolder)PublishSampleProject/PublishSampleProject.vbproj"
Targets="ResolveReferences;_CopyWebApplication"
Properties="Configuration=Release;
WebProjectOutputDir=$(OutputFolder)publish/;
OutDir=$(OutputFolder)build/"/>
</Target>
---

開発環境は .NET 2.0でC#を使ったものになります。
すみませんが、ご教授おねがいします。
86nobodyさん:2013/11/26(火) 04:00:15.63 ID:???
>>85
ASP.NETのサイトコンパイルしたいなら
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb398860(v=vs.100).aspx
ここ見て考えて
つか無償版あるんだからVSつかえよ
87nobodyさん:2013/11/26(火) 07:53:35.05 ID:C2aceEZi
>86
すみません、自動でビルド&デプロイしたいのですが、無償版のVSにある
ものでコマンドラインから実行できるのでしょうか?
88nobodyさん:2013/11/27(水) 20:04:01.71 ID:???
まずお前が考えてるビルドって何だよ
89nobodyさん:2014/01/29(水) 10:37:24.35 ID:???
ユーザーコントロールの中でMultiViewを使うと変なことが起きてます。
Test.ascx の中に MultiView をおいて、その中に View を2つくらい作って
a = LoadControl("Test.ascx")
b = LoadControl("Test.ascx")
c = LoadControl("Test.ascx")
てな感じで動的に複数のユーザーコントロールを生成。

bの中でMultiViewを切り替えるとaのMultiViewが変更されてしまいます。
cの中でも同じです。

それぞれユーザーコントロールの中にはラベルやテキストもありますが
それらはちゃんと独立して動作しますが、MultiView だけ違うやつを参照してしまうみたいなのです。

同じような方おられますか。
90nobodyさん:2014/01/29(水) 10:52:33.76 ID:???
自己解決しました

Controls.Add(〜

する前に先にMultiViewを操作すると、上記のような挙動になるみたいでした。
Controls.Add の後にMultiView操作すれば大丈夫になりました。
91nobodyさん:2014/01/29(水) 11:06:33.69 ID:???
ならないなぁ
92nobodyさん:2014/01/29(水) 19:15:46.06 ID:???
何かおかしな事しない限りそんな事にはならないと思うが
bの中でMultiViewを切り替えって、どうやってやったんだ?
気になるしミニマムコード張ってくれ
93nobodyさん:2014/01/31(金) 14:28:33.58 ID:???
軽く検証してみたが、そんな事にはならないなぁ
それより、VS2012のEXPRESSが、ユーザーフォームの型を認識しないのが気になったぜ
94nobodyさん:2014/02/18(火) 15:16:59.03 ID:4Dax8RaD
VB.net visual studio2012

WEBページ作成


System.Web.UI.WebControls.GridViewをカスタマイズしたクラス作ったけれど

Public Class MstGridView
 Inherits Global.System.Web.UI.WebControls.GridView

 Public Sub New()
  Me.AllowSorting = True
  Me.AllowPaging = True
  Me.PageSize = 10
  Me.PagerSettings.Position = PagerPosition.TopAndBottom
  Me.PagerStyle.HorizontalAlign = HorizontalAlign.Center
  Me.ShowHeader = True
  Me.AutoGenerateColumns = False
 End Sub

 Protected Overrides Sub OnPageIndexChanging(e As GridViewPageEventArgs)
  Me.PageIndex = e.NewPageIndex
 End Sub

End Class

xxx.aspx.designer.vb

<asp:GridView ID="gv"... />
のところをどう書き換えるのかわからない・・・
95nobodyさん:2014/02/19(水) 00:54:49.25 ID:???
>>94
@Registerディレクティブに指定した内容
つかVSならポトペタ出来るようになってないか
96nobodyさん:2014/03/29(土) 00:02:26.43 ID:???
Glimpse良い。
Entity Framework使ってるなら、チョー簡単にSQLを見られるし
開発サーバでは良くOnにして確認してるよ。
http://getglimpse.com/
97nobodyさん:2014/03/29(土) 00:04:32.25 ID:???
98sage:2014/04/02(水) 23:42:57.16 ID:ObfG2ows
<asp:FileUpload のタグを使用した時に
画面の検索条件がPageクラスで取得できなくなります。
「Request.form」で値を取得するしか無いのでしょうか。。

javascriptで下記のようにしてみようとも思っています。。
document.forms[0].encoding="application/x-www-form-urlencoded";
99nobodyさん:2014/04/03(木) 03:52:58.28 ID:???
>>98
画面の検索条件ってのは具体的に何を指してるんだ?
ミニマムコード作って張ってみて

あとURLエンコードでファイルアップロードすると上手くいかなかったような
100nobodyさん:2014/06/07(土) 08:43:16.70 ID:???
ASP.net始めたばかりの初心者です
ログイン画面を作ってますが標準の構成画面からユーザー追加したりパスワード設定したりしてますが
これはSQL Server EXPRESS限定みたいです。他に移すツールもあるみたいですが
連携とるのが難しくなりそうで出切れば標準の使わずにXMLとかで簡単に管理したいんです。
ユーザー情報読み込むだけなら簡単そうですがロールごとにページ管理したりするのがよくわかりません
標準のASPNETDBでやってるページ管理がXMLで出来るサンプル載ってるサイトとかしりませんか?
認証はフォーム認証でやるつもりです
101nobodyさん:2014/06/07(土) 14:19:20.12 ID:???
102nobodyさん:2014/06/07(土) 15:11:52.47 ID:???
>>101
ありがとうございます
たぶん、やりたい事がこれでできそうです
まだ不勉強なので難しそうですけど
なんとか応用できるように勉強してみます
103nobodyさん:2014/06/07(土) 18:38:57.79 ID:???
その記事古いな
メンバーシッププロパイダ自作するのが正攻法だと思うが
つかそのぐらい誰か作ってるだろうから探せば見つかるんじゃないかな
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ff454112.aspx
こんなのとかあったし

最近ならASP.NET Identityってのもあるけど、これは主流になるかなぁ?
104nobodyさん:2014/06/10(火) 13:55:11.11 ID:hx9Clq+F
SqlDataSourseを貼り付けてグリッドコントロールに表示は出来ましたが
それをExcelに出力したらなぜか中身はhtmlでした
ちゃんとしたExcelに出来ないでしょいか?
csvファイルでもいいのでサンプルありませか?
教えてください
105nobodyさん:2014/06/10(火) 14:16:40.24 ID:hx9Clq+F
ちなみに参考したとこ
ttp://blog.enjoitech.jp/article/139
106nobodyさん:2014/06/10(火) 15:28:52.51 ID:???
Excelに出力ってのは何をどうしたんだ

csv出力するだけならサンプルはググれば出てくると思うが
まずサーバサイドとクライアントサイドの区別できてる?

グリッド表示できてるならEXCELでWebクエリーでもつかってれば良いんじゃないの?
107nobodyさん:2014/06/10(火) 16:02:27.63 ID:hx9Clq+F
サーバーであるソフトが動いている
遠隔パソコンからアクセスしてデータベースのデータを参照する
ここまでは問題なし
このデータを遠隔パソコンにExcelで保存したり
逆にデータ変更して戻したい
108nobodyさん:2014/06/10(火) 17:23:25.87 ID:???
>>107
それASP.NETとかいらんだろ
クライアント(遠隔パソコン)から直接データベースみて更新しろよ
EXCELで外部データの機能で出来るから、どっかエクセルのスレ言って聞いて
109nobodyさん:2014/06/10(火) 18:49:05.27 ID:???
上に書いたのは単なる1機能であって
大前提としてインターネット経由でIEで操作したいというのが客からの要望あって
ASP.netはほぼ確定です。他の選択肢もあるだろうけどマイクロソフトが
一番初心者には楽かなぁって初心者考え
110nobodyさん:2014/06/10(火) 18:50:34.83 ID:???
2ちゃんねるで無償でサポートしてもらって
客からはぼったくる
楽な商売ですなクズ人間
111nobodyさん:2014/06/10(火) 18:57:44.32 ID:???
むしろぼったくられる側ですよ
システムなんて簡単に組めると思ってる客ばかり
予算や期間がないからこういうことろで聞かないと
時間がたりない。そういう厳しい現実
112nobodyさん:2014/06/10(火) 20:00:08.95 ID:???
>>103
Membershipは難解だったから使わなかったけど
ASP.NET Identityに変わっていた。
これも流行らずに終わると思う

Membershipと同様、
MySQLとかの他のDBで使えないベンダーロックインな機能なんじゃないかな
113nobodyさん:2014/06/10(火) 20:16:25.99 ID:???
>>112
SQLServerに限定はされないようだけど。
まあ、ASP.NET使っていてベンダーロックインを懸念するのはナンセンスじゃないかな(笑)

Social Providerとかイマドキの機能があるし、まあまあ期待できると思うよ。
114nobodyさん:2014/06/10(火) 20:17:10.32 ID:???
>>111
使えないSEの方の話は興味無いっす。
115nobodyさん:2014/06/10(火) 20:54:50.79 ID:???
>>113
MySQL環境で使ったこともない人に言われてもなあ
MySQLでMembershipは簡単には使えなかった
web.configを変えるだけでは動かない
調べるのもめんどうになってメンバー管理は自分で作った。

>ASP.NET使っていてベンダーロックインを懸念するのはナンセンスじゃないかな(笑)

ライセンスは、IISとSQL Serverのライセンスがあるが、
SQL Serverへのロックインを避ければライセンスを安く抑えられる
SQL Expressではレプリケーション使えないし、使えるバージョンはお高い。

開発生産性で、ASP.netの代替となるものはないが、
DBの代替はあるということ
116nobodyさん:2014/06/10(火) 21:06:05.62 ID:???
>>115
SQL Server限定ではないというのはIdentityについての言及なんですが。Tutorialも見たことない人が想像でロックインなんてねぇ・・。

技術的なロックインは無さそうという話から、運用環境のライセンス料に話題をすり替えられても・・。
開発環境として優れているのは仰るとおり。
加えてSQLServerのDeveloper Editionは激安です。
117nobodyさん:2014/06/10(火) 21:23:59.70 ID:???
>>116
すり替えって何言ってるんだ
ベンダーロックインで一番困るのはライセンスだろ

>SQLServerのDeveloper Editionは激安です。

それは本番の環境で使うの禁止されてるだろ
話にならない
118nobodyさん:2014/06/10(火) 21:43:14.63 ID:???
技術の議論に本番も糞もねーよ
商売したなら勝手にやってな
無償サポート代わりに技術系の掲示板使うなクズ人間
119nobodyさん:2014/06/10(火) 21:54:16.18 ID:???
>>117
最後の開発環境の話からDeveloper Editionの話に繋がるのに、本番禁止を指摘してくるとか、アンタやばいんじゃね??
それで仕事成り立ってるの?(笑)
120nobodyさん:2014/06/10(火) 22:04:35.09 ID:???
>>118
最後の行、誰にレスしてるんだ?

>>119
頭だいじょうぶか?
Developer Editionが安いなんて当たり前だわ
本番環境のサーバのライセンスを自分の金で買ったことも無いんだろうな
121nobodyさん:2014/06/10(火) 22:06:59.93 ID:???
確かに、あまり自分の金で買うものではないな
122nobodyさん:2014/06/10(火) 22:25:21.74 ID:???
>>120
開発環境で使う分には安いし、優れてるね、って同調してるのに・・・。

SQL ServerのStandard Editionはコアライセンスで120万弱だし、
人足かけて開発する会社としては安い・高いは判断によるだろうね。
まあ自分の金で買うことはないよ(笑)
最近はAWSのRDSはじめPaaSが台頭してきて、初期投資の考え方も
変わってきちゃったけどね。

"高い"SQLServerの替わりに"タダ"のMySQL使える僕スゴイでしょ、
なんて思ってるんじゃない?
個人的にはOracleにロックインされる方がこえーよ(笑)
123nobodyさん:2014/06/11(水) 03:30:09.23 ID:???
>>115
web.configを変えるだけで使えなかったらベンダーロックインですか
調べるのもめんどうって
この程度調べるのが面倒ってまさか仕事でASP.NETのシステム開発してるんじゃないよね
124nobodyさん:2014/06/11(水) 06:41:58.45 ID:???
>>123
めんどくさいやつだな
調べてMySQLでもMembershipを実現するメリットと
自分でコード書く方法を検討して決めてんだよ

Membershipは複雑なのに柔軟性がない
ちょっと使ってみればわかるだろ
案の定、Membership出来が悪すぎてすぐ廃止された
俺の書いたメンバー管理はASP.net vNextになっても使えるから
結果的に正解だった

MSが用意したライブラリとかDBとかをすべて使うことを前提に
やってるおまえのほうがよっぽど素人
125nobodyさん:2014/06/11(水) 18:29:37.98 ID:???
だったら最初からそう言えば良いのに
どうみても後出しの言い訳にしかみえない
126nobodyさん:2014/06/11(水) 20:18:20.33 ID:???
.Net Identityって流行るのかねー
127nobodyさん:2014/06/11(水) 21:05:11.10 ID:???
IdentityはSQLServer限定とか妄言言って、
それに対するツッコミにはスルーし、
挙句の果てにオレオレライブラリ最強とかマジで笑いを誘ってるな(笑)
githubにでも早くアップしてくれよ。
128nobodyさん:2014/06/11(水) 21:16:01.83 ID:???
SQL Server環境でしか使えない奴らが上から目線とはね
おまえらのが笑える
129nobodyさん:2014/06/11(水) 21:29:57.27 ID:???
ここ数日の書き込みで、どこにSQLServer以外使えないと書いている人がいるんだろう。

「MembershipはSQLServer限定だからクソ、Identityも同様だろうきっと。ちなみにオレオレライブラリはMySQLで使えるゼ」と言う人に対して、
ど〜せASP.NET使うんだしSQLServerでもよかろうと言ったら、発狂しだしただけでしょ。
130nobodyさん:2014/06/11(水) 21:40:15.76 ID:???
>>129
レスの内容見てれば書かなくてもわかる
>>123みたいなやつな
「調べるのもめんどう」と書いたのを文字通りにしか理解できないバカ

OSS使って開発してる奴なら、サードパーティの製品と
組み合わせて開発するほうが調べることも多いうえに
バグにあたることも多くて、大変なのは誰でも知ってる。
それをやったことがないから>>123のようなレスが出てくる。

本当に調べるのも面倒なら他社のDB使って開発したりしない
全部MSので揃えれば一番簡単だからな
131nobodyさん:2014/06/11(水) 21:44:07.04 ID:???
>>127
妄言ってバカじゃないのおまえ

「・・・なんじゃないかな」と書いたし、断定はしていない
それなのに鬼の首を取ったように勝ち誇っちゃって
みっともない
132nobodyさん:2014/06/11(水) 21:49:38.19 ID:???
MembershipもIdentityも知らない俺に死角はなかった
SQLはsqlite一択
133nobodyさん:2014/06/11(水) 22:02:15.32 ID:???
ちなみにIdentityもMySQL環境のバグがもう上がってた
安定最新版のConnector for .net 6.8.3ではバグを踏む

http://dev.mysql.com/doc/relnotes/connector-net/en/connector-net-news-6-8-4.html

During migrations with ASP.NET Identity 1.0 in Visual Studio,
the code generator did not generate the indexes and foreign keys in the Up() class.

こういうDB依存のバグがあるのはIdentityでも変わらないよ
DBを切り替えようとすると動かなくなったりする
134nobodyさん:2014/06/11(水) 22:20:33.58 ID:???
>>133
code generatorのバグが見つかっただけで、
「DBを切り替えようとすると動かなくなったりする」とは
鬼の首を取ったような言い様だな(笑)

>>115 「調べるのもめんどうになってメンバー管理は自分で作った。 」
>>130 「本当に調べるのも面倒なら他社のDB使って開発したりしない」
一日でこうも人は成長するのか。
135nobodyさん:2014/06/11(水) 22:46:38.98 ID:???
さすが本番用のライセンスを自分で払おうって人は違いますなぁ

ちなみにメンバーシッププロパイダはSQL Server専用で納得してるような話の流れなんだが
実際にそのへんのプロパイダMySQL用に作って不具合とかあるの?
136nobodyさん:2014/06/14(土) 01:47:40.71 ID:BnufXV4h
ASP.NET MVC 3縛りの環境で使えるASP.NET Identityみたいなライブラリありませんか?
137nobodyさん:2014/06/14(土) 05:30:10.22 ID:???
>>136
お前、それマルチポストって言うからな。
138nobodyさん:2014/06/14(土) 14:04:42.25 ID:???
.netユーザーってカスばっかだな
別の掲示板で質問したけどまじカスばっかで
まともに回答できずにいい訳ばっか
カスのくせに回答者きどってんじゃねえよ
ってかんじ?
139nobodyさん:2014/06/14(土) 15:32:49.82 ID:???
>>138
掲示版の一般常識を指摘したら逆切れとはこれいかに。
無い物は誰に聞いてもないんだろうし、stackoverflowあたりで聞いてみればいいんじゃない?
140nobodyさん:2014/06/14(土) 16:12:33.45 ID:???
っていうか、単にIdentityみたいなって言われてもな
Identityそのものを使う方法を探してるのか、特定の機能を実現するライブラリが欲しいのかわからん
141nobodyさん:2014/06/16(月) 14:45:57.66 ID:???
新規プロジェクトでマスターサイトに出来るナビゲーションメニューですが
ForeColorを変更しても文字色が変わりません
フォントはちゃんと変わってます
どこを変更したら変わりますか?
vs2010をつかってます
142nobodyさん:2014/06/16(月) 18:26:24.67 ID:???
>>141
デフォでcssファイルが作られてるはず
そっちで変えたらいいと思うよ多分
ただしバグがあるかもだから注意

ttp://www.logistech.co.jp/techtips/asp_stylesheet.html
143nobodyさん:2014/06/17(火) 08:53:52.66 ID:???
ありがとうございます
なんとか出来ました
バグは放置なんですかねえ…
144nobodyさん:2014/06/17(火) 22:24:50.55 ID:kdXEjcje
Ajax tool kitでモーダルなポップアップを出したく、
下記のサイトを見つけ、真似をしたら
思ったことが出来たのですが、ダイアログのボタンの、
OnClickイベントが動きません。

http://www.aspsnippets.com/Articles/ASPNet-AJAX-Modal-Popup-with-Rounded-Corners-using-CSS3.aspx

どのようにすればイベントが実行できるのでしょうか?

ASPを触って3日目の初心者で、基本的なことかと思いますが、
よろしくお願いします。
145nobodyさん:2014/06/17(火) 23:52:38.20 ID:???
3日目でこれまたややこしいことしてますね。

http://stackoverflow.com/questions/142633/modalpopupextender-ok-button-click-event-not-firing
これじゃないですか?
AjaxControlToolkitは、正直ごちゃごちゃしていて使いづらい。
今からなら、ASP.NET MVCで始めたほうがスッキリ分かりやすいのでは。
146nobodyさん:2014/06/24(火) 15:03:56.33 ID:???
<%と%>で囲まれたのはいったいなんなんでしょうか?
中にはnameと書いてあるだけです
一体どこから値をとってきてるんでしょう
検索キーワード教えてください
147nobodyさん:2014/06/24(火) 19:33:00.75 ID:???
>>146
名前は気にした事なかったな。調べたら、埋め込みコードブロックと言うらしい
ただし、<%の次に何書いてるかで多少変わる
サーバ側の処理を記述する所

たぶん、 <% name %>だとエラーになると思うが
まずはASP.NETの入門書読め
148nobodyさん:2014/06/24(火) 19:54:58.12 ID:???
>>146
コードビハインド側にnameっていうプロパティが無いかチェック。
149nobodyさん:2014/06/24(火) 20:28:11.25 ID:???
>>147-148
ありがとうございます

コードビハインド.csにnameが見当たらないのでgrepしてみたら
App_Web_ランダムっぽい文字列.dllの中にあるっぽいです
Inherits=のところにApp_Web_ランダムっぽい文字がかいてありました。
これもコードビハインドってやつかな…
ソースも見当たらないしdllしかないっぽいです
ASPってなんだか難しくて奥が深いですね。もっと勉強してみます。
150nobodyさん:2014/06/25(水) 11:17:35.34 ID:???
>>149
WEBサイトじゃなくてWEBアプリか...
そのdllを作るソースファイルがどっかにあるはずなんだが
実行用のWEBサーバだとdllしか無いかもしれんな
そのWEBを作った人に聞け
151nobodyさん:2014/06/25(水) 11:20:24.17 ID:???
まあ、他社の納めたサイトのデザインだけ直すみたいな糞案件もあるわけで。
152nobodyさん:2014/07/02(水) 23:10:23.37 ID:???
今日出た現場がASP.NET3.5プロジェクトだったのだが,
WebFormに貼られた<asp:Textbox ID="hogehoge" runat="server" />や<asp:HiddenField ID="hagehage" runat="server" />が
クライアント側のタグのIDも"hogehoge"や"hagehage"でレンダリングされていた。

いつもみたいにID改変されるよりスクリプトが書きやすくて嬉しかったのでそのまま作業してきたが,
どうしてそのままだったのか心当たりあったら教えてちょうだい。
「クライアント側のIDはどう決めるか」を切り替えられるのは.NET4.0からだったと思うんだが。
なお原因に関係なさそうだけど,using Microsoft.SharePoint;してSharePoint2010のAPIが使えるコードビハインドになっていた。
153nobodyさん:2014/07/03(木) 01:56:06.27 ID:???
>>152
「いつもみたいにID改変される」のは、MasterPage使ってるからじゃない?
154nobodyさん:2014/07/03(木) 11:10:10.36 ID:???
まんまは staticにしないとならない
4.0で動かされていて、 clientIDModeが Staticに設定されてるとそうなる。
155nobodyさん:2014/07/03(木) 19:34:12.00 ID:???
>>154
素のWebFormのaspxに配置していれば、IDは書き変えられ無いんだけど。
(ListView・UpdatePanel・UserControlの類は除くよ)

思い込みだろうから、最小のプログラム作って動作確認してみてくれよ。
156nobodyさん:2014/07/03(木) 19:36:10.93 ID:???
だから、MasterPageつかってようが、どこに配置されてようが そういう風になる(出来る)ってことだよ。
157nobodyさん:2014/07/03(木) 20:46:26.95 ID:I3x01g3O
GridViewをSqlDataSourceを使わずに使ってみたのですが、
編集モードの時にTextボックスに入れた値は、
どのように取得したら良いのでしょうか?

RowEditingイベントでキャッチした値を
色々と見てみたのですが、どこにも入っておらず
参っております。
158nobodyさん:2014/07/04(金) 08:36:21.38 ID:???
RowEditing イベントは、行の Edit ボタンがクリックされた場合に、GridView コントロールが編集モードになる前に発生します。
159nobodyさん:2014/07/04(金) 22:27:24.67 ID:+TukgK/U
>158
ご回答ありがとうございます。
なるほどと思い調べ、RowUpdatingで見つかるかなと思い、
下記のコードを書いたのですが、
textName には思惑した編集時のテキストの内容は入っていませんでした。

protected void GridView1_RowUpdating(object sender, GridViewUpdateEventArgs e)
{
GridViewRow row = (GridViewRow)GridView1.Rows[e.RowIndex];
TextBox textName = (TextBox)row.Cells[0].Controls[0];
GridView1.DataBind();
}

読む資料読む資料、SqlDataSourceでのやり方しか書いておらず。。。

どうすれば良いのかご存知でしたら、お教え下さい。
160nobodyさん:2014/07/05(土) 09:19:14.51 ID:???
こちらでは入ります。
161nobodyさん:2014/07/06(日) 23:39:15.24 ID:HUi5Omy7
159ですが、自己解決しました。
PageLoad時に、再描画用にデータソースをバインドしていたのが、
問題でした。

PostBackをよく理解していない素人ミスでした。

ご回答ありがとうございます。
162nobodyさん:2014/08/01(金) 22:25:29.47 ID:Kw8lPqQs
httpsにしたらめちゃくちゃ遅い
(体感10倍以上)んだがそんなもの?
なんか設定間違えたかな
163nobodyさん:2014/08/02(土) 17:09:47.67 ID:???
充分に早いサーバと回線とクライアントなら体感差は感じられないが
証明書の確認に時間かかったりする問題あったりするんじゃね
164nobodyさん:2014/08/12(火) 06:14:25.58 ID:GGsth0ia
GridViewのItemにDropDownListを配置し、
returnで配列を返す関数を作って、
その関数をDropDownListにバインドしてValueFieldを入れているのですが、
IndexFieldはどのように入れれば良いのでしょうか?
165nobodyさん:2014/08/12(火) 10:19:49.17 ID:???
List<KeyValuePair<string, string>> 返す関数にして  DataTextField="key" DataValueField="value"とか
166nobodyさん:2014/08/13(水) 12:21:51.86 ID:UdoHVvny
>>165
完全に確認したわけではありませんが、
いけそうな動きをしました。

ありがとうございます!
167nobodyさん:2014/08/13(水) 19:59:44.30 ID:???
あるフォルダ内のファイルをズラズラファイル名順に一覧表示してくれる
index.aspxをだれかかいてアップしておくれ
168nobodyさん:2014/08/13(水) 21:54:16.55 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head><title>一覧</title></head>
<body>
<script runat="server" type="text/VB">
Protected Sub Page_Load(sender As Object, e As EventArgs)
GridView1.DataSource = System.IO.Directory.GetFiles("C:\inetpub\wwwroot").OrderBy(Function(x) x)
GridView1.DataBind()
End Sub
</script>
<form id="form1" runat="server">
<asp:GridView ID="GridView1" runat="server" ShowHeader="false" />
</form></body></html>
169nobodyさん:2014/08/13(水) 23:35:31.17 ID:???
グリッドビューに表示されてるのをリンクにしてクリックしてファイルをひらけるようにわなにを書き加えれば
170nobodyさん:2014/08/14(木) 01:10:11.64 ID:uwWkiTAQ
Web配下ならページ作らなくてもディレクトリの参照をオンにするだけじゃね
Webの外なら権限いるし
条件クリアしてるならBoundイベントでハイバーリンク生成か
アンカーのソースにEvalでバインドか
171nobodyさん:2014/08/14(木) 01:37:48.62 ID:???
うーん
172168:2014/08/14(木) 02:06:10.77 ID:???
ハイパーリンクにするだけならテンプレート使えばいいかと
ただハイパーリンクにしたからといって開けるかどうかは別の話だが
173nobodyさん:2014/08/14(木) 04:02:21.33 ID:???
よくわからないから
S = "<A Href=" & ファイル名 & ">"
で地味にやるわ
174nobodyさん:2014/08/14(木) 04:26:53.19 ID:???
だめだこりゃ・・。
175nobodyさん:2014/08/14(木) 16:44:59.98 ID:???
membershipが理解でけんと苦戦していたらいつの間にかidentityとやらが・・・。
ついていけん。
176nobodyさん:2014/08/22(金) 04:03:11.97 ID:???
177nobodyさん:2014/08/25(月) 22:47:26.81 ID:QlFVYtlu
sshで入ってソリューションを微修正くらいできるコンソール向けの簡易的な統合開発環境はないの?

phpなんかと違ってファイル単位で修正するわけにもいかないし、slnファイルを扱える簡易的なエディタが欲しいんだが。
Turbo PascalやQuick Cみたいなやつ。
178nobodyさん:2014/08/26(火) 00:32:32.48 ID:???
>>177
マルチは死ねば良いと思うけど

ASP.NETのWEBサイトなら、該当ファイル修正すればいいだけだし
なんならコンパイル用のバッチファイルなり作っとけば済む話

つかWindowsサーバにsshって一般的とは思えん。リモートディスクトップ使えよ
179nobodyさん:2014/08/26(火) 01:13:07.76 ID:???
>>178
リモート「デスクトップ」ね。
円盤の上で仕事しないっしょ。
180nobodyさん:2014/08/26(火) 19:38:15.67 ID:???
ASP.NETエンジニア募集中です!給料はそこそこです!
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-asp.net.html
181nobodyさん:2014/08/26(火) 20:09:30.27 ID:???
>>180
年収600万以上なら考えたるわ。
182nobodyさん:2014/08/27(水) 01:26:05.83 ID:???
昔の求人わ未経験可ってのが多かったのに今わダメなのかな?
183nobodyさん:2014/09/11(木) 17:16:33.57 ID:+fjw17MO
centos6.5でウェブサーバを構築しているのですが、
.aspファイルで作成しているソースを正常に読み出すことができません。

中には【<%@ LANGUAGE="VBSCRIPT" %>】などと、vbscriptで記述されているところが
文字として認識されてしまいます。

これは、linux自体がvbscriptを読み込めないのでしょうか?
それとも、私の設定が間違っているのでしょうか?
一応monoをインストールして、ASP.NETは動くようになっています。
184nobodyさん:2014/09/11(木) 17:24:08.62 ID:???
monoでclassicASP動くの?
185nobodyさん:2014/09/11(木) 20:44:23.12 ID:7zw0nDMj
monoは.NETやろ
ASPとASP.NETは別物やで
186nobodyさん:2014/09/12(金) 02:00:23.75 ID:???
Linuxで ASP 動かしたかったら、昔 Chili Soft ASP というやつがあったのを思い出した。
この名前でググると、国内のレンタルサーバでもこのモジュールをプリインストールしてある業者も多い。

Chili Soft ASP のページに行ったら Oracle にリダイレクトされたので、買収されたのかな。
187nobodyさん:2014/09/19(金) 09:26:55.67 ID:???
WindowsServerって普通のゲーム、ニコニコ、YouTubeパソコンとしても使えんの?
188nobodyさん:2014/10/26(日) 21:36:38.34 ID:va8GmWnh
質問です。教えてください。

グリッドビューの各行にボタンを追加し、クリックすると行の中にあるチェックボックスのフィールド(chk)の値を
trueに変更するようにしたいのですが、うまくいきません。

ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/830aspgridvwcmdbtn2/aspgridvwcmdbtn2.html
↑これを参考にし、protected void GridView1_RowCommand(object sender, GridViewCommandEventArgs e)
の中に、自分で命名したchkedtコマンドネームの処理内容を書いたのですが、ダメなんです。
GridView1.Rows[args].Cells[1].Controls[1] =true;
と書いても、
GridView1.Rows[args].FindControl("chk").values=true;
と書いてもダメです(checkbox system.web.ui.controlにvaluesの定義が含まれておらず云々と言われます)
フィールドの指定方法、bool型フィールドの参照方法、そういうのがぜんぶ手探りでやってるのですが、
何がいけないのか、教えてください。
よろしくお願いします。
189nobodyさん:2014/10/27(月) 01:41:04.06 ID:YxkOFQ89
>>188
argsとかどこでどうやって設定してるんだか

FindControlはControl型で結果を返す
チェックボックスとして扱いたいなら自分でキャストしてやらないとダメ
チェックボックスにvaluesプロパティとかあったかどうか知らんが

それ以外で動かないようならミニマムコード作って上げれ
190nobodyさん:2014/10/31(金) 09:45:03.06 ID:/r5WfHxY
Webアプリの勉強をはじめています。
本を見ながら見よう見まねですが、かんたんな掲示板と、
ネット上で家計簿を作ってみるアプリをASP.NETで作っています。
とりあえず出来上がったらネット上にアップしていじってみたいのですが
こんなもの、他人に検索されたくありません。
自作のWebアプリをネットにアップするのに、検索サイトには引っかからない
ようにする、というのは可能なんでしょうか?
中の書き込みを見られたくないなら、ちゃんと認証部分も勉強し作ってから
アップするべきでしょうか?
191nobodyさん:2014/10/31(金) 11:05:51.57 ID:???
デバグ用のIISでlocalhostとだけつないでろよ。
192nobodyさん:2014/10/31(金) 11:16:43.18 ID:???
お前が孤島で何しようが、そんなとこ行くヤツはいないし、行きかたも分からん。
193nobodyさん:2014/10/31(金) 15:48:03.76 ID:???
>>190
そもそもインターネットに上げる必要があるのか?
インターネットに上げると言う事は、誰かにアクセスされる可能性は否定できない
いやならちゃんと自分で防御して下さい

>>192
ところが世界中の全ての島を踏破しようとするやつがいたりするんだよ、世の中には
194nobodyさん:2014/10/31(金) 15:50:22.58 ID:???
>>193
すべてのURL文字列に対して検索するの?
195nobodyさん:2014/10/31(金) 23:31:23.02 ID:GcLyX2x0
>>190
アップってどこにどうやってするの?
ASP.NETは基本IIS前提だからホスティングの選択肢が少ないけどアテはあるのか
196nobodyさん:2014/11/08(土) 15:43:05.12 ID:DjAXWS0Z
Webフォームから流行りのMVCに転向しようと思っているのですが、
MVCには、gridview的なコントローラーとか、全くないものなのでしょうか?

もし無いなら、皆さん、どうやって書いているのでしょうか?
197nobodyさん:2014/11/08(土) 19:12:11.70 ID:???
MVCスレ行って聞けよ
まあ、どっちのスレも見てるやつは同じ気はするがw
198nobodyさん:2014/11/13(木) 15:02:41.58 ID:???
>>196
MVCにコントロールはないよ
MVCとWeb Formsは混在使用できるから
必要なら両方つかえばいいんじゃない
199nobodyさん:2014/12/04(木) 17:21:09.32 ID:wcLJiBuD
質問です。よろしくお願いします。
今、本を見ながら、Webフォームサイトを勉強がてら作っています。

認証画面からログイン後に移動する最初のページ(A)で、「あなたは○回目のログインです」と
表示させたいのですが、ログイン回数のカウントを1足すタイミングに困っています。
これまでの回数データはプロファイルで保存することにして、これはうまく行きました。
ただ数値を足すタイミングですが、認証完了時というイベントやその場合の動作
Profile.LogCnt=Profile.LogCnt+1; を書く場所がわかりません。
A.aspxのロード時では、サイト内でページ遷移してAに戻るたび何回もカウントが足されてしまってダメなんです。

認証完了イベント等はどこにどう書けばいいのか、あるいはもっと適切なタイミングがあるのか、教えてください。
200nobodyさん:2014/12/04(木) 19:19:57.11 ID:???
セッションにでもカウントしたかどうかを覚えさせときゃいいんじゃね?
201nobodyさん:2014/12/04(木) 21:28:10.99 ID:???
>>200
目から鱗です
どうもありがとうございました
202nobodyさん:2014/12/04(木) 21:32:05.84 ID:???
目からうろこって、永続化しなくていいのかよ(笑)
203nobodyさん:2014/12/05(金) 03:59:14.92 ID:???
>>199
ログイン回数って普通はログイン(認証)に成功したらカウントアップするんだから
認証画面で、認証に成功したかどうか判断してから、移動するまでの間にカウントアップするもんじゃないかね
認証画面はどうなってるんだ?

>>202
永続化はプロファイルがやってくれるんじゃないかな
204nobodyさん:2014/12/17(水) 23:39:40.10 ID:+yjwShS5
httpsで作成したサイトに、iframeを使っているのですが、
IEでhtmlページを表示すると、
「セキュリティで保護された Web ページ コンテンツのみを表示しますか?」という
警告が出てしまいます。

これを、ユーザにIEの設定をさせずに回避する方法はあるでしょうか?
205nobodyさん:2014/12/17(水) 23:51:32.05 ID:???
ASP.NET関係ないじゃん
iframeで表示する中身のページがhttps通信に対応していない限りはないよ
206nobodyさん:2014/12/18(木) 01:52:13.12 ID:???
iframeのソースをサーバ側で読みとって
そのままクライアントに(httpsで)渡すとかすれば良いんじゃw
207nobodyさん:2015/01/15(木) 11:17:23.64 ID:???
/shop/cart/cart.aspx
のECサイトをたまに見かけるのだが、あれはどっかの製品?
検索しても出所がワカラン。試したいのだが。
208nobodyさん:2015/01/30(金) 07:22:32.73 ID:mLJcBWiz
すみません
VS 2010で、ASP.NETでaspx形式のwebプログラミングをやってました。
サーバーコントロールとSQLサーバを使うような内容です。
しばらくプログラミングはやっていなかったのですが、最近、.NET周辺で大きい変化があり、
よくわからなくなりました。

1、VS community 2013って、vs 2013と同じものなんでしょうか。
すると、ASP.NET 4.5.1に開発環境が対応しているのでしょうか。

2、linuxでも、asp.net が対応して、ASP.NET 5なら動作するようになると聞きました。
ASP.NET 5対応の開発環境って現在はどれなのでしょうか。

3、結局、リッチなクライアントUIを実現するAjax開発は、VS community 2013だと、
どんなシステムが使われるのでしょうか。VSにすでに組み込まれていますか?
(サーバーコントロールベースの AJAX Extensionsとcontrol tool kit、クライアントサイドのjQueryなんでしょうか。)

よろしくお願いします。
209nobodyさん:2015/01/30(金) 19:25:20.65 ID:???
>>208
1.pro相当
2.2013でok
3.それでもok,サーバー側はJsonResultで返してクライアントでobjectで受け取れる
210nobodyさん
すごいプログラミングを考えた!どうよ?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425651890/