2 :
別スレの112:2007/01/24(水) 19:33:09 ID:???
>>1乙
ダウソしただけでインストールどころかドキュメントすら読んでないので
いっぺん触ってみてからまた来ますw
4 :
nobodyさん:2007/01/24(水) 23:40:52 ID:lWdy2ODD
XREAで導入成功している人いますか?
ちなみにPHP、MySQL 5.0+の環境でです。
5 :
nobodyさん:2007/01/27(土) 21:58:11 ID:DE9CJAs3
EC-CUBEって多言語対応じゃないのかな??
ない
ソース汚い
9 :
nobodyさん:2007/01/30(火) 23:53:23 ID:wpOt9M2c
テーブルレイアウト?
10 :
nobodyさん:2007/01/31(水) 00:24:01 ID:+GskFciu
ローカルにて、あるphpのページに100のリクエスト回数、10の同時発行するリクエスト、
methodはpostを送ってテストを行いたいのですが、なにか良い方法はございませんか?
apacheのabだとmethodは送れないですもんね。。。
11 :
10:2007/01/31(水) 00:24:45 ID:???
すいません。誤爆です。質問スレに行きます。。
12 :
nobodyさん:2007/02/18(日) 05:02:55 ID:3eFisFJI
保守
13 :
nobodyさん:2007/02/22(木) 03:08:29 ID:2VHQ9hB8
割にいいと思ったけど。
ZenCartの2000倍マシ。
俺も試してみよっかな
うちで借りてるサーバのMySQL古すぎて使えない。゚( ゚^∀^゚)゚。
アップの要望出したが断られた。゚( ゚^∀^゚)゚。
80c○de駄目だなぁ
16 :
nobodyさん:2007/02/22(木) 13:08:21 ID:nVYEfdJm
実際使えるDBがないよ
提携先のレン鯖以外の報告例がほとんどないのが現状
XREA+とPgSQLでどうよ
発展が見えないんだよね
ポイントはあってもアフィリとかSEOとかどうなのよ
19 :
nobodyさん:2007/02/23(金) 01:31:13 ID:Is0uTaTc
SEOは作りこみで解消できるだろ
たいした数のphpじゃないし
まぁやらしいのはライセンスパックじゃないことだな
1サイト1ライセンスってのが作った趣旨と反してるよな
5万もとられれば下請けとかわらないだろ
オープンソースだろ
なんだライセンスって
21 :
nobodyさん:2007/02/26(月) 08:40:19 ID:0XJg7NfK
商用ライセンスをみてこい
これって改造して売りたいとか、よっぽど改造して使うとかでしょ。
一般的にはあんまり関係ないじゃん。
23 :
nobodyさん:2007/02/26(月) 21:09:52 ID:/ouSB1Ms
xreaで設置後どうしても文字化けがなおらん
自鯖で入れたが結構簡単に入ったぞこれ
26 :
nobodyさん:2007/02/27(火) 07:29:13 ID:pcOIxWhB
自鯖は制限ないからな
レン鯖いれてみ
これ止めたほうがいいよ。
拡張性ないしさ。
osCommerce 乙
釣られてみると
osCommerceの日本語化がバージョン古すぎなのはどうかと思う
どー考えても、自演スレだな。
>>29,
>>30 は新たにテスト中の俺様ですが何か?
当然開発陣系の人がいるにしても、変なアンチもいるね。
osCommerceからのデータ移行ツール用意したら利用者増えるんじゃない
配送関係の設定を都道府県別に全部手作業で設定するのかこれ!
主要な運送会社用のモジュールぐらい作って欲しいな・・
>>34 だろ? 結局使えないんだよ。
そもそも変なライセンスをくっ付けてる糞ソフト。
他人に協力を仰いで機能アップを目指してるのは見え見え。
こんなん使うなら、ZenやOSCを使って
追加機能などを自分のHPで公開した方がBetterだと思ったよ。
後で必ず後悔する。やめとけ。
ZenとかosC系を使ったことあるけど、都道府県別に配送関係の設定が出来るのはEC-CUBEの強みかも。
変なライセンスは気にしなくていいんじゃない?どうしても我慢ならんなら、GPL版からフォークすれば良いとおも。
>>36 必死だな。 安心しな。普及しないって。つーか、そもそも誰も相手にしてないけど。
2chにスレ立てる位なら、自分とこに掲示板を持てよ。
とっとと削除依頼しなさい。
>>34 運送関係の自動設定とかモジュールの作りかたって公開されてるの?
せめてプリセットぐらい欲しいなぁ
>>37 誰もが思ってる事を言って上げよう
お前が一番必死だ
糞ライセンスの点は同意する
なんでGPLなのにライセンスとか気にするのか分からん
42 :
nobodyさん:2007/03/01(木) 21:10:16 ID:YYogBRqF
(・∀・)ニヤニヤ
>>41 人が作った物をさも自分が作ったように売りたい輩が多いんだろ
同意。
さらに、人が機能アップしたしたのをさも自分が作ったように売りたい大元がいる
WEBの世界なんて持ちつ持たれつだろ
ウェブとGPLって親和性いいんだよね。
通常GPLのものを改良したとする。
それを客に渡すとソースも渡さなきゃならない。
しかし、ウェブサイトとして作れば、
客にはサイトを使用させているだけで
バイナリをあげているわけじゃないので
ソースを渡す必要も無い。
GPLが一番GPLらしさを発揮できずに
利用される場所。
(゜Д゜) ハア??
渡す渡さないの話じゃないし、客だとかそんなんでもない。
「誰であろうと要求があったら〜」の話。
厳密に言えば、「要求があろうが、なかろうが」だけどな
どうでもいいよ使わないから
>>48 は話が分かりにくい。
もうちょっとまとまってから書いてくれマジデ。
理想論は別にして、実際どうしておけばGPL的にセーフになるのかな?
>>51 何そのセコイ質問w
悪い事は自分で考えましょう。
>>47があまりにも低能杉。 私もどーでもいいです。使わないし。
なんでバイナリになるんだ?
で、モバイルはまだかね?
オープンソースなんだから言語覚えて開発に加われ
つかえない
オープンスーツ
そうだね、オープンスーツだね
エロス
っていうかモバイル機能付きのベータリリースされてるじゃん
穴だらけ
ベータだからな・・
まー、
「ソフトを造る」のが目的の人だけが使うもので
「ショップを運営する」ことが目的の人が使うものではないのは事実
おまえらなー、否定的な意見も良いけど、
もう少し具体的に「ココがダメポ」って指摘してみろよ。
なんか妙なアンチがいるよな。
関係者?
モバイル版試した。
管理画面から絵文字入力できなかった。
使えん。
だからベータだと・・
それにしてもアンチが何でこんなにいるんだ、過疎スレなのに・・
ちゃんと非難するんなら納得するけどさ
72 :
nobodyさん:2007/03/18(日) 00:30:48 ID:UsvS/8hO
メポ(<●><●>)
73 :
nobodyさん:2007/03/19(月) 11:53:51 ID:6Hiptv2X
>>70 3キャリア対応したいなら絵文字使うなよ。
>>71 なんだ作成者か? 自分トコの掲示板でやれよ
アホか・・w
アホスレ
77 :
nobodyさん:2007/03/30(金) 09:09:45 ID:YOgzVM/g
age
なんか実際に使おうとすると、わざと仕込まれたようなバグや機能削減に出会うような気が・・w
だろ?
この手のソフトは見た目は派手に作るけど
バグ有りや使い物ならないのをバラ蒔いて
「改造はどーぞ、当社で!」ってのが多いんだよ。止めた方がよいよ
実際やってるのかどうかは分からないけど、そんなことやっても無駄なのにね。
実際有志がバグ取りソースをフォーラムで回答してくれたりしてるし。
81 :
nobodyさん:2007/04/11(水) 16:59:44 ID:IeTrRz0b
今日ローカルサーバに入れてみた。
う〜ん。
携帯版はPCのものから自動生成ってのがダメ。携帯意識してPCサイトなんか
つくったら両方中途半端になる。
あと、商品ページのソースみたら、tableタグ使いまくりでSEO的に心配。
顧客情報のインポートがないから、そもそも新規でないとダメ。
かなりいいとこいってんだけどねえ。まだ一年様子みだね。
商用ライセンスって、外部の開発者がGPL版への貢献として開発した部分も有料で売るのか???
もちろん
まあ、せっかく作るんだったら人生削ってるわけだから
コーディングも美しい物をお願いします。
Oscommerceのモジュールインスコとデザインで四苦八苦した身としては
こういう見た目ができあがって、わかりやすい管理画面のものだと使いやすいし
モジュールとドキュメントが充実してくれるとうれしい。
なぜEUC-JPで開発したのかな?設計に苦労するだろうけど
雄志を募るなら英語化前提ですすめればもっと人気でたろうに。
サーバインスコ出来ない人が多いみたいだけど、構成要件満たした
サーバでもだめなんかいな?
wiki見てXreaに入れてみたいだけど。
ちょい手間取ったけどxreaで問題なく動作したよ
OSCスレの変なヤツを
こっちに廻しますので面倒見てあげてください。 m(_ _"m)ペコリ
のしつけて突っ返す。いらんわそんなもん
OSCで頓挫した人、
OSCはいちいちソースコードを書き換えるのが面倒だ!
OSCは古臭い設計だ!
OSCスレの連中が気に入らない!
日本発の「ECオープンソース」! EC-CUBEです。
EC-CUBEなら「最初っからクライマックスだぜ!」
EC-CUBEがプラグイン方式なので感動しました
90 :
nobodyさん:2007/06/06(水) 23:27:52 ID:ZZRyIFxn
OSCから私は乗換えました。感想は最高の一言ですね
試しに使ってみたかったがSAKURAはシステム要件を満たさないのでインストールできないよ orz
なにこの自演
設計がしっかりしてて、安心しました!
EC-CUBEで天下取りしましょうね。
先ずは、プラグインです
OSCより全然 ゞ( ̄ー ̄ )イイ!
95 :
nobodyさん:2007/06/07(木) 23:05:41 ID:c+srV3ic
なんか、気持ち悪いぞ。このスレ。
osCommerceスレでosCommerceを馬鹿にされて憤慨した奴が
ここで荒らしているからな。。
だろな。
まっ
「osCommerceを荒らした奴」の面倒を見てやってくれ。
>>88 EC-CUBE使えるサーバ自体がすくなくね?
EC-CUBEなら「最初っからインストールできないぜ!」
(* ̄m ̄)プッ 古臭いシステム:OSCの工作員が出没してるな。
EC-CUBEは
「最初っから最新システム対応だぜ!」
「プラグイン よろ!」
OSCからEC-CUBEに乗換えたとたんに売上げが10倍に増えました!
感謝でつ
>>99 おいおい、最新システム対応って。。鯖なんて枯れててナンボでしょ?
最新の安定版で稼動しますって話なら同意だけど。
DBがMySQL4.1系・5系か、PgSQLでって話だと、確かにレンタル鯖だと選択肢が少ないね。
レンタル鯖屋の怠慢だろうけど、MySQL対応とか書いてるけどバージョンまで明記してるとこって少ないよね。
最新のシステムに対応しているからといって、
枯れたシステムで動かないということにはならない。
104 :
nobodyさん:2007/06/08(金) 16:22:11 ID:RJRE4HMu
>>101 >ルービックキューブのように無数の組み合わせを作ってほしい
すばらしい!
某スレでプラグインだのパッチと熱弁していた、最先端の設計を追い求めるコアなユーザーにぴったり。
どんどん誘導します! よろしく 感謝
最先端のOS FedoraCoreに対応! 凄いぞ EC Cube!
106 :
nobodyさん:2007/06/08(金) 17:14:13 ID:e4HJZF6w
某ソフトユーザーの嘆き
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いちいち,ソースコードをいじらなきゃいけないなんて・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
答えは!
日本発の「ECオープンソース」!
EC-CUBE ヘようこそ!!
108 :
nobodyさん:2007/06/09(土) 09:51:06 ID:6f8TWb7Z
なんで、こんなにマンセーしてるの?
気持ち悪いんだけど。
OSC厨が、気持ち悪いEC-CUBE厨を演じているらしいよ。
これってモバイル・多言語(日・米切り替え)に対応してるのですか。
EUCなら米には対応しているだろw
113 :
nobodyさん:2007/06/12(火) 09:42:08 ID:iYIQqWOQ
EC-CUBEに脅威を感じてるOSC工作員が出没中。
シコシコ、ソースを手動で変えてれよ。(ウザイ
OSC使って商売してる奴は歓迎するだろうけど、OSC自体で金儲けしてる
インチキ業者には脅威だろうね。
だよな。
ソースをイジラナイで機能UPできるGPLソフトがコレからの主流。
あっちのスレはホットイテ、こっちでやろう
つーか、こっちでやれ。基地外はさ
マジでEC-CUBE検討中なんだけど、
テンプレート以外のオリジナルデザインに変えるのって簡単にできますか。
知らん。
簡単かどうかは、オマイの能力次第。
難しいと感じたなら、自分はブァカだと自覚してスキルを磨く。
そんな質問しか出来ないなら、使うの止めとけ。
そんなことしか書けないなら、コメントするな。
そんな逆ギレしか出来ないなら、ECサイト作るな。レンタル買い物かごすら使うな。
頭悪そうw
笑って誤魔化すしか出来ないなら、最初っから生意気な口きくな。
相手が1人だと確信しているのは面白い
>>116 ソースをいじらないというか、
コアの部分をいじらないっていうのが正しいかな。
たとえばoscになんていったか忘れたが、
通常価格とは別に商品に特別価格をつけられる。
これをどうやって実現しているかというと、
すべての価格を表示するコードの次あたりに
specialsテーブルにデータがある場合は・・・というコードが入っている。
このように機能全体が一枚岩になっているのだ。
125 :
nobodyさん:2007/06/16(土) 08:32:27 ID:ZXtcAqzP
コアって何?
.
機能全体が一枚岩 ってなに?
バァカだろ?
Xoops並みに構築&機能UPできる(らしい)、EC-CUBEは最高っす。
またそうやってクソ厨房どもを大量発生させようとして。
そのうちに解説本書いてクソセミナー開いてボッタくるんだろ?
散々ドシロウトを煽っといて、質問は公式サイトへ誘導すんのか?
二枚舌ライセンスの自作自演もラーメソババァの再来も御免だwww
某ソフトユーザーの嘆き
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いちいち,ソースコードをいじらなきゃいけないなんて・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
答えは!
EC-CUBE ヘようこそ!!
>>126 OSC厨隔離スレにかえんな。
お前には一生かかっても理解できない概念だからw
>>130 同意!
ブロックを積み上げるように機能うPできるEC-CUBE と
いちいちソースを修正するようなOSCと比べてもらっては困るよな。
128 nobodyさん [sage] Date:2007/06/16(土) 15:30:41 ID:??? Be:
またそうやってクソ厨房どもを大量発生させようとして。
そのうちに解説本書いてクソセミナー開いてボッタくるんだろ?
散々ドシロウトを煽っといて、質問は公式サイトへ誘導すんのか?
二枚舌ライセンスの自作自演もラーメソババァの再来も御免だwww
プログラムが出来る業者(ソフト屋)ですが、
oscはベースにしたくない設計ですね。
腐っているものを我慢して使っている人がいることに驚きでした。
ただ、EC-CUBE に出会って、逆にソフト屋での商売は成り立たないのでは?と。
だって、ほとんどノープログラミングで構築できる。
まさに、ソフト屋キラーの優れものですね。
全ての初心者ユーザーにオススメできるソフトです。
PHP┬→知ってる─→ OSC,ZEN
. └→知らない─→EC-CUBE
エディタ┬→使える─→ OSC,ZEN
. └→何それ─→EC-CUBE
FTP ┬→使える─→ OSC,ZEN
└→何それ─→EC-CUBE
プログラム┬→デキル─→ OSC,ZEN
└→ ハァ? ─→EC-CUBE
ソフト屋┬→別に─→ OSC,ZEN
. └→ クズ野郎→EC-CUBE
検索サーバーと愛称の良いEC-CUBE に変えて1ヶ月。
主だったキーワードでGoogle、yahoo共にTOP5にランクイン。全てにおいて満足です。
目標ですか?
ずばり、楽天を抜くこと。打倒、三木谷!ですね。
ブロックを積み重ねるように機能UPできますし
今夜あたりアフォリエイトの機能の追加してみますよ。(笑
相性いいって本気でいってる?
あのテーブルタグだらけのHTMLで
137 :
nobodyさん:2007/06/18(月) 22:41:59 ID:TJYdSI1O
いやね、SEOとかって言うのは時節で流れるわけさ。
それぐらい自分で何とかしないと駄目だわな。
>>137 気持ち悪いね。
おかげでOSC厨の
成りすましだってことが
よくわかる。
まさか、osCテンプレ屋が誉め殺しに来てんじゃねーだろーな?
ちゃっかりEC-CUBEテンプラ屋を開業してさ。
右往左往してる非プログラマなユーザー狙って、
どっち転んでも刈り取るつもりか?
いずれ自演がバレて、商売揚がったりwww
osCテンプレ屋が誉め殺しに来てるんだろ。
プログラムの知識ゼロで構築できるEC-CUBEが普及したら、商売揚がったりだからねwww
EC-CUBEは最新のOS対応だしな。
OSC厨は来るな。OSC厨秀丸でシコシコ修正してれ
EC-CUBEを選んだ理由ですか?
そりゃもう、一言でいうなら「フレームワーク」です。(笑
フレームワークを使えば短時間で高品質なソフトができます。
いまどきオープンソースを改造や修正、時にはゼロから
エディタで書く奴なんて、技術者として終わっていると思います。
それらに全て完璧に一致したEC構築ソフト。
それがEC-CUBEだったってだけです。
簡単な修正から高度な機能追加に及ぶまでエディタを必要としないEC-CUBEは
全てのショップオーナーにオススメできます。
143 :
nobodyさん:2007/06/19(火) 21:53:36 ID:FCbRouHp
ライセンスがキモすぎるだろ
>>142 OSCで馬鹿にされて反論の一つもできなかったからって、
こっちにこないでください。
あなたがOSC厨であることはばればれです。
>>142のOSC厨へ。
パッチだの、フレームワークだの、プラグインだのと騒ぐのは構わないが
嫌なら使わなきゃいいじゃネーかよ。
ブァカなのは皆に知れてるわけだからさ。
ブァカじゃ無いなら、自作のECシステム示せよ。基地外さんさ
アッチのスレでも嫌われ者だけど、ここのスレでも嫌われ者だぞ
>>142 EC-CUBEにフレームワークなんか使われてないだろ。
O/Rマッパーをしらないだけでなく、
フレームワークも知らないんだな。
そんなレベルでよく、OSCをかばえるな。
というか、そういうレベルだからこそOSCをかばえるのかw
147 :
nobodyさん:2007/06/20(水) 20:43:44 ID:5e+qx8/G
>>146 一応言っておくが俺こっちには書いてないよ。
あっちでも書いたけど、メンテナ少ない運用実績短いオプソなんて使う意味ないし。
あんまり見えない敵と戦うなよwww
>>142=
>>147 だったら、この板から出てけば? なんで居るの? EC-CUBEやOSCを煽るの止めれ。
150 :
nobodyさん:2007/06/20(水) 23:56:55 ID:5e+qx8/G
>>147 違うっつーのwww
そもそもわざわざ違うって言う利点ねーだろーがwww
あと板とスレ(いた と すれ ってよむんだよ!)の区別くらいつけようね!
151 :
150:2007/06/20(水) 23:58:36 ID:5e+qx8/G
間違えたwww
×
>>147 ○
>>149 あとさ、EC-CUBE擁護派ってなんでかosCのことOSCって書くよねwww
何人もいるはずなのにそろいもそろって同じ間違いwww
ふしぎ!www
現在、WEBプログラミング板には、基地外が来てます。
特にOpenPNE、EC-CUBE、osCommerce、XOOPS・・各スレが荒れてます。
・・6/22現在、OpenPNEスレで暴れてます
基地外の特徴は
・批判・批評のみ
・なんら具体的なコード・ソースを示さない
・覚えたての用語を使うが、本質を全く理解していない
・偉そうに書いているが、プログラムを書いたことない
・権利モノに異常なまでに執着する
・Xoopsはインストールした経験があるようだ
・嫉み、嫉妬の固まり
・www、w を連発する。
とにかく、基地外。
なぜ、この基地外が居座るのか不明ですが、
他人の書いたソースが欲しいクレクレ君であり、
プログラムが書ける人を嫉んでいるだけです。
あまり、相手にしないでください。
UTFがいいのでtpl、sql、php、jsのファイルと中のEUC-JPを
全部UTF-8に変更してインストールしたらとりあえず文字化けは
無くなったんだけど、カナチェックにどうしてもひっかかっちまう。
これさえ無ければ大丈夫っぽいんだけどカナチェックすっとばすのも
どうかと。UTF-8にして大丈夫な人いる?
>>153 mb_ereg 系の箇所を preg_match 系に書き換える必要有り
たとえば
data/class/SC_CheckError.php のカタカナ判定だと
//if(strlen($this->arrParam[$value[1]]) > 0 && ! mb_ereg("^[ァ-ヶヲ-゜ー]+$", $this->arrParam[$value[1]])) {
↓
if(strlen($this->arrParam[$value[1]]) > 0 && ! preg_match("/^[ァ-ヴー]+$/u", $this->arrParam[$value[1]])) {
//if(strlen($this->arrParam[$value[1]]) > 0 && ! mb_ereg("^([ \t\r\n]|[ァ-ヶ]|[ー])+$", $this->arrParam[$value[1]]){
↓
if(strlen($this->arrParam[$value[1]]) > 0 && ! preg_match("/^([ \t\r\n]|[ァ-ヴー])+$/u", $this->arrParam[$value[1]])) {
ちなみに /u はutfの u
155 :
153:2007/06/27(水) 23:47:29 ID:???
156 :
nobodyさん:2007/07/05(木) 21:34:30 ID:n76Ebd9q
XREAのサーバーで作動しますか?
157 :
nobodyさん:2007/07/09(月) 17:09:08 ID:ukYdJmO7
158 :
nobodyさん:2007/07/09(月) 19:58:35 ID:dSoA5CwJ
セーフモードなので動きません
ソースをちらっとしか見ていないけど
このご時世にMVCじゃないのかFW使って欲しかったな
ソースは読みづらくはないけど追いづらいなー
全部requireしてるから相当重そう
テンプレ使っていてロジックとビューが分かれているし
携帯対応しているみたいだから
oscやzenより100倍マシだけど
使っている人はあまりいないのかな??
>>159 ただそのテンプレ、デザイナにはやさしくはないんだよね。
なんというか、読みづらいです。
EC-CUBEのいいところって何?
デザインはかっこいいとおも
oscは酷い
もりあがってないね
このプロジェクトは外部の人でもコミッターになれるの?
無給バイトにはなれるよ
何人くらいで開発しているのかな
不具合っていうか画面には表示されているけれど動作していない機能が多すぎ
開発途上なんだろうけれどさ
170 :
nobodyさん:2007/09/05(水) 11:15:23 ID:kEEIPZbl
さくらのOSがバージョンアップしたからインストールしようとしたが駄目だ。
だからMySQL4.1系以上の鯖屋に逝けって。さくらインターネットだったらまだ4.0系だから無理。
173 :
172:2007/09/05(水) 14:21:41 ID:???
>>171 PostgreSQL使える鯖屋でもok、専鯖使いな人だったらスマソ
174 :
171:2007/09/05(水) 17:26:00 ID:???
>>172 そうだったのか。ありがとうございます。
インスコしてログインしたらhpme.phpの画面に何も表示されないんですけどこれって何が原因ですかね?
176 :
nobodyさん:2007/09/30(日) 02:02:52 ID:GWroG0cG
すみませんhome.phpでした。
コミュニティ(UTF-8)版がでたのに、盛り上がってないのは(?_?)
つうか、モジュール管理のインスコも全てEUCページ表示で文字化け。
さらに、強引にモジュールインスコしたら、もっと文字化け。
どこぞの漢がUTF-8でミラー鯖立ててくれんかの?
178 :
nobodyさん:2007/10/16(火) 17:56:01 ID:Z+MQxuZb
コミ版でたのに、あげとけよおまいら
フォークキボンヌ挙げ
最初からUTF-8で出せば良いものを・・・アホ
180 :
nobodyさん:2007/10/17(水) 08:36:10 ID:oHV3r2aj
これって、Mysql対応といいつつ、実質はPostgre用なんだね
Mysqlでは、このままでは検索機能も効かない
Postgreの拡張のILIKEを使ってる為にスルーされてしまう
UTF-8コミ版では、MySQL専用でだすべきだと思うが、どうよ
181 :
nobodyさん:2007/10/17(水) 15:12:11 ID:deo3V8qx
つうか、今時EUCでPostgreSQLが標準って?
まじめな話、デフォで不完全だが携帯対応はECCUBEの長所
がしかし、供用SSLが使えないので、現状ではZENの方をお奨めする
PostgreSQL信者ってこわいよな
これでドロップシッピングやってる人いるかしら?
どうせやるなら対応DB増やすより
PSQLオンリーで安定性を求めた方が吉。
開発元版=Postgre・MySQL・EUC-JP⇒Postgre・EUC-JP
コミュ版=Postgre・MySQL・UTF-8⇒MySQL・UTF-8
この方が、初めての人にも解りやすいと思うが
MySQLでは、検査もバックアップも効かないのに放置されてるのもな
189 :
nobodyさん:2007/10/18(木) 09:30:50 ID:mlqZ9O9y
コミュ版なんてものがあったのか。
よかった。UTF使えんと困った問題があったので
コミュニティ版 Version 1.3.4-comu
http://www.ec-cube.net/download/index.php EC-CUBE 1.3.4コミュニティ版は、EC-CUBE1.3.4正式版をベースに、
コミッターの方々からご提供いただいた機能を組み込んだバージョンです。
【1.3.4正式版からの変更点】
・UTF-8対応
・多国語に対応するためのインターフェース
・サイトマップ生成機能
・顧客管理画面からの顧客登録
多国語に対応は、日本語、英語、ハングルに対応。
まだ中国語がないのは、残念、これからの通販は金持ち中国人がターゲットだろが。
ドロップシッピングなんか、やってるばやいじゃない。金持ち中国人専用サイトがトレンド!
191 :
nobodyさん:2007/10/18(木) 16:31:52 ID:DWScxa8/
ハングル…誰が得するんだよ
ハングル人 ハングリー
193 :
nobodyさん:2007/10/19(金) 08:31:02 ID:soPmeIeP
市場を移している人はいると思うよ。
グローバルに展開すればいいしね。
中国貨幣も上がってきてるからいいことだと思うが
あいつらとは仕事したくないな
194 :
nobodyさん:2007/10/19(金) 08:47:14 ID:ebnems1y
>ハングル…誰が得するんだよ
きまてんだろ!ウリ達ニダ!
それより、共用SSLに対応してないのが、痛いね
開発側はクレジット決済屋と組みまくってるから、対応する気はなさそうだし
専用サーバや固定IPホスティング環境をたなきゃならないのは辛い
それ考えると、お手軽共用SSL使えるZENしかないか?
どなたかzenスレ立ててもらえませんか?
何で無いの?
ZENって共有SSL使えたか?
使えたとしても、ショップの全部のページが
独自ドメイン使えなかったんじゃなかったか?
ぜん部
全部ってことは無いだろ。
臀部
臀部ってことは無いだろ。
204 :
nobodyさん:2007/10/19(金) 18:59:18 ID:XHnlROjg
一部
乳部
ZenならosC派生だからあっちの過疎スレで間に合わせてくれよ。
ZENの共有SSLページは、会員登録、お買い物決済、ADMINページね。
ECCUBEは、共有SSLページはエラーとなる!
安い共用SSL鯖で運用したい場合はZENで、
リッチに固定IPレン鯖での運用ならECCUBE。
焼け糞ならOSCで。
ZENとECCUBEの現状比較だと、
ZENは、そのままでもそこそこ動く。
CUBEで、MySQLの場合は相当部分のソースいじらないと、まともに動かない。
つうか、MySQL対応じゃないから、Postgreなら、そこそこですが、それでも手直しは必要。
209 :
nobodyさん:2007/10/20(土) 10:35:26 ID:Y/MeuE/W
コミュ版なら問題ないんじゃないの?
コミュ版の傾向と対策ニダ!(正規版モナ〜)
※Mysql使用のデフォルト状態での話しな
・管理ページからのアップデート機能は未実装
・携帯でのポイント制度は利用できない
・商品ごとの送料設定ができない
・住所自動入力が動作しない=要ソース編集
・携帯用ページがそのままでは表示されない =要.htaccess編集
・商品検索ができない =要ソース編集
・管理ページからのバックUPができない、真白画面になる=要ソース編集
・モジュール管理のモジュール機能一覧が文字化けしている=コミュ版のみ
・モジュール管理からインスコしたモジュールが文字化けしている=コミュ版のみ
その他いっぱい
訂正
×住所自動入力が動作しない=要ソース編集
○住所自動入力が動作しない=もとがEUCの為UTFに変換汁
212 :
nobodyさん:2007/10/22(月) 18:18:37 ID:QYeqXADm
coreserver.jpにインストール成功した方いませんか?
xrea同様、ツール>ファイル所有者の修正 を何度もやってみたんですが、エラーが治まりません。
構成:
~/data/
~/public_html(htmlをリネーム)/
define.phpは
define("HTML2DATA_DIR", "/../data/");
となっています。パーミッション関係は全てOKになっています。
再度アップロードからやりなおして挑戦します。
213 :
212:2007/10/22(月) 19:05:47 ID:???
その後、
WARNINGが出た部分に関しては、ディレクトリが作成できていなかったので、手動でつくりました。
コピーできませんでしたというエラーに関しては、作成したディレクトリのパーミッションを777にするとエラーがなくなりました。(けどそんなことしていいものか・・・)
で、一通り動くような感じでしたが、文字化けしたりしていました。
次はコミュニティ版を再度試すと同時に、.htaccessをいじって、CGI版PHPとしてもう一回やってみます。
214 :
nobodyさん:2007/10/23(火) 11:02:04 ID:Vt8Kv6Sq
もれもcoreserverでエラー続出
あきらめた
普通にposgreでやったほうがいいかも
215 :
212:2007/10/23(火) 11:43:18 ID:???
コミュニティ版インスコ、.htaccessのおかげかうまくいきました。
ただ、テンプレート変更で文字化けが見られたりと、後々めんどくさいことになりそうなので、やっぱり通常版にしようかと思います。
coreserverちょっとダルくなったので、違うサーバも試してみました。
・BLOCKGROUP
お試しサーバだからかわからないけど、とにかくアップロード等が重い。
共有SSLはeccube側が対応していないようなので、このままがんばっても無駄かと思い、中止。
共有鯖使いも多いと思いますが、皆さんSSLって使ってないんですか?クレジット処理はSSL完備の外部に飛ばすのかな。
そうすると必要なのは、会員登録、メール送信フォームあたりだけ。なら、いらないような気もしなくもない・・いやどうなんだろう・・
つうか、ECCUBEはまだまだ発展途上って感じ。
実用ならZENの方がこなれてて、扱いやすい(Geeklogの為に作ったUTF−8版もあるし)。
特にコミュ版のMySQLは、これからだろうね。
コミュ版も開発元がコントロールしてるから、あまり将来的に期待できなさそう。
完全にフォークしたら、いろんなモジュールもでてきて盛り上がると思うのだが。
http://eccube.org/とかできたら面白そうだよね。ドメインもまだ空いてるし。
217 :
212:2007/10/24(水) 10:27:58 ID:0Hsdskfh
coreserverに通常(EUC)版インスコ、問題なく完了しました。.htaccessの変更だけです。
インスコ後、warning出てしまう(HTML編集画面周り等)ところは、php.iniを該当プログラムのあるディレクトリに放り込んだらOKです。
ちょっと重くて、たまに画像がエラーになったりするのは、サーバのせいでしょうか・・・。
218 :
nobodyさん:2007/10/24(水) 13:28:46 ID:4sA1Ip7X
コア本体のせいだろ
いかんせんUPデータが多すぎる
Zenであくせくしてる身からすれば、EC-CUBE楽そうに見えるんだけどねー。
どっちもそれなりにメンドイってことか。
220 :
nobodyさん:2007/10/27(土) 08:52:50 ID:R02pgmdg
オープンソースなんだから、気合で何とでもなる、といいつつ、zen・oscでデザインがロクなサイト見たこと無い。
手を入れれば何とでもなるけど、現実的にはそこまで手を入れられない(手間と費用の問題)。
もっと柔軟に作っておいて欲しいね。
こういうのは複雑であれば複雑である程
自社の規模が大きければ大きい程
導入への敷居が高くなる。
一度導入しちゃうと、なかなか潰しがきかないからねぇ。
osCなんかContribution組み込みまくったら、もう中身は何がなんだか
分からなくなるからな。
他へ移行しようという気力さえなくるわ。
そんなに高機能化しなくてもいいからシンプルで
シッカリしたベースのシステムだけあれば良いと
思う。
必ずしも多機能化は求められていないハズ。
どんなショップでも使える汎用性を追及すると、
結果的に多機能になってしまうかもね。
どんなショップにも対応する必要はないんじゃないか?
その分、開発ドキュメントをしっかり作って
ユーザが自由にモジュール型で追加カスタマイズできる
ようにしたら良いんじゃないかと。
>222
あるある。
デザインも手入れると、バージョンアップですら一苦労だ。
汎用性で言うと在庫管理が難しくなるよな。
例えば、アパレルとかだと色やサイズも含めて数量管理しなきゃならなくなるし。
ロジックはともかく、デザインは簡単にすげ替えられるようになっててほしいな。
まあ、そういうのを俺が別スレで作ろうとしているわけだが
応援するからどこスレか教えてくれ。
231 :
nobodyさん:2007/10/30(火) 07:39:17 ID:mw/100Gr
携帯で使える決済モジュールって、あるにょ?
日本語で
携帯で使える決済モジュールって、あるにゅ?
朝鮮語で
????? ??? ? ?? ?? ??? ?????
1.4.3bだけど、管理画面で売上集計ボタンを押すと画面真っ白になるのって仕様なの?
IE7、PHP5.1.6、MySQL5.0.22
237 :
nobodyさん:2007/11/04(日) 13:59:45 ID:cnKOmXRN
携帯で使える決済モジュールって、あるニカ?
ニカ国語で
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>235-237日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
ダウンロードして解凍すると
eccube-1.4.4-betaフォルダとhtmlフォルダができるのだが
このhtmlフォルダは何?
中身見た?
単にデフォルトのテンプレート外に出しただけぢゃねーの?
242 :
nobodyさん:2007/11/07(水) 22:33:13 ID:B5K7etCB
cpiで標準CMSに採用されてるけど
これって共有LLSでもOKってこと?
共用SSL対応ってそんなに難しいか?コードまだ見ていないんだが、関連のありそうなところ教えてくれたら
ちょっと見てみるよ。っていうか、SSL通信するときに、現在のサーバのホスト名じゃなくて共用SSLのホスト名を使用するようにするだけだろ?
>>243 すべてを共用SSLのホスト名以下で行うのなら簡単だが、
そうでない場合、違ったドメイン間で情報のやり取りをしないといけない。
あるドメインで取得したクッキーは、別のドメインには送られない。
だからそんなに簡単な話ではない。
ECやるなら独自ドメイン+SSLが普通なんじゃない?
>>243 是非やってほしい。
現時点ではカート以降を共用SSLにする場合、インストール自体できない仕様となっている。
つうか、共用SSLは開発元のロードマップには載ってないから、永遠にでないね。
開発元は、もともとが契約先の決済モジュールで稼ぐ考えだろから、
決済でSSL使いたい場合は、それらを利用して開発に貢献してくれって、ことでないの?
>>244 そんな難しくない。クッキーは送られなくとも、セッションIDさえPOSTで渡して引き継げば
問題ないだろ?それともEC-CubeはセッションID以外の情報もクッキーに保存しているの?
249 :
nobodyさん:2007/11/09(金) 00:14:36 ID:6xwrx6IM
できないだろうなぁ。できたら相当技術もってるやつだろ
俺はできなかったよorz
セッションをDBに入れるようにすればOK。
全く難しくない。
本家が対応しない理由はやっぱり
>>247?
251 :
248:2007/11/09(金) 13:33:25 ID:???
>>250 サーバ側のセッションの保存先は関係ないだろ?要は244が言っている通り、クライアント側の
情報がとれなくなって、セッションが引き継げなくなることが問題なんだろ?
その辺、OSCとかZENはどうやってんの?
同じようにしたらいいんじゃないかと素人考えでは思っちゃうけど・・・
>>251 あいたたた、
EC-CUBEの自作自演?
>>253 なにも技術的なことをいえないのなら
だまってたら?
OSCって、共用SSL対応してた?
ZENは、確認してるけど。
258 :
nobodyさん:2007/11/12(月) 15:15:55 ID:+aJ5vlTf
もうちょっと盛り上がっていきましょうよあげ!
--
2007年11月09日EC-CUBE 2.0.0ベータ版をリリース致しました。
【主な変更点】
・新アーキテクチャーの採用
これまでのソース構成を根本から見直し、
アップデート・カスタマイズがより容易なものとなりました。
・国際化
文字コードを従来のEUC-JPから多言語化に対応したUTF-8に変更致しました。
・デザインCSSレイアウト対応
デザインテンプレートのデザイン制御を、CSSレイアウトに変更致しました。
・複数カテゴリ対応
商品登録の際、複数のカテゴリに登録する事が可能となりました。
EC-CUBE 2.0.0からデフォUTF-8になったので、コミュ版の存在意義は亡くなった。
つうことは、あのコミュ版は一回こっきりだったのね。orz
なんか、フォークして共用SSL対応とか盛り上がるかと思ったが、先手うたれたね。
EC-CUBE 2.0.0からは、(自動)うpデートも有料とか。
無料の、パッチとか配布されるのだろうか??
共用SSLに関しては、音沙汰がないね。
まだ中身みてないけど、どうだろう?
音沙汰ないのは皆結局できないからじゃ?w
簡単にできたらもうあるでしょ
>>261 上にも書いてあったが、ZENで出来るものが何で出来ないのかね?中身そんなに違うのかな。
zenやoscと比べて恐ろしく金、金なところが嫌
オープンソースという名をうまく利用しての金儲けに感じる
265 :
nobodyさん:2007/11/14(水) 00:44:51 ID:gUp6923Q
typo3にしろ会社で翻訳やら開発やってんだから
金とってなんぼだろ
技術ないなら金払えってことでweb自体にはいいことだと思うが
オープンソースが増えたおかげでSOHOや槍は生活楽になってんだから
いいんじゃね? と個人事業主が言ってみる
金払ってもいいから共有SSL対応してほしい。
>>263 お前のようなやつがいるから、
オープンソースは儲からない。と
言われるんだよ。
この手の注文だしてくる客は、たいてい自店でもクレジット扱ってるとこが多いから
共有SSL対応したら、みんな自己決済して決済モジュール使わないようになってまうでないかい
だから、絶対に共有SSLには対応しないよ、ロードマップよく見れ
http://xoops.ec-cube.net/roadmap/index.php しかし、個人情報保護法も施行されて個人情報の取り扱いがうるさくなったのに
クレジットカードの決済関連しか専用モジュールで対応してないつうのも、時代に逆行してるよな
個人情報を登録する段階からSSL化してないと意味無いのに、そこ指摘されたらなんと説明すんだろか?
クレジットのカード番号と暗証番号は暗号化されてますから大丈夫です
氏名、住所、電話番号、年齢、性別が漏れてもなんら問題ありませんと言うのだろうか?
ログインしてSSLへ→トップバナーでnonSSLへ戻る→ログアウト→エラー
もうあぼがど
そろそろEC-CUBEから派生したプロジェクトってのが出来てもいいかもね。
今って、オープンソースだけど開発はLOCKONに頼る感じで、単なる「フリーソフト対それを使わせてもらい要望を述べるユーザ」って図式だから、開発スピードと柔軟性に限界を感じる。
2.0を出すなら最近のフレームワークとかを参考にしてほしかったなあ
なんか、これ全く普及しないね。
なぜ?
>>272 インストールできるレン鯖が非常に少ないし、できてもいろいろなところで不具合がありソースをいじれるスキルがないと
通販として使えないからでないか?
あー鯖を選ぶのは参るね。
テストでインスコしようにも、結構大変。
ただ、期待はしてるよ。
結局共用SSLが使えないと一般のユーザは手が出ないし、普及してもテストどまり。
物がいいだけにもったいない・・・
物が良いとは思えないな。
ソースコード自体は、
oscやzen同様、アーキテクチャが古く悪い。
2.0で少しは新しくなったわけじゃないのか
でもデザインとロジックが分かれている点ではoscやzenよりはマシでしょ
もう一歩、前進したいね。
ただ、誰も彼もが使いだすのもまああまり歓迎ではないかな。
結局、開発側がなにをしたいのか解らない
いろんな決済会社と提携しまくったり
レン鯖屋と手を組んだりしてるわりに(営利事業だから儲けることが重要なのは解る)
提携先の推奨サーバでバージョンうpすると、とたんに動かなくなるとか
提携してる決済会社のモジュールが、肝心の携帯に対応してないとか
いったいどんなユーザを対象に、なにをしたいのか?見えない
共用SSLも提携先の関係もあって、要望トップのわりになんだしね
ZENの場合は、有る程度そのままでもなんとか使えるが、
指摘されてるとおりで、これは鯖は選ぶは、MySQL完全対応ではないし
いろんなソースに、手をいれないとまともに動かないし
結局、みんな取り合えず、ローカルにインスコしてテストして、
最後に「もうすこし、熟成を待とう!」に、なってる状態なんだけど
開発側がそのあたりの空気読まずに、やたらとバージョンうpだけに精出してる感じ
このままだと、この繰り返しで終わりそう。
一度でいいから、完全版を出すとか、PostgreとMySQLは分けたバージョンにするとか
いきなり2.0からUTF-8化も結構だが、それも中途半端で放置状態部分万歳とか
どれも中途半端なんだよね、どなたかコミュ版で完全版をだしてけれ
280 :
nobodyさん:2007/11/21(水) 10:30:16 ID:LejlpJS0
自分でやれ。
確かに共用SSLは要望トップのわりに、触れもしないよね。
共用SSLさえあれば爆発的にユーザ増えると思うんだけど、
それを開発側は望んでないのだろうか?
共有SSLを使うとセッションハイジャックに対する脅威が増えるから
むしろいい加減な対応なら、対応しないで欲しいんだが。
283 :
nobodyさん:2007/11/22(木) 03:49:07 ID:bPPUbVFT
ん?
284 :
nobodyさん:2007/11/22(木) 08:36:41 ID:nlNH1bOE
共通のドメインだと他人もクッキー使い回せるから?
>>282 共有SSLを使うとセッションハイジャックに対する脅威が増える
これって、ほんとけ?詳しく
誤まり:共有SSLを使うとセッションハイジャックに対する脅威が増える
正しい:共有SSLを使うとセッションハイジャックに対する脅威が減る
287 :
nobodyさん:2007/11/22(木) 13:54:06 ID:r99+jm7I
独自ドメインのSSLさえ取れない
貧乏ショップはつぶれてしまえwww
そんな事言ったら、この手のカート使ってるネットショップの大半は消えるぞ。
そういうこと。経費削減がネットショップのいい所なのにね。
しかし、独自ドメインでSSLするには、独自ドメインの固定IPが必要だから
結局、レン鯖も固定IP付きになるから、簡単にはショップ開設しようとしてもね
売れるか売れんか解らんもので、毎月相当のランニングが掛かると思うと
手っ取り早く、楽天とかYahooショッピングに出店する方が楽だし安い
わざわざ、こんな得体の知れない小難しいもんなんかに一般人は手を出さないよ
なぜ一般人の話をする
>>294 じゃ、ECCUBEは誰が使うんだ??
一般人じゃ、ねーのか
お前、頭悪いくせにレスすんな
別にSSLがあろうがなかろうがクレジット情報以外の個人情報はいくらでも手に入るだろ。
メールで個人情報やりとりする時点でアウト
その筋の人ならクレジットカードの情報だって
いくらでも手に入りますが?
だから貴方のクレジットカード情報を下さい。
諸君らは、個人情報保護法を知らないのか?
>クレジット情報以外の個人情報はいくらでも手に入るだろ。
そういった低レベルの問題意識しか持てないヤシに、語るしかくはない!
だから現状は、
・クライアントの予算の都合でダダ漏れ通販サイト
・SSL代くらいは払えるクライアントの独自ドメインSSL通販サイト
のどちらかしか無理ってことで。共有SSL使えればその間のシェアも獲得できる。
確かにごちゃごちゃ言ってもしかたないよな
やってみるよ
おれおれSSL証明書では、ダメニカ?
世間の流れがそうだから仕方ないとは思うけど、最近の個人情報に
対しての過敏さはちょっと自意識過剰とも思えるんだけどね・・・
個人情報にアタックしてくる詐欺なんかへの防御は、本来なら個人が
もっと賢くなるべきだと思うわ。
そりゃそうだが、だからと言ってユーザ登録段階からSSL化するためには
固定IP付きレン鯖借りないと独自ドメインSSL通販サイトができないつうのもハードル高過ぎない?
決済モジュールでSSL化してますからクレジットカード決済だけは安全ですでは、なんかなorz
レン鯖で固定IP用意してSSLするなら、いっそレン鯖が提供するカートを使った方が
メンテもいらんし手軽で良いと思うわ。
なるほど、それが一番手っ取り早くで、面倒もないね
つうことは、ECCUBEでSSL使う場合は、自前の鯖ってことか
ますます、ハードルが高くなる
ほとんど、普及しないんジャマイカ♪
> 固定IP付きレン鯖借りないと
こういうやつはちゃんと調べて言ってるのかいな?
ほとんどのレンタルサーバーは、独自ドメインSSLを使用するプラン用意してるじゃん。
固定IP付なんて考える必要ないよ。独自ドメインSSLを利用するといったら
勝手に割り当ててくれる(固定IP対応も含まれている)
たまに別料金になっているところもあるが。
最近は固定IPでなくても独自ドメインでSSLできるサービスもあるね。
ググレカレー
>>311 業者、宣伝乙
これは、単にSSL通信部分をトンネリングさせてGMOとこのSSLサーバ経由してるだけ
>>313 あのなぁ、誰が業者なんだよ!
聞かれたから答えただけだろ!
俺にシステム概要までここで説明させたいのか!
まったく性格悪い奴だな。
実際、IPが無くてもSSL化できるということ?
グローバルサイン NonIP SSLって年3万6千円くらいするようだから
安い専用SSLと変わらない感じ。なんかメリットあるの?
>>318 コミュなんてほとんど役に立ってないやん
>>319 だから、フォークせーゆうとるのにな
コミュ版がでて、これからは正規とUTFのコミュ版の並列かとおもったら
即効でUTF化した開発元正規版がでて、コミュ版は数週間の命だったわな
やはりコミュ版は独立して、コミュの中でださんと意味ないとちゃうか
また、ぞくぞくと正規版がでたが期待とおり、そのままでは動かないECCUBEクオリティだ
よく理解できないが、ロックオンさんのOSS正規版の解釈と漏れの解釈の隔たりが・・・・あれだorz
もうzencart使おうぜ。
実際に運用していて正規版アップグレードしたら動かない人もいるようで気の毒だ。
ECCUBEはとてもよさげなのに不安定すぎて採用するか迷っている。
不安定つうか、未整備の部分も多過ぎなのに、また不完全な正規版を出しまくる
ベータとか、新コアも元気で勢いがあって結構だが、
正規版をだしといて、まともに動かないのは、重罪だよなw
OSSなんだから、不具合の全てはユーザ側で対処対応するのが、あたりまえだろ的
だったら、永遠にベータにしときないさいと、言いたい
osCやZenに比べてユーザー数も少ないから、触る人や情報量が少ないのも原因だろか。
実稼働サンプルが圧倒的に少ないんだよな。
その割に高機能を売りにしている・・・
前から思っていることなんだけど、
osC も Zen もだが EC CUBE のような商用アプリケーションは
コミュニティが育ちにくいイメージがあるんだけど、その辺どうなのよ?
だって、広い意味で言ったらユーザー同士、商売敵だろ?
自分が苦労した結果であるバグ・フィックスや新しい機能を
商売敵たちに無償提供しようと思うのって難しいだろ?
その辺どうなのよ?
だから、自作スクリプトのショップがあるんじゃない?
自作できない程度のショップが使うのが
oscなりzenなりec-cubeだと思う。
>>328 開発元としては完璧なものを作るよりカスタマイズしなくてはいけないものを作った方が儲かる
だろうね
>>328 ZENはやったことないから知らんけど、OSCは昔いじってて
当時は、翻訳元のビットスコープさんを軸にして、いい雰囲気だった
全員で、完璧なものを作っていこうって感じで、ECCUBEみたいな放置プレーはなかった
流石に、OSCも古くなっちゃたから最近はほとんど動きないんだろけど、昔は熱かった!
そこんとこZENは、どうなんだろうか?
ZENは、そんなOSCの過去の遺産が相当たまってたから、楽だと思うが
2.0正式版が出たのでインストールしてみたらやっぱりエラーが出るよ。
今回はトップページがまともに表示されない。
どうなってるの?
仕様です。
そうです、それがECCUBEクオリティ
>>336 一番大事なカートの部分を Flash に丸投げしているのは
ダメダメだと思うよ。
Flash disabled な環境では買い物すらできないなんて・・・
FLASHは良いと思うけどな。
携帯対応は別でやるとして。
在庫がない時に予約注文して、
その後客が何かを買う時にちょうど予約した物が
納品された時に
納品書とかをまとめて発送できるシステムって難しいか?
自作した方が早いのか?
>>336 以前検討したこともあるが、買い物カゴ部分がちゃちな感じであんな欄から注文する気になるかと思い見合わせた。
341 :
nobodyさん:2007/12/10(月) 16:12:55 ID:CcNIzO0b
EC-CUBE使えない。コミュでのバグ報告も放置状態。現在つかえるバージョンなし。
342 :
nobodyさん:2007/12/10(月) 16:41:29 ID:wrp536ix
期待してるんだがなぁ…
デフォルト状態で一番サマになりやすそうなソリューションなのに残念。
>>341 大手通販サイトも使ってるけど、UG見送り?
大丈夫か?
放置が一番信用に響くからな。
なぁ・・・まさかとは思うがこれVer1.3とか1.4のモジュールが2.0で使えないってことはないよな・・・?
345 :
nobodyさん:2007/12/11(火) 00:00:52 ID:uPy47XzX
結局コミュは、バグ出要員で、コミュで出したバグをまんま放置しのの
新バージョン発表の繰り返し。
いまだかつて、正規版でまともに動くものなしといった、とんでもな代物。
何度も言うが、開発側のベータ、正規版とコミュは、完全に切り離したとうだべ?
または、開発元のコミュから別れてコミュ有志で完全版を出す専門チーム作るとかさ。
もう、1年以上も同じことの繰り返しで、全く進歩なし。一度でいいから、一発インストールで、まともに動くバージョンを出しませんか!
>>344 そのまま使えるよ。
互換性は完全に確保しているみたい。
アップデート機能以外はなんとかなるんじゃないかな
っで、>アップデート機能の利用料は月額いくらくらいになるニカ?
けっきょく EC-CUBE も頓挫でつか?
まぁ他力本願なら待つしかないわな。
>>349 アップデート機能がまともに使えないから
お金の話なんてまだ先でしょ・・・
1.x系はもう無理なんじゃないかな。
2.x系に期待しましょう。
ちなみに2.x系を作ったのは社員?有志?
コミュ版とは別物だよね?
管理画面を含めた標準のテンプレートの見た目がそんなに悪くないので、
良さそうに見えるんだよね
しかし、ソースを見るとあぜんとするぐらいやっつけの酷いコード
会社組織レベルで開発してるとは、とうてい思えん
付け加えてメンテナンス体制もむごいし
オープンソース業界における日本の恥さらしもいいとこ
あと使いこなせもしないのに、trac使うなよなぁ…
2.x系は社員+有志でそ
2.x系で、フォークしたらどですかね?
Re: メール配信が出来ないのですが。。。
php.ini の mbstring.func_overload を 1 に設定してみてはいかがでしょうか.
EC-CUBE2.0.0 から, メールの送信に Pear::Mail を使用するようになったのですが,
このライブラリが日本語などのマルチバイト文字列を扱うことをあまり意識しておらず,
mb_sendmail に置きかえるなどの修正が必要かもしれません.
Oh!マイゴッド なってこたいorz
>>353 こんなコードの集まりだもんなw
function なんかの関数() {
しょりしょり
if(MYSQLだったら) {
しょり
} if(PostgreSQLだったら) {
しょり
}
しょりしょり
}
よし、おまえらで作れ。
文句あるなら使わなきゃいいだけじゃないの?
アンチな奴らって、本当に生産性ない人種だよな。
>>353 みたいなやつはゴミ人間なんだろうな。
社員、乙
そりゃ使いませんよ・・。使えません。
俺ならこのくらいのコード書くね
と実例も示さず文句ばかりじゃ何の説得力もないな
コードのクオリティーもいいけど、実用のクオリティーがこれじゃあね。
尻切れで放置じゃ話にならないし。
osCもソースコード見たらツギハギのパッチワーク状態だし、
どこも同じようなもんじゃない?
いや、osCは日本語版が止まってるだけで更新は続いてるだろ。
EC何たらはもう末期だな。
358の言う通り。使わなきゃいい。
結局、一般的なオープンソースコミュと
EC-CUBEを一緒にしちゃダメってことでしょ。
だから、EC-CUBEは今のままでいいんじゃないかな。
ただ、カスタマイズできる人はまだいいけど、
できない人が使うのはちょっと怖いかも。
文句言わずに自己責任で。
ロードマップが当てにならないんだから。
社員が盛り上がっていたのも最初だけで、
今はもうやりたくないんじゃない?
まだこれからだし応援してあげようよ。
ブログ見てたら頑張ってる会社みたいだし。
東京みたいに勢いだけじゃないし。
369 :
nobodyさん:2007/12/14(金) 10:54:48 ID:UjtggvDF
Zoomify使えるのか?
>>370 なんか的外れじゃないか?
楽天と競ってどうする?
楽天への出店者は楽天についてる客を狙ってるワケだし。
有償サポートは別のソース使ってんのかな?
同じだとしたら有償サポートヒドスだし別だとしたらOSSヒドス
わけのわからんサポート受けるぐらいならモールに出店したらしまいやがな
こういうのは多少の手間暇は承知で、金かけたくない人が使う物であって、
金かけられるならレン鯖提供の有料カート使ったほうが楽だもんな。
この程度のレベルの会社の
自動アップデートって怖すぎるんだが。
ほんとだ、試用版だけど自動うpデートサービスが始まったね。
>バグフィックスや機能改善パッチがサーバより配信され、
>サイトを常に最新の状態に保つことができます。
>オーナーは、自動更新か手動更新を選択することができます。
>月額費用: 0 円(税込)
せめて、予価位は表示して欲しいね。
それと、この説明の感じだとコミュではパッチ配布はしないんだろね。w
携帯で○○ができないんですけど・・?とか、管理画面で○○すると真白で・・・
この手のお困り事で、コミュの掲示板は溢れてるがこれが今度のサービスで一発解消って訳なのね
上手い事、考えやがったね。(爆笑)
>>だから、フォーラムでは質問に滅多に答えないのでは?
この答えが、これだ!未完成と思ってた、正式版は、あれは確かに正式版だったんだね。orz
別に被害食らったわけじゃないんだし、
文句言う資格はなくね?
EC-CUBEのバージョン2からはかなりまともでしょ。
就職活動中のやつらが牽制しあって荒らしてるわけ?
>>381 ここで文句言ってるやつらは、
EC-CUBEが嫌いじゃなくて頑張って欲しいんだよ。
学生(就職活動中?)は商売する人も少ないから、
このスレにはあまりこないだろ。
>>EC-CUBEが嫌いじゃなくて頑張って欲しいんだよ。
これをLOCKONが解って無さ杉
>>381 >荒らしてるわけ?
どのあたりが?
このスレはほとんど住人もいない過疎スレ。
まして、荒れてるどこか、静かすぎだと思うぞ。
なんか社員多くね?
387 :
nobodyさん:2007/12/18(火) 09:35:20 ID:QkskKGwg
まともにテストしないんですかね?
ここの人は。。。。
オープンソースだからそこまで文句は言えないが
尋常の頭ではありえないバグのオンパレード
2.0.1正式版をインスコしてみた。
最初は、FTPでファイルを送ってたが、膨大な量のパーミッション設定に負けた。
ので、鯖側で直接WGETからROOTでTARしてインスコした。レンタル鯖の場合は根性あるのみか?
インスコはスムーズに終了、ログインでいきなりadminページが表示されない。
強引に/admin/home.phpとして、管理ページを拝む。2.0系は、初めてなのでちょっと感動!
ロックオンさんとこのDEMOページでは、管理ページにすんなり入れるのに。なぜ?
コミュで話題のDBの文字化けをphpMyadminで、早速確認してみた。
確かに酷いことになっている。まるで、ラテン1でデータ流し込んじゃてるみたいだ。
なんか、相当手間がかかりそうで面倒なので、鯖からまとめてrmした。
これって、Alias使うと管理ページに直接入れない仕様なのがきついね。
コミュにも、スレがたってた。
開発環境で動かすことしか見えてないんじゃない?汎用性が無い。
そのへんのレンタルサーバで、動かすとなったら大変だよね。
>EC-CUBEのバージョン2からはかなりまともでしょ。
開発環境では、それは認めます。
つうか、もう一般のお客さんが自分でバンバンできる代物ではない、と、みた!
※一般のお客さん:FreeのCGIショッピングバスケットを自分のサイトに設置したことがあるが、
PHPやMySQLの知識のない、貧乏で金は出したくないが、欲はふかい小商人のこと。って、漏れのこと。orz
391 :
nobodyさん:2007/12/18(火) 13:29:28 ID:VKv0GQxR
この規模のCMSを入れれなかったら
今後生き残れないだろ
392 :
nobodyさん:2007/12/18(火) 13:45:01 ID:QkskKGwg
そもそもソースが汚い。
今、作ってる人がやめたら
後任の人は大変だろうなw
393 :
nobodyさん:2007/12/18(火) 13:58:22 ID:9TRqB86A
ok
手を入れれば入れるほどソースが汚れるのは仕方ないかもな。
OSCを見てるとよく分かる。
つうか、社員さんのタレコミも有りのスレでつか?
社員つったって何人もいないんだろ??
2人だろ
社員ネタは他のスレでやってくれ
ここはEC-CUBEオンリー
>>398 おまえが、五月蝿いんだよ
勝手にしきってんじゃねぞ、この糞野郎
いずれにせよ、この有り様ではなぁww
402 :
nobodyさん:2007/12/20(木) 08:43:18 ID:gBYLAlVc
新しい製作実績だっけ
ハニカムってがんばった作りしてるよな
あれが標準になればユーザー一気に増えそうだが
買い物かごだけは気に食わない
403 :
nobodyさん:2007/12/21(金) 14:13:27 ID:0SNlMcBt
PHPのソース見て笑ったw
ソースっか。
ほら笑え。
社員ネタがないと、このスレは維持できそうにないね
岩田?
社員が書き込みしてるとは思えないが、このスレを見てない訳は無いだろうな。
期待してるんで。がんばってください。マジで。来年には使えるようになるといいな。
期待すんなって。
肝炎対策と一緒で、裏切られた言うだけ。
ロックオンからしたら、勝手に期待しただけでしょ?と思うだけ。
自分も、いわゆる一般的なオープンソースとちょっと違うのは残念だと思ってる。
一応、プログラマ向けにコミット権というのはあるんだけど、誓約書出さないとコミット権は得られない、コミットしても開発チームの判断で取り込まれるか決まるとかいうルール。
それを知って参加を意気込んでた某どこかのプログラマらはコミットしようとしていたのにやる気なくしちゃった経緯もあるんだよ・・・
思うに、EC-CUBEは「コマーシャル・オープンソース」系じゃないかな。
sugarCRMというCRM系で有名なオープンソースあるけど、無償版はオープンソースで、商用はパッケージ販売という感じ。
それでも、オープンソース版には日本語対応版出てて人気が集まりかけてたけど、中の日本人さんが日本語対応版は商用のみに切り替えちゃってコミュニティ崩壊した。
ああいうオープンソースならないといいんだが・・・と心配してる。
ソースは「共有」して、それぞれで技術や独自性で儲けていこうぜってのなら解る。
でも、残念ながら、今のあの体制は「共有」ではなく「公開」。つまり上から下の流れだけ。下から上への仕組みがないからちっとも盛り上がらん。
改良が一方的に行われてて現場の声は聞かれないから、Webデザイナもプログラマも楽しさが無い。だから率先しては使いたくないし研究したいとも思わない。
俺はオープンソースは使用者を熱中させて、自然に、改良したい・発展させたい・良くしたい!って思わせるのが基本だと思うんだがな。
せめて、Xoopsなどのようなプラグイン機能にしろよと。汎用性が低いからショップごとにオリジナル版作ってるのが現状で開発者らは全く資産化できないし、知識ない一般利用者も改造がまったくできない。
コアは基本機能だけに絞り込んで極限まで超シンプルにして、今基本機能で備えてるものは全て機能別にモジュールとして再構築化して、コア部分と完全に切り離せばいいんだ。
そうすりゃ、独自モジュールの開発をみんながはじめられるし、ロックオンはデフォルトのモジュール選定とコア部分の改良だけ専念すれば済むようになる。
クレジット会社だけだぞ、今喜んでるの。それに気付いて欲しい。
そこに早く気付いて欲しい。
こんな状態なら有志でサポート続けてるosCのalter2
使うほうが良いんじゃね?
oscに、ec-cubeのビジュアルを移植しようか。
>>409 だからフォークしろと何度言ったら(ryo
>>411 smartyに対応してるから、概観似せるだけなら簡単かもw
>>410 alter2どっかでメンテやってるの?
先日えびろぐのとこで落とせなくなって落胆してたんで教えてほしいです。
417 :
nobodyさん:2007/12/26(水) 09:25:02 ID:SF7spUeF
>>414 外観以外にEC-CUBEのアドバンテージってあるの?
日本語の管理画面の操作のしやすさだけだな。
420 :
415:2007/12/26(水) 12:18:58 ID:???
ちゅうか、osCスレなってるしw
そこで配布してるのはパッチだけでは?
だな、alter本体は配布終了。
どっかのサイトにさらに機能を加えたバージョンが転がってた気がするけど。
なんか、ZENはOSCよりも重いらしいなんて書いてあったが、そんなことないお
osCのalter2使うなら、ZEN薦めるけどな
OSCにしても、そのフォークのZENにしてもADMINページが使いやすくなればECCUBEイランけどね
ECCUBEに関しては、
>>409が語ったものが全てだよね、あれはOSSではない
ここの住人にしてからが、ECCUBEを本番で使ってる漢は、いないだろ?
425 :
nobodyさん:2007/12/26(水) 14:26:11 ID:gIWFMO07
>>424 そうなんですね
Zen 使ってみます。
ECCUBEを使おうかと思ったりしてました。
ここ見てよかった
続きはoscスレでやってくれ。
オーナーズストアって12月末までは無料だけどいずれは有料となって
不都合が出たら有料会員のみバッチ配布ってことになるのかな?
自動アップデートが月3570円となるようだが。
だとしたら安定しているレンタルカートを初めから使っとけということになるね。
どこへ向かおうとしているのだろうかEC-CUBE。
以前のしゃちょーさんのインタビューによると
>安定しているレンタルカート
拡張性がないので、EC-CUBEにユーザが流れるとか、こいてたな
ま、月3570円ならと、思ってるユーザも多いのでは?
問題は、インスコからまともに動かないものが、この魔法の自動アップデートで
バリバリに動くようになるのか?だろ。
その辺、誰か試した人いる?それも、MySQLで。
手動アップデートはタダ?
だれかハニカムのサイト評価しろよ
つうか、ハニカムってどこよ?
月3570円も出すなら、カートつきのレン鯖借りた方がいいんじゃ・・・
まぁ早い話はそうなんだがな。
ASP業者、乙(笑)
437 :
409:2007/12/26(水) 21:42:55 ID:???
あ、俺は仕事で4、5本ぐらいEC-CUBEでサイト作ったよ
結構でかいショップでも問題なく運用できてそこは良いと思った。
でもみんなの言うようにMySQLは使い物にならなくてPostgressにしたが。
システム自体は俺は高く評価してる、みんなの言うように欠点は多々あるが
フォークで十分にリカバリできる可能性は感じている。
ただ、クソなのは開発チームの運用体制、ビジネスモデルだ。
自動更新が話題に出てるけどさ、
そもそもWindowsXPやCMS系でいうならeGroupWareのような
バグレポート機能が無いから、バグ発見〜パッチ配布までのプロセスが
どこまで有効なのか疑問だよ
そこまで高いデバッグ力をロックオンが持ってるとも思えんし。
デバッグ力をロックオン内部で強化するなら人件費がかかるkら
今後の使用料に反映されるんだろうし。
そんなんするなら、定評あるECサイト構築のパッケージソフトや
デザインやドメインこだわらないならASPでいいじゃんってなる。
多分、(テスト不足のせいで)更新地獄のラッシュが起きるか
(テストに時間かかって)超対応の遅いアップデート体制になるんじゃないかと
懸念してる。
そもそも、自分でデバッグできるし自分で治せるから自動更新しないけど。
ロックオンは別に好きなだけ儲けていいけど、オープンソースと言い張りたいなら
今のビジネスモデルは考え直して欲しいよ。
これじゃあ、日本のオープンソースって駄目だなって世界の笑い者だ。
可能性のあるシステムだけに勿体無い。
需要ないかも知れんが、このスレのまとめサイト作ってみる。
来年になるだろうけど、一応立てたらここで報告します。
こんなに叩かれてるのをまとめちゃうと社員さんに夜道にさされるかな・・・
>>440 うーん、sauceforgeで作ってみようかなあ
日本語化してあるし、確かにその方が早そうだね
フォークしたら、社員が全力で潰しにかかる予感...
>>442 コードに潰すなんてないでしょ
ロックオンも必死になるだろうからフォークするだけでも意味はあるんじゃないかな
協力するよ。
フォーク大賛成!互いに競争してシナジー効果を発揮できると思うし、
最初からOSSのGPL2で公開してんだから、フォークがでてくれば認められたことになるし。
ところで、コミュフォーク版はMySQLでお願いします。
その場合に、現在のInnoDB形式を全面的に見直す必要があると思います
商品点数の登録数が増えると、激遅になるのは、バカマルダシでInnoDBつかいまくりだからです
セッションID、モバイル空メール、モジュールうpLOGだけが、MyISAMでその他は全てInnoDB。
これじゃ、まともに動くわけねーだろが、開発側は、わざとやてるんだろか?
「アプリケーションでトランザクションを使用する必要がなく、主に SELECT または
INSERT と UPDATE クエリを実行するのであれば MyISAM がふさわしい。
多くの Web アプリケーションは、このカテゴリに入る。」
つうことで、見直しおながいします。
MySQLが使い物にならんなんて話は日本神話だね。
よそで言ったら笑いもの。w
それよりFTPであげたときに
ファイルエラーでるCMSってEC-CUBEだけなんだが
FFTPが悪いのか俺の環境が悪いのかが解らない
そうそう、なんかファイルが怪しいだよね、なんか仕掛けあるのかな?
WINでデスクトップ上で展開した中身と、鯖側でWgetしてUnzipしたのと、中身違うんだよね。
DATAとかの無いはずのフォルダが、出現したりしてまるでホラーだよ!w
1の正式版(1.4.5)ダウンロードしたんだが
『不明なファイルです』って言われて開けない…なぜorz
450 :
441:2007/12/27(木) 19:46:18 ID:???
じゃあ、やるとしたら使うバージョンは2.0?
ショップって『ショップだけ』では成立せんのよね。
だから個人的には外部RSSをとってきて
新着情報にしてくれる機能とかあると良さげな気はする
(そうすればBlog連携が簡単にできる、新着情報もBlogに出せば過去の新着情報がバックナンバー化できる)
それ以前にまずMySQL対応だけどね。
俺はSQLあんま偉くないんで(Webデザイナに毛の生えたプログラマ)、
SQL部分を全部、wikiに貼って、頭いい奴に書き直してもらうとかどうよ。
あと、デフォルトのフロント(ショップ)側のHTMLが作りこみな気がする。
新しいのを作ろうとしても既存のHTML消すところからはじめんといかん。
俺は、デフォは殺風景な画面、もしくはカスタム前提の最小限のタグで書かれた画面が欲しいね。これは個人的な不満だけど。
あとは、商品一覧。
楽天やヤフオクのように、画像あり・画像なし・テキストのみ・最大表示件数は
デフォルトでついていて欲しいところ。
あと、管理画面が横幅固定なため、商品一覧とか、検索結果で表示できる列が限られているのは問題と思う。
管理画面のHTMLは横幅固定やめて可変にしたい。
あと、商品一覧の検索結果、確かPOSTだったよな?
おかげでAmazonなどのように検索結果をパーマリンク(固定リンク)できん。
あそこは直したい。
・・・そんな感じでぼんやり構想中。
みんなの(MySQL以外での)不満は?
俺は商品管理の部分に不満がある。
大量の商品を簡単に登録する方法が欲しい。
CSV をアップロードしたところで、
画像ファイルは別に dtb_products の xxx_imagex に
こまごまファイル名を指定せなきゃいけないっぽいから嫌だ
それだったら SQL 書いて一気に dtb_products にインサートして、
FTP で upload フォルダに画像ファイルを入れて、ってのが早いのかな?
サイズ別の画像を予め用意するのもすげぇ面倒だけど。
加えて、普通に商品マスタ登録するにしても
後にマスタ登録後に規格を登録という流れがいちいち面倒。
それとバックアップをもう少し気軽に安定的にできるようにして欲しい。
商売している以上、頻繁にバックアップを取らなきゃいけないんだから、
この辺も大事だと思うんだけど、サーバに負荷がかかり過ぎで、
30秒ルールに引っかかって Fatal エラーになったり、
無反応になることがザラだから。
つーか、バックアップをどうして CSV ファイルで取るのかね?
SQLダンプで良いと思うんだけどな。
実際、俺はそうやってバックアップするスクリプトを書いている最中。
>>441 兎に角、手分けしてぼちぼちやるニダ!
そすりゃ、自然に人は集まる
今から、みんなの要望聞いてたらそれで終わりそうだから
まず、1系か2系か?
DBは、どっちか?
ここから、決めるニダね
MySQLで、あのままの仕様だと簡単にバックうpできない
理由は、MyISAMじゃないから、SQLコマンド使わないと
>サーバに負荷がかかり過ぎで、
>30秒ルールに引っかかって Fatal エラーになったり、
>無反応になることがザラだから。
理由は、InnoDBなのでコマンドでないと、簡単にできない
それと、mixiがlog以外の大半をInnoDBにして、話題になったけど
あれは100台以上のMySQL鯖を分散させて、初めて意味があるので
ECCUBEって、レン鯖のしかもlocalhostのMySQL仕様なんだから、
ここからしてむちゃくちゃな話で、ここを作り直すのが先決だと思う
MySQLの専門家が、入ってくれると助かるんだよね
>>453 フロント系(Smarty・HTML・CSS)はできるんだがなぁ。
そうなんだよ、俺もDB周りはド素人なんだよね。。。
453はスキル的に専門家じゃなくとも、ある程度はできんのん?
最終的な最適化は後の世代に任せるとかでさ・・・
俺は基本的なSQLを叩けるだけで、そういう負荷とか解らん。
ちょっとPHPいぢるのはできるが専門的なプログラムは無理・・・
(´・ω・`)
>>452 この流れだとDBはMYSQLじゃない?
問題は、バージョンだよね。
競争・発展という観点から考えたらライバルとして脅威とならないと
相手にすらされないから同じ土俵の2じゃないかと俺は思うな。
>>452 どうしても現在までにカスタマイズして使用していた 1.x 系を
手放すのは辛いけど、2.x 系にいった方が将来性はありそうだよな。
>>453 なるほどね。
俺は SYSTEM() で mysqldump 使ってバックアップするように
してるんだけど、この手法は汎用性が低いのかな?
俺の環境では、Windows、Linux 共にうまく言ってるけど、
俺自身の経験値が低いから自信がない。
でもサーバの OS の種類の如何に依存しない方法なら、
この手を使っても良いんじゃないかな。現行のより早いし。
とりあえず、sauceforge.jpでプロジェクト登録しようとしてるんだけど。
ライセンスはGPLでおK?
457 :
456:2007/12/27(木) 21:05:36 ID:???
返事が無い
ただの屍のようだ
>>457 5分も待てんのか? w
ライセンスはそれで良いんじゃね?
>>458 待ってたさ!
おk、GPLで申請出しておく
マンセー!!!
>>454-455 案ずるより、生むが安し
ほっといても、人は、集まるよ
MySQLの猛者も、セキュリティの漢もね
>>461 だと良いな。俺はまだ
>>328 の不安を持っているけど、
それだけにここは敢えて協力したい。
残念ながら実力は全く無いけど。
463 :
459:2007/12/27(木) 22:49:42 ID:???
寝落ちしてたw
ごめん、もう一個聞いてなかった。
プロジェクト名どうするよ?
ちょっときついので土曜日にサイトてたる。すまん。
候補考えた。好きなの選んでくれ。
今日はちょっと眠た過ぎる&明日は仕事遅いので
土曜日の夜に改めてここにくる。
(金曜日、元気なら来るけど今年最後だから死亡内定済)
その時までの多数意の流れで適当にアレンジ必要なら
アレンジして登録しとくぜ。
よろしく▼
1. EC-POLYGON (多角形)
2. EC-SPHERE (球体)
3. EC-AQUA (ラテン語で水・液体)
個人的には3に1票
他のでいいのあれば誰か適当に提案してくらさい
個人的に命名は発起人の特権だと思う。
でも、すげぇ嫌味っぽく「EC-CUBE Fixed」てのが頭に浮かんだ。
何か色々余計なものを引き寄せそうだから、絶対これにすべきではないけど。
465 :
463:2007/12/27(木) 23:57:50 ID:???
EC-SPHEREで
選択された言語では一致するページが見つかりません。ウェブ全体からのEC-SPHEREの検索結果:
EC-SPHERE の検索結果 約 77 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
いいかもしれん
つうか、もうこのスレみてドメインとろうとするヤシが出てくる悪寒
まえに、糞プスCUBEの時に奪い合いがあったのを思い出したよw
CUBEに対抗してSQUARE
ナナメにすればいいだろw
470 :
nobodyさん:2007/12/28(金) 08:54:50 ID:N8N57NKB
CUBE →立体
SQUARE →平面
のような。二次元化。おバカなもんで違ったらスマソ。
名前なんてどうでも良い。
早く作れ
あせるよくない
ZenのMySQLは、すべてMyISAMだった
ECCUBEは99テーブル中、MyISAMは3ヶだけ、あとは全てInnoDB
本格的っていうか、大型のショッピングサイト構築ならInnoDBでしょが
レン鯖のlocalhostのMySQLを使うのなら、重装備なInnoDBはMyISAMに戻したら
つうことで、インスコ済みのでphpMyadmin使って、InnoDB→MyISAMに変更してみたら、なんか早くなった希ガス
規約(dtb_kiyaku )とか、どう見てもトランザクションと関係ねーべさ
トランザクションを必要とするテーブルだけ洗い出してその他は、MyISAMに変えたらどうだべ
/html/install/create_table_mysql.sqlの 各TYPE=InnoDBを書き換えるだけだし
それと、今のままインスコすると確かにphpMyadminで各テーブル見ると文字化けだから、これも手直し頼むお!
余力があれば、osCommerce なんかかのデータをコンバートできるツールもよろしくね。ウフ
お忙しいとは思いますが、共用SSLを優先してくださいね、ウフ
ニッサンのCUBE→CUBICを真似て。
EC-CUBIC(表記はEC-CUBE3 3は上付き)
477 :
465:2007/12/28(金) 13:47:43 ID:???
sourceforege.jp、申請しても取得に時間かかるんだね。知らんかった。
とりあえず、今ちょっと時間取れたからEC-SPHEREで
プロジェクトの申請だけしておいた。
gdgdになってもしょうがないし。
というわけで、プロジェクトの承認来たらまた報告するから、
それまで方向性とか不満点とかみんな出し合おうぜ。
そして俺は仕事に戻る。
ノシ
がんばろう。良いお年を。
480 :
nobodyさん:2007/12/28(金) 17:02:27 ID:EKrIyhOv
公式マニュアル本発売ってよ
ec-sphere.jp - ドメインは取得できます。→取得する
ec-sphere.com - ドメインは取得できます。→取得する
ec-sphere.net - ドメインは取得できます。→取得する
ec-sphere.org - ドメインは取得できます。→取得する
ec-sphere.info - ドメインは取得できます。→取得する
ec-sphere.biz - ドメインは取得できます。→取得する
おい、まだ誰も取ってないぞ
名前が決まったら次はロゴか?
何か仕事オワタ。プロジェクト登録したものの・・・
SOURCEFORGEってなんか使いにくいなあ。
と凹んでいる俺がいる。
>>481 ドメインなんて後からでいいでしょ。金かかるし。
取るなら.org だけど。
ドメインとかロゴとか以前に開発メンバーはどうなるの。
rynoathが承認するの?基準は?
それ以外はパッチだとかここに上げんの?
んで、rynoath一人でコミットするの?
コミット権とか以前に開発方針は?
486 :
483:2007/12/28(金) 19:11:07 ID:???
>>485 まさに今そういうの考えてた。
とりあえず、言いだしっぺなんで投げずに進める。
進めるが、SOURCEFORGE使いにくいね・・・
調査せずにアカ取ったんだが使いにくくてびっくりした・・・
俺はプログラム書けないデザイナやディレクタ系のWeb関係者も混ぜていきたいんだ。
一言言いたい奴は全員参加できる仕組みの上で進めたい。
ちょっとこれでは難しいなあ。
とりあえず、誰もが解りきってる現実的なネガティブ意見の復習は置いといて、
俺はこうしたいんだとか、ここを直したいとか、俺は何ができる、みたいな
意見を出してくれよ。どんな奴がここにいるか知りたい。
それをアテにするほど他人任せはないけど、知るぐらい、いいだろう?
技術屋じゃなくてもいいんだぜ。どっかのショップオーナーとかね。
あと私情で申し訳ないがこれkら今さっき届いたMacをセットアップせんといかんのよ。
このWin機は画面が小さくて作業しずらいからさ・・・。
SOURCEFORGEじゃなくてGoogleCode+αの仕組みでやるかも。
ちょっと本気でやりたいので仕切りなおさせて。
掲示板とかwikiとかBTSとか整えたい。
485の言うような点も明確にしたい。
基本、有志主体にするけど基盤はないと失敗するからさ。
とりあえず、ちょっと時間くれ。いろいろ私情&本気でやるには問題だらけ
なのが現状なので立て直す。
また戻ってくるよ。
>>483>>486 ガンガレ、気長に期待してるニダ!
あまり、プレッシャー感じることはないと思うニダ!
きっと、皆が協力してくれる
このスレだけじゃなくて、この板全体で
ぬるぽ
5年ぶりのmacは難しいな
>>487 thx まあ遊びなんで気楽に楽しみながらやるよ
デザイン以外ならできるつもり
>>489 ほほう。じゃあ意見聞かせてくれ。
話題になってるMySQLでしっかり使えるようにしたいって
意見についてはどう思ってる?
あと、もう一点。
俺は本体を骨だけにしちまって、個々の機能は
モジュール化で再実装すればいいかなと思ってる
そうすれば全員が満足する一つのシステムは作れんが
それぞれが満足できる選択肢はモジュールで実現できる
そのために現行のシステムをバラバラにしていくことを
最初の作業に考えてるんだがどう思う?
どうもでいい、とかでもいいので意見よろ
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。
>>490 MySQLで見直すならどうだろ
意見言わないよりは言った方がいいだろう
・text型使いまくりなところ
・更新頻度が少なくトランザクションに関係ないところはMyISAMを検討
(速度はクエリキャッシュの影響みながら試すか・・・)
・INDEXが必要なところはWHERE句の条件に合わせて設計
・バックアップはmysqldumpでautocommit考慮と1テーブル1INSERT文
・MySQL4.1と5.xの対応を分けるかどうかは迷う
・メモリ関連のチューニングはレンサバは無理かな
・遅いクエリはSlowLogで見分けたいがレンサバは無理かな
モジュール化についてはイメージできてない
構成図できたら見てみたい
こんな意見で申し訳ない
あれだ。
はじめてEC-CUBEを見た。すまん。
アクションコントローラがないな。ディレクトリ名=アクション?
> そのために現行のシステムをバラバラにしていくことを
module化賛成。
EC-CUBEの要件拾い出して再構築。
できればPEARを外したい。
PHP5化。
>トランザクションに関係ないところ
関係無いところと言うより、あるところ探す方が早い、つか、購入フェーズの一部くらいでしょ?
後はSELECTだけなので不要。
# 管理ページに大量のトランザクションがあるとは思えんし不要かな、と思う。
カゴに入れたり出したりには、トランザクションはイラネーと思います。
>・text型使いまくりなところ
MySQLじゃ仕方ないんじゃないか。
PostgreSQLのvarcharのように自由にサイズ指定できないし、(最大255byteだったか?)ちょっと気の利いたこと書こうと思うとtextになっちゃうな。
>INDEXが必要なところはWHERE句の条件に合わせて設計
まぁリレーショナルなんだし、各テーブルにindexが無いのはどうかと思うよな。
UNIQUE KEY があればDUPLICATEが使えるんでUPDATE系の処理が楽になるしここらはしっかり見直さないといかんと思いました。
>・MySQL4.1と5.xの対応を分けるかどうかは迷う
trigger使えるのと使えないでは全く設計が変わるから、MySQL4基準かなとか。
PostgreSQLもサポートしていくならtrigger使いたいし、MySQL4系は切り捨てとか。
>>493 ほむほむ
色々ありがとう
db詳しくないんで大雑把にしか考えてなかったが
だいたい似たイメージみたいだ
mysqlは難しいよな・・・
いずれにせよ地道にやるしかないよねえ
Framework使ってくれると嬉しいなあ
>>494 >カゴに入れたり出したりには、トランザクションはイラネーと思います。
493書いたやつだが、実はトランザクション使ってる
箇所をしっかり見てない・・・。
MyISAMってテーブル単位でロックされるから、
トランザクションに関係なく書き込み頻度が多いとこの
影響範囲だけは見た方がいいかな?
> Framework使ってくれると嬉しいなあ
どのFWを想定しているか知らんが、その辺のショップのオッサンがインストールできると思いますか。
499 :
495:2007/12/28(金) 23:30:49 ID:???
書いてる途中で飯食って思い出して書き込みしたら、
>>494 さんが!!
だろ?いかれてるだろ?モジュール必須だろ?
ぶっちゃけ機能自体は本家よりミニマムなものに
しようと構想してる
それこそがモジュール化のメリットだし。
やりたいやつが開発すればいい。
コアは最小限にして機動力を上げたい。
(俺が見本としてイメージしてるのはDrupalというcmsなので知らないようならちょっとみてもらえるとありがたい)
php5化は必須だよね
優先的に行いたい でないと来年死ぬ
dbなんだが、ちょっと注目してほしい部分がある
商品(例:洋服) と 規格(例:S/M/L) を別々に定義して
後から商品と規格を紐付ける作りなんだが
規格が統一されてない商品群だと1商品ごとに新たに
1規格作る必要が生じて半端ないのだよね
あそこはテーブル構造から改善したいんだぜ
意見あればよろ
postgressはこのさい切り捨てたい
本家ががんばってるんだ 任せようじゃないか
俺は本家を補完しつつもっとユーザーが自由にいじれる
気楽なecを(遊びながら)作ってみたいんだ
> 493書いたやつだが、実はトランザクション使ってる
> 箇所をしっかり見てない・・・。
ケースによって使い分けるのじゃなく、DB用の共通インターフェース作って
INSERT UPDATE はトランザクションに入れるとかの処理でええんでないかな。
または、全然使わないとか。
>>496 フレームワークは俺も思ったんだけど
pgやってくれる人が妥当性を検証したりする手間も
考えると、現時点ではどうかなあと思ってる
ダイエットして構造がシンプルにすることを最優先
そこからさらにメンテ性や開発が用意になり、かつ
ユーザーのインストールにも支障ないなら検討すれば
いいんじゃないかと
フレームワークのインストールって言ったって・・・同梱すりゃいい話でしょ?
ただのPHPなんだから。
> 妥当性を検証したりする手間も
FWのバグも抱え込むので反対。FW自体のバージョンアップも面倒見なくちゃならん。
「買い物カゴが空です」を出すだけでもそれなりのオーバーヘッド。無駄です。
ECサイトのシステム、って要件が決まっているのだからFWはいらないと思います。
FWのインストールも一般のユーザーにはそれなりに難しい。
実務じゃないし、楽しめない。
> 規格が統一されてない商品群だと1商品ごとに新たに
> 1規格作る必要が生じて半端ないのだよね
> あそこはテーブル構造から改善したいんだぜ
構造を変えるのは難しいんじゃないですか。
商品、規格は分けないと。たくさん規格がある場合、逆に辛くなる。
管理の作り込みで楽に管理できるよう改善する。
在庫数などは頻繁にUPDATEするからこれも分けないと。
いろいろ問題山積ですぜ。
>>503 在庫に関して:
ちょっとテーマずれるけど、知ってるかもなんだけど既存の在庫概念っておもちゃなんだよねー
本当の在庫ってさ
・a:倉庫にあり、かつ、配送予定のない在庫
・b:倉庫にまだあるけど既に配送が決まっている在庫
・c:aとbの合計
という、3つの在庫概念がいるんだよな
つまり、
(入庫)→aに入る→(受注)→bへ移動→(発送)→bから削除
っていう移動が本当は必要。
まぁ、そこまでシリアスなのはいいか・・w
規格に関して:
そーなんだよなあ。
たださ、既存の構造だと「規格も紐づけた」一括登録は
実質困難なんだよね
商品と規格が分かれてるからね・・・
商品少ないけど規格バラバラのある場合、商品多いけど規格は数パターンの場合、どっちもがオイシイ構造ないかなあ
uiでカバーするしかないかね・・・やっぱ・・・
とりあえず、設計いるなw
pgやる人が好きなようにできるようにしてあげたいんだけど
大雑把な概要設計はないと今回は無理だよね
うーむ、それも課題だな
503他だけど。
FWに関して言えば、ECサイトに特化したFWを構築しようとしているのに
なんでその上からさらにFWをおっかぶせるの?ってことです。
このECなんとかに他からFW持ってくる最大のメリットってなんですか?
汎用性をごっそりそぎ落としてECサイトに特化した計量コンパクトなECサイト構築ツールをって目的でしょ。
FW不要に一票です。
>まぁ、そこまでシリアスなのはいいか・・w
WEBベースで完璧な在庫管理は無理と思っています。
カゴに入れたままブラウザ閉じられたら、何時間後かにテンポラリから復元とかしても
完全に在庫状況を反映できるとは保証できない。
在庫はあくまで目安で、管理者が棚卸しして調整する必要があります。
それは、あらかじめドキュメント化してお断りをいれるとか。
>(入庫)→aに入る→(受注)→bへ移動→(発送)→bから削除
再入荷が保証されているなら「予約販売」とか機能として組み込む。moduleとして。
>>506 あい、もう延ばしても結論見えてるからFWは捨てましょう
ごめんよ。FW提案してくれた人
あと、提案。
携帯版はひとまず捨てましょう。
理由:
デザイナにとってもPGにとっても制限多いから遊べない
テストも大変。将来、モジュール+テンプレート機能で
実現できるようになっておけばおK じゃないかと
>>507 モジュール案、賛成
やっぱシリアス在庫は無理だよねえ、うんうん
シンプル目指したいんだし、あきらめて見捨てよう。
本家=ブスの厚化粧
分家=痩せの大食い
こんなイメージ?
>>494,499
PHP5 化はできれば堪忍して欲しい。
いや、コード書く側からしたら PHP5 の方が楽しいのは分かるし、
もうすぐ6の時代なのに、未だに4って……、てのも分かる。
でも零細事業主が借りられるレンタルサーバは PHP4 しかないってケースが多いのよ。
あと非難されるかもしれないことを敢えて書くけど、
アダルト・コンテンツを扱えるサーバとなると特に、って現実もあったりする。
つーことで EC-CUBE 改(仮)は弱者に(そしてアダルト関連業者にも)
優しくあって欲しい。
511 :
510:2007/12/29(土) 01:05:38 ID:???
あ、あと MySQL も4.x系で・・・…。
悪評高い文字セット問題を抱えて続けてしまうことも承知で。
貧乏人のささやかなお願い。
もちろんこの要望が総意に反するものだと結論ついても
いちゃもんはつけないよ。
512 :
499:2007/12/29(土) 01:21:50 ID:???
>>509 大食いになるかは解らないけど
好きなように肉がつけられる痩せであって欲しいよねえ
>>510 サポート切れるPHP4、PGを苦しめるMySQL4
それへの対応要望理由が個人的な事情だけじゃあ説得力ないなあ
多分、厳しいのではないんじゃないかと。
少なくとも俺は賛成しかねるなあ
513 :
510:2007/12/29(土) 01:39:26 ID:???
>>512 うん、説得力ないのは分かってる。
でもダメモトで書いてみた w
こういうフリーの EC ツールって
財政面での体力がない弱小企業にとって、とてもありがたい存在なんだよね。
そして、そもそもコストをかけられるような企業だったら、
外注したり、自社や下請けグループ会社とかで製作したりするだろうから、
EC-CUBE を使いたいってユーザーの多くは俺を含めて貧乏事業者じゃないかと w
EC-CUBE のコミュニティで共用 SSL 対応の希望が多いのも、
その現れのひとつだとも思うしね。
だから、そういう背景もあるかもってのを提示したかったんだ。
とはいえ、このプロジェクトの背景がハイパフォーマンスなインフラを基準としての
「気楽なecを(遊びながら)作ってみたい」というものが主であっても、
全く問題はないとも思っているよ。
何より発起人が楽しめないといけないからね。
のちのちDBはちゃんと抽象化した方が良いと思われ
PDO必須はダメ?
cakephpでPHP4、5対応ってのは無しですか。
>>514 抽象化は賛成
pdo必須かはみんなのご意見次第
俺は悩み中・・・
>>516 PDOを使える鯖ってどのくらいあるかが問題だけど切り捨てていいと思う
>>515 PHP4についての致命的問題点:
http://blog.ohgaki.net/index.php/yohgaki/2007/07/14/php4a_ra_ma_a_fa_cm_ao_a_m2008_8_8 こういうアナウンスがあるのにも関わらず考慮すべき説得力ある強力な意見があれば歓迎しますが、おそらくないと思うので死に行くphp4など論外かと。人も余ってる訳じゃないんだし。
なるべく「基本仕様は簡潔」に、かつ「未来あるもの」にしましょうや。
ポスグレ対応も捨てる、携帯対応もあきらめる。
それだけ割り切ってもダイエットはおそらく相当な苦労があるはず
形が無くてコンセプトモデルも無いなら、その状況でとりあえずゼロから作るならFWはいいと思うよ。プロトタイプ作りやすいしさ
けど、今回は既存システムがあってそれを簡素化することを最優先事項にしたい
そうしないと改造も何もできんのが現状だもん。
FWは全体を統合しまとめたシステムにするのが目的かなと。
プログラムを分解してモジュール化(分離&独立)させたい本件とは方向が逆じゃないかと思うんだ
>>トランザクションに関係ないところ
>関係無いところと言うより、あるところ探す方が早い、つか、
>購入フェーズの一部くらいでしょ?
>>494 ふと思い出した
2は解らんけど1系はちょっと問題があるんだ
公式コミュニティにもあがってた密かに有名な問題点なんだが
1:買い物かごに商品入れる
2:購入手続き(住所)
3:購入手続き(支払い方法)
4:購入手続き(料金確認)
5:ここでクレジット選択の場合、
外部のクレジット決済会社の画面へ遷移
6:注文完了
1で受注データのトラン開始、(注文IDゲット)
6でコミット
しかし、5の手続き中に例えば在庫切れが発生したとする
その場合、5の処理が終わって6にやってきたときに注文確定前の最終的な在庫確認で在庫なしというエラー発生となり手続きは破棄される
そんでもってDBはロールバックされる
でも、クレジット決済は決済会社で終えてるからシステム側の受注データには何も残ってないのに請求書だけ発行される
いいたいこと:
安易なロールバックよくない エラー注文もエラーだったということで どうせ分析資料にも使えるしロールバックしないほうが
よいのでは?
> しかし、5の手続き中に例えば在庫切れが発生したとする
想定外な様々なシナリオがあるのは承知しているけど、再入荷可能な商品は在庫切れ段階で自動復帰も可能なフラグを立てておくとかで回避できそう。
在庫が10切ったら、50加算とか。
それでもだめなシナリオもあるだろうけど、いろんな意見、アイデア聞かないとなんとも言えませんね。
PDOはあっても無くてもどちらでも。
開発メンバーが勉強のためにも使ってみたいとかあれば良いのではないかと。
取り外しできれば良いんじゃないかな。
DBファクトリーで切り替えられるとか考えられるんじゃないですか?
これって本当にフォークなの?
新規開発なの?
ECCUBEのfork開発が盛り上がっているようなので,ちょっとなげてみる.
-php4 or php5
ECCUBE2.xベースの開発なら,php5になるかと思う.OOPですーってかんじだし.
が、正直なところ2.xになってもOOP風にしてあるが,
一単位に一関数となっているわけではないので,オーバーライドの意味がなく
あまり2.xにする意味もないようなかんじ.よって1.xベースのphp4でもいいのではと個人的には思う.
(そもそも2.xってphp5できちんと動く検証やってんのかな)
-モジュール化について
Customerとかの情報を拾う部分はモジュール化されているので,
それを参考にProductやOrderを準備すればいいのかなと思う.
イメージとしては,ECCUBE用に,ORMを設置というかんじでは.
Propelなんかを使うといいんではないかなー.
-カスタマイズが必要な部分
トランザクション
>>520とかにも書いてあるけど,ECCUBEはあまりトランザクションを考えてないので,
DELETE/INSERTとかでもトランザクションをきちんと張ってないことがある.
そのへんの修正が必要
在庫管理
上にも絡むけど,流れを絡めて考えていないので,
編集画面で注文数を例えば変えたりしても、在庫に反映されない.
当然実在庫とは,ずれる.このへんの修正が必要かなと思う.
このへんを変えていくと,モジュール化されるんかなと思うんだけど,
流れ読まずすまん.
うーん。。。
なんちゅーか、フォークなんだし今後を見てPHP5が良いのではとか。
すぐにリリースなんてあり得ないし、今更なPHP4はもういいやって感じで。
PHP4が必要なユーザーは本家使えば良い訳だし。
今からわいわい作るならPHP5がうれしいな。
525 :
nobodyさん:2007/12/29(土) 10:50:02 ID:/G027Jw6
貧乏個人商店の一般ユーザの意見も聞いてくれ
上で開発の人の意見でアダルト系鯖の話がでてたが、
漏れら一般大衆は、XREAのコアサーバーあたりで
独自ドメイン+共用SSLが、使いたいわけよ
ZenとかOSCからの乗り換え組だと、PostgreSQLは馴染みがない
MysqlならphpMyadminで、大抵のことはできる
そんな訳で、MySQLもPHPも5で、UTF8で、お願いします
基本、全部UTF-8だし、EC-CUBEのcreate_table_mysql.sqlで文字セットを指定すれば簡単に直る。
問題無いと思いますよ。
手を抜かずに、
create table dtb_module_update_logs(
log_id int auto_increment primary key NOT NULL,
module_id int not null,
buckup_path text,
error_flg smallint DEFAULT 0,
error text,
ok text,
create_date datetime NOT NULL,
update_date datetime NOT NULL
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_general_ci;
でOKと思います。
未だにphp4なレン鯖は多いんじゃない?
でもまあ切り捨てでいいかな、とは思う。
やあ みんなおはよう
盛り上がってきたようで言い出しっぺは嬉しいです
>>522 フォークという名前のもとの2ch発のリファインだろうね実態は
>>523 ごめん、プログラムは詳しくないんで教えて
ORMとPropelとは何?
トランはそうなんだよ。db周りは見直し必要だよね。
>>524 525 527
うん、4は切り捨てようぜ
いきなりスレがのび始めたねえ
みんなも色々思ってたんだなー
共用sslは是非含めたいよね
普及の可能性や汎用性がぐっと高まる
そうすることで賛同者も増え、より盛り上がるだろう
うまく外部へのインパクトやプレゼン効果も狙いつつ
楽しい開発がしたい
そろそろメンバー募集してくれんかな。
明日にはネット環境の乏しいど田舎に帰省するんで。
年明けちゃうとモチベーションが続いてるかどうかあやしいので。
sourceforge.jpなら昔のアカウントがある。
あ、一応PGで。
ディレクトリ構成はなるべくシンプルにしてほしい。
というかEC-CUBEみたくあちこちに同じディレクトリ名があるような
わかりにくい構成にしないでー
>>529 メンバー募集のお知らせ
http://sourceforge.jp/projects/ec-sphere/wiki/FrontPage 書いているように不慣れなので色々アドバイスもくれると嬉しい
結局、SOURCEFORGEにした・・・
えーと、俺のアドレスに529が連絡>俺が参加許可を押せば、おkだよね?
よろしくです。
フォーラムはまた今度。まだ2chで十分だろうし。まとめはまた作る。
あと、デザイナおらんか?
wikiに書いてるように、まずはsphere開発の素材となるよう、本家のソースをデザイン面、プログラム面、両方から肉をそぎ落としたものにしたいんだ。
あと、誰かsphereのテスト環境として使えるレンタル鯖、ない?
俺今気づいたんだけど自分の借りてる鯖もphp4でした・・orz
テスト環境、どうするかだよね。
>>530 もうちょっと奇麗な方が嬉しいよね
コア構想(モジュール化)の実装時に検討しようぜ
返事が無い
ただの屍のようだ
年末、誰もおらんなあ・・・
とりあえず俺も年末大掃除開始する
みんなも良い年末を
当分チームひとり。かなあ。
>>533 そんな数分ですぐこないってw
あせらないあせらない
最初にフルスロットルで飛ばすと息切れするよ
>>534 あい。
だってー、早くやらんとテンション下がるって言うから
めっちゃ焦ったのにさあ閑古鳥だもん・・・
(年末だから当然なんだけど)
まあ、いる人たちでぼちぼちでやっていきますかね。。。
そのうち集まるかな。
あ、ちなみに自分は来年の1-3日は田舎なので、
sourceforge入られた方は、承認遅れるかもです。
ご了承を。
FW使うなら新規開発した方が早い気がする
フォークならとりあえずの柔軟性と素早いバグフィックスがあれば十分なのでは?
DBまわり、PHP5オンリーなどはのちのちで
537 :
535:2007/12/30(日) 00:38:14 ID:???
【お知らせ】
大変申し訳ないです。
sourceforgeにも掲載しますが、いざ立てたあと、色々使い込もうとsourceforgeを調べていたら身内から
・sourceforgeは老朽化している
・google codeが絶対にい。柔軟性があり使いやすい。
というアドバイスを頂き、今更・・・と思いましたがGoogle Codeでいくことにしたいと思います。
sourceforge未だに解らない(解りにくい)機能が多々あるのですが、Google Codeは教えてもらうと、すぐに使えたのでこれならいけると思いました。
コロコロ変わってごめんなさい。もう変えません。
開発メンバーとして参加ご希望の方はこちらへどうぞ▼
http://code.google.com/p/ec-sphere/wiki/index 参考資料▼
http://webos-goodies.jp/archives/50977305.html 資料も環境や場所を選ばないGoogleDocumentとWikiベースでいこうと思います。
ディスカッションはDrupalにすべきかphpBBにすべきか調査中です。
多分、phpBBかな・・・シンプルだから。
とにかく全てをシンプルに。簡潔で種々のWebサービスを活用したOSやブラウザをあまり問わない、
場所や時間や守備範囲が異なる人たちが円滑に協力できる体制を目指したいと思います。
sourceforgeは削除申請を出しておきます。色々混乱させてしまい、申し訳ないです。
もうちょっと落ち着いてやる。焦ったらダメだね。しっかり判断できるまで調査するようにする。
本当にごめん。
538 :
535:2007/12/30(日) 00:47:58 ID:???
>>536 そうだね、今日あれこれ僕も考えていたんだけど
まずは現行の2系をみんなでお掃除するところから始めましょう。
次にMySQL対応やPHPまわりかな。
で、最後の仕上げとして、Module機能追加して、個々の機能を削除しつつModuleに入れかえていくと。
ただ一つだけ。
>とりあえずの柔軟性と素早いバグフィックス
多分、このとりあえずが難しいかも。
バグというより構造の問題が大きい気がしています。
バグは潰せばいいけど構造は解体するしかないんじゃないかなあ。
どうなんでしょう?そのあたり・・・それで僕は(最終ゴールとして)モジュール化案に賛成なのですが。
構造はどの部分をどの程度直すつもりなの?
まず仕様を決めるのに時間がかかりそうだけど
根幹部分を直すならバグフィックスも入れて数ヶ月はまともなリリースはできないんじゃないかな
540 :
MURA:2007/12/30(日) 01:07:59 ID:Bx+n0FUh
デザインは私がやりましょうか?
いやいや俺が俺が
542 :
535:2007/12/30(日) 01:40:47 ID:???
>>539 そうですね、「完成版のリリース」はかなり先になるのではないでしょうか。ただ、一回のタスクは小規模にしたいと考えています。
現時点で細かい構造改革計画(政治家みたいだなあ)は言えません。あまりに大雑把に考えていて自分もまだ形になっていないので。
その理由は、今からいきなり構造改革計画を作って変えていくのではなく、『構造を変える計画を立てやすいよう本体をシンプルにしていく』ことを当面に目標にしたいと思っているからです。
今のソースはあまりに肥大化していて、ちょっとやそっとじゃ触れません。何かいじると他が影響でる作りなので。そして逆に共通化されるべき所がされてない部分もあります。
ですから構造をどのように変えるか?はひとまず未来に託し、「どの機能を削るか?(モジュール化すらせず、完全抹消する機能)」を洗い出して削ることを来年初めの初期アプローチにしたいと思うのですが、どうでしょう?
今の段階で細かい仕様を詰めることも考えましたが、そうするとウォーターフォールモデルでの開発になり、おもしろくないかなあって。
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/waterfall.html 多少、トライアンドエラー(つまり無駄発生)にはなってしまいますが、大雑把に考えつつ、ちまちまと目の前の明らかな小さなジョブを片付けていく方法でいきたいんです。
手法的にはこれです(ちまちまやっていく手法):
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/xp.html なので第三者が喜ぶようなバージョンのリリースは先になるでしょうけど、Aの機能を削ろうってなって、それをみんなで片付けてそれができたらとりあえずリリース、という進め方で、リリースの感覚は短めでいきたいなと考えてます。
外部からみるとロールバックしているようにしか見えないでしょうけどw
超期待してまつ
544 :
535:2007/12/30(日) 01:52:06 ID:???
545 :
535:2007/12/30(日) 01:53:44 ID:???
>>543 期待ついでにベータ版が出た時はテストを一緒にしてくれると
正式版リリースもきっと早まりますよ。ニヤリ
546 :
535:2007/12/30(日) 02:02:26 ID:???
あ、そうか!
色んなショップで使えるよう、デフォで複数のデザインテンプレートあると面白いよね。
フリーで使えるBlogサービスに当たり前についてくるテンプレート集のように。
そういう仕組みあるとまたそれはそれで面白そう。
>>546 XOOPSやWordpressなどのテーマを変換できたら一気に沢山のテンプレートが用意できるんじゃないかな
それいいなあ。使える資産は使うという。
戦力になりませんが、勉強のためにウォッチさせてもらいます。
>>547 テーマ変換?それは難しいんじゃない・・・
xoppsやwpとec-cubeと全く互換性ないし。
まぁ、デザイナさんもおられるようなので
ec-cubeに合わせたテンプレ作ってもらうでいいんじゃないかと。
ただテンプレートサイトみたいなのを作って
そこから自由に落とせる仕組みはあると面白いと思う。
メンバー参加検討中の方へ
メールアドレスがそのまま表示されるので本名とかで登録されてる方で、それが表示されるのが嫌な方は別途用意をしてからご連絡ください。
wikiでも注意喚起しておきました。
http://code.google.com/p/ec-sphere/wiki/index?updated=index&ts=1198991448 あと、作ることはできないって方も、テストサイトでのテストはできるんじゃないかな。
テスターとしても登録も歓迎しますよ。
ユーザー側からの意見も2chでカオス的にあれこれ言われるよりテスターとしてBTS(バグ追跡システム)上にレポータとして、この画面のここが解りにくい、こんな不具合あった、といった意見で投稿してもらえると開発チームも対応しやすいと思うんだ。
>>548 ウォッチよりテスターになるだけででも十分な戦力なんだぜ
開発チームがテストする負担減るから
これ知らなかったけど変な業者から売り込みきたなぁ
アイテム登録と鯖へのセットアップで約100万だとよ
>>551 試した事ないけどセットアップなんて誰でも出来そうなのに。。
ただ商品登録が鬼面倒くさそう。。2000点以上登録すんのにどんだけ。。。
てかうちはテンプレの不自由さを感じてボツったよw
無料のショボぃCGIカート使ってるけどやっぱりサイトデザインを自在に出来る、そうしやすいのが良い。じゃないと自分のお店って気がしなぃ
つうか、その>2000点以上登録すんのにどんだけ。。。
すると、MySQL版では重くて動かない。
デザイン以前の問題で、改良の余地は大アリだよね。
Web上に登録するのはSQL文投げるのでもCSVでもいいと思うけど
大量の商品を絞り込んで一気にタイトルの一括編集、金額の一括編集
大量の商品オプションの編集(関連付けも?)
上記、現状でWeb上のインターフェスにて満足に快適に編集できるものがないので
専用のクライアントアプリを作ってスイスイ編集できる方向もあればいいなー
なんだか無理にWeb上で完結させようとして結局Web上で完結もしてないし使いにくい
ってものが多いような気がするよ
でも、そうするとうちはMACなんですけど!とか、LINUXなんだけど。
とか、必ず言い出す連中がいて、WINなんだけど、VISTAが対応してないとか
オフィスでは、まだまだ98が健在だとか、収拾がつかない。
そこで、Web上で完結って手法が流行っんでないの?
javaならmacでもlinuxでもおk
って、そこまでリッチクライアント欲しいなら
FLEXでいいじゃん
大抵はあれでなんとかなるんじゃね
ec-cube+java=∞
558 :
nobodyさん:2008/01/07(月) 10:30:26 ID:iBgI3Dgc
公式マニュアル本発売だよ
マニュアル本で解決される問題は何ひとつないしな・・・
なんだかんだで
2ちゃんが一番のフォーラムになってるよな EC-CUBEって
>>558 社員乙、ここで宣伝しなくても売れるだろ
やあ。フォーク版を登録した人間なんだけど。今年もよろしく。で本題。年末、実家であれこれ考えたり、参加表明してくれたプログラマさんの意見とか聞いたりしてまとめとして
・本家の派生なんて半端なことせず、素直なフルスクラッチ(作り直し)
・ライセンスはBSD(
http://ja.wikipedia.org/wiki/BSD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9 という方向でいこうと思ってる。つまり、EC-CUBEなんて全く関係無い。派生ではなくせいぜい参考システムぐらいの感じ。で、コアを超シンプルにするっていう方向で考えてる。とっととゴール目指して疾走。夏には何か見えるものにしたいね。
で、現状の懸念事項:
人がいない杉→歩調合わせる労力が開発効率やフォローのし合いを上回ると予想。最低プログラマ6、7人はおらんと一人の負担が高過ぎて開発完全停止→そのまま自然消滅すると思う。押し付け合いではなくいい意味でシェアできる体制希望なんだけど贅沢?
とりあえず設計について、今週末に参加表明メンバに声は掛けるけどその場の空気で今後どうするか決めるよ。時期まずかったかね。盛り上がりそうにないならさっさと中止するよ。
(′・ω・)
つうことは、糞プス⇒糞プスキューブのパターンかいな?
糞プスキューブも、たった一人で2年掛かって公開した
できんことは、ないと思うが
最初から、そんな考えなら、諦めろ
それと、ここの住人が期待してたのは、MySQLベースでまともに動くバジョン
将来の発展系で共用SSLも嬉しい、てなとこだろ
コアとモジュール化も面白いが、実現には時間が掛かる
携帯は外すとかもあったが、今時携帯対応は必須だ
夢は大きく、フルスクラッチときたか!
絵にかいた餅だな、ま、まだ松の内で、正月の夢だ罠w
566 :
563:2008/01/07(月) 22:37:51 ID:???
>>565 住人の希望<<<実際の参加者の希望
当然だけど作り手の意思が最優先。
あと、自分も何本かこいつベースで作ったから思うんだけど修正がしにくいんだよ・・・ね
手間かかるならプログラマの自由度が高く楽しめるフルスクラッチかなと思ったんだ
ただ、現状人いないのでxoopsと同じ末路なら中止前提だよ。
あと携帯は無理無理。テスト環境ないじゃん。本気でやるなら30万ぐらい出してテストセンターでテストせんとだめだし。
pukiwikiの携帯対応かモジュールみたいに、見れるだけならいいけど、ショップを個人で携帯対応なんてフルスクラッチ以上にむずいんじゃない?
まあいずれにしても今の流れだと先は厳しいね。
おっしゃる通り正月の夢です(涙
多分、おいらの修行不足だねー。人の集め方とか、呼びかけの仕方とか、計画性とか。
まー、これがだめならだめでもう一回、また修行しなおしてやってみるよ。
>>566 乙
ただ、一言言わせてもらうと、携帯対応を難しく考えすぎなんじゃないかな?
別に認証系で特別な事をする必要のあるシステムでもないし、メールもシステム側から届けばいい、
と言う範囲。絵文字なんて無視でいい。
そうなれば、UTF-8でCSS・テーブルを使わないHTMLを吐いておけばとりあえずおk。そんなノリでも
とりあえずは十分かもしれない。
やる気が萎えてしまったのなら、残念だ。一傍観者の勝手な感想スマソ
俺も携帯対応を難しく考えすぎじゃないかなーとは思った。
メモリ制限やセッションの引き渡しをどうする?とか実際難しいは
難しいんだけど。
あとすごく気になったのが
>住人の希望<<<実際の参加者の希望
>当然だけど作り手の意思が最優先。
使用者が「使いやすい」「メンテしやすい」ものを目指してたと
思ってたんだけど違うの?
作り手の思想と使いやすいことはイコールとは限らない。
特に技術に走ってしまって自滅するパターンはいくらでもある。
それこそZenやEC-CUBEと同じじゃない。
携帯ってUTF-8で良かったっけ?
570 :
nobodyさん:2008/01/08(火) 21:53:56 ID:KEvl81gM
なんか、だんだん小説の乗りになってきたニダ!
っで、
>>563は、新春の江ノ島海岸を、一人で走る......
海に向かって、ウリナラマンセー!と叫ぶ!
違ったニカ?
>>563 乙
大丈夫ニダ、このスレ以外にも、この板には沢山の仲間がいるのを信じるニダ!
携帯でUTF-8は大丈夫ですよ
ttp://www.ec-orange.jp/ これってASP型じゃないから従量課金はゼロとか謳ってるけど、クライアントのサーバにインスコするってことなのかな。
もしその場合、ソースコード公開or商用ライセンス購入の必要があるよね。
「252,000円(税込)/1サイト」を初期費用として取ってるってことかな。
もし取ってないならGPL。公開して欲しいな。
で、結局は新プロジェクトは頓挫したってことか?
574 :
nobodyさん:2008/01/09(水) 21:15:43 ID:8IPm4YLg
>>572 わけわかんねーもん、新年そうそう持ち込むんじゃーねぞ
この、おたんこ茄子野郎!
四角だの、オレンジだの、勝手にしやがっれってんだ、おぅ!
>>573 まだ、俺が出張ってねーだろが、この野郎!
勝手ぬかすと、ぶっとばすぞーーーーーー、てめえ
といふ勢いでガンバ!
>>572 いつも思うんだけど、この手の商売している奴って
オープンソースが開発終了したらどうするんだろ?
オープンソースはあくまで保障対象外だろし、
開発元におんぶにだっこだと、いつかトラブルになるはず。
576 :
nobodyさん:2008/01/09(水) 23:07:14 ID:rl/0fuU5
そこまで安定板がでればそれで一件落着だろ
あとは独自でやればいいし
コア部分だけでも2,3ヶ月は短縮できるし
で、結局は新プロジェクトは頓挫したってことか?
だから、そのオレンジの話はもう、いいつうの。
さりげない宣伝のつもりなのだろうが、スレ違い。
専用スレ立てて、そっちでやれよ
で、結局は新プロジェクトは頓挫したってことか?
宣伝uza
572だが、宣伝じゃないぞ。むしろ改造済みのものを広く公開せよ!というスタンス。
あ、もちろんライセンス買ってるならいいんだけどね。
>>583 これはパートナーだからいいんじゃないの?
詳しい契約はしらんが・・・
他にもライセンス買ってないとこいっぱいあるだろうに
EC-CUBEベースのサイトかどうかは
URL に admin 付けたら一発でわかる
>>584 それはzenmartもOSCも同じだな
やべ・・・スペルミスしてるw
値段次第ではこっちの方が楽かもね
って最低いくらからなんだ?
すぐ営業とか決めつけんなよ、このM字ハゲ。
むしろ妨害してんじゃねーかよ。
orangeの話はこの辺にしましょうよ。
それよりも、会員にならないともうパッチは提供されないの?
次のバージョンを早く提供して欲しい・・・。
こんなスレごときで、宣伝になるかよwwww
で、結局は新プロジェクトは頓挫したってことか?
骨子だけでもあればな。
/ .:.:.:.:.:.\\.:.:.\-‐‐‐‐-、ヘl__:.:.-.:.‐‐‐、 }
、____/.:.:.:.:.i、_____ ノ.:./.:.:.:ノ‐-、 ヽ/-、≡≡三∧ l __|_
、__\_.-‐:.、ゝ、_____/.:/、___、\ \≡三:.| | /|
`、.:.-、__:.\____/ ‐r==ミ\\ `l:..:.:.:.{ l / |
ヽ.:.`丶、/:.|:::::| _{_ (:)\\`///、 |.:.:.:.:.| ', ヽ
ヘ:.\:./:./|:::::| -‐‐ ̄‐- 彡 ゞ-‐‐}:.:.:.:.∧ 〉 __|_
l\.:.ヽ : : |‐‐l =≡==ミ` l-‐‐ミ }:.:.:.:.ア / _l___ /|
|\\:.\ l:::::l {!、(:) }/: .ノ ̄ / _ll / |
,-- __ \:.\\ゝ>::| . 〉 ¨.,'/ /
l:.:.:.:.`-- 、>-i/ |:::::::\ / ノ / (_ |
|:.:.:.:. : : : : `ヽ- 、_\:::::::\ /二`‐ / | /
 ̄:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : } 丶、::\ /--、 / / \___ レ´
:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : | \`ヽ `‐、{、_」/ / /
: ::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : :/\ \ ̄ ̄──´ ./ (____ ヽ /
: : : :.:.:.:.:.: : : : : : : : :./\ \ \._ ¨ ̄ / ___ノ
: : : : : ::.:.:.. : : : : : : / \ \__ `冖‐‐´ ┃ ┃ .┼
\: : : : :::.:..: : : : : / /⌒\ } ̄} ̄ ̄/ ̄/ .┃ ┃ ,-|--、ヽ ─ ヽヽ
\: : : : ::.:.:.: : / ∨¨、 Y / ̄/: : : :/: : / ・ ・ i_」 ノ ─ /
\ : : : : : /\_ } /⌒/: : : :/: : / _/
この手のは予想以上にやることおおいし
客はトンチンカンばっかりのだから頓挫もおおいよなw
ec−cube1.4.6登場
おっ、少しやる気出したか
遂に、厨房まで登場したかwwwwwwwwwwwwwww
ちょっ
今ファイルの中身確認して2系ローカルにテストしようとしたら
data\class_extends\page_extends\frontparts\bloc内の
LC_Page_FrontParts_Bloc_Category_Ex.php
の拡張子が「.ph」ってどんだけ〜
エラーでておかしいと思ったら公式にあるファイルが
こんなんじゃ安心して使えんわな
金曜にリリースするって考えがわからん・・・
致命的なバグを土日に直すつもりならいいが
大阪の会社だし、デバッグもしてないんだろうなw
○紅ダイレクトの教訓が活かされてない
IT企業ほど信用できないところはない
直ったはずのMysqlの新着順、価格順がエラーのまま・・・
606 :
563:2008/01/12(土) 01:11:30 ID:???
フォーク版の開発、正式に諦めます。
最低限必要と思われるメンバ数に達しないので開発不可能と判断しました。
俺は0.9系が発表された時から使ってて、仕事では何度もプロジェクトチーム結成して色々改造しながら使ってきました。
導入により頭打ちになっていたショップが倍以上に成長するのを体験できたりもして非常に高く評価しています。
俺自身はディレクションなので仕様や設計、運用支援をやっただけでコーディングは仲間のプログラマ達だけど。
とりあえず、企業としてはEC-CUBEは実用性の高い優秀なシステムだと思っています。
ただ、技術を持たない個人が手軽に使えるレベルにまではまだ至ってないのもよく理解してるつもり。確かに標準で搭載しておいて欲しい機能はまだまだたくさんあるし、手放しで賛辞できない残念な部分もあります。
もっとも、絶望するぐらいのひどいものはないとは思ってる。
俺の本件の動機は「EC-CUBEの最適化だけ」ではなく、日本のオープンソース活動って海外に負けっぱなしだから、仕事とは別で個人で国産オープンソースを盛り上げることで「国産オープンソース界の発展に寄与すること」も目的の一つとして持っていました。
でも無理と思った。最大の理由は文句は言う人多いけど行動起こす人が少ないという印象でやる気が完全に萎えたから。
コーディングできなくとも色々な形で開発支援ってできるのだけど、できたものを使おうとするのに自分の労力を与えようとする人があまりにいないんだもの。
不満あるのは解ってる。でも、だったらちょっとでもなんとかしようと行動すればいいじゃないか。
そう思っての旗揚げなんだけど全然EC-CUBE未経験のXOOPS開発関係者さんとかが声かけてくださったのに、実際に使ってる人、使えなくて困ってる人からの参加がなく、なんだ文句言うだけかよってがっかりした。
だから、とりあえずEC-CUBEに個人で首突っ込むのはもう辞めて他のCMSプロジェクトに注力しようと思う。
期待を裏切って申し訳ない。でも、この体質じゃ良くできるものも難しいんじゃないかな。
GOOGLE CODE引き継ぎたい人がいれば譲渡しますが、無ければ当月末に削除しておきます。
日本人のオープンソースまわりの人間ってクレクレ厨ばかりだから難しいよね
608 :
493:2008/01/12(土) 01:42:00 ID:???
>>606 お疲れさまでした。
そこがOSSの難しいところ。
最低限必要と思われるメンバ数が何人だったのかはわからないけど
1人でもプロジェクトを進めて欲しかった。
やっぱ他のミドルウエアと違ってOSSとしては
この手のものは扱いにくいし参加しにくい。
フォーラムで募集した方が人集まったかもね。
こっちも期待裏切って申し訳ない。
609 :
563:2008/01/12(土) 01:49:51 ID:???
>>608 以前、某サイトでec-cube困ってそうな人がいて親切心からアドバイスしたら、
何とweb屋で客のサイト作ってる奴で、メールで質問攻めにあって閉口した。
(全く勉強せずスキルもないくせにやってたようで)
あれ以来、mixiのec-cubeコミュなんかも冷たい目で見てる。。。
それで、2ちゃんなら・・・って思ってきたんだよ。
ここなら馴れ合いじゃなく殺伐と目標に向かってみんなで進めるかなーって。
まぁいずれにせよ僕のアプローチがへたくそなのが最大の問題と思うのでどっちにしても修行してきます。
610 :
493:2008/01/12(土) 02:06:59 ID:???
>>609 まあ、オレもフォーラムで嫌ってほど回答してるけど
しょうもない質問を減らせば社員のリソースが確保できると思ってきた。
ただ、利益に走り始めたEC-CUBEが好きにはなれなかった。
そして、
>>609のフルスクラッチプロジェクトも
成果物がイメージできなくて参加を断念してしまった。
今でもフォーラムには前向きにサポートしてる有志はいる。
っと思ってフォーラムで呼びかけたらと言ってみたが・・・。
(ゲスト以外は匿名性がないし)
611 :
563:2008/01/12(土) 02:21:02 ID:???
>>610 うん。でもまあロックオンさんの取り組みは僕は否定はできないよ。だって、あれだけの開発者を雇用維持するだけで既にかなりのコストがかかってる。それをペイする仕組みはどうしても必要だし。自分でもああいうことしていたと思うし。
僕が若いなら(笑)一人でもやるんだけど、生憎、もういいお年頃だしec-cube「だけ」に命かけてられないしね。。。
610みたいな人が参加したくなる所までは盛り上げようと意気込んでいたんだけど、外国cmsの雰囲気がよくてなんかなんで俺こんなとこで頑張ってるんだろうと疲れたのかも。
なぜ日本はいまいちなのかもっと海外のオープンソースの仕組みを勉強してみたいっす。
612 :
493:2008/01/12(土) 02:42:00 ID:???
>>611 そうだね、企業としては仕方ないね。
OSSの定義と、それへの貢献のモチベーチョンって難しいです。
Rubyの成功例があるように、私は日本のOSSを追いかけます。
いろいろ意見交換ありがとう。
Linusみたいに初めに自分である程度作ってから「こんなの作ったけどどうよ?」の方がいいと思う
初めから複数人で決めようとすると方向や仕様がなかなか定まらないから
>何とweb屋で客のサイト作ってる奴で、メールで質問攻めにあって閉口した。
これって、OSCの時にも何人かいて、知らずにそいつの仕事を押し付けられて参ったことあった。
なぜかOSSに群れてくる中には、この手のが多いよね。
ま、OSSなんだからくれくれ君とも仲良く、この手の業者とも仲良くか?
頓挫かー
コア構想もいいけど使用者よりプログラマの思想優先で作ろうってのが
ひっかかって参加できなかったよ。
コア構想にすれば使いやすくなるみたいな前提も変だなーと思って見てた。
言ってることはもっともらしいんだけど何をどう作りたいのかコロコロと
意見が変わって完成形が見えなかったのも、これから膨大な時間をかけるに
値するかどうか?と言われれば無理。と。
616 :
563:2008/01/12(土) 11:59:17 ID:???
>>613 うん、そうすべきだと思いました。
次やる時は最初は知り合いと閉鎖的であっても開発進めておいて形ができて声かけしようと思います。
>>614 仲良くしたくないなあ。そんな奴とは・・・うーむ。
むしろ叩きつぶしたい。。。
>>615 ごもっとも。自分も迷走状態に入った時、まずいと思いました。
613の指摘とおり、自分で形をある程度作っおいて
方向性を明確にしておくべきだったと反省しています。
>>606 一応、登録したオレです。
マンパワーが無いと進まないものもあるというのは、分かる。
ある程度中心的な人がいて、回りに作業を部分的に受け持つなどの分担が必要だからね。
ここで、話が出てきたのは面白いと思ったし、応援したかったけど、メンバーが少なくては
無理。
デバックやデザインなど分野別に受け持つとか、ある程度分担作業が無いと早く開発でき
ないよなぁ・・・それに日本のオープンソースも優れたのはあるが、全般的なオープンソー
スに対する考え方とか海外と違うような感じがします。
EC−CUBEは、良いと思うけど、XOOPSやWordPressとかの他のオープンソースに比べて
もリリースしたプログラムの完成度が低く感じるのが残念。
でも、やろうというアクションを起こしただけ、良いと思うぞ!!
618 :
nobodyさん:2008/01/12(土) 22:22:20 ID:Us6siQL0
漏れも
>>617に禿げ同、M字禿げのわたす。orz
>>616 ま、ぼちぼちやろうよ。
一人で、ある程度作るってのは、そりゃ神話、トルパーズの話だって、どこまで本当なのか?
2、3人でも、取りあえずいれば、座談会から、もう一度始めませんか?
漏れは、テスターしかできないけど。スマネー^^
619 :
606:2008/01/13(日) 01:32:00 ID:???
>>617、618
うん、ごめんよ。
マンパワーや日本のオープンソースに関する話は全面的に同意。
本家のリリース物の品質の問題は単純に中の人のキャパシティオーバーと思ってるよ。
もうちょっとうまく開発をみんなでシェアできる枠組みができたらいいんだけどねえ。→会話のループになるけどw
発起人は人脈作っておくべきだと反省した。
次やるときは人脈揃えておいて始動するよ。
少なくとも2ちゃんねるをうまく使えてない今の俺は発起人としては足りないかな。
せめて設計のドラフトぐらい起こしておいた上で旗揚げすべきだった。
>>619 設計のドラフト、実際に動くまたは実際に見えるひな形も間違いじゃないけど、
個人のレベルでは「仕事」になっちゃうからそこまでは必要ないと思う。
とりあえず「目的」を決めてから「手段」の話に行けばいいんじゃない。
「目的」すっ飛ばしていきなり「手段」の話になってるからみんな戸惑うんじゃないかな。
個人的には発起人というか代表レベルの人に必要なのは「継続力」と「割り切り」だと
思ってる。2chなんだから面白いことやってれば人脈とか後でついてくる(かも?)
たぶんヒトリで設計して「こういうの!」って出しても他から「いや、ここはこう!」って
反発出て結局収集付かないよ。
まず事を起こす(済み)、やりたいことや既存のECの不満点をまとめる(まだ)、
機能単位でやることを決める(まだ)、どうやって実現するか決める(まだ)、
実際にやる(まだ)、その後はまたそのとき決めればいい。
とりあえず何度か書いたんだけど成果を出すのに焦りすぎに見える。
やるなら焦らずのんびりやろう。
こういうところでやろうと言い出したことだけでも非常に素晴らしいし尊敬に値することだよ
だから応援しようという気持ちになるし
EC-CUBEの話とずれてきている
他のWebProgrammerの人の宣伝
の意味を込めて別スレッドを立てるのはどうでしょうか
622 :
619:2008/01/13(日) 12:00:10 ID:???
>>620 >たぶんヒトリで設計して「こういうの!」って出しても他から「いや、ここはこう!」って
反発出て結局収集付かない
うーん、それも一理あるね。
たださ、
>やりたいことや既存のECの不満点をまとめる(まだ)
これも、このままやっても収集付くのかなあって今は思ってる。
ある程度ビジョンとスキルを持った首脳メンバーで話をまとめないと、
迷走状態にならないかなあ。
不特定多数の大勢の声を聞く場とは別で、
まとめるワークグループ(割り切って仕様として決定していくグループ)がおらんと
不満点のまとめも進まないかなあって思った。
だからまずはワークグループを結成しないと今後の作業は進まないかなと。
グループより一人の人がこうだ!と言って進めないと進まないと思う
LinusしかりesrしかりMatzしかりそうだったように思う
実は俺もEコマースシステムを作ろうと思っているが、
データベース設計が特徴的(悪く言えば変、よく言えば独創的)で
拡張性を求めたゆえに、セオリーどおりの設計ではなくなっているため
参加しようか迷っていた。
設計の詳細は言いたくないが、変な設計だからたぶん反対する人も多いだろうし、
かといって俺の自由にさせてくれとは言えないしなぁ。
ある程度作ってから自分で公開するよ。
とりあえず、今仕事で(一人で)作っているオジリナルの
ショップが完成してから作る。
626 :
619:2008/01/13(日) 21:12:28 ID:???
>>624 面白そうだね
詳しい話ききたいな。
もしよかったら
xauttd@gmail.com
に連絡を。
ここで詳細言うの嫌だったら個人的にでも。
構想とかでもちょっと聞いてみたい。
>>622 >>やりたいことや既存のECの不満点をまとめる(まだ)
>これも、このままやっても収集付くのかなあって今は思ってる。
だからこそ首謀者wの「割り切り」が必要だと。
「ここはA案、B案どっちがいいか!?それは(時代の流れ|意見の多さ|etc)を
理由にB案にしよう!」とすっぱり割り切る。
それでは一部から不満も出るだろうけどしょうがない。あとでB案が間違っていたと
感じたなら軌道修正するし間違ってなければ進むぞー!と「継続」する。
そこで「不満ばかりで嫌だー!」とやめられると終わる。
まあ割り切りすぎてヒトリで突っ走ってコケられるのも困るし、言うほどうまく
割り切れることも多くないと思うけどさw
多数決や納得できる意見があれば採用して、割り切りながらゆっくり進んでいけば
意見してくれる人も、制作に参加してくれる人も徐々に集まってくるんじゃないかなー
628 :
624:2008/01/13(日) 22:59:23 ID:???
>>626 そうねぇ。
Eコマースシステムというよりかは、Eコマースフレームワークに呼ぶべきものかもしれない。
他のシステムでは商品テーブルがあってタイトルフィールドや説明フィールドや価格フィールドが
あると思うけど、そういったものはすべてオプション扱いで、システムの運営者が任意で作成するもの
システム自体はその管理画面を提供する。(つまり管理画面から○○フィールドを定義→alter table発行)
もちろん基本設定として、タイトルや価格なんてのを定義済みとして
ごく普通のシステムとして運用可能な状態で提供するけど、それらの設定は削除も可能。
このようにユーザー定義のフィールドとそれを参照する会計処理等のプラグインをつなげ
ショップ全体を構築する・・・ことができるEコマースフレームワーク
>>621も言ってるように、別スレッドにしましょうよ
630 :
619:2008/01/13(日) 23:31:10 ID:???
>>621,629
そうだねえ、同意。
だけどタイトル何にしようか・・・
>>627 うーむ。
そうだなあ。↑のような意見も出てるので、
そういうスレ立てて、もう一度やってみようか・・・
>>628 俺、そういうのモジュール提供(インストール時にテーブル作成&管理画面に画面追加)のほうが
取っ付きやすくて使い勝手もいいと思うんだが、どうだろうか。
あまりに汎用性高すぎると「繰り返し作業」が難しくなるので
例えば汎用性の高いExcelやAccessはマクロによって繰り返し作業などを容易にできる仕組みがあるように
定義と別に管理画面のカスタマイズもできんと使いにくくならないかなあ。
でも、コンセプトは面白いね。
上記のような懸念はあるけど、一度見てみたいっす。
「もっとも汎用性が高い設計」 = 「rails および scaffold」(もどき)、みたいにならなきゃいいけどなw
632 :
624:2008/01/14(月) 00:32:02 ID:???
>>630 > 俺、そういうのモジュール提供(インストール時にテーブル作成&管理画面に画面追加)のほうが
> 取っ付きやすくて使い勝手もいいと思うんだが、どうだろうか。
それには(俺的に)問題があって・・・って一旦はその問題について書いたんだが、
ネタバレしすぎだ俺。ということで削除しました。スマソw
> 例えば汎用性の高いExcelやAccessはマクロによって繰り返し作業などを容易にできる仕組みがあるように
> 定義と別に管理画面のカスタマイズもできんと使いにくくならないかなあ。
まあフレームワークなので、プラグインの作り方と設計の方向性、
そしてAPIの提供が主なので管理画面もカスタマイズできると思う。
極端に言えばデータベース設計は何も無いって感じなので運営のための管理画面は
(プログラマなら)自由に作れるよ。(もちろん基本的な管理画面は用意する)
> 「もっとも汎用性が高い設計」 = 「rails および scaffold」(もどき)、みたいにならなきゃいいけどなw
railsは、管理画面なんてものないから・・・。データベース定義もコードで書かなきゃならないし。
あれにRAD的な機能、データベース管理画面がついて、マウスだけで開発できるようになればもしかするかもしれないが。
>>630 ここ最近のレスから「Eコマースフレームワーク」でいいかな?<スレタイトル
あとは、このEC-CUBEのスレはこのまま残すとして
ロックオンの話題も時々出たりするので、
それも別に作りべき?あまり会社や社員ネタはないか・・・
>>633 企業のスレもあってもいいんじゃないかな
新卒社員・中途社員とか情報集まってくるんじゃないかな?
【開発者募集中】やれんのか!Eコマースフレームワーク【ひやかし上等】
こんなん、どうよ
>>633>>635 このスレ自体は、そのまま勝手に残るのであって、
ま、住人が新スレに引っ越すだけでしょ
あとは、ここを盛り上げるのは有志にお任せしましょう
638 :
619:2008/01/15(火) 12:14:12 ID:???
>>636 ちょっとオブラードにしてみた:
【開発者募集中】Eコマースフレームワーク開発しようぜ【ひやかし上等】
639 :
619:2008/01/15(火) 13:09:30 ID:???
640 :
619:2008/01/15(火) 13:28:27 ID:???
思うんだが、基本ベースの、ごく最小のECショップシステムを作って
各モジュールはそれぞれがインストール(拡張)出来るように
した方が、自由度が高くないか?
EC-CUBEは機能が豊富すぎて、逆に自由度がない気がする。
ソースもややこしくなってるしさ。
642 :
619:2008/01/15(火) 20:16:06 ID:???
643 :
nobodyさん:2008/01/15(火) 21:16:04 ID:Hc7b79wK
なんか、結局EC-CUBEの二番煎じの臭いが・・・・・・それ以上かもね
>SaaS的仕組みにすれば、サードパーティーも盛り上がるし。
そんなもん、ここの連中は望んで無いよ、お宅は最初からそれが狙いだったのね
格安鯖に自前のドメインで運用し、共用SSLが使えて確実に動くモノ、それがキボンヌ
SaaSで、一方的に管理されたくないね、そんなの真っ平ごめんだよ
今まで、結構楽しませてもらいましたよ アハハ
644 :
nobodyさん:2008/01/15(火) 21:21:23 ID:Hc7b79wK
OSSを使うユーザって、ある意味良ければ金もだす
でも、何かに縛られたくないって人も多いと思う
ベンダーロックインみたいのが、大嫌いな人達ね
漏れもそうだけど、決してOSSのコマーシャルを否定しない
タダでなきゃ嫌だってのは、ある意味病的だし問題ユーザだと思う
ただ、ASPとかSaaS見たいに縛られちゃうのは、ベンダーロックイン以上に深刻だよな
ロックオンにロックイン
>>644 > ベンダーロックインみたいのが、大嫌いな人達ね
関係ないが、それと同じような理由で俺はGoogleが嫌いだ。
検索エンジンは別にいいが、それ以外のサービスは
全部オープンソース化したい。
いい加減、別スレ作ったら?
Googleが嫌いだ。
っと言いつつ、gmailを使う漏れがいたorz
Shut the fuck up and write some code.
新スレは、どこですか?
このスレも終わったな
エンジニアの中のエンジニア、出てこいや!
653 :
nobodyさん:2008/01/19(土) 14:56:10 ID:qhB1IaO4
つうか、EC-CUBEまとめサイトは、どこでつか?
ショップ構築しようと思うのですが、まとまった情報源を探しています
公式のコミュニティwでいいんじゃね?
EC-CUBEってすげー可能性秘めてるように思うけど、なんで決済系の開発ばっかなんだ?
本体の開発はどうしてしないんだ?
いくら金のなる木だからと言っても、実のなる枝ばかりに気を取られて、幹を忘れちゃ困るよな。
そのうち幹腐るぜw
企業がやるとどうしてもお金も必要なんですよ
やっぱOSSは有志だけの方が盛り上がりそうだね
oScommerce⇒CRE Loaded⇒ZenCartってフォークしてきて、それぞれ結構盛り上がってる。
日本って、やっぱこういのは文化的に育たないのかね。
2.0系のモジュール搭載って、もう始まったのかね?
それと、解説本買った人、感想キボンヌ
思想はそれぞれあると思うけど。
共有SSL対応だけででも、やってみない?
XREAでさくっと動くようになるだけででも、客寄せパンダになるから
それで人集め&基点にして、どんどんフォークしていくとか・・・
基本構造に難あるとか、MySQLがとかいろいろあるけど、
とりあえず普及しやすい形からやってみるというのは・・・
現行のをそのまま、さあなんとかしましょうといっても
課題の山なので、XREAの無料レンタルで動かせる版の開発ってのは。
>>659のオバマ候補に一票!w
フォークも結構だけど、情報の共有化ってのも重要だと思う
「公式のフォーラム見れ!」って意見もあったけど、情報が散逸してて
あれでは、まずまともに動くようにする為の修正情報を集めるのに苦労する
だれぞ、無料Wikiでまとめサイトのテンプレ造ってくれたら、神認定するのだが
見せ掛けだけ(個人情報が守られない)の
共有SSL対応なら簡単だが、
意味のある共有SSL対応は難しい。
これって、公式のやつじゃん
そこまで、会社に協力しろってこと?
開発者に協力するのは当たり前。
>>663 情報が散らばっているよりはまとまってる方がいいかな。
公式のWikiより情報が揃っているサイトがあれば
そっちの更新を有志でっていう考えはありだけど・・・。
あの体制の会社には協力したくないけど、
現状は会社のサイトに情報が集まっちゃってるからね。
共用SSLとCSVによる一括登録。
キボン
社員は全員、EBISUとか製品の開発してんだろ?
えぇ!ビール作ってんの?
ビールはYEBISUじゃね?
671 :
nobodyさん:2008/01/21(月) 17:56:13 ID:CqncyLNA
EC-CUBEを携帯3キャリアで使いのですが
UTF-8でインストールするみたいですが?
たしか携帯ってShift-JISのみ可だったような・・
本当に使えるのでしょうか??
最近の携帯の話?
673 :
671:2008/01/21(月) 20:29:21 ID:???
一般的な3キャリア(ドキュモ、あう、禿)の
一般的な機種でUTF-8で使えるの?
それとも携帯からアクセスした時だけ
Shift-JISで処理できるの??
UTF-8で問題ないよ
携帯のスレで聞いた方が早いよ
MOVA UTF-8非対応
AU UTF-8非対応
SoftBank3G以前 UTF-8非対応
なのでは?
http://www.ec-cube.net には「モバイル3キャリア完全対応!」と書いてあるが
一部機種対応の間違いでしょ
今の時代、公式サイトでもない限り
完全対応すると大変なことになるよね・・・
ある程度、新しい機種に限定してしまえば
UTF-8でいいんじゃないでしょうか?
EC-CUBEは説明があいまいなので「完全」ではなく
「主要機種」にした方がいいかもしれませんね。
>>673 user_agent偽装して携帯のソースは見たのかい?
携帯はshift_jisにエンコードされる仕様のはずだがな。
>>携帯はshift_jisにエンコードされる仕様
それ、EC-CUBEの仕様なのですか?
公式サイトにはその辺り書いてないですが・・
携帯のサンプル頁なり
実際の、携帯サイトの例ってありますでしょうか?
てか、それぐらい自分でソース追えよ
実験環境作って自分で検証すらできん人は無理だよ
使うの
>>680は真実だ。いきなりサーバにあげてOKというものではない
・・・なぜならデフォルトでバグ・不具合(とまでは行かなくても不備や怪しい仕様)が大量にあるから
>>680 仕様を聞いてるのに
ソース追えよ と云われてもなぁ
試す価値すら無いモノかと思ったもので・・
とりあえず、EC-CUBEに関してはshift_jisですよ。
>>679>>683 試す価値とか言って自分でなんでも試せないならこの先無理。
特にEC-CUBEは情報も少ないから絶対無理。
ちなみにPCでUTF8、携帯でSHIFT_JISなのは確認済み。
個人的にEC-CUBE普及のカギはテンプレートが
もっとちゃんと使えるようになるか
もっとまともな仕様になるかだとおもう。
いまのテンプレート仕様じゃダメだろ
XOOPSやWORDPRESSは豊富なテンプレートとモジュールのおかげで
ここまで広まったんだとおもうんだが。
だいたい、ロックオンも金取りたいならそこらへんきっちりして
デザイン外注したり、デザインを管理画面経由で売るような仕組みつくったほうが
誰からも文句でないし、盛り上がると思うんだがな。
少なくとも、ただでさえ不具合多いシステムのアップデートに金取るとかいう
利用者が冷めるような仕組み作るよりマシだと思うぞ。
コミュニティであったけど、ファーストサーバがPHP4⇒PHP5に変更と聞いてびびった。しかも3月上旬にはPHP4廃止。
まさに今使ってて、12月に更新したばかりなのに。
当然SSLも使っているいから馬鹿にならない金額。
他のレンタルサーバに移るとしても、これから突然こんな変更があるとしたら怖くてEC-CUBE使えない。
愚痴すみません。
>>688 EC-CUBEってPHP5で動かないの??
EC-CUBEって、供給側が想定してるユーザは、そこそこの会社で
楽天あたりに、パイロット的に出店もしているが、オリジナルも持ちたいと考え
初期投資には、数百万円以上の予算を持っており、月額のランニングを減らした
ゆくゆく、オリジナル店舗の運営が軌道に乗ったら楽天を辞めたい
だから、最初から構築はインテグなんとかに依頼、テンプレデザインもこみ
これで、構築費用に300万円を要したが、ほぼ満足できるものができた
月額の有料うpデート費用にレン鯖費用足しても、楽天より安く済む
こんなんだろよ、だから一般人にはまとに動かない!テンプレも無い!んだお
つまり、漏れのような貧乏個人商店主は、ぬっこんでろ!って、ことだろorz
イ`
Wordpressの場合、テーマテンプレの作成は激簡単で初歩PHPの知識とCSSだけで、誰でも書ける。
さらに、1800種以上のテーマが無料配布されており、その中には結構商用利用おkもある。
最初から付いてる、デファルトとかクラシックを改造するのも、超簡単なので基本的にテーマに困らない。
WP用のカートpluginもあったが、最近配布を止めたのか?見当たらない。
QuickShopってのを見つけたが、使い方が解からない。ま、兎に角WPは、超簡単で良い。
WP並みに、間単にテーマが作れれば、良いのだけれどもね。
>>688 自鯖 PHP5 MYSQL5 だけど、動くよ。
>>690 EC-CUBE 2.0.1 はスーパーの激安卵でもどっちかっていうと腐ってるか割れてるか・・・
これから機能UPしてくのは 2.x系だよ〜とアナウンスして、
バグだらけで、ちっともマトモに動かないソフトをオープンソースですって使わせておいて、
テメー等が招いたバグだろうが、機能強化用モジュールだろうが、
関係なし有償配布ですよってサイトに登録して買ってちょ〜ね・・・ってシステムを構築するためのバージョン。
MSでさえもしなかった恐ろしい商売だわな。
スーパーの激安卵は、美味くもなく不味くもなく食えるが、
EC-CUBE 2.0.1 はDLして、ショップ組んでもオンラインショップとしては使えない。
DBも設計ミスってるぽいし、バグ潰し含め見直しているが、キリがない。
こんなんだったら、最初っから作ったほうが速い(爆
697 :
685:2008/01/22(火) 18:49:20 ID:???
EC-CUBE1系ってバグは終息してるの??
具体的に何処がどうとかある?
ECCUBEで商売してるとこ(パートナー)は、直してんだろーか?
直したのをパッケージかして使ってるよ
毎回直すの面倒だしな
696みたいに大騒ぎするのがわからん
有償アップデート切ればいいだけの話なんだがな。
自分でインストールできなかったり直すこともできない人には悲しいお知らせだが
PHP4だってサポート終了は前から解っていたことだし
技術なくて技術に対価を払う気もないタダ厨が
憤慨しているようにしかみえないんだが、そんなのは俺だけ?
つうか、ここで騒いでいる奴はEC-CUBE入れるほどの規模なのか?
少々の件数ならフリーのCGI+EXCELで足りないか?
SMARTYはデザインしやすいぞ
WPなどのように独自コード覚えなくていいし
叩いている奴って何をしたいんだ?
文句あるなら直せよ自分のコードで書き直してBSDで公開すればいいだろ
手軽でタダで使いたいだけの層なんざ多分誰も相手しないと思うがな
>>701 たぶん、煽り文句にのせられてZenCartなんかより良さげ??
なんて感じで結局、膨大な時間をドブに捨てただけみたいな。
そーゆぅ愚痴なんじゃない?
とDLさえしてない俺が言う。。
このスレ見てなかったら大ハマりしてたかも。
ZenCartで良いと思うよ。
なんか管理画面の格好良さに騙されるとこだったww
有償の割りには
バグとってあげないと使えないなんて・・
知人が使う予定だったが止めさせるょ
704 :
696:2008/01/22(火) 21:58:08 ID:???
2.x系は見るくらいにしか追ってないからよーわからんが、
1.x系は使えるくらいにまで弄ったよ。
>>698 取りあえず安定してる。不足してる機能はあるものの、
足りない機能は自分で作ればいいって感じ。
>>699 ホスやってるところから聞いた話だが、スタッフ総動員で直したらしい。
>>700 言われなくても1.x系でパッケージ化して使ってるよ。
別に大騒ぎしているつもりはない。
1系の規格の分類数が多いと激重っていうのはバグというか糞設計と言ってもいいんじゃないか?
規格分類に値段・在庫がくっつく仕様なんだから、普通に数百〜数千行くだろ。
それをまるっとJOINで2乗とか正気とは思えん
2では直ってるのかな?
>>696 2.0は最初から作り直したんじゃないの?
直ってねー
DBの糞設計は規格だけにとどまらない
>>706 2.0は1.4をちょいっとらしく作っただけで、
最初っから作り直した部分はごくごくわずか。
2.0からお目見えの LC_Page.php にある
getLocation が面白しろい(^o^)
自鯖で自由勝手気ままに何でもできる鯖ならまだしも、
レンタルじゃ仕様によってはマトモに動かないものもあると思うよ
よくわからんのだけど、そうやって改修したものをフィードバックしないと、育たないんじゃないの?オープンソース物って。
ライセンス買ってるからOKって事?
後はシラネって感じ?
いや、フィードバックは立場を少し変えてみると涙が出るくらいありがたいほどあると思うよ。
こうソースの中身について話題になるだけでも。また、コミュニティでのバグ出しだけでも
ただ、本家?の反応がなんというか・・・
指摘するまでもないが、、純粋なオープンソースじゃないんだ。一企業が、商売として立ち上げた
「オープンソース」。それ自体は別にどうこう言わないが、あまりに中心コミッタとしての誠意や熱意が
見えないのがもうどうしようも無いな
大体、「オープンソース」でこれほどバグ等のフィックスが中途半端なプロジェクトなんて、つぶれて
しかるべきだよ実際。
ここで言っても、良くはならん。
正直、俺も文句言ってばっかだが、コミュのnanasessさんには頭が下がる。
頑張っての言葉より、偽善の5万。
>>708 日本じゃそーゆぅのを「他力本願」って言うんだよ。
だから所詮無理なんだってば。
フォーラムじゃなくて、
Tracにバグ登録ってできるんだっけ?
バグ報告はそっちにタスク登録していけば
いいような気もするけど・・・。
でもバグかどうかわからない報告も多いからね。
フォーラムはそこが難しいよね。
>>707 それは最初の方に何度か報告あったよね。
直すにも影響範囲大きそうだな。
>>710 nanasess さんには頭が下がる・・・偽善に(爆
何かが欲しいとか、こういう機能がみたいな話になると、
インテグなんとかにお願いして・・・みたいな書き込みが以前あった。
おめーがそのインテグなんとかになってる会社に所属してんじゃねーのか?
とか思う。
ここで言っても良くはならん・・・ってのは当たってるが、
フォーラムへのバグ投稿に関して、開発元のレスが少なすぎる。
そこへきて、たまにレスがあるかと思えば、
あっちに登録して、買ってくれってレスだったりするとげんなりする。
>>709 言うように商売として立ち上げたもんだから、
買ってくれって方向に誘うのは致し方ないとは思うが、
現状、
>>696 言うように、無償提供を使わせておいて、
フィックスが欲しかったら有償契約してって土台(2.x系)だと
言われても仕方がないのでは・・・
714 :
696:2008/01/23(水) 02:06:23 ID:???
>>708 ライセンスなんて買ってねーよ
そんなん買わされるくらいなら別なの使ってるわ(^o^)
>改修したものをフィードバック・・・
弄るのも過ぎるとちょっとしたフィードバックじゃ済まないモノになる。
osCommerce に グリニッヂさんが弄くった ALTER 版があったように、
いっそのこと EC-CUBE ALTER みたいにしたほうがいいような・・・とは思ってるが、
開発元が芳香剤(匂いは勿論、お・か・ね)をあっちこっちに置いてる最中、
ALTER版ですって出していいものかどうか....orz
飛んで火に入る夏の虫になりゃしねーかとか...orz
なぁ、今更なんでDBで郵便番号検索してんの?
Zen式に、AjaxZip2.0で十分でしょうに・・・
でもってアップデートが見あたらないのはどゆこと?
テンプレートに今だに 変数|escape 大杉
Smartyに逝ってからせんで、プログラムんなかでやりなはれ
加えて、難解なテンプレートも相変わらずでぇぇ
MySQL の使い方がぁぁぁ
それでいて MySQL にも対応してるよう、
斜め読みする連中に錯覚させるに十分なソースが書いてあって
玄人諸先輩方が指摘せんでも PostgreSQLぞっこん仕様は相変わらずさぁ
僕はビッグになりた〜いって逝ってるのかは知らないが
頻繁にアクセスするテーブルがデカ杉
DBの設計っていうより、あれも、これもて並べただけか
わしゃ 1.0.0 から見とるが、上辺だけ見繕われてもなぁぁぁ 中身がなぁぁぁ
インテグなんとかは、どこもライセンス購入してやってんの?
>>695 そこにあった、これもよさげ
http://www.moongift.jp/2007/09/magento/ プロフェッショナルEコマース「Magento」
Eコマースサービスをやりたいと思うなら、もはやスクラッチ開発と言う道は止めたほうが良い。
必要な機能は概ね決まっており、優秀なオープンソースも数多く出揃っている。
やるならばスクラッチの開発でかかるであろう期間を全てソースコードの熟読に当てたほうが良い。
そして必要な部分をカスタマイズすれば良い。
こりゃ、どっちもよさげで迷うね。
>>717 さぁな、ライセンス読む限り、別にいい場合もあるって書いてある
かと思えば、Creative なんちゃ〜らのほうには、ダメって書いてある
どっちだ!
前者では、ソース改変しても、オープンソースで公開しさえすれば
ライセンスは買わんで済むとも読めるから、
公開しないで有償で使ってるとすれば、(ライセンス)買ってんじゃないの?
>>715 > なぁ、今更なんでDBで郵便番号検索してんの?
> Zen式に、AjaxZip2.0で十分でしょうに・・・
AjaxZip2.0のサイトがすごくうざくて厨臭いから
>>719 インテグなんとかが、仮にライセンス買わないで
自分達で改変したのをクライアントに納めてたら
こてこてのGPL違反だね
その修正版はGPLライセンスのもとに、公開しなければならない
つうことは、暫く待てばまともに動くやつが公開されるはずだ!
>>723 こてこてのGPL違反してたら?
それこそ、飛んで飛んで飛んで、回って回って回って・・・だ
恐ろしくて公開できんのでは?
公開しないのがGPL違反な訳で、改変したのをクライアントに納めるのは無問題だろ。
っで、
>>700の
>直したのをパッケージかして使ってるよ
>毎回直すの面倒だしな
当然、クライアントに提供してるんだろうが、ライセンス購入してるよなw
nanasessさんの言ってることはまともだけど、
やっぱ社員が言うとカドがたっちゃうのかな・・・
いい方向に向かうといいけど。
いや、社員という前にメインコミッタとして振る舞えば決して角は立たない
それができないなら、オープンソースなんてやめちまえ、と俺は思う
浅〜い海に迷い込んだ、岩上か岩閉路か・・・
スクラッチ諸君が別な意味のスクラッチにならん内に対処したほうがいいと思うが・・・
2ch他推薦の Magento Preview版 や prestoshop を眺めていたら、
鋼板武装(外部の開発会社やスクラッチ諸君からの機能提供)
ままならないところに、らぷたぁLiveCommerceが飛来!
敵艦浅瀬にて座礁中・・・
てか、艦ゆうより漁船みたいな感じ・・・
ちょんの工作船よりしょぼい感じ・・・
対艦もったいないわ、M61A2で十分じゃ、くらえ!
てなことになんなきゃいいが(笑
とりあえず、一人で直したい所をなおして、
ひっそりとこの前のGOOGLE CODEにあげてみるお。
こっそりと。
こってり
もっこり
2ch他推薦の Magento Preview版 や prestoshop
これらバテレンの舶来製品は携帯電話に対応してないから
一から携帯電話用モジュールを作らなければならないから、めんどー
EC-CUBEの携帯は、そこそこ使えるのであれの数少ない瓜になってると思う
前に、ここでスクラッチからやる話が出てたけど、携帯はボツだったよね
しかし、現実的に今時のEコマースソリューションに携帯対応ないのはペケだとおもう
特に、中高生や女の子向けのショッピングサイトでは、携帯対応は必須
これないと、地方特産品とかのオヤジ向けサイトしか運用できないおw
@携帯でブランド商品購入、決め手は“安さ”
携帯電話でのブランド品購入経験については、男性の10.2%、女性の8.9%が購入したことがあると回答。
購入経験者の割合が最も多いのは、男性では30代後半、女性では30代前半となっている。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/11/news118.html @携帯ショッピングサイトの閲覧頻度、「ほぼ毎日」が3割超 ──MMD研究所調べ
@携帯でショッピング、中高生の4人に1人が経験あり──バンダイネットワークス調べ
@モバイルコマースに関する利用動向調査part9
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=106
734 :
nobodyさん:2008/01/24(木) 11:24:41 ID:g/rEpSxa
ライセンス買ってない奴はソース公開してんの?
それを元にすればいいんじゃないのかと。
外は猛吹雪・・・げんなりするなぁ
>>736 買ってる奴がほとんどなのかはわからんが、ソースが公開されてるって話は聞かない
七節孤軍奮闘!
>>738 レス読めば読むほど
バグだらけを正式版て公開して、
野武士にバグ潰さして、バグ無くなったんを網元が抱え込む?
バグ無しまるひ正式版を利用するには商用契約必須?
また、なんぞ新しげなことやらかしてみて正式版て発表して、
野武士がそれをテストしまくる。
大阪人て、商売うまいなぁ
確かにインテグなんとかの方が、孤軍奮闘中!
他スレで、公式本買って来て本のとおりにならないとお嘆きの方を、はけーん!
そんな本は、返品しなさいと、誰か言ってやってください。(爆笑)
「本は公式本です
1月19日発売されてすぐ買いに行きました。
ECCUBE 公式ガイドブックです。
カスタマイズ可能な無料プログラムで本当に期待していました。」
本が悪いのか?ECCUBEが糞なのか?w
この場合、出版者に責任取らせるべきなのか?
信じて買った、あんたがアフォなのか?
いずれにしても、ECCUBEは多方面に迷惑掛けてますな。(腹イテ)
>>742 つうことは、ロックオンオリジンのGPLつうことニカ?
>>744 つまり、インテグレータがEC-CUBEを改造して
クライアント(店)に納品していても、
そのクライアントと秘密保持契約を結んでいれば、
クライアントがOKと言わない限り、
改造版EC-CUBEを公開する必要はない、てこと。
>>735 そこのモジュールって、画像データがそこんちの画像鯖に置かれる仕様で、
確か毎年鯖利用料取るって、凄まじいビジネスモデルでなかった?
それ見てて、EC−CUBEのはちっこいサムネを再利用してるんで、コリアましだと思った記憶がある。
話違うけど、Wordpress日本語でも携帯pluginの開発競争があって、幾つか公開されてんだけど
それ参考に、作ろうかなとも考えてたんだけど、考えたら漏れPHP知らんかった。orz
>>745 これニカ?
Q:GPLは、改変されたバージョンのソースコードを公に発表することを要求しますか?
A:GPLでは、あなたが改変したバージョンを公開することは要求してはいません。
改変を加えて、公開せずに個人的に使うのはあなたの自由です。これは組織( 企業を含む)でも同様で、
ある組織は、改変したバージョンを用意してそれを組織外に公開することなく内部的に利用することができます。
Q:GPLは、私が機密保持契約の下で改変されたバージョンを開発することを許可していますか?
A:はい。たとえば、あなたはあるプログラムに改変を加え、そのあなたの改変した点をクライアントが
OKを出すまで公開しないことに同意するという契約を受諾することができます。
この場合、GPLによって保護されているコードが機密保持契約の下で頒布されているということには
なりませんので、こういったことが可能になるのです。
また、あなたはクライアントに対して自分の改変した点をGPLの下で公開し、しかしそれらをクライアントが
OKと言うまで他の人には公開しないということに合意することもできます。
この場合も、GPLで保護されたコードが機密保持契約や他の追加的な制限の下で頒布されるということにはなりません。
つまり、クライアントと機密保持契約を結べば、非公開で開発はおk!ってことだね。
開発終了して、クライアントに引渡し運用を始めれば、もはや開発中ではないので、GPL違反になる。
って、ことだろか?難しいね。
クライアント「が」ソースを要求したりクライアント「が」ソースを再販売・公開するのを開発元が止める権利は無いけど
開発元が不特定多数に公開する必要は無いじゃんGPL
クライアントのそのまたユーザが利用したのを「使用」だって言えるかどうかは法廷で争ってみてくれ
ここ見ると
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/LIN/NEWS/20040204/139317/ 「個人や組織内部で用いるフリーソフトに改変ソースの公開義務なし」――弁護士の岡村氏
GPLのフリーソフトを改変した際には「改変したソース・コードを
必ず公開しなければならない」とのたびたび誤解されている点を指摘した。
「個人や企業などの内部だけで利用するだけなら,改変したソース・コードを
公開する義務はない。委託されてフリーソフトを改変したベンダーは,
委託元との機密保持契約を課せ,さらに委託元の許可なしに公開はできない」と述べた。
なるほど、公開する義務はないようですね。
>>750 つまり、陰テグなんとかが鋭意バグ潰ししたまるひの正式版は
陰テグなんとかが、公開しよ思わん限り、世に出んことでっしゃろ?
とうとう終末を迎える・・・かwww
>>743 みんなぁ、バグ潰しに参加してくれへんか? てか(腹イテ)
>ここでウダウダ言ってる暇が・・・
オオゥ! おめーも他力本願君でしょが(超爆
てことは、インテグが改造してバグつぶしても、それを公開・共有しないから、また各々が同じバグをつぶす車輪の再開発をしなきゃならん、ってこと?
馬鹿だからわからん。
>>754 つまりそーゆーことだ
GPLライセンスそのまま放置しとけば良かったものを、
わざわざCreative Commons なんぞくっつけるから、
オープンソースに亀甲縛りで女王様ぶった。
アフォやwww
つまり、EC-CUBEは糞で終わってるってこと?
>>752 その>バグ潰しが・・・・また開発元の銭儲けの種になるんだよね
公式と外れたところで、投げられるとこがないのが、インテグ以前の問題で問題だとおもう
正直、もう例のフルスクラッチはおいといて、例のとこをバグ潰し投げ場所とかにできないの?
フォークして、コミュ版で完全版を出せば良いだけの話
テーマなんかも、どしどし募集すれば売り出したいデザイナが、投げてくれると思う
そんで、また本家が「バグfix版出しました〜」とかやると、そのバージョンを元に、またまた各々が特にお互い協力することも無く、自分とこで再開発するわけだ?
これでいいのかなー・・・
ダメかどうかはソースみりゃ一目瞭然…
>>757 売り出したいデザイナーがって、
ぎょうさんテンプレなのかプログラムなのかわからん作り、
手ー出せるのは、そんなに多くないと思うが・・・
つーか、まだベータなのかアルファなのかわからんわけでしょ?
ま、しかし、ここまでまとまったものを出したロックインには感謝汁
あとは、使いたい人、必要を感じている人が集まって、協力しあえば良いのでは
公式に従ってたら、このまま終わると思うよ
ロックインはロックインで、頑張ればいい、そのインテグと一緒にね
>>758 何か皆、勘違いしてるよ
公式サイトはバグ版を提供するだけのサイト。
潰してゆーこー利用できるのはライセンス買ってるインテグなんとかと、本家だけよ。
で、バグをぎょうさん公開指摘してくれるのがあんサイト。
全国津々浦々に、無償テスターがそれこそぎょうさんいるって仕組み。
気づかないかな〜
インテグなんとかって、日本のOSSに貢献しようとか思わないわけ?
本家は、もう解かったけど。w
>>763 インテグなんとか所属の七節が孤軍奮闘頑張ってんじゃん。
七節はぐりぐり弄られてもめげずに頑張ってるなぁって関心しきりw
つーかさぁ、インテグなんとかが貢献せなならんて義務は無いっし、
自社に蓄積はするけれど、外に無償で放出するようなことは絶対にしない。
だって営利企業だもん
>>734 なんだこれ。
ロックオン叩きのネタにおいらがgoogle codeに登録したフォーク版のプロジェクトを使ってる奴いたのか。
本家のコミュでフォーク版をロックオン叩きのネタに使うなよ。萎えるわ。
名無しでしかもああいう形で投稿しても誰も得しないだろ。投稿した奴らは何考えてるんだ?
なんつうか無意味に攻撃的な奴大杉。しかも叩く行為に効果を期待できんから理解できん。
こんなん書く暇あれば行動すればいいのに
Zen-Cart日本語版で言うところの
アークウェブみたいな存在をって期待するのは無理がある
だって、ライセンス買えって言っちゃってるからね
http://zen-cart.jp/ ここの一番下にあるのが、Zen-Cart日本語版のお世話係
>>765 チミさぁ、Google Code に板リンク載せてるじゃん
まぁ、誰かがコミュ板にフォーク版てレスして発覚したことだけど
それまでは、ここもあっちも静かだったんじゃぁねーのかなぁ?
ツベコベ書く前にチミ自身も反省しろよな
ZenやosCは世界規模で歴史もあるから仕方ないんだろうけど、
EC-CUBEは実際に運営してるユーザー数の少なさが痛いよな。
>>765 最初にフォーク版やろうとした時の気持ちとかどうであれ
登録したきり頓挫してんだから結局燃料投下で終わってる。
>こんなん書く暇あれば行動すればいいのに
確かに行動はしたかもしれないけど・・・ね。
そいや、フルスクラッチでSaaSにして金儲けしようと言い出したのは誰?
ここの住人では、フォーク以前に問題大ありでだめだねw
773 :
nobodyさん:2008/01/24(木) 21:57:48 ID:ecw0J2vp
>>770 フルスクラッチかぁ・・・
できんことはないが、会社辞めんと無理やわぁwww
ちょびスクラッチで勘弁してぇwww
Ver2.0.2に期待しましょう
2.x系は複数カテゴリのせいでさらにSQL等がいじりにくくなってる悪寒
やっぱ1系は終わりなのね。
PHP4と同じくバグフィックスのみか。
Ver 2.0.2 で更に商用モデルが加速する・・・かもよ
もれもちっちぇ〜会社動かしてるからなんとなくわからんでもない。
てめーらの不始末とはいえ、ザクザクあがってくるバグ報告と、
バテレンソフトのスクラッチで目の肥えた連中からの機能追加要望、
無償で提供で社員こき使うってのは、よほど余力がなきゃ難しい。
有名になって利用するユーザーがザクザク増えたら、
右も左もわからんぽい連中ぐらいは有償ベースに誘いたいwww
>>776 言ってはなんだが、DB見直し必須と思う。
このまま機能追加しまくって見た目便利になってからでは手遅れ。
>>777 商用色濃くややこしい問題抱えた2.x系は捨て、1.xベーススクラッチというより、
基本的な流れは踏襲するものの、テーブル構造見直してみたりしてるよ。
もれはライセンス持ちじゃあないから、いずれどこかで公開するつもりだ。
779 :
778だが:2008/01/25(金) 01:09:11 ID:???
どこかで誰かが PHP5、MySQL5 でまともに動くかどうか、
動かしもしないで心配してたいたようだが、
別に、これといって問題は出ていない・・・1.4.5、2.0.1は知らん
フォーラムに社員から公式発表が出たけど、
テストフローとかも公開して欲しかったな。
このテストフローを消化してから公開しますとか。
自動アップデートしようか悩んでるけど、
アップデートで致命的な不具合をくらったら
ちょっと辛いよな・・・。
ってか、こういった話は終止符か。
>>781 テスト風呂は公開できひん
デモデータ数件でテストしてるだけやもん
誰かあちきに100万件ぐらいのテストデータくれへん?
osCでイラッとくるのが2万件以上。Zenもだいたい同じくらい。
でもこいつらは 陰嚢DBより高速動作のMy愛サム・・・
陰嚢DBで1万件未満でイラッとしたら、
2万件以上になったら端末蹴飛ばすか?
個人的には、バテレン系より携帯対応などを最初から想定してる和製にがんばってほすい
でもEC-CUBRには、もうあまり期待できそうにないね、2.0系は金縛りだし
結局、EV-CUBEを希望する人はインテグなんとか経由で導入するのがセオリ
自分でばんばんする楽しいOSSとは、方向性違い杉
つうことで、もう一方のなんとかつうスレを、どなたか立ててください
そっちに引っ越します
つうか、何気にEV-CUBEは陰毛DBを使ってるのか意味不明だよね
2.0系を弄るはやめたほうがよい
>>783 言うように商用金縛り色濃いてかそのものじゃ
だったら、基本的な部分(携帯対応だとか)、流用して、
すっかりこっくり組み直したほうが良いと思うがのぉ
DBは陰嚢DBはやめてMy愛寒にしちゃうとか、
自鯖万歳OEL対応でオラクルにしちゃうとか・・・
PDO使ってSQLite対応希望
>>780 > テーブル設計が肝心ですよね。
> 頻繁にカラム追加は勘弁。
そうなんですよ! EC-CUBEに限らず私が知っている限り
既存のECソフトに共通する問題。
で私にはそれを根本的に解決できる設計を持っているんですが
なんせ作る時間が無いorz
複数カテゴリにも対応。件数が増えてもパフォーマンスが大幅に落ちず、
柔軟性がありながらシンプル。そういうアイデアを持ってはいるのだが・・・
今の仕事が落ち着いたら作るよ。早ければあと一、二ヶ月程度で作り始める。
2ちゃんねる初といわれたくないので他でこそっと。
もうドメインはとってある。
テンプレートモンスターでec-cube用のテンプレートがでたのか?
>>788 弩マイナーなもんに、バテレンどもがテンプル作って販売する訳ねーだろが。
誰だよ、公式に悪戯でくだらないコと書き込んでる、ヤシは。
日本語サイトの運営会社はインテグなんとかだから
ありえるんじゃないの?<販売
まあまだ見当たらないけど。
EC-CUBEのテンプレってtar.gzで固めといてうpする方式だけど
中身が、どうしてこんなに複雑にしちゃったのって、
templatesーーーmypage
includeーーーbloc
img
images
css
CSSは、オプション?
もう、作る気しなくなる仕様だね。
売りたいんだよ テンプレも<開発元
そうやすやすと作られたら売れんだろ
いやぁ しかし すごいねwww
本出た途端に、
できない、
やれない、
うまくいかない、
あぁそれ題名不一致だ、
そんな機能は無いだ.....orz
今までと何ら変わってないっちゅーのに、
猛烈な書き込み・・・
バグ元はスクラッチにサポ押しつけて
板からズラかるからよろしくね! ってどないなっとんじゃwww
795 :
nobodyさん:2008/01/25(金) 21:49:01 ID:eb24/OOm
テーマの件ですが。
誰ぞWordpressは、テーマタグ覚えんとあかんからキツイとか言ってたが、
糞プスは、 PHPテンプレのSmartyが必須、それから比較したら超簡単レベル。
もっと凄かったのは、Geeklogであれはもう作りたくない。普及しなの原因は、あれだね。w
個人的感想では、WPが一番簡単で、且つ作り易く設計されていて感心する。
しかし、このEC糞キューブは、なんやねん。見たくもないわ。
>>787だが、テーマをどうするかはまだ決定してない。
理想としてはHTML・CSSを知らない人でもカスタマイズできるようにしたいんだが。
もちろんそれでいて、色とかパラメータを変えるだけじゃなく
完全に違うといって良いほどかえられるようんしたい。
なんかいいアイデアないかなぁ。
EC-CUBEのテンプレートは、Smartyで考えなく作るとこうなる、という見本やね。
ページの数だけひとつずつ手作りせなあかんから作業量が膨大。
もうちょっと上手くまとめようがあるでしょうに。
テンプレートだけの商売も成り立ちそうだな。
1画面3万ぐらいでできないだろうか
商用テンプレとしては安すぎないか?<3万
てか、作業量に価格が見合わん
テンプレートなんだけどさ
読む時はページごとに一つのファイルで完結しているほうが楽、
書く場合は細かく分かれていたほうが楽。
なのかなぁ?
なんとも言えんな
全ページ、ページ単位に事細かにまたは、まったく違うデザインにみたいにしたければ
ページ単位読むCSSを変えればいい。がしかし、作ったときはいいが、メンテがしんどい
だからといって、1つに纏めると、
ハタから見ればわかりやすいものの、サイトの作り方次第では長大な長さになってしまう
どっちにしろ、小難しいテンプレは嫌われる
どうすれば簡単なテンプレシステムが出来るだろうか?
ただの思いつきだが、テンプレに継承、オーバーライド等
オブジェクト指向の概念を取り入れるか?
ZenCartのように、あるフォルダにファイルを作ると
標準のファイルよりも優先される。という考え方はどうなんだろう?
> xhtmlとcssだけで作るってのはダメ?
XSLTを使ってxhtmlを変換(これは難しい方法)するなら別だけど、
cssじゃ限界があるよ。出来なくはないんだけど無駄に苦労することが多い。
>>804 >cssじゃ限界があるよ。
ごめん。デザインとかcssとかあまり詳しく理解してないんだけど、どういう所に限界があるの?
個人的にはデザイナーさん(マークアップエンジニア)がいるのなら、
xhtmlとcss2.0(ごめんバージョン書いてなかった)で作った方が良いと思うけど。
たしかにプログラマだけだとハマりそうだけど。。
現に苦労した経験あるw
俺の望むレベルが、htmlやcssを知らなくても改造できるレベルだから・・・
それはそれとして、cssの限界。
細かいところがいくつもあって、たとえば角丸ボックス。
これを作るのにはそれを考慮したタグの組み合わせにしておかなければならない。
残念ながらシンプルなタグの組み合わせじゃ自由なデザインは作れない。
大幅なレイアウトの変更。たとえばヘッダの次にフッタ(の内容)を持ってくるだとか
ブロックの上からの順番を入れ替えるとかそういう柔軟性までは持ち合わせていない。
3列カラムを作るのには相当CSSを熟知していなければならない。
作り方の解説を読めばその複雑さがわかるよ。
各ブラウザごとの互換性がない部分を吸収するため、CSSハックといわれる
特定のブラウザのみに通用する書き方をしないといけない。
こんな感じでひたすら大変。カスタムタグのような、独自の簡単なタグを複雑なタグに
変換して作り出せるような仕組みがいるなとは思っている。
本当はタグを知らなくても作れるようにしたいんだが、その前提としてね。
ブラウザごとのってのがなかなか面倒
それなりに知ってる人間なら FireFox とか Luna とか、IE7 とか使ってる人が多いが、
世の中まだまだ IE6 が蔓延している。これから一般ユーザーは IE7 に移行していくんだろうが、
Mac ユーザーは? Linux ユーザーは?(FF1.5〜2.0)となると、CSSももはや限界と思う
> 大幅なレイアウトの変更。たとえばヘッダの次にフッタ(の内容)を持ってくるだとか
> ブロックの上からの順番を入れ替えるとかそういう柔軟性までは持ち合わせていない。
ここの部分を補足すると、各ブロックが
A
B
C
D
と並んでいるのを
A
B C
D
にするのがCSSの仕事なら同じ理由で
A
C
B
D
にするのもCSSの仕事だと思っている。
残念ながらCSSではこれが出来ない。
もう一つ思い出したw
文字の大きさとか % や em による相対指定をするのが
ユーザービリティの点から良いとされるが、
[-----------------画面サイズ-----------------]
[---10em---][--------画面サイズ-10em------]
この「画面サイズ-10em」という指定方法がない。
やろうとすると、頭痛くなるCSSやJavaScriptやブラウザ拡張命令とか使わないといけない。
ネガティブマージンという用語しらべてみてよ。
なんでこんなことしなきゃ実現できんのだ、CSSのアフォ。といいたくなるから。
画面サイズ-10em がなくてもは出来なくはないんだが
それと同等のことをするのに、いちいちはまらなきゃいけない。
こういうのが複雑に絡み合ったとき、はまらずに出来るのは相当熟練した人だけだよ。
管理画面にCMS風にもう少し複雑なエディタ機能を突っ込み、
レンダリングもCSSに頼りっきりにしないで、ある程度本体側から
表示をコントロールするようにすれば・・・な〜んて思うが、
雑念の多いわしには難しかったw
なるほど。解説ありがとう。
>にするのもCSSの仕事だと思っている。
>残念ながらCSSではこれが出来ない。
なるほど。positionを固定で指定するのならともかく、
確かにそんなんありえんな。
>ブラウザごとのってのがなかなか面倒
同意。確かにブラウザの互換テストは時間がかかる。なんでIE6とIE7で表示が違う!って
泣きを見た事もあるし、オレみたいなデザインやマークアップの事を分かってない人間が
容易に手を出しちゃ行けないのは分かる。
きっとあなたはデザインとかマークアップもできるから、cssはプログラマから見て使いにくいって
思ってるんだろうけど(そこは同意)、オレはデザインやテンプレートは
非プログラマにも触れるようにしておきたいと考えてるから。
EC-CUBEも、もしかするとデザイナーやマークアップエンジニアがテンプレートを
作ってくれるかもしれないし、そうなると彼らがやりやすいのは
やっぱりxhtmlでcssな訳だと思う。
>>802に書かれているようなアイディアも面白いんだけどね。
うーん難しい問題だなぁ。
> オレはデザインやテンプレートは
> 非プログラマにも触れるようにしておきたいと考えてるから。
それは俺も同じなんだが、xhtmlやcssって
非プログラマが触れるレベルのものなのか?w
>>812 ごめん書き方悪かったw
非プログラマ → デザイナー、マークアップエンジニアに訂正します。
マークアップエンジニアはともかく
デザイナーが触れるレベルじゃないと思っているんだけど・・・
たしかにhtmlやcssって、非プログラマでも使えるものとして
作られたんだろうけど、どのブラウザでも見れるようにとか
思ったとおりに作れるには、cssの機能が足りなすぎで
とても難しいものになってしまっていると思うよ。
パズルをすることが目的じゃないんだしさぁ。
そういうところプログラマ(俺)が吸収してやるべきなんだろうね。
某CMSを使ったサイトを構築したことがあったが、
特定ブラウザ向けの記述でCSSが大幅ステップ増
IE6以外は問題なく表示、逆にIE6に合わせると他が・・
プログラムレベルでコントロールするとなると、
デザイナーがとかいうレベルを大きく超えると思うんだが・・
XOOPSのテンプレートを作った時、
さっきの補足みたいなのをブラウザに関係なく表示できるよう
したことがあったが、あれはテンプレートにあらずだったなぁ
公式で見かけたけど、テンプレモンスターのデザインパックが37万8千円!
テンプレ代+基本組込み代だそうだけど、結構のお値段だね。
テンプレ自体は、新規に書き起すんじゃなくて、既販売中のを組み込むとか。
ttp://www.templatemonster.jp/ec/ 気になるのは、基本組込み代だけど、これってなんなんだろか?
レン鯖へのインスコと初期設定代かな?
マークうpなんとかって、コーダーのことニカ?
ようは、買ってDL、うpするだけじゃ適用になんない場合(コケたりw)が多いから、
テンプレだけじゃなく、良く言えば組み込むのは売る側が責任をもって行います。
悪く言えば、うpするのも面倒だから組込も金取るよってことだよ
この37万8千円の中には、完璧に運用できる状態で引渡しってことで、おk?
オリジナルテンプレ造ってくれて、バグ無しの完動品の引渡しなら安いかも。
どこまでがオリジナルテンプレ作成費で、バグ修正済みの完動品はいくらなのか、気になるね。
インストールしたけどシステム設定のアップデート管理とかモジュール管理の項目がないんだけどどうやってだすんだ
あとドキュメントがまったく充実してないな
2.xだな? モジュール管理は無くなったらしい・・・てゆうか、
オナストアに登録して、そっから持ってくる仕組みだったと思った。
わしは2.xは実用可不可を見るためだけにしか入れとらんし、最近ほったの状態。
1.xにわしの好き勝手弄くり回したのを使っとるで、2.xは上辺しか知らん。
結局、使い物になるオープンソースは無いってことかい?
Zenは、普通に使えるよ。
登録商品点数が増えても重くならないし、
共用SSLも使えるし、Mysqlで安定してるし、
有料だけど、携帯電話対応pluginもあるし、
無料のテーマテンプレートも配布されてるし、
管理画面が見にくくてしょぼいのを我慢しさえすれば
普通に使えるシステムになってると思う。
現状で、OSSでサイト構築する場合、唯一選択できるのはZenだけだろ。
oScは、いくら何でもレガシー過ぎるしね。
Ec-CUBEは、2系はOSSにしてる意味も理由も、不明になってきてるね。
もし、どうしてもあの日本人向けの管理画面を希望するなら1系で行くしかないけど。
完全バグ取りの安定版を、どこかで公開されても、以下の不満が残っている。
Mysqlで、そのままでは動かない。
Mysqlだと、商品点数増えると遅くて使えない。(数百まで)
テーマテンプレが、無い。自分で作るにも、超難関。
レン鯖でも、Postgreで運用すれば、前記の2点はクリアできる。
つうことで、Mysql捨ててバグ取った完全版を作るのが一番では、ないだろか?
>>823 あた〜りぃ! MySQLでは使えない=EC−CUBE 1.xも2.xも
MySQL でも大丈夫なようなコーディングしてあるが、MySQL知ってて書いたかは疑問。
どうしてもな場合、823 言うように PostgreSQL で使うしかない。
テンプレ的な方向で見ると、
1.xだったらテンプレ自分でなんとかできるっしょ <多少さわれる人なら
2.xは、複雑怪奇現象。何故あそこまで複雑にしたのか、インテグなんとかびいきとしか考えられん。
適当弄れる連中から無料テンプレでございます、安価テンプレでございます・・・って公開されたのでは商売にならんという雰囲気見え見え。
OSSにしとく意味無し。いっそのことオナストアで売りゃあいいのにw
1.x系の参考になるサイト教えてくれ
そこまで狙ってやってるかは・・・
ロックオンの開発部隊は何人いるんだろうね
そもそもロックオンってやってけるのか?
1系でやるとしたら、バリュードメインのコアサーバーPostgreSQLで
独自IP/SSL 1500円/月 で別途SSL証明書はどこかで買わないとならない
それに、必死の自作テンプレでいくしかないかも
これなら、SSL証明書別でランニングが月2千円ですお
TABLE TABLE TABLE を管理画面もろとも全部直してみた(^_^;)
しかし、オールインワン軽自動車仕様に不安を感じて、
直してはみたものの、自鯖に放置www
ちょっと質問w PostgreSQL って流行ってんの?
ちょっと前は日本限定で流行ってる、っていう雰囲気だったな
8が出て(劇的にパフォーマンスアップして?)からは知らね
日本というか世界はMysqlが標準化してきてるだろ
外部キーとかトランザクションあるけどそれはinnodbつかえばいいし
それを考えるとフレンドリーさはmyのがある気はする
show xxxxみたいなのがpgだと確かすくないよね
>>827を受けて、勝手にビジネスモデルを考察してみる。
主売上を2系の例の金縛りシステム、通称オナサービス(怪しいw)
サポ+自動うpサービス=7,000円/月。2系では、これはある意味必須だろね。
その他の売上として、決済系からのバック、インテグなんとの頭はね、
固定売上のオナサービスは、固い!電話の基本料と同じなので、ユーザ増えれば比例。
2系のユーザが10万人に達すると、月7億円の売上、年間84億円、その他売上で100億は夢でないだろ。
楽天の今現在の契約企業数:59,698社から、10万ユーザはそれほど難しいとは思えない。
楽天、Yahooショッピングよりも遥かに低い、月7,000円のランニングでは、もっと顧客開拓できるかも。
しかし、問題は2系(1系もだが)は、インテグ何とかのお世話にならないと、一般人には動かせない。
テンプラデーモン小暮?とかのおまかせパックで37万なにがしのお値段。これが、ネックやがな!
目指せ!10万!20万!ユーザでも、いきなり最低でも37万も出すやつ、おるか?
それと、ライバルの出現や、強敵やで。相手は、超名門、ITのサラブレットや。
ライバルは、大手企業と組んでファンデーション何とかとSUNのオープンオフィスみたいな
冠スポンサーを付けて、バンバン無料で共用SSLも決済モジュールも無料配布!(勝手な想像)
携帯対応は、後から出すらしいが、有料オナサービスが、こっちはただやで!(勝手な想像)
なんてなったら、国内のショッピングサイトオナ希望者の奪い合いや!
後発のライブEコマースに、日本の大手企業が冠スポでつくとかしたら、盛り上がるのにね。
日本全国、みなECオナ〜とかで、ライブECに日本を代表する通信事業者が冠スポになって盛り上げて欲しい。
少しは、国営企業の某通信事業者もOSSのユーザ会の会長ばかり強引にやってないで、金出せよと言いたい。w
欧米企業は、この手の協賛に積極的だが、日本の場合は、恥ずかしいが利用するだけ、
大企業の多くが、Linux始めとしてOSSのただ使いなのは、欧米とのレベルの差を感じるよね。
実際日本ってスポンサー的な企業ってないよな。
MySQLだって最初は有志の無償DBだったけど
あそこまで大きくなったのはスポンサーのおかげだよな。
サンに食われたけどかなりの額だろ、買収
どっかの企業がスポンサーになれば無償で安定したCMS出してくれるんじゃないかな。
でも、日本にはそういう環境ってないよね。
実際イーコマース事業で日本の最先端ってどこだろ。
ヤフ、楽天のモール以外で。
あと、EC-CUBE使って年商3000万のサイト管理してるけど
2.x系に変えようか考え中。
2次店舗作るんだがテンプレだれかやってくれるやつっているのか?
いくらでならテンプレつくる?
3000万のうちいくらがおまえさんに入るんだい?
一人食わしていくのがやっとじゃない?
今は年150万ぐらい
キャンペーンテンプレとメルマガ、商品登録ぐらいだよ。
いいなあ。個人ならすげーオイシイ。
差し支えなければ、薄利多売か高級商品か教えて、。
ブランドバッグだよ。オリジナルブランドのね(世界に通用してるやつ
インテグはやってない。フリーでやってる。
843 :
nobodyさん:2008/01/28(月) 23:24:45 ID:8uq0UaQ+
15%くらいまでならとれそうなきもするが
そっかー。多商品でDBに難ありなECCUBEも、そういうジャンルならありってことかな。
>>831 PostgreSQLは8.3が流行るらしい
でもレンサバはMySQLが圧倒的多数でしょ
Postgre なら Postgre でいいんだけど、
MySQL でも動くみたいな作りがアカン。まともに動かん発表せいwww
だったら Posgre 一本槍にしたほうがビギナー苦しめんで済む。
ところで、2.0.2 では getLocation 問題は解決してくるのかな?
あと、なんやったっけかコミュの板に出てた再現するバグ。その他多数。
TRACとコミュ眺めまくって対処しろとかふざけたことヌカしたアフォがいたが・・・
Tracはいいとしても、コミュはもうぐちゃぐちゃだよね・・・。
やっぱまとめサイトが必要か。
で、その、まとめサイトを有志が作る?
本出てから、素人カキコすまそ って、同じ質問大杉。
それもこれも、まとめが無いからか・・・
>>836 確かに日本の企業風土って、OSSを応援しようなんて雰囲気ゼロだね。
OSSが金にならないから、企業も利用するだけ利用して、応援は一切しない。
IBMやオラクル、通信事業者のATTなど、多方面で積極的にスポンサードしている。
SUNなんかは、自分とこのサーバ売るのに無料特典いろいろある方が有利だからね。
OSSにさりげなく、スポンサーのロゴが張ってあるのが、ちょっとかっこ良かったりする。
>>848 公式のWiKi以外に、誰かまとめサイト立ち上げたとか、言ってなかった?
いずれにせよ、公式の糞プスの検索は全角では複合語検索できないので
希望するものが見つからないから、何時までも同じ質問の繰り返しなのね。
単語と単語の間は、半角スペースで検索汁って、あそこに書き込めば良いかも。
851 :
nobodyさん:2008/01/29(火) 10:35:07 ID:JVsjU39q
>>823 >Mysqlだと、商品点数増えると遅くて使えない。(数百まで)
それ本当ならもの凄いな。データベース使う意味ないじゃんw
そんなならデータベースエンジンなんて使わずにCSVデータだけで処理した方が遥かに高速。
そんなのMySQL対応なんて言わない。
商品を数十万点登録しても耐えるのがMySQL。
全く使い物にならないものをオプソだってバラまいてサポで金を取ると。。
なんか一般的なイメージでのオプソとはかけ離れてるんだよな。
まともなものを作り上げる能力がないのか?
わざとやってるのか。
最初からオプソと名乗ったビジネスモデルありきなんだろうしな。。
それでも誰もまとめサイトを造らないと見ると
もうorz
来月ぐらいにまとめつくろうかな
>>851 PostgreSQL ならおkよ。
MySQL も PostgreSQL と同じと脳無し晒してるか、PowerGRES に魂売り渡したかw
まとめサイト作れ まとめサイト欲しい =まとめサイト作ってアフィリエイトしても文句言うなよ
っていう前フリだろ めんどくせーな
スレ公認のまとめサイトになりたいのか知らないけど勝手に作って勝手に提供してればいいだろ
ビジネスモデルでまとめサイト作って、どこから収益あげるにょ?
とりあえず、このスレで今一番熱いのはビジネスモデルだ!
862 :
nobodyさん:2008/01/29(火) 14:18:11 ID:JVsjU39q
オプソってのは
勘定科目で言うなら「宣伝費」に計上すべき活動であるべきで。。
それを仕入れみたいなのに計上するのはおかしいんじゃないきゃ?
オプソでボロ儲けww
なんて考えるからヘンテコリンな事になってしまう。
日本的と言えば日本的だけど。
社会福祉なんかへの取り組みが結果企業の宣伝になるのとおんなじ。
そういう事柄に対する重要度つか比重、意識が海外と日本では全く違うだろうな。
「損して得を取る」なんて諺だってあるハズなのにねぇ
提供モジュールがタダなもんと有料のもんがあるっつぅなら納得するが、
バグも有償なら、OSSの意味なし に一票!
OSSもいろいろって、ことでしょ。
Zenとかのように、一般レベル向きに公開してるタイプと、
EC-CUBEのように、業者向け(インテグなんとか)に公開してるのとね。
公式で公開してるEC-CUBEで出来てるサイトを見と、納得できる。
http://www.ec-cube.net/product/cases/backnumber.php EC-CUBE自体は、りっぱなOSSだし、もしこれが無ければゼロからの開発になるわけで
そういった意味で、開発屋さんは大助かり。リソースの有効利用だよね。
だから、こう言った方向性(玄人向け)のOSSもあっても良いのでは?
これから出てくるDigitalStudioのヤツは、一般向けだと有り難いのですが。
>>852 以下、おながいします(1系のUTF-8版)
Q:管理画面でお知らせの取得やUPデートができない。
A:allow_url_fopen = Off ←On が必須
Q:
http://www.lockon.co.jp/share/update.txtの取得に失敗しました。
A:アップデート機能は未実装の機能のため、ボタンを押しても
update.textを取得しにいくだけで実際にアップデートが行われるわけではありません。
Q:携帯でのポイント制度は利用できないようなのですが?
A:実装されていません。
Q:商品ごとの送料設定ができない
A:インテグなんとかに頼んでみてください。
Q:住所自動入力が動作しない
A:html/admin/basis/KEN_ALL.CSVがEUCの為、エヂタでUTF-8に再保存
Q:携帯用ページが表示されない
A:/mobile/.htasseccにphp_flag session.hash_function 1
Q:MySQLでUTF-8で、日本語での商品検索ができない
A:ILIKE が効かないために検索結果が返ってこない(長いので略)
まだ、沢山あるが・・・・・・この手を一箇所に纏めたら便利になるよね。
>これから出てくるDigitalStudioのヤツは、一般向けだと有り難いのですが。
そうね。業者向けのOSSだけボロボロ出てこられても困るし、更なる混乱を招く。
玄人向けのOSS(EC-CUBE)言うんなら、まぁ、それも有りかも。
バグ沢山あるので直して使ってちょ、って話に一票!
>>865 Q:商品ごとの送料設定ができない
A:CSV読込で対応。管理画面からはできません。
が正解だったと思ったが・・・
868 :
865:2008/01/29(火) 15:34:10 ID:???
スマソ、漏れの手持ちのマトメが、めちゃめちゃなので、orz
で、そのDigitalStudioは出してくれるのかね?
871 :
nobodyさん:2008/01/29(火) 20:31:06 ID:wNmou24N
1系てUTF-8だった?
最近みてないからあれだけど、確かEUCで2系がUTF-8だと思ったけど
>>856 ブログ見ようとして、IEは終了した。FFも終了した。Operaでやっと見れた。
もう見なくていいや。
873 :
nobodyさん:2008/01/29(火) 22:44:44 ID:3F+BaZv9
注文系各種メールの自動/手動送信設定ができないのかこれ?
配送完了メールないのかこれ?
メールテンプレートの追加できないのかこれ?
商品ごとの送料の設定ができないのかこれ?
全く使えないw
875 :
nobodyさん:2008/01/29(火) 23:18:41 ID:v2Yxga5C
実は少し前からEC-CUBEのまとめサイトを作ろうと何気に始めているんですが・・・
このスレのまとめサイトのつもりでは作ってないんですよね。
しかし、このスレ用まとめサイトの必要性は感じてます。
どうしましょう。
合体させてみましょうか・・・
まとめの合体もいいけど、使い物になるオープンソースを作ろうぜ。
>>873 み〜んなオプションだよ。インテグなんとかに頼めってこと。
まぁ問題は、インストール前の修正の必要性があるから
ソースからいじってコミュ版にすることが最優先かな
後は、開発コミュのバグ取り報告と、カスタマイズ用のテンプレ集
テンップレートの作成の順序の説明(1.x、2.x共に)
まとめサイト用に何使ったらいい?
PHPBBでいいのか?
ネットショップの開業に商品の原価以外に数百万とかかける奴はバカだと思う。
前に流行った脱サラでラーメン屋みたいなノリかな?
絶対、儲からないと思う。
Webの知識に乏しいならヤフオクでやってた方が絶対マシだろうな。
サイトのデザインから構築から業者に任せてるようじゃ。。
法人運営で安く大量仕入れでも出来るならまだしも。
と思うよ。
GPLだから派生にしてもいいんだよな
コレって
まぁ実際日本語対応の本格カートになると
コレ一本になるよな。
rubyとかpythonとかjavaモノはないの?
>>880 コミッタも2.x系専属テスターになったようだから、
完全外部でコミュ版作ったほうがええかも。
PHPBBでええんとちゃう? もしくはwikiか
886 :
あほー:2008/01/30(水) 00:31:58 ID:???
業者はこんな事で金を搾り取る(言葉は悪いけど)事ばかり考えてないで
いかにネットによる販売を促進するか?
そこまで考えてビジネスしないと最終的には自分の首を絞めるだけだよ。
法人ならすでにチャンネルを持ってるんだからさ
どこかの板でアフーの関係者がWeb制作業者が顧客から余計な金を搾り取る事しか考えてないって愚痴ってたよ。
本当。
そのアフー関係からも事業主相手の有料広告だなんだと売り込みの電話が来る訳だが。。
カモだよカモ。
日本のドロップシッピング業者なんかもさ。その辺を考えてないもんだからネットショップのイメージダウンが自分の首絞めてんってまだ気づいてない。
規制強化であぼーん
887 :
あほー:2008/01/30(水) 00:43:58 ID:???
だいたい小売りの経験もない奴がネットで商売なんてのがおかしいしw
そんな奴に限ってなんでも自動化できるもんだと思ってる。
客とのやり取りが一番楽しい部分だったりするのに勿体ないよな?
すでに「ネットショップやるよ」なんて言おうもんならちょっと前の「俺、アフィリで生計立てようと思うんだ」なんてのと変わらんし。
もーそこまでイメージも落ちてる。
なんか色々間違ってるんだよな
>>873 だいたいそんな意見が出てくる時点で重傷。。
皮肉かも知れんけど。
そのうち欠品情報の更新や確定申告も自動でとかww
残念ながら商売で成功するには差別化が大事なんだよな。
上に出てたゴールドラッシュの話し?
まったくだよなw
やあ。
未だにec-sphere声掛けて下さる方おられてびっくり。
2.0を本格的に触りはじめたんだけど、やっぱみんながいうように、ちょっと残念な部分あるね。
把握してなかったバグがちょろちょろ出つつあり涙目。
とりあえずは気楽な感じで2系でフォークの方向で、再度動きたい。
・・・が、クソ忙しくて今日ひさしぶりに2chも見れた感じ。。。
来月には動けるかもなんだが、生暖かい目で見てください。
それか、もう見ておれん!俺がやるわ!って方は
[email protected]へ
プロジェクト管理者権限の引き渡し要求のメルを送ってください。
お譲りします。多分当分俺はつつけんから。
どうなってるの?という問い合わせが時々くるので
一応、報告迄。現状はこんな感じですよと。
あんま明るい話出てないけどレス間隔が短くなったね。使用者が増えてるんだろうか。
あと関係ないけどredMineいいね。tracよりええわー。まとまっていて即使える。
ec-sphere再会するときは是非導入してやろうと思う。
ではでは
>>880の意見に禿げしく賛成。
最初の一歩は、1系バグとったコミュ版の公開からだろ。
>>882 GPLだから、堂々と公開汁!つうか、その為のGPLで公開してるOSSだろが。
漏れてきには、こつこつとコミュ版の公開だけで十分意義あると思う。
あの機能はないのですか?この機能はないのですか?って要望は、インテグなんとか屋さんにお任せで。
その新規開発のは、やりたい人がEC-CUBEコミュ版とは別れて独自にやる方が判り易いと思うよ。
>>887 >皮肉かも知れんけど。そのうち欠品情報の更新や確定申告も自動でとか
禿げ同。
公式にも、送料関係で重量と箱の大きさでああたらこうたら議論があるが。
実務的に、ショップオナに配送屋さんと交渉するようアドバイスしてる。
大手の猫と鳥だったら、重さ、箱の大きさも自由を聞いてくれる。
米国や欧州と違い、日本でITが普及しない最大の原因は、今までの手法をそのままやろうとすること。
だから、既製品では間に合わない。あれないですか?こうできないですか?のオンパレード!
もっとも、だからインテグなんとか屋さんの出番がある訳だけど。
ちょっと工夫して、手法や手順を見直せばよいものを、
カスタマイズに頼るから中小事業者では金出せないから普及しない。
そういったところを
>>887見たいに、ズバーとアドバイスする御仁も重要だよね。
公式本届いたが、サンプルテンプレついてるんだな。
じっくり見てみるよ。
うpもいるか?
>>891 kwsk報告頼むね
内容しだいで、買うかも。
>>887>>890 >小売りの経験もない奴がネットで商売なんてのがおかしいし
だから、宅急便屋の仕様そのままを鵜呑みに解釈し、必死にカスタマイズしようとする。
交渉しだいだが、個人規模でも毎月まとまった発送量を確保すれば、相手はいいなりになる。
彼らの場合、空でトラック動かすのが、一番そんだから、毎月100個程度でもホルホルしてくるよ。
クールなど意外は、大きさ、重さも関係無く沖縄、北海道、離島以外は480円一律とかね。
ECCUBE本買ったよ
昔導入したショップの運用担当に読ませるには良いかなレベルなので
つまり、技術屋が読む内容ではない。
これくらいはドキュメントとしてサイトに用意しておいてくれるべき物だと思うけど
それを印刷することを考えたら高くはないから。
>クールなど意外は、大きさ、重さも関係無く沖縄、北海道、離島以外は480円一律とかね。
配送料一律設定で無問題
だからシステムで設定しやすいように実務を変えるって話で、
宅急便屋に掛け合えば意外と一律料金にしてくれるよ、ってことだろ。
めんどくせ。
>>894だね。
ディレクターが最低知ってなきゃいけない本ってことぐらいかな
気になってるのはテンプレートのサンプルモジュール
あれを元に色々すぐに作れる予感がする。
まだ1分ぐらいしか見てないけどな(笑
あとは、開発コミュで素人的な質問するやつは買っておけ
898 :
892:2008/01/30(水) 12:03:07 ID:???
899 :
nobodyさん:2008/01/30(水) 13:57:29 ID:VG/uSkJx
2.x系なのじゃが、決済モジュールはどうやって組み込むんじゃ?
組み込み手順を年寄りのワシにもわかりやすいように教えてもらえんかのう?
いいですねぇ、送料一律。
でも扱ってる商品全部クール指定です。
箱の大きさもマチマチです。
入れる商品もその年の状況によって大きさが変わります。
出荷する場所も都道府県跨いでバラバラです。
それでも事務レベルでなんとかして、
箱の大きさ揃えて、送料一律で交渉しろと言うのですか・・・
いいですね、楽な商売なさってるところは・・・
いや普通に一律交渉ぐらいするだろ。
>>900 いいですね、無知で気楽な商売で
普通一律にするなら箱の大きさなんて無視できる。
3段階ぐらいに分けて送料設定ぐらい出来るだろ。
差額分は店が負担すればほとんど負担にならないはず。
>>900は運送会社のカモ
まずはショッピングカートなんか使わずに商売するところから始めたらどうかな?
メールとメモ帳さえありゃ十分だし。
ずーっとそうやってるところだってあるよ。注文でもなんでもメールフォームから。
HTMLによる商品説明と。。
注文が来たら見積もりを返信。売り上げや顧客の管理なんてメーラーでも十分。そうしてるとお客さんの事も商品の事もよーく分かるようになると思うよ。
返信の手間?
ネットなら人とのやりとりや交渉が不要なんて考えてるなら大きな間違い。
ネットなんてただの「通信手段」。
だぞ?
ぶっちゃけ高機能なカートを導入するほど手間も増えるのにw
楽する為だなんて。。
>>903 注文メール、注文確定メール、支払いメール、発送メール
全部手動でやるんだな。あんたすごいじゃん
1日2,3件なんだろ
とりあえず、アンタはスレ違いだから帰っていいよ。
>>903
食いつきついでに言うと、一律設定にできるところは
すでに運送屋との交渉はすんでいる。
>>904 慣れれば一日50件ぐらいは捌けるよ。
メーラーで定型的なものはテンプレ化しときゃいい。
で一日の終わりにはレジ締めの如くデータを表計算にでも取り込む。
法人ならまだしも個人ならこれで十分だろ?
俺はzencart使ってるけどw
その前はPealCGIのやつだった。
高機能型になるほどマーケティングツールとしては便利だが手間は増えたな。
つーか少しは工夫しろよって事。
高機能型になるほど工夫の手間も増えるしな。楽しいけどw
人に任せる事はないなぁ
勉強しながら自分で出来る事しかやらない。業者に任せっきりとかその業者が潰れたりしたらどうすんだろ?
ネットで商売やろうとするならWebの知識は必須だよ。道具なんだからさ。
料理人が包丁について詳しいのは当たり前だろ??
俺はただ当たり前の事を言ってるだけ
なにしにきてるの?
問題点を指摘してるつもりが良く分からなくなってきたな。
制作業者とショップ運営者との意識のギャップとかね。
両者、同じ方向は見てないんだよな。
eコマースwの将来を考えたときにこういう事も啓蒙しとかないとね。
まずみんなでどーしたらマーケットを大きくできるのか?
健全化させられるのか?
そぅいう事から考えないと。
そーした事を仕様にだって反映させてかないと。
もっと斬新な製品開発にだって繋がるはずなのにさ。
ここは制作業者も多く見てるだろうからね。
過去レスも見ても、zencart系ユーザーだか開発会社だか鯖会社だかの連中の書き込みが乱れ飛んでるねw
危機感感じてる?ww
開発コミュ板にもあったように zen-cart からの乗り換え多いのかな?
わしも移行しよう思うとるがww
客に離れられないよう、貶しに貶して、コケにしまくったって、
そういう手法じゃ、zen-cartに将来のショップユーザーの目は向かんよ。
EC-CUBEのチュートリアルに対してドキュメントのなさで失望してるzenユーザーが多いからだろ。
機能やUIに対してはEC-CUBEのほうが日本人向けなのは確かだが
zenに比べて敷居が高すぎるのと、ロックオンの準備不足(嫌がらせ?)が原因で挫折して
嘆いてるんだろ
一番の問題はEC-CUBEを導入したいやつらがまったく勉強しないこと。
zenに比べてカスタマイズしてる輩が少ないこと。
高機能な追加モジュールを期待してるとこ。
コアがだめだとののしってるが自分でいじろうとはしないこと。
コレが現時点での問題点。
誰かが人柱で開発しないと何も出来ない住人が多いから前に進まないんだよな。
俺もそうだが、少しでもフィードバックできる環境を整えて、少しでも機能面がよくなる勉強をして
進めていこうや。
>>910 それは被害者妄想じゃ??
ただ上にもあったように現時点じゃ使い物になる「高機能型」カートはzencartしかないんじゃないかな?
これはちょっと勉強すれば誰でも導入できる。無料でさ。
EC-CUBEがそうした方向を目指すなら期待したいが、蓋を開けりゃショップをカモに見立てた金儲けじゃないかと。。
ネットショップなんて普通の人がいきなり始めてもそう簡単に儲からないよ。
つまり運営を軌道に乗せるためにはどんだけコストを下げられるか?
そこにかかってる。
本当は期待したいんだけどね。。
純国産という意味じゃね。
MySQLに対応してないのも囲い込みじゃ??って勘ぐってしまうよ。
現実問題殆どの鯖はMySQLだよ??
で、デフォじゃ使い物にもならないと。
なんかヤフーに出店する経費と比べてのコスト的なメリットなんて挙げてるようだけど
これ。ヤフオクより儲けるの難しいんじゃないか?
そこでオーバーチェアですよってか?
そんなのカモだろ鴨。
なんつーかなぁ
そろそろヤメにしとくか。。zencart使って、今3000点ぐらい登録してるけどサクサクだよ。3.1.7にPHP5だ。
オプション値も1000超えてる。
これ全部自分でやってる。当たり前だけど。テンプレもオーバーライドでフォトショップぐらい扱えれば誰でも作れるよ。
ECCUBEでここまでやろう思ったら素人には無理で幾ら金かかる??
鯖も安い月500円の共用SSL鯖でやってるよww海外鯖だけど。
個人の小売りなんてそこまでコスト削らなきゃ利益を出すのは難しいって事。。
zenスレいってこい。
EC-CUBEは自分でやれるのであれば激安コストで出来るし。zenより見た目はいい
業者でも稼げるとこは普通にこれで稼げるからみんながんばってるんだろ。
まぁzenの話しはここでするな。
EC-CUBEがいやならここに来なければいいだけ
せっかくEC-CUBEのフォークではないがコミュ安定型の今後を話していたのにな。
EC-CUBEのコミュ版って先行があるよな。あれ止まってるの?
それをどうにかするって話?それとも新しく立ち上げるって話?
↓こいつ、馬鹿だろ(笑)
900 :nobodyさん:2008/01/30(水) 13:58:31 ID:???
いいですねぇ、送料一律。
でも扱ってる商品全部クール指定です。
箱の大きさもマチマチです。
入れる商品もその年の状況によって大きさが変わります。
出荷する場所も都道府県跨いでバラバラです。
それでも事務レベルでなんとかして、
箱の大きさ揃えて、送料一律で交渉しろと言うのですか・・・
いいですね、楽な商売なさってるところは・・・
コミュの後継って意味合いのほうがいいだろ。
ただ、1.x系で行くのか2.xで行くのかを決めたいと思う。
>>913 zenスレなんてないし。
でもzen公式の掲示板で十分かも。
見た目は管理画面はショボぃ。でもサクサク動作するけどw
ショップの見た目はどーにでも。。
とりあえずMySQLの対応には期待しておこう
てかネットショップなんて儲んにゃ〜だよw
俺はまだラッキーなぐらい。元DTP野郎でつ。
てか小売りは厳しい。。
これも色々言いたい事があるけどキリがないんでやめとくw
失礼。
ありもしないスレの総意みたいのをまとめようとしてるのはなんなんだぜ?
ロックオンに負けず劣らず気持ちわりー
経験上、クルーと代引きは、どこの宅配会社も値引きに応じたことはないな。
新規のケースで送料部分は、普通は大きさ、重さ関係無しで、
本州・四国、580円一律あたりから交渉でしょう。
実績できれば、沖縄(小笠原、離島)のぞく全国一律で380円てのもあったよ。
それプラスに、クール代+代引き手数料ってのが、常識でしょ。
まさか、ネットショップやってて一度も宅配屋と交渉してないやつは、いないだろ。
営業よぶと、こっちから言わなくても、所長決済済みの価格表持て来るよ。
アメリカと欧州に日本酒売るサイトのコンサルしたときも、結構値引いたよ。
国内で、宅配屋の為にせっせこ規格の箱に詰めたり、重量揃えるのはリソースの無駄使いです。w
公式で、一度1系UTFのコミュ版だしたけど、あれはなんだったのだろうか?
>>915 おまえも 901 902 903 の仲間入りか アフォ
922 :
915:2008/01/30(水) 17:47:46 ID:???
なんだよ、釣りかよ!orz
何だこのクロストークw
片方は只の煽りあいだし。 もう送料談義は建設的なこと書けないならいいよ
>>914 コミュ版は1.xのVerうpが無くなったからなのかどうかもまったく知らないが、
コミッタはテスターなのかって疑うことしきり、やる気ないらしい<コミュ板レス
建設的な意見でなくてすまんが、
1.x系、2.x系のまとめサイトの記事ってどっから持ってくるんだ?
OSSだから、GPLだからってったって、開発コミュ板から持ってくるのだとすれば、
著作権はって・・・ふと、気になったもので。
転記元書いておけば、それほど問題にはならないんでは?と楽観してみる
>>916 >>924 てことは、新しく立ち上げて、っていう話がしたいのか。ハードル高くないか?
がんばれ
>>925 >>926 開発コミュ板に投稿する際の注意書きによれば、
「あなたの投稿内容が著作権法上の著作物である場合には、
投稿と同時に、あなたの著作権財産権を株式会社ロックオンに移転し、
著作者人格権を行使しないことにご同意いただくこととなります。」
となっとるでよ。
929 :
nobodyさん:2008/01/30(水) 18:57:45 ID:yIIz6Gxe
関係ねーよ
930 :
915:2008/01/30(水) 19:01:56 ID:???
931 :
nobodyさん:2008/01/30(水) 19:02:29 ID:3ctegtuf
荒れてきたなw
932 :
nobodyさん:2008/01/30(水) 19:03:17 ID:3ctegtuf
ここからは、全員上げでお願いします
三日ほど放置してみよう
>>925 WIKI前提の話でスマソ
まとめサイトのコンテンツとして、
インスコ関連は、公式のWIKIのリンクでいいでしょ。
インスコで本当に重要な情報は実はphp.iniの設定や.htaccessだから
その当たりを、各自が知ってる範囲で投稿し、間違いや補足は気づいた人がやる
次に、バグ情報と修正の仕方を示す(ここが一番重要)
これも、各自が投稿し、後からカテゴリ別に整理する
その他のコンテンツとして、カスタマイズと上に出てる運用上のノウハウとか
情報源は、公式のフォーラムだったとしても、各自の言葉で書き直せば問題はないよ。
>>928の開発元の著作権宣言は、まとめ本出版した時などに投稿者から訴えられない為。
2chは、まとめサイトの総本山だけどその中でもまとのサイトの見本を参考にしたら
【2ch-Linux-Beginners】
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/1.html
まとめサイトですが、2chまとめサイトの伝統を踏襲して
2ch-EcCommerce-Beginnersなんてどうよ
とりあえずwikiで立ち上げればいいのか?
週末に準備してみるわ
あとアンケート
@1.x系を導入済みの方の為に継続して1系をコミュる
A2系を今後の指標としてコミュる
B個別意見
\\\レスしてくれ\\\
どちらにせよ
課題は
@完全UTF可(EUC脱却)
AMysql標準化(DB組みなおし)
Bモジュール化(コア部再開発)
etc
共有SSL対応
アフリ対応
テンプレートの簡素化
守ること
コミュ化に対してはファイル内の上部の著作権表示だけは削除不可能
>>936 んじゃレス
> @1.x系を導入済みの方の為に継続して1系をコミュる
これは、1.x系のユーザに配慮してというよりは、2.x系の複数カテゴリが正直 不 要 だと
思っているから。現状不具合の温床じゃん。管理画面のJavaScriptとか
この機能いるか?
例えばDBから作り替え、ソースも根底から書き直し綺麗に実装できるっていうなら別だが、
今回はどちらかというとリファクタリングとバグ取りがメインになるように読み取れたので。
んで、
>>936がやってくれるなら、トリップつけてコテハンでやってもらえるとレスしやすいかも。
なんだかんだ言って期待してるので、がんばってくれ
> 2.x系の複数カテゴリが正直 不 要 だと
不要なん? それは不具合が多いから?
いや、正直必要か?てこと。これは俺はECサイトの経験が少ないのでニーズがわからんというのもあるが。
例えば検索キーワードとかタグとか設定する様な仕様は分かるんだが、カテゴリっていうとどうしても親子
関係の方がすっきりする。
しかも2個って半端だろw
でも2層カエゴリは大事だと思うけどな
カテゴリ複数登録は、使う側(客やね)からすれば便利と思うがなぁ
例えばザックザック様々な商品を扱う店なんか、とっても便利。
単一登録(親・子・孫・曾孫・・・)方式のみってのも、ある意味捨てがたいが、
それって運用でカバーできる話とちゃうか?
ロックオンのEC-CUBEのWiki使ったらいいのに・・・
>>940 それはカテゴリはマルチっていうのが理想って事?
例えばこの商品は「雑貨」-「バッグ」カテゴリでもあるし「ブランド品」-「グッチ」-「B級品」カテゴリでもあるって言う?
もっというなら、「革製品」-「牛革」カテゴリにも入れたいとか。
汎用的に上記を実現できる実装を目指すかどうかが問題で、現実EC-CUBEはある程度の自由度を持たせようとして
「失敗」しているように思える。カテゴリ内商品の個数がミスってる、とか。きちんと設計・実装できていない。
狙っている範囲からはずれる実装の為に複雑さを上げるのは愚行だと思う。
>>941 いや、実装できるんならいいんだ。ただ管理画面のUIとかは結構工数かかると思うよ。
実際EC-CUBEではJavaScriptでがんばって対応している部分だし。
まぁ後から実装してくれってのが一番の問題なので
大は小をかねるってことで最大階層を5つは必要かなと思うんだけど。
とりあえずインテグに頼らずに、安定(本来の安定稼動)版を広めるのが
大事だと思う。
拡張子が「.ph」だったという書き込みもあったし
SQLエラーや構文ミス、表記の未統一化等の初期の不具合が
多すぎるのがロックオン流みたいなので
第一段階としては、安定版の作成が主として行こうと思う。
開発コミュないで次回のVerでという書き込みが多いので
差分ファイルがいつupされてるのかもわからないので
差分の追加修正を確実にしていきたいと思う。
又、wikiの充実化、開発コミュ等での問題点のまとめ
2ch内のカキコまとめ、改造の仕方をまとめれればいいと思う。
第二段階から、マスターの修正に取り掛かろうと思う。
実際、公式wikiだと1系から2系の切り分けがないのと
公式なので修正していいのかもわからないのが現状だと思う。
マニュアルサイトも変わってないと思うし、利用可能なサーバー一覧も
パートナーサーバーしか乗ってないのが現状
php4が終了するので、mysqlが使えるサーバーだと
4.0系以外はほとんどのサーバーで稼動が可能になると思うので
ユーザーが増えるので開発も進むと思う。
思う思うの書き込みだけど、メインは改変よりも本当の安定版の供給を
目指したいと思ってます。
同じ思いの人は多いと思うので、大幅な改造はやっていくうちに
完成すると思うので、みんなの改造した内容、希望、失敗談、不具合報告を
的確にわかるようにしてきましょう。
>>944 なるほど。そのような意図なら納得です。
Wikiへの反映はお手伝いできると思います。
多言語化はどうしましょう?
zenやosCだと、後でわざわざ削除するモジュール組込も多く見受けられるので、
いらないような気もしないでもないですが、デフォルト例えば
define('SHOP_LANGUAGE', 0); で日本語専用、
1 で身近なところから英語、韓国語、中国語の言語ファイルそれぞれ選択可になるとか。。。
1.3コミュ版参考に1.4.5をUTF8化、この辺を組み込もうとテンプレから直接カキコしてあるとこ
定数化して、ブラウザから言語が何ゆうのを取ってきてとか、やってはいるんですが。。。
>>946 横レスだが
多言語化はやるか、やらないかでまず選択があるような。
んで、やるとして、基本的に管理画面側(システムのメッセージ系)だけで済ますことができるような。
基本的にテンプレート(勿論、画像も含む)のセットの切り替えで済むのが理想じゃね?
ただそれで済まない、例えばエラーメッセージであるとか、どうしてもPHPのスクリプトから動的に
出さなきゃいけないもののみ設定ファイルから取得する、そういう形にできるかな?
Xoopsとかは管理画面も言語ごとにディレクトリ分けてた様な記憶がある。そんな感じか。
>>943 それはわかる<工数かかる
以前、要望があったから、対応待ってたんだが、あまりの遅さにたまりかねて作ってもうた。
めんどくせぇ言われるかもしれないが、商品登録とカテゴリ登録をべっこにして、
簡単に言えば登録直後、商品はノンカテしかない状態で更新時にカテゴリと結びつける方法とった。
デフォのカテゴリテーブルに登録更新専用の画面くっつけて、
複数カテゴリを作るのに、親・子のカテゴリテーブルと、カテゴリと商品を結ぶのに、
カテゴリ・商品IDのテーブルを追加して対応した。
まぁ、あまし実力もないので、zen-cart追っかけて似せて作ったってのが本当のところだが・・・
ロックオンのEC-CUBEのWiki使ったらいいのに・・・
フォーク気味のソースを公式に使うとおかしいじゃん。
修正後のファイルの説明もwikiにかかれてない時点で公式wikiは
役に立っていないと思いますよ。
必要ない方は公式wikiだけでやっていただければいいと思います。
一番の問題は追加してほしい機能アンケートで1年ほど1位の共有SSLが放置、無視されていること
開発コミュなのに応答が何も内時点であそこも機能していない。
有志のユーザーからしか技術的な投稿がないのもロックオン流
>>952 乙
カテゴリできたら、徐々に書込みされてもらいますね
1系に関しては、コミュ版はUTFで最新版はEUCだと思うけど
そのあたりも、別々な情報(カテゴリ)として区分けしないと、混乱するね
商品のカテゴリ複数登録はMovableTypeのカテゴリと記事の関係を参考にして開発したことがある
というより丸々ぱくったがそれほど難しいことではない
カテゴリ複数登録は、公式から要望がでて2系で実現してMySQLが大変なことになったんだけど、
実際にショップ運営する側からみると、大量の商品を登録した場合、余分な手間が増えるだけ。
公式で、要望あげてたのも実際のショップ運営側じゃなくて、その他大勢の評論家だろ。または、ショップオナ予備軍。
買う客側みても、サイトをボーと見て回って、いろんなカテゴリに同じような商品(実は同じもの)出てくると
わけわかめ状態になって、また以前見た商品を確認する手間が増えるので、逆効果しかない。
実際に、某国内有名かばんブランドY社を専門に扱う販売サイトで、これをやったら怒られた。orz
皆さんもご存知のそのバッグって、シリーズごとに似たようなのが、ものすげー沢山あるんだよね。
それで、シリーズ以外に外装形状のパターンや皮革とコーデュラとか素材でもカテゴリ作ってやったのね。
結局、客はぐるぐる回るだけで、わけ解からん状態に陥った。
作り手側は、顧客が商品にアクセスする可能性を最大限に増やしたいと考えるが、現実は逆だと実感した。
経験で理解したのは、ネットショッピングは単刀直入に商品を見せる、買わせる、金を払わせる。
検索エンジンじゃないんだから、あれもこれものサービスも不要だと、実感された次第です。
カテゴリ複数登録にしても階層の深いのも、カテゴリー巡りで終わる、ってのは956の通りだと思う。
まあ、どのような機能であろうと用意しておくのは汎用化ってことで。
機能を使う、使わないは使う側のポリシーにまかせます、で良いんじゃないの。
カテロリ談で盛り上がってるとこで悪いんだけど
wikiに追加したらいい、メニューあるかな
まとめを始めてやるもんだから
結構最初の準備って大変なんだねw
基礎を組むだけで一苦労だわ(仕事しながらだとね
イメージ的には問題ないと思う
後は公式wikiにかぶらない内容で行こうと思ってます。
http://www39.atwiki.jp/eccube2ch/
始めて>初めて の間違いだな
なんだよ、アフィリ貼りまくりかよwwww
アフリぐらい勘弁してくれ
amazonリンクだけでもったいないから。
本の需要は重要でしょ。
964 :
nobodyさん:2008/01/31(木) 21:30:25 ID:TlGbZRJc
>>961 だったら、お前がやれや、糞野郎が
うどん屋の釜で、言うだけならチョンでもできるわな
965 :
nobodyさん:2008/01/31(木) 21:31:20 ID:TlGbZRJc
ならやろうか?www
967 :
nobodyさん:2008/01/31(木) 21:37:37 ID:TlGbZRJc
やれや、糞が
その餓鬼のwwwwは止めろや、小僧
無駄レス禁止
公式がzip配布始めたぞ(笑
ロックオンはUNIXオタなんだろな
公式って?
無駄レスとはどういうこっちゃ
公式サイト
どこが 公式サイトなんや
どうでもいいけど、カマが一人混ざってないか?w
誰がカマやねん
どうでもいいからイラネ
カテゴリのトップに新着情報ってのが一般的だとおもうけど、
複数カテゴリに登録してたらおんなじのが同時に何個も新着にでて
アホみたくなんないの
> 複数カテゴリに登録してたらおんなじのが同時に何個も新着にでて
新着ってのはだいたい登録日でソートするから、普通に実装したらんたことにはならん。
阿呆やな
osCもそういう仕様やったで
ん?バグと言うのか
>>980 それは実装(もしくは仕様)がアホなだけでは?
ただ、複数カテゴリで複雑さが増すのは間違いない。程度問題ではあるけど、必要がなければ
組み込むべきではないとも言えそう
確認してないけど、osCは違うと思うな。
複数のカテゴリに入れるさい・・・つまり
一つのカテゴリに入れた商品を、他のカテゴリに入れる際、
リンクとコピーが選べる。
違いはいわなくてもわかると思うけど、
少なくともリンクで入れれば、同じ商品が複数出ることは無いだろう。
(だってリンクになっているものを複数出すほうが大変じゃね?)
osCは新着で複数カテを表示するから修正が必要
Wiki、いい感じになってますね
987 :
948:2008/01/31(木) 23:52:14 ID:???
そりゃ、あっちゃこっちゃ登録する意味の複数カテゴリだったら混乱するわ。
例えばこうゆう感じ(1こ以上は複数でしょ?)
米 ・・ ささにしき
・・ ひとめぼれ → 商品:宮城県産ひとめぼれ
商品:岩手県産ひとめぼれ
・・ こしひかり → 商品:山形県産こしひかり
商品:新潟産こしひかり
商品:富山県産こしひかり
産地 ・・ 宮城県 → 商品:宮城県産ひとめぼれ
商品:宮城県産ささにしき
・・ 山形県 → 商品:山形県産こしひかり
商品:山形県産ささにしき
こんな感じにしたいって内容だった。
ダウンロードページにこんなことが。
10ヶ月も先かよ・・・。
「※EC-CUBE2.0のモジュールは、旧版のモジュールを
順次移行していく予定です。(11月末目標)」
そう言う意味だったのかwww気づかなかったw
10ヶ月も先なら、俺の次世代ショッピングカートが
完成しているな。
しかも、目標って・・・。
992 :
nobodyさん:2008/02/01(金) 00:41:52 ID:EfBPiHAv
いくらなんでもかかりすぎだろw
じぶんでつくれちゃうよw
993 :
nobodyさん:2008/02/01(金) 00:43:21 ID:MRreLmfX
※EC-CUBE2.0のモジュールは、旧版のモジュールを順次移行していく予定です。(2008年3月末目標)
になってるよ
まあ、確認しないでアップしちゃったんだろうね。
モスクワ、昨年の11月予定だったとか・・・。
社員さんも遅くまでご苦労様です。
このスレ見てるんだね。
うめ
うめ
998 :
nobodyさん:2008/02/01(金) 02:58:27 ID:tNlCvdp0
うめ
999 :
nobodyさん:2008/02/01(金) 03:01:34 ID:tNlCvdp0
うめ
1000 :
nobodyさん:2008/02/01(金) 03:03:16 ID:tNlCvdp0
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。