【PHP】フレームワークについて語るスレ5【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
前スレ
[PHP]フレームワークについて語るスレ4[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1151706907/

[PHP]フレームワークについて語るスレ3[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1145971945/
[PHP]フレームワークについて語るスレ2[総合]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1135847024/
【PHP】フレームワークについて語るスレ【総合】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1123608068/
2nobodyさん:2006/09/30(土) 10:26:05 ID:WYEQsiOw
よく話題になるフレームワーク

■Zend Framework
http://framework.zend.com/
http://framework.zend.com/manual/ja/ (日本語マニュアル)

■symfony
http://www.symfony-project.com/

■Cake
http://cakephp.org/
3nobodyさん:2006/09/30(土) 10:27:07 ID:WYEQsiOw
日本発フレームワーク

■Ethna
http://ethna.jp/

■Maple
http://kunit.jp/maple/

■Piece Framework
http://piece-framework.com/

■guesswork
http://www.guesswork.jp/
4nobodyさん:2006/09/30(土) 10:28:07 ID:WYEQsiOw
■フレームワークの比較記事
http://lnx.googlewrite.com/chart.php
http://www.mustap.com/phpzone_post_73_top-10-php-mvc-frameworks

■フレームワークのリスト
http://d.hatena.ne.jp/koyhoge/20060327/1143444511

■星の数ほどフレームワーク
http://www.google.com/search?q=php+framework
http://del.icio.us/search/?all=php+framework

■フレームワーク個別スレ
lt;?php フレームワーク symfonyのスレ ?gt;
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1151937402/

【PHPフレームワーク】Ethna【スケルトン自動作成】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1123070439/

【PHP】フレームワークMapleに舌鼓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1122105465/

■テンプレートエンジンについてはこちらへ。
【Smarty】PHPのテンプレートエンジン【Flexy】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1118799352/
5nobodyさん:2006/09/30(土) 10:47:13 ID:s5CL5epp
>>1
乙!
6nobodyさん:2006/09/30(土) 10:50:09 ID:???
乙おつ
7nobodyさん:2006/09/30(土) 17:45:48 ID:???
これからPHPのフレームワークを覚えようと思うのですが、
とりあえず一番メジャーで覚えておいたほうがいいのは何でしょうか?
とりあえずMojaviかSynfonyかとおもったんですが。。
8nobodyさん:2006/09/30(土) 19:52:08 ID:???
Mojaviは今更だから
symfonyでしょ。
9nobodyさん:2006/09/30(土) 20:25:09 ID:???
Mojaviはないとして、とりあえずCakePHPをおすすめする
10nobodyさん:2006/09/30(土) 22:43:26 ID:???
>>8 >>9
またループか!
11nobodyさん:2006/09/30(土) 23:45:32 ID:???
Cakeは適当なレンサバに置くだけでも動く。
ってのが嬉しい。
12nobodyさん:2006/09/30(土) 23:49:26 ID:???
俺もCakeは好きだが
>>とりあえず一番メジャーで
という観点からは外れる
13nobodyさん:2006/10/01(日) 00:14:43 ID:???
英語圏ではCakePHPのがちょっと優勢みたいよ
Symfonyは入門者向きではないと思うんだがどうか
14nobodyさん:2006/10/01(日) 01:25:46 ID:???
>>7
PHPフレームワークスレのたしなみとして、
・CakePHP
・Symfony
・Zend Framework
の3つは知っておきたい。

バージョンアップが進んでいる順番として、CakePHP→Symfony→Zend Frameworkで行くと良いと思います。
順番を逆にすると、仕様がコロコロ変わって、その都度調べたり覚えたりする無駄な手間が発生するから。

PHPに限定しなければ、話題に食いつくために、Ruby on Railsも是非オススメ!
〜広く浅く頑張ろう!!!(^^;
15nobodyさん:2006/10/01(日) 01:45:58 ID:???
16nobodyさん:2006/10/01(日) 01:52:29 ID:???
>>7
フレームワークを使う前に、フレームワークの基本知識を知っておくと良いかも。

軽量なMVCフレームワークの自作
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=104

【連載 】PHPでMVC
http://www.stackasterisk.jp/tech/php/phpMvc01_01.jsp

ようこそSabaphyへ Webアプリケーション学習用ライブラリ
http://satolab.tiu.ac.jp/SabaphyHome/sabaphyMainHome/index.html
http://satolab.tiu.ac.jp/SabaphyHome/sabaphyMainHome/materials.html

他にもフレームワークの基本知識に関して、入門者に参考になるサイトがあればテンプレート化をお願いします。
17nobodyさん:2006/10/01(日) 01:53:43 ID:???
>>15
CakePHPって意外と伸びてるんだね
18nobodyさん:2006/10/01(日) 01:57:57 ID:???
>>7
最近のPHP本だと、
「PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編」
http://phpspot.org/blog/archives/2006/05/phpphpweb.html
に、一般的なフレームワークの基本知識、作り方、使い方が解説してあるよ。

> 現在のところ、SymfonyやZendFramework等、MVCフレームワークは沢山でています。
> この使い方の説明を書こうかと思ったのですが止めました。
> なぜかというと、フレームワークについての理解があまりない状態で、フレームワークを使ってもメリットを感じにくい部分があるからです。
> 有名なフレームワークを使う前に、一度フレームワークを自作し、フレームワークについて理解を深めておくことの方が読者の方のスキルアップにつながるのでは?と思った結果です。

とりあえずフレームワークを使って、よく分からなければ参考にしてみて。
PHP本で、分かりやすいフレームワーク入門書が見つからなければ、Ruby on Rails入門書で勉強してみるのも一手。
=最近RoRの入門書がたくさん発売されてるwww
19nobodyさん:2006/10/01(日) 04:41:47 ID:???
暇な時にでもちょろちょろこのスレのまとめ的なものを作ろうかなと思ってます
20nobodyさん:2006/10/01(日) 06:09:17 ID:???
>>11
cgiで一度動かすか、キャッシュディレクトリつくってやれば、symfonyでも普通に動くけどね
21nobodyさん:2006/10/01(日) 06:09:58 ID:???
>>13
>英語圏ではCakePHPのがちょっと優勢みたいよ
ソースよろしく
22nobodyさん:2006/10/01(日) 06:11:59 ID:???
http://www.google.com/trends?q=cakephp%2Csymfony
確かに伸びてきてはいるわな。
諸々の理由でphp4のコーディングから抜け出せない人にはいいかも
23nobodyさん:2006/10/01(日) 06:18:18 ID:???
インドネシアやロシア語圏でのcakeの異常な人気ぶり。
ヨーロッパではsymfony優勢。
24nobodyさん:2006/10/01(日) 06:29:57 ID:???
どちらも使ってないのでどちら側でもないんだけど、
国内だとSymfonyだけが伸びてるのがどうも妙というか、
不健全さを感じるんだよな
能力的にはSymfonyが最強だけど
趣味プログラマレベルのユーザは
もうすこし汎用的で全体が把握し易いFWを最初に使ってみるべき
25nobodyさん:2006/10/01(日) 12:46:14 ID:???
>>24
>最初に使ってみるべき
べきと断定する理由がない。
26nobodyさん:2006/10/01(日) 12:48:25 ID:???
>>24
趣味のsymfony使いをなめるなよ!
27nobodyさん:2006/10/01(日) 14:01:21 ID:???
Cakeは良くも悪くもDispatchにMVCの関係がほぼそのまま書かれてるから理解するのは楽ってのある。
28nobodyさん:2006/10/01(日) 18:47:47 ID:???
いっぱいレスくれてありがとうございますm(__)m
googleのトレンドが一番わかりやすいですね。この機能はこれからも使えそうです><
一応仕事でWebアプリを使わないといけないので。。(社内用なので大したことじゃないんだけど)

とりあえず日本人が使ってそうなSymfonyを覚えようとおもいます!
将来性がありそうなZendも次に覚えようかと思います!
今更ですが言語はPHP5ですw
29nobodyさん:2006/10/01(日) 18:48:44 ID:???
うは。。>>28 = >>7 = >>29です。。
30nobodyさん:2006/10/01(日) 21:52:51 ID:???
>>28
突っ込んだことをする際はドキュメントは英語。
ま〜ZFにしろCAKEにしろ乗り越えなければいけない壁ではあるが。
31nobodyさん:2006/10/01(日) 23:13:23 ID:???
でも実際、それなりの機能持ったサンプルアプリや、
英語ながら丁寧なドキュメントがついてるのはsymfonyくらいのもんだしな。
32nobodyさん:2006/10/01(日) 23:31:15 ID:???
もうフレームワーク秋田
どれもかしこも同じ機能
名前が違うだけ
俺はもっとパッションが欲しいんだッ!!!
全く新発想なFW、きやがれッ!!!!!!!!
33nobodyさん:2006/10/01(日) 23:37:51 ID:???
フレームワークなんてただの道具・・・
目的を見失ってる人多数
34nobodyさん:2006/10/01(日) 23:49:54 ID:???
>>32
じゃあ、こういうのは
http://piece-framework.com/
35nobodyさん:2006/10/02(月) 00:54:20 ID:???
http://iteman.typepad.jp/blog/2006/08/post_da04.html

Piece Frameworkは従来のStruts型のWebアプリケーションフレームワークとは大きく異なる継続サーバに基づいたステートフルなアーキテクチャを採用しています。
(ただし、Piece Frameworkの継続サーバは本物の継続をサポートしているわけではなく、有限状態マシンによるシミュレーションです。)
現在のところこのようなアーキテクチャを採用しているフレームワークはごくわずかですが、私は今後の主流になり得るアーキテクチャだと考えています。
36継続サーバ:2006/10/02(月) 00:58:30 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/Gemma/20060917
> 結局は、Ajaxが席捲して、継続サーバは日の目を見ないように思えてきた。
37nobodyさん:2006/10/02(月) 02:00:07 ID:???
継続サーバに基づいたステートフルなアーキテクチャと単純なセッション管理の違いを
句読点の打ち方も知らない馬鹿にもわかるように教えてください
38nobodyさん:2006/10/02(月) 02:05:41 ID:???
継続サーバとか有限状態マシンとか、そんな言葉はどうでもいいから、
どういう仕組みでどういう利点があるのか、わかりすく知りたいね。
39nobodyさん:2006/10/02(月) 03:29:47 ID:???
俺もさらっと読んだけど
いまいち分からなかった。
40nobodyさん:2006/10/02(月) 03:40:52 ID:???
ibmの説明読んだ
進捗状況自体をセッションに入れる感じ?
41nobodyさん:2006/10/02(月) 03:42:12 ID:???
そう言えば上鍵氏がこのFW面白いとか言ってたような。
42nobodyさん:2006/10/02(月) 03:53:23 ID:???
もう一回読んだ。
実行状態のキャプチャってPHPでどうやるんだろ?
43nobodyさん:2006/10/02(月) 04:04:11 ID:???
request a
$hoge = new Hoge;
$hoge->run(a);
request b
$hoge = new Hoge;
$hoge->run(b);

から

request a
$hoge = new Hoge;
$hoge->run(a);
request b
$hoge->run(b);
request c
$hoge->run(c);

みたいに出来るようになるって感じ?
44nobodyさん:2006/10/02(月) 04:35:45 ID:???
http://piece-framework.com/piece-unity/getting-started.html
Piece_Unityさあ始めましょう

申し訳ありません、現在このセクションのドキュメントはありません。しかし幸いにも、PEARインストール先のdata_dir /Piece_Unity/examplesディレクトリあるいはパッケージアーカイブのdata/examplesディレクトリにいくつかのサンプルアプリケーションがあります。

最初に、それらのディレクトリのいずれかをドキュメントルートとして設定しサンプルアプリケーションを起動してください。そしてそれらの動きを理解してください。

次に、それらのアプリケーションのソースコードを読み、それらを基にアプリケーションの作成を開始してください。


・・・ソース嫁、だそうです。
45nobodyさん:2006/10/02(月) 10:10:00 ID:???
インスタンス変数を全部保存してずっと持っていったら
どんどんいらないデータが肥大化しそうな気もするんだけど
どうなんだろ。
まあソース読めばいいわけだが…。
46nobodyさん:2006/10/03(火) 01:57:32 ID:???
FWはもういいから、それを使ったアプリケーションをもっと増やせよ。
47nobodyさん:2006/10/03(火) 03:39:43 ID:???
そんなことをこのスレで言うなよ
48nobodyさん:2006/10/03(火) 05:02:46 ID:???
FWで作られたアプリケーションがあった方が、何かと語りやすいと思うが
49nobodyさん:2006/10/03(火) 06:17:33 ID:???
Piece_Unityで作られたアプリケーションは世界でまだ一つしかない。
50nobodyさん:2006/10/03(火) 07:51:14 ID:???
それじゃ俺が2つ目つくるから待っててくれ。
公開しないけど。
51nobodyさん:2006/10/03(火) 10:14:52 ID:???
公開しないものを待つ必要もない
52nobodyさん:2006/10/04(水) 13:04:55 ID:???
ちいたんの使い方がよく分かりません><
53nobodyさん:2006/10/04(水) 13:22:48 ID:???
CAKEを更に小型にしたようなものなんでCAKEが参考になる
54nobodyさん:2006/10/04(水) 13:42:57 ID:???
>>53
Thanks!!
55nobodyさん:2006/10/05(木) 16:39:42 ID:???
ちいたんて
actionが関数だから継承できないじゃん。
相当小さいもの向けなのか。
まあちいたんというくらいだからな…。
56nobodyさん:2006/10/05(木) 21:46:21 ID:???
>>55
クラスにすりゃいいじゃん。
57nobodyさん:2006/10/07(土) 18:33:01 ID:???
http://simplate.blogtribe.org/
Simplate&Simframeが大手ポータルサイト○ooのあるサービスで採用されました

一番技術力あって速いFWはこれだと思う
Gooでの成果が反映されたらいいな
58nobodyさん:2006/10/07(土) 19:46:22 ID:???
>>57
なんだこれ
php extensionってすげー

一般ユーザ向けじゃなくて企業向けだろうけどイイ!
59nobodyさん:2006/10/08(日) 18:20:19 ID:wtQLlsMP
zendの
RewriteRouter使うとGET,POSTで
controller、action指定しても
反映されませんがこれはどうしたらいいですか
60nobodyさん:2006/10/08(日) 18:31:55 ID:???
GET/POSTでController指定というのは、
?controller=blog&action=viewみたいにして呼び出してるってこと?
61nobodyさん:2006/10/08(日) 18:46:03 ID:???
>>60
そうです
62nobodyさん:2006/10/08(日) 19:00:29 ID:???
>>61
Router/RewriteRouterはmod_rewrite前提の仕様
URLクエリからcontrollerとactionを解決する自前のRouterを書けばOK
63nobodyさん:2006/10/12(木) 19:21:28 ID:ks/koNHn
perlでいうCGI::Applicationぐらいシンプルなワークフレームってありますか?
64nobodyさん:2006/10/12(木) 19:39:00 ID:???
>>63
classic guesswork
65nobodyさん:2006/10/12(木) 20:12:00 ID:???
>>64
感謝!
なかなかよさげ。
66nobodyさん:2006/10/13(金) 06:55:26 ID:???
validateが貧弱過ぎない?
67nobodyさん:2006/10/14(土) 01:10:08 ID:???
>>66
貧弱なもの求めてるんだからいいんじゃない?
68nobodyさん:2006/10/14(土) 10:14:29 ID:???
zephyr framework
http://zephyr-php.sourceforge.net/
ってどうでしょうか???
69nobodyさん:2006/10/14(土) 22:07:11 ID:???
現在cakeがシェアNO1なんだね。 symfonyかとおもてた。
70nobodyさん:2006/10/14(土) 23:28:35 ID:???
まだまだPHP4が標準だからね。
71nobodyさん:2006/10/14(土) 23:59:59 ID:???
>>69
ソースは?
72nobodyさん:2006/10/15(日) 02:02:40 ID:???
今さら気づいたけど、PHPDocumentorってblueshoesの人が作ってるんだね
73nobodyさん:2006/10/15(日) 14:51:39 ID:???
>>71 今、ソースどこだったか、外国のサイトでした。
また見つけたら報告しますね。 

>>70 cakeってたしかPHP5にも対応してますよね?

これからcakeの時代が来るから、cakeの識者きてください。
74nobodyさん:2006/10/15(日) 20:32:23 ID:???
75nobodyさん:2006/10/16(月) 10:56:56 ID:???
76nobodyさん:2006/10/16(月) 19:42:50 ID:???

と見せかけてドーン!
77nobodyさん:2006/10/16(月) 19:48:04 ID:???
ここ最近なんとなく2chの人口へったなーって感じがする
78nobodyさん:2006/10/16(月) 20:01:31 ID:???
それは言える
といってもmixiの技術系コミュも過疎りまくりだし。
みんなどこに行ってるんだ?
79nobodyさん:2006/10/16(月) 20:33:22 ID:???
ブログでしょ
80nobodyさん:2006/10/16(月) 20:42:40 ID:???
どうせ同じこと書くならブログに書いてジュース代くらい稼ぎたいってことか
81nobodyさん:2006/10/16(月) 20:56:13 ID:???
いやアフィ云々とかじゃなくて
書き手も読み手もフィードで受け取れるからでしょ
コード書く人間で今だRSSリーダの類使ってないとかありえないだろ
82nobodyさん:2006/10/16(月) 21:08:55 ID:???
ごめんおれ使ってない
83nobodyさん:2006/10/16(月) 22:51:11 ID:???
俺も。うちの会社、ネットワークのトラフィック云々で使うなって
規則もあったような気がするから使ってない。
あと、その人のサイトを見にいってこそ、「見た」って気が個人的にする。
RSSリーダーだとなんか味気ないし、重要な情報を見逃しそう。
84nobodyさん:2006/10/16(月) 22:56:43 ID:???
俺も使ってないけど…
85nobodyさん:2006/10/16(月) 23:47:46 ID:???
RSSとか活用してんのネットのプロだけだお
86nobodyさん:2006/10/17(火) 21:12:01 ID:???
618 名前:nobodyさん :2006/10/17(火) 01:06:18 ID:AypBDR12
東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに
http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568
87nobodyさん:2006/10/17(火) 21:15:01 ID:???
PHPって
終わりつつある気がする今日このごろ
88nobodyさん:2006/10/17(火) 21:21:51 ID:???
馬鹿野郎、始まってもいねえよ
89nobodyさん:2006/10/17(火) 21:33:00 ID:???
>>87
判断力不足
ただ実情がどうあれこの手の人が増えるようだと
主流言語の分布が国内だけ乖離して行く恐れはある
90nobodyさん:2006/10/17(火) 22:40:22 ID:???
東京大学教養課程ってとこが味噌
91nobodyさん:2006/10/17(火) 23:48:11 ID:???
まあPHPが教養課程だろうがなんだろうが、教育の場で使われることは少ないだろう。
CかJavaかスクリプトだったらRubyって感じか。
92nobodyさん:2006/10/17(火) 23:58:49 ID:???
教養課程でやらせるプログラミング言語に LL を採用するのは正しいと思う。
俺が大学1年でやらされたのはCだったが、
ついてけなくて脱落して課題はできる奴におまかせな奴で溢れていた。
LL をやらせてたらその半分くらいは救われて、社会人生活の中でも活用できただろうに。

ま、といっても PHP が採用されることはないだろうな。
Ruby か Perl がいいとこ。
93nobodyさん:2006/10/17(火) 23:59:51 ID:???
Perlはクセがありすぎる
94nobodyさん:2006/10/18(水) 00:38:50 ID:???
Pythonだろ
95nobodyさん:2006/10/18(水) 00:39:14 ID:???
ぶっちゃけ、Python
96nobodyさん:2006/10/18(水) 00:43:40 ID:???
>>95
かぶった
97nobodyさん:2006/10/18(水) 00:48:03 ID:???
なんでPHPは採用されないのん?
歴史が浅いから?
98nobodyさん:2006/10/18(水) 00:49:47 ID:???
仕様がスパゲティだからだろう
99nobodyさん:2006/10/18(水) 00:50:31 ID:???
web専用だから
言語仕様がしょぼいから
100nobodyさん:2006/10/18(水) 00:52:50 ID:???
一般的なプログラミングの学習用としてはどうみても向いてないじゃん
Webプログラミングっていう枠ならまだしも
101nobodyさん:2006/10/18(水) 00:55:47 ID:???
Webに特化した関数が多いけど、PHPもWeb専用の言語じゃないんだぜ?
102nobodyさん:2006/10/18(水) 01:01:23 ID:???
>>101
HTMLに埋め込むって形からするとWeb専用といってもいいんじゃない?
漏れはWeb以外でPHPを使っている人は知らないよ
103nobodyさん:2006/10/18(水) 01:03:52 ID:???
でも入門用には最適な感じがしたけどなー。
宣言いらなかったり変数がわかりやすかったり関数が充実してるのが嬉しい。
自分の場合Cから教えられたけど初めはちんぷんかんぷんだったし。

学び始めて数ヶ月でポインタやら構造体やら再起やらやられても混乱しますわ・・・。
PHPでごく単純なことができるようになってからCやJAVAやるのもいいんじゃないかな〜と思うよ。

104nobodyさん:2006/10/18(水) 01:17:21 ID:???
>>102
HTMLに埋め込むのは、そういう形で使うことも出来るというだけであって、
それを可能にしてるのはPHPではなく(Apacheの場合)mod_php。
あと、俺はシェルスクリプトの代わりにPHP使ったりもしてる。

まあ現状考えれば、Web用の言語といっても間違いじゃないんだけどね。
105nobodyさん:2006/10/18(水) 01:25:42 ID:???
俺もPHPは入門用に悪くないとは思う。
でも多くの教育責任者はPHPのWeb方面の側面しか知らないだろうし、採択されることはめったになさそう。
HTML以外でも、文書主体のデータを文書主体な見た目のままでいじくれるって点もあるしね。
その点ではerbも一緒か。
106nobodyさん:2006/10/18(水) 01:26:17 ID:???
シェルスクリプトの代わりにPHPって凄いな…

Apacheのモジュールで動かしているケースがほとんどだからね。
それがPHPの魅力だったりもするわけで。
とはいえ、教育用ならpyかrubyがいいのかな。
107nobodyさん:2006/10/18(水) 01:28:33 ID:???
何かを作ってみる程度ならWSHのJScriptが最強。
108nobodyさん:2006/10/18(水) 01:33:30 ID:???
まあとにかくプログラミング教育において
Ruby や Python をさしおいて敢えて PHP を採用する理由はないだろうな。
109nobodyさん:2006/10/18(水) 01:44:25 ID:???
しかしZFの開発はいいかげん遅すぎないか?
いつになったらバージョンアップするんだ?
110nobodyさん:2006/10/18(水) 01:58:40 ID:ZulLsGCC
教授のPython好きは異常
111nobodyさん:2006/10/18(水) 02:00:51 ID:???
そういえばZFの進展聞かないな。
112nobodyさん:2006/10/18(水) 02:05:06 ID:???
>>111
10月末に1.0が出るとか出ないとかだからな
113nobodyさん:2006/10/18(水) 02:25:13 ID:???
ZFは遠い国で幸せに暮らしてますよ。
114nobodyさん:2006/10/18(水) 02:58:00 ID:???
もうZFはあきらめたよ
115nobodyさん:2006/10/18(水) 02:58:49 ID:???
まだ期待してるんだけどな
symfonyのほうがいいのかな〜
116nobodyさん:2006/10/18(水) 04:43:57 ID:???
教育用こそPHP

自分のホームページをカスタマイズできると知れば、学習のモチベーション上がると思う。
117nobodyさん:2006/10/18(水) 05:03:52 ID:???
phpはびゅーちふるじゃないから学習用に選ばれることはないだろう
通信教育の「ホームページ作成講座」とかならともかく
118nobodyさん:2006/10/18(水) 07:25:30 ID:???
国立だから国産のRubyを採用した

のではないのか?
119nobodyさん:2006/10/18(水) 08:51:04 ID:???
>>112
10月末リリース予定なのは0.2
120nobodyさん:2006/10/18(水) 08:52:22 ID:???
今0.2ってことは1.0は三年後くらいか
121nobodyさん:2006/10/18(水) 09:14:04 ID:???
ゲェェェェ
122nobodyさん:2006/10/18(水) 15:29:13 ID:???
0.2のバグ潰したらもう次の次くらいに1.0公開って流れだった記憶
123nobodyさん:2006/10/18(水) 15:49:49 ID:???
0.8分無視ですか
124nobodyさん:2006/10/18(水) 20:37:35 ID:???
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060710/242840/?ST=lin-server&P=2

7月中に0.3までバージョンアップする予定だったようだが…
先が思いやられるな。
125nobodyさん:2006/10/18(水) 21:49:27 ID:???
やる気無いなら言ってくれれば
symfonyにすんのに
126nobodyさん:2006/10/19(木) 00:50:14 ID:???
symfonyはいつ正式リリースすんのかねぇ。
127nobodyさん:2006/10/19(木) 01:13:54 ID:???
>>126
もう1.0のベータでてなかった?
128nobodyさん:2006/10/19(木) 03:50:47 ID:???
>>127
まだベータも0.7.1914だね。
来年はじめぐらいまでにサイトを立ち上げるんだけど、
今の状態なら素直にCakePHPにしたほうがいいかな。
129nobodyさん:2006/10/19(木) 05:13:12 ID:???
SymfonyもCakeも既に完成度は高いけど
特色が違うから両方を2日くらいかけて軽く触ってみると
どれを使うべきか自ずと判断できると思う

ちなみにCakeはサイト内にこっそり置かれてる
screencastをチュートリアルにした方が早いし解りやすい
http://cakephp.org/pages/screencasts
130nobodyさん:2006/10/20(金) 01:59:30 ID:???
code igniter 使ってる人いますか?
http://www.codeigniter.com/user_guide/
131nobodyさん:2006/10/22(日) 18:41:08 ID:???
僕はCake派でした。
132nobodyさん:2006/10/23(月) 08:56:31 ID:???
なんで過去形?
133nobodyさん:2006/10/23(月) 10:24:19 ID:???
絶対は絶対にCake派だ。 

過去形は全て断定なんだって、 
断定の気持ちを強く表したい時は絶対にとか必ずとか付けるんだって。

僕は絶対にCake派でした。

なんだか変だよね。

この場合、僕はCake派でした。 は >>129 結果の返答だと思われます。
134nobodyさん:2006/10/23(月) 10:24:56 ID:???
しくった
135nobodyさん:2006/10/24(火) 01:31:43 ID:???
おまいらはMojavi2, Ethna みたいに 1 action で 1ファイルのと、
symfonyやcakeみたいに controllerに 複数のactionを書いていくタイプ、
どっちが好き?
オレは 1 action 1ファイル。
136nobodyさん:2006/10/24(火) 02:18:44 ID:???
どっちでも同じようなもんだけど
1a1のほうがいいよなー
137nobodyさん:2006/10/24(火) 03:46:37 ID:???
symfonyは両方できるよ
executeしかない小さいactionはactions
複数メソッドがあるものは単体actionにしてる
138nobodyさん:2006/10/24(火) 04:34:16 ID:???
俺は複数のアクションを1ファイルに押し込むほうが好みだな。
ファイルの読み込みにかかる微々たるコスト的には1アクション1ファイルの方がいいのかもしれないけど、アクションの中で呼び出すメソッドを共有したいときにちと面倒かと。
1アクション1ファイルだと、メソッドの共有時にはたぶん継承でやると思うんだけど、同じコントローラの中で同じような処理をするためのメソッドを共有したいってだけのために、継承で依存関係を増やすのはちょっとな、という気がする。
やっぱり同質の処理をするメソッドどうし(アクションどうし)は、隣どうしに書いてあったほうが安心っていうのもあるし、別のアクションへの転送(forward)を本当にただのメソッド呼び出しとして書けるのも応用利かせやすいし。
あと全体的にリファクタリングしやすいってのもあると思う。
なんか主観的な意見ばっかでスマソ
139nobodyさん:2006/10/24(火) 04:54:44 ID:???
継承はテンプレートメソッドで、上書き可能性を担保する意味もあるから
単なる共有とは拡張性が違うと思う
シンプルに共有するだけでいい場合も多そうだけど
140138:2006/10/24(火) 07:57:29 ID:???
いや、継承は継承で使うべきところで使いたいってことも付け加えておくべきだった。
メソッド共有以上の狙いがあったり(139の言うようにオーバーライドを活かすとか)、コントローラorアクション自体にis-aの関係を持たせたいときとか。

ただ、単なるメソッド共有のためだけに、新たな基底クラスを作ると、本来すべき継承とごっちゃになってちょっと嫌だから、それなら初めから一緒のクラスに入れといたほうが見通しが良いんじゃないかと思った。
141nobodyさん:2006/10/24(火) 10:02:38 ID:???
1action 1fileが馬鹿馬鹿しいって事がわかってきたから
many action 1controller 1file になってきてるんじゃね
142nobodyさん:2006/10/24(火) 10:16:29 ID:???
RoRの影響がでかいだろうね
どっちも選べるsymfonyが最強
143nobodyさん:2006/10/24(火) 14:38:54 ID:???
どっちも選べるって事はどちらかが無駄ってことではないんですか?
144nobodyさん:2006/10/24(火) 14:57:42 ID:???
(゚Д゚)ナンデ?
145nobodyさん:2006/10/24(火) 15:20:18 ID:???
どっちも選べるも何も複数アクション対応の構成なら
単一アクションにもできるからsymfonyに限った事ではない
146nobodyさん:2006/10/24(火) 15:40:11 ID:???
symfonyのばやいカスケード状に出来るのがスゴイのである
147nobodyさん:2006/10/24(火) 15:55:59 ID:???
馬鹿馬鹿しい事がわかってきたら無駄だな
148nobodyさん:2006/10/24(火) 16:13:11 ID:???
どうでもいいけどzendまだかよ
149nobodyさん:2006/10/24(火) 16:13:50 ID:???
>> 145 層化っ!  あんた一番説明がうまい。
150nobodyさん:2006/10/24(火) 16:24:27 ID:???
Symfonyのカスケード状ってどゆこと?
151nobodyさん:2006/10/24(火) 16:30:15 ID:???
ActionChainじゃね
正直いらんけどな
152nobodyさん:2006/10/24(火) 16:57:52 ID:???
>>150
単体actionがなければ→actionsを見るという挙動のことだよ
actionsの上にactionが載っているというイメージ。
CSSならぬカスケーディングactionという発明。
まあその名称は俺が言ってるだけだけど
fabienは技術者としてセンスあると思う
153nobodyさん:2006/10/24(火) 17:13:25 ID:???
あーそれでああいう構造なのか
どうなんかな、単体主体で使ってる場合便利なんだろうか
askeetのチュートリアルは1ファイル複数actionだよね
154nobodyさん:2006/10/24(火) 17:21:31 ID:???
お約束のCRUD的なactionはactionsでまとめて
ちょっと特殊なアクションだったり長いロジックが必要なアクションの時に
別ファイルで単一にしておいて目立つようにとか
そういう使い分けを想定しているのかな
155nobodyさん:2006/10/24(火) 17:25:25 ID:???
ロジックはアクションとは別ファイルにしないの?
156nobodyさん:2006/10/24(火) 17:44:53 ID:???
フレームワークとロジックの種類によるけど
同一Actionファイルに固める、コンポーネント化、Modelファイルに組み込みの
3パターンくらい?
SymfonyでAction毎に1ファイルのルールでやってる場合は
ひとまずActionsに置くってやり方が出来る訳かな
157nobodyさん:2006/10/25(水) 05:14:29 ID:???
フレームワークというか、Webアプリのことですらないんだけど、ここは経験豊かな人が多いと思うんで、ちょっと相談させてください。
ユーザ登録画面なんだけど、ユーザ名を入力するのに、姓と名を分けて登録するようにしています。
しかし外国人の場合は姓と名の順番が逆だし、またミドルネームとかあったり、そもそも姓と名の区別がなかったりする国もあるそうなんです。
こういう場合って、みなさんどのような画面にしたりテーブル構造にしてますか。
なんとなく、姓と名を分けないような構造がいいのかなと思うんですけど、でも要件としては分けなければならないしで、どうしていいか困ってます。
I18Nなアプリの経験者がおられましたらお助けを。
158nobodyさん:2006/10/25(水) 06:41:55 ID:???
>>157
おーもいっきりスレ違いだなw

通常はラストネームとファーストネームだけで十分じゃないかと。
表記上の順番に合わせて、英語のファーストネームと日本語の姓を一緒のフィールドに入れるような変なことは避けたほうがいい。
DBは飽くまで「意味」で分類すべき。

ミドルネームも必要な場合は、単にオプショナルってことで後ろにつけときゃいいんじゃない?
複数のミドルネームがある場合は全部ミドルネームにスペース区切りで入れてもらえばいい。
あと、姓名の区別がないような場合は、名のほうに全部つっこんでもらえばいいかと。

UIが各国語に対応しているなら、フォームもそれぞれの国や地域にあわせればいい。
全部英語ならば、ラストネーム・ファーストネーム・ミドルネームの順番でいいと思う。
(英語圏でも、コンマをはさむことで姓名の順番が入れ替わっていることを表現することはよくある)。

余談だけど、英語のサイトでもミドルネームの項目のないところも結構多いよ。
ミドルネームまであるのって、政府関連や法的な必要性がある場合くらいじゃないかな。
ただ、ミドルネームの項目を省略することに、差別の声を上げる人もいなくはないから、いちおうつけるって感じでいいと思う。

参考:
http://en.wikipedia.org/wiki/Middle_name
159nobodyさん:2006/10/25(水) 09:38:51 ID:???
>>157 >>158
これは陰毛?
160nobodyさん:2006/10/27(金) 07:20:44 ID:???
素晴らしい
http://www.cakephp.jp/doc/
161nobodyさん:2006/10/27(金) 09:40:58 ID:???
>>160
これはGJ!!
162nobodyさん:2006/10/28(土) 08:45:15 ID:???
>>160
CakePHPが伸びる予感!
163nobodyさん:2006/10/28(土) 09:50:33 ID:???
symfonyのWikiみたいなCake製のサイトのリストってないの?
164nobodyさん:2006/10/28(土) 12:03:44 ID:???
ZFも今週末やっと、0.2.0リリースか
もっとがんばれよ
165nobodyさん:2006/10/28(土) 23:57:13 ID:???
Yahooもbookmarksでsymfony採用だね。
166nobodyさん:2006/10/29(日) 00:00:32 ID:???
cakephpで、symfonyのadmin generatorみたいに、
カラムのソートやpaginationをつくってくれるscaffoldは、
どうやったらできますか?
167nobodyさん:2006/10/29(日) 00:01:30 ID:???
symfony始まったな
168nobodyさん:2006/10/29(日) 12:20:23 ID:???
ZF\(^o^)/オワタ
169nobodyさん:2006/10/29(日) 19:55:15 ID:???
>>165
ソースは?
170nobodyさん:2006/10/29(日) 20:00:24 ID:???
>>169
symfonyの公式ブログに書いてあるよ

ZFのtrunkが0.2リリースの準備に入ったっぽい
もうすぐだわーい
171nobodyさん:2006/10/29(日) 22:32:45 ID:???
俺はzendをまだ信じている
172nobodyさん:2006/10/29(日) 22:33:55 ID:???
私にもそんな時代がありました。
173nobodyさん:2006/10/29(日) 23:51:22 ID:???
zendはPHP作ったところだぜ
いざとなればsymfonyを動かなくすることだって!
174nobodyさん:2006/10/30(月) 00:54:36 ID:???
クマー
175nobodyさん:2006/10/30(月) 06:46:15 ID:???
Zend「スクリプト名がsymfony.phpだったら速度を300%低下サセマース
176nobodyさん:2006/10/30(月) 06:53:35 ID:???
synfonyもcakeもORってPDO採用してんの?
177nobodyさん:2006/10/31(火) 00:03:58 ID:???
ZF0.2.0キタ
178nobodyさん:2006/10/31(火) 00:29:26 ID:???
0.2リリース記念に張っとくか
http://framework.zend.com/
179nobodyさん:2006/10/31(火) 01:08:53 ID:???
GData Client Libraryってなんだ?
180nobodyさん:2006/10/31(火) 11:33:23 ID:???
IBMがZFで作ってるQEDwikiってなんかすごいね
181nobodyさん:2006/10/31(火) 13:16:37 ID:???
>>179
GoogleAPI叩くライブラリみたいね
GoogleAPIって叩き放題じゃないだろ。
そんなのサービスに組み込んで使えなくね?
個人的に使うのかね
182nobodyさん:2006/11/01(水) 09:26:02 ID:4HuK3s3B
zend0.2のsessionのなんちゃらってどこが変わったわけ?
183nobodyさん:2006/11/01(水) 10:45:41 ID:???
RewriteRouterが動かなくなったぞー!
184nobodyさん:2006/11/01(水) 13:37:52 ID:rg9NUQac
おい「PHPの薬箱」って本を買ってみろ。
何気に神本。
185nobodyさん:2006/11/01(水) 13:57:19 ID:???
>>184
どこが神本なの?
186nobodyさん:2006/11/01(水) 13:58:37 ID:???
>>183

addRouteが、Zend_Controller_Router_Routeクラスの
オブジェクト配列で受けるように変更になってるね。
187nobodyさん:2006/11/01(水) 14:22:10 ID:???
>>184
フレームワーク関係あるの?
188nobodyさん:2006/11/01(水) 14:52:29 ID:???
>>184
これですね?フレームワークの解説に期待age

http://www.amazon.co.jp/dp/486167140X
PHPの薬箱―エラー・トラブル回避のテクニックとセキュリティ対策
佐久嶋 ひろみ (著)
価格: ¥ 2,940 (税込)
単行本: 449ページ
出版社: 九天社 (2006/11)

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)
サーバーサイドスクリプト言語・PHPの、陥りやすいミスや習得すべきポイントをピックアップし、簡潔にまとめたもの。
Webアプリケーション開発においてPHPに関係する周辺の知識についても説明。
189nobodyさん:2006/11/01(水) 17:04:09 ID:???
宣伝乙
190nobodyさん:2006/11/01(水) 17:21:59 ID:???
>>188
なぜすごいのか書かないと宣伝としか思えない罠
191nobodyさん:2006/11/01(水) 17:37:14 ID:???
>>186
それで渡しても動かないんです
192nobodyさん:2006/11/01(水) 19:37:05 ID:???
addRouteまでのソースコピペしてみ?
193これどす:2006/11/01(水) 20:27:38 ID:???
<?php

require_once 'Zend.php';

function __autoload($class)
{
  Zend::loadClass($class);
}

$view = new Zend_View;
$view->setScriptPath('hogehoge/hoge');
Zend::register('view', $view);
unset($view);

$router = new Zend_Controller_RewriteRouter();
$router->addRoute('test',
  new Zend_Controller_Router_Route('test', array('controller' => 'test', 'action' => 'index')));

$controller = Zend_Controller_Front::getInstance();
$controller->setRouter($router);
$controller->setControllerDirectory('hogehoge/hoge');
$controller->dispatch();
194これどす:2006/11/01(水) 20:29:06 ID:???
>>193
http://hoge.com/test
とやっても
indexControllerのindexActionが呼び出されてしまうんです
195nobodyさん:2006/11/01(水) 21:08:12 ID:???
少し手元の環境に合わせたが
>>193でTestControllerにルーティングされるけどなあ
196nobodyさん:2006/11/01(水) 21:18:16 ID:???
ZF新バージョン検証したいが時間ねぇ〜。
197193:2006/11/01(水) 21:26:38 ID:???
.htaccessの

RewriteEngine on
RewriteRule !\.(js|ico|gif|jpg|png|css)$ index.php



RewriteEngine on
RewriteCond %{SCRIPT_FILENAME} !-f
RewriteCond %{SCRIPT_FILENAME} !-d
RewriteRule ^(.*)$ index.php/$1

にしたらできました><
198nobodyさん:2006/11/01(水) 23:09:00 ID:???
Symfony 0.63での開発がだいぶ慣れてきたので、
次はCakePHPを勉強したいと思います。

CakePHPとsymfonyの違いはどんな感じなんですか?
誰か、両方で開発している方教えてください。

とにかくもう、MVCフレームワーク+O/Rマッパから離れられません。
199nobodyさん:2006/11/01(水) 23:21:41 ID:lwREj1DJ
PHPフレームワークは、CakePHP・symfonyの2強ってことでOK?
200nobodyさん:2006/11/01(水) 23:28:32 ID:???
>>198 Cake試したら、比較レポートよろ。
201nobodyさん:2006/11/01(水) 23:38:11 ID:???
Yahooに採用されたからsymfonyが頭ひとつ出てると思う
202nobodyさん:2006/11/02(木) 00:07:43 ID:???
俺に採用された「ちいたん」が2位かな。
203nobodyさん:2006/11/02(木) 00:24:46 ID:???
>>198
ごく大雑把に言うと大規模か中規模か。Symfony>Cake
手軽か手軽で無いか。Cake>Symfony
という程度の違い。
ディレクトリ構造もORマッパもCakeは直感的だし
例外起こしたときのメッセージが初心者にも優しい。
その代わりコードはわりとカオスであまり読む気にはならない。
Symfonyはどの要素を取ってもやり過ぎじゃないかと思う位
フル装備なFWだけど、作っていく内に色々贅沢をしたくなると
やはりSymfonyの用意周到ぶりは助かるなと思ったりする。
204nobodyさん:2006/11/02(木) 00:58:12 ID:???
>>203
大事な事が抜けてないか?
CakeはPHP4にも対応してる。これが一番肝でしょ。
205nobodyさん:2006/11/02(木) 01:05:40 ID:???
>CakeはPHP4にも対応してる
ってのが手軽か手軽でないかというのと関係していて
それが、
>コードはわりとカオスであまり読む気にはならない。
とのも関係している感じか?CakePHPは。
206nobodyさん:2006/11/02(木) 05:20:41 ID:???
codeがbitchでも枯れてたら、中を見る事もそんなにないからいいけど
まだ発展中なのにbitchなのは嫌だなあ
207nobodyさん:2006/11/02(木) 09:32:43 ID:W2OoaUNR
>>188
その本はZendFrameworkとsymfonyの使い方が載っています。
マジで買っておけ。
208193:2006/11/02(木) 10:08:40 ID:???
zendはもちろんsymfonyもまだバージョン1すら出てないのに本読んだって仕様変わっちゃうかもしれへんのやで
209nobodyさん:2006/11/02(木) 11:15:20 ID:???
情報の使い捨てサイクルの長短はあるけど、3000円使って100万円得られるなら、損な話ではない。
本代程度の投資額なら、仕事で使えば十分回収できると思う。

>>207
今度本屋行ったら見てみます。情報提供Thanks!
本屋に行くとRoR関係は多いね。
もっとPHPフレームワーク関係の情報があってもいいかも。
Zend Frameworkが正式リリースされたら、多分関連本がたくさん出るよね!?
210nobodyさん:2006/11/02(木) 20:56:56 ID:???
>>184,188
宣伝はともかく、IP変えるとかしろよ・・・

今日ザコンにいって中身確認したけど、ZendFrameworkについては数ページしかない。
RewriteRouterじゃなくて、簡単なRouterだけ使ってるし。
これで、フレームワークについて神なんだったら、
今月のオープンソースマガジンの方がぜんぜんいいよ。
211nobodyさん:2006/11/02(木) 21:21:50 ID:???
>>210
symfonyについては?
212nobodyさん:2006/11/02(木) 23:08:06 ID:???
>>211
同じくらい。ただ、Symfonyの方が使えるコマンド多いから、
ページ数はもうちょっと多いかも。
ただ、チュートリアル以下の内容だね。間違いなく。
チュートリアルすら読む気の無い(=その後フレームワークは使えない)であろう人には
ちょうどいいかも。

誤解の無いようにいっとくと、FW以外の内容については別。トータルのページ数は結構あったし。
ただ、フレームワークについての内容はそんな感じ。
チュートリアルのコピペレベル。
213nobodyさん:2006/11/02(木) 23:16:28 ID:???
>>212
なるほど。
レスありがとう。
214nobodyさん:2006/11/03(金) 01:12:52 ID:???
>>210,212
早速の報告乙
まるまる一冊分全部でフレームワークの説明しているなら内容が充実していると思いますが、一部分だと情報量が少ないということなんですね。
まだチェックしてませんが、WEB+DBマガジン No.33にも、Symfonyの解説記事があるそうですよ。

MVCフレームワークの本(情報量)は、Java>Ruby>PHPでしょうかね?
これから徐々に、PHPフレームワークの情報が増えてくることを期待致します。
215nobodyさん:2006/11/03(金) 05:14:32 ID:???
今はRoRが一番多いんじゃない?>書籍
216nobodyさん:2006/11/03(金) 08:07:23 ID:An1MXQ6B
いまだにguesswordなんだがダメなのか?
217nobodyさん:2006/11/03(金) 14:22:16 ID:???
最近CakePHPが流行ってる感がありますが、
まともにCakePHPを使って開発している人ここにいますか?
218nobodyさん:2006/11/03(金) 21:27:40 ID:???
>>217
はい。
219nobodyさん:2006/11/04(土) 00:18:18 ID:???
CakePHPはプロっぽい。 Symfonyは趣味っぽい。 俺のイメージ
220nobodyさん:2006/11/04(土) 00:27:48 ID:???
Yahooが採用してるのに趣味はないだろ…
221nobodyさん:2006/11/04(土) 00:33:23 ID:???
プログラミングなんてどれも趣味だろ
222nobodyさん:2006/11/04(土) 00:38:31 ID:???
Yahooが採用していれば黒いものも白だというのは間違いでは?
Symfonyが黒いものだとは言わないけどね。
223nobodyさん:2006/11/04(土) 00:44:52 ID:???
べつに220も黒を白とまで言うつもりは無いと思うけど・・・
224nobodyさん:2006/11/04(土) 00:52:58 ID:???
要約すると、どっちでもえーやんってこと?
225nobodyさん:2006/11/04(土) 00:58:43 ID:???
Ruby on Railsに似ているという共通点はあるかも。
226nobodyさん:2006/11/04(土) 01:08:57 ID:???
203が書いてるとおりで大体あってると思うが。
symfonyの方が大規模向きだからcakeよりむしろプロっぽい罠。
227nobodyさん:2006/11/04(土) 01:34:01 ID:???
CakePHPちょっと試してみたけど、
バリデーションってモデルに対してのみ?
あと、1つの値に複数のバリデーションつけるのはどうやるんだ?
228nobodyさん:2006/11/04(土) 02:12:16 ID:???
その辺りは結構残念仕様だった気がする。
ここ3ヶ月くらいで変わってるかもしれないけど。
229nobodyさん:2006/11/04(土) 12:12:07 ID:???
Mojaviのサイト死んでるけど開発終わったの?
230nobodyさん:2006/11/04(土) 13:22:42 ID:???
もしかしてCakePHPが流行ってるって考えは幻想?
スレッドもたってないし・・・
ここの人たちもなんとなくで、CakePHPがいいかも知れないって思ってるだけ?
231nobodyさん:2006/11/04(土) 14:41:47 ID:???
今国内はSymfonyの方が明らかにマジョリティ
あまり関係ないが
232nobodyさん:2006/11/04(土) 16:23:30 ID:???
code igniterのことももっと思い出してあげて下さい(><)
233nobodyさん:2006/11/04(土) 17:06:59 ID:???
僕はzendが一番ソースが読みやすいのですきです
234nobodyさん:2006/11/04(土) 17:37:12 ID:???
zendってhttp://unko.com/login/
みたいに同じURLで
postかgetでaction変えたい時は
indexActionでREQUEST_METHOD見て分けるみたいなので
いいんですか?
235nobodyさん:2006/11/04(土) 18:07:34 ID:???
symfonyのgetRequestMethodsみたいのないの?>zend
236nobodyさん:2006/11/04(土) 18:15:02 ID:???
>>235
まだ出来てないらしいよ
237nobodyさん:2006/11/04(土) 18:19:35 ID:???
>>235
incubatorの新しいControllerにはRequestオブジェクトあるよ
238nobodyさん:2006/11/04(土) 18:32:48 ID:???
zendはviewがしわくちゃだからなー
symfonyみたいにテンプレートからはローカルのように参照出来ないと。
239nobodyさん:2006/11/04(土) 21:35:36 ID:???
zendのリクエストとか使ったら動かなくなったぜー!
240nobodyさん:2006/11/05(日) 00:51:39 ID:???
>>231
国内だけでなく世界的にも実績でsymfony優勢だろう。
YahooみたいなビッグネームでCakeが採用されない限り無理だな。
241nobodyさん:2006/11/05(日) 09:23:42 ID:???
cakeは自由度高いから、プログラミングセンスのある人が少人数集まってWebAppを構築するのに適してる。
必要な機能は自分でどんどん追加してゆく感じ。
242nobodyさん:2006/11/05(日) 11:38:27 ID:???
> プログラミングセンスのある人が少人数集まって
> WebAppを構築するのに適してる。
プログラミングセンス無さそうな文章だな
243nobodyさん:2006/11/05(日) 12:08:31 ID:zonhISBB
>>241
面倒くさいですね。
244241:2006/11/05(日) 12:32:28 ID:???
>>242
そんなレスが来ると思ったぜw

>>243
そうだな、確かにめんどくさいと言えばめんどくさい
245nobodyさん:2006/11/05(日) 18:14:38 ID:???
>>244
具体的にほかと比べてどう自由度が高いのか教えてください。
どこをどう見ても自由度なんか他と大して変わらないんですが。
246nobodyさん:2006/11/05(日) 18:22:23 ID:???
>必要な機能は自分でどんどん追加してゆく感じ。
FWで提供されない機能を独自実装するのは当たり前のこと。
他の5ベースのFWは、4ベースのものに比べてその拡張がしやすい。
cakeが提供してるマッパなんて酷いもんで、拡張を全く考えずに実装してるもんだから、
柔軟性のかけらもない。
247nobodyさん:2006/11/05(日) 18:24:18 ID:???
FWのコアな部分も拡張しやすいってことじゃ?
その場合ソース追いたくないほど汚い(らしい)のは
致命的な気がするが…。
248nobodyさん:2006/11/05(日) 18:25:22 ID:???
微妙にかぶった
249nobodyさん:2006/11/05(日) 18:31:40 ID:???
>>247
>FWのコアな部分も拡張しやすいってことじゃ?
cakeはしにくい部類に入るけどね
250nobodyさん:2006/11/06(月) 09:18:23 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/rocketcoaster/20061031/1162286313
の方法でincubatorの中のRequestのやつやってんだけど

$request = new Zend_Controller_Request_Http();
$request->setBaseUrl();

$controller->setRequest($request);
$controller->dispatch();

ってindex.phpでBaseUrlセットしないと
ちゃんとルーティングされないのはそういう仕様なんですか?
251nobodyさん:2006/11/07(火) 16:10:57 ID:???
CakePHPフレームワークによる快速WEB開発
ttp://codezine.jp/a/article.aspx?aid=670
252nobodyさん:2006/11/07(火) 16:17:33 ID:???
>>250
ルーティングのベースURL=ドキュメントルートだったら
設定しなくてもいいと思うけどサブディレクトリを
ルーティングのベースURLにする場合必要なのは当然じゃない?
要はURLのどの部分からをルータのパラメータと判断するかの指定だから
253nobodyさん:2006/11/07(火) 16:53:57 ID:???
>>251 CakePHPって難解だね。 
254nobodyさん:2006/11/07(火) 16:57:52 ID:???
CakePHPってケイクPHPなのか
ケーキPHPって読んでた
255nobodyさん:2006/11/07(火) 17:25:13 ID:???
cakeという英語単語はケイクと発音するだけだが
256nobodyさん:2006/11/07(火) 17:43:32 ID:???
>>252
なーるほど!
257nobodyさん:2006/11/07(火) 18:06:27 ID:JZdfhx13
ベイクドケイク
258nobodyさん:2006/11/07(火) 18:46:34 ID:???
いちごのショートケイク
259nobodyさん:2006/11/07(火) 19:56:39 ID:???
>>256,257
どちらも違和感ないけど
むしろケーキの方がおかしいわけで

260nobodyさん:2006/11/07(火) 21:51:15 ID:???
もう苺パンツでいいよ。
261nobodyさん:2006/11/07(火) 21:54:34 ID:???
>>260
大好物です
262nobodyさん:2006/11/07(火) 22:07:26 ID:1jqu4IQ7
水玉か縞しか認めん。
263nobodyさん:2006/11/08(水) 00:40:31 ID:???
Request関連なんですけど
getPostだとキー入れたら$_POST[キー]は帰ってくるんですけど
$_POST全部はどうやったら来てくれるんですか
264nobodyさん:2006/11/08(水) 01:01:42 ID:???
何のフレームワークでの話をしてるんだかがまずわからんが
getPosts() で全部返ってきたりしないか?
265nobodyさん:2006/11/08(水) 01:04:02 ID:???
zendさんです
266nobodyさん:2006/11/08(水) 01:17:04 ID:???
getPostZenbu()じゃね?
267nobodyさん:2006/11/08(水) 01:19:20 ID:???
>>266
だめでした><
268nobodyさん:2006/11/08(水) 01:27:46 ID:???
>>266
地味にワロスwwwwwwwww
269nobodyさん:2006/11/09(木) 16:31:02 ID:T9q64dZU
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡
270nobodyさん:2006/11/09(木) 18:32:42 ID:???
>>269
コピペ乙です。

中川翔子 特設 おっぱい の検索結果のうち 日本語のページ 約 864 件中 1 - 20 件目 (0.07 秒)
でした。
271nobodyさん:2006/11/09(木) 18:43:59 ID:???
ワンクリへの誘導かよ
業者?
なんでこんな地味なスレに…?
272nobodyさん:2006/11/10(金) 04:18:25 ID:???
サーバーサイドのMVCなんてもう古い。
今はJavaScriptによるMVCフレームワークの時代でしょ。
ビジネスロジックの殆どはJavaScriptで書き、
リソース層だけはサーバーサイドで行う。
サーバ側はただ送られてきたリクエストに対して
処理を行い、結果を返すだけの簡単なものになる。
プレゼンテーションはHTMLそのものでOK。
変なタグを埋め込まなくてもよいのでデザイナーとの仕事も楽。
世の中はJavaScriptの時代なのだよ。
273nobodyさん:2006/11/10(金) 04:25:52 ID:2v9Cp86T
>>272
開発に時間がかかるので却下
274nobodyさん:2006/11/10(金) 05:30:46 ID:???
>>272
たとえばどういうのがあんの?
275nobodyさん:2006/11/10(金) 06:21:20 ID:???
うむ、具体的な情報を出してくれれば
少しは有益なレスになるやも
276nobodyさん:2006/11/10(金) 06:29:45 ID:???
>>273
何で時間がかかるの?
コーディーングの比率ががサーバーサイド寄りからクライアントサイド寄りにシフトしただけじゃん。
277nobodyさん:2006/11/10(金) 06:49:21 ID:???
最近話題のアジャックスですね!
278nobodyさん:2006/11/10(金) 07:11:55 ID:???
クライアントにある程度ロジックを委譲しても、
結局サーバーサイドでデータの整合性のチェックはしないといけないよな
複雑になりそう
279nobodyさん:2006/11/10(金) 07:20:06 ID:???
クライアントのJavaScript実装の振れ幅が大きすぎて検証がめんどくせーーってのもあるな
まぁブラウザ絞っちゃえばいいんだろうけどそれも何かなぁ……
280nobodyさん:2006/11/10(金) 08:05:00 ID:???
誰かが時間と労力かけて仕様を固めてくれたら多分使うんだけどな
281nobodyさん:2006/11/10(金) 08:41:49 ID:???
>>272
> サーバ側はただ送られてきたリクエストに対して
> 処理を行い、結果を返すだけの簡単なものになる。

ところで、サーバーサイドのMVCって大雑把に言うと、HTTPリクエスト→DB等へのアクセス→HTML、っていう翻訳・変換にすぎないんだけど(その過程が複雑化しないようMVCで定型化してるだけ)、JavaScriptでいったい何がやりたいの?
282nobodyさん:2006/11/10(金) 10:13:51 ID:???
>ビジネスロジックをJsで

つまりサーバサイドJscriptのことだな
283nobodyさん:2006/11/10(金) 11:05:28 ID:???
最近、JavaScriptを巡って熱い議論が繰り広げられていますね。
やっとJavaScriptが活躍できる場が広がって来たのでしょうか?
おめでとう
284nobodyさん:2006/11/10(金) 11:22:45 ID:???
最近って、今朝始まったばっかやんけw
285nobodyさん:2006/11/10(金) 12:53:51 ID:???
つーかjavascriptなんてソース読まれておわりだろ。

>>272はガキのひとつ覚えじゃねーか。
あるいはmvcの入り口で挫折したアホ
286nobodyさん:2006/11/10(金) 13:33:52 ID:???
時代に取り残されたのか、はたまた、本当にフレームワーク使って、開発してないのか…
287nobodyさん:2006/11/10(金) 13:42:31 ID:???
javascriptをonにしていない人、javascriptを実装していないブラウザに関しては
どう考えているのですかね。
それとも、javascriptと言いたかっただけ?
288nobodyさん:2006/11/10(金) 13:51:00 ID:???
言いっぱなしで何の反応もないところを見ると、思いつきで何となく書いたか、釣りかのどちらかだと思います!
289nobodyさん:2006/11/10(金) 14:29:45 ID:???
javascriptMVC云々の話はどうでもいいけど
今あれだけjavascriptが取り沙汰されて
サーバサイドの各種FWがこぞってajaxサポートを実装している時代に
ソース読まれておわりとかjavascriptがoff/未実装ならどうだとか
言ってる奴の方がどう考えても時代に取り残されてるよ
googleの検索以外のWEBアプリ使ったことないのか?
サーバサイド言語のFWスレでする話でもないが
290nobodyさん:2006/11/10(金) 14:40:57 ID:???
釣られるなって
291nobodyさん:2006/11/10(金) 14:46:29 ID:???
>>289
AJAXやJSのAPI類が流行っているのはわかるが、JSはどの道ソースが読まれてもセキュリティ上問題のないものを書く、というスタンスは変わらないよ。
JSオフのブラウザに対しても、制限された形にせよサービスを提供し続けるってのは、まだまだ軽視する対象じゃないし。
だからこそサーバー側にしっかりした汎用的な基盤は不可欠だし、MVCフレームワークはそれを少しでも理想化する手段の1つだと思う。
292nobodyさん:2006/11/10(金) 15:48:53 ID:???
>>289
なーんか、勘違いされたみたいだけど、時代に取り残された、あるいは、実際にFW使ってるの?と言った標的は、
>>281,285 みたいな人たちなんだけど…

てか、サーバサイドでMVCとか言ってるのは、便宜上そう言っているだけで、本来のMVCってのは、
window システムみたいなのにのっかる物で、正に、javascript で実現できる物なんだけど、理解できてないのかしら。
293nobodyさん:2006/11/10(金) 15:54:09 ID:???
このスレでやるならC/S理解してないとダメだよ
294nobodyさん:2006/11/10(金) 16:06:51 ID:???
>>292
時代がどうのこうのはどうでもいいが、このスレで言うMVCは一般のイベント駆動アプリでのMVCではなく、WebサーバサイドのMVCを前提にして問題はなかろ。
そういう意味でのMVCをJavaScriptで置き換えるなんて愚の骨頂。
295nobodyさん:2006/11/10(金) 16:09:08 ID:???
>>294
どうも、理解できて無い様だな。ま、いいや。
296nobodyさん:2006/11/10(金) 16:09:18 ID:???
スレタイ読めてないんだから2つのMVCを切り分けて論じるような脳みそあるわけなし
297nobodyさん:2006/11/10(金) 16:17:11 ID:???
>>295
言っておくが、MVC一般を一緒くたに考えても別に構わない。
ただしその場合は、クライアントサイドのJavaScriptにMVCを導入することとは、単に既存のクライアント側での処理をMVC化したに過ぎない。
それはサーバーサイドのMVCの代替にはなりえないよ(部分的には交換可能かもしれないが)。
298nobodyさん:2006/11/10(金) 16:56:06 ID:???
>>297
どうも、理解してない、と言うか、誤解してるみたいだから言っとくけど。

MVC云々は、>>281,285 に向けて言った話で、別段、そんな事(>>297)を言った覚えは無い。

サーバ-クライアント を一体の web アプリケーションとして見た場合、クライアントサイドで、本来の意味のMVC処理を行って、
サーバ側には、Mのバックエンドが残る、と言う様な形態が増えるのは、想像が付くだろう。

その際に、サーバ側の処理に於いて、MVC方式で処理する物も、残るだろう。私も、そう思う。
つまりだ、別段、争点は無いという事だ。

ちなみに、私は、>>272 とは別人だ。
299nobodyさん:2006/11/10(金) 17:01:50 ID:???
オゥケイ、わかったジョン、この話はここまでだ
猫に餌をあげないといけないんでな
300nobodyさん:2006/11/10(金) 17:04:01 ID:???
現物の提示がないと議論が空回りですね。
Symfonyなり、Zend Frameworkなり、CakePHPなりに、みんながダウンロードできるものを対象にして、具体的な話を展開してくれれば利益があって嬉しい限りです。
いろんな可能性を模索してみることはいいことだと思う。
AJAX以上に、JSの分担範囲が拡張されても別にいいと思うけど、採用するかしないかはケースバイケースですかね?
301nobodyさん:2006/11/10(金) 17:32:53 ID:???
>>298
んなこと言われたって281=291=294=297なんでw
というか繰り返しになるけど、サーバサイドのCはHTTPのリクエストをMにアクセスできる形に変え(URIのルーティング、アクションの呼び出し、モデルのインスタンス化)、Vに渡してやるものでしかない。
そしてVは、Mで取得したデータを元に、クライアントが受け取れるデータ形式(HTML、XML、JSやCSSのコード、画像などマルチメディアファイルのコンテンツ)を出力する処理でしかない。
それを「クライアントサイドでやる」という意味が全然わからない。

>>300の言うとおり、何か具体例をあげてくれ。
意味がわかれば共感できる部分もあるかもしれないけど、今のままじゃお馬鹿な独り言を言っているようにしか見えないよ。
具体的に、「ずばり何」をJavaScriptで書くのさ?
302nobodyさん:2006/11/10(金) 17:40:35 ID:???
遠隔地にストレージがある(ほぼ)スタンドアロンアプリみたいのをイメージしてるんだろ
これでサーバサイドMVCのIT革命や〜とか言ってるのがアホすぎる

C側でどんなロジックが動こうがサーバサイドMVCとは関係ない話だよ最初からさ
せいぜいVが軽くなったなくらいのもんでパッシブな構成自体は変わってないわけ
見当外れなのにCSやMVCと絡めるから議論にならん

リッチクライアントを用いる際FWに求められるのは、コントロール作成用のライブラリと
CS間のインタフェースをうまく抽象化すること

この先になかなか議論がすすまねえ
303272:2006/11/10(金) 17:43:28 ID:???
一応今作ってるけど、忙しいし期待しないで待ってくれ。
304nobodyさん:2006/11/10(金) 18:32:55 ID:???
リッチクライアントの話は大体出終わったんじゃ
Ajaxマンセーとかアンチとか一時期盛り上がってたよ
305nobodyさん:2006/11/10(金) 18:39:42 ID:???
>>289
> サーバサイドの各種FWがこぞってajaxサポートを実装している時代に
> ソース読まれておわりとかjavascriptがoff/未実装ならどうだとか
> 言ってる奴の方がどう考えても時代に取り残されてるよ

ここだけに反論。
携帯とか、組込み用のブラウザとか、テキストブラウザ、音声ブラウザとか
知らないのでしょうか。時代は関係ないでしょ。
ajaxの時代だからとか言ってるようじゃ周りをよく見ていないと思われ。

306nobodyさん:2006/11/10(金) 18:46:45 ID:???
ajaxはブラウザゲームにだけ使えばいいよ
307nobodyさん:2006/11/10(金) 18:56:07 ID:???
>>305
そこら辺のバランス取り
個人的にはGmailとかRSSリーダーみたいなツールはがんがん使っていって
そうでないサイトはjavascript切ってても普通に使えてjavascript使えるなら
より便利になる。くらいが落としどころかと思ってるんだがどう思う?
308nobodyさん:2006/11/10(金) 19:54:34 ID:???
理想ばかり語っていないで現実を知りなさい
309nobodyさん:2006/11/10(金) 20:03:38 ID:???
>>303
まだできてもないのか。
簡単で楽と言いながら、忙しいから期待しては駄目なのか。

罰としては君はこれからサイトを作るときは、
必ずJavaScriptによるMVCフレームワークで作ること。
310nobodyさん:2006/11/10(金) 20:56:11 ID:???
intra-mart Open Source Software Community
ttp://oss.intra-mart.org/
311nobodyさん:2006/11/10(金) 21:06:35 ID:???
im-Jssp Framework Project
これってサーバーサイドJS+クライアントサイドJSってこと?
JS好きだからサーバーサイドJSが使えるレベルになったら使いたい
312nobodyさん:2006/11/10(金) 21:51:13 ID:???
割と人がいたんだな
313nobodyさん:2006/11/10(金) 22:32:07 ID:???
>>312
俺も思ったw
314nobodyさん:2006/11/10(金) 22:33:14 ID:???
>>312
確かになぜか食い付きの良い話題ですね。
過疎ってたのに急激に伸びてる?

みんなでPHPの開発環境を充実させて行こう。
AJAX組も頑張ってください。
315nobodyさん:2006/11/10(金) 23:28:18 ID:???
http://maskat.sourceforge.jp/index.php

こういうのはどうよ?
316nobodyさん:2006/11/11(土) 13:19:01 ID:???
は〜、今更ながら、JavaScriptを勉強し直さなければならないと実感しました。
prototype.jsの使い方だけでもマスターしなくっちゃ!
317nobodyさん:2006/11/12(日) 13:27:57 ID:???
http://agavi.org/
Agaviが来週なんかやらかすらしいよ
318nobodyさん:2006/11/12(日) 15:08:04 ID:???
prototype.jsはあまり使わない方がいい。
便利なのかもしれないけど、普通のJavaScriptの使い方忘れちゃうよ?
319nobodyさん:2006/11/12(日) 16:58:32 ID:???
>>317
存在自体忘れてた
なんかサイトもクールになってるね
320nobodyさん:2006/11/12(日) 17:16:02 ID:NQxZ6uwE
>>319
約一年ぶりに、0.11 がでる?
321nobodyさん:2006/11/12(日) 17:46:59 ID:???
2006年11月7日(火)

やぁ、フォークしてくれている人たち

知ってるとは思うけど、予定していた日曜日に0.11RC1を出せなかったんだ。
変更履歴、リリースノート、移行ガイドや新しいサイトとかを書く仕事がいっぱいあったんだよ。
新しいロゴも今のところは完全に決まりじゃないんだ。

今、フランクフルトのInternational PHP Conference(www.phpconference.com)に
来ているのでサイトのデザインも受け取っていないんだ。
(カンファレンスに来てるならメール打ってよ。ビールでも飲みに行こうよ)
リリースを一週間くらい遅らせなきゃなんないかもしんない。
そうしたらほんとにちゃんとしたリリースノートや0.10から0.11への移行ガイドを書けるような気がする。

12日の日曜日まで待っててよ。それまでにはほんとにほんとにちゃんとできると思う :)

じゃね。

ディビット
322nobodyさん:2006/11/13(月) 06:32:22 ID:???
質問スレじゃないのはわかってるんだけど、誰か助けて!

Cake PHPをダウンロード、解凍後フォルダ名をcakeにリネームして、
中身ごと全てアップロード。
cake/index.phpにアクセスすると、英語のページが出てくるのを確認。
この後一体何をすればいいんでしょうか!?
サーバ側でなんかいろいろいじるものなのかな?FWってのは?
おもしろそうだけど、使い方わかんないね!
323nobodyさん:2006/11/13(月) 07:50:11 ID:???
>>322
あんたは何がしたくてFWを使おうと思ったんだ?w
324nobodyさん:2006/11/13(月) 10:29:24 ID:???
>>323
大抵は興味本位から使い始めるとうのに
FWを始めて触る人に”何がしたくて”なんて分かるわけない。

上から物をみる姿勢は止せよ
325nobodyさん:2006/11/13(月) 10:47:39 ID:???
>>322
Cake PHPは日本語のマニュアルあるだろ?
326nobodyさん:2006/11/13(月) 10:50:37 ID:???
>>322
CakePHPはイイぞ〜
327nobodyさん:2006/11/13(月) 10:53:45 ID:???
>>324
それはそうなんだが>>322のはそういうレベルの話じゃないだろう……
328nobodyさん:2006/11/13(月) 11:04:39 ID:???
>>322のCakePHPは xoops みたいな感じだと思ってる疑惑
329nobodyさん:2006/11/13(月) 11:33:07 ID:???
>>324
そんなつもりは無かったが
そう取れる書き方だわな
すまんかった

ただ、興味本位でもFWを入れて使うのなら
何かを作らないといけないわけで
質問の書き方を見るとそこら辺も理解してないというか
>>328の言うようにCMSのような物を期待していたんじゃないかと思っちゃったのさ

もし"何がしたくて"がわからないのならまずそれを決めてちょうだいとしか
言えないよねぇ
330nobodyさん:2006/11/13(月) 11:39:27 ID:???
>>322
フレームワークってのは「アプリケーションの骨組み」だ。
「何をすればいいの?」じゃなくて、とにかく何か作ってみるべし。

もし、過去に何も作った事が無かったとしたらフレームワークは理解出来るもんじゃないよ。
アプリを何度も作っていて、その度に「なんか毎回同じ処理を作り直している気がするんだよな」と疑問を持ち始めてから、
初めて理解できるようなもんだ。
何度もアプリを作っていて、なんとなく「俺ライブラリ」みたいなのが出来ているような人なら、
フレームワークをいじってみると相当勉強になるはずなんだが、そうでないなら時期尚早だね。
331nobodyさん:2006/11/13(月) 15:19:12 ID:???
ZFでsymfonyのGlobal templateみたいなことって出来ないのかな
332nobodyさん:2006/11/13(月) 15:32:13 ID:???
renderで読み込んだテンプレの中でもrenderが有効だから
ActionかViewを拡張してデフォルトテンプレートを読む仕組みを作ればおk
春から夏にかけてMLにTIPSが幾つかあったと思うんだが
検索対象から外されてるかも
333nobodyさん:2006/11/13(月) 15:48:14 ID:???
>>332
なるへそ
ちと調べてみます
334nobodyさん:2006/11/13(月) 16:14:38 ID:???
>>332
↓こんな感じで出来ました。これでいいのかな…
$view->contents = $view->render('test.php');
echo $view->render('layout.php'); //layout.phpの中でecho $this->contents;

サンクス!
335322:2006/11/13(月) 20:40:22 ID:???
>>323->>330
レスありがとう(つД`)
CMSのようなもので、指示通りにやっていけば、
何かができるものみたいな認識デシタ・・・
経験不足なのかなぁ。
とりあえずFWはおいといて、>>330さんの言う俺ライブラリが、
たくさん作れるようなレベルになってから触るようにします。

どうもありがとう!
336nobodyさん:2006/11/14(火) 00:34:01 ID:???
ここ一連のスレの流れに心が洗われた。
明日はここ二、三日見て見ぬ振りをしていたバグに手をつけようと思う。
337nobodyさん:2006/11/14(火) 00:37:42 ID:???
now
338nobodyさん:2006/11/14(火) 00:51:42 ID:???
このスレ、読んでる奴は多いのに
用がなければ誰もレスを消費しないという職業的な空気はイイ
339nobodyさん:2006/11/14(火) 01:13:14 ID:???
                           
                                        .l゚゚゚゚゚゚゚】    
                              .z━━=r,,    l   :l: : : :   
       _..              ._,,,,,,,,,,,,,,   ,l     .゙K广゙゚゚゚°  .””””》 
    ,,,,、 ,/_,,ヾ .,。,xwwv-v=@.l|”゛    ゙b  . 】  .ォi、  .,|l      .,,,,,,,,,,,,l 
  ,,i´ ゙'”l| l  l. | .|      l:   '|  ._,,,,,,、 ,l    】  .,|l|  .l.゙''“゚~゚l   .|     
  ,「   .゙'ヽ, ̄ノ  :l,,yxrvrr━'° .゙'''゚゚~`,l° ,F   .l′ .:l.l   fmrrr┛  ━━━、
 .,l° .,.., ゛.l,                ノ  ト   l`  .l.]             |
 /.,  /.^.'i、  '、              l° .,″  l|  il,l:   .,,viy      'セ'''''''"
,/  .,/.  ヽ  ヽ             ,l° .,″  ..l      .な°      `'x,  
《  ,″   ゙L  ゙i      : : : :    ,,「   ゙!i、   .l!_,,,,,,,xvvri,ケ   ,q   .,   ゙'li、
 ''''     .゙i、 ,》.l'''“゙゚゚”゙”””””゚] .,√  ∧  .゙'y   ̄   .,r°  .,l`l   l'!i、  .,√
        ゚t,,l" |   : _,,,,,,,,,,,,,,,》 .√ ,ノ ゙li、  k      .'゙l,,_  ,i″ |   .| ゙'t, ,F 
        `  ━''“”゛      ゙'i、,l″  ゙L,r°       ゙゚''r° ..l:   |  ゙“  
                      ゙°                 lv,,,wl:
340nobodyさん:2006/11/14(火) 10:47:39 ID:???
>>339
氏ry
341nobodyさん:2006/11/16(木) 19:18:25 ID:???
何故かS2がAgaviと連携していろいろできるようなので、
一度使ってみようと思ってる

というか、S2はPHPユーザにはいまいち浸透してないみたいだな
スレどころかそんな書き込みすら見かけないし
342nobodyさん:2006/11/16(木) 19:43:01 ID:???
所詮、大根。
343nobodyさん:2006/11/16(木) 20:31:22 ID:???
S2もS2PHPも良さげなんだがPHPでdiconの必要性がイマイチ実感できないのよね。
ハマればやめられないんだろうなあとは思う。
344nobodyさん:2006/11/16(木) 20:56:55 ID:???
ZFにS2入れて使ってる。
コメントアノテーションは普通に便利。
が、ここまでやるならjavaのJPAの方が…
345nobodyさん:2006/11/17(金) 01:36:15 ID:???
>>341
symfonyもあるみたいね。
346nobodyさん:2006/11/17(金) 02:58:59 ID:g335kAVx
コンテナーの必要性は微妙だけど
S2DAOはPropelより良い
347nobodyさん:2006/11/17(金) 03:40:57 ID:???
propelのが大分いい
348nobodyさん:2006/11/17(金) 03:51:20 ID:???
>>346
それは分かる。
あのファウンデーションのいうところの「優しさと易しさ」って当時のやたら複雑だったJava界隈では、の話で、
LLユーザからしてみればピンとこないんだけど、S2DaoはいいO/Rマッパだと思う。
349nobodyさん:2006/11/17(金) 10:18:47 ID:???
Zend_DB_Tableのほうがよくね?
350nobodyさん:2006/11/17(金) 10:29:32 ID:???
>>349
サンクス。こんなもんあったのか。まだざっと見だがなかなかよさげ
351nobodyさん:2006/11/17(金) 16:24:00 ID:???
皆、一応試してはいるんだな。
352nobodyさん:2006/11/17(金) 17:21:43 ID:???
Agaviがよさげな件について
353nobodyさん:2006/11/17(金) 21:44:53 ID:???
今時PHP5なんて使ってる奴いるの?
そんな案件聞いたこともないんだけど。
なんでお前らがそんなにPHP5のフレームワークに
詳しいのかホント謎なんですけど。
家で趣味でやってんの?よほど暇なんだな。
354nobodyさん:2006/11/17(金) 21:48:10 ID:???
>>353
そういう貴方は何を使ってらっしゃるの?
355nobodyさん:2006/11/17(金) 22:00:40 ID:???
おそらくWeb2.0系のサイトをやってるマルチなヤシが結構いるんじゃねーかな
あとは海外絡みのプロジェクトとかね
356nobodyさん:2006/11/18(土) 00:47:51 ID:???
zendのAclとかその辺の動かし方分かる人解説してください><
357nobodyさん:2006/11/18(土) 00:49:16 ID:iru5FTNA
今時○○なんて使ってる奴いるの?
そんな案件聞いたこともないんだけど。
なんでお前らがそんなに○○の××に
詳しいのかホント謎なんですけど。
家で趣味でやってんの?よほど暇なんだな。
358nobodyさん:2006/11/18(土) 02:54:11 ID:???
「今時」の意味が分からん
「PHP4がまだ主流の」今?
「PHP終了」の今?

前者ならそれこそ今時PHP4やってる方がどうかしてると思うのだが…
359nobodyさん:2006/11/18(土) 02:56:08 ID:???
今でもPHP4が多いんじゃないの。PHP5はメモリ食うし、たいしてメリットあるとは思えない。
360nobodyさん:2006/11/18(土) 03:37:10 ID:???
>>359
オブジェクトがデフォでコピーなPHP4の方が、よっぽどメモリ食うわけですが。
実行速度もPHP5のが今は普通に早いし、その辺のレンサバでもPHP5サポートしてるし、
今時4使ってる方が意味わからんな。
361nobodyさん:2006/11/18(土) 09:39:39 ID:???
むしろ今時javaや.net使ってる奴いるの?
362nobodyさん:2006/11/18(土) 10:08:17 ID:???
javaや.netはいないかもしれないね。
Javaや.NETはいると思うが。
363nobodyさん:2006/11/18(土) 11:31:57 ID:???
>>360
内部でリファレンスカウント持ってるから
変数をコピーするたびに物理コピーしてるわけじゃない


ってどっかに書いてあったけど自分でソース確認してはいない
364nobodyさん:2006/11/18(土) 12:23:56 ID:???
>その辺のレンサバでもPHP5サポートしてるし
嘘をつくな大嘘を。
365nobodyさん:2006/11/18(土) 14:02:45 ID:???
>>364
オマエガナー
366nobodyさん:2006/11/18(土) 14:56:56 ID:???
俺が借りるからとっととその辺のレンサバ教えろや!
367nobodyさん:2006/11/18(土) 15:10:48 ID:???
>>366
XREA

俺の使ってる所も要望して入れてもらったけど。
海外サーバなのでmb関係のリクエストも多々。


368nobodyさん:2006/11/18(土) 16:44:41 ID:???
PHP5 レンタルサーバ
でググれば腐るほどででくる
369nobodyさん:2006/11/18(土) 16:45:43 ID:???
XML関係が充実してるから5使ってるお( ^ω^)
>>355の言うような案件の場合5にした方が開発楽だお
370nobodyさん:2006/11/18(土) 16:59:08 ID:???
4の中途半端なOOなんてもはや気持ち悪くて使えない
371nobodyさん:2006/11/18(土) 17:38:55 ID:???
個人鯖以外で無料で使える所ねーのか?
372nobodyさん:2006/11/18(土) 17:53:47 ID:???
>>371
金払えよw
373nobodyさん:2006/11/18(土) 18:23:39 ID:???
>>360
おまえ、巨大な勘違いしてるよ。PHP3(国際版)あたりからやり直した方がいい。
374nobodyさん:2006/11/18(土) 18:27:30 ID:???
PHP6が出たら4のうpは終了してほしいね。バージョンがますますバラバラになる。
375nobodyさん:2006/11/18(土) 18:42:31 ID:???
6はまた仕様がガラリと変わるんだろ?
376nobodyさん:2006/11/19(日) 02:40:08 ID:???
>>373
具体的な例も指摘できず、適当な言葉でごまかさないようにねw
377nobodyさん:2006/11/19(日) 03:09:42 ID:???
PhythonのCGIも広まってきたから
PHPももうすぐ終了ですね(^u^)
378nobodyさん:2006/11/19(日) 03:17:47 ID:???
Python
379nobodyさん:2006/11/19(日) 03:36:03 ID:???
>>376
すでに指摘済みだと思うけど、馬鹿ですか?
まあ、詳しく知りたければコレ読んでみてください。
http://www.zend.com/zend/art/ref-count.php
380nobodyさん:2006/11/19(日) 03:48:21 ID:???
【Perl絶望】これからはPythonの時代【PHP発狂】
ていうスレ立てようとしたけど立てられなかった
381nobodyさん:2006/11/19(日) 10:00:32 ID:???
Ruby>>>>>>Python
382nobodyさん:2006/11/19(日) 11:32:49 ID:???
N88-Basic>>>(超えられない壁)>>>Ruby>>>>>>Python
383nobodyさん:2006/11/19(日) 15:20:06 ID:???
>>370
PHP5 だって中途半端だろ。
50歩100歩。
384nobodyさん:2006/11/19(日) 15:57:53 ID:???
50歩1000歩くらいだろ。
385nobodyさん:2006/11/19(日) 16:35:15 ID:???
中途半端どころか余計な機能増えすぎて困るくらい。__getとかね。
386nobodyさん:2006/11/19(日) 16:36:08 ID:???
パッケージがないのと、ブロックによってスコープが切り替わらないのがな。
インターフェイスとかアクセス制御とかはあってもなくてもどうでもいい。
明らかに有用なのは例外処理くらいか。
387nobodyさん:2006/11/19(日) 19:58:35 ID:afBb4Sje
フレームワークに手を出すのって、PHPの基本的なことが分かっていてある程度プログラムが書けるようになってからだよね?
388nobodyさん:2006/11/19(日) 20:00:43 ID:???
>>387
PHPとかあんまりわかんないやつでもある程度のものが作れるためにあるんです
389nobodyさん:2006/11/19(日) 20:04:29 ID:???
いやいや、PHPが先だろ・・・
390nobodyさん:2006/11/19(日) 20:07:02 ID:afBb4Sje
じゃあ、出来る人はフレームワークに手を出さないってことですか?
391nobodyさん:2006/11/19(日) 20:17:11 ID:???
<?php
//電波 ここから
echo "
俺はこのスレを読んで最先端の雰囲気を味わいたいと思っています。
俺の知らない用語がチラホラ出てきます。
きっと難しいハイテクな話をしているんだと思います。
昔ラジコンを買うとき、ラジコン技術を毎月読んで研究していました。
毎月読んでいると商品知識が増えて、実物は持ってないけど最新のマシンについて詳しくなれました。
遂に手に入れたラジコンでレースに出場したら予選落ちでした。
頑張って年内にフレームワークにチャレンジしてみたいと思います。
";
//電波 ここまで
?>
392nobodyさん:2006/11/19(日) 23:09:16 ID:???
>>390
PHPでプログラムを沢山書いて同じようなことをするのがアホらしくなった人が使うもの
素人が使うものじゃない
393nobodyさん:2006/11/19(日) 23:17:24 ID:pGftQRtp
アホらしくなった人→フレームワーク使う
PHPフレームワーク使うのがアホらしくなった人→Rails
394nobodyさん:2006/11/20(月) 00:26:56 ID:???
初心者がフレームワーク使う = PHPユーザーのさらなる低レベル化
395nobodyさん:2006/11/20(月) 00:39:55 ID:???
>>393
今はRoRの派生だったり影響を受けたフレームワークが多いから
おおよそどの言語でも選択枠はあると思うよ。
RoRが元祖ってだけでね。
ラーメン屋でも「元祖」が必ずうまいとは限らないでしょ。
396nobodyさん:2006/11/20(月) 01:22:49 ID:???
オブジェクト指向の知識もいるから
初心者が使おうとしてもろくに使えないだろう
397nobodyさん:2006/11/20(月) 02:08:37 ID:???
railsってrubyの機能を多く使ってるから、phpで再現するのは無理があるよね。
最初phpで作ろうと思ったけど駄目だから、rubyで作った。って作者が公言してるし。
398nobodyさん:2006/11/20(月) 03:00:31 ID:???
>> 394
フレームワーク使えばフレームワークに沿った使い方するから、
大丈夫じゃない?
399nobodyさん:2006/11/20(月) 03:31:39 ID:???
>>397
rubyのどの機能を使っているのか

具体的にかけ チンカス
400nobodyさん:2006/11/20(月) 03:47:11 ID:???
Pythonが神だとしたらPHPはちり紙
401nobodyさん:2006/11/20(月) 04:32:22 ID:DSHvs9BC
>>399
Proc,Mix-in,OpenClass

このへんが肝だ
PHPなんかじゃ不可能
402nobodyさん:2006/11/20(月) 12:43:13 ID:???
PHPで出来て、他の言語じゃ不可能なんてものはないよね?
403nobodyさん:2006/11/20(月) 13:06:07 ID:???
順番を持っているハッシュは?
あれってPHP特有じゃないの?
404nobodyさん:2006/11/20(月) 13:21:43 ID:???
>>401
mixinは__call()でそれっぽくできるよproxyだけど
405nobodyさん:2006/11/20(月) 14:34:13 ID:???
>>401
ざっと調べて見て、確かにあったら良いなーと思ったけど
これって言語のルーツや性質の違いによる機能差じゃない?
バリバリのオブジェクト指向言語とほぼWeb特化な言語、
人によって好みの差はあっても、言語そのものを貶されるいわれはないな。
406nobodyさん:2006/11/20(月) 14:35:39 ID:???
>>404
delegateするってこと?
includeは確かにそれっぽくなりそう

extendは継承関係無ければrunkitか
407nobodyさん:2006/11/20(月) 15:53:29 ID:???
>>401
しったか日曜プログラマ乙
408nobodyさん:2006/11/20(月) 16:21:10 ID:???
どんな言語だろうが、モジュールを自作してしまえばなんでも可能なわけで。
409nobodyさん:2006/11/20(月) 16:31:01 ID:???
要するになんでもいい。要は気合だ。ということでFAですね。
410nobodyさん:2006/11/20(月) 17:46:21 ID:???
>>407
どれも言語仕様的にぺちぺでサポートされてないから
あながち知ったかとは言えない

力技でそれっぽく出来るってだけだ
411nobodyさん:2006/11/20(月) 20:44:40 ID:???
てゆーか、ぶっちゃけPHP5って終わってますよねw
412nobodyさん:2006/11/20(月) 20:50:07 ID:???
てゆーか、ぶっちゃけPHP6って始まってますよねw
413nobodyさん:2006/11/20(月) 21:37:57 ID:???
まだ始まってもいねぇよ
414nobodyさん:2006/11/20(月) 23:35:54 ID:???
<?php
//電波 ここから
echo "
今、PHPは輝いている☆


PHPのおかげで飯が食えています。
PHP様様だな〜。

とりあえずPHPでWeb制作の仕事をやりつつ、今後はRubyも勉強してみたいです。
オブジェクト指向プログラミングをもっと深く掘り下げて理解したいな。
http://d.hatena.ne.jp/sumim/20040525/p1

その後は関数型言語も理解しておきたい。LispとかHaskellあたりかな?
まだまだスキルアップの道のりは続くよ。
みんな頑張ろう\(^o^)/
";
//電波 ここまで
?>
415nobodyさん:2006/11/21(火) 04:00:15 ID:???
OpenClassって何?
ぐぐってもよくわからないのだけど…
416nobodyさん:2006/11/21(火) 04:06:24 ID:???
417nobodyさん:2006/11/21(火) 04:25:32 ID:???
>>410
力技ってのはRailsのことを言うんだよバカ
418nobodyさん:2006/11/21(火) 11:31:15 ID:???
419nobodyさん:2006/11/21(火) 13:23:18 ID:???
agaviってどうなの?
詳しい人特徴を三行で教えて
420nobodyさん:2006/11/21(火) 13:52:01 ID:???


421nobodyさん:2006/11/21(火) 14:15:04 ID:???
いいところはないの?
兄弟たるsymfonyに対するアドバンテージは?
422nobodyさん:2006/11/21(火) 14:38:45 ID:0SgbBMvu
>>421
テンプレートエンジンの自由度。
デフォでついてくるのはSmartyとPHPTALか。

rendererの作りは単純だから好きなヤツと組み合わせる事が出来ると思います。

router搭載したけどXMLで記述しないといけない。
というか設定ファイルが全部XML。

symfonyに比べるとやらなきゃいけないことが多いよ。
それを良しとするか悪しとするか次第。
423nobodyさん:2006/11/21(火) 16:03:15 ID:???
なっなんとかかかっなっ長いものにっまままま巻かれなくてはっ
424nobodyさん:2006/11/21(火) 19:52:06 ID:???

symfony使うと、smartyなんかいらないでしょ。
425nobodyさん:2006/11/21(火) 21:45:37 ID:???
>>424
smartyは過去の遺物なんで。
426nobodyさん:2006/11/21(火) 23:57:00 ID:???
zendのviewみたいな使い方覚えたから
わざわざテンプレなんていらなくなった
427nobodyさん:2006/11/22(水) 00:07:20 ID:???
zendのviewってどんなんしてるん?
428nobodyさん:2006/11/22(水) 01:13:16 ID:???
>>427
ただのPHPそのまま使ってるだけなんだけどね
普通にincludeするだけにちょっと手を加えた程度の
429nobodyさん:2006/11/22(水) 05:43:10 ID:ULk44Dif
viewの中で$thisを使うのなんとかならんのか?
430nobodyさん:2006/11/22(水) 05:57:45 ID:???
symfonyなら$thisがいらない
それがいい
431nobodyさん:2006/11/22(水) 05:59:45 ID:???
extract((array) $this);とか
432nobodyさん:2006/11/22(水) 06:14:11 ID:???
それってpublic以外のプロパティーは配置されないの?
だとしたらかなりいい方法に思えるね
433nobodyさん:2006/11/22(水) 07:03:32 ID:???
>>431
あたまいいな!
434nobodyさん:2006/11/22(水) 11:30:36 ID:???
>>430
smartyは無駄なPHPコードへの出力が発生する。
それが悪い
435nobodyさん:2006/11/22(水) 20:06:33 ID:???
【PHP】フレームワーク CakePHP
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1163850802/
436nobodyさん:2006/11/22(水) 20:23:16 ID:???
>>434
だが、Symfony使ってて思うのが、<?php echoが書くのも見た目にもウザくてどうにかしたいので
Flexy_Templateでいいから対応してくれないかと思う。
または、simplateがもっとメジャーになればいいと思う。
Templateに複雑なことはさせないし、extensionだし、個人的には一番いいと思う。
・・・、使ったことないけどな・・・。
437nobodyさん:2006/11/22(水) 20:35:12 ID:???
ネイティブで<?php echo 〜 ?> の代替になるテンプレート機構を
サポートするとかPHPモードへのデリミタを追加できるようにするとかすべきだな
ZFのコーディング規約でさえ <?php echo 〜 ?> とフルで書かないといけないとか
もうアホですよ誰もがバカバカしいと感じてるはずなのに
こんなのPHPらしくない
438nobodyさん:2006/11/22(水) 20:57:01 ID:???
まったくだ
439nobodyさん:2006/11/22(水) 21:22:14 ID:???
その通りだな
440nobodyさん:2006/11/22(水) 21:48:58 ID:???
けしからんな
441nobodyさん:2006/11/22(水) 22:03:18 ID:ULk44Dif
<?= $value ?>って感じのショートタグ(?)ってなんでダメなの?
442nobodyさん:2006/11/22(水) 22:10:05 ID:???
XML
443nobodyさん:2006/11/22(水) 22:12:03 ID:???
>>441
XML宣言と衝突するというだけの理由のために
ショートタグは暗黙の内に忌み嫌われる存在になりましたとさ
おしまい
444nobodyさん:2006/11/22(水) 22:13:36 ID:???
ZFでブラゲー作ってます
負荷がやばいんですけど
なんとかなりませんか
445nobodyさん:2006/11/22(水) 22:20:01 ID:???
{ を <?php echo に変換とかフレームワークでできそうなのにな
446nobodyさん:2006/11/22(水) 22:20:15 ID:???
>>444
クライアント側に、負荷を分散する。
447nobodyさん:2006/11/22(水) 22:32:49 ID:???
>>445
それがSmarty
でSmartyのために何千行もあるPHPコードをrequireするのは馬鹿馬鹿しい
だからネイティブで新しいtemplate機構をという話
448nobodyさん:2006/11/22(水) 22:56:34 ID:???
<?=は実際には問題ないけど、気持ち悪いからな
echoすら面倒なら、ASPタグオンにして%=にすれば?
449nobodyさん:2006/11/22(水) 23:06:23 ID:???
ショートタグもASPタグも非推奨
ASPタグに至っては誰も使ってないからPHP6で無くなりそうな予感
450nobodyさん:2006/11/22(水) 23:10:27 ID:???
だからASPタグをデフォルトオンにしたらええのに。なんでせーへんの。
451nobodyさん:2006/11/22(水) 23:12:25 ID:???
DTD
452nobodyさん:2006/11/22(水) 23:45:35 ID:???
お前ら<?=と<?を混同していないか?
453nobodyさん:2006/11/23(木) 00:03:46 ID:???
<?=バリバリ使ってるよ
なにも問題はない
454nobodyさん:2006/11/23(木) 00:12:31 ID:igCGX1YU
そこでSavant3ですよ!
455nobodyさん:2006/11/23(木) 00:42:04 ID:???
>>452
その心は?
456nobodyさん:2006/11/23(木) 02:09:09 ID:???
IEのバグもあってXML宣言なんて商用のサイトじゃまず使わないんだよね。
<?= ?>を使うべきじゃないって言うのは、ほとんどの人が理由もわからずにそう言ってただけ。都市伝説みたいなもんだな。
JSPが流行りだして、PerlでもTTやH::Tを使うことが多くなって、PHPでもSmarty使わなきゃ、みたいな妙な流れに乗った幹事。
457nobodyさん:2006/11/23(木) 02:17:21 ID:???
>>451
うちは<%%>使ってる。PIと被ってる<??>よりマシじゃね?
458nobodyさん:2006/11/23(木) 02:19:28 ID:???
ショートタグ非推奨というのは、公式にアナウンスされているはず。
理由はXML宣言と動作サーバーの設定に左右されない互換性のため。
459nobodyさん:2006/11/23(木) 02:25:35 ID:???
>>457
W3C信者なら<%や<?など使わず<?php ?>と書くべき
テンプレートエンジン使うのはDWとかでプレビュー出きるからじゃないの知らないけど
460nobodyさん:2006/11/23(木) 02:38:36 ID:???
俺は気にせず<?=?>使ってるよ
問題になった時点で置換したらいいだけだし
461nobodyさん:2006/11/23(木) 02:47:56 ID:???
IEでレイアウト崩れてもどうしてもウェブ標準にこだわりたいって言うなら、print '<?xml ?>';でいいんだし。PHPの中の人は根本的に勘違いしてるよ。
462nobodyさん:2006/11/23(木) 02:52:39 ID:???
運用形態を脳内前提してポータビリティ否定されたらかないませんなあ
463nobodyさん:2006/11/23(木) 03:00:42 ID:???
XMLやHTMLに埋め込めると見せかけてショートタグでバリデーションエラー。それがPHPクヲリティ
464nobodyさん:2006/11/23(木) 03:10:21 ID:???
>>461
それいいな。
わざわざ<?phpって書く奴は一昔前のSmarty信者なみにズレてる
465nobodyさん:2006/11/23(木) 05:17:20 ID:???
>>456
都市伝説ではなく、PHP6で削除要項に上がってるから。
466nobodyさん:2006/11/23(木) 05:37:37 ID:???
削除しませんってことにならなかったっけ?
467nobodyさん:2006/11/23(木) 05:38:13 ID:???
>>465
PHP6に移行する時に書き換えでまた一儲けしようと思ってる連中に
何を言っても無駄。
468nobodyさん:2006/11/23(木) 05:45:30 ID:???
削除する意味が分からん
そんな糞オペレーションするなら速攻RubyかPythonに乗り換える
469nobodyさん:2006/11/23(木) 08:09:50 ID:???
そもそも<?が重複して問題になるケースってある?
xmlとphpが混在してかつパースする必要があると思う訳だが
俺が想像できるのは
1.PHPのエディタ
2.デザインのソフト
3.PHP自身
これくらいで、全て問題にならん上にそんな状況も発生しない
470nobodyさん:2006/11/23(木) 08:13:12 ID:???
何のスレかと思った
471nobodyさん:2006/11/23(木) 08:15:40 ID:???
>>469
pukiwikiで問題発生するけど?
472nobodyさん:2006/11/23(木) 08:32:20 ID:???
なんか知らんが、仕事なら <?php や <?php echo を我慢して使い、趣味なら <? や <?= を使ったらいいんでねぇの?
473nobodyさん:2006/11/23(木) 11:59:07 ID:???
つまり { } を <?= ?> に自動変換してくれる extension を誰かが書けばだいたい解決?
以前になんか C で書かれた extension 版の Smarty っぽいやつなかったっけ……
474nobodyさん:2006/11/23(木) 12:17:05 ID:???
>>473
simplateでしょ。

でもそうするとphpで書かれた単なる関数のヘルパーが使えなくないか?
475nobodyさん:2006/11/23(木) 12:20:40 ID:???
むしろ逆。XML宣言にこだわるのは、個人サイトくらいなもの。
476nobodyさん:2006/11/23(木) 12:34:53 ID:???
論点を整理しよう

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">
みたいなのを"PHP"がパースエラーにするのであって<?が悪い訳じゃない
<?xml記述は無視するように、PHP側が対処すれば解決だろ
<?=はPHP
<?phpはPHP
<?xmlはxml
<?はxmlとphpで競合するからパースエラーは仕方ないので使う奴が悪い

何か解釈間違ってるか?
477nobodyさん:2006/11/23(木) 13:02:14 ID:???
文句があるなら自分でPHPのソースを直して使えばいいんじゃないっスか。
478nobodyさん:2006/11/23(木) 13:07:17 ID:???
処理されるレイヤが違うんだから混在させる必要がない。
xmlなんて461の言うとおりphpで吐けばOK
479nobodyさん:2006/11/23(木) 13:15:27 ID:???
だろ?
<?=が悪いって時点で論点がズレてるのは分かったか?
480nobodyさん:2006/11/23(木) 13:23:16 ID:???
でもショートタグで書いてて、うっかりサーバーの設定が
ショートタグ不可だと、ソース丸見えちゃう危険があるんだよなぁ・・
481nobodyさん:2006/11/23(木) 14:58:24 ID:???
うっかりrootでrm -rf /やったら?っていうのと変わらない理由だな。
482nobodyさん:2006/11/23(木) 16:11:32 ID:???
全然ちげーよ。
483441:2006/11/23(木) 17:25:59 ID:2R56Km/2
ん?この流れって俺のせい?
484nobodyさん:2006/11/23(木) 18:19:49 ID:???
問題になるのって、
<?php
処理
:
?>
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"

って書いたときとかだよね。
XMLのところだけ、
<?php echo '<?xml version="1.0"?>' ?>
って書けばいいだけなんじゃないの。

てか、<? をHTMLに書きたい場合、どうやってエスケープするんだっけ
485nobodyさん:2006/11/23(木) 18:30:20 ID:???
>>484
お前は<?って書きたいのか<?phpって書きたいのかはっきりしろ
486nobodyさん:2006/11/23(木) 18:38:37 ID:???
<?
487nobodyさん:2006/11/23(木) 19:26:21 ID:jDRAbFoL
<?php= ?>がないのはどうして?

あと、<?= ?> にするとしても、エスケープのことを考えると、
これだけじゃおさまらんよね?

<?= ?>がデフォルトエスケープで、
<?== ?> がそのまま表示とかならいいのに。
488nobodyさん:2006/11/23(木) 19:31:29 ID:jDRAbFoL
もう少しまともに使いやすくしてくれると、
テンプレートシステムとかいらんのだけどな。
Webに特化した言語なら、このへん大事なところだから、
スマートな実装を期待したいんだが・・・。
489nobodyさん:2006/11/23(木) 22:57:31 ID:???
ぜんぜん関係ない話で恐縮なんですが、
linux 等でログを眺めるとき、 tail -f hoge.log ってやりますが、
Windowsの場合、どうやるんでしょうか?


490nobodyさん:2006/11/23(木) 23:02:02 ID:???
>>489
ログファイルをメモ帳にD&Dして一番下までスクロールバーを動かす。
491nobodyさん:2006/11/23(木) 23:07:34 ID:???
>>484
PHPにXMLを埋め込む場合は無問題
<?だと逆はできないってこと
492nobodyさん:2006/11/24(金) 01:50:50 ID:???
>>489
cygwinいれてtail
493nobodyさん:2006/11/24(金) 04:40:46 ID:???
Zend Frameworkは、フレームワーク自体を新規につくるのにはいいんだけど…
って感じだな
494nobodyさん:2006/11/24(金) 06:08:33 ID:???
ZFのあの立ち位置なんか良い感じだけどな〜
495nobodyさん:2006/11/24(金) 06:18:55 ID:???
まだ立ち上がってもいない気もするが。
496nobodyさん:2006/11/24(金) 12:29:22 ID:???
立ち位置  って何よ?
497nobodyさん:2006/11/24(金) 13:03:12 ID:???
【Paul M. Jones】How Fast Is Your Framework?
ttp://www.phppro.jp/news/239
498nobodyさん:2006/11/24(金) 13:48:08 ID:???
ジョーンズ的にはSolarイチオシでFA?
499nobodyさん:2006/11/24(金) 14:00:49 ID:???
ジョーンズのSolar宣伝のためだけの記事じゃないの
FWのhello worldだけのベンチ結果なんて意味あんのか
railsがsymfonyとの比較ベンチでrailsだけmongrel使って
速いって書いてたのと同じくらいどうでもいいよ
500nobodyさん:2006/11/24(金) 15:18:26 ID:aSFI+5Bj
>>499
どうでもよくねーよ
django爆速wwww
501nobodyさん:2006/11/24(金) 19:57:52 ID:???
>>500
全くその通り。
djangoには何者も追いつけない
502nobodyさん:2006/11/24(金) 20:35:37 ID:???
ジャンゴってpythonだっけ?
pythonに乗り換えようかな
Googleも使ってるらしいし
503nobodyさん:2006/11/24(金) 20:50:05 ID:???
JavaってStruts以外にデファクトと呼ばれるフレームワークってある?
504nobodyさん:2006/11/24(金) 23:34:03 ID:???
JSFとかSpringとか。しかし、Strutsと比べるとだいぶ普及度は落ちるかな。
505nobodyさん:2006/11/24(金) 23:39:48 ID:???
zendってなんであんな遅いんだ
まだ0.2って!0.2ってなんだよ!
506nobodyさん:2006/11/24(金) 23:43:01 ID:???
開発速度も遅いし実行速度も遅い
そんなフレームワークです(^v^)
507nobodyさん:2006/11/25(土) 00:24:49 ID:I3x5IOpP
遅くても、スタンダードになるだろ。
MSのBASICが流行ったのと同じ理由だ。
508nobodyさん:2006/11/25(土) 00:54:59 ID:???
10 PRINT "ドレミ"
20 PLAY "O4CDE"
30 END
509nobodyさん:2006/11/25(土) 00:55:41 ID:???
MSのBASICってVB?
510nobodyさん:2006/11/25(土) 01:21:24 ID:???
MSのBASICと言えばMSX-BASICに決まってる
511nobodyさん:2006/11/25(土) 01:47:50 ID:???
>>502
djangoは他フレームワークよりめちゃくちゃ貧弱だぞ。
auto adminとpythonの言語仕様くらいしかメリットがない
512nobodyさん:2006/11/25(土) 01:48:35 ID:???
N-BASIC
N88-BASIC

そういえば、PRINTと打つ代わりに ? とすればPRINTに変換されてたなぁ。
513nobodyさん:2006/11/25(土) 05:14:04 ID:???
<?= みないのもんですね。
514nobodyさん:2006/11/26(日) 01:29:18 ID:???
cakeのscaffoldってpagerつけてくれないの?
515nobodyさん:2006/11/27(月) 03:19:20 ID:???
いわゆるMS系BASICの話とは違うけど、MS製のMS-BASICはふつーに存在した。
MacPlusで使ってた。コンパイラ版はMS-BASCOMっていってた。
PC用にグラフィックサポートのGW-BASICとかもあった。
516nobodyさん:2006/11/28(火) 00:06:49 ID:???
517nobodyさん:2006/11/28(火) 17:11:51 ID:???
大垣師匠のwikiでもフレームワーク記事発見
http://wiki.ohgaki.net/index.php?PHP%2F%A5%D5%A5%EC%A1%BC%A5%E0%A5%EF%A1%BC%A5%AF
518nobodyさん:2006/11/29(水) 03:43:18 ID:???
のりおくれたけど、
>>476
><?xml記述は無視するように、PHP側が対処すれば解決だろ
ちょーはげどー
自分以外のPIを勝手に解釈するなんて、PHPパーサはバカかとおもった。

>>486
>XMLのところだけ、
><?php echo '<?xml version="1.0"?>' ?>
>って書けばいいだけなんじゃないの。
なんでこれを疑問に思わないのか不思議。

>>487
<?= ?>はなくていいよ。だって属性のとこに書いたらHTML的にアウトじゃん。
JSPみたいな${ }とかがいい。
519nobodyさん:2006/11/29(水) 05:31:05 ID:???
その流れで結論はなくていいかよw
520nobodyさん:2006/11/29(水) 05:48:19 ID:???
PHPがネイティブでセンスのいいテンプレート機構を持てば、
支持されるのになぁ・・・。期待できないのが悲しい。。
521nobodyさん:2006/11/29(水) 07:19:44 ID:???
>>518
現状でxml宣言だけを回避するようなphpの実装は難しいだろうね。
例えばxmlで始まる名前の関数があったときに、
<?xml();
と区別しなければならないし、processing instructionsに<?が予約されていることも考慮すると、そういう区別をするphpパーサを実装することは現実的ではない。

俺はむしろ<?=がショートタグの一種であることに疑問を感じたりする。
個人的には<?phpと<?=で全部書ければそこそこ満足。
HTML的にアウトだか何だか知らないが、PHPはその名前が示す通り、常にHTML(ハイパーテキスト)よりも先に処理されることを前提と考えて問題ないかと。
522nobodyさん:2006/11/29(水) 09:06:59 ID:???
なぁ、ここってフレームワークを語るスレだよな?
523nobodyさん:2006/11/29(水) 09:10:37 ID:???
ネタがないときはテンプレートの話をするのが、このスレの風習。
フレームワークの話題を期待している場合はしばし待つか、自ら燃料投下しましょう。
524nobodyさん:2006/11/29(水) 10:02:06 ID:VHvNEKJn
>>518
ELだね。でも、PHPでそれやるとおかしな事になりそうだ。
$の代わりに#にしないか?Velocityっぽく
#{$obj->getName()}
525nobodyさん:2006/11/29(水) 15:59:53 ID:???
>>524
"#"はHTMLの色指定で使うからいろいろと面倒起きそう

自分はその指定の仕方は使わないけど
だからいいって話でもないしな
526nobodyさん:2006/11/29(水) 16:37:39 ID:???
じゃあこれ。
ω{$chinko->manko()}
527nobodyさん:2006/11/29(水) 19:53:18 ID:???
ちんこにまんこメソッドがあんのおかしくね?
diveToManko()だろ
528nobodyさん:2006/11/29(水) 20:44:30 ID:wULZvKMX
ERBをPHPで実装すればいいじゃん
529nobodyさん:2006/11/29(水) 21:00:10 ID:???
insertToManko($nagasa)

にするけどな
530nobodyさん:2006/11/29(水) 22:15:12 ID:???
try {
insertToManko($nagasa);
} catch (HayasugiException $e) {
echo 'kyo ha tsukarenterunndayo.';
}
531nobodyさん:2006/11/29(水) 22:31:23 ID:???
>>529-530
ベタ書きは避けたい

insert($to, $obj)
にしよう

insert($anal, $chinpo)
のように出来るからアナル派にも易しいメソッドになる
532nobodyさん:2006/11/29(水) 22:47:55 ID:???
insertメソッドを実装したabstractなHollクラスを
MankoとAnalに継承させるのがいいと思う
533nobodyさん:2006/11/29(水) 22:55:08 ID:???
Hollはinsertしないでしょ
534nobodyさん:2006/11/29(水) 22:56:15 ID:???
で、 Hollてなんだ?
535nobodyさん:2006/11/29(水) 23:01:27 ID:???
$chinkoより、$chinpoより、チムポがいい
536nobodyさん:2006/11/29(水) 23:16:53 ID:???
それはインスタンスでどうにでもなる。
537nobodyさん:2006/11/29(水) 23:42:24 ID:???
まじめな話、insertって入れられる方が実装しない?
テーブルクラスにinsert実装させたりするけど
データにinsertは持たせないでしょ
538nobodyさん:2006/11/30(木) 00:15:22 ID:???
>>537
$chinko = new chinko();
$manko = new Mnko();

try{
$manko->insert($chinko);
} catch( SotinException ) {
echo "sotin ha sine!";
}

こんな感じ?
539nobodyさん:2006/11/30(木) 00:25:16 ID:???
>>538
そんな感じ
540nobodyさん:2006/11/30(木) 00:27:44 ID:???
The sfMixin class introduces mixins in PHP

symfonyのおかげでRuby死亡wwwwwwwwwww
541nobodyさん:2006/11/30(木) 01:46:44 ID:???
>>520
そんなものをネイティブでもつくらいなら、そもそも<? ?>自体不要だろ。
君は他の言語を使いなさい。
542nobodyさん:2006/11/30(木) 01:54:28 ID:???
何を言ってるんだ?しっかりしろよ。
543nobodyさん:2006/11/30(木) 02:23:52 ID:???
>>538
それだとmankoをanalにしたい時に
似たようなコードが出てきて厄介だからDIにしよう

おっと、analにDirectInsertは気をつけろよ?
544nobodyさん:2006/11/30(木) 02:51:52 ID:???
そりゃDI違い
545nobodyさん:2006/11/30(木) 03:03:13 ID:???
chinko クラスは iInsertable インタフェースを implement するのが良いな
そうすれば vibe クラスや vegetable クラスなどの iInsertable クラスも同じメソッドで渡せるし

とか考えたけどそういう発想自体が PHP っぽくない気がしてきた
Java とか C# の発想だよな……
546nobodyさん:2006/11/30(木) 03:16:44 ID:pTDlPFp+
doInsert って名前にすればいいんじゃね?
547nobodyさん:2006/11/30(木) 05:31:56 ID:8GyuhoHQ
>>540
それはなんですか?
548nobodyさん:2006/11/30(木) 09:31:35 ID:???
PHPでMixiを実行するクラス
549nobodyさん:2006/11/30(木) 20:33:35 ID:???
PHP5勉強したいけどね。
どこで動くのよw
550nobodyさん:2006/11/30(木) 20:53:56 ID:???
ローカルで動かせばいいじゃないか。
まさかレンタル鯖で開発とか動作テストやるわけじゃ・・?
551nobodyさん:2006/11/30(木) 21:20:50 ID:pTDlPFp+
xrea
552nobodyさん:2006/11/30(木) 22:22:55 ID:???
>>521
>現状でxml宣言だけを回避するようなphpの実装は難しいだろうね。
xml宣言だけを回避するんじゃなくて、PHPのPIだけを解釈して他は解釈しないようにするだけ。何も難しくない。
PHPパーサが<?php 以外を解釈しようとするのがそもそもおかしい。

>例えばxmlで始まる名前の関数があったときに、
><?xml();
>と区別しなければならないし、
そんなとこまで面倒見る必要ない。「<?xml」まで読んで、これはPHP用のPIではないと判断したら読み飛ばせばいいだけ。

>processing instructionsに<?が予約されていることも考慮すると、そういう区別をするphpパーサを実装することは現実的ではない。
意味分からん。XMLには複数種類のPIを含めることが可能であり、他人のPIまでを勝手に読んでエラーとするPHPのほうがおかしい。

>俺はむしろ<?=がショートタグの一種であることに疑問を感じたりする。
>個人的には<?phpと<?=で全部書ければそこそこ満足。
よかったね。

>HTML的にアウトだか何だか知らないが、PHPはその名前が示す通り、常にHTML(ハイパーテキスト)よりも先に処理されることを前提と考えて問題ないかと。
「HTML的にアウト」と「HTMLよりも先に処理される」はまったく関係ない。
もちろん「PHP」という名前と「HTMLよりも先に処理される」はもっと関係ない。
553nobodyさん:2006/11/30(木) 22:50:36 ID:???
レス多いなと思ったら、そっちの方向で盛り上がってたのかw
554nobodyさん:2006/11/30(木) 23:12:28 ID:???
>>552
>xml宣言だけを回避するんじゃなくて、PHPのPIだけを解釈して他は解釈しないようにするだけ。何も難しくない。
>PHPパーサが<?php 以外を解釈しようとするのがそもそもおかしい。
それはshort_open_tagをオフにしとくのと何が違う?
仮にshort_open_tagがオンの場合に<?hogehogeを無視するという意味で言っているとしても、後方互換性を考えれば無茶な話。

>「HTML的にアウト」と「HTMLよりも先に処理される」はまったく関係ない。
>もちろん「PHP」という名前と「HTMLよりも先に処理される」はもっと関係ない。
出力がHTMLであればいいだけの話で、PHPのソースコードがHTMLの仕様に準拠する必要がない。
555nobodyさん:2006/11/30(木) 23:12:39 ID:???
>>552
なんか自分が正しいと信じきってそうだから言っても無駄かもしれんけど
>>521の内容は「現状では」だから <? ?> のショートタグモードもありの状態ではってことだと思うよ


しかしまぁ口調とか何とかモヒカン丸出しで見てて痛いね……
556nobodyさん:2006/11/30(木) 23:13:12 ID:???
<?phpくらい書けよw
おまえらどんだけさぼりたいんだ
557nobodyさん:2006/11/30(木) 23:16:39 ID:???
さぼれる限りさぼりたいっす><
558nobodyさん:2006/11/30(木) 23:28:09 ID:???
<?php がうざいかどうかは書き方による。
<?php のおかげで、書き方の幅が狭まっている。
559nobodyさん:2006/11/30(木) 23:35:45 ID:???
面倒なんじゃなくて<?=の方が可読性が高いんだよな
気にならなけりゃ<?php echo使っとけ
560nobodyさん:2006/11/30(木) 23:45:49 ID:???
>>552
パッチ作って好みの仕様に変えたらいいじゃないか。

ん、お前らも俺の言う事に従えだと?
現状の仕様で不自由してない。そいつぁ余計なお世話だ。引っ込め
561nobodyさん:2006/11/30(木) 23:53:04 ID:???
見た目のわかりやすさは大事。
煩雑な書き方しかできないと、パッと見でバグを発見できる可能性が低下する。
そうなると、それはもはや言語的欠陥といってもいいくらいだ。
見通しのよさはとても大事。
良い言語で良いコードを書いたなら、バグがあると浮き上がるようにして見えてくるものだ。
562nobodyさん:2006/11/30(木) 23:58:17 ID:???
テンプレート的な書き方をしてると、<?php echoはあまりにも大量に出てくるから、短くして欲しいって希望は出てきて当然だよな。
563nobodyさん:2006/12/01(金) 00:40:47 ID:???
どうでもいいけど、こんなところで議論してないでPHP本家にでも言え
564nobodyさん:2006/12/01(金) 00:46:40 ID:???
民衆啓蒙です
565nobodyさん:2006/12/01(金) 01:17:57 ID:???
Let's enjoy programming !!!
566nobodyさん:2006/12/01(金) 02:13:54 ID:ZG8rf5XR
フレームワークなんか語る暇あったらハローワークで
早く職探した方がいいんじゃねーのかこの野郎
567nobodyさん:2006/12/01(金) 02:34:34 ID:Nko4nsW+
<?php echo "ショッピングカート"; ?>

これで全て実装してくれればな・・・
568nobodyさん:2006/12/01(金) 02:35:31 ID:???
ショッピングカートなんて1週間あれば余裕やで
Zendのフレームワークがあればですけどね
569nobodyさん:2006/12/01(金) 02:40:19 ID:???
>>566
誰がつまらないことを言えと
570nobodyさん:2006/12/01(金) 17:27:46 ID:???
>>554
>それはshort_open_tagをオフにしとくのと何が違う?
>仮にshort_open_tagがオンの場合に<?hogehogeを無視するという意味で言っているとしても、

その意味でいってる。

>後方互換性を考えれば無茶な話。
なぜ無茶な話なの?現状でも<?xml がエラーになるんだろ、なんで後方互換性で問題になるんだよ。

>>「HTML的にアウト」と「HTMLよりも先に処理される」はまったく関係ない。
>>もちろん「PHP」という名前と「HTMLよりも先に処理される」はもっと関係ない。
>出力がHTMLであればいいだけの話で、PHPのソースコードがHTMLの仕様に準拠する必要がない。
はなしがまったく繋がってないんだけど。もとの>>552を読め。
571nobodyさん:2006/12/01(金) 17:30:20 ID:???
>>556,558
もとのはなしは、<?xml がエラーになるのがおかしいという話であって、
<?php と書くのがうざいかどうかじゃない。
まあ <?php echo $var; ?> はうざいけどね。${var}とかでよかった。
572nobodyさん:2006/12/01(金) 17:45:08 ID:???
>>571
>>436から>>441と繋がっていったわけじゃね?
436がSymfonyで<?php echoがウザイって言ったから、
441が<?=はなんでダメなの?って事から始まったな。
だから436が悪いんだよ。




・・・、ごめん漏れ436・・・orz
573nobodyさん:2006/12/01(金) 18:20:19 ID:???
いやいや俺が436
574nobodyさん:2006/12/01(金) 20:13:57 ID:???
公安調査庁乙
575nobodyさん:2006/12/01(金) 22:59:43 ID:Nko4nsW+
いや、俺が436だよ!
576nobodyさん:2006/12/01(金) 23:16:18 ID:???
とにかく436氏ね
577nobodyさん:2006/12/02(土) 00:24:56 ID:???
>>570
short_open_tagをオフにすれば何の文句もないってのがお前の主張ということでおk?
俺はshort_open_tagはオンにしている。
テンプレート内で<?=を大量に使うため(別に個人でやってるだけだしな)。
XMLを出力するときは<?='<?xml〜と書いている。
short_open_tagがオンの場合、<?xmlであろうがなんだろうが、<?からPHPのコードと解釈される。
後方互換性と言ったのは、<?の後ろにphp以外のものがある場合に、エラーとするのは現実的ではないという意味。
例えばテンプレートの中で<?foreachと書く場合もある。

もう一方の話で、HTML的にどうのこうのとか、PHPが先に処理されるかどうかの話はそもそも、
>>518
>だって属性のとこに書いたらHTML的にアウトじゃん。
・・・例えば<img src="〜" <?=$size_attr?>/>みたいなやつか(ヘルパを使っていないとすると)。
>>521
>先に処理されることを前提と考えて問題ない
・・・つまり<img src="〜" <?=$size_attr?>/>という部分は「PHPのソースコードの一部」であって「正しいHTMLの一部」である必要はない。
出力の<img src="〜" width="〜" height="〜" />がHTMLとして問題なければいいんじゃないの?って話。
そこで、>>552の最後の部分はぶっちゃけ意味がわからない。
(PHPという「名前」自身が直接、論理的に話の内容に結びついているわけではない点は尤もだが)
578nobodyさん:2006/12/02(土) 00:29:22 ID:???
newbieの登場のたびに同じレスを読まされる・・・
579nobodyさん:2006/12/02(土) 00:35:18 ID:???
>>578
長文書いて悪かったよ。
でも俺はphrameスレのときからいるよ。
580nobodyさん:2006/12/02(土) 03:32:56 ID:???
>>577
>・・・つまり<img src="〜" <?=$size_attr?>/>という部分は「PHPのソースコードの一部」であって「正しいHTMLの一部」である必要はない。
デザイナがDWとかのHTMLエディタで編集する時のことを考慮するんだ。
581nobodyさん:2006/12/02(土) 03:44:10 ID:40G0u4jE
プログラマーにとってもショートタグは可読性高いよ
582nobodyさん:2006/12/02(土) 03:49:46 ID:???
>>580
考慮する場合、どう対応するの?
583nobodyさん:2006/12/02(土) 04:05:50 ID:???
>>582
・デザイナーにPHP覚えさせる
・スマ〜〜チ〜〜〜
584nobodyさん:2006/12/02(土) 06:43:22 ID:???
>>577
>short_open_tagがオンの場合、<?xmlであろうがなんだろうが、<?からPHPのコードと解釈される。
オンとオフを間違ってたかもしれん。すまん。
とにかく<?を禁止して<?phpを強制させるような設定のときは、<?xmlとか他のPIを解釈しないようにすればいいというだけ。
<?を禁止してないときに<?fogehogeも解釈されるというのは当然そのとおり。
そうじゃなくて、<?を禁止して<?phpを強制させているはずなのに<?xmlまで勝手にパースしようとするPHPパーサがばかじゃね?というはなし。
そして、そのときはべつに後方互換性の問題なんかおこるわけないだろ?

>・・・つまり<img src="〜" <?=$size_attr?>/>という部分は「PHPのソースコードの一部」であって「正しいHTMLの一部」である必要はない。
話が噛み合んはずだ。出力結果が正しいHTMLであるべきなのはあたりまえ。
問題は、もとのPHPコード自体が妥当なHTMLであるかどうかだろ。
出力がHTMLであればよく、もとのPHPコードはHTML的に正しくなくてOKというのなら、
そもそも<?を禁止する必要はないし、JSPのような<%でもJavaのような#foreach()..とかでもいい。
それをわざわざ<?phpを使うように推奨してるんだから、もとのPHPコードも正しいHTMLにしようとしていることは明らか。それを考えれば
>「PHPのソースコードの一部」であって「正しいHTMLの一部」である必要はない。
なんて言葉はでてこんだろう。
585nobodyさん:2006/12/02(土) 06:46:20 ID:???
いっとくけど、べつに>>577がshort tagを使うのは個人の自由だから別にとがめはせん。
問題は<?xmlまで解釈するPHPパーサのばかっぷりであって、short tagの是非はしらん。
586nobodyさん:2006/12/02(土) 06:50:07 ID:???
おまいら全然かみ合ってない気がする
587nobodyさん:2006/12/02(土) 11:32:49 ID:???
厨じゃあるまいし、こいつら何熱くなってんの?
588nobodyさん:2006/12/02(土) 13:02:32 ID:???
>>583

スマーチ
589nobodyさん:2006/12/02(土) 13:05:37 ID:???
たかがタグのことで熱くなりすぎw
590nobodyさん:2006/12/02(土) 13:55:06 ID:???
ショートタグ云々という些細な問題よりも、よりもっと大きな生産性阻害要因はある。

ttp://d.hatena.ne.jp/ajiyoshi/20050806/p1
「私にとっては、ただ始めることが唯一困難なことなのだ。」

(ノ∀`) アチャー
591nobodyさん:2006/12/02(土) 13:58:51 ID:???
>>584
<?を禁止した状態なら、<?xmlはphpコードの開始と解釈されずに、おまいの期待通り表示されるけど。
しかも、<?を使わずに<?phpを使ったら正しいHTMLになる、という理屈が意味不明。
592nobodyさん:2006/12/02(土) 14:51:01 ID:???
言い争ってるアフォな連中が何とかならぬものか。
止めろと言っても馬鹿だから理解してくれなくて困った。
593nobodyさん:2006/12/02(土) 14:56:44 ID:???
見てて面白いからもっとやれや
594nobodyさん:2006/12/02(土) 15:00:15 ID:???
manko^^
595nobodyさん:2006/12/02(土) 15:06:30 ID:???
誰が得するんだよこの議論
596nobodyさん:2006/12/02(土) 15:08:16 ID:???
誰かmayaaをPHPにportしろよ
そしたらこんなクソみたいな議論終わるから
597nobodyさん:2006/12/02(土) 15:12:51 ID:???
598nobodyさん:2006/12/02(土) 16:09:27 ID:???
SmartyなりFlexyなりを使うのを重いとかファイルをincludeしたくないとか言って嫌がってる連中だよ?
mayaaが来てもKidが来ても無駄。
599nobodyさん:2006/12/02(土) 18:12:44 ID:???
PHP版はmaayaに名称変更でよろしく
600nobodyさん:2006/12/02(土) 18:27:58 ID:???
http://sourceforge.jp/projects/rhaco/
ってどうなんでしょう?

PHP4で使うFWを選んでる最中なのですが……
601nobodyさん:2006/12/03(日) 03:04:58 ID:???
smartyはPHPと出来ること変わらないくせに無駄に重いからダメなわけで、PHPじゃできない(しづらい)ことが出来るテンプレートエンジンなら当然価値がある。
602nobodyさん:2006/12/03(日) 10:29:03 ID:???
PHP で作られたテンプレートエンジンならどうやっても PHP 以上のことはできないわけで
つまり C で extension として書かれたものとか外部プログラムのもの以外に用はないというわけか
603nobodyさん:2006/12/03(日) 12:07:36 ID:???
SamrtyってPHPで書かれてるの?
604nobodyさん:2006/12/03(日) 15:32:19 ID:???
>>603
ダウンロードした事ないのか?
605nobodyさん:2006/12/03(日) 17:16:53 ID:???
PHP使えるデザは腐るほど居るが、smartyなんて辺鄙なもの覚えようなんてデザはごく一部のマニア。
しかもセンスも無い奴が多い。
606nobodyさん:2006/12/03(日) 17:23:46 ID:???
今までまともなデザイナ見た事無い
PGも自己中のカスが多いが、デザイナもIOが取れないカスばかり
607nobodyさん:2006/12/03(日) 17:42:54 ID:???
俺Tueeeeしたいだけの人は僕のスレから出てってよ
608nobodyさん:2006/12/03(日) 22:44:56 ID:???
デザイナには HTML でも JPEG でも何でもいいから絵だけ書いてもらって
それを元に自分で HTML + CSS で書いた方が確実という……

でも実際そんな HTML 組みまでやってたら効率悪くて仕方ないんだよなー
609nobodyさん:2006/12/03(日) 22:59:08 ID:???
>>608
実際どんな感じで進めてる?
ウチはデザイナがHTML書いてプログラマに渡して
プログラマが変数埋め込む、というやり方なんだけど。

もっと効率良いやり方あるのかな?
610nobodyさん:2006/12/03(日) 23:58:46 ID:???
>>609
おれはフリーランスなんで仕事の相手によって違うけど
大抵はやっぱし HTML を書いてもらってそこに変数を埋め込んでるね

プログラミング自体はフレームワーク化が進んで組みやすくなったりしても
デザインとプログラムの共存はほんと永遠のテーマだね……
611nobodyさん:2006/12/04(月) 02:36:05 ID:3/909zR4
PHP5のフレームワークって結局何が一番使われてるのよ?
お前ら必死に語ってるけどPHP5の実績って何にもないから
よく分からねーんだけど。
612nobodyさん:2006/12/04(月) 02:42:16 ID:???
>>611
このスレの序盤でも読んどけ。
613nobodyさん:2006/12/04(月) 10:57:57 ID:???
Javaでも使っとけ
614nobodyさん:2006/12/05(火) 01:24:36 ID:???
symfony 1.0になってるやん
615nobodyさん:2006/12/05(火) 02:48:07 ID:???
>>611
>お前ら必死に語ってるけどPHP5の実績って何にもないから
Yahoo!Bookmarks
616nobodyさん:2006/12/05(火) 03:37:46 ID:???
>>611
@cosme
617nobodyさん:2006/12/05(火) 13:03:39 ID:???
>>611
PHP3/4 以外で PHP 使っているサイトのほとんど全て
618nobodyさん:2006/12/06(水) 03:10:12 ID:???
実績が無いんじゃなくて、現実を見たくないからよくわかんないんじゃない?
619nobodyさん:2006/12/06(水) 10:11:34 ID:???
611が最近新しい仕事を全然貰えてないってことでは
620nobodyさん:2006/12/06(水) 18:27:59 ID:0dUIc2A4
すみません、知恵を貸してください。

PHPで、オブジェクト指向的な開発を行うこととなりました。
フレームワークを利用して、汎用性の高いものというのがお客さんの希望らしいです。

基本的なPHPの文法はわかるのですが、フレームワーク利用は初めてとなります。
本を購入して、自分で簡単なフレームワークなんかを考えてみたのですが
答えが出ません。

そもそも、フレームワークというものが分かってないのかもしれませんが、ご指導いただければ
と思いまして。以下のような条件です。

・DBから一覧データの追加・削除。編集。
・表示部分はSmartyを利用したい。
・認証とメール送信を行いたい。
・PEARのPager Formの利用。

・PHPは4を使用。

何かいいフレームワーク。勉強法とかありますでしょうか?
621nobodyさん:2006/12/06(水) 18:34:30 ID:???
フレームワークを使うこと自体が目的化してしまっていては
「汎用性の高いもの」なんて作れるはずがない……
622nobodyさん:2006/12/06(水) 18:36:55 ID:???
>>620
スレの最初の方にたくさんフレームワークが紹介されてるから、
好きなの選べばOK。
フレームワークを作る事が目的じゃなく、OOな開発がしたいんでしょ。
623622:2006/12/06(水) 18:40:59 ID:???
>>620
ttp://phpspot.org/blog/archives/2006/11/10php.html

俺はEthna使ってるけどね。

フレームワークは山ほどあるけど開発が停滞してるのも
結構あるから注意すべき。
624nobodyさん:2006/12/06(水) 19:38:57 ID:???
>>621

そうなんですよきっと。根本的なものが判ってない気がします。

>>622

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
Ethnaは探してるときに気になっていました。ちょっと勉強してみますです。
625622:2006/12/06(水) 19:46:47 ID:???
>>624
Ethnaは今バリバリ開発中でドキュメントが揃ってないから
ちょっと苦労するかもね。
でも、国内で開発されてるので日本語ドキュメントも豊富だし
悪い選択じゃないと思うな。

まあ、メジャーどころを抑えとけばOKかと。
626nobodyさん:2006/12/06(水) 23:04:07 ID:???
フレームワークを使うことと、汎用性が高いことは必ずしも一致しない。
627nobodyさん:2006/12/06(水) 23:41:44 ID:???
それどころか,知らない人が単にフレームワークを使えばいいやって発想だと
フレームワークを変な風に使うためのゴチャゴチャが加わって
余計に汎用性がなくなる
628nobodyさん:2006/12/07(木) 00:00:26 ID:???
フレームワークを利用するメリットは達人の知見を流用できることだが、
その代わりに達人の流儀に従わなくてはならない。
だからマニュアルをよく読んでフレームワークの仕組みや流儀をよく
理解しないと>>626>>627がいうような事態に陥る。
ま、>>626>>627を心に留めて使えばいいこと。
初心者が無勝手流にやるよりは数倍いいはずだから。
629620:2006/12/07(木) 10:14:22 ID:???
みなさん、アドバイスありがとうございます。

なんとなく漠然として、もやもやしてたんですが、糸口が見つかった
気がします。いろいろ勉強してみます。
630nobodyさん:2006/12/07(木) 10:19:40 ID:???
>>620が心配(´・ω・`)・・・
っつか、お客様の方が知識ありそうな感じじゃね?
なにかと理由つけて断った方が後々こじれなくていい希ガス。

何かフレームワークを採用するなら、1ヶ月くらいいじり倒して出来る事と出きない事を理解してから取り掛かるべきだと思うな。
でないとはまるから。
(全体の機能を理解してないから、えてして、フレームワークを使っているのにフレームワークの機能を使わないで辻褄をあわせようとするコードになる。)

書いてある事見た限りだと時間なさそうだけど・・・
631nobodyさん:2006/12/07(木) 11:32:19 ID:???
>>630
> 何かフレームワークを採用するなら、1ヶ月くらいいじり倒して出来る事と出きない事を理解してから取り掛かるべきだと思うな。
> でないとはまるから。
630が良い事言った。
632nobodyさん:2006/12/07(木) 11:42:37 ID:???
まあ理想だけど、そうはいかん場合も多いわな。
逆に業務の締め切りをプレッシャーにフレームワークの仕組みを
理解するのもモチベーション保つのに有効だったりしてw
633nobodyさん:2006/12/09(土) 15:27:42 ID:IXn1BSPb
ということで、最強のフレームワークはSymfonyということでFA?
634nobodyさん:2006/12/09(土) 16:28:10 ID:???
Zendならきっとやってくれる!
635nobodyさん:2006/12/09(土) 18:45:11 ID:IXn1BSPb
Zendってあれ、フレーmワークじゃないぢゃん…
636nobodyさん:2006/12/09(土) 19:02:53 ID:???
フレームワークだろ
637nobodyさん:2006/12/10(日) 04:26:00 ID:???
コンポーネントだな
638nobodyさん:2006/12/10(日) 09:55:42 ID:???
フレームワーク・コンポーネントじゃね?
639nobodyさん:2006/12/10(日) 12:13:44 ID:???
みったんフレームワークなサイト
http://www.liclis.com/
640nobodyさん:2006/12/10(日) 15:36:54 ID:???
>>639
なんで分かるの?
641nobodyさん:2006/12/10(日) 15:58:42 ID:???
ヒント:本人
642nobodyさん:2006/12/10(日) 16:13:21 ID:???
へぇ〜、そこそこ有名なサイトじゃん
643nobodyさん:2006/12/10(日) 16:35:35 ID:???
>>642
>へぇ〜、そこそこ有名なサイトじゃん
うわ…
644nobodyさん:2006/12/10(日) 17:18:03 ID:???
>>640
みったんサイトに書いてある。
645nobodyさん:2006/12/10(日) 18:27:56 ID:???
まだ謎のDIコンテナがある
S2使っとけよwwww
646nobodyさん:2006/12/10(日) 20:17:23 ID:???
647nobodyさん:2006/12/10(日) 20:35:10 ID:???
cakeっていちいちshow columnしてるの?
648nobodyさん:2006/12/10(日) 21:59:36 ID:???
>>647
いやなら使うんじゃねえよ、ウジ虫。
649nobodyさん:2006/12/10(日) 23:31:15 ID:???
cakeでつくられた日本のサイトってありますか?

650nobodyさん:2006/12/10(日) 23:49:14 ID:???
>>648
cakeのくせに辛口だな
651nobodyさん:2006/12/11(月) 00:03:30 ID:???
>>650
誰が上手いこと(ry
652nobodyさん:2006/12/11(月) 00:51:06 ID:???
ZFで認証みたいなのはどうやるんですか><
653nobodyさん:2006/12/11(月) 01:12:10 ID:???
>>652
あきらめた方が貴方のためです。><
654nobodyさん:2006/12/11(月) 01:13:24 ID:k9xZFviN
>>652
Zend Auth
655nobodyさん:2006/12/13(水) 02:40:16 ID:b2n0hyg7
656nobodyさん:2006/12/15(金) 05:42:22 ID:???
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/12/13

PHPはP言語中最下位(´・ω・`)
657nobodyさん:2006/12/15(金) 06:30:25 ID:???
>>656
完全にスレ違いだけど、ちょと面白かった。
まあ「PHP Programmars」ってのは、PHP「しか」使えない奴って意味だよな。
658nobodyさん:2006/12/15(金) 14:13:47 ID:???
上位ってのは「〜だと思っている」だから
上に行くほど「鼻持ちならねー奴らばっか使ってる言語」になるってことじゃないのか

VBが意外と高いところにいて驚きだw
あとRubyワロス
659nobodyさん:2006/12/15(金) 16:55:26 ID:???
javaが低い階層にいるのは何でだぜ
660nobodyさん:2006/12/15(金) 17:01:28 ID:???
謙虚な人が多いんちゃう
661nobodyさん:2006/12/15(金) 17:07:04 ID:???
実用言語だからだろ、要は、馬車馬言語。
662nobodyさん:2006/12/15(金) 17:09:00 ID:???
OOとそうでない人達と2つある事自体が
もう軽くバカにされてるような気がする
663nobodyさん:2006/12/15(金) 20:07:04 ID:???
Perl は OO とそうでないのに分かれてたりはしないんだな……

OO PHP の上に「PHP w/z Frameworks」なんて加えたらさらに実状に合いそうだ
664nobodyさん:2006/12/15(金) 20:23:07 ID:???
perlではOOできないと思われているのじゃまいか
PHPも同じようなものかもしれんが
665nobodyさん:2006/12/15(金) 21:33:36 ID:???
Zendがもうすぐバージョンうpだろ!
時期的に考えて!
666nobodyさん:2006/12/15(金) 21:55:28 ID:???
イケイケのsymfonyもいいが
Zendのゆるさも結構気になってる
667nobodyさん:2006/12/15(金) 22:40:38 ID:???
今日でコードフリーズ、おそらく日曜前後にzfの0.6リリース
668nobodyさん:2006/12/15(金) 22:46:45 ID:???
>>667
おおおお!
669nobodyさん:2006/12/15(金) 23:50:18 ID:???
1.0が出るまで使わないけどね。 >ZF
670nobodyさん:2006/12/18(月) 11:16:41 ID:???
ZF0.6きてるー
671nobodyさん:2006/12/18(月) 11:24:42 ID:???
zend_authはまだだね
672nobodyさん:2006/12/18(月) 11:34:24 ID:???
incubatorに入ってるから来てるようなもんや
マニュアルもあるし
673nobodyさん:2006/12/18(月) 12:35:35 ID:???
Estimated completion date: mid-January, 2007
Zend_Acl: final enhancements.
Zend_Auth: final enhancements.
Zend_Session: final enhancements.
674nobodyさん:2006/12/18(月) 14:29:50 ID:???
Zend_Formってどーなったのかな
進展がないみたいだけど
675nobodyさん:2006/12/18(月) 14:59:11 ID:???
ゼンド、ゼンド、ゼンド…。

ふと、ゼンダマンを思い出しました…。

若い人は知らないだろうな〜。

http://www.tatsunoko.co.jp/Works/02/2_1.html#2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%B3
『ゼンダマン』(英語表記:Zenderman)は、『タイムボカンシリーズ』第3作目としてフジテレビ系で1979年2月3日から1980年1月26日まで毎週土曜夜6時30分〜7時00分に全52話が放映された、タツノコプロで制作されたテレビアニメ。
676nobodyさん:2006/12/18(月) 15:14:38 ID:???
一々リンクしなくて良いよ。
677nobodyさん:2006/12/19(火) 06:58:17 ID:???
どれも使いにくいね。
精神構造壊れてる開発者ばっか?
センス悪杉!
678nobodyさん:2006/12/19(火) 07:29:15 ID:???
>>677のファンです。
>>677センスのいい開発環境が欲しいです。
よろしくお願いします。
679nobodyさん:2006/12/19(火) 08:38:48 ID:???
>>674
Zend_Form って HTML_QuickForm みたいなんだろ?
いらなくないか?
680nobodyさん:2006/12/19(火) 09:25:23 ID:???
>>679
どっちもよく知らないんだけど、確かbeen見たいなもんなんだよね?
なら使う人は使うんじゃない?
681nobodyさん:2006/12/19(火) 10:17:51 ID:???
>>679
ビューヘルパーでバリデーションができると嬉しいんだけど。
ビューヘルパーとFilter_Inputだけじゃ厳しいし…
QuickForm使っとけってことなのかな。
682nobodyさん:2006/12/19(火) 12:02:28 ID:???
683nobodyさん:2006/12/19(火) 21:42:50 ID:???
PHPプロマガジンで各フレームワークの特集してるけどどうなんだろ?
PDF書籍ってのがなぁ…
684nobodyさん:2006/12/19(火) 21:44:15 ID:???
有力5大フレームワークにMapleとPharonが入ってないのは何でだぜ
685nobodyさん:2006/12/19(火) 21:45:00 ID:???
みったんFWとちいたんも入ってない
686nobodyさん:2006/12/19(火) 21:45:24 ID:???
AclとかAuthとかSessionとかって
どういう風に使うのがいいんですか><
プラグインとか言うの使ったらええどすか?
687nobodyさん:2006/12/19(火) 21:46:25 ID:???
>>686
zendです
688nobodyさん:2006/12/20(水) 02:28:11 ID:???
>>684
Piece Frameworkは書籍では初見だな
紙の書籍じゃないけど

Symfony , ZF , Piece , Ethna , Maple , Cake , Pharon ,
Guesswork , みったん , ちいたんの10大フレームワーク特集とかどうよ
689nobodyさん:2006/12/20(水) 04:33:27 ID:???
デジタル1250円はちょっと躊躇するな。
半額くらいなら躊躇なく買えるのに。
読んだ人の感想が聞きたい。
690nobodyさん:2006/12/20(水) 13:01:25 ID:EJMtr36A
プログラマーズマガジンって、内容レベル的にはどうなの?
実際に購入してる方おせーて
691nobodyさん:2006/12/20(水) 13:53:52 ID:???
サンプル読めばいいじゃん
692nobodyさん:2006/12/20(水) 14:46:48 ID:???
>>689
会社の金で買ってくれるなら無問題なのですが…。

個人で購読するなら、友達と割り勘ですかね。
(5人勉強仲間を集って、一人頭250円か)
693nobodyさん:2006/12/20(水) 15:07:13 ID:???
>>692
江頭2:50
694nobodyさん:2006/12/20(水) 23:10:41 ID:???
無料ソフト使ってるのに、雑誌買うなんてあり得ないけどな。
無料のサイトなら見る程度でしょ。
695nobodyさん:2006/12/20(水) 23:58:57 ID:???
情報はある程度まとまってたほうがいいでしょ?

しかし、デジタルデータで1250円はねえな。
1000ページくらい書いてあるのか?
696nobodyさん:2006/12/21(木) 00:11:48 ID:???
695のような人のために、高橋メソッド版も今後発刊予定(嘘
697nobodyさん:2006/12/21(木) 00:41:34 ID:???
>>695
129P
698nobodyさん:2006/12/21(木) 01:30:45 ID:???
zendって一発でファイル配置してくれるやつある?
699nobodyさん:2006/12/21(木) 10:58:10 ID:???
>>698
shell
700nobodyさん:2006/12/21(木) 11:21:16 ID:???
S2Base.PHP5とかS2Dao.PHP5とか、ちょっと気になってるんだけど、
なんか初心者でも分かりやすい情報ないかなぁー。
PHP4暦は3年ぐらい。
701nobodyさん:2006/12/21(木) 13:15:16 ID:???
>>699
そういうshell scriptとかPHP のscriptはまだないってことでFA?
702nobodyさん:2006/12/21(木) 13:49:25 ID:???
>>700
ありゃ、元がSeaser2だから、そっち方面の情報を探したほうが
いいと思うけどな
703nobodyさん:2006/12/21(木) 15:00:34 ID:???
ttp://labs.s2php5.jp/s2base/
動画あるよ。
704700:2006/12/21(木) 15:15:33 ID:???
>>702-703
サンキューです。
705nobodyさん:2006/12/21(木) 20:48:37 ID:???
>>701
Primitus
まだ使えないと思うけど
706nobodyさん:2006/12/22(金) 13:32:06 ID:???
>>705
THX
今だったらやっぱりsymfonyかPHPCakeってことかな。
707nobodyさん:2006/12/23(土) 16:56:12 ID:???
「SyL」 http://syl.jp/
っていうのはどうよ。12月に出来たばっかみたいだけど。
708nobodyさん:2006/12/23(土) 17:20:28 ID:???
とりあえず。
サイトのスタイルシートの設定というか<base>タグ直してほしい。
709nobodyさん:2006/12/25(月) 08:12:46 ID:???
710nobodyさん:2006/12/25(月) 13:45:13 ID:???
だれかがフォークさせるとか言ってたし、ちょうどいいんじゃね?
711nobodyさん:2006/12/25(月) 20:33:17 ID:???
PHPフレームワーク戦国時代だなぁ・・・
だれかこれでネタつくってくれ。
712nobodyさん:2006/12/25(月) 21:26:42 ID:???
これほどフレームワークが出てくると説明を読む気すらしないな
713nobodyさん:2006/12/25(月) 22:17:15 ID:???
もうsymfonyでいい。
714nobodyさん:2006/12/25(月) 23:09:47 ID:???
インデント4にしてくれたらsymfonyにするのに
715nobodyさん:2006/12/26(火) 13:32:32 ID:???
インデントを一括変換するスクリプトってなかったっけ?
716nobodyさん:2006/12/26(火) 15:12:19 ID:???
phpCodeBeautifierでコーディングスタイル変更できるよ
http://www.waterproof.fr/products/phpCodeBeautifier/

全然メンテされてないけど。
717nobodyさん:2006/12/26(火) 15:21:52 ID:???
自分で書く部分だけ自分インデントにすればいいだけじゃないの?
インデントってそんなに重要?
718nobodyさん:2006/12/26(火) 15:37:47 ID:???
そんなことは気にしないほうがいいとわかっていても、気にしてしまうのがプログラマ
719nobodyさん:2006/12/27(水) 00:11:29 ID:???
SymfonyってPHP版Railsと考えていいですか?
720nobodyさん:2006/12/27(水) 00:20:50 ID:???
Railsのパクリだけどクローンではないよ
721nobodyさん:2006/12/31(日) 15:27:08 ID:???
2、3個にまとまるまで自前の使ってます。
今採用しても無くなったらまた手間が増えるし。
722nobodyさん:2007/01/01(月) 17:16:13 ID:???
今現在、日本語で情報得られて仕事で使えそうなFWは、

 Zend Framework
 Symfony
 Cake
 Ethna
 Maple (死んだ?)

これのいずれかって、事でFAでしょうか?


自分も >>721 のような考えしてましたが、そろそろ時期は熟したのかと。
オレオレFWから何かしらのFWへ乗り換えようと思っています。

上記以外のFWでお勧めあれば教えてください。
宜しくお願い致します。
723nobodyさん:2007/01/01(月) 17:54:03 ID:???
SymfonyかZFだろうな
ZFは急に消えることはまずない
724nobodyさん:2007/01/01(月) 22:32:44 ID:???
■どの案件でもPHP5バリバリだっつーの
  ■人員も自分でFWを試してガンガン使っていける猛者どもばかりだぜ
  →symfony
  ■若干不安な奴がいます、完全にドキュメントが揃ってないと厳しいッス
  ■フルスタックじゃなくてもいいからオレオレFWの土台FWが欲しいわけだが
  →Zend Framework(ただし現時点では少し厳しい、1.0待ち)

■まだまだPHP4案件ばっかりッスサーセンwww
  ■とにかくフルスタックのをくれ、コードは汚くてもいい
  →cakePHP
  ■まあみんなそこそこのレベル、そこそこのFWをくれ
  →Ethna
  ■D・I・C!D・I・C!
  →Maple(→Kaede)
  ■なんかこう革新的なやつとかない?ドキュメントはソース嫁でいいからさ
  →Piece Framework
  ■もうルールとしての骨組みだけでいいんだ、ライブラリは俺いっぱいあるからさ
  →guesswork classic
725nobodyさん:2007/01/02(火) 00:29:13 ID:???
>>724
よくまとまってるね
726nobodyさん:2007/01/02(火) 15:27:02 ID:???
次はテンプレ入り決定だなw
727nobodyさん:2007/01/02(火) 23:29:10 ID:???
Mojavi使ってる僕はどうなるの!
728nobodyさん:2007/01/03(水) 00:52:54 ID:???
『楽をするためならどんな苦労をもいとわない』=プログラマと言う人種
729nobodyさん:2007/01/03(水) 08:30:28 ID:???
>>727

Mojaviのディレクトリをsymfonyのディレクトリにコピーして
symfony moja2sym
を実行する

かならず、symfony cc を行うこと!
730nobodyさん:2007/01/03(水) 12:41:13 ID:???
マジ?
そこまでサポートしてるの?
731nobodyさん:2007/01/03(水) 18:37:50 ID:???
Mojaviスレが過疎ってるのでここで質問させてもらいます。

Mojaviのtemplete上でファイルオープンをしようとするとエラーが返ってくるのですが
どうすればファイルオープンすることが出来るのでしょうか?
732nobodyさん:2007/01/03(水) 19:24:32 ID:???


どんなエラーですか?
733731:2007/01/03(水) 20:38:28 ID:???
>>732
fopen('hoge.txt', 'r'); ← この時点でエラーが出てしまいますorz
734nobodyさん:2007/01/03(水) 23:38:35 ID:???
>>733
ちょw
735nobodyさん:2007/01/04(木) 11:58:29 ID:???
ギャグですか?
736nobodyさん:2007/01/04(木) 13:25:45 ID:???
どんなエラーかと聞かれてるんだから、エラーメッセージを書いた方がいいと思われ。

737nobodyさん:2007/01/04(木) 14:02:58 ID:???
権限足りてないだけでした、本当にすいません。
738nobodyさん:2007/01/04(木) 20:20:25 ID:???
だからMojaviスレが過疎るんだよと八つ当たりしてみる。
739nobodyさん:2007/01/06(土) 04:26:27 ID:???
http://mojavi.org/

復活してる www
740nobodyさん:2007/01/06(土) 07:07:23 ID:???
ウワーン いくらクリックしても次のページが見えないよぅ
741nobodyさん:2007/01/09(火) 14:01:09 ID:???
mojavi2をPHP5で使えるようにしている人いないのかな...
googleで小1時間調べたが見付からない
742nobodyさん:2007/01/09(火) 14:37:53 ID:???
それがMojavi3なわけだが・・・
743nobodyさん:2007/01/10(水) 11:23:30 ID:???
symfonyも言わばmojaviのforkなのに何故今更
744nobodyさん:2007/01/10(水) 19:42:51 ID:???
mojavi3は、PHP4で使えないよね?
mojavi2で作ってしまったWebアプリケーションをPHP5サーバに持っていきたいのだが
なんとも
745nobodyさん:2007/01/11(木) 00:03:40 ID:???
php_flag zend.ze1_compatibility_mode Onとかどうよ
746nobodyさん:2007/01/14(日) 22:05:17 ID:???
Pieceフレームワーク入れてみたが、サンプルがいきなり動かなくね?
動いてる人いたらやり方教えてプリーズ

面白そうだけど、なんか先行き心配
747nobodyさん:2007/01/18(木) 02:07:58 ID:???
>>745
> php_flag zend.ze1_compatibility_mode Onとかどうよ

いままで知らなかった…orz
.htaccessでディレクトリごとにPHP4,PHP5ってできるんだね…
748nobodyさん:2007/01/18(木) 12:31:35 ID:???
>>746
エスパー回答に挑戦してみる。
php.iniでcgi.fix_pathinfo = 1
749nobodyさん:2007/01/18(木) 12:51:32 ID:???
front controller型のフレームワークのURLってかっこわるいから変えたいのだけど
mod_rewriteによるURLの書き換えって負荷が結構かかると思っているのだが
みなさんのところではどうしている?

750nobodyさん:2007/01/18(木) 13:16:45 ID:???
大した負荷ではないと思ってるので mod_rewrite を使用している

入り口で URL を正規表現に通す程度の負荷なんて
PHP でフレームワークの大仰なクラスをがちゃがちゃ動かす負荷に比べたら微々たるものじゃないか……と
計測してもいねーのに思っております
751nobodyさん:2007/01/18(木) 13:18:32 ID:???
front controller型のフレームワークのURLがカッコイイと教えてる
752nobodyさん:2007/01/18(木) 13:32:30 ID:???
Customizing XOOPSという本で1.5倍遅くなると書いてあったような > mod_rewrite
753nobodyさん:2007/01/18(木) 14:27:11 ID:???
某レン鯖でmod_rewriteを使うと少しだけどレスポンスが遅くなるから、それなりに負荷がかかっている気がする。
754nobodyさん:2007/01/18(木) 15:10:44 ID:???
>>752
そんなのマシンスペックや負荷のかかり方によって違うじゃん
755nobodyさん:2007/01/18(木) 15:36:34 ID:???
まさかリクエスト発行からレスポンスまでの全体の時間が1.5倍ではないだろうけど
全体のうちどの処理の速度が1.5倍になったっていうんだろう……
756nobodyさん:2007/01/19(金) 10:13:53 ID:???
0.7.0
757nobodyさん:2007/01/19(金) 14:15:21 ID:???
0.7.2.1
758nobodyさん:2007/01/19(金) 18:29:49 ID:???
>>755
apacheのbenchmarkツールでの結果だったと思う
でも最近はどのフレームワークもmod_rewriteが当たり前のようになっているね
759nobodyさん:2007/01/21(日) 16:58:33 ID:???
どのフレームワークが容易に扱えるの?
760nobodyさん:2007/01/21(日) 21:08:20 ID:???
俺のフレームワーク
761nobodyさん:2007/01/23(火) 07:01:08 ID:???
ZF1.0まだか
762nobodyさん:2007/01/23(火) 21:50:11 ID:???
>>761
あと1ヶ月はかかる
763nobodyさん:2007/01/23(火) 22:42:20 ID:???
たったの1ヶ月!?
764nobodyさん:2007/01/23(火) 23:29:27 ID:???
ZFはじまるな
765nobodyさん:2007/01/24(水) 08:50:41 ID:???
あぁ、フレームワークだ。
766nobodyさん:2007/01/24(水) 12:59:03 ID:???
確か予定ではZF 1.0は3末目標じゃなかったかな
767nobodyさん:2007/01/24(水) 13:40:40 ID:P4IWPRDJ
久しぶりにPHPにやる事になったけど、このスレが一番為になったよ。
768nobodyさん:2007/01/24(水) 20:45:44 ID:???
tigermouse はどうなん?
ダウンロードしてみたはいいが使い方がさっぱりわからん・・・
769nobodyさん:2007/01/25(木) 00:00:20 ID:???
tigermouseはいいよね〜
ちなみにこれです↓
http://tigermouse.epsi.pl/doku.php
770nobodyさん:2007/01/25(木) 00:17:39 ID:???
全然中身見てないけど、とりあえずquickstartを見てみた感想。
http://tigermouse.epsi.pl/doku.php?id=quickstart

スマーティーですかこれ?
まあでも、基本的なことがかなり短く書きやすいFWになっている印象は受けた。
771nobodyさん:2007/01/25(木) 09:18:23 ID:???
HTML_QuickForm臭がして俺はダメだこれは
772nobodyさん:2007/01/25(木) 10:38:52 ID:???
ああ、確かに・・・
少なくともフォーム生成は似たような感じだな
773nobodyさん:2007/01/25(木) 13:19:01 ID:???
既にZFで使って開発しちゃってる早漏な俺。
フレームワーク部分しか使ってないから1.0でもそのまま使えることを祈っている。
774nobodyさん:2007/01/25(木) 15:10:09 ID:???
>>773
0.2から0.6でかなり変わったぞ
コントローラーまわりだけで
775nobodyさん:2007/01/25(木) 16:34:08 ID:???
>>774
最悪0.6のままでやったる。
って駄目だよね。
776nobodyさん:2007/01/25(木) 18:53:38 ID:???
その 0.6 が要求されるレベルの安定性で動いてるのなら
無理して追従せずに 0.6 のまま運用したっていんじゃね?
べつに 1.0 にしないとサポートなくなるとかって話でもないしさ
777nobodyさん:2007/01/25(木) 21:03:55 ID:???
インスタンスを作らないようなクラスを、
staticなまま使用するように書いたりすることが良くあるんだけど変かな?
singletonみたいにgetInstanceもしないで、
直接アクセスさせるの。
778nobodyさん:2007/01/25(木) 21:28:36 ID:???
JavaでいうMathクラスみたいなもんか?
779nobodyさん:2007/01/25(木) 21:50:54 ID:???
>>777
ユーティリティ的な扱いをするクラスは普通そうなるよ
ただPHPはネームスペースがないからZFのクラス名みたいに
ユニークな大元パッケージプレフィックス付けて機能名付けてとかやってると
どうしてもクラス名が長くなってstatic methodのコールは長くなりがちなんだよ
んでその長いstatic methodでコードが埋まってくるとなんか
staticクラス辞めて一旦インスタンスにしてから使いたい欲求が出て来るんだよ
これがPHPやっててイライラするところだ
780nobodyさん:2007/01/25(木) 22:25:29 ID:???
>>778
そうそう
>>779
あー、ユーティリティー的なクラスだね。確かに。
オブジェクト固有のプロパティーを持つか持たないか、
あたりがstaticでいくべきか否かの一つの判断基準になるかな。
781nobodyさん:2007/01/26(金) 01:50:39 ID:???
qcodoって意外と軽いんだな。
でもなんかASP.NETにしか見えない…
782nobodyさん:2007/01/26(金) 03:39:18 ID:???
なんで、フォーム生成するん?
デザイナーさんに書かせてやれば?
783nobodyさん:2007/01/26(金) 04:48:02 ID:???
ZFはマルチバイト一切無視だもんなぁ
784nobodyさん:2007/01/26(金) 06:06:43 ID:???
>>783
例えば?
785nobodyさん:2007/01/26(金) 09:39:26 ID:???
mojavi2のソース読んでみたら結構美しいね。
シンプルだし。 php5で動かないのかな?
786nobodyさん:2007/01/26(金) 15:55:08 ID:???
つAgavi
787nobodyさん:2007/01/26(金) 20:13:56 ID:???
>>785
意外にPEARには従ってなかったりするよね
788nobodyさん:2007/01/26(金) 21:33:25 ID:Mnuw22qa
インストールが簡単で、覚える事が少なくて、
ちゃちゃっと作れるフレームワークの決定版
ってないの?
789nobodyさん:2007/01/26(金) 21:48:06 ID:???
guesswork?決定版かどうか知らないけど
790nobodyさん:2007/01/26(金) 21:57:10 ID:???
どれでも良いからさっさと天下統一してもらいたい
791nobodyさん:2007/01/26(金) 22:57:57 ID:???
>>790
まったくだ、なんかもう月に1個ずつくらい新しいPHPのFWが
出てる感じすらするが正直大してどれも変わらん、
機能が揃ってるか揃ってないかとAPIの名前が変わるだけだ、
まじでこんなアホなことはないよ、
railsみたいに突出して牽引するFWができれば
そのFWへのpatchやpluginとしてリソースが凝縮されて
PHP全体の流れとして同じ方向に向かっていけるのに、
PHPのFW界隈のリソースは四方八方へ散らばっていく一方だ(どっちだよ!)、
唯一オフィシャルという意味合いもあって天下取るお膳立てが
出来てたのがZFなのに蓋を開けたらPEARの焼き直しだった、
いや気持ちはわかる、PHP5をプッシュしていく意味合いもあっただろうし
オフィシャルで高品質のスタンダードなライブラリを提供するというのは
至極真っ当で有りZendとしては正しい選択だったかもしれない、
でも、それはPHPの未来への選択としては間違っていたのかもしれない、
Zeev、Andi、僕たちPHPerが、本当に、本当に求めていたのは、
この長きに渡るPHPFW戦乱に終局の鐘を鳴り響かせ
新しい世界への扉を開きめくるめくPHPFull Daysをインジョイするための、
そう、救世主が必要だった、でもZFはそうじゃなかった、そうはなれなかった、
これからそうなるのかもしれない、でももう遅い、僕はsymfonyなんて使わない、
僕は赤い、赤い色をした禁断の果実に手を差し出してしまった、
僕にはもうDHHという新しいメシアしか見えないんだ、
数年間愛して止まず、この僕を育んでくれたPHPに別れを告げるのは悲しい、
でも僕は信じている、PHPは最高の言語だよ、いつも別のPとかPがつく
言語の使い手はPHPをバカにする、あいつらは何もわかっちゃいないんだ、
すぐに使えるという事の大切さを、いいんだ、言わせておけばいいさ、
もう行かなくちゃ、ありがとうZend、そしてPHP、そして全てのPHPer達へ。

さーてrails railsっと。
792nobodyさん:2007/01/26(金) 23:08:20 ID:???
>>791
産業でまとめて
793nobodyさん:2007/01/27(土) 00:19:29 ID:???
でも、言いたい事は分かる。有象無象のフレームワークってのは同意。
Railsの簡単そうな所を見せつけられたら、移りたくもなる。
しかし私はRubyは好きじゃないんで、PHPのRailsを希望。

でさ、guessworkもSmartyに依存とかさ、勘弁して欲しい。
PEARも中途半端だし。単独で、シンプルで、使いやすいFW!!
794nobodyさん:2007/01/27(土) 00:35:21 ID:???
PHP on TraxはRailsコピーって感じだけど、何かもうただの劣化コピー。

たぶんcakeが一番理想に近い。
けど、PHP4の汚らしいエラー処理と変な配列が。
PHP5専用の2.0っていう計画も無いわけじゃないみたいだけど
出る頃にはもう…
795nobodyさん:2007/01/27(土) 00:47:00 ID:???
symfonyでいいじゃない
symfonyにひれ伏せばいいじゃない
796nobodyさん:2007/01/27(土) 02:13:36 ID:???
実際のところRubyってどうなの?
PHPでバリバリOOPしてた奴が
Rubyを使って同機能程度のプログラム書けるようになるには
どのくらいかかる?
797nobodyさん:2007/01/27(土) 02:25:32 ID:???
symfonyで満足してるけどね。
速度以外は。
798nobodyさん:2007/01/27(土) 03:36:32 ID:???
速度なんて拡張でいくらでも軽くなるじゃん。
799nobodyさん:2007/01/27(土) 03:45:59 ID:???
拡張って eaccelerator とか? 早くなっても10%とかじゃ?
800nobodyさん:2007/01/27(土) 03:57:42 ID:???
>>784
http://www.zend.co.jp/press/2006/press0313.php
PDF等使ってみれば、現行でもどれくらいおろそかにされているかが分かる
801nobodyさん:2007/01/27(土) 04:50:12 ID:???
アクセラレータは数倍にはなるでしょ
802nobodyさん:2007/01/27(土) 06:00:08 ID:???
>>799
なんでeacceleratorが拡張なんだよw
803nobodyさん:2007/01/27(土) 11:03:13 ID:???
>>796
すぐに慣れる1ヶ月もあれば十分じゃないかな
pythonでもいいと思う個人的にはpythonもやってみたい
rubyの自由さ加減に慣れるとphp書く事がストイックに感じるようになった
804nobodyさん:2007/01/27(土) 11:14:14 ID:???
PHPからRubyに手を出した
先にPerlに慣れてしまった
805nobodyさん:2007/01/27(土) 11:32:40 ID:???
>>802
拡張モジュールの意味かと思って。
806nobodyさん:2007/01/27(土) 14:14:21 ID:???
http://www.google.co.jp/trends?q=ruby+on+rails

どう見てもブーム終息です
ありがとうございました
807nobodyさん:2007/01/27(土) 14:16:50 ID:???
http://www.google.co.jp/trends?q=symfony&ctab=0&geo=all&date=all

symfonyジャップに好かれすぎワロタ
808nobodyさん:2007/01/27(土) 15:18:04 ID:???
zendのマニュアルスゲー充実してる
809nobodyさん:2007/01/27(土) 15:29:19 ID:???
パリ市民より東京市民に好かれてるな。

っつうか千代田っていつから独立したんだ(笑)
810nobodyさん:2007/01/27(土) 15:30:01 ID:???
811nobodyさん:2007/01/27(土) 15:40:06 ID:???
まさにドングリの背比べ
812nobodyさん:2007/01/27(土) 16:29:04 ID:???
え…ジャンゴにすら大敗してんじゃん…
PHPよえー
813nobodyさん:2007/01/27(土) 16:57:32 ID:???
てか、djangoってそんな昔からあんのか? フレームワークのdjango以外も含まれてるっしょ。

814nobodyさん:2007/01/27(土) 16:59:23 ID:???
[C] THE SPIRIT OF DJANGO REINHARDT CONCERT 2006
All About Jazz - Jun 15 2006

とか書いてあるし
815nobodyさん:2007/01/27(土) 17:52:42 ID:???
すま、俺もジャンゴのグラフなんかおかしいなと思いつつ張った
これを機にジャンゴ・ラインハルトを聞いてみます
816nobodyさん:2007/01/27(土) 18:13:12 ID:???
あまりにもFWが乱立してるからかね?
817nobodyさん:2007/01/27(土) 18:57:15 ID:???
>>810
Railsが圧倒的ではないか
818nobodyさん:2007/01/27(土) 19:07:21 ID:???
そのわりにはrailsスレはあんまり盛り上がってない謎
819nobodyさん:2007/01/27(土) 19:11:21 ID:???
日本じゃまだそれほどでもないんじゃないの?
820nobodyさん:2007/01/27(土) 19:47:36 ID:???
まあそりゃそうだ、railsはワンコインのレン鯖に
ぽいっと放り込んで動く環境にはまだなってないしな
mod_rubyでapache2上でサクサク動くようになったら状況は一変するかも
821nobodyさん:2007/01/27(土) 19:50:44 ID:???
mod_rubyはまだ実用的じゃないの?
822nobodyさん:2007/01/27(土) 20:39:32 ID:???
XREAの中の人はセキュリティ上の問題があるって言ってたな。
確か、他のユーザのファイルが読み書きできちゃうとかそんな問題。

PHPも同じ問題が起こりそうな気がするんだけど、この辺どうなってるのか誰か教えて。
823nobodyさん:2007/01/27(土) 21:31:51 ID:???
PHPのセーフモードである程度どうにかなるから。
でもPHP6からセーフモード廃止。どうなることやら。
824nobodyさん:2007/01/27(土) 22:04:04 ID:???
>>821
mod_rubyはapache2系統は一応動くよって感じみたい
apache2+mod_ruby+railsで試してみたがべらぼうに重い
俺のやり方が悪いだけなのかもしれないが

>>822
ruby自体にはphpのセーフモードのようなuid/gidのチェック機構は
サポートされていないから共有サーバで使えるようにするのは危ないってことなのかな
なんでPHPのセーフモード廃止されるんだろう?
825nobodyさん:2007/01/27(土) 22:12:36 ID:???
mod_rubyは定数とかが他のアプリケーションにまで影響したりして
はまった記憶がある。数年前の話だからよく覚えてないけど。
826nobodyさん:2007/01/27(土) 22:23:41 ID:???
嫌なハマリ方だなそれは…
827nobodyさん:2007/01/27(土) 22:31:15 ID:???
セーフモードか。ちょっと調べてみた。

んー。
共有サーバで高速に実行する仕組みができないと、
PHPなんて使ってる意味がなくなる気がするんだが。
symfonyみたいな重たいフレームワークが…

で、書いてて思ったんだけど、現状(PHP5 safe_mode)でも
共用レンタルサーバでsymfonyってまともに動くの?
828nobodyさん:2007/01/27(土) 22:46:40 ID:???
PHP は FastCGI + suEXEC が主になっていくんじゃないかなあ。
他の LL の FastCGI はプログラム自体が常駐する (これにももちろんメリットはある) けど
PHP の FastCGI SAPI は他の SAPI と同じく、インタプリタが常駐するだけなので
サーバを管理する側にしてみれば扱いやすいんだよね。
829nobodyさん:2007/01/27(土) 23:00:49 ID:???
>>824
セーフモードに頼りきって安心している鯖缶対策
ファイルを作ったときの権限問題

予想だけどね
830827:2007/01/27(土) 23:37:42 ID:???
FastCGIになるならPHPのメリットが薄れていく気がするんだけど、どうなんだろう。
他の言語でも当然同じように動くよね。

んで、XREAでsymfony動かしてみた。
やっぱCGIモードじゃないとダメだった(キャッシュがアレだから)
ローカルのApache2+mod_phpに比べて、7倍ぐらい速くて笑ったw
831nobodyさん:2007/01/28(日) 00:08:25 ID:???
(CGI 全盛時代の) mod_php のアドバンテージって、インタプリタの起動コストの低さだったわけで。
そして FastCGI ならどの言語でもインタプリタの起動コストは抑えられるし、
PHP 以外はプログラム自体が常駐するのでスクリプトをパースするコストも抑えられる。
suEXEC すればセキュリティリスクも抑えられるしね。

で、専用サーバならプログラム自体が常駐したほうが DB 接続の“本当の”永続化とか
できることが多くていいんだけど、共有サーバではリソース的によろしくない。
そこでやっぱり mod_php とほぼ同じ感覚で使える FastCGI 版 PHP はいいよね、ってこと。
(mod_php も mod_perl, mod_python, mod_ruby 等と比べて機能は貧弱だけど無難な選択だし)
832nobodyさん:2007/01/28(日) 23:40:11 ID:???
どうしちゃったのよ、みんな建設的じゃんw
別のスレ開いちゃったかと思ったよw
833nobodyさん:2007/01/29(月) 16:37:19 ID:???
おまいらCSRF対策どうしてる?
やっぱりワンタイムチケット使ってるのかな?

フレームワークってGETでページ遷移、POSTで内容を取得みたいなことが多いけど
よくあるCSRF対策だとPOSTでページ遷移しろって書いてあるし

実装面倒だからWAF使おうかなと思ってたりするけど他の人はどうしている?
フレームワークにワンタイムチケットのクラスとかつっこんで使うのが主流なのだろうか
834nobodyさん:2007/01/29(月) 17:00:52 ID:???
あんた"POST"の意味わかってないでしょ。
RFC2616を一から読み直したほうがいい。
http://www.faqs.org/rfcs/rfc2616.html
835nobodyさん:2007/01/29(月) 17:16:35 ID:???
というよりCSRF対策の意味のほうだろ
POSTで投稿

確認画面に遷移
(ここでチケット発行、入力データはセッションの方で保存)

確認ボタンを押したら、チケット認証後セッションに溜めてある
入力データを処理
836nobodyさん:2007/01/29(月) 18:55:25 ID:???
とりあえずみっちゃんの記事置いときますね
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050427.html
837nobodyさん:2007/01/29(月) 19:11:10 ID:???
>>834
読んでみましたが、余計意味がわからなかったです。以下にRFCからの引用

9.5 POST

POST メソッドは、サーバがリクエストライン内の Request-URI により識別
されるリソースへの新しい従属{subordinate} として、リクエストに同封さ
れるエンティティを受け入れる事を要求するために使用される。POST は以下
の機能のカバーするための画一的メソッドとして設計されている。

Webアプリを作る上ではユーザからの情報取得の手段の一つという認識しかないのですが
それ位の認識じゃダメですかね...
838nobodyさん:2007/01/29(月) 19:13:15 ID:???
>>835
いやCSRFの対策方法を知りたいというより

POSTで投稿 をするページへのページ遷移をPOSTでしろという説明がある
(XSSCSS対策と思う)のですが、みなさんはそれをやってますか? という意味の質問です。
839833:2007/01/29(月) 19:20:12 ID:???
>>838
間違えました。IEのCSSXSS対策ですね。

この話の元は、以下などにかかれています。
ttp://www.jumperz.net/texts/csrf.htm

まず、アプリケーションの作りとして、リクエスト1はGETよりもPOSTを用いる方が好ましい。
通常、POSTリクエストに対するレスポンスはキャッシュに残らないため、POSTを使用すること
で、hiddenフィールドに格納したトークンがキャッシュに残ってしまう可能性を下げることが
できる。また、処理1には「トークンの発行」という副作用があるためだ。
840nobodyさん:2007/01/29(月) 19:20:40 ID:???
>>838
それをやってますか?
ということであれば、必要な部分はやってますとしか答えようが無い
841nobodyさん:2007/01/29(月) 19:44:40 ID:???
>>839
> まず、アプリケーションの作りとして、リクエスト1はGETよりもPOSTを用いる方が好ましい。
またそんな馬鹿なこと言ってると高木のおっさんに怒られるぞ?
842nobodyさん:2007/01/29(月) 20:41:41 ID:???
そもそも高木のおっさんはPHPの利用はやめろと言っている
843nobodyさん:2007/01/29(月) 21:03:59 ID:???
>>842
> そもそも高木のおっさんはPHPの利用はやめろと言っている
ワロタ
844nobodyさん:2007/01/29(月) 21:04:44 ID:???
>>833
Pieceフレームワークを使えばすべて解決
845nobodyさん:2007/01/29(月) 21:07:19 ID:???
>>844
お前頭良いな
846nobodyさん:2007/01/29(月) 21:09:12 ID:???
話しぶった切ってスマンが、
mojaviは(PHPで)フレームワークってどういうものかの学習には最適だと思うがなぁ
まぁ、ここにいる奴らや昔から使ってる奴はそんなレベルの話はとっくに卒業してるから、
大分前に廃れてしまったんだとは思うが
他のフレームワークもざっと見たけど、mojaviが一番使いやすいよ。
俺はいまだに4主体の開発ってのもあって、
何か結局自分仕様にカスタマイズしたmojaviに戻ってきちゃったよ
847nobodyさん:2007/01/29(月) 21:16:15 ID:???
高木のおっさん大人気だな
サイバーテロの技法の著者とは和解したのか?
848nobodyさん:2007/01/29(月) 21:17:54 ID:6qNgArJf
symfonyってMojavi3をベースにしてらしいですが、
AgaviはMojavi4をベースにしてるらしいですよ?
849nobodyさん:2007/01/29(月) 21:29:04 ID:???
Mojaviねぇ。
今はフルスタックのが流行りだからなー
850nobodyさん:2007/01/29(月) 22:40:06 ID:???
>>842
なんでPHPをやめろと?
851nobodyさん:2007/01/29(月) 22:52:47 ID:???
>>840
IEのパッチが出ていてもPOSTでページ遷移させるのが基本ですかね。
POSTでページ遷移させるのは結構面倒なんで。
次のページへのリンクがボタンだったり、フレームワークの内部処理としては、GETとPOSTで分けられなかったり。

852nobodyさん:2007/01/29(月) 22:53:27 ID:???
高木って誰?有名なの?
もしかしてブーのこと?
853nobodyさん:2007/01/29(月) 23:35:56 ID:???
>>846
色々な処理をviewに書いちゃう僕はなんなんだろう>mojavi
854nobodyさん:2007/01/29(月) 23:49:27 ID:???
>>850
セキュリティーホールありまくりだから
855nobodyさん:2007/01/30(火) 11:03:08 ID:???
>>853
事情が良くわからないし案件にもよるだろうけど、
ってか多分何がしかの理由があってそうしてるんだろうけど、
そういうケースの場合
実はフレームワーク使わないほうが開発効率が良かったみたいな話はざらにあるよ

そもそもフレームワークってWebアプリケーションのコードのテンプレート化みたいなノリから始まったわけでしょ
856nobodyさん:2007/01/30(火) 18:37:16 ID:???
857nobodyさん:2007/01/30(火) 21:26:45 ID:???
mojavi2は確かに構造的に綺麗だけどその構成に従って
作っていくとファイルやらディレクトリやらがやたらと多くなる印象がある
javaやってたりする人からすればそうでもないのだろうが
個人的な好みとしてそれがあまり好きじゃない
858nobodyさん:2007/01/30(火) 22:02:40 ID:???
M2はview必須なのがうざかった覚えがある
symfonyみたいにaction+templateで
必要な時だけview書くのがいい
859nobodyさん:2007/01/31(水) 15:36:08 ID:???
変数アサインするためだけのViewクラスとか作らないと
いけないからな
860nobodyさん:2007/01/31(水) 17:54:22 ID:???
>>856
なかなかよさげなドキュメントthanx
IEの脆弱性のせいでこのドキュメント通りにいかない現実があるというのがCSRF対策(CSSXSS対策)
と思っていたのですが違うのかな
861nobodyさん:2007/01/31(水) 18:31:47 ID:zQv0inOh
Ethnaのサンプルプロジェクトはアーカイブでダウンロード出来ないですか?
Ethna.shを認識しなくて困っております。。。(´・ω・`)
862nobodyさん:2007/01/31(水) 23:55:07 ID:???
> Ethna.shを認識しなくて
認識ってなに?
863nobodyさん:2007/02/01(木) 00:03:10 ID:???
Mojavi3やAgaviでもViewを作らなきゃいけないの?
864nobodyさん:2007/02/01(木) 02:45:02 ID:???
>>854
現在のバージョンのセキュリティホールと、
そのつき方を教えてください。
865nobodyさん:2007/02/01(木) 17:42:25 ID:???
>>863
継承
MyAction , MyView … 作りゃ何でもできんじゃね
866nobodyさん:2007/02/01(木) 20:32:47 ID:???
>>860
IEだけ?
Fxなら平気だと思ってる?
867nobodyさん:2007/02/01(木) 20:48:13 ID:???
>>866
> IEだけ?

CSSXSSの脆弱性があったのはIEだけだと思っていたのですけど
その他にもPOSTで遷移させた方がいい理由ってあるのですか?

868nobodyさん:2007/02/02(金) 20:58:03 ID:KpI9K752
StrutsだとActionクラスに直にビジネスロジックを記述するのは
推奨されていくて、別途ビジネスロジックを記述するクラスを用意して
それを呼ぶようにしなさいってことになってるんだけど、
Mojavi3・Agaviあたりでもそれは同じでしょうか?
BusinessクラスとかLogicロジックとかそんな感じで。
869868:2007/02/02(金) 21:00:43 ID:???
あともう一つ。
PHP5の開発ではデータベースへのアクセス方法として
DAOとかDTOとか用意したり、O/Rマッパーを使った開発は
スタンダードですか?
870nobodyさん:2007/02/02(金) 21:03:55 ID:???
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/php5/php5c.html

名前空間って最初の構想ではあったのになくされたの?
なくすな馬鹿Zend
871nobodyさん:2007/02/02(金) 21:15:19 ID:???
mojavi4は結局どうなりましたか?
872nobodyさん:2007/02/02(金) 22:34:21 ID:???
>>869
何を持ってスタンダードとするかは分からないが
最近のPHPFWならだいたいO/R mapperはついている
他スクリプト言語FWの影響で大概activerecordパターンだと考えても差し支えない
あとMojavi3とかAgaviとか誰も使ってないsymfonyにしとけ
つーかJavaで何が流行ってるか知らないけど
Strutsとか今だに使われてるもんなの?
もう枯れて前時代的なイメージがあるんだが
873nobodyさん:2007/02/03(土) 00:12:48 ID:???
PHPみたいにスタンダードと呼べるフレームワークが1個もない方がよっぽど異常。
874nobodyさん:2007/02/03(土) 04:22:52 ID:???
>>873
お前の知識の古さが異常。
875nobodyさん:2007/02/03(土) 09:03:50 ID:???
>>872
> もう枯れて前時代的なイメージがあるんだが
スタンダードなんだから枯れてなきゃダメ。
ある程度以上に枯れてないものに人気が集中してたら、
それは単なる「流行」ですよ。

>>874
事の善悪は別として、実際スタンダードと呼べるものはない。
876nobodyさん:2007/02/03(土) 09:30:31 ID:???
>PHPみたいにスタンダードと呼べるフレームワークが1個もない方がよっぽど異常。

誰もStrutsを使うのが異常とは言っていない。

俺はPHP4ではCakePHP、5ではSymfonyが事実上のスタンダードになりつつあると
思ってるんだけど。
877nobodyさん:2007/02/03(土) 14:06:00 ID:???
国内ではEthnaが一番多いような気がする・・・。

俺の周りだけかもしれんが。
878nobodyさん:2007/02/03(土) 19:54:09 ID:???
もうEthnaにしようよ。

俺が使い始めちゃったから廃れちゃうと困るんですw
お願いしますw
879nobodyさん:2007/02/03(土) 19:59:31 ID:???
>>878
じゃあ使い方教えてくれ
880nobodyさん:2007/02/03(土) 20:12:51 ID:???
フレームワーク云々の前にさ
PHPユーザさん達よ、まだPHP4は捨てられないかい?

会社でみんな使ってるから今更変えれない?
君が5を使うべきだと宣言すればいいんじゃないのかい?

使ってるホスティング屋がPHP4しかサポートしてない?
そんな使えない鯖屋はさっさと切るべきじゃないかい?

だって、枯れてるし、なんだかんだでPHP4って事足りるしってか?
881nobodyさん:2007/02/03(土) 21:15:44 ID:???
>>880
童貞と一緒に捨ててるお
882nobodyさん:2007/02/03(土) 21:17:41 ID:???
PHP4ってエラーが例外じゃないのがちょっと。

と思ってPHP5使ってる。
883nobodyさん:2007/02/03(土) 22:03:46 ID:???
例外取り入れるんだったら標準関数も
全部例外スローするようにしてから取り入れろよなあ
phpエラーと例外混在するじゃん
結局phpエラー吐く関数またラップし直しじゃんもうphpアホかと
php5ってなんでエラーハンドラと例外ハンドラって2つあるんすか?
っていうspamをZendに送りつけたいよ畜生
884nobodyさん:2007/02/03(土) 23:41:43 ID:???
エラー→Perlライク
例外→Javaライク
885nobodyさん:2007/02/04(日) 11:35:54 ID:???
>>883
だ、か、らぁ、もうRubyにしろよ!
886nobodyさん:2007/02/04(日) 13:46:27 ID:???
エラーハンドラで例外投げるようにすればいいだろ
887nobodyさん:2007/02/04(日) 15:42:01 ID:???
888nobodyさん:2007/02/04(日) 15:55:00 ID:???
だって今Mojaviトップページしかないじゃん
889nobodyさん:2007/02/04(日) 20:28:22 ID:???
実際のところCakeとSymfonyとethna、選ぶならどれよ?
890nobodyさん:2007/02/04(日) 20:47:02 ID:???
CakeとSymfony使ってみたけど、圧倒的にSymfonyがよかったです。
891nobodyさん:2007/02/05(月) 00:18:16 ID:???
>>890
どのような点で?
892nobodyさん:2007/02/05(月) 02:02:33 ID:???
Cakeを使ってみての素直な感想

CREATE文を書くのが面倒くさい。
テーブル名の規約がうざい。
モデルを手動で作るのが面倒くさい。
コントローラとモデルが微妙にくっついていてうざい。
データバリデーションはいらない。
フォームのバリデーションが欲しい。
ドキュメントがすくない。

Cakeを使っている人がいるのか疑ったくらいです。
まあ、単に使い方が分かってないだけかも知れないですけど。

CakeとSymfonyを両方使ったことがある人でCakeの方が
いいって言う人います?
893nobodyさん:2007/02/05(月) 10:07:57 ID:???
>>892
去年の7月くらいの話だけど、
おれはまずSymfonyのAskeetを一通りやってみようと思った。
二日目でドキュメントどおりにやって動かなくなった。

それでCakeのチュートリアルをやってみたら、あっさり終わった。

なので俺はCake派。
894nobodyさん:2007/02/05(月) 16:25:34 ID:8IvMkLEL
動く動かないのレベルかよ、プギャーだな
895nobodyさん:2007/02/05(月) 19:26:56 ID:???

ethna と symfonyはどうなのどうなのお!
896nobodyさん:2007/02/05(月) 19:33:06 ID:???
PHPのFWなんて全部クソだよ
好みで選べ
897nobodyさん:2007/02/05(月) 19:50:14 ID:???
>>892
893ではないが、
シンプルに俺はSymfony設定ファイルが多くてややこしい気分になった。
俺にはCakeの様に配列に放り込むほうが判りやすかった。
だがCakeはその後のバッドノウハウ的なものも含めて色々面倒な気がする。
この面倒が無い(FW内で想定される動作の幅が広く、それらに関してはしっかり動く)
のであれば、Symfonyもやってみたい。
898nobodyさん:2007/02/05(月) 20:36:40 ID:???
Symfony使えばそのムリクリが解消されると思うよ。
Symfony使ってみてうまくいかなくて、Cake使ってるって感じの人も
あとあとの苦労を考えてSymfonyを頑張ってみるのがいいと思う。
本当に小規模・使い捨てみたいなやつならCakeでもいいと思うけど。
だからといってSymfonyが小規模では使わないという意味ではないです。
899nobodyさん:2007/02/05(月) 20:43:36 ID:???
Symfony使って彼女が出来ました。
900nobodyさん:2007/02/05(月) 23:13:22 ID:UMonpC6l
モジャビをダウンロードしてみたいのですが・・・
(どんなもんか、評価したみようと思って)

モジャビのホームページのどのボタンを押しても
画面が全然変わりません。
漏れのブラウザが悪いのか?
JavaはONにしてます。
どうしたら良いですか?
どっかミラーサーバとか無いですか?
901nobodyさん:2007/02/05(月) 23:16:55 ID:???
腐海化してる日本のユーザーグループサイトになかったけ?
902nobodyさん:2007/02/06(火) 00:13:31 ID:???
>>900
あそこはまだ作成中
日本のサイトからダウンロードすれ
903nobodyさん:2007/02/06(火) 01:37:37 ID:???
>>900
あとモハビな。
904nobodyさん:2007/02/06(火) 02:50:11 ID:???
>>897
書き散らす分には配列に放り込むのは楽だろう。
しかし、ある程度プロジェクトが膨らんでくると、
設定ファイルを管理するツールが必要になってくる。

そのときYAMLのような汎用ファイルか、PHP配列をソース開いて
正規表現等で解釈させるような方法でやるか、
どちらがツールを楽に構築できるか、差は一目瞭然。
905nobodyさん:2007/02/06(火) 03:11:22 ID:???
>>883
>結局phpエラー吐く関数またラップし直しじゃんもうphpアホかと
set_error_handlerいっこ定義するだけじゃん。別に何も難しくないし、もう>>883アホかと

>php5ってなんでエラーハンドラと例外ハンドラって2つあるんすか?
互換
906nobodyさん:2007/02/06(火) 04:49:10 ID:???
互換性って何?って話だな
907nobodyさん:2007/02/06(火) 08:54:29 ID:???
>>892
少し趣旨はズレますが、私はSymfonyを使っていてあまりにもパフォーマンスが出ないので、cakePHPに乗り換えました。

しかし、それでもまだ不満なので、Django(Python)に思い切って乗り換えようかと悩み中です。
908nobodyさん:2007/02/06(火) 12:29:56 ID:???
javaつかっとけば?
909nobodyさん:2007/02/06(火) 14:06:07 ID:???
rubyでいんじゃね?
910nobodyさん:2007/02/06(火) 16:26:13 ID:???
スピードで言えばzendが一番早そうだけどどうだろ
911910:2007/02/06(火) 16:26:51 ID:???
ZFのパフォーマンスね。
912nobodyさん:2007/02/06(火) 19:46:41 ID:???
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q1/524693/
Zend Studio 5.5は、Zend Frameworkのバージョン0.6.0を同こんする。

こんな中途半端なバージョン組み込まれてどうしろと?
913nobodyさん:2007/02/06(火) 20:10:40 ID:???
>>912
時期尚早ですな
早めのうぷでーとしてくれるなら5.0からアップグレードして良いが
914nobodyさん:2007/02/07(水) 08:55:06 ID:???
>>912
やっぱZendの人もSymfonyの完成を見て焦ってしまったんじゃないですかね。
バンドルはしなくて良いと思う。
=必要ならダウンロードして取得すればいいだけだからね。
無理やり押し付けてSymfonyのシェア拡大を阻止しようと思ったのかなー???
915nobodyさん:2007/02/07(水) 09:02:51 ID:???
symfonyガソバレ!!!
916nobodyさん:2007/02/07(水) 09:32:04 ID:???
フレームワーク戦争勃発
917nobodyさん:2007/02/07(水) 09:38:57 ID:???
>>912
そもそもZendStudioなど使わない
918nobodyさん:2007/02/07(水) 11:38:08 ID:???
進歩煮会と全土組の抗争が!?
919nobodyさん:2007/02/07(水) 14:13:58 ID:???
毛育一家も忘れないであげてください
920nobodyさん:2007/02/07(水) 14:38:40 ID:???
>>914
もともとzfはPDTやZSと連携することになっていたと思うが
921nobodyさん:2007/02/07(水) 18:47:26 ID:???
実用じゃなくて勉強のためにコード追っていきたいんだけど、
symfonyとZF、どっちがオススメ?
922nobodyさん:2007/02/07(水) 18:55:50 ID:???
その目的なら激しくZFを勧めるな
symfonyのコードは癖がありすぎる
923nobodyさん:2007/02/08(木) 02:58:05 ID:???
ZFのが癖がありすぎるな。
あのアンダーバー規約は今時の他の言語ではありえない。
924nobodyさん:2007/02/08(木) 05:23:29 ID:???
アンダーバー規約って?
925nobodyさん:2007/02/08(木) 11:42:05 ID:???
クラスの命名規約の事じゃない?
926nobodyさん:2007/02/08(木) 19:36:58 ID:???
アンダーバーは便利さのために仕方ない
927nobodyさん:2007/02/09(金) 05:19:25 ID:???
symfonyの「癖」はmojavi由来です
928nobodyさん:2007/02/09(金) 11:42:05 ID:???
アンダースコア区切りってPerlの"::"やPythonの"."と同じようなものやん?
他の言語ではありえないという意見こそありえない。
クラスのドメインを示すにはいい方法だと思うよ。
PHPの言語仕様の内では。
929nobodyさん:2007/02/09(金) 11:54:37 ID:???
他の言語は何らかのネームスペース機構があるからいいけれど
PHPはそういうのがないからクラスの命名規則で回避するしかない
意外と知られてないが地味に公式のマニュアルでもお勧めされている
http://jp.php.net/manual/ja/userlandnaming.tips.php
でPEARパッケージもその方法を取りZFもそれを継承している
930nobodyさん:2007/02/09(金) 12:10:01 ID:???
ネームスペース欲しいね。下手な取り込み方はいやだけど。
931nobodyさん:2007/02/09(金) 12:14:28 ID:???
一応PHP6のTODO Listには
add namespace support
がある
どこまで進んでるのかわからないが
932nobodyさん:2007/02/09(金) 15:01:03 ID:DRSTQ2UR
PHP5で名前空間サポートされていなかったっけ
933nobodyさん:2007/02/09(金) 15:17:42 ID:???
詳しくは知らんけど、Pythonのファイルベースの名前空間って、
使い勝手良さそう。
934nobodyさん:2007/02/09(金) 16:54:49 ID:???
>>932
最初サポートされる予定だったけど無くなった
935nobodyさん:2007/02/10(土) 16:02:14 ID:???
フレーワーク、命名規則以外に何か社内的な規約とか作ってる?
こんなルール作っておくとメンテナンス性上がるよみたいな
936nobodyさん:2007/02/10(土) 16:38:36 ID:???
それを縛り上げるためのFW
937nobodyさん:2007/02/10(土) 17:07:31 ID:???
FWごとにルールが違うのがね。
938nobodyさん:2007/02/10(土) 18:08:16 ID:???
唯一無二の正解があるようなものじゃないんだからそりゃ当然だろーさ
939nobodyさん:2007/02/10(土) 20:34:54 ID:???
>>933
Ruby>Python>PHP6ですか?
940nobodyさん:2007/02/12(月) 14:00:36 ID:???
PEARとZFのコーディング規約ってどうなの?
自前のスクリプトをそれに則って書いてたりしたら厨っぽく見られたりするもんなの?
941nobodyさん:2007/02/12(月) 14:08:07 ID:???
むしろ合わせろよ
942nobodyさん:2007/02/12(月) 22:30:57 ID:???
>>940
オレオレ規約で書いてるより100倍マシ。
PEARのコーディング規約とかで書いてあれば一応読む気にはなるかな。
943nobodyさん:2007/02/13(火) 01:47:20 ID:???
>>942
百倍悪いオレオレ規約を言語使用で許容してる時点で問題だわな。
944nobodyさん:2007/02/13(火) 01:48:30 ID:???
>>939
pythonとrubyが逆
945nobodyさん:2007/02/13(火) 10:59:04 ID:???
946nobodyさん:2007/02/13(火) 12:01:14 ID:???
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070205/260809/

おまいら2038年問題対応してる?
947nobodyさん:2007/02/13(火) 12:40:20 ID:???
そんな未来の日付を扱うものを作ったことがないから無視

でもちょっと誕生日とか扱おうとするだけで 32bit unix timestamp では収まらなくなるから
PEAR::Date に限らないけどういう機能は使ってるね
本当はそんなん言語が提供してくれるといいんだけど……ってそれが PEAR::Date なのか
948nobodyさん:2007/02/13(火) 14:57:59 ID:???
PHPで作っているものが30年後まで動いているとは思えない
日付はほぼ、単なる文字列か PEAR::Date として扱っているな
949nobodyさん:2007/02/13(火) 15:11:28 ID:???
2030年頃にPHPがまだ存在しているなら、中の人がdate関数をINT_MAX以上でも扱えるように直してくれるさ。
950nobodyさん:2007/02/13(火) 15:14:15 ID:???
というか64ビットに移行だろ
951nobodyさん:2007/02/13(火) 18:25:12 ID:???
なんでコーディング規約じゃなくて言語で縛りつけないのだろう
あまり自由に書けても嬉しくないけどな
952nobodyさん:2007/02/13(火) 18:27:12 ID:???
ディレクトリ配置と名前空間が一致するのがダサいとか
思ったんじゃないの
953nobodyさん:2007/02/14(水) 01:25:55 ID:???
>>952
そう思ってるなら、わざわざそのダサいもんをPEAR規約に盛り込んだりしないだろ。
954nobodyさん:2007/02/14(水) 01:27:20 ID:???
>>951
規約以外にも、
オブジェクト作るたびにあの長いクラス名入れるのが頂けないわな。
955nobodyさん:2007/02/14(水) 10:38:18 ID:???
>>951
DI
956nobodyさん:2007/02/14(水) 12:59:39 ID:???
>>953
当初はそう思ったけど、結局駄目だったってことじゃないの
957nobodyさん:2007/02/14(水) 13:00:23 ID:???
>>953
それを言ったら、PEAR規約に盛り込むくらいなら
はじめから言語仕様にしろよという話になるぞ
958nobodyさん:2007/02/14(水) 15:23:11 ID:???
959nobodyさん:2007/02/14(水) 16:23:25 ID:???
結局ZFは使えないってことでおk?
まあ無いよりはマシだろうが。
960nobodyさん:2007/02/14(水) 21:34:51 ID:???
>>958
なにその糞記事
961nobodyさん:2007/02/15(木) 03:11:45 ID:???
>>957
だからそういう話をしてるんだが
962nobodyさん:2007/02/15(木) 03:16:25 ID:???
>>952
馬鹿だなお前は。
PHP開発者達が名前空間を実装したまま、
実行速度を維持することができなかったから
削除されただけ。
963nobodyさん:2007/02/15(木) 05:06:45 ID:???
symfony使うほどでもないミニアプリ作るときに
おまいらは何を使ってますか?
やっぱりちいたん?
964nobodyさん:2007/02/15(木) 11:22:44 ID:???
それこそZFでしょ
965nobodyさん:2007/02/15(木) 21:09:41 ID:???
2038年には死んでるのかな・・・俺
966nobodyさん:2007/02/16(金) 10:33:00 ID:???
地球が温暖化でPHP所じゃなくなってるから、安心しろ。
967nobodyさん:2007/02/16(金) 13:08:59 ID:???
2038年・・・きっと俺腐ってるよ
968nobodyさん:2007/02/16(金) 13:43:00 ID:???
3000年問題が発見されたとかどこかで見たな
今3000年まで通用するプログラムが書けると思うなんておめでたい
969nobodyさん:2007/02/16(金) 14:38:36 ID:???
昨日クイズミリ■ネラで、今のまま人口が減り続けると、西暦3000年の日本の人口は25人とか言ってた
環境問題も決定的な解決法はまだないし、もう将来はお先まっくら
970nobodyさん:2007/02/16(金) 15:37:53 ID:???
あの今のペースで減り続けるとっていう発想自体お間抜けなんだけどね
増えてる最中に今のペースで増え続けると将来1兆人を超えて日本に入りきらないとか
言い出すようなアホさ下限
971nobodyさん:2007/02/16(金) 15:45:20 ID:???
3000年まで使われるくらいの気持ちで設計はしてほしいが。
972nobodyさん:2007/02/16(金) 16:16:23 ID:???
もう次スレいらんよな?2038年近いし
973nobodyさん:2007/02/16(金) 16:59:59 ID:???
PHPオワタ\(^o^)/
974nobodyさん:2007/02/16(金) 17:41:51 ID:???
PHP終了のお知らせ
975nobodyさん:2007/02/16(金) 22:17:13 ID:???
ヒソヒソ
    ∧,,∧  ∧,,∧  ヒソヒソ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )     -どうするどうなるPHP-
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  
 u-u (l    ) (   ノu-u  
     `u-u'. `u-u' 
976nobodyさん:2007/02/16(金) 23:29:47 ID:???
PHPは滅びぬ
何度でも甦るさ
977nobodyさん:2007/02/17(土) 00:59:18 ID:???
なんでPHPにはクラスライブラリがないの。PEARのようなウンコ以外で。
978nobodyさん:2007/02/17(土) 01:01:22 ID:???
今ZF作ってるから待ってて
979nobodyさん:2007/02/17(土) 10:09:16 ID:???
はやくして
980nobodyさん:2007/02/17(土) 13:48:42 ID:???
>>979
自分で作るかZFに参加すれば?
981nobodyさん:2007/02/17(土) 14:55:03 ID:???
第三の選択

お前らが作るw
982nobodyさん:2007/02/17(土) 14:59:41 ID:???
ちいたんって結構バカにできないな。
ソース読んでそう思った。
983nobodyさん:2007/02/17(土) 19:45:39 ID:???
>>982
kwsk!
984nobodyさん:2007/02/18(日) 00:19:05 ID:???
>>983
とってもシンプルなんだよ。良くも悪くも。
985nobodyさん:2007/02/18(日) 22:19:53 ID:???
みったんほどではないとおもう
986nobodyさん:2007/02/19(月) 01:39:46 ID:???
いや、のんたんが上
987nobodyさん:2007/02/19(月) 06:50:34 ID:???
おまえら、ひとの奥さんを
良いだの悪いだのシンプルだの言うな

ちいたんはなあ、

身長146cm見た目はちっちゃい子供のようで
いつも変なかわいらしい動きをしている女の子

なんだぞ
988nobodyさん:2007/02/19(月) 07:33:31 ID:???
PHP入門したばっかなんだが
>>987を見て
ちいたんをいじりたおして勉強することに今決めた。
989nobodyさん:2007/02/19(月) 07:35:17 ID:???
そんな名前つける作者が悪い
990nobodyさん:2007/02/19(月) 07:45:56 ID:???
自分の娘や妻の名前をつけることはわりとある。あるのだ。
991nobodyさん:2007/02/19(月) 07:46:40 ID:???
ちいたんにinsertメソッド実装した

とか言われるに決まってるじゃん
992nobodyさん:2007/02/19(月) 07:48:31 ID:???
フレームワークは誰でも乗せる存在
ここに作者の寝取られ願望をみることができる

とか言われることは容易に予測できるじゃん
993nobodyさん:2007/02/19(月) 18:38:34 ID:???
ちいたんが一ヶ月に一度くらいコアダンプします
994nobodyさん:2007/02/19(月) 22:13:44 ID:???
このスレはちいたん萌えスレになりますた
995nobodyさん:2007/02/19(月) 22:20:56 ID:???
イースターエッグでちいたんの写真が表示されるって聞いたんですが
コマンドを教えてください><;
996nobodyさん:2007/02/19(月) 22:21:49 ID:???
↓↓↓ちいたん写真発表↓↓↓
997nobodyさん:2007/02/19(月) 22:22:36 ID:???
ちいたんハックするぜえええ
998nobodyさん:2007/02/19(月) 23:16:39 ID:???
なにこの流れ
999nobodyさん:2007/02/19(月) 23:45:47 ID:e8b09Hl8
ち、ちいたん(´Д`;)ハアハア
1000nobodyさん:2007/02/19(月) 23:53:10 ID:Hqwp6SfJ
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。