1 :
nobodyさん :
2006/04/08(土) 22:52:55 ID:sysx2OYc 最近はPC・携帯両対応のサイトも当たり前になってきました。 色々とノウハウが必要な携帯電話向け開発全般について語りましょう。
2 :
nobodyさん :2006/04/08(土) 22:56:14 ID:sysx2OYc
>>3 お、本職の方ですね。
そんなアドレスしりませんでした。
どうもです。
>>7 公式コンテンツやってるCPしか無理。
証明書とかいる。
SPICEとかMOSとか触ってるヤツいるかな?
>>3 の人なんかは普通に名前聞くだけで分かるんだろうな。
>>10 それはWebProgに使うものじゃないと思う・・・
つかこのスレは携帯の中の話じゃなくて 携帯にWebとして表示させる方の話を するんじゃないのか
携帯Flashやってる人いる?
17 :
nobodyさん :2006/04/12(水) 23:28:50 ID:0/DWOG2C
期待age!
携帯のブラウザゲーム作ってます(´・ω・`)ノ 新たにカードゲームなんかも作りたい。
携帯の認証って非常に難しいイメージがあるのですが、注意点などありますか? PCの場合クッキーを使ってセッション管理をすればいいというのがありますが、 携帯ではクッキーが使えない端末が多いのですが、どのように実装するのですか? 思いつくのは、 - URLへセッションIDを埋める。 しかし、PCから読まれるとセッションIDを盗まれる可能性があるので、IPで制限 しなくてはいけないので大変 -端末IDによる認証。 しかし、送信許可を得たりと面倒? この辺まとまっているページないかな…
1はオーソドックス。だから、セッション有効期限は短い。 公式だとユニークユーザをとらえる方法はあるけどね。
>>19 >PCから読まれるとセッションIDを盗まれる可能性があるので、IPで制限しなくてはいけないので
セッションとか関係なく、認証が必要なぐらいのサイトなら普通にIP制限かけるだろ。
認証に関しては、キャリアによって(最善の)手法が異なるからそれぞれで作るのがBEST。
その辺を全て(有効に)まとめたサイトは知らん。
>>20 > 公式だとユニークユーザをとらえる方法はあるけどね。
これってNDAで教えられないんですかね?
>>21 認証ってキャリアによって手法が異なるんですか??
工数かかりそうで面倒ですねー。
軽くでいいんで教えてもらえないですか?
>>22 docomoとvodaは公式CPサイトじゃないとuid取れないよ。
auだったら環境変数から取れるがユーザー設定でOn/Off可能。
認証って何を持っての認証なのかが分からない。
課金認証?
そもそもおまいが構築しようとしているサイトは公式CPなん?
>>23 公式ではないです
認証はユーザ認証でログインしたらそのままその権限を維持できるということを
言っているつもりです
具体的にはログインして、ユーザが掲示板に書き込みしたりプロフィールを編集
できたりできればOKです
でも何かデータを送るたびにパスワードを入力させるという手法をとれば
そういう認証なんていらないとは思います。ユーザは面倒で仕方ないと思いますが
あれ、docomoは端末IDは、ユーザが許可すれば取れませんでしたっけ?
>>24 もう根本的に知識が足りない。
その程度では「認証の必要なサイト」構築などは奨められないんだが…
認証情報の引き回しは
>>19 で自分が言っている様にセッションを使え。
セッションIDはCookieが使える機種ではCookie埋め込みで、
それ以外はURL引数にすべ氏。
セッションハイジャックを心配しているようだが、
>>21 が言うとおり。
ちなみに、ドキュモ認証で君が言っているのは端末番号(utn)のこと。
公式CPだけが使用できるのは契約者番号(サブスクライバID)の事。
URI引数/cookieでのセッション管理の場合、セッション生存時間の 調整とともに、一定のリクエストがを超えるとセッションIDの再生 成書換をしたりします(1例えば10アクセスとか)。
>>13 のようなフレームワークが認証に対応するといいね
>>26 どこからのコピペか知らんが、日本語でおk
>>25 知識が足りないのはわかっていて勉強したいと思っている次第です。
現在、勉強するにもそのようなことが書かれている本も、参考になるサイトもないと
思うのですが、勉強するための何かよい方法はないですか?
>>29 >現在、勉強するにもそのようなことが書かれている本も、参考になるサイトもないと
>思うのですが、
いくらでもあるよ。
ただ君に都合のいいことだけが纏まった物など無いと思いなさい。
しかも情報は玉石混交。
みんなその中から情報を集めて、自分で試行錯誤して少しずつ知識とノウハウを身に付けて行くんです。
頑張りや
>31 ちらみした。ずぶの素人にはいいけど、個人的には価値無い本。
>>31 俺もちらみしたけど、結局ノウハウ的なことって一切書いていなかったように思う
公式サイトとかに書いてある内容をまとめたって感じだった気がする
「それぞれの公式サイト見て調べるのめんどくせー」 と思って様な奴は、 結局どんな本やサイトを見たって碌なサイトは作れない罠
>>31 実践運用編も通販で買っちゃってorzな人が来ましたよ。
ローカル実験環境の構築とかサブネットの解説とかSQL文の解説とかに
えらいページが割かれてて使えるところは巻末の資料くらい。
実践運用の方は、ギリギリ取っ掛かりくらいにはなるかなーと。
でも言語がphp限定なので個人的には忍とも勘とも。
未だにろくな本が出版されないのはなぜなんだろう ノウハウはみんなで共有した方がいいんじゃないかなぁ バッドノウハウばっかりな気がするけど
>>38 貧乏人が本との意味も判らずに共産主義を唱えるのと同じだね
携帯サイト制作における、良いノウハウってなんだ?
認証に関する情報は、良いノウハウじゃないですかね
認証に関する情報は、良いノウハウだが、 みんなで共有すべきものではない。
43 :
nobodyさん :2006/04/19(水) 23:51:43 ID:sLCAqLbz
公式用のノウハウはNDAの関係で共有しにくい あとは絵文字周りと画像処理やタグの数制限の回避法とか 1ページの容量制限の処理とか
Yahooモバイルに簡易ログインみたいのあったよね? あれってどうやってるのかな…
認証ではなく、 公式サイト以外でのセッションについては 共有すべきノウハウだよね。
みんな「ノウハウ」って言いたいだけなんじゃないかと。
>>46 勝手サイトのセッション管理については確かに知りたい
そうそう、携帯サイトでのセキュリティに関する情報ってなくない?
みんなでウハウハ
>>48 勝手サイトのセッションもなにも、セッション管理はセッション管理なわけだが?
携帯でのセキュリティ対策もなにも、セキュリティ対策はセキュリティ対策なわけだが?
基本が出来ていなけりゃ、勝手も公式もPCも携帯も関係ない。
例えば SID を使わないほうが安全、のようなバッドノウハウがあるでしょ。
>>51 安全とか以前にキャリアが推奨していないものを使ってどうする。
結局、ここでノウハウノウハウ言っている奴らは、
いちいち自分であちこち調べたり試したりするのマンドクセから
知ってる奴らは黙って一括で調べられる便利なサイト作ってタダで使わせろよ。
って言っているわけだ。バーカ
それをノウハウと言うんだよ、バーカ
54 :
nobodyさん :2006/04/20(木) 19:08:46 ID:??? BE:240570454-#
バーカしか居ねぇな此処は
NULLGWDOCOMOの仕様を詳しく
わかった
ノウハウはどうでもいい、情報を共有しようとは思わないのか?
>>52 GPLとか知ってる?
RMSはお前みたいな奴嫌いだろうな
もうちょっと社会を勉強してこい
情報共有推進派は
まず自分が持っている情報を公開するが良し
>>58 まず、自分で動いてから偉そうな事ほざけ
60 :
たか :2006/04/21(金) 18:27:37 ID:vD8qK63j
セッションはDBにつっこんで都度 よびだしてみたり・・・
>>60 クラスタリングでもしているの?
よほどの規模のサイトなんだね。
>>59 既にやってるんだよボケが!
なぜお前は勝手にお前の脳味噌だけで決めつける?
もっと社会に出て勉強してこい
どっちもどっち
>>62 すいません。
そちら様の情報サイトを拝見したいのでURL晒してもらえませんか。
わずかですが私の持っている情報を提供させていただきます。
18だけどうちは、 USER AGENTとHOSTで三社判別、さらに三社であればHOSTも三社各々と一致するか判別(他は不正エラー出す) ドコモはフォームにutn付けて送られてきたUSER AGENTのser○○;の○○部分で個人を判別、HOSTも一致するか判別(他は不正エラー出す) auはサブスクライバIDで個人判別 Vodaはシリアルナンバーで個人判別 内部はすべてPOST(GETは不正エラー出す) これで、パスとか設定しなくても個人ごとに正常に動く。セッションも不要。
66 :
nobodyさん :2006/04/22(土) 02:11:17 ID:UThkpkc+
ところでdocomoのiアプリでUA偽装ブラウザって作れるのか?俺はauだからiアプリの仕様とか全然知らんけど もしできるなら固体識別番号での認証は全く使えないな
できる
できるけどできない
69 :
nobodyさん :2006/04/22(土) 06:25:37 ID:aFpC42Ai
★携帯電話に懐中時計を埋め込んではいかがでしょうか?
70 :
nobodyさん :2006/04/22(土) 06:26:12 ID:aFpC42Ai
★ハードディスクを携帯電話にとりつけるには後どれくらいかかるのでしょうか?
71 :
nobodyさん :2006/04/22(土) 06:27:39 ID:aFpC42Ai
★球型の携帯電話が欲しいです。 野球ボールのような形です。 全体がディスプレイになっていて 水晶のようになっていると良いです。
>>69 ,70
既にありますが何か?
>>71 その利点は何ですか?
ここは携帯電話向けのWeb開発に関して語る場であって
携帯電話自体の開発を語る場ではございませんので悪しからず
マジレスとか
>>65 これだとセッションも必要ないのか! そんな方法もあるのかー。勉強になる。
携帯の機種振り分けをしたいのですが、ASTELとj-poneいれると何故かうまく振り分けてくれないんです… 何が問題なんでしょうか?? あとみなさん、willcomって振り分けてます?
>>77 知るか。そもそも何で振り分けようとしてるのかくらい書け。
あとwillcomは振り分けたら文句が出たから振り分けてない。
もっともあっちには携帯閲覧モードあるしな。
79 :
nobodyさん :2006/04/29(土) 23:31:16 ID:Ik8qOOW5
各社のホムペでユーザーエージェントをじっくり見て、どう振り分けるのがいいか調べるんだな。
PEARのMobile_Agent位教えてやれよ
>>79 そんな意地悪いわず、教えてくださいよ!!
>>78 携帯各社、機種依存があまりに多いから表示を分けたいんです!
お前が何をしたくて何を使って何が出来てないのかちゃんと書かないから 答えようがないのだが・・・
>>76 あるコンテンツ全体をセキュアにしたい場合、ドコモならボタン押すたびに「個体識別情報を送信しますか?」って言われるよ。
相当ウザがられると思う。
84 :
nobodyさん :2006/04/30(日) 07:48:02 ID:4JJWDVKb
>>82 スレ読んでますか!?
明らかに始めのレスで書いてますよね!?
PHP言語使って振り分けてるんです!
ASTELとJ-POMEをいれると何故かすべてelseに!
ってかんじです
>>84 お前が>77と同一人物かはさておき
振り分けに使ってるコード晒さないと誰も答えられない罠。
>>84 質問もまともにできないやつは開発をするな
>>84 php使ってるなんてどこにも書いてないじゃん
後だしウザス
盛り下がって参りました
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
>>89 それは卑怯。
やるんなら
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ままままままままままままままままままま
ええええええええええええええええ
つまんね
XREAスレかとオモタ
っていうか「ASTEL」に突っ込めよ!
98 :
nobodyさん :2006/06/09(金) 11:46:36 ID:d3ZR1iMr
99 :
nobodyさん :2006/06/09(金) 12:49:06 ID:+sQTfnxD
携帯のメール関係が全くわかんない><; アップ掲示板とかって指定のアドレスに画像つきメール送らせて、それをサーバー側転送するの?? 詳しく書いてあるサイト&書籍教えてください 御礼はするんで
写メールBBS
101 :
98 :2006/06/09(金) 13:29:56 ID:???
>>99 写メールBBSは参考になるよ。
でも、
>>98 のサイトのやり方の方がよいと思った。
1レス(1カキコ)に対して、1メールアドレスの発行。
だれか、、知らないでしょうか??
>>101 写メールBBSみても分からんかった…_| ̄|○?
誰かXREA詳しい人、メールアドレスの運用方法教えてください…
自動でメールアドレス発行なんてサーバいじれなきゃ無理じゃね? 写メールBBSは設定したメールアドレスからPOPしてる
104 :
nobodyさん :2006/06/09(金) 19:52:51 ID:3RX/7bVh
メアドの@の左側はどんな内容でもメールが届くようにサーバで設定して メールが届いたら.forwardでphpに渡してTo:の@の左側の内容を解析して それに基づいて処理するようにシステム作ったことがある 特定のメールアドレスを作成して発行するのは難しいけど 同じような動作はすると思う。
>>104 なるほどね
共有鯖使ってないから知らないけど.forwardでプログラムに渡すとかって
普通できるのかな
@の左側で認証しているんだろうけど、ランダムな数字を発行してサーバ側に保存
それと同じだったら、その人の投稿とするっていう処理かな?
106 :
101 :2006/06/11(日) 11:56:52 ID:???
パソコンが吹っ飛んでました。。
>>104 さん
そのアイデァは良いかも。
「メアドの@の左側はどんな内容でもメールが届くようにサーバで設定」 って
どうすればいいんだろ。。
私は、自宅さばです。
>>106 別にそんなことせんでも固定メアドに送らせて
Subjectで判断するとかで良いんじゃまいか
携帯で、メール送信フォームに あて先指定はできるけど クリック一発、Suject指定ってできたっけ?
クリック一発でなくても良いだろう
機種によってはサブジェクト指定できるのもある。それこそフレームワークで吸収できるといいけどね。
PHPでサイト作成してて、includeでファイルを読み込んで表示させてるんだけど、i-modeってContent-Lengthが必須じゃないですか。 それで、Content-Lengthに定義するByte数は filesize(読み込むファイル) でいいんですか?
114 :
nobodyさん :2006/06/13(火) 15:30:28 ID:Q/fBINva
すみません、スレ違いなのは承知してますが 他にどこで質問したらいいかわからなくて・・・ 解約した携帯電話に、アプリを入れる方法は ありませんか? 携帯を解約したんですけど、本体は残っていまして、 今も、アプリゲームで遊んだりしています。 最近、魅力的な携帯アプリのゲームが増えて、 すごく欲しいゲームやアプリがあったりします。 移動や仕事の休憩での時間つぶしに遊びたいのですが、 携帯電話を解約してしまっていて・・・ 携帯電話は、携帯ショップで解約しました。 本体は残っているので、俗に言う白ロム?灰ロム?です。 パソコンとつないで、パソコンからアプリをダウンロードしたり できたらいいのですが・・・。ちなみに、自分で携帯アプリを 作ることもできます。そこで作ったものを自分の解約済みの 携帯電話に入れて、移動時間などにプレイできたら 楽しいですが・・・まずは他人が作ったものをプレイしたいと 思ってます。 そんなこと、できるのでしょうか?
>>114 何か方法がありそうだけどね
昔iアプリ作ったときデバッグするのにいちいちネット経由でダウンロードしてやってたな
パケ代がもったいなかったけど
>>112 そうなの?全く指定してなくても表示されるけど。
vodaにipが追加されたね
auでテキストエリア内の改行が1byteになって、おかしくなるんだけど。 1byteの改行を<br>に変換するのってどうやるの?
1byteの改行を<br>に変換する。 つか言語くらい書けや。
PC,携帯サイトのディレクトリ構成どうしてる? よくあるのだと i/,v/,ez/ か? まとめて、m/, k/ というのがメジャーだろうか それともPC、携帯共にトップディレクトリ?
個人サイトで自分で決められるとしたらどうします? jってvになったり、softbankになったり大変ですね。 mか、kかなー。
携帯専用鯖ならそのままTOP
公式サイトじゃないなら、まとめてmとかで問題ないと思う
>>123 docomo向け => i.exsample.com
au向け => ez.exsample.com
豚向け => 404 error
127 :
nobodyさん :2006/06/29(木) 17:21:04 ID:??? BE:141505128-#
酷いなー 俺ボーダフォンだけど結構いいと思うけどなぁ
もはや豚電ですらなかったんじゃないっけ?
禿電?
禿げTEL
禿TELじゃアステルみたいだなー 糞太番苦喪売犬・・・長ぇ('A`)
フルブラウザって、PCもどきのくせにIP変わるんだよね? PCの場合IP基準に多重投稿チェックしてるのに 余計なことしやがるなあ…
>>133 それはフルブラウザの問題ではない
さらにIP基準に多重投稿チェックなんてするな
まあ、携帯ならユニークなIDを取得できるから それを使えばいいだろうね PCと携帯で同じスクリプトを利用しているのなら、処理を分岐する必要が でるけど
取得できない場合は、cookie?
DoCoMoのutnは取る時 確認画面が出るのがうざい
じゃあNULLGWDOCOMOでも使いな
そんなのあるのかーと思ったら公式だけかよ DoCoMo氏ね
>>139 じゃぁ NULLPODOCOMO でも使えば?
公式CPにSoftBankのUAお知らせ来たな。 つっても、先週の頭か。 7/18からだから、そろそろみんな対応し始めたかー?
で、どうなるのかおせーておせーて。
6月いっぱいで契約切れたから非対応
7/18に最初の機種の発売が有るって事かなあ? いい加減、サービス名を Vodafone live! から(多分)Yahoo Mobile に 変更する事も正式発表して欲しいのだが。そうすれば、j → v と変更して きた略号を、y に変えるだけで済むし。 7/18 はそれを発表して、公式サイトの構成も全て変更するって話なら、 かなりのインパクトではアルナ。
148 :
nobodyさん :2006/07/11(火) 10:34:30 ID:532j5vGH
1,2年位前のvodaの携帯使ってる友人とメールしているのですが、 メールの返信をしてもスレッドになるときとならない時がある と言うのですが、本当ですか? 常識的に考えるとReferencesを付けてこないなんてあり得ないと 思うのですが...
よくわからんね vodaの携帯って、受信メールの表示がスレッド形式になっているのか
メールって携帯でも普通 Message-IdとReferenceつけるよね? vodaは付けないの?
なぜvodaで referencesが付かないかわかりました。 文字数が少ないskyメールを使うとそうなるらしい ロングメールだと1メール8円だからと言っていたが、どちらにしてもvoda糞だな
154 :
流れ者 :2006/07/16(日) 20:26:06 ID:???
使用してないFOMAの携帯がありましたら1000円〜3000円で売ってください。 売ってくださる方がいましたらアド入れといたんで連絡下さい
スカイメールは位置確認の電波の隙間に通信文を突っ込む技術だったから。 もともと。64Kの1パケットに詰め込んだのさ。 根本的に、他のメールサービスとは成り立ちが違うから。 他はメールサービスだけど、skyはメッセージングサービス。
156 :
nobodyさん :2006/07/18(火) 08:37:29 ID:EhxumMuX
>>142 今日発表か何か有るんですよね。ワクテカしてまつ。
161 :
nobodyさん :2006/07/31(月) 18:49:31 ID:hk1OHRdL
Vodafone端末から位置情報を取得する部分を作っているのですが、 3G携帯でGPS非対応端末の簡易位置情報を取得出来ません。 もしかして、Vodafoneに認定されたサーバにしか、位置情報を投げないという仕様だったりしますか?
162 :
nobodyさん :2006/07/31(月) 19:07:09 ID:TAPvZ6pV
EZWEBのSSLでHDMLを使わなければいけないみたいなのですが 久しぶりにHDMLを作ってみたところ print "Content-type: text/x-hdml;charset=Shift_JIS\n\n"; でヘッダーを出してもエラーになってしまいます。 みなさんはどうやっているのでしょうか?
>>162 >EZWEBのSSLでHDMLを使わなければいけないみたい
それは、クライアントの要求なのかな?
いまや、au自体がXHTMLを推奨しているご時世に難儀なことですね…
で、エラーとは?
開発言語は?
ヘッダ送出前後のソースは?
確認環境は?
165 :
nobodyさん :2006/08/03(木) 21:12:52 ID:X2nemrX/
SSLだとAUの変換ゲートウェイにかからないからじゃないかな
分からないなら黙ってろ。
auのSSLはhttps内のリンクは相対リンクでないといけない罠があった気がする
169 :
nobodyさん :2006/08/07(月) 10:49:57 ID:KrZ2DgFM
PHPで携帯の戻るキーの機能を使ったらエラーを吐きたいんだけど、セッションが簡単かな?何かいい方法か、どっかにサンプル無い? 1.php→2.php→3.php と移動させたいのに、2.phpから1.phpに戻ると、エラーにしたい。
>>169 2.php -> 1.phpの時点でエラーは無理(最近のV以外はキャッシュ表示されるから)
2.phpへのリンクにワンタイムパスを付加しておき、
1.php -> 2.php -> 1.php -> 2.php の時点でエラーを出すようにすべし。
戻ってページ更新したらってことか
172 :
169 :2006/08/07(月) 16:02:18 ID:KrZ2DgFM
はぁ、なるほど!そこまで思いつかなかったよ。ありがとう!
携帯電話って、JavaScriptは使えなくて、PHPとPerlは使えるんですか?
確認したいんです 教えていただけませんか?
>>173 「携帯電話」では、それら全部使えません
質問が根本的に間違ってる
え、PHPもPerlも使えないんですか?
いや、ちがいますけど。
そんなこと考える奴が世の中に2人もいるなんて... PHP,perlが携帯で使える日は来ないだろうな W-zero3とか使えば?
え、なんていえばいいんでしょうか? 処理は鯖ですか??
先に初心者板行ってこい
鯖!
鱚!
鱧!
鱈!
成りすまし防止はどのようにすればいいんですか? PCがUSER-AGENT偽って入ってくるので排除したいです
ip
190 :
173 :2006/08/09(水) 20:44:28 ID:iGS+vmna
PHPなどは、どこで処理されているのですか??
最終処理場だよ。
192 :
nobodyさん :2006/08/09(水) 21:04:45 ID:edMASzwL
釣りを装い始めました。 スルーしなさい ↓
いや、本気で聞いてるんですけど・・・
>>195 本気で質問をしたいのであれば、sageるな。
念のため、「sageるな」というのはメール欄に「sage」と入れないで書き込むこと。
197 :
nobodyさん :2006/08/09(水) 22:35:38 ID:iGS+vmna
198 :
nobodyさん :2006/08/09(水) 22:44:12 ID:Wi4yHss0
WILLCOMは個体識別情報を取得できないかと思いますが、 IDやパスワードなどを利用しないで、特定のWILLCOM端末(OPERA) からのみアクセス可能にすることは出来ますか? 調べた感じでは難しいのですが... ご教授をよろしくお願いします。
199 :
nobodyさん :2006/08/09(水) 22:49:53 ID:Wi4yHss0
言葉足らずですみません。 機体はWX310K、アクセスはオペラを利用して、 PHP利用をイメージしています。 少々邪道でもよいので、なにかないかと探しているのですが。 以上よろしくお願いいたします。
cookieを使えばできる ただし、始めの一回はログインする必要があるが
>>199 クライアント認証が使えれば可能だけど(使えるかどうかまでは知らん)、
使えないなら素直にパスワード使うしかないでしょ。
>>201 的外れだと思うなら、その理由も書いてください
205 :
nobodyさん :2006/08/10(木) 10:52:11 ID:y18TpHS5
>>205 そうだよ。
親切に答えてやるがお前位の知識レベルの人間に話すことは何もない。
もっと勉強してから出直してこい。
以上
207 :
nobodyさん :2006/08/10(木) 11:40:38 ID:y18TpHS5
クズとゴミの熱い戦い
チリの俺が参戦
ホコリの俺も参戦
おおーっと!ここでアクタとカスが乱入だぁー!
クズとゴミとチリとホコリとアクタとカスの違いって何?w
分別すれば資源です。
>>214 そだね。
板違いの質問者も、正しい板に行けばリッパな質問者だし、
個人叩きも、最悪板に行けば荒らしじゃなくて板住人。
君は空気君?
カオスだな
219 :
202 :2006/08/10(木) 23:56:20 ID:???
ああ、もう1つ手段があるな。認証付きproxy使って、そこからのアクセスだけ allowしておく。認証情報がブラウザに保存できることと、認証機能持った 自分専用proxyを持ってることが前提だが。 つかここまでやるんなら普通にbasic認証なり何なりでパスワードを携帯に 覚えさせちゃったほうが早い。
220 :
sage :2006/08/12(土) 14:56:48 ID:???
アンカータグのリンクからdoPostメソッドを呼び出すことって 携帯でできますか?
HTMLとJavaサーブレットの知識が致命的に不足しています
確かめたことないけど、携帯でも問題ないだろ
ん、久しぶりにここに来て
スレざっと読んだんだが
俺も
>>190 に正確に答えられる自信ないw
久しぶりにここに来てスレざっと読んで もっとも気になったレスがスレ違いのその書き込み・・・
226 :
nobodyさん :2006/08/18(金) 11:11:29 ID:??? BE:397980195-BRZ(1002)
(・∀・)ニヤニヤ
すこしぐらいいいじゃん
みんな
>>190 に正確に答えられる?
久しぶりにここに来ました。
このスレに初めて(または久しぶりに)目を通しました。
すると
>>190 という興味深いレスがあるじゃないですか!これは興味深いですよおー!
さすがの俺も「正確に」は答えられる自信がないよ!興味深いレスだよ!
だからみんな
>>190 に「正確に」答えてね。
って。
「正確に」って何?
>>190 はそんなに詳しいことを知りたがっているの?
この「【モバイル】携帯電話向け開発について語るスレ」で。
適切な質問場所を
>>183 で誘導されてるのに。
サーバサイドとクライアントサイドを同列に扱っている時点で、ね。
>>224 ,
>>227 >>228 で新しいキーワードが登場しましたね。これは大変重要なヒントです。
この手がかりを元に初心者の質問板またはPC初心者板で質問したり検索したりしましょう。
つか教えたらもう来なくなるかな。
>>228 ばかだなあ。正確にじゃなくてもいいから
>>224 にまず大雑把に答えさせればよかったのに。
大雑把にも答えられないと思うけど。だって
>>224 は…
それにしても、正確に正確にってヲタ心を刺激しているつもりなんだろうけど
結局大雑把にしか答えてもらってなくてわらたw
検索ワードは
javascript perl php クライアントサイドスクリプト サーバサイドスクリプト
これでほしい情報が手に入るよ。
まさか>232は>224のことを>190だと思ってるんじゃないだろうな?そんなわけないじゃん! >224は久しぶりにここに来たんだよ?初めて来たも同然なんだよ?もうほとんど通りすがりと言ってもいいよ! そしてスレざっと読んだわけだ。しばらく書き込みなんてしていないし、ROMすらしていないんだよ!? その上で、たまたま目にとまった(スレ違いな)>190にみんな正確に答えられる? >190の質問に正確に答えられる人はいませんか?>190の回答をお願いします って言っているだけじゃないか!
PHPはちんことまんこの間で動いてるよ
PHPやPerlはサーバーで処理され Javascriptは簡単に言うとあなたのPCで処理されるので Javascriptを利用する場合はPC(携帯)の環境により実行結果が異なります サーバーサイドは、サーバー側の機能やマシンで処理される情報。 クライアントサイドは、ユーザー側がブラウザやマシンの機能で処理する情報って ことだとオレは、思いこんでるけどまっがってるかな? JAVA,CGI,PHPとかは、サーバーサイド。 html,JavaScript,Flashアクションスクリプトとかは、クライアントサイド。
すれちがい
うるさい
うるぴゃい
せっかくヒントをもらって検索してきたんだからほめてあげなよ そしたら成仏すると思うから
がんばってしらべたのね。えらいわあ。やればできるじゃない。みなおしちゃった。
244 :
238 :2006/08/18(金) 23:10:11 ID:???
フラグ立ってるね
どこ?
画像のキャッシュを無効にする方法はありますでしょうか? おなじURLだとauがキャッシュしてしまって困っております
無理
header("Pragma: no-cache") で無理かな?
250 :
247 :2006/08/19(土) 07:48:57 ID:???
もおわかったからいいや
251 :
247 :2006/08/19(土) 08:08:30 ID:???
ファイル名変えればいいじゃん
ふつうは拡張子の後ろに引数扱いで乱数でも付けるな
>>253 端末によって(確かDoCoMoのSO50xあたり)は拡張子で画像かを判断してるから気をつける必要があるけどね。
>>254 俺の携帯って拡張子でなくURLの末尾で判断してるの?
ドコモはno-cacheが効く
257 :
nobodyさん :2006/08/21(月) 22:41:07 ID:Sb1OP9zX
カシェってなんすか?
258 :
nobodyさん :2006/08/21(月) 22:46:58 ID:S/9AS8XP
フランス語なのでカーシです
いいえドイツ語でしてカッハです
キャッシュだろ… なんだよカッチェって…w
マジレスかっこ悪い
262 :
nobodyさん :2006/08/23(水) 04:06:59 ID:wU1utu5f
263 :
s :2006/08/24(木) 17:37:40 ID:IuHAOEHJ
264 :
nody :2006/08/25(金) 17:55:33 ID:???
DoCoMoのUAって固定なんでしょうか? DoCoMo/2.0 N902(c100;TB80;ser数字;icc数字) こうなっていますが 変動の場合、どこが変わるんですか?
265 :
nobodyさん :2006/08/25(金) 18:29:58 ID:736KJPPc
267 :
nobodyさん :2006/08/26(土) 20:35:43 ID:+3Fdm58J
vodaって端末固有IDないんですか?
269 :
nobodyさん :2006/08/27(日) 08:23:04 ID:IIRD8PWG
シリアルナンバーがあるじゃん。
voda限定なら、Serial とれるんだっけ
271 :
nobodyさん :2006/08/29(火) 07:35:09 ID:yZ1+igoY
3キャリア対応のサイトを作る場合に、たとえばi-mode用のURLに Vodafone端末がアクセスしてきたらVodafone用のURLに飛ばしたり すると思います。 このとき、アクセスされたURLがどのキャリアのためのものかって どうやって判別してますか。 とりあえず思いついた感じでは、 1. URLのprefixで判別(「/i/」とか[/v/」とか[/pc」とか) 2. サブドメインなどで判別(「imode.example.com」とか) 3. httpd.confで、キャリアのディレクトリごとにSetEnvIfで識別子を設定する …くらいです。
キャリア別にURLを分けたりしない
>>271 どれでもいい
それぞれ、一長一短あるから
公式サイトでないなら、分けなくてもいいだろうけど
index.phpを置いてこれに全て任せる
>>275 一応、キャリアーからアクセス制限をかけるような指示がある
277 :
nobodyさん :2006/08/29(火) 22:29:14 ID:KUygKRVl
最近の三社携帯はJPG対応してますか?昔はバラバラだったので分けてましたがJPGはみんな対応してきたみたいで、全部JPGにしようかと思ってるんですが。 ほかにも全社が対応してる画像形式があれば知りたいです。
どっかのレベルでキャリアごとに分けた方が結果的にメンテナンス性が上がるんだよな。その見極めが難しい。
279 :
nobodyさん :2006/09/01(金) 19:37:40 ID:CTzcUbCV
みんな文字コードどうしてる? web sjis db ujis で行きたいんだが今更の文字化け問題でハマッてる。
画面出力 SJIS スクリプトエンコード EUC DB エンコード EUC で大体やっている
全部Shift_JIS、3GだけならUTF-8
外面如菩薩 内如夜叉
283 :
nobodyさん :2006/09/01(金) 21:39:37 ID:CTzcUbCV
>>280 絵文字の入力を受け取れなくないですか?
>>281 全部SJISの場合「表」とか「能」とかは個別対策ですか?
>全部SJISの場合〜 DB(MySQL)のエンコードをBinaryにしてある
>>283 php.ini の設定でエンコーディングの自動変更を切っていたら
普通に受け取れる
286 :
nobodyさん :2006/09/02(土) 00:20:25 ID:T3OvRk9i
>>277 GIF
PNGはvodaが対応してたら全社OK
auはBMPも対応
287 :
277 :2006/09/02(土) 07:59:07 ID:???
>>286 あまり馬鹿な嘘教えるなよな。GIFだとvodaが3G端末以外で使えんぞ。
PNGはVodaは全て(最初期のC2型除く)対応してるし、逆にDoCoMoはPNGが基本的に駄目。
一番いいのはjpegだろう。
但しファイルサイズがでかくなりやすいし、機種毎に画面サイズやキャッシュサイズも
違うから、結局は全社対応といっても別々の画像が必要になるが。
ある意味
>>286 は正解
GIFライセンスも払えなかった糞キャリアの事は無視の方向で
なんで馬鹿の一つ覚えみたいにvodaを嫌ってるんだろうねぇ
>>291 vodaが一番CPへの対応がいいのにな。
>>292 それは単に暇だからなんてことはないよね…
295 :
283 :2006/09/03(日) 00:51:39 ID:a6GAIPYO
>>284 ユーザの入力に「能」とか入ってると
addslashes()すると
能\
になりませんか?
>>285 なるほど。
プログラム内で文字コード変更をしてるんですね。
ありがとうございます。
>>295 addslashes()はPHPのことか?滅多に使わないのだが。
>>296 PHPでSQLインジェクション対策として何を使ってるの?
298 :
nobodyさん :2006/09/03(日) 18:29:13 ID:dmaQTSlN
なぜSQL使ってることが前提なんだ?
ぜひこの一行を、末尾に… <wml:do type="accept"><noop /></wml:do>
>>297 DBインタフェースのバインド機能を使うことが多い
自分で作るのはめんどうくさい
PHPならPDO関数
303 :
nobodyさん :2006/09/05(火) 22:55:44 ID:ghqZM0x0
iPOD
>>298 普通に考えたら、会員管理にSQL使うだろうな。
>>304 どこから会員管理なんて話が出てきたんだ?
WILLCOMの固体識別番号に関する情報が明記されているサイトご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
>>305 お前はケータイサイトでなにやってるの??
ただのウェブは開発じゃないからスレ違い。
308 :
nobodyさん :2006/09/06(水) 22:38:20 ID:Tz+pMN8y
自治厨警報が発令されました!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ただのウェブは開発じゃない!
デザインと開発の差がわかってない人がいるみたい。
そんなものは部外者からしたら、ツ−ア派とスソ二派みたいなもんだ。 あ、だからいがみ合うのか。ハタからみたら見苦しいだけだがな。
>>297 お前はなぜエスケープ専用関数の存在すら調べようとしないんだ?
mysql_escape_string
2ch見てれば、検索下手なやつばかりだと気付くでしょ?w
× mysql_escape_string ○ mysql_real_escape_string
>>314 なんでmysql_escape_stringが×なんだよ。
real〜は、バージョンによっては使えないし。
4.3.2
432歳!
mysql_escape_stringは非推奨関数かつマルチバイト文字のエスケープに完全対応していない。mysql_real_escape_stringを使うべき。 つーかその関数すらないバージョンのPHPは重大なバグが大量にあるので使うべきではない。 マニュアルや更新情報ちゃんと嫁。
>>312 ところでいつからmysqlが前提になったのだ?
mysqlを使っててもaddslashes()を使うべき思っていたのだが違うのか?
データベースに渡される数値以外のユーザ入力を データベース固有の文字列エスケープ関数 (mysql_escape_string(), sql_escape_string(), など) でクオートしてください。
データベース固有の文字列エスケープ機能が利用できない場合、 addslashes() および str_replace()関数が利用できるでしょう。 (データベースの型に依存) 最初の例を参照 してください。
前期の例が示すように、クエリの静的な部分をクオート するだけでは充分ではなく、簡単にクラックされてしまう可能性があ ります。
ttp://jp2.php.net/manual/ja/security.database.sql-injection.php
4.3.0この関数は非推奨となりました。利用しないでください。代わりに mysql_real_escape_string() を利用してください。
http://jp2.php.net/manual/ja/function.mysql-escape-string.php addslashes does NOT make your input safe for use in a database query! It only escapes according to what PHP defines,
not what your database driver defines. Any use of this function to escape strings for use in a database
is likely an error - mysql_real_escape_string, pg_escape_string, etc, should be used depending on your underlying database
as each database has different escaping requirements. In particular, MySQL wants \n, \r and \x1a escaped which addslashes
does NOT do. Therefore relying on addslashes is not a good idea at all and may make your code vulnerable to security risks.
I really don't see what this function is supposed to do.
http://jp2.php.net/manual/ja/function.addslashes.php
>>323 Quote each non numeric user supplied value that is passed to the database with the database-specific string escape function (e.g. mysql_escape_string(), sql_escape_string(), etc.).
If a database-specific string escape mechanism is not available, the addslashes() and str_replace() functions may be useful (depending on database type).
See the first example. As the example shows, adding quotes to the static part of the query is not enough, making this query easily crackable.
>>324 さんくす
こっちの方がずっとわかりやすい
沢山のDBに対応することを考えるとやっぱりaddslashes()じゃないの?
dbで用意してあるんなら、それをと書いてあるじゃまいか。 なければ、しかたなく使うのがそれ。
>>327 本当だ
MySQLだけどずっとaddslashes()つかってたや
書いたコードどうしよ。
色んなDB使う時は関数とかで切り替えてるの?
>>325 、
>>328 っていうか「いろんなDBを使う」って状況のほうが稀だろうが。
DBの種類は固定しろよ。
固定したら、そのDB専用のエスケープ関数を使うのがベスト。
>>329 「いろんなDBを使う」というのは「どんなDBでも使える」という事だと思うぞ。
そしてそれはよくある事。
そういう場合はescape関数を自分で作って中で分岐させる。
PEAR::DBとかがそういう事やってるんじゃないのかな?
ソース見たことないけど。
エスケープだけでこれだけ盛り上がれるスレって素敵だ。
PDO or DBI or JDBCを使う エスケープの心配いらず
俺は社会からエスケープ
人生からじゃなくて?
あれは古典的名作だな、Open Armsが有名だが俺はKeep on Runnin' が好きだ
336 :
n :2006/09/13(水) 15:21:30 ID:n47zrHSI
掲示板でコメントをMySQLに入れる際、EUCに文字コード変更するんですが、 auの絵文字がうまく入りません。 文字コード変更するとうまく格納されないようです。 皆さんはどのような関数で対応していますか?
エンコードを変更しない
SJIS-win eucJP-win
Vodaでコケるけどね
340 :
nobodyさん :2006/09/15(金) 19:20:32 ID:LGgmNbDs
個人で携帯サイト開発してる人って実機検証ってどの程度やってる?俺はドコモの携帯しかもってないからドコモとパソコンからしか検証してないんだよね。今作ってるものがvodafoneやAUとかで正常に動くのかが心配だな〜。 一応シミュレータでは動作を確認できてます。
>>340 そんなときの2chです。
晒したら、色々な意見が聞けますよ。
>>340 エミュといえw
でも、仕事なら最低でも一台ずつは持ってないとな。
なぜ、ヤフオクで古い機種がいつまでも売れると思う?
開発業者が買うからだよ。
古い機種をほしくても、店頭じゃ買えないからな。
でも開発上で必要ときた。
勝手サイトならともかく公式サイトなら、それなりにチェックする必要あるからな
>>341 ただ少し前までに比べると、動作確認までしてくれる奇特なユーザーは
少なくなった(絶滅危惧種並か?)気がするが。新しい機種でだと面白
がって参加してくれるけど、古いのだとユーザー自体も少ないしなあ。
>>340 シミュレータの場合、結構確認出来ない機能が有るんだよね。電話帳
登録とかメール送信とか。結局仕事なら
>>342-344 の通りなのだし。
346 :
340 :2006/09/16(土) 14:57:59 ID:???
>>341-345 レスありがとうございます。
とりあえず作ってるサイトは個人的な趣味でつくっているので
検証にあまりお金は掛けたくないってのが本音です。
とりあえず知り合いのVodafoneを少し借りたのですが、
動作があやしいっぽいです。(セッション管理のところらへん)
あと、文字化けしないかも心配だし・・・(UTF-8って大丈夫ですよね?)
どなたか軽く動作確認していただけませんでしょうか?ここで晒すのは
こわいですが・・・、よろしくお願いします。
コミュニティサイト まちゃメール
ttp://slog.mine.nu/matya/index メアドや電話番号等の登録は一切ありません。
>>346 セッションは内部じゃダメだよ。
URLに付けて管理しなさい。
350 :
340 :2006/09/17(日) 16:17:29 ID:???
>>349 クライアントがクッキーをしようできないブラウザの場合は
URLにセッションIDを付与する仕様にしているんですが、
一部機種ではうまくいかない(Vodafoneのアクオス携帯で確認済み)
。PC以外は問答無用で付与するように仕様変更してみます。
>>347 Shift_Jisだと「〜」文字等が化けちゃいますよね。どうしよう・・・。
でも絵文字のこと考えるとShift_Jisがいいみたいですね。
レスありがとうございました。
351 :
nobodyさん :2006/09/17(日) 17:44:55 ID:haAJMuEu
Vodaはクッキー使えない。最近のはしらんが。
>>350 ターゲットマシンである携帯電話がShift-Jisを要求してるのに、それ以外を
使って何とかしようとするヤシラの気持ちが、漏れには全く理解不能だよ。
勿論サーバーや開発環境の都合があるのは理解してるが、そっちを優先したい
なら、個人的な遊びで済ますべきで、全キャリア対応などを考えるべきでは
無いと思う。
PHPがUTF-8、データベースもUTF-8。 受け取ったフォーム値とか、出力するテンプレートを入出力時に それぞれフィルタでShift_JIS⇔UTF-8変換してるけど文字化けは 今のところ一切ないよ? 「〜」とかはしごだかとか円数字も大丈夫。 DoCoMoについては絵文字もそのままいける(全文字は未検証)。
UTF-8はSoftbankで死にます
DoCoMoの最新機種(901〜)って 動画はどれくらいのサイズまで対応しているんでしょうか?(300? 500?) またステレオ、モノラルなどはどちらがいいんでしょうか?
>>355 ドコモのサイトにいろいろ公開してあるだろうが...
いいからおしえっろや!!!ごら!
359 :
nobodyさん :2006/09/23(土) 17:58:40 ID:CJ82JngS
360 :
nobodyさん :2006/09/29(金) 19:23:38 ID:o2Xi2bP+
みなさーん、10/1が近いですよー。 SoftBank対策終わってますかー?
362 :
nobodyさん :2006/09/30(土) 01:59:43 ID:qP5jpAJb
ソフバン対策って何したらいいの? 名前が変わるだけじゃないの?
363 :
☆ :2006/09/30(土) 03:43:54 ID:???
てst
>>362 俺も知りたい。
USERAGENTが変わるのかな?それでページ割り振ってるんだけどやばいかな?
UAが替わるのなら、とっくの昔に対策済みだから全然オケだが、IPアドレス が増やされたり変更されたりすると困る。 UAって直接的には端末自身が出力してるから、サーバーが変更されても今迄 Vodafoneだった端末がSoftBankに替わらないと思ってるが、どうなんJARO。 携帯電話の場合、必ず携帯電話会社のサーバー経由だから、UAを変更しようと 思えば出来なくは無いだろうけど。
まあメルアド対策ぐらいでいいんじゃないの。
普通に考えて わざわざUA変えて不便にするようなこともないだろう
新機種はvodaなんてUAじゃない。
↑俳句?
UAに関しては、今までだって混沌としていたんだから、正規表現パターンを一つ追加だけですむ。 厄介なのはメール… メアドのドメインに始まり、経由サバからエラーリプライ元まで、 何が困るって現時点で検証が出来ないこと。 マジ氏ねよ 糞豚
ソフトバンク対策 ・UA対策 キャリア判定の条件として「J-PHONE」「Vodafone」「MOT-」に、「SoftBank」を追加しましょう ・メールアドレス対策 「*@*.vodafone.ne.jp」だけでなく、「*@softbank.ne.jp」というメールアドレスも利用可能になります。 PCメールを弾いている場合の正規表現や、メールアドレス手入力のプルダウンを修正しましょう ・文言変更 文中でVodafoneとなっている箇所をSoftBankに変更しましょう
>>370 Fromをsoftbankに偽ってメール出せばだいたい動きわかるじゃん
検証くらいできるだろ
>>372 アフォ
そういう偽装排除のためにネットワーク経路をチェックしているんだろうが
そこまで負荷の掛かるような処理してるとは 何のサイトさんですか?公式?
from変えると法律違反ならなかったか?
実際法的に何か施行されたかどうかは興味なかったので 確かめてないけど、国会だか政府の諮問会議だかで そのような協議されたのは事実。 たしか迷惑メールが世間に認知された頃。 fromの書き換えで、犯罪って・・・と 新聞見てコーヒー吹いた記憶がある。
おれが中学の3年だから、5,6年前かな?
じゃなかった・・・orz 高一だ・・・
複数ISPを使ってる場合、fromを変える(fromとは異なるサバを使う) なんて当たり前〜。w
VodaのUAにいつから「UP.Browser」が含まれてるの? au向けページにVodaが紛れ込んでしまったじゃねーか。orz
>>382 何をいまさら
だがそれはみんなハマる罠だ
最近成りすましも多いし、やっぱしっかりIPで振り分けておくほうが いいのかもなぁ。
>>382 おまいはDogYear換算だと、既に故人になってるぞ。
>>385 DQNは今後も増えこそすれ減らないから、面倒でもIP制限をした方が良かろう。
DQNで被る迷惑は剣どころじゃないのだし。(機関銃か飲酒運転並だ。)
確かに偽装が増えている。 偽装して何してるんだろう。 コードを覗き見して、穴探しでもしてるのかな。
自らカキコした内容を、都合が悪くなったから消してくれって すごい人だなw
やぶ蛇w
そんな人が運営してるんだから、恐ろしす。
セキュリティーホールは見っけたら隠すんじゃなくて塞げ。
397 :
nobodyさん :2006/10/11(水) 09:42:58 ID:2t5Gblk7
スレストが発動してたようだな。w
399 :
nobodyさん :2006/10/16(月) 23:35:41 ID:O/R7OBYi
ほっしゅ
「ACL取って来る」って何だ?と思ったら アドレスリスト持ってきて加工するってことか。
あー 俺も同じの作ってた。 cronで回して更新なエラーがあったらメールで報告するようにしてる。 最近softbankの読み込み失敗しすぎ。レスポンス悪いんだろうな。
時間を変えたら?
403 :
nobodyさん :2006/11/05(日) 07:42:54 ID:WwA4om80
携帯の個体番号(au:サブスクライバID、Voda:シリアルナンバー、ドコモ:ser,icc) って、個人情報になるんでしょうか? 今まで、投稿時にホスト情報(REMOTE_HOST、REMOTE_ADD)を取得してたのですが、 携帯場合、ホスト情報を携帯個体番号に変更しようか と思ってます。 ...個体番号を送ってこないのは、投稿できない仕様にする.. REMOTE_HOST、REMOTE_ADDは、個人情報にならない ってことで 荒らし対策として、IP晒し(ホスト晒し)してたのですが、 携帯の個体番号晒しって、マズイのでしょうか。 それと、携帯でのアンケートや個人登録で、 住所、氏名、電話番号などと共に、携帯の個体番号を取得してしまうのは かなり危険な香りもします。 みなさん、携帯の個体番号の取扱いは、どうされてますか?
取得するのはええと思うけど晒すのはよろしくないな
書き込む前に認証やらないと裁判沙汰
うちも平気で取得してるけど、何も考えてなかった。\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆ そういえば、HPの個人情報保護方針 に、 携帯の個体番号の取扱いを明記したサイトって、観ないな。
携帯会社が情報公開しない限り個人には結びつかない気がするけど? 携帯会社側でユーザの行為を把握するためのものじゃないかな
個人情報を拡大解釈しすぎw 個人情報保護法は、生存している特定の個人をだれか識別できる情報を 個人情報と言います。 UIDやメールアドレス、電話番号だけじゃ、範囲外。
409 :
403 :2006/11/05(日) 12:44:47 ID:???
ありがとうございます。 「個人情報ではない」と理解できる部分と、できないトコもありまして.... 携帯の個体番号は、製造番号だから、個人情報ではない。と思える反面、 「○○が情報公開しない限り個人には結びつかない」の考えた時に 免許証番号、保険証番号、銀行の口座番号、、 住民基本台帳に記録される 住民番号は?? なんて考えると頭が混乱します。 どこか、規約か何かで明記されてるとこあるでしょうか。
あまり公開してるとこみたことないから取るだけにして公開は控えたほうが無難
携帯の個体番号は、UID っていうのですね。
住所、氏名と同じ個人情報としてUIDを取扱うとするサイトもありました。
ttp://www.fandango.co.jp/privacy/ など.
UIDが個人情報かどうかはグレーですが、取りあえず
ホスト情報(REMOTE_HOST、REMOTE_ADD)をUIDで置き換えるのは止めてフィールドで保存します。
IP晒し(ホスト晒し)は、しても UID晒しはやらないほうが無難なようですね。
ありがとうございました
携帯でユーザー登録させるようなサイトを作って、
住所・氏名の登録と共に、UIDをGetして悪いことする奴が出てきそう.
DOCOMOの公式サイトは、UIDを無条件にゲットできるわけですし、
案外、UIDと住所・氏名はペアで既に出回ってんじゃないのかなと思えてきました。
MD5してしまえ
>>412 と言っていることは同じと思うが
UIDを別の文字列に置き換えれば問題ないと思われ
>>411 IPだろうが何だろうが、そもそも晒す必然性・必要性が見当たらない。
アク禁で十分なのに、悪趣味としか思えない。
UIDの単独じゃ、個人情報じゃない。 あちこちから寄せ集めたら、個人情報が完成して、特定できる! なんてのは、詭弁。 個人情報保護法ってのは、その業者内で完結してる話な。
別にUIDを取得できても、ここから悪さはできないよw クレカの番号とかじゃあるまいし、端末に固定されてるんだから。
今、UIDって発信するかどうか、端末側で選択できるので、 発信してる人は取られることに一応同意してるんです。 個人情報保護法で言う個人情報は、当人から提供を受けた個人を特定できる 組み合わせであって、 ・提供を受けた情報のみで特定できない情報 ・他業者から手に入れた情報(他業者側の問題) は、無関係です。 法律も読まず、勝手に拡大解釈しないように。
もうね、UIDとか言っている時点で、 単キャリアの事しか知らない半端な知識だということが見えてしまうわけですよ。 それも、彼の国に献金し続ける詐欺キャリアの・・・ぷぷp
つか端末情報とユーザー情報は別物だべぇ
>>417 > 法律も読まず、勝手に拡大解釈しないように。
おまえが一番読んでない。
顔洗って出直せ。
421 :
nobodyさん :2006/11/07(火) 09:52:29 ID:uRwlS3De
洗ってきましたが何か?(ププッ
犯人はヤス
423 :
nobodyさん :2006/11/09(木) 07:07:00 ID:HprWRTr/
あの野人のヤスか?
クボちゃん、真面目だなw
SoftBankに対応したのね
vb2005から携帯向けにメール送るシステムを作っているんですが softbankやauの絵文字はどうやったら送れますか? docomoはそのままの外字コードを設定すれば表示されたけど 他の2つがでない…
普通に絵文字コードを書けばいいんじゃなかったっけ
Docomoはそれでも良かったんですが、 AuやSoftbankはエンコーディングやらその他諸々設定してあげないと いけない気配です。 AUもSBも件名はナントカ化けずに表示されましたが 両方共に絵文字はでない状態です。
シフトJISにしてる? UTF-8のままじゃダメだよ。
とりあえずAUに絞って調査してますが iso-2022-jp にして 件名、本文まではちゃんとでてます。 ただ、絵文字だけがでない。 補助ツールみないなのからコピペしてきてもダメ。 chr,chrw関数あたりを用いてコード入力してもダメ。 という状況です
題名はisoでいいけど、本文はそれじゃコードが対応してないでしょ。
他のコードでも上手くいく気配がないのですが… S-JIS/ISO/UTF-8/EUCあたり試してみましたが
君、まずさぁ、ケータイから絵文字入りメールを送信してみなよ。 それを調べることから始めない。 それをせず、あぁだこうだ言ってても時間の無駄。
すでにやってますよ。
転送後のメールをパソコンで見てもすでに 転送中に変換されたりしている可能性もあるらしく あまり参考にはならないみたいでした。 ただ、フリーのツールで各キャリアに絵文字メールを送っている ツールを見かけたので、方法はあるんだなとは 思っているのですが…
そりゃまぁ・・・ぶっちゃけ方法はある でも「自分から」公開するには色々制限があってなw ま、ググれば案外簡単に見つかる話だし、もう少しガンガレ
>>436 転送じゃねぇよw
すなおに送信しなさい。コード変換なんかされませんよ。
キャリア間の絵文字変換と勘違いしてないか?
iモードシュミレータの話題もここでいいんですかね。 先日iモードシュミレータ(Foma向けのもの)をインストールしたのですが、 hostsに切っているローカルマシンへのホスト名アクセスができないんですが、仕様ですかね?
公式(?)に聞けばいいんじゃないの?
442 :
440 :2006/11/13(月) 15:54:40 ID:???
>>441 それもそうなんですが、ここの方はご存知なのかなと思いまして。
そもそもシュミレータは誰も使ってないんですかね。
自前で作ってるとか。
444 :
nobodyさん :2006/11/13(月) 19:39:25 ID:Lpf+VrdN
アクセスできないとか言ってて、httpd動いてないとか、ネーム設定ミス ルータのせいだったら、笑う。
>>444 笑えたらいいんですけどね。
じゃないんですよね。
>>443 デーモンですか
いまひとつシュミレータとデーモンがつながらないんですが
うちはlocalhostから動かしてるけど問題ないよ
448 :
446 :2006/11/14(火) 16:16:31 ID:???
そりゃ同じマシンならそれでいけるだろうさw
コンテンツ変換サーバーの話題とかもここでOK?
>>5 のサイトにはお世話になっております。
微妙な知識ですがひとつ。
携帯にメールを送信するさいにContent-Transfer-Encodingを明示的に7bitに設定しないと特定機種で文字化けが発生します。
未設定だとデフォルトで8bitで読もうとするから?だと思います。
>>450 >コンテンツ変換サーバーの話題とかもここでOK?
いいんじゃないでしょうか、興味あります。
コンテンツ変換サーバーは1回つかったらやめられんな。 業者乙とか言われそうなんでソフト名は伏せるが、 UAでキャリア判別してHTMLの自動変換、 ページ内に画像が使われてたら自動変換(gifしか読めない携帯にはgifに変換とか) 絵文字をキャリア別に変換、携帯で表示できるサイズを超えたら自動でページ分割、 携帯->コンテンツ変換サーバー->Web、APサーバーとなるのでコンテンツ変換サーバーで端末判別してクッキーもサポートしてくれる。(URLエンコードいらず) 携帯サイト作成でめんどうなことが大分楽になる。 大規模なサイト(携帯で大規模ってのもおかしいが)を作るなら必須かなぁと。 ただ、そこそこの値段はする。長期的に見れば余裕で返って来る額だが。
あくまで俺の会社みたいにノウハウがなくて、 キャリアごとに同コンテンツのページを作ったりしてるならおすすめってことです。 実際コンテンツ変換サーバでやってることは自分たちで実装しようと思えばできることなので自社ライブラリなどがあるなら不要かな。
>>452 ただSBの702MOとかSEとかだとかなりキツい
なにがきついんだ?まんこ?
456 :
素朴な疑問 :2006/11/26(日) 11:05:11 ID:???
スレ違いかもしれないけど、パケットのバイト数って、全キャリアで同じかな?
vodafone端末からけっこうアクセスあるんですが、 ipがほとんど固定なんです。 docomoはころころ変えてるようなんですが、vodaはこんなもんですか?
auやボダだと、IPは基本的に機種で使用範囲(というかサーバ)が決まってる 機種の機能差で表示が変わることを考えれば現実的な対応だわな。
>>452 最近の携帯サイトは、flash使ったりしているけど、その辺はどうなの?
ずっと以前話を聞いた時は、imodeにあわせて作ったのをvodaやauに変換ってことだった。
vodaやau固有の絵文字が使えずに諦めたんだけど。
462 :
nobodyさん :2006/12/22(金) 21:00:52 ID:cKz4bEZE
これからdocomoの公式コンテンツ向けのホームページを作っていこうかと思っているのですが、 公式コンテンツへの資格は、やっぱり法人だけで、個人だと駄目ですかね? 実際に個人で公式コンテンツ運営されている方いますか?
っ Web製作
>>462 個人はおろかそこらの弱小法人でも無理。
466 :
462 :2006/12/22(金) 23:34:34 ID:???
>>464 そうなんですね。
ありがとうございます。
厳しいですね。やめとこっと。
467 :
nobodyさん :2006/12/24(日) 18:15:49 ID:RAvKGSSS
まあ目的達成用の「金と技術」が充分あれば、公式コンテンツ云々以外でも 何でも出来るよな。
>>467 で、お前さんは個人でDoCoMoの公式できたやつが何人いるか知ってて書いてるの?w
うちの会社、仕事で公式コンテンツやってるけど、普通は無理<個人で公式コンテンツ まあ、出来ないことは無いけど、普通は難しいよ。 公式コンテンツに登録する以上 「社会的な信頼性」「一定以上のアクセスを期待できるコンテンツ」を求められるから。 例えば、SNS の GREE なんかが良い基準で、あのクラスでも、個人でやってたら公式SNSには なれなかったと思う(ドコモじゃないけど、あくまで目安として) 逆をいえば、GREE を超えることが出来ればいけるかも。
471 :
あず :2006/12/25(月) 11:22:48 ID:9K6g6Rdp
ちょっっと お聞きします 携帯電話の基地局から 何処に居るのかって 解ってしまいますか? 教えてください。
>>470 GREEクラスの規模と実績があれば、個人でも全国会議は通ったと思う。
>>471 その基地局の近くにいる、ってとこまではわかる。
>>472 うーん、微妙じゃないかなあ。
多分最終的にはドコモだと法人化させられると思う(ただの推測だけど)
そういうところ固いからねえ…。
474 :
464 :2006/12/25(月) 13:41:26 ID:???
>>470 が公式サイトの構築にどれくらい関わったかは知らないが、
DoCoMoに関していえば、もう死ねる程の量のサイトに関する仕様やその他の説明資料を用意しないといけない。
少しでも不備があるとすぐに付き返される。
システム構築云々はもちろんだが、この用意にまた莫大な時間と労力がかかる。
だから個人では労力的に絶対に無理。断言するよ。
DoCoMo公式の仕事は俺はもう二度と関わりたくない仕事の1つ。
>>465 ご名答(w
俺は↑とは別でDoCoMo公式関連の仕事をやった事があるが、そっちは途中で会社側の目処が立たなくなって挫折した。
>>467 弱小法人や個人では金と労力を用意できんよっていうだけの話。
>>468 そういう事。
>>469 過去に1人だけ居たという話を聞いたことがあるが都市伝説かもしれない(w
DoCoMoは、やるメリットないよ
テスト
>>474 公式ってドコモは金取らないでしょ?
運営費ってこと?
>>474 まぁ、一応法人格では有るけど、
企画書作成からプレゼン、サイト構築まで一人でやって、
鯖は月一万円の連鯖でDoCoMo公式やって、
細々と月数百万程度稼いでいますが、何か?
>だから個人では労力的に絶対に無理。断言するよ。
>弱小法人や個人では金と労力を用意できんよっていうだけの話。
断言するのは勝手だけどねw
466です みなさん温かいアドバイスありがとうございます。 体験談も。 ドコモはケチですね。 auかsoftbankもたしか法人じゃないといけないし。 やっぱり個人でも公式に頼らないところがすごいんでしょうね。
>>478 ほんとにそこまでできてる人が
こんなところに書き込む訳ないでしょ。
自慢はあなたのお母さんだけにしておいて下さい。
DoCoMoに電話すれば資料とか送ってくれるの?
>>482 お前らは訊く前にサイトを調べるとかしないのか?
DoCoMoのサイトへ行って来い。
とりあえず、必要な事は大体判るから。
486 :
nobodyさん :2007/01/04(木) 01:06:11 ID:TjR48F3Z
今更気づいたわけですが、 禿TEL参入に伴い、 禿TEL機の U A が 変 更 になってます。 3GC機の一部、Vodafone部分がSoftBankになるらしい。てか自サイトでも確認。 もうばかかとあほかと。
>>486 ホント「今更」のレス、ご苦労様でした。
>>486 ここはメモ帳じゃない。自分家のチラシの裏でおk
>>487-488 みんな知ってたの…?
禿の公式の仕様書が変更になったのはつい1ヶ月前なんだが…
8月くらいにはSoftBankになるって告知してたぞ まだそのときサイトのドメインはvodafoneだったが
だな ちなみに、9月に発売されたSoftBankのロゴ入りモデルからUAもSoftBankに変更されたらしい
今まで知らなかったって、どれだけアクセス数無いんだよw 普通、一つや二つぐらいログに残るだろうに…
>>490-491 そうだったのねー(滝汗)。ありがとう。
>>492 おまいはどんだけの頻度でログ見てにやにやしてんのかと。必要がなかったらみないだろふつう。
>>493 別に生ログ見るわけじゃない。
アクセス解析とかしないの?
ま、ひとそれぞれなんだろうなぁ…
アクセス解析見れば一発だがw
>>494 おまいらはその解析見てサイトを改善しとるのかと。しとらんだろ。んじゃ解析する意味はないよな。
こっちゃ荒らし対策だから生ログじゃないと意味無いの。2日くらいでログ流れるし。
497 :
495 :2007/01/07(日) 21:03:41 ID:???
>>496 俺は自作の解析だが、auの新しいデバイスIDを検知したり、
未知のIP帯域を検知したりする機能つけてるけどな。
それを見てシステムのバージョンアップをするみたいな。
>2日くらいでログ流れるし。
この一言でお前の頭の程度が分かるw
2日でログが流れるって、それ何のログ見てるの?ww
>2日くらいでログ流れるし。 勝手に流れるような言い方だな。 logrotateなんかが消してるんだろうけど、設定すればいくらでも変えられるだろ。 まさか設定のしかた知らないとかじゃないよな。
おまえら、あんまり
>>496 をいぢめるなよ。顔真っ赤だぞ。
>>493 >おまいはどんだけの頻度でログ見てにやにやしてんのかと。必要がなかったらみないだろふつう。
>>496 >こっちゃ荒らし対策だから生ログじゃないと意味無いの。2日くらいでログ流れるし。
↑↑↑↑↑↑↑↑ なんか変だねww ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前ももう触れるな また言い訳レスが続く
>>497 管理者しか見られんページを出力するんか。いいなそれ。
IP制限は諸刃の剣だからしたくね。てかしてね。公式から自動でとってくりゃ完璧なんだけどねー。(まんどい)
検出したらメール出すのとかどうよ?
何のログ言われましても…単純に.txtに追加書き込みして先頭の抜くだけ。数百件しか保持してない。それで十分だもの。
>>498 いやだからそれで十分なんだって。突発的な荒らしなら別にほっときゃいいし、どっかのページから飛んできてんならべたべた足跡ついてるし。
必要ならコピペすりゃいいわけで。それ以上の機能は望まないし、なにより作るのめんどい。
初のASP.NETですげー苦労したがやっと今サービスインしたぜー ヒャッホー!! 後は来月のキャリアチェックを無事通ることを祈るばかりだな。 夜も更けてきたが今から打ち上げ行って来る。
どこの鯖か教えて 先頭2文字で
506 :
nobodyさん :2007/01/14(日) 09:14:50 ID:8Jw775ys
ソフトバンク端末で着メロ(mmf)をダウンロードするとき 着メロのファイル名を指定する方法がわからず困っています 以下のPHPプログラムで着メロを携帯にダウンロードできたのですが ファイル名がtest.mmfではなく 何故かdownload.mmfになってしまいます。 download.php <?php $fileName = "test.mmf"; header("Content-type: application/x-smaf"); header("Content-disposition: attachment; filename=" . $fileName ); header("Content-length: " . filesize($fileName) ); readfile ( ($fileName) ); ?> もしスレ違いでしたら誘導おねがいしますm(__)m
PHPの質問スレッドへどうぞ
>>506 PATH INFOでもつかって /download.php/test.mmf を呼び出しでしていしてやれ
509 :
506 :2007/01/14(日) 10:58:27 ID:???
>>507 >>508 レスありがとうございます
PATH INFOについてよく知らなかったので
調べてみます
510 :
506 :2007/01/14(日) 11:35:21 ID:???
PATH INFOを使ってうまくいきました ありがとうございました
DoCoMoに新規コンテンツ提案した人、 企画書出す前に実物サイトのプロトタイプ作った? やっぱりその方がいいよね。
>>511 藪蛇になる可能性大だから
作っても社内検証と資料用にして、ドコ担には見せるな
なんでやぶへびになるの? 見える形になってる方が心証いい気もするけど…
>>513 俺もオススメしないなぁ。
っていうかあそこは全国会議の最終プレゼンまで全て紙ベースだからせっかく作っても担当者以外に見られることはないよ。
そうなんだ じゃあ検証用だけにしとく ありがd
516 :
nobodyさん :2007/01/26(金) 21:49:02 ID:hLSaSMtZ
先生っ!質問です 携帯の基盤と基幹の役割の違い教えてくださいっ そして主にどっちが重要ですか? 例えば今3g携帯の基幹にアクセスという会社の技術が使われているんですが 最近携帯用OS共通化へ推進団体 「リナックス」基盤にとニュースがありますた 何が違うんだろうと質問した次第です 先生っご教授おながいしますっ
>>112-113 見てContent-Lengthを出力してみようと思ったんだけど
my $html =<<EOM;
<?xml...
<!DOCTYPE...
<html...
........
.......
</html>
EOM
my $length = length($html) + ($html =~ s/\n/\n/sig);
って感じで計測しても2byte程長くなる。
これって許容範囲?測り方悪い?
アルバイト検索サイトoppoなのですが、クッキーもSIDもつかわずに、後で見るリストやトップページのデータを保存してるのですが、仕組みはわかりませんか?
>>517 以前cgiの中でContent-Length出力の為にファイルサイズを測定した時、お約束
みたいに2バイト少なくする様なアルゴリズムで組んだ覚えがある。
漏れはcgiには全く詳しくなくて、詳しい人から教えられた通りに組んだだけだが、
その手の情報は探せば何処かにあると思う。
>>519 固体識別番号とかサブスクライバIDとかだろ。
>>520 貴重なレスありがと
やっぱりお約束の様に2byteの誤差出るんかな…。
もっと検索してみます。
>>519 SID使ってるよ
ezwebはEZ番号(サブスクライバID)求められるし
DoCoMoは公式サイトしか使えないuid=NULLGWDOCOMO使ってる
525 :
517 :2007/01/28(日) 21:05:41 ID:???
いろいろ試したら今度は普通に my length = length $html; の方が正確だった。 なんだったんだorz
nhkみろ インドのit特集やってる
>>516 意味がわからん
もう少し質問を正確にしてくれ
528 :
nobodyさん :2007/01/31(水) 20:13:26 ID:oiEE4jjY
ドコモが提供してる「iモードシミュレータ2」について質問なのですが、 リモートにあるコンテンツ(URL)にアクセスしようとすると 「接続が中断されました」と出ちゃってアクセスできません。 ローカルにあるコンテンツは問題なく表示できます。 また、「シミュレータ1(IIじゃなくIのほう)」のほうでは、 ローカルもリモートも問題なくアクセスできます。 シミュレータ2のほうだけリモートへのアクセスが不可能なのは何故なんでしょうか? 皆さんも同じ症状になった方はいらっしゃいませんか? ※ドコモに問い合わせましたが、「シミュレータはサポート外」との、つれない返答でした。
529 :
nobodyさん :2007/02/01(木) 02:00:07 ID:QYc3Hqm7
>>528 オプション設定をいぢくったら動いたような気がする
何分使ったのは半年前くらいだからよく覚えてない
多分オプション設定>ネットワーク設定>プロキシを外したら動いたような気がした
曖昧な記憶でごめんね
530 :
nobodyさん :2007/02/01(木) 05:55:12 ID:I/QS0pMD
>>529 レスありがとうございます。
一応インストールした初期状態のままの設定になっておりまして、
プロキシは「外す」になっています。
たしかに私もその「ネットワーク設定」の項目が怪しいとは思うのですが、
どこをどういじればいいか、ヘルプが貧弱過ぎて分かりません…。
ちなみにパソコンは無線LANでルータとつながっています。
その貧弱なヘルプを読む限り、この辺が関係しているような気がしないでもありません。
531 :
nobodyさん :2007/02/01(木) 06:25:24 ID:I/QS0pMD
ためしにPC内のhostsファイルにwww.yahoo.co.jpのIPアドレス書いて、 シミュレータの「ネットワーク設定」にて「hostsファイルを使う」に 設定してみましたが、それでもヤフーに接続できませんでした。
そういえば俺もドコモのシミュレーターが動かなくて断念した記憶がある。
534 :
528 :2007/02/01(木) 11:16:41 ID:I/QS0pMD
>>532 ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」のファイアウォール機能を
使っておりますが、シミュレータについては「アクセスを完全に許可」に設定しております。
また、念のためウイルスセキュリティを終了させた状態でも
試してみましたが、やはりシミュレータ2からネットにアクセスできません。
ためしに、自分のマシンでやってみたけど普通に動いた DNSの設定とかはちゃんと設定されているんですよね
536 :
528 :2007/02/01(木) 14:37:53 ID:I/QS0pMD
>>535 そうですね、普段のブラウザでのインターネット閲覧では何の問題もありませんし、
iモード・シミュレータ1や、他のネット接続ソフトでも特に問題はないので・・・。
とにかくシミュレータ2の動作だけがおかしい状況です。。。
それと、hostsファイルで直接IPアドレスを指定してもダメだったので、
DNSサーバは関係ないと思います。
>>536 シミュレータ2のほうにもDNSの情報を入力する項目ありますが
それは問題ないの?
538 :
nobodyさん :2007/02/01(木) 17:57:47 ID:0fvN8pMK
半角カタカナを正規表現で表してくれ
>>531 ちょっとまて、
ヤフーは携帯のUAを吐くとモバイルヤフーに飛ばして、
モバイルヤフーでは(別の判断基準で)携帯以外だとヤフーに飛ばしていると記憶しているぞ。
狭間に落ちると無限ループさ。
541 :
528 :2007/02/02(金) 01:18:27 ID:EkiFK6/a
>>537 hostsファイルを使う設定にしている場合はそちらが優先されるので、
DNS手動設定は関係ないようです。
>>539 ヤフーだけじゃなく、いろんなサイト(携帯専用サイトも含む)で
試しましたがダメでした。そもそもシミュレータから通信命令が出てない感じです。
なお、シミュレータの携帯画面右上には、地球みたいなマークの上にカミナリ・マークが重なった絵で、
「接続が確立されてないよ」という意味らしきマークが表示されます。
俺も動かない。auとかsoftbankのは動いた。
携帯のフォームとかでメールアドレスを入力させるときに、 その携帯本体のアドレス帳を呼び出して、そこから選んで入力…って出来ますか?
なにそのスパイウェア
>>543 端末にそういう機能があれば出来ます。
私はauのW41CAですが入力中にアドレス帳の参照が出来ます。
自分のアドレスならさらに簡単に参照できます。
今度質問するときには、最低でもキャリアの指定はしましょうね。
>>544 携帯の持ち主が自分で操作するんだから、スパイウェアとか関係ないし。
>>545 そういう機種もあるんですね。
僕はvodafoneの2年くらい前の機種ですが、そういった機能はありません。
ちなみにキャリアは全キャリアともそういう機能があれば使いたいところです。
デザインはすれ違いかもしれんが、テーブルは大丈夫になってきたよな
仮に大丈夫だとしても、携帯でテーブルは使いたくないなぁ。 パソコンのとき以上にレイアウトが意図しない崩れ方しそうだし、 それに単純に重いし(データ量もレンダリング負荷も)。
■■■ ■□■ ■■■ ■…ボタン □…画面 こんな感じのブラウザゲーとか作ってみたいんだがテーブルないときつい
123<br> 456<br> 789<br> でいいじゃん
>>550 真ん中の画像を32x32にして、両サイドをにボタンを配置すると、ボタンが上下の中央にこない
ちょっと古めの携帯でテーブル入れ子にするともう地獄だよ。 っていうかイライラして誰も使ってくれないと思うよ。
気が短い人だね
まぁ、今はテーブルくらいでもなんとか・・・ならないか・・・
556 :
nobodyさん :2007/02/07(水) 10:17:44 ID:1p04nsB2
au用のOpenwave SDK 6.2K って、 HTTP_X_UP_SUBNOを送出してくれないんですね。 オプション設定を見ても、それらしき項目がない(UAはある)。 auの実機を持ってないんだけど、 HTTP_X_UP_SUBNOの取得テストをするにはしたらいいんでしょう??
実機ぐらい買えよ。。
趣味サイトのテストのためにわざわざ実機を買うヤツのほうがどうかしてる。
なんだ趣味サイトかよw 素人も混ざってるのか。レベルの低いスレだな
俺なんか携帯もってないときに携帯無料掲示板サービス作ったぞ 携帯3キャリアでの絵文字相互変換なんて、 実際に変換されてるの見たこともなかった 無職引き篭もり友達ゼロだからね〜w 苦情がこなかったから、多分成功なんだなとw いまは携帯持ってるけど、使わないから毎月のサービスポイント余りまくりw
>>560 ナカーマ。
でも今でも携帯は持ってないし無職とは違う(一応)が、引篭もりに
近い部分はアルナ。
>>560 自分で一切携帯を持たずに携帯サービス作るとは
なかなか無謀というか、チャレンジャーだなww
>>559 みたいなバカに、
>>560 の爪の垢を煎じて飲ませたいねw
普通は自分の携帯で1キャリア、
足りない2キャリアをシミュレータで補う、ってのがセオリーだな。
素人だらけかよ。レベルの低いスレだなw
>>563 =誰にも相手にしてもらえないキモヲタww
どうでもいいけど、3キャリア間のweb関連仕様を統一してほしい。 3キャリア対応マンドクセ。
んな事されたら仕事減るじゃんw
>>568 そうだよ、無駄なヤツらに払ってる無駄なコストを削減したいからね。
スパムメール送りまくるだけで月に100万稼げてた頃が懐かしい。。。 技術の進歩なんてイラネ
通報しますた!
>>570 お前がそれで稼げなくなったのは、技術が進歩したせいじゃなくて、
遅れていた法律や社会情勢がやっと現実に追いついてきただけだよ。
>>573 それは関係ないでしょ。
Openwave SDK 6.2KがHTTP_X_UP_SUBNOを「送出」してくれないのが問題なんだから。
横取り丸を入れようが入れまいが、
もともとOpenwave SDK 6.2K自体がデータを送出してなけりゃ意味ない。
>>574 ほへ?
User-Agent: KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
x-up-subno: xxxxxxxxxxxxx_xxx.ezweb.ne.jp
とかをHTTPヘッダにいれればいけるよ?
>>575 あー、そういう力技ね・・・。
でもそれじゃめんどくさいから、Openwave SDK 6.2K自体が
送出するようにしたいなぁ。
っていうかなんで送出しねぇんだよ! シミュレーターとして意味ないだろ! >au
>>576 力技っつーか、そのためのツールじゃ…<横取り丸
で、シミュレータで設定なんかあった気がする
>>577 それが設定項目がないんだな。
ヘルプページも全部英語だし、au終わってる。
技術情報の充実度ではドコモとソフトバンクのほうが格段に上。
WEB開発者用に携帯レンタルしてる業者居るから借りてみては 如何だろうか。
たぶんそんな業者から借りるよりも、 0円端末で契約して1〜2ヶ月で解約したほうが安いと思う。
581 :
nobodyさん :2007/02/13(火) 00:00:39 ID:Kt199TPr
auのみがアクセスできるようにしたいのですが、 .htaccessで order deny,allow deny from all allow from 210.169.40.0/24 ・ ・ ・ (略 これやったら500エラーがでるんですが、どこか間違ってますか?
本当にそのまま書いてるのなら間違ってる
マルチ
>>581 お前のレベルでは、まだそういう「難しい」ことは無理だから諦めろ。
まずはネットマスクの勉(ry
585 :
nobodyさん :2007/02/16(金) 14:36:58 ID:oLVs3bsF
つーかドコモのメールって、いまだに250文字制限あるの?? 終わってるね、ドコモ・・・。 J-PHONEなんてはるか昔から3000文字使えたのに。
>>585 ある意味親切じゃね?パケット代、気にする人には。
>>586 今どきパケット代を気にするって、どんな貧乏人だ・・・。
パケットの割引サービスや定額制があるのに、余計なお世話だよ。
つーかそんなこと言うなら写メールとか禁止しろ、って感じだよ。
それにJ-PHONEでは、通信代対策だって当然昔からあって、
長いメールの場合は先頭192文字が無料で通知されてくるわけだ。
これだけで事足りることもあるし、不要だと考えれば削除してもいいし。
やっぱりあらゆる意味で携帯のメール機能はJ-PHONEが超先進的だったし、
ソフトバンクとなってしまった今でもその遺産は引き継がれ、
相変わらずメール機能は携帯3社の中で断トツ最強だ。
softbankユーザーだけど一言。 メール転送機能付けろ。
>>585 FOMAには250字制限ないよ
もうほとんどのユーザがFOMAだよ
>>589 昨日友達に長文メール送ったら、
「途中で切れてて読めないよ」って言われた。
P251とか使ってるらしい。
その分割サービスすら適用されない古い機種があり、 それをまだ使ってる人が少なからずいるんだなぁ。。。 要するに最初の設計からしてクソだったドコモの責任。 NTTは何をやってもダメだな。さすがお役人の殿様商売。 やっと2000年になって苦肉の策として出たのが分割サービスってのも笑えるけど。 在りし日のJ-PHONEを見習え。
しかし、そのJ-Phoneは稼ぎが悪くて凋落し、身売りを繰り返してるが、 その間にもドコモは着実に肥え太ったのだが。
594 :
nobodyさん :2007/02/18(日) 11:34:25 ID:iS+g2Zvd
実際メールのほとんどが2,3行。 長いのは業者メールだけ。
掲示板の返信とメール送信を間違える人ってなんなの? アホなの?
っていうかau自体も去年からやってるよな。
わからんが、もしこれが「端末そのもの」がフィルタを実装してるなら初じゃね? サーバサイドはいくらでもあるしなあ。
えっ、端末そのものに搭載されたの?? そうは読めないんだけど・・・
>>597 ソフトバンクのSPFは携帯メールを偽ったメールへの対処(自社がSPFを宣言する)で、
今回のauの(他社のSPFを参照する)とは逆のようだ。
また、PCからの成りすましメール拒否機能も、「携帯からのメールを装うPCからのメール」
に限るようだ。
602 :
nobodyさん :2007/02/28(水) 22:29:41 ID:SwORV/DE
着うたのダウンロードプログラムでezで上手く出力できなくて困ってます。 DoCoMoではちゃんと再生までできました。 PHPですが以下のようにやってます。 アドバイスお願いします。 header("Content-type: audio/3gpp2"); header("Content-Length: {$filesize}"); $outFp = fopen($fileName,"rb"); if ( $outFp ) { while( TRUE ) { if ( feof( $outFp ) ) { break; } $musicData = fread( $outFp, 1024 ); print $musicData; } fclose( $outFp ); }
>>602 拡張子を.phpで動かすのは不可能。
あとは頭使って考えてくれ。
604 :
602 :2007/03/01(木) 00:05:04 ID:r2kUanjn
拡張子を.3g2でPHPを実行してみましたが駄目でした。
ダウンロード前のページは以下のようにしてます。
phpを記述してるa.3g2を実際の楽曲ファイルに置き換えるとダウンロードは成功します。
PCでは正常にダウンロードできました。
すいませんがお力をかしてください。
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN"
"
http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd ">
<html xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml " xml:lang="ja" lang="ja">
<body>
<object data="
http://xxxxxxxxxxx/a.3g2 " type="audio/3gpp2" copyright="no"
standby="download">
<param name="disposition" value="devmpzz" valuetype="data" />
<param name="size" value="192913" valuetype="data" />
<param name="title" value="testmusic" valuetype="data" />
</object>
</body>
</html>
>>602 そういう時はまずレスポンスヘッダを見るんだ
606 :
602 :2007/03/01(木) 02:28:35 ID:r2kUanjn
>>602 ファイル出力するだけなら
header("Content-type: audio/3gpp2");
header("Content-Length: {$filesize}");
readfile($fileName);
608 :
602 :2007/03/01(木) 10:29:16 ID:r2kUanjn
>>607 ありがとうございます。
が、やっぱり駄目でした。
「リクエストされたページは表示できません。」
となってしまいます。
サーバの設定など必要だったりするのでしょうか?
現在.htaccessにて
AddType application/x-httpd-php .3g2
を指定して.3g2でphpを動かすようにしています。
パソコンにて直接ファイルを開いた場合とプログラムを通した場合と保存して
バイナリエディタで比較してみましたが違いはありませんでした。
なんでも良いので何かヒントがありましたら教えてください。
帰りたいです。
ソフトバンク携帯使ってる人いる? 最近、海外からの英文スパムが増えたんだけど、みんなもそうかな? vodafone時代はほとんどゼロに近いほどスパムが来なかったんだが、 ソフトバンクに変わってから増えた。 特にここ数週間は、1日に1〜2通くらいの割合で来る。 SB側でスパムフィルタでも変更したのかな?
>>610 その「特定URLを弾く機能」はvodafone時代からずっと設定してるんだけどねぇ…。
特に設定は何もいじってないのに、なぜか最近になってからスパムが来るようになった。
だから、ソフトバンク側のフィルタの設定か何かが変わったとしか思えない。
>>609 オレのところには1通も来ない。
最近登録した無料サービスはない?
>>612 それが、何も登録とかしてないのよ。
昔っからスパムが嫌いだから、携帯アドレスではどこにも登録とかしてない。
アドレスそのもの(@より前)はかなり短い文字数で単純なものだから、
スパムロボットが自動で送ってくるリストには含まれちゃってるだろうと思う。
しかしそれでも今まではスパム0だったのに・・・。
614 :
nobodyさん :2007/03/02(金) 15:19:33 ID:G/Rz809h
メールはUTF-8で送っても大丈夫ですか?
SB限定ならUTF-8でもいいけど
UTF-7ならまだ分かるが…
3キャリア対応サイトを作る場合、画像形式はどうしたらいいかな? 1、JPG・PNG・GIFの3つとも使用可能 2、JPGとPNGのみ 3、JPGオンリー 機種ごとの画像対応状況に合わせるのは面倒くさいし事実上不可能なので、なるべく統一したい。 俺は今のところ投稿は3つの形式どれでも可にして、 全部投稿された時にJPGに変換して保存・表示しようかと考えている。 いまどきJPGが表示できない機種なんて無いだろうから、これがベストかつコストの安い方法かな?
まぁ BMP(auの古い機種)とか PNGで展開したときの必要バッファサイズと縦横の大きさ制限(初期のSB)を 気にしなくてもよくなっただけでもマシだな
>>619 GIFも許可しちゃうと、vodafoneの2G携帯で表示できないんだよね。
いちいち機種ごとの振り分け処理をせずに3キャリア対応するには何がベストか、
という話なので、俺はGIFがアップロードされたら、JPEGかPNGに変換して保存してる。
逆にGIFしか表示できないようなドコモ携帯は古すぎるので、切っちゃう。
そういうわけで、個人的には3がベスト、次善は2の方法かな、と思っている。
とりあえずJPEGだけに対応しとけば、今後発売される機種への心配をする必要がなくなる。
622 :
619 :2007/03/04(日) 20:51:54 ID:???
>>621 うちは独自の画像変換システムもってるからな。
振り分けしないならJPEGオンリーがベター。(非対応機種がでるからベストなんていえない。)
>>622 「うち」という言い方を見ると、どうやら会社組織の人かな??
俺は一人で全部やってるので、組織の人海戦術には勝てません・・・
なんでも会社で複数人で作れる環境が羨ましいよ。
俺はちょっと分からないことがあっても近くに相談できる相手もいないorz
>>623 確かに会社ではあるけど、作ったのは2人。
>>624 2人でも複数人であることに変わりはないからなぁ。
やっぱり1人でやるよりも複数のほうが速いし便利だよ。なにかと。
もちろん複数ならではの苦労もあるだろうけど、実りのほうが大きい。
まあ、リアルタイムでやる場合でも ImageMagick を使えば、結構簡単にできるね 変換専用サーバーとかを用意しないのなら、あらかじめ 変換したやつを用意することが多い
ImageMagickは重いってレベルじゃねえぞ
俺はあらかじめ、投稿された時点で変換して保存してるけど。 GD2関数で。 どうせJPEGオンリー対応だから、わざわざリアルタイムにする必要ないし。
画像ちゃんねるが家宅捜索受けたらしいね。150人の捜査員に踏み込まれて。 画像アップロード機能載せてる人、 ちゃんとモロ画像チェックしてる?
鯖はコスタリカにあるから大丈夫、
>>629 要は「不特定多数に公開」されてることが問題なんだから、
会員制にすればいいんだよ。
cURL関数で ドコモやSBのUser-Agentは CURLOPT_USERAGENTで送れますが auのX-Up-Subnoは何で送れば良いでしょうか?
User-Agent はそのものずばりの名前の CURLOPT_USERAGENT オプションで 設定できると思う X-Up-Subnoも送りたいのなら CURLOPT_HTTPHEADER オプションを 使うしかないだろうね
635 :
633 :2007/03/06(火) 23:03:24 ID:???
> 634 CURLOPT_HTTPHEADER に埋め込んだらできた。さんくす。 cURL って色々出来て面白そうだけど使いこなせん…。
近所のエロビデオ屋が裏を会員に貸して逮捕されてたよ
裏だからな。 表でやればよかったのに。
>>637 裏を扱うのは、大量の借金を抱えてるなどの、いつ逮捕されてもいい人だから問題なし。
金貸し屋から債権をあずかったヤクザはそういう人を選んで裏ビデオの販売をさせてる。
640 :
nobodyさん :2007/03/08(木) 14:06:57 ID:fjSqR6G9
objectタグのリンク文字列の表示ってstandby="xxx"指定すると思うんですが、 この文字色の指定ってどうやるのでしょうか? 黒バックでやったら文字が見えなくなってしまいます。
固定だったはず
642 :
640 :2007/03/09(金) 18:28:22 ID:???
そうですか。ってことは黒バックはできないっすね。 ありがとうございました。
>>642 カーソルがあたると突然現れるから、
あえてそういう使い方するって手も道あるね
すみません、SSL通したEUCのファイルを auのOpenwaveのブラウザで見たら文字化けするのって既知? 相当検索したけどわからない…。
646 :
nobodyさん :2007/03/10(土) 15:56:56 ID:JJUF1ScG
すいません、携帯用プログラムの初心者なのですが、どなたかお教え下さい。 Perlでプログラムしていますが、au携帯のチェックボックス戻り値がイマイチ分かりません。 PCやdocomoだと"on"が帰ってくると思うのですが、auだとフォーム戻り値が"0"になり、それをファイル出力するとなぜか"5"になっています。 プログラムするのに"0"と"5"のケースを考慮するのが面倒です。その辺の仕様とか公開されているのでしょうか?
>>645 なるほど。超納得。ありがとございます。
>>646 日本語でおk
っていうか根本的に設計が間違ってると思われ
>>646 同じフォームを「PCやdocomo」でも試してみたのでかな?
その上で、auだけ挙動が違うということ?
実際問題として、ソレはありえないから、恐らくはコーディングミス。
[0]が返ってきて、それを出力したら[5]って・・・
それこそ、クライアントは関係ないバグですよ(たぶん)
auは確かにおかしい フォームで年齢のセレクトボックス2つ(10の位と1の位)を使ったとき、 2つの数字をクッキーに入れておくと次には99歳になってたりする
>>651 それがどうした。
別に漏洩しようがしまいが、結局悪いヤツらはどんな方法を使ってでも
個人情報リストを入手するんだから、放っておけよ。
志村ー、コピペコピペー。
いや、コピペなのは分かってるけどさ、 これ貼ってるヤツって、「俺は正義の情報をみんなに教えてるんだ!」などと たぶん思い込んでるだろうから、現実を教えてやったのさ。
なら、反応することで 相手を喜ばせることも予想しとけよ。
そうかな? この手のヤツって、完全に周りが見えておらず、 自分の「正義感」が正しいと本気で信じ込んでるからなぁ。
と、656は思い込んでいるのであった。
と、
>>657 は「自分だけは違う」と思い込んでいる評論家気取りであった。
俺は自分だけは違うと思い込んでる評論家気取りです。
そうかな?
661 :
nobodyさん :2007/03/14(水) 01:06:20 ID:BjDS8gcH
softbankの3G端末ってShift_jisで作成されたページに埋め込まれた 絵文字って見えてます? 投稿はutf-8じゃないとダメらしいんだけど、見る分には問題ないですよね?
662 :
nobodyさん :2007/03/14(水) 03:32:28 ID:BjDS8gcH
禿の人いませんか〜?
664 :
661 :2007/03/14(水) 14:29:03 ID:???
665 :
nobodyさん :2007/03/14(水) 20:34:18 ID:n7wWUF71
携帯サイトではセッションIDをURLに付加させるのが 当たり前なんだよね? でも、Smartyのページキャッシュも使いたい場合はどうすればいい? 何かいい知恵あればよろしく頼む。
当たり前かどうかは知らんが DoCoMoはクッキー使えないから仕方ないよね
なんで対応しないんだろうね? あとファイルアップロードも
668 :
665 :2007/03/15(木) 02:06:25 ID:SLFW7rVS
はじめて携帯でショッピングサイトを構築しなきゃいけなくて、最初は 余裕ぶっこいてたけど、クッキー使えないって事を 知ってショックを受けている。 端末IDの取得でセッション情報をDBに保存しようと目論んだが、 ドコモ先生が送信するかしないかいちいち聞いてくるので、 結局できず、やむなくセッションIDつける事にしているが、URLが不細工すぎて・・・。 この辺はGoogleのモバイルサイトマップでクロールさせるのが今は主流なのかな?
>>685 >URLが不細工すぎて
携帯じゃURLが見えないから、不細工でも別にいいじゃん。
そそ、見えない URLを気にする暇があったら、いろんな機種で問題ないデザインのほうを 気にしろ。
いろんな機種で問題ないデザイン・・・っていうと、 結局1行10文字以内程度で、テキストだけの画像無し…がベストになっちゃうんだよな。 いや、楽でいいんだけどさ。
672 :
nobodyさん :2007/03/15(木) 11:18:01 ID:PfagwX+V
DoCoMoのデコメ絵文字で gifがデコメ絵文字として認識されないんですが、 公式を見ると 1 JPEGまたはGIF(アニメーションGIF含む) 2 画像サイズが20dot×20dot 3 再配布が可の画像 となってます。 保存した画像の詳細を見てみると [ファイル制限」 あり(変更不可) ってなってるんでこれが原因かと思うんですがGIFに変更不可とかってフラグがあったんですか? またどうやって変更したら良いんでしょう?
>>671 普通、240×320以上とそれ以下、さらにもっと古いものの3種類ぐらいに
振り分けするでしょ?
最近の機種向けは、Flashで作るし。
>>673 そんな面倒なことしないよ。そこまで細かくこだわっても、出来上がってくる結果物には大差ないし。
それは開発者の自己満足なだけで、ユーザーはそんなこと望んでない。だいたいコストパフォーマンスが悪すぎる。
ましてや全機種に個別に対応するなんてバカの骨頂だね。時間の無駄。
たとえば待ち受けサイトみたいに、デザインやサイズ自体が重要な要素であるサイトならともかく、
それ以外の普通のサイトは、そこまでこだわる必要性は全く無いしメリットも無い。
ちょっと古めの機種(3〜4年くらい前の)で表示できるようにしとけば無問題。
たしかに携帯サイトでFlashとか使われると殺意を覚える。重いし、ウザいだけ。
勝手サイトならそれでいいでしょうよ。
>>676 ああ、なんだ、携帯キャリアの奴隷さんでしたかw
奴隷ってwwwばかじゃねーのw
奴隷が図星で発狂wwww
さすがに、Flashはないけど、テレビ局からみ案件だと なんかやたらと、端末の種類によってXHTML、HTML振り分け みたいなことやるな 意味あるのかと、いつも思うが、営業的にはそれなりに 有効なんだろうな
いや全然コストパフォーマンスなんて悪くないよ。 同じスクリプト内で切り分けるだけで、別々のページを用意するわけじゃ ない。(すでにパターン化されてしまっているし) 画像を画面サイズに応じて複数用意しない時点で負け確定と思うぞ。 買い物サイトで小さい画像なんてダメだろ。
683 :
nobodyさん :2007/03/15(木) 17:45:27 ID:SLFW7rVS
携帯でキャリアごとに作るのってマゾだろ。
すいません、ちょっと質問させてください。 携帯ってURL何文字までいけるんですかね? もちろん機種によるんでしょうけど、何文字以内に納めておけばまあ安心的なものってありますか?
>>682 買い物サイトを作らされてる時点で負け組だろ。
つーか携帯で買うものって、画像見なくても分かるものとか、
普段から愛用しててよく知ってるものがほとんど。
画像が重要なものは普通PCで買うだろ。
687 :
nobodyさん :2007/03/15(木) 19:19:39 ID:SLFW7rVS
>>685 俺もそう思う。
でも、服が売れてるのが俺には理解できない。
携帯世代はよくわからん。
>>687 たぶん、事前に紙媒体(雑誌やカタログ)で見て、
注文だけ携帯なんじゃない?
>>685 最近は、携帯からの買い物も多いよ
結構、バカにできない
690 :
nobodyさん :2007/03/15(木) 22:27:14 ID:YxjdW7Zr
>>683 そう?
大抵のクライアントからは、キャリア毎に分けて欲しいって
依頼くるけど
当然、兆通で使えるスクリプトは使いまわすけど
携帯で買わせるのが仕事だろw
>>690 そりゃそうだろ。
クライアントと書いて、「無意味な要求をゴリ押しして自己満足する人たち」と読むのだから。
つーか「兆通」って何?
日本語に訳すと共通
兆通ね〜
携帯の振り分けしないでサイト作っていいなんて、なんて楽そうな開発だろう。
だって自社サービス・自社開発だからね。 発注者と受注者がどちらも自分だからww 下請けで、馬鹿なクライアントからのつまんない要求に 応える仕事なんてやりたくないぜ。 実際3キャリアの複数の実機で試してみたけど、特に振り分けしなくても ほとんど実用的には問題ない。せいぜいフォームでの入力モード指定のときに キャリアごとにちょこっと切り替えておくと便利、ってくらい。
発注だの受注だのクライアントだの言いたいのは分かるが無理すんなw
違いがわからない時点で失格だろw
業務用のアプリか何かで 画面が無駄に豪華でなければ、 それほど気にはならないとは思おう 一般客を相手にするようなサイトだと 分けないと駄目だろうけど 特に、XHTMLとかを使おうとすると 分けざるを得ない
> 一般客を相手にするようなサイトだと分けないと駄目 なんでやねん。 たとえばmixiだのスタビだのといったサイトなら、全部共通のHTMLでほぼ問題無しだ。 いったい何を分けるっちゅうねん。
>>701 mixiモバイルのサイトってしょぼしょぼじゃないか
そういうのなら一般ユーザー相手でもほとんど
共通のテンプレートでいけるだろう
必要なのは画像と絵文字とリンクの
出しわけくらいか
mixiモバイルは見た目は確かにな 基本、SNSだしそんなに、無駄に容量食うような ページを作っても仕方ないしな
>>701 出しわけって、キャリアごとじゃなくて
端末ごとだよ
割といい端末だと絵が大目のぺーじになるとか
mixiってどの端末でも見た目同じなのか
知らなかった
>>704 まあ、それでもXHTMLをつかわないのなら
テンプレートの分岐でなんとかなるけどな
サイト更新者側からすると分岐というのは
嫌っていう人多いね
HTMLが何とかかけますっていう人が
やっていることもあるから仕方ないけど
>>704 だから何故そんな無駄な出し分けをするんだっつーの。
「いい端末は絵を多めにする」って、もうバカじゃねぇかと。超意味ねぇ。
だいたい、そんなのエンドユーザーが望んでると思うか? 通信量が増えてウザいだけだよ。
作り手側の自己満足で余計なことしないでほしいね。
>>706 一般の利用者こそ通信量など意識してないのでは?
携帯で買い物するユーザ層って技術に詳しいヘビーユーザーなんて少ないし。
>>707 詳しいことは分からなくても、体感的な重さ(遅さ)はバカでも分かる。
709 :
nobodyさん :2007/03/17(土) 17:30:46 ID:7Asd81fG
iモード公式サイトのファッション系の携帯サイト見てみろ。 アホみたいに画像多く使っていて、バカかと思った。 でも、売れてるんだぜ。
>>696 試した複数の実機のユーザーシェアを、把握した上での話ならモーマンタイだが。
>>706 まあ、ユーザーが完全にそっぽむいたら
そんなサイトなくなるのだろうけど
現状、需要があるみたいだからな
端末ごとに画像の大きさや圧縮率を変えるのは常識だと思ってたんだけど。 当然絵文字も古い端末なら基本絵文字だけ。新しいのなら拡張絵文字。 特定キャリアにしかない絵文字も端末に合わせて使う。
5日もあれば自作できる
その前に資料集めだけで一ヶ月以上かかりそう。 んで検証でさらに一ヶ月。
無職は気楽だよな 好き放題言えてw
自己レスじゃない?
資料集めといっても、公式のデベロッパー用のサイトにいけば 基本的なものはあるし、画像の変換に関してもリアルタイムで やる必要がないのなら、ImageMagickとかを使えばいいからな どうしてもリアルタイムでやりたいんですって話なら 予算とってもらって、PictureFitterでも導入すれば良い
>>719 リアルタイム云々はともかくとして、
端末スペック(画像サイズ)をいちいち調べてリスト化するのが面倒じゃん?
だから作成依頼された業務用webの、仕様として要求されれば面倒云々の話は 関係ないだろ。
Pear Net::Mobile::UserAgent
>>721 「全社・全端末の画面に合わせた画像を用意してください」っていう依頼のされ方だったらどうする。
>>720 要求としては少ないけど、端末一つずつ画面サイズ
情報を持つことは実際ある
でも画像サイズに関しては、ある程度、例えば
大、中、小に分けて、そのうちのどれかを
表示することくらいかな
>>723 クライアントからの要求としてはあるかもしれないが
機能のすり合わせの段階で、画面サイズが違う新機種
が出た場合、過去変換した画像をもう一度変換しなおす
ことになります、とか何とかいって、切り捨てるだろうな
本気で望むのなら、PictureFitterとかOptpixGSの出番になるだろう
>>685 昔からPCでインターネットしてた奴らには信じがたいのだが、
携帯から何でも買い物する奴らはたくさん存在する。
例えば金融。
携帯から申し込みして金借りる奴なんているわけないと常識的には思うのだが、
これがアホ程儲かった時期がある。利益にして50万/月を越えた時期があった。
もちろんもっと稼いだやつもいるはず。今は駄目駄目だけどな。
例えばアダルトグッズ。
携帯からわけの分からんグッズ買う奴なんているわけないと常識的には思うのだが、
これがまたよく売れる。しかもアダルト系の通販は利幅大きいから結構美味しい。
例えばサプリメント。
携帯からサプリ買う奴なんているわけないと常識的には思うのだが、
これがまた…以下略w
常識に縛られてるうちは稼げないよ。
以外に、コスメとかサプリとか売れるって話だよな
728 :
nobodyさん :2007/03/20(火) 15:15:11 ID:LxOnBZmI
>>727 まぁ、バカだからだろ。
携帯では占い系のコンテンツが人気あるし。
まぁ、そういう事だよ。
やっぱ一番分からないのが服だな。 サプリとかコスメは商品にバリエーションないからまだ分かるが ちっせー画面で着もせずさわりもせず服選ぶってわけわからん 店行けよ
公式サイトなら300円の実収入もあるしね。 まあそんなわけで携帯サイトは予算が付きやすいわけ。 なので、各端末別の画面を出すなんて要件もでてくるのね。
>>726 なるほど・・・
なかなか示唆に富む話だな。ありがとう。
>>729 確かに服も分からんよな。
携帯から片手一本で商品選んでポチっとするだけで、欲しい品が自分の手元に届く。
その感覚に病みつきになる人間が多いみたいだ。特に馬鹿女w
俺が一番理解できないのはやっぱり金融。
金利とか全く理解せずに、ポチっとすれば金が生まれるとでも思ってるみたい。
昔はサラ金といわれてたのに、TVCMのイメージ作戦のお陰で時代は変わったもんだよ。
>>732 服はともかく、金融は一番分かりやすいと思うが。
だって、そもそも携帯が普及する以前から、「サラ金で借りるヤツ=DQN」なわけで、
彼らはなーんにも考えてない。
どこにも行かず、目の前の携帯が打ち出の小槌に見えれば、
後先考えずに「ポチっとな」ってやってしまうのが彼らの知能だ。
そんで、後になって「違法な金利だ!」とか「過払いだ!」とか騒ぎ出すバカどもw
そもそも借りるなっつーのww
734 :
nobodyさん :2007/03/27(火) 18:15:02 ID:K/xcuQxf
ezムービーのamcのdisposition attributeってどうやってプログラム側で調べるの? もしかして自前でバイナリ読んで懐石とか?(^ω^;) んなもんできるか(ペシッ
スクリプト側で調べる必要性がいまいちわからないが
736 :
734 :2007/03/27(火) 19:39:06 ID:???
>>735 objectタグを使ったダウンロードで記述する必要があるのかと思って
3g2なら固定みたいだけど、amcはバラバラなのよね<公式のマニュアルでは
そもそも俺はドキュモユーザーで、そのへんがどうなってるのかは全くワケワカメ
しかしあうってなんでややこしいのかな
アンカータグでいいやん?
>>736 バラバラなわけではないよ。
ちゃんとしたルールがあるから。
マルチメディア値やUAで書き分ければいいよ。
確かにドコモに比べてauの仕様は細かいけど、
だからこそサイト製作者にとっての柔軟性も高いと思うよ。
auは面倒くさい
>>736 >amcはバラバラなのよね<公式のマニュアルでは
擬似乱数を真の乱数だと思い込むクチだね。
まあ、バラバラというニュアンスはわかる 映像と音の組み合わせで変わるのだったかな
細かい事いうやつに限って、何かのプロジェクト任せるとまともなものが作れない。 屁理屈はいいからものを作り出す能力を磨けといいたい。
>>737 vCardファイルを正式にダウンロード可能なのは、auだけだしね。
(一応Willcomや、一部のSB3Gでも可能ではあるが。)
細かいことを言うやつしかPGに向いてないと思うけど。 問題出てから直せばいいじゃんみたいなカスは向いてない。
Y!Keitai用の頁に絵文字を追加したら、IE6で開くと文字化けする様になった。 勿論、純正シミュレータのwcvでは、問題無く表示される。 エンコードが西ヨーロッパ言語になってしまって、これを日本語に指定し直せば 表示はオケになるが、最初に開いた時は必ず西ヨーロッパ言語になって文字化け する。 絵文字の前後一文字が全く同じな別ページだと、何故か文字化けしない。絵文字 を無くせば正常に表示する。絵文字を別のに変えても文字化けする。絵文字の位置 をずらすと正常になったりする。 IE6じゃなくてFireFoxだと正常に表示するから、htmlページ自体に何か変な コードが入ってるせいでも無さそうだし、不思議だ。
>>744 とりあえずお前は絵文字とか難しいことをやる前に、
もっと基礎の基礎から勉強したほうがいいと思う。
HTTPやHTMLの仕様とか。
文字コード指定さえすれば直る話だが、要するに指定無しの場合のコード 判定方法が、FireFoxに比べるとIE6がいい加減だって話だろ。
>>746 そもそもFireFoxは文字コード指定なしのときにろくなコード判別をしてない。
IEは携帯のような日本独自の特殊な文字コードを使ってる時以外は、
FireFoxより遙かに正確にコード判別をしてくれる。
748 :
nobodyさん :2007/03/30(金) 17:18:02 ID:GZOeX6Rd
AUでobject使ってファイルを返すときの レスポンスヘッダーを知ってる人いたら教えてください。
>>747 そなの?
なんとなくだが今回の事例では、FireFoxがTITLEタグに使われてる日本語を
判定してShift_JIS判断してて、IE6はTITLEタグの中身を見てない気がした。
あ、そうそうFireFoxは最新の2.0.0.3を使ってます。 もしかして1.x.x.x なFireFox だと、結構大変だったのかも?
751 :
nobodyさん :2007/03/31(土) 20:16:58 ID:0qL16UHt
PCから掲示板にうpしたらvideo/3gppかaudio/3gppか分からない件について
753 :
nobodyさん :2007/04/01(日) 23:29:59 ID:sjAh9xV+
PHPスレからとんできました 携帯でキャリア別にページを飛ばしたいのですが、 やはりブラウザで判別したほうが良いのでしょうか? それ以外にお勧めがあれば教えてください。
>>753 非営利目的の個人サイトならブラウザでおk
営利目的のサイトならIPアドレスも併用したほうがいいかもな
756 :
nobodyさん :2007/04/02(月) 00:51:03 ID:ahP7cKf9
>>755 個人によるサービス提供のサイト(非営利)予定っす
Ipでのわけかたはまだわかんないので勉強してみます
758 :
nobodyさん :2007/04/02(月) 01:20:58 ID:ahP7cKf9
>>757 サンクス!!
ただ、最後の0/24がよくわからないっす
TCP/IPだっけ・・・そこは聞いたことあるのですが具体的にサッパリで・・・
210.153.84.0〜210.153.84.24までということで大丈夫なのでしょうか?
>>758 まぁ待て落ち着け。
わからんとこそのままにして進むの良くない。
少し勉強しなさい。
別に偽装されても何も困らないけどな。 金払ってくれるんなら、それで問題ないって話。 フォルダがばれたら、ひっこぬかれるような仕様にしてるのか?
>>757 そこはimodeセンターのURLが変わった事に気付いてない様だから、あまり参考に
しない方が良さそうだが。
キャリアの公式にあるのに、ブログの情報なんて参考にするやついないだろw
764 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 00:19:51 ID:TqlSrIkp
210.153.84.0/24の場合 210.153.84.1〜254 まで利用できると書いてあるけど どういう風に計算してるのかな?
>>764 いや、どうも何も書いてあるそのまんまだが何が疑問?
767 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 07:58:44 ID:TqlSrIkp
210.153.84.0 255.255.255.0 ------------- 210.153.84.255 ???
768 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 08:15:17 ID:TqlSrIkp
ああ、つまり。 ネットワークアドレス部は固定で、ホストアドレス部は数値が変わるってことか・・・
/22 とかで混乱しそうな勢いだな
そういやイーモバのIPアドレスは、全然調査も対処もしてないな。 まああれはポータブルPCだから、所謂携帯とは見なしてないからオケだろう。 うちでIPアドレス判定で携帯以外を拒否してるのは、以下の理由からだし。 1)検索サイトのクローラを拒否 2)PCでアレコレとサイト内を探られたくない 3)PCで見れない(絵文字等)、操作出来ない、等の部分に、五月蝿く言う DQNの排除 それでもWillcomは拒否しないでいるのは、速度が遅くて1)2)が難しい だろう事と、フルブラウザモードとは別に携帯モードを持っていて、これは ほぼimode互換だからだし、イーモバの場合はフルブラウザのみだろうから。
771 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 17:39:02 ID:gGoFTW6x
うーん… 携帯でVGAの長時間動画を配信したいんだけど アプリやweb上でストリーミングだと流行のテレビ出力はできないし DLさせると視聴権限の認証もできないし、大きいファイルはローカルに保存できないんだよね? 何かいい方法ある?
TVへの出力機能のある携帯ってそんなにあるの?
そんなにないけど、ワンセグとか携帯メモリーが1Gとかになってるから どんどん出ると思うのさ写真だけじゃなくて動画も快適になるだろうし
imode用HPで<HR>による水平線の色を、少し薄くしてやろうとしてGrayを 指定したら、シミュレータ上では指定無しのより薄くなった感じだが、IE6 やFireFox2で開くと却って濃くなってしまった。 SBだとHTML仕様書にHRのデフォルト色はGrayだと明記してあったから、こち らはsilverにして薄くしたが、imodeでのHRのデフォルト色に関する記載は 見つけられなかった。(シミュレータで見る限り多分Blackだとは思うが。) とりあえずSilverで統一しておけばIE6やFireFox2でも、やや薄くなる感じ なのでオケかな?
>>774 複数の端末でチェックして、同じように見えたんなら
それで良いんじゃないの
777 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 21:24:16 ID:TqlSrIkp
>>769 それ以前に混乱してます・・・。
210.153.84.0/24
これは
210.153.84.0〜255
だと思っていたのですが、
本を見ると、
210.153.84.1〜254になっています。
これはただ0と255が使えないだけと見ても良いのでしょうか?
>>777 そうだよ〜
ネットワークアドレスとブロードキャストアドレス
携帯のキャリア別ジャンプしたいのだが、 検索しても古い情報ばかりだ・・・ Softbank用のジャンプのがないwww
>>779 Net_UserAgent_Mobile
>>780 ドコモ=DoCoMo
au=UP.Blowser
J-PHONE=J-PHONE
SoftBank=Net_UserAgent_Mobile
これでおk?
すまん、良いサイトあったわ
>>781 ドコモ(mova)=DoCoMo/1.0
ドコモ(FOMA)=DoCoMo/2.0
SoftBank(非パケ機)=J-PHONE/2.0、J-PHONE/3.0
SoftBank(パケ機)=J-PHONE/4.0、J-PHONE/5.0、Vodafone、SoftBank、MOT-
AU(XHTML対応機)=KDDI
AU(HDMLのみ対応機)=Up.Browser
SoftBankでもUp.Browserを使ってる機種があるのでAUよりも先にSoftBankを判定すること
位置情報取得コンテンツなんだが、 大まかなキャリアわけで大丈夫だよね
検索を拒否する理由がわからないな。 検索から飛んでくる人数が1年前と比べて数倍に増えてきてるのに。
786 :
771 :2007/04/04(水) 10:28:27 ID:???
パソコン持ってなくて携帯しかない人や ぜんぜんパソコンではアクセスしないひと 信じられないほど増えてるじゃない そういう人をターゲットに DVD一枚分くらいのコンテンツを出力可能でストリーミングできないかなぁ… ただのストリーミングなら2時間とかいけたっけ?
VGAのストリーニングつったって、携帯の伝送的にまだ辛いだろ。 キャリアでさえ、落として見る式なんだから。
>>786 現状は難しいと思うよ
>>787 の部分が一番ネックだが、
そういったストリーミング配信をユーザーに自由に
させないと思う
小さい画面サイズのストリーミング配信はDocomo、AUなら
結構簡単だけどな
やるとしたら、どっかの携帯メーカーと共同開発
とかになると思う
SoftBankは一時期、映画まるまる一本(違法)配信されたりしてたけど Winny作者逮捕の時に一気に無くなっちゃったな
>>788 いやいや開発ってのは出来上がる頃には
技術進歩してるんだから、今の規格に合わせてもしょうがないじゃない
Mbpsは今のところ首都圏だけど
3.4世代、後にはあっという間でしょう
>>789 kwsk
なんかJ-Streamとかなんとかって携帯向けのがあるんだっけ
>3.4世代、後にはあっという間でしょう 3G移行でさえ、ひいひい言ってたけど。
>>790 なんかずれているぞ
現状、VGAで出力する規格がないんだから、
無理だってことだろ
ましてや次の規格に合わせるなら、メーカーと
共同開発しろって言っている
個人がワンセグに割り込むのは現状無理だし
>>792 >現状、VGAで出力する規格がないんだから、
バンクとか自分で撮ったものやパソコンのVGA動画
テレビに映せるんじゃないの?
一部の限られた機種だけを相手に商売が成り立つか??
成り立つかどうかは、やってみないとわからないが 現状SoftBankの一部の機種だけだよな それでもダウンロードはできるけど、ストリーミング配信 ないと思ったのだが・・・ 調べようとデベロッパーサイトを見に行こうとしたらつながらねー
一昔前のADSL時代みたいに、サービスしても見れる人ごく少数って話だな。 スムーズに見れるとは思えない。
798 :
nobodyさん :2007/04/09(月) 06:25:30 ID:AitdzCc4
UTF-8で携帯のページ作ってるんだけど もしかして、SoftBankでUTF-8対応してるのってほとんどない!? <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>辟。鬘後ラ繧ュ繝・繝。繝ウ繝?</title> </head> <body> <? echo $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; ?> </body> </html> これすら白紙で表示されるんだが・・・
softbank機と旧ボロダフォン3G端末はUAで問答無用でUTF-8の掲示板投稿フォームに 飛ばしてますが何か それでもちゃんと投稿あるでよ 飛ばした中に投稿できない(UTF-8が表示できない)のがあるかは知らない(´ー`)y−〜〜〜 しかしSB絵文字に対応するためにわざわざ苦労してUTF-8に対応したのに、 今まで400件書き込みがあって、絵文字投稿があったのが、たったの1件ってどういうことやねん!
>>798 テストしたいなら、まずはechoをやめて平文で書いてみろって話。
>>798 俺は2G機を持ってるけど、UTF-8使えるよ。
もちろんEUCもJISもSJISも。
DoCoMoの端末ID取得するとき、 「端末情報を送信しますか?」って出るけど あれは、一度送信すると、ずっとそのサイトで有効になるのかな? それともアクセスのたびに送信しなくちゃなんないのかな? 持ってる携帯auだからわかんなす・・・ モバゲーとかmixiとか、毎回そんな面倒臭いことしてそうにないんだけどなぁ・・・
803 :
nobodyさん :2007/04/09(月) 23:21:34 ID:b2CXmPsx
>>802 セッションで保持してるとかすれば、セッションが切れるまでは
再問い合わせはしてこなかったりするけど、まぁサイトの作りによる。
ドコモはutnとuidがあって、utnは「端末情報を送信しますか?」って出るけど
uidはサイト側が特定の文字列をパラメータにくっつけてあげれば強制取得できる。
mixiなんかで問い合わせがでないのは、ドコモはuidが公式でしか利用できないから。
勝手サイトはutnを利用するしかない。
ちなみに、auとsbはuidは勝手でも利用できるけど、勝手の場合はユーザ側で送信するか
どうか設定できる。
804 :
802 :2007/04/09(月) 23:29:29 ID:AitdzCc4
>>803 どもです
auとsbはPHPの場合は$_SERVER['なんとかSANBO?']みたいなので取得できたけど、
これは強制取得になるのかな?
また、ドコモではPHPで取得できないのかなぁ?
何か不便だ。。。
806 :
nobodyさん :2007/04/10(火) 00:05:17 ID:6hVZtA40
>>805 さんくす!できたお
あとはソフトバンクか・・・
auもsbも<a href="" uid>txt</a>
こんな感じでいいのかな?
SoftBank はUserAgentにシリアル番号が付加されるけど あれ、UserAgentだから偽装し放題なんだよな もう一つのほうは確か、登録しないと使えないんだっけ
808 :
nobodyさん :2007/04/10(火) 00:20:54 ID:6hVZtA40
まぁ、簡単ログインだけに使うから偽装されても害はなさそうだが・・・
809 :
nobodyさん :2007/04/10(火) 03:52:28 ID:kuKOS5iU
SoftBankの最近のって HTTP_X_JPHONE_UID にシリアルが入らない機種ある? まだ、HTTP_X_JPHONE_UID って使える?
だからユーザー側で送信するかどうか決めれるんだってば。 個人情報保護法でその設定がついたの。
812 :
nobodyさん :2007/04/10(火) 23:40:31 ID:6hVZtA40
空メールシステム作りたいんだが、 レンタル鯖だと、サーバー側せ設定してもらわなきゃなんないんだよね?
まあそう .forwardなんか使ってトリッキーにやる方法もあるとは思うけど
815 :
nobodyさん :2007/04/11(水) 00:36:06 ID:kWC/nLUO
>>815 いやいやいやちょっと待てそれはメールを送る際の話だ
空メールは確かにメールを送るが問題はそこじゃなかろう?
つーかちゃんと機能定義できてるか?
818 :
nobodyさん :2007/04/11(水) 00:58:55 ID:kWC/nLUO
メールを送る ↓ /user/senmail/mail.php ←ここは鯖で設定 ↓ mail.phpで解析 こんな感じと本に書いてました
>>818 お前、それで俺らに話が伝わると思ってる?
820 :
nobodyさん :2007/04/11(水) 05:02:18 ID:VptCJEgB
ダウンロードCGIというか、3gp(3g2)ファイルのかわりにスクリプトから データ吐き出すので、ダウンロードリンクやオブジェクトダウンロードはいけますか? i/softbankはいけそうだけど、auは仕様に厳しいからダメだったりするかな?
いける
>>820 いけるけど普通のストリームでは駄目
auのオブジェクトDLは、一つのファイルに対しoffset値とbyte数で細切れにリクエストがかかるから
それを処理できるようにする必要がある
それはezgetだろ?
x-servletかelixir使ってる人いませんか? 使い勝手とか開発のしやすさ(しにくさ)とか癖とか教えてください
使ったことないから分からん
レンタル鯖で空メールシステムってできないのかなぁ・・・ 共有鯖じゃ無理?
メール受信して移行の処理に追加できないのなら あきらめろとしかいえない
>>826 .forwardが使えるなら共有サーバでもおそらくできるが・・・
共有鯖じゃ無理?という質問をしているくらいだとたぶん技術的にできない。
レンサバだと管理ソフトの機能でカンタンな自動返信はできるでしょ。 個別にURL変えるとかはそれじゃできないが。
pop3で取得するプログラムを外部からcronすればおk
833 :
832 :2007/04/12(木) 10:30:19 ID:???
追記。pop3ついでに適当なRSSを吐き出すようにしとけばRSSリーダーの自動巡回でもcronもどきができる
そんなことするなら自鯖立てた方が早いと思うんだけど。
DAYONE!!
>>828 ん〜
空メしたことないので勉強しようと思って・・・
ははは お勉強かよ 最低限IT自営業以上のみカキコしてもらいたいもんだなw
>>837 じゃあそういうスレタイにすればいいんじゃね?
このスレは「開発」であって「勉強」では無いだろ。
だったらテンプレいれとけ 質問スレで携帯関係の質問するとほとんどここに誘導される
空メなんて、開発でもないし、携帯固有でもないもんな。
842 :
nobodyさん :2007/04/13(金) 00:36:00 ID:jjRnyrme
HTMLフォームのセレクトボックスからのPOSTで 0-9の値と初期値に空を指定したら、auのときだけ 未選択(<option value="" selected>になってるはず)の場合、 9が送られてくるみたいなんだけど? 年齢入力がある掲示板で未入力だとauだけ99歳がズラーってなってるよ? このフォーム間違ってないよね? <select name=age[]> <option value="" selected></option> <option value=0>0</option> option value=1>1</option> <option value=2>2</option> ... <option value=9>9</option></select>
>>842 これはこれはinvalidなhtmlですね。
年齢をセレクトボックスで入力させてるの? inputの方が早くない?
入力値チェックの手間はねえわな selectでも入れないとやばいけど
生年月日とかselectのサイトはムカムカする。入力めんどくせー。 でもselectの方が良いという人(PCに不慣れな人?)もいるんだろうなとは思うから我慢してる。
生年月日の入力欄が数字モード以外で立ち上がると萎える
入力していないのに生年月日が表示され確認ダケ求めるシステムが作れるかもー。 漏洩した個人情報を集めればそんな夢の仕組みも作れそうなご時世だw
別に夢でもなんでもない。 電話のオペレーターといっしょで知ってるけど知ってることを言わない って世界よ。 こちらが教えてないのに名前を言われたり、生年月日を知ってたら怖が られるだろ。
imode用HPにバイナリコードで記載した絵文字は、imodeシミュレータUを 起動した状態だと、IE6とかでも絵文字として表示されますが、これって 例えばニンテンドーDSのブラウザなんかでも、絵文字コードさえ導入して いれば、同様に絵文字を表示可能って事でしょうね。 そうなら、あんな狭い画面にPC用HPなんか表示するよりも、遥かに見易い のだから、是非ニンテンドーとDoCoMoで提携とかして欲しいですが。 勿論、そういう場合はニンテンドーにIPアドレスも公開して貰わないと、 imode専用のサイトを見せられないですけど。
ほとんど需要なくね?
ブラウズしてる人なんてほとんどいないからw ゲームの通信してる人はいてもな。
>>851 DoCoMoの絵文字はただの外字だから
エミュレーターとか外字フォントをインストールすれば
どんなのだって見られるよ
855 :
nobodyさん :2007/04/16(月) 13:48:15 ID:p51F6/bU
KDDIの端末で、Webページ内にお気に入り用のリンクを作ろうと思っています。
<a href="device:home/bookmark
?url=(お気に入りに追加させたいページのURL)
&title=(お気に入り名)">
お気に入りに追加</a>
のように記述しているのですが、お気に入りに追加させたいページのURLが例えば
http://www.hoge.jp/search?q=ABC のようにURLパラメータ付きにすることは
できないのでしょうか?
このままの記述で端末からリンクを踏んだ場合、このURL内の疑問符やアンパーサントと、
device:home/bookmark構文用のアンパーサントが被っている為か、正しく構文が認識されずに
お気に入りが登録されないケースがあって困っています。
なにか良い解決策をご存じの方、教えて下さい。
856 :
855 :2007/04/16(月) 13:51:43 ID:???
指定するURLの文字列を、URLエンコードすることはやったのですが動きませんでした
UTF-8で作ってるけど 絵文字でSJISコード使うのまずいかな? (?とか)
858 :
nobodyさん :2007/04/16(月) 15:02:01 ID:cPwsjEa2
携帯サイトの推奨ページサイズはどれくらいがいいですか?
誰の推奨を聞きたいんだ?キャリア推奨ならキャリアのサイトに書いてある。 俺の推奨は教えない。
>>857 エンコードしたと言ってるけど、正しくないに100万ゼニー。
>>856 PATHINFOって手もあるよ。
>>860 アンカしてるつもりだけど、正しくないに100京ゼニー。
862 :
nobodyさん :2007/04/17(火) 01:36:48 ID:wSkpW1Us
位置情報取得システムを作ろうと思うのですが、 キャリアどれくらいわけたほうがいいですかね? 今のところは、 DOCOMO、FOMA、Softbank3G、Softbank2G、au、WILLCOM の6種類に分けようと思うのですが・・・
なんで分けるん?
865 :
nobodyさん :2007/04/17(火) 12:16:59 ID:wSkpW1Us
>>864 キャリアごとに取得のフォームが違うから
>>851 >imodeシミュレータUを起動した状態だと
そもそもimodeシミュレータUが起動しないんだけど。
ブラウザや環境次第で、16、14、12ドットあたりが文字サイズ。
869 :
nobodyさん :2007/04/18(水) 08:51:00 ID:ruAhhQe3
ないとは思うが モバイル+会員制サイトを目的としたPHP書籍ないかい?
携帯向けの開発書籍は普通にそうなってると思うが?
871 :
nobodyさん :2007/04/18(水) 10:01:10 ID:ruAhhQe3
>>870 買った本にたまたまなかっただけなのか…
セッション管理とキャリア分けを一度に覚えたい
>>868 ナルヘソ
14dotを使ってる利用者が、16dot利用者並に多いのかもしれませんね。
>>866 「Y!」をfontタグで赤い文字にして、且つ、span styleタグで italic bolder
をcss指定してみたが、最新のwcvでもcss指定は反映されませんでした。
SBのxhtmlの仕様書を見ると、font-stle と font-weight のcss指定は、W型と
3GC型一部の機種でのみ可能となっており、どの程度多くの端末で可能なのか
不明なのが厄介です。
>>874 うーーん、ファイルがhtmlなままだと styleタグ が効かないっぽい。
でも今更すべてのHPのファイルを、xhtmlで作り直すのは面倒だし、それを
やると W/3GC型以外の端末で使えなくなりそうなのが嫌だし・・・。
書き方を間違ってるんじゃないの? タグは、XML的に< > </ >か、< />でやらないとダメだぞ。
>>865 んじゃ、そのフォームの数だけ分けたらえーがな
>>876 勿論、< > </ > で記載してるし、IE6だとしっかりイタリック&太文字に
なるよ。
まあFireFox2だと駄目だったが。
ちなみにこんな感じ。 <font color="red"><span style="font:italic bolder">Y!</span></font> まあこれを記載した行の最後には、<BR>があるけどね。htmlファイルだから。
880 :
nobodyさん :2007/04/19(木) 12:37:35 ID:i+4kObef
881 :
nobodyさん :2007/04/19(木) 13:02:44 ID:quOtM+PY
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
882 :
nobodyさん :2007/04/19(木) 20:23:39 ID:E0JBJHfw
ウィルコムの端末IDを取得するにはどうすれば良いのでしょうか? それらしきものを解説しているサイトが見当たらなくて困っています
<br /> って書くんだぞ。
ソフトバンクってさ HTML表示できないの? XHTMLしか無理?
>>884 それぐらい自分で調べられないやつが、携帯開発なぞ100万年早い
>>885 すまん
今パソコンからネットつなげないから
調べられんのだ
887 :
nobodyさん :2007/04/20(金) 00:20:57 ID:zh4JAIMK
ちょっと質問したいんですけど。携帯は位置情報を自ら発信していて、受信の時には ピンポイントで一番近い基地局を選択すると聞いたんですけど。 携帯から一キロの距離に中継局があるのに、二キロ離れた中継局にも中継してくることなんて あるのでしょうか?
>携帯は位置情報を自ら発信していて 既にこの時点で大きく勘違い
携帯が「位置情報ちょうだい!」って衛星に配信 ↓ 一番近くの衛生が座標を教えてくれる 俺はこんな仕組みと思ってるんだけどあってる?
携帯が位置情報を要求するのではなく 常に送られてくる基地局やGPS衛星の電波の強弱から算出してるはず
892 :
nobodyさん :2007/04/20(金) 03:14:37 ID:qxeO8g24
imodeシミュレータUでYahoo!モバイルを閲覧できなくなったんだけど、 どうすればいい?
>>892 ホストで携帯判別してるサイトは見られないだろ
そもそも開発用のシミュレータであって閲覧用ではない
だから、海の向こう側に110かかってしまうって一時問題になってた じゃん。
895 :
nobodyさん :2007/04/20(金) 09:41:52 ID:qxeO8g24
>>893 いや、それがこの間まで閲覧できたんだよ。
最近になって急にできなくなったんだ。
じゃあ最近になってホスト制限はじめたんだろ
Yahooモバイルは、
>>866 にある様に、暫く前にディレクトリ構成な検索サイトを
再構築したからね。
その時にIPアドレスチェックなんかを導入したのジャマイカ。
>>879 fontプロパティには、SBの仕様書でも font-size指定が必須みたいなので、
下記の記載でないと失敗する模様。
<font color="red"><span style="font:italic bolder medium">Y!</span></font>
更に国際標準規約だと font-family 指定も必須なので、上記でもFireFox2だと
失敗しますが。
899 :
nobodyさん :2007/04/20(金) 16:40:49 ID:9R/RfsX/
セッション使うときクッキーにデータを一時保存するから クッキー未対応の携帯じゃ使えない… 何かうまいやりかたないっすか? やっぱphp.iniを書き換えるしか術なし?
cockieの代わりにデータベースを使えばいい
901 :
nobodyさん :2007/04/20(金) 17:20:49 ID:qxeO8g24
>>899 URLにセッションIDを付加させるのが一般的。
>>900 何言ってんだお前ww
根本的に何か勘違いしてるなw
次に来たときにどうやってDBから引き出すんだろうね。 ワンタイムならセッションの変数でいいし。w
904 :
nobodyさん :2007/04/22(日) 08:58:08 ID:xZDJWmeU
>>903 あれじゃね?サブスクライバIDでやりとりするつもりなんじゃね?
セッション絡みの話題になってるようなので、便乗で質問させてください。 PHPでURLにセッションIDをつけてセッション管理していますが、 ユーザが一度HTML(.phpではなく.htmlのファイル)を経由すると、セッションIDが消えてしまいます。 これってどうにかできないものでしょうか?
>>905 仕組みを考えればどう考えたって無理
cookie使えないのか?
DoCoMoがクッキー使えない糞仕様だからなぁ。。。
携帯でCookie使えるのってEzWebくらいじゃないの?
SoftBankはW型と3GC型以降は使えるっぽいよ
>>909 SoftBankのCookieについて解説してるサイトってないかな。
913 :
nobodyさん :2007/04/23(月) 06:34:05 ID:ZiEfOIcu
914 :
nobodyさん :2007/04/23(月) 09:19:21 ID:Em//OiE9
セッション管理してるのに、htmlへ飛ばせる仕組みなんて ダメだろ。
>>905 そもそも、途中にHTMLをはさむ仕様自体が駄目だと思うが
どうしても、やりたいならデータベースを使え
>>915 公式なら、uidやらサブスクライバやらを使えば、
できなくはないだろうけど、そうでなければ
無理だろうな
cockieが使えない時はデータベースを使うのが基本ですよw
さてどこから突っ込むべきか
922 :
911 :2007/04/23(月) 22:56:05 ID:???
携帯向け開発がお前らみたいにみんなクズだと助かるんだがな 残念ながら競争は激しい
とクズが申しております
じっさいクズが多いよ。 入ってきてから、書籍を見ながら作ってるやつばっか。 勝手に設定かえて、サバ落としたり、通信阻害したり。 馬鹿は勘弁してくれ。
ケータイ分野の経験者はそれほど多くないからな。 うちでは研修兼ねてまず勝手サイトを企画・制作させる。 開発者もデザイナーもこれでおおよその資質がばれる。
全くだな サイバーなんたらと仕事したことあったが 茶組みのねーちゃんが打ち合わせで何も発言出来ないのに肩書きあったのは笑った 担当が使えないんで、中の技術者と直接仕様決めたり つまらん話で何時間も打ち合わせで浪費させられたり 携帯じゃ書き切れんわ
会議すると、仕事した気になる人も多いw
SBのHTML仕様書には文字をイタリック&太文字にするEMタグが、P4(2)~P7/W/3GC型 の一部で使えると書いてあるが、wcv6.0で試しても実機(911SH)で試してもイタリック になりませんでした。 911SHはNetFront3.3ブラウザなので、最新機種の殆どはこのブラウザですから、 「一部」というのは本当に一部の機種でしか使えない、って話でしょうかね? NETFRONT3.3以外を使ってるSBの3G端末は、パナソニック製でTeleca-Browser3.1 か、あとはノキア製しか無い様ですし。
そういえば2011年で2Gは全て停波という話だが、これって800MHz帯の再編時に DoCoMoの50xシリーズは使えなくなるって話でオケかな? SBの2Gの場合は1.5GHz帯を一旦停波してしまうから、2G端末の生き残る余地は 全くないから、その時点で携帯用HPをXHTMLに統一出来るが、DoCoMoの場合は どうなんだろう? auの場合も800MHzが残るけど、もう既にEZサーバーがXHTML非対応な端末には、 XHTML→HDML変換を行ってるから、今でもXHTMLで全てOKに出来てるから、全然 問題無いが。
>>930 > 800MHz帯の再編時にDoCoMoの50xシリーズは使えなくなるって話でオケかな?
おkでしょ
周波数再編はPDC機(2xx・50xシリーズ機)が使ってる周波数帯をFOMA用あるいは
次世代携帯用に転用するためでもあるんだし、数年のうちにソフトバンクの2G機ともども
巻き取りが始まるものと思われ
>>931 レスサンクス
既にDoCoMoの800MHzはFOMAエリアプラスで一部が使われてるから、特定の
周波数帯を転用って話とは違うと思うけど、MOVAの巻き取りは開始される
のでしょうね。
でも数年後というより、停波が4年後だとすてば巻き取り開始は2〜3年
以内にしないと駄目っぽいですが。
アイコン用の画像を同じ頁内に2箇所リンクしたら、その画像も2回転送 されて転送が遅くなるでしょうか? 確かキャッシュ容量は2倍消費するらしい話は有りましたが、通信量が2倍 になるかどうかは、ちょっとハッキリ覚えてません。 それとも端末のソフト(ブラウザとか)によって違うのでしょうか?
>>933 試せばいいじゃん。
log見ればどうだったかすぐわかるでしょうに。
サーバーのログに2回リクエストが来てるか、見ればえーがな
>>936 2G向けの携帯用HPが何時不要になるかの話だから、そんなにスレ違いでは
無いと思うが。
久しぶりにauのWIN機限定サイトの開発やってるけど、環境限定だとなんて楽だ( ・o・)
WIN機でもキャッシュ容量が100KB未満な機種が幾つかあるから、キャッシュ サイズを機種毎可変にしない場合は、93KB程度に統一してるのかな?
最新の SB 3G機やau WIN機だと、gif/jpeg/png の3種類とも使えるみたい ですが、DoCoMoのだと例えFOMAでもpngはやっぱり使えないでしょうか? DoCoMoの機種別情報を見ても、imodeシミュレータUで試しても、pngは どうやら駄目みたいですが。勿論フルブラウザならOKでしょうけど、あく までもimode用ブラウザでの話です。 Y!Keitai用やEZweb用のHPは、基本的にpng画像を使ってる(jpegだとサイズ がでかくなりやすいから)ので、これがDoCoMoで見れてないのかどうか知り たい訳です。
ドコモのIPアドレス帯域しょっちゅうURL変えるよな。 固定しとけボケがw
IPアドレス帯域? ?
途中のページをマークさせないためにころころ変えるのは当たり前の 戦略 アダルトサイトで常套手段だろ?
日本語が不自由な人 文章力の無い人 推理力の無い人 以上が混在しているようですなw
推理w バカの書いた日本語を読むのは金貰わないとやってられんよ
>>946 このスレの低レベルな質問には、推理力を働かせないと意味が分からないからw
948 :
nobodyさん :2007/05/01(火) 23:17:01 ID:4ZAHdDQb
DoCoMoの着うたの配信について教えてください。 試聴を行いたいのですが、 <OBJECT declare id="fomacm.declaration" data="着うた試聴ファイルへのパス" type="video/3gpp"> <PARAM name="count" value="0" valuetype="data"> </OBJECT> <A href="#fomacm.declaration">ダウンロード</A> とした時、直接「着うた試聴ファイルへのパス」へアクセスされたら保存可能になってしまうと思います。 試聴ファイルはURLがばれたら保存されてしまうのは仕方がないと考えるしかないのでしょうか? サーバ側で <PARAM name="count" value="0" valuetype="data"> の値が取得できれば対策できると思うのですが、 試してみた所、この値は渡って来ないようでした。 対応方法ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
SoftBankの着メロみたいに視聴とダウンロードが仕様で決まってると楽なんだけどね
952 :
nobodyさん :2007/05/02(水) 15:02:06 ID:mfDVXf+B
>>949 SoftBankでは出力方法やファイルにフラグの埋め込みとかで対応できたのですか?
ソースを見れないとか端末の仕様を信じるしかないということでしょうかね。
試聴を行ってるサイトはどうやってるんでしょうか?
短いファイルだから最悪保存されても仕方ないなんて訳ないですよね?
>>952 公式サイトには守秘義務というのがあってな・・・
残念ながら勝手サイトではムリだろう。
955 :
952 :2007/05/02(水) 16:51:26 ID:mfDVXf+B
>>953 無念です。
>>954 softbankだとヘッダで指定できるんですね。
DoCoMo、ezだとやはりHTMLベースになりますか。
ファイル(出力プログラム)へのパスが分かったら意味なくないですか?
オブジェクトダウンロードでアクセスがあった場合と通常のアクセスとサーバ側で判別ってできないですよね?
ファイルはDocumentRootから辿れないところに置いておくのが普通では?
>>955 できなくはないが、ちょっと工夫が要るな
.htaccess入れりゃいいだけだし
959 :
nobodyさん :2007/05/07(月) 10:48:24 ID:gZolTRD6
>>956 実際にはファイルを読み込み出力するプログラムへのアクセスになると思います。
>>957 ヒントお願いします!
結果的に出力されたファイルを保存するかしないかは端末側の仕様になると思うので、
端末(のHTML仕様)に依存する形ってどうかなって思ったんです。
961 :
960 :2007/05/08(火) 10:56:31 ID:???
>>948 スレ辿ってみたら何だか一生懸命で可愛そうだから、教えてあげる。
まず、ダウンロードされるファイルは、DocumentRoot外なりhtaccessで
制限するなりして、外部からアクセス出来ない場所におく。
そのファイルをダウンロードするのは、プログラム経由で出力する。
ここまでは理解出来てるんだよね?
だったら後は、そのプログラムへのアクセス方法を限定してしまえばいいだけ。
例えば、特定の文字列が含まれてなければ弾くとか。
その場合、その特定の文字列の出力法と判定法を考えれば良いだけでしょ?
携帯から送られた絵文字をPCで見ることって出来るんですか? 中継サーバーで潰されますか?
日本語でおk
日本語ですけど? これも解読できないの??
多分、メールとかの話だとおもう 絵文字コード自体は送ることはできるけど それをPC側で絵文字として解釈して表示する仕組みがない 限りは見られない
>>966 ありがとうございます
携帯メールから送られた絵文字はコードで取得できるということで宜しいですか?
ドコモ機で実験してるんですが、〓しか送られてこないっぽいので…
docomoは無理
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました
似たような話今までも出てるようなんですが、sbのx-jphone-uidは公式じゃなくてもP型W型3GCならとれるって事でOKなんでしょうか?
JavaサーブレットからKDDI機にメールを送りたいのですが メール文字列中に絵文字を含めようと思い、" \uE757 " のように書くと 問題なく絵文字が送れるんですが、" \uE758 "以降のUnicodeを指定すると ? になってしまいます。 UnicodeでE758以降の絵文字を送れるようにする方法はないでしょうか?
>>971 無理じゃないの
UserAgentにくっついているシリアルナンバーなら
公式じゃなくても取れるだろうけど
>>962 例えばそれがDoCoMoでSJISで送られてきてるものなら、
メールだろうがwebだろうが、外字を入れれば見える。
975 :
971 :2007/05/08(火) 23:09:38 ID:???
>>974 ドコモだとメール送出時にドコモ側でゲタに変換してしまうんでしょ
(携帯キャリア同士だと相互変換があるらしいけど)
>>975 C型端末だけは登録しないとだめだね
あとは、登録しなくても取得できる
>>975 C型端末で取得できないから使わないんじゃないの
元の質問が携帯から文字列の出力方法を特定してないからな 何でdocomoは出力メールにフィルター入れてんのかね 最近のPCメーラーだったらShiftJIS読めるだろーに モブログで絵文字使えないぞ!
携帯でラブホを検索したこと無いお前らにこの業界は無理
無理でした
ラブホ検索したことはあるけど童貞の俺には、 まぁ無理だろうな
検索した事無くて、携帯用サイト作ってるが、何がどう無理なんだろう つか「この業界」ってどこよ?w やっぱりあれか、起業してなんたら〜とか、アフェリエイトでうはうは〜とかか? 一日に100回も存在しないメルアドを入力する奴は、スパム屋だ! 複数のIPアドレスから通信してくる奴は、良く訓練されたスパム屋だ!!
しかし最近携帯サイトのほうが断然アクセスが多いな。 トップページの日のPVが携帯で平均60万〜65万程度、PCが3万前後。 でもそんだけあるのにSoftBankは日に1万PVもいかないってのはどういうこっちゃw Willcomですら3万PVくらいあるってのにwww SoftBankはもう対応する意味ないかもわからんね。相変わらず仕様糞だし。
勝手サイト? たどり着くまでの経路でブロックされてるんと違う? ランキングサイトがSBどころかVodaにすら振り分けできてなかったりとか
最近アンチ禿の方が必死で笑える
988 :
nobodyさん :2007/05/10(木) 14:05:47 ID:9FTdk4QY
18歳未満が購入者だとフィルタリング推奨だからな。
989 :
648 :2007/05/10(木) 15:12:28 ID:muy4EtaO
>>961 ご返信ありがとうございます。
色々試行錯誤してみました。
確かに頭固くなってるかもしれません。
>まず、ダウンロードされるファイルは、DocumentRoot外なりhtaccessで
>制限するなりして、外部からアクセス出来ない場所におく。
>そのファイルをダウンロードするのは、プログラム経由で出力する。
ここまでははじめから実装済みです。
今回の案件では同一ファイルに対してダウンロード(保存可)、試聴(保存不可)を分ける必要があります。
保存可:オブジェクトDL保存可でダウンロード
保存不可:オブジェクトDL保存不可でダウンロード
出力するファイルは同じです。
オブジェクトダウンロードでの保存可、不可はあくまでHTMLの話だと思います。
そうなると保存不可のURLへ直接アクセスされたら試聴で保存ができてしまう事になってしまいます。
現在は試聴の場合はチェックとしてユニークなキー文字列を作成しパラメータとセッションにセットして比較してますが、
もし端末でHTMLソースが読めてしまう事があったら無意味ですよね。
オブジェクトダウンロードの保存可否のフラグ<param name="count" value="">の値が取れたら良いんですが・・。
そもそも試聴と本DLで同じファイルを使う事が間違っているんでしょうけど、そういう要求なもんで。
>そもそも試聴と本DLで同じファイルを使う事が間違っているんでしょうけど わかってんじゃん。 著作権フラグをセットしないと、DLされたファイルをほかに配布されまくり になるよ。
技術的に不可能な事をクライアントに理解させるのも、業務能力の範囲でしょう。
992 :
648 :
2007/05/10(木) 19:09:41 ID:??? >>990 >>991 そうですよね。
僕の知識不足なのかと思いました。
着うたの開発は始めてだったもので。。
自信を持ってリスクについて説明してきます。
どうもありがとうございました。