1 :
nobodyさん :
2005/08/13(土) 14:59:22 ID:hcCy5ZzJ
>すばらしい機能をすべて併せ持つIDE そんなものPHPには無い。
MagmaStudioがオープンソースになったんだけど、どんな感じ?
5 :
nobodyさん :2005/08/17(水) 01:53:35 ID:umIMgYZq
期待age
6 :
nobodyさん :2005/08/17(水) 16:01:25 ID:vRudA1ln
マグマをいじって日本語対応&微調整してPHPエディタ+マグマのそれなりPHP環境ってのはどうよ。 変数の値をみるのと、スタックトレースが出来れば結構いいとおもうんだけど。
7 :
nobodyさん :2005/08/17(水) 21:54:58 ID:zG9hS4+h
eclipseで〜を入力したら変なニョロ記号になるんだが(EUCのばやい) どうしたものだろうか。
〜→~ こんな風になりやがりけつかる
人大杉で書き込みできないので スレ違いを承知の上で教えてください。 mysql_query("set character set sjis")で Unknown character set: 'sjis' となるのですが、なぜUnknownになるのでしょうか? MYSQLのコンパイルの問題? ちなみにサーバは共有レンタルです。
TruStudioが1.0.1、PHPEclipseが1.1.7にそれぞれ上がってる どちらもEclipse3.1に対応完了かな?
PHPエディタ使ってたけどEclipseに乗り換えた。 今まで無駄な時間を過ごしてた。 補完機能マンセー
Eclipseは所詮Java用だからねえ。 PHPに関係ない無駄な機能や設定が多くて全体的に重くなる。 確かにPHPEclipseは便利だけど。
14 :
nobodyさん :2005/08/20(土) 09:03:24 ID:mMAkJUKP
コードを追いながらデバッグできる開発環境ないですか? できれば無料で。
>>14 もうちょい詳しく。
ECHOとブラウザ使えばデバグできるわけで。
あれか、特定のコードを範囲指定すると、ポップアップで
出力がフロート表示されるとか?
まぁ普通デバッグつーと、最初からか一区切りした所からかは別にして、コード追うよな。 トレース実行(一行づつ実行しながら変数の内容を見たり)の事じゃないかなぁ。
18 :
12 :2005/08/20(土) 16:05:09 ID:???
ん?何か八日?
PHPエディタの補完機能がCtrl+Spaceで呼び出せるつー事じゃないの?
Ctrl+SpaceってIMEのON/OFFに当ててる奴も多いのに、迷惑だな。
そんな事ないだろ。補完機能でCtrl+Spaceは多そうだけどね。 VS.NETもそうだし、Zend Studioもそう。 というか、IMEのON/OFFを割り当ててる奴が多いというのは初めて聞いた。
UNIX系の人はCtrl+SpaceかShift+Spaceに当ててる人が大半だろう。
そういう人って、EmacsやViの類のエディタ使ってるだろ… WindowsのエディタにUNIXの常識押しつけるのはどうかと
WindowsだとVSもDelphiもEclipseもCtrl+Spaceで補完だから、 IDEの補完の標準のキーバインドなのかと思ってたよ 迷惑という話も初めて聞いたな
>>24 両方使っている人は多いわけだが
俺プログラマだけど、会社の人でWindowsの設定変えて、
Ctrl+Spaceにしてる人結構多いよ
まー、IMEを使わないアメリカ人が作ってるんだから仕方ないんだろうけどね
アジア人にはいい迷惑だ
>>24 LinuxでもZendStudioやEclipseが動く件について。
28 :
12 :2005/08/21(日) 01:58:41 ID:???
phpエディタの補完は変数とかまでやってくれないんだよね。 Eclpseは[]'"()を入れてくれるのもいいね。 ユーザー関数補完も出来るにはおどれーた あー漏れIMEのON/OFFはShift+Spaceに設定してる。 Linuxも使ってるっつー事もあるけど、半/全が漏れには遠いし、よくEscとタイポする。。。orz 補完はTabがいいのだが、変え方ワカンネ・・・ Emacs風キーバインドばかり検索で引っかかる。実は変えられない?
不満があるなら、窓使いの憂鬱でも使って変更しなさい。 その為に作られたようなもんだ。
ていうかEclipseのCtrl+Spaceは変更可能だぞ。 他のエディタは知らないけど。
31 :
24 :2005/08/21(日) 04:59:39 ID:???
>>26 待て、一行目はともかく、二行目はPHPエディタのことを言ったのだが
まぁ、どっちにしても、Windowsの標準を無視してる時点で文句は言えないかと
我慢出来ないのであれば、PHPエディタに関しては、MLに要望だな
PHPエディタ、前より随分レベルアップしたんだなーと思って 久しぶりに使ってみたらやっぱり細かい部分でちょっとツメが甘い。 外郭はかなりいいんだけど…設定項目の少なさが特に痛い。 あと関係ないけどブラウザ画面のサイズ変更ボタンに何か既視感。w
あ〜、eclipseいいわ。。 趣味プログラマで3年近くphpMyAdminで凌いで来たからPHPSQLにまず感動。 ペイン設定もちと痒い部分はあるが比較的無駄のない配置に出来るし アウトラインやナビゲータからシングルクリックで飛べるのも得点高い。 コンテンツアシストのキー割り当てもTABにしてみると大分いい感じになって来た。 そろそろsakuraともお別れだな。。
PHPEclipseはまだ機能が足りない。 PHPDocの自動生成 setter、getterの自動生成 これぐらいはやって欲しい。
んなものはZend Studioにもねぇ!
あ、ごめんPHPDocの自動作成はあった。
37 :
nobodyさん :2005/10/21(金) 15:00:02 ID:SKhRRuoI
まだphpeclipse使ってる奴いる? 勉強とチューニングに1週間かけたけど結局重さがネックで 乗り換えることになりそうだよ・・・_| ̄|○ PHPのサイズが260KB超えた辺りから 保存するたびに安定して10秒近く固まるようになってしまった まぁスクリプトサイズがでかすぎっちゃーでかすぎなんだが・・・
それは、おまいが悪いと思うが・・
ずっとZendStudio使ってる。 プロファイラ テンプレート デバッガ コード補完 コード解析 CVS PHP Documentor DBブラウザ かなりマンセーなんだけど違う文字コードのファイルが同時に開けないエディタが×
>>39 おー、俺以外に使ってる人いたんだ。
俺は文字コードもそうだけど、
改行文字とか空白文字を表示して欲しいなぁと思った。
俺が知らないだけかな?
あとSubversionのサポートをして欲しい。
ZendStudioいいね IDEらしくエディタ機能が貧弱で設定可能項目が凄く絞られてるが IDEとしての機能は思いつく限りのものが網羅されてるし 動作が機敏且つ安定しているのが良い 元に戻すコマンドで時々細かい変更がスキップされるのが気になるけど
>>41 機敏且つ安定はちょっと賛同しかねる・・・。
たまにカーソル消えちゃうし、書き込み出来なくなるし、
応答無しではないのにフリーズしちゃってどうにもならない時もある。
太文字にするとカーソルと実際のポイントがずれてる(これは機敏安定と関係ないけど)。
だけど、ずっと使ってると愛着湧くね。
ダメな子ほどかわいいっていうか・・・。
あと値段がちょっと高いかな。
4買った直後に5のベータとか出されて(´・ω・`)ショボーンだったけど。
ウチではその手の目立った症状は出てないな てか今使ってるのはZendStudio5のBeta2だから もしかしたら速度関係改善してるかも
44 :
42 :2005/10/26(水) 22:04:02 ID:???
>>44 ぎゃー!!
ZendStudio5良さそう!!
あ〜・・・、4を買うんじゃなかった・・・。
改行の表示を要求するのは日本人だけらしいね
46 :
42 :2005/10/26(水) 22:51:52 ID:???
>>45 そうなんだ。行の最終文字から後ろにスペースとか入ってると気持ち悪いから、
改行文字入ってるとわかりやすくていいなぁと思うんだけど。
ZendStudio5のベータ入れてみたけど、これずっと使えるよね?
動作も速いね。4よりも。
これいいわ。お勧め。ほんとに。
だけど相変わらず太文字にするとずれるんだね・・・。
47 :
42 :2005/10/26(水) 22:54:40 ID:???
あ、ごめん期限あった・・・。
>>46 そうそう・・そのスペースが気持ち悪いんだよね。
書き終わってからスクリプトで改行前の空白文字を一括削除しちゃえばいいんだけど、なんか気持ち悪くてその場で修正しちゃう。
>>40 改行文字とか空白文字表示は思ったことも不便感じたこともないな
3からつかってるけど
>>42 の問題は太字除いて全然ない。
太字問題はOS違ってもでるんだけどなんなんだろ。
とりあえずオフにして困らんのでそれで解決でしょ。
プロファイラってphpaとかのアクセラレータと同時に動かせないよね? 運用環境でのプロファイルがとれないとあんまり意味ないような。
eclipseとか行末空白勝手に削除するじゃん
>>50 PHPA挟んでプロファイルとれてもあんま意味無い、の間違いでしょ
>>52 いやむしろそっち希望。どうせ運用環境で使うのだから。
PHPAとZend Server、同時使用できないと思ってるんだけど
>>52 は使えてるの?
なんか用途を勘違いしてる悪寒
ZSはPHPA噛ますとイベント取れないのか。 大人の事情ってよりは需要がないからだろうなあ。 ボトルネックを探ったりという場合にはナンセンスだけど 俺は便利機能としてあったほうがいいと思う。 派遣だらけのチームでテスト設計できん時もあるわけでorzorzorz
56 :
nobodyさん :2005/10/28(金) 12:19:28 ID:DkkUlgmF
とりあえず 働け
ていうかZendStudio5もセーブ時に自動削除してたような そんなチップヘルプを一回見た気がする
行末空白の話ね
やはりPreferenceにStrip trailing spaces on saveっていうオプションがあった デフォルトではオフ
62 :
nobodyさん :2005/10/29(土) 20:38:17 ID:AFZBDDfW
ZendStudioってPHPのバージョン上がったらどうなるの?
>>54 ,55
PHPAって
zend_extension="/path/to/php_accelerator_1.3.3r2.so"
って指定するけどZend Serverもzend_extension使ってるよね
メモリ2Gにしたらeclipseがすごく軽くなった 最近珍しいメモリ食いアプリですな
66 :
nobodyさん :2005/11/10(木) 20:32:45 ID:8qjZKcH0
2Gがもいるのかよorz
67 :
nobodyさん :2005/11/10(木) 21:29:26 ID:Oyp5ap9N
>>64 >*** すべてのPHPユーザーに告ぐ ***
4.4.1ユーザーのおれには関係ないな
3.01ユーザの俺にも関係ないな
今時register_globalをonにしてるオポンチ野郎がいたらそいつ自体がセキュリティホール扱い
>>70 いっぱいあってもそいつ自体がセキュリティホール扱いなのに異論はなかろう
Zend5出たね。 日本語版では今度こそ複数の文字コードに対応して欲しい。
73 :
nobodyさん :2005/11/20(日) 20:03:04 ID:B6N6r8Ap
74 :
nobodyさん :2005/11/20(日) 20:42:02 ID:xzc7S3qt
trustudio + eclipse 3.1.1でデバッグとブラウザ表示ってできないんですかね?
Zend5で右クリックメニューの中のCVS(あるいはSubversion)の部分が 灰色状態なんですがこの部分はCheckOutを終えてないと有効にならないんでしょうか Diffを使ってみたいんだけども…
trustudio + eclipse 3.1.1使ってますが、javaエディタについている コード入力補助機能の setter/getter メソッドの自動生成機能を trustudio で使うにはどうすればいいんですかね。
phpEclipseで、EUCのファイルを編集しているときに"〜"を使いたかったら、"?:"を入力しないとうまく変換されないね。 Windows固有の問題っぽいけど。
うお、"?"です。?になってしまった。
ダメだ…U+301Cの文字としかいいようがないな。〜の上下逆バージョン。
ZendStudioもそうなる
83 :
nobodyさん :2005/12/01(木) 22:11:02 ID:h6ScWcpb
Windows2000 Eclipse3.1.1 PHPEclipse1.1.8 で開発しています。 dbgを使いデバッグしてるのですが、 思うように出来ません。 デバッグ対象となるファイルを一つ指定いるのですが、 例えばindex.php?aaa=bbbをデバッグしたい時とか 画面遷移をデバッグしたい時とかどのようにすればいいのでしょうか?
XdebugつかえばOK
85 :
nobodyさん :2005/12/07(水) 16:11:59 ID:aQIpbCpk
www.xored.comにつながんねえ Bad Gatewayだってよ。 Y!BBだからBad Gatewayなのかw
いや、ロードバランシングしてるんだろ・・・
87 :
nobodyさん :2005/12/09(金) 07:17:42 ID:kJFA21a1
Eclipseで「―」を入力したら、 出力画面で?になる。 エディタで―を入力してEclipseで見たら、-になってる。 文字コードはEUC。 時々変だよな、Eclipseのエディタ。
89 :
nobodyさん :2005/12/13(火) 03:11:55 ID:T2HC5b4/
福岡らへんで活躍してる人ってどれくらいいますか?
>>89 ちょwwそんなしょうもない質問でマルチするなってwww
まろゆきのSNSでもトピ立ててるな
93 :
nobodyさん :2005/12/15(木) 11:51:27 ID:5aEWGFpp
zend studio5っていつ出るんだろ? eclipseより明確な差がでてくればそろそろ買うんだけど。
>>93 とっくに出てるだろ、って日本語版の話か。
zend studio4と違って何がウマーなの?
>>95 Subversion対応がウマかった。
あとはインデントの仕方かな。
Eclipseのプラグインていうと、TruStudioだと思ってたけど、 PHP Eclipseの方がポピュラーなん?
どっちかって言うと、PHPEclipseの気がする。 最近始めた〜とかその辺でも違うんじゃね?
99 :
89 :2005/12/18(日) 08:47:19 ID:Sn4KdT5Z
>>98 trustudioの方がメジャーかと思って利用してたけど
PHP Eclipseは本も出てるよね
PHP Eclipseは何がウマ-?
>>101 うは・・「釣り乙、マルチ必死だな( ´,_ゝ`)プッ」とか思ってたら本気だったのか・・・。
>>101 うわっ池沼だ
こいつの仕事はお金もらえてもやりたくねぇな
>具体的な内容は、特許の問題等もあると思いますので って特許とってるならかまわないじゃないか? それともこれから作るシステムを特許申請するつもりなんかな?
>>97-98 TruStudioの方が先に注目を浴びたのだが
当事バージョンがマイルストーンのままでなかなか正式版が出なかった。
その間に(世界的にも)phpeclipseの方が話題になった。
>>105 機能的にはTruStudioとPHP Eclipseどっちが上?
zend studioつかいやすくなってるね。
zend studioの4? 5?
TruStudioもPHP Eclipseもどっちもどっち。 確かにZend studio 5は使いやすくなった。
英語版使ってるの?
初めから英語版しか使ったことないなあ。 日本語版ってどうですか?ドキュメントの翻訳の質とか。
PHP Eclipseで関数の説明が英語なのが微妙に分かりにくいから Zend Studio日本語版買おうかなって思ってるけど 4.0→5.0のアップデートは高いだろうなぁ。 何か4.0投げ売りしてるし(3個で2個分!って…)。 5.0早く(・A ・)シレ!
俺Zend Studio4日本語版買ったが、その直後に出た5の英語評価版使って
5が出るまで待てば良かったと思った。4は確実にEclipseに劣る。
ただ5の評価版は俺の端末じゃ頻繁にフリーズして困る。
おかげで一単語打つ度にCtrl+Sが癖になった。
>>112 ドキュメントの翻訳とはどういう事?
まさかPHPマニュアルの事じゃないだろうね?
いくらなんでもPHPのマニュアルはないだろう
117 :
115 :2005/12/23(金) 21:32:13 ID:???
>>116 いやぁ・・・、それ以外で「ドキュメントの翻訳」って思いつかなくて・・・。
HELPの翻訳って事?
Zend Studio4日本語版買った俺としては、特に困ったこと無かったけどなぁ?
>>114 .metadata\.plugins\net.sourceforge.phpeclipse
あたりにあるsyntax.xmlでTIPヘルプの内容編集できるよ
よければ俺の編集済みファイルうpるけど
Zend の PHP セミナー行ってきたけど。 ZendStudio5 は ZendStudio5.1 として来年の 1 月に発売らしいよ。 日本語化してる途中で英語版の 5.1 が出たらしい。 このバージョンアップは主にバグ潰しらしいので、5.1 を採用するらしい。
今更な話かもしれないが、ZendStudioってもしかしてEditorは Shift-JISしか表示できないの? フォントをMS 明朝にしてみてもやっぱり化けてるし・・ バージョンは3.5だけど、若しかして最新版なら EUC-JPも表示できる?
>EUC-JPも表示できる? できる
Zend トップより Zend Studio 日本語版シリーズには、PHPアプリケーションの開発効率を飛躍的に 向上する数々の機能が盛り込まれています。 現在、シリーズ累計で約1500ユーザーにご利用いただいています。 1500しかいねーの????
ZendStudioとEclipseどっちが早い? (体感でよいので)
ZendStudio はもっとカスタマイズできたらかなりいい。 出来自体はいいと思うけど。 ファイル選択画面も使いづらいしね。 Eclipse は俺の場合 TruStudio を使ってるが、起動の遅さとデバッグ環境の 弱さ以外はほとんど完璧かと。 ま、俺の個人的な感覚だけど。
カスタマイズ性のなさは何とかして欲しいね FTP機能が売りのファイルマネージャも、 ローカルからサーバのフォルダにファイルドラッグしてみると (1)とか付いてしまって上書きが出来なくて酷い作り 動作はzendの方がずっと安定してるし5の出来がいいから 今後もこれで行くけど
でもさぁ 5って、オブジェクトのメソッドctrl押しながらクリックすると 飛べるじゃんあれいいね。4でも実装されてた!?
eclipseにもあるけどね 時々ちゃんと正しい位置に飛べないバグ?も一緒
>>119 5.1の評価版はダウンロード出来ないみたいだね。
バグがあるもので評価したくないな。
>>131 お、あるんだ。ありがと。試してみます。
これでフリーズが直ってれば日本語版買おっと。
⊂⊃ ∋oノハヽヽo∈ へ从●´ ヮ`) へ <おーるおぶだベにゃあ 彡ヽ⊂ )つヽヽ し' し'
PHP Eclipseってファイルセーブする時の文字コード選択はできない んですか?
>>134 おれも同じこと思った
デフォルトの設定で決まってるみたいだけど個別にはできなそげ
Navigator View の Properties で設定。 PHP Eclipse に限らず、Preference での default 指定以外にしたいなら、なんでもそこじゃねーか?
PHPEclipse便利なんだけど・・・。カーソルの移動速度がどうにも遅い。 どこかで調節できませんかね。
Eclipseってタブとか全角の表示って出来ない? コードの整形したいんだがどれが空白でどれがタブなんだかわからねー orz
Zend Studio5日本語版早く出ないかな
>>138 確かにw
PenIII 800MHz+384MB RAMでEclipse使うのがいけませんな。
メモリは512MB迄しか積めないし、明日パソコン買ってきます・・・。
十分だと思うがなぁ 他に何動いてるのか知らんけど
145 :
137 :2006/01/09(月) 11:58:28 ID:???
そろそろパソコン買い換えようと思っていたので本当に買ってきた。
eMachinesの安物だけどね。 やっぱAthlonは(・∀・)イイ!!
>>144 PHPEclipse+MySQL Administrator+Mysql QueryBrowser+Putty(ssh)
+WinSCP+FireFox+ホットゾヌ2+Avastくらいかな。
>>145 買ってきたのはいいが、その後どうなのよ?www
スペックと反応速度は?
147 :
137 :2006/01/09(月) 23:54:36 ID:???
>>146 (・∀・)イイヨイイヨー
スペックは↓
ttp://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=eMachines_J6448 とりあえず何も増設してないけど何もかもが快適になった。
元がPenIII+SD-RAMで流用できるものが皆無なので、BTOや自作も考えたが、
このスペックでOSついて6万5千円は無理と思って購入しました(2次キャッシュ1MBが決め手ダタ)。
ま、もうすぐモデルチェンジするみたいだけど。
オンボードグラフィックがATIなんで、もう一枚ATIの安ビデオカードと安液晶
買ってマルチディスプレイにしたらプログラム環境としてはものすごく快適かも。
後はメモリを+512にするか+1Gにするかかな?
という感じでございます。
#しかし実クロック2.2Gの癖に3GのPen4よりサクサクってどういうことだ?
言われてみるとPHPスクリプト制作でデュアルってのも良さそうだなぁ 3DCGほど両画面は駆使できないけど ブラウザの切り替えとかのストレスが減りそう
>>148 IDEってナビゲータだのアウトラインだのいろいろあるので画面一杯に
広げておきたいよね、だからもう一面でブラウザ立ち上げたりマニュアル
開けるのは快適かも知れんね。
Win以外で開発してる人いる?
Linux + emacs + php-mode.el で開発したりしてるけど 最近 eclipse使いはじめた CVSとか関数定義しているファイル探すのとかはeclipseの方が楽かな コマンドラインとかは*nix系の方が楽だけど みんなどうよ?
Linux + screen + vim + ctags
ぜんぜん統合開発環境じゃないね...
>>151 関数定義場所へのジャンプならemacsでもtagsファイルを使えば一発では?
たしか Meta . だっけ?
153 :
nobodyさん :2006/01/11(水) 22:52:07 ID:0mCKrO3o
Linux上でemacs使って開発してるんですが、IDEにも興味が出て来ました。 LinuxでEclipse使ってる人っていませんか? いまいちWindowsで開発する気が起きません。
>>152 > 関数定義場所へのジャンプならemacsでもtagsファイルを使えば一発では?
> たしか Meta . だっけ?
開いていないファイルでも行きます?
あちこちのファイルをrequireとかしているとどこのファイルにあるのか探すのが
emacsだとかなり大変なもので。
>>153 おりもWindowsであんまり開発したくなかった
でもLinux + eclipseって遅そうだし
VisualStudio.NET以降を持ってる人にはVS.PHP超オヌヌメ 試用版30日でレジストしようとしたら13kとか高いけど。
へ〜PHPに対応できるんだ やってみよう
Linux使いの方はクライアントとしてLinuxを使ってるの? それともサーバ or テスト環境上で直接開発してる? うちはサーバはFreeBSDで、システム毎にjailでバーチャルマシンを 作ってる。サーバにはXwindowはおろかemacsすら入れてないので 開発はWindowsクライアントでやってます。 サーバにsambaを入れてwindowsクライアントにディレクトリを直接 マウントするとファイル転送の手間が省けてグットですよ。
開発段階は自分のホストにバーチャルホスト+hostsファイルで直接作ってる 開発が進んでくるとデプロイスクリプトのテストを兼ねてテストサーバーに アップロードして、テストしてもらったり、客に進行状況を見せたりもするね。
>>156 確かにVS.PHPいいね。
非常に使いやすい。
個人レベルでやってるんだけど、サーバの公開ディレクトリを Subversionのリポジトリ化するのはどうだろ commit時にupdateするようにしてcommitがファイル更新を兼ねるようにとか
164 :
159 :2006/01/12(木) 12:53:24 ID:???
>>163 サーバ上で Subversion 使ってます。
それのクライアントは Windows なんだよね? それって通信が二度手間じゃね?
166 :
159 :2006/01/12(木) 13:24:19 ID:???
ここで言ってるサーバってのはもちろん社内にあるローカルな開発機で、 外部にあるものではないですよ。一応。 で、Subversion のリポジトリも samba の共有領域にあってローカルに 直接マウントしてるので、ローカルで作業してるような感覚です。 二度手間といわれればそうかもしれないけど、閉じた環境なのでとくに 問題無いかと思ってるんですが・・・。
>>156 両方でいくらよ?
高そうだから手をだすつもりなかったんだけど
PHP4とPHP5,MySQL4と4.1と5の検証環境をどうやって作ってる? WinでXAMPPとかが一番楽かな? coLinuxは結構面倒だった 複数台のPCに環境作るのもだるいしファイルの同期をとらなくちゃいけないし 何かと面倒だよな
バージョン別にディレクトリにインストールして、切り替えればいいんじゃない? MySQLなら、ポート変えれば同居できるし。 うちはそうしてるよ。マカーだけど、、
>>166 あーローカルなのは分かってるよ
単に昔似たようなことを CVS でやって、遅くていやになってやめた
ことがあったからさ(死ぬほど遅いってわけじゃないんだけど)
今は開発サーバに ssh してそこで全部やるようにしてるけど、
全員このやり方でやれと言っても無理があるよなぁとは思う
>>168 本当に手間掛けずに楽したいなら金払って VirtualPC にしたら?
同期は svk で
>>162 それやってる。
結構便利。
>>159 今は、個人ではクライアントとして使ってる。
まぁ、鯖もDebianだけどな。
鯖のディレクトリを直接NFSでマウントして使ってる。
以前Windows使ってたときはSambaでマウントして使ってた
リポジトリにコミットするときはsshで鯖につないでコマンドラインで。
>>162 それだと運用サーバーにsshの秘密鍵を置いとくことにならない?
ふつう運用サーバーはDMZかインターネットにあるから、ファイヤーウォール内の
CVS/SVNサーバーにログインするためにはそれなりの手段がいるよね?
いや、ssh-agent + ssh -A でいいのかな。
書いたコードが動作するか確認するのが面倒なんだけどどうしてる? コード書いてセーブして、ブラウザにマウス持っていってリロード。 面倒じゃね?
alt + tab, ctrl + r
>>167 VS.NET 2005 Express Editionっちゅー無料のがあるから、
VS.PHP for VS.NET 2005 BETA合わせれば取り合えず環境は無料で構築できるんじゃないかな。
俺は試して無いけど。
と言うか普段VisualStudio使わん人にとってはVS.PHPはそこまで便利か微妙だと思うよ。
普段使い慣れてるIDEそのままの操作性で使えるってところが魅力なんだと思うし。
>>174 普通、セーブした時点で、シンタックスチェックぐらいなら、どのエディタもできるんじゃね?
>>175 > alt + tab, ctrl + r
これって戻った時にコード書いていた場所に戻れなくね?
>>176 そりゃそうだが、HTMLの色の具合とか、デバッグコードの表示がどうなるとか
そういう時にはシンタックスだけじゃダメだぁー
開発の時だけ1秒ごとにリロードするコード入れようかと思った。
>>178 マジで戻れないならそのエディタが腐ってるんだと思うが
/home/httpd/htmlをsambaで共有してWindowsからeclipseで書いてるけど、 phpブラウザでのプレビューがモタつく。 dreamweaverでもやってみたが、こっちのほーがストレスないみたい。
VS.PHPってVSの無料版で動くの?
Zend Studio 5.1 Professional と Standard どっち買おうか迷ってる。 やっぱリモートデバッグ使えた方が良いからProfessionalだろうか・・・。 EUC-JPとかShift JISのファイルをいっぺんに開けるのかなぁ? 日本語版を待つべき?って発売いつよ?
>> 174 PHPEclipseならセーブすると内蔵ブラウザが自動リロードする設定もできるよ。
Profilerはどれが便利?
一応自分はPEAR::Benchmarkを使ってみているが、好きなところで図れるのが便利かな でも情報少ないね どの関数でどの位の時間がかかっているのかは調べられないっぽい。
VS2005のexpressってありましたっけ? とりあえずexpress(C#,C++)を入れてるので試してみましたが無理でした。 仕方ないから2003+VS.phpでヤッテマス。
>>185 高性能になるとBenchmarkが一番時間かかるようになるよかん
Zend StudioのProfilerと他のデバッガのProfilerってなんか違うの?
TrustudioからPHPEclipseに移行したいのですがTrustudioはどうやって アンインストールすればいいのでしょうか?
>>190 なんかeclipseが立ち上がらなくなった
Trustudioって画像が出たきり…orz
また色々設定するのマンドだけど仕方なくeclipseをアンインストールしますた
えーっと・・・。 eclipseってファイルを展開するだけで特にインストール(レジストリいじったり)とかは しないよね?だからディレクトリごと消せば良いと思うのだが・・・。
最近使ってないから詳しく覚えてないが なんとかマネージャからプラグインを無効化とかできた気がする
195 :
nobodyさん :2006/01/19(木) 05:35:53 ID:RoI87Brj
ZS5日本語版て1月中に出るんだよね? まだかな…。
PHPeclipse(に限らずeclipse)にはコードの折りたたみ機能がありますが、 折りたたんだ状態で起動することはできませんかね?
>>196 defaultでそうでしょ
設定で変えられるし
TrustudioからPHPeclipseに移行したらいい感じだね!
ファイルをセーブしたらそのファイルを実行してブラウザ表示してくれるね
けどフレームワーク使っていると編集ファイルと実行URLが違うのでエラー
になるのだが実行URLをマッピングする方法ってある?
PHPeclipseってcvs co できないの? プラグインをインストールしないとCVSを使えないの
できた。すまん。すげーわかりづらい。 右クリック→チーム なんだな。なんだよ、チームって。
eclipse ってそういうもの
ZendStudio 5.1 が出たみたいですね。 今さっき Zend からメールが来ました。
202 :
nobodyさん :2006/01/25(水) 02:19:46 ID:NVrzgyhd
4.0ユーザは無償アップグレードか。ラッキー。 早速使ってみよう。
phpeclipseでタブキーを押すとどの位置にいても4つのスペースが入るだけなのだけど そこに相応しいインデント(例えば8とか12とか)を入れてくれるようにできますか?
>>202 感想ヨロ。m(__)m
日本語関係とか、いろいろ。
>>203 設定からFormatter->Styleで出来る。
207 :
202 :2006/01/25(水) 11:32:45 ID:NVrzgyhd
まだアップデートのデータをダウンロードできないみたい。 2月8日までお預けなのかな?
やっぱ日本語版4.0からのアップデートも無料なのね 英語版は以前からでかでかと告知してあったが
そろそろいいかと思って注文したお
>>206 OnにしてもOffにしてもできない…
文字列の途中でTabを押してもそこに4つのスペースが入ってしまうですが…
こういう仕様じゃないですよね?
PHPeclipseって1.1.8使ってます?それとも1.1.6? CVS snapshotでも安定してますかね
Eclipse3.1.1、PHPeclipse1.1.6にしてから頻繁に落ちるようになったんだけど、 他にも同じような人いる? 古いバージョンに上書きしたのがいけなかったのかな。
上書きはやっぱまずいの? PHPeclipseのファイルだけ消してまたつっこむのメンド
>>212 公式に公開されてるのは1.1.7と1.1.4だと思うけど、なんで
1.1.6と迷ってるのかが激しく気になる。
当方1.1.7だけど、switch文をControl+Spaceで補完すると
補完はできるんだが必ずエラーが出る。
ちと不安定になった気がする。
>>215 1.1.8って書いてあるだろうが
Eclipseも3.1.2が出てるね
>>216 お前あほやろ?
>Eclipse3.1.1、PHPeclipse1.1.6にしてから頻繁に落ちるようになったんだけど
1.1.6にしてから具合が悪くなったんちゃうんか?
1.1.8とかなんの関係があるんじゃ?
これはいい釣り針ですね
eclipseの編集→source→Format と エディターの中で右クリックsource→Formatってなんで動作違うの? さらにエディターの方はタブを入れてくるし。 PEARのコーディング規約では空白4文字だから空白を入れるべきじゃないのか?
スペース派って多いの? EclipceってMSゴシックで表示させても表示が微妙に ずれるのでタブの方が好きなんだけど。 pearのコーティング規約って文字コードについても 規定があったと思うけど、マルチバイト向けの規約 とは思えんところもある。 pearのライブラリを作るのでもない限りこだわる必要ないと思うけどな
>>220 一人で作って一人でメンテしてるならなんでもいい。
数人で開発してる時はある程度コーディング規約決めないか?
>>221 いやいやコーティング規約そのものを否定してるわけではないよ。
個人的感想ですわ。チラシの裏に書けば良かったな。
タブでインデントなんて見ないよ。
テキストエディタ使ってるときはどっちでもいいと思ってたけど、 PHPEclipseに移行してからタブにするようになった。 他人のソースではフレームワークのEthnaがタブ使ってたよ。 EthnaをPEARで配布するためにPEARのコーディング規約に 改めないといけないねなんて話になってたが>ML
つか、PEAR コーディング規約で書けよ
PEARコーディング規約にこだわるやつってソースを ISO-8859-1で書いてるのか?
これからは UTF-8 だろ
マルチバイト文字列をリテラルでコードに書かなきゃいいと思うの
つか、PHP のマニュアルも UTF-8 だし。
php-mode.elでソースの整形ってどうやるの?
整形って具体的に何をしたいの
>>231 230ではないが、ちょうど知りたかったので聞いとく。
xyzzyで言うところのC-F8相当の動作。
バッファ全体を一気にインデントし直すのがやりたい。
xyzzy で言うところの (defun indent-current-buffer () (interactive) (indent-region (point-min) (point-max)) (message "indent buffer")) (global-set-key #\C-F8 'indent-current-buffer) を書いておくといいよ。
リージョンではできるみたい M-x indent-region indent-tabs-maybeとかもあるね
eclipse 3.1.1 PHPeclipse 1.1.7 を使ってるんですが、HTMLの補完ってできないんでしょうか?
HTML EditorとかHTML編集用のを使った方が良いだろう。適材適所
238 :
nobodyさん :2006/02/03(金) 14:01:55 ID:pNMSSS8Y
>>236 All-In-One EclipceにPHPEclipse追加すればできるよ。
重いけど。
>>237-228 さんくす
ところで、コメントで//の後に?(半角の?)を入力するとフリーズするのは仕様ですか?
もうそろそろZS5が送られてくるはずだ ばっちこーい
きょうzendから電話あった。 明日届くぜ!って。 5は英語使って 正直気に入った。
phpeclipseのopen declarationって動作しないんですけど、うちだけ? - 使い方は関数名を選択して右クリック、open declaration/Includes を選ぶ でいいんですよね? Trustudioならその関数定義をしているところへ行くんだけど… なんか間違っちゃってるかな?
>>241 オレも買おうかと思ってまつ。
よければ、日本語回りとか安定性とか、使ってみた感想教えてくだされ m(__)m
日経産業新聞に 「ゼンド・ステゥディオ」って書いてあったぞ ヴィダル・サスーンみたいな発音だな
届いた!さっそくサブ機で調査中。 とりあえず、今のところ普通に動作中。なんだけど、 ftp環境で、すでにSubversionチェックアウト済みなのに、 Subversionメニューがcheckoutしかでない。 うまく出てる人いる?
割と軽いのはいいんだけど、結局はInspectorとediterの2ペイン固定に落ち着いてしまい、 エディタ面や検索機能、カスタマイズ性の微妙さが重荷になって来る。 古今東西の開発環境を試したつもりだが結局PHP環境に正解はなかった。
ゼンド・ステゥディオのEULA Zend ならびにゼンド・ジャパンは、正規の営業時間内および 合法的な告知によって、ライセンス取得者のライセンス取得済みプログラムの使用を監査し、かつ指定コンピュ ータ上でのみ、ライセンス取得者がライセンス取得済みプログラムを使用することを制限する権利を有します。
>>247 これってどういうこと?
アドビみたくアクチが通信して制限しよるん?
249 :
202 :2006/02/10(金) 03:33:52 ID:qHVJTNY6
5.1ダウンロード完了。 インストールは…週末だな…。
250 :
nobodyさん :2006/02/10(金) 17:47:07 ID:E5+VnPiZ
ZS5.1のDBブラウザで エンコード設定するのはどこでできんの? EUC-JPで書かれたテーブル表示したら 文字がばけばけだよ。
たしかそこは設定出来ないのでDB側をunicodeに統一するしかない Zendに限らずIDEのDB関連機能は大抵エンコード周りが適当だから 結局あまり使わないんだよね…
やっぱりそうなんだ… ありがとう
うちはEUCのテーブル表示出来てるけど?
プロファイラってはじめて使ったけど便利だねこれ クラスのstaticな関数を呼ぶより インスタンスの関数を呼ぶ方が何故か速いんだね。
>>253 すまん、勝手にMySQL4.1前提で話してた
Zend Studioのムービー見たけどすごいね。 Eclipseなんて比較にならないほどよさげ ムービーは4のやつだったから5のやつ出さないかな でも4.5万はちょっと高いなぁ 無料アップデートってのがすごいけど
PHPの開発にそんなにお金をかけられないなぁ
>256 高いというのは同意ですが、 仕事で使うとすれば、すぐに元が取れるような気がします。
俺はEclipseとZendStudio4、5使ったけど、 4の時点ではEclipseに負けてると思った。 5になったら、好みでどちらでもって感じかな。 金無い人はEclipseからZendStudioにわざわざ乗り換える 必要は無いと思うね。 俺はZS4を買ってたら、今は5を使ってるけど。 相変わらず太文字だとカーソル位置ずれるのね・・・。
>ZS4を買ってたら 「ZS4を買ってたから」だね。 しかし無料アップデートは嬉しかった。
リクエストパラメータに所与の値を与えて デバッグすることってできないのかな?
>>261 ZS5ではできますよ。
ブレークポイントで止めて、変数の値をチェックしたり変更したりとか。
Eclipseでもできたんだっけかな???
5.1遅くないか? 1950rpmあたりでもたつきがある。
eclipseってできないこと多くないか? Profilingとかデバッグとか最新のPHPでできないよね? 関数へのジャンプ、関数の説明、補完とかまともにできないんだが… by PHPeclipse この時点でeclipseはもうアウトかなぁと
>>264 そのあたりが全然違うから
今回のZSは買う価値あると思うよ。
やっと差がつけられてよかったね>ZEND
eclipseで.svnのフォルダを非表示にできないですか?
>>263 確かに重い
ファイルが多くなるとHTMLの補完がやたら遅くなる…
>>268 PentiumM1.5G/752Mだよ
その環境で重いんじゃ使う価値ないな。
メモリ128MBとかかもしれんぞ
英語評価版よりほんのちょっと軽くなった気がしないでもない。 多分気のせいだろうけど・・・。 P4-3G/メモリ1Gだけどもたつくね。 重いと思う人は 「OSのルックアンドフィールを使用」 のチェックを外すしかないね。
Win2000だと重くないけど、XPだとそのチェック付けてると重くなる。
PHP書いてる分にはそんなに遅くないが テンプレートでHTML書いてると何故かやたら遅い
276 :
263 :2006/02/13(月) 01:07:53 ID:???
XP 2.8G メモリ2Gだよ。
>>276 どうでもイイがその回転数に何の意味が?w
てか何の回転数だよ。CPUファン?
俺も思った。いったい何の情報だったんだ?
デバッグするのに画面が狭いなぁ デュアル置く場所もないし 17インチノートでも買おうかな…
ZSのデバッガとか、流れ追っていくのにめちゃ便利やん。 今まで何だったんだってくらい。 これはいい買い物したわー。
281 :
263 :2006/02/13(月) 09:00:00 ID:???
湾岸☆ミッドナイト意識してみました。
わかりにくっ
ZS、JavaScriptのインスペクタないみたいだね Eclipseにはあったのに。
P4 3G/2Gに入れたらだいぶ軽くなった気ガス メモリ喰いですな
Dreamwaverってエディタだっけ?
Dreamwaver× Dreamweaver○
ずっとmiを使っているんですど、 eclipseやZend Studioを使う利点を、分かりやすく教えて下さい。 みなさんが総合開発環境にした際の、最大の恩恵って何ですか? デバッグ?クラスやオブジェクトの補完?
>>287 miで不満を感じていなければ、
そのままmiを使っててください。
利点は、商品紹介の説明でも見ればわかるでしょ。
>>288 正直不満はない。あるとすればFTP連携が弱いところ。
まぁ、折れが大規模なプログラムを組んでないからいらないのかもしれないが、
導入することによって、今までにやっていた作業が
劇的に楽になるのであれば、考えたいと思って。
商品紹介も読んだよ。
興味があるのは折りたたみ機能とクラスリストぐらいかな。
オレもそのクリ何とかって興味ありまつ
291 :
nobodyさん :2006/02/14(火) 22:53:55 ID:nEcRuD6a
IDE はエディタと比較するものじゃないと思うんだけど エディタの他にあれこれツールを組み合わせてるんなら それが一個で済んで楽ちんて思うかもしれない
便利さランキング 1.デバッガ 2.コード補完 3.宣言部にすぐ飛べる 4.マニュアルをすぐに見られる こんな感じかなぁ
概ね
>>292 の通りだと思うが、2、3、4はエディタで実現出来るから
デバッガのために使うようなもんだね。
あとプロジェクト単位の管理やCVSの使い勝手は多少良くなるが…。
開発用ノートパソコン買おうと思っていたが、メモリ2Gってきついな PentiumMで楽に動くかな?
295 :
287 :2006/02/15(水) 09:40:48 ID:???
>>292 さん。こんなレスを望んでました。どもです。
確かに
>>293 さんのいうとおり、2〜4はエディタで実現できる。
デバッガって、ローカルで環境作って、そこで動作確認するってことでOK?
あと
>>291 さんのレス見て思ったけど、
ファイル管理も同時にできそうだから、それが一個で済んで楽ちんかもね。
EclipseはJavaベースなんで、動作の重さが気になるけど
メモリを積めば大丈夫なもんかね。
テキストエディタのさくさく感を覚えてしまっているから、
少しでももっさりすると気になるかも。まぁ、馴れだろうけど。
ZS5 Debugだからデバッグなのにデバックになってる
Eclipseは重いですよ… 今ノートPCでCeleron2.8GHz、768Mで動かしてますが、 ローカルで閉じた開発環境にするのにPostgreSQL、Apache等も 同時に動かしてたりもするのでかなりしんどい。 メモリG以上つみたくなりますね。 Eclipse単体で動かすのであっても起動の遅さは結構イライラ… IDEの利点は291さんに同意ですね。 望む機能は人によって、また開発対象によって変わるけど とりあえず一通り揃ってるので要は使い方次第ってなところが よいのかなと。
デバッガもいいけどプロファイラも便利だよ。 リファレンスと値渡しの速度を比べようと思って以下のコードを プロファイルしたら、値渡しの方が圧倒的に速かった(2-3倍) 普通に考えたらリファレンスの方が速くなりそうなのにな。 function test0(&$array) { for ($i = 0; $i < count($array); $i++){ echo $array[$i]; } } function test1($array) { for ($i = 0; $i < count($array); $i++){ echo $array[$i]; } } $array = array(2,4,23,2,3,4,2,3,3,4,5,3,2,2,1,2,3); for ($i = 0; $i < 10000; $i++){ test0($array); test1($array); }
299 :
287 :2006/02/15(水) 18:43:08 ID:???
Eclipseやっぱり重いのね。 上のレス読むとZSも重くなったって書いてあるし。 メモリ1G以上じゃないとツラそ。 チューニングか。確かに便利かも…。 ちょっと試してみようかと思います。教えてくれた人どもでした。
個人的にはメモリ量によるもたつきよりも画面の狭さのほうが ストレスは溜まります。 あくまでも個人的にですが。
どっちもイラつくけど、最低でも1280x1024ないと使う気にならない>>eclipse
ZSは、サブウインドウをタブでオンオフできるから 画面を広く使いやすくてよいよ。
eclipse を立ち上げて編集そのものは Emacs でやってるオレ
>>299 AthlonXP1800+のメモリ728程度でも問題ない
>>303 俺もそれだ。
軽い変更はeclipseで。
変更箇所が多ければ、emacsで。
とくにundo/redo、正規表現の置換などはemacsでないと駄目だ。
penM 1.5 メモリ500Mでも pen4 2.8 メモリ2Gでも そんなに変わんないんだよなぁ
>>303 ,305
Win or Linux?
WindowsとLinuxで動かすeclipseは体感でどっちが早いですかね
>>296 本当だw
デバックメッセージとかだし。言いにくいし気持ち悪い。
ゼンドジャパンはところどころDQNなんだよなァ。
ZF自体はいい製品だけど。
eclipse 3.1.2上でTrustudioが動いているって人いますか?
ZendStudio + デュアルディスプレイ なかなかよろし
…と思ったけど、サブウインドウを切り離してデュアルに表示してたら エディタ部が突然バグった…。 あんまりイレギュラーなことはしない方がいいのかも。
>>298 値を渡すだけだと、内部処理的には参照渡しみたいになってるからそっちが早い。
(変更がないとコピーしたりしないで、元の値をポインタしてるのを見るだけ)
>>311 Javaアプリだとそういうの多いのかな?
Navicatとかも
大きなオブジェクトなら、参照私の方が速いよ。
デバッガて人の成果物の流れを把握する時にも 大活躍するね ZSマンセー
個人なのですが、デバッガのためだけに、ZendStudioを買うのってどうですか?
というかデバッガを使うこと意外にZendStudioを買う理由は見当たらないのでは。
体験版があればいいのになぁ。いまいち踏ん切りがつかない。
エディタ使ってXdebugでデバグしてるけど、ZendStudioのデバッグ環境の 方がかなり良さげに見えます。Xdebugだと、どうも開発効率が良くないです。 ZendStudioのステップ実行やブレークポイントで変数の中身の確認や変更が できる機能は、やっぱり便利ですか?実際にお使いの方いかがでしょう?
英語版なら、30日試用版があるよ
ZSの個人的な評価だけどベースがJavaだとやっぱりもっさり。 最小化から回復したときとか全体が灰色になっちゃうし回復まで数秒かかる。 ファイル選択が糞なのは言うまでもない。
>>317 英語なら体験版つうかコミュニティ版があるよ。
ZendStudioはコード補完もEclipseよりはだいぶよいよね。 ただPHPなんかのマニュアルへのアクセスがいまいちな気がする。
仕事で使うなら 元も取れるしいい買い物だと思う>ZS 快適に使おうと思ったら速いCPUとギガレベルのメモリもいるけど。 Eclipseとは、だいぶん違う。もう戻ろうとは思わないな。
だれかzend studioのセミナーいった?
Zend Studioの試用版入れてみました! が、クライアントからデバッグサーバへアクセスできません。。 インストールは確かにできているし、 トラブルシューティングも全部対処してみたんですけど。。
>>325 俺、Zend Studio のセミナー行ったけど。
大阪にいるから、大阪でやるセミナーはほとんど行くようにはしてるよ。
>>326 Zend からのメールで、その症状に対応する修正モジュールが出てるらしいよ。
そのまま載せるから、参考にどうぞ。
Zend Studio 5.1 日本語版 Zend Studio ServerのGUIログインに関して
一部のブラウザからZend Studio ServerのGUIにログインした時に、画面が表示されない
事象に対応するための修正モジュールを公開しました。
この事象は、開発環境のソース文字コードがUTF-8エンコードで記述されており、CD-ROMのExtensionFiles/StudioServerGUI/ZendStudioServer_utf8でZend Studio Server のGUIを
置き換えている環境で発生します。
修正モジュールは、ユーザー登録ページからダウンロードできます。
http://www.zend.co.jp/contact/studio_index.php
>>327 さん
どうでした。
なんか収穫はありましたでしょうか。
>>329 正直、微妙かも。
目の前で Zend Studio を使って色々デモをしてくれるけど、使用者(説明者)が悪すぎるね。
手順も甘いし。
どう考えても自分で実際に使った方がわかりやすいし。
デバッグのデモもしてくれるけど、あれはデバッグしてるんじゃなくてデバッガを使ってるだけだったし。
なので、Zend Studio について知りたければ、英語版の評価版をインストールする方が早いと思う。
ただ、俺が行ったのは去年の12月だったけど、その時は Zend Studio4 の日本語評価版をもらえた。
それだけが収穫かな。
今は Zend Studio 5.1 の評価版がもらえるみたいやね。
それ目当てなら、かなり有用かも。
あと、資料ももらえるけど、中身はずっと使い回し。
去年の半ばに同じように Zend Studio の機能説明会ってのがあったけど、その時と全く同じ資料。
今は Zend Studio 5.1 が出たことで少し変わってるかもしれんけど。
正直、資料も役に立たない。
行って、Zend Studio5.1 日本語評価版をもらって、後は暇つぶししてたらいいと思う。
余程高くないものでなければ 仕事で使うものは「なんとなくいいな」と思ったらどんどん買うけどなぁ 当たりはずれもあるけど気にしない そんな中で今回のZSは、 買って後悔するようなもんじゃないとは言えるよ。
>>330 メーカの説明員によるデモはどこでもそんな感じだよね。
CADのトレーナとかも余り実務的でない内容だったり。
昔、確か評価記事を書かれた頃だと思うんだが、
小山さんがデモをされてたのを見る機会あった。
それは,なかなか良いデモだったけどね。
Zの人じゃないので、ZSの駄目なところも余すところなく。
今じゃその欠点も随分と改良されたけど。
>>328 英語版の試用版なので、該当するかどうかわかんないっす。
なんでリモートデバッグできないんだろう。
結局イクリプスとZSどっちなのよ?
金ある -> ZS 金ない -> メモ帳
メモ帳で開発してたらえらいことになるがな!
Perl統合開発環境スレってある?
>337 文字のエンコードさえきちっとメモ帳に合わせておけば問題ない。 それとも64K越えのドデカいプログラムでも書いてるわけ? require_once使えよ。
メモ帳に合わせてエンコーディング選択するのかよ
統合開発環境用メモ帳って 本当にあったらちょっと見てみたいな。 ZS 5.1使ってるけど、もっさり感がなんともなあ。 (Athlon64 3500+、メモリ2GB) 設定にコツがあるのかしら。
>>341 マジで?
もう頼んじゃったよ・・・
俺の環境は PentiumM 730 + メモリ1GB
Eclipse の起動は遅いけど、起動すれば後は速いからなんとかなるかなって思ってたんだけど・・・
eclipseが大丈夫なら多分問題ない
>>342 あ、CPUとメモリがナカーマだ・・・・
やっぱりもっさり重いのかなぁ・・・・
345 :
341 :2006/02/26(日) 17:56:24 ID:???
>>342 起動後はEclipseの方が軽いねえ。
試しにコード補完のオプション全部はずしてみたけど
もっさり感はあんまり変わらなかった。
エディタ部の反応がいまいちよくないけど、
その他は問題無いと思って使ってます。
デバッガはほんと便利。
Zend Studio5.1はヘルプトピックを見てるとかなりの確率で固まるんだけど、皆さんのとこはどうですか?
最大化・最小化ボタンが出ないときがあるくらいで、 固まったことはないなあ。
zsが固まったことはないなー。 あとウチの環境だとelipseのが若干重い。
俺の環境では、 内部ブラウザが使えないんだよなあ。 ブラウザタブを選んでも、 「ブラウザの初期化中・・・」しか出てこない。
350 :
342 :2006/02/26(日) 20:44:31 ID:???
英語版の評価版でちょっとだけ使ったけど、あれってちょっとおかしいような。 コード書いてると、変なところにカーソルがあるのよね。 function って書くと o の前あたりにカーソルがあるのよ。 でも、そこで改行するとちゃんと n の終わりにカーソルがあるかのように動くのよね。 あれって英語版だけの仕様なんかな? まぁ、今まで TruStudio + PHP5.0.2 でデバッガ使ってたから、それが PHP5.1.2 にできるだけでもありがたいけどね。
フォントによっては、 太字を使ってると表示とずれるよ。 仕様だそうです。
それって仕様なのか・・・・・Zend ジャパンやる気なさ杉
>>352 >Zend ジャパンやる気なさ杉
気づくの遅すぎ。
エンタープライズにシフトして活発に営業すんのかと思ったけど、
結局じゃなかったしな。アシアル辺りが別のIDEの日本語化やってくれた方が...
ローカライズって文字データいらうだけじゃないの? 細かい挙動はいじってないと思う。
355 :
342 :2006/03/01(水) 04:51:39 ID:???
昨日、Zend Studio 5.1 日本語版が届きました。 なんで、ちょっとレビューみたいなものを。 [利点] ・デバッガ付き ・コード補完がかなり多い [欠点] ・エディタの文字が見にくい、かつ、変更不可っぽい(カンマとピリオドとか、普通に間違ってても気づかなさそう) ・コード補完がうざいときがある ・タブを半角スペース 4 つ分にしてるのになぜか 8 つ分になってる ・デフォルトのままで PHPDoc を書くとカーソル位置と文字位置がずれる (これは PHPDoc の太字をやめるとうまくいく) ・他の画面をアクティブにしてから Zend Studio に戻ると表示するまでが遅くなる ・途中でコードを修正していくと、文字入力に画面が追いつかない ・コード解析をすると正規表現を間違って認識する (\. などを誤った表現と見なす) こんなもんかな。 欠点が気にならなければ買いだと思う。 俺は「エディタの文字が見にくい」のと「タブの空白数」でかなりうっとうしい気分を味わってる。 買うのを早まったかなぁ・・・
文字なんてフォント変えればよくない? 結構カスタマイズの自由度は高いよ
357 :
342 :2006/03/01(水) 05:44:42 ID:???
>>356 そのフォントの変え方を教えて欲しいっす。
「カスタマイズ」じゃメニューのフォントは変えれるけど、エディタのフォントは変えれないし・・・
何かやり方があるのだろうとは思うけど、調べきれないっす。
書き込んでる暇があれば調べたほうが早いとおもうんだけど・・・ カスタマイズ→カラー&フォント→一般 でエディタフォント
試用版を先に試せば良かったのに
360 :
342 :2006/03/01(水) 16:07:16 ID:???
>>358 どうもありがとう。
おかげでちゃんとエディタ部分が思ったように表示されるようになりました。
いや、ほんとに感謝しまくりです。
>>359 試用版は試したけど、英語版だからそんなもんなのかなぁって思って、ほってました。
日本語版に変われば、エディタのフォントはどっかで変えれるだろうと思って。
とりあえずエディタのフォントは変更できるんですね?良かった。 長時間作業することを考えると、エディタの見てくれと操作感は 肝心ですよね。
とりあえずスペックと使った感じの重さなどのレポもキボンヌ
363 :
342 :2006/03/01(水) 18:47:50 ID:???
スペックは上にも書いてるけど・・・ PC : dynabook SS LX/190DK CPU : PentiumM 730 Mem : DDR2 4200 512MB * 2 HDD : S-ATA 80GB (5400rpm) グラボ : GeForce 6200TE 使った感じの重さはあまり無いかな。 起動する時間も、TruStudio よりは速いと思う。 これをしたら重いってのは、以前のコードの修正かな。 これをしてるとなぜかキー入力に画面が追いつかなくなる。 この、キー入力に対して画面が追いつかなくなるのは PHPDoc を書いてるときでも同じ。 やっぱりデバッグがあるのはかなりいいので、使う価値はあると思う。
俺はまぶすぃのが苦手なので エディタの色も、黒基調に変えたよ。 たまに、色の変更ができないアプリがあるから困る。 ZSのカスタマイズの自由度は、勘所をよく掴んでるなーとオモタ。
インスペクタで、 親クラスのメンバも階層的に見られるのがかなりいいな>ZS 最新のEclipseはどうか知らないが 俺が使ってたEclipseはそのへん不満だった。
ZSで使う変数の上の行に /* @var $pear PEAR */ とかかくと、newで生成してないオブジェクトとかでもコード補完が利く。 シングルトンでインスタンスだけとるようなコードのとき便利。 知ってた?
おマイらzsのプロジェクトにpearのディレクトリ入れてまつか?
今のZendStudioのリモートデバッグってPHP5環境では使えないよね?
PHPエディタ にZSのようなデバッグ機能が付いたら嬉しいのだが・・・・。
>>369 それは個人が作るフリーソフトに期待しすぎ
373 :
nobodyさん :2006/03/03(金) 22:48:42 ID:RQBAKmOX
PHPEclipseっていいの?俺php以外使えないからphpエディタで十分だと思ってたんだけど phpオンリーでも便利なら導入してみようかなあ 補完候補は自動で浮いてくる?
>>369 1万くらいまでなら、お金だしても良いんだが・・・・
ZSエディタのピリオドの見にくさに数ヶ月ほど悩んでました お蔭様で助かりました
悩み期間長っw
379 :
342 :2006/03/04(土) 19:14:01 ID:???
結果を書いてなかったですね。 フォントを変えるとちゃんとスペース 4 つ分になりました。
ZSで、コマンド入力中じゃない時に コマンドヘルプを呼び出す方法ってある?
>>373 逆に補完ウィンドウがやたらめったら浮いてきてうざかったりする。
俺がカスタマイズしきれてないだけなんだろうけど。
ソースエディット機能だけを望んでいるのなら、Eclipseは動作も重いし
あんまりオススメじゃない。
+αで、デバッグとかCVSとかまで望むなら使ってもいいかも。
382 :
326 :2006/03/06(月) 06:48:44 ID:???
zend studio serverでリモートデバッグに成功していないマヌケって ぼくぐらいなものでしょうか。かなしい。
どういう風に失敗するか書いてみたら?
384 :
nobodyさん :2006/03/06(月) 10:04:49 ID:zx5DaLLh
俺も最近まで使えなかったんだけどよく見たら勘違いだった。 固まってると思ってたタイミングでステップオーバーしたら普通に進んでショック。 そういう事ではない?
なんか前のバージョンのをXOOPSの中の人が使ってるらしいよ。
387 :
nobodyさん :2006/03/11(土) 22:29:13 ID:+Of78cEU
Tru Studioのエディタってmysql関数の入力補完ができない っぽいんだが、何かおすすめのやり方とかある?
388 :
387 :2006/03/12(日) 23:02:55 ID:PlQq6Yen
なんとか自力解決しますた。 ところがデバッガを起動しようと思ったら、75%起動中のところで止まって しまったんだけど、原因がまったくわからんorz Eclipse 3.1.1 TruStudio Foundation 1.0.1 PHP 4.4.2(Win32) の環境です。 php.iniはxdebug.dllへのパス以外は何も変更してないです。
>388 質問の答えじゃななくて申し訳ないんだけど、どうしてPHPEclipse使わないの?
Tru Studioマニアじゃないの
最近ずっとPHPeclipseを利用していたが、TruStudioの方が良くないか?
去年&個人的意見で 機能的には、TSの方が好みだったんだけど、あまりにもバギーで、PEに変更。 以来TS触ってないけど、バグ落ち着いたら、TSに戻ろうかなと当時思ってた。 別にTS悪くは無いと思うけど(バグがなきゃ)
VS.PHP落としてみた。 2005Expressとの組み合わせだと実行できなかったんで 2005Pro体験版を入れた後にVS.PHPを導入。 初期設定のままだとSQLiteが使えなかったんでphp.iniを編集した。 PHPEclipseでの環境構築に失敗したwebアプリ初心者の私でも SQLiteでDB接続してテーブル内容表示まで無事辿り着けました。 教えてくれた人ありがとう。
VS.PHP TruStudio PHPEclipse ZendStudio PHPエディタ 今のところ、これくらいが現実的な選択肢かな?
Zend StudioにJavaScriptのデバッガがついてれば宇宙超人クラスの強さなんだけどな。
PHPエディタにデバッガがあれば・・・・ 無料ソフトなのにわがままだとは分かってはいるが、 UIとか操作感が一番良いような気がするだけに つい欲しくなってしまう。
php-modeは選択肢には入らないのか?
デバッガデバッガ言う人はデバッガの前に ユニットテストしてる?
webサイトのテストってむずめんどくさくない? ajaxとかになると、もうどうすれば・・・
>>398 一応やってはいるけど・・・。やっぱりデバッガがホスイ。
ユニットテストは、テストの準備するところまで持っていくのが
めんどいもので・・・・
><; 爆
>399
Webアプリは、もう何かと面倒くさいですよねぇ・・・
こんな風に感じるのは俺だけ???
PHP Eclipseでデバッグってどうやるんだ? TruStudioみたいにデバッガ起動するボタンが見つからないんだが・・・ あとリアルタイムのコードチェックもされないし・・・
>>401 動くところまで持っていくためだけじゃなくて、
あとでコードをいじるためにもテストは要ると
思うんだが。
PHP で Web ってことになると当然のように
変更は入るんで、テストをちゃんと自動化
しておかないとあとでつらくないか?
まぁユニットテストはあくまでユニットで、
万能じゃないけど
ユニットテストは、テストをやっているということを証明するには良いが、 バグが出ないという保証にはならない。所詮はユニットごとのテストに 過ぎない。それにちゃんとやればやるほどテストするためのコーディングに なってきて、だんだんモチベーションが下がってくる。 ユニットテスト、ちょー楽しいー なんて思いながらコーディングしている奴、 いるんだろうか? そうはいっても、ユニットに関わらず、テストは絶対に必要だけど。
結局はJavaを使えということに。
>>404 自動化できてるユニットテストは少なくともデバッガ追跡
よりは楽しいし、モチベーションも下がりにくいと思うぞ。
短期の目標にするのにちょうどいい
>>405 なんで?
ウェブアプリ、それもPHPレベルの規模でユニットテストなんて無駄以外の何者でもない。
はいはいやっつけ仕事おつ
趣味レベルでコーディングしているのですが、ユニットテストってどういう時に 必要なんですかね。 それよりちょっとコーディングしてブラウザで見たら表示されないのでデバッグ というデバッグにすごく時間がかかっているので、デバッガ、激ホシス (デバッガ使ったことないけど)
>ユニットテストってどういう時に >必要なんですかね。 そりゃもちろんユニットを書いたとき。そこにバグが含まれていないことを保証するため。
ユニットテストって、つまりクラスの単体テストってことでよろしい?
>>412 よく覚えてないけどPHPUnitはそんな感じだったけ。
けど必ずしもクラスじゃないよ。クラス使わずページ書いてるようなのもあるでしょ。
みんなPHPUnit使っているのか? 設定するのめんどくさそう
>>414 設定項目なんか無いよ。
Foo.php と FooTest.php を書いて、phpunit FooTest を実行するだけ。
416 :
413 :2006/03/15(水) 21:15:24 ID:???
しかしPHP4の頃に使ってみた記憶では、もともとクラスの扱いが貧相なためか、 十分な(JUnitレベルの)ユニットテストは難しいと感じますた。 PHP5になってましになってるのかな?
>>408 >それもPHPレベルの規模
お前の言うPHPレベルの規模ってどんな規模なの?
どうせみんなFrameworkつかってブログみたいなの作ってるだけだろ? 参考までにどのくらいの規模がすごいレベルなのか教えて欲しいわ。
規模で言語を決めるなんて香具師いるのか?
>>418 普通の個人が趣味で作るならその位のレベルが限界だろ?
実務経験なしな方?
全くないです。 PHPで作られた大規模サイトってだからどこよ。 とりあえずNTTのgooがPHPで出来ているのはわかった。 ただデータベースを呼んでそれをHTMLに成形しているだけだから。 あれは私の認識からすると、個人レベルで出来る規模と認識しました。
GyaoはフロントエンドかどっかにPHP使ってるはず。
Yahoo!
>>410 そもそも君のコードがちゃんとユニットに分かれていない
っつーことだろ
PHPeclipseの件ですが、関数名にマウスを乗せると表示される ポップアップウィンドウはマルチバイトに対応してないのでしょうか? UTF-8を使用してるのが問題なんですかね? 日本語のコメントが文字化けせず表示されている方は文字コードを 何で使ってますか?
>>421 腐る程あるだろ
Yahooだけじゃ不満なのか
楽天とかGREEは独自のフレームワーク使ってるし公開してるだろ
お前のいう個人レベルでできない規模って何だよ
あまりにわかってないので話しが噛みあわないな
>>424 確かにその通りかも
ユニットに分かれている状態ってどういう状態を言うんですか?
classやfunctionに分けるというのとどう違うのかがわからないです...
>426 ただPHPで仕事請け負ってn百万も稼いでいるみんなが裏山鹿〜って思っただけです。 わたし的に、個人で出来ない規模なんて無いと思ってます。
>428 実際に自分で作ってみるとそうでもない事に気付くのか、 それでもちゃんと作れるスーパーペチパーなのか。 何となくお前さんは前者の気がする。 物を見て作り方が想像付くことと、実際に作れることってのは別物だぞ。
430 :
nobodyさん :2006/03/17(金) 12:57:01 ID:NkYfh3KZ
>>430 warning出す設定になってるのか。。。
432 :
初心者 :2006/03/17(金) 15:33:54 ID:wK1A0S5M
すみません教えて下さい。 PHPのうpローダーを動かしてみたのですが、容量制限設定でphp.iniを設定 しろと言われました。これは自分で調べてみたのですが、PHP本体等の設定 では無くサーバー本体の設定項目で、レンタルサーバーの場合はユーザーでは どうすることも出来ないという解釈でいいのでしょうか?
なんかだいぶ前からスレ違いになってますよー。
>>427 基本的には class や function に分けることで合ってる
んだけど、それぞれが互いに独立していないとユニット
とは言えないというか、少なくともまともなユニットテスト
の対象にはできない。
単体試験とか結合試験とかっていうのは、汎用系システムとかで使うもんであって、ウェブ系でやっても手間かかるだけで意味ない。
WebやPHPを下に見たいのは分かったから黙ってろ
開発手法がまったく違うってこと。 ホテルのレストランと街の定食屋じゃ料理の作り方が違って当たり前。 そんなことも分からないバカ。
東証はphpだよ
435には特にPHPを見下すニュアンスは感じられない
>>435 一言でウェブ系っても、裏では何らかのビジネスロジックがあるし
そこでの単体テストや結合テストは重要。単なる画面遷移ばかりの
コンテンツは確かに手間かかるだけで意味薄いね。
ひつもんしていいですか? アプリケーションプログラミングと、Webプログラミングってどっちが難しいと思う?
>>441 >>440 を読んだうえでそれ聞くのか
そんなもん作るものによるだろ
多くの場合は Web アプリの方がユーザー
からのリクエストの処理の中身は簡単な
ものになるがな。それは難しさの質が違う。
Web は基本的に状態を維持できなから
リクエストからレスポンスまでの短い時間に
全部処理する必要があったし、シンプルな
ものにならざるを得なかった。
今は Ajax の普及で Web アプリも自由度は
ずいぶん大きくなった。今度は互換性の
問題があるがな。
バックエンドの話は割愛するが、そっちにも
いろいろ落とし穴あるぞ。
もまいら。 こ こ は 開 発 環 境 の ス レ じ ゃ な い の か ? 料理法だのテストの必要性だの他でやれ。
秀丸エディタが拡張子別マクロメニュー、ツールバーに対応すれば完璧なのにな。
無料無料ってな、人間は食っていかないと生きていけないんだよ。 自分が食っていくためにお金取って何が悪い? そもそもおまいらペチパーはフリーソフトも公開できない程のカスプログラマーしかいないのか? 秀丸はフリーソフトを公開している人間には無料で使わしてくれるというすばらしいライセンスを搭載していると言うのに。 俺はそのライセンスで秀丸を使ってます。 あまりに申し訳ないので鶴亀改め秀丸メールには送金したよ。ポイントで。
そっか、俺は蝕つかってるから、全然関係ないや。
>>446 >自分が食っていくためにお金取って何が悪い?
誰が悪いなんて言った?
カスなだけで、何も悪くないよ。
秀丸とsakuraの両刀使いの俺こそ最叫
sakura使うメリットってもうなくなって来てない? 最近は国内のエディタでは秀丸が抜けてると思うんだが ここまで来るとUNIX系のエディタが使いたくなってきた
>>452 >最近は国内のエディタでは秀丸が抜けてると思うんだが
ぷw
>>452 香り屋さんからgvim落として使いなさいな。あんたの手に負えるならね。
秀丸って、プログラム書くエディタとして、何がすごいの? 煽りではなくて、本当に知りたい。 (使ったことあるけど、SJIS以外が開けるメモ帳としてしか使ってない) phpを書く上でこれはイイ!って機能ありますか? textmate みたいに補完機能がすごいとか?
455は何つかってるの?
DOS時代はvzとかが人気あったんだけど、Windowsに移行できなくて、その間に秀丸が登場してシェアを取った幹事じゃないかな。 今、Windowsのパッケージアプリケーション作ってる人は大抵IDE使ってるんじゃないのかな。多分。
秀丸が本当にすごいのは持続しているところただ一点だと思う
つか
>>451
xyzzy も仲間に入れてね
つか、zendがEclipse対応のPHPプラグイン出せば良いんジャマイカ?
やっとこさZDEをDebianに入れる事が出来た 苦節半年、日本語周りが辛かった
465 :
nobodyさん :2006/03/28(火) 22:59:55 ID:lUUQzsnh
DreamWeaverメインに使って開発(?)している奴おるかいな? PHP独習中なんだがeclipseが使いづらくてかなわん、 一つWEBアプリっぽいものを作ってみたんだが、デザインができないんだよね、 コード優先になってしまう、 デザインとコード分けれや、っていえばそれまでなんだけど、 そんなにたいそうな物を作るつもりもないし、DreamWeaverで十分かなと思って、 どんなもんかな?止めといたほうが良い?
Dreamweaver メインなんて居るわけない。 まともなエディタ使った方がずっとマシ。
>>465 テンプレはDWで書くことも結構あるけど、
流石に本当のコードは...無理
468 :
nobodyさん :2006/03/28(火) 23:45:53 ID:lUUQzsnh
>>467 揚げ足取りになるけど、
本当のコードって何ですか?
ドライヤーのコードのことに決まってるだろ
>>465 俺は、プログラムと呼べるロジック部分は、すべてEclipseで書いて
画面のデザインは、DW使ってる。
完全にファイルを分離してるよ。
あとは、Smartyでデザインをテンプレートとして扱ってこの2つを動的にくっつけてる。
こちらに誘導されたので、質問させてください。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1142417901/603 EclipseでPHPを組もうと思ってます。
プラグインなんですが、PHP ECLIPSEとTrustStudioIDEとでは、どちらがお勧めですか?
Trustの方だと、ApacheとPHP入って無くても、Eclipse標準のデバッグ実行で、実行出来ますよね。
ただ、Smartyのライブラリ使ってるのですが、これのインクルードパスを追加する使い方が分からないのがネックです。
可能なんでしょうか?
472 :
nobodyさん :2006/03/29(水) 00:28:18 ID:THxEjXk2
>>470 なるほど、そこでSmartyなんですな、
Smarty勉強せないかんですな、
eclipseで関数書いて、DWでデザイン書いて、プレビュー!
ってイメージで良いですかな?
いや逆か?
DWでデザイン書いて、eclipseで動きを見ながらコード書くのかな?
いやいやeclipseでコード書いて、動きを確認したら、
DWにコピペとかしたらだめですかな?
もう飲みすぎでわからん、板汚しすまん。
>>471 まず、TrustStudioIDEがどこにあるか教えて。
>>472 XOOPSのテーマでもとりあえず見ろ。
今時<?php と ?>の間にHTMLなんて書かないぞ。
>>468 うーん、テンプレ関数で表示のための処理を記述=本物でないコード
PHPでビジネスロジックを記述=本物のコード
本物と偽?の区別は俺区分なので、わけわかだな。
>>471 すげぇ・・・
本当にTruStudio + EclipseだとPHPとApache入れなくてもデバッグ出来る・・・
知らなかった・・・。
PHPEclipseより、この点は使い勝手良いかも・・・。
>>475 何をいまさら。WebStudioの頃からそうだよ。
>>476 TruStudioって無償版でもデバックできるようになったの?
liunxも含めてPHP書いてる人のIDEのシェアってどうなんだろう?
Zend Studioだって数千人でしょ?
最近思ったんだけど、結局OSに合ったエディタ使ってコード書いてローカルでテストっていうのが多い気が‥
IDEウンヌンよりエディタの使いがっての問題。
長くなったけど開発環境のシェア?ってどうなんだろ?
俺はデバッグや長時間作業したい時はZendStudio。 ZendStudioはエディタ部で太文字が相変わらす(4の時から)使えないのが不満。 派手派手が好きな俺にはマイナス。 ちょっと書いたりする時はPeggy。 起動時間や重さの問題、 また、タブをスペースに変換する機能(既存のファイルのを変更するため。 デフォルトでタブをスペースにする機能はZSでもある)や、 文字コード変換する機能があるので重宝してる。 最近はvimがマイブーム(emacs使ってみようかと思ったが、 PHP補完機能の情報が集められなかったため)。 PHP補完機能やHELP参照など対応したらかなり使い勝手がいい! IDEだとやっぱりエディタ部が貧弱になるから嫌だよね。
>>478 余計なお世話だが有償物は仕事で使っているの?
それとも勉強?
>>479 一応仕事。
俺は職業プログラマじゃなくて、社内のちょっとしたシステムを
一人で作ってるだけだけだから、規模もたいしたことないけど、
ZS等使ってみたかったら「開発に必要です!」って言ったら買ってくれた。
勉強用だと、ZSでも結構高価だよね・・・。
>>480 >「開発に必要です!」って言ったら買ってくれた
信用高い証拠
>勉強用だと、ZSでも結構高価だよね・・・。
勉強で必要です。。。orz
今はEclipse+あえてWebStudioで頑張ってる。
ローカルテストでもいいからコードを書くことに主眼おいてみた。
482 :
480 :2006/03/29(水) 21:44:52 ID:???
>>481 Eclipse使ってたら、ZSに乗り換えても「これは!!」って
いう機能は少ないかもしれない。
Eclipse+PHPEclipseを少し触った事がある程度だけど。
ただ、pluginなど後から入れる必要もない点ではZSは良いね。
ZSのエディタ機能で良い!って思ってるところは、
たしかEclipseではpluginで出来たと思うけど、保存時に行末の
空白を削除出来ること。
peggyや秀丸でもマクロ組めば良いだけなんだろうけど、
それが面倒だよね。
フリーならEclipseでもいいけど、簡単に準備出来る点では
PHPエディタが結構いいんじゃ無いかと思った。
タブ→スペース変換と行末空白削除さえ出来れば使いたい。
やり方知らないだけかな?
ZS(Eclipseもそうだけど)の起動の遅さはちょっといらつくので
プロジェクトとしてじゃなくて、spot的にちょっとしたscript書きたい
時にはZSは使いたくないね。もっさりするし。
ZSがどんなのかは英語の評価版使って試してみるって手もあるよ。
それで良さそうなら思い切って買ってみるとか。
うんZSの評価版は確か1ヶ月以上使えた気がするから それで自分に合うかは判断出来るだろね
PHPEclipseでおおむね満足してるけど、エディタが貧弱なのがちょっとな。 他のエディタを組み込めたら最高なんだけど・・・。
ユニットテスト用のプログラムってPHPUnit,PHPUnit2以外にあります? あと、ユニットテスト用コードとかデバッグ用コードって、ソースに残して おきますか?
>>485 おまえはまず、テストが何かってのをまず勉強したほうがいいぞ
でないと、UnitTestを導入してもなんの意味もない。
> あと、ユニットテスト用コードとかデバッグ用コードって、ソースに残して
> おきますか?
テストが何かわかってりゃ、こんな質問絶対にしない。
>>486 昔ながらの純粋なインタプリタだと、出荷コードからテストコードを
抜きたい気持ちも判らんでもない。今時のPHPはそうでもないが。
PHPって過渡期に覚えた趣味プログラマにとっては けっこう辛い現象が起こってる気がする。 あの頃に得たノウハウや大量に積み上げられたコードはいまや・・・orz。
>>486 何が間違っているのかがわからないので勉強したいのですが、どう勉強
すればいいですか?
Pearライブラリなんてつかわねぇ 全部組み込みの基本関数のみで組む。 バージョンアップで、何度も泣いたから、もう懲りた・・・orz
あまり売れないZSをちまちま開発するより 開発環境整えてPHPの利用を促進した方がZendにとってもプラスなんじゃない?
>>486 そうでもないぞ
例えば Perl module にはそのまま実行するとテストが
走るやつなんかもある
qwikweb もそういう発想
Eclipse + TruStudio なんですけど //main.php <?php include(sub.php); $str='abc'; func1($str); ?> //sub.php <?php function func1($str){ echo $str.PHP_EOL; } ?> これで、エディター上では、func1を利用する所でアンダーラインが入ります。 もちろん実行は問題なく出来るのですが・・・。 何故か、エディター上では、func1を見つけれないようなんです。 気持ちが悪いので、どうにか出来ませんかね?
496 :
481 :2006/03/31(金) 18:30:57 ID:???
>>482-483 丸1日以上悩んで今ZS、注文しました。
キャンペーンだったというのもあるけど助言していただいたのが大きいです。
ありがとうございます。
でも、本当に勉強始めたばかりのスキルなんで豚に真珠にならないかと心配です。
届いて設定とかわからない時はまた質問させて下さい。
あっ!?いつもロム専はしてますけど。。。
もう半年待てばZS買わなくても良かったのに・・・。 ↑で書いてるが、Zend社はZS捨てる気だよ。
ま、買ったら買ったで値段に見合う分努力しようとするから、 プログラム力的には無駄じゃないかもね。 俺は ZS 買ってよかったと思ってるよ。
499 :
497 :2006/03/31(金) 23:06:42 ID:???
俺も買ってるけどね。 確かに値段分、元を取ろうと一生懸命使うね。
>>495 バグ
嫌ならTruStudioみたいな終わったツール使わずにPHP ECLIPSE使え
TruStudio使い続ける意味ってないよね。 なんか利点でもあんの?
いまだに秀丸… キーボードマクロは便利だよ、うん… ちなみにウチの環境はファイルの関連付けが シス管に頼まないと変更できん…泣ける
Zendは認定試験始めて、それで金とれるようになったしね。 ほとんど使う人いないZSよりも、eclipseプラグイン作ってPHPユーザ増やして 試験で金取ったほうがいいって思ったんだろうな。
eclipseプラグイン、有料になったりして・・・・
Eclipse3.11 + PHP ECLIPSEプラグイン で、エディターの設定でUTF-8に設定しています。 define('ERROR_MESSAGE', "エラーです"); こんな感じで定義して ERROR_MESSAGEにマウスカーソルを合わせると、定義されてる内容が噴出しで表示されますが その内容が文字化けを起こしています。 どこか設定が足りないのでしょうか?
>>507 これどうしようもなかった気がする
解決方法があるなら俺も知りたい
SJISのファイルなら化けないんだがなあ
509 :
507 :2006/04/03(月) 00:18:45 ID:???
>>508 Eclipseのバイナリ本体に組み込まれた文字コードの問題って事でしょうか?
>>509 508じゃないけど、Eclipse自体はJavaとNativeの混在だから、違うでしょ。
君の言う「エディターの設定」のことだと思うよ。
>>511 あぁ。ZS買おうかと思ってたところだったよ。
サポートは続けると思うけど、どうなるんだろうね。
やっぱりEclipseに移行しちゃうのかな?
でも、正式リリースや日本語対応はいつの話になるんだか…。
それまでZS買ってみるのって微妙だな…。
マジかよ・・・ どーせならRedHatが買い取って欲しかったな・・・ ターボなんて使う気しない・・・
PHP6ではgoto文サポートとか珍走するし、 なんかもうほんとPHP嫌になってきた・・・。 Ethna系の高位エロの人のようにこう叫びたいね。 「俺はPHPを辞めるぞJOJOぉぉぉぉッッッ!」
>>511 俺もそれ貼ろうと思って来たよ
PHPオワタ\(^o^)/
ZS5は大事に使わせてもらうぜ
げ、マジ・・・・・・ ターボにバンドルとかになったら嫌だな。 あれ、そういやターボってライブドアの子会社じゃなかったっけ? ますます不安だ・・・・・・。LindowsOSのようになりませんよーに。
Zend本体じゃなくてジャパンだけなんだけど ターボだけとかありえない
国内独占販売契約を結んだだけだし。
ゼンド・ジャパンの迷走をみてると、 ターボに買われたことでの期待感が自分としてはある。 ただlivedoorに買われた後のターボだからな…くびきは外れたのかね。
なるほどなぁ、 どうりでZS5が出るってときのセミナーでも、 全土ジャパンのやる気が感じられなかったわけだ。
結局資本関係解消してないだろ 今頃堀江の息がかかってくるなんて…うぜえ
つーか今までがアレだったからダーボの方が期待できるし
俺はgoto文が許せぬ。
つーか誰も ZS 買ってないくせに騒がなくても つーか PHP と勘違いしているだけじゃね?
ZSは買ってる。 PHPと勘違いはしてない。 今はZendJapanの買収と、PHPの行く末の2つの話。 どちらも先が無さそうかなぁと。
後方互換を捨てるほど便利にならないのが問題なんだよねー。 いっそ、名前を変えて違う言語としてリリースしてもらいたいですね。
言語の将来性なんてどうでもいいじゃん。 今使えるなら使っておく。 ほかにいいものが出たらそれ使えばいいだけの話。
ZS5.1使ってますが、ウィルスバスターを入れているWinからの リモートデバッグで悩まされています。 セキュリティーレベルを「低」にすると問題ないのですが、 「中」「高」で接続不可になります。 「例外ルール」を設定すればいいと思うのですが、 色々やってもうまくいきません。 「ZDE.exe」「送信」「許可」「TCP/IP」「全てのポート」「全てのIPアドレス」 という感じにしてありますが、どこが間違っているかおわかりの方、 教えてください。よろしくお願いいたします。
>530 受信も許可してみたら。 あと通信してるのは ZDE.exe じゃなく jre\bin\javaw.exe の気がする。
PHPEclipse の 自動補完ってどうやんの?
>>532 適当になんか途中まで入力してCtrl+スペース
サンクスコ! おかげで date補完したら、 date_sunrise なんてファンタスティックな関数発見しちゃったぜ みんなこんなの使ってたの? ずるくない?
何かと思ったら日の出の時間か・・w 誰が使うんだって感じの関数結構あるよね
日の出時間て 静的な計算で算出できんのかな。 うるう秒とか不定期に入ってくるじゃん。
うるう秒は不定期じゃないよ。
date_sunrise/date_sunsetがあるのは知ってたけど、 天頂の角度の計算法が分からなくて使えなかった。 誰か知ってる?
540 :
nobodyさん :2006/04/05(水) 01:17:48 ID:BsPF0afk
>>531 jre\bin\javaw.exeの設定をしたら、無事繋がりました。
ありがとうございました。
が、しかし。ちょっとだけ、不安定なZS。
特定のスクリプトのプロファイル情報を表示する際、
必ずハングる。
う〜ん、何だかな。
goto文の話で、じょ〜さんが 「mbstringの中にも使われてるから使うのやめよう」 と皮肉って言ってるけど、それは違うだろうと思った。 goto文は管理面から見て飛びまくられるとウザスって事で 嫌われてるんだと俺は認識してるから、 言語のソース内(っていうのかどうか知らんが)で 使われてても言語使用するユーザは関係ないし。 スレ違いだけども、ちょっと気になったので。
そういや、長らくgoto使ったこと内野。。。。。
>>541 基本ライブラリの中にgotoがあるようじゃ
いつまでたっても文法からgotoが外せないじゃん、て意味では。
gotoなんてファミリーベーシックで使ったのが最後だな。
gotoなんてあるんだ。 ま、普通は使わないけど、 「絶対使うな!」ってのもどうかと思うけど。
>>543 mbstringはPHPで書かれているわけではないでしょ。
基本ライブラリの記述言語とPHPの文法は関係なし。
構造化例外の登場等でgotoを使うべきシーンは激減したけど、
まったくなくなった訳じゃないだろうからなぁ。
劇薬だから導入したくない気持ちもわかるけど。
Perlだと引数なし戻り値なしの関数呼び出しでexitする gotoプログラマな人が結構いたけどPHPでもいるんだろうか。
gotoを使った方が分かりやすい時もあるんだけどね。 {}が大量に使われすぎてどうしようもない時とか・・・
>547 あーあ、言っちゃった。 そんな糞コードは今すぐ捨てろ。 もしくは、リファ(ry ... ごめん。見たくもない。そんなコード。
>>548 俺だけの判断でどうにか出来る問題じゃない。
って言うか、実質不可能だよ。
yacc(not bison)の吐くコードはgoto使ってたな。今はしらん。
551 :
nobodyさん :2006/04/09(日) 06:56:09 ID:KuWlAeqQ
zs買ったんだけど、えらいメモリ食わね? 100Mぱっくんちょされたんだけど。。
zsおそいよね。 コピペするとき固まる。
ZSの推奨メモリは2G
俺のマシンには512Mしか積んでないよう。。。 Eclipseでいっぱいおっぱい。
トンヌラはスライムをたおした。2Gてにいれた。ZSをひろった。 ZSをそうび。こうげきりょくが2倍になった。 トンヌラのこうげき。のろわれていてこうげきできない。 トンヌラはちからつきた。 システムの復元を使いますか? 1.はい 2.いいえ
漢は黙ってサクラエディタ
557 :
nobodyさん :2006/04/11(火) 02:03:00 ID:PNv1NT6Y
まぁもっさりする気はするけど1Gあればよくね?
漢は黙ってメモ帳のみ
ノートPCだとやっぱきついな メモリ512Mしか積んでないし増設できん
メモ帳でマクロが使えるのをはじめて知った俺が来ましたよ。
確かに有能だなw
2Gつんでるけど、重いんだよね。 pen4 2.5Gね。
>>565 メモ帳はマイクロソフト謹製だよ。レジストリをチョコチョコと書き換えれば
VBAとか使い放題さ。
やり方は
>>561 の解説を待て。
マクロでなんで最高のIDEができるんだよw
メモ帳でバリバリに開発しまくってますが何か?
>569 文字コードはどうされてるんですか?
気合い
気合入れたら文字コードがちゃんと変換されたよ。 すごいなmicrosoft
僕もメモ帳を使うようになって彼女ができました><;
>>572-573 このように、メモ帳を実際に使った人から絶賛されています。
あなたもメモ帳で幸せになりませんか?
とか雑誌の裏に書いてそう。
ボクの肛門も開発されそうです
話題なしage
578 :
nobodyさん :2006/04/20(木) 23:24:26 ID:VU0FKuuB
メモ帳age
僕もEclipseに出会うまではviで充分だと思っていました 今でも本番はviだけど、ちょっとしたテストとかに便利なのよね
580 :
nobodyさん :2006/04/21(金) 01:19:51 ID:VL3McBHj
Eclipse最高だけどドキュメントすくねえよ、てか日本語化もめんどくせえよ。
>>580 メンドクサイなら日本語化しなければいいじゃない
ってうちのカアチャンがいってたよ。
>>580 メンドクサイなら使うな!!
ってうちのトーチャンがいってたよ。
英語も読めない開発者って恥ずかしい
( ´,_ゝ`)プッ英語読める開発者なんて一体何人いるんだよ
俺TOEIC900点超えてるヨ
釣られすぎではあるまいか。
>>584 が本気ならびっくりしちゃいます
>>590 じゃあウチの会社きたらショックで死んじゃうかもよ
ここって大卒の人ばっかり?
>>592 大卒でも英語出来ないよ、俺。
TOEICは全問勘で300点だ。
正直英語出来なくても十分情報あるしな 出来たほうがいいに決まってるけど
>>593 技術関連の情報なら中卒程度の英語で十分だよ。
あとは用語とソースでどうにでもなる。
え…? ていうかまともな開発者は大卒前提だよ…? 冗談だよね?
>>596 中卒程度の英語力で十分=中卒だと解釈しちゃう馬鹿ですか?
チラシの裏でコーディングすることにしますた
あと少したったらゆとり教育世代が来るから 大卒でもかわんねんじゃねwww
小学の頃からプログラムしてましたよ?素で。 ぶっちゃけ中卒+超スキルの方が神
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
小学生からプログラムをしていたが大学には行った。 今は働きながら大学院に行っている。 学歴はあったほうが便利。 今は大学の名前だけで仕事が来てるし。
中卒程度の英語力でオライリーの原書が読めるとはとても思えない。
正直看板あったほうが人生便利だとは思う ・・がみんなもちつけ
>>603 オライリーの原書の英語も、文章としてはかなり酷い部類だけどね。
それを中身について良く理解していない翻訳家が翻訳して、不可解な
日本語の文章にするから、さらにわけが分からなくなる。
PHPeclipseって改行すると勝手にうざい ”とか. とかつけてくるんだけど、 これってオフにできないの? 設定は全部OFFにしてあると思うんだけど。
>607 どう解決したのか書かないと意味が無いぜ!
PHPeclipse Web Develop -> PHP -> Typing のタブだった。 毎回だが、いつも探して見つからないんだよね。 ディレクトリの場所に設定項目を置くなと、子一時間(ry なんかおかしな補完の仕方するよね、PHPeclipseって。 余計イライラするような。
今ごろ気づいたのだが、1つのファイルの解析する行が多いともっさりするんだな。 メモリーっていうよりCPUが100%になってるっぽ。 by CPU Athlon64 3000+ Mem 512MB
>>610 637行のファイルを開く時に100%になりますな。
613 :
610 :2006/04/24(月) 01:06:17 ID:???
>>610 CPUに対してメモリが恐ろしく少なくないか?
>>614 メモリ少ないですかね
普通の作業するのに512MBあれば十分と思ってたんですけど、買うかな
ZSにしてもeclipseにしてもメモリは1Gでもやや心配ですよ。 2Gくらい積んでおきたいですねぇ。
>>610 >>614 うーん、会社でPen3 1.5GHz メモリ512MBで
Eclipse+JDK1.4.xが快調に動いてたから(フルビルドするとさすがに時間食うが)
PHPのプラグインの問題じゃね?
XPだったら1Gってのは定説?
>>617 PHPeclipseが遅いという意味?
PHPeclipseに問題があるって意味?
遅いっていうかメモリ喰いなんだろ
512MBしかないしcolinuxに半分持ってかれてるけど phpeclipse・RDT・epicどれも作業に支障ない この贅沢どもめ
>>617 eclipseうんぬんじゃなくて、単純に512は少ないでしょ…
いまどき8万切るようなノートでも512は積んでるのに
>>622 うそ?
win2000?
何かチューニングしてるとか?
MS-DOSつかってんだねきっと。 じぶんで作ったバッチファイルに、colinuxとかphpeclipseって名前付けてるんでしょう。
つか、メモリが足りないの? とか聞く前にタスクマネージャ見てみりゃええやん。 ウチは一応1Gつんであるけど Eclipse単体で100MB越えることなんてほとんどないぞ。 他のタスクがリソース食ってるんちゃうんかと。
>>623 ほっとけ金ねーんだばか
>>624 w2kだおチューニングなんてできないお
いやちょっと重いかなってときはあるけど
普通に作業する分には全然問題ないっしょ
phpeclipseって、コード中の関数がどこで定義されているか調べる方法あるの? 右クリック open declationみたいのやってもなにも起きない…
630 :
nobodyさん :2006/04/29(土) 22:17:16 ID:ncDYXeWk
include_path設定してる?
>>630 > include_path設定してる?
これworkspaceに設定しておけばいいのですか?
というか、include_pathってそういう意味なの?
わかりづらいっていうか、わかるかそんなもんって感じだなぁ。
( ´_ゝ`) …
>>630 設定したけど補完されないですね。
TruStudioなら設定しなくても補完されるのになぜだろう
DBG 2.13.1 released (the most recent free version) * All php versions from 4.0.6 up to 4.4.2 and from 5.0.0 up to 5.1.2 are supported. * Compatibility issues with gcc4 are fixed. * Improved support for 64bit systems * Improved building scheme
phpeclipseってProblemsには何も表示されないのですか?
んなこたぁない
どうやったら表示されるのですか?
がんばったら
問題おこしたら
どう設定すればいいのですか?
PHP Parserで表示するエラーのレベルをちゃんとしてる?ignoreだと表示されないよ
>>641 全部Errorにして再起動してもダメです…
設定も全部見直したんですけど、一体どこの設定をすればいいのやら
external parser command のphpのオプションってこれで合っていますか? c:\Program Files\xampp\php\php.exe -l -f {0}
(´・ω・`)しらんがな
ZSってjavascriptのインスペクタ表示されないね eclipseの時はちゃんと表示されたような覚えがあるけど…
ZS、メモリリークっぽい変な終わり方してから 起動しなくなった。 再インストールしても駄目ぽ。 Windowsから入れ直しですか…orzorzorz
っていうか、何でZSなんて使うの? Eclipseでいいじゃん。
デバッガがナイスだから
…で?
>>652 依然試した時にVS.PHPはExpressしかないと駄目だったと思います。
その後VS.Proの試用版入れたら使えましたので。
PHP.NETとかいうのを聞いたような気がする eclipse使ってるからどーでもいいけど
PHP初学者だけどZSで初心者が便利に使える初期設定ってある? デェフォルトのままいけるかな?
PHPeclipse使っているんですが、変数をクリックすると同じ変数が 全て黄色に反転するんですが、うざくて。 外す設定ってないんですか?みつからないんです><
ZSが起動しなくなったから 別のパーティションにWin2000入れて そこにインストールしようと思って パーティション切ってWin2000入れたら元のXPが起動しなくなった はぁーーーーーー
VMwareくらいにしとけばよかったのに。 俺はZendStudio使ってるけど、 PHP IDEを今日触ってみたが、Debugのやり方がよくわかんね・・・。 実行したのにうんともすんとも。 もう一回やってみるとportはすでに使われてるよって エラーが出るので動いてはいるのかな? あと勝手に設定ファイルをプロジェクトフォルダに作成しちゃうのが嫌だなぁ。
>>657 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
660 :
nobodyさん :2006/05/12(金) 12:15:36 ID:LkJ56wnY
Win環境で .htaccessとか作る時どうしてる?
>>661 秀丸エディタにはそんな機能がついてるのかーと思ったら
俺が使ってるエディタでも出来た。
エクスプローラ以外のアプリで保存すりゃいいってことね。
>>660 メモ帳でも作れるよ
メモ帳で保存するときに、ファイル名を
.htaccessとして保存できる
誰かZend5をウィニーで流してくれ(TдT)
665 :
nobodyさん :2006/05/12(金) 22:04:00 ID:rwERuLLO
ZSでデバッグ時、 実行環境と違うinclude_path持ってて pearを読み込まん。 デバッグ時の設定ってどこでするん?
>>660 DOS窓で
echo hogehoge >> .htaccess
echo hogehoge >> .htaccess
:
>>666 せめて
type con >> .htaccess
でやれよ。
668 :
nobodyさん :2006/05/13(土) 03:46:25 ID:9cU7iVdH
PHPを統合開発環境で開発する場合 おまえらどうやってUI作ってる? やっぱテンプレートでロジックとデザインはわけてるよな? その時に統合開発環境だと、やりずらいなー と
XAMPPも開発環境スレの範疇でつか?
開発環境かもしれないけど統合開発環境ではないような
開発時実行環境とかでも言えばいいんか? XAMPPそのままリリースする奴もいそうだが…
ZEND本家にあった体験版に既にPRO版のシリアルが入力済みな件
詳しく
tp://downloads.zend.com/support-files/PlainPackages/ZendStudioClient-5.1.0-Windows-Plain.zip
phpeclipseでコードヒント化けるとこ直そうぜ。
XAMPP for winのapacheがよく落ちるんだよね バグみたいだけど
開発環境だからということで始めは無視してたけど、 開発進めていくうちに、xampp側のバグなのか自分側に 不手際があるのか分からなくなり、結局xampp使うの止めた。
俺もxampp使ってて クオータ不足とか出て不安定になったよ。
ZF+xamppだと時間が経つと不安定になる。 何なんだろ、デバッガかな? こまめな再起動で乗り切ってるけど
ZFじゃなくてZSだた
eclipseでphpのデバグするために、phpeclipseとxamppいれたんだけど、 拡張モジュールphp_dbg.dllを使おうとすると、アパチがうまく動かなく なる。(ブラウザからlocalhostにアクセスすると、dbg使用前はxamppの ページが表示されるが、dbg使用時はページを表示できません) どうしたらええんやろ? phpはxamppにもともと入ってる5.1.2、dbgもそれに合わせたバージョンを使用。
684 :
nobodyさん :2006/05/19(金) 03:27:48 ID:97kxRQr6
ZendStudio5.1.0の日本語版が手に入る場所ってどこっすか?
>>676 をインスコしたら見事に英語でした。鬱
>>684 試用版は英語しかない。日本語版が欲しけりゃ買え。
英語版でいいやん なんで日本語版欲しがるの?
わかりやすいから
Zendジャパンのセミナー行ったら試用版もらえるけど。
日本人だから
極めるPHP読んでいたら Zend の Eclipse PHP IDEだっけ一応動くんだってね ここで誰もふれないから知らなかったよ
ふれとるわ。 まだ正式リリースVerが出てないからじゃね?
バージョン管理を含めた統合開発環境ってどんな組み合わせで組むのがおすすめ? 全然知識が無いんだけど、linux上でSubversion によるバージョン管理とEclipseって感じ? そういった環境の構築に触れてる書籍とかサイトって無いんでしょうか
リモートデバッグがうまくいかないので質問。
Linux/Apache phpにphpdbgいれて
WindowsからPHPeclipseでリモートデバッグしようとしてます。
ttp://www.geocities.jp/maple4estry/eclipse_php.html ↑見て言われたとおりやった後デバッグ実行すると
ブラウザに次のメッセージが出ます。デバッガの反応は無し。
------------------------------------------------------
Failed to start debug session
reason:
failed to establish connection to client host on localhost:10001
------------------------------------------------------
どこの設定を変えれば良いのでしょう?
phpdbg自体は動いてるってことで良いのでしょうか?
仮眠とってきます。ノシ
695 :
694 :2006/05/23(火) 13:06:29 ID:???
なんとなくわかったかもなので自己レス。
上のサイトでブラウザから
http://<server >/example.php?DBGSESSID=1@clienthost:待機ポート
でアクセスするって書いてあるところの
clienthostをWindowsマシンのIPにしたらつながったので、
phpdbgの設定(php.ini?)でclienthostをごにょごにょしてあげれば良い風味でした。
>>693 入れてみたけど、エディターはまだ実装されてないのかな?
PHP Functionsでずらずらーっとクラスや関数が並んでるけど、
触るとエラー出たり、まだ使える代物じゃないのかな
>>696 いまいち意味がわからんけど、普通に補完してくれるよ。
あとはUTF-8縛りな事と、Debugが出来ない事だけだね。
俺はDebug機能はそんな重視しないから文字コードだけなんとかなれば
実戦投入出来るレベルにあると思う。
ZSと違って太文字でもカーソル位置ずれてないしw
と思ったけど、全然Syntax Errorじゃないところで指摘されるね・・・。
>実戦投入出来るレベルにあると思う。 無理だろw
>>700 Ctrl-Spaceで補完できるって極めるPHPには書いてあったよ。
TruStudioと一緒だと問題あるみたいだから、別ディレクトリにeclipse入れた方がいいらしい
>>701 さんくすです。
でも、画面上からしか補完されませんね・・。
関数補完の機能とかはまだ未実装かな。
>>702 > でも、画面上からしか補完されませんね・・。
スマンが何が不満なのかさっぱりわからん。
var_dump最強
(`・ω・´)「OK」
echo 最強
debug_backtrace 最高
ASP→PHP自動移植ツールってありませんか
PHPEclipse のHovers のキーアサインは何にしてる? emacsにしているとCtrlだと激しくウザイのだけど
emacs そのものを使っているから問題なし
ADOdb Active Record なんてあるのね…
>>713 当社で云々とか書いてあるが、会社についての記載がないね。
ページのデザインも素人くさいし。
これって知られたツール?なんかインストールするとトロイとか
仕込まれそうな感じだな。
717 :
nobodyさん :2006/06/04(日) 04:30:57 ID:CQLynYiI
ZSのカラーカスタマイズで タブにない拡張子のファイルの文字色を変えるにはどうしたらいいんだろ? 背景を黒にしたら、 文字色も黒で見えないよ(´。`)
気に入った総合環境が無ければ作ればいいのでは っと思うのは私だけ? eclipseやJavaに依存しないIDEって出来ないのかな? UMLからPHPコードを探したら無かったからC#で作ったけど・・・ エディタ作るまでは簡単だけどその先は難しいのか??? Zendもeclipseベースに逝くみたいだからもういらなくなるか・・・
そうか、作ればいいんだ。助言ありがとう
emacs を使えばいいのに
>>720 > emacs を使えばいいのに
Unix上ではemacs使っているけど、Win上だとイマイチじゃね?
php-mode使ってるの?
emacsヘボいからなぁ
Windows では xyzzy とか
>>718 Java依存は嫌なのに、なんでそこで.net frameworkに依存しにいくんだろう
viだろ vi
だからメモ帳だって。安定性抜群。
php-modeだと 行の途中でTABキーを押しても行頭に適切なタブを入れてくれる PHPeclipseだと 途中でTABキーを押すと、行の途中から途切れてしまうのだが どうにかならないの、これ。 ZendStudio、TruStudio、PHP IDEではどうなっていますか?
>>726 未だにSJISで書いてるの?書いてるものの不安定性抜群だね。
ちょっと質問。 もう PHP IDE で実作業してる人挙手。 ノシ
>>727 ,729
わざわざ反応するモマエラが好きだ。
アフォだな。
koebi っての使ってみました
>>732 感想ぷりーず
見た感じだけだと良さそうに見えるけどどうよ
>>733 んーPHP-eclipseのが良いような・・
エビは、ユーザー関数とかアウトライン?に出てこない。
もちっと使ってみる。オール日本語ってのは良いかな
DWはどう? 何気に結構使いがってよくて好きなんだが。 んまぁ、コーディングに特化してるとは言いにくいけどさ
DWってPHPの補助機能ついてんの? すまん、無知で。
>>736 php作成モードがあるYO
画面もコーディングのみにできるし、レンタル鯖でも何でも設定さえしとけば同期取れるから、
ローカルに環境構築とかめんどくさいことなしでできちゃうのが魅力かなー。
バージョン違いのせいでデバッグなんて事を防ぐにはいいと思う。
mySQLにも接続して連携可能。
ただまぁ、PHPのエディタだけとして使うには価格的にもね。
むしろPHPがおまけみたいなもんだし。
おおおおおおおおおおおおおおお
ぬぬぬぬぬぬぬぉぉぉぉ、 これでデバッガが付いてたら完璧。
>> 741 そんなにいいの?
743 :
741 :2006/06/08(木) 22:05:33 ID:???
>>742 すんません、先走りすぎました m(__)m
私はイマイチに思えた。コエビ
phpeclipseと比べてえびチャンどうですかね
なんだよ?こえびって。 目覚めたよ・・・今からインストールしてみる
使用するプラグインの切り替えってどうやれば良いの? こえびインストールしたのは良いけどphpeclipseが補完する><
DBがらみのシステムの人が多いと思うけど 皆どうやってサーバに持って行ってるのかな? デバグのたんびにFTPで上げるのめんどっちい・・・
ローカルからDBに繋いでるお
んー じゃなくて モノが全部UNIXに載ってる環境で・・。
各個人PC(win) colinux+apache+mysql+php+samba+eclipse+phpeclipse+subclipse テストサーバ(linux) linux+apache+mysql+php+subversion 個人が各PCにおいてコーディング・PC内サーバでテスト・確認後svn commit キリのいいところでタグを振りsvn export・結合テスト・デバッグ エディタはemacs・viのがいい人はそれを使えばいい シェルとかよくわからんですという人はeclipse一式 これがPHP開発環境におけるベストプラクティスでいいんじゃねえの
SQLiteの俺は無問題 あれはマジでいいものだ・・・
SQLiteって、ファイルアクセスと同程度の速さらしいね。 キャッシュ用途にいいかもと思ってる。
>>751 俺はWindows上で開発してるんだけど、開発機(FreeBSD)には
sambaを入れてローカルにマウントしちゃってるよ。
うちはサーバも開発も全部Linuxだけど、 デプロイはコマンド一発で出来るようにしてる。 ていうか tar cf - | ssh server 'tar xf -' に毛が生えた程度のやつが Makefileに書いてあるだけなんだけど。
>>756 開発もLInuxということですが何を使ってるのですか?
>>757 開発はUbuntu、サーバはDebian。
ホスティングはやってるけど大規模じゃないから、
大きな仕事は外部のSunとかになる場合もあるけどね。
えびちゃん、Linuxじゃ動かないね
>>760 スマソ
統合開発環境は何を使っておりますか?
私はphp-mode.elを使っており、eclipseを利用しようとしましたがセットアップができず
断念というところです。
ubuntuって使いやすい? vine使ってるんだけどどうも使いにくくて
>>763 犬板いけよ。
Ubuntuは、入門に関してはいま一番評判いいよ、とだけ言っておく。
>>764 大阪でなんかイベントがあるのかとオモタ。
>>762 ごめん、PHPとかはいつもvimなので...
マウスで動かせなくて途方に暮れてる新人がいるので
なにかいいのが無いかと思って見てました。
screen + vim + w3m + makeで気分は統合開発環境気分...かもしれない。
ubuntuの使い心地はデスクトップ関係のデフォルト設定の芸が細かいDebianという感じ。
>>766 vimってPHPで便利に使えるのですか?
w3mって動作確認になるのか不思議だ…
makeはなぜ?PHPにはいらないような…
screen使ってるからXを使わずリモート(サーバ上)で開発って感じですかね
僕もsshした先の開発マシーンでemacsですけど
>>767 うむ。
自分もmakeが必要なシチュエーションが思いつかず、
???してた。
どういうケースで必要になるのですか?>
>>766
>>768 勝手な想像。
初期ディレクトリの自動生成。
まとめてユニットテストとか回帰テストとかやって結果をメール。
まとめてlintとかコーディング規約チェックして結果をメール。
ファイルの雛型生成とか?
phpでやれよwww
>>769 まさしくそんな感じ。メールは出さないけど。
あとデプロイもMakefileに入ってます。
>>770 リリース後にプロダクションフラグが立っている場合には
自動テストとリリースタグを打つタスクにデプロイタスクを
依存させたりとかの依存関係を記述するのに便利なので。
それに変更されたファイルだけテストしたりとか。
vim は ctagsと組み合わせて定義部ジャンプ、補完にアウトライン表示、
シンタックスハイライトと自動インデントなど一通りのことはできます。
w3mは最近はCSSとか、AJAXも扱うので、このごろはシンタックスエラーの
チェックにしか使っていない気がします。
screenマクロでキー一発で構文チェック出来るようにするとなかなか快適。
>>771 おー、すげー勉強になる
最近Windowsで開発することが多かったけどUnixの方がやっぱイイ!と
思った
lintとコーディング規約は何でチェックしているのですか?
>>772 コーディング規約はチェックしてません。ごめんなさい。
lintはphp -lのlintモードでやるだけです。
HTMLのlintもAnother HTML lintをSimpleTestのカスタムアサーションとして
呼べるようにしたのがあるけど、あんまり使ってません。たぶん面倒だから。
PHPのlint、しかも公開するならPHPとHTML(XHTML)のチェックくらいまではしなきゃ。 とか言われるのが嫌だから、誰も手をつけてないのかもw HTML抜きのPHPスクリプトだけなら、なんとかチェックできそうだけど。
>>774 今時PHPとHTMLを混在させるやつなんていないんジャマイカと。
いたとしてそのレベルの人はlintを使うなんて発想は無いと思うんだけど・・・。
>>775 うん。だから実用上は分けていいんだけど、ソフトを公開したとなると、両方チェックして欲しい、
って要望が絶対にいっぱいあると思うんですよ。発想がないというより、チェックして当然みたい
に思ったり。
ソフトウェア板とかでも、くだらない要望っていっぱいあるじゃないですか。あんな感じ。
マジレスするとZendIDE最高だよ。 だって、コード補完はPHPEclipseよりも優秀。
関数名補完してくれる奴って何があったっけ?
>>776 PHPとHTMLが混在してるファイルでHTMLの妥当性をチェックしても
意味が無いと思うけど。
どうせPHPの結果次第だから結局PHPインタプリタの
処理結果をどうにかして取得して与えるしかチェック方法は無くて、
で、そういう処理結果はPHPと関係ないただのHTMLファイルだから
PHPのlintと一緒のパッケージにする意味はねぇよってことじゃない。
>>778 xyzzyとかEmacs系なら何でも補完してくれるよ。
まぁ、VSのように引数を出したりとリッチじゃないけど。
EclipseのJDTみたいに、クラス名・メソッド名から引数にいたるまで、至れり尽くせりは まだ望めないってことかね。 関係ないけどPHPEdit2.4の正式リリースのアナウンスがきてた。まだ使ってないけど…
>>778 TruStudioは補完してくれるし、引数も出してくれるよ
PHP IDE Updateしてみたら、ぬるぽが出るんですけど・・・。 Eclipse使ってて初めてあんな画面見た・・・。
PHPってプロファイラがないのが痛いな
>>785 xdebug に frofiler 付いてたと思ったけど。
もうPHPは嫌になった。 C#と.NETで幸せになります。さがさないでください。
に が さ ん ぞ ー
>>787 よく知らないのですが、C#と.NETってunix系OSで使えるの?
#ネタか?
次スレ用
PHP IDE プロジェクトページ
http://www.eclipse.org/php/ タイムライン
* 2006/5 - PHP IDE 0.7 release
* 2006/7 - Upgrade to WTP 1.5
* 2006/9 - PHP IDE 1.0 release
スポンサー
* Actuate
* IBM
* Intel
* SAP
* Zend
>>783 で、どのバージョンにアップデートしたのか?
ZendStudioは時代のあだ花になったの?
もうZendStudio買おうって思う人いないでしょ。 ZendStudio安くしてくれねーかな
WebでC#や.NET使うくらいならRuby使うけどね
>バグ多いし 元からです >対応してないの多いし… 元からです
>>796 いやまあ、そういうのもあるってことで。
ちょっとすれ違いだけど便乗質問。 今Apache+MySQL+PHPなシステムがあって、クライアントはWindowsオンリー なシステムがあるんだけど、Apache+MySQLのままクライアントだけC#に 置き換えることってできるの? Windows Formsっていうのを使ってみたいんだけど。 GUIをリッチにするためにJavascript(Ajax)にするかC#にするか検討中・・・。
>>799 WindowsForms使うって事はwebサーバ側でXMLサービス提供するの?
ASP.NETなら、クライアント側が読み込むのはJavaScriptとDHTMLなのでPHPと変わらないですよ。 あと基本はIIS+SQL Server。それ以外でやろうとするといろいろ面倒。 特にApacheは上ででてきたmonoという互換環境じゃないと動きませんです。 Windowsアプリケーションをつくるなら、問題ないけどWEBサーバはいらないですね。 というかスレ違いですね。
「eclpseにPHP IDEを入れたけれど,コードアシストが動きません。 どうすれば良いでしょうか?」 という質問をしたいのだけれど,ここで良い?
C#がウンコって・・・PHPはどうなるんだ?
何も知らない
>>802 がウンコとしか思えんが。。
>>792 すいません、Eclipse3.1.2使ってました・・・。
反省・・・。
では(笑)。 eclpseにPHP IDEを入れたけれど,コードアシストが動きません。 どうすれば良いでしょうか? みたところOutlineも正常に表示されていないようです。
バージョンとか書かないといまいちじゃね?
809 :
807 :2006/07/03(月) 21:19:08 ID:UScjmWVe
ID出した方がよさそう。 eclipseはver 3.2.0 PHPIDE は0.1.6 英語のドキュメントがあると良いのだけれど。
810 :
807 :2006/07/03(月) 22:47:10 ID:UScjmWVe
自力で解決したので報告。 インストールその他すべて正常でした。 今までのツールからファイルを移動した際に プロジェクトがphp projectでなくなっていたのが原因。 いまは,既存のプロジェクトをphpプロジェクトにする方法で悩み中。
>>804 (JIS規格の)C#自体は良い言語だよね。
でもMicrosoft依存の機能を使おうとするとIISとMSSQLがほぼ必須になるのがやだ。
>>804 ここはWebprog板ですよ?
C#を知らない素人さんは黙っててね^^
phpeclipseより賢い。 短縮入力機能をカスタマイズすると効率化が進む。 (CSS編集なども優秀だけど,PHP-IDEの機能じゃない,か) phpeclipseより,見た目がきれい,というか,直感的に分かりやすい。
今まで出ていた問題って直ったの? 俺もPHP IDEに移行しようかな。
今まで出ていた問題って何?
今のところたいして変わらない気がするけど、将来性はありそうですね。
phpeclipseにユーザ定義関数の入力アシスト機能あったっけ?
PHPIDEやPHPEclipseにそこまで差はないとかなんとか。 Zend自体PHPIDE作ってるわけだし。
PHP IDE使ってみたけどいいねこれ。
エディタがソースの文字コードを自動判別してくれるのはありがたい。
あとソースの色分けもphpeclipseよりは好みかな。
でも関数を折りたたむ機能は無いのかな?
あれ便利なんだけど・・・。
乗り換えようかと思ったけど
>>823 の紹介してくれたページ見て
思いとどまった。
ありがとう
>>823 凄い役に立った。
俺のPHPIDEは標準設定でちゃんとコード折りたためるけど?
>>821 うぉーい!!
何おもいっきり値下げしてくれてんだよ
Zend氏ね
>>825 あれそうでしたか。
明日もう一度ちゃんと触ってみます。
関係ないが折りたたみってどう使うんだろ ナローイングは便利だと思うんだけど 折りたたみはどうもいまだに
>>828 TODOと同じで、作業対象か否かわかりやすいし無駄なスクロールが無くなる
問題は文字コード,と。 euc-jpが使えないのが大問題だ。
ZS5ってEclipseベースの他のPHPIDEと比べて軽かったりする? Javaベースだからあまりかわらないのかな?
phpeclipseよりは大分軽かったと思う
推奨メモリ2Gだけどね…
>>833 ありがとう。
ちょっと検討してみるかな。
>>830 質問なんだが、オールUTF8だとダメな点ってどこらへんになるの?
いや、あまり深く考えずUTF8採用しちゃったんだけど
>>836 いや,新しいものは良いのだが(特に指定がなければutf-8で作ってる),
すでにeuc-jpでコーディングされてるプロジェクトがあるだけ。
>>831 編集時のホバーテキスト(PHPDocコメント)が文字化けする
とか。
>>834 うそ?
最近メモリ512Mしかなかったから、1Gにしたのだけど足りないの?
>>839 768で普通に使えてるよ。512だとしばらく使ってるとダメになった。
ZSは別にEclipseより早くないけどなぁ。
>>791 PHP IDE Project 0.7(S0.7M1)って
Eclipse 3.2(WTP 1.5.0)じゃ動かないみたい。
Eclipse 3.1.2(WTP 1.0.2)では問題なく動いてる。
一応、報告してみる。
>>693 >>791 www.eclipse.orgとwww.zend.comのPHP IDEで使い勝手は違う?
調べてみた限り、ZendのPHP IDEの場合、
org.zend.php.debug.debugger_0.0.8ってのが入ってるくらい?
PHP IDE(0.1.9)のアップデートに失敗する人、俺以外にいる? エラーメッセージはこんな感じ。 Unable to conplete action for feature "PHP IDE Feature" due to errors. The File "(パス名)" is not valid JAR file. [error in opening zip file] error in opening zip file
PHP IDEってタダなん?
PHP IDEの「Browser Output」「Debug Output」ビューに
X-Powered-By: PHP/5.1.4
Content-type: text/html
と表示されるのを消す方法あります?
「X-Powered-By: PHP/5.1.4」の方は
\plugins\org.zend.php.debug.debugger_0.0.8\php5\Windows\php.iniに
「expose_php = Off
」をエディタで追加して消せたけど、
「Content-type: text/html」の方が分からない・・・
>>845 無料。
いまさらZend Studio買ってしまった俺は、もしや負け組み? orz......
cli版?を使う
PHP IDE、プロジェクトの[Text file encoding]を変更しても プロジェクト以下のファイルに適用されないバグがあるっぽい。 ※Eclipse3.2.0、PHP IDE 0.1.9(I20060706-019)で確認 1. プロジェクトの[Properties]を開いて [Text file encoding]を[EUC-JP]に変更する。 2. プロジェクト以下のファイルの[Properties]を開いて [Text file encoding]を確認する。 3. [Default]になっているが、 文字コードが[EUC-JP]じゃなくて[UTF-8]になってる。 PHPEclipseだとちゃんと[EUC-JP]になってるから、 スーパーハカーが修正してくれるまでPHPEclipse使って待ってる。
>>847 今のところ一番普通に使えるソリューションだから
全然負け組じゃない
後、半年くらいは一番安定した開発環境じゃないですかね。
>>849 Cli版ダメだった。
eclipse起動時にエラーでまくり。
wikiにまとめないか?
もしWiki作るなら、荒れる原因になるからアフィ無しWikiの方向で頼む。
なんでアフィで荒れるのか意味不明だが、そういったバカが実際いるので その意見には同意
アフィ荒らしはキチガイ厨房の十八番だからな。
>>857 お前が管理代や手間賃払ってくれるなら喜んでやるよ
こういう理解できない香具師もいるしな。。
>>861 言ってることが理解できないなら、お前が馬鹿なんじゃない?
こういう過疎スレのWikiで、アフィリエイトやアドセンスが問題になるとは思えないな。 むしろ、SEOスパムが大変だと思います。
wikiを設置してみたが何を書いらよいものか。
ライブドアwikiとかなら問題ないんじゃないの? 別に設置者に金が入るわけじゃないし
>>826 なんだよ1980円なのかと思ったじゃないかw
乙!
PHP IDEでなくて、開発環境全般のwikiが欲しかったのだが
俺はたこ焼きについてのwikiが
ぇ・・・。 そうか。 では、そのように変更します。
このスレをなんだと(ry
>>823 自分の場合ソースをUTF-8にそろえているのにホバーが化けるので、
早速試そうとしたのだが、net.sourceforge.phpdt.internal.corext.phpdoc.PHPDocUtil
が見つからない・・・
WinXP+PHPeclipse 1.1.9+JDK 1.5.0_06使いなのですが。
>>871 多分みんなが知りたいのは
どの開発環境が自分にとって一番効率よく開発できるのか?
だろうからね
PHP IDEだけだとまとめることもそんなにないだろうし
>>873 それ本家にコミットしたんかな?してないなら勝手にしちゃっていんだろうか
会社でテスト用に余らせているサーバです。
いよいよZSいらなくなってきそうですね。
>>878 会社の許可とかいらないん?もし見つかったら削除されるんとちゃうの?
許可取ってるのだとしたらごめんね
なんだかんだいって今のところはZSがベスト
>>881 許可を得ています。
土日休業と縁がない会社ですから。
>>884 > 土日休業と縁がない会社ですから。
うわぁ(;´Д`)
この程度ではなんの埋め合わせにもならんね。
ところで、wiki に何をまとめるんだっけ? 今ある二つなら eclipse の wiki で充分だと思うし…。 ZS は使ったことないから分からん。
得なくてはいけないのは「2chで名前を晒す許可」の方かも…
>>886 みんなの目的って効率よく開発をしたいでしょ?
だから、それに関する情報をまとめればよいのでは?
emacs,viで開発する人もいるだろうし
XAMPPの情報が欲しい人もいるだろうし
前の話でdeployを自動化する話なんかも非常にためになったし
Uni*とWinで開発する話とか
全部込みで開発環境に関することをwikiに書けばよいんでないかい?
各IDEの機能比較みたいなのかと思ってたけど違うの?
>>889 それもあるといいよねー
PHP IDEに期待しているが
>>886 eclipseのwikiは、ちょっとアレだし。
phpに関連する部分だけ移転してしまっても良いかも
>>892 サーバ提供会社を「無料」と書いて紹介しているのにアフィ貼り。
それも人が集まって定着してからの後出し。
クレームをつけると知らん顔 & 完全削除。
またアンチアフィ厨か
よその話はよそでやれ
zend debuggerどうよ? xdebug よりイイのかな?
とりあえずこのスレの住民はどんな環境で開発してるの? コンサルタント会社勤務なんちゃってプログラマの俺は、 PHPeclipse(IDE)+subversion+subclipse(バージョン管理)+Trac(進捗管理)+Ethna(フレームワーク) ですが。 Pen4 2.4GHz+768MBで特に不満梨。
>>898 Ethnaに習熟してるならなんちゃってプログラマなんかではない。
自信持て。
>>898 そんなのも効率よくまとめたいけど、wikiだときついか
PHPeclipse何人、cvs何人みたいな
このスレとWikiをお気に入りに入れますた(`・ω・´)
おまいらeclipseをどのOS上で動かしてる? 同じPCの WinとLinuxの eclipseだとwinの方が早く感じるけどどうよ? Fedoraのeclipse立ち上げたら Fedora Eclipseって出るんだな
pukiwiki plusの方がよかったのではまいか pukiwikiはメンテが面倒だからね
>>902 Windowsオンリーですよ。
サーバはX無しのFreeBSDしかないしw
UNIXの方がWindow環境を整えるにしても、ライトなやつからヘビーなものまで
選択可能でよさげなんだけど、javaのvmの性能が優れているんですかね?>Windows
>>904 linuxだとGUIがgtkだから描画が遅い
>>905 なるほどgtkか…。
Looking Glassになったらどうなんだろうね。
CentOS4.3 + eclipse + Trustudio Winでeclipse使ったことないからわかんないけど、 速度は別に苦になんない。慣れ? ただ、会社のCeleron 2.53G mem512Mより自宅のPen4 2.8G mem1Gのほうが相当快適。 あたりまえだけど。
やっぱりメモリなのか? そのあたりを判別する方法ってありますか?
909 :
nobodyさん :2006/07/12(水) 16:52:47 ID:4pg7evUR
このスレ。 ちなみに俺はメモリーを512から1Gにしただけで明らかに体感速度に差がでた。
メモリの使用量を見ればよいかと
メモリをつけたり外したりすれば良いかと
>>909 デュアルチャンネルになったからとかいうオチ禁止
WebStudio3.4をダウンロードしようとすると、404NotFoundなんですが、いかがなされたのでしょうか?
>>913 WebStudioって開発終了して今はTrueStudioになってるんだけど、
なんで古いやつ入れようと思ったの?
今PHP稼働させるのにベストなApacheってどんな構成? 俺は今は1.3を手インストールしてるんだけど そろそろ2に行っても問題はない気もしてる。 今のトレンドはどんな感じなんでしょう?
今は人に教えないのがトレンドです
Apache2ですが、何か?
IISですが、何か?
lighttpdです
最近はApacheもタスクトレイで2系、1系を 簡単に切り替えられるので不自由しない
よくわかんないから開発でApache2、サーバでApache1を使ってるけど 別に問題ないけどなぁ
>>915 最近面倒くさいからxamppでまとめてインストール
OSくらい書いた方がよいと思われ
いまごろ気づいたのだがXAMPP 1.5.3a では既にmbstringが含まれなくなってるな php.iniに設定してもダメだし… まんどくせ
なんでmbstring入ってないの? ジャップ舐めてるの?
>>926 ジャップと思ってるから入れてないんだろ。
iconv使えってことじゃないのか
930 :
nobodyさん :2006/07/16(日) 22:31:06 ID:1dpj53jP
>>928 > iconv使えってことじゃないのか
mb_関連入っているプログラムがエラー吐いてうぜーーー
XAMPPはもう捨てだな
あ、そういうことか! PHP本家から持ってきて、extensionsフォルダに php_mbstring を入れてやるのはダメそう?
>>933 そういうことが必要になりだしたら
そんなWAMPパッケージなんて要らない。
バイナリが肥えようが、最大限の機能てんこ盛りで
ビルドもしくは同梱対応しとけよという感じ。
>>934 mbstring関連はxamppどころかこれからほんとに消えるかもしれないから、
大人しくコード書き換えるか、関数ラップしとくかしなさい。
無くなっても良いが理由は? ソースプリーズ!
結局知らんのかい。
>>935 ほとんどのOSSってmb_系使ってるでしょ
XAMPPのために全部書き換えるなんてアホくさい
>>941 単純に面倒なのだが…15分とかあればできるのかも知らんけど
どっかにソースあるかな
>>943 mbstringエミュレータを require_once したらapacheが落ちてサイト自体が見れねー
わざとか??www
だめだXAMPPやっぱ捨てだ Windows機一台で開発環境を作りたいのですが、XAMPP以外のいい方法ないですかね 既に設定してあるcoLinuxが今選択肢にあるのですが、他にお勧めはありますか?
仮想ソフト、いいけど メモリドカ載せは必須だね 4Gくらい欲しくなってきた
>>947 本番環境にX入れるの?
FreeBSDでカスタムカーネル使うとOS自体は10M以下になるよ。
あと、開発環境が快適である必要性なんか無いよ。 そうじゃないとリファクタリングが進まない>俺だけかも。
VMwareとVPCってメモリはどの位必要なんですか?
>>947 今どの位メモリをつんでいるのですか?
>>935 ごめん、mb関数のラップって具体的にどうやるの??
>>951 935じゃないけど。多分こんな感じ。
function mb_hoge() {
// 必要であればマルチバイト特有の処理
hoge();
}
mb_honyararaって関数を書くんじゃね
そんなことよりもmb_xxxが削除される理由の方が聞きたいのだが。
phpide wiki設置した者です。 連休だったのにデスマーチ中です。 朝8時まで終わるだろうか…。
>>952 それは「ラップ」というより、「新たに自作」ではないか・・・
>>958 952 ではないが、取り敢えずは関数の中で mb_ 処理しておいて
mb_ が使えなくなったら 同等の処理を iconv なり自作なりで置き換えろ!
ってことじゃないの?
いずれにせよ、書き換えるのがめんどい。
XAMPP for Windows 1.5.3a デフォルトインストールのみで 何の問題もなくmbstringが動いている件について。
>>960 うそ?
phpinfo()で mbstring で検索しても何もでなかったが (php 4.4.2)
>>959 それって結局1度は大がかりな書き換え作業が発生するね・・・
>>961 5.1.4でも、4.4.2-pl1でもどちらでも問題なく動いている。
うそとかほざく前に、まずは物事をよく確かめろ、厨房。
>>963 いやいや、だから動いているか動いていないかではなく
phpinfo() にmbstringはあるの?ないの?
>>965 俺の環境では未だに動かんぞ
mb_languageがないと言って
php.iniに設定してるがphpinfo()にも出ない
>>963 他にどのように確かめろと?
一人義務教育レベルに達していない馬鹿が紛れ込んでるなw 956とか965とか967とかww
これがいわゆるバカの壁ですか?
>>966 ちなみにphp.iniはどこのphp.iniを見てるの?
php.iniはサーバ用とコンソールの2種類分かれてることは知ってるよね?
>php.iniに設定してるがphpinfo()にも出ない
これは設定してるiniを間違えてる可能性大だなw
>>960 本当だな。
phpinfo()の結果も書いとく。
mbstring
Multibyte Support enabled
Multibyte string engine libmbfl
Multibyte (japanese) regex support enabled
Multibyte regex (oniguruma) version 3.7.1
>>972 なぜか厨房扱いされているが…
http://localhost/xampp/phpinfo.php を見て、
Configuration File (php.ini) Path C:\Program Files\xampp\apache\bin\php.ini
のphp.ini のsafe_mode を変更すると、このphpinfo.phpで変更されることまで確認している
のだが…
一応環境 Windows 2000, XAMPP 1.5.3a
ローカルの環境がバグっているのか、Windows 2000でのバグか、何か設定を間違って
いるのか
977 :
974 :2006/07/19(水) 13:12:37 ID:???
もう一度XAMPPをインストールしたらmbstringがphpinfoで見えた… すまそ 原因はなんだかわかりませんが、一から出直してきます。
ふむふむ
ZendStudioの入ってる環境にeAccelerator0.9.5-beta2入れたら 互換性がないとかで起動しなかった。 ZS関係のモジュールの読み込みをコメントアウトしたらeAcceleratorは有効になったけど… 両立させる方法ないの?
>>979 わしのところは動いておるぞ
Fedora2
Apache(2か1.3か忘れた)
PHP5.1.4(ソースビルドもん)
ZendStudio Server
eAccelerator0.9.5-beta2
XAMPP for Windows 1.5.3a に zend studio server5.1 入れて、管理画面を覗くと、「zend optimizerがインスコされてませんよ」 とか出るのってなんで・・・? なんかoptimizerのバージョンxamppデフォルトの3.0にしても、 zend studio server の方で入れて2.6にしても (もちろんその都度php.iniは書き換え) そう出てきてしまう。わからん〜〜〜〜!!!!!!!
982 :
981 :
2006/07/21(金) 11:44:30 ID:???