【SWFで】Macromedia Flex【RIA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
2nobodyさん:2005/04/12(火) 17:33:23 ID:???
自ら2getできるかな
なんか会社でやらされる事になったんでwebprog来てみたらなかったので立てました

で、これUIのデザインどうやって変えるんだ。
良く判らずに導入すんなよなぁ。
来週専門の人呼ぶらしいけど
3{$":2005/04/12(火) 18:15:13 ID:???
ちんぽ月
4nobodyさん:2005/04/12(火) 23:22:12 ID:???
高っ
5nobodyさん:2005/04/15(金) 18:06:26 ID:j4jTWhyc
セミナー行って来た
総じて質疑応答では高いという評判一色
今の価格のままじゃ流行らんだろうから企業ベースで導入した所も不安になるんだろうな

現状報告
テーマのデザイン変えるのにテーマファイルのカスタマイズが必要
デザイナとプログラマが同じツールで作業できるって謳っててもbuilder単体を無償配布でもせんとあまり価値無さげ
色々便利だが色々不便だなと思った
6nobodyさん:2005/04/16(土) 17:57:53 ID:???
Flexって体験版60日過ぎるとデベロッパー版になる見たいなんだけど、
デベロッパー版なんなんですか?これも無料で使えるんですよね?
7nobodyさん:2005/04/17(日) 13:45:34 ID:???
デベ版って内側専用のサーバになるんじゃなかったっけ
外部に公開できなくなるから制作時の動作確認専用のサーバ扱い
8nobodyさん:2005/04/19(火) 08:32:48 ID:???
実際インターネットよりローカルでの方が使い道が多いから、買う必要ないってことだな。
9nobodyさん:2005/04/19(火) 12:16:49 ID:???
イントラでも使えなくねーか?
入れたマシン専用になってる気がする。設定適当だから断言はできんけど、これじゃ結局使い道ないよ

うち外向けのシステムでやってるから関係ねーけど
10nobodyさん:2005/04/19(火) 18:53:41 ID:???
デベロッパー版で作ったものを製品として出すのはOKなの?
11nobodyさん:2005/04/23(土) 19:08:58 ID:???
12nobodyさん:2005/04/25(月) 10:33:38 ID:???
>>10
そのためのデベロッパ版
13nobodyさん:2005/04/25(月) 16:26:18 ID:???
>>11
無料でFlexっぽい事できちゃってるのね
……一応上司に報告しとくかぁ。
14nobodyさん:2005/04/25(月) 17:01:57 ID:???
>>11
面白いね。
これは日本語版はまだ無いのかな?
15nobodyさん:2005/04/25(月) 17:35:35 ID:???
OS Xに入れてみた。設定要らずかぁ、凄いな
ラズローって読むのね

・Flexはお値段高杉
 つか無料と150万じゃ、ユーザーベースで大差付くのは目に見えているような気も
・Flexは見た目のカスタマイズが七面倒
・OpenLaszloは無料な上インストール楽ちん、web上でコード編集できたりで何かと手軽
 Flexは開発用のを仕込むにもサーバ設定に手間取りがちな点も多々
・マクロはAdobeに買収決定
 商品のロードマップ示してくれてない現状、Flexともども将来性は不透明かも

Flexの未来は危ういかも
16nobodyさん:2005/04/25(月) 19:22:33 ID:???
LaszloってFlexみたいに、ビルダー(dreamweaverみたいな機能)は付いてるの?
17nobodyさん:2005/04/26(火) 10:19:29 ID:???
ざっと見てみた所なさげかなー
explorerのDocumentation/Developer's Tools見る限りXMLスキーマやEmacsセッティングやら提供しとくからあとは頑張れって言ってる気がする。
web上のjspフォーム上でソース編集したらすぐに反映できるあたり、結構考え方が違う感じ。
デザイナとの分業はFlexの方がやり易いのかもわからんね。
結局FlexでもほとんどMXML直に編集してる俺にはどうでもいいけどw
習得する分にはインスコ手軽なLaszloの方が歓迎できそう。

Flex1.5にあるようなグラフ機能とか見つからない(見つけてないだけかも)。
18nobodyさん:2005/04/27(水) 03:35:21 ID:???
スレ違いで恐縮ですが
Laszlo
19nobodyさん:2005/04/27(水) 03:36:03 ID:???
スレ違いで恐縮ですが
Laszlo
20nobodyさん:2005/04/27(水) 03:47:01 ID:???
ぐあ…途中で間違えて送っちまった…しかも二重になってるしorz
吊ってきます λ......

さて、スレ違いで恐縮ですが…

Laszlo Japan
ttp://laszlo.no-ip.org/

@IT Open Laszloを使って作るリッチクライアント(1)
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/laszlo01/01.html

IDE for Laszlo(Eclipseプラグイン)
ttp://alphaworks.ibm.com/tech/ide4laszlo/download
21nobodyさん:2005/04/28(木) 18:06:38 ID:???
OpenLaszlo3.0正式リリースage
22nobodyさん:2005/04/30(土) 17:05:26 ID:???
IDE for Laszlo(Eclipseプラグイン) ってどういう機能なの?
Laszloの本体に追加する機能だよね?
23nobodyさん:2005/04/30(土) 18:18:11 ID:???
Flexのビルダーみたいなもん。
まあ、unicode対応してないようなので日本語は使えないが、
全て手で書くよりはマシかもしれない
2422:2005/04/30(土) 18:42:42 ID:???
>>23
そうなんだ、使えそうだね。
でも、IDE for Laszlo(Eclipseプラグイン)はオープンソースではないって書いてるけど、
これはフリー(無料)で使えるのかな?
25nobodyさん:2005/04/30(土) 19:55:06 ID:???
無料だがダウンロードするのにIBMユーザー登録(無料)が必要だったはず

あとチャートコンポーネントがあればFlexとほぼ同等になるんだがなあ
26nobodyさん:2005/04/30(土) 20:37:21 ID:???
チャートコンポーネントって何?
27nobodyさん:2005/04/30(土) 22:31:43 ID:???
グラフ作成用コンポーネントのこと。
Flex並のがあると有り難いんだけどね。
28nobodyさん:2005/04/30(土) 22:47:51 ID:???
でもこのソフトFlex本体にFlexビルダーの機能も付属して全て無料で使えるんだよね?
ほとんどFlexと変わらないものをタダ使えるってかなり美味しいソフトだよね。
これで、日本語対応でソフトも日本語で使えるようになったらかなり使えるよね。
早期の日本語対応を期待。
29nobodyさん:2005/05/01(日) 02:13:12 ID:???
Laszlo3.0自体は日本語(unicode)使えるから、IDEである程度使い方覚えたら
IDE使わずに直に書けばいいよ。

そういやFlexはunicode対応してないんだよな(日本語は使えるが)。
ロードマップは示されてない(Adobeの件があるからだろう)けど、次バージョンで対応してほすぃ。
あとは低価格化だな。
30nobodyさん:2005/05/01(日) 13:37:50 ID:???
Laszloの事を詳しく扱ってる日本のサイトってまだ無いのかな?
Laszlo Japan も良いんだけどイマイチ情報が少ないし、ユーザ同士が交流出来るようなサイトがあれば良いんだけど。
31nobodyさん:2005/05/02(月) 00:35:58 ID:???
>>30
そのサイトを作るのがキミの初仕事だ。
適当なCMSでいいから、公開したら呼んで。
32nobodyさん:2005/05/02(月) 12:12:39 ID:???
スレタイがシカトされてますね
Laszloスレ立ったらこのスレはdat直行か
33nobodyさん:2005/05/02(月) 12:15:11 ID:???
3年前のスレがいまだに残るこの板で?
34nobodyさん:2005/05/06(金) 16:33:51 ID:???
laszloスレage
35nobodyさん:2005/05/11(水) 20:48:17 ID:???
laszlo面白そうだけど、どうしてサーバー上で動作させる必要があるんだろ。
普通にコード書いてswf出力してくれりゃ手間ないのに。
36nobodyさん:2005/05/12(木) 12:32:11 ID:???
普通に書いたコードを元にサーバがswfを出力してくれて、
それがクライアントのFlashPlayer上で走るんじゃないの?
37nobodyさん:2005/05/12(木) 16:16:39 ID:???
普通だよなぁ
>>35は自分の言う普通の意味を説明キボン
38nobodyさん:2005/05/13(金) 01:54:55 ID:???
>>35はJavaScriptのような感覚の事を普通としているのではなかろうか?
これなら"どうしてサーバー上で動作させる必要があるんだろ"という疑問に結び付けられそうな希ガス
39nobodyさん:2005/05/13(金) 23:26:40 ID:???
35ですが、自分はASをさわっておりますので、
ローカルでコーディング → ローカルでテスト → サーバーにアップロードしてテスト
の流れが普通だと思っておりました。
例えばlaszloでsoundbloxのようなメディアプレーヤを作ろうと思ったのですが、
テキストエディタで書いてるとローカルテストが面倒だし、
ブラウザ上で書いてるとなんか落ち着かないので、いまいちしっくりこないなと思っております。
何にしても皆様に疑問を抱かせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
40nobodyさん:2005/05/14(土) 11:02:35 ID:???
>>39
サーバサイドの技術だから
ローカルでコーディング → ローカルのサーバでテスト → 本番用サーバにアップロードしてテスト
この流れになるYO
41nobodyさん:2005/05/17(火) 14:19:29 ID:???
>>40
ありがとうございます。理解いたしました。
楽しそうですが、やはりワタクシはどうも馴染めません。
lzxからswfに一発変換してくれるローカルアプリがあったら便利なのになあ。
42nobodyさん:2005/05/24(火) 15:52:36 ID:???
Flash屋から見たときの感想なんだろうな。
気持ちがわからん訳じゃないけど、結局サーバ上で動作確認が必要になる品だからこっちの方が合理的じゃん。
phpやservlet使いからすると自然
43nobodyさん:2005/05/27(金) 12:08:51 ID:V5iangMy
お前らスレタイ嫁よw
44nobodyさん:2005/06/14(火) 11:14:27 ID:PNUgb2Fg
Flex使ってる香具師いないのかよorz
45nobodyさん:2005/06/14(火) 15:12:56 ID:???
>>44
高い。
46nobodyさん:2005/06/14(火) 15:37:11 ID:???
fotologueってflexだっけ。
ああいうの見ると、結構いいなとも思う。
47nobodyさん:2005/06/14(火) 16:46:38 ID:???
へえ、fotologueはFlexか
凄過ぎたんでシカトしてた。ああいう凝った事例が増えたらFlexも認知されるかな
48nobodyさん:2005/06/15(水) 11:26:11 ID:???
あとはユーザーの利用環境スペックの底上げを待つばかりだな。
とはいっても、既にそうとう上がってきたと思うけど。
49nobodyさん:2005/06/24(金) 16:51:10 ID:qSC6l5pZ
>>1
ミニ四駆なんの関係あんの
50nobodyさん:2005/06/24(金) 23:55:56 ID:???
来月からFlex値上げ。
51nobodyさん:2005/06/27(月) 10:48:30 ID:ZA7k/Mi2
まじかい
まじだったらいよいよシェア消えるな
52nobodyさん:2005/06/28(火) 23:14:28 ID:???
むしろ無かった事にしたいんだろ
53nobodyさん:2005/07/02(土) 15:35:28 ID:???
laszlo スレたてようよ。
あっておかしくないと思うけど。どう?
54nobodyさん:2005/07/02(土) 16:26:43 ID:???
>>53
むしろ、そっちのスレの方がホスィ。Flex なんか高くて買えね( ゚д゚)、ペッ
55nobodyさん:2005/07/02(土) 20:34:44 ID:???
コンポーネントの種類が豊富だし、eclipseをIDEとして使えるなどいいところが多いけど、
結局、laszloで作ったアプリケーションは、
java/Tomcatの動くサーバでないと動かないんでしょ?
ttp://www.laszlosystems.com/developers/platform/requirements.php#serverreq

そういうサーバって、有料でもあまりないですよね・・・?
自分でサーバ立てろってか? これじゃあ普及しないわな・・・。みなさんどうですか?
56nobodyさん:2005/07/02(土) 23:20:07 ID:???
>>55
いわゆるPerl/PHPの代替ではなく、
J2EE/.NET辺りを見込んでるものだから
君の思っているものとは用途が違う。
57nobodyさん:2005/07/02(土) 23:38:17 ID:???
>>56
なるほど、レスどうもです。
ということは、利用者対象として向こうが考えているのは、
やはり規模の大きい企業などということになりますか?
58nobodyさん:2005/07/02(土) 23:43:31 ID:???
まぁ、そゆこと。
企業規模はあんま関係ないとは思うけど。
59nobodyさん:2005/07/04(月) 13:52:48 ID:???
>>55
少なくともレン鯖や個人向けのスペースで使用させるようなモノではないよ。
企業がインタラクティブなサービス(ショッピングカートとか)を提供するための
モノだと思ってもらって構わない。

俺は自分のサイトで動かして遊んでるけど。
60nobodyさん:2005/07/05(火) 23:35:45 ID:???
Tomcatサーバーで、laszloソースからswfファイルを作成できるから、
それを他の(Tomcatではない)Webサーバーに配置することで一応動かすことはできるみたい。

…だったらTomcatいらないじゃん_(. ・)/
61nobodyさん:2005/07/05(火) 23:57:44 ID:???
>>60
それやると、ロジックの管理が一元化できなくなるんじゃねーの?
62nobodyさん:2005/07/06(水) 10:27:11 ID:???
>>60-61
でも、laszloの豊富なコンポーネントを使えるのは魅力じゃないですか。
60さんの言う方法もありかなと思うけど。
でも、laszloはそんな使いかとをするものではない!といわれてしまえば、
ごもっともなのですが・・・。
63nobodyさん:2005/07/07(木) 10:29:25 ID:???
Laszlo Japan - ウェブサイト
ここ1週間ほどでしょうか、つながらないですね。
Googleキャッシュを見ると6月27日頃までは見えていたようです。
http://laszlo.no-ip.org/
64nobodyさん:2005/07/08(金) 01:43:07 ID:???
自宅サーバみたいだし、面倒くさくなって鯖落としたんじゃねえの?
65nobodyさん:2005/07/11(月) 11:45:52 ID:JoOS3Sns
んー、今2,268,000円もすんのか。前もっと安かったような
いくら値上げしたんだ一体
6661:2005/07/11(月) 13:29:58 ID:???
>>62
いや、それだと RIA 開発環境としての Laszlo の旨みが無いよ。Flash と
ロジック、別々に開発してるのと大差ないし、Flash のコンポーネント
ライブラリなら他にもあると思うけど。

それでもイイっていうなら勝手にやってくれって感じだが、仕事でやるなら、
ちゃんとドキュメント残そうな。後から手を付ける人間が、

  「あ、Laszlo だぁ…(*´Д`)……って、違ェェッ!!」

ってキレるぞ。俺なら間違いなくキレるね。
67nobodyさん:2005/07/12(火) 02:06:30 ID:???
68nobodyさん:2005/07/15(金) 01:07:51 ID:???
Laszlo Japan復活age
69nobodyさん:2005/08/16(火) 18:22:19 ID:???
>>46だけど、ごめん。
fotologueはflexじゃないみたいだわ。
もうだれも見てないだろうがな!
70nobodyさん:2005/08/18(木) 23:55:05 ID:???
Flex1.5とCF7を共存させてみたんだけどさ、同じコンテキストルートに居るってのはいい感じだ。
71nobodyさん:2005/08/22(月) 14:26:44 ID:???
>>69
上司にfotologueはflexらしいと報告しちまったよ
その真実は聞かなかった事にするよ
72nobodyさん:2005/08/23(火) 01:44:41 ID:???
>>71
ごめん…。
73nobodyさん:2005/08/29(月) 15:41:03 ID:???
もう下火ですか
74nobodyさん:2005/08/31(水) 10:55:11 ID:???
viewstackの中にTabNavigator置いて特定のタブにリンクしたいんだけどやりかたワカンネー
デバッガでvariable調べてもなんか表示させるまでオブジェクトできてないしー
どーしよーアハハハー
75nobodyさん:2005/09/02(金) 10:51:53 ID:???
なんかしばらくやらされてるけどレイアウト慣れらんないな
予期しないスクロールバー出まくり
76nobodyさん:2005/09/05(月) 14:35:45 ID:YTifAWG0
うーむ、Flexって想像以上に面倒ですな
Flex Builderがページ開くだけで10分弱待たせるほどに重くなってしまったので再インストールしたが状況改善せず
一応上司に文句言ってもらうようお願いしたけど、Flex開発がラクになるのは次期版待ちだろうなぁ

エディタでmxml書いてデバグはinspect.as借りて済ましてる
Flexの優位性の意味がねーw
77nobodyさん:2005/09/13(火) 21:02:48 ID:???
ページの中にlaszloの吐き出したswfって埋め込めますか?
<jsp:include page="foo.lzx" flush="true"/>
みたいなことがやりたいのですが。
やっぱりフレームを作らないとダメですか?
78nobodyさん:2005/09/16(金) 12:10:30 ID:xyzaveyE
laszloか……Flexならできるんだけどな
jspタグライブラリ越しにjsp内に直接mxml書いて
コンパイル済みのコンポーネント呼ぶ感じ
laszloにもそんな感じの実装方法ない?

参考にならんでスマソ
79nobodyさん:2005/09/16(金) 13:36:42 ID:???
>>78
お返事ありがとうございます。それだけでも参考になりました。
では、JSPでカスタムタグを定義して、中にlzxを書けばいいんですね。
(もちろんカスタムタグは自分で実装します)
Flexの場合はtaglibが提供されてるんですか?
自分で実装する場合は、lzx->swfのコンパイルをどうするかですよね。
一番安直な方法としてはHttpURLConnectionで
LPSにリクエストを発行すればいけるんですが、効率が悪そうで。。。
80nobodyさん:2005/09/21(水) 13:20:15 ID:EresRsQz
>Flexの場合はtaglibが提供されてるんですか?
うn
81nobodyさん:2005/09/25(日) 23:55:24 ID:nbA1++xR
>>55
一応、Servletが動く無料サーバも存在する。

AsNetPro
BBzone.NET
FLNet
exmotions

オレが知ってるのはこれくらいだが、探せばまだあるんじゃない?
82nobodyさん:2005/10/10(月) 06:24:50 ID:yGJjdw/H
マクロメディア、EclipseベースのFlash開発ツール「Flex Builder 2」を発表
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000052522,20088450,00.htm
83nobodyさん:2005/10/14(金) 14:26:12 ID:???
LaszloでJavaScriptのevalみたいな機能はありますか?
例えばServletから
<canvas>
<statictext>aiueo</statictext>
</canvas>
という"XML"を送信したら、クライアントでそれを解釈して表示するような感じの機能です。
84nobodyさん:2005/10/15(土) 18:07:35 ID:n3k1P4+d
スレ立てた

Laszloやろうぜ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1129364148/
85nobodyさん:2005/10/15(土) 22:09:31 ID:???
Flex2のアルファがでるのはMAXでかな?
早いとこ使ってみたいね
86nobodyさん:2005/10/19(水) 13:46:11 ID:ytvoXb9G
出てるね。これからインスコしてみる
87nobodyさん:2005/10/19(水) 18:44:57 ID:???
まだ良く判らんけど、EcripseベースのIDEは悪くなさげ。
デモ版でも保存できるし(130日制限)、レイアウト詰める際にしばらく併用してみる。
プリント周りが整備されたのはgj 丁度困ってた。Flash印刷周り弱かったからなぁ

製品版早く出してほしいな。社長も引くに引けなくなったのか買う気満々だしw
88nobodyさん:2005/11/02(水) 00:40:22 ID:???
http://www.loft.co.jp/halloween/
http://panasonic.jp/dvc/special/top.html
http://toyota.jp/hv/entrance.html?intohsd.toyotajp.yahoobill
http://www.eight8.jp/

この辺りもFLEXなしではできないんかね?
Flash8ありゃできんのかな?
ちょっと興味ありなんであげますね
89nobodyさん:2005/11/02(水) 10:24:04 ID:dpV1yt/A
Flexと関係ないとオモ
この辺だとFlexでやろうとすると、
・Flashで作りこんで
・Flexに張り込む
という無意味な使い方になってしまうかとw
90nobodyさん:2005/11/23(水) 16:07:37 ID:???
Flexの試用版があったので試してみたんだけど、クライアント側の動き
重すぎ…なんなのコレ?
あまり一画面中にエディットたくさん置くとだめなの?
91nobodyさん:2005/11/24(木) 18:24:14 ID:9apMt0Sz
Yahoo!MAPSがFlexで提供か。
Flexの代表例になるといいが。

>>90
ん、最初は予想以上に重くてビビると思う。
採用するには「いかに軽く提供するか」が焦点になってしまう。
社内システムなんかを作る分には多少我慢してもらえるんだけどねえ
Flash Player8+Flex2で大きく改善されるといいが
92nobodyさん:2005/11/28(月) 10:28:53 ID:???
価格だけの価値があるとは
どうしても思えないんですけどねえ

FLASH自体は多用してるんで
サーバサイドとの連携はいつも
問題にはなるんですけど、
まあ色々方法論はあるしね
93nobodyさん:2005/11/28(月) 11:01:36 ID:???
もともと
企業向けのサービスじゃん
個人レベルじゃたぶん生かしきれないよ

flexを利用してなんらかの利益を期待できないと
踏み切れないね
まあ俺はアルファで楽しんでるが
94nobodyさん:2005/11/28(月) 12:30:08 ID:???
>>92
そこそこ同意
マクロにはFlexじゃないとできない事ってのをもうちょい積極的に提案して欲しいものです
Adobeとの絡みでなんか面白い展開あるといいけど
95nobodyさん:2005/11/30(水) 23:32:24 ID:???
> Adobeとの絡みでなんか面白い展開あるといいけど

余計に重たくなる気がしないでもないw
96nobodyさん:2005/12/03(土) 17:43:54 ID:???
yahoo MAPS重すぎw
しかもズームインとアウトを繰り返してたら落ちた。
googleさんはやっぱり凄いな。
97nobodyさん:2005/12/08(木) 00:37:23 ID:h5XNt2zv
>>96
MAPは、Yahooもgoogleも、FlashじゃなくてJavaScript(ajax)じゃないの?
98nobodyさん:2005/12/08(木) 11:48:57 ID:???
flex使って提供されてるβ版の話でそ?
流れ嫁
99 【大吉】 【782円】 :2006/01/01(日) 05:37:57 ID:???
あけおめ
今年はAS3頑張ります
100nobodyさん:2006/01/02(月) 00:25:00 ID:RsO3xCrs
あけおめ
そろそろflashは消えてFlexに移行していくのだろうか。
Flexの開発環境は2.0からフリーになるんだっけ?
MMの買収もあったし、これから目が離せないですね。
101nobodyさん:2006/01/02(月) 04:33:51 ID:???
フリーになるんなら、使ってみるかな
Open Laszloがプレッシャーかけてくれれば、いろいろサービス良くなりそうだな
102nobodyさん:2006/01/04(水) 12:52:59 ID:???
Flex1.5体験版をDLして遊んでいますが、すごく面白いです。

Flashは取っ付きにくかったですが、
Flexなら違和感なく使えそうです。

1.5だと、Eclipseとの連携はできないんですよね?
103nobodyさん:2006/01/05(木) 15:17:08 ID:???
>>102
http://www.darronschall.com/weblog/archives/000182.cfm

スキーマを読んでコード補完をしてくれる系のソフトなら何でもいけるんじゃないかな。
XMLSpyとか。
104nobodyさん:2006/01/13(金) 01:30:01 ID:???
>>103
恐ろしく遅レスになりましたが、どうもありがとうございます。
試してみようと思います。
105nobodyさん:2006/01/23(月) 18:18:10 ID:dFHNiK+q
flexビルダーのトライアウト期間終了したんだけど、もう製品版買うしかないんでつか?
1回消して再インストールしたけど無理だった(´・ω・`)
106nobodyさん:2006/01/23(月) 18:19:19 ID:dFHNiK+q
トライアウトじゃねーやwトライアル
107nobodyさん:2006/01/23(月) 20:23:25 ID:???
Flex Builder 2ってEclipse-based ってことはタダで使えるって事?
108nobodyさん:2006/01/29(日) 11:25:35 ID:???
>>107
なんかそんな話をきいたことがある。
swf吐き出しまでできると良いな。
サーバー側でswf作成するためにはFlexパッケージを買わなきゃいかんということになってほしい。
そうしたらタダでAS3触れるな。
flash8を買おうと思ってたけど、もうちょい待ってみるか。
109nobodyさん:2006/01/30(月) 23:47:46 ID:kdX1WA/7
Validatorを作ってチェックしたいんですが相関チェックは無理?
知っている方いたら教えていただけるとうれしいです。
110nobodyさん:2006/02/02(木) 01:37:19 ID:ih3jfWtK
Flex 2.0ベータきましたよ

マクロメディアが本気でflexやろうとしてるみたいなのに、
どうしてこのスレは閑古鳥さんが泣いてるですか。
111nobodyさん:2006/02/02(木) 02:25:44 ID:???
SDK無償&FESの無償版計画にアドビの本気をみた

某所では勉強会やってるし・・・
漏れも何とか時間つくって触っておかんとなあ
112nobodyさん:2006/02/05(日) 15:02:24 ID:58lUDX1G
興味あるのでage

Open laszloのスレはシボンヌ?
113nobodyさん:2006/02/05(日) 23:30:01 ID:???
正直CF+Flashとの差異がわからんのだが、
300マソ近くも払う価値のあるものなのか?
114nobodyさん:2006/02/07(火) 12:52:26 ID:???
面白い品なのは保証するけど対価に見合う価値があるかどうかはどんなユース想定しても微妙。試算も通らないのが普通だろな。
ウチは値上げ前に社長がマクロ営業に言いくるめられたようで、今1.5楽しませて頂いてますが。
技術者の楽しませ方よく判ってるプロダクトだと思うよ。なんでこんな酷い値段設定になっちまったんだろ。

Flex2で値下げや非営利目的利用時の柔軟性なんかが広がる事に期待。
それまではOpen Laszloが代替ソリューションとしちゃ一番じゃないかな。
115nobodyさん:2006/02/07(火) 22:27:28 ID:??? BE:172431476-
JavaScriptだとできないけどFlexならできるってことは何かあるの?
正直、面白そうな仕組みだとは思うけど、ライセンス料高杉。
116nobodyさん:2006/02/07(火) 22:32:26 ID:???
>>110
すみません、Macromediaのサイト見ても見当たらないのですが。。。
117nobodyさん:2006/02/08(水) 15:33:42 ID:???
>>116
トップページにリンクがあるじゃねーか
http://www.macromedia.com/jp/labs/
118nobodyさん:2006/02/08(水) 15:48:56 ID:???
>>115
AJAXでドラッグ&ドロップな操作系とかやるにも
ブラウザ互換性とか厳しくなったりでFlashベースの方が都合がいい場合が多々。
そんなユースにオブジェクト指向的なデータの受け渡しがさくっと書けたり膨らませられたり。
仕様膨らんでも対応しやすい点は結構快感。

でもまだ狭いユースだな
ユーザ増えたらなんでもありな世界になりそうなんだが……Laszloの様子を見る限り、注目度はまだまだかもな。
旧マクロメディア技術者陣の仕事がいかに凄かろうが、社内だけで提供できる事には限りがあるな。

さすが高いだけあってサポート早い。ユーザ少ないせいもあるだろうけど、なんか優越感w
119nobodyさん:2006/02/08(水) 16:07:29 ID:???
>>118
最近のCMSはドラッグ&ドロップも普通にJavaScriptで実装されてたりするよ。
Flexだと「開発しやすい」ってのが一番大きいのかな。
でも、あの価格を見ると、普通にJavaScriptで実装しちゃった方が
経験もあるし、いいかなー、と思ってしまう。
120nobodyさん:2006/02/08(水) 16:12:35 ID:???
それで済む場合の方が多いだろうなぁ。
FlashだとFlashに対応してさえいりゃ互換性は高くなるけど、
一方でポータビリティ下がるっていう問題もあるし。
FlashLiteの普及率がHTMLより汎用性出るとは思えない……
いや、今のFlash普及率もFlash流行りはじめた当初は想像してなかった事だから断言は止した方がいいか。
漏れは上が決めたらやるだけの作業員ですけん。

まあ少なくとも現状では汎用性で考えものですね。
値段下がれば面白い世界が待ってそうな気もするけどさ。
121nobodyさん:2006/02/08(水) 18:05:01 ID:???
○バッドノウハウ無しで非同期通信を本格的にやるには快適
○開発が精力的。方向性もコンセプト固い
×代替技術(Flash+another / laszlo)がある割に高い
122nobodyさん:2006/02/09(木) 01:01:52 ID:???
>>117
おぉ、早速DLしてみます。ありがとうございます。
123nobodyさん:2006/02/10(金) 16:48:18 ID:???
結局CFやPHPで作るWebシステムのインターフェイス部分を
Flashの自動生成で容易に開発できる、

ってのがこれのメリット?
124nobodyさん:2006/02/10(金) 18:05:41 ID:???
容易かどうかさえケース次第かも。
Flash多用したUIが便利な局面ってのは確かにあるけど、
そればかりとは限らないもんで。
Flex1.5はビルダーが糞なだけに尚更。本格的にやってる所はmxmlコードをエディッタ直書きでやってるとこの方が多いんじゃないか。ウチもその一つだけど。
mxml+actionScriptの再勉強が手間。マクロのサポートしっかりしてるけどね
その辺は2正式版でどんくらい快適になるか見物。

Flashでできる事の全てがFlexでコントロールできる訳でもないし。
そういうのを要する時は、部品として読込ませるFlashの編集・コーディングも発生します。
125nobodyさん:2006/02/10(金) 19:44:35 ID:???
実際flexを使ったコンシューマ向けのサイトってどんなのがあるですか?
yahooMapsくらいしか知らん。
126nobodyさん:2006/02/10(金) 21:45:14 ID:???
>>125
http://myu.st/
http://www.dvs.jp/
この辺?
http://www.phalanx.co.jp/
が作ってるみたいだけど。
127nobodyさん:2006/02/10(金) 21:54:10 ID:???
既存のユーザビリティを改悪しているようにしかみえん
HTMLの平文のほうが遥かにマシ
見境無しに新しいものを追えばいいというわけではない
今の所、フラッシュでもhtmlでもajaxでもなくflexしか駄目って用途が無いね
あっても誰も使いこなせてない
128nobodyさん:2006/02/11(土) 12:36:03 ID:???
>>125
http://www.kodakgallery.com/
昔は見るからにFlexで作られたサイトだったんだけど、今も使ってるのかは判らない。
129nobodyさん:2006/02/11(土) 12:36:13 ID:???
>>126
ありがと。
うーん。どこも微妙だな。
flashで十分という気もするが、
それなりのアプリケーションをつくるには構築スピードが上がりそうな気もする

ただその2つに関しては、別にflashじゃなくてもいいよな。
ただムダに重いだけだ。
あと、一番下のリンク開いたら一瞬ヘテムルかと思った
130nobodyさん:2006/02/11(土) 14:28:08 ID:???
>>129
ヘテムルって言うか、ペパボがWEB2.0っぽいデザインを得意としてるってだけでしょ。
海外だとこういうところばっかりだよ。
(半透明、グラデ、ギザギザシール、角丸とか)
131nobodyさん:2006/02/11(土) 16:00:30 ID:???
>>130
>WEB2.0っぽいデザイン
なんだそりゃw
132nobodyさん:2006/02/11(土) 16:29:27 ID:???
>>131
http://phpspot.org/blog/archives/2006/02/web20_1.html
ロゴだったら、こんな感じ。
133nobodyさん:2006/02/11(土) 19:30:40 ID:???
>>132
イラストデザインにもweb2.0があるなんて知りませんでした。
別に煽ってるわけじゃないけど。
134nobodyさん:2006/02/11(土) 20:51:31 ID:???
>>133
別にWeb2.0が明確に規定されているわけでもないし、
ただ単に「Web2.0と言われているようなところが好んで
使うようなサイトデザイン」ってだけです。
(デザイナーさんでも意識している人は少ないし、知らない方が普通かも)
felxもWeb2.0っぽい技術だし、そういう技術を使うようなところは
こんな感じのデザインが好き(得意)ということで。
135nobodyさん:2006/02/13(月) 18:10:06 ID:???
これ、swfファイルをモニョモニョするソフトで懐石とかされても平気なんかいな・・・
136nobodyさん:2006/02/13(月) 21:10:18 ID:???
みられちゃダメな情報をハードコーディングしちゃだめぽ
Flashの穴ってなかなか聞かないけどね
開発側の意識としては何も信用するべからず
137nobodyさん:2006/02/14(火) 00:24:44 ID:???
ゴニョゴニョ
モニョモニョ
ホゲ、hoge、ほげ


ムカつくから使うな
138nobodyさん:2006/02/15(水) 01:44:15 ID:???
laszlomail試してみた?個人的には結構面白いと思ったぞ
139nobodyさん:2006/02/15(水) 12:13:13 ID:???
使いやすい?
30日間限定なのが腰引け。
登録してせこせこ設定してもろくに遊べないまま終わりそうだ
Gmailの独自ドメイン展開の方が気になるかも
140nobodyさん:2006/02/16(木) 15:59:14 ID:???
さらっと使ってみた限りではその辺のWebメールシステムと大差ない
ただ画面遷移が発生しないことや、ダイアログの出方とかが
所謂通常のメールソフト的でいい感じだと思う

30日限定ってシラナカッタよww
とりあえずこんなことができますよ、ってサンプルだと思ってるのでいい勉強になった
相変わらず英語が苦手なので、早く日本語での開発環境(情報含む)が充実してくれる
ことを楽しみにしてるよ、、、もちろんFlex2にも期待
141nobodyさん:2006/02/17(金) 00:06:06 ID:???
flex 2正式版いつごろ出る予定?
142nobodyさん:2006/02/17(金) 01:42:45 ID:???
公式の情報が正しければ今年前半ってなってるね
さてどうなるやら
143nobodyさん:2006/02/17(金) 02:20:04 ID:???
合併によるゴタゴタの影響がなければ6月には出そうか?
まあS2Flex2ベータも出たことだし、そろそろ触っとくか

ところでopenlaszloっていつの間にか3.2RCとかいってんだな
しかしIDEがへっぽこなのは相変わらずですかそうですか
144nobodyさん:2006/02/18(土) 14:00:07 ID:???
デモで遊んでみたけど、タグの命名規則テラウザス
テキストエディタじゃ大文字小文字打ち分けるの面倒くさいよ・・・

DW買え?ごもっともなお話でw
145nobodyさん:2006/02/18(土) 18:00:33 ID:???
大文字小文字の打ち分けで悩まれてもw
flex1.5だけどエディタ一本でやっとるよ。。
146nobodyさん:2006/02/18(土) 18:23:15 ID:???
補完してくれないからってだけで悩んではいないさw
でもこういうの始めたばっかりなんで、サンプルのソース見ても
どれが独自定義の関数でどれがメソッドなのかわかりニクス

CFの古いバージョンなんか単純でよかったなぁ・・・
147nobodyさん:2006/02/21(火) 11:11:22 ID:???
うーん、やっぱりわけわかめ、てかリファレンスのどこみたら欲しい情報がのってるのやら・・・
例えば

- menuItem 選択されたメニューアイテムです。次の形式でメニューアイテムプロパティにアクセスします。
eventobj.menuItem.attributes.attribName

ってあるけど、肝心のattribNameはこれこれがありますってのはどこに書いてあるの?
サンプル見てlabelとdataってのがあるらしいとはわかったけど、HTMLのリファレンス見ても載ってない

同様に練習兼ねてタブのプロパティを拾ってみるスクリプトを組もうとしたけど・・・
何て記述するのさ?って感じになって行き止まり・・・
148nobodyさん:2006/02/21(火) 13:35:54 ID:???
flex_dev_apps.pdfのその文面のすぐ直後に
>メニューアイテムのプロパティの詳細については、
>159ページの「menuitem のシンタックス」 を参照し
>てください。
てあるやん。mxmlの要素名にそのままASからアクセスできる訳で
それ以外の要素やバインドについては
ttp://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flex/1_5/asdocs_jp/
で継承追ったり

いや実際マンドクセけどね
逆引き本やら出るほど需要ないうちは、調べる手段が限られるのは仕方なさそうだ
149nobodyさん:2006/02/21(火) 15:26:19 ID:???
アリガトン

わかりにくいのは仕様なのね・・・w
素人がとっつくには書式含めてハードル高いナァ

ちなみに↑のページも見てみたけど、labelは該当あるけど
dataって書かれてないよね・・・道程は険しいや
150nobodyさん:2006/02/25(土) 01:26:01 ID:???
Flexの案件って聞いたことある?
151nobodyさん:2006/03/16(木) 23:39:28 ID:I7rM2pBX BE:95235-#
Open Laszloのスレッドってないんですかね?
152nobodyさん:2006/03/16(木) 23:59:11 ID:???
>>151
俺もオモタ
SUSELINUXにインスコできたけど動いたよ
でも、パッケージに入ってたTomcatだと動くけど
rpmで入ってるTomcatで動かそうとすると動かない
153nobodyさん:2006/03/17(金) 01:08:37 ID:v0AM2wpg BE:177247-#
【読み方】Open Laszlo スレ【わからん】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1142525276/l50

立ててみましたー。
154nobodyさん:2006/03/24(金) 00:41:20 ID:YhEnUwZO
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000052520,20099198,00.htm
FlashとAjaxを連携させるためのツールって事で良いの? いまいち利用価値が分からんが。
155nobodyさん:2006/03/26(日) 20:18:33 ID:MZJfNjUR
FLEXですね
http://myu.st/blog/design/

重さがなければ
動きは面白い
156nobodyさん:2006/04/09(日) 12:20:23 ID:nRudWnln
Flex2.0のベータ版、インスコしてみたけど、
添付のチュートリアルの通りに動かそうとしてもいきなりエラーで動かないね

FlexBuilderの設定が悪いのか?これじゃお話にならないよ・・・
157nobodyさん:2006/04/09(日) 15:52:44 ID:???
いんちき臭い方法だけど事故解決しました・・・
158nobodyさん:2006/04/10(月) 16:18:24 ID:???
チュートリアルやってるけど・・・どうしてこんなにわかりにくい言語体系なの?
俺ルールなメソッド名とか読まされてもまったく理解不能なんだけど

こういう奴はFlexに触るなってことですか、そうですか
159nobodyさん:2006/04/13(木) 04:47:53 ID:???
>>155
FLEXである必要ないね。ただの宣伝かな
160nobodyさん:2006/04/13(木) 11:21:35 ID:L8CdR1EL
FlexBuilder の スクリプト書き込む時に、色を変えたいんだけどどこで設定したらいいのかな?
デフォルトの背景が白じゃなくしたいんだけど・・・。
もし知ってたら教えて下さい!
161nobodyさん:2006/04/14(金) 01:51:59 ID:IanjsMPo
>>159
確かにFLEXである必要ないですね!
FLEXの特徴って僕が知っているのは、
画像が動くとかドラッグ&ドロップとか動的なフラッシュなんですが、
WEBにおいて、FLEXだから今までの悩みというか用事を解決できるシステムってどんなものでしょうか?
僕はあんまり思いついていません。
まずは今あるWEBを一通りFLEXで表現してみるところから、
もっとFLEXの活用系が見えてくると思います。
いかがでしょうか・・・
生意気ですみません
162nobodyさん:2006/04/14(金) 12:31:45 ID:???
>>160
2.0のβだとプレファレンスに背景色指定するところあるよ
実際変わったから間違いないでしょう

>>161
業務処理のフロントエンドとしてブラウザを使いたい、とか
ネットショップ系で画面遷移を少なくしたい、マルチウィンドウ状態で
商品説明したい、とか・・・既存の技術でやれるかもしれないけど、
CFなんかも含めたトータルでがっつり導入できるってところに、
Flexの優位性があるのではないかと

といいつつ、導入費の高さから華麗にヌルーしてる俺ガイル
163nobodyさん:2006/04/14(金) 14:42:03 ID:???
フル桁入力したら次の入力欄へ自動的にキャレット移動、
かつマスタチェックかけてヒットすれば名称補完、とか
今までメインフレーム→VBなどで当然出来てた事が
WEBで出来なくてどうするってお客さんは結構いる。

JavaScriptでやるととても大変そうなので
Flashで画面作ってやりました。

Flexもそういった地味なニーズをカバーすると思いますよ。
164nobodyさん:2006/04/14(金) 17:33:38 ID:???
>163
そうだよねー。
結局はVBと同じような開発効率(やや言い過ぎ)でブラウザを環境にした同じようなもんができるってのが売りになるんでしょう。

JavaScriptでやろうとすると、相当に大変ですね。
IE限定とかすればかなりいけるけど。
165nobodyさん:2006/04/14(金) 17:35:53 ID:???
なので2年後くらいには、かなり基幹業務系で導入すすむんじゃないかなぁ。
印刷関係がうまく連携できればだけど。
166nobodyさん:2006/04/14(金) 19:16:45 ID:???
たとえばMSは JavaScript 開発用に Atlas を出してくるし、Flash 対抗の技術として WPF/E を用意してる。
ライバルがどんどん強力になってきてるんだから Adobe は Flex の強みを開発者にもっと強く訴えてほしいなあ。
167nobodyさん:2006/04/15(土) 04:01:00 ID:???
flashで十分なんじゃないかなあとも思う。
AS3になればできることも増えるだろうし。
168nobodyさん:2006/04/16(日) 02:30:03 ID:???
Flexは開発者側に大きくメリットがあるものなので、
エンドユーザにとっては特にメリットはなし。
むしろFlashで作られた画面と比べられて、いかにもな画面はマイナスかな?
169nobodyさん:2006/04/16(日) 17:37:03 ID:???
エンドユーザーにとっての利益はAS3とFlashPlayer8.5でしょうね。
フォームの表示とかGridのタブ移動とかで体感できる高速化がされてます。

ゲームは特に高速化の恩恵うけるんじゃないかなぁ。
170nobodyさん:2006/04/16(日) 19:18:30 ID:???
>>162
それflashとサーバサイドスクリプトだけで出来るよ。
flexいらない。
171nobodyさん:2006/04/16(日) 19:21:43 ID:???
>>163
>JavaScriptでやるととても大変そうなので
>Flashで画面作ってやりました。
Ajaxフレームワークが豊富な今は、ぜんぜん大変ではないよね。

flashが有利ってグラフだとか動的なグラフィック生成くらいじゃない?
どっちにしてもflexはいらんな。
172nobodyさん:2006/04/16(日) 23:02:10 ID:???
>flexいらない
あなたの視点はエンドユーザのそれ、そのままだな

173nobodyさん:2006/04/17(月) 03:13:50 ID:???
>>172
そりゃおまえだ
174nobodyさん:2006/04/17(月) 10:42:59 ID:???
>173
はぁ?
175nobodyさん:2006/04/17(月) 12:52:40 ID:???
いや、俺だな
176nobodyさん:2006/04/17(月) 18:22:12 ID:???
>>170
楽してズルしてローザミスティカをゲットかしらー・・・ではなく、
環境構築するかって話なので、Flashで一からシコシコやるより
Flexの方が楽チン、とは思うよ
使う側にしてみりゃどっちでも関係ねー、というのは確かにその通り
177nobodyさん:2006/04/17(月) 22:31:19 ID:???
用途によっては動作速度が結構違うので、作るものによって使い分けるのがいいかと思います。
178nobodyさん:2006/04/17(月) 22:33:01 ID:???
>171
Ajaxフレームワークでちゃんとつかえるのってどういうのがあるの?
179nobodyさん:2006/04/29(土) 19:38:34 ID:h0RXmf0a
すみません、Flex Builder 1.5の質問です。

コンポーネントの属性をタグインスペクタから探して設定しているのですが、
目的の属性のスペルを打つと自動的にフォーカスが飛んでくれるものの
マウスでクリックしないとアクティブにならないようです。
(ジャンプ後にTabやEnterを押しても元の位置に戻ってしまう)

これをキーボード操作のみでサーチ、値設定って出来ないものなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
180nobodyさん:2006/04/30(日) 16:52:50 ID:???
>>178
>Ajaxフレームワークでちゃんとつかえるのってどういうのがあるの?
は?
181nobodyさん:2006/04/30(日) 16:55:05 ID:???
>>176
1からつくらんでもフリーのコンポーネントとかつかえばいいじゃん。
海外サイトまわればごろごろ落ちてるよ。
182nobodyさん:2006/04/30(日) 17:24:14 ID:???
>180
いや、単にどんなのが使いやすいのか知りたいだけです。
183nobodyさん:2006/04/30(日) 18:32:47 ID:???
184179:2006/05/06(土) 00:09:21 ID:???
誰もいない。。。(;´-`)

もうひとつ質問があります。

テキストインプットへのダブルクォーテーション入力を抑止させたいと思っているのですが、
うまいことエスケープさせることが出来ません。
どなたかご存知の方がおられましたらご教授願えないでしょうか。l

<mx:TextInput restrict="^\"" />
                ↑エスケープできない
185179:2006/05/07(日) 17:20:45 ID:???
>>184
他所で伺ったところお答えを頂けたので
こちらにも記載させていただきます。

方法1.ASで記載
<mx:script>
var str: String = "^\"";
</mx:script>

<mx:TextInput restrict="{str}" />

方法2.子タグとして記載
<mx:TextInput>
<mx:restrict>^"</mx:restrict>
</mx:TextInput>

以上です。
板汚しすみません。
186nobodyさん:2006/05/27(土) 16:47:04 ID:ERJIdvua
flex イイ
187nobodyさん:2006/06/28(水) 17:39:09 ID:???
Flex2出たんだけど、ライセンスってどうなってるのかな。
[Adobe Flex 2 SDK]と[Adobe Flex Data Services 2 Express]は無料みたいだけど、
これ使ってどんどん開発・配布しちゃっていいわけ?
詳しい人解説きぼんぬ。
188nobodyさん:2006/06/29(木) 16:05:39 ID:fiM+W5Nw
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
189nobodyさん:2006/06/30(金) 17:54:49 ID:???
>>187
どんどん作っちゃってOK。
GUIで作りたい奴や、ヘビーなことをやるやつだけ有償版を買え、という方針。
190nobodyさん:2006/06/30(金) 23:01:28 ID:???
Action Script 3に対応したよさげなエディタがあるといいんですけどね。
191nobodyさん:2006/07/01(土) 00:00:39 ID:???
もりあがらないなあ。
みんなでいろいろ作って遊ぼうぜ。
192nobodyさん:2006/07/01(土) 00:11:14 ID:???
>>191
DBと簡単に繋がる?
193nobodyさん:2006/07/01(土) 12:58:27 ID:???
>>192
Coldfusion使うと簡単。そんでFlexとつなぐ。
194nobodyさん:2006/07/01(土) 13:02:57 ID:???
CFにDB接続させて、結果をFlexで拾う感じ?
195nobodyさん:2006/07/01(土) 16:43:19 ID:???
そうそう
Flash Remoting
196nobodyさん:2006/07/03(月) 13:23:47 ID:???
とりあえず役に立ったページ貼っとくわ
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/flash/as30/index.html
197nobodyさん:2006/07/04(火) 12:38:45 ID:???
Flex 2おもしろいよ
198nobodyさん:2006/07/06(木) 19:36:53 ID:???
まだまだ、こなれてないね
trim関数すらないからな
199nobodyさん:2006/07/07(金) 15:02:19 ID:???
200198:2006/07/07(金) 22:01:15 ID:???
>>199
1.5の事を言ったつもりでした
201nobodyさん:2006/07/07(金) 22:24:11 ID:EFGGoqLB
FlexBuilderって、各コントロールのイベントハンドラとかって
自分で直に書かなきゃいけないの
ダブルクリックで自動的にコード作って抽入とかしてくれると嬉しいんだけど
そういうのはまだない?
VS.net に慣れすぎちゃってるのかな……
202nobodyさん:2006/07/07(金) 22:32:17 ID:???
なかなかVSのような開発ソフトはつくれないでしょう。

うまく当たれば3年後くらいにどっかからでるかも。

VS Flashってのもいいですね。
203nobodyさん:2006/07/08(土) 07:33:35 ID:QqvQkcQ+
しかしFlexBuilder って6万4千円か。表機能付きだと10万ぐらい?微妙。
でもFlexBuilder 体験しちゃうとSDKからつくろうって気にならんよね
開発効率10倍ぐらい差が出るんちゃうか?
誰かいいエディタ開発してくれんかな

ところで、with Charting の機能はSDKには付いてないよね?
204nobodyさん:2006/07/08(土) 07:41:28 ID:???
そういや、結構すごいの見付けた
こういうの見ると Ajax なんて全然リッチクライアントちゃうやん、とか思う

ttp://www.imaginationcubed.com/LaunchPage
205nobodyさん:2006/07/08(土) 10:28:52 ID:???
>>201
 禿同
 あと、実務レベルで使わせるつもりなら、同期処理にしないとダメでしょ
 Alert出したらそこで処理が止まってくれないと…
 Alert毎にイベントリスナー定義して…、ってコードが長くなり杉

206nobodyさん:2006/07/08(土) 16:48:39 ID:???
しかしレイアウトのデザイナツールとしての出来は秀逸なものがあるなあ
さすがにMacromedia と Adobe という感じはする
一方でコードデザイナは痒いところに手が届いていないという印象
コード補完で選択候補を決定するのがEnterしかないというのも??
あと、最後に選択した補完結果はキャッシュして欲しいな
VSと比べるとこのへんはまだまだかなあという感じ
買うにしても最初のバージョンは避けたいね
207nobodyさん:2006/07/08(土) 21:03:48 ID:???
サードパーティからよさげなエディタがでるのを待ちたいところ。
208nobodyさん:2006/07/09(日) 14:04:43 ID:???
>>206
そうかな〜
画面デザインはかなり手間隙かかるよ
コントロールを置く位置はドラッグだけで決定したいよ〜
VBoxやHBoxを使いながらの位置決定は勘弁してほしい
209nobodyさん:2006/07/09(日) 16:57:19 ID:???
正直、Eclipseベースという点で劇的な進化は期待できない。
210nobodyさん:2006/07/09(日) 18:05:14 ID:???
>>201
> ダブルクリックで自動的にコード作って抽入とかしてくれると嬉しいんだけど
すまん、VS.NET使ったことないのだが、これってどういう機能かもう少し詳しく教えてくれんか?
211nobodyさん:2006/07/09(日) 22:18:17 ID:???
>>210
http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/10lines/vs2005/winform_clientapp/vb.aspx
VBの情報だから読みにくいかもしれないけど
212210:2006/07/09(日) 23:30:14 ID:???
>>211
即レスありがとう。



関係ない話だがFlex初心者がはまったつまらないミスを報告。
Flex2でフリーコンパイラが提供されるようになったので、QuickStartを見ながらタグを手打ちしてる。
ステイト制御のところで、自分で作ったファイル名をstates.mxmlとしたら、不明なエラーが出てコンパイルに失敗した。
どうもFlex内でstates.mxmlというファイル名が使われているようだ。
states_test.mxmlとしたら無事コンパイルできた。
213nobodyさん:2006/07/13(木) 23:04:44 ID:???
Flexって将来性ないよね
214nobodyさん:2006/07/14(金) 00:20:15 ID:???
なんでそう思うの?
215nobodyさん:2006/07/14(金) 14:05:22 ID:LNsYlJud
コレ、Flex2 で使ってみたいんだけど
ttp://weblogs.macromedia.com/flashjavascript/

FlexBuilder2でJavaScriptProxy.as で使っているクラスをimport して
ビルドすると、以下のエラーが出る……

A file found in a source-path must have an externally visible definition.
If a definition in the file is meant to be externally visible,
please put the definition in a package.

参照するクラスを外部参照するように定義しないと、外から利用できません
というような意味だと思うんだけど(Cでいうところのexternal?)、
それを実現するには何を宣言してあげたらよいのでしょうか?
AS自体が素人なモノで……
知っている方いませんか?
216nobodyさん:2006/07/15(土) 12:00:19 ID:???
つーか、AS3だと、このライブラリ使わなくても呼び出せることに気が付いた
すまそ
217nobodyさん:2006/07/21(金) 23:11:47 ID:???
なぜFlexは、こんなにも使えないのか?
218nobodyさん:2006/07/22(土) 17:03:28 ID:???
具体的に
219nobodyさん:2006/07/22(土) 21:50:24 ID:???
Flex1.5とFlex2は別物なのでそのあたりもきをつけて
220nobodyさん:2006/07/23(日) 19:14:14 ID:???
Flexにする理由が見つからないよ
インターフェースは整ってないし、
.NETとかで十分でしょ
221nobodyさん:2006/07/23(日) 23:01:00 ID:???
「とかって」、おっしゃいますが.NET以外の候補は何でしょうか?
222nobodyさん:2006/07/24(月) 09:58:22 ID:???
.NETって良くわからんのだけど、Flexとおなじことしてくれるの?
Flexより簡単にFlashベースのインターフェイスが作れるならお勉強してみようかな
223nobodyさん:2006/07/24(月) 23:16:26 ID:???
>>222 ドトネトは、Flashベースじゃないよ
だけど、Flashベースにする必要性が感じられないと思うのは確かだと思う
Flexに無駄な工数かけるよりも、ドトネトでちゃっちゃと作れるようなレベルの事を
いってるのではないのかな?
224nobodyさん:2006/07/24(月) 23:31:52 ID:???
.NETにする理由が見つからないよ
Flashは整ってないし、
Flexとかで十分でしょ
225nobodyさん:2006/07/25(火) 10:09:21 ID:???
.NETでFlashベースのやつみたいなのをごにょごにょするとごちゃごちゃするじゃん。
226nobodyさん:2006/07/25(火) 16:38:09 ID:???
型がゆるいFlashの方がゴチャゴチャする。
けどFlashの方が客受けがいい。
227nobodyさん:2006/07/25(火) 17:13:44 ID:???
Webアプリのインターフェイスどうするよって考えたときに
色々好みが分かれる、って話だよな
228nobodyさん:2006/07/25(火) 21:30:49 ID:???
頑張ってajaxでリッチなインターフェース作ろうとしてるけど
ブラウザの互換性のせいであまり上手く動作してないサイトを見ると
flash使っちゃえばいいのに・・・と思うわ。
まあflexで作ったサイトはクソ重いんですけど。
229nobodyさん:2006/07/26(水) 08:18:51 ID:???
Flex2で?
AS3でつくってあるサイトが重いと思ったことはないな。

そのサイト見てみたいのでURLプリーズ。
230nobodyさん:2006/07/26(水) 10:16:19 ID:???
ajaxのスパゲッティーぶりに比べたらFlexのほうがまだマシ。
231nobodyさん:2006/07/26(水) 14:17:50 ID:???
ASP.NETは特にJavaScript意識しなくても書けるコンポーネントがあるし、データベースの出し入れ関係も統合されてるので基幹系の開発効率という意味ではFlexより今のところ数段上手。

ただサーバがWindowsOSになってしまうのが致命的。
232nobodyさん:2006/07/26(水) 17:15:10 ID:???
>>229
起動時の事を言っているんじゃ舞か?
サンプルも動き出すまでは少々待たされるし
233nobodyさん:2006/07/27(木) 21:37:37 ID:???
イマイチよく分からないのですが、FlexというのはXMLライクな言語で
FlashベースのRIAを作成する開発環境という認識であってるでしょうか?
234nobodyさん:2006/07/27(木) 22:56:19 ID:???
実務レベルで使ってる奴がいるのか?

Flexはやめておけ!

"Branch between 14901 and 51166 around line 11 exceeds 32K span. …"
のエラーが多発でとても使い物にならん

仕様自体がバグとしか思えん…
235nobodyさん:2006/07/28(金) 01:38:04 ID:???
500行超の関数なんて何に使うの?
236nobodyさん:2006/07/28(金) 07:15:12 ID:???
そんな仕様があったことすら知らなかった。
そんな巨大な関数、何に使うんだよwww
237nobodyさん:2006/07/28(金) 09:38:08 ID:???
>>234
おまいの組み方がヘボイだけ
238nobodyさん:2006/07/28(金) 11:13:25 ID:???
意外と使ってる人見てるっぽいね。
このスレもう少し有効活用できないものかね?



239nobodyさん:2006/07/28(金) 17:09:08 ID:???
新参者には敷居が高いです>Flex
240nobodyさん:2006/07/29(土) 03:20:42 ID:???
500行超の関数www

mainみたいなのに全部書いていないか?www

241nobodyさん:2006/07/29(土) 10:06:44 ID:???
>>234 あぁ、それ経験中です
あくまでも、>>234の解説は、目安が500行って書いてあるだけだよ、
それ以上の行数でも出ない場合があるし、それ以下の行数でもでる場合がある
要は、コンパイラの気まぐれで突然出るエラーなんだな

ちなみに、1画面を作って、コンパイルOKとなったとしても、
もう1画面作ってコンパイルしたら、
最初の画面に対して>>234のエラーがでることもあります。

あと、外部ファイルをincludeして使う場合も、
そのファイル内のfunctionの数(行数は数十行程度)が多い場合も、
>>234のエラーに引っかかる事もある

まぁ、普及しないのも分かる気がする・・・
242nobodyさん:2006/07/29(土) 10:38:04 ID:???
Q: What does "Branch between ... and ... around line ... exceeds 32K
span" mean and how do I get rid of it?

A: Don't panic. Your app is NOT too big for Flex to handle. True, the
32k limit is a real Flash Player limitation to the size of certain
structures like if blocks and for loops. But you don't really care
about that right now, because you don't have any direct control over
those things. Here is some information that will help you get back to
coding:

There are two main reasons you might the 32k issue. The primary cause,
and the one to address first, is the architecture of your application
code. The 32k error message asks you to "refactor" your code.
Refactoring is essentially the process of modifying the structure of
your source code while keeping the same functionality. In the Flex
world, this means moving some parts of the code out of a main file and
into separate components. One way to do this is to use custom mxml
components. So instead of, say, having several hundred lines of mxml in
a child container of a ViewStack, you put that mxml code into its own
component file, and have a single line in the ViewStack to reference it.
Do that for all the ViewStack children and 1000 lines of code can become
30. Decreasing the total number of visually rendered mxml tags in a
single file will help avoid the 32k limit. Another type of refactoring
is to move ActionScript code into its own class. Important note! Just
putting the AS code into a file and then using the #include directive or
the <mx:Script source="filename"> to include the code will NOT help with
the 32k problem. You MUST create a true AS class that contains the
functionality. Around two thousand lines of mixed mxml and AS code and
you are in danger of the 32k error. I have not found an upper limit
whatsoever to code length in a class.

243nobodyさん:2006/07/29(土) 10:38:44 ID:???

The second cause of the 32k error is not your fault. During compile,
Flex generates AS code out of your mxml source. Then it compiles that
into the Flash swf. In that process it makes decisions on how to break
up your source and generate the AS class code. In Flex version 1.5, it
doesn't always make the right decision, and the result is the 32k error.
IF you are confident that you app is already efficiently "refactored",
and you suspect you might be at one of these boundary conditions, first
try compiling the app with ?debug="true" in the url. If the app
compiles, then you are surely at a boundary condition. What is
happening is that debug adds code to your source during
generate/compile. This additional code causes Flex to change the
structure of the AS classes so that the 32k limit is not hit. Hmm, more
code? Yeah. Try just adding 50 or so lines of code, even if it is
bogus. Usually, this will get you working. Now, when you add more real
code go on and remove the bogus stuff, you don't want it in your
production code!

A final hint. After hitting a 32k error, and trying one of the above
solutions, if you still get the error, delete the temporary generated as
code. It is located in ..\MyAppServer\flex(flexroot or contextroot)
\WEB- INF\flex\generated\*. You can delete all the folders safely (make
sure to restart your Flex server).

This can be an aggravating and somewhat scary problem, and it always
seems to happen just before an important demo. Just use good, modular
design, and remember the bogus code trick. Macromedia has stated a
committment to improving this situation in the next release.
244nobodyさん:2006/07/29(土) 12:59:31 ID:???
>>239
それは私も思いました。
慣れるまで岩にかじりついてでもつづけていくつもりです。
245nobodyさん:2006/07/29(土) 16:32:30 ID:???
>>242
日本語でおk
246nobodyさん:2006/08/02(水) 02:39:24 ID:???
DeveroppersNight行ったが・・・あれで3000円は高いやね。
おみやげのショボさはさておいても、デモの内容は激しく微妙だったし。
マトモに動くものが全然なくて凄いんだかどーなんだかさっぱり。

つか腹減ってたのかなんだかしらんが料理消えるの早すぎw
247nobodyさん:2006/08/02(水) 02:59:07 ID:???
Developerな。俺も逝ったが内容的に元が取れなかったってのは同意。
だから皆も料理で元を取ろうとしたんだろw
あとサンプルコードくらいUSBメモリに最初から入れとけよと(ry

一部のデモはそこそこ面白かったから、後半空いてたホールのプロジェクターで
デモすりゃもっとよかったのになーとは思った。次回に期待。
248nobodyさん:2006/08/02(水) 09:15:32 ID:???
素直に基幹系システムのさわりをデモでつくって、ソース公開すれば売れると思うんだけどね。
エンターテイメントとか、WEB2.0とかっていう方向ではあまり需要ないと思うね。
249nobodyさん:2006/08/02(水) 11:03:05 ID:???
エンタメ系なら普通にFlashだけで組んで事足りる罠
250nobodyさん:2006/08/02(水) 14:36:49 ID:???
WEB2.0なら普通にAJAXで組んで事足りる罠
251nobodyさん:2006/08/03(木) 20:01:43 ID:???
Struts(Java/JSP/JSTL/JavaScript/XML.. が混在するバカ環境)
に比べればかなり良いけど、
それでも mx タグと AS3 が混在するのは疲れる。

とは言え起動してしまえばそれなりの速度だし、
複雑な画面でなければサクサク作れるし
WebService 呼び出しも楽チンなのは確か。
業務アプリじゃなければコレでいいかなと感じる。
252nobodyさん:2006/08/03(木) 23:58:13 ID:???
ん?むしろ業務アプリ用じゃないのか?
いや、俺も詳しくないからワカランのだがな。
253nobodyさん:2006/08/04(金) 11:49:27 ID:???
>251

いまいち文脈から、業務アプリには使えないという意味合いが読み取れないんですが、どういった点でそうお感じになったのか詳しくお聞きしたいです。
254nobodyさん:2006/08/04(金) 21:16:27 ID:???
複雑な画面がサクサクと作れなかったから、です。
以前プレゼン用にC#、Java(Swing)で作ったことのある画面を
Flex2 で作ってみたら思った以上に時間がかかったので。

別画面開いた時に、枠グリグリしてもリサイズしてくれないから
わざわざコード書かなきゃならん、とかも気になる。
一番は AS3 が dynamic な言語であるため、
コンパイル時に検出できるエラーが限られるのと、
入力補完が効きにくいこと。

複雑さが一定以上だと動的言語は厳しいと感じる。

レイアウトは mx:Grid 使えば多少複雑でもサクサク行けた。
個人的にはもっと盛り上がって欲しいと思う。
(Struts 的なものは駆逐して欲しい。)
255nobodyさん:2006/08/04(金) 21:21:42 ID:???
>>254
何を言うとるんだね君は。
256nobodyさん:2006/08/04(金) 22:11:52 ID:???
>254
ありがとうございました。
確かにVisualStudioに慣れてると、EclipseベースのRADには不自由を感じますね。

わたしもどんどん使いやすくなってくれることを期待したいです。
257nobodyさん:2006/08/05(土) 01:55:55 ID:???
>>256
・・・(´・ω・`)・・・
258nobodyさん:2006/08/07(月) 07:27:23 ID:???
値段的に業務アプリには向かないな。
SDKだけじゃ開発効率悪すぎだし。
259nobodyさん:2006/08/07(月) 21:13:34 ID:???
>>258
業務アプリに向かなかったら一体何に使うんだ?

まぁ、業務で開発してる俺が言うのもなんだが、
正しい意見だと思うw
260nobodyさん:2006/08/07(月) 23:56:32 ID:???
業務用途でも、JavaScriptでブラウザ限定しちゃえば問題ないからねぇ。

開発効率という意味ではASP.NET 2.0はかなり優秀だから勝てないし、使いどころが難しいですねー。





261nobodyさん:2006/08/08(火) 01:11:54 ID:???
>>259
>業務アプリに向かなかったら一体何に使うんだ?
そこをみんなで考えよう!
262nobodyさん:2006/08/08(火) 16:07:08 ID:???
ネットショップで顧客に専用アプリケーション風に使わせる、とか

アマゾンの注文管理画面とかかなりうざいので、専用のインターフェイスが
用意されてたらいいなぁ、なんて考えながら書いてみた
263nobodyさん:2006/08/10(木) 05:08:28 ID:???
>>262
専用アプリ風ってのが既にかなりうざいな
264nobodyさん:2006/08/12(土) 14:37:13 ID:???
専用って書いたのがいかんかったかな?
ま、その辺は設計次第なんだろうけど、画面遷移をなくしたり、
マルチウィンドウで色々確認できたりしたら便利だな、と
個人的にPodPopみたいなの嫌いじゃないんでね
265nobodyさん:2006/08/12(土) 22:59:48 ID:???
>>264
1画面内に沢山コントロールを貼りつけると、
表示がスゲー遅くなるからな〜
266nobodyさん:2006/08/12(土) 23:41:23 ID:???
コントロールたくさんつかえないんじゃ、本当にFlexの存在意義がないよな。
Action Script3のデバッガとして使うくらいかね。

でもゲームだったらFlash9の方が圧倒的に作りやすいからなぁ。
267nobodyさん:2006/08/14(月) 22:51:54 ID:???
インスタンスがどのタイミングで作られるのかを意識して
コードを組まないといけないのがマンドクセ
268nobodyさん:2006/08/15(火) 18:25:24 ID:???
Flexで作ったアプリのデモを見たいんだけどどこにあるん?
OpenLaszloと比較したいんだけど、Flexの方は探したけど何も見つからねぃ。
269nobodyさん:2006/08/16(水) 23:26:51 ID:???
>>268
そう、それがFlex
世間に出回ってないんです
サンプルも具体的な実装方法も簡単に見つけられないのが
ネックなんです
270nobodyさん:2006/08/17(木) 03:25:11 ID:???
>>264
どっちにしてもうざいね。
271nobodyさん:2006/08/17(木) 03:26:12 ID:???
>>264
別にFlexじゃなくてもできるじゃん。
272nobodyさん:2006/08/18(金) 15:21:04 ID:???
結局ヘビーにその通販サイトを使う人じゃないとイラネーってこったな>専用
思いついた時に、一回二回注文するのに、使い方を習熟しないといけないんじゃやってられない

>>271
だがそれをいっちゃあ、おしめーよ
そういうの言い出すと、真っ黒メディアの鯖用アプリケーション(Flex,CF,etc...)の存在価値は皆無になる
273nobodyさん:2006/08/18(金) 21:17:45 ID:???
もうちょっと速いといいんだけどなー。
FlashPlayer10に期待。
274nobodyさん:2006/08/21(月) 23:37:09 ID:???
Flex遅すぎ。仕事でこんなの使ってる人いるの?
275nobodyさん:2006/08/25(金) 20:12:13 ID:???
△:使ってる人 → あまりいない
○:使わされている人 → ややいる

参考:宣伝文句を鵜呑む上の人 → かなりいる
参考:現実的なユースや問題点を把握してて上の人を嗜められる人 → 増加傾向

関わった時はチャートの便利は素直に評価できた
でも今laszloでもできるんだっけ
276nobodyさん:2006/08/26(土) 10:40:24 ID:???
laszloとは比較にならないくらい速いと思うけどな。

laszloがFlashPlayer9に最適化して同じくらいの速度になってくれたらFlexはいらないですね。

277nobodyさん:2006/08/26(土) 10:47:51 ID:???
まぁその辺は競合製品としてのせめぎ合いってことで、
アドベにはがんがってほしいところ
278nobodyさん:2006/08/26(土) 13:00:51 ID:???
LaszloのDHTML版ができたら遅いFlashなんて使う必要なくなるよ。
Flashがもっと速くならないんじゃだめだこりゃ。
279nobodyさん:2006/08/29(火) 12:35:55 ID:???
FlashPlayerアップデートの度に速くはなってるけどな
Ajaxモノとは比較にならないくらい遅いのがなんとも
一長一短だけどさ。今後に期待
280nobodyさん:2006/08/29(火) 15:12:54 ID:???
規模によりけり。
数千人単位でぶら下がると、Flashにいろいろやらせたほうが速いよ。
281nobodyさん:2006/08/29(火) 21:12:21 ID:???
>>280
いや、スレの流れを見ればわかりそうだが、
規模がどうこうじゃなくてFlashはGUIが重いということを言ってるんだけどな。
282nobodyさん:2006/08/30(水) 12:12:13 ID:???
まだまだ重いのか
283nobodyさん:2006/08/30(水) 14:36:04 ID:???
1.5やってた時は初期化の重さが今後の課題だなと思った
過去レス読むと2でもまだ指摘されてるみたいだな

あとはマカの不満があったな。インライン変換できないのと、Mac版Flash PlayerがWin比でまだまだ重いようで
284nobodyさん:2006/08/30(水) 16:13:13 ID:???
フリーにして普及狙ったのにさっぱりだねぇ。
Ajax派に影響を与える程の出来じゃないからこんなもんか。
285nobodyさん:2006/08/30(水) 20:35:22 ID:???
JavaScriptベースの画面エフェクトも大分ノウハウ出揃ってきてるしな
そういう俺自身もscriptaculous遊んでたり

とはいえAjax的な物の扱いにくさってのもいくらでもあるし、
アドビが提案できる事はまだまだありそうだけどね
286nobodyさん:2006/09/01(金) 04:10:18 ID:???
Linux版のPlayer9はないからLinuxではFlexコンテンツ見れないんだよね?
パフォーマンス云々はさておき、何でPlayer6か7でも動くようにしなかったんだろう。
287nobodyさん:2006/09/01(金) 13:01:57 ID:???
260万円wwwwwwww
288nobodyさん:2006/09/01(金) 19:10:08 ID:???
289nobodyさん:2006/09/03(日) 05:04:28 ID:???
ブラウザ戻るボタンが意味を成さないから、普通のユーザはとっつきにくいよねぇ。
Ajaxでも一緒だけど、あっちは基本的にベーシックな画面遷移と組み合わせて、
部分的に使うだろうからさほど問題はないんだけど。
290nobodyさん:2006/09/26(火) 18:31:40 ID:???
ちょっとお試ししてみた
なんか盛り上がってないね
291nobodyさん:2006/09/27(水) 01:32:09 ID:C+UqwxmV
>>290
だって遅いんだもん
292nobodyさん:2006/09/27(水) 09:34:02 ID:???
サンプルなのに遅すぎ・・・
http://examples.adobe.com/flex2/inproduct/sdk/restaurant/finder.html

DBが遅いの?
それともFlexが遅いの?
293nobodyさん:2006/09/27(水) 14:45:00 ID:???
>>292
確かに遅いな。
リストビューっぽいのに一気に全データ表示させるようにしちゃってるから遅いのかな?
これならFlexよりOpenLaszloの方が早いと思う。

Amazon.comのフロントエンド
http://book.orzar.net/

e-LIB 電子図書館システム
http://ivanirjoao.serveftp.com:8080/e-LIB/main.jsp
294nobodyさん:2006/09/27(水) 20:12:38 ID:???
>>293
Flex、ちょっと使ってみた限りでは
そんな重い感じはしなかった
292のレストランのやつは
サーバ側の処理が極端に重いんだと思う
(ファイルベースのDBを使ってるとか・・・)

ちなみに他の公式サンプル
http://examples.adobe.com/flex2/inproduct/sdk/flexstore/flexstore.html
ここの Products のとこだけ動く

http://examples.adobe.com/flex2/inproduct/sdk/photoviewer/PhotoViewer.html


OpenLaszloも全く触ったことないので参考になりました
e-LIBのほうはいまいち使い方が分からなかったけど
orzarのほうはなかなか軽快だね
295nobodyさん:2006/09/29(金) 15:14:46 ID:???
業務ベースで使えるくらい速くなるといいねー。

欲を言えばAjaxベースより速くなって欲しいです(可能性はほとんど感じないけど)。
296nobodyさん:2006/10/01(日) 12:37:09 ID:???
業務ベースで普通に開発してるぞ。
1.5時代はかなり厳しかったが。
297nobodyさん:2006/11/02(木) 08:02:26 ID:APBxBnpM
いまいち盛り上がらないですね

http://www.fxug.net
以外で日本のコミュニティみたいなとこはない?

2chでもこのスレしかないよね?
298nobodyさん:2006/11/04(土) 02:19:10 ID:???
haxeでいいよ
299nobodyさん:2006/11/16(木) 02:57:14 ID:TyTOBMm1
flex2_devguide.pdf(FLEX2開発ガイド)の
190ページの「XMLListCollectionクラスの使用」の例にあるアプリを動かすと
動きが変じゃありませんか?
(ドキュメント落として熟読して試してる奇特なヤツはおらんかな^^;)
300nobodyさん:2006/11/29(水) 12:29:54 ID:tdWxDhPV
過疎ってる感じですが質問お願いします。

BuilderでMXMLアプリケーションをビルドすると
プロジェクト内のすべてのMXMLアプリケーションが再度ビルドされて
重くてしょうがないんだけど
これは回避できないの?

別プロジェクトとしていちいち作るのはめんどうで。
301nobodyさん:2006/12/20(水) 18:37:32 ID:g2I6Zm3m
使い始めたのでage
302nobodyさん:2007/01/17(水) 11:08:16 ID:+HOKL7r7
2.0.1記念age

ってか使ってる人いないの?
303nobodyさん:2007/01/17(水) 12:30:59 ID:???
今時1.5でやった案件の修正やってます

移植する程でもないので、なんか空しさを感じつつも1.5のままw
304nobodyさん:2007/01/20(土) 16:16:24 ID:???
>>302
2.0.1ってまだ英語版?
改修された2.0のバグの内容ってどこかにあります?
現時点でアップグレードするか悩む・・・
305nobodyさん:2007/01/21(日) 15:34:47 ID:???
今日本のFlexユーザーって2万人いないだろうな
306nobodyさん:2007/01/29(月) 01:38:34 ID:???
今回の仕事flexで開発していくことになった。
覚えたてでよく分からないし参考になりそうなサンプル見つけれない。
「見た目キレイでいいじゃん!」との理由で先輩がflex取り入れたんだけど
その先輩すらよく理解できてない。
大丈夫かよ・・・ほんとにこれで開発する気か凹
使いこなせなくて納期遅れやしないか超心配。
時間ないんだから今までのやり方でやればいいのに。。。
307nobodyさん:2007/01/29(月) 03:33:53 ID:???
うはは、こっちは1.5ん時だけど、うちと事情一緒だわw
うちの場合、採用した先輩社員が逃げました。納期もすごい割りかたしたなぁ。まあ俺の責任にならんかったからいいんだけど地獄は見たn(

公式pdfリファレンスと公式web上ASリファレンスだけで事足りたけどね
あと外注っぽいサポート部隊が強力だったな。難易度高い相談だろうがメール投げると即座に回答帰ってくる。どういう関係なのか下っ端なんで良く判らんけど
308nobodyさん:2007/01/29(月) 20:26:38 ID:???
>>306
Flexは慣れるまで難しいよ

一歩進んで二歩下がるを繰り返してる感じ
309nobodyさん:2007/01/29(月) 20:46:24 ID:3rZjxFg0
>>306
俺もまさしくそうだった
今は、Flexから足を洗えたけど
310nobodyさん:2007/01/30(火) 14:59:21 ID:???
>>309
卒業おめ
311nobodyさん:2007/01/30(火) 15:45:23 ID:???
Flex案件終わったあとAjax関連の案件でやはりデス
そして忘れた頃のFlexアプリの保守案件

おめでたいとは限らn(ry

Apolloどうなんのかな
なんか面白そうではあるが怖い
興味本位で採用されませんよーに
312nobodyさん:2007/01/31(水) 06:10:42 ID:???
厨なこと聞くようでアレなんだけど
このサイトってhttp://jimaku.in/w/pkPIBc1AFjI/demo
Flexとか使ってるのかな?それともFlashだけで運営してるのかな?

ここ見たけどhttp://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/flash/as30/
Flashオーサリングツール と Flex の違いが良く分からないんだよね

Dreamweaverで豪華にサイト作り と コマンドラインプロンプト+テキストエディタで
javaのswing手打ちでひとり遊びするみたいな印象なんだがテキストエディタ
一本でもそれなりに楽しめるものなのかな?ちょっと調べてみたら面白
そうなんだが…、それにしては全体的に過疎ってるようなんだが…

http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=541
ここ観てたらゲームとかマルチメディア以外の用途で使うのは茨の道だったり
するような気が…orz UIコンポーネント周りとwebサービス周りは簡単かな?
簡単なチャットツールみたいなの作ってみたいんだよね…
313310:2007/01/31(水) 10:30:01 ID:???
>>311
そうなのか、ごめんよ・・・
314nobodyさん:2007/02/07(水) 08:28:25 ID:XNggbk7g
下のページで「これからはFlexだ」という議論がされてる。
大量にコメントがついてる。

Hybridizing Java
http://www.artima.com/weblogs/viewpost.jsp?thread=193593
315nobodyさん:2007/02/12(月) 16:19:00 ID:EQjA/e6k
質問です
Flex画面から他のhtmlへ画面を切り替えたいのですがどのように行えばよいのでしょうか
316nobodyさん:2007/02/12(月) 17:04:18 ID:EEivOtkB
10万円>315
317nobodyさん:2007/02/14(水) 00:29:26 ID:???
>>315
つnavigateToURL
318nobodyさん:2007/02/15(木) 19:06:05 ID:/EenvY6a
OpenLaszlo
----------
【読み方】Open Laszlo スレ【わからん】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1142525276/

XUL
---
Mozillaでプログラミング(XUL) その3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164625238/
319nobodyさん:2007/02/19(月) 12:06:07 ID:???
Flex2SDK、web配信なゲーム開発に理想的かも。
外部ファイルどうやって暗号化すっかな。DESとか実装例ないかしら

ってぐぐってたらJavaScriptでDESやMD5実装してる猛者見っけ
自前で移植してみるかぁ
320nobodyさん:2007/02/20(火) 14:39:00 ID:???
未熟な開発者には敷居高すぎす
321nobodyさん:2007/02/21(水) 01:16:37 ID:???
やる気と慣れの問題だぬ
322nobodyさん:2007/02/22(木) 02:20:08 ID:???
未熟じゃなくても労力考えたら敷居が高い。
というか効率が悪い
323nobodyさん:2007/02/22(木) 18:23:50 ID:???
mxmlがどうにも手間だの。builderなんか買う気にならんけど
sandboxもたりーな
さくっとローカルファイル弄れる実行環境欲しくなる。アポロまだか
324nobodyさん:2007/02/23(金) 12:50:56 ID:X3SG0/Jx
2.0.1日本語版はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
325nobodyさん:2007/02/25(日) 19:35:05 ID:OVWNO9Xl
Builderのエディタで
"で囲った文字列が太字になるけど
このカスタマイズってできます?
いくら探しても見つからない

テキストフォントを太字にすると固定幅で表示されるけど
標準だと文字列とかが太字になる分
他のエディタで見たときにインデントがずれてしまう・・・
うちだけ?
326nobodyさん:2007/02/26(月) 02:13:04 ID:???
Builder使ってやがんのか、このブルジョアめ
社用でMac与えられてる俺はそれ以前だがなハッハッハ

どんなmxmlコード生成しとん?
327nobodyさん:2007/02/26(月) 02:14:19 ID:???
わり……エディタ上の話なのね。
持ってなきゃなんも立ち入りでけへんですけん薄汚れたマカーな俺は退出しまっせ
めらっさめらっさ
328nobodyさん:2007/02/26(月) 09:12:45 ID:???
>>327
Mac版ってまだだっけ?
β版? 英語版だけだっけ?

一度慣れると離れられないよ
329nobodyさん:2007/02/26(月) 19:38:45 ID:???
英語版だけですね
金払う気なかったのでスルーしてましたがちょっとDLしてきます
330nobodyさん:2007/02/26(月) 23:59:20 ID:8t7BwghY
Flex2SDKをfedoraCore6に入れてみました。
早速簡単なhello.mxmlを作ってコンパイルしたところ、

$mxmlc hello.mxml
設定ファイル "/home/hoge/flex/frameworks/flex-config.xml" をロードしています
/home/hoge/flex/bin/mxmlc: line 34: 3466 セグメンテーション違反です java $VMARGS -jar "$FLEX_HOME/lib/mxmlc.jar" +flexlib="$FLEX_HOME/frameworks" $*

こんなエラーが出てしまいます。
どうすればよいのでしょうか?
331nobodyさん:2007/02/27(火) 21:14:28 ID:NKyIklGI
flexを使うとはやいってほんと?
332nobodyさん:2007/02/28(水) 17:02:33 ID:???
軽くエスパーしてみましたが、正確じゃない言葉と思います

・ActionScript2.0に比べてActionScript3.0は速い 特にintとか
・非同期処理なUIのモックアップ作るのにFlex Builderによる
 mxmlレイアウトは手軽で早いかもしれない。そう宣伝されてるし
 そう紹介するサイト(提灯含む)も多々ある。

でも細部を作り込むにはmxmlは曲者な側面も多い
ActionScript3.0とそれに伴う新しいAPI郡の早さは、Flexに限らず
Flash9(現在アルファ)にも提供される物だから
「Flexを使うとはやい」はちょいと違いますね。
333nobodyさん:2007/03/01(木) 13:55:09 ID:7N1jZJlY
すみません。全然言葉足らずですね。
でもご解答いただきありがとうございます。

FLEXとAJAXではインターフェースデザイン(UI表現も含む)が変わってきます。
ここで、もし、視覚的、また使い方的に全く同じものが出来た場合
PCへの負荷はどちらが大きいかを考えていた次第です。
制作するモノによるといわれればそうかもしれません。
もし、PCへの負荷以外に、良い判断基準がありましたら
お教えいただければと思ってます。
334nobodyさん:2007/03/02(金) 17:42:46 ID:???
視覚的にFlashが得意な処理多かったらAjaxより軽く済むかな。
それほど細部の動作に拘らない場合、Ajaxオンリーの方が軽く仕上げられますね。
ベクトル描画などを多用するなら、Flexの方が都合いいかも。
JavaScript+CANVAS(+IECanvas)では、内容によっては重たいケースが多いです。

他の判断基準ねぇ。

ソースを非公開にしたいか否かでも変わるかな。
JavaScriptベースではどうしても難読化止まり。
Flex(.swf)なら逆コンパイルの敷居はかなり高いです。

あとは互換性の固さかな。
Flex2SDKで吐いたswfは、Flash9プラグインさえあればほぼ互換保って読める訳で、
その前提がクリアできるなら、JavaScriptに比べてバッドノウハウ多用せずに済みます。
335nobodyさん:2007/03/03(土) 16:42:27 ID:???
WEB+DB PRESS vol.37で「Flex2開発入門」っていう記事が載ってるね。
まだ読んでいないけど。

オープンソースな開発環境も紹介されてるし、ちょっとは活性化に繋がらないかな?
336nobodyさん:2007/03/04(日) 04:34:52 ID:???
>>334
>Flex(.swf)なら逆コンパイルの敷居はかなり高いです。
高くないよ
337nobodyさん:2007/03/04(日) 14:50:18 ID:???
人イナイネ・・・
338nobodyさん:2007/03/04(日) 21:09:11 ID:???
>>336
>高くないよ
kwsk
AS3物で真っ当に読めるデコンパイラあんの?
339nobodyさん:2007/03/04(日) 21:22:16 ID:???
>>336
詳しく
340nobodyさん:2007/03/05(月) 10:43:30 ID:???
>>336
逆コンパイルしてまで
Flex側のロジックを解析しようなんて思わなくない?
セキュリティにかかわるとこなんてサーバ側で実装するし
341nobodyさん:2007/03/05(月) 21:51:47 ID:???
Flex側のロジック?
吐き出されるswfのこと?
342nobodyさん:2007/03/05(月) 23:58:44 ID:???
Flex2は気楽にカスタムコンポーネントが作れていいよね。
CSSで見た目が変えられたりエフェクトが簡単につくのも楽しい。

まあ、プロジェクトがでかくなってくるとCSSなんて完全後回しだったりもするんだが。
343nobodyさん:2007/03/06(火) 02:17:45 ID:???
CSSをコンパイルしとけば動的に切り替えられるんだっけ。
サンプル見た記憶あるが失念

しかしそのFlex用CSS自体が中途半端なのがキツいな
classNameに加えてid指定くらい混ぜた指定できるようにして欲しかった
344nobodyさん:2007/03/06(火) 03:48:03 ID:???
需要不透明だけどFlash板のポインタ置いときますね

Flexでもswf作ろうぜ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1173118887/
345nobodyさん:2007/03/07(水) 01:17:31 ID:Fli3lJgT
パッケージ版のFlex2 Builder買った人いる?
相変わらずAdobeに情報ないんだけど、
紙のマニュアルって付いてくるの?

PDFのマニュアル全部で3000ページくらいあって、
印刷しても、綴じることのできるバインダーが存在しないわけで
非常に面倒くさい。
346nobodyさん:2007/03/07(水) 02:06:23 ID:???
3000ページとか広辞苑並の撲殺武器の封入を願う方が間違ってる。
製本所に持ち込んでハードカバーでも付けて貰えば?
347nobodyさん:2007/03/07(水) 18:36:37 ID:Uvi/oZr1
>>334
>lex2SDKで吐いたswfは、Flash9プラグインさえあればほぼ互換保って読める訳で、
>の前提がクリアできるなら、JavaScriptに比べてバッドノウハウ多用せずに済みます。

とっても参考になりました。
レスポンスは作るものにもよりますが開発にコストがかからないflexでと考えています。
ありがとうございました。
348nobodyさん:2007/03/07(水) 19:13:56 ID:???
Adobeのデモもっさりしてるけど、
あれでFlex2(MXML+AS3)なの?

あのスピードでAJAX代替はきついよ……。
それともDB側の問題か?
349nobodyさん:2007/03/08(木) 14:13:11 ID:???
>>348
DBっていうかサーバの問題だと思う
自分とこで動かすと軽いよ

アドビのサイト自体なんであんな重いんだろ?
350nobodyさん:2007/03/08(木) 16:13:38 ID:???
マクロ時代に比べて、ページビュー自体多いんだろうけどねえ
なんとかしてほしいもんだ

最近アドベサイト寄る際は必要あるまでFlash切る癖がついてしまった
すげえ本末転倒
351nobodyさん:2007/03/08(木) 23:30:26 ID:???
FDS2と組み合わせてバリバリ遊んでる人いる?
sampleは動いたけどその先が結構難しい・・。
352nobodyさん:2007/03/09(金) 16:01:42 ID:???
アドビのサイト、英語記事のリンクばっかりで使い物にならないね
技術者として英語が読めないと・・・とかいうのはさておき、日本語サイトとして
運営してるんだからみしみしローカライズしろっての
353nobodyさん:2007/03/09(金) 18:21:34 ID:???
>>352
でもPDFのマニュアルが全部日本語になってるあたり、
ちょっとは進化してる感がある。
354nobodyさん:2007/03/11(日) 09:51:38 ID:???
いいかげん2.0.1日本語版出してくれ
出したり引っ込めたり
なにやってんだ?
355nobodyさん:2007/03/11(日) 10:01:54 ID:???
356nobodyさん:2007/03/11(日) 16:09:40 ID:???
ColdFusionwwww
Flexwwwww
こんな技術身につけても糞のたしにもならんわ。
357nobodyさん:2007/03/12(月) 00:59:18 ID:???
Apolloの具体的な内容次第で
買おうかどうか迷ってるのに
なぜ詳しい仕様を発表しないんだろ?

デモ見せるくらいなら、発表日はともかく、
仕様公開くらいできるだろ。
358.:2007/03/12(月) 19:49:20 ID:???
flv → avi National Geographic Channel の Video

National Geographic Channel の Video (.flv)を一時的なファイルからコピーして、
自分のPCに保存させたんですが、.aviに変換できません。
変換ソフトはいくつか試したんですが、ダメでした・・・
なにか方法ありますか?
ttp://channel.nationalgeographic.com/channel/video/

自己解決しました!
まず.flvファイルのVP6というコーデックで各ビデオ素材は圧縮されているので、
VP6コーデックをPCに事前にインストールしておきます。。
ttp://cowscorpion.com/dl/VP6VFWCodec.html
これでVP6コーデックを解除させ、他のビデオファイルへ変換させることのできる、
HugFlash v2.3.3 をPCにインストール。。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html
HugFlash v2.3.3 では.aviファイルへ変換後のコーデック(DivX 等)も選択できます。。
359nobodyさん:2007/03/12(月) 20:01:41 ID:???
ffmpeg じゃだめなの?
360nobodyさん:2007/03/12(月) 20:54:41 ID:???
>>358
スレ違い且つ板違いだ。帰れ。
361nobodyさん:2007/03/16(金) 22:44:12 ID:???
なんでこんな伸びないのかな?
体験版使って、Flashからのアップグレードも検討してくれよと思った。
FLASHより全然使いやすいじゃん。
362nobodyさん:2007/03/18(日) 09:30:53 ID:???
Flexいいね
もっとテキスト入力系にも力をいれてほしい

あと金になるほうに力をいれるのは分かるけど
DTSとかCFとかと共倒れにはなってほしくないな
363nobodyさん:2007/03/19(月) 21:37:19 ID:???
アポロのα出たお
adobe labo参照
364nobodyさん:2007/03/19(月) 21:39:17 ID:???
365nobodyさん:2007/03/19(月) 22:57:03 ID:???
反応がない

ただの過疎スレのようだ
366nobodyさん:2007/03/20(火) 00:25:24 ID:???
DBサーバと同期できるってことは
ローカル上でもデータベース管理できるってことだろ?

ApolloランタイムにDB積んでるわけないし、
XMLで管理でもさせんのか?

仕組みがよく分からん。
367nobodyさん:2007/03/20(火) 00:39:14 ID:???
AS3ではSocketが使えるので大抵のTCP/IP通信はできる(FlashVNCとか作った猛者も)
Apolloならローカルファイルにアクセス可能なアプリケーションも実行できる

のでやり放題かと。
368nobodyさん:2007/03/20(火) 01:00:32 ID:???
>>367
要はローカルファイルとDBサーバで同期させる機構は
自前で用意しろってことか。

Konfabulatorなんかと何が違うのか分からない……。
メモリ食いそうな感じだし。

次期FLASH PlayerにApolloランタイム積んでくれるってわけでもないんでしょ?
369nobodyさん:2007/03/20(火) 11:28:00 ID:???
デスクトップウィジェット環境みたいに紹介されがちだけど、かなり別物感。
現状、VMの起動が早くてUIライブラリ周りが豪華かつイージーな、Java劣化コピーって感じかな。

次期Flash PlayerってAdobe Readerとの統合進めてるバージョンだろ。
VM機能面でもApolloの既存部分はFlashとあらかた被ってるし、
当然そのまま正式版Apolloランタイムも入れて来るんじゃね?

でなきゃ伸び悩むのは目に見えてるし、開発者にも魅力ない。
:アドビの経営陣が見当違いな判断しない限り(
370nobodyさん:2007/03/21(水) 01:34:13 ID:???
Apolloがセキュリティホールの山に見えてきてるんだけど、
気のせいかしらん?w
371nobodyさん:2007/03/21(水) 18:44:43 ID:???
しっかし、過疎だなぁ。
個人的にFlex2には結構期待してるんだけど。

単純に
 ・FLASHとは違うプログラマラブルな環境
 ・ブラウザ互換を念頭から排除できる(テストが一番めんどくさい)
ってだけでも、十分なんだけどな。

ネックは、Flex Builderが高いこと。
せめてFLASHからのアップグレードプラン提供してくれよん。
372nobodyさん:2007/03/21(水) 19:36:41 ID:???
SDKじゃ駄目ですかそうですかそうですよね

エディタからアポロのビルドやデバッグランチャ呼ぶシェルスクリプト書いて死んでみた
なんて酷い休日だ でもかなり手軽になった
さあ頑張るぞ

:ウチ1.5に凝りたのかビルダー導入シカトされてます
373nobodyさん:2007/03/22(木) 03:09:49 ID:???
Flash板技術交換スレでApolloの評価が悪すぎる件
あの板の風土的に仕方ないのかな
374nobodyさん:2007/03/22(木) 16:10:00 ID:???
全く流行っていないけど、ApolloはJava Web Startに近い感覚の代物だよね。
http://argouml.tigris.org/ の"Launch via Java Web Start"とか試してみると余計に。
375nobodyさん:2007/03/22(木) 20:58:00 ID:???
AS3の洗練度に比べて、MXMLの泥臭さは何だろう?
MVCなんて知るか!って雰囲気じゃん。
376nobodyさん:2007/03/22(木) 23:57:12 ID:???
まあ、確かにJavaアプレットも、もう少し表現力が上がれば同じに見えるかもだが、
知人の案件では、メモリ制限が低すぎて要件が満たせなかったらしい。
Flexだと、不安なぐらいメモリ使える。

MXMLは結構いいと思うけどな。
CairngormフレームワークのViewHelperとか駆使すればスッキリする。
デザインパターンの本も出てるよ。英語だけど。
377nobodyさん:2007/03/23(金) 00:19:42 ID:???
対抗馬OpenLaszloも4 詳細は専スレ立ってるから>>84,153まで
FlexもSDKは無料になったが、いまいち魅力わからんままだな。
コンパイラベースでFlash吐きたいにしても、現状AS3の魅力伝える以前にFlash Player9の不評故にそれ専用というのがデメリットになっちまってる気もしないでもない。

ApolloでのHTML+JavaScript開発環境はApollo仕様のApolloランタイム専用の品で興味失せた
やっぱり主力はmxml+ActionScriptか? どうにもmxmlウザス
あれBuilder売るための罠だろ あのヘボCSS実装どうにかならんのか
378nobodyさん:2007/03/23(金) 02:08:05 ID:???
SDK配布されてるんだし、
その内、ユーザが作ったEclipseプラグインが出るんじゃね?
FLEX Builderクローンw

法的に問題ないよね?
379nobodyさん:2007/03/23(金) 10:23:24 ID:???
やっと2.0.1きたね
380nobodyさん:2007/03/23(金) 10:44:41 ID:???
>>379
これって前からあった英語版と同じやつじゃん

おれはこれを待ってたのか・・・orz
381nobodyさん:2007/03/24(土) 19:21:07 ID:???
さっさとFlash Liteに対応してくれんか?
Windows Mobileのアプリ開発できるようになったら
信者になってやるから。
382nobodyさん:2007/03/25(日) 00:30:31 ID:???
やっとAS2.0が見えて来たかどうか程度なのに気が早過ぎ
WMねえ、Win陣営自体がFlash嫌っとるから将来どうなることやら
383nobodyさん:2007/03/27(火) 01:48:28 ID:???
あー、しかし悩むな。
今後の投資のためにFlex2 Builder買うべきか
lightwave 3d買うべきか…。

確定申告がそのまま通れば、両方買うかも知れないけど。
まぁ、単なる独り言ですわ。
384nobodyさん:2007/03/27(火) 02:06:37 ID:???
3D周りはBlenderでお茶を濁しつつ、Flex2 SDKというのはどうだろう。
どうしても投資したいのなら、3Dとswfのブリッジツールとしてswift3Dを推してみる。旧AVM出力だけどそんな困る事もあるまい

や、要は「別もの過ぎて悩みかた間違ってるんじゃね」と言いたい訳だg(
385nobodyさん:2007/03/27(火) 20:46:15 ID:???
>>384
いや、投資といっても効率化促進という意味。
勉強のための自己投資とかそういう意味合いじゃないよ。
俺の書き方も悪い気がするが、
いまさらswift3D勧められるとなんかくやしいw

でも、Builderの購入動機は趣味に近いなw
386nobodyさん:2007/03/27(火) 23:54:40 ID:???
>385
Builderの使い心地は悪くないので、買っておくといいかも。
作るアプリの内容にもよるけど、Eclipseになれた人には手放せないよ。

3Dといえば、Papervision3D試してる人いる?
387nobodyさん:2007/03/28(水) 00:05:39 ID:R61joDGc
FlashPlayer10でDHTML並みにフォームのフォーカス移動が早くなってくれればなかなかいいかもね。
それまではゲーム専用開発環境かなぁ。
388nobodyさん:2007/03/28(水) 06:40:44 ID:???
3Dはblenderだろ
389nobodyさん:2007/04/16(月) 23:48:24 ID:???
もうダメだろ、常識的に考えて…
この過疎っぷり、どうよ?w
390nobodyさん:2007/04/17(火) 00:51:21 ID:???
こっちに期待w

MS、Flash対抗「Silverlight」発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/16/news044.html
391nobodyさん:2007/04/17(火) 01:27:16 ID:wGh1CiKg
>>390
禿同
392nobodyさん:2007/04/17(火) 02:33:23 ID:???
Linuxすら対応せずにクロスプラットフォームか。
MSは相変わらず発想が奇抜すぎてついていけない。
393nobodyさん:2007/04/17(火) 03:45:46 ID:???
Linuxはいらんだろ
こいつにサーバサイドで何かやらせたい訳でもあるまい
もしそういう向きがあっても、最近はIISのシェアも悪くないようだし。
まあテキストベースでなんでも流し込んじまう世界とは大分趣が違うが、.NETならPowerShellとも相性がいい
携帯系でさえWMがモノを言い始めてるしな

問題はFlashが普及してる今、後発の価値がどこにあるかだな。
結局3D乗ってないのか? adobeにはまだShockwave3Dノウハウの投入の余地がある訳だが
・・・あ、Shockwave3DはLinux未対応だっけか?
394nobodyさん:2007/04/17(火) 07:12:16 ID:???
.NET Frameworkをベース?
凄い起動重そうなんですが・・・ブラウザの中にさらにVM入れるんですかw
395nobodyさん:2007/04/17(火) 09:03:45 ID:???
うちの環境.netがエラー吐くから嫌いなんだが・・
396nobodyさん:2007/04/17(火) 09:42:11 ID:???
>>393
多くの先進国ではクライアントとしてのLinuxは無視できるシェアだけど、
中国なんかではLinuxのシェア15%と言われている。
日本の人口より多いユーザを切り捨てることになるが良いのか?
397nobodyさん:2007/04/17(火) 23:33:09 ID:???
必死にブログでFLEX啓蒙してるエヴァンジェリスト共は、
思惑に乗ってやってもいいから、
その気にさせるような実際のサービスを作って欲しい。

日本じゃ、AJAXアプリ移植レベルのすら見掛けないじゃん。
398nobodyさん:2007/04/18(水) 00:19:46 ID:???
啓蒙してる人なんかいるの?
399nobodyさん:2007/04/18(水) 09:18:25 ID:???
FlashつかったサービスはどれもこれもAjaxよりもっさりしてるから、サービス作ったら逆効果。
400nobodyさん:2007/04/19(木) 10:05:22 ID:???
最大10倍早いというAS3でFlashオンリーの広告サイト作ってくれたら
ロードが始まった瞬間うざくなって見るのを止める俺みたいな客も
少しは見る気がするかもしれん
401nobodyさん:2007/04/19(木) 11:33:25 ID:???
>>400
早いの意味を勘違いしてる余寒
402nobodyさん:2007/04/19(木) 11:57:01 ID:???
アニメーションとか画像が重たいだけなのかアレは
ほんとうざい
403nobodyさん:2007/04/19(木) 15:12:09 ID:???
しかしFlex、全然流行りそうもないね。
せっかく慣れてきたのに
次バージョンもなく
サポートもなくなってたらやだな

>>402
意味不明
404nobodyさん:2007/04/19(木) 16:24:34 ID:???
転送速度は変わりようがないな
405nobodyさん:2007/04/20(金) 12:52:18 ID:???
あ〜勘違いしてた。
AS3でコードも最適化されるから転送速度も速くなるのかと思ってた。
406nobodyさん:2007/04/20(金) 14:35:59 ID:???
でも転送速度は言い訳にならないよね。
AJAX併用すれば、見かけ上はAJAX相当の転送速度に見せられるはずなんだから。

極論だけど、見た目や挙動がリッチに見えることがRIAの本懐でしょ?
それなら、それ以外の部分を最大限に考慮すべきだと思う。

今のままじゃ「全体的にモッサリだから使えない」って印象を広めたいとしか思えないよ。
407nobodyさん:2007/04/20(金) 14:42:45 ID:???
>>406
そんなにもっさりか?
むしろ見るだけのサイトならサクサクだと思う
入力は弱いと思うけど
408nobodyさん:2007/04/20(金) 14:47:27 ID:???
>>407
見るだけなら、FLEX使う意味あるか?
409nobodyさん:2007/04/20(金) 15:22:14 ID:???
>>408
ないか?
おれはあると思うが
410nobodyさん:2007/04/20(金) 23:43:56 ID:???
サイトによるんだろうけど、Flexはどうしても基幹系の業務アプリつくりたいという層にアプローチしてるように見えるけどね。
411nobodyさん:2007/04/21(土) 19:21:15 ID:???
>>410
Adobeにあるデモサイトを見る限りそうは思わないけど
なにを見てそう思ったの?
412nobodyさん:2007/04/22(日) 15:05:13 ID:???
こういうのだよね、Adobeが狙ってるユーザーって

ttp://help.stockfetcher.com/sfhelp/?qrid=1177221699&topicid=100328

そこそこインタラクティブで、入力は少なめ。

ちょっともっさりしてるけど、背後のデータ量を考えると速いかな。
413nobodyさん:2007/04/23(月) 09:32:10 ID:???
NetBeans派の俺のような奴のためにプラグイン開発してくれないだろうか、
あとEclipse使っておきながら7万って高杉だよBuilder
414nobodyさん:2007/04/24(火) 11:08:53 ID:???
これも証券関連だけど
https://demo.kabu225.himawari-group.co.jp/web/

VBで作った業務系みたいな事をwebで出来て
配信管理コスト削減みたいなところが
狙いどころとしてはいいんじゃないかなあと思う。

VPNを引くのが非現実的なくらいに
拠点が点在してるようなシステムとか。

実はそういうの、Flashでタイムライン使ってやった事あって、
もう二度とごめんでございますってんで
次はFlexと考えてます。
415nobodyさん:2007/04/24(火) 12:20:30 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/sato-shi/
そこって、ここのブログの中の人が社長の会社の仕事だよね
416nobodyさん:2007/04/24(火) 13:02:37 ID:???
ああそうなんだ。

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/
ここのブログの中の人が社長の会社の仕事だと思ってた。

よく読んだら、その会社はサーバサイド担当だった。なるほど。
http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20061020#1161308664
417nobodyさん:2007/04/25(水) 00:30:32 ID:???
おっそこは見た事なかった
へぇ〜
418nobodyさん:2007/04/25(水) 02:58:07 ID:???
>>396
>日本の人口より多いユーザを切り捨てることになるが良いのか?
日本のPC保有率と中国のそれが一緒だとでも思ってるんだろうか…
419nobodyさん:2007/04/25(水) 03:02:31 ID:???
>>414
その程度のアプリならAjaxの方が全然効率良いな
420nobodyさん:2007/04/25(水) 12:16:56 ID:???
業務系ではもっさりしすぎてて、Flashは使えないでしょう。
Flexは単に開発効率があがるだけで、本質的な解決になってない。

フォームたくさん配置するともっさり度がパワーアップするし。

素直にAjaxだね。
421nobodyさん:2007/04/25(水) 13:26:23 ID:???
>>419
これが、MacしかもOS9が未だに
現役で使われてんですよ・・・。
だからAjaxは無理ぽ。

実は使うのが各拠点というのは不正確でして、
全国の町の小売店の皆様なんですよ。
小売店の方々が集めた顧客からの大量注文を
効率よくパチパチ入力せんといかんのです。

Flashはいい手と思ったんだけど、確かにもっさりしてます。
業務系と考えると確かにFlashやFlexは中途半端かも知れませんね。

が、ホストあがりのパンチャーさんのみたいな高速入力の
匠の技をフォローするってまではしなくていいって感じなので
要件自体中途半端だから、いいかなーと。
422nobodyさん:2007/04/25(水) 15:22:59 ID:???
そのまえにOS9ではAS3対応のプレイヤは永遠にでないでしょう。
423nobodyさん:2007/04/25(水) 15:38:49 ID:???
>>420
それをうまいこと利用して儲けてるw
424nobodyさん:2007/04/26(木) 01:30:11 ID:???
OS9まで考慮に入れた開発するくらいなら、
リースさせた方が販売jコスト安く済みそうだな。

9なんてバグが出てもOSのせいなのかシステムのせいなのかすらわからん
425nobodyさん:2007/04/26(木) 08:56:23 ID:???
ちなみにOS9でAjaxなら、Wazilla1.3とか使うとなんとかなる。
426nobodyさん:2007/04/26(木) 16:07:29 ID:hmKfEst+
427421:2007/04/26(木) 16:40:40 ID:???
>>422
わはは、俺はばかだ・・・。

と思ったら本日、そのリプレース案件がなくなる方向で
話が進み始めましたよ。

終わった話ですがちなみに。
おじいちゃんおばあちゃんがやってる小売店なんかだと
孫か使わなくなって置いていったMacとか使ってたりして、
難しい事させられないんですよねぇ。

ちょっとほっとした。
428nobodyさん:2007/04/26(木) 23:37:21 ID:???
>>426
驚いた
次期版が今年後半にでるってことに驚いた

この前買ったばっかりなのに・・・orz
429nobodyさん:2007/04/27(金) 10:56:46 ID:???
>>428
FlexBuilderはオープンソースにならないだろ
430nobodyさん:2007/04/27(金) 11:33:55 ID:???
なんだ、SDKは今でもタダで手に入るからあんまり変わらないね。
431nobodyさん:2007/04/27(金) 14:07:14 ID:???
>>429
updateでカネとられんじゃないの?
432nobodyさん:2007/04/27(金) 14:49:47 ID:???
質問させてください
Builderで
インポートの整理が
Ctrl+Shift+Oでできるはずだけど
これってパッケージ名とかの昇順かなにかでソートされるってことですよね?

全くされないんだけど
皆様はされるの?
433432:2007/04/27(金) 15:03:58 ID:???
すみません自己レスです

xxx.asのpackage内だと
ソートされました

もしかしてmxml内はだめなの?
434nobodyさん:2007/04/27(金) 16:07:41 ID:???
FlexSDKがオープンソースになるという事は
自分でEclipseプラグイン書く凄い猛者が出現する可能性大って事じゃない
435nobodyさん:2007/04/28(土) 09:26:09 ID:???
ですな。

独立したIDEとかも。

可能性が「大」かはわからんけどなあ。
436nobodyさん:2007/04/28(土) 13:39:59 ID:???
独立したIDEとか作られても、Tomcatのプロジェクトのために
別にEclipseを立ち上げる羽目になりそうだから、
やるんだったらEclipseでやってほしい。
AdobeもEclipse拡張コードについてはソース公開してるし。
まあ、VisualStudio用のプラグインでもかまわんけどさ。

Flex3は2とほとんどかわらないって話だし、いままでの
Builderでもコンパイラを3のものに入れ替えれば済むよね?

437nobodyさん:2007/04/29(日) 06:37:40 ID:???
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1793

fcshのコンパイルを呼び出すシェルスクリプト見つけたので貼っておくね。

TextMateでFlexの開発行う方法探しててここでみつけた
http://blog.vixiom.com/2007/03/27/set-up-eclipse-to-compile-mxml-as3-quasi-flex-builder-for-os-x/
438nobodyさん:2007/05/04(金) 00:52:48 ID:???
flexだいぶ馴れてきたけど、
なんか思いっきりJavaぽい。
クライアントサイドで実用的な速度で動くJAVAって感じだ
439nobodyさん:2007/05/05(土) 13:21:31 ID:???
近年はアプレットもさくさく起動してさくさく動くけどな。
440nobodyさん:2007/05/05(土) 14:03:32 ID:???
JRE1.6は確かに起動がやけに速くなったな。今まで何だったんだ?
441nobodyさん:2007/05/19(土) 14:40:14 ID:???
ぶっちゃけ、そろそろアプレットを見直しても良いと思う。
442nobodyさん:2007/05/22(火) 04:39:24 ID:???
思った以上にFlexの話題って2chで盛り上がらないな
443nobodyさん:2007/05/25(金) 21:42:13 ID:???
今はみんなajaxに夢中だから。
それにflex(flash)なんて中途半端すぎて使えないし。
444nobodyさん:2007/05/25(金) 21:59:43 ID:???
>>443
確かに中途半端な印象派あるね>flex
簡単なものならいいんだけど
ちょっと凝ったことやろうとしたり
ちゃんと作ろうとすると結構たいへん

最初からflash使ったほうが
早いんじゃないかと思ったりもする


445nobodyさん:2007/05/25(金) 23:48:20 ID:???
そうかな、Flexのデータプロバイダは
かなり強力な機能だと思うが。
446nobodyさん:2007/05/25(金) 23:51:53 ID:???
データプロバイダというか、コレクションクラスにデータ追加するだけで
Viewを動的に更新するのが簡単にできて感動ものだった。
447nobodyさん:2007/05/26(土) 00:15:27 ID:???
まずはplayerのバグをなんとかしてほしい
flexのバグもあるけど
448nobodyさん:2007/05/26(土) 01:23:29 ID:???
いやー、でも結構Flexのフレームワークってよくできてると思うけどな。
最近のAppletと比べてどうかはともかく、Ajaxよりもかなり実用的だと思う。
オープンソース化はまだ先だけど、ある程度まではソース見れるから
ちょっとしたバグなら回避できるし。

Playerのバグというか、ビットマップのキャッシュ超過で簡単にブラウザを
破壊したりするのはどうかと思うけど。
449nobodyさん:2007/05/30(水) 18:29:19 ID:???
プレイヤーのバグが酷すぎて、
面倒くさくても確実に回避できるAJAXしか使えない。
450nobodyさん:2007/05/31(木) 07:52:48 ID:???
むしろFlexの仕事を取ってくるのが難しいから
使えないってのは現状大きそうだけど
451nobodyさん:2007/05/31(木) 09:27:48 ID:???
2年後に期待
452nobodyさん:2007/06/01(金) 12:50:34 ID:???
う〜ん・・・Railsも2年以上たつが
思った以上に普及してないしなぁ・・・・。
453nobodyさん:2007/06/01(金) 13:09:25 ID:???
他のフレームワークがRORを真似だしたって意味では普及してると思う。
Flexも10分で作れるFlexブログビデオとか作ってプロモーションすりゃいいのにね。
454nobodyさん:2007/06/01(金) 16:48:36 ID:???
どうせ今年中に、Flex相当のFlash版チャートライブラリが出るよ
455nobodyさん:2007/06/01(金) 20:40:34 ID:???
チャートライブラリってFlex SDKからは使えないよね?
456nobodyさん:2007/06/02(土) 00:17:09 ID:???
Flexの場合はコンパイルすればswfだから鯖のフレームワークみたいに普及度とか関係ないでしょ。プラグインの普及度は関係あるけど。
457nobodyさん:2007/06/04(月) 11:05:18 ID:lZRWGWmo
Flexでアプリのエリア外にコンポーネントを表示するにはどうすればいいのでしょうか?

<mx:Application>のlayoutを"absolute"にして、<mx:Canvas>のincludeInLayoutを"false"、
x、yをCanvasの左上1/4くらいがApplicationの領域にかかるようにして実行しても、
その1/4以外は表示されません。<mx:Canvas>にZ-indexみたいなのを設定して最前面に出す感じ
にしたいのですが。
458nobodyさん:2007/06/04(月) 12:33:36 ID:???
アプリのエリア外にコンポーネントを表示しなければいいんじゃね。
Panelの子にするとか。
459457:2007/06/04(月) 14:25:32 ID:lZRWGWmo
回答どうもです。

ウィジェットみたいなのを考えていて、Webサイトの左のメニュー下に設置して、
最初はリストだけを表示して、項目を選択したら、詳細がポップアップするような。

最近Flashの広告で、画面上を飛び回るようなやつをみるのですが、そんな感じです。
460nobodyさん:2007/06/04(月) 14:27:27 ID:???
ajaxと連携してるんじゃないの
どんなのかしらんけど
461457:2007/06/04(月) 16:08:06 ID:lZRWGWmo
462457:2007/06/04(月) 16:14:04 ID:lZRWGWmo
http://adscenter.europe.yahoo.com/techvendors/eyebls/banner_exp/banner_exp.html
の上のバナーのSUCCESSとかクリックしたときみたいな感じにしたいのですが。

Javascriptもからんでるのかソースみようとしたら、これは全てFlashでした。が、
本来は上のバナーのスペースのみFlashで、他はHTMLで、そのスペースからFlashが飛び出て
HTMLの上にかぶるみたいな感じです。
463nobodyさん:2007/06/04(月) 16:30:03 ID:???
ならFlashでhtml読んでるんじゃない?
464nobodyさん:2007/06/04(月) 18:30:35 ID:???
それ広告サンプルだからあくまでサンプルとしてそういう作りになってるだけ。
465nobodyさん:2007/06/04(月) 20:09:41 ID:???
ほんとだ、どういうトリックかと思ってちょっと調べてみたけど、
もともとHTMLじゃなくてFlashで作られたページだった
466nobodyさん:2007/06/05(火) 13:24:57 ID:nhzImp80
Flexで普通のHTMLみたいに
幅の違う画像などを左から右に順に描画してって
右端まできたら折り返して次の段に書くってできない?

HBoxだとそのまま横スクロールバーがでてしまうし
Tileだと横幅が同じになってしまうし
なにか方法ありますか?
467nobodyさん:2007/06/05(火) 14:43:04 ID:???
そんなあなたにAS3
468nobodyさん:2007/06/05(火) 18:37:50 ID:???
widthの属性を絶対値にしたら折り返されるんじゃない。
やってみた事ないから知らないが
469nobodyさん:2007/06/05(火) 18:54:56 ID:???
と思ったけど、端が切り落とされたっけ。

http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/
ここに2chよりも詳しい人がいそうなので
こっちで聞いてみたらどうだろうか
470nobodyさん:2007/06/06(水) 00:22:38 ID:???
>466
AdobeLabにあるフローティングツールバーのライブラリの一部として
フローティングレイアウトだかなんだかが収録されてる。
機能的にはまさにソレ
471nobodyさん:2007/06/08(金) 10:41:45 ID:???
>>470
探したけど見つかりません
もうなくなった?
472nobodyさん:2007/06/09(土) 00:06:51 ID:???
>471
ゴメン Adobe Exchangeだった

Adobe Docking ToolBar, V0.9
ttp://www.adobe.com/cfusion/exchange/index.cfm?event=extensionDetail&extid=1105970

473471:2007/06/11(月) 13:09:25 ID:???
>>472
ありがとうございます
さっそく解析してみます
474nobodyさん:2007/06/12(火) 16:20:35 ID:???
そんなわけでおまいらFlex3BetaとAir beta がでてます。
475nobodyさん:2007/06/12(火) 19:37:10 ID:???
もうFlex3なんだなー

俺はまだ1.5の保守案件がメインだというのに
476nobodyさん:2007/06/16(土) 09:05:28 ID:???
Flex3のリファクタリングって変数名の変更しかきかないの?

477nobodyさん:2007/08/21(火) 22:09:12 ID:gRLtApRx
ほんとに普及しないな
SilverLightに期待だな こりゃ
478nobodyさん:2007/08/24(金) 15:43:25 ID:???
Player9がいろいろ細かいトラブル招いてるしな
なにやってんだかな、Adobe

銀光さんはもっとスタート難しそうだけどね。
当面はアドベの尻叩き役として応援。この際抜いて欲しいな
479nobodyさん:2007/11/03(土) 17:52:30 ID:???
ttp://codezine.jp/a/article/aid/1846.aspx

これについて誰も語らないの?
480nobodyさん:2007/11/04(日) 11:38:05 ID:???
それでも高いからじゃないの?
481nobodyさん:2007/11/06(火) 15:37:03 ID:???
先月買わなくて助かった・・・
482nobodyさん:2007/11/07(水) 13:02:47 ID:Kd9hw9Ye
Flex Builder 3 を使い始めているのだけどど…
どうやってソースコードの部分を、自動折り返しにするの?
483nobodyさん:2007/11/15(木) 21:55:02 ID:???
Eclipseは折り返せないと思われ
484nobodyさん:2007/11/15(木) 21:55:33 ID:???
しかしこんなに過疎ってるとは思いもしなかった
485nobodyさん:2007/11/16(金) 12:25:03 ID:???
RIA開発初心者なんて相手にしない、って態度だもん
裾野が拡がらなきゃ盛り上がりようもないね
486nobodyさん:2007/11/18(日) 02:04:03 ID:???
でもまぁ、ぶっちゃけた話、RIA自体盛り上がってないよ。
採算が取れるのはGoogleなんかの無料ビジネスモデルが
成り立つ大手ばっかりで、開発コストとの釣り合いが
まったく取れてない状態。

日本で近年役に立つGUIアプリを支えてきたのって、
ぶっちゃけVBユーザーだしね。
VBレベルで仕様書関連が組めるようにならないと
どのベンダーも採用できないんじゃないかなぁ。
487nobodyさん:2007/11/18(日) 19:50:17 ID:???
>>486
つDelphi
488nobodyさん:2007/11/20(火) 03:36:25 ID:???
SDKダウンロードしてサンプルで遊んでたんだが
クレカのバリデーターがあったんで本当に動くのかと思って
適当に番号いれて検証したら通っちまったよ(((((;゚д゚)))))
検証したぐらいじゃつかまらないよな
適当にいれた番号が通る確率ってどんだけ〜
489nobodyさん:2007/11/25(日) 21:59:39 ID:???
おまいら何か話そうぜ
490nobodyさん:2007/11/26(月) 12:52:40 ID:mQDXeRmx
Flex Builder買う金ないんだけど、
Flex SDKだけでも同等の事って可能?
491nobodyさん:2007/11/26(月) 12:58:34 ID:wFdNncQ7
builderで作ったスクリプトコピーペーストして
コマンドラインからSDKでコンパイルすればいんじゃないの?
知らないけど
492nobodyさん:2007/11/26(月) 13:40:26 ID:???
なるほど。
Builderじゃなきゃできない事っていうのはないのか。
高いから気になってたんだが買わなくて良かった・・・。
493nobodyさん:2007/11/26(月) 23:30:21 ID:???
>492
仕事でswf分けたりMXML多用するならBuilderを買うほうが
精神衛生上いいと思うけどな。
また値段下がって3万になったし。

はやく製品版Builder3出ないかな。
Beta2では、リファクタリングの名前変更が通る確率が
奇跡に近い・・・。
494nobodyさん:2007/11/27(火) 10:22:31 ID:56DRYID5
質問なんだけど
Builderのタブの位置ってずれない?
いろいろ設定試したけどどうしてもずれる
""で囲った文字列があるとずれる?
495nobodyさん:2007/11/28(水) 22:11:52 ID:???
Flex Builder 2学生用、申し込みフォームの国の欄のプルダウンメニューにJapanがないっす。
日本では駄目ってこと?
496nobodyさん:2007/12/01(土) 01:58:05 ID:???
>>495
その話はこっちのスレで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1195548527/l50

それにしてもFlex関連のリソースが
プログラマ板とFLASH板とWebプログラミング板に
分散しているのはどうにかならないか?
497nobodyさん:2007/12/24(月) 04:26:14 ID:???
ビルダーさぁ、みんなどのくらいのスペックのPCで使ってるの?
Pentium4以上って書いてあるけどもっと低スペックで使ってる人っていないの?
Celeron1Ghzくらいので動かしたいと思ってるんだけどヤバイ??
498nobodyさん:2007/12/24(月) 04:31:34 ID:???
FLASH板はActionScript3のスレが多いけど…FLASH板でいいんじゃないの?
マ板は今ないみたいだし。ここは過疎スレだし。
499nobodyさん:2007/12/24(月) 04:42:55 ID:???
>>497
買う前に環境の重さの概要を知りたいのであれば、ベースになっとるeclipseを試してみるといいかもよ
というかbuilder自体のデモ版もあるけど。

私見ながら、無理じゃなくても辛いだろうて。
メモリやHDDが先にボトルネックになるかもしらんけどね。セレ1GHzなマシンだとメモリ512限界なノートとか普通にあったし……
500nobodyさん:2007/12/24(月) 18:12:30 ID:???
セレロン900Mhzのノートを買おうかなと思ってるんだけど
コンパイルに十分とかかかるなら買うのやめようかなと思ったので…
メモリは1GB。
501nobodyさん:2007/12/24(月) 18:31:49 ID:???
CeleronM 900Mhzだった。
502nobodyさん:2008/01/09(水) 20:48:43 ID:???
[email protected][email protected]、両方とも使われてた;;
503nobodyさん:2008/02/02(土) 23:40:03 ID:???
Yahoo Japanが次期メールシステムをFlex、AIRとかで作ってるのに、
MSに買収されるとなると、SilverLightに変更かな?
504nobodyさん:2008/02/17(日) 07:20:23 ID:6HX4FKaY
>>494
俺もずれる。
どこをどう設定してもずれる。
というか、ActionScriptエディターのフォントを設定する場所がない気がする。

505nobodyさん:2008/02/17(日) 23:11:47 ID:???
Flex3ではCみたいに条件付コンパイルができるというんだけど、
ttp://shigeru-nakagaki.com/index.cfm?mode=entry&entry=8BAD68BF-3048-785E-31222D2937C70659&lang=ja_JP
FlexBuilderのベータ3で試しても出来なかった。
誰か知らない?
506505:2008/02/18(月) 12:06:49 ID:mBtmi9jf
自己解決
"true"って書くとだめだった。文字列にしちゃいけないみたい
507nobodyさん:2008/02/18(月) 12:22:00 ID:???
>>504
ビルダーのソース?
JAVAのどっかをいじってどうこうしたらできたよ
どっかに情報があった
やはり設定で簡単にはできないっぽい
508nobodyさん:2008/02/26(火) 19:29:27 ID:HkvcqbSP
もう3リリース
さらに4のベータ版が年内公開?

バージョンアップのスパン短すぎだろage
509nobodyさん:2008/02/26(火) 20:12:38 ID:???
アップグレード料金ちょっと下がったか?
510nobodyさん:2008/02/27(水) 09:57:20 ID:???
相変わらずadobeのサイトは分かりにくい
アップグレードは12,000円かな
いっそのこと4万弱でprofessionalにする手もあるのか?
511nobodyさん:2008/02/27(水) 14:02:30 ID:???
バージョンアップも結構だけど、もうちょっとドキュメントを充実させてください
敷居高くして素人お断りなのか知らんけど、やってみたくてもなんかねぇ・・・
512nobodyさん:2008/02/27(水) 16:23:50 ID:???
>>510
4万弱でアップグレードしても
また来年すぐアップグレードせにゃならんし
なかなかきつい
ちょっと様子見だな

>>511
flex2に関してはマニュアルが割りとしっかりしてて
サンプルも多いと思ったけど。
ただ全体的に情報は少ないね。ユーザも少ないし
513nobodyさん:2008/02/27(水) 16:34:47 ID:???
今多田野Flex2買って3のproアップグレード版買った方が安くない?
514513:2008/02/27(水) 16:40:18 ID:???
間違えました。
多田野→ただの(無料という意味じゃなく)
アップグレード版ってflex2がインストールされて無くても
製品版のCDかなんか持ってれば出来るのかな?
515nobodyさん:2008/02/28(木) 14:13:14 ID:???
>>513
ほんとだw
あきらかに料金体系おかしいですね
516nobodyさん:2008/03/04(火) 17:45:42 ID:???
flashdevelopがlinuxにも対応してくれたらバリバリ使うんだけどな…flex
517nobodyさん:2008/03/11(火) 10:15:48 ID:???
すいません、色々検索したのですがどうも見つけられなかったので
お尋ねします。

1)画像の読み込みを同期で行ってくれるメソッド、クラス等はありますか?

2)スクリプトの実行を一定時間停止させるコマンドはありますか?
  (wait が使えないのは何故…?)

よろしくお願いします。
518nobodyさん:2008/03/12(水) 15:04:03 ID:???
ひゃくまんえんです
519nobodyさん:2008/03/12(水) 19:52:46 ID:494WQ3RR
>>517
FLEXって、同期実行できなかったんじゃなかったっけ?
全て非同期だったはず
おかげで、アラートの結果で処理を分岐させるだけでも
大変だった気がする
520nobodyさん:2008/03/13(木) 15:53:20 ID:???
>>519
ありがとうございます。なるほど…。

結構痛いですね。でもスクリプトを一定期間止めるくらいできてもいいのになぁ。
いじわるだ…。
521nobodyさん:2008/03/13(木) 16:19:04 ID:???
>>520
自分でそういうクラスをつくればいいと思う

Waitクラスとか
Massageクラスとか
みんな作ってると思う
522nobodyさん:2008/03/13(木) 16:24:46 ID:???
時間を見て無駄に for するとかそういうのはできると思うんですが、
スマートじゃないですよね…。なんとかならないものでしょうか。
523nobodyさん:2008/03/13(木) 18:00:28 ID:???
>>522
タイマー使ってできるだろうよ?
524nobodyさん:2008/03/13(木) 22:55:15 ID:???
タイマーですか、調べてみます。ありがとうございます。
525nobodyさん:2008/03/14(金) 03:41:43 ID:???
>>519
そんな大変か?結構普通な記述だと思うが…
526nobodyさん:2008/03/14(金) 09:30:05 ID:???
>>525
いちいちイベントをトリガーして
別の関数で処理を書いたりめんどうでしょ

VBとかならmsgbox(だっけ?)みたいに書いて
そのあとに、その後の処理をかけるからコードは読みやすいよ
Javascriptのalertとかconfirmとかもそうかな
527スーカリ:2008/03/14(金) 11:30:29 ID:???
モーダル、泣かないの
あなたを知らない人間なんていくらでもいる
でも、あたしはあなたの活躍を知っているわ
528519:2008/03/14(金) 20:12:14 ID:3V5KvaND
>>525
非同期が普通だというのは、ちょっと違う
>>526さんが言うとおり、alert毎に
イベントトリガー&関数作成を作るだけでコード量が増えますよ

最近は、VBですら、同期処理、非同期処理の切替が簡単にできる時代だから
せめて選択できるようになってないと・・・

でも、2年前に比べたらはるかに作りやすくなってるな〜 FLEX
529nobodyさん:2008/03/15(土) 01:41:49 ID:???
どなたか助けてください…

今、TextArea に text を設定して addChild しているのですが、
height を設定していないのにある程度の大きさになってしまって
自動的に大きくなってくれません。

mxml でテキストを直接指定すると大きくなってくれるんですが、
ActionScript から行うと自動で大きくなってくれません。

height を指定しない以外に、自動で大きくなってくれる設定と
いうのはあるのでしょうか?

よろしくお願いします…………。
530nobodyさん:2008/03/15(土) 02:50:32 ID:???
TextArea じゃなくて Text でやれば一発解決だったんですね………

死んできます。さやふなら………
531nobodyさん:2008/03/15(土) 03:20:59 ID:???
>>528
関数作成ったって引数の中に書くだけじゃん。
コード量増えるったって微々たるもんでしょ?
まぁVB基準に考えてたらそうかもしれんけど、
最近ではAjaxのイベントハンドリングも
同系統な記述形式だし、むしろそっちに慣れておかんと
辛いぞ
532nobodyさん:2008/03/15(土) 16:52:24 ID:???
せっかくシンプルなんだしねえ
好きなように包んで使い回せばいいこったろ
533519:2008/03/16(日) 19:44:52 ID:XJjMZseT
FlexでOracleに直接SQLを飛ばす方法は無いんですか?
534nobodyさん:2008/03/16(日) 21:54:45 ID:???
流石にそれは……いや、Flexにバイナリデータ喋らすのも手軽になったし、技術的に無理ではないけど
swfってクライアントサイド実行な品物だし、その上デコンパイラ
出回ってるからね……現実問題としてかなり無理ないか?
素直にオラクルとやりとりできるサーバサイドプログラムに一任すべきだと思うよ

俺もFlex+Oracle絡みのやってたけど、1.5仕事でやったときはJava班にXML仕様投げて連携してました。
535nobodyさん:2008/03/17(月) 02:56:04 ID:???
いいなぁ…Java 班とか…。

俺 Java から Flex から全部やらされるよ…

正直疲れた。
536nobodyさん:2008/03/17(月) 15:33:05 ID:???
私も534さんに賛成です。デコンパイラ試しに使ってみたけどやばい・・。
ノウハウ系のロジックはASでくまない方が絶対いいと思う。
537533:2008/03/17(月) 20:51:44 ID:t2qUpjhR
なるほど
やっぱり、止めといたほうがいいみたいですね
Java班とFlex班に分かれてるのは我々も同じです
Java使わなくて、ASだけで済めばいいと思ったんですけど
538534:2008/03/18(火) 01:09:23 ID:???
……いいなあ、Flex「班」……

いやむしろ>>535
539nobodyさん:2008/03/21(金) 10:21:49 ID:???
Flex3のProfessionalってどうなんだろう?
AdvancedDataGridってのだけが気になってるけど
詳細がわからん
Adobeのサイト見てもさっぱり分からんぞ
540nobodyさん:2008/03/21(金) 17:21:03 ID:???
>>539
セルのマージとか出来るらしい。
日本語ではほとんど情報が無いので海外のフォーラム見るしかないかも。
541nobodyさん:2008/03/22(土) 04:18:51 ID:???
ネット上の画像を読み込んで icon として指定するにはどうしたらいいのでしょう?
542nobodyさん:2008/03/24(月) 00:19:32 ID:???
543nobodyさん:2008/03/24(月) 12:40:13 ID:???
>>542
ありがとうございます。

ただ、embed したくなくて、リアルタイムで読み込んできた画像を
ソースとして使用したいのです。

色々試したのですがどうしてもできなくて…。
544nobodyさん:2008/04/05(土) 21:55:58 ID:???
できなさそうだなあ
アイコンで扱うのを諦めた方が解決早そう
545nobodyさん:2008/04/07(月) 22:38:41 ID:???
>>544
まじすか…。ショック…。

ありがとうございます。
546nobodyさん:2008/04/18(金) 11:37:28 ID:VUt1pGNu
Flex3ってAIRだけじゃなく
普通のswfを出力するほうも日本語に対応してないの?

<mx:TextInput />

単純なテキスト入力も
日本語を入力するときにカーソルの位置がずれてしまう。
確定すれば正しく表示される。
おれだけ?
547546:2008/04/18(金) 14:39:04 ID:???
>>546
自己レス。。
Flex3は関係なくwmodeを指定した際の問題でした。
548nobodyさん:2008/05/02(金) 19:10:44 ID:???
Flex Builder 3(非プラグイン版)でXMLファイルやHTMLファイルのエディタを
単なるテキストエディタじゃなくて、シンタックス色付きにする方法ってあるですか?
eclipseのプラグインをぶち込んでみたんだが、認識されないっぽ。
549nobodyさん:2008/05/07(水) 22:02:56 ID:???
頭おかしくなってbuilder3を買ったが何しよう…。
サンプル見てニヤニヤする以外すること無いよ…orz
550nobodyさん:2008/05/09(金) 22:31:51 ID:???
Flex3ってFlash Lite 3で再生できる?
551nobodyさん:2008/05/09(金) 23:04:39 ID:???
まさか
552nobodyさん:2008/05/10(土) 14:18:01 ID:???
>>550
もちろん
553 ◆I3tGz4xJ9E :2008/05/14(水) 03:30:57 ID:m+FurNji
>544

なんで出来ねーんだよ。
出来るベ。

方法は探してくれ。 絶対にできるから。
554nobodyさん:2008/05/21(水) 22:40:07 ID:???
3から学生無料ライセンスになったのな
インスコしてみよっと
555nobodyさん:2008/05/22(木) 14:06:22 ID:???
Flex Builder の参考サイトとか書籍はないのかな?
556nobodyさん:2008/05/22(木) 20:09:10 ID:???
>>555

漏れは↓見て大概の事は解決してる。
ttp://www.ebizsolution.jp/column/index.html

まだFlex始めて2ヶ月足らずだけど、何とかなってるかな?
書籍も1冊も買ってないよ?

あとはクラスメソッドのサンプル画面とか。
ttp://classmethod.jp/flexsample/OracleSample/FlexOracleDemo.swf

今一番分からないのはサーバー側で生成したCSVのダウンロード。
file.download(requestUrl, downloadFile);
でダウンロード出来るんだけど、何故か2回ダウンロードしないとPCに保存されなくて…。
1回目に必ずIOErrorが起きるんだよね。

Popupダイアログからだからなのかなぁ…?
どなたかご存じないです?
557556:2008/05/23(金) 22:24:29 ID:???
事故レス。

結局ダミーのテキストを配置してBlazeDSのプロパティを設定後、その値を使いまわすというね。orz
Functionキーの割り当てとかもそうだったけど、結構ダミーとして使うコンポーネントが多くて困る。
ナゼェダ。
558nobodyさん:2008/06/01(日) 22:53:18 ID:???
professionalとstandardの違いのひとつの「高度なデータグリッド」
ってどんな機能なのでしょうか?どのくらい便利なのでしょうか?
どこか比較したサイトとかありますか?
559nobodyさん:2008/06/03(火) 23:45:41 ID:tFoTY6M1
今の仕事が一段落ついたら、
Flexに手を出して一泡吹かしてやるぞーと思って来たのですが、、、

もしかして過疎ってますか?
560nobodyさん:2008/06/04(水) 00:13:42 ID:???
一緒に一泡吹くほうになろうぜ
561nobodyさん:2008/06/04(水) 00:29:41 ID:gIQTfJHD
>>558
えっとね、縦の項目軸にツリーを使えるようになる。
ツリーをたたむと集計表示とかできたりする。

使ってるけど、けっこう用途は限られる。
562nobodyさん:2008/06/04(水) 00:49:17 ID:gIQTfJHD
>>528
>>531も書いてるがAlert程度ならインラインでfunction書けば
短くなる。
Flashはシングルスレッドなので無駄にグルグルさせられないが、
Flexで鍛えてると、逆に他の言語に戻ったときにも作るのが
楽になるなぁと思ってる。

だけど、ActionScriptばっかりいじってるとvarとかfunctionとか
無意識に書いてしまって他の言語を触るのがめんどい。
563nobodyさん:2008/06/04(水) 01:57:41 ID:???
モーダル全スルー
564nobodyさん:2008/06/04(水) 07:58:25 ID:???
モーダルはPopupManagerだけど、管理は結構楽じゃん。

565nobodyさん:2008/06/05(木) 14:34:28 ID:???
Flex Builder3でいきなり躓いているのでよかったら教えてください・・・

目的:サーブレットと通信するアプリを作成

ファイル > 新規 > Flex プロジェクトを選択して最初に出てきた
「新規 Flex プロジェクト」でアプリケーションの種類を"Webアプリケーション"
を選択してアプリケーションサーバにJ2EEを選択。
次へを押して 「J2EEサーバーを設定」ダイアログでサーバーの場所の
ルートフォルダには何をいれればいいのでしょう?

Tomcat配下のwebappsに適当なフォルダを作ってルートフォルダで選択しても
"無効なルートです。WEB-INF/flex フォルダには、flex-config.xml または
services-config.xml のいずれかを含める必要があります。"
というエラーメッセージが表示されます。
サーバーサイドのアプリはまだ作成していないのですが、先にサーバー側の
アプリを作らないといけないのでしょうか?
566nobodyさん:2008/06/07(土) 03:25:04 ID:???
J2EEなんて選択しなくても、とりあえず「その他」でおk

サーバーサイドも自分一人で同時にこなすつもりなら、
先にサーバのプロジェクトを作っておく。
とりあえずTomcatプラグイン入れてTomcatプロジェクト作っとく。
プロジェクトのルートフォルダに、Flexのアプリケーションを入れるための
フォルダを作っとく。

で、Flexプロジェクトのほうはアプリケーションサーバを「その他」
でつくっちゃって、プロジェクトの出力フォルダをTomcatプロジェクトのほうに
作っておいたフォルダに設定する。
デバッグ、実行設定も、tomcatプロジェクト内においたFlexのプロジェクト.html
をurlで呼び出すように設定する。

こうしておけば、tomcatプラグインでサーブレットを
開発しつつ、Flexのほうも開発できる。
567nobodyさん:2008/06/09(月) 13:19:55 ID:???
>>566
回答ありがとう。
とりあえず、その他で適当にいじってみますわ。
568nobodyさん:2008/06/09(月) 17:40:36 ID:???
すれ違いだが、サーバのJavaって、完璧に過去の遺物になってしまったな。メンテ以外で触ることがない。
569nobodyさん:2008/06/09(月) 19:33:23 ID:???
そうなの?まぁWebではそうなのかも
POSとか警報システムとかいろいろあるんじゃ?
570nobodyさん:2008/06/09(月) 20:06:08 ID:???
JSPってむしろいまが最盛じゃない?
571nobodyさん:2008/06/09(月) 22:55:10 ID:???
Javaって今、何で使われてるの?組み込み系?
572nobodyさん:2008/06/09(月) 22:57:06 ID:???
Webアプリ
573nobodyさん:2008/06/10(火) 01:21:51 ID:???
ケータイアプリ
574nobodyさん:2008/06/18(水) 01:48:42 ID:Mb2NHrOd
>>568
SIではむしろ主流だぞ。
575nobodyさん:2008/06/19(木) 10:32:55 ID:???
ほんとかよ?JSPとかやってんの?
576nobodyさん:2008/06/19(木) 18:30:11 ID:???
JSPもいくらでもあるけど
JVM自体が環境層として評価されてるからな
その上で別の言語走らす実装もわらわら出て来たし
flexのコンパイラもjavaだし

言語としてより環境として次代のCOBOLになっていくように思う
577nobodyさん:2008/06/20(金) 09:52:43 ID:???
>>576
環境として次代のコボル・・・?
578nobodyさん:2008/06/20(金) 14:19:02 ID:???
次代のCOBOLってのはわかる気がする。
Macromediaを吸収したAdobeとSun microsystemsとGoogleが結束固いからな。
FlexがJAVAで作られたのも不思議なことじゃないな
579nobodyさん:2008/06/20(金) 23:10:39 ID:???
そしてJava屋は次世代のコボラーと呼ばれるようになるのか。

…ほんとにそんなことになりそうな気がしないでもないな。
580nobodyさん:2008/06/21(土) 21:35:10 ID:???
mxmlcやfcshでswfファイルを生成すると同じソースでも生成のたびに
1〜3バイトの幅で出来るswfファイルのサイズが変わるんだけど何で?
581580:2008/06/21(土) 21:48:05 ID:???
>>580で環境を書き忘れたので補足


mxmlc -version
Version 3.0.0 build 477

fcsh -version
Adobe Flex Compiler SHell (fcsh)
Version 3.0.0 build 477
Copyright (c) 2004-2007 Adobe Systems, Inc. All rights reserved.

OSはWinXP_SP2でもFedora8 x86_64でも同じ現象です。
582nobodyさん:2008/06/22(日) 01:14:42 ID:???
>>580
真面目に考える気にもならんが、ハッシュかなんかじゃないの?
偽装ファイルなんかを作りにくくするためにも、変わってくれたほうが
いいような気もするし。
583nobodyさん:2008/06/22(日) 08:16:12 ID:???
へ?
584nobodyさん:2008/06/22(日) 18:07:15 ID:???
へ?
585nobodyさん:2008/06/22(日) 18:21:14 ID:???
ヘックシュ!!!
586nobodyさん:2008/06/22(日) 18:46:36 ID:???
タイムスタンプでも埋め込んでるのかね
587nobodyさん:2008/06/28(土) 08:28:51 ID:???
いつになったらliteに対応してくれるんだろ・・・。
588505:2008/06/30(月) 10:16:34 ID:Ms7RXhyi
リファレンスからmxパッケージのものが消えているんだがなぜ?
ttp://livedocs.adobe.com/flex/3_jp/langref/index.html
589nobodyさん:2008/06/30(月) 12:43:02 ID:Q2pdoPGp
>>588
単に自動生成ミスだと思うが、報告先が判らん。誰も日本語の判るヤツが
確認してないのか?>macromedia
590nobodyさん:2008/07/01(火) 15:37:52 ID:pCmOJ5Wi
LiveDocはトップページが壊れてるだけだからページ自体はある。

英語版で開いて見たいパッケージを選択→下の方のCurrent Page:という
所に表示されてるURLをブラウザにコピー
(例:ttp://livedocs.adobe.com/flex/3/langref/flash/filesystem/package-detail.html
→URLの「3」という所を「3_jp」に書き換える→アクセスする

これで日本語版マニュアルは読める。つうか、早く直してくれよ!>macromedia
591nobodyさん:2008/07/01(火) 23:32:48 ID:???
というよりも、いつまでmacromediaなんだよ!
592nobodyさん:2008/07/02(水) 02:03:29 ID:???
いいよもう永遠にどっかしらmacromediaなんだよ!
少なくとも俺達の心の中ではmacromediaなんだよ!
同義語:「adobeの元macromediaチーム」
593nobodyさん:2008/07/02(水) 02:04:12 ID:???
多義語:「うんこちんちん」
594nobodyさん:2008/07/03(木) 01:14:50 ID:???
うんこちんちんFlash
595nobodyさん:2008/07/07(月) 23:10:14 ID:???
寒い
596nobodyさん:2008/07/12(土) 17:32:18 ID:???
LiveDocがまだなおらない…

誰も使ってないの?>Livedoc
597nobodyさん:2008/07/13(日) 21:46:24 ID:???
>596
ローカルに保存して使えよ
ダウンロードできるファイルはまともだって話だぞ
598nobodyさん:2008/07/14(月) 19:27:27 ID:???
AIR GEAR+AXDTが成長してくれればflex builderいらねぇな
599nobodyさん:2008/07/23(水) 11:55:31 ID:GgzrbHYR
>>597
ダウンロードってどこから出来るの?Adobeのサイトにはなくない?
600nobodyさん:2008/07/25(金) 14:21:05 ID:eEb25idl
>>599
flex builderの体験版落とすらしい。fxug見てみ
601nobodyさん:2008/07/25(金) 15:23:16 ID:9w0Mz2cI
602nobodyさん:2008/08/04(月) 17:55:18 ID:VRfgnqJY
Flexで使えるテンプレートエンジンなんてないでしょうか?

IF文と変数設定くらいができれば十分なのですが
603nobodyさん:2008/08/19(火) 18:53:22 ID:I7svuM97
DataGridColumnのvisibleをCheckBoxのTrue/Falseで切り替えるとソートが出来なくなるんだけど…。
これって仕様?

<mx:DataGrid x="0" y="212" id="grid1" width="300" dataProvider="{ar}">
<mx:columns>
<mx:DataGridColumn headerText="列 1" dataField="col1" visible="{chk1.selected}"/>
<mx:DataGridColumn headerText="列 2" dataField="col2" visible="{chk2.selected}"/>
<mx:DataGridColumn headerText="列 3" dataField="col3" visible="{chk3.selected}"/>
</mx:columns>
</mx:DataGrid>
<mx:CheckBox x="10" y="182" label="1" id="chk1"/>
<mx:CheckBox x="122" y="182" label="2" id="chk2"/>
<mx:CheckBox x="234" y="182" id="chk3" label="3"/>
604nobodyさん:2008/08/29(金) 01:02:43 ID:???
TextEditでembedFontsをtrueにすると一切デバイスフォントが表示されなくなるのは
そういう仕様?埋め込みとデバイスフォントの共存はあきらめないとダメ?
605nobodyさん:2008/09/13(土) 16:02:15 ID:???
OpenLaszlo
606nobodyさん:2008/09/15(月) 09:51:20 ID:???
BlazeDSはJAVA以外のプラットフォームでなにを使えるようになるの?
607nobodyさん:2008/09/17(水) 17:38:07 ID:???
FlexとAIRで業務アプリつくってみたけど
正直なとこ動作遅くない?
普通につくってても
.NETとかのアプリと比べるとかなりもっさり
なにか体感スピードをあげるようなコツとかある?
608nobodyさん:2008/09/17(水) 22:25:09 ID:Kv+cMCWF
>>607
Yahooメールのβ版も遅いからな〜
流行らない訳だわ
609nobodyさん:2008/09/18(木) 00:12:44 ID:???
遅いのか・・・残念だな。
610nobodyさん:2008/09/18(木) 01:12:48 ID:???
そりゃFlashだからねぇ。
何も考えずに作ると遅いよ。

他の言語みたいに頭から丸ごと再描画、なんて考えで挑んで
超モッサリなアプリを作る人は結構多いかも。

コンポーネントの再描画を自在に操れるようになれば、
業務アプリレベルのもので速度に悩むことはないと思う。

あと、当たり前だけどデータ処理はサーバー側でやるのが原則。
単純演算は遅いし、ロジックをクライアント側に持たせると
セキュリティ面でもよくない。
611nobodyさん:2008/09/18(木) 10:19:01 ID:???
>>610
凝ったことせずとも
標準のコンポーネント使ってるだけで
そもそもが重いからね。

自在に操れないと使えないようなら
普通の開発者には流行らないと思た
612nobodyさん:2008/09/18(木) 16:54:44 ID:???
>>610
>あと、当たり前だけどデータ処理はサーバー側でやるのが原則。
それ607へのレス?AIRとflexを混同してるな。
613nobodyさん:2008/09/18(木) 23:54:21 ID:???
>>611
うーん
うちのアプリケーションは複数のネットワーク図、グラフ、
ツリー、リストなどを画面上に同時に配置して互いに連動しているが、
GUIの処理については何不自由なく動いているので…。

>>612
業務アプリでしょ?
だったら、AIRに限らず、VBだったとしても同じアプローチをとるべきだと
思うけど。
画像処理とかならともかく、オフラインクライアントでデータ処理を
させたら、データ処理部分を修正したときに同期を取りにくいじゃん。

ま、Flashで60秒間単純演算をさせ続けると、それだけでタイムアウトで
アプリ終了してしまうって理由もあるんだけどね。
AIRでは発生しないんだっけ?
614nobodyさん:2008/09/19(金) 10:31:01 ID:???
長いなぁ
615nobodyさん:2008/09/19(金) 11:10:42 ID:???
>>613
データ処理ってどういう処理のことを言ってるの?
616nobodyさん:2008/09/19(金) 12:16:26 ID:???
>>613
視野せますぎだろ…
617nobodyさん:2008/09/20(土) 00:27:51 ID:???
まぁ、作るアプリによっていろいろ違うのは確かだけど…。

たとえば100万件の数値データを全部いっぺんに計算させると、
FlexやAIRではそれだけでハッキリ遅いよ。
しかもFlashはシングルスレッドだから、計算中は描画が止まる。

そのかわり、Flexのリストやデータグリッドはデータを部分的に表示オブジェクトに入れて行く仕組みをとっているから、1画面分の計算値を表示するだけなら
何の不自由もない。そういう風に設計されてる。

FlexやAIRってのは、もともとそういうものなんだよ。
だから、ロジックの分離には神経質にならなきゃいけないわけ。
たとえAIRであってもね。
618nobodyさん:2008/09/20(土) 00:40:03 ID:???
>>617
100万件w
619nobodyさん:2008/09/23(火) 05:36:26 ID:???
100万件もの処理をFlashでさせる馬鹿がどこにいるw
と一応つっこんどくww
620nobodyさん:2008/09/23(火) 09:56:40 ID:???
単なるガワに計算させるなよw
まさか物理演算とかさせてないだろうなぁ
621nobodyさん:2008/09/23(火) 22:13:39 ID:???
でもVBで2層構造のアプリに慣れきってる人に
Flexやらせると、平気でこういうことやろうとする。

で、そのへんを除外した上で、Flexでどこが遅いんだって話だ。
622nobodyさん:2008/09/26(金) 12:25:07 ID:???
会社の意向でFlexやらされるはめになったんだけど、
出ている教本ではどれが一番評判いいんですかね?
何の基礎知識もない素人です。
623nobodyさん:2008/09/26(金) 14:38:50 ID:???
プロならその辺のネットの情報だけでどうにでもなるだろうが…
624nobodyさん:2008/09/27(土) 01:08:17 ID:???
>>622
今のところロクな本がない。
俺もネットで十分だと思うよ。
625nobodyさん:2008/09/27(土) 12:40:26 ID:???
Flexって処理をJavaで書いたりはできないの?
ActionScriptオンリー?
626nobodyさん:2008/09/27(土) 21:48:28 ID:???
>>625
Javaで書く意味は?
文法的に似てるから、該当のクラス探すだけで良いのでは?
627nobodyさん:2008/09/28(日) 00:12:35 ID:???
JavaVM上でAS3で書いたソースが動作するわけでもないし
VMってのは本来そういうもん。

まぁ、不満だったらJava-AS3コンパイラでも作ってみればいいんじゃないか
628nobodyさん:2008/09/29(月) 00:19:02 ID:???
今日ハマッタ。

ComboBoxのdataProviderにBlazeDSのlastResultを設定すると、
ブラウザのCPU使用率が50%に…。orz

>>622
殆どネットで十分。8割方。
CSVファイルのインポート・エクスポートやりたいとかあったら、
AdobeFlex2プロフェッショナルガイドがオススメ。立ち読みで十分。

正直やってみないと分からんし、やってみてわかることばっかり。
初めてだったけどFlexBuilder3が出て即買って、ネットのリソースと勘だけで作ってる。
なんとかなるよ。

つーかさ、Flex(ActionScript, mxml)と.NET(C#), Java, SQL, XMLって1人でやる仕事じゃないような…。
んで、ついでに上流工程の設計までとかありえねぇ。orz

しかも夜の副業とかもうねwww
629622:2008/09/30(火) 09:33:23 ID:???
会社にFlexが届きました。
ネットで情報集めて手探りでやってみます。
皆さん、親切に助言ありがとうございました。
630nobodyさん:2008/10/01(水) 15:24:31 ID:???
flexが届いた??
意味がわからん…
631nobodyさん:2008/10/01(水) 15:31:16 ID:???
わからなかったら相当頭弱いだろw
632nobodyさん:2008/10/01(水) 15:40:57 ID:???
>>631
わかるんだとしたら、相当な勘違いだよお前
633nobodyさん:2008/10/01(水) 16:20:25 ID:???
届くでもいいと思うけどなぁ
634nobodyさん:2008/10/01(水) 16:28:13 ID:???
>>632
お前リアルでもズレてるって言われるだろw
普通に考えれば理解できることを揚げ足とって優越感に浸る馬鹿
635nobodyさん:2008/10/01(水) 18:12:28 ID:???
ビルダーと混同してるんですね
636nobodyさん:2008/10/02(木) 01:59:58 ID:???
FREXかもしれないじゃないか
637nobodyさん:2008/10/02(木) 09:22:07 ID:???
通販で頼んだら郵送されてくるんだから「届く」で間違いないでしょ
くだらないことで馬鹿じゃねーの

>>630は池沼
638nobodyさん:2008/10/03(金) 00:22:27 ID:???
会社をFlexが通過しました
639nobodyさん:2008/10/05(日) 18:38:43 ID:???
> Flex は、主要なブラウザ、デスクトップ、オペレーティングシステムに同一の体験を提供
> し、表現力豊かなWebアプリケーションを構築および管理できる、高い生産性を誇る無償
> のオープンソースフレームワークです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
640nobodyさん:2008/10/05(日) 23:23:07 ID:???
そんなことはみんな知った上で、Flex Builderのライセンスないし
メディアが会社に配達されることを「届く」というのが
なぜおかしいのかと聞いているのだが。
641nobodyさん:2008/10/06(月) 09:18:39 ID:???
>>639
こいつ真性の基地外だろ
642nobodyさん:2008/10/10(金) 11:51:36 ID:v24nXikw
テキストエリアとかで
undo(CTRL+Z)が利かないのってどうしようもないですよね?
カスタマイズしようとしたけど
イベント自体取れないみたいですね。

あとFirefoxではcopy(CTRL+C)も
普段どおりの押し方だとイベントが出ないことがあるみたいで
意識的にCTRLを押してちょっと間をおいてCを押さないとだめみたいで不便。

このへんを代替手段とか
回避方法ってないでしょうか?
(Flexを使わない以外で・・・)

643nobodyさん:2008/10/10(金) 15:54:00 ID:???
>>640>>640>>635でループしてなさい
644nobodyさん:2008/10/10(金) 23:42:01 ID:???
>>642
そーいや出来ないね。w

private function myKeyDownHandler(e:KeyboardEvent):void {
if (e.ctrlKey) {
if(e.keyCode == 90){
TA1.text = textContents2;
//Alert.show(e.keyCode.toString());
}
}else if(e.keyCode == 26){
TA1.text = textContents2;
}
}

FireFoxではOKなのかな?
IEだとNGでした。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232251+002
http://livedocs.adobe.com/flex/3_jp/html/help.html?content=ascomponents_2.html
http://d.hatena.ne.jp/kent013/20080308/1204984085

HTMLでESCを押したときのが厄介かなぁ…。
全部消えるのよね。orz
645nobodyさん:2008/10/12(日) 05:52:50 ID:???
所詮プラグイン……
w3cにFlash周りのありかた勧告して貰えんもんかな
646nobodyさん:2008/10/12(日) 15:34:39 ID:ZAGIjpd7
画像ファイルをpsdやaiで渡されたらお前らどうしてる?
やっはCS3 Web Premium使ってた方が無難?
647nobodyさん:2008/10/22(水) 06:03:26 ID:???
FlexBuilderをFlexというやつ勘弁してほしい
eclipseをJavaと言ってる様なもの
648nobodyさん:2008/10/22(水) 07:31:31 ID:???
まだ言ってんのか
649nobodyさん:2008/10/22(水) 10:01:18 ID:???
>>647
こいつ本当にキチガイだな
まだやってんのかよ
650nobodyさん:2008/10/22(水) 10:02:22 ID:???
普通に考えりゃ言わんとしてることの内容は理解できるのにそんなに揚げ足とりたいのかねw
651nobodyさん:2008/10/24(金) 03:47:36 ID:jD+2TvnZ
http://beta.navx.com/en/

このサイトで左のカテゴリーを変更したとき、右下の表示がBOXを
回転したようなエフェクトで遷移するのですが、このエフェクトって
もともとないものですよね?やっぱりこれは自前で作ったものなのですか?
652642:2008/10/24(金) 10:22:40 ID:???
>>644
すごい遅レスですみません。
貴重な情報ありがとうございます。

FirefoxでOKでした。デバッグをIEでやってたので気づきませんでした。

ただKeyDownのイベントをキャンセルできないようで
CTRL+C、CTRL+V、CTRL+X
については独自の処理とFlex側?のコピペが重複して行われてしまうようです。
コピーについては2重に行われても問題ないので、かなり便利になりました。

Flex側のどこでコピーされるのか追ってみましたが分かりませんでした。

またAIRではイベントをキャンセルできるようです。
AIRに限定できるならCTRL+V、CTRL+Xも使えそうです。

CTRL+Zの処理はもともとない機能なので
IEでは動作しませんが、FirefoxとAIRでは使えると思います。
653nobodyさん:2008/10/28(火) 15:46:34 ID:kaYexGj1
Flashで作ったswfをスタンドアロンのFlashPlayerで開くと
ウィンドウがドキュメント画面サイズにリサイズされて開かれるけど
FlexでActionScriptのみ(MXMLなどを使わない)で作った場合で
ドキュメントの画面サイズを設定する方法がわからないんだが、
どうやってやるんだろ。Spriteクラスのstage.widthを設定してもこけるし…。
654nobodyさん:2008/10/28(火) 15:54:30 ID:???
自己解決。メインのSpriteクラスの頭に↓を入れればよかったのね。
[SWF(width=306, height=498, backgroundColor=0)]
655nobodyさん:2008/10/31(金) 04:55:49 ID:???
初心者質問ですいません。
FlexBuilder3アカデミック版使ってます。

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20070721/wcan_mini_tetris_as3
このテトリス動かしたいんですが、
ActionScriptプロジェクト作成、ソース読み込みして
RunnableApplicationFileをFieldView.asに指定してRunしても

1046: 型が見つからないか、コンパイル時定数ではありません : PropertyChangeEvent。
と言われてしまいます。
import mx.events.*; としてもPropertyChangeEventが読み込まれてないような気がします。
たぶん根本的なことがわかってないんだと思うんですが、どうすれば実行できるんでしょうか?
656nobodyさん:2008/11/06(木) 11:39:42 ID:???
647 :nobodyさん:2008/10/22(水) 06:03:26 ID:???
FlexBuilderをFlexというやつ勘弁してほしい
eclipseをJavaと言ってる様なもの
657nobodyさん:2008/11/06(木) 12:34:11 ID:???
正確にいうとJavaってよりはjdkだな
658nobodyさん:2008/11/12(水) 10:19:52 ID:???
またその話題かよw
やっぱこういう職業についてる奴はねちっこいのが多いのか?
659nobodyさん:2008/11/12(水) 21:07:30 ID:??? BE:70752724-PLT(54321)
うん
660nobodyさん:2008/12/26(金) 17:47:46 ID:???
AIRなんだけど、
mx:HTMLがレンダリングするHTMLにCSSを指定することってできる?
一般的なウェブブラウザのユーザCSSみたいな感じで。
661nobodyさん:2008/12/26(金) 21:33:59 ID:???
クラスメソッドさんに内定しました^^;
662nobodyさん:2008/12/27(土) 23:07:00 ID:???
>>661
w
663nobodyさん:2008/12/28(日) 19:57:28 ID:???
>>662
どういう意味?
664nobodyさん:2008/12/28(日) 22:29:42 ID:???
>>663
放っておけ。どうせ就職もできないニート引きこもりデブハゲオタの僻みだろ。
665nobodyさん:2008/12/28(日) 22:31:06 ID:???
ていうかそんなこと書いたら簡単に特定されるだろ
666nobodyさん:2009/01/05(月) 19:44:45 ID:???
>>660
よく分からんが。
<mx:Style source="MyCSS.css"/>
667nobodyさん:2009/01/12(月) 15:26:08 ID:???
http://designview.sourceforge.net/#

すげぇ
firefoxの戻るボタンで、ヒストリバックみたいに戻れるし
668nobodyさん:2009/01/12(月) 15:57:11 ID:???
>>667
それ、ずっと昔からフレームワークに組み込まれている標準機能なのだけど。
今まで知らなかったの?? それとも何か特別な動作でも実現できているの?
669質問なのでage:2009/01/17(土) 13:37:28 ID:IUYePgK2
図書館で本借りてきてちょっとさわってるんですけど
外部ファイル(XMLとか)はhttpserviceとかでLoadして
objectに簡単に入れることができましたけど、たとえば
逆にオブジェクトの中身をテキストファイルとかで
Localに保存したりするのって何か方法ありましたっけ?
教えて訓でスマンコです。
670nobodyさん:2009/01/17(土) 13:42:48 ID:???
と思ったらflash.filesystemってのをASで見つました。
XMLとかだとめんどいけどCSVか何かにして
ちょっとこれでためしてみます。
自己レスすびばしぇん。
671nobodyさん:2009/01/17(土) 13:49:13 ID:???
と思ったらAIRでしか使えなかったでござる。 Orz..
672nobodyさん:2009/01/17(土) 14:45:30 ID:chZymMKB
おつ
673nobodyさん:2009/01/17(土) 16:07:08 ID:???
と思ったらエロ画像フォルダでした。
674nobodyさん:2009/01/17(土) 17:12:28 ID:???
ActiveX最強
675nobodyさん:2009/01/24(土) 03:52:18 ID:???
>>668
はぁ?デザインビューがなんで標準機能なんだよwww
アホ?
676nobodyさん:2009/01/24(土) 04:28:32 ID:???
>>675
戻るボタンとFlashコンテンツの連携が標準機能だといっているのだろう。
デザインビューの話など誰もしていないように見えるが。
677nobodyさん:2009/01/24(土) 15:04:49 ID:???
ディープリンクのことだろどうみても
アホは675
678nobodyさん:2009/01/24(土) 19:55:01 ID:???
675かっこ悪い
679nobodyさん:2009/02/05(木) 23:20:22 ID:cu4idjtX BE:1694179687-2BP(0)
FlexSDKな質問はココでいいすかね…

FlexSDK3.1.0で、fschを使ってコンパイルしてみたら、FlexBuilder3のコンパイル並に速かったんで
fsch-wrapperというのを使って、antでmxmlを70ぐらい連続してビルドしてたんだが、
使用メモリがどんどん増えていって固まってしまった。
jvm.configをいじったりしてメモリ使用量増やしたりと頑張ったが、改善されず…
インクリメンタルをtrueにしてもfalseにしても変わらず…
仕方ないからmxmlc単体で一つずつやってるけど、遅くてたまらん。
fsch上でmxmlc使った大量ファイルのビルドで注意することってあるかな??
680nobodyさん:2009/02/25(水) 15:19:52 ID:???
ウェブ上でFlexで作られたアプリぽいサイト見かけないからどうしてかなと思っていたら
あまり流行ってなかったんですね。
やっぱ・・FlexじゃなくてFlashでしばらく行くか
681nobodyさん:2009/02/25(水) 15:21:05 ID:???
社内方針でFlash→Flexにされたが、俺は正直Flashの方が良い。
682nobodyさん:2009/02/25(水) 19:00:46 ID:cV8q72a/
>>680
作ってみた。1年かかった罠。orz

製品紹介ページ http://intra-master.giga-works.com/
デモサイト http://im-demo.giga-works.com/flex/IntraMaster.html

680としてはサイトを作りたいのか、アプリを作りたいのかどっちなのかと。w
サイトを作るならFlashだろうし、アプリを作りたいならFlexだろうしね。

みんなどんなの作ってるのか、結構気になってます。
683nobodyさん:2009/02/25(水) 19:01:51 ID:???
スレ上がってしまった。
スマソ。orz
684nobodyさん:2009/02/25(水) 19:47:29 ID:???
○ Ajax → Flex
× Flash → Flex
685nobodyさん:2009/02/25(水) 20:46:07 ID:???
Ajaxだたのか。
686684:2009/02/25(水) 21:18:17 ID:???
誤解させてすまん。
Ajaxからの移行なら意味あるかもしんないけど
Flashからの移行ってあんまりメリットないのなー
という感想を書いた。
687682:2009/02/25(水) 21:29:44 ID:???
>>686
なるほど。
確かにね。w

つーか、もうちょっとこのスレ盛り上がっても良いのにね。
まぁネットの情報で8割9割は何とかなるのも事実だけど。

http://community.giga-works.com/ でTipsとか挙げる予定。
一応ネットで得た情報はネットに還元しようかな。
688nobodyさん:2009/02/25(水) 23:54:36 ID:???
>>687
宣伝の仕方がはずかしいwwwwwwww
689nobodyさん:2009/02/26(木) 00:25:06 ID:???
マクロメディアはAdobeになってからどうもおかしい。
690nobodyさん:2009/02/26(木) 01:34:26 ID:???
そうか?オープンソースになったのは大歓迎だが。
691nobodyさん:2009/03/03(火) 12:36:00 ID:???
Flex初心者です。 xmlを2つHTTPserviceで呼び出して、
一つのDataGridにラジオボタンで切り替え、xmlの表示を変更したいのですが
DataGridのDataProviderには一つしか与えられないため、
以上のような作業がわからない状態です。
どなたか教えて下さいませ。
692nobodyさん:2009/03/03(火) 22:12:34 ID:???
ラジオボタンの変更イベント拾ってグリッドにバインドするデータを切り替えればいいんでねーの?そういうことではない?
693nobodyさん:2009/03/03(火) 23:58:18 ID:???
>>691
マルチ
694nobodyさん:2009/03/04(水) 12:35:26 ID:???
答える能力はない癖にマルチを見つけるような暇だけは持て余してるんだなww
695nobodyさん:2009/03/04(水) 18:36:47 ID:???
>>694
マルチ擁護死ね。
696nobodyさん:2009/03/09(月) 11:26:53 ID:???
マルチじゃなくても答えられないんだろカスwwww
697nobodyさん:2009/03/12(木) 17:45:06 ID:???
AirもFlexもランタイムのバグ
特に日本語まわりのバグが致命的すぎて
使えないんだけど
698nobodyさん:2009/03/13(金) 12:29:37 ID:???
Flexてどんなやつが使うと得するの?
699nobodyさん:2009/03/14(土) 00:56:27 ID:???
>>697
どんなバグ?僕も再現させてみたい。
700nobodyさん:2009/03/14(土) 01:06:51 ID:???
>>698
silverlightを使うヤツが「Adobeはクソだな」と絶賛するためだけに存在する。
701nobodyさん:2009/03/14(土) 10:46:02 ID:???
>>700
どうしようもねーなww

正味の話、Flexをメインに活用してる企業てあまり聞かないよね。
702nobodyさん:2009/03/31(火) 01:29:15 ID:???
Flex2 Developers認定資格というものがあるらしいけれど、
情報が少なすぎてどういうものかよく分からない。
対策本でも出りゃいいんだけど…そんなに普及してないのかなぁ。
703nobodyさん:2009/04/09(木) 19:04:33 ID:K6whibtf
AdobeがFLEX BUILDER3 Proを失業者限定で
無料でくれるぞーい
Countryで日本も含まれてるから、これを機にFLEXやってみないか?
https://freeriatools.adobe.com/learnflex/?PID=1225267
704nobodyさん:2009/04/09(木) 20:10:14 ID:BKFvBiLl
体験版だった
705nobodyさん:2009/04/09(木) 20:27:01 ID:BKFvBiLl
体験版でちとコーディングしてみたんだけど・・・
eclipseみたいにコード補完してくれないし、これならまだflashdevelopの方が良い
706nobodyさん:2009/04/09(木) 22:14:51 ID:K6whibtf
>>705
普通出ると思うが
でなかったらctrl+spaceで出ると思うよ
707nobodyさん:2009/04/10(金) 09:17:55 ID:wkOCGBID
( と " を閉じるのがめんどい。
708nobodyさん:2009/04/10(金) 12:30:28 ID:???
Flexってどんなことができるんだい?

有名な完成品を見てみたい。
709nobodyさん:2009/04/10(金) 13:00:03 ID:???
つPhotoshop Express
710nobodyさん:2009/04/26(日) 22:37:36 ID:eLrkOpKJ
FLEXビルダーもずいぶん安く出品されるようになったね。
定額給付金で買ってみるか。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70141009

711nobodyさん:2009/05/07(木) 20:29:48 ID:EdG9DaKj
Flex2 Developers認定試験の日本語版は終了したそうです。
英語版はやっているみたいです。せっかく勉強したのに。。。
712702:2009/05/10(日) 20:14:59 ID:???
>>711
そうなんですか…ありがとうございます。

Adobe Certified Expert Flex3 with AIRというものあるみたいですが、
これも日本語対応はしてないんでしょうかね。
ttp://www.adobe.com/devnet/flex/articles/flex_certification.html
713nobodyさん:2009/05/26(火) 11:53:18 ID:qMFvL6yp
質問です、Fles3.2
<mx:Canvas 〜>
<mx:Script>

ここで this のクラスは Canvas ですか?

</mx:Script>
</mx:Canvas>
714nobodyさん:2009/07/02(木) 11:43:32 ID:HmXBBzwR
>>680
>>708
2chブラウザ作ってみたよ
http://www.riaservice.com/?page_id=2

flex盛り上げようぜ
715nobodyさん:2009/07/02(木) 16:25:43 ID:???
>>714
なんどか試してみたけど、こんなんでした。

------------------------------------------------------------------
起動処理中にエラーが発生しました。
しばらく時間をおいてから再度実行して下さい。

詳細:
送信できませんでした
Channel.Connect.Failed error NetConnection.Call.Failed: HTTP: Status 200: url: 'http://www.riaservice.com/romex/mb/amf'
------------------------------------------------------------------
Status 200 ってことは、レスポンス受け取ってるって事ではないのかし?

しばらくしたらまた、トライしてみますです、おつ〜
716714:2009/07/02(木) 20:22:31 ID:???
>>715
俺は家でも会社でも見れるんですが、前にもそのエラーが出るって言ってた人がいました。

このURLを直接ブラウザで開くとどうなりますか?
http://www.riaservice.com/romex/mb/amf

どのブラウザでも同じ現象ですか?
OSとブラウザとFlash Playerのバージョンを教えて貰えると助かります。
717715:2009/07/02(木) 20:55:17 ID:???
>>716
なにも表示されません。
参考まで
Windows2000 sp4 IE6.0.2800.1106 Flash Player 10.0 FlexSDKやAIRもインストールしてあります。
-----------------------------htmlソース----------------------------------
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=utf-8"></HEAD>
<BODY><PRE></PRE></BODY></HTML>
--------------------------リクエスト&レスポンス---------------------------
GET /romex/mb/amf HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*
Accept-Language: ja
Accept-Encoding: gzip, deflate
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
Host: www.riaservice.com
Connection: Keep-Alive
Cookie: __utma=59124270.276246846036583900.1246518830.1246518830.1246518830.1;  ここから
__utmz=59124270.1246518830.1.1.utmcsr=(direct)|utmccn=(direct)|utmcmd=(none);
fpc1000217413195=R61dR0eY|qsXdhJyJaa|fses1000217413195=|qsXdhJyJaa|R61dR0eY
|fvis1000217413195=Zj1odHRwJTNBLy93d3cucmlhc2VydmljZS5jb20vJTNGcGFnZV9pZC
UzRDImYj1Sb21FeCUyMCUyODJjaCV1MzBENiV1MzBFOSV1MzBBNiV1MzBCNiUyOSUy
MC0lMjBSSUElMjBTZXJ2aWNl|8sT018oo1o|8sT018oo1o|8sT018oo1o|8|8sT018oo1o|8sT018oo1o ここまで一行

HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Jul 2009 11:46:14 GMT
Set-Cookie: JSESSIONID=499CA911EA3CA5823F61B1C6B748E9A2; Path=/romex
Content-Length: 0
Vary: User-Agent
Connection: close
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8
------------------------------------------------------------------------
718715:2009/07/02(木) 20:58:40 ID:???
FireFox 3.0.11 では普通に表示されました。
こっち使います。

なにか試す事があったら言ってください。
719714:2009/07/02(木) 21:22:45 ID:???
>>715
詳細なログありがとうございます。

でも、>>716も開けないのはおかしいですね、エラーのHTMLが表示されるはずなんですが。
ちなみにサーバには特に変わったエラーログは出ていません。

クライアント側のOS、ブラウザ、Flash Playerの特定の組み合わせの時にそうなるのか、
或いはそれにサーバ側のApachも関係してくるのか、ちょっと分かりません。

せっかく試して貰ったのに解決できなくて済みません。
720714:2009/07/02(木) 21:31:18 ID:???
>>715
すみません、>>716はウチのIE8とFirefox3.5でも同じ結果でした。
前はエラーが表示されたんですが。
721nobodyさん:2009/07/03(金) 22:58:01 ID:???
>>714
動いたすごい!

Flashでなく
AIRでローカルで使えると面白いかな
SQLiteでログの保存とか
722714:2009/07/05(日) 21:13:26 ID:???
>>721
コンセプトが「2chがアクセス制限されている所でも見れて、余計なソフトを入れなくても見れる。」
って感じなんで、AIR版は>>721さんに任せますw
723nobodyさん:2009/07/08(水) 14:06:12 ID:???
>>714
俺の環境でも問題なし

これは凄い

表示も中々どうして速くて素敵だ
724nobodyさん:2009/07/08(水) 22:42:41 ID:???
真っ先に見に行こうとした板が無くて泣いた。

ところでヘルプのgcって何?
725nobodyさん:2009/07/08(水) 23:01:34 ID:???
ガベージコレクション。
手動でやらせるボタンだと思うます。
たまに押してあげるのがいいんじゃないでしょうか。
726714:2009/07/09(木) 00:55:00 ID:???
>>723
ありがとう。
重いとか糞とかもっとけなされるだろうなと思っていたので不思議な気分です。

>>724-725
>>725さんの仰るとおり、ガベージコレクションを手動でやる為のものです。
FirefoxのFlash Playerだと使用メモリがどんどん増えていって重くなる気がして、
試しに手動で出来るように付けてみましたが、あんまり変わらない感じですね。

ちなみにIEのFlash Playerの方が軽いし使用メモリも少ないような気がします。
この辺はブラウザとFlash Playerのそれぞれのバージョンに因るんでしょうか。

なので、最近はFirefoxのIE Tabで表示するようにしてます。
727nobodyさん:2009/07/09(木) 13:40:54 ID:???
ν速でスレ建ってたな。吉と出るか凶と出るかは知らんけどがんばれ
728nobodyさん:2009/07/09(木) 20:56:08 ID:???
>>727
ありがとう。
スレが落ちてホッとしてる自分がいるw
729nobodyさん:2009/07/16(木) 02:23:31 ID:???
>>724
すいません、読み飛ばしてしまってましたが、どの板ですか?
730nobodyさん:2009/07/17(金) 23:45:56 ID:???
2ちゃんねるじゃないけど2ちゃんねるな18歳未満の板が。。。
それとも、これは羞恥プレイなのか?!焦らしプレイなのか!?(*´Д`)ハァハァ
731nobodyさん:2009/07/19(日) 06:15:02 ID:???
>>730
あ、すいません、それは意識して外してました。
たぶんこのまま外しておく方向です(*´Д`)ハァハァ
732nobodyさん:2009/08/04(火) 17:23:52 ID:???
実質、Flexて導入してる企業は稀なんですかね?

うちの上司がこれからはFlexでシステムを作るやら言い出して不安なのですが。
733nobodyさん:2009/08/04(火) 22:16:57 ID:???
734nobodyさん:2009/08/13(木) 19:12:21 ID:???
すみません、質問させてください。
FlexというよりAIRなんですが、あるAIRアプリが立ち上がってる状態で
スタートメニューから同一のアプリを立ち上げたときに、既に起動してる
インスタンスのウインドウを最前面に出すなんて実装は可能でしょうか?
735nobodyさん:2009/08/25(火) 00:22:28 ID:Gchoa+Cy
Flex3体験版です。

import flash.display.Shader;

で、定義が見つからないって言われるんですが
なぜ??
736nobodyさん:2009/08/25(火) 02:11:35 ID:???
mxmlc -target-player=10
737nobodyさん:2009/08/25(火) 02:19:44 ID:Gchoa+Cy
ありがとう。
Silverlightダウンロードしてたけど、
もうちょいFlexやってみる。
738nobodyさん:2009/08/25(火) 08:45:00 ID:Gchoa+Cy
PixelBenderで作ったpdjをFlexBuilderのsrcの下に置いて、
[Embed(source="effect.pbj", mimeType="application/octet-stream")]
で埋め込んでいるけど、リソースが見つからないとエラーが出る。

URLLoaderで読み込むと、
shader = new Shader( event.target.data );
するときに、パラメータの1つが無効です。とエラーになる。。。

わけがわからない。。
739さくら:2009/08/30(日) 20:25:04 ID:Y3FeJ1sG
FlexとBlazeDSを使って簡単なプログラムを作成し動作させたところ、
メモリリークを起こしていました。
Flexは実用的に使えるものなのでしょうか?
740nobodyさん:2009/08/30(日) 20:36:42 ID:???
メモリリークが起こるようにプログラムすればメモリリークは起きます
741nobodyさん:2009/08/30(日) 20:53:44 ID:Y3FeJ1sG
FlexとBlazeDSでメモリリークは発生しているみたい。
Adobeに問い合わせたのですが、認識はしているが、修正の予定は
たっていないとのこと。長時間使用し続けることを目的としているなら
Flexはとりあえずやめたほうがいいかもね。
742nobodyさん:2009/08/30(日) 23:30:07 ID:???
特定の機能じゃなくてコアのランタイム自体でメモリリークするなら
欠陥だよなぁ。
この時間にAdobeから回答がくるのもおどろいたけど。
743nobodyさん:2009/08/31(月) 00:29:38 ID:???
所詮中の人はMacromedia。
744nobodyさん:2009/08/31(月) 22:17:47 ID:???
>739
どんなことするとメモリリーク起きるの?
特定の実装で起きるなら回避しようがあるけどどうなんだろ?
745nobodyさん:2009/09/01(火) 00:52:45 ID:???
> FlexとBlazeDSでメモリリークは発生しているみたい。

通信部分ってこと?
Adobeに問い合わせて明確な返答があるくらいだから
絞り込めてそうなものだが
746nobodyさん:2009/09/01(火) 01:59:28 ID:???
毎日ボートマッチがかなり使いやすかったのですがこれはFlashですか?Flexですか?
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/

もしFlexだったとしたらFlashの知識なしでFlexだけ勉強することは可能ですか?
747nobodyさん:2009/09/01(火) 09:24:32 ID:???
Flashだね。

一から勉強するという意味では
Flashの知識は必要ない
AS3が使えるにこしたことはないが
748nobodyさん:2009/09/01(火) 10:26:22 ID:???
>>747
ありがとうございます。本職はJava、PHPのエンジニアですが
最近は以前の使いづらさが払拭されたFlashのページが多く、
NHKの選挙速報で使用されるなどFlashの躍進が最近かなり目立っていて、
勉強しないとなーと危機感を感じていたところです。

エンジニアがFlexを覚えるのはそれほど難しくないと聞いたことがあるのですが
Flashとなるとかなりたいへんそうですね。。。
749nobodyさん:2009/09/01(火) 11:22:47 ID:???
Flashはとても使いやすいツール。
だけど、便利なコンポーネントがそろってるわけじゃないので(性格上その必要もない)、ユーザーインターフェイスをデザインするチカラが必要。
750nobodyさん:2009/09/02(水) 12:48:58 ID:???
>>748
どちらか一方を知っていれば、多少楽になるということはあっても
どちらかを知らなければ学習できないってことは全くないですよ。
エンジニアの方なら>>746のような目的で作るFlashはあまり混乱しないと思いますよ。
751nobodyさん:2009/09/03(木) 05:57:40 ID:???
Win2000+FireFox3.5+ActionScript3.0でwmode=transparentの時、
stageにMOUSE_UPイベントハンドラを追加してもイベントが来ない件について。
ハマりました。FireFox+transparentは鬼門だ・・・
752nobodyさん:2009/10/23(金) 10:43:42 ID:???
テキストをHTMLエスケープしたい
ライブラリとかあったら教えて
753nobodyさん:2009/10/23(金) 10:58:52 ID:???
誤爆した
754nobodyさん:2009/10/25(日) 18:34:54 ID:???
sage
755nobodyさん:2009/10/25(日) 18:41:57 ID:???
>>299
関係ないよ。
税金を使うなって言っているだけ。
この予算を、少し精度が悪いけどほとんどの癌に使用できるX線を用いたIMRTに廻せば50台分ぐらい買えるんじゃないか?
そうすれば助かる人はぐっと増えるよ。
756nobodyさん:2009/10/25(日) 20:53:17 ID:???
誤爆してみるスレに変わりました。
757nobodyさん:2010/01/21(木) 00:53:44 ID:???
質問なんですが
いまFlexアプリ製作してて、フォーカスで悩んでいます。
一旦Swfが非アクティブになって、再度アクティブになった場合、
デフォルトだと、画面上の一番上の入力フィールドにフォーカスが飛んでしまいます。
編集中のテキストエリアにフォーカスがあったとしても、一旦画面が非アクティブになって、再度アクティブになった場合
フォーカスが飛んでしまうのはユーザ側からすれば、うざったい仕様だと思うので
なんとか改善したいと考えています。
mx:application の activate をひろって、その中でフォーカスをセットしているのですが、うまくいきません。
どこに何を書けばいいのか、調べてもさっぱり。。。
758nobodyさん:2010/01/21(木) 21:56:39 ID:???
隠しフィールド一番上に作って、そいつにフォーカスが当たったら
目的のフィールドに移動、かな?
759nobodyさん:2010/01/22(金) 00:23:31 ID:???
>>758
すごいワークアラウンドですね!
思いつきませんでした^^
ありがと!
760nobodyさん:2010/02/03(水) 01:39:32 ID:???
FileReference使ってtomcatにファイルアップロードすると、違うセッションIDが発行されるんだが、、これは仕様なんですかね・・・?
761nobodyさん:2010/02/04(木) 21:32:13 ID:???
mx:imageこんぽねんとのsourceプロパティに入ってる画像がnullのとき、
画像が表示されなくて、イメージが壊れた風のアイコンがちっちゃく片隅に
張り付いてるんですが、これのときscript側で知るにはどうしたらいいのでしょうか?
762nobodyさん:2010/02/10(水) 20:04:20 ID:LpNifpMk
mxmlファイル とは別にクラスを定義した.asファイルがあります。
.asファイルのメソッドにidプロパティを渡したいんですがうまくいきません。

private function onCreationComplete():void {
    var dto:TestDto = new TestDto();
button.addEventListener(MouseEvent.CLICK,dto.notNull(IDプロパティ));
}

public class TestDto {
    public var number :int = 0;
    public function notNull(password:String):Function {
        return function ():void {
            Alert.show(password + this["password"].text);
        }
    }
}
763nobodyさん:2010/02/11(木) 23:02:06 ID:???
>>713
this.でおk
764nobodyさん:2010/02/11(木) 23:04:38 ID:???
てかAjaxの方がポピュラーなんです?
専門学生なのですがAjaxでなくFlexをやっています。
このスレ見てちょっとガッカリしました。
765nobodyさん:2010/02/11(木) 23:59:40 ID:???
そりゃブラウザだけで作れるAjaxは人が集まりやすいでしょ。
WindowsにBASIC標準搭載ならBASICが主流になってる。
766nobodyさん:2010/02/12(金) 10:29:35 ID:???
え、Ajaxはサーバも必要でしょ
言うならもうちょっと大きな単位、JS DOMじゃねえの
揚げ足取りみたいな突込みですまんが
767nobodyさん:2010/02/12(金) 21:12:55 ID:???
ローカルに置いたhtmlだけでも動くやん。

>>764
どっちか片方しか選べない、ってもんでもないし・・・
768nobodyさん:2010/02/13(土) 18:29:31 ID:???
flexで画面を作った場合、セッションの管理とかはブラウザ側でやってもらえるのですか?
769nobodyさん:2010/04/28(水) 00:17:48 ID:???
A.mxmlからB.mxmlにある関数やコンポーネントを参照するにはどうしたらいいのでしょうか?
メインのmxmlに必要なものを書いてApplication.applicationとかFlexGlobals経由で辿っていくしかないのでしょうか。

対象:Flex3, Flex4
770nobodyさん:2010/04/28(水) 20:09:43 ID:a26cGKMA
参照される側でカスタムプロパティとかインターフェースとか
771nobodyさん:2010/05/08(土) 16:12:22 ID:???
datagrid への バインディングで質問なんですが、
ArrayColllection オブジェクト "data" を dataProvider プロパティに設定したときに
”データバインディングでは "data" への代入を検出できません。 ”という警告が出ます。

色々やってみたところ、dataProvider="{obj.data}"とすると警告が発生し、
dataProvider="{obj}"とすると消えるみたいです。(もちろんdataの中身は参照出来ていませんが)

[Bindable]はちゃんとつけているのと、
警告は出ていてもdatagridへの表示は出来ているのでその点は問題ないんですがどうも気になります。
この警告の解決方法はありませんでしょうか?
IDEはFlashBuilderです。
772nobodyさん:2010/05/08(土) 16:21:34 ID:???
>>771
ArrayCollectionはどれ?obj?obj.data?
773771:2010/05/08(土) 18:43:57 ID:???
>772

obj.data です。
obj.dataの中身はちゃんと抽出されてdataGridに表示されてはいるんですが
警告だけがずっと消えなくて困っています。
774771:2010/05/08(土) 22:58:37 ID:???
追記です。
データ抽出は正常に出来ていると持っていたんですが、 obj.data の中身を変更してみたところ、
正常にデータの変更が反映されていないことに気付きました・・・。

色々検索してみたんですが、XMLからネストされたタグの内容をdataGridに表示する場合は
dataProvider="{obj.data}" の様な指定をしている場合があるんですが
ネストされたArrayCollectionオブジェクトを上記のように指定している例は見つけられませんでした。

解決策としてはネストしていたArrayCollectionオブジェクトを表示するMXML上に持たせて、
その参照をdataProviderに指定することで一応表示出来ました。

Flex初めてまだ1週間なんで分からないことばかりです。ご迷惑おかけしました。
775nobodyさん:2010/05/20(木) 22:54:14 ID:???
JavaFXでFAだろ?
776nobodyさん:2010/05/21(金) 00:16:50 ID:???
とんと聞かねえなぁ・・・
777nobodyさん:2010/05/26(水) 23:14:46 ID:???
HTML5の登場でFlexは終了致しました。
アップルの締め出し宣言によりFlashは終了致しました。
778nobodyさん:2010/05/26(水) 23:23:32 ID:???
Flex,ActionScriptって痒いところに手が届かない気がするのは単に知識不足なせい?
それともデザイナーよりの開発ツールだからJavaやらC#やらと比べて機能が弱い?
779nobodyさん:2010/05/27(木) 00:44:56 ID:???
>>778
土俵が違うだろw
そりゃあ実現できる機能的には負けるに決まってる。
そんなのは問題じゃない。
比較するならjavascriptやSilverLightだろうな
780nobodyさん:2010/05/27(木) 01:45:19 ID:???
言語仕様自体は嫌いじゃないんだけどなas3
781nobodyさん:2010/05/29(土) 10:04:23 ID:???
もっさり感と
日本語入力まわりが改善されたら
どんどん使いたいのだが
782nobodyさん:2010/06/25(金) 08:00:42 ID:???
Silverlight
783nobodyさん:2010/06/28(月) 00:00:04 ID:???
開発効率は圧倒的にSilverlight優位
784nobodyさん:2010/06/28(月) 01:13:39 ID:???
問題はsilverlightが普及してないことw
785nobodyさん:2010/06/28(月) 09:36:53 ID:???
まぁHTML5ってことだ。
786nobodyさん:2010/07/29(木) 15:25:40 ID:???
本格的なアプリを作ろうと思ったら開発環境はFlash Builder必須?
それともFlashDevelopとかでもなんとかなる?
コマンドラインでの開発はありえる?
787nobodyさん:2010/07/30(金) 00:26:11 ID:???
ないじゃろ。FlashDevelopから行ってみ
788nobodyさん:2010/07/30(金) 02:59:41 ID:???
特にalchemy使ってるとコマンドラインでの開発は十分ありうる
でもFlashDevelop使うのが楽だぞ
789nobodyさん:2010/08/02(月) 19:40:46 ID:???
FlashDevelop使ってみた。
mxmlの補完が出来ないのが一番痛いかな。

あと、ググって調べたけどtrace()が出せない…
790nobodyさん:2010/08/02(月) 21:21:09 ID:xfwCY1zO
FLEXでアプリ作ってるんですが「ビデオをダウンロードできません」という表示が画面右上に出てくるのですが、
これを出さない工夫ってありますか?
791nobodyさん:2010/08/03(火) 14:35:05 ID:???
trace()はデバッグ版のFlash Playerじゃないと出ないよ
あと設定ファイルも必要だった気がする
792nobodyさん:2010/08/19(木) 18:43:19 ID:yO77tQEj
Flash Builder4使ってます
localhostで実行するFlexプロジェクトで、

http://XYZ/abc.html

の中身を文字列として受け取りたいんですが、どう書けばいいですか?
できるだけ記述量を少なくしたいです
793nobodyさん:2010/09/09(木) 00:07:15 ID:uYwNxxYi
Flex Builder3 + Flex SDK 3.3使っているんですが、パッケージ変数をいくつか定義すると
「source-pathのファイルには、外部から表示可能な複数の定義は使用できません。」
と出るんだが、もしかしてこれ変数1個につき1ファイル使えっていうアホな仕様なのかな?
794nobodyさん:2010/09/15(水) 18:35:31 ID:Aq8F+l6/
まぁ、Flexに限った話じゃないんだが、
Stateパターン使うとpublicなフィールドがごっそり増えて
美しくなくなるんだ。

なんかうまい方法ないかな
795nobodyさん:2010/11/13(土) 16:00:25 ID:???
Styleメタタグがイマイチこう理解できない
あとFlexビルダが吐き出すHTMLが好きになれない

AS3自体は、型の指定位置がきになるくらいで嫌いではないんだけれど
796nobodyさん:2010/11/13(土) 16:12:47 ID:???
>>794
Stateパターンつかわなきゃいい
797nobodyさん:2010/11/13(土) 17:01:26 ID:???
>>795
html-templateフォルダいじれば幸せになれるかも
798nobodyさん:2010/11/13(土) 19:19:13 ID:???
個人でやる分にはそれでいいんだけど、最近入ったぷろじぇくとがそのままでやってて
手を出せない場所だから見ててムキィってなっただけなんです(´・ω・`)

IEにキィィィってなるよりかは遥かにマシだけれど、Flexもちょっと泥臭い言語だよね
ロジックと見た目がごっちゃにしやすいから、人によってはかなり酷いやつ作ってたりw 
799nobodyさん:2010/11/14(日) 10:43:34 ID:???
flexは言語じゃないぞ
800nobodyさん:2010/12/19(日) 04:29:13 ID:???
カタリストの糞さが異常
起動しただけでPF1GB以上確保しやがるし
PathやRectが多い要素とか弄ってるとすぐ処理中応答なしになって
5〜30分帰ってこないこともザラ。
つうかそもそも全体的にもっさりだし
α版にもならないような作りかけだろあれ
801nobodyさん:2011/01/20(木) 23:06:49 ID:???
>>798
Flex4にしたまへ
802nobodyさん:2011/01/21(金) 13:16:34 ID:???
音声データの扱いが貧弱すぎて論外。せめてoggデフォで使えるようにしろよ
803nobodyさん:2011/01/21(金) 23:00:49 ID:???
>>802
またマイナーなのがお好きでいらっしゃる。
804nobodyさん:2011/01/25(火) 17:59:38 ID:???
waveもまともに使えないしな
805nobodyさん:2011/11/10(木) 07:50:51.41 ID:CMklZpa0
最近コレに興味持ったんですが、みんなどういうもの作ってるんですか
スマホアプリ制作してる人いるかな?
objective-CとかJavaで作るのとくらべてどんな短所/長所がありますか?
806nobodyさん:2011/11/18(金) 04:04:23.74 ID:???
スマホは開発中止
807nobodyさん:2012/02/03(金) 01:27:26.95 ID:718EVurV
UI作るのには便利ではあるけどなー
しかしバグが多い
808nobodyさん:2012/02/03(金) 09:17:03.96 ID:???
>>806
AIR向けにするだけだからFlex自体は中止ではない
809電脳プリオン 【関電 60.6 %】 【24.4m】 :2013/10/14(月) 00:12:29.85 ID:??? BE:324327348-PLT(12080)
なぜミニ四駆?
810nobodyさん
普及しないね。