【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937nobodyさん:2005/09/08(木) 20:12:26 ID:???
>>936
書き込みを禁止 if 本文 =~ /URL記入欄/;
938936:2005/09/08(木) 23:16:02 ID:???
>>937
ありがとうございます。

でもすみません全然わかりませんorz
もう少し詳しくお願いします。
939nobodyさん:2005/09/09(金) 01:05:54 ID:NoD008HJ
【.  CGI名  .】 東京BBS
【配布先URL】 http://c61.org/
【 依頼期限 】 9月末
【. 依頼内容 】 月別アーカイブを表示させたい。
blogのような月別アーカイブを表示できるようにしたいです。
custom.txtをいじればいいのかと思いましたがさっぱりです。
宜しくお願いします。
940nobodyさん:2005/09/09(金) 09:47:17 ID:???
本文 = $lbl_comment
URL記入欄 = $lbl_url
941936:2005/09/10(土) 02:19:12 ID:???
>>940
すみませんやっぱり全然わかりませんでした。
942nobodyさん:2005/09/10(土) 03:24:29 ID:???
>>941
1916行目にこの1行を書く
if ( $FORM{'comment'} =~ /\Q$FORM{'hp'}\E/ ) { &error("業者氏ね"); }

1915行目に"タイトルを入力して下さい。"って文字があるから目印にすればいい。
943936:2005/09/10(土) 03:43:25 ID:???
>>942
できました!ありがとうございます。
目印まで書いて頂いて、本当に助かりました。

「業者氏ね」と表示された時にはかなりスカッとしました。
ありがとうございました。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:44 ID:???
>>864
配布先URLの運営者です。

「トップページ以外にはリンクしないでください」
という注意書きを書いてあるのに、サンプルCGIのURLを書かないでください。

サンプルCGIが置いてあるHP領域は、ある荒らしの多いスレッドに晒されたときのための、
隔離HP領域を兼ねているのです。
以前そのスレッドに晒されたときは、入り口を見つけられなかったので被害に遭いませんでした。
がこれで入り口を見つけられるようになってしまったので、別サーバーに移転しようと思います。
そのスレッドの住民はしつこい上に荒らしだすと多人数で荒らして来るので、
プロバイダに通報してもキリがなくて、参ってしまうと思うからです。

なお、サンプルCGIを入り口と違うHP領域に移したのは、
入り口のHP領域では田代兵器への耐性が正当に評価されないためです。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:55 ID:???
>>944
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:17:14 ID:???
>>944
改造を受け付けていれば合わずにすんだ被害かもね
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:21:40 ID:???
あるPHPをCGI版に移植して欲しいというのは改造依頼になるんでしょうか?
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:11 ID:???
>>947
CGIは言語じゃない。
949944:2005/09/11(日) 13:57:07 ID:???
>>946
依頼があったときは、このスレッドの存在は知りませんでした。
書き込む少し前にGoogleで発見したのです。

>>864さんの依頼は、あまり需要がなさそうですし、
データ構造を変えて処理を変える必要があるので、
需要と改造の手間を考えると実行する気にはなれないですm(__)m。

現在サンプルを置いたHP領域の移転準備をしている所です。
入り口は移転しませんのでご安心を。

問題のスレッドに晒されたのは2年半前ですし、
過去ログ保管サイトからのアクセスは4ヶ月前からありませんので。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:33 ID:???
>>948
言いたい事はわかるだろ偉そうにw
つまらない人間なんだろな。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:16 ID:???
KENT-WEB http://www.kent-web.com/index.html 
の掲示板の「SUN BOARD+e-PAD」掲示板がほしいです。

【.  CGI名  .】
SUN BOARD Ver: 3.7 
e-PAD Ver: 2.12
 
【配布先URL】
KENT-WEB http://www.kent-web.com/index.html
SUN BOARD http://www.kent-web.com/bbs/sunbbs.html
e-PAD http://www.kent-web.com/bbs/epad.html

【 依頼期限 】
1ヶ月。もっとはやければ助かります。

【. 依頼内容 】
SUN BOARDの機能+e-PADの機能

機能追加で
※「設定」でお名前、Eメール枠を削除可能。
※「設定」でタイトル、メッセージ枠の記入が必須。
※「設定」で写メールのアップも可。画像サイズ調整も。
上記の用に改造していただきたいです。よろしくお願いいたします。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:26:03 ID:???
【CGI名】  HL-imgdiary Ver.3.01
【配布先】 http://www.heartlogic.jp/cgi_pub/imgdiary2/
【依頼期限】希望としては年内いっぱい
【依頼内容】上記CGIは日記ですが、機能はそのままに掲示板として利用を
したいと考えております。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:00 ID:???
【.  CGI名  .】 imgboard122R61d
【配布先URL】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
【 依頼期限 】 とりあえず1ヶ月くらいは待ちます。
【. 依頼内容 】 
・投稿画面をトップに表示せず、「投稿はこちら」のようなリンクにする。
・そのリンク先では規約を表示し、「同意する」「同意しない」のリンクを表示する。
・「同意する」のリンク先に投稿画面を表示する。

素材置き場厨への対抗策です。
どうかよろしくお願いします。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:28 ID:???
書き込みフォームを別ウィンドウにするって設定がなかったか?
そこで規約を表示すれば何とかなりそうな気がするんだが。

どうでもいいがこのスクリプトはひどいスパゲティで、新たにいじる気がしない・・・・。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:40 ID:???
>>953
それはスクリプトを改造して対応する問題じゃないと思うが。
956名無しさん@そうさ選挙に行ったよ:2005/09/11(日) 19:56:51 ID:???
>>950
エスパーがいらっしゃいます。
957nobodyさん:2005/09/12(月) 02:48:16 ID:???
>>947
1行目に
#/bin/php5/php-cgi
とでも追加しとけ
958951:2005/09/12(月) 19:51:41 ID:???
改造依頼の変更で恐縮です。

ベースは、
KENT-WEB
http://www.kent-web.com/index.htmlの掲示板の「e-PAD」

【.  CGI名  .】
e-PAD Ver: 2.12
 
【配布先URL】
KENT-WEB http://www.kent-web.com/index.html
e-PAD http://www.kent-web.com/bbs/epad.html

【 依頼期限 】
1ヶ月。もっとはやければ助かります。

【. 依頼内容 】
e-PADの機能に

「設定」で、書込みを管理者限定にする機能の追加。

「設定」で、入力フォームの「おなまえ」「Eメール」をそれぞれ削除可能にする機能の追加。

よろしくお願いします。
959nobodyさん:2005/09/14(水) 05:32:29 ID:???
そろそろ新スレの季節ですが、依頼期限は依頼撤回期限とか、そういった感じに変えませんか?

早いほうがいいとかって書き方、書きこした瞬間に期限終わることになるから・・・
960nobodyさん:2005/09/14(水) 05:34:21 ID:???
うーん、まるなげどんも消えてしまいましたね。
961まるなげどんの人:2005/09/14(水) 05:46:13 ID:???
まるなげどん、鯖あぼ〜んしてしまいました。
避難用は生きてますので次スレ作るなら↓に変更お願いします。
http://s3p.net/~channel2/webpro/marunage/
962nobodyさん:2005/09/17(土) 10:41:12 ID:Yv2BBVnV
丸投げ丸儲けが一番ですね
963nobodyさん:2005/09/19(月) 04:44:57 ID:???
>>958
設定で、の意味がわからない。
投稿フォームの名前とメール欄を消した、管理者限定書き込みに改造ってこと?
964nobodyさん:2005/09/22(木) 22:03:34 ID:/RCTTCqZ
【.  CGI名  .】 もっと書き込み隊Ver0.941
【配布先URL】 http://tackysroom.com/cgi_mkakikomitai.htm
【 依頼期限 】 早ければ早いほどいいです
【. 依頼内容 】 ハイパーリンクを別窓で開くようにしたい。

分かる人には簡単なのでしょうが…
配布先では「カスタマイズに関する質問はNGらしいので
お願いしますm(_ _;)m
965nobodyさん:2005/09/22(木) 22:23:10 ID:???
>>964
604行目と605行目の間に
print '<base target="_blank">';

しかし,汚いソースだな・・・
966nobodyさん:2005/09/22(木) 22:24:07 ID:???
あれ。みすったかな
print '<base target="_blank">';
967nobodyさん:2005/09/22(木) 22:24:42 ID:???
print ’<base target=”_blank”>’;
半角にしてくれ
968964:2005/09/22(木) 22:25:16 ID:/RCTTCqZ
>>965
ウォー ありがとうございます
早速やってみます
ほんとに(人-)謝謝
969964:2005/09/22(木) 23:02:23 ID:???
>>965
できたよー (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
ホントに<(_ _*)> アリガトォ
970nobodyさん:2005/09/22(木) 23:10:41 ID:???
あいよ
971nobodyさん:2005/09/24(土) 17:11:56 ID:???
んーすばらしい…
972nobodyさん:2005/09/24(土) 23:27:46 ID:???
【.  CGI名  .】e-PAD Ver: 2.12  
【配布先URL】http://www.kent-web.com/bbs/epad.html
【 依頼期限 】 10/28までに

【. 依頼内容 】レスのURLからも自動ジャンプするようにしてほしい。(オリジナルは親発言のみ)
あと、YY-BOARDhttp://www.kent-web.com/bbs/yybbs/yybbs.cgiのように、親発言、レス共に文字色を変えたいです。

色々試したけどあちしにはムリぽ・・・。
973nobodyさん:2005/09/24(土) 23:59:12 ID:???
>>972
pcom.plの104行目に
if ($autolink) { &auto_link($com); }
半角でね。
71行目のをコピペが確実かも。

色を変えるというのは投稿のときに選べるようにとか、デザインで固定とか詳細がないとどうにも。
974nobodyさん:2005/09/25(日) 00:11:46 ID:???
>>973 はや! ありがとうございましたーー!

こういうのがパッとわかる人って、本当にスゴイ!
975nobodyさん:2005/09/25(日) 22:36:34 ID:5daI01fB
【.  CGI名  .】 P-231jp BBS
【配布先URL】http://gorio.hp.infoseek.co.jp/
【 依頼期限 】早ければ早いほどありがたいです!
【. 依頼内容 】発言横に発言回数をつけ、発言ランキングをつけたい。発言数に応じた位「歩兵」「香車」などもつけたい。

http://www.minicgi.net/cgi2/のYY-BOARD plus を参考に色々やってみたんですが、手に負えませんでした…。どなたかお願いしますm(_ _)m
976nobodyさん:2005/09/25(日) 22:47:39 ID:???
>>975
231jpのページ開いてもさらに4つの種類があるようですが。

自分でできるのなら、ここなんかどうかな?
もっと書き込み隊 ttp://tackysroom.com/cgi_mkakikomitai.htm
977nobodyさん:2005/09/25(日) 22:56:28 ID:5daI01fB
>>976
レスありがとうございます。P-243Jaでした。書き漏れ申し訳ないです…。
発言数に関係しそうなところを適当にコピーしてはめ込んだだけに近いくらいなので、、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
978nobodyさん:2005/09/28(水) 00:49:47 ID:???
【CGI名】 CMCBoard
【言語】 Perl
【配布先URL】 http://cgi-lounge.eek.jp/cmcboard.php
【症状】
携帯でアクセスして 一覧表示 検索 ホームに戻る等 を繰り返すと変な風に表示される。
更新を押すと直るが↑を繰り返すとまた変な風に表示される。
確認したのは W31SA と 携帯エミュレーター

DLしてきたばかりの素の状態のをupして見たところ同じことが起きたので
元からおかしいのかもしれない。

いろいろ弄ったがサッパリ分からないので丸投げにする事にした
ついでに付けたいと思っていた機能を頼む事にする
弄った奴はヒサンな事になったのでもうムリポ

【依頼内容】
変な風になるのを治したい
同じ人が1時間にDL出来るのは何個までと制限を付けたい
その機能はオンオフができ、時間と個数の設定が出来る
PCからのアクセスは不可
機種によって表示されるファイルを分けたい
au 3g2
docomo 3gp
voda 3gp
PC upしたの全部
3g2 3gp 以外のファイルは使用しません。
↑の機能をau DoCoMo Vodaの所に付けたい

よろしくお願いします。
979nobodyさん:2005/09/28(水) 01:21:43 ID:???
>>978
ん?配布されたままではバグるって事?
ここはバグ取りをするところではありません。
配布サイトで文句をいってください。
980978:2005/09/28(水) 05:52:17 ID:???
いえ、それは かも知れない という事です。
他の人は問題なく使えてるようなので
何かこちらに原因がある可能性のほうが高いと思います。
サーバーはXREAです。
981978:2005/09/28(水) 06:30:46 ID:???
upするところを114090に変えたら変な風になるのは治りました。
なにがいけなかったのかはボクには分かりませんが、1つ依頼内容が減りました。
982nobodyさん:2005/09/28(水) 10:15:42 ID:???
広告表示が影響与えてるんじゃない?
一旦広告非表示でUpして不具合無かったらXREA固有の問題。
でも非表示のまま使ってたらアカウント削除されちゃうから広告免除申し込むとかしないといけないけど。
983978:2005/09/28(水) 15:17:23 ID:???
XREAではxフォルダにupしてました、つまり広告は表示されていません。
ということはXREAの固有の問題ですかね?
ちなみに、114090では正常に動くので使用する鯖は114090にします。
PCからのアクセス不可は.htaccessでできるそうなので依頼から消してくれてかまいません。
↑の依頼どなたかよろしくお願いします。
984nobodyさん:2005/09/28(水) 15:43:18 ID:???
>>978
こいつ、なんでこんなにえらそうなん?
985978:2005/09/28(水) 18:34:12 ID:???
偉そうでしたか・・・・そんなつもりはなかったのですが・・・・
すいませんでした。
986nobodyさん
>>985
次スレを立ててきたら許してやる