1 :
1 :
04/02/15 16:59 ID:??? #================================ # スレッドの説明 #================================ 「スクリプトを改造したいけど、言語の知識ゼロなんでつ」という人がいましたら ここで依頼してください。ひょっとしたら改造してくれる人がいるかもしれません。 質問するときは以下の点に注意して書いて下さい (1) 作者に改造依頼したが答えてくれない場合このスレを利用する。 (2) スクリプトの内容と置いてある場所を明記する (txtファイルでUPすればなお良い) (3) どんな風に改造して欲しいのか? (完成イメージHTMLを用意すればなお良し) (4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事) (5) 御礼や動作報告は必須。 なお、多少なりとも自分でいじれる人は改造スレをご利用ください。(ここは改造丸投げスレです) ※答えてくれないからといって逆ギレする厨はお断り
(6) 金額と支払条件を必ず明記してください。
3 :
(´Д`) :04/02/15 17:05 ID:OIhQopPt
(´Д`)
金額は必ず日本円でおながいします。
私の予言は当たります。
>>1 の自作自演による改造依頼が来ます。
6 :
nobodyさん :04/02/15 22:27 ID:Q71IJ057
http://allabout.co.jp/career/cgiperl/closeup/CU20030420A/index.htm こちらで読んで勉強中です。
けれども私が今、作りたいのは、「連載小説CGI」なので、トップには最新の投稿分だけが表示されて、過去へ移動すると、
最も古いもの(第1話)が一番上にある状態で、上から下へ順に新しくなる(2話、3話・・)と表示されるようにしたいんです。
私が落としたのは、この上のCGIとはちょっと違いますが、同じKENTさんのCGIで、トップだけ1話表示されて、次のページへ
移動すると、最新話も含めて全話表示される、という形の改造はとりあえず分からないながらも成功しました。
でもどういじっても、上が新しく、下に行くほど古くなってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?
# 記事を展開
if ($page == 2) {
$next = $pagelog-1; ←ここをマイナスにしました。
$last = $max;
} else {
$next = 0;
$last = $pagelog;
}
$i=0;
open(IN,"$logfile") || &error("Open Error: $logfile");
while ($data = <IN>) {
$i++;
if ($i < $next) { next; }
if ($i > $last) { last; }
print WR &log_view($data, $page);
}
close(IN);
if (!$whatsnew) { print WR "<table align=left><tr>\n"; }
7 :
nobodyさん :04/02/15 22:39 ID:9Z1otZrZ
8 :
6です :04/02/15 23:21 ID:Q71IJ057
if ($page == 2) のときは、 一番下の行から読み込むようにしたらいいわけですよね。 あるいは、ログ番号($num)を認識して、それの若い順に書く、とか…。 書いてあることは、なんとなく分かってきて、 やればいいことも分かっては来たんですが、 方法がさっぱり分からない…。くやしい…。
>>6-
>>8 (6) 金額と支払条件を必ず明記してください。
はい次の方。
北朝鮮の金で1万程度(単位不明)をスイス銀行の指定の口座に振り込みます おながいします
口座番号オールゼロで
>>7 > IPアドレス若しくはリモートホストを表示させたいです。
いつどのような場面で表示したいのか不明。
詳しく書け。(完成イメージHTMLを用意すればなお良し)
> (6) 金額と支払条件を必ず明記してください。
って書いて煽っている香具師もいるが、金を払う気が無ければ堂々と「無料でおながいしまつ」と書けばいい。
>>6 多少なりとも自分で改造をやっているなら、改造工房の方に行けば?
どちらかというと
>>15 が放置されてるように見える。
そうか、ここは丸投げ工房だたのか
>6 勉強するつもりのようなのでヒントだけ。 while ($data = <IN>)は <IN>に書かれている内容を*上から*1行ずつ$dataに格納、INの末尾までループを繰り返す。 ログ全体を1度に読み込まないので軽快に動くけど、その分融通が利かない。 特に逆順に表示なんてのは致命的に向かない。 重くなるのを覚悟でいったん配列に読み込んで、逆順に並べ替えて処理、が無難。 ちなみに、ログに書き込む時点で新しいものを上に書き込むようにするとwhileでも可能。 スクリプト読んでないけど、こっちの改造は割としんどいかも。 個人的には更新時にHTMLファイルを生成するようなCGIにする事を薦める。 閲覧回数>>>更新回数ならば、CGIでページを表示させるのはいたずらにサーバに負担をかけるだけ。
>>18 スレタイ読めねえの?
丸投げなんだからヒント厨は出てこないでね。
URL出せばやってやるけど どのスクリプトかわからんし。
21 :
新入り :04/02/16 23:47 ID:???
>>21 インデントめちゃくちゃで汚すぎ…。
まずtool.cgiの735,738,742行目に名前を表示してる部分があるので
756行目の<small>〜</small>を各行の後ろのほうの</td>の前にコピペ。
終わったら755,756行目をまるまる消しておく。
これで返信フォームは完了。
同じようにyybbs.cgiの554,556,561,563,569,571行目に
名前を表示しているしている部分があるので同じように。
終わったら597〜605行目を消す。
これでindexからも希望通りになると思われ。
丸投げスレなのにこんな回答のしかたでいいのかな…。
あとぎちぎちにするには"blockquote"でサーチして <blockquote>$com</blockquote>となっているのを <p>$com</p>とでもすれば良いと思われ。
24 :
新入り :04/02/17 01:34 ID:???
うおおおおおおおおおおっー ありがとうございますぅーー!! 見事にうまくいきましたああああああ(´Д⊂ ぎちぎちにしたら、本文が返信スペースを突き抜けて親記事のスペースから 表示されるようになりました。これだけ直ればいいのですが・・
うち、もう・・・ぎちぎちやねん!
26 :
新入り :04/02/17 01:45 ID:???
アイコンモードを有りにするとうまくレイアウトされるんですが、 無しだと突き抜けちゃう。。
返信フォームと同じ表示にしたいのなら yybbs.cgiの587行目あたりに if ($mm2[$nn2] < $num2-1)という行があるので、その上に if ($reno) { print "<td width=32><br></td>\n"; } を挿入すれば良いと思われ…。 もともとは1もインデントされているので、そうしたいなら print "<td width=32><br></td>\n"; にすれば良いと思われ…。 つーかtool.cgiはまだ読めるのに、yybbs.cgiは明らかに 素人がいじりまくった跡があって萎え。 これ以上改造したいなら別のcgiにすることを奨める…。
28 :
新入り :04/02/17 10:10 ID:???
おはようございますー 丁寧に教えてもらってありがとうございますううううう(´Д⊂ 完璧です。本当にすごい! >つーかtool.cgiはまだ そおなんですかーー ド素人の私にはわかりませんがさすが 最後にもうひとつだけ・・・・ 「この記事に返信」ボタンを記事の一番下ではなく、 KENTさんのもののように親記事の名前などのすぐ横におきたいです。
>>28 ルール守ってないのでもうダメ…。
つーかおまいなら自分でできるよ。がんばれ…。
うむ。小出しにしてる時点でダメだな。 小出しにされると手間が何倍もかかるんだよ。
31 :
新入り :04/02/17 15:52 ID:???
>>29 あぁ・・・すいませんでした!!
後から色々聞いてごめんなさい。
でもここまで来ただけでもかなりの進歩なので本当に助かりました。
後はなんとかがんばって見ます。
ホントにありがとうございましたーーーーーあああああ!!!!!!!!あああ!!
ヽ(`Д´)ノしたああああああ!!
32 :
nobodyさん :04/02/17 17:04 ID:oyVaAnBw
もっと厨丸出しで丸投げする香具師出てこいや
あのー、はろーわーるどプログラムにフロート式掲示版機能を追加したいんですけど...。 みたいなの?>32
そうみたいだな。 どうしようもないやつはいつまでたっても(ry
36 :
新入り :04/02/17 18:24 ID:???
>>36 違ったとしても同じに見られるぐらいしょうもないことは自覚したか?
>>1 を声を出しながら100回読め
>>33 その丸投げは勘弁w
ゼネコンじゃないんだから・・・
/ ヽ____//
/ / / ある日寂しい
>>37 に
/ / / 1通の手紙が届きますた
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / 氏 ね / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
46 :
nobodyさん :04/02/17 21:41 ID:l+02KOeC
すいませんが ブラウザにHello!Worldっていう言葉を表示させたいんですが perlで書くとどうなりますか?
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
print <<"EOM";
<html>
<body>
Hello!World
激しくスレ違い
よって
>>46 は首吊って氏ね
</body>
</html>
EOM
__END__
48 :
nobodyさん :04/02/17 22:41 ID:DaQpuu/C
49 :
nobodyさん :04/02/17 22:51 ID:htmSEwgn
全カメラ付き携帯&PC対応 画像掲示板 『imgboard R7』のスクリプト だれかおしえてくれないかなぁ・・。
50 :
nobodyさん :04/02/18 04:03 ID:/Kw4bPAp
いくら丸投げって言っても限度があんだよアフォども。
とりあえず
>>48 は氏んで来い。
なんだ出来ないんだ。つまんね。
改造スレで、「創ってください」はないだろ(ワラ
できるけどお前みたいな礼儀知らずにはやってあげない(ワラ
55 :
新入り :04/02/18 19:33 ID:???
>>54 できない奴は役立たずだから出てこないでね。
できる奴は早く改造しろよ。
何度か来ているのに未だにこんな調子の依頼じゃ誰も相手にしないだろ
Joyful Note に関する改造の質問です。
http://www.kent-web.com/bbs/joyful.html 投稿文と投稿文の間にフレームの広告を入れたいのですが、
そうすればいいのでしょうか?
投稿者A
これに対するレス
これに関するレス
・・・・
[ここに広告を挿入。]
投稿者B
これに対するレス
これに関するレス
・・・・
[ここに広告を挿入。]
どうやってやるんでしょうか? 上下にバーナーを表示する
オプションはあるのですが、投稿文と投稿文の間に
広告を表示する方法がわかりません。
方法を教えて下さい
>そうすればいいのでしょうか? そうしましょう。
>54 そういう事は作ってからいいなさい。
>>59 設定項目に$banner3を追加。
364行目、print "</TD></TR></TABLE><br><br>\n";を
print "</TD></TR></TABLE><br>$banner3<br><br>\n";
これで、投稿の間にバナーが入る。
最後にもバナーを入れたいなら、427行目、print "</TD></TR></TABLE></center>\n";を
print "</TD></TR></TABLE><br>$banner3</center>\n";
63 :
nobodyさん :04/02/19 11:08 ID:ucNoAfF0
もうちょっと定義をはっきりさせよう。 丸投げと言っても0を100にするようなものは無視。 このスクリプトにこういう機能を付けたいくらいが限度だろ。 改造工房スレとの棲み分けは 改造工房 〜 努力のあとを見せろ。その上であるていど高度な相談も乗ってやるよ。 丸投げ 〜 丸投げでもいいけどそのぶんして欲しいことを明確に説明しろ。あとあまり高度なことはやらん。 これでどうかな。 けっきょく工房に来る丸投げ厨を隔離するスレなわけで。
64 :
nobodyさん :04/02/19 13:25 ID:8PXyKZu4
>>63 どちらにしろ、煽りスレには違いない。
丸投げって書いた時点で負け。
>>65 いや、ちゃんと依頼すれば内容によっては受けてもいいぞ
67 :
7 ◆6UGG2uTFdY :04/02/19 17:17 ID:QQ7Rp/WA
使う気が無いのでnekoninにうpしただけだ。
>>69 使う気が無いものを改造依頼してどうすんだよ。
>>67 やってやろうと思ったが
ファイルがNOT FOUNDじゃどうしようもないな…。
名前が7っていう時点で相手にする気にならん
73 :
nobodyさん :04/02/20 00:35 ID:M0xcnjOg
結局さ スレ削除依頼出した方がイイんじゃねーの? 今度作りたいヤシは 有料丸投げっていうスレタイにすることをオススメする
74 :
nobodyさん :04/02/20 01:14 ID:ltaq1fGi
金を受け取るためには丸投げされた香具師は身元を明かさなくてはならなくなるわけだが
まあ暇ならやるけど今忙しいので2ちゃんみるのが精一杯
>34 以前このスクリプトの改造でお世話になった者です。 なんか私のような素人が、ちょっと改造したスクリプトのせいでこちらにご迷惑をおかけして 申し訳ございません。 ちょっと改造できた程度で調子に乗って再配布した自分に責任がありますね。(汗 >インデントは滅茶苦茶 以前も指摘されたのに改善されてなくて恥ずかしい限りです。 ひと段落ついたらきちんと勉強して精進致します。 >クレジットに一言書いてもよさそうなものだが。。。 そうですね。 自分の力だけで改造したわけではないので改造版の著作権に あとで記載しておきます。 今は引っ越したばっかで回線がないのでのちほど更新しておきます。 あ、ちなみにここでの改造依頼者は本当に私ではないです^^;
79 :
76 :04/02/20 11:39 ID:???
>>79 すまん…。
yybbs.cgiの69,125-130,132行目をコメントアウト。
消してもいいが行番号がずれる。これで見えない。
yyregi.cgiの19行目もコメントアウトすれば
直接URLを指定されても返信できないと思われ…。
81 :
76 :04/02/20 12:56 ID:???
>>81 余計な手間かけさせないでね…。
まず255,256行目をコメントアウト。
318-383行目を削除。コメントアウトじゃ不可。
空いた318行目に
EOM
と書いておく。
行番号が変わって363行目の if (!$reno) { から
368行目の } else { までをコメントアウト。
370行目の } をコメントアウト。
行頭に半角の#をつけるとその部分が実行されない。
それがコメントアウト。
あーおまいじゃできないかもしれないから そのあぷろだにyybbsfix.cgiという名前で上げておいたから…。
84 :
76 :04/02/20 13:49 ID:???
>>82 さん
すごい!ありがとうございます〜。
バッチリ思いどおりになってうれしいです!
ありがとうございました。
丸投げの鏡だな
よくスレタイを読んだ上で利用している証拠です。
こちらでは簡単なBBSスクリプトを米鳥に使えるようには改造出来ますか? (例:KENT)
90 :
nobodyさん :04/02/23 14:09 ID:wHktcyd7
カスタマイズについて分からない点が出てきてしまったので、宜しければご協力をお願いしますm(--)m 初期の設定ではアクセスしたときに、キーワード検索フォームと登録してあるcsvの情報が すべてページとして表示されるのですがこれを「アクセスしたときは検索の フォームのみ」で「検索後のHITしたものだけを表示」するようにしたいと思っています。 CGIのソースは、多分以下のところをカスタマイズするのだと思うのですが、 記述に関しての知識は持っていないので、よろしければ教えてください。 -----db.cgiより引用----- ####HTML出力 #ファイル検索 sub html { if (!open(IN,"$file")) { &error(bat_d); } if ($windows == 1){ @DB = <IN>; close(IN); } @DB = reverse(@DB); if ($FORM{'action'} eq "search") { $kw = $FORM{'kw'}; &jcode'convert(*kw,'euc'); foreach $line (@DB) { $value = $line; &jcode'convert(*value,'euc'); if ($value =~ /$kw/i) { push(@HIT,$line); } } } ---------------------- 'kw'は検索フォームのname 'search'は検索ボタン 読み込むcsvファイル名はdb.csv よろしくお願いします。。。
PHP質問スレでも投稿したんですが やっぱりわからないのでここで頼んでも良いでしょうか。 DokiDoki PHPというサイトのDokiDoki BBSを、 返信が着いた記事が一番上にくるようにしたいんです。 どなたかお願いします!
類似スレがあるから間違わんようにな こっちは(丸投げ)スレ
94 :
nobodyさん :04/02/23 19:25 ID:S2hGg0KY
>>90 そこのCGIは作者さんが優しいので
どんなショボイことでも教えてくれる
apeboard+に管理人専用アイコンの機能って付けれませんか?
>>93 まあどっちの改造スレも隔離スレ扱いだからいいけどね。
いろんな本スレが汚れなくて済む。
97 :
nobodyさん :04/02/25 18:48 ID:iQmJYjyH
えぇっと、懲りずに91です。
ttp://dokidoki.lantecweb.net/ ↑のDokiDoki PHPというサイトのDokiDoki BBSを、
返信が着いた記事が一番上にくるようにしたいと思い
上記サイトの掲示板で質問したのですが、放置掲示板なのか
お返事をいただくことができませんでした。
私はPHPプログラミングの知識が無いのですが、
返信が着いた記事が上がる機能さえあればあとはすごく気に入っているBBSなので
どなたか改造してもらえないでしょうか。。。
99 :
95 :04/02/25 19:16 ID:???
>>97 読んでなかったスマソ。
http://www.2apes.com/ ↑で配布されているapeboard+というスキン対応のBBSに管理人専用
アイコンの機能って付けれませんか?
なんかHPが2、3年放置されてるのかなんなのか
とにかく返事は貰えませんでした。
どなたか改造お願いします。
>>99 >管理人専用 アイコンの機能って付けれませんか?
それをもっと詳しく言ってもらわないと。
アイコンに「管理人専用」という項目を追加して
パスワードが指定したものと違えばエラーを表示、とか。
まぁこれはあくまでも漏れの想像なんだが…違ったら補足よろ。
101 :
95 :04/02/25 19:53 ID:???
>>100 これまたスマソ。
自分はクッキー機能を使って専用アイコンを使うとか、
管理画面からの書き込み(レス)なら専用アイコンになる
てのが希望です。
102 :
nobodyさん :04/02/25 20:05 ID:fXV3PA0h
>>99 マニュアル嫁。あるから。以後この質問は受け付けんからな
103 :
95 :04/02/25 20:14 ID:???
>>102 もしかして
Line:025-027 (No.07) -- アイコンのパスを指定
$icon_path = 'img/';
apeskinファイルからみたアイコンのパスを指定します。
apeskinからの相対パスでも、URLでも構いません。
↑のこと言ってます?だとしたら笑いますよ。
>>103 同梱されてたファイル見てみろ。特にサンプル。既に実装され取るがな。
105 :
95 :04/02/25 20:29 ID:???
>>104 ありませんが何か?ていうか何のことを言ってるのかわからん。
106 :
95 :04/02/25 20:36 ID:???
>>104 もしかして…アイコンのファイル名を「master」にするだけ?
そう。ということで、マニュアル嫁まない厨は逝ってよし。
108 :
95 :04/02/25 21:03 ID:???
>>107 マジでスマソ(つ∀;)'+.
首釣って逝って来るわ。
↑のこと言ってます?だとしたら笑いますよ。 ↑のこと言ってます?だとしたら笑いますよ。
>>111 何だ、作者が改造してくれるって言ってるじゃん。
4月まで待てよ。
> COMCHATで追い出し機能 - アンタレス (2004年02月22日 01時43分00秒)
> こんばんは。ずっと使わせてもらってます。
> 要望なんですが、コマンドによる追い出し機能がほしいです。
> 荒らす参加者を強制退室させるコマンドがあればいいなと思います。
> あと、コマンドは任意の文字列に変更できると尚良いです。
> (荒らし者の使用を防ぐためです)
> よろしくおねがいします。
> 強制退室とは少し違うのですが、特定の人物の発言を非表示にする機能を追加予定です。早くても4月頃になりますが、しばらくお待ち下さい。 - kuwa (2004年02月22日 04時11分56秒)
>>112 追い出し機能は追加されないみたいです。
無理ですかね?
>>113 結構面倒くさそうだからアプロダ用意しといて。
飽きたらやめるからあんまり期待しないでね…。
つーかIP制限があるじゃん。
Web制作板のうpろだ使う奴多いが、注意事項に 次のような場合に使用してください。 Web制作板の質問スレで質問・回答するとき、 ・相手にファイルごと見てもらいたい場合 ・相手に(スレに貼り付けるのは迷惑そーな)長いソース・文章を見てもらいたい場合 とあるわけだが これじゃあ画像掲示板を狙う直リン厨と50歩100歩だな
>>116 その追い出し機能とやらがIP制限とどう違うのか
詳しく説明してもらわないとなんとも…。
IP制限かけたら以後ROMすらできなくなったし
おまいのやりたいことはできてると思うんだがどうよ。
制限をかけずに強制退室させるということだとしても
Cookie使ってないから時間制限つけてIP照合して弾くという形になるし。
>>118 どうもです。違いを書きますね。
■追い出し機能:管理人のみが使えるコマンドで、参加中の任意の人を
強制的にチャットから追い出すことが出来る。その後追い出された人は
何度でもチャットに入ることが出来る
■IP制限:ロムすらできないようにアクセスを完全に拒否する。
使用例
チャットに荒らし君が入ってきて荒らし始めた
↓
管理人がチャットに参加
↓
管理人しか知らないコマンドでその荒らし君を強制退室させる
↓
何度やっても入ってくる場合はIP拒否をかける
という感じです。
http://wws.cside.com/cgi-plant/b_chat/ ここのチャットは追い出し機能などは充実してるんですがIP制限がないんです。
他にも管理モードで入場しないといけないなど、使いにくい部分がいぱーいで×。
改造をお願いしているコムチャットはIP制限は満足してます。
これにここの追い出し機能が加われば最高なんですよ。
宜しくお願いします。
>>119 適当だがやっておいた。
設定項目に
$kick_command $msg_kick_success $msg_kick_failure $errmsg_kicked
が追加してあるので適当にいじってくれ。
使い方は kick 127.0.0.1 みたいな感じで。
落としたら消しといて。pass=marunage
121 :
119 :04/02/28 20:48 ID:???
>>120 ぱーふぇくと。
正しく思い通りのものが出来上がってました。
本当に本当にありがとうございます!
最後にもう一度ありがとうございました。
122 :
119 :04/02/28 22:16 ID:???
>>120 入場するときに強制退室させられるみたいです。
再度入場すると普通に入れるんですが。どこを直せばいいですか?
それじゃわからん。
125 :
119 :04/02/29 15:53 ID:???
>>123 チャットに入ろうとすると強制退場になるみたいです。
強制退場された画面で更新ボタンを押すと入れる状態です。
あと、普通にチャットしていても突然強制退室させられたりします。
原因はよくわかりませんが。。わかりますでしょうか?
>>124 kentのはスクが醜いので割高だよ。
yyregi.cgi
100行目
} elsif ($in{'reno'} && $topsort) {
を
} elsif ($in{'reno'} && $topsort && $in{'email'} ne 'sage') {
対価の10万円は日本赤十字社に寄付してください(w
127 :
124 :04/02/29 18:32 ID:???
>126 すごい!こんな短時間でもうレスしていただけてるとは思いませんでした。 しかもこんな1行で変わるんですね。。。スゴイ 早速設置してみたところ、ばっちり動作しました。 本当にどうもありがとうございます。 ついでに返信フォームでその旨知らせるように、 yybbs.cgi 218行目あたりに 「<br>メール欄に「sage」と入れると親記事が上にあがりません。」 と書いてみました。(html部ならなんとか分かる) 普通に、このセットでも配布して欲しい気持ち。
kentのスク見ていないのだが
>>126 の変更だけでsageが動作するってことは
メールアドレスとして適切かどうかのチェックしてないのか・・・
>>125 適当だったからな…。もう一度あぷろだに上げておいた。
>>129 実際、メアドのチェックされるとマンドクセって思わない?
ネタを仕込むのもメアド欄って結構使うし。
@の有無判定くらいならs@geとかでいいんだけどさ。
134 :
124 :04/03/01 21:21 ID:???
>128 そうですね。 人様に改造してもらったのを配布するのがちょっと気後れなのと、 「sage機能付きyybbs欲しい」と思った人がさっと入手するのには kentさんとこにあったほうが便利だというので躊躇しますが… とりあえず欲しい人がいたら、差し上げることにします。 10マソは無理ですが赤い羽根を見たら募金しますー。ありがとうございました。
135 :
132 :04/03/01 22:17 ID:???
>>133 さん
びっくりするほどカンペキです。ぐうの音も出ないです。
げにまっことこじゃんとありがとうございました。(おぁお国言葉が・・・)
ろくに御礼も出来ず申し訳ありませんが、恩返し代わりに私もこれから技術はないですが出来る範囲でこれから他のBBSなどで自分の出来る範囲で初心者の質問とか答えて生きます。
本当に! ありがとうございました!
大切に使わせて頂きます。
>>124 さん
私が
>>132 で使ったUP板もちょっと近いです。
KENTさんのJoyfulにアイコン機能を足してsageやトリップ、2ch風レイアウトも出来て改造配布されてますよ。
でもKENTさんのYYBBSと違って管理モードからの訂正機能がないですね。
一応、改造版配布元→
http://webmin.bbzone.net/subcon/cgi.htm ご参考までに。
136 :
nobodyさん :04/03/01 23:16 ID:GQDZ8r/N
>135 小説眺めてみたけど、なんか文字化けしてるよ?
137 :
132 :04/03/02 00:17 ID:???
>>136 さん
気づきませんでした。ありがとうございます。今確認しました。
ええと。どうやら句読点の後に変更語句があった場合に文字化けしてます。
BBBをリディアに変換した場合
原文『こんにちは。BBBさんはいらっしゃいます?』→変換後『もしもし、こんにちは<潟fィアBさんはいらっしゃいます?』
AAAをステラに変換した場合
これは、AAAが作った→これは<XテラAが
と文字化けしてしまうみたいです。句読点のない場所では問題なく変換されていました。
初期のスクリプトでも確認してみたところ今回の改造ではなく最初からの不具合です。
これは、修正が可能な不具合なのでしょうか。どうしようもないことなのでしょうか。
追加質問になってしまって申し訳ありません。
138 :
132 :04/03/02 08:37 ID:???
おかげさまでバグも取り除けて具体的なコンテンツとしての設置に耐えられるすばらしいものにカスタマイズして頂きました。
>>134 さんをはじめ
>>136 さんなどご協力頂いた皆さん本当にありがとうございました。
UP板はこのまま放置しておきますので、これから必要な方があればお使いください。
本当にありがとうございました。
140 :
nobodyさん :04/03/03 18:34 ID:VFp35KKP
>>139 @lines = sort { $b cmp $a } @lines;
この行を削除
>140 できました!大変助かりました。 どうもありがとうございました!
142 :
nobodyさん :04/03/04 00:10 ID:LAMvBA6s
・HTML上で動作するようにしてください。 訳わからん。HTMLに書き出せってことか? つーかこれくらいの文章ならtxt用意しなくてもいいだろ。 つーかもしかしてスクリプトをtxtでアップしろ、っていうのを勘違いしてる?
144 :
nobodyさん :04/03/04 00:43 ID:LAMvBA6s
>>143 様
HTMLにかきこむようにして欲しいのです。
txtでUPとはスクリプトのことだったのですね!!
普通に勘違いしてました!!
HTML上での動作ってのはつまりSSI対応にしろって事なのかな
なんでHTMLへ書き出したいんだ? メリットだけじゃなくてデメリットもあることを承知の上でか?
更新(かきこ)されたらHTMLに書き出して、ってことか?
HTMLの上で動くように、てことです
結局わけわからんw
HTMLの上っつうのが解らんね。 ***.cgiにアクセスじゃダメなのか? HTMLを書き出す(プログラムが作る)のか? まずは日本語からだな・・・。
そうだな やりたいことを説明もできないようじゃどうもならんからね
153 :
142 :04/03/04 10:35 ID:LAMvBA6s
閲覧部をhtmlにして 検索でも引っかかるようにして欲しいのです; フォームメールとか見たいにかきこむときだけcgiが起動するような わかりにくくてごめんなさい。
> 閲覧部をhtmlにして ansq.cgi を実行して、最初のページのソースをansq.htmlで保存する。 これでいいのか?
155 :
142 :04/03/04 22:13 ID:LAMvBA6s
156 :
:04/03/05 19:36 ID:???
159 :
nobodyさん :04/03/06 01:42 ID:m2i5HFPE
>>158 様
本当にありがとうございます!!
めっちゃ希望通りでした!!
なのですがHTMLの時 他のページに移動(過去ログを見るときの)
だけが正常動作しなかったので、そこも修正お願いしたいですm(_)m
161 :
nobodyさん :04/03/07 02:37 ID:3i1qZ8Wj
162 :
132 :04/03/07 03:28 ID:???
>>163 これって、THEBBSの腐ったCGI製作設置板のなかにいる、わずかなまともな人が作った奴だよな。
THEのほうに作った人いるから、そちらに報告もするといいよ。 これをみてるかもしれんけどね
>>166 ありがとうございます。
すいません、私の説明不足でした。
動作はこれでいいのですが、ログファイルを一日ごとに保存しておきたいのです。
やはりこれは無理でしょうか……?
>>167 ※ 行番号は上から順に追加・変更を行って下にずれた行番号
--- u_diary.cgi ---
・213行目あたりの if(!$log{'date'}){$log{date} = ・・・の下に以下を追加
my ($year, $mon, $mday, $hour, $min, $sec) = split(/,/,$log{'date'});
my $bbslog = sprintf("%04d%02d%02d%02d%02d", $year + 1900, $mon + 1, $mday, $hour, $min);
・そのちょっと下の
>>166 の $log{'title'} = "<a href=\"../ ・・・ を以下に変更
$log{'title'} = "<a href=\"../****/bbs.cgi?mode=logview&log=$bbslog\">$log{'title'}</a>";
--- 1行BBSのconf.cgi ---
・81行目あたりの<input type="hidden" name="mode" value="write">の下に以下を追加
<input type="hidden" name="log" value="LOGFILE">
・89・90行目あたりを以下に変更
<a href="{cgi}?mode=logview&log=LOGFILE">logview</a>
/ <a href="{cgi}?log=LOGFILE">admin</a>
・137行目あたりを以下に変更
<p style="margin:0"><a href="{cgi}?mode=logview&start={start}&log=LOGFILE">Next Page</a></p>
・169行目あたりを以下に変更
<p style="text-align:right"><a href="{cgi}?mode=logview&log=LOGFILE">logview</a>・・略・・
続き --- 1行BBSのbbs.cgi --- ・71行目あたりの $LOG_FILENAME = './log.cgi';を以下の6行に変更 $LOG = $FORM{'log'}; $LOG_FILENAME = "./$LOG.cgi"; if (!-e "$LOG_FILENAME") { open(FILE, ">>$LOG_FILENAME"); close (FILE); eval { chmod(0666, "$LOG_FILENAME"); }; # 鯖に合わせてパーミッションを指定すること } ・204行目あたりの$contents{'navi'} = $conf{'html_navi'};の下に以下を追加 $contents{'navi'} =~ s/LOGFILE/$LOG/g; ・214行目あたりの$body{'body'} = $conf{'html_body'};の下に以下を追加 $body{'body'} =~ s/LOGFILE/$LOG/g; ・220行目あたりの$html .= $conf{'html_logview'};の下に以下を追加 $html =~ s/LOGFILE/$LOG/g; ・224行目あたりの$html .= $conf{'html_body'};の下に以下を追加 $html =~ s/LOGFILE/$LOG/g; ・279行目あたりの$html .= $conf{'html_write_finish'};の下に以下を追加 $html =~ s/LOGFILE/$LOG/g; ・299行目あたりの<input type="hidden" name="mode" value="admin">に続けて以下を追加 <input type="hidden" name="log" value="$LOG">
続き ・302行目あたりを以下に変更 <p style="text-align:right"><a href="$conf{'cgi'}?mode=logview&log=$LOG">logview</a>・・略・・ ・351行目あたりの<p><input type="hidden" name="mode" value="admin">に続けて以下を追加 <input type="hidden" name="log" value="$LOG"> ・374行目あたりの<input type="hidden" name="mode" value="write">の下に以下を追加 <input type="hidden" name="log" value="$LOG"> ・378行目あたりの<input type="hidden" name="mode" value="admin">に続けて以下を追加 <input type="hidden" name="log" value="$LOG"> ・381行目あたりの<input type="hidden" name="mode" value="admin">に続けて以下を追加 <input type="hidden" name="log" value="$LOG"> ・385行目あたりを以下に変更 <p style="text-align:right"><a href="$conf{'cgi'}?mode=logview&log=$LOG">logview</a>・・略・・ ※ conf.cgiの連続書き込み停止時間(単位:秒)$conf{'stoptime'} = 10; に注意 連続書き込みはIPアドレスなどを見ずにログの更新からの経過時間だけで制限する仕様。 日記を書くとログを作成するようにしたのでそこから上記の時間を経過しないと BBSの書き込みはできない。 ※ BBSのログは日記を書いた時点でその日時と同じ"年月日時分.cgi"というファイル名で作成した。 ログは増えつづけるので手動で適時削除すること。 また書き込みがない場合は0バイトのファイルになる。
>>164 さん
THEの方にも報告完了です。
改造の方もよろしくお願いします。
>>168 本当にありがとうございました。まさに希望していた通りの動きです。
ひとつだけ質問なんですが、SSIで書き込みを表示するときは
<!--#include virtual="./k/bbs.cgi?mode=lastest"-->でいいのですか?
これでは表示されないようなのですが……
173 :
168 :04/03/08 23:36 ID:???
>>172 <!--#include virtual="./k/bbs.cgi?mode=lastest&log=ログの数字12桁"-->
どこかでSSIから使うつもりもあるの?
174 :
168 :04/03/09 17:45 ID:???
>>172 >>170 の一番下の説明が間違ってた。
bbsのログは日記を書くと作成じゃなく、ファイル名だけを決定して、
実際のログ作成は誰かが初めて日記タイトルのリンククリックなどから
bbsにアクセスした時点で作成される。
連続書き込みの解決策を思いついたから追加して。
--- 1行BBSのbbs.cgi ---
・258行目あたりからの4行をifで囲む
if (!-z $LOG_FILENAME) { # ←追加
if ((time() - (stat($LOG_FILENAME))[9]) <= $conf{'stoptime'}) {
&error($conf{'stoptime'} . '秒以内の連続書き込みは禁止されています。');
exit;
}
} # ←追加
これで連続書き込み停止時間の設定値の影響を受けずにすぐ書けるようになる。
175 :
165 :04/03/09 20:36 ID:???
本当にありがとうございました。 SSIは、<!--include virtual="./k/bbs.cgi?mode=lastest&log=${date}"--> のように、その日のレスを表示するような事をしたかったので…… それと、ログの12桁の数字とは何でしょうか?本当にすいません。 解決策もありがとうございました。
176 :
168 :04/03/09 21:41 ID:???
>>175 ログが"年月日時分.cgi"で年月日時分が12桁だからそのこと。
SSIで表示するってどこでの話?
たとえばTOPのhtmlにSSIで表示させるなら、日記を書いてタイトルが
リンクになった部分のlog=12桁に合わせて書けばいいし。
それとも日記の最新の分にだけ、その下に表示させるとか。
やりたいことがよくわからない。
177 :
165 :04/03/09 22:21 ID:???
すいません、日記の最新の分です。 それと、ログの年月日時分.cgiはUnico diaryの$log{date}の数字のことですよね。 私はそれを、DIARY_09のように変えて使っているのですが、その場合は、 <!--include virtual="./k/bbs.cgi?mode=lastest&log=DIARY_09"-->のような形になるんですよね? 日記の最新の分にだけ、その下に表示させたいんですが…… 説明不足で申し訳ありません。
んん?
自分で改造してうまくいかない場合、このスレではスレ違いとなるので注意しる。
ま、
>>168 はこの板の住人にしては優しいやつだから答えてくれると思うが。
それと、DIARY_09 ってのをもっと詳しく説明しておいた方がいいんじゃ?
お前の脳内スクリプトは俺たちに見えないのだから。。。
179 :
168 :04/03/10 07:22 ID:???
>>177 bbsで日記のログを指定してどうするの。
bbsが読み書きするために"log=***"で指定するログはbbsのログ。
そのログのファイル名に日記を書いた日時を12桁で"年月日時分.cgi"にしたってこと。
日記タイトルのリンク部分を見ればわかるけど、04/03/09 22:21 に日記を書いたら
bbsのログファイル名は200403092221.cgiになるわけ。
一番古い日記以前の日時のbbsのログを削除するとき探しやすいでしょ。
ところで最新の日記に下に表示と言っても何日分も表示させているなら
日記CGIの中ではループで回してるからちょっとやっかいだな。
CGIが吐くHTMLにSSIを書いても動作しないし。
ちょっと考えてみる。
それとSSIのスペルとか間違ってた。
lastestじゃなくlatestね。
もうひとつ、virtualの場合はたいてい相対パスが使えないから絶対パス指定ね。
<!--include virtual="/****/k/bbs.cgi?mode=latest&log=************"-->
こんな感じ。
180 :
168 :04/03/10 09:41 ID:???
181 :
初心者 :04/03/10 15:33 ID:???
ココの人ってすごい人が多いですね。
182 :
nobodyさん :04/03/10 15:47 ID:bqGiGoNX
まるなげです。お願いいたします。
掲示板のCGIなんですが、普通の掲示板と違ってフォルダわけされた・・みたいな
ツリーのレスが見えない表示で、題名を押すとその記事が見れるやつです。
KENTのやつでいうと「web patio」とかいうやつです。(中身は違いますが)
http://www.geocities.jp/hoge2009/bbs.txt にUPしたんですが、返信の記事が新しいものほど上に表示されるようにして
いただきたいんです。
よろしくお願いいたします。。
183 :
nobodyさん :04/03/10 16:00 ID:je8Sz+h9
184 :
nobodyさん :04/03/10 16:07 ID:bqGiGoNX
ごめん。 確かに二箇所に書きこんだのは急ぎだったから。 でも、能無しの君もだまっといてくれる? マル投げスレなんだから(σ・Д・)σYO
マルチで自己中な上に謝りもせず挙句開き直って逆ギレにつき却下。 ↓次の依頼ドゾー。
物の頼み方も知らなくても他人を能無し呼ばわりか。 やっぱり本当の阿呆には周りが阿呆のようにしか見えないんだな。
187 :
165 :04/03/10 23:04 ID:???
>>178-180 いろいろとありがとうございました。
SSI等と喚き迷惑をかけましたが、結局使用しないことにしました。サーバーへの負担も大きいですし……
質問などもしてしまいすいませんでした。
168氏には、いろいろとご迷惑をかけましたが本当にありがとうございました。
189 :
168 :04/03/11 01:34 ID:???
>>187 アクセスの程度によっては負荷が問題になることはあるだろうな。
じゃあこれで今回のはおしまいと。
>>188 鯖に設置して動作の確認はできているのか?
それに改造っていうほどでもなくHTMLのフォームで解決できるレベルだろ
>>190 それすりゃできねーか、やる気がねーかだな。
スクリプト側で設定させるには改造が必要だと思うが。 漏れは動作確認できないのでやらないが…。
193 :
188 :04/03/11 12:34 ID:???
鯖にCGI設置しました。 >それに改造っていうほどでもなくHTMLのフォームで解決できるレベルだろ どのようにフォームを改造すればいいのでしょうか、教えてください
>>193 804行目に鯖を入力するところがあるだろ。
<input type=text name=server size=60>
<input type=text name=server size=60 value="鯖">にするか
そのinputを削除して
<input type=hidden name=server value value="鯖">にすりゃいいだろ。
>>193 実際にはhiddenから受け取って変数に入れるわけだから
その変数に鯖を指定するように書けばいいわけだけど
perlがわからないならHTMLレベルで上記のようにぐらいは
できるだろってこと。
ところでこのCGIをどういう用途で使うんだ?
なんかおもしろい使い方ある?
どういう用途ってあなた、悪い事に使うに決まってるじゃないですか。
それを聞きたいんだよ(・∀・)ニヤニヤ
誘導されてきました・・・・。(´・ω・`)
仲間内でやってるサイトに日記を置きたいのですが、いろいろ見て周ってはいるものの、これだってCGIに巡り合えません。
要望としては、
●1つの日記に画像を複数枚(最低5枚)アップ可能。
●日記本文中に画像を張る位置をある程度指定できるもの。
●複数人で使う為、同じ日の日記が複数作成可能であること。
●ただし、書くことが可能なメンバーをパスワードで制限できること。
●フレーム内設置の為、無駄な装飾の無いもの。
●フレーム周りに同化させるために、色の変更などが設定出来るもの。
●フレーム内設置の為、大きな画像は自動的に縮小表示してくれるもの。
●月毎にログをまとめて、過去ログの読みやすいもの。
ってとこです。
CGIサイト等をいろいろ周って見た結果、、
http://www.nyats.com こちらにある、『なんちてBLOG』が無駄な装飾も少なく、シンプルで要望に近い機能を持っていました。
このCGIに、
●画像アップ数増加
●画像の自動縮小表示
●可能な限りGoogle等の検索に引っかからないようなHTMLを生成する。
の3つの機能を付加したいのですが、プログラミング知識に乏しく難航しています。
画像アップ数増加はなんとか出来たのですが、設置時にフレーム内に表示させたい為に、画像縮小の機能を付加したいわけです。
例えば、HTML生成の時に画像の幅が450以上の場合は450に縮小表示して、クリックで元の画像サイズでも見れるようにしたいのです。
上記の機能を実現できるようなアドバイスを、どうかよろしくお願いします。
参考までに ●画像のアップ数増加(入力フォームの増加と、増加分のファイル名、変数生成) ●アップ時に生成されるファイル名に(秒)を拾って付加させることによって、同日の絵日記を複数作成しても、後からアップした画像で上書きされないようにした。 ●余分なタイトル画像等の装飾を排除した。 ってところまでは、なんとか自力で出来ました。
>>200 他にいくつもあるから制作板のCGI探しスレで聞け
>>200 kanji.cgi の 133〜160行を以下に書き換えてみてください
--ここから--
if ($ADD) { ### 申込み ###
if ($ENV{'REMOTE_USER'} ne "") { $USER = $ENV{'REMOTE_USER'}; } else {
if ($in{'user'} eq "") { &error("識別IDを…","入力してください。","パスワードと組み合わせて本人確認するものです。"); }
if ($in{'パスワード'} eq "" || $in{'パスワード'} ne $in{'パスワード2'}) { &error("パスワードを…","入力してください。","または、入力が間違っています。"); }
$USER = $in{'user'}; }
if ($KANJI{$USER} ne "") {
($NAME,$EMAIL,$TEL,$REM,$PASSWD) = split(/\t/,$KANJI{$USER},5);
if ($in{'パスワード'} ne $PASSWD) { &error("申\込み済み","'$USER'は既に申\込みがあります。"); }
if ($in{'名前'} eq "") { $in{'名前'} = $NAME; }
if ($in{'Eメール'} eq "") { $in{'Eメール'} = $EMAIL; }
if ($in{'連絡先'} eq "") { $in{'連絡先'} = $TEL; }
if ($in{'備考'} eq "") { $in{'備考'} = $REM; }
if ($in{'パスワード'} eq "") { $in{'パスワード'} = $PASSWD; }
if (open(ADD,"$base_dir/$target_id\.cgi")) {
@temp = <ADD>;close(ADD);
foreach (@temp) {
if (m/$NAME\t$EMAIL\t$TEL\t$REM\t$PASSWD/i) { $_ = "$USER\t$in{'名前'}\t$in{'Eメール'}\t$in{'連絡先'}\t$in{'備考'}\t$in{'パスワード'}\n"; }
}
open(ADD,">$base_dir/$target_id\.cgi") || &error($!,"記録が出来ませんでした。","設定が間違っています。"); print ADD @temp;
close(ADD); chmod(0666,"$base_dir/$target_id\.cgi");
}
else { &error($!,"記録が出来ませんでした。","設定が間違っています。"); }
$KANJI{$USER} = "$in{'名前'}\t$in{'Eメール'}\t$in{'連絡先'}\t$in{'備考'}\t$in{'パスワード'}";
$MESSAGE1 = "※修正を受け付けました。";
}
#続き else { if ($in{'名前'} eq "") { &error("名前を…","入力してください。"); } if ($in{'Eメール'} !~ /\b[-\w.]+@[-\w.]+\.[-\w]+\b/) { &error("Eメールを…","入力してください。"); } if (open(ADD,">> $base_dir/$target_id\.cgi")) { print ADD "$USER\t$in{'名前'}\t$in{'Eメール'}\t$in{'連絡先'}\t$in{'備考'}\t$in{'パスワード'}\n"; close(ADD); chmod(0666,"$base_dir/$target_id\.cgi"); } else { &error($!,"記録が出来ませんでした。","設定が間違っています。"); } $KANJI{$USER} = "$in{'名前'}\t$in{'Eメール'}\t$in{'連絡先'}\t$in{'備考'}\t$in{'パスワード'}"; $MESSAGE1 = "※申\込みを受け付けました。"; } } --ここまで--
204 :
198 :04/03/17 04:01 ID:???
>198 >199 ですが、 適当にやったら出来たので取り下げます。 お世話になりました。
>>199 自分で改造済みのスクリプトをUPしなさい。
206 :
205 :04/03/17 04:06 ID:???
あっ、そう。
207 :
198 :04/03/17 04:32 ID:???
アップしてチェックしてもらいたいのですが、晒して良い場所を持っていないです。 とりあえず、アップローダーでもいいんでしょうか?
208 :
198 :04/03/17 04:39 ID:???
とりあえず、目下修正かけたい部分だけピックアップしてみます。 画像の縮小表示の為に、下記の追加、修正をしてみました。 #######ファイル添付・$doc内の置換 ###### sub image { if ($in{'upfile1'} || $in{'upfile2'} || $in{'upfile3'} || $in{'upfile4'} || $in{'upfile5'}) { &upload; $doc =~ s/($hereimg1)/<img src\=\"$cgidir$imgfna\" alt\=\"$alta\">/; $doc =~ s/($hereimg2)/<img src\=\"$cgidir$imgfnb\" alt\=\"$altb\">/; $doc =~ s/($hereimg3)/<img src\=\"$cgidir$imgfnc\" alt\=\"$altc\">/; $doc =~ s/($hereimg4)/<img src\=\"$cgidir$imgfnd\" alt\=\"$altd\">/; $doc =~ s/($hereimg5)/<img src\=\"$cgidir$imgfne\" alt\=\"$alte\">/; } } ↑これを
209 :
198 :04/03/17 04:45 ID:???
↓こうしてみました。 #######ファイル添付・$doc内の置換 ###### sub image { if ($in{'upfile1'} || $in{'upfile2'} || $in{'upfile3'} || $in{'upfile4'} || $in{'upfile5'}) { &upload; &big_img; $doc =~ s/($hereimg1)/$taga/; $doc =~ s/($hereimg2)/$tagb/; $doc =~ s/($hereimg3)/$tagc/; $doc =~ s/($hereimg4)/$tagd/; $doc =~ s/($hereimg5)/$tage/; } }
210 :
198 :04/03/17 04:46 ID:???
↓ソースの最後に下記を追加。 #----------------------# # 画像サイズチェック # #----------------------# sub big_img { if ($W<=450) {$taga="<img src\=\"$cgidir$imgfna\" alt\=\"$alta\">"; $tagb="<img src\=\"$cgidir$imgfnb\" alt\=\"$altb\">"; $tagc="<img src\=\"$cgidir$imgfnc\" alt\=\"$altc\">"; $tagd="<img src\=\"$cgidir$imgfnd\" alt\=\"$altd\">"; $tage="<img src\=\"$cgidir$imgfne\" alt\=\"$alte\">"; } elsif ($W>450) {$taga="<A HREF\=\"$cgidir$imgfna\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfna\" alt\=\"$alta\" WIDTH\=450>"; $tagb="<A HREF\=\"$cgidir$imgfnb\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfnb\" alt\=\"$altb\" WIDTH\=450>"; $tagc="<A HREF\=\"$cgidir$imgfnc\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfnc\" alt\=\"$altc\" WIDTH\=450>"; $tagd="<A HREF\=\"$cgidir$imgfnd\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfnd\" alt\=\"$altd\" WIDTH\=450>"; $tage="<A HREF\=\"$cgidir$imgfne\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfne\" alt\=\"$alte\" WIDTH\=450>"; } } 現在、この状態でアップ画像が1枚のときは問題ないが、複数アップすると縮小表示にならないといったトラブルが出ています。 原因はなんとなく解るのですが、どう修正すれば良いかで悩んでいます。 Googleで”Perl” ”入門”で引っかかったところ数箇所で勉強しながらやった、正に付け刃なものですから、修正すべき箇所のアドバイスいただけると幸いです。
211 :
198 :04/03/17 04:49 ID:TQ3Th6P9
朝方まで作業していますので、なにかアドバイスいただけるのなら、よろしくお願いします。
1枚ずつサイズを判定してWIDTHを与えなきゃしょうがないだろ。 450以下の画像は拡大になってしまう。 HEIGHTも抜けてるから縦横比も変わってしまうし。 高さは制限なしでいいのか? 縮小後の高さ = int (450 / 元画像の幅 * 元画像の高さ);
213 :
198 :04/03/17 05:39 ID:TQ3Th6P9
IEで見れれば良いってのと、元画像の縦横比がバラバラってのもあり、 幅の指定だけでIEだとちゃんと表示してくれてるので、幅しか指定してません。 複数画像をアップするときに、1枚毎の幅が$Wに入ってないから駄目なんですよね? その回避策を勉強しながら探してるのですが、なかなか案が浮かばなくて・・・。
そんな適当でいいなら最初から全部を450に固定しちまえ $doc =~ s/($hereimg1)/<img src\=\"$cgidir$imgfna\" widht=\"450\" alt\=\"$alta\">/; $doc =~ s/($hereimg2)/<img src\=\"$cgidir$imgfnb\" widht=\"450\" alt\=\"$altb\">/; $doc =~ s/($hereimg3)/<img src\=\"$cgidir$imgfnc\" widht=\"450\" alt\=\"$altc\">/; $doc =~ s/($hereimg4)/<img src\=\"$cgidir$imgfnd\" widht=\"450\" alt\=\"$altd\">/; $doc =~ s/($hereimg5)/<img src\=\"$cgidir$imgfne\" widht=\"450\" alt\=\"$alte\">/;
215 :
198 :04/03/17 06:07 ID:TQ3Th6P9
それだと小さい画像も拡大されるから意味ないですし。^^;
216 :
198 :04/03/17 06:20 ID:???
思考能力が低下しまくってるので、本日はとりあえず寝ます。 おつきあいくださり、ありがとうございました。
>198 頼むから配列使ってくれ、と言いたくなる・・・ 動くかどうか知らないがとりあえず適当に無理矢理。 sub image { if ($in{'upfile1'} || $in{'upfile2'} || $in{'upfile3'} || $in{'upfile4'} || $in{'upfile5'}) { my @tekito = &upload; my ($a,$i,$j,$tag,$imgfn,$alt,$hereimg); for($i = 0;$i < 5;$i++){ $a = ("a","b","c","d","e")[$i]; $imgfn = ${"imgfn$a"}; $alt = ${"alt$a"}; if($tekito[$i*3+1]<=450){ $tag = "<img src\=\"$cgidir$imgfn\" alt\=\"$alt\">"; }else{ $tag = "<A HREF\=\"$cgidir$imgfn\" TARGET\=\"_blank\"><img src\=\"$cgidir$imgfn\" alt\=\"$alt\" WIDTH\=450>"; } $j=$i+1; $hereimg = ${"hereimg$j"}; $doc =~ s/($hereimg)/$tag/; } } }
218 :
198 :04/03/17 14:50 ID:???
今日中に仕上げる約束してたので、ずっとがんばってましたが、 >217さんのソースを組み込んでみた結果、みごとに問題が解決いたしました。 少し問題があったのですが、<A>タグを閉じるだけでOKでした。 本当に助かりました。 残りの改造仕上げて、テストが通ったら、今回教えていただいた部分を勉強したいとおもいます。 本当に本当にありがとうございました。
219 :
JK :04/03/17 17:11 ID:Gzqqj+Vz
何を言ってるのかさっぱりわからず・・・。
221 :
JK :04/03/17 17:48 ID:Gzqqj+Vz
ここの上記がどのように作られているか分からず、教えていただきたくて すいません。訳わからず書いてしまって。
まず日本語の教科書を読むところから始めてください
>>221 ただ単にHTMLを書きなぐっているのでは?
224 :
200 :04/03/17 20:51 ID:???
>>202 さん、レスありがとうございました。
ご指摘のとおり、書き直したものをアップしたのですが、
修正欄がでてこないし、一度削除して再度同じIDで登録すると
重複登録のエラーがでてきます・・・・・・
何かやり方がおかしいのでしょうか。ちなみにサーバーはロリポです。
225 :
JK :04/03/17 22:31 ID:Gzqqj+Vz
>>225 いつまでもスレ違いUzeeeeeee!!!!
スレタイをよく読め!( ゚д゚)、ペッ
>>225 だからここは改造スレであって一から作るスレじゃねーんだよスレタイも読めないのか禿
228 :
nobodyさん :04/03/18 12:37 ID:H5623xHB
確かに
>>225 は禿だけど、不可抗力の身体的欠陥を指摘するのはよくないと思うな。
imgboardにトリップ機能と半角カナ書き込み機能つけてん。よろ〜。 あ、サムネイルもついでにつけといてね。期限は3日あげちゃう(はぁと
ついてるよ
234 :
てぷる :04/03/18 20:38 ID:???
236 :
235 :04/03/19 09:13 ID:???
すでに投稿してあった マルチポストかよ
ttp://www.aikis.or.jp/~s-suzuki/cgilabo/webcalender/ ここのカレンダーなんですが、入力できる項目を増やしたいのです。
具体的には
---------------------------------
項目 ○○○
詳細 ○○○
○○○
色 標準 赤 青 黄
標準 太字
リンク先(省略可)○○○
---------------------------------
↑こんな感じの投稿画面にして、
---------------------------------
■タイトルタイトル ←リンクしてある。
詳細詳細詳細 ←これは普通のテキスト
詳細詳細詳細
---------------------------------
↑こんな感じに出力したいのです。
htmlはわかるので投稿画面までは出来たのですが
それをどうやって、入力した文字を反映させるかがわかりません。
あと、これは住民様の粋な計らいでかまわないのですが
当日分のスケジュールだけi-mode用に出力できないものでしょうか。
以上宜しくお願いいたします!
>>238 実はそのスクリプトも考えたのですが、
確かに余計な機能が多すぎるんですよね。
仮にコレなら名前欄、電子メール欄、時間欄
種別欄とパスワード、返信欄はいらないので
タイトルをリンクにできるような感じで使いたいです。
出力は
>>237 で述べたとおり。
あと次から次へとスケジュールが増えていく
(投稿自由にしてある)ので
出来れば今使っているのを改造して使いたいです。
240 :
168 :04/03/20 10:39 ID:???
>>237 ※行番号は上から順に追加・変更を行ってずれた番号
・ 428・440・452行目あたりをそれぞれ以下の2行に変更
※編集画面のTEXTAREAが1行なので複数行の予定はROWSを増やすように
しただけ。依頼内容とは関係ないのでやらなくても支障はない。
print "<TEXTAREA NAME=\"$i\" ROWS=1 COLS=60>$comment</TEXTAREA>";
↓
$rows = $comment =~ s/<BR>/\n/ig + 1;
print "<TEXTAREA NAME=\"$i\" ROWS=$rows COLS=60>$comment</TEXTAREA>";
・ 580行目あたりにある項目の<TR>・・・</TR>の下に4行追加
print "<TR>\n";
print " <TD>項目</TD>\n";
print " <TD><INPUT TYPE=\"text\" NAME=\"title\" SIZE=30></TD>\n";
print "</TR>\n";
↓
print "<TR>\n";
print " <TD>項目</TD>\n";
print " <TD><INPUT TYPE=\"text\" NAME=\"title\" SIZE=30></TD>\n";
print "</TR>\n";
print "<TR>\n";
print " <TD>詳細</TD>\n";
print " <TD><TEXTAREA NAME=\"detail\" ROWS=5 COLS=30></TEXTAREA></TD>\n";
print "</TR>\n";
241 :
240 :04/03/20 10:42 ID:???
続き (´-`).。oO(名前変えるほうがいいな・・・) ・ 700行目あたりのchop($line); # 改行コードをカットの下をそれぞれ以下に追加・変更 if ( $FORM{'url'} ne "" ) { $temp2 = "$line <A HREF=\"$FORM{'url'}\">$FORM{'title'}</A>\n"; } else { $temp2 = "$line $FORM{'title'}\n"; } $flag = 1; ↓ if ( $FORM{'url'} ne "" ) {# 改造 $temp2 = "$line <A HREF=\"$FORM{'url'}\">$FORM{'title'}</A>"; } else { $temp2 = "$line $FORM{'title'}"; } if ($FORM{'detail'} ne "" ) { $temp2 .= "<BR>$FORM{'detail'}"; } $temp2 .= "\n"; $flag = 1;
242 :
240 :04/03/20 10:43 ID:???
続き ・ 上記の10行ぐらい下の似たような部分も以下に変更 if ( $FORM{'url'} ne "" ) { $temp2 = "$FORM{'day'}:<A HREF=\"$FORM{'url'}\">$FORM{'title'}</A>\n"; } else { $temp2 = "$FORM{'day'}:$FORM{'title'}\n"; } push( @data, $temp2 ); ↓ if ( $FORM{'url'} ne "" ) { $temp2 = "$FORM{'day'}:<A HREF=\"$FORM{'url'}\">$FORM{'title'}</A>"; } else { $temp2 = "$FORM{'day'}:$FORM{'title'}"; } if ($FORM{'detail'} ne "" ) { $temp2 .= "<BR>$FORM{'detail'}"; } $temp2 .= "\n"; push( @data, $temp2 );
243 :
240 :04/03/20 10:44 ID:???
以上までが詳細対応の分。以下、携帯対応の分。 続き ・ 42行目あたりに以下を追加 #=============================================================================== # 携帯用の初期設定 #------------------------------------------------------------------------------- $i_title = "今日の予\定"; # タイトル文字列 $i_title_col = '#000090'; # タイトルの色 $i_bg_color = '#FFFFFF'; # 背景色 $i_text_color = '#000000'; # テキスト色 $i_link_color = '#2222ff'; # リンク色 $i_alink_color = '#ff0000'; # リンク中の色 $i_vlink_color = '#aa22aa'; # 既リンク色 $i_holiday = '#FF0000'; # 日付の文字色(休日) $i_sunday = '#FF0000'; # 日付の文字色(日曜日) $i_saturday = '#0000FF'; # 日付の文字色(土曜日) $i_weekday = '#000000'; # 日付の文字色(平日) $i_index = '../'; # 戻り先(URL) ・ 86行目あたりの&calender;の下に以下を追加 if ( $FORM{'view'} eq 'i' ) { &i_html; }
244 :
240 :04/03/20 10:47 ID:???
続き (このsubは行数が多いので2レスに分割) ・一番下のsub errの上あたりに以下を追加 #---------------------------------------------------------- # 携帯用今日の予定画面の表示 #---------------------------------------------------------- sub i_html{ print "Content-type: text/html\n\n"; print "<HTML>\n<HEAD>\n<TITLE>$i_title</TITLE>\n</HEAD>\n\n"; print "<BODY BGCOLOR=\"$i_bg_color\" TEXT=\"$i_text_color\" LINK=\"$i_link_color\" ALINK=\"$i_alink_color\" VLINK=\"$i_vlink_color\">\n\n"; print "<FONT COLOR=\"$i_title_col\">$i_title</FONT><br>"; if( $wday == 0 ) { # 日曜日 $i_date_color = $i_sunday; } elsif( $wday == 6 ) { # 土曜日 $i_date_color = $i_saturday; } else { $i_date_color = $i_weekday; } if( $HOLIDAY{$mday} eq "=" ) { $i_date_color = $i_holiday; }
245 :
240 :04/03/20 10:49 ID:???
上のsubの続き
print "<FONT COLOR=\"$i_date_color\">$year年$month月$mday($youbi)</FONT>\n";
print "<HR>\n";
if( $DATA{$mday} ne "" ) {
$comment = $DATA{$mday};
}
else {
$comment = "予\定はありません";
}
print "$comment\n";
print "<HR>\n";
print "<A HREF=\"$i_index\">戻る</A>\n<BR>\n";
print "</BODY>\n</HTML>\n";
exit;
}
以上
※ 携帯からのアクセス(本日分を表示)
http://*******/webcalen.cgi?view=i
246 :
nobodyさん :04/03/20 13:22 ID:iCBIVaD5
247 :
237 :04/03/20 14:53 ID:???
>>240-245 おぉ。神様!有難うございます!
携帯にまで対応してもらって…ほんとに感謝です。
便利になりました。
最初に自分でやってたやり方と見比べたりして
「なるほど、そうか…」などと関心しつつ
色々勉強にもなりました。
248 :
240 :04/03/20 15:04 ID:???
ロダに上げるのはなんとなく改造版の再配布みたいでなぁ・・・ それに親切でやってあげてるわけじゃなく、自分が作ってるものが ちょっと行き詰まった時の気分転換だし。 今のところ、落として解凍してすぐ使えますまでやってやろうとは思わないな。 有料なら別だけど・・・ってか?w
249 :
nobodyさん :04/03/20 19:11 ID:iCBIVaD5
250 :
nobodyさん :04/03/20 20:40 ID:QQ01kqz9
>>250 一番最初に開いた時に表示したい月をいつどこで誰が決めるんだ?
253 :
250 :04/03/20 21:10 ID:QQ01kqz9
$cyear = 1989; $cday = 365; ($sec,$min,$hour,$day,$mon,$year,$wday)= localtime; if( $FORM{'action'} eq 'move' || $FORM{'action'} eq 'download'){#表示対象年月が変更された場合 $year = $FORM{'year'}; $mon = $FORM{'month'}; }else{ $year = $syear; $mon = $smonth; ここのlocaltime辺りを変更すればいいとかかなぁ、と思うのですが… 違います?
254 :
252 :04/03/20 21:20 ID:???
いや、もう少し上の ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time); このtimeにご希望のエポックを入れればよし。 例えば2003年09月21日なら、 ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(1064070000);
255 :
250 :04/03/20 21:27 ID:QQ01kqz9
252さんご回答ありがとうです! しかし何で2003年09月21日が1064070000になるのか分からない…(若葉 コレスケジュール表に使いたいので、今年の5月を標準表示に したいのですが、その場合はどういう数字を入れればよろしいので?
256 :
252 :04/03/20 21:35 ID:???
>>255 エポック秒で検索汁
と思ったらここは丸投げスレか
じゃ、しょうがないな。
1083337200
257 :
250 :04/03/20 21:39 ID:QQ01kqz9
でーきーまーしーたー!!(感動) 252さん貴方は神だ!!! ありがとうございましたーー(*´∀`*)
259 :
nobodyさん :04/03/21 14:02 ID:gjlqAC27
>>258 >ez.cgiという物を使うとできるとわかったのですが
だったらそれをコピーすれば終了
260 :
240 :04/03/21 14:25 ID:???
ロダってそこのことか
au だったら UP.Browzer というダウンローダー(ブラウザ)がついてる んじゃないかい?
>>262 書きかえる場所がわからないんだろ?
漏れも探すのに時間かかった……。
./c-board354/style/msg.txt の 224,231,234,239,242行目。
c-board の改造は本当に面倒だよ…。
>>262 すまん、上のはたぶんPC用だ。
./c-board354/style/mobile/msg.txtの135行目が正解っぽい。
携帯からテストできないので勘だが…。
265 :
nobodyさん :04/03/25 01:00 ID:Im20HR0F
267 :
nobodyさん :04/03/25 11:29 ID:Tstr23qD
268 :
266 :04/03/25 13:12 ID:???
>>267 即レスありがとうございます。
しかし、直していただいたものも一文字分空白ができます。
さらに、635行目辺りにそのような表記がなく
を一つずつ消して見て試したのですがやはり上手くいかなくて
その時に
#メッセージ
print "<tr><td $tbgcolor>Message</td>\n";
print "<td $tbgcolor> <textarea name=\"comment\" cols=\"$col\" rows=\"$row\" $dmy $css_style> $c_comment</textarea> ";
print "</td></tr>\n";
の部分の $c_commentに空白があることに気づきそれを削除することで
望みどおりの表示になりました。
269 :
266 :04/03/25 13:21 ID:???
>>268 ”を”の前に が抜けていました。
>>267 を消しても大丈夫ということすら知らなかったので参考になりました。
ありがとうございました。
・・・しかし、またいじるうちに空白が出現しました。
本来表示予定のフレームなしで編集しているほうは先ほどの空白を消すことで
一文字分の空白は消えたので問題はないのですが。
やはりある程度は自分でプログラムの勉強をしたほうがいいのでしょうね。
スクリプトを改造してほしい場合の依頼はこちらで。 配布先でアドバイスが得られない場合、ここで依頼すれば 親切な人が改造してくれるかもしれません。 依頼テンプレ 【. CGI名 .】 複数のバージョンがある場合には正確に (必須) 【配布先URL】 請け負う人が参照する場合があるので (必須) 【. 置き場所 .】 配布先が閉鎖の場合、すぐ見られるようtxtなどで upした場合、 デザインをhtmlで作成した場合など (任意) 【. 依頼内容 】 機能・動作など希望を簡潔かつ詳細に (必須) 追加依頼は場合によっては全部やり直しなど 二度手間になるので最初から全部書くこと
一度書き込みしたのですが、消えてしまったようですので
もう一度質問いたします。
恐れ入ります、BooBoo倶楽部さんのところで配布されています、
「メールニュース」の改造をお願いしたいのですが
【. CGI名 .】 BooMailNews ver2.16
【配布先URL】
ttp://www.booboo.ne.jp/contents/cgi/program/mail/index.html 【. 依頼内容 】 E-mailの他に、名前を入力する欄をもうけ、
送信のさいに
$名前 さん、いつもお世話になっております。
$本文
$名前さんもご健康にお気をつけて。
$フッター
という形にしたいと思っております。
入力欄まではなんとか出来たのですが、出力がわかりません。
なお、address.datは
名前,メールアドレス,グループ
という形になっています。
>>272 ここの連中はメル送信スクリプトはスパムに使われるんじゃないかという事で改造を躊躇するんですよ。
技術的には簡単なんでしょうけどね。
274 :
272 :04/03/29 21:00 ID:???
>273 そうなんですか_| ̄|○ 鯖引越しのお知らせに使おうと思っていたのですが……(任意:100人) どこをいじればいいのか、ヒントだけでもいただけると助かります。
275 :
272 :04/03/29 21:09 ID:???
ああっ言葉足らずでした。 メルマガとまではいかないまでも、サイト内の主要なお知らせはメールで 送るようにしたかったので。 (今は鯖移転のお知らせを考えています。)
276 :
... :04/03/29 23:00 ID:cWTr4faO
旧 270-276 までのレスを所持しているんですが。。。あぼんしちゃうべき?
>>276 7レスかぁ・・・旧(***)とかして手動でレスしてもらっちゃったらダメ?
>>272 名前,メールアドレス,グループ
のaddress.datまで出来ているのを前提にして書きますね。
bmn.pl内、以下の行に変更
70 my $smail = (split(/,/, $smails))[1];
79 my ($smail,$sgrp) = (split(/,/, $smails))[1,2];
92 my $smail = (split(/,/, $smails))[1];
101 my ($smail,$sgrp) = (split(/,/, $smails))[1,2];
122 ($name,$tmail) = (split(/,/, $smails))[0,1];
131 ($name,$tmail,$sgrp) = split(/,/, $smails);
bmn.pl内、以下の行に追加
123 $FORM{'news'} =~ s/%%name%%/$name/g;
133 $FORM{'news'} =~ s/%%name%%/$name/g;
注意
・Subjectは置換されない
・cc,bcc送信は置換されない
「%%name%% さん、こんにちは。」ってなってる所は
「nobody さん、こんにちは。」という感じになると思う。
試してなくてスマソ。
279 :
278 :04/03/30 11:08 ID:???
my付け忘れてた。 bmn.pl内、以下の行に変更 122 (my $name,$tmail) = (split(/,/, $smails))[0,1]; 131 (my $name,$tmail,my $sgrp) = split(/,/, $smails);
280 :
278 :04/03/30 13:39 ID:???
281 :
272 :04/03/30 19:18 ID:???
>278 ありがとうございます!!!! (TДT) 今から早速動かしてみます。大変たすかりました!!!!!!!!!!!!!
282 :
272 :04/03/30 23:12 ID:???
恐れ入ります、いざメールの送信テストをしておりますと、文字化けがおこりました。 $本文 %%name%%さん、こんにちは。 で入力してみたところ、 ????$B$5$s!"$3$s$K$A$O!#(B と出ました。 文字コード変換して確認したところ、名前のところだけがsjisコードになってました。 シグネスチャは問題なく表示されています。 お手数ですが、よろしくお願いします。
283 :
(´・ω・`) :04/03/30 23:14 ID:1DMhvqMO
284 :
278 :04/03/31 08:24 ID:???
285 :
nobodyさん :04/03/31 13:09 ID:i3Zr3DjC
誘導されてきますた。 携帯対応YY-BOARDを改造したいのだが・・・ 携帯で見たときの背景色や文字色はどこを書き換えればいいのかな?
287 :
nobodyさん :04/03/31 15:05 ID:xVuFh1b2
289 :
nobodyさん :04/03/31 15:23 ID:YSb2k8Kw
どこを書き変えればいいのでつか? yyini.cgiの設定箇所($bgcolor = "#E1F0F0";)を変えても携帯は白なんでつが・・・
291 :
nobodyさん :04/03/31 15:41 ID:+rr7qkxH
azulboadの改造をお願いします
【cgi名】azulboard
【配付先URL】
http://www.estrella-azul.com/~sala/ 【改造内容】
・テキストの文字色をラジオボタンに追加してテキストフィールドでも指定できるようにしたい
テキストフィールド内に書かれた文字を優先して文字色を決定し、クッキーにも残すようにしたいです
よろしくお願いします
292 :
nobodyさん :04/03/31 16:15 ID:Hrrh+EV8
サンクスでつ! これでサイトカラーに合わせることができまつ。 具体的にはどこをいじったのでつか? 今後バージョンウプの時のために教えてほしいでつ。
293 :
292 :04/03/31 16:28 ID:???
>>292 582行目、<body>となっていたのを<body bgcolor=\"$i_bgcolor\" text=\"$i_text\">
としただけ。
>>283 #101 <img src="{$oya/icon}"> -> <div class="{$oya/icon}"></div>
#117 <img src="{$oya/res/icon}" align=middle> -> <div class="{$oya/res/icon}" ></div>
じゃだめぽ?
>>291 ちょっとやってみたけど、独自にTemplateを実装してて
フォームひとつ追加するのに何十箇所も書き換えないといけないからやめたよ。
死ぬほど面倒だからたぶん誰もやってくれないと思う…。
298 :
291 :04/03/31 17:13 ID:???
そうなんですね。 残念ですが諦めることにします。 トライしていただいてありがとうございました。
299 :
272 :04/03/31 20:58 ID:???
>278 ネ申 問題なく動きました!(メール送信、文字変換(追加含)) 変更のほうはまだ試していませんけども、本当に助かりました! ありがとうございます!
300 :
(´・ω・`) :04/03/31 22:26 ID:e5uzr6P7
>>295 サンクスです。
返信時のテンプレートを忘れていました。
動作確認良好です。(つ∀`)カンシャカンゲキ…
速いレスありがとうございました。
301 :
nobodyさん :04/04/01 21:12 ID:Qa8QIqo7
>301 サポート掲示板の過去ログ検索。わんさか出てくる。
303 :
nobodyさん :04/04/01 21:58 ID:Qa8QIqo7
>>302 おかげでできました。
でも、ここってああしたい、こうしたい、の質問禁止だからってっきりこういう質問内と思ってましたよ。
確認しないですみませんでした。
ありがとうございます。
305 :
nobodyさん :04/04/02 01:21 ID:/r//IJ6m
【. CGI名 .】 e-PAD Ver1.42
携帯対応YY-BOARD 2004/2/4版
【配布先URL】
http://www.kent-web.com/bbs/epad.html http://www.url-battle.com/cgi/ 【. 依頼内容 】 両方の機能が一長一短の為、改造依頼です。
・携帯&PC両対応
・PCから見た時はアイコン選択可能、携帯の場合は各キャリアの絵文字が使用可能
・親記事とレスがまとまって表示される
上記のような掲示板を使用したいです。
e-PADの方は携帯時絵文字が使用可能で、他キャリアの絵文字が相互変換されますが、PC時アイコン選択ができず、
レスが新規書き込みと同じように表示されてしまいます。
YY-BOARD改造版はPC時アイコン選択可能で、親記事にレスがくっついて表示されますが、携帯時絵文字の使用ができません。
面倒な改造かもしれませんが、よろしくお願いします。
307 :
nobodyさん :04/04/02 12:08 ID:oo9NGrOh
【. CGI名 .】 もっと書き込み隊 Ver0.9
【配布先URL】
http://tackysroom.com/ 【. 依頼内容 】
「アイコン一覧」でアイコンの一覧が表示されるんですけど
200程度のアイコンを設定してしまったため、重すぎます。
なので、「1〜30」「31〜60」
とか書いて、リンクを貼って、1個〜30個区切りで表示したいです。
改造よろしくお願いします。
>>306 出来ました。
どうも有り難う御座いました。
>306 いいヤシだなお前。 メールでスクリプト請求してまで、改造してやろうとは 思わなかったよ。 2chにも天使のような人がいるんだな。
>>305 e-PAD・YY-BOARDどっちをベースにしても結構面倒。
他探したほうが早いかも。。
>>307 常連のアイコンは?
一緒に表示させていいの?
>>307 酔った勢いで先に作っちゃった。
1.↓のファイルを icondisp_kaizo.pl って名前で保存して
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/57.txt mkakikomitai.cgi と同じフォルダに突っ込む。
2.mkakikomitai.cgi のアイコン設定個所($icon_gif[0]とかってとこね)
の下ぐらいに
$icon_records = 30; #表示件数
$icon_disp_line = 20; #区切りを一列にいくつ表示させるか
{
local $^W = 0;
require 'icondisp_kaizo.pl';
}
をそのままコピーして貼り付け。
1〜30は真中寄せの方がいい!とかはicondisp_kaizo.plの中見て。
かなり酒が入ってるから訳わからん事してるかも。
お礼は↓。募金。
http://www.dff.jp/index_t.php クリックで救える命がある。
>>311 おっ、いいねお礼にクリックでの募金てのは。
次スレが立つことになったらぜひテンプレ
>>1 に入れることキボン。
313 :
nobodyさん :04/04/03 22:14 ID:i5UM/obU
>>310-311 ありがとうございました〜!!!
ネ申っているんですね!!
もうクリックで救いまくりました!!(全部押してきました)
本当にありがとうございました〜
酔ってるのにミス一つありません!
正常に動作しました〜!
本当にありがとうございました〜
316 :
314 :04/04/04 01:53 ID:???
317 :
nobodyさん :04/04/04 13:39 ID:dR7hbJtK
319 :
307 :04/04/04 18:49 ID:yVFRR4Bq
前にもやってもらったんですけど、今度は 「パスワードを必須」にしたいのですが、できますか?
スクリプトを改造してほしい場合の依頼はこちらで。 配布先でアドバイスが得られない場合、ここで依頼すれば 親切な人が改造してくれるかもしれません。 依頼テンプレ 【. CGI名 .】 複数のバージョンがある場合には正確に (必須) 【配布先URL】 請け負う人が参照する場合があるので (必須) 【. 置き場所 .】 配布先が閉鎖の場合、すぐ見られるようtxtなどで upした場合、 デザインをhtmlで作成した場合など (任意) 【. 依頼内容 】 機能・動作など希望を簡潔かつ詳細に (必須) 追加依頼は場合によっては全部やり直しなど 二度手間になるので最初から全部書くこと
321 :
319 :04/04/04 19:16 ID:yVFRR4Bq
>>320 すみませんでした。
書き直します。
【. CGI名 .】 もっと書き込み隊 Ver0.9
【配布先URL】
http://tackysroom.com/ 【. 依頼内容 】
書き込みをするときにパスワードを入れないと書き込めなくしたいのですが、
できますか?
>>321 会員制にしたいということ?
それとも記事の削除とかのパスワードを必須にしたいということ?
323 :
319 :04/04/04 20:30 ID:yVFRR4Bq
依頼の時は
テンプレ
【. CGI名 .】 複数のバージョンがある場合には正確に (必須)
【配布先URL】 請け負う人が参照する場合があるので (必須)
【. 置き場所 .】 配布先が閉鎖の場合、すぐ見られるようtxtなどで
upした場合、 デザインをhtmlで作成した場合など (任意)
【. 依頼内容 】 機能・動作など希望を簡潔かつ詳細に (必須)
追加依頼は場合によっては全部やり直しなど
二度手間になるので最初から全部書くこと
あぷろだ用意してあります。
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/joyful.cgi スクを貼るのに必要な方はここを使ってください。
*
>>132 さんに感謝 *
改造してくれた方へのお礼も込めてクリック
http://www.dff.jp/index_t.php クリックで救える命がある。
∧_∧
( ・ω・) 皆さんお茶が入りましたよ。。。
(つ旦と)
と_)_)旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>>319 小出しはやめときな。追加追加で欲が出てキリがなくなるし失礼だよ。
だな。 しかも希望さえまともに書けないようじゃどうもならん。
327 :
317 :04/04/05 00:06 ID:1id/aB6a
>318さんへ ありがとうございます。 正常に動作しました。 本当に助かりました。ありがとうごさいました。
329 :
328 :04/04/05 02:04 ID:???
つくったけど、前にも改造してるんだったら 利用無理かもね・・・w
>>305 こんなCGI探してますの人?
>他探した方が早いかも。。
無責任な事言ってスマンです。
まだ見つかってないようなら改造するよ。
331 :
319 :04/04/05 10:50 ID:FlgCUldR
>>325 すみません。これで最後にします。
>>328 ありがとうございました!!!
やはり、前に改造したのを使ってさらにパス必須にしたいです。
それで、いろいろ試してみたんですけど、
$passset= 1;#●●入力に「パスワード」必須?(0:NO 1:YES)
if ( $passset == 1 && $FORM{'pass'} eq '' && $FORM{'kflg'} eq '' && $FORM{'resno'} eq '' ){&error("パスワードを入力して下さい。");}
この二つを同じ場所に入れてみたんですけど、
なぜかそれでUPするとエラーになりました。
いったいなんででしょうか?
332 :
319 :04/04/05 12:15 ID:FlgCUldR
今、読み返してみたらちょっとおかしな文章だったので補足しておきます。 「この二つを同じ場所に入れてみたんですけど」 っていうのは、UPしてもらったテキストの中に書いてあった場所(例 10行目) と同じ場所(例だとcgiファイルの同じく10行目)に書きました。 ってことです。 説明下手糞ですみませんです。
333 :
305 :04/04/05 14:24 ID:???
>>330 探してましたが、まだ見つかっていないです。
時間掛かっても全然OKなので、改造よろしくお願いしますm(_ _)m
334 :
935 :04/04/06 03:16 ID:???
>>332 改造してあったやつアップしてくれたら
それに追加するわ〜。
連絡まちまふ。
改造依頼ではなくて、作成依頼なのですが、
まぐまぐのサイトから
最新号発行日、最新号発行部数等を毎日チェックしてくれる
phpどなたかかけませんか?
http://www.mag2.com/m/0000057776.htm から発行部数、最終更新日を自分のサイトから
見られるようにしたいです。
複数のURLを指定できればうれしいです。
どなたか作れる方いたらよろしくお願いします
336 :
319 :04/04/06 11:48 ID:wrKCdWNh
>>334 うpしてきました。
よろしくお願いします。
丸投げスレのほうばかり流行ってるな
>>305 SmallPICTにアイコン付けるのじゃダメなの?
どちらにしても休みの日まで手が着けられないから
チョト待って。
>>338 テンプレ
>>324
341 :
334 :04/04/07 01:30 ID:???
>>336 すまんが、UPされてるやつ、そのままサバにアップしたら
エラーでるんだが。(もちろん属性うんぬんは関係ない)
そっちでちゃんとはじめっから表示されてる?
それともなんか足りないファイル(画像はいらん)があるなら
そいつもUPしる。
できたら細かくcgi名も変更してるんだったら
記述してくれ。 よろしこ。
342 :
319 :04/04/07 19:26 ID:ytlEs8pf
>>341 ほんとすみませんでした。
必要だと思われるファイルをZIPで圧縮してみました。
cgiのファイル名は変更してません。
mkakikomitai.cgi
です。
何度も何度もすみません。
343 :
Access Report :04/04/07 20:10 ID:wcXt9wvj
こんばんわ。始めまして。 私のサイトでkentさんのAccess Reportを使っているのですが、 最近いたずら(?)されてしまい、ものすごいアクセスが一定時間の間に来ました。 ホスト(IP?)ではじこうと思ったのですが、*.bbtec.netとなってしまい、 "*"の部分がなんなのかがわかりません。 ここを*ではなく正式なホストにしたいのですがどのように改造すればよいでしょうか? ↓ここをいじればいいのではないかなとは思っているのですが・・・ # ホスト名を取得 $host = $ENV{'REMOTE_HOST'}; $addr = $ENV{'REMOTE_ADDR'}; if ($host eq "" || $host eq $addr) { $host = gethostbyaddr(pack("C4",split(/\./,$addr)),2) || $addr; } if ($host =~ /(.*)\.(\d+)$/) { ; } elsif ($host =~ /(.*)\.(.*)\.(.*)\.(.*)$/) { $host = "\*\.$2\.$3\.$4"; } elsif ($host =~ /(.*)\.(.*)\.(.*)$/) { $host = "\*\.$2\.$3"; } ご助力よろしくお願い致します。
344 :
Access Report :04/04/07 20:12 ID:wcXt9wvj
私なりに色々挑戦してみたり、検索してみたのですが駄目でした。 教えて君には違いないのですが、まったく考えもしなかったわけではありませんので どうぞよろしくお願い致します。
>343 >324 過去ログ50くらいは読もうよ。
>>343 *の部分は繋ぎなおす度に変わるから、規制するならホストごとしたほうがいいよ。2chもそうしてるし。
どこで規制するのか知らんけど、"*.bbtec.net"と指定すればホストごと規制されるはず。
>>346 配布してるわけじゃないんだけど、それ。
>343 その前にkentさんのAccess Reportはアクセス解析であるわけで・・・ 特定のホストを除外して解析するんじゃなくて、 特定のホストが自サイトを閲覧するのを止めたいんでしょ? htaccess使ったら?
>>347 nobodyさま
そうでしたか、すいません。
私の勘違いで不愉快な思いをさせてしまい、
申し訳ございませんでした。
以後気をつけます。
350 :
341 :04/04/07 21:42 ID:???
>>349 使うなって言ってるんじゃないよ。
最初に依頼を受けて改造したのは漏れだけど、
機能拡大してるのはあぷろだの管理人なんでそっちのスレで頼めばやってくれるかもね。
漏れはそれを広めるつもりはさらさら無いんで…。
>>351 nobodyさま
わかりました、どうも有難うございます。
お手数をかけてしまいごめんなさい。
>348 アクセス数にノイズが混じるから特定ホストをカウントしないようにというのが意図するところだろ。 閲覧規制は無関係。 ログ置換して無視するのがいいと思うけどね。 yahooまる弾きとは馬鹿な処理は論外だし。
>>353 じゃあその頭の良い処理を実装してあげれば。
355 :
Access Report :04/04/07 22:56 ID:eMmA+CIZ
>>347 いえ、htaccessを使って制限をかけるんですが、いたずらしているのは1人なので
*.bbtec.netでかけてしまうとbbtec.netの人が全員見えなくなってしまうので
とりあえず、特定のホストを知りたいなと・・・。
難しいでしょうか?
report.cgi 175-177行目 if ($host =~ /(.*)\.(\d+)$/) { ; } elsif ($host =~ /(.*)\.(.*)\.(.*)\.(.*)$/) { $host = "\*\.$2\.$3\.$4"; } elsif ($host =~ /(.*)\.(.*)\.(.*)$/) { $host = "\*\.$2\.$3"; } をコメントアウト(行頭に#をつける)すれば 完全なホストが記録されると思うよ。 ただYahooBBって固定IPなの?そうじゃないと意味無いと思うけど。
357 :
nobodyさん :04/04/08 11:11 ID:iZYdUkyW
>>120 そのソースが見れなくなっているのですが、見せてもらえませんか?
358 :
319 :04/04/08 16:40 ID:ABbDpkeJ
>>350 ほんとありがとうございます!!
正常に動作しました!
さらにタイトルの部分も追加してくれたみたいで、いつもページタイトルに
タグが見えてしまって嫌だったんですけど、おかげで解消されました!
ほんとうにありがとうございました!
359 :
太郎 :04/04/10 00:10 ID:6Qfq0emQ
360 :
太郎 :04/04/10 00:11 ID:6Qfq0emQ
>>359 (4)(5)消すの忘れていました気にしないでくださいm(_ _)m
362 :
太郎 :04/04/10 00:27 ID:6Qfq0emQ
>>343 とりあえずそのいたずらってのは
どれくらいの期間にどれくらいの回数行われてるの?
だいたいでも分かれば
ログっといてそれ以上のアクセスをしようとしたIPを弾くみたいなことはできるかも
別スクリプトになってよかったら作ってみるけど
言ってる事謎だったらスマソorz
改造依頼させてください。。
●作者:自分であります。
●スクリプトの内容:
HTMLファイルからフォームでデータを送り、それをCSVに追加カキコミ
するというものです。
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/joyful.cgi に「画像アプ機能追加希望」でUPさせていただきました。
●改造してほしい内容:
画像をUPする機能を追加して欲しいです。
●詳しく言うと:
画像を表示させたりするつもりはありません。ただ、アップするだけです。
サイズのトリミングなども必要ありません。
画像ファイルでも何でもUPできてOKです。
画像ファイルのみの指定が簡単ならそれでもOK。
登録の名前は画像ファイルの名前でお願いします!
登録先ディレクトリはCGIのソースで変更できればOKです。
細かくてすいません。
いろんなところのアップロードの機能だけ参照させていただいたんですが
STDINなどの使い方がよくわかってないのです。
(今の登録も本に書いてあるのをそのまま参照した感じなので・・)
365 :
nobodyさん :04/04/10 17:44 ID:3Xfr8pRY
>>364 >●作者:自分であります。
ホントだったらワラウ
>>364 おいおい、その自作にアップロード機能をつけるより
どこかのアップローダに自作の機能を足したほうがいいんじゃないのか?
367 :
364 :04/04/10 18:14 ID:???
>>366 ほんとにそうかもしれぬ。。
つーかやはり笑われる書き方してる?。゚(゚´Д`゚)゚。
369 :
nobodyさん :04/04/13 21:25 ID:6dbIuqnq
掲示板等ではよく見かける機能なので、努力してみたのですが、
私には無理だったのでこちらでお願いします・・・
【. CGI名 .】 Cool&Cool氏 の DatabaseFactory
【配布先URL】
http://www.coolandcool.net/pcg/dbf/index.html 【. 依頼内容 】検索結果の数を載せる機能を追加したいのですが・・・
こちらのサポート掲示板のほうに過去にレスがつかなかったのでこちらでお願いします。
「25件中10件表示」のように、まず最初の行に全検索結果数を表示するようにしたいのですが、
お願いします
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
372 :
nobodyさん :04/04/14 06:26 ID:uzPAw+Bd
KentさんのとこのJoyfulで、本文中にタグが使えるように改造しているサイトを知りませんか?
373 :
372 :04/04/14 09:07 ID:uzPAw+Bd
どうにか自分でできました。 タグが全許可なので荒らし対策0ですが。 指定したタグのみ許可という機能があれば良いな…
>373 タグ処理後、指定したタグのみ元に戻せばおけ。 細かい事を考えなければ、こんな感じで数行追加するだけで出来るのでは? $val =~ s/&lt;b&gt;(.*?)&lt;\/b&gt;/<b>$1<\/b>/g;
(´-`).。oO(なんでもかんでも得意げに答えるこういうやつがいるから・・・)
>>375 まぁまぁまぁ(苦笑)
痛い目に遭えば・・・
377 :
nobodyさん :04/04/16 04:00 ID:hUh6MJNw
379 :
378 :04/04/17 10:13 ID:???
最近神様は降臨されません。
平日はなかなかやってられないのだよ。
(´-`).。oO(無償奉仕はヤル気ねーし、イラクの3馬鹿のほうがおもしれーし)
(´-`).。oO(有償だとしても、ごちゃぐちゃソースをいじるのは拷問に近いかもな)
385 :
378-379 :04/04/22 10:19 ID:uhtGKit+
>ごちゃぐちゃソースをいじるのは拷問に近い そういうことも知らずにたくさんお願いしてしまってすいませんでした。 公開されている古いバージョンでの改造方法は 新しいバージョンではどうなるのかだけでも教えていただけませんか? あるいは自分で勉強してもうひとつの改造スレにいったほうがいいですか?
>>385 最新のDLして試したが改造は効かないっぽい。うpろだの方は既に消えてた。
>>386 そうなんですか…_| ̄|○
何か他の手段を考えてみます。
ありがとうございました!
どなたかお時間があれば、改造お願いします。
【. CGI名 .】パズル
【配布先URL】
http://tvradio.cool.ne.jp/webc/other.html 【. 依頼内容 】 webcというサイトのパズルに、ランキング機能を付けたいです。
クリック数、もしくはかかった秒数(可能な方、処理が簡単で済む方)
によって記録が良ければ名前とコメントを入れてもらって、
上位20人分ぐらいを表示できるような機能が付けば理想です。
CGIの知識がないのでこのような改造ができるかどうかもわからないんですが、
もしも可能であればお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
>>389 ぶっちゃけ言うとそんな糞スクリプト辞めたほうが良いよ。
やたらと鯖と回線に負荷掛けてるだけじゃん。
javascriptでやれ。
391 :
389 :04/04/24 21:16 ID:???
>390 う…そうですか……。ありがとうございます。 ランキング機能のついたパズルってないのかなぁと思ってたんですが、 そもそもCGIで探すの自体が間違ってるってことですね。 javascriptで探してみます。レスありがとうございました。
>>391 ランキングだけCGIでやるんならいいけどね。
>>393 漏れなら30マソくれるって言われてもやらない。
マンドクサイから。
>>394 255行目に
print "Location: $script\n\n";
追加。
>>393 100マソならやってやるよ
漏れはドコモしか持ってないからテスト用にあうとぼーだ買ってね
ものには頼み方ってもんがあるんだよね・・・。 だから、金を積まれてもヤラネって言われてるんだが。 頼み方が丁寧でも今回はつらいがな。
401 :
394 :04/04/27 23:28 ID:???
395さん。ありがとうございます!!!
>>400 頼み方がどうのこうのってよりも
>>397 のは
ほとんど別物になってる余計な機能付加しようとして
「改造」って呼べる程度のものじゃない
あれなら0から開発するのも一緒
むしろ一から作り直したほうが速い
改造だとしても2chTypeにアイコン機能をつければ済みそうなのに ベースになるCGIの選択と改造したい内容がトホホだしな。
407 :
389 :04/04/29 17:08 ID:???
度々すいませんが、もう一度改造依頼させていただいていいでしょうか?
【. CGI名 .】Web Puzzle Ver 1.01
【配布先URL】
http://www.big.or.jp/~knight/download/puzzle/index.html 【. 依頼内容 】 ここにあるサンプルゲーム、自分で設置してみたゲーム共に、
パズルクリア後CGIにアクセスしようとしたまま動かなくなってしまいます。
解説ページ下部に書かれている一時ファイルと自分の環境(MacIE5)の問題かと思うのですが、
メールでのサポートはなく、サポート掲示板も新規投稿ができなくなっています。
もし一時ファイルについて解決法があれば、改造していただけないでしょうか。
それに加えて、私の環境からだと「ゲーム開始」ボタンがきかないので、
これも機能するようにできるならお願いしたいです。
以上、よろしくお願いします。
>392さん
ありがとうございます。ご意見を参考にして探してみました。
>>405 990行目
$fmid[7] = 0; $msg[7] = '名前は必須です';
599行目
<tr bgcolor="$ftibgcolor"><td><br></th><td nowrap>おなまえは必須です。<br>コメントは全角$max_words文字以内です。</td></tr>
に変更汁
191行目に下記一行を追加汁
if ($msg eq "") { $msg = 'コメントなし'; }
>>408 ありがとうございます。
動作確認も済ませ正常稼動しています。
助かりました。
【 CGI名 】 Web Chat ver. 1.00
【配布先URL】
http://kaki.oc.to/hideden/ 【依頼内容 】 無発言状態が任意の時間続くと入室者一覧からHNが消える機能が付いています。
しかしHNが消えた後にそのまま発言すると発言出来たり更新出来たりします。
依頼内容はHNが消えれば発言しても更新しても再入室を促してチャット内のログを読み込ませないようにお願いします。
よろしくお願いします
414 :
nobodyさん :04/05/02 21:08 ID:DCaidvkb
>>414 前にも同じ内容の依頼を見た覚えがあるようなないような…
状態というのを詳しく説明しなさい。
ROMの定義もはっきりさせないといけないよ。
(´-`).。oO(スルーされるのにはなんか理由があるんだよねー)
416 :
nobodyさん :04/05/03 10:17 ID:3t8y5bp3
状態とはチャットしている人の今の状態を表しています。 たとえば、ROMをしたい時は名前の横に太郎@ROMなど、参加者欄に表示されることです。 一番身近な物でいえば、メッセンジャーみたいな奴でその表示が参加者欄に表示されるというものです。 わかりにくい、説明ですいません。m(_ _)m
具体的な”動作”を決めるべし。 1. ログイン後、発言するまで名前に@ROMが追加表示される。 2. 何らかの発言をしたら@ROMを外す。 3. 発言欄に”ROM”と入力・送信したら再び名前に@ROMを追加表示。 4. 2.3.と同様に動作する「”オフチャット”→@オフチャット」もお願いします。 みたいな。
418 :
nobodyさん :04/05/03 11:47 ID:3t8y5bp3
だみだこりゃ
>>419 だね。
そもそも http では実現できないことを1から説明すべきか、GWだから放置にするべきか・・・
421 :
nobodyさん :04/05/03 12:39 ID:3t8y5bp3
>>420 httpでは実現できないことはしっています。
>>414 >The Room - 利用規定
>5.スクリプトを改造し再配布する場合は、必ずこちらにメールを送ってください。
勝手に改造したらだめらしい
424 :
nobodyさん :04/05/03 16:09 ID:3t8y5bp3
メールは送りましたよ。
>>422 そんな胡散臭いスクリプトを何に使っているのかね?
返答しだいで答えてやってもいいぞ。
流れの途中ですが、依頼よろしいでしょうか。
もしも可能なようでしたら、お願いいたします。
配布元
ttp://pentatoys.com/vote/ 場所
ttp://www.geocities.jp/kemekemekosite/vote.html txtファイルは上がらない鯖のようです、htmlで申し訳ありません。
場所にあるvoteをクリックし投票すると、左上に過去の投票数を
グラフにした小窓が出ます。これがデフォルトの仕様です。
この小窓の中身を「投票ありがとうございました」のような
自分で用意したhtmlに置き換えたいのですが、可能でしょうか。
下部に見えているソースは、おそらく鯖の広告のせいかと思います。
配布元のサポ板では「そのようにするにはスクリプトの知識が必要」との
過去ログがあり、改造は勝手にやれ、と言う事らしいです。
本当に丸投げなんですが、よろしくお願いいたします。
>425 レスどうもありがとうございます。 自作のツールの公開&投稿受付をしております。 各ツールごとに画像が表示できて、不具合報告や要望などの書き込みもできるので 重宝しております。
>>429 で、おまいはそこの管理人本人か?
回答をそのページにあったメアド宛にメールで送るがいいか?
>431 どうもありがとうございます。 よろしくお願いします。
>433 お返事どうもありがとうございます。 ちょうど起きたばかりだったもので(^^; サーバーの文字コードと合わない問題を解決するよりもよさそうですね。 ログの移行方法を考えてみます。 良いものを紹介してくださり、(TдT) アリガトウ これから仕事行ってきます〜
435 :
nobodyさん :04/05/04 09:40 ID:FSvDjxP4
>>435 (´-`).。oO(スルーされるのにはなんか理由があるんだよねー)
(´-`).。oO(GWで神様がいないってわけじゃないんだよねー)
438 :
nobodyさん :04/05/04 21:22 ID:FSvDjxP4
具体的な動作内容。 1. 入室前で状態(なし、ROM)の二つの項目を設けて、ROMというのを選んだら、入室後に名前@ROMとなる。 2. 入室後でromを解除する場合はアイコンを表示する欄みたいに状態の欄を設けてなしにすると@ROMが消えて名前だけになる。 3. また、ROMをする場合は2と同様に状態からROMを選ぶ。 動作内容が書いてありませんでした。
>>438 (´-`).。oO(スルーされるのにはなんか理由があるんだよねー)
(´-`).。oO(GWで神様がいないってわけじゃないんだよねー)
コピペだけではなくあえて言ってやる。既に結論は出ているよ。よく読め。
それにそんなことしても何の意味もないだろ。
440 :
nobodyさん :04/05/04 22:25 ID:FSvDjxP4
ん〜わかりませんなぁ。
>>440 正直者のオレが教えてやろう
つまりこういうことだよ
ウザイから消えろ
442 :
nobodyさん :04/05/06 02:07 ID:IPCIt0FN
>>442 文字コードをEUCに統一すれば委員で内科医?
>>443 い、いやそんな事いわれてもそれがわからないんですが…泣
>>444 君にはこの板は早過ぎたようだね。
サイト管理も100年は早過ぎだ。
まずはPC初心者板にでも逝って学習しろ。
>>444 サポ板は閉鎖してるのね。
だったら実際に罪と罰++二律背反を設置している人に聞いてみたら?
こちらでは初挑戦かも。m(_ _)m
>>442 hist.cgi
inc/ore_sub-bbs.cgi
inc/ore_sub-system.cgi
のそれぞれのファイルにある、
# 文字コードをシフトJIS変換
&jcode'convert(*value, "sjis", "", "z");
のところを、
# 文字コードをシフトJIS変換
&jcode'convert(*value, "sjis");
に変えてみると宣うテスト(w
小綺麗にまとめて .pm にしる!とさくーしゃ様に助言すると良いかもしれません(w
しかしよーやるなぁ(感心)>さくーしゃ
>>442 >>447 の意見とちゃう方法だが
漏れなら
スクリプト自体をEUCで統一しる。
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
みたいにeuc-jp以外のものをすべて
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=euc-jp">
にしる。
&jcode'convert(*value, "sjis", "", "z");
は全てコメントアウトしる。
449 :
nobodyさん :04/05/06 20:43 ID:hXRbXO4o
>448 CGIでmeta http-equivなんて吐くな!と主張しておく。 いや、作者に言えって話だけどな。
>>452 理由をお聞きしたい。
えぇ今後の参考にもなりますから。
meta http-equv なんてえのは、本来HTTPヘッダで吐き出すべき情報を HTMLん中に書いておくためのもんだろうが。 (Webサーバが出力する情報とHTML内の情報が矛盾していると最低。) CGIはヘッダもボディも自前で作ってるわけだから、 素直にヘッダに出せばいいじゃん。 print "Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n";
>433さま
結果報告です。
ご紹介していただいたものですが、作者さんに長期公開&ログ移行しやすくなるように
色々と要望を出しました。
検討していただけるそうです。
EUCで検索できるように改造できればよかったのですが
スキルがなかったので、応急処置として
search.plの79行目を
if ($sline =~ $pair){
↓
if ($sline =~ m/\Q$pair\E/){
に変更したら、うまくいくようになりました。
こちらを参考にしました。
http://www.hyuki.com/cgibook2/#id8did1 S-JISだと「ポ」とか「ー」が含まれているとうまくいかないですね(^^;
色々アドバイスありがとうございました。
456 :
nobodyさん :04/05/09 17:51 ID:6rVzHZy6
【. 依頼内容 】 以下のJAVAスクリプトをCGIの演算式に変換して頂きたいのですが どなた様か救いの手を・・・ ---------------------------------------------------------- test=9+365*aaa+(aaa-(aaa%4))/4+bbb-(((aaa%4)==0)?1:0); test+=(ccc>0)?31:0; test+=(ccc>1)?28:0; test+=((ccc>1) && (aaa%4==0))?1:0; test+=(ccc>2)?31:0; test+=(ccc>3)?30:0; test+=(ccc>4)?31:0; test+=(ccc>5)?30:0; test+=(ccc>6)?31:0; test+=(ccc>7)?31:0; test+=(ccc>8)?30:0; test+=(ccc>9)?31:0; test+=(ccc>10)?30:0; test=((test%60)-((test%60)%10))/10; ----------------------------------------------
>>456 perlでもphpでも変数の前に$をつけるだけでよさそうだけど。
日にちを計算してるっぽいけどperlやphpでやるならもっと効率よい方法がありそう。
>>454 回答ありがとうございますです。
META の件について了解しました。
ただ当方としては出力されたものが単に「 CGI の生成物」ではなくあくまでも HTML であると認識していますので、
該当する META 要素はおそらく残していくかと思います。
といいますのもその HTML をローカルに保存しておくこともありますので。
スレッドの主旨違いの話題につき失礼いたしました。
459 :
456 :04/05/09 22:18 ID:???
>>457 回答ありがとうございます。
変数に$をつけて【?31:0】
ここらへんをif文にしたら全てうまくいきました。
ありがとうございました。
>>460 >元々ついているバナーURLを画像アップに変更し
>そこから画像をアップさせるというのが必要です。。
出会い系でもやる気か?
wwwupl2をスポットリンクの任意の場所から呼び出せば
すむ話じゃないの
>(3) HTMLファイルから以下のように呼び出してください。
>>460 とりあえず28行目の「perldoc -m CGI ;」は外せ。
トップ画面は表示されるようになる。
今日は朝から熱があるので、これ以上できんわ。
すまん。
色々と返答ありがとうございます。
>ローカルPCに開発環境を整えることが必要
はい。がんばってみます。
>ちゃんとしたエディタ
現在、K-CollectのPerlEditor を使用してます。しかし、いまいちマイナーなようですね。
他のに乗り換えることも考慮します。
>>462 >出会い系でもやる気か?
いえ、某ゲームの仲間紹介でスクリーンショットを載せるために使用します。
方法の1つとして、"情報入力画面に自動でJavaScriptで小窓を開き、そこでwwwupl2を実行→アップされたらその文字列を画像の部分にコピペ"
ってのは出来たのですが、全然スマートじゃないですよね。
で、本当ならバナーURLの部分を画像アップに変更したかったのですが、うまく行かなかったので「じゃあ、先にアップしたらいいのか?」
って素人考えでやってみたのが
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040509113059336.txt これです。
要は、PC上にある画像を"同時に"アップしたかっただけなんですけど、知識が足りませんでした(T^T)
>>463 ( ̄^ ̄ゞ はい。やっておきます。
風邪ですか?待つのは全然かまわないので、体調の方を第一でお願いします。
以上、よろしくお願いします。
>>465 返答どうもです。
えーと、すでに掲載しましたが、無視られたのか当てはまる物が無かったのか放置されています(T^T)
質問の仕方がまずかったでしょうか? 【CGI】こんなCGI探してますver.13
>>329 です。
自分でも色々探したのですが、しっくりくるのがどうしても無いんです。
欲しい機能としては今回の画像アップの他にソート機能(
>>460 でも書いたようにゲームの仲間紹介なのでLVでソートなどですね)も必要です。
また、高機能すぎる物はいくつもあったのですが、そこまで機能を必要としないという事から数が限られてしまいました。
また、もう1つはデザインの変更のしやすさ。項目の追加も必要ですし、項目名の変更も必要です。
そのあたりを改造できるのは上記CGIくらいが精一杯です。
【CGI】こんなCGI探してますver.13
>>329 でも記入していますが…
>K-Prof(
http://perl.au-lait.net/ )も試してみたのですが、レイアウトの変更が困難な点とアップした画像の表示サイズの
>変更がいったいどこで出来るのかがわからなかったため断念してしまいました。
というのがすでに有り、現状に至ります。。
すぽっとりんくにこだわる理由はまったく有りませんが、選択肢が無いというのも事実です。
残念ながら、ここで神降臨を待つしか方法がなさそうです。
(いや、すでに私にとっては
>>461 氏が神ですw)
そういうことなのでよろしければ知恵を貸していただけないでしょうか?お願いします。
普通の画像UP掲示板の方が はるかに楽だし効率よいな
>>465 =
>>467 ですか?
更なる返答どうもです。
>普通の画像UP掲示板の方が
一番最初はそれでチャレンジしました。
えーと、かなり前のことで名前までは忘れましたが、画像アップが出来る掲示板をベースにしようとしました。
その際、作者さんと連絡が取れたため、いくつかのアドバイスを受けて改造しようとしたのですが、(ソート機能の追加・項目の追加など)
「掲示板を使うより他のCGI使ったほうが楽に出来そうだね」と言われ断念するという結果になりました。
(単に、アドバイスが面倒になっただけ?そんな事は無いですよね(T^T)クゥー)
掲示板だと、ソート機能の追加・項目の追加・レス機能の削除・デザインの大幅な変更など色々と手を加えないといけないです。
それに対し、リンク登録の物であれば画像アップ機能追加・項目名変更の2点ですみます。
こんなところで丸投げにして頼み込む程度のCGIに対する知識しかない私的に考えると、掲示板を改造するよりは今のようなCGIを
改造した方が近道のように思えたのですが…
どうでしょうか?
469 :
461 :04/05/10 18:50 ID:???
>>466 なんか仕様がわけわかめ。
>元々ついているバナーURLを画像アップに変更しそこから画像をアップさせるというのが必要です。。
本来望んでいることは↑じゃないって事だ。
↑の改造のやり方を参考に、本来望んでいることを自分で改造するって事なのか?
仕様をはっきりしてもらいたい。
それまで漏れは何にもしないよ。
470 :
nobodyさん :04/05/10 19:08 ID:4gQhy7wH
【CGI名】Anonymail
【依頼内容 】
携帯電話のメール送信量を節約するためにAnonymailを設置したのですが、
メールの送信先やメッセージなどのログを自動的に作成するようにできれば…と考えています。
他スレでは「ファイルのIOは基本中の基本!」といわれてしまったのですが、
プログラミングができないためにCGI作成して頂けるところを探していました。
幾らかお礼を支払っても構いませんので、何卒宜しくお願いします。
ttp://www.himazine.net/cgi/mailbomb/ こちらのサイトのものを利用させて頂いております。
>>470 CGI名が違う…
「メール爆弾スクリプト」でいいの?
>>469 話をまとめます。
まず、私が必要な物はゲーム内の仲間紹介CGIです。各ユーザーは自分のスクリーンショット・キャラ名・職業・Lv・コメントを掲載します。
遅くなりましたが、こういったのが欲しいというイメージを作りました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9193/newpage1.html イメージなので1つのページに置いていますが、表示画面にはソート機能と各項目の表示、登録画面では直接画像をアップロードできればと考えています。
更に、私ができる事は今あるCGIの項目名を変更し、流用する事・ページのデザインを変更する事(今の状況の場合、バナーアップ用なので画像スペースが
変な位置・小さいのでこのあたりを変更)です。
逆に、私にできなかった事は「直接画像をアップさせる事・登録日別またはLvでソートさせる」事です。
まずは、このCGIを発見しました。
http://www.lira.co.jp/t-room/re_cgi/history/ver3/sample_top.html 画像もアップできるし、項目の変化も何とかできそうに感じました。ただ、問題となっている"画像一発アップロード"タイプではないですし、
個々のユーザーにPassを出せない・ソートが無いということで断念しました。
次に、画像アップタイプ掲示板で出来ないかと試しましたが、それについては前の書き込みを…
それから「プロフィール CGI」で探してK-Prof(
http://perl.au-lait.net/ )にたどり着きましたが、表示部の画像サイズの変更方法が良くわからなかった事、
デザインの変更が困難な事を理由に断念しました。(あと、詳細表示も不必要です)
最初は自力で画像アップロードを取り付けようとしましたが、「デコードの意味がわからないと無理」というのをスクリプト改造工房スレッドで指摘され、
わからないのなら改造依頼スレ(丸投げ)に行けといわれました。
長くなったので一旦切ります。
>>472 の続き
ここで現在に至ります。
私としては、画像アップロード機能さえ付けていただければあとは自力で何とかがんばってみようと考えました。
なので、その他の詳細は別に必要ないかと考えてしまいました。
それとも、ほんとに丸投げしてもいいのでしょうか?そういうのは皆の迷惑になると考えできるだけ自力で何とかしようと考えたのですが…
もちろん、そのままを丸々作っていただければうれしいですが、それじゃあよくないんじゃないでしょうか…
まだ、何か説明が足らないでしょうか?とりあえず、これが「何をしたいのか?」の全てだと思うのですが…
474 :
470 :04/05/10 19:42 ID:4gQhy7wH
>>471 さん
はい、それで合っています。申し訳ないです^^;
なんか必死な業者が増えてきたな
>>472 おまいの欲しいイメージを見て思ったこと。
画像UP掲示板にソート機能を付けるほうが簡単だ。
さらに言えば、1から作ったほうが他人のわけのわからんスクリプトを改造するより精神的に苦痛が少ない。
478 :
470 :04/05/10 20:44 ID:4gQhy7wH
>>474 さん
ほんっとうにありがとうございました!!!
479 :
470 :04/05/10 21:02 ID:4gQhy7wH
>>472 さん
上手く起動しました。本当に有難う御座いました。
とても親切な方で凄く感動しています!
log.logというファイル(パーミッションは707に設定)を同じディレクトリ内にいれてみましたが、
間違いないでしょうか。log.logに直接アクセスしてみましたが、無事残っているようでした。
本当に有難う御座いました。凄く嬉しいです。
481 :
nobodyさん :04/05/10 22:45 ID:ykXIe9c8
>>481 >こんな感じのBBSが欲しいのです。どうかお願いします。
んじゃ、それ使え
484 :
475 :04/05/11 04:19 ID:???
色々と返答ありがとうございます。
>>477 >画像UP掲示板にソート機能を付けるほうが簡単だ。
そうですか…(T.T)
>さらに言えば、1から作ったほうが他人のわけのわからんスクリプトを改造するより精神的に苦痛が少ない。
いや、そうしたいですけど、絶対ムリです。というか、出来るならここまで苦労しません(T.T)
丸投げ板といえど、ゼロから作ってもらう事は出来ないのでは?そういうのも依頼しても良いのですか?
>>480 なぜかそれ動きませんでした。ちなみに、それの最新バージョンは使用してみましたが「ちょっと・・・」という感じです。
>>477 で指摘された「掲示板に…」ってやつですが、
ttp://www.cgi-down.com/cgi/upbbs.php これを改造した方が良かったりしますか?言われる通りソート機能を付ければ出来上がりですかね?
方法は?… って板違いですね。
0から作ってくださる神が降臨しないようであれば、また板を移動します。
>>485 phpなら(暇なとき)作ってもいいが。
>>486 返答ありがとうございます。
しかし、やっぱり
>暇なとき
ですよね。
ページはその他のBBSやチーム紹介ページなどは出来上がっていて、後はこのメンバー紹介CGIが出来上がっていないだけの状態です。
急いでいるか?と言われると「早急にプリーズ」と言いたいところです。
しかし、それをこちらから言うべきではない事は十分わかっています。
私だってボランティアに近い事を期限付きでしろって言われるとムカつきますし、やる気もなくなります。
486氏の言葉に甘えて最高のものを作っていただきたいとは思いますが、時間がそれを許してはくれず、だからと言ってすぐに作ってもらうための
対価を出す事も出来ないと言うのも事実です。
やはり、掲示板を改造する方向で進めたほうが良さそうですね…
489 :
486 :04/05/11 17:25 ID:qnJWjBGd
>>489 >>490 (ノ゜凵K)ノびっくり!!
まじでありがとうございます。こんなに早く出来上がるとは驚きです。
あ、修正はその通りです。Lvとかコメントに修正が必要なときそこからPassを入れて修正できるようにって事です。
phpなんて使ったことが無いので自分でチョコチョコ修正出来ないのが残念です。
続きもよろしくお願いします。
ps.ネコ、可愛過ぎです(^O^)
>>489 >>490 あ、と言う事は、登録画面でPass入力が必要になりますね。
よろしくお願いします。
493 :
486 :04/05/11 18:16 ID:???
>>460 php使える鯖なんですね。
phpのバージョンとマルチバイト関数やgdモジュールの有無が知りたいです。
文字コードはShift_JIS、EUC-JPのどちらがいいですか。他のページとコードを合わせたほうが良いです。
htmlファイルを別にしてあるので、その中の<?〜?>以外の部分を修正出来るようにする予定です。
>>496 って事は、
>>489 >>490 で作っていただいたものは全て無駄だったって事ですか!!
そんなぁ〜(T^T)
私がそこまで気が付かなかったので、無駄な仕事を増やしてしまいました。すみませんでした。
しかし、残念です。どうしようもないですよね…
。・°°・(>_<)・°°・。
>>497 どうしてもロリポに設置しなきゃならん理由は何?
無料鯖をどこかで借りてそこへ設置すりゃいいじゃん。
ロリポでPHPは本当にダメなの?
返答ありがとうございます。
>>498 えーと。すでにロリポップでサーバレンタルしているんです。しかも、借りてるのは私ではなくパーティーリーダーの人なので
そう簡単には変更出来ないんです。
ちなみに、アップして動かして見たらちゃんと動作しました!!
>>500 氏も言われるとおり、phpは動くようですね。
あとは、「マルチバイト関数とgdモジュール」があるかどうかをメールで確認したら良いでしょうか?
502 :
486 :04/05/12 12:25 ID:???
>>502 更なる返答ありがとうございます。
>PHP+MySQLにしましょうか。
贅沢は何もいえません。作る方が楽な方で全然OKです。(本心を言えば、そりゃ楽な方がいいですよってなりますが(^^;) )
<?php phpinfo(); ?> をやってみました。Configure Commandの項目で良いんですよね。
以下のように出ました。
'./configure'
'--enable-ftp'
'--with-mysql'
'--with-gd'
'--with-ttf'
'--with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs'
'--enable-track-vars' '--enable-trans-sid'
'--enable-zend-multibyte'
'--enable-mbstring'
'--enable-mbregex'
'--enable-mbstr-enc-trans'
'--with-jpeg-dir=/usr'
'--with-png-dir=/usr'
'--with-freetype-dir=/usr'
'--with-zlib-dir=/usr'
gdとmbstringは使えるって事ですか?
\(^O^)/ワーイ
宜しくお願いします。
506 :
505 :04/05/12 19:38 ID:???
改行と変換ミスしましたOTL すいません
神の一人にそんなこと言うとはもうやってもらえないな・・・
514 :
nobodyさん :04/05/13 00:20 ID:jCuTcn2m
>>514 その所業には何も言うまい。ただ、元スレで紹介されてるぞ。
518 :
nobodyさん :04/05/13 16:08 ID:jCuTcn2m
人違いでも何でもいいんだが そういう物言いしてしまうと誰もやってくれないと思われ。
人違いのやつみたいに自分でやることにしたんじゃない?
>>518 人違いでも何でもイイんだが、お前みたいなヤシには
誰も改造なんてしてくれないよ
神にそむいておいて神に何かして欲しいと願うのか? 面白い香具師が居るもんだ。 世の中って広いね。
523 :
nobodyさん :04/05/13 20:44 ID:jCuTcn2m
たった、一個でこんなにレスがつくとはw 暇な方が多いようで・・。
1個とは限らない罠。 馬鹿は他のスレからもヲチされてるよ。 晒し者乙。
恥の上塗りカコイイ
30万円くれるんならやってやるよ。 地獄の沙汰も金次第だ。 やさしいだろ、俺って。
528 :
kuro :04/05/13 21:53 ID:Enx3JY3V
んじゃ、キリがイイとこで、
>>1 を、よ〜く読んで理解できた人間は
↓依頼ドゾ
531 :
なかはら :04/05/14 23:21 ID:3vuIKIhL
このスレはCGIだけではなくPHPの改造依頼もOKなんですか?
スクリプトの改造依頼スレッドです。
>>531 のなかはらさんの依頼には応えられそうにありません。
えーと、
>>460 より始まった「プロフィール登録CGI」ですが、
>>504 氏(その他書き込み)のご協力の元パーフェクトな
「プロフィール登録CGI」が出来上がった事を報告します。
まさか、オリジナルを作ってもらえるとは思ってませんでしたし、ここまでわがままな要求を取り入れてくれるとは思ってもいませんでした。
マジで感謝の言葉以外見当たりません。
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
です!!
こんな事言うもんじゃないかもしれませんが、「またよろしくお願いします!」って大声で言いたい気分です。
皆さんありがとうございました。
534 :
nobodyさん :04/05/15 01:49 ID:GPCMFSBJ
>>534 多分141行目の<a href=\"$url1\">を<a href=\"$url1\" TARGET=\"_blank\">
に変えればいいんじゃないかな。
536 :
534です :04/05/15 07:05 ID:GPCMFSBJ
>>535 ありがとうございました。
できました。
>>536 <A> の属性 `TARGET` はあまり薦められない属性です。 → 解説 81
で、その解説 81
<TAG> の属性 `ATTR` はあまり薦められない属性です。 *3*
この属性は、すたれつつある属性です。
将来はサポートされなくなる可能性があるので、使わないようにしましょう。
ここで指摘される属性には、スタイルシートによる代替はありません。
特に<A>のTARGET属性は、その利用自体が薦められていません。
フレームの利用や、強制的な方向付けはやめましょう。
XHTML1.0(J)では、<A>などのNAME属性は薦められていません。ID属性を使いましょう。XHTML1.1では、そのようなNAME属性は廃止されています。
>>537 HTML文法チェッカーの使い方をお勉強しましょうね。
540 :
nobodyさん :04/05/16 23:14 ID:03z1hBCy
スレッドフロート式掲示板のスレッドを 積み上げ式にできんだろうか。
542 :
nobodyさん :04/05/17 00:22 ID:jUCutrZb
>>540 はあ?
てめえに聞いてねえよ。
カス。
(´-`).。oO(自分をカスと認めたわけか・・・)
【. CGI名 .】 Child Tree
【配布先URL】
ttp://www.cj-c.com/cgi_s/cbbs.htm 【. 依頼内容 】
ファイル表示許可機能を応用した、コメント表示許可機能を利用中です。
set.cgiの設定を$mas_c = 2;にしています。ファイルアップ機能は無効にしてます。
この時管理者の許可があるまで
記事タイトルをクリックして記事内容を表示させるとコメント表示:未許可と記事内に表示されます。
記事内容にいく前の記事タイトルに、この表示未許可という文字を表示できるようにしてほしいです。
タイトル名 / 投稿者名 (日付/時間)の順に表示されているのを未許可の場合
[表示未許可] タイトル名 / 投稿者名 (日付/時間) になるのが希望です。
ツリーしか使わないので、ツリー表示の部分のみ改造で結構です。
どうかよろしくお願いします。
>>544 cbbs.cgi 923行目を以下の2行にする
print"<a href=\"$cgi_f?mode=one&namber=$rnam&type=$rtype&space=$rsp&no=$no$pp\">$news $rdm</a>\n";
↓
print"<a href=\"$cgi_f?mode=one&namber=$rnam&type=$rtype&space=$rsp&no=$no$pp\">$news ";
if($mas_c==2 && $Ent==0){print "[表\示未許可] $rdm</a>\n";}else{print "$rdm</a>\n";}
>>545 ありがとうございます。
あれこれ試してみましたが、変化なしです。
886行目がどうも表示部分のようです。
886行目にそのままコピペしたり、
printを抜いてやってみましたができませんでした。
お手数ですがよろしくお願いします。
547 :
545 :04/05/17 15:47 ID:???
>>546 ああ、ごめん。
親記事でもやりたかったわけね。
923行目は返信時の部分でそっちだけでいいと思ってしまっていた。
cbbs.cgi 882行目からを以下のように変更する
print <<"_HTML_";
<table width=95% bgcolor=$bg cellspacing=0 cellpadding=0 border=0>
<tr><td bgcolor=$obg width=1\% nowrap>
<a href="$cgi_f?mode=all&namber=$namber&type=$type&space=$space&no=$no$pp">$all_i</a></td>
<td bgcolor=$obg><a href="$cgi_f?mode=one&namber=$namber&type=$type&space=$space&no=$no$pp">$news $d_may</a>
/ $name <small>($date) $yobi<font color=$kijino>#$namber</font></small>$Pr
_HTML_
↓
print <<"_HTML_";
<table width=95% bgcolor=$bg cellspacing=0 cellpadding=0 border=0>
<tr><td bgcolor=$obg width=1\% nowrap>
<a href="$cgi_f?mode=all&namber=$namber&type=$type&space=$space&no=$no$pp">$all_i</a></td>
_HTML_
print"<td bgcolor=$obg><a href=\"$cgi_f?mode=one&namber=$namber&type=$type&space=$space&no=$no$pp\">$news ";
if($mas_c==2 && $Ent==0){print "[表\示未許可] $d_may</a>\n";}else{print "$d_may</a>\n";}
print "/ $name <small>($date) $yobi<font color=$kijino>#$namber</font></small>$Pr\n";
>>547 動作確認とれました。
私の言葉足らずでお手数かけました。
希望通りになり満足してます。
ありがとうございました。
549 :
さっか :04/05/18 02:47 ID:???
550 :
nobodyさん :04/05/19 16:30 ID:HXig2Ctl
668行目の if ($in{'name'} eq "") { $in{'name'} = $host; } を削除。エラーが出る機能はなぜか最初から付いてる。
553 :
眉毛 :04/05/19 23:19 ID:RTPzH+02
607に欠陥があるよ
554 :
nobodyさん :04/05/21 09:29 ID:+mvDa0K7
【.CGI名.】 TWINChat
【.配布先URL.】
http://useyan.pupu.jp/s/cgis/twin.html 【. 依頼内容 】
1.入室後のアイコンチェンジをセレクトボックスに
デフォルトでも「CGIので文字色「好」、自分色「」、アイコン「」、リロード一番上(0)、で入る」
において可能となっているのですが、肝心のアイコンがテキストボックスでファイル名を指定しなければならず不便。
これをセレクトボックスにしてほしい。
2.入室後の発言色選択に色を
入室後にセレクトボックスで色を指定できるわけなのですが、文字で「○色」とあっても
赤と朱色、藍色や群青色などと微妙な違いを指定したり、聞き慣れない色を書いても参加者が迷ってしまう為、
セレクトボックス内の背景にチャットの背景と同じ色、及び文字色自体にその選択する色を付けて表示したい
例:入室後の文字色セレクトボックス内の「赤」という字を「ff0000」の色、
「青」は「0000ff」の色という風に一つづつ
3.パスワード入室
現行でもROMできるか否かの選択は出来るのですが入室の時点でパスを求められ
「ROMできるけどパスわからなければ参加は出来ない」という仕様にしたい。
自力で色々やってみようかと構文を削ったり追加してみたのですが、
どうにも埒があかないので此方に依頼してみた次第です、宜しければお願い致します。
>>554 "〜してほしい"って、なんか個人的にむかつくんだよな。
>>555 だからみんなは黙ってスルーしているのだが…
【.CGI名.】 TWINChat
【.配布先URL.】
http://useyan.pupu.jp/s/cgis/twin.html 【. 依頼内容 】
こちらのsnow materiaさんのCGIを利用させてもらっているのですが、
ROM表記がデフォルトで一番下に来ているのを、参加者の隣りに表記させたいのです。
自分なりにいじってみたりはしたのですが、どうしても表記が
参加者(3)ゆい☆かい☆まい ROM2人
という感じに参加者とROM表記が離れてしまいます。
これを
ROM2人 参加者(3)ゆい☆かい☆まい
と上記のようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
どなたかお解りになる方がいらしたら、よろしくお願い致します。
560 :
558 :04/05/22 19:50 ID:???
>>559 すみません
私は554さんとは本当に別人なのです・・・
同じサイトさんを利用しているので疑われるだろうな・・とは思ったのですが・・・
どうしても自力で出来なかったので教えていただきたかったのです。
>>561 同じこと書き込むな、言われることわかってるんだろ?
その程度の改造は、自分で汁!
丸投げする身で横柄な口を聞いてしまい大変申し訳ありません。
願いを乞う態度ではありませんでした、
皆様のご気分を不快にさせてしまった事、深くお詫び申し上げます。
ですが本当に私と
>>558 さんは別人です。
私のせいであらぬ疑いをかけられてしまうのは心苦しいので、どうかそれだけは信じてください。
改造へのヒントを、宜しければお教えください。お願いします。
そして
>>558 さんへ
twin.cgiの「記事ソース」付近に
参加者($num):$sankaz </small></td>
↑みたいな所があるので、そこの前に $romzをつければよいのでは無いかと。
$romz 参加者($num):$sankaz </small></td>
こんな感じで。
>>554 さん
教えていただいた通りで出来ました!
なぜか私は、
参加者($num):$romz $sankaz </small></td>
ずっとこのように置いてました。
出来ないはずですね・・・。
教えていただき本当にありがとうございました。
554さんの質問のほうも、いじってみますのでなにかわかり次第書き込みします。
566 :
nobodyさん :04/05/23 23:58 ID:PFX4P1tI
機能を理解してから物を言おう
>566 262行目の設定はした?これで充分だと思うよ。 refererを偽装するような気合の入った荒らしにはお目にかかったこと無い。 加えて、俺なら画像を見てタイプしないといけないような糞かったるい機能の付いた掲示板、死んでも書き込まない。 来訪者の立場にも立って考えろ。
【 CGI名 】 Kent Web LOGIN v1.0
【配布先URL】
ttp://www.kent-web.com/pwd/login.html 【 依頼内容 】
オンラインゲームのギルドのページを作っています。
以前、やめた人が嵐に来た事があったのでメンバーが変更時(やめた時)にパスワードを変えようと言う事になりました。
ただ、リアルフレンドで作っているわけではないので、メンバーの出入りが結構あり、そのたびにパスワードを変えるのも面倒です。
現状では、メンバーが入れ替わるたびにCGIを開く→変更→FTPでアップ、としていたのですが、さすがに面倒になってきました。
(体験入隊可なので5〜6日に1回程度変えないといけない)
現在利用しているのはKent Webさんの「LOGIN v1.0」です。
↓は自分が出来る範囲で手を加えた状態です。(プログラムはほとんど手を加えてません。)
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040524161303829.txt これを見ていただければもしかしたら何をしたいのかがわかっていただけるかもしれませんが、web上で管理人だけ入れる場所を作って、
そこに管理人パスワードで入場し、簡単にメンバーログイン用のパスが変えられればと考えています。
管理ページへ入るためのフォームと管理人認証後のパスワード変更ページまでは出来たのですが、肝心のパスワード変更方法とそれを認識させる方法
(?)がさっぱりです。
どなたか、続きの改造をお願いできないでしょうか?
宜しくお願いします。
>>568 暇つぶしにやってみる
出す時点で既出だったら放置します
572 :
571 :04/05/24 18:39 ID:???
573 :
571 :04/05/24 19:40 ID:???
575 :
568 :04/05/24 20:27 ID:???
>>572 ありがとうございます。助かりました。
現在正常に動作しております。
ここでアク禁くらったヤシがあぷろだでヘルプを乞うてます。
>>573 >>574 早速の返答ありがとうございました。
しかも、2人も手を加えていただけて感謝です。
また、
>プログラムの仕様上、保護されるのはma.htmlのみ。ma.htmlからリンクされてる先は保護されない。
はい、注意します。
ただ、掲示板の方もオプションでパスワードをつける事が可能だったので再発したときは
掲示板にもPassを掛けてあげればOKですね。
ホント感謝です。助かりました<(_ _)>
それを今改造してるわけだが。 何で配列に取得したデータ入れるんだよ!ハッシュに入れろよ!無駄なルーチン多すぎだよ!
アク禁解除されました。あぷろだNo86です。
すでに
>>579 さんが改造に着手されているようなので、説明は不要のようですね。
宜しくお願いします<(_ _)>
>何で配列に取得したデータ入れるんだよ!ハッシュに入れろよ!無駄なルーチン多すぎだよ!
えーと、それは元CGIの出来が良く無いって事なんでしょうか?
変なCGIの改造依頼してすみません(;´Д`)
よろしくお願いします。
583 :
581 :04/05/27 00:14 ID:???
>>582 感謝です!!
やりたいことはそーゆーことなのですが、コピして使用しましたら
ページごとへのリンクがうまくいきませんでした。。
もう一度やってみます。
ありがとうございます!
>>583 > ページごとへのリンクがうまくいきませんでした。。
確認しなおしたらちょっと間違えてた・・
直してアップするからちょっとまってて
585 :
582 :04/05/27 01:57 ID:???
>>586 もうちょい具体的に書かないとわからん
管理者のみが日付を編集するとか、投稿者が日付を編集するとか
或いは新規投稿時に日付を選択できるようにするとか
588 :
586 :04/05/27 15:36 ID:???
>587 言葉が足りなくてすみません。 管理者のみが日付を編集できるようにしたいです。 よろしくお願いします。
なんで投稿日を変える必要があるのか
593 :
586 :04/05/27 20:49 ID:???
>591 無事に動きました! ありがとうございます! 感謝しまくりです。 >589 別のcgiで管理していた古いものの整理をして、 anthologysに移行したかったで昔の日付にしたいんです。
連続カキコ・・スマソ・・ 首吊って(ry
600 :
594 :04/05/28 04:38 ID:???
>>595 さん
早急な改造ありがとうございます!完璧に動作いたしました。
感謝感激です(つД`)
ですが、日記修正時には確認画面は表示されないのですね。
もし宜しければ、そちらの方も対応して頂けると嬉しい限りなのですが、、
自分勝手なお願いだとは思いますが、よろしくお願いいたします。
(´・ω・)
603 :
590 :04/05/28 09:56 ID:???
>592さん 思っていた事が出来るようになってました!感激です。感謝します。 本当にありがとうございました!
604 :
594 :04/05/28 12:48 ID:???
>>601 さん
感謝感激です!ありがとうございました。
あ、あと一つだけ不都合がありまして、、
日記内にタグを書くと、表示がおかしくなってしまうみたいです。
これの修正は出来ますでしょうか?よろしくお願いいたします。
606 :
594 :04/05/28 18:52 ID:???
>>605 さん
無事成功いたしました。神様ありがとうございます(`・ω・´)
この度は何度も要望出してしまい、申し訳ありませんです。
本当に助かりました。これからも頑張って下さいね!
JAVAScriptの改造依頼って受け付けていますか?
JAVAScriptの改造依頼って受け付けていますか?
いいえ
610 :
583 :04/05/29 20:32 ID:???
>>582 レス遅すいません!
新たに更新されたのを利用してみましたが、
各ページへ飛ぶリンクがやはりできませんでした(;´ω`)
更に、次のページへも行かなくなってしまいました。。
もし、気力が残っていましたら再度お願いします。。
>>610 サーバに設置している data.csv をエディタかエクセルで
開くと何行ぐらいデータがありますか?
もしデータが50行以上あるなら data.csv をバックアップしておいて
50行ぐらいにデータを減らして動かしてみてどうなるか試してみてください。
データ減らして上手くいったら恐らくGETで送ってるのが原因だから
POSTに作り変えます。
613 :
nobodyさん :04/05/30 02:26 ID:0yVtYmdM
テンプレ無視は確かに迷惑だな
615 :
613 :04/05/30 02:30 ID:0yVtYmdM
>>614 天麩羅自治厨がこの板にもいたのか!
>>615 <table>タグで
widthがテーブルの横幅
borderが枠線幅
このスレでその手の改造依頼は受け付けていいものかどうかな?
>>616 必要があってテンプレを用意してるのだから使うよう促すのは正しい
>>617 使用を促すのは正しいかもしれんが、テンプレで記載すべき情報をテンプレを使わずに開示できているのだから、
>>614 のように回答せずにテンプレで依頼しなけりゃ受け付けませんという態度は嫌味な公務員みたいでどうかとおもうが。
大体テンプレが
>>1 に無いことが不都合だなぁ。ぉぃ。
>>619 は何をしているのでしょう・・・
>>613 こんな感じでいいのかな。簡単だけどテーブル幅、枠幅を直して設定部分を作った。
幅の数値はお好みで変えて。
私もperlはさっぱりだけど、まず動作させたページを表示してブラウザでソース見て、変えたい部分を
cgiファイルを読んで大体見当つけたり検索して変えたい部分をいじるといいですよ。
あと、サンプルをこうして貼る場合は出来るだけオリジナル(配布もとのまま)貼った方がいいですよ。
あなたの個人設定をそのまま載せちゃうのは、危険だと思います。
あと関係ないけど入り口の絵とかはワリと好き系。 サイト頑張って。
621 :
620 :04/05/30 07:08 ID:???
622 :
613 :04/05/30 08:15 ID:0yVtYmdM
ありがとうございました!!! 本当に助かりました。 テンプレというのは初期設定のことですよね、 自分勝手なわがままで改造依頼してしまったこと 今思うとかなり失礼でした。お手数お掛けしました。 見ず知らずの私の頼みを聞いてくださってありがとうございました。 それでは失礼します。
>>618 613では明らかに足りないものがあるっぽ
それが615にかかれているわけであり
614の時点でテンプレ使えと言われてもしょうがないんじゃ?
テンプレで記載すべき情報がその時点で開示できてないのだから。
>>622 ここで「テンプレ」すなわち「テンプレート」と言われているものは
質問者が用いる決まった書式の事。
後でどの書き込みが質問なのか探したりしやすい、見やすいから使おうねっていう事。
たとえば
>>594 とか見てみて。
625 :
610 :04/05/30 21:00 ID:???
>>612 無事に動きました! どうもありがとうございます!
感謝しきれないですが、本当に助かりました!
依頼の時は
テンプレ
【. CGI名 .】 複数のバージョンがある場合には正確に (必須)
【配布先URL】 請け負う人が参照する場合があるので (必須)
【. 置き場所 .】 配布先が閉鎖の場合、すぐ見られるようtxtなどで
upした場合、 デザインをhtmlで作成した場合など (任意)
【. 依頼内容 】 機能・動作など希望を簡潔かつ詳細に (必須)
追加依頼は場合によっては全部やり直しなど
二度手間になるので最初から全部書くこと
あぷろだ用意してあります。
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/joyful.cgi
今暇だから何でもやりますよ。
>>629 ありがとうございます。
スルーされてしばらく経ったのでもう無理かと諦めかけていました。
希望通りの動作をしていて満足です。本当にありがとうございました。
631 :
99 :04/05/31 14:23 ID:???
↑ まちがえて名前に 99 でてしまいました。。
633 :
nobodyさん :04/05/31 15:11 ID:4HSGPi0m
画像付の人気投票のCGIってレンタルしかありませんか? どこかでpgm配布してないっすかね?
>>631 これを機会にKENTつかうのやめたら。 これを見て動作を確認するのはなかなか骨が折れます
>>631 アップロードの部分のソースしか見てないけど
存在しないファイルをアップする時はそれなりの処理を
やってるようだし問題はないような気がするな。
init.cgi の設定で $clip_err を 0 にした時、
『添付ファイルは無視し、記事は受理する』
ってあるけどこれもエラーを表示しないだけでアップロードの
処理自体しないから問題ない。
ただ送信者がContent-Type云々を偽装したりした場合どうなるかは分からないけど。。
とりあえず漏れが分かるのはこれだけ。
637 :
nobodyさん :04/05/31 19:02 ID:a3C9eW8+
うp板でアップロードした者がダウンロード数を設定できる DL数制限付うp板を作って下さい。
>>637 「作って下さい」 はこのスレでは対応しておりません。
どうしても作って欲しいのなら、対応してもいいスレを立ててください。
ただし、神様は只では動いてくれません。
それ相応の対価を支払う必要があろうかと思います。
つーか、
>>637 の要求するスクリプトは実在します。
639 :
nobodyさん :04/05/31 19:55 ID:a3C9eW8+
>638 アホだな!超必死w
(´・ω・)
(;´Д`)
(゚Д゚)
>>638 バカの釣られてスレを立てろなんて言うなよ
644 :
631 :04/05/31 23:35 ID:???
>>635-636 KENTのは醜い・・・見にくいとは重々承知ですが、
改造が多いのもやはりKENTなもので(;´ω`)
申し訳ないです。
645 :
京阪マソ ◆0atqBUamHk :04/06/04 01:53 ID:/BQPM3QN
はじめまして、現在アッハン掲示板を利用して
サイトを運営しているのですが、下記のように改造したくて
こちらにうかがわせていただきました。
http://keihanman.s53.xrea.com/index2.html どのように改造したいかというと現在、大阪府全体を
扱った掲示板になっているのですが、掲示板中ほどに
地域別に分けたリンク集を表示したい、
なおかつそのリンク先に書き込みがあるごとに
所属した地域リンク集の中の一番上に表示されるようにしたいのです。
出来ればスレッド作成時、自動的にリンク集に追加されるようにもしたいのですが
可能でしょうか?
(´-`).。oO(誘導リンクも見ずにコピペかよ・・・)
>>645 何を言ってんだか意味不明。
掲示板を改造するのかリンク集なのかわからん。
テンプレに従った上で文章で説明できなければHTMLサンプルでも作れ。
あ、お金かかるのですね早とちりしてました。 申し訳ありません。
ここまでの流れを見る限り、
>>2 はネタ(扱いされている)だろ。
本来はお金を要求されて当然の行為である、と認識してれば別にいいんじゃね? それはいいとして、>645からは何がやりたいのかさっぱり伝わってこないのは確か。
有料で請け負いできればなぁ。 このスレに依頼あるようなのはほとんどできるし。
お前がサイトでも立ち上げて勝手にやってろ
暇
654 :
京阪マソ ◆0atqBUamHk :04/06/06 03:19 ID:ZCQZgjkY
おお、ネタだったのですか・・・・・・・
一応どれぐらいの難度を要するかだけお聞かせください。
http://keihanman.s53.xrea.com/index2.html こちらの中ほどに枚方市などと書いた部分がありますよね、
そこには各地域に分けたリンクがはいります。
ここを地域別リンクとします。
その各地域のリンクの枠の下には大阪府全体の店のリンクがあり、
更新されたスレが一番上に来るようになってます。
この部分のリンクをわかりやすく地域別に分けたのが上記した地域別の
リンクになります。
この部分を大阪府全体リンクとします。
要するにどうしたいかというと、大阪府全体リンクのスレに書き込みがあり
レスが一番上にきた時、それが枚方市のスレだった場合
地域別リンクの枚方市の一番上にスレが来るようにしたいのです。
ややこしい話なのですがお話は通じましたでしょうか?
あれ、まだ伝わらないですか、どうもすいませんでした。
リンクリンクって掲示板の部分々々の用語さえも知らないのかよ。 お前が大阪府全体リンクと言ってる部分はスレッド一覧のことだろ? おおむねやりたいことはわかった。 とりあえず俺は5万から応談。
すいません、ちょっと予備知識が不足しておりました。 5マンと言うことはそれなりの難度はあるのですね。
>>657 難儀な客やさかい、もっととっといたれや(w
馬鹿との意思疎通は疲れる上に無論時間も掛かる。 基本的に基本料金+時間料金だからかなり掛かるものと思われ。 5万なんて安いほう。
申し訳ない。 それでは失礼します。
[cgi名]名前は無いです。一番単純なupローダーです。
http://with2ch.net/up/index.html これと同じアップローダー
[依頼内容]
アップしたもののリンクを直に表示するのではなくて、
iframeのタグをその画像の大きさで指定して、
それのソースを表示するような改良。
アップロードできる拡張子の指定出来るように指定
(jpg,gif,pngのみのみアップさせたい)
なお、phpで同等のスクリプトがあればそれの
改良版でも全くかまいません。
よろしくお願いいたします。
一番単純な脳内だろ。
668 :
nobodyさん :04/06/09 23:30 ID:GfuPy49Q
>>668 設定項目の中に
@ngword = qw(あほ ばか ぬるぽ ガッ); # 半角スペース区切りで書く
414行目辺りのform_checkというサブルーチン内に、foreach my $ng (@ngword){ if( $FORM{dorama} =~ /\Q$ng\E/ ){ error(0, "NGワードが含まれれています。"); } }といれなさい。
設定項目の中に
@deny = qw(615.456); # 半角区切り, IPアドレスの一部を書く
form_checkのなかに、foreach my $ng (@deny){ if($ENV{REMOTE_ADDR} =~ /\Q$ng\E/ ){ error(0, "君の登校は認められない。") } }
で尾kさ。 動作テストしてないよ。
671 :
nobodyさん :04/06/10 08:59 ID:bJA7zN5p
673 :
nobodyさん :04/06/10 16:37 ID:5lFxK5/g
>>669 有難うございました、無事機能追加することができました。
>>670 アクセス制限はこちらのを利用させてもらいました、有難うございました。
675 :
671 :04/06/10 21:50 ID:bJA7zN5p
>>672 早々にありがとうございます。
書き換えてUPしてみましたが、うまくいきません。
画像で示してくださった88行の
for ($i = $fio->dataTotal - 1; $i >= 0; $i--) { を
for ($i = 0; $i < $fio->dataTotal; $i++) {
に変更したのですが…書き込む事はちゃんと出来ます。
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/97.txt ↑のcbbs_view.phpファイル30行目に
for ($i = $fio->dataTotal - 1, $j = 0; $i >= 0 && $j < $init->comment_number; $i--, $j++) {
このような記述があるのですが
こちらは関係がありませんか?
よろしければまた、ご助言をよろしくお願いいたします。
676 :
nobodyさん :04/06/11 02:33 ID:F7x2K2xI
【. CGI名 .】 KENT WEB メッセージアンケート
【配布先URL】
ttp://www.kent-web.com/data/enq.html 【. 依頼内容 】
このCGIは投票と同時にメッセージを投稿することができるわけですが、
これにレスをつけるようにできないかと思っています。
掲示板も兼ねられて便利だろうな〜と思ってるので、ぜひお願いします
677 :
672 :04/06/11 02:54 ID:???
>>675 672の奴は書き込みフォームの一覧で新しいレスが
下にくるようにしたんだがこれとは違ちがったか。。
埋め込んで使用した時に表示される奴の場合は
指摘通りcbbs_view.phpファイル30行目をいじればいいと思う。
ソースは多分↓でいけると思う。
for ($i=0,$j=0; $i < $fio->dataTotal && $j < $init->comment_number; $i++, $j++) {
679 :
676 :04/06/11 03:30 ID:???
>>678 リンクミスすみません…
しかしやっていただけるということなので期待してます〜
>>677 説明不足ですみません。
埋め込みの方も、レスが下にくるようになりました。
丁寧につきあってくださって、ありがとうございました。
682 :
679 :04/06/11 09:37 ID:???
>>680 早っ!では早速設置を…インターナルサーバーエラー(TT)
#!/usr/local/bin/perlに直したし、パーミッションも設定した。
CGIの設定が足りないのか…せっかく作ってくれたのにすみません。
もちっと検討せねば…
>>679 横レス失礼。
私は試したら動きましたよ。まずKENTさんオリジナルのスクリプトは動いたんですよね?
オリジナルが動くのを確かめたらその後、
>>680 の「up0394.txt」を「msgenq.cgi」にファイル名変更。
perlのパスを変えてUP(上書きより削除してからUPがいい)してパーミッション合わせたら動くはず。
最初はperlのパス以外全く触らずUPして動作確認すること。
684 :
679 :04/06/11 17:52 ID:???
設置でキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!! 1回別のディレクトリに1から設置して成功、 その後元のところにUPしたらできました。 結局何が原因かはわからず…_| ̄|○ しかし本当にすばらしいです。ありがとうございました。
686 :
679 :04/06/11 20:54 ID:???
もう1つだけ…機能追加してもらえないでしょうか… レスがついたら一番上に上がるというのを… 要望ばかりで本当すみません
690 :
680 :04/06/11 22:11 ID:???
691 :
680 :04/06/11 22:32 ID:???
693 :
686 :04/06/12 02:46 ID:???
>>680 マジでありがとうございます!
ちょっと感動…
>>693 よかったね。もう2度と追加で出して来ないでね。
695 :
nobodyさん :04/06/12 14:34 ID:SYprFj60
696 :
673 :04/06/12 16:07 ID:???
698 :
695 :04/06/12 22:57 ID:???
迅速な対応真に有難う御座います、明日早速設置してみます。 本当に有難う御座いました。ヽ(´▽`)ノ
699 :
685 :04/06/13 00:27 ID:???
>>696 ソースをいじるのはかなり手間かかる気がするから漏れは改造やめときます、スマソ。
掲示板自体を変えてもいいなら昇進のログファイル(mkakikomitai_cnt.txt)を
エディタで開いてうまいこと書き換えてやればそのデータだけ継続して使えるような気がする。
書き込みログは全部消えるけど…。
# 改造はやらないけど昇進のログファイルを移植する為のパッチみたいな
# 物だったらできるかもしれない
700 :
673 :04/06/13 20:48 ID:???
>>699 やっぱり面倒になっちゃう作業なんですか…(´・ω・`)
書き込みログは消してしまってもOKなんですが、
あまり掲示板の原型がなくなってしまうようなのはちょっと…。
わがままいうようでスミマセン…。
701 :
695 :04/06/14 11:30 ID:HMWtqX1K
>>697 おかげさまで設置が出来ました、有難う御座います。
自分なりにその後も改造をしてみているのですが、
$UP_WIDTH = '100'; # 画像ファイルを表示する際の幅
$UP_HEIGHT = '60'; # 画像ファイルを表示する際の高さ
で設定したサイズでしか画像を表示できません。
joyfulnoteも見比べて
# 画像ファイルの最大表示の大きさ(単位:ピクセル)
# → これを超える画像は縮小表示します
$MaxW = 100;# 横幅
$MaxH = 60;# 縦幅
を追記してみたりしたのですが上手く行きません。
「設定最大表示サイズ以上のものは縮小する」というjoyfulnoteに存在する機能を作動させたいです。
$ret = "<a href=\"$UP_DIR$_[0]\"><img src=\"$UP_DIR$_[0]\" width=\"$UP_WIDTH\" height=\"$UP_HEIGHT\" border=\"0\"></a>";
と
# 画像表示縮小
if ($W > $UP_WIDTH || $H > $UP_HEIGHT) {
$W2 = $UP_WIDTH / $W;
$H2 = $UP_HEIGHT / $H;
if ($W2 < $H2) { $key = $W2; }
else { $key = $H2; }
$W = int ($W * $key) || 1;
$H = int ($H * $key) || 1;
}
をなんとかすればいい気がするのですが…どうすれば良いでしょうか?
また、レスにも画像のアップ機能をつけるのと、画像をフキダシの下に表示する事は出来ませんでしょうか。
小出しになってしまい、真に申し訳御座いません、これで最後に致します。
宜しければお願いします。
イメージ図
http://himotatu.k1.xrea.com/image.jpg
702 :
695 :04/06/14 11:32 ID:???
>>701 「設定最大表示サイズ以上のものは縮小する」というより
「設定最大表示サイズ未満はそのまま表示、サイズ以上のものは縮小」です。
何度も申し訳御座いません。
カエレ (4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
704 :
697 :04/06/14 18:25 ID:???
>>704 オマエいい加減にしろ!
ルール守ってないヤシの依頼はスルーしろ!
ルール守れない腐れ厨房の相手をするなら、自分のサイトで依頼を受けろ!
706 :
匿名 :04/06/14 19:26 ID:vSfLgSnZ
アップロード機能+一言板を使って、別の場所にいる人間と ファイルをブラウザ上で確認し、データのやりとりを考えています。 KET-WEBのClipBoardを改造して頑張ってはいるのですが… やり取りしたいデータは、JPEG,GIF,EPS(イラレ)が出来れば十分なんです。 ClipBoardはJPEG,GIFに対応しているので良いのですが、 EPSファイルをアップしてブラウザ上に表示させる事が出来ません。 自力でEPSファイルを添付ファイルとしてアップさせる事は出来ましたが… EPSファイルをアップして表示できるCGIを散々探しましたが、 見つかりません。 もともとDTP向きだし、WEBに向かないのは承知してます。 ・EPSファイルをブラウザに表示させる もしくは ・EPSファイルをJPEGに変換したものをブラウザに表示させ、 ダウンロードするファイルは添付データとして置いておく と言った感じのモノにしたいのですが…やはり無理ですかね? ImageMagickをインストールするとよいらしいのですが… 使っているのが自社鯖であまり勝手な事も出来ませんし、 まず、インストールの仕方が分かりません(爆) 長文になりましたが、興味もたれた方はお知恵をお願いいたしますm(__)m
紙に歯向かう馬鹿は(ry
(´・ω・)
>>706 あんたはスレ違い
だけどちょっと語らせてもらうわ
EPSファイルをブラウザに表示させるつーのは、CGIがするものではない。
ブラウザがするものだ。
現時点でEPSが表示されないのなら、それはブラウザの問題。
EPSファイルをJPEGに変換は確かにImage::Magickでできる。
が、Image::Magick単体ではできなかったはず。
別に何とかというものが必要(名前忘れた)。
ただ自社鯖というのが救い。
レン鯖だと自分の勝手でインスコできぬが、自社鯖なら管理者に頼み込めば何とか…
ま、とにかくスレ違いだ。
このスレで続けるなら、てんぷらにしたがってもらおうか。
>>712 require GhostScript
714 :
706 :04/06/14 20:52 ID:vSfLgSnZ
715 :
nobodyさん :04/06/14 20:57 ID:Gbv7qSJ2
>>714 キュームラス使えよ。Linuxにもインスコできるぞ。ってもういないかw
>>701 ,697の弁護するわけでもなく客観的に見ただけだが、
701って「joyfulnoteのアップ機能が反映されてなかった」からでないの?
わざわざ「これのアップ機能」って指定してるんだし。
最大表示サイズもレイアウト位置変更も元々機能としてあるじゃん。
小出しにっていうより「なんか予定と違う」からってのもここはいけないのかな。
文面も「(結果的に)小出しになって申し訳ありません」みたいな感じだし。
697が攻められるのもおかしいだろ、「いいかっこしたい」ってそれこそ厨意見だとおもいますた。
蒸し返すと荒れるだけだよ
722 :
nobodyさん :04/06/15 18:45 ID:dQxW4G/W
>>722 糞MSIEならOLEでもって直接編集できるが。.xlsファイルをMSIEで開け。
>>718 蒸し返すようであれだが、
>>704 はこれ以前にも小出しの依頼に応えてる
>>686-690 。
今回の「なんか予定と違う」は、依頼者が「出来るだけ詳しく具体的に書くこと」を守ってないからおきたんだろ?
これから本格的に夏厨が発生する季節だから、掃除はきちんとしないといけないぞ。
>>724 気持ちはよくわかる。私も小出しは嫌い。
ただ、そんなに雑じゃない書き方してて改造者が依頼を取り違えたりする場合もあると思う。
もちろん最初に出来るだけズレの無い様に依頼するのが一番で、そのツールとしてテンプレがあると思う。
(テンプレは便利だけど、内容が伝わっていればお役所じゃないから書式は自由と思うが)
一概に、全部をテンプレ守れとか内容よく見ず後からの訂正全排除ってのはちょっといきすぎかなぁと思う私は
ド甘ですか?
仕様書も書かずまるで3行の企画書だけでどうにかしろってのが無理あるだろ。
物事はケースバイケース、それにもう少しやんわり注意促してあげてもエェんちゃうかな。わかんなきゃ[もっと詳しく書いてな]とかさ。確かに匿名故の秩序は大事やけどちょい高圧的すぎやしないかと。
全排除はいきすぎだとか高圧的すぎだとかは個人の感覚の差なんだから まーいいじゃないかですむ人とすまない人がいるわけよん。 皆を納得させることはむりぽ。 小出しになってるのは確かなんだから 個人的に叩かれてもしょうがないと思うんだけどね。 依頼主に原因があるのに擁護しようとは思えないし。 ここではとりあえず テンプレから外れるようなことは叩かれるってのが流れみたいなので それが気に食わんのなら 自分でサイト立ち上げて後は私がやりますからサイトで。 みたいに誘導してやりゃいいんじゃないの?
「小出し」と「追加依頼」は、依頼される側からすればどちらも同じだが、 依頼する側からすれば違うと思う。 だからテンプレに追加依頼も禁止と明記すべきでは?
一回までリテイクを認めてあげるとか。
わざと動かないソースを小出しにして依頼者を観察。
オモロイw 態度の横柄な奴はそこで晴れて叩き。 つーかここで跳ねられた依頼って他所でしたらマルチポストにあたるんかね?
736 :
nobodyさん :04/06/18 11:48 ID:Gmps0Kpx
734みたいなカピカピうんこがこのスレにきたようです。
丸投げ野郎にわざわざ答えてる人の気が知れないのですが 何でやってられるんですか? 善意?自分のスキルアップの為?
小出しとか追加に 叩く人⇒スキルアップ 応じる人⇒善意
>>738 叩く人⇒スレタイルールをしっかり守ってる人
応じる人⇒スレタイルール無視の依頼を教えてあげる君
740 :
nobodyさん :04/06/19 03:33 ID:Zucnh6ju
×登校型 ○投稿型 でした。すいません。
?
745 :
740 :04/06/19 15:26 ID:Zucnh6ju
746 :
740 :04/06/19 15:27 ID:???
下げ進行ですか?そうなら申し訳ない。
>>740 > ・index.cgiで記事が表示されない(new.datの中身はあります)
月毎にログファイルを作るようにしたから new.dat はもう使えません。
もし new.dat を継続して使いたい場合は 今月のログファイル名に変更すると読み込んで表示できます。
new.dat → 2004-06.dat (置く場所は log ディレクトリ内で2004-06.datのパーミッションは[666])
> ・post.cgiで現在込み合っています と出て表示されない
多分logディレクトリのパーミッションの問題だと思うんで
777とかで再度試してください。
# 777が無理ならログを読み込んで書けるパーミッションで
一応こっちでは
>>742 のソースで上手く動いてます。
http://hk2ch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0437.jpg
748 :
740 :04/06/19 17:31 ID:???
>>747 logディレクトリに問題がありました。
うまく動くようになりました。
熱烈感謝です。
その2リーグのをつかえばいいじゃん
2リーグのはリンクです。 配布はされていません。
751 :
nobodyさん :04/06/20 22:00 ID:jxC3gCGk
質問させて下さい。
ttp://acapulco.dyndns.org/pukiwiki/pukiwiki.php?C-SEARCH で配布されている、C-SEARCHというスクリプトについてなのですが、
UTF-8で記述したページに設置したフォームから、文字化けしないように
URIを出力するにはどうすれば良いでしょうか?
Jcode.pmを使って、各サーチエンジン向けに文字コードを変換すれば
良いのではないか─というところまでは分かった(気がしている)のですが、
どこにその処理を挟めば良いか分からずにつまづいています。
どなたか、何卒よろしくお願いします。
753 :
nobodyさん :04/06/21 05:52 ID:t5whgKkc
【. CGI名 .】 YY-CHAT v2.1
【配布先URL】
http://www.kent-web.com/ 【. 依頼内容 】 最近、荒らしがチャットによく来るのです。
荒らしは長い名前で入室して荒らしてきます。
そこで、名前と発言の文字数を制限したいのですが、
どうすればいいかが全く分かりません。
改造方法を教えて頂けると有難いです。
どうかお願い致します。
ちなみに相手は串を刺すので何度アクセス制限してもやって来るんです・・・・・。
>>753 http://hk2ch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/yychat.txt yychat.txt を yychat.cgi に変更してアップロード
aborn.txtを作成してcgi設置ディレクトリにアップロード
■追加機能
・名前と発言の文字数を制限
・名前と発言の文字数が設定値よりオーバーした場合悪禁
(設定で有無を選択可能)
・aborn.txtに記録したキーワードに一致した名前で入室しようとした場合悪禁
(設定で有無を選択可能)
aborn.txtには一行ごとに禁止キーワードを設定
aborn.txtは荒らしに見られると意味がないから必ずファイル名を変更
(ファイル名の変更とcgiの設定の名前を変更)
これだけやっても多分気休め程度にしかならないと思うから、
荒らしが止まらなかったら会員制のチャットとかにした方がいいと思う
756 :
nobodyさん :04/06/21 16:51 ID:4PfYUkCh
>>755 わざわざご丁寧に有難う御座います。
貴重な時間を割いていただき申し訳ないです。
本当に有難う御座います。
有難う御座いました。
>>755 いつもご苦労だな。
これからも頼むぞ。
で、abornはaboneじゃないのか?
ま、どうでもいいことだがな。
758 :
nobodyさん :04/06/21 20:47 ID:isctVKuF
PHPの画像式アクセスカウンタです。
http://php.s3.to/counter/ ここの「画像カウンタ」に同一IPのカウントを防ぐ機能を付けて欲しいのです。
下に「昨日今日カウンタ」というものがあり、それにその機能は付いているのですが、
他の余分な機能がたくさんついてくる上、設置がかなり難しくなっているのです。
どうかよろしくお願い致します。
759 :
nobodyさん :04/06/21 21:34 ID:3RJTcvoo
761 :
nobodyさん :04/06/21 23:12 ID:9cYNd2pw
763 :
759 :04/06/22 01:20 ID:???
>>760 様
本当に有難うございました。無事稼動いたしました。
なんとお礼を言ってよいのやら(つД`)
765 :
761 :04/06/22 10:22 ID:rO3ss0Cc
>>762 様
無事動作しました!こんなにはやくつくっていただけるなんて・・・。
本当に感謝しております!!
ありがとうございました!m(_ _)m
>>755 使い始めてから荒らしが全く来なくなりました。
本当に有難う御座います。
感謝の気持ちで一杯です。
このご恩は忘れません。本当に有難う御座いました。
感謝しています。有難う御座いました!
769 :
nobodyさん :04/06/22 19:17 ID:jZ2+xvK3
【 CGI名 】PRETTY TALK v1.00
【配布先URL】
http://www.prettybook.com/ 【 置き場所 】
http://joy56.hp.infoseek.co.jp/up/ptalk.lzh (現在、配布元では配布されておりません)
【依頼内容.】
チャットCGIなのですが、
現在オリジナル機能として、一定時間発言が無い場合、参加者表示から名前が消えるのですが、
それだと入室はしたままなのでロム行為ができてしまいます。
上記の機能の変わりに一定時間発言が無い場合、
強制退室できるようにできないでしょうか?
その時間の設定もこちらで設定できるようだと助かります。
どうかよろしくお願い致します。
現在オリジナルの機能として、一定時間発言が無い場合、
参加者表示から名前が消えるのですが、名前が消えるだけでロム行為ができてしまいます。
770 :
769 :04/06/22 19:19 ID:???
すいません、↑の記事の最後の部分間違えて重複してしまいました。
773 :
771 :04/06/22 21:16 ID:???
>>771 追記
書き方が下手ですが、htmlファイルを生成させるという意味です。
[186]mooz 04/06/15 13:57 lLi.iJqgJuX
はじめましてmoozと申します。
このたびはcgi作成依頼させてください。
まず
ttp://www.mewheart.com/pac/viewrank.cgi を見てください。
webページのランキングです。
このようなタイプのラクキングシステム誰か作っていただけないでしょうか・・
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
メインのアドレスは「rank.cgi」になるようにお願いします
by THEBBS
775 :
769 :04/06/22 22:07 ID:???
>>772 ご返答有難うございます。
その辺は承知していまして、log.htmlやスクリプトを入れているディレクトリ全体に
.htaccessでブックマークやアドレスバーに直接URLを打ち込んでも見れないようにしています。
その点に関しては一応今のところ対応できているのですが、
問題は入室後ずっと滞在してロム行為をされる方への対処方法を悩んでいます。
なので一定時間発言が無い場合に強制退室できるようになれば助かるのですが。。。
よろしくお願い致します。
776 :
772 :04/06/22 23:38 ID:???
>>775 入室後にでるReloadボタンはformタグのaction属性で直接 log.html を
指定してるからこのままではどうしようもない。
そこでこれを一旦cgiに行くように変更してそこでなんか処理して
時間以内なら Location: とかで下のフレームに飛ばせばいいんだけど
今の漏れのスキルでは飛ばし方が分からない。
なんか思いついたら改造するかもしれないけど今の所改造するつもりはないです。
777 :
nobodyさん :04/06/23 00:19 ID:ajuoXPDQ
778 :
772 :04/06/23 00:30 ID:???
>>775 改造しないと言った矢先にアレだけどcgiからhtmlを強引に出力するようにしてみた
■init.cgi の設定項目に↓の4行追加
### 在室表示の秒数をオーバーした場合にログを表示しないようにするかどうか( 0:no 1:yes )
$stay_over_out = 1;
### ログを出力するCGIのパス
$reload_cgi = './reload.cgi';
■ptalk2.cgiの135行目を↓に変更
print "<form action=\"$reload_cgi\" target=\"log\">\n";
■下のURLのreload.txtをreload.cgiに変更してcgiを置いているディレクトリにアップロード
http://hk2ch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/reload.txt パーミッションは755
上の改造をすると一応在室表示の秒数を超えるとログを表示できないようにできる
779 :
769 :04/06/23 01:04 ID:???
>>778 有難うございます。
退室させなくても無くても、ログファイルを閲覧させなければOKなので完璧です!
感謝の気持ちで一杯です。
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。
本当に有難うございました。
780 :
nobodyさん :04/06/23 08:18 ID:c61QhZvL
781 :
758 :04/06/23 16:17 ID:???
784 :
772 :04/06/23 17:22 ID:???
>>768 の返答がないけど今日一杯でソース消します
>>783 有難うございました、無事問題なく動作しました。
本当に有難うございます。
786 :
758 :04/06/23 19:26 ID:???
787 :
785 :04/06/23 21:06 ID:???
無事問題なく動作しましたっと言いましたが、ちょっとしたエラーがありました。 例ですが、入室画面でうざぎというアイコンを選んだんですが、発言するとうさぎではなくまったく違うアイコンかめが出てくるんですが 何故でしょうか?入室後の画面でそのうざぎを選んだらうざぎのアイコンはでてきますが 宜しくお願いします。
789 :
788 :04/06/23 22:38 ID:???
× pcchat.cgiの512行目に↓追加 ○ pcchat.cgiの512行目の下に↓追加
790 :
780 :04/06/24 03:11 ID:???
>>783 誘導ありがとうございます。
自分にはJavaScriptの知識が少ないのでドキドキものですが
書込みしてみます。
791 :
nobodyさん :04/06/24 06:35 ID:IOoyEBO5
792 :
nobodyさん :04/06/24 13:20 ID:diOaJsj8
何度も何度もしつこい!
794 :
768 :04/06/24 18:47 ID:???
有難うございます。 アクセス規制で自宅から書き込み出来ませんでした。 現在使ってるのに書き換えて使ったら無理みたいでした。 新規で設置しないと駄目みたいなので今度使わせてもらいます。
joyful掲示板でスレとスレの間に広告を入れるのには何処に$banner3を入れれば良いのですか? お願いします。
いくら丸投げだからってそんないいかげんな依頼の仕方があるかよ
>>1 読んで出直せ
むかつくならコメントするな 分かる人、答える気がある人のみこめんとすればいい
厨房呼び寄せるような言動は勘弁
厨房は呼ばなくてもわいてくるんだよ
わいてこようと追い出せばいいだけ っていうとループしそうだから言葉を変えて 厨房は放置プレイ
>>801 ん?質問しているのか?
質問だけならならスレ違いだ。
漏れならjavascriptのwindow.openを使って別ウインドウでhtml内に表示させるが、お前はどうしたいんだ?
そんな依頼の書き方をしていたら、いくらhk2ch2ちゃんがやさしいからといってもやってくれないぞ。
依頼をやり直せ。
804 :
nobodyさん :04/06/25 22:32 ID:YQhgPVup
駄目元でお伺いします。
ライブの予約フォームが欲しいのですが
http://www.kent-web.com/data/cart/cart.cgi を改造して、
1.元々あるチケットの枚数を表示させて予約があるたびに、枚数を減らしていき、(実装済)
2.予約チケットが0枚になったら『予約終了』の様な表示。
3.PCと携帯の各キャリア共通で利用できる。
4.画像の表示は無し。
5.不必要な入力項目項目(住所/料金/商品名など)に変えて
日付/場所/予約枚数/枚数残/予約枚数/などにする
6.admin.cgiの項目はそのまま利用
7.自動返信機能付き(実装済)
8.何の知識もない初心者でも簡単にチケットの登録・編集・削除が出来る仕様
のようなcgiには改造できるでしょうか?
【. CGI名 .】 YY-BOARD plus ver 1.54
【配布先URL】
http://minicgi.net/cgi2/yybbs.html 【. 依頼内容 】
管理人を自分(メイン管理人)以外に複数人(サブ管理人)おきたいのですがその際に
1. それぞれ管理モードに異なるパスワード(削除キー)で入室したい
2. メイン管理人以外は管理モードに入室した時のIPを一部or全部を隠したい
3. メイン管理人以外はお知らせ設定を参照・変更出来ない様にしたい
わがままな依頼ですみませんが、皆さんのお力添えを宜しくお願いします。
右クリック拡張スクリプト 検索用
配布元:いろんなところにソースがあるのでわからないのですが
右クリックサーチ君が出元ではないかと思います。
改造依頼:URLエンコード付きでgoo辞典用にしたい。
スクリプト言語全くわからないのですが、gooのURLを入れてみました。
デタラメな記述だと思います。素人ながらこのスクリプトではURLエンコード
してくれないというのはわかりました(なんとか・・)。検索結果のページの
URLに検索文字がそのままでてしまうので・・
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
var pwin = external.menuArguments;
var str = new String(pwin.document.selection.createRange().text);
var url = "
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT= "+str+"";
</SCRIPT>
<SCRIPT language="VBScript">
Dim WshShell, objDic
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.Run Chr(34) & "c:\program\browser\DonutQ8\DonutQ.exe" & Chr(34) & " " & Chr(34) & url & Chr(34), 1
</SCRIPT>
807 :
nobodyさん :04/06/26 18:11 ID:jBAw02Wk
このスレおわっとる
hk2ch2が全部やってくれてるんで、最近茶々しか入れない漏れ。
813 :
nobodyさん :04/06/26 21:04 ID:rtps95ua
前回も書きこまさせてもらった者です。
【. CGI名 .】PRETTY COMCHAT
【配布先URL】配布中止中
【PRETTY COMCHATのソース】
http://crash.k2.xrea.com/pcchat.txts 【依頼内容 】
チャットでの入室者をトップに表示するようにしたいです。
例→雑談チャット[1人入室中]
このようにしたいです、お願いします。
814 :
nobodyさん :04/06/26 22:53 ID:rtps95ua
817 :
nobodyさん :04/06/27 23:03 ID:L82aV4Q5
>>817 こういうのって、もう一から作り直したほうがよかったりするんだよね。
特にKENTのソース、手直しするのはつらいよね。
KENTのCGIって、ビギナーPG向けというより、ノンPG向けだからね。
このスレ荒れてルナー(´∀` )
やっぱりクレクレを甘やかすこういうスレはないほうがいいな。
基本は馬鹿には厳しく、勘違いクンは無視、いい子には説教して現物渡すでいいと思う。 あとは受け手の個性やね。
ちょくちょく引き受けてるやつが馬鹿や勘違い野郎も甘やかしてるから迷惑してるんだろ。
ありゃ、マズい時に来てしもうた…
ダメモトでコソーリ依頼
【. CGI名 .】 GMW-manager (ver1.24)
【配布先URL】 A
http://seraph.mistyhill.org/ 【. 置き場所 .】 A
http://seraph.mistyhill.org/cgi-bin/download/download.cgi?num=13 (DL用URL)
【. 依頼内容 】
マルチユーザモードで動作させることによって、ブラウザから管理人以外でもHTMLの更新やupなどが出来る、ファイルマネージャ用CGIです。
欲しい機能は
1:リスト表示させた時に.htaccessや.passdir等の不可視ファイルやディレクトリまでもが表示されてしまい困るので、これを表示しないようにしたい(先頭にピリオドのあるファイル名は非表示に?)(必須)
2:ユーザ毎に閲覧許可・不許可ディレクトリの設定をしたい
(デフォで特定のディレクトリより上には移動出来ないよう設定出来ますが、下のディレクトリにも適用させたい。
(例:home/
├hoge/
├moge/
├hage/
└hogege.html
↑でhomeディレクトリより上は閲覧出来ない場合、下にはmogeディレクトリのみ閲覧不可、という風に出来ないでしょうか
1の機能はどうしても実装したいのですが、2の方はさほど切羽詰まっていません。
報酬は溢れんばかりの感謝の気持ちと愛のみですが、なにとぞ。
>>826 ひどい匂いのするコードだな。
とりあえず、簡単なほうだけ。テストしてないからほかにも同じような追加が必要な個所があるかもしれない。
view_dir内の292あたりのwhileをこれに変える
while($entry = readdir(DIR)){
$entry =~ /^\./ && next; # ようはこれを追加
if(-d "$path/$entry"){ push(@dir, $entry); }
else{ push(@file, $entry); }
}
829 :
826 :04/06/30 18:25 ID:???
>828氏 おお、ありがとうです。 さっそく指定箇所の一文加えてみた所、ばっちり不可視になりました。 感謝しております。本当にありがとう 暑いので報酬はクール便で送らせていただきます。
ここは自分でかいたへぼスクリプトでもOKなんでしょうか? OKでしたら、是非指南を受けたいのですが。
834 :
nobodyさん :04/07/01 20:42 ID:FQuvmPKb
ツマンネ
弁天住民ですが・・ 今年もやってきました!こうゆう時にしか馬鹿騒ぎできない HMC近辺住人が夕方から群れるためにやってきます。お約束の浴衣、甚平を着て 帰りの電車の車内は他人の迷惑はオカマイナシ、酒の勢いで肌蹴た浴衣で 股を広げて大声で騒ぎます。
839 :
838 :04/07/03 12:42 ID:???
誤爆、ブラウザの操作ミスです、。スレ主ゴメンナサイ!!
保守
841 :
nobodyさん :04/07/09 12:46 ID:dBOmAEYC
>841のは昔使ってたけど、鯖を変えたら化けるようになったんだよなあ mbstringがonじゃないとダメなんじゃないだろうか。よく知らんけど。
>>841 それは改造とかじゃなくて設置鯖かスクリプトのバグだろ。
作者に聞くべき。
844 :
841 :04/07/09 18:44 ID:???
>>842-843 すみません。鯖の問題だったんですね。
いかなる技術的役務の提供義務も負いませんと利用規定にあり
サポートはしてないそうなので、改造しかないと思いこんでしまいました。
もしバグにあたるのなら、作者に聞いてもいいのかな…
ありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
845 :
nobodyさん :04/07/10 20:21 ID:7sSjg3/1
>>845 意味がわからない。 リンクを追加するだけなら素人でもできるでしょ。
>>846 説明がヘタで申し訳ないです。
PHPも読めず、メタタグのページは自動生成だったので
どうしたら良いか分からなかったのです。
しかし、スクリプトに書いてある事を見よう見まねで
タグを追加しましたら、リンク表示が出来ました。
努力が足りず、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
848 :
nobodyさん :04/07/13 16:22 ID:+Vcso2Io
849 :
nobodyさん :04/07/14 20:02 ID:q0A++2pU
850 :
849 :04/07/14 23:09 ID:???
お恥ずかしながら、掲示板を見ていたら元スクリプトがそうであったと知りました 申し訳ありません。取り下げます。スレ汚し失礼致しました。もっと勉強いたします。
851 :
PsFa :04/07/15 00:50 ID:xvU4Gb/C
過去ログ読んで、叩かれまくってたcgiの事なので、とても恐縮なのですが・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル wakaran.cgiは、携帯への対応は難しいのでしょうか? もし出来るのであれば、ご教授願いたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。 タタクナラヌルポノトキテイドデオネガイ((((;゚Д゚)))ビクビク
>>852 えっとね。叩く気はさらさらないんだけど忠告をね。
ここはまるなげスレなのであなたの聞き方だと多分ボコボコ言われて「【 スクリプト改造工房 PART 7 】 へ」って誘導されちゃうと思う。
携帯対応に改造してもらいたいなら(かなり大胆な依頼だけどな)テンプレ守って依頼したら、
運がよければやさしい人になんとかしてもらえるかもしれないかもね。それだけ。
というレスをたった今改造工房に誤爆してきたナイスな俺。失礼。
さらに誤爆してるっぽ
854 :
PsFa :04/07/15 05:18 ID:xvU4Gb/C
ふむ、ナルホドです。 ご親切にありがとうございます。 ここに丸投げしておいて、改造工房スレってとこに書き込んだら、マルチになっちゃいますよね? どっちに頼む方がいいんでしょうか・・・?(;´Д`) 実際CGI詳しくないんで、丸投げの方がいいのかな・・・ 2ch風で携帯対応なら、wakaranじゃなくてもいいんですけどね・・・ そういうの質問するスレ捜してみます。 スレ汚し失礼しました。
こいつバカ?
このスレの9割ぐらいは依頼とそれに対する文句や煽り 改造する奴は殆ど居ない
何度かやったけどクレクレ君の多さに嫌気がしてきた。 改造したいなら金を払ってやってもらうか、 自分で勉強してできるようになるべきだな。
859 :
nobodyさん :04/07/19 17:19 ID:LtQU+Vdo
>>859 一般的な回答だが、
target=_blank
つーのを悉く削除してみそ
target=_blankは大文字かもしれん。
imgboardかYO
862 :
859 :04/07/20 00:45 ID:3+sb45pl
imgboardなんか使うから・・・ TARGET=topで探してみ
うまくいかないじゃなくてどうだったかちゃんと書け。 target=_blankが見つからなかったんじゃないのか? TARGET=topで探してみろ
大変不躾な依頼(質問)で申し訳ございません。 2chみたいな(そっくりな)掲示板のcgiってありませんでしょうか?
867 :
865 :04/07/20 03:44 ID:???
>>866 あるよぐぐれとはどういう意味でしょうか?ヴァカな厨房ですいません。
868 :
865 :04/07/20 03:51 ID:???
871 :
865 :04/07/20 04:03 ID:???
>>870 ほんとうにありがとうございます。感謝いたします。
書き換えたのは440行(ログ書込処理)から489行までで 459行の # ロック開始 if ($lockkey) { &lock; } の後ろに if ($comm eq $keyword){$clear = 1;} if ($comm eq '0000'){$clear = 2;} を入れました それから466行の # バックアップ処理 @new = (); unshift (@new,"$date<>$name0<>$comm<>$color<>$host<>$d_data<>$supl<>$PW<>$wisper<>0<>$fsize<>$fcolor<>$c_no<>$omi_re<>\n"); open(LOG,">>$loghtml") || &error("Can't write $loghtml"); print LOG @new; close(LOG); # 最大記事数処理 while ($max <= @lines) { pop(@lines); } unshift (@lines,"$date<>$name0<>$comm<>$color<>$host<>$d_data<>$supl<>$PW<>$wisper<>0<>$fsize<>$fcolor<>$c_no<>$omi_re<>\n"); open(OUT,">$logfile") || &error("Write Error : $logfile"); print OUT @lines; close(OUT); の後ろに
# ログをフォーマット unshift (@new,"$date<>$name0<>$comm<>$color<>$host<>$d_data<>$supl<>$PW<>$wisper<>0<>$fsize<>$fcolor<>$c_no<>$omi_re<>\n"); if ($clear == 2 ){@new =();} open(LOG,">$logfile") || &error("Can't write $logfile"); print LOG @new; close(LOG); と言う文章を入れました そうしたら、 if ($comm eq '0000'){$clear = 2;} で入れた「0000」を入れればクリアされるようにはなったんですけど、それ以前に発言は最新のものが2回づつ表示されるだけになってしまいました これはどこをどう書き換えれば良いのでしょうか? 改造スレには人がいないようだったので、こちらに書かせてもらいました、すみません
877 :
876 :04/07/23 21:25 ID:???
別スレに移動します。
>>878 joyful.cgi の 100行目辺りに以下を挿入。
if ($flag) { &error("アクセスを許可されていません"); } #### ←この行の下に挿入
# dsbl 問い合わせ。
gethostbyname(sprintf qq|%s.%s.%s.%s.list.dsbl.org.|, reverse split /\./, $ENV{'REMOTE_ADDR'}) and &error("アクセスを許可されていません (dsbl listed.)");
# BBQ 問い合わせ。(2ちゃんねるを荒らした馬鹿も排除するとき。)
gethostbyname(sprintf qq|%s.%s.%s.%s.niku.2ch.net.|, reverse split /\./, $ENV{'REMOTE_ADDR'}) and &error("アクセスを許可されていません (BBQ listed.)");
これで串関連からは読み書き出来なくなるかと思います。
881 :
878 :04/07/26 23:54 ID:???
>>879 ありがとうございます。
とりあえず1番目のほうだけ挿入してみました。
でも実験の仕方がわからない・・・。
882 :
878 :04/07/27 00:08 ID:???
でも、ひょっとして多段串というのを使うとプロクシ制限してても 侵入されるんですかね?調べてたらそういう記述があったので、、 そうなると会員制の掲示板にするしかないのかな?
>>882 てか、知識の乏しい奴が荒らし対策したところでほとんど効果なし。
会員制にするか掲示板はずせば?
だよな
887 :
885 :04/07/29 20:20 ID:???
すみません、スクリプト配布元で、設置サポートの他に、改造用の掲示板があるのに遅まきながら気が付きました。 以降は配布元に行って相談してみます。 スレ汚し失礼しました。
すいません
>>886 の簡易表示機能というのは今配布されているもっと書き込み隊にある機能です。
それできたらですがメール欄にsageと入力したらスレがあがらない機能もお願いします。
>>888 sage機能なら昔改造したことがある。
バージョンが違うかもしれないが一応書いておくぞ。
◆もっと書き込み隊 Ver0.9…(2004.03.01)
mkakikomitai.cgi
1284行目
if ( $resflag eq 'yes' && $FORM{'resno'} ne ''){
を
if ( $resflag eq 'yes' && $FORM{'resno'} ne '' && $FORM{'email'} ne 'sage'){
に変更汁
>>889 すいませんがどの文字の下にあったか覚えていませんでしょうか?
タイプが違って行数も違うんで・・^^;
>>892 あっありました。
ありがとうございます。
>頼むからテンプレどおりちゃんと名前とか明記してくれな。
本当にすいません。
もっと書き込み隊とにていたからついこのように書いてしまいました。
今度からはテンプレどおりにちゃんと具体的に注意しながら書こうと思います。
本当にすいませんでした・・・。
896 :
nobodyさん :04/07/31 07:58 ID:ByY40mpK
>>896 もうちょっと詳しく書いてくれないと改造した後に
「これじゃない」とか言われたら腹たつから聞くけどさ
パスワードってのはどういう風に使うの?
なんか説明しにくいけど
パパ:「よーしメールフォームでメール送るぞー」
パパ:「パスワードって何だ?知らないと送れないのか」
って言うパターンか
パパ:「よーしメールフォームでメール送るぞー」
パパ:「パスワードって何だ?自分の好きなパスでいいのか」
どっちよ?多分前者だろうけど。
前者ならパス違った時にエラー出力しなきゃなんないし
後者なら再確認のためにもうひとつパス欄作らなきゃ駄目なんよ。
898 :
896 :04/07/31 09:41 ID:grHP11Kt
>>897 わかりにくくてすみません。
後者です。サイトに入るためのパスワードを自分で登録してもらうフォームを作ろうと思っています。
追加でパスワードが6文字以上じゃないとエラーが出るようになればもっといいのですが、
時間がかかるようでしたらなくてもかまいません。
>>898 (4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事)
>>886 の件ですが今のもっと書き込み隊 Ver0.9と同じ検索機能と簡易表示機能をスイッチ式じゃなくテキスト式につけても強いわけです。
場所は書き込み隊 Ver0.9と同じで・
>>902 は?文句あんの?何が「は?」なのか言ってみろよ
( ´ー`)フゥー...
>895です スクリプトのソースをTXTにしたファイルを「CGI製作・改造依頼 Joyful Note」にUPした際、 ただファイルを置くだけも失礼と思い、こちらと同じ依頼文を書いたのですが、 それが逆にマルチポストの様になってしまい、申し訳ありませんでした。 >901さん、ご苦言ありがとうございます。その他不快になられた住民の方にもお詫びします。 改めまして、よろしくお願い致します。
>>906 いいヤツだな、乙。
>>905 あの板はここからの依頼用だからマルチにゃならんだろ。
むしろファイルだけUpってたら分かりにくいからテンプレ通り依頼してるおまいが正しい。
気にスンナ。
じゃぁ俺は
>>901 を擁護してやるか。
まずマルチポストってのは
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%DE%A1%E4#i71 を見ればわかるけど
「 同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。」
とある。
>>905 が自認している通りこれはマルチポストとなる。
何が何でも「同じ内容」を投稿している限りマルチポストだ。
だがこの状況下だと善意のマルチポストと言う事にしておこう、ややこしいからね。
君の言ってる通りのシチュエーションでやってみると
まるなげどん。に書き、このスレに同じ事を書くって言うのを認めるって訳だ。
これは客観的に見るととても不合理的である事は言うまでもなく
1つの板にだけ書けばいいと言うのは火を見るより明らかだ。
この結果、広告収入を得ている2ちゃんねるは良しとして
まるなげどん。のスペースを提供しているpoporo.netに負担をかけていると言う事になるわけだ
結果としては…
つまり、joyful板にその趣旨をかけばいいのだ。
りようしゃもそれで理解できるからね
だがこれでも多少の犠牲は出るだろう、各自で対策するように。
俺も今見て知った。
デザインちょい変わったな。「新規投稿」でテンプレ加わってたから、基本は
>>908 ここについてはマルチ扱いでなく例外的マナーとして依頼書く、でOKなんだね。
俺他の依頼スレとか行かないけどぅぷロダつきのスレってどうやってるんだろね。
911 :
895 :04/08/01 13:19 ID:???
>906さん どうもありがとうございました!早速設置させて頂いた所、本当に希望通りで感激しました。 ソースの方も丁寧に修正個所を明記して下さり、細やかな配慮に感謝するばかりです。 貴重な時間を割いて改造して下さり、ありがとうございます。大事に使わせて頂きます。 >907さん そう言って頂けて正直救われました。お気遣い、ご鞭撻、どうもありがとうございます。 >908さん 丁寧にご指導、ご説明下さりありがとうございます。 「自己の書き込みを客観的に見る」と言う事が欠落していたのは事実だと思いますので、 今後は充分気をつけようと思います。 住民の皆様にもお礼申し上げます。お世話になりました。ありがとうございます。
913 :
908 :04/08/01 14:01 ID:???
>>911 ごめん、酔ってたみたいだ(ワラ
なんで俺こんな事書いたんだろ。
でも最後の方の行注目ね、ごめんね。
じゃ再開↓
914 :
914 :04/08/01 15:24 ID:???
【. CGI名 .】 Arseno ver2.1.4
【配布先URL】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1781/arseno/ 【. 置き場所 .】 ←の添付ファイルです。
【. 依頼内容 】
登録型辞書CGIで開発元は閉鎖され配布先は再配布サイトです。
以下4点の改造をして頂きたいです、よろしくお願いします。
1.コメント複数行(改行)可能に。
2.登録されたコメントが詰めて表示されるので、コメント毎に1行空白を入れる。
3.投稿禁止語句の設定。(できれば管理モードから追加可能式)
4.コメントの投稿者名の必須モードを追加し、必須と任意を選択して設定できるように。
後出しにならないよう一気に書かせて頂きました。要望ばかりいくつもお願いして申し訳ありません。
915 :
914 :04/08/01 15:25 ID:???
916と917は流れ読めてるか? アプロダの中の人がテンプレ式でUPするよう仕様変えるからそれでいいんじゃないの。 まるなべ丼への書き込みも注釈ついてるみたいだよ。何が不満なんだか。 あと914もこんな流れなんだから、こっちに書くときも報告一言入れてたらよかったと思うぞ。 と、技術ゼロの俺が言ってみるテスト。
920 :
919 :04/08/01 17:06 ID:???
文句だけ言っててもアレなんで、知識ゼロの俺が
>>918 をごまかしてみる。
982行目
print "<input type=hidden name=mode value=\"regist\">\n";
を
print "<!-- <input type=hidden name=mode value=\"regist\">\n";
1109行目の
print "<br>\n";
を
print "<br> -->\n";
これでとりあえず書き込み欄なくなるから旅の間の簡易措置ならいいんじゃない?
神でなくてスマンね。
918です。 920さん、921さん、ありがとうございました! >俺ならWeb上でスレスト機能をONにできるように改造汁な。 >だが、依頼にはなかったんでしなかったよ。 おおお〜。 そういうこともできるのですか! お願いします、教えてください! 平に平に、お願いいたします。 ネ申と崇めます!!
923 :
132 :04/08/01 22:12 ID:???
UPロダ置いた132です。設置した板のことで変に論争になってるみたいですみません。
>>907 さんが言うようにアプロダは別に他のスレの方が使っても問題ないですが元々このスレ専用に置いたものです。
あの板だけに来てる人というのは想定してないので向こうにも依頼文掲載は問題ありません。もちろんファイルだけUPも可。
依頼文があった方が後で神が返信するときし易いかなとは思います。変に論争になっても申し訳ないので一応一文板に入れときました。
そんな訳で
>>895 と
>>914 は別におかしくないということに。
でしゃばってすみません。では名無しに戻ります。 依頼に応えてる皆さん本当にお疲れ様です。
924 :
890 :04/08/02 10:43 ID:???
改造が難しいのかやって下さるゴッドライトがいないようなので
自力で改造にチャレンジしていたら結構いい所までいけました。
スレッドリストは作る事が出来たので後の記事数表示等は自分で頑張ってみます。
なので改造工房に行きますので
>>890 の依頼はスルーして下さい。
お騒がせしてすいませんでした。
918です。 925ネ申、ありがとうございます! さっそく上書きしてみました。 動きません 涙 tool.cgiはそのまま上書きして、 yybbs.cgiは、スクリプトの記述で「stopfile」のところをすべて「hogehogefail」に置き換えて、 サーバにアップしました。 管理画面に入ると、スレッドストップ機能ONというボタンは出現しました! ポチッとな、と押したところ、「ERROR ! can not open」の表示になってしまいますた 涙 スレストがかかりません。 hogehogefileが自動生成されないようです。 試しにメモ帳に「hogehogefile.txt」と名前を付けてcgiと同じディレクトリに置いたところ、スレストかかりました! hogehogefile.txtが自動生成・自動削除されないようなのですが、 ネ申よ、どーしたらいいでつか? 泣 とりあえず、お礼クリックに逝って 命救ってきまつ。
たびたびすいません 918=926です。 上の投稿、ミスみっけ。 スクリプトの記述で「stopfile」のところをすべて「hogehogefail」に ↓ スクリプトの記述で「stopfile」のところをすべて「hogehogefile」に でした。スマソ 動作報告のつもりだったのですが、これ以上の話は、改造工房逝った方がいいでつか?
>>918 よく読め!
> # ファイル名は変更汁こと!
変数名を変更しるな!
変更しるのは、「stopfile.txt」と言うファイル名のみの1箇所。
わかんなければ、俺が改造したのをそのまま使ってみれ。
それでも動作しなければ、俺が吊るわ。
929 :
nobodyさん :04/08/03 08:24 ID:xLbrUp7K
931 :
nobodyさん :04/08/03 10:44 ID:tJz+hTwr
932 :
nobodyさん :04/08/03 10:45 ID:xLbrUp7K
>>930 さん。
すれ違いすいません。誘導有難う御座いました。逝ってきまつ
933 :
918 :04/08/03 12:54 ID:???
>>928 うむむ。
fileとつくのがファイル名だと思っていた阿呆な918です スマソ
ネ申のご神託通り、改造したのを
$stopfile = './stopfile.txt';のまま使ってみますた
ERROR ! can not open ですた
動きません 涙
$stopfile = './rusuban.txt';にして、やってみました
ERROR ! can not open ですた
動きません 涙
どうしたらいいでつか?
とりあえず、今日のクリック逝って
命救ってきまつ
>>918 rusuban.txtが無いから開けないってエラーでないの?
作ってなければ当然開けなくてエラー
935 :
nobodyさん :04/08/03 18:43 ID:saPxSXp7
配布物サイトが改造のサポートはしていないということなのでお願いします。
【. CGI名 .】 SiteHistory改のver1
【配布先URL】
ttp://www.lira.co.jp/t-room/re_cgi/history/index.html 【. 依頼内容 】 2chや他の日記・掲示板であるような○日間Newマークの表示。
いくつかのCGIをみて、Newマークの表示を自力でつけようと思ったのですが、参考にしたCGIが良くなかったのか
どうもうまく設置することが出来ませんでした。
他のNewマークが付くCGIを使えば良いだけなのかもしれないですけど、デザインとシステムが気に入っているので
これを改造する方向でお願いします。
以上、よろしくお願いします。
>>918 ああ、俺もローカルじゃ動くが、インフォシークだと動かないや。
別のやり方をしるけど、サッカーの応援してるから明日以降ということで…(^^;
937 :
918 :04/08/03 22:45 ID:???
>>936 了解しますた!
当方、明日の夜から7日いっぱいまでPC使えなくなりますが、
使えるようになったら、また来ますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
938 :
920 :04/08/03 23:44 ID:???
赤の他人だが一応。
>>918 AAA!CAFEだと問題なく動いたよ。
>>935 再配布は禁止なようなので、history.cgiの変更点だけ羅列します。「----」は区切りなので含めないこと。
1133行以降(最後)に以下を追加
----
############### 新着表示 ##################
sub check_new_comment {
local(@lastt,@messt);
@messt=split('/',$_[0]);
$messt[0]+=0;
$messt[1]+=0;
$messt[2]+=0;
@lastt=localtime(time()-$new_num);
$lastt[5]+=1900;
$lastt[4]++;
print $new_mess if($messt[0]>$lastt[5] or $messt[1]>$lastt[4] or $messt[2]>$lastt[3]);
}
----
633行目を置換(単なる化け解消)
----
print "<INPUT TYPE=submit VALUE=\"記録する\"><br><br><a href=$hp>表\示を確認する</a><br>\n";
----
(つづく)
(つづき) 71行目付近に以下を追加 ---- # 新着マークの表示をする時間 $new_num = 7*86400; # 新着マークの内容 $new_mess = ' <font color="mediumvioletred">New!</font>'; ---- $new_numは過去何秒分新着マークを付けるかの指定。 7*86400で一週間分(86400=1日の秒数)。 $new_messは新着マークの内容そのもの。 最後に「$date</font>」を検索し、$new_mess(新着マーク)を付けたい位置に 「&check_new_comment($date);」を挿入(全部で6ヶ所)。 例えば、日付の後に付けたければ ---- print "<td><font color=\"$d_text\">$date</font></td>\n"; ---- の行を(これは250行目) ---- print "<td><font color=\"$d_text\">$date</font>"; &check_new_comment($date); print "</td>\n"; ---- のようにする。 以上
942 :
nobodyさん :04/08/04 06:46 ID:yYlySIt1
943 :
nobodyさん :04/08/04 09:14 ID:Amb8h3AM
バカ晒し安芸
早大ヤングバドミントン同好会か
948 :
918 :04/08/04 14:11 ID:???
>>941 ネ申サマ、動きましたっ!!!
本当にどうもありがとうございました。
激しく感謝しております!
お礼として、これから毎日クリックに逝って、命救います!
949 :
942 :04/08/04 14:30 ID:???
>944 ひ、拾えない・・・・。_| ̄|○ サーバー止まってるだけっすよね? 暫くしたら拾えますよね・・・? pingは返ってくるけど。 ともかく、944さん、ありがとうございます。 こんなにも早くサクッと作ってもらえると思ってなかったです。 拾えるのを楽しみにしてます。
>>949 あれ、ちゃんと落とせるみたいだけど・・・
ダメなら他に上げますが
951 :
nobodyさん :04/08/04 21:07 ID:lbpW2llN
さあ、あと50でこのスレはめでたく終了となります。 次スレはありませんので人任せはあきらめて勉強するか我慢しましょうね。
952 :
942 :04/08/04 22:27 ID:???
>944 >950 ありがとうございます。 無事拾えました。 まだ簡単なテストだけですが、上手く動いているようです。 まさに自分の狙った通りの動きで、大変感謝しています。 この掲示板、結構人気がある物だと思いますし、 ハンドル固定の完全会員制掲示板って意外と少ないんですよね。 もし、希望される事があれば、改造して頂いた物を 再配布しても構いませんか?
>>942 いやそのスクリプトの再配布要件は知らんが、
普通ここで受ける人はは依頼があってまー仕方ないからヒマあるしやってみるか、くらいで作ってる。
大々的に再配布をしたいと思ってるワケじゃない。
すごい便利になってうれしいって気持ちはわかるしそれを他に必要な人がいたら渡してあげたいって気持ちはわかる。
別に人の手柄を自慢げにヒーローになりたいわけでもないんだろう。
でも、アプロダにも落としました報告やお礼言ったり、クリックで救える命を救ってきましたと報告したりと義務じゃないけど再配布したいって言う前に誠意や感謝を示すことができるんじゃないのか?
能動的に。
もし俺が改造担当者だったら、がっかりしちゃうけどな。君の態度は。
954 :
942 :04/08/05 05:21 ID:???
>953 ご指摘ありがとうございます。 感謝の気持ちがあったのはご理解頂けてるようで、一安心です。 アプロダへの報告ですが、今回利用したアプロダが掲示板形式に なってるとは全く知らなかったんです。 てっきりよく見かける、リスト形式な物だと早合点してました。 「クリックで救える〜」については、このスレッドにそういった お礼の形をしておられる方が多い事もまた、知りませんでした。 正直、CGIを改造してまで実現しなくてはならない事が始めてで このスレッドに訪れたこと自体が始めてでしたので。 知らなかったとはいえ、改造して頂いた方は善意でしてくれた事は 事実で、改造担当者の方には、本当に感謝しております。 言語は違いますが、当方もプログラミングをしておりますので 他人のプログラムを読んで修正する事の大変さは理解しております。 改めて、ありがとうございました。 私に落ち度のあった態度には、心からお詫びします。
956 :
944 :04/08/05 06:20 ID:???
|-`).。oO(オイテキボリ・・・) ちょっと前でも出た話になりますが、ここ専用のアプロダ代わりに 張り板を提供していただいているのであって、あくまでも本スレはこっち。 だから、向こうへの書き込みはこちらに付随するもので、 こちらに書き込めば十分ではないか、とは思っています。 もちろん向こうにもコメントがあれば分かり易くなりますし、 依頼毎にスレが分けられるという利点もあるので、 できれば両方に書いた方が良いとは思いますが・・・。 ちょうどスレの更新時期なので、テンプレの内容含めて この辺もつめた方がいいかもしれません。 再配布に付いては、配布元の利用規定に沿えばご自由にどうぞ。 いじった部分なんてたいした量でもないので、何かを主張したりは しませんので(まあするなら nobody じゃ無意味だけど)。 ただ、オリジナルとは異なっているので、その旨をフッターあたりに 追加して表記した方が親切かも。
UP板はあくまでここの付属だから明確な利用規約は無いみたいだね。 [依頼者]UP板でファイル置いて依頼するときには内容も書く。神がUP時レスしやすいから。 (本スレでの依頼のコピペでいいんじゃない?) [神]コメントの有無関係なし。お好きなように。 って感じでいいんじゃないの?
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part2
「スクリプトを改造したいけど、言語の知識ゼロなんでつ」という人がいましたら
ここで依頼してください。ひょっとしたら改造してくれる人がいるかもしれません。
質問するときは以下の点に注意して書いて下さい
(1) 作者が改造依頼を受け付けていない場合このスレを利用する。
(2) スクリプトの内容と置いてある場所を明記する (txtファイルでUPすればなお良い)
(3) どんな風に改造して欲しいのか? (完成イメージHTMLを用意すればなお良し)
(4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事)
(5) 御礼や動作報告は必須。技術がない分誠意を見せよう。
※答えてくれないからといって逆ギレする厨はお断り。
なお、多少なりとも自分でいじれる人は【スクリプト改造工房】スレをご利用ください。(ここは丸投げ)
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387/ 前スレはこちら
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1076831972/
[丸投げスレ-テンプレ]
【. CGI名 .】 複数のバージョンがある場合には正確に (必須)
【配布先URL】 請け負う人が参照する場合があるので (必須)
【. 置き場所 .】 配布先が閉鎖の場合、すぐ見られるようtxtなどで
upした場合、 デザインをhtmlで作成した場合など (任意)
【. 依頼内容 】 機能・動作など希望を簡潔かつ詳細に (必須)
追加依頼は場合によっては全部やり直しなど
二度手間になるので最初から全部書くこと
【まるなげどん】あぷろだ。スクを貼るのに必要な方はここを使ってください。(初代スレ132に感謝)
依頼者はUPするときこちらにも依頼レスをコピペ。(神がレスし易いから)
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/joyful.cgi 改造してくれた方へのお礼も込めてクリック「クリックで救える命がある」
http://www.dff.jp/index_t.php
961 :
nobodyさん :04/08/05 13:12 ID:37rLleLt
【. CGI名 .】 Terra Ver.2.01(携帯電話用メーリングリスト)
【配布先URL】
http://www.interq.or.jp/blue/takariku/1floor/ 【. 依頼内容 】
管理者のみが投稿できるようにしたいです。
デフォルトではログインするとメッセージ入力画面が表示され、
メンバーの誰でもが送信できるようになっています。当たり前ですが・・・
考えたのはログイン画面へのリンクを消し、管理者はログイン画面をブックマークして送信というモノです。
それだと最初は問題ないのですが、登録者が配信解除をしたい際に問題が出ます。
解除ボタンがログイン画面にしかなく、ログイン画面を伏せてるので配信解除ができないんです。
登録フォームと同じ画面に解除フォームを作りましたが、
解除する際に見ている$t_keyを渡せてないので記入漏れがありますというエラーが出ました。
そこで842行目の
if($t_key eq "" || $t_pwd eq ""){
を
if($t_pwd eq ""){
に書き換えましたが、これだとどんなパスワードを入れても解除に成功してしまいます。
ログイン画面でのみ解除が出来るものなので、パスワードが合っているかどうか見てないみたいです。
可能であれば登録フォームと同じ画面に解除フォームがあればいいんですが、
管理者専用の送信ページを新たに作ってログイン画面から解除、という方法でも全然OKです。
ちょっと私では無理だと思いましたので、
丸投げで申し訳ありませんが改造をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。
>>956 |-`).。oO(オイテキボリ・・・) カワイイw
>>957 >>914 はその後の916-917が変なこと書いているのもあるけど
(マルチならどことマルチなのか具体的に書いて欲しいところ)、
依頼内容が一見して手間がかかりそうなので誰も手を出さないのかも。
逆に
>>912 は簡単すぎる(ように見える)ので、他に誰かやっているんじゃ
ないか・・・という心理が働いて結局誰もやってないのかな。
向こうにだけ依頼を書いている人はどっから来たのか気になる・・・・。
向こうだけのやしは
>>912 だと思うがどうだろうか。
>>914 のマルチはまるなげどんとのマルチっていってるんじゃないかな。
>>961 は多少自分でいじったのなら、改造工房のほうで揉まれて欲しいな。
最近あっちが寂しいんでな。
やっぱりこういうスレはないほうがいいな。 クレクレを甘やかすだけだし。
>>965 改造工房でまるなげ厨がウザすぎたのでできた隔離スレ。
確かに工房の利用者が減って寂しいし、少しでもスキルつけた方がいいし、甘えたスレと思う。
だが、ここが無くなったら皆向上心を持つかあきらめるなんてワケはなし。
改 造 工 房 に ま る な げ 厨 が 現 れ て ウ ザ い だ け
だから結局ここが残るなら変に荒れずに安定した方がマシなのよ。それが隔離スレの意義。
俺も心情的にはアンチなんだけど、だからこそまるなげ厨はここから出ないよう運営してくれ。
アンチはも少し頭良くなれ。
>>966 厨をスルーもできないのか?
どこに書こうと相手にしなければいいだけだろ。
968 :
914 :04/08/07 01:17 ID:???
私の依頼で少し荒れてしまって申し訳ありませんでした。 こちらに依頼の際にわかりやすいようにまるななげどんにコメント載せてUPしました。他にはしていません。 マルチでない旨も記入したつもりでしたが言葉が足りずにご迷惑おかけしました。 本日まるなげどんでナナ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━シ!!!!さんに改造UPして頂いたファイルを確認しました。 依頼通りの機能を頂き本当に満足しています。ありがとうございました。 以後クリックで命を救って恩返しさせて頂きます。ありがとうございました。また、お騒がせ致しました。
>>964 言われた通り工房の方で依頼しようかと思いましたが、
依頼する前にもう一度あがいてみようという事でいじってたら、できてしまいました_ト ̄|○
userのサブルーチンをコピーして名前をadminとし、
userの方の送信フォームを削る事で対応できました。
ついでにパスワードを見てるとこもcrypt後のパスを指定しておいて、
管理者以外がそこにアクセスしても弾けるようにしました。
一度は丸投げてみたものの、もう一度やってみると道が開けたりするものですね。
ありがとうございました。
まるなげどんの管理者がわかりやすく説明文を載せなかったのが悪いって事でいいよ。
これのせいで後半大分消費したしね。
>>966 も改造工房で丸投げ厨スルーできずに顔真っ赤にして文句言うなら来なけりゃいいだけ
川´⊇`川 モウド-デイイヨ
971 :
nobodyさん :04/08/08 22:27 ID:R0u1GeDn
【CGI名】UpLoad Diary SYSTEM
【配布先URL】
http://www.hal-cyber.net/gnb/ 【依頼内容】
上記の日記を使用しているのですが、携帯からも書き込みができるようにしたいのです。
テンプレートHTMLを携帯用に書き換え、管理画面までを表示させるのには成功したのですが、
どうもクッキー取得のあたりが邪魔しているようです……
クッキーを取得するようにするとログイン画面まで入れず、
クッキーを取得しないようにするとログインはできるのですが
投稿時にまたログイン画面が出てしまいます。
すみませんが、どなたか改造お願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。