==ASP== Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933nobodyさん:03/06/17 10:15 ID:???
シート名やファイル名を指定してExcel起動したいのですが
ソースがわかりません。。。
誰か教えてください m(__)m
934nobodyさん:03/06/17 10:51 ID:???
935927:03/06/17 18:29 ID:???
>>932
そこはtypイングミスです。
ですのでb=Request.BinaryRead(a)のところでファイルアップミスが出るというお話です。
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937ゆみ:03/06/17 20:09 ID:m8dF1JgQ
素人ですいません。
今IIS+MSDE+ASPで構築中ですが、MSDEをインストールしたばかりなのに
saアカウントが使用できません。どうしてなのでしょう。
つまらない質問かもしれませんが、誰か教えてください。
938nobodyさん:03/06/17 22:45 ID:???
>937
もし聞く気があるなら、SQL Serverの詳しいところで
MSDEのバージョンは?
SPはどこまで当ててる?
過去の環境からのバージョンアップかどうか?
っていうとこまで言って欲しい。

http://ukamen.hp.infoseek.co.jp/Programming3/SetupMSDE/
939ゆみ:03/06/18 00:13 ID:tEgiuglz
申し訳ありません。かまって頂いてありがとうございます。
ACCESS2002についてあるMSDE2000で、バージョンは8.00.194です。
SPはあてていません。
又、初めてこの環境を作っているところで、バージョンアップでもありません。
よろしくお願いします。
940933:03/06/18 10:23 ID:???
>>934さん
レスありがとうございます(^^)
保存して名前をつけるって感じですね
デフォルトのBook1.xlsのように
保存処理をしなくてもファイル名を設定するのは無理ですか?


セキュリティの問題でCreateObjectだとエラーになるみたいなので
今はExcelの起動を
response.ContentType = "application/vnd.ms-excel"
response.AddHeader "content-disposition", "inline; filename=dynamic.xls"
で行っていますが
やっぱり保存などの処理をいれる場合は
CreateObjectじゃなきゃダメなのでしょうか。。。
941934:03/06/18 12:11 ID:???
>940
何? ASPじゃなくて、クライアントでExcelを開かせたいの?
なんか、仕様が全然分からないよ。
Excelファイルをダウンロードさせて、特定のシートを開きたいの?
いったいどこに保存させるつもりなの? サーバ? クライアント?

VBScriptでやるなら、IEのセキュリティーを変更しておかなきゃダメだよ。
イントラで使うなら、それでいいでしょや。
942934:03/06/18 12:17 ID:???
>937
まず、ASP以外から接続できるか確認しなよ。

SQLServerは持ってる? もってたら、EnterpriseManageで接続してみ。
持ってなければ、ODBCの接続テストか、Accessからのリンクで
試してみそ。
943ゆみ:03/06/18 17:16 ID:tEgiuglz
>942
はい。ありがとうございます。
ACCESSから接続のテストをしました。Windowsの統合セキュリティではつながるのですが、
saでは 信頼関係接続に関連付けられていません とのエラーが出ます。
何故でしょう?
944934:03/06/18 18:00 ID:???
>943
ネットワークからのテストじゃないよね? ローカルで確認したよね?

MSDEの認証が混合モードじゃなくてWindows認証になってるのかも。
http://www.sqlpassj.org/bunkakai/begin/series/s01/0109.aspx
変更するには、EnterpriseManagerがないときは、
SQLDMOを使ってプログラミングするらしい。
945934:03/06/21 12:05 ID:???
マジレスしてアホみたいだな。
946nobodyさん:03/06/30 21:55 ID:Nax4si65
ACCESS+ASPを使っているんですが、そのままSQLserverに移植する事って出来ますか?
ASP自体に手を加えないとダメですかね・・・・
947nobodyさん:03/06/30 22:31 ID:???
>>946
そのままは無理だが、SQL文をちょいと修正する程度で大抵はいけるはず。
948nobodyさん:03/06/30 23:53 ID:Da/Nn1tP
>>947
教えていただいてありがとうございます
どこをいじればいいかこれから調べてみます
949わ ◆jg0lZsoUp2 :03/07/01 01:21 ID:jWsx8F3z
ヒント
* -> %
SQL内の関数を全て見直す

こんな感じ

950nobodyさん:03/07/06 04:14 ID:???
だいぶあとのしょうらいのOSではASP.NETだけでなくASPも動いてくれるのか不安
951nobodyさん:03/07/09 17:44 ID:7u+Irug8
中国語をformで書き込んでただ返す<%=request.form%>だけのプログラムを作ったのですが、どうしても文字化けしてしまいます。
キャラクタセットをgb2312やutf-16にしたりしましたがだめでした。
ちなみに中国人から送られた中国語の書き込まれたdocファイルはサーバマシン上で開いて見れます(言語インストールで中国語のインストールをしたので)
どなたかこのあたり詳しい方おられないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
952nobodyさん:03/07/10 15:13 ID:nYN7EtCs
ASPって人口すくないんだね。鬱
953nobodyさん:03/07/11 14:03 ID:???
Windows2000 + IISなのですが、
[Server Application Error]となり、
どんなASPも全く動かないのですが、
解決方法をご存じの方、みえませんか?
954nobodyさん:03/07/11 14:12 ID:80UZQ2tQ
>951
自己解決しました。
>953
アクセス権しらべてみては?
955943:03/07/11 17:55 ID:???
>>944
アクセス権も、一通り触ってみたのですが、
どれも同じでした・・・。゚д゚)鬱死・・・
956nobodyさん:03/07/12 03:55 ID:bl2IYX+5
>>951
Session.CodePageで検索
957nobodyさん:03/07/12 03:55 ID:bl2IYX+5
>>953
500エラーを表示するように設定汁
958nobodyさん:03/07/13 07:59 ID:tSmK0WhU
スレ違いかもしれませんが。。
Apacheだとmod_auth_mysql等を使って、データベース
と連動した認証ができますけど、同じようなことを
IIS + SQLServerで行う方法ってあるのでしょうか?
959あぼーん:あぼーん
あぼーん
960あぼーん:あぼーん
あぼーん
961あぼーん:あぼーん
あぼーん
962nobodyさん:03/07/14 12:54 ID:HkWYGlmY
すみません。
今、ファイルアップロードのASPを作成しているのですが、
アップするファイルは、画像で限定したいのです。

アップされたファイルが、画像か否かを判別したいのですが、
どのように行えばよいですか?

ちなみにファイルアップはBASP21を使用しています。

よろしくお願いいたします。
963nobodyさん:03/07/14 12:57 ID:???
>>962
ヘッダと中身解析すればいいのでは?
964nobodyさん:03/07/14 12:58 ID:HkWYGlmY
>>963
初心者を免罪符にするわけではありませんが、
どのようにすればいいのでしょうか?
まったく解りません。
965nobodyさん:03/07/14 13:01 ID:???
>>964
それはファイルの種類によるが、
特定のファイルのフォーマットに合致するかどうか調べればよい。
966nobodyさん:03/07/14 13:01 ID:HkWYGlmY
>>965
ファイルの種類は
JPEG、GIF、BMPです。
967nobodyさん:03/07/14 13:04 ID:???
>>966
ならばアップされたファイルがそれらのフォーマットに合致するか調べる
968nobodyさん:03/07/14 13:06 ID:HkWYGlmY
>>967
その、フォーマットの形式(?)の調べ方は?
ファイルをテキストエディタで開けばいいの?
969 :03/07/14 13:41 ID:???
見捨てられちゃったみたいだね!
さよなら
970nobodyさん:03/07/14 13:50 ID:Yrss1m/8
っていうより、答えてるヤツ本人がわからないから
答えられないんだな。 プッ。
971nobodyさん:03/07/14 15:20 ID:yVLm4Tf4
極窓ってDLL開放してなかった?
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973nobodyさん:03/07/14 15:34 ID:???
>>970
ああ、どう答えれば奴が理解できるのかさっぱり分からない。
974nobodyさん:03/07/15 01:43 ID:???
>>970
藻前には拡張子判別くらいがお似合いだ
975山崎 渉:03/07/15 11:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
976nobodyさん:03/07/16 01:21 ID:???
超初心者の教えて君ですみません。

<% Response.Write Request.ServerVariables("REMOTE_USER") %>さん、いらっしゃい!

ってな具合で、パスワード認証したユーザーのIDを表示させたのですが、

SERVER\tanakaさん、いらっしゃい!

と、サーバの名前が前に入ってしまいます。
この部分を消して、tanakaだけにしたい場合は、どうすれば良いのでしょうか?
977nobodyさん:03/07/16 01:51 ID:???
>>976
文字列処理の関数いっぱいあるでそ
MidとかInStrとかSplitとか使ってかんがれ。
978nobodyさん:03/07/20 14:21 ID:aBmlecF/
Jscript使いなのですが、いい加減まともなデバッガほしいです。
シェアで構わないんで良いのないでしょうか?
DWのUltraDeveloperって使い勝手よいですか?
979nobodyさん:03/07/20 15:01 ID:15sfPnRB
DBにアクセスする関数を作成した場合、DBから取り出したデータは
どうやって呼び出し元に戻せばいいのでしょうか?
戻り値に配列って使えるのでしょうか?
980nobodyさん:03/07/21 03:11 ID:???
>>979
使えるよ
俺はパフォーマンスが求められる時以外はScripting.Dictionary使うことが多い。
981nobodyさん:03/07/27 08:59 ID:???
982わ ◆jg0lZsoUp2
>>978
InterDevつかえ。
もしくはVisualStudio.Net