【Perl上級者コーナーPart01】

このエントリーをはてなブックマークに追加
581nobodyさん:2012/06/17(日) 18:54:55.85 ID:???
いいなあ、その脳内友達w
582nobodyさん:2012/06/17(日) 23:29:54.10 ID:???
>>579
Perl::EncodeにCP932がないって初めて聞いたんだけど。
583nobodyさん:2012/06/18(月) 21:28:28.57 ID:???
そんなこと言ってないぞw
584nobodyさん:2012/06/19(火) 13:31:01.98 ID:???
まあEncode使わなくてもほとんどの処理はそのままいけるけどね
予想外の文字列が来たら面倒だから一応やっとくだけって感じで

ただ、今はその手間すらかからない言語あるからね。Rubyとか
文字列処理で後塵を拝するPerlを見るのはちょっと寂しい感じ
585nobodyさん:2012/06/19(火) 14:49:14.95 ID:???
>>584
移植性とか再利用を考えるとEncode対応にしとくけどね。
ワンライナーでEncode使うほど律儀ではないけど。

Rubyと違ってPerlはガイジン作で我らがダンコガイ様が無理くり実装したのが
Encodeなんだから仕方ない。最近のバージョンがどうなってるのかぶっちゃけ
知らないけど。
586nobodyさん:2012/06/19(火) 14:51:10.15 ID:???
>>579
Windowsはオレオレ実装のCP932を普及させたいだけだろ。
Macと違って全部UTF-8にする度胸のなさが丸見え。
まあUTF-8-MACの面倒臭さも大概にしろと思うが。
587nobodyさん:2012/06/19(火) 19:18:18.86 ID:???
WindowsはNTの時代からUnicode(UTF16)だよ。
CP932はあくまで日本語版において
Unicodeに対応していないアプリ用
つか、海外版もあるのに日本語文字コード専用なわけないじゃんw

で、騙されやすい人っているよねw
588nobodyさん:2012/06/19(火) 22:14:56.43 ID:???
日本語版の話だけで十分。
589nobodyさん:2012/06/20(水) 07:00:35.91 ID:???
「全部」って書いてあるじゃん。釣だろうけどさ。
590nobodyさん:2012/06/22(金) 02:04:02.14 ID:???
Latin-1もUTF-8も使わないってときにその区別をするための
フラグに気を使わないといけないなんて、ゆとりの俺には
まず不可能。
591nobodyさん:2012/06/22(金) 02:25:43.76 ID:???
> Latin-1もUTF-8も使わない

そんなんで、多言語対応できるの?
592nobodyさん:2012/06/22(金) 19:02:28.10 ID:???
>>590
その場合はフラグは別持ちだな。
593nobodyさん:2012/06/22(金) 22:11:46.63 ID:???
$str_utf8 ・・・ utf8を格納する場合は変数名の後ろにutf8と付けること。

同様に、$str_euc、$str_sjisなどがある。
594nobodyさん:2012/06/22(金) 22:41:34.52 ID:???
変数名をフラグとして利用するわけか...これはいいアイディアだな。
ハングリアン記法か。
595nobodyさん:2012/06/22(金) 23:00:28.32 ID:???
>>591
符号化方式を変えただけで多言語に対応できると考えてるのなら
シフトJISでも十分多言語に対応できるんじゃないの?
多言語対応っていうのはそんなに甘くないと思うんだけどね
596nobodyさん:2012/06/22(金) 23:53:39.69 ID:???
>>593
レガシーだなお前。読み込む時に文字コード指定するのがデフォだろ
>>595
お前日本文字がJIS X 0208に収まるとでも思ってんの?おめでてーな。
つかもうShift_JISやCP932のヤケクソ仕様に振り回されるのはゴメンだよ。
MSとMacのせいでUnicodeもメンドクサイことになってるけど
597nobodyさん:2012/06/23(土) 08:27:55.73 ID:???
多言語と収める話を分けて考えたいね。収める話には所詮終わりがないからね。
598nobodyさん:2012/06/24(日) 08:47:17.94 ID:???
そう考えるとCP932が一番使い勝手がいいな。残念ながらユニコードは頑張って
も無理。頑張りすぎて仕様が複雑になって、使いにくくなるという悪循環の罠。
599nobodyさん:2012/06/24(日) 11:26:08.56 ID:???
>>589
最近の若者言葉の「全部」は俺たちの時代の「全部」の意味と違うらしい
ことに今気が付いたYo!!!
言葉は変化するわけだし誰が悪いということもない。しょうがない。
600nobodyさん:2012/06/27(水) 21:57:35.70 ID:???
CP932が一番とかWindows屋なのが一発で分かるな。
601nobodyさん:2012/06/27(水) 22:42:43.10 ID:???
ascii 最強伝説
602nobodyさん:2012/06/28(木) 01:08:21.88 ID:???
EUCができる前はUNIXもシフトJISだったんよ。CP932だとそのシフトJISも扱えるんで便利。もちろんWindowsでも
便利。
603nobodyさん:2012/06/28(木) 05:03:59.52 ID:???
そういや古いHP-UXのデフォルト日本語コードはShift JISだったっけ。(8とか9の頃)
604nobodyさん:2012/06/28(木) 07:15:58.20 ID:???
>>602
他に日本語の標準的な文字規格がなかったからな。
NetNewsとかSMTPはShift_JIS通らなかったからローマ字かISO-2022-JPでやり
とりするしかなかった。
半角カナ保護のための迂回仕様がメンドクサすぎるのと、(それでいわゆる
ダメ文字問題が発生)ISO-2022-JPに半角カナが存在しないなどの理由で
この頃からUNIX界隈でShift_JISが嫌われ始める。
605nobodyさん:2012/06/29(金) 00:09:12.51 ID:???
半角カナ資産を守るためには当初から現在に至るまでシフトJISしかない。
他の符号化方式が代わりに使えるかというとそうはいかない。
606nobodyさん:2012/06/29(金) 01:20:04.21 ID:???
UNICODEに半角カナは含まれてる。

なにか言いたいことがあるならどうぞw
607nobodyさん:2012/06/29(金) 01:56:02.40 ID:???
代わりに使えるかというとそうはいかない。
608nobodyさん:2012/06/29(金) 23:23:32.17 ID:???
理由:「UNICODEに半角カナは含まれてる。」というのが嘘だから。
609nobodyさん:2012/06/30(土) 01:03:08.65 ID:???
>>608が嘘だから
610nobodyさん:2012/06/30(土) 01:16:30.61 ID:???
この世の全ての存在が嘘だから
611nobodyさん:2012/06/30(土) 10:15:50.65 ID:???
半角の定義も分からんやつがいるのかこれもゆとりの弊害か大丈夫かそれでパールプログラミングできるのかそうか自称ならできるのか
612nobodyさん:2012/06/30(土) 11:22:56.32 ID:???
半角の定義はどうでもよくて、

「半角カナ」と同じ文字が表示されるのであれば、
それは同じ文字です。
613nobodyさん:2012/06/30(土) 13:12:17.75 ID:???
>>605
EUC-JPにもあるけど。UnicodeのHalfWidth Katakanaも半角カナと考えて
差し支えないし、実際にほとんどの処理系で同じ文字として運用されている。
614nobodyさん:2012/06/30(土) 19:30:41.77 ID:???
結論:自称・パールができます(キリッ
615nobodyさん:2012/07/01(日) 01:31:17.25 ID:???
定義がどうでもいいとかいうPerl上級者コーナーw
616nobodyさん:2012/07/01(日) 01:45:39.47 ID:???
半角の定義はどうでもいいだろw

誰が定義全部がどうでもいいっていったよ?
617nobodyさん:2012/07/01(日) 02:16:47.96 ID:???
半角の定義がどうでもいいとかいうPerl上級者コーナーww
618nobodyさん:2012/07/01(日) 03:21:19.77 ID:???
じゃあ、重要さをアピールしてください。
619nobodyさん:2012/07/01(日) 07:24:44.16 ID:???
半角

・フォント派
漢字や平仮名の半分の幅でないと許せない

・バイト派
漢字は2バイト、半角カナは1バイトにすると文字幅とバイト数が
合致するので気持ちいい

・よく分かってない派
幅が狭い文字がないと絵文字とか書けなくなって困る。
620nobodyさん:2012/07/01(日) 12:04:10.08 ID:???
むしろ同じ文字かどうか612以外、誰も何も言っていないんだけどな
621nobodyさん:2012/07/01(日) 12:10:56.78 ID:???
システム的な定義よりもフィーリングの方が大事。ラリーもそう言い出して
らくだ本に長いことブランクが生じたんですね?さっき分かりました。
622nobodyさん:2012/07/01(日) 14:10:08.79 ID:???
・よく分かってない派
 絵文字は絵文字、幅が狭い文字は幅が狭い文字で別物。
 ほんとはアスキーアートと言いたかった。
 (よく分かっていないので間違えました。すんまそん)
623nobodyさん:2012/07/02(月) 16:35:56.08 ID:???
>>622
顔文字の間違いだ。許せ。
624nobodyさん:2012/07/02(月) 16:38:31.20 ID:???
625nobodyさん:2012/07/07(土) 23:29:28.51 ID:???
プログラミングの話をしているつもりだからコードポイントのことだと
考えているわけだけど、そうするとバイト派ってことかな。
626nobodyさん:2012/07/14(土) 10:52:09.21 ID:???
同じ文字かどうかを話してるんじゃなくて、代わりに使えるかどうかを
話してるわけだから、バイト派として代わりに使えないという結論。
627 【23.3m】 電脳プリオン:2014/07/14(月) 00:33:19.07 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>303
            / ←>>204
628nobodyさん:2014/08/22(金) 04:13:20.79 ID:???
629nobodyさん:2014/09/21(日) 17:47:16.20 ID:???
perl で特定のwebページにアクセスしてそのページのスクリーンショットを撮って保存する、といったことは
実現できるでしょうか?プログラムを組む上で参考となるページなどありますか?
630nobodyさん
>>629
ウザい
消えろや池沼