地震・津波で大勢の人が亡くなり、行方不明者も多数出ている。
避難所ですごしている方達の事を考えたら、モデル撮影会なんかやるな!
どうしても移動しなきゃならない人達のため交通機関がなんとか動いているのに
機材持ってモデル撮影会会場へ移動なんてとんでもない!
放射性物質が飛んできてるんだぞ。屋外撮影会なんて何考えてるんだ!
ミンス的人災により1000年に1度の惨い状況、経済活動が著しく低下し、日本の地位が地盤沈下していく。
関東以北は第二次大戦直後と同じ状況なんだ、撮影会に賭ける情熱を復興に振り向けろよ!
こんな時だからこそ撮影会で元気づけるんだ。
モデル達のパワーを、うpした写真を通じて皆に届けよう!
主催者は義捐金を!
参加者は参加する毎に同額の募金を!
いろいろ意見があるでしょう。このスレで語り合いましょう。
募金するくらいなら、モデルにプレゼントするぉ(´・ω・`)
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
冗談抜きで風向きと測定値に気をつけないと呑気に屋外で長時間とか自殺行為かと。
5 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/19(土) 16:44:35.23 ID:6RAken54
これから子供を作る予定のある若いカメコは、しばらく屋外撮影への参加を見合わせるべきだろう。
中年以上の人はガン保険に入っておけ。
マジで楽観できる状況じゃない。
日本政府の発表する情報だけじゃなく、各国政府が日本にいる自国民向けに出している警告・勧告に注意しる。
6 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 06:17:44.21 ID:EXOlxHHw
放射線なんかより伏流煙の方がよっぽどガンになるだろ
7 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 07:31:23.65 ID:/j78YRok
>>5 大丈夫だ
撮影会にくるような若い奴が結婚できるわけがないw
8 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 08:17:17.54 ID:EYKl8pM6
>6
あとアスファルトとタイヤの摩擦ででるチリ
これも甘くみられてるが発がん性物質の危険性高い
9 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 08:43:22.12 ID:7hSjtf27
災害の募金は詐欺だってニースでやったぞ
計画停電だからってニュースぐらい見ろ!!!
>>6 数字出して大丈夫だの危険だの年間浴びる量の10倍だの言ってるのは、
ぜんぶ放射線量の話。
それは確かに今のところ大したことない量だ。
だが怖いのは、放射性物質。
これは体内に入ると微量でも常に放射線を出し続けるため、
非常に癌リスクが高くなる。
特に放射性ヨウ素は甲状腺に取り入れられる確率が非常に高いためヤバい。
微量でも非常に危険な放射性物質なのだ。
11 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 13:38:40.05 ID:iAahMe9Y
>>10 マスクすればおK
洗い流せばおk
と報道してるけど、実際はどうなの?
12 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/20(日) 23:43:20.02 ID:v/0T+vMr
>11
絶対安全なんてことはない
13 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/21(月) 22:16:31.38 ID:gOCqW1s9
14 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/03/27(日) 00:45:52.33 ID:fAiJkS+L
寄付より撮影会参加だ
余ったお金で寄付
test
おいおい、見たこと無いようなキモい夕日だぞ@関東
東北のは単なる前哨戦で、明日あたり本番がコッチに来るんじゃねえのかオイ
うp
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
原発推進の正体は「日本列島を核の
墓場にする計画」だったのではないか
日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を
起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。
そうなったら50km圏内とか、状況に
応じて放射線管理区域にして、住人を
全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。
大量の日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の
放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に
困った核廃棄物を捨てる。もちろん、その処理に
当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になって
も「因果関係が証明できない」として見殺しに
する。ソ連の60万人のリクビダートルと
同じように。このブログも、うちの先生の
ページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日00:22:33JST
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思っていた。
震災後、従業員と一緒に福島第一原発の30K
圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。孫氏は
100億円の寄付もしている。対談の過程で
本当に熱心に聞き理解しようとする姿勢が現れていた。
2人の技術者により政府・東電・保安院・原子力安全委員会・
御用学者(このグループを「原子力村」と云う)がほとんどブレーキが
ない車のように独走し、情報を隠ぺいしたり強引に
事を進める実態が明らかにされた。これに応えて、
孫氏は「原子力村(利益共同体)の実態がよく分かった。
過去の通信業界と良く似ている。だから、この独走を
止めるのは容易ではないことがよくわかる。原発の問題は
国民投票でもしない限り止められないだろう。いまこそ
国民投票に託すべき時期ではないか」と語っていた。
2011年4月5日火曜日16:33:09JST
21 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/04/07(木) 06:08:46.80 ID:9WE8SXKc
半年後俺はホームレスかも。
生活保護もらってでも撮影会に行きたいものだ。
桜眺め「地元思い出す」=皇居東御苑、被災者に案内−宮内庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040800097 東日本大震災で、宮内庁は8日午前、東京都調布市の「味の素スタジアム」内の避難所に
滞在している被災者42人を皇居東御苑(千代田区)に招き、見学会を実施した。
福島県富岡町から避難してきた会社員安斉三千人さん(31)は、1歳の長男と6カ月の
次男を連れ家族4人で参加。見頃を迎えた桜を眺めながらゆっくり苑内を歩いて回り、
「地元を思い出します。(子どもたちを)自由に遊ばせてあげたいです」と話した。
宮内庁によると、天皇、皇后両陛下は被災者を大変心配されており、「少しでも慰めに
なるようなことができないか」という意向を受け、企画したという。11日には東京武道館
(足立区)、15日には東京ビッグサイト(江東区)の各避難所に身を寄せる被災者が招
かれる。(2011/04/08-11:21)
東京都の行政機関が自粛呼びかけで世間が萎縮してるなか、良いニュースだ。
ねぇ石原元都知事さん。
23 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/04/08(金) 23:41:16.24 ID:wSkgxmjh
自粛「行き過ぎ」78% もっと「応援消費」を 読者調査 2011/4/7 7:00
http://www.nikkei.com/life/simple/article/g=96958A90889DE0E4E0E4E4E2E3E2E2E4E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE1E3 東日本大震災の影響で、花見や宴会などを控えたり、入学式が中止・延期されたりといった動きが
広がっています。こうした自粛ムードは行き過ぎかどうか、日経電子版の登録会員を対象に
アンケート調査を実施したところ、回答した4823人のうち77.9%が「行き過ぎと思う」と答え、
「そう思わない」は12.2%でした。若い年代ほど「自粛ムードは行き過ぎ」ととらえる人が多く、
年齢層が上がるほど「行き過ぎとは思わない」人が増える傾向が鮮明になりました。
自粛ムードは行き過ぎ、と答えた人の中で目立ったのが「経済が回らないと被災地へのお金も
回らない」(40代男性)という意見です。「過度の自粛はサービス業や飲食業の収入を減らすこと
になる」(60代男性)、「自粛という名の二次災害」(40代男性)など、日本経済全体が立ち行か
なくなることを心配する人が多いようです。
■消費は義援金と同様
お金の使い方についての意見も多く寄せられました。「東北地方のコメ、おいしい地酒、物産を
購入するのも支援の一手段」(60代男性)、「消費は義援金と同様に価値ある行為」(70代男性)
など、まずは被災地を経済的に支えよう、という提案です。「みんなが積極的にお金を使い、
全事業者がその売り上げの1%を復興資金に拠出する」(60代男性)、「震災・原発関連に使い
道を絞った消費税を導入すれば、後ろめたくなく消費できる」(60代女性)など、復興に直結する
消費のあり方を考える人が目立ちました。
自粛ムードを行き過ぎと考える人の中には、「自粛は強制されるものではない」(40代女性)との
意見もあります。「横並び意識が強すぎる」(50代男性)、「単なる事なかれ主義」(40代男性)と
いった声のほか、「戦時中の『ぜいたくは敵だ』『ほしがりません勝つまでは』と同質なものを感じ
て怖い」(20代男性)など、日本人の悪い側面を見いだす人もいるようです。「自粛と節電、節約を
分けて考えるべきだ」(40代男性)との指摘もありました。
一方、自粛ムードを行き過ぎととらえない人の多くが「被災地のことを考えればとても騒ぐ気には
なれない」(50代男性)と感じているようです。「震災後一定期間の自粛は、この未曽有の大災害
の記憶を脳裏に焼き付けておくためにも必要ではないか」(60代男性)との意見がありました。
震災を機に消費社会そのものを見直そう、との提案も寄せられました。「消費生活のあり方自体を
反省すべき。拡大を善としてきたのが行き過ぎで、電力を含めすべての消費を見直すべきだ」
(70代男性)といった見方です。
■経済的理由で自粛やむなしの声も
30代や40代の中には、経済的な理由で自粛せざるを得ないと答えた人もいました。「今後、年収が
下がる、税金が増える、など自分自身に影響が及ぶのは間違いない」(40代男性)、「震災の影響で
業務が縮小している。残業カットに加え、賃金カット、リストラと続くことは容易に想像でき、復興の
ための増税もあり得る。今後が恐ろしく、とてもだがお金は使えない」(30代男性)。将来を心配する
からこそ消費を自粛せざるを得ない、という切実な声は、震災の影響が二次的、三次的に広がって
きていることを示唆しています。
今回の調査は、5日から6日にかけ日経電子版の登録会員を対象に実施し、4823人から回答を得ました。
http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A90889DE0E4E0E4E4E2E3E2E2E4E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO2626642006042011000001;R_FLG=0;z=20110407 上野公園に設置された花見の宴会の自粛を呼びかける看板(1日、東京都台東区)
「自粛ムードやめよう」閣僚から発言相次ぐ 2011年4月8日20時10分
http://www.asahi.com/politics/update/0408/TKY201104080452.html 東日本大震災で広がっている花見やイベントなどの「自粛ムード」について、菅内閣の閣僚らから
見直しを求める意見が相次いだ。行きすぎると経済に悪影響が出かねない、との懸念からだ。
与謝野馨経済財政担当相は8日の閣議後の記者会見で「自粛は経済学で言えば、みんながどんどん
不景気にしているようなことだ」と強調。玄葉光一郎国家戦略相も「どこかのタイミングで菅直人首相が
メッセージを発する必要がある」と述べ、政権として「自粛の自粛」を呼びかけるべきだと主張した。
この日午前、首相官邸で菅首相と面会した宮城県の村井嘉浩知事は「消費が活発になるよう音頭を
とってほしい」と要請。首相は「経済をしっかり回すことも含めて、全国民的に取り組んでいこうと呼び
かけていきたい」と応じた。
ただ、枝野幸男官房長官は会見で「政府として(自粛撤回を)申し上げることが適切かどうかを含めて
考えなければいけない」と述べるにとどめた。
25 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 02:57:20.37 ID:2gjiFHwS
てすと
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、
東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。
今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられて
いた」と話す。事態が判明するまで全原発を
停止すべきと警告した。32224912
27 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/04/15(金) 18:42:32.58 ID:IAT74cy+
そろそろ震災の話題も終わりだな。
28 :
(`・ω・´)シャシーン:2011/04/15(金) 18:51:11.09 ID:6eY9W/Wl
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
32 :
(`・ω・´)シャシーン:2012/02/05(日) 08:33:08.40 ID:4Ye/pmky
33 :
(´・ω・`):2012/02/05(日) 09:36:35.79 ID:xBAy42KE
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」
と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。
不思議。(´・ω・`)
,,
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が
朝鮮の核問題に対して言った事
私は、原爆は悪いと思う。どこの国も持つべきでないと思う。
朝鮮だってやらないにこしたことない。でも、厖大に核兵器を持っている国が、
あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
制裁するなどという主張は決して認めてはならない。
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と呼び、
それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着となって、
朝鮮の脅威をあおる。そうした国を相手に戦争状態にある国が朝鮮であり、
武力を放棄できないことなど当然であるし、核を放棄するなどと表明できない
ことも当然である ちなみに、日本はベトナム特需とともに、朝鮮特需をもって、
戦後の経済を立て直したのである。そして今なお、米国につくのが国益だと、
戦争を放棄したはずの憲法も無視して、弱いものいじめに荷担する。
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言ってアフガニスタンで、
そしてイラクで何万人もの人間を虫けらのごとく殺していく。そのことは
報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
中国東部で深刻化している大気汚染が、日本にも影響を及ぼすことに懸念が出ている。
中国では今年に入り、北京市などで汚染物質を含んだスモッグに覆われる日が続き、
体調を崩す住民が急増。飛来したとみられる汚染物質が日本でも確認され、
西日本の一部では基準値を超える汚染物質が観測されている。加藤勝信官房副長官は
31日の記者会見で、「ただちに日本への影響があるレベルではないが、引き続き
環境省で大気汚染物質の状況を調査するなど、適切な対応を図っていく」と述べた。
懸念されているのは、大気汚染物質の一つで、直径2・5マイクロ・メートル
(1マイクロは100万分の1)以下の微粒子状物質「PM2・5」。吸い込むと
肺の奥まで入り込み、肺がんなど呼吸器や循環器の疾患の原因になる可能性がある。
環境省によると、10日夜から北京市を中心に中国東部で大気汚染が発生、
14日まで主要都市で汚染が確認された。同市内の濃度は多い時には大気
1立方メートルあたり約500マイクロ・グラムで日本国内の基準(
1日平均35マイクロ・グラム以下)の十数倍にあたる。
原発よりも遥かに怖い中国大気汚染www
t
39 :
(`・ω・´)シャシーン:2015/02/17(火) 12:17:57.62 ID:j/L0jnQU
【災害時 サバイバル術】Amazonにて販売中
本書は災害の対処方法や災害時に役立つ
サバイバル術を掲載しています
もしもの時の為にタブレットやスマートフォンに入れておけば
どんな時でも読めます
地震や火災時の対処方法や身近なものを使って役にたつ道具の作りかた 応急処置火の起こし方から飲み水の確保の方法まで
誰でもできるサバイバル術を厳選し記載しています
災害はいつ起こるか誰にもわかりません
東日本大震災のような災害が明日起こるかもしれません
その時に備えておくことは自分や他人の命を助ける為に大切なことです
電子書籍なのでデータは更新していく予定です
【災害時 サバイバル術】
http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00SKW4M1S/
40 :
(`・ω・´)シャシーン:2015/03/03(火) 09:19:22.57 ID:hQpc13N+
テスト
41 :
(`・ω・´)シャシーン:
ふるさとの自然を危険に晒す原発推進派は、反日の売国奴。
原発推進派は、国賊中の国賊。