3 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/04/25(土) 16:05:17 ID:eigQLcSy
>>1 乙
(('A`)ノ デアリマス !!
( )
<ω>
>>4 またSL止めたんか。
0度撮影の方法を、カメラ雑誌とか撮影会とかで指導する必要があるかもしれんな。
あの写真を見ると、線路の真ん中に立って撮っていると勘違いする連中が多いからなぁ。
>>7 コンデジだから出来るのかも
最近は換算400mmくらいあるんでしょ
>>8 ネオ一眼タイプの高倍率モデルだと、600mm程度まであるよ。
換算24〜624mmの26倍とかね。
俺の持ってる高倍率ズームレンズでも最高419mmなのに
すげえな
11 :
9:2009/04/26(日) 02:03:23 ID:t2UL9A25
それ、使い物になるの?
>>7 俺様の機材は…。と、自慢ですか。
カンジ悪。
換算500mmとかになると大気の霞みとかが気になってくるんだよな…。
というわけで俺は鉄では換算300mmまでしか使わない。
>>7 何かと思えば、単なる正面ドアップじゃん。つまんないですね。
そこでデジスコですよ
>>7 ( ´,_ゝ`)プッ サンヨンか・・・
換算450mm程度ならばコンデジでもいけるでしょ
19 :
9:2009/04/26(日) 10:48:47 ID:dGUOBmBA
>>12 さあねえ、オリンパスの中の人に聞いてみないと
>>13 そういう風に解釈するのはお前だけだと思うぞ
カメラの性能の違いが戦力の決定的差ではなと言ういことを教えてやる!
>>21 いつだか鉄道ファンの投稿コーナーに写るんですで相鉄8000系をカッコよく流した写真が掲載されてて驚愕したことがある。
>>25 その場所今でも撮ってて大丈夫なの?
そこにいるとすぐに警備員だかが来て排除されるとか聞いたが
ええと、レッサーパンダ?(^◇^)
出遅れにも程があるがスレ立て乙
>>24 貴重なマークが・・
>>27 一応踏切内侵入になっちゃうからだめなのか
白鳥廃止時に関東からそこに出向いたけどなーにも言われなかった
最近のニワカ暴走酉鉄どものせいで世知辛いもんですな
32 :
27:2009/04/27(月) 23:07:31 ID:NZ6t5l6R
>>31 もうずいぶん前だが、自分も
>>25の場所へは行ったことがあるけど、
「踏切内侵入」にあたるような場所ではなかったと思うのだが…
だから、撮影していると排除されると聞いて、線路外で撮ってる者まで
排除されるのかと驚いた次第。
暴走撮り鉄のせいもあるだろうが、酉管内の異常なまでの撮り鉄排除は
度重なる事故が一番の原因でしょうな。
岡山管内でもドブ漬け柵が増えているけど、
設置された場所は飛び込み自殺があった地点ばかり
多発踏み切りは青色照明まで設置している。
だから単純な撮り鉄排除じゃないよ
とにかく警備員は話が全く通じないからな
それが商売なのは分かるが…
なにもかも西のあれが発端だったわけだが…
通じないけど警備員は「お願い」しかできない
これは警備業法(15条)
>警備業務を行うに当たつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに=一般人と同じJRや私鉄から委託されようと侵入とかしてないかぎりお願いはできても排除はできないんだけどなぁ
と交通誘導による事故の判例がある
研修で警備員は習うんだけどな・・・
研修中やつらは寝てるし
下っ端警備員ほどいばるんだよねw
25の場所は、乗務員から通報もされないし、警備員も来ないよ。
もっともイベント列車が走るような日は行ったことが無いから知らないけど。
明日一日嫁さんいないので撮影行こうと思うんだが、
横浜出発日帰りで一日撮り歩くならどこがいい?
両毛線などは?
38 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/04/28(火) 12:32:01 ID:usfogzbV
>>36 形式派か風景派かで違ってくると思うが…
風景だと山梨近辺が今の時期綺麗だろうな。
そろそろ田んぼにも水が入ってるだろうし、残雪の山も花も絡められる。
>>36 休日でアクアライン安いし、新緑の小湊鉄道はどうでしょう。
同じこと考えてる人多いかもしれませんけど。
>41
たまんねえっす!
>>41 これはあえて後追いを狙ったのか?
列車が左寄りだから反対方向が本命だったのかと思いきや、
そうすると線路の向こうが写ってうるさくなりそうだし。
かと言って下手に望遠にすると車両の立体感が出ないし。
すごく絶妙な一枚な感じがしたのだが、どうだろう?
44 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/04/29(水) 18:58:42 ID:V8ZRfd38
>>43 前から打ったら全体的な印象が前照灯に引っ張られちゃうからじゃない?
夜明けのほのかな雰囲気、ほのかに染まった雪山を活かすならテールなんだろうねえ。
練ってるねえと思う。
自分だと、なんかもったいなくて前打ちの構図探しちゃうだろうなあ…
45 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/04/29(水) 19:01:59 ID:mluCcNIY
今は、いすみ鉄道沿線菜の花咲いていますかねぇ?
あそこのレンゲは摘み取り自由だから、咲いたら早く行かないとハゲになるぞw
いや、お前の頭の話じゃなくてだなぁ…
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J li |i
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
>>41 おお、なんかいいもんだねえ
国鉄色ハアハアにはたまりません
ヘッドライトカバー外してなけりゃなあ
>>42-44 朝焼けの薬師岳が狙いだったので、必然的に後追いです。
望遠でもっと大きく山を取り込みたいくらい。
ちょい時間が遅いと車体の側面にまで光が回ってくれそうなので、
もうしばらく通ってみます。
コメントどうもありがとうございました。
55 :
53:2009/04/29(水) 22:31:14 ID:dZUXGVxj
>>53 新車時から上三つ目はありました。
最近点けてる列車は滅多に見ないんで貴重ですよ
>>52 何この走るプレハブw
…事故の時の乗務員の安全性は大丈夫なのか?
58 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/04/30(木) 00:23:33 ID:IbVT2yyJ
60 :
(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/04/30(木) 01:20:06 ID:69XE41fa
>>58 3000番台、俺も好きじゃないけど
でも三枚目、いいね
>>58 いいねぇ
シャッタースピードちょっと低すぎた?
被写体ブレしている様子
63 :
58:2009/04/30(木) 22:40:19 ID:IbVT2yyJ
>>62 どうも米坂線の感覚が抜けなくてね。やっぱ腐っても特急、いなほ速いやwww
GWだ!5連休だ!!!
さあ撮り鉄するぞ撮り鉄するぞ撮り鉄するぞおー
撮り鉄するぞ撮り鉄するぞ撮り鉄するぞおー
撮り鉄するぞ撮り鉄するぞ撮り鉄するぞおー
67 :
53:2009/05/01(金) 23:10:12 ID:m2LAcB1x
>69
そういえば、昔の関西本線加太越え撮影は、まむしに注意とか言われてましたね。
>>70 マムシは怖い!!!!!!!!!見かけたのは島蛇だったから捕まえちゃろうと思ったら噛まれて逃げられた・・・
【科学】月面上に特異点「モノリス」か…NASA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/ >米航空宇宙局(NASA)は1日、月面南緯43度、西経11度の地点に、理論的に説明のつかない特異点を見つけたと発表した。
>(中略)
>の中でも20ケルビン程高く、これも誤差の範囲を超えている。我々は月面地下数十メートルに何かがあると確信している。
>私は、この事実を知ってから、2001年宇宙の旅を既に百回以上見た」
>週明けにも、オバマ大統領から全米に向けてのテレビ会見が行われる。
遮断機が下りてないのは何で?
ライト点いてないから通過後でそ
あ、そーなの?
テールランプが点いてないから、前面かとオモタ…
>>76 テールを示す目玉の反射板も回ってますしね。
終点に着くと、車掌さんが手で回すんだよな。小湊。
>>73 で、飯給駅から?
小湊は昼間はライト点けてないこと多いよ。
つーか俺が撮った写真でライト点いてるのってあったかな…。
あと、たまにテールが一球切れてたりする。
ふるさと雷鳥ってボンちゃんで走ってたのか。
81 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 19:05:08 ID:1Egf/Y4O
73です。
>>77 現場は月崎〜大久保です。写っている踏切は県道32号線です。
みなさんお察しの通り後追いです。
>>78 前照灯付けてる場合は、ハイビームにしている運転手が多いですね。
水準器を買え
と思ったが、デジカメによっては付けられない機種もあるか
>>83 一応、取り付けられるというか、取り付けてはいるんだけどw、
水準器をアテにすると、構図がイマイチで、
架線柱をアテにすると、車体が歪みすぎて、
車体をアテにしようと思ったんだけど、うまく取れなくてorz
>>84 データ通信の無駄遣いさせて悪かったな。サーセンwww
86 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 21:59:37 ID:wIB6L1Vu
>>82 水平云々以前に、ピントが甘い。
構図がどうこうという割には、余計なものを写し過ぎ。
鉄道写真らしい構図を考えるべき。
人様に見せて意見を請うのは、それからだ。
87 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 22:01:09 ID:Rrk1Lwp2
88 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 22:04:48 ID:Rrk1Lwp2
>>58 すばらしいカット! 3枚共!
どこ区間か教えてくださいませんか?
>>80 毎回ボンネットだと思っていたけど、違う時もあるの?
>>85 広角では水準器は役に立たないことが多いわな。
結局、「傾いてるように「感じない」角度」が正解かと。
でも後で見ると不自然なことはよくあるのでPCで回転w
で、
>>82の「クリムソンクローバー」、もっと花を広く入れたらどうだろうか?
電線も避けられるし。
あと、ついつい花も山並みも…と欲張ってしまうけど、
「主題は二つまで」というのが俺の中では定石(もちろん例外あり)。
>>82 4枚目のことけ?左下がりに見えるお?
もっと左に上ってく感じがいいと思うんだ。
ズーム?ディストーション含め広角の水平出しは難しいよね。
>>90さん
明日も小田急線撮る気マンマンで本厚木に停泊してますので、
クリムソンクローバー、リベンジしてみようかと思いまふ。
>「傾いてるように「感じない」角度」
ですが、確かに、
>>91さんがおっしゃるとおり、左下がりっすね。
あとで修正してみようっとw
>>91さん
そうです。4枚目です。ズームです。SIGMAの17-70ですw
広角、難しいけど、結構、楽しいので、しばらくクセになりそうです。
94 :
58:2009/05/03(日) 13:55:06 ID:pSJYIe/P
95 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/03(日) 21:30:53 ID:6Rt2SuXD
>>94 乙!
芸術性の高いレベルな写真だわ。
癒されるね。
国鉄色も早く来ると良いね。
99 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/04(月) 21:10:17 ID:kKwGl+4h
106 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 15:33:26 ID:Sit2Pkpq
109 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 20:40:26 ID:vLET/IRN
>>108 181系いいなぁ
撮影区間はどこなんでしょうか?
>>108 播但線はこのサツマイモカラーが好きだ。
2枚目、赤すぎてJR九州の車両みたいになってるね・・・
>>109 寺前〜長谷あたりのように見える・・・
111 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 22:58:07 ID:4jFTyPIy
>>108 はまかぜ
いいですね。
今度、消えるんですよね。
国鉄色に復活塗装しないですかね。
寺前〜長谷でいいんですか?
112 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 23:01:01 ID:4jFTyPIy
113 :
110:2009/05/05(火) 23:16:14 ID:QFGCP4Dc
>>111 いやごめん、ほんとのところは撮影者しかわからん・・・
ただ、6年くらい前だけどよく生野まで乗ってたから、サツマイモの写真がなんとなく似た風景だと。
生野より和田山よりかもしれん・・・
exifあるんだから自分で捜せるだろと・・
>>117 車両の幌座にあわせるか、建物にあわせた方が良いよ。
電柱は意外と斜めが多い。
>>117 電柱合わせて正解じゃないの。
自然に見えるよ。
見せる写真としては…。こういうとちょっとキツいかな。
御免。また、うpしてね。
120 :
108:2009/05/06(水) 09:39:55 ID:xd4slTbV
おれ電気工事屋だけど、電柱はほぼ100%水平じゃないよ。
ケーブル1本張っただけでしなる位フニャフニャ。
基本で水準器でしょ
架線柱も傾いてるのあるし、車体も傾斜する
最終的には見たときの安定感だと思うが
>>117 電柱は曲がっている事が多数あるから建物を目安にして合わせる方が良いよ
そこでオートレベルですよ
まぁわずかな傾き位なら編集で直しても大丈夫だしね
ポジ鑑賞じゃあるまいし、トリミングくらい覚えれ!
127 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/06(水) 14:46:51 ID:zKdjEysn
>>123 ちんぽと一緒だな
右に曲がってるの、左に曲がってるの
固いの、柔らかいの
臭いの、いい香りがするの
奥の方に写ってる高層マンションが傾いてるのはまずいと思う。
難しいのは直線の勾配区間を真横から撮ると、
カメラが水平でも傾いて見えることだな。
>>117 水平は一番遠いもので取れみたいな言葉があったような無かったような。
個人的には
>>132の淡白すぎる色よりは
>>131のドギツイ色の方が好みだ
ヒーローだもの派手でいいじゃん、みたいな
>>122-123,
>>135-136 >>117は、先客が居たのと次の上り列車に乗るので三脚使わず撮ったんだけど
やはりズボラはダメだね。改めて見たら後ろの高層マンションではっきり判るじゃんw
あと露出ももう少し詰めたほうが良かったかな。
淡白ってゆーか、コントラスト低過ぎでマヌケに見える。
「レベル補正で調整したほうが良いよ」なんてマヌケなこと書いてるから、写真にも表れてるね(はぁと
>>130 >後継車両も決まったそうでえ?
マジで!?
141 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/07(木) 00:14:01 ID:rjjgWeYp
なんか、公式発表という形で情報がでてたよ。
どこだったかは失念しましたけれど。。。
やばい煙
145 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/07(木) 08:11:40 ID:xReutN6H
ステファニー
フューチャー
>>144 ・ 環境対応エンジンを採用することで、従来と比較して排気ガス中の窒素酸化物ヤバイ煙などを大幅に低減します。
どんだけヤバイのか興味あるな〜
>>147 1枚目いいですなぁ。
青と黄色のコントラストもいいね!
構図も安定してる。
ただ、悩みどころだけど、俺ならもうちょっと絞るかな。
で、2枚目、ウテシの目が光ってるみたいでこわいw
>>148 ボケがゴワゴワしてる感じがするから、俺ならもっと開けるかな。
まぁ、個人個人の好みの問題だな。
>>149 俺ならもうちょっと望遠で絞る
花はもう少し少なくして海、空と半々だな
α900に焦点距離200mmですか‥
菜花にピン持ってきて車両はアウトフォーカスってのも撮ってそうw
>>150 まぁそれは完全に好みの世界だな。
そもそも作品の意図が変わっちまうし。
で、それをやると多分散漫な写真になるだろうな。
>>147のはかなり完成された構図だと思う。
154 :
147:2009/05/07(木) 21:31:00 ID:CeNwBZM8
わぉ、レスがいっぱいw
thx
一応現場の状況を説明すると、菜の花畑と線路まで100mくらい離れてる。
朝もやが抜け切れなくて空がやや霞んでいたんで、空の比率を下げた。
レンズは70-400G、ボケがあまり綺麗といえないのはご指摘のとおりで、
ニーニッパを自宅に忘れたのが悔やまれるorz
あとは陽炎が立って列車がボヤっているとかいろいろ・・・
今回は列車のピン合わせを優先したけど、
どんな撮り方にしようか考えるのって、楽しいよね。
>>147 ありがとうございます。
自分も1枚目は絞った方が良いのかなと感じました。
花をぼかさかなくてもまとまったような気がします。
とは言いつつ、撮影時に気がつきませんので、次回楽しみにしています。
話変わりますがα900いいですね。
α100持ってまいすが、限界感じつつも買い替え出来ません(T-T)
嫁にボディ更新の進言していますが、
父がヤシカ20年使ってたという根拠で18年更新認めてくれません(T0T)
正直鉄撮り限界感じているのですが・・・。
ヨドバシでα900握って我慢しています。
お礼と言っては何ですがこの前撮った画像UPします。
キハ183のシャープなフロントが大好きです(^-^)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u39608.jpg
>>155 よほどシビアな撮影じゃない限り機種は大して問題じゃないよ。
俺は300万画素・秒3コマのEOS D30で撮ってたし。
ファインダーの大きさはどうにもならんが…。
今は5Dだけど、素子以外の性能で言えば入門機と大差ないレベルだし。
157 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/07(木) 23:10:12 ID:qduCxUPY
>>155 181系が引退すると183系が最古参の特急型気動車になるのか…隔世の感がするなぁ
>>153 ここから撮った動画もあったけど、来るの大変そうだな。
普通は右下の坂を上がったところで撮るよな。
>>153 直線区間の左上に見えてるの、列車じゃなくて?
見える!私にも車両が見える!
162 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/08(金) 09:51:30 ID:Bsn9Fw1f
今度は雷鳥まつりですか?
大湊線は冬しか乗ったことがないからな。
凄いところを走る路線だと感心しました。
でも無茶苦茶混んでいるのに単行だからな。
北海道特急車のあの窓は、運転台から連結器が直接見えないので
連結作業で作業員が車内から誘導作業が出来るように作られたものらしいです。
いまじゃマニア窓になっちゃいました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u39680.jpg ブラウン管の調整をしてみたけど、色が薄いかな?
>>165 おお綺麗。
個人的には、色味や濃度、彩度は適正だと思います。
>>165 うむ、すごく自然に見える。
時に応じてもっとドラマティックに演出するのもテかな。
168 :
156:2009/05/09(土) 01:13:02 ID:aVQEwOl8
>>170 雨が降ったからこそ出会える一瞬だなw
でも、少なくともこのサイズならコンデジでも問題ナス。
>>170 この写真みたいに電車が暗くなってるほうが虹が映えていいと思います。
173 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/09(土) 20:35:26 ID:N0uz/sL6
>>178 三枚目
ゴルフボールは飛んできませんでしたか?
昔そこで当たりそうになりました。
きょうはミトーカ
>>178 2枚目の子供の身ぶり表情がいいな
北海道特急の特別席は十中八九
>>181 情熱大陸で水戸岡さん出てたね。見てたわ。
>>185 心配するな、近くに死体が転がってただけだ。
…で、2枚目、鉄的スナップの題材として面白そうだ。
>>178 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
190 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 18:39:49 ID:xuXQs/ur
>>190 晴れたら逆光っぽくない?
新幹線はあえて逆光の方が多いけど、ツラの平らな列車をうまく逆光で絵にするのは難しいよなぁ。
192 :
58:2009/05/12(火) 19:49:21 ID:NfBg1HJm
>>192 はくたか代走って昨日だけじゃなかったんだ。
行けばよかったorz
>>192 >国鉄色はおろか、今だ485-1000にも会えていません
それも「つばさ」ですか? 吹雪になると半ブレーキで走るやつ。
処で、三枚目のバックの山は鳥海山ですか?
197 :
58:2009/05/13(水) 00:24:53 ID:j5frWwEu
>>193 5/11撮影です。
>>194 上3っは全て「いなほ」です。で、3枚目はご指摘の通り鳥海山です。
実は2枚目も鳥海山がバックですが、春霞でほとんど見えませんねw
>>192 狙いはいいが広角の使い方はもっと研究した方がよろし。
「広角は寄れ」。これだけの話だ。
撮りたいものによるだろ
202 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/13(水) 09:59:43 ID:LkUt0p00
203 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/13(水) 10:01:34 ID:LkUt0p00
204 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/13(水) 10:20:13 ID:xkcDxyPV
>>183 俺はてっきり、ポケットの中だと思ってたんだが、その中だったのか!
>>183がケシカラン写真になっているではないか!
まったくけしからん!(;´Д`)
つヒント:レイルマガジン
>>210 何だかSF映画の1シーンみたいだねぇ。
CGっぽい不思議な雰囲気。
建物が古めかしい感じだからかな。
で、日本は文明先進国だが文化後進国だからねぇ。
>>211 どう見ても一時的な物じゃないな。
強風による運転抑止を防ぐための物だろう。
>>214 おれは最初見たとき九州横断特急がここまで堕ちたかと思った。
特急なのに通常2両でワンマンっていったい・・・
「あそ」には、学生時代帰宅時に豪華にとか言ってよく乗ったが九州横断特急には一度しか乗ってない。
「広角は寄れ」が基本なのは間違いない。
単に広い範囲を写したいだけなら別だが。
>>219 だな。
とりあえず散漫な感じを防ぐことはできる。
だからあくまで「基本」なわけだが。
寄れば192の広角で撮った写真は良くなる?
ならねーよw
田んぼに入って、泥だらけになるだけだwwwww
何を一人でぶつぶつ言ってんだ、こいつ(
>>221)。
>>201 何でそんな事いわれるなきゃならないんだよ?
別にリルルが制服姿でもいいだろう!
そんなの個人の好き嫌いの問題じゃん
>>225 なぜ俺らがうpしていないと思ったのだ?
227 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/14(木) 14:52:31 ID:JdmU4oeB
電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で
「貴様は〜〜〜!!だからネットで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めた。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
後からもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
なぜ今になってそんな古いコピペを
>>192の作例で広角についていろいろ言われてるようだが…。
1枚目は田んぼに風が当たって列車の水鏡効果が薄いから、それこそ手前の白い花に寄ってピントも花に持ってくるとかも一考かと。
もう一枚は線路のレベルをもう少し上げればいいくらいで、あんなモンじゃないかな。
ボディがもうひとつあれば先頭一両を望遠で山を引き付けて撮りたくなる。
>>228 酸素欠乏症
>>229 >>192は作例じゃない、人の作品だw
で、1枚目はそれがガチでしょう。
田んぼのは、(下に振るのではなく)そのまま視点を下げて
田んぼをもっと大きく入れたらいいな、と思う。
まぁ、これが全てじゃないが、
「そんなの好みだろ」「人それぞれ」としか言えない奴は向上心の無い奴。
「〜としか言えない奴は向上心の無い奴」という言い分は凄いな。
あらかじめどんな反論も封じ込める。
お前の言う通りにするのが向上心かよ、アホかw
>>203 >>108ですが、寺前駅の北です。
あの辺りは定番の場所以外でも「ここ撮れそう!」って場所が沢山あるので楽しいですよ。
>田んぼをもっと大きく入れたらいいな、と思う
センス無さすぎw
鉄道写真やめたら?
>田んぼをもっと大きく入れたらいいな、と思う
センスいいなw
俺は真似しないけどwww
236 :
223:2009/05/14(木) 21:28:17 ID:ECYB5eTh
>>201さん
すいません昨夜酔ってて誤爆してしまってました
201さんさんへのレスじゃないです
ほんとに申し訳ない・・
237 :
192:2009/05/15(金) 00:22:46 ID:hw/VSqoU
何か、私の写真のせいで皆さんいろいろと論議されているようで申し訳ない感じです。
上2枚はロケハンついでにとったものなので構図等はまだまだだと自分でも思っています。
特に1枚目は突然の風での水鏡が崩れてしまったので、いま見ればあまり構図的に決まってない
かもしれませんね。そういうものを上げるのがどうかと言われると何も言えないのですが…
ちなみにアウトカーブなので広角っぽいですが、レンズは標準系です。
238 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/15(金) 01:38:02 ID:k+FOZ1Kq
>>236 誤爆死ね
マジレスしたのがバカみて〜じゃね〜か!!!!
リルルってなんだよwwボケが
誤爆した223へマジレスしたカキコが見つけられないんだが?
つーか、どうやったら
>>223にマジレスできるのかとw
>>237 写真がうpされて「写真について」議論されるのはいいことじゃないかな。
単なる煽りとかは2ちゃんねるだから仕方ないとして…。
>>237 あんま気にすんなw
俺を含めてここであーだこーだいってるのは所詮プロ気取りのゴミアマだから
242 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/15(金) 06:52:03 ID:n8TM/Jg4
わざわざ
>>240で「写真について」って言った意味がわかってんのかね。
11時頃に中井精也がNHK@首都圏に出てた
youtubeで撮影時に罵声が飛び交ってるのを観たんですが
鉄撮りしてる人ってあんなキチガイだらけなの?
246 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/15(金) 15:22:45 ID:jaOByO/N
>>245 声に出したことはさすがにないけど、
脳内では、たびたび叫んでるなwww
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
>>244 いっと6けんという番組か。
首都圏以外は見れないよ。誰か録画してるんだったらようつべにあげてくれ。
いたブ〜
鉄道写真なんていま素人に撮らせてるじゃん 観光協会とか
じゃぼんだまとかフィルター使うのは僕は反則だと思った。それだけ。
あと嫌らしくD5000出すところはなめてるのかなと。
本業で撮影するときはD700だろ、宮嶋がkiss持ってくるかよ、写真の取材で
よく考えろ
元同僚がNikonD3を欲しいがために会社の金庫から金をつまんで警察沙汰になったのを見てから、
身の丈に合ったもので充分だと思っている。
罵声基地外
変なのわきすぎ
>>267 野生動物は全て包茎
本来チンコの皮はチンコを守るために必要なものだ
つまりチンコが剥けてる奴は奇形だというわけ
人間ほどくだらない生き物はいない
267に期待age
ちょっと質問。
1度しかチャンスがない列車を撮る時、どれくらい前から待機してますか?
1日1回、年に1回、ラストランみたいに様々なケースがありますが、
みなさんの意気込みが知りたいです。
↑普段どおり通過10分前に現着して撮るよ。
はじめから、駅とかお立ち台とか行かないもの。
>>263 行こうとする撮影場が殺到予想される時で自分のベストアングルをイメージしているなら、当日始発前に車で現地着してその場で待機。
そうでなければ30分前には到着して待機。
数日前からや追っかけでの置きゲバはやらない。同業者に顰蹙買うだけだし。
そういや4月の秩父の上長瀞の桜撮影で、1週間前から置きゲバして捨てられた話を聞いたな。
自業自得だけど。
267に期待age
チンコの皮に魂を引かれた人が悪いのだ
273 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/19(火) 00:40:02 ID:DMa/QU96
>>272 いいなぁ、これ。
少しオレンジ味がかってるけど、補正すれば。
ご自由に使ってOKですか?
274 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/19(火) 07:55:17 ID:YtFtnF0S
側面真っ黒画像を自慢されてもねぇ〜
276 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/19(火) 10:54:41 ID:DMa/QU96
いや、もう0番は入らないっす。
空転するからって。これから故障でもない限りは全部1000番で通すっだてな
AFが前照灯に負けない方法が知りたいです
鉄写系の板は嫉妬厨大杉www
>>278 MFで頑張るしかない。
>>279 本当だよなw飛行機スレ(最近は空気よどんできたけど)とかじゃこんな殺伐としないよ。
>>279 俺なんかちょっと前に叩かれまくって、
写真撮るのが怖くなってきた。
昨日なんてカメラ売ろうかと押し入れから、
空き箱出してきて、泣きながら、箱に詰めてた。
いい思い出をくれたK100D super、ありがとう。
ウソだけどw
>>284 背後の物体が邪魔で電柱が引き立たないな
電柱がなくて後ろに雪積もる山なんかあるといいよねぇ
まったく別の写真になるけどwwww
>>274 側面真っ黒って、モニタかお前の目がおかしい。
それとも、アレか?www
>>287 編成撮りやってる人には、
>>272の光線方向はありえないらしく。
駅撮りやってたら、そういう人が来て
「なんか来るんですか?え、ここで撮るんですか?」
と言われたことがある。
>>287 真っ黒って言っても本当に黒いんじゃなくて影になっているって意味だよ
出来る事なら編成写真は順光側から撮りたいと思う
雲天で撮れば桶!
291 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/19(火) 21:13:08 ID:YtFtnF0S
>>287 ここの撮影地は午後か曇天専用だろ、普通はなw
夏至昼時のトップライト対策であえて釜正面が順光になる区間を選定して
ドアップ狙いするくらいの配慮している奴が居ても珍しい話ではないがな…。
所詮写真なんて自己満足の趣味だからどうでもイイが、人それぞれ妥協できる
範囲に違いがでるのは当然の結果だわな。
撮り方よりも、レタッチの問題。
コントラストを下げて、マスクを掛けて持ち上げれば「真っ黒」とか
騒ぐようなものじゃない。
つーか、
ま、いいやw
>所詮写真なんて自己満足の趣味
結局これに尽きるからね
自分が一番良いと思えば他人がどう言おうとそれが一番いい
>>285 ちょwwwおまwwwwwwww
言ってることは正しい。
>>285 こういう場合、スローシャッターで物体をブラせばいいのかな。
296 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/19(火) 23:02:18 ID:DMa/QU96
.jpg.html
っていう拡張子は、やばいウィルスが入ってるんじゃないですか?
>>296 拡張子で判断するのは危険だよ。
*.jpgにだって、ウィルスを仕込める。
299 :
272:2009/05/19(火) 23:38:07 ID:062YpEhh
風景画探しにきたらここにたどり着いたけど
おまいらプロなの?
ものすごく綺麗な写真ばかりでびびったぞ
最近のカメラは性能がいいから
>>299 昔その辺に住んでたから、
1枚目の山並みが超懐かしい・・・
久しぶりに行ってみるかな
空の青がスンげー綺麗でイイ!
>>272 朝の雰囲気出てていい感じだと思うよ
最初のほうでオレンジ過ぎるとレスしてた人いたが、
あえてあの色にしたんだろうなと思ってたら、やっぱそうだったか。
側面に光来てないとか云ってるやついるけど、
記録写真じゃないんだから(だよな?)、別に気にする必要ないよ
ぶっちゃけ、順光の編成写真って子供の絵本に出てくるようなのでイマイチつまんない。(個人的には)
むしろこのスレ見てると、そういう順光編成写真が鉄道写真の本筋みたいな風潮が強くて驚き
>>303 >むしろこのスレ見てると、そういう順光編成写真が鉄道写真の本筋みたいな風潮が強くて驚き
そういうことを喚いてるのはごく一部だから心配すんな。
305 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/20(水) 09:57:16 ID:as00BKEW
ポジフィルムだと明るい所と暗い所を両立できないから芸術目的でない限り
完全順光を求めざるを得ないんじゃないのか?
ネガフィルムやデジタルならそれなりに両立できるから死活問題というほど
でもないが、本当にその被写体1本だけに拘って記録したいなら撮影地選び
は撮影の第一歩だと思う。
俺は未だにポジ派だが、被写体を1本に絞って狙うなら(例えばお召列車とか)
運転時刻とその季節の光線方向&高度から一番綺麗に撮影できる場所を選ぶ
けどな。
まあ、人それぞれ求める最終目的が違うわけだから、意見が統一されることは
あり得ないし……自分が満足できればそれでイイんじゃないの?
俺バカだけど、
自分さえ満足できればいいのであれば、
行き着く先は、誰にも見せずに、
ひっそり楽しむことにしか価値がないのかなと思ってみたり。
わざわざうpしたり、ブログに公開するのは、
自分以外の誰かにみてほしい=
誰かの欲求が満たされることを、
心の底では期待してるんじゃないの?
いかん。ホントにバカだから、ホントにすまん。
誰か賢い人、フォロー希望。
>>305 >運転時刻とその季節の光線方向&高度から一番綺麗に撮影できる場所を選ぶ
それをやると結局雑誌で何度も紹介されたようなお立ち台からの写真になるんだよな。
ある意味型にはまらない自由さがアマチュアの特権だと思うんだよなあ。
ともあれ、最近のこのスレの殺伐ぶりは残念。
上手い下手は人それぞれ。気に入る気に入らないも人それぞれだけど、。
楽しく撮って来た写真の撮り手をくさすような書き込みは勘弁願いたいです。
308 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/20(水) 10:54:20 ID:MQ9sw8S2
鉄道写真と鉄道を主体にした写真ってまったく別のものなんだよな。
A:「側面真っ黒画像を自慢されてもねぇ〜」
B:「側面に光が廻っていないね。光あたってるほうがいいんじゃないか」
多分に表現の仕方の問題もあると思うよ。同じような感想の基、表現した文章でも上記
A・Bでは受ける印象が全く違ってくる。Bなら素直に受け取って今後に生かしていく
気にもなるだろうけど、Aを出されたらもううpする気も失せてしまうね。作品に対する
感想や意見はうpするからにはやっぱりほしいけど、何か、初めからそういううがった見かたと
まったく意味のない上から目線の表現でしかコミュニケーションできない人が多すぎるのは
とても残念。
しつこい。
その程度の毒舌を華麗にスルー出来ないようだと
リアル社会出てから苦労するぞ。
圧迫面接みたいだ(w
鉄って毒舌と表現方法知らない池沼の区別も付かないのか
>>311 しつこく言わないと分からない人が多すぎるのもとても残念。
トワイライトエクスプレス、カシオペア、北斗星撮っておられる方
見せてくださいませんでしょうか?
316 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/20(水) 18:32:16 ID:g4dyfNG6
五十歩百歩
>>307 >それをやると結局雑誌で何度も紹介されたようなお立ち台からの写真になるんだよな。
>ある意味型にはまらない自由さがアマチュアの特権だと思うんだよなあ。
同意。別にこれでメシ食ってるわけじゃないし。
最近蕨の例のポイントで朝のブルトレを何度か撮影してるが、みんな「あの」ポイントで撮影してるのよ。晴天はともかく、曇天の日でも。
曇天の日なら、ちょっとポイントはずせばこういうアングルもいけるのに↓
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002493M.jpg 有名ポイントでも使用するレンズや構図を変えたがる自分の方が、編成写真派には異端かもね。
>>307 >それをやると結局雑誌で何度も紹介されたようなお立ち台からの写真になるんだよな。
>ある意味型にはまらない自由さがアマチュアの特権だと思うんだよなあ。
同意。別にこれでメシ食ってるわけじゃないし。
最近蕨の例のポイントで朝のブルトレを何度か撮影してるが、みんな「あの」ポイントで撮影してるのよ。晴天はともかく、曇天の日でも。
曇天の日なら、ちょっとポイントはずせばこういうアングルもいけるのに↓
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002493M.jpg 有名ポイントでも使用するレンズや構図を変えたがる自分の方が、編成写真派には異端かもね。
大事なことですね。わかります。
107 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/05/19(火) 10:11:47 ID:Nkf6MlwS0
どうやって行ったのか知らないけど、トンネルの上に上がって柵超えて、トンネルの際から撮ってる人がいたけど、あれは危ないんじゃないの?
108 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/05/19(火) 10:22:25 ID:Ok/lGCh1O
坪尻のこと?
109 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/05/19(火) 11:44:05 ID:Nkf6MlwS0
自分が見たのは猪鼻トンネルの坪尻側ですね。
ほとんど足場がないんじゃないですかね、あれ。
坪尻から見える上り方のトンネルは奥行きがあって大丈夫そうですが。
125 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/05/19(火) 19:28:36 ID:ahQ2WZiZO
>>107 岡山のヲタだね
掲示板に、貼り付けてたよ
ありがとうございます
>317
綺麗ですね
星空+夜行列車の写真ならすごく感動的だと思います
>322
かすかにうつる排気が最高です
>>325 前スレで、星の光跡とトンネルに光るヘッドライト写してたやつうpしてた人いたよな
>>320 しょっちゅう行けるなら探せるし試せるが
なかなか行けないとなると安全策とるしかないかな、と
そのカットの位置は判っているけど晴ればかりで躊躇してる
329 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 00:48:30 ID:T8F5qqIX
>>305の最後と
>>306の言いたい事は解るよ。
ところで、真島満秀写真事務所→マシマレイルピクチヤーズに変わったのは、真島さんがお亡くなりになったのと関係あるんかな?
編成写真なら地形図を見れば順光で撮れる場所は絞り込めるからいいんだけど、
風景は行ってみないとわからないからなあ。
天気や各種植物の開花はほとんど運だし。
鉄道風景は天気その他に応じてその場で撮り方を考えるのも面白味だけどね。
状況に応じて最適な場所を選ぶためにもロケハンが欠かせないが。
332 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 15:06:57 ID:Ftj7bPjL
>>307 >それをやると結局雑誌で何度も紹介されたようなお立ち台からの写真になるんだよな。
それって景色がメインの7:3写真ってヤツだよね。
季節にもよるが光線状態が良いことは確かだから、レンズや立ち位置変えたり
すると新しい発見があることが多いと思うが…。
場合によっては数100m離れたところに自分なりにもっと納得できるイイ
撮影地があったりするものよ。
333 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 15:35:19 ID:Zs0sj1ZY
いつのネタだよ・・・。
336 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 18:22:47 ID:Rjp0bfB+
>>333 おぉ懐かしいなぁ
思えばこいつのせいで随分撮りづらくなったな…色んな意味で
確かに、紹介されている撮影ポイント
よく こんな場所見つけたな〜 って関心するところもある。
⇒
http://jpdo.com/sf01/225/img/7.jpg でも、お立ち台とか言われても ちっとも良くないポイントもあれば
隠れた穴場も当然ながらあるのも事実だけど、ロケハンの時間が無かったり
まったく初めての路線では、雑誌の記事もお世話になるな。
ただ、個人的には『カブリツキ』とか望遠多様の『イモムシ』は嫌いだ。
でも、お立ち台でも冷静に他人のシャッター時期を観察していると
不慣れな人間は往々にして早め早めにレリーズしているようで
編成が綺麗に全部入るのに、気が早くシャッターを切りまくる人もいるし
微妙にレンズの選択やアングルにも個人差があって、待っている間に
人のファインダーを覗くのも面白い。心の中で批判とか逆に関心することもある…。
ちなみに上の写真だって300mmクラスで切り取ってもいいし
そのあたりは人それぞれだと思う。 ちなみに俺は、300mmでも同時に撮ってみたけど。
>ちなみに上の写真だって300mmクラスで切り取ってもいいし
盗撮イクナイ!!
339 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 21:46:17 ID:Ftj7bPjL
個人的には『俯瞰』とか『景色が多い7:3』は嫌いだ。
シャッタ−を切るここ一番という一瞬の緊張感もなしに、周辺にいる奴が
同じ画像を残せるのでエクスタシ−を感じない。
誰にも真似できない『カブリツキ』『イモムシ』で一発勝負したいと考えているから…。
しらんがな
>>339 風景写真を撮ってみな。
そうすりゃ意味がわかるよ。
342 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/21(木) 23:22:09 ID:Ftj7bPjL
>>341 知人に誘われて撮ったけど、別にどうってことなかった…。
もう少し成長すれば分かる時がきっとくるよ
同じ趣味でも永遠に交わらない点ってのがあるね。
>>339 個人の趣味だから否定はしないけど、
>シャッタ−を切るここ一番という一瞬の緊張感もなしに、周辺にいる奴が同じ画像を残せるのでエクスタシ−を感じない。
シャッターを切る緊張感はどこでも一緒だと思うけどね。周辺にいる奴らが同じ画像を残せるって点も同じだよ
俯瞰やってる人は分かると思うけど、いきなりガスって撮影できなくなることって良くあるんだ。
それに加えてスズメバチや猪、熊に襲われるかもって恐怖感も含めると1枚の重みが違うよ
>>343 撮ったと撮れたの違いって奴ですね。
新幹線を近くで撮ってると、
風景では得られない快感がある。
全○警に退去させられるか?という緊張感もなw
>>344 だとしても、風景重視派のスレと編成重視派のスレに分けない方がいいと思う。なんだかんだ言って両方やってる人がほとんどだと思うし。双方の写真見たいし。
>>348 最近レベルがまた上がってきたから1スレでいいだろうな。
一時極端にレベルが下がった時は切り捨て御免な別スレを立てたことがあるが。
が、本当は見る側が自分と違う価値観によって触発されるようなのが理想だ。
>>348 最近レベルがまた上がってきたから1スレでいいだろうな。
一時極端にレベルが下がった時は切り捨て御免な別スレを立てたことがあるが。
が、本当は見る側が自分と違う価値観によって触発されるようなのが理想だ。
あれ、なぜか二重にカキコされてる。
私設rep2のエラーか・・・
なんかプロ気取りが暑苦しいなw
そういうのは、勝手に、ブログなりSNSでやっててよ。
どうせ、自分の好みにあう・あわないが、
レベルの測定基準なんだろwww
そんな基準で、ボロクソに批判されると泣きたくなるんですけどwwwwwwwwwwwww
>>352 そんなんじゃねーよ。
批評する・しないじゃなくて、他人の写真から何かを得るんだ。
2ちゃんねるだろうがクローズドなコミュニティだろうが、
公開する以上はそれが目的になるのは当然じゃない?
ちなみに俺は興味のない写真はスルー、
何か伝わってくる写真には「こうした方が」とか書いたりしてる。
354 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 09:46:10 ID:6ybl3y/Z
某鉄道雑誌に写真を掲載されるのが一部の撮り鉄の間でステイタスになって
いるようだが、中には編集部との裏の付き合いで採用されてるだけと陰口を
囁かれている奴がいるのも事実。
中には「この写真は他の奴では真似できない!」と思わす写真が数枚あるので、
俺はそういうのだけに触発されるけどな。
そういう意味では『風景重視』は作品そのものには感動しても、条件さえ
そろえば俺でも撮れそう♪と思ってしまうから触発されるほどでもないかな?
裏採用?なにか美味しいのかねぇ?
女子高生とコラボ写真しか鉄道雑誌に載らないのは悲しすぎ
風景重視も車両重視でも、どっちでも良い。
風景と車両が上手い具合に一緒に出来たら、素晴らしいと思わないのか?
天候という運、情報という絆、足を運ぶという根性、これが揃ってこそ、
良い写真だと思うんだ。
揃えることがとても難しいと、オラは思う。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u40612.jpg とにかく、こまけぇことはいいんだよ。あんちゃん、さっさと押せ!
こういうのってモーターカー持ってくるより手で押した方が早いもんなの?
長いこと放置してると、ブレーキとか錆びてくっついてそう。
>>354 なにも隠すことないじゃん
素直にRMと書き那覇霊
RMに載ることステータスか?
今日の一枚くらいしか応募してないし、
誌面に載ったことないから分からないけど、そんなに難しいの?
>>354 > そういう意味では『風景重視』は作品そのものには感動しても、条件さえ
> そろえば俺でも撮れそう♪と思ってしまうから触発されるほどでもないかな?
風景写真なめんなw
同じ季節に・同じ時間帯で・同じ日照条件で
ってのがどんだけ難しいか。
しかも撮影地は本なんかにゃ載ってない所が多いぞ。
ちなみに俺は鉄道雑誌になんぞ載りたくなくて、
鉄道の写真で普通のフォトコンに入選することをポリシーにしている。
鉄道好きにしかわからん写真を撮る気はない。
ただ、別にそういう人や写真を否定しているわけではないよ。
趣味なんだからご自由に、ってことだ。
俺でも撮れそうと思うのは、編成写真も同じで、
光線具合、架線柱の位置、架線の陰が顔にかからないか、
背景や線路脇がすっきりしているかどうか、
そういう条件で、芋虫にならない場所、等々、けっこうムズい。
こりゃ下手な写真貼ると叩かれそうだな
俺的自信作でも、みんなにとってみりゃ駄作なんだろうな・・・。
>>361 ナカーマw
俺的自信作をけちょんけちょんにされたくないが
技術と感性の幅は広げたいんだよなぁ
車両好きと風景好きが居るのも判ってるが
自分と違う趣向の作品で「おおっ!」ってのを求めてる
写真の作風が人によって色々なのはみんなの書いている通りだけど、
アレも駄目、これも駄目、と狭めていくと、がんじがらめになって撮れなくなるんだよな。
かといって、その反動で何でもあり!とやっていくと、凡作の連発になるし。
もうその無限ループを何度繰り返してきたか。
でも、全然それが悪いと言うんじゃなくて、そのループの過程がだんだん
俺の写真を少しずつ良くしているんだと思ってるよ。思ってるだけだけど。
>>363 なんでもありモードで撮ると凡作はHDDに埋もれて
珍作、怪作、失敗作ばかりが記憶に残るわな
組み写真としては使えるけどピンではマズーな凡作も、貴重な記録には代わりないので保存はしておく
>>364 > 組み写真としては使えるけどピンではマズー
ああ、面白いなそれw
組写真ってのも、ある意味では個々の写真の出来が悪いことの逃げ口上なのかもねw
> 珍作、怪作
他人のそれは時々思いがけないインスピレーションの源になるけど、
自分の写真だとどうにも失敗作としか見えないんだよなあ。
でも、失敗作は割と躊躇無く削除する俺だけど、確かに珍作・怪作は削除できずにとっといてるのが多い。
>>353 変な勘ぐりして、正直、すまんかった。
でも、俺がこのスレを見てる動機と似てるからこそ、
レベル云々がちょっと引っ掛かった。
以下、チラ裏。
ここで、鉄道写真やめろとか、
グロ画像貼るなって言われたり、
10行くらいダメ出しされて以来、
カミさんにすら写真見せるのも恐くなったwww
撮るのは相変わらず楽しいけど、
HDDの容量ばっかり食い潰してて、最近、むなしい。
>>366 個人的には赤いにょきにょきがちょっと気になる。
君は気にならない?気にならないんならいいんだけど。
という様なカキコだと叩かれるのかな?
>>367 酷評は一部の奴が嫌味でやってるだけだから気にスンナ。
まぁ、無理してまでうpすることはないと思うけどw
で、自分の写真に満足できないなら失敗覚悟で色々試してみたら?
371 :
366:2009/05/22(金) 22:13:09 ID:gHGhtf3X
>>368 かなり気になりますけど朝の赤い陽射しである程度目立たなくさせることはできたかな、と。
ただ顔に掛からないポイント探してウロウロしました。
>>369 カシオペア、北斗星の時間帯はそうですね。
噂のS字に行った方が良かったかもしれません。
>>366 「いやーん」にワロタ
わかる。よくわかるぞwwww
373 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/22(金) 23:10:44 ID:cWi/O8k7
>>366 あの場所は、北斗星はほぼ被るよ。
1040〜1110くらいが面と側面が順光になる。
遅れ北斗星でバリ順いただいたことあるよ。
>>375 都市スナップではよくある手法だね。
そういう色んな分野の技法を鉄道にも応用すると楽しくなるよね。
どんなチャレンジかと期待して見たが、全く新鮮味を感じなかった・・・
>>379 で、そういう人は鉄道以外の被写体にも目を向けてるよね。
そうでないと「作品」は撮れないと思う。
…某プロと面識があるんだけど、その人は少年のように鉄道が好きで
そういう無邪気な人柄は微笑ましいし、実際とってもいい人なんだけど、
正直その人の写真には何の新鮮味も感じない。
まぁ、それで食ってるんだから立派なのは確かだけど。
あるものしか撮らない。という人はそれに関してはそれなりのレベルにある。
けれども、色々な写真も撮り好きな分野を持っている人の写真は、更に味わいがある。
ここに上げてくれる人々の作品を見ても、そう感じるが。
プロはどこで撮っても、いつ撮っても、ほぼ同じような結果が出せる
→決してむちゃな冒険はしない。=結果が求められるので。万人に評されるように考える。
素人(ノン・プロ)は、怖いもの知らず。何事も恐れない。
同じ場所で何回も撮る人間もいる→ある意味、プロより優れた結果を出すこともあり。
万人に評価されるとは限らない。
「仕事じゃなくて趣味ですから」が免罪符
おまいら、トリミングしないの?
いいんじゃない?
ちゃんと水平出せば。ww
>>389 >Internet Explorer ではこのページは表示できません
何で?
>>390 専ブラだけどちゃんと表示されてる。
それよりも、修正後も水平が出てないw
自分のは普通に表示できます。IE6、sp3です。
>>391 専ブラでもIEでも見れなかったけど、今は見れた。
モニタを傾ければ気にならなくなるねw
>>390 漏れもそうなったけど
IEをいったん終了させたら楽に表示されたよ
PCのメモリとかキャッシュとかそれ関係じゃないの?
>>386 列車と歩道橋をアップにしてそれらを主体にした方が面白いんじゃね?
本当のところの撮影意図は知らんけど。
表示できない理由がconnection time outだからサーバ側の問題だね。
アクセスが集中してる。
変態写真にアクセスが集中?www
おなか一杯です。。。
3回も貼らんでもw
>>400 やっと見れた
感想は残念ながら特にない
405 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/25(月) 09:34:13 ID:UE0f/AC6
>>405 新緑と旧緑のコラボですね。
確かに晴れてれば最高だったんでしょうけど、天気ばかりはしょうがないですね。
まさに青カエル。
>>405 九州平野部だと新緑の季節は随分前に終わってしまったよ。
>>410 そういや、371系も今のうちに記録しておかんとなぁ
>>411 あさぎりは来春廃止ジャマイカと関連スレであったな。
もう山北の桜の下では見られないとなると寂しいな。
漏れも撮り収め行くかな。
そもそも御殿場線沿線って何があるんだ?
箱根に比べると地味だよね〜。
>>413 やっぱり日本一の富士山と絡めて撮れる御殿場〜足柄間じゃないの。
酒勾川と絡む谷峨あたりも捨て難いし、谷峨と山北には桜もある。
棄てられた複線時代のトンネルのポータルとかさ。
何にもなさげだからこそまったり撮れるから、行ってみたら。
>>414 そういう回答を求めていたんじゃないと思う。
>>415の言う通りw
有名な観光地ってあるのかなー、って。
小田急-御殿場線直通列車の歴史は長いから何かあるんだろうけど、
御殿場線沿線って冨士霊園とアウトレット位しか行ったことないんで。
富士スピードウェイを忘れるな。
鈴鹿のほうが好きだけどw
比べものにならないけどwww
お転婆線より伊勢鉄の方がいいわな・・・
>>416 富士山方面はもちろん、富士サファリパークへも御殿場からバスが出ている。
河口湖方面とか箱根の仙石原方面とかへも御殿場からバスが出ている。
ただ、箱根へは身内の小田急箱根高速バスとまともに競合するわけで。
富士山方面へも実際には三島からのバスという手もあるし。
>>419 d。
地図見たら山中湖にもアクセスしやすいのね。
ガッカリ名所、忍野八海もあるなw
しかし、現在唯一の沼津方面行き昼間特急が小田急と旧東海道線経由とは皮肉…。
>>413 「沿線」にははっきりいって何もないよ
富士サファリパーク、御殿場プレミアムアウトレット、ゴルフ場などへは、
普通は東名だよ。
御殿場線御殿場以西は沼津へ(または逆)の通勤通学の足としては
根強い需要があるが。
昭和っぽい雰囲気の駅とか残ってないですかね?
東京
鉄道写真的に見れば
>>414の言ってることはもっともだけど、観光に関しては地味だな。
小田急も倒壊もほとんどプロモーションしなかったのもあるだろうけど。
とはいえ山北−御殿場間はローカル感&季節感あるのが撮れるのはいいんじゃないか。
371もRSEも反射のギラリもなく色映えするし、
編成も長くも短くもなくWデッカー2両も入っててアクセントになるし、
撮るには恵まれた車両とは思うけど。
>>422 去年初めて門司港駅に行ったんだけど、良いふいんき(ryだったお。
大陸への玄関口だった頃を忍ばせる部分もあったし。
>>422 岩泉線の岩手刈屋とか浅内はすごいぞ!
開業当初からの駅舎、明らかに昭和30年代から変わっていない駅前風景、
その傍らを駆け抜ける製材所のボンネット型トラック…キハ52一般色は
残念ながら置き換わってしまったが、それでも今に残るリアル1960sな鉄道風景だと思う。
>>422 大井川鉄道なんかはかなりキテるぞ。
そもそも駅舎が無かったりするけどなw
ベタだけど、青梅駅。
431 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/27(水) 20:46:27 ID:8M9G522k
>>422 地方の第三セクターとかなら、まだいっぱい昭和の雰囲気の駅は残ってるよ
>>427 まだボンネット型のトラック残っているんだ!?
今から20年ちょい前、昭和60年代だけど山田線の山岸・上盛岡の近くでは
現役でボンネットバスが冬季だけ走っていた。
駅舎は特別レトロではなかったけど。
当時でもボンネットバスは相当珍しかった。
おれも鉄は撮らずに冬場は10数回山の方(綱取ダム・銭描)へ写真とりに行ったな。
なぜかバスの写真は圧倒的に形式写真が多く、走行写真を撮る人間は少ないが
そこは鉄のテクニックで、それなりのイイ写真をモノにしたし地元のタウン誌に
掲載もされたな。SLとか旧客もいいけどボンネットも好きだな〜。
まあ、観光バスとかならまだ日本でも数台は残っているけど。
スレチですまん。
>>432 岩泉線や山田(山)線沿線では今でも結構すれ違いますよ、濃緑のボンネット型トラック。
でも、一体何台走ってるんだろう?
>>434 どれもお前の写真なのか?
4枚目は素晴らしい。チャリンコが邪魔だが。
チャリはいいと思う。
それより、水色の電線が邪魔。
チャリの写り方が半端なのだ。
そうそう、とある家の20年位放置されてるはずの押入れで
水色のツイストペアケーブルみたいなもの見付けたんですよ。
こんな所にLANケーブル?一体誰が?
と思ったら洗濯物を干すためのロープだったんですよ。
438 :
434:2009/05/28(木) 00:30:38 ID:eGjmy8CZ
いいなー田舎の駅舎って
関東にもあるのかな、ツーリングがてら行ってみたいわ
>>438 ホームに女のひとが・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
え?怖いこと言うなよ・・・
444 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/28(木) 05:34:24 ID:jYU6ceQB
>>438 気づくの遅いよ...(´・ω・`) >明治の駅
>>439 秩父鉄道沿線にはかなり物件残ってるよ。
御花畑とか文化財指定されてるし。
昭和な感じいいねぇ
>>434の2枚目は水平がナントカで前も貼られてたね
>>449 調べたら湘南モノレールって結構繁盛してるのね。
利用してる人を知らないから過疎路線なのかと思ってた。
>>451 人がぁぁああぁあぁあぁぁああぁぁあぁあ!!!!!
手前のホームにもいるかな?
453 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/05/31(日) 21:14:12 ID:PqKullBU
>>454 1枚目は光を感じるね〜
こういうタイミングに巡り会える人が裏山C〜
>>451 白煙で隠れてればよかったのに、惜しかったね。
しかしあの位置でどういう写真になるんだろうか?
>>457 ホントだよね、
SLを背にして鎮座するマルタイを撮りたかったのかな
>>456 ここ行ったことあるけど、今「あんなところどうやったら偶然通りかかれるんだよ」とか思ったwww
>>459 「先日の出張のついでに偶然通りがかったものを・・・」と書いてあるわけだが、
「出張先での仕事を無理やり早く切り上げて撮影地に・・・」とは書けまい。
察してやれw
偶然通りがかったもの=電車 でねーの?
まあ、廃線予定なんだから記録できたのはよかったな。
んだんだ。
>>464 その駅より南はお別れ列車もなくグダグダで廃線になったからなぁ、
最寄りの白山比め神社へは毎年初詣に行くけど電車の利用はした事がない
ま〜でもここだけの話、お前らも仕事サボって鶏鉄くらいした事あんだろ(笑)。
>>464 確かに偶然見える罠。
手取川にサケ釣りに行ってた時、よく通った道だ。
>>468 好意悪意に関わらず、他人の作品に勝手に手加えるのはどうかと…
>>470 嫌なら♪のように[改造不可]とか書けって?
webに晒して触るなってw
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>470 こういう重箱のすみつつきって最近多いねー
「誰が開けたかわからないにしても防護網の隙間から写真撮るのはご法度」とか
「勝手に線路端の草刈すんな」だの
それは話がズレてるよ
単発ID・・・
全員単発じゃん
479 :
草刈正雄:2009/06/02(火) 21:34:12 ID:CU232Gvh
俺って・・・ ダメなのか・・・
>>481 リサイズじゃなくてJPEGの圧縮アルゴリズムのせいじゃないかと。
輝度情報:色情報の比率が悪いとこうなるよ。
文字とか、周辺と不連続な部分で顕著に影響が出る。
>>481 どのようなフリーソフトを使っているのかな?
jpgで保存するときの圧縮率が高いだけのような。
フリーの画像(レタッチ)ソフトなら、gimpがおすすめ。
>>482-483 dクス
データ会社持って行ってやったら綺麗になったのと生成されたファイルの
容量が違うので御指摘の通り圧縮率の問題でした。
上で使ったソフトは「IrfanView」というソフトで、とある業務用デバイスの
RAWデータを開く為に使ってたものです。
あと、gimpググってDLしてみたけどいいソフトだね。
教えてもらうまで知らなかったよ・・・
早速、今日仕事の帰りw に撮った写真を貼ってみる(gimpで1024x768にリサイズ)
http://upload.jpn.ph/upload/img/u41316.jpg 今晩静岡でお泊りで明日大宮へ着きます。
今週末はレトルトじゃねーか!!
案の定と言うか、糞天気ですねw
>>485 左端、コンビニでも出来た?
小型車が走っている頃は、こんなフェンスはなかったなぁ
>>484 今更だけど、JTrimはどうだろ?
圧縮率も設定できるし。
できることは少ないけど・・
491 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/05(金) 12:57:55 ID:dl1Z0TRc
そろそろアジサイと列車のシーズン♪
492 :
485:2009/06/05(金) 20:36:59 ID:y4KSBzUF
おまいら、テレ朝のタモリ倶楽部を見ていらっしゃいますか?
>>492 ちょっと左が下がってる?
こういうアングルで手持ちだとどうしてもカメラが傾くんだよな
性格が曲がってるヤツには傾いて見える・・・ とか?
おチンコ振り子式で傾きを活かすんだ
501 :
454:2009/06/07(日) 00:42:01 ID:Y/ZgezPm
>>501 俺は日中三脚使わない派だけど、傾き写真が増えてきたら矯正に三脚使ってる
でも、修正後だと護岸が外側に傾いている事になるような。
>>504 写真の上にメモ帳とか別のウィンドウを開いて、その枠を合わせてみるとわかるよ。
修正後はちゃんと垂直になってる。
右の建物の壁にある斜めの模様のおかげで錯覚が起こってる。
>>503の画像、難か目が回るんだけど・・・
新しいから架線ポールが垂直だと言う考えは安易だと思うが?
背景の建物よく見れ。
>>492より余計に傾いているぞ。
水平厨はウザイな
そんなに気になるなら、お前のモニタを傾けて微調しれ
パッと見で傾いて見えない角度が正しい角度である。
>>514 (w
一杯いるって事は、たくさん釣れるんだろうなぁ。たぶん。
>>517 騒ぐのは馬鹿だけだな。
構内踏切とか、撮れそうな場所はいくらでもある。
>>520 なんか上から目線な言い方だな。
ムカつきゃしないけど、イラっときた。
>>495 素晴らしい写真をありがとう。
出来る事なら1400位でリサイズをお願いします。
>>519 こういう写真は好きなんだけど、色がきつすぎる気がする。
実は
>>514でも同じことを思った。
どっちも画的には好きだけど。
Exif見れば分かる?
ワケワカラン(AAry
>>527 この天気でそんな補正かける必要ないだろ(笑)。
構図とかはいいけどどれもべったりした塗り絵みたいだ。
うpもしないで文句ばっかりだな・・・
530 :
454:2009/06/08(月) 00:04:03 ID:0YeDkaiV
531 :
524:2009/06/08(月) 00:05:26 ID:++xxAGY6
>>527 まぁ、俺は鉄道写真は忠実な色で、なんてことは全然考えないんだけどね。
風景写真として美しいくらいの色なら良いと思うんだけど。
補正って露出のことじゃないよね?(ニコン機は良く知らんので…。)
>>527は単純に露出オーバーな気がするけどw
あと、D80でパラメーターを上げるとこうなる、って意味なら
>>525の言うこともわからんではない。
532 :
454:2009/06/08(月) 00:19:53 ID:0YeDkaiV
533 :
454:2009/06/08(月) 00:21:42 ID:0YeDkaiV
あれ、アンカーを勘違いの勘違い・・・
すいません524じゃなくて
>>524ですね・・・
頭の中整理して寝ます。
535 :
454:2009/06/08(月) 00:52:33 ID:0YeDkaiV
ところで東海があさぎり号から撤退する噂があるけどどうなん?
元々371は一編成しかないし、確かにもうすぐ落成20年だけど。
へぇー,あれ1編成しかないんだ.しらなんだ
>>540 早速無理な要望に応じて戴いて、有難うございます。
フルサイズ機の絵は大きいと迫力が有りますね。
厚かましいですが、これからも良い写真が撮れたらよろしくお願いします。
>>543 えええええええ見せてクレヨン
俺58歳だぞ
58歳のクレヨンしんちゃんですね。わかります。
>>545 あのまま初老になったらただのエロジジイな件w
いつもの10mmの人乙。
>>551 GJ
もちっと鬼無駅がすぐ判る工夫があれば、尚面白いと思う。
それだと一見、失敗写真に見える。
もう少しはなれたところから
ズームで圧縮するとか
>>556 このくらいの角度をつけないと待合所の青い屋根が間にきて目立つのよ
石像は駅名標より後ろにあるから望遠だと駅名が読めない
俺は裏から撮ったけどw
もっとビンボー神をアップにして、列車は画面の端にちょこっとのがいいんでない?
駅を撮りたいのか列車を撮りたいのか、どっちつかずに見える。
後ろの貨車はあまり必要ではないよね。
せいぜい1,2両写っていればいい。
空も山の頂上あたりから上をカット。
これだけでもかなり情報が整理できると思う。
その分シャッターチャンスがシビアにはなるけど。
560 :
551:2009/06/09(火) 21:27:57 ID:gSE2pm9E
>>551 サムネイルだけならスルーしちゃいそうだw
自分なら貨車はスルー、カマも半分くらい切り捨てるかな。
ま、実際自分がその場にいれば悩んで結局orzになるのは目に見えているw
>>562 3枚目が好きだな。
シャッターのタイミングが遅れて"説明"しちゃってるけど、なんかググっときた・・・
うまいですね・・・鉄道写真も奥が深いなぁ
電車自体を撮ったのより面白いですね
で、良く見たらホームに女性の姿が・・・
あ、
まぁ、ぃぃゃ・・・www
>>566 極端に薄い色、濃い色は家庭用プリンターではどうしても色がおかしくなる。
あきらめるしかない。
とりあえず写真屋さんへデータカードを持ってってプリントして貰うと
多少はマシな色になるかもしれない。ならないかもしれない。
570 :
454:2009/06/09(火) 23:49:19 ID:YIkmFKD+
>>566 試しにうちの環境で印刷してみたけど、
別に赤くならないですね。
以下環境など
Windows XP
ACDSee Photo Manager 2009
EPSON PM-A840
設定:エプソン写真用紙 標準 カラーなどなど
用紙 エプソン純正写真用紙 KGサイズ
どういう環境で赤くなるのか書いてもらうとわかるかも。
>>562 蟹田って泊まれるとこあるん?
>>566 俺もプリンター側の問題のような気ガス
印刷時にプリンターのソフトで補正かけたりはしてない?
インクの目詰まりで、黒部分が上手く印刷できないだけじゃない?
>>562 おお津軽線!
2枚目みると雲のむこう約束を思い出すw
>>566 試しに2〜3度プリンタのヘッドクリーニングしてみたら
575 :
566:2009/06/10(水) 00:19:48 ID:U+qBx0AY
皆様いろいろありがとうございます。
印刷はエプソン写真用紙光沢でプリンターはエプソンPM-A840使用
設定はエプソン写真用紙・きれい・フチなしでサイズはL版
PCはWindows-XP搭載DELLパソコンで、画像を右クリックして「印刷」から写真印刷ウィザードを
立ち上げて行ってます。
皆様のレスを確認したあと念のため一度ヘッドクリーニングをしたところ
赤く出る範囲は若干小さくなりましたがそれでもまだ赤く出てしまうので、
我が家のプリンターが不調なのか相性の問題もあるのかも知れませんね。
もう何度かヘッドクリーニングしてもダメなら写真屋に持っていって印刷してみます。
このたびはいろいろとありがとうございました。
576 :
454:2009/06/10(水) 00:39:57 ID:u7JpEa4q
>>575 いっぺんノズルチェックやってみ?
プリンタのプロパティの詳細設定だかの中にあるはず。
きれいな階段が出たらプリンタは異常なし。
線が欠けていたらもう一度クリーニング。
>>575 プリンタが壊れている可能性があるな
キャノンだけどスジが入るのでヘッドの基盤を交換してもらったことがある>修理代は10Kぐらいかな
>>578 哀愁を感じるね
連写してたら、これの1コマ前のが見たい。
>>581 2枚目、RAWでうpしてもらっていいかな(;´Д`)
…それはさておき、1枚目、映画の1シーンみたいでいいねぇ。
変に新しいからより映画っぽく見えるのかもしれない。
電車を撮ってる序にJKのアレも狙う・・・ (;´Д`)ハァハァ
この手の風景は空が電線だらけになっちゃうから難しいよなあ
>>584 それもまた路面電車の風情かと。
路面電車関係のワイヤーとかをいっぱい入れれば電灯電線は目立たない。
KISS X3とダブルズームキットのレンズで、流し撮りに挑戦しました。
列車の先頭を、画面真ん中じゃなくて進行方向の端の方にあわせるうまい方法はないでしょうか?
>>581 イイですねぇ。3枚ともよい雰囲気なので保存しました。
1枚目なんて後ろの人物がよいアクセントになっていますね。
人が居なかったら、全然違う印象になっていたと思う。
>>590 あれは多分ドムかアッガイ
ジオンのMSうpが最近多いですね
どっく前ってのが笑えるね。
誰か、592を標準語で翻訳してくれ〜
>>587 上手い方法も何も何本か本チャン前に練習して順応させれば大丈夫じゃない?
いきなり列車に合わせないで列車が見えた時から追えば
ファインダーの中央でも端でも何処でも合うけどね、普通は。
手と腕だけでカメラを振って列車に合わせようとするからコントロールできないのよね
身体全体で、とか腰を中心に動かすってよく巷で言うのは、
手に力が入り過ぎないようにする為でもあるし、
腰から起動すれば手と腕が自然に動いてくれる。
>>587 流し撮りは被写体をファインダー内で(見かけ上)止めておくわけだけど、
その止める目安があればやりやすい。
で、AFの合焦点を端に設定して、赤く光るポイントと被写体の止めたい所を
合わせるように意識していればOKかと。
やり方は人それぞれだろうけど、基本的には練習あるのみだと思うので頑張れ。
上手くいったら貼ってね。
>>587 画面の端を意識してシャッター切らないとダメじゃないかな?
誰か、>592を標準語で翻訳してくれ〜
寝台うp本当にありがとうございます
>>592=599
俺
That must be DOM or AGGAI, so there're many MS-UP of JION.
エキサイトで英
Perhaps, that is [domu] or, [aggai]. There are a lot of MS ..Zion.. ..floatage.. p recently.
yahooで韓
??? ?? ??? ?????? MSp? ?? ???
googleで比
Iyon ay marahil AGGAI Dom?
Zeon MS U ng ko p ay ang pinakabagong
>>604 548-549,562,581あたりよく見ろ。それでも解らなかったらお前文盲認定だな。
>>587 ・MFにして、シャッターを切るであろうという構図に置きピン。(もちろん先頭車両を画面端に置いて)
・列車ロックオン中、アウトフォーカスになっている被写体にピントを合わせたい衝動と戦いながら、
先頭位置をしっかり維持しながら腰を回す。
・ピンポイントでシャッター切る!!
・ウマー
ま、1000本ノックですね。
ここまで、フレーム一杯に収めた流しの作例無し。
やはり、基本は広めに撮ってトリミングでしょ。
608 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 10:45:40 ID:zzslZ+WL
>592の翻訳頼む
610 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/12(金) 14:23:05 ID:LnK1NezW
>>607 あんた何処ぞのスレで叩かれる張本人みたいな事言うんだなw
個人サイトでも画像板でもトリミングしたと思しき他人の画像を晒せば
お前のナンセンスの程度だけは判断する事が出来るんだが、
小さめに撮ってトリミングするのがいいなんて端からヘボな事言ってりゃ
例え他人の画像でもトリミングした事なんかお前には分かるまい
>>608 JRQの車輌は全体的に露出難しいよね(笑)。
走行中のはやとの風撮ったら板チョコみたいに写ってしまいガッカリした記憶が。
俺の持ってる撮影地ガイドにも、はやとの風は露出に注意って書いてある。
外見は気動車だが、撮影はSL感覚になるからな。
>>593 っ じゃ無くて、つ が良いんだけどな。by 関西人
つーか、小さいっの幕があったのか。すべて「どつく前」かと思っとった。
おまいら標準語で書け!
標準語がわからなければNHKで学べ!
余談だが、、、
二人組 → ににんぐみ
10分 → じっぷん が正しいとされている。
黒いつばめって熊本城の絵が入ってたよね。
会津のあかべぇと同じだ。
>>616 悪意はないと思うが、一般車両のナンバーは晒さないほうがいいぞ。
>>619 北海道のダイヤでカブるって相当運が悪いんじゃないかw
しかも相手は一両だしw
>>619 4枚目
人に見せる機会があったら「「狙って撮りました(キリッ」って言っておきましょう(笑)
後ろの携帯基地局?が邪魔だな
>>619 とても綺麗な写真なんだけど、なんか色が変じゃないかな。
たぶんホワイトバランスを弄ってるんだろう
きれいではあるけどリアルではないわな
WB弄ってふいんき(ry がいいのは5枚目だけだな
折角いい構図なんだから普通の色でもうpしてホスィ
ファインダーの端を真ん中だと思って覗くんだ!
>>629 他人の心理描写なんて弄る気しねーよ。
赤系統を多用するのは、今の自分と身の周りに悲観してストレスがたまってるんだろ。
元データが普通の色合いで、うp時にこの色にしているのなら、
何かの助けを求めている可能性があるから心配なんだよ
>>630 あのぅ・・・
いいお医者さん紹介しましょうか?
>>632 これいいな。(^-^)
猫スレに紹介していいですか?
635 :
634:2009/06/13(土) 20:33:05 ID:vQ7Ihn9o
誤爆しましたw
(`・ω・) まったく・・・どーいった誤爆か
彩度を落とすといい感じ・・・
大変ずれています。
モニター自体ずれているのでは?
人と違う構図、人と違う色彩、どれも個性。
無理して他人と同じような写真を撮る必要はない。
レールが赤いぞ!
これもレールの個性です!
九州のレールは黒いそうです。
>>637 記憶色なんだからこれはこれでありかと思う。
第一その場にいたのは撮影者自身なのだから。
しかし10人中7人がこの色はおかしいと言うなら、自身を疑ったほうがいいとは思う。
何で色を弄っちゃうんだろう。
夕方を強調するのにWB設定を変えることはあるけど、これはちょっと不自然。
まあ個性っちゃあ個性だけど・・・。
>>639 俺もそう思う。マゼンタ被り?が酷いのかな。
マゼンタじゃねーよw
モニタの調整はRGBでやるんだよw
まず、彩度とシャープネスを上げさえすればOKという風潮をどうにかしなければ
反省は必要だが自分の作品は自分で創るもの。
自分が表現したいように表現すればよい。
例えば絵画を見て「何色が強い」とか言わねーだろ。
…が、修正後?(
>>637の1枚目)もそうだけど、色よりも、
シャドウのスレッショルドを上げすぎなのが不自然と言われる原因だと思う。
同じように、明らかに色が飽和してるところもある。
画質を劣化させずに自然に好きな色にするテクを身に付けるといいかと。
>>637 個人的には赤成分を抜いた画像には見れないわ。いい写真だけに残念。
既に書かれているけど色が完全に飽和している。
でも、あなたには正常に見えるのなら別に問題ないよ。
(゚з゚)イインデネーノ
>>648 >いい写真だけに
1枚目は芋虫・日の丸
4枚目も日の丸
5枚目は黒つぶれ
しかしまあ、なぜこんなに芋虫好きが多いのか
理解に苦しむ。人それぞれ好みが違うにしても
SS稼ぐ必要があるにしても
>>637は、題材や手間隙のかけ方は感心するけどね
1周年記念列車だとかで、近所の踏み切りに人が集まってたから一緒に撮ってきた。
鉄道好きは意外に若い子が多いのね
芋虫って何?
>>656 永遠のことでしょ。個人的には好きだけど。
659 :
637:2009/06/14(日) 22:01:06 ID:QxmsNZRw
薄々自覚してましたけど自分の色彩感覚はひとりよがりすぎですね。
どうにも他人に見せられるものでは無いらしい。
うp途中ですがこれ以上は恥の上塗りなので、ここらで退きます。
皆様の意見を忘れずに、自分が納得しつつ、何処に出しても恥ずかしくない、
そんな絵づくりに近づくことが出来たら戻ってきたいと思います。
今までありがとうございました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u42086.jpg
「彩度を落とすといい感じ」って回転のに、他人のアドバイスは無視かよw
661 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/14(日) 22:14:37 ID:l+kR4OU1
ちょっと、赤すぎかな。。。
それを落とせば良いだけなのに。
もったいない。
>>656 ズームで圧縮された写真のことだよ
>>659 レールの錆びがすごいというか
やばい液体撒いたような色だ
バックの海に赤潮は発生してないが
>>619の1・2枚目は問題ないのに変だな
モニタおかしいんだよきっと
>>659 ちなみにraw現像ですか?
よかったらカメラからのjpg撮ってだしとか見せてもらえたら。
色彩なのか、機械なのか…
構図とかアイデアは本当にいいと思います。
恥と思うこともないですよ。
また見せてくださいね。
もしかして色弱なのかも?
>>667 個人的には、(素朴な写真なので)もう少し彩度を下げたいところ。
当方もCRTです。
>>668 人物だと「串刺し」ですね。
>>668 虫ピン、串パンは撮影タイミングで対処できるけど
芋虫は作画手法の一つと考えてる。
程度の差はあれ
>>637はそこまで酷い構図には見えない
言葉を覚えたての
>>651が悪態ついただけのようにも思う
でもあの彩度は好きくない
>>669 改変写真がフォトショで彩度レッド-35くらい。
確かにもう少し彩度を下げて-40でもいいかと思ったけど、
手摺りの影からと背景の空模様から判断してオマケしてみた
まーあれだな、10mm氏に対するやっかみ半分正論半分って感じだな。
良きに付け悪しきに付け、うpすると全部話題を持ってっちゃう人だったしな。
嬉しいのは分かるけど、うpは出過ぎない程度がいいよ。
どんな上手い写真でも、目立てば叩かれる。
近江長岡のあたり?
このスレでは派手というけど
素人相手ではそっちの方がうけるよね。
PLフィルター目一杯きかせたりとか。
パナのデジカメなんか油絵。
>>670 ぜんぜん酷くないけど、いい写真かというと
そうでもないんじゃないのーと思ったまで。
あと関心が高いからこそ何か言いたくなるというのもある。
何のレスも付かない写真より、駄目出しされる写真の方が良いということ。
>>665 色弱というのは、特定の色が見えにくいだけ
カラーバランスが狂ってる訳じゃない
そして色弱は運転士にはなれないが、プロカメラマンにはなれる
レイルマンの中井プロがそうだ
鉄道カメラマンと言えば、こんな話があった。
鉄道カメラマンの持田さんって知ってる?
彼は(恐らく重度の)聴覚障害があるんだ。
でも、余計な情報が入らないせいか、
「鉄道が好き!撮りたい!」という少年のようなピュアな心だけは誰も適わないと思った。
それを支えている奥様(同席しました)も立派。
もちろん氏の人柄あってのことだろう。
雑誌の取材でご一緒したことがあるんだけど、
遥かに若いただの趣味人の俺の方がよほど汚れてると感じた。
俺は「見る人間への自己表現のために写真を撮れ」をモットーにしてるので
氏のスタンスとは大きく隔たりがあるんだが、
あそこまで純粋だと、ヒットすれば器用なカメラマンを上回る真の芸術を撮れるんじゃないか、とも思う。
彼の写真には「気持ち」が詰まっていると思うから。
>>677 赤が強いのが分からないみたいだから赤に対しての色弱なんじゃないのか?
>>679 もしお前が現実にアスペルガー症候群(精神疾患の一種)だとして、
それを自覚し、コンプレックスを克服できていないとしても、
俺たちは
「
>>679がそこまで赤色にこだわるのはアスペルガー症候群なんじゃないのか?」
とレスしていいんだな?
あーあ またウザくなってきたなぁ
>>651 いい写真と言われたことに過剰反応しすぎ。
>>668 そのアングルで「虫ピン」避けるのは難しいんじゃない?
手前か奥で逃げようとすると架線柱が入っちゃうよね。
>>670 俺も構図はそんなに悪くないと思った。
684 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/15(月) 19:28:40 ID:ld3QkP5D
しかし。この色の感覚は異常と言わざるを得ないな。
こういう意図の作品は有り得るんだけど、どうやら作者はこれが自然な色だと
思ってるように受けとれる。
PCの壁紙にするとかで派手な色に加工したりするのはありだけどね
流石にこれが「自然」はないとは思うけども・・・
写真としてじゃなく画像として(?)は印象深かったりするけど
普通の色に見えてたなんていえない雰囲気だな
>>659 フォトショップエレメンツで仕上げてるみたいだけど、50DだからDPPが付属してるよな?
RAW撮りでDPPで現像する時に、
ホワイトバランス調整:撮影時設定
ピクチャースタイル:スタンダード
コントラスト:0
色あい:0
色の濃さ:0
シャープネス:好きなだけw
で仕上げてみて、今までの作品と比較してはどうだろうか。
あと、可及的速やかに帰ってきて下さい。
>ホワイトバランス調整:撮影時設定
ホワイトバランス調整:太陽光 だろ?(jk
689 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/15(月) 21:04:23 ID:Fp/JYTfU
それはお前の好み だろ?(jk
ニュートラルを求められてるのに、「撮影時設定」はねーだろ?
もしかしたら、トーンカーブをイジった設定かもしれないのに・・・
って、バカ自慢か?
>>689
あ、ホワイトバランス調整はトーンカーブじゃねーなw
色温度設定だwwwww
あと10レス以内に罵倒大会になる に100000ペソ
693 :
687:2009/06/15(月) 21:37:46 ID:aP5Nxr8o
みんな落ち着け。俺も落ち着け。
>>ID:ngKnLtIv
俺が悪かったから、そう揚げ足とるなよw
ホワイトバランス調整:オート
でよろしく。50D(もしくはDPP)のWBは信用してよいだろ。
あと、オート推奨なのは、彼がうpした写真は夕刻のものが結構あった気がしたから。
罵倒観音。
>>659 感性のお話ならば、それはそれでいいんです。
それでも、彼が撮ってる写真はまた見たい、と思うわけで。
だから、恥ずかしいとか思わずに、またここで写真を見せてほしいと思ってます。
白黒にしてうpすれば誰も文句を言わなくなるぞ
まあ、書き込みの意見は参考にして、あまり気にしないことですよね。
かっこいい、素敵な鉄道写真を見て乗ってみたい、行ってみたいと思うものをたくさん撮りたい。
中井さんも持田さんも今日(昨日夕方)新宿某所で見かけたよ。
>>659 以前から曇りの朝晩の画像は色いじりすぎか?と思っていたけど
画像も出さない口だけの奴(俺含む)なんてほっといてまたおいで。
>>ID:ngKnLtlv
何か
>>688で書いてっけどよ、
ニュートラルにしたいのにオメーは太陽光がジョーコーって奴なのか?
お前ホームラン級のバカだろ?
普通はDPPで様子見ながら変えるんだけどな
(jkだか何だか知らねぇけどよ
>>688が馬鹿すぎてまっとうにレスする気にもならんな。
撮り鉄の同族嫌悪度合いは見ていて情けなくなる。
そう?
結構フレンドリーにやってるけど。
一部、団塊のオッサンにタチ悪いのが多いけど。
そうやって波風立てておもしろい?
撮り鉄って、どうしてこんなにキチガイが多いんだろう?
鉄道板の臨時列車スレを見ると、乗り鉄も同じ様なもんだけどな
あのスレ、最初はネタに湧く基地外な撮り鉄を晒すスレだったんだけど、
乗り鉄に乗っ取られてからはあのザマw
必死な趣味人が何人か集まるとああなるんだな、と微笑ましく傍観してる
>>702 >>710 N700系7000番台、試運転している間に一度は撮っておきたいんですが、
いつまで走っているんでしょうか。
某SNSが、ぬるま湯で気持ちいいです。
花をガツンと入れた構図でも、彩度キツめのレタッチしても、
もちろん、編成写真じゃなくても、受け入れてもらえます。
だっせwww。お前ら、まだ、殺伐としてんの?
>>711 撮っている限りだと金土以外の博多〜姫路?をほぼ毎日2往復しているみたいです。
岡山を上り11時・18時、下りは12時45分・19時45分の臨時のぞみスジが多い。
7月からはS1のスジに臨時のぞみが結構入るから、今月中には長期耐久試験が終わると思う。
それよりもWの方を何とかしないと…
>>712 匿名掲示板なので、ただの愉快犯的な誹謗中傷もあるが、
知り合いや友人だと遠慮して言ってくれない写真の問題点や改善点を率直に言ってくれる、
ので腕が上がると思う。
だから私はここでうpしています。
・・・まあ、スルーされっぱなしですが。
SNSとかだと、自分の印象を悪くするような率直な意見は言いにくい気がしますが、どうなんでしょうか?
「ぬるま湯」だと自覚してるんだからいいんでない?
>>710 >列車の停車位置をずらそうと勝手に手信号を出す
写真に対する反応じゃなくて申し訳ないが、これ↑って流石にやりすぎなのでは…?
捕まったりしないの?
往来危険だろうね
718 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/17(水) 02:44:36 ID:S2yMz2+j
719 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/17(水) 03:25:03 ID:jYbplNnR
鉄道写真素人ですが質問させてください
おおよそのシャッター速度、絞りの目安を知りたいのですが、
・在来線の走行写真を望遠で撮る場合
シャッター速度1/500、F値がおおよそ5.6
・新幹線の走行写真を望遠で撮る場合
シャッター速度1/1000
・駅での撮影(概観)
??※教えてください
・車内
??※教えてください
数字を記入した部分ってこんなもんでよいですか?
その他数字が不明な部分の目安を教えていただけるとありがたいのですが…
720 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/17(水) 04:35:30 ID:Rcm20r/j
>>700 撮ってから手を加えずにカメラが出したJPEG、またはRAWで撮ったなら
ニュートラルな設定で・・・って話なのに、
「普通はDPPで様子見ながら変える」って、どっちがホームラン級のバカだよwwwww
>>701も馬鹿すぎてまっとうにレスする気にもならんな。
>>719 時速から1秒間に何m進むか計算できるだろ。
そしたら、この距離なら30cm位は大丈夫かな?とか想像できる。
駅とか車内は普通の写真と同じだから別に特別に考える必要なし。
>>719 とにかく自分で撮ってみよう!
撮ればシャッター速度等は自ずと答えが見えてきますよ
走行写真のシャッタースピードは1/500が一つの目安とされているけど、
昔のカメラやレンズ、フィルムの限界から導き出された数字なんだろうね
今のデジカメだったら、もっと高いシャッタースピードが使えるでしょ
感度もISO400ぐらいなら画質の破綻もないし、
レンズもそれほど絞らなくてもシャープに写るしね
シャープに写ると言えば、初代Kiss-Dを思い出すなぁ。
シャープネスをマイナス側最大に振ってもUSM掛かってたんだよなぁ。
USMのかかっていない原画を得るためにはRAWで撮るしかなかった。
が、そうすると記録が遅いのなんのって…。今は昔の話になったけれどね。
>>730 この謎生物は何?
子猪か??
単独でうろうろしてるんだな
かわええww
732 :
730:2009/06/18(木) 01:19:23 ID:a6iG63w8
>>731 そうです、うり坊(子イノシシ)です。1匹でした。
親がいたら攻撃されてたかもしれません。
また機会があれば赤穂、岡山方面に撮影に行ってみたいですが、遠いので・・・。
あのあたりは撮影しやすそうな場所が結構ありそうですね。
>>702さん、
>>710さんの写真もおそらくあの辺り?
近くにいい撮影場所があるのってうらやましいです。
733 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/18(木) 15:25:32 ID:RkX8zWB7
スレチ覚悟で質問させてやってください。
関東近郊で、線路両側にいい感じに風景が広がっているところを探しています。
いい感じ、といのは、例えばダダッ広く緑が開けているとか、
鉄橋に向かって両脇が開けているとか、
うまくいえないですがそんな感じです。
住宅や人工物がない風景ともいえるかもしれません。
線路を中心に撮りたいので、そういう景色が見える踏み切り、
もしくは線路を見下ろせる陸橋が望ましいのですが、
そんな希有なポイントを御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
スレチで本当にすみません。
お知恵を拝借できれば幸いです。
つモノサク
738 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/19(金) 06:07:15 ID:hv62s7Pd
新幹線の第2生沢って400mmで撮れるもん?
740 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/19(金) 15:36:33 ID:nqyHGbr4
>>739 三枚目見たとき「あれ?横浜〜小田原でこんな場所あったっけ?」と思ったら回送撮影か
742 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/19(金) 19:15:32 ID:nqyHGbr4
>>741 もしそこが国府津から少し二宮寄りに行ったところで6月7日に撮影したんならすぐ傍に俺がいた件
exif見ると6月6日な件。惜しかったなw
トリムって何?
トリミングとは違うのでしょうか?
>>744 メインタンクブロー
アップトリム90
だとおもうよ
架線の間から・・・
難しい場所だね
駅ホームから撮る人種と傍から撮る人種って別なの?
>>749 同じ。ただ、駅で撮ってる人を見下す人はいる。
車とか持ってれば移動しやすいんだけどね
3000円とかかけて沿線行けん
>>752 歩けばタダだぞ。
大丈夫、人間誰でも10km位は歩けるように出来てるから。
夏場は干からびないように準備は必要だけどな。
>>747 初めて今の583系塗装をかっこいいと思えた
755 :
733:2009/06/20(土) 08:42:29 ID:B/Zgv5Os
こんなスレチ野郎にお知恵を貸してくださって
本当に本当にありがとうございました!!!
皆様のアドバイスも参考にしながら色々検討した結果、
小湊鉄道が良さそうで今ロケハン中です。
埼玉、神奈川にもいいとことがたくさんあすのですね。
本当に参考になりました!
ありがとうございました!
756 :
733:2009/06/20(土) 08:44:59 ID:B/Zgv5Os
すみません、確認画面が出ると思って油断したら
直書き込みになってしまい、誤爆しまくりでした…(汗)
いいとことが→いいところが
あすのですね→あるのですね
改めてありがとううございました!
>>756 カキコミもシャッターもチャンスは一度かぎりだからなw
作品うpまってるよ
↑すみません。サイズでかいです。1.8M程です。
手ブレ補正の威力発揮だな
1/8でもこれか・・・
ツッコミは他に任せたw
>>761 それと、露光補正のDレンジオプティマイザーが効いてHMが綺麗に残ってる。
ノイズリダクションもなかなかだし、スゴイな最近のコンデジってw
最近のコンパクトは凄いよね。ちょっとした記録には重宝する。
自分が使っているのは、高感度はノイズだらけとか、シャッターチャンスに弱いとか、
シャッター速度が自由に選べないとか、いろいろ制限はあるけれど、
28mm〜200mmまで手ぶれ補正の効きも良いし、被写界深度の深いマクロ撮影とか、
何より露出補正とホワイトバランスの調整がスティック一本でチョイチョイとできるのが嬉しい。
>>763 Caplioシリーズ使いですね、分かります。
俺もたまにはR7使うかなあ。
765 :
763:2009/06/21(日) 00:46:14 ID:9L9+qRnh
>>764 その通り、昨年までR7を使っていました。
R7はAPSコンパクトを使っていた写真好きの人に譲り、今はR10を使っています。
撮影だけなら一眼を複数台持って行けますけれど、
私の場合、旅とその記録がメインとなるので、できるだけ荷物を減らしたい。
で、ここ数年、1眼+コンパクトが今のところ良い感じでハマってます。
R7と言えば初めて買ったデジカメで、黒がなくて渋々シルバーを買ったんだったっけなー。
数週間後にデジカメWatchの記事で欲しかった黒が切り刻まれてて。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェーン
雨天時の写真撮影ってどうですか?
向かないイメージがありますが、作例を見てみたいです。
>>769 > 雨天時の写真撮影ってどうですか?
このスレのどっかに津軽線の作例があったような気がする。
メタクタかっこよかった
>>562これですかね?
消えてるみたい(´・ω・`)
違うと思う。
「白鳥」や「つがる」が被写体だったけど、
津軽線じゃなく東北本線だったような気がする。
おー、雨でレールが鈍く光ってるのがかっこいい!
曇天だとやっぱり背景に空は極力避けて
色がはっきり写る緑とかで埋めたほうがいいのかな。
>>776 蚊の集中攻撃に遭わなかった?w
ここは駅以外で公認でスイッチバックが撮れる場所だけど、
俺が行った時は死ぬほど蚊が多かった…。
(足元に100匹位飛んでる感じ…。)
ところで、大平台のトンネル近辺は相変わらず人大杉?
あそこが自由に撮れた頃は箱根も楽しかったんだけど。
>>777 なんかもー休日は当然として、平日でも人多いんだよね。線路内乱入ジジイも。
>>768 A03の先頭車って改造車?
なんかクーラーの位置が不自然
>>782 最近、例の場所はあんまり人気ないのかねぇw
最近初めてロマンスカーの展望席に乗ったが、なかなか楽しい。
前方の信号と運転士の操作の関係が勉強になる。
いや、別に運転士になる気はないんだけどさw
でも、前走の列車が待避線に入った途端にオールグリーンになるのとかは見てて楽しい。
昼間はなかなか席が取れないようだけど、鉄的にはむしろ夜の方が楽しいかも。
>>783 関東人から見れば信じられないこと言ってるw
くす先輩じゃないですか
こんなところでお会いできるなんて
789 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/22(月) 09:53:45 ID:IKNNqB5n
790 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/22(月) 10:36:11 ID:qgmYn4du
>>788 カッコイイ
またバックの山がいい味出してるね
>>788 長編成カモレだからこそこういう絵にある写真になってくれたんじゃんか
なんであやまる
793 :
768:2009/06/22(月) 19:58:18 ID:+7pUTjK3
>>780 週末に帰宅してから確認するわ。
トレインか何かの485特集に載っていたと思う。
>>780 ググったらあった。
サハ489-0番台の改造だってさ。
この前駅ホーム端で撮影してたんだけど
標準キットでついてたD70の18-70mmズームレンズだとほとんど寄れなかった(´・ω・`)
レンズ購入を検討しようと思ってますが、
参考までに皆さんはどんな位置から撮る目的でどんなレンズ使ってます?
799 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 01:50:34 ID:HnXpXfM4
>>799 伯備線の溝口-江尾の間の上溝口信号所ですよ
801 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 07:01:03 ID:yVudSEZp
>>797 D80ユーザーです
標準の18〜135と70〜300の二本使用してます
殆ど70〜300で撮影してます
広角はほんとにここぞというときだけ使います
>>797 フルサイズでの焦点距離で言うが、いわゆる「鉄道写真」撮るのに使いやすいのは、135〜300mmかと。
キヤノンならEF70−200mmf4Lと即答できるけどな
同じ焦点域の2.8Lを持ってるけど、羨ましくてしょうがない
>>803 リアルユーザーです。
このレンズは軽くて便利で手放せません。
これで撮った写真は別格です、うっとりできます。
フルサイズだと望遠は100-300/4が一番便利かもね。
俺はあんまり望遠を多用しないので200/2.8、
どうしても300mmが欲しい時はテレコンでいいや、と思ってるけど。
(200/2.8ズームと300mm以上の両方を持ち歩く気にはならない…。)
>>803 というわけで荷物軽量化のためにEF70-200/4L買ったんだけど、
言われてるほど大した画質じゃないのでもうイラネ。
今じゃ売却予定の筆頭。
「軽いけどあんまりコンパクトでもない半端なレンズ」と思ってしまった。
(3本試したので、いわゆるハズレではない。)
ズームで伸びてもいいから収納時にもっとコンパクトなら意味がある気がするけど。
つーわけで、個人的には70or80-200/2.8か100-300/4でいいと思う。
これならどこのボディでもラインナップがあるし。
レンズをすすめするなら、
ここでこう撮る場合は、ってのが無いと。
>>797が都会のホーム端で撮っているというなら、
APS-Cの18-200あたり1本あればいいんじゃないかな。
まずここから初めて場数を踏めば、必要な焦点域がわかると思う。
>>797 今持ってるレンズと入れ替えて、とりあえず一本で勝負するなら
>>806の言う18-200↓かな。価格は6万数千円くらい?
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
18-70と組み合わせて使うなら、70-300の方がかなり幅が広がる。
これだと6万弱?
AF-S VR Zoom Nikkor ED70-300mmF4.5-5.6G(IF)
ホーム端じゃなく線路端で撮影(三脚も使う)、将来ボディのアップグレードも
考えてる、という事なら、ちょっと高価だけど80-200/2.8と言う手も。
AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D 11〜12万円くらい?
ちなみに俺は135換算100-400mmの望遠ズームをよく使ってる。
標準ズーム派な俺は異端なのか?w
810 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 18:00:43 ID:62+BGJR0
>>804 絞ったときのボケ具合はやはり2.8Lのほうがイイ
やっぱ値段分ちがう
EF50mmF1.8はオススメ
フルサイズ換算で80ミリ程度だから、横位置の編成には自然に決まるし、1万円以下で安いし、明るいし、描写も値段の割に良い
軽いから非常用レンズとして、なかなかのものです
昔の鉄道雑誌を見ると、みんな85mmとか135mmとか300mmとかの単焦点で撮ってるよねえ。
今でも単焦点メインで頑張ってる人いる?
俺は銀塩亀ヲタ→撮鉄と来たので、せっかく揃えた単焦点を使わねばソンと単焦点メインでフィルムで撮ってんだけど、
周り見てるとやっぱりズームばっかなんだよな。
俺も銀塩時代は単焦点メインだったよ。
主に35,50,85,100,135,180,200,300の中から状況に応じて
選択してた。
今はズームがメインのシステムになってるカメラにしたから
最低、標準ズームと望遠のズームの二本で行けちゃう
昔と比べて背景に人工物が増えたりして構図が制限されたり、
撮影場所(立ち位置)自体が少なくなって、構図の自由度がなくなり
単焦点レンズで撮れるポイントも減ってきてるような気がする。
日本車輌からの甲種輸送を単玉で定点観測で撮ってるけど、いつまで
続けられるか‥
昔は今と違ってズームに信頼がおけなかった
20-200f2.8ズームなんかトキナーとタムロンが出してたくらいで純正はなかったからな
>>815 トキナー、タムロンが出してた頃にはニコンも出してたハズだが?
ただ、今と違って馬鹿デカくて馬鹿高くて、アマチュアにはとても手が出せないものだった。
確かに俺も昔、F2やF3userのときは50mm・55mm・85mm・105mm・135mm・200mm単タマ
使って、すべて持参していた。さすがに機材も思いし、ズームの便利さに触れてからは
準次手放し、今はデジ一に28-70F2.8と70-200F2.8をメインにほとんど事足りている。
ただ、FXとDXマット両方使うんで、DXの場合はこの2本でまずOKだけど
D3(FX)のときはさらに80-400VRも予備に持っていく。
勝手知ったる場所で単焦点でOK、それも300mmの場所ではサンニッパの出番もあるが
今は単焦点は300と50だけになった。(出番はかなり少ないな)
最近は編成写真における掟という奴がやたら厳しく言われるしね
パンタ付近の抜きや架線柱のくし刺しに細かく注意して撮ろうとすると、
微妙な焦点域が必要になるし
以前は木々だけでなく、森の視点で見てくれる人も多かったのにな
819 :
797:2009/06/25(木) 21:57:18 ID:vbixkNL5
まさかこんなにレスもらえるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
>>806さんのおっしゃるように
まずは18−200辺りに目星をつけて調べてみます。
820 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/25(木) 23:31:07 ID:HnXpXfM4
>>800 乙
>>818 そんなに気にしてたら、普通の、そのへんの撮影地じゃまともに撮れないだろ。
妥協は必要だ。100枚撮って1枚完璧なのが撮れればいいんでねか?
>>818 そういうのは立ち位置が同じなら焦点距離変えたって変わらないじゃないの?
ぶっちゃけ広角で撮ってトリミングしても画面構成的には同じでしょ?
同じ立ち位置でも焦点距離で芋虫になるかどうかは大きな違い。
ズーム倍率によっては歪みが…
レンズ構成が複雑だと光線が飛び込んだ時に…
単焦点も使い方ですよ。
EF70-200F2.8L(IS無し)を使っているけど、
開放値近くだとピンが合う領域がとにかく浅い(当然だけど)
ISは三脚につけてONしていると酔う
三脚を常用するのならISはいらん。
>>821 焦点距離違うレンズ使えばシャッターポイントだって変わるだろ?
>>812 オレ単焦点だけで撮ってるよ。
もっとも鉄だけでなくその他の撮影もするからなんだが、開放f値、ボケ味なんかではやっぱり単がいい。
特に逆光撮影の多い身としては、どうしても単になる。
まあ、耐逆光性能と解像度はかなり遜色ない性能をズームも獲得してはいるが。
順光、7:3、編成写真なら、前述のパンタや架線、ポールとの絡みを立ち位置からズームが便利だろうね。
けどオレ、そういう写真の比率低いからどーでもいいんだが。
>>821だけど、レンズの歪曲云々はともかく
三脚でカメラの位置・向きを固定した状態でレンズ交換orズーミングしても、
画角が変わるだけで画面構成(各々の物の相対的位置関係)は原理的には一定でしょ?
…と言ってるんだが。釣りとかではなくて。
もちろん300mmで撮る場面で24mm使って中央トリミングする馬鹿はいないと思うけどさ。
カメラの向きを変えるとパースが付くから物の形は変わってくるけど、位置関係は一定のはず。
自己レスだが、望遠(ズーム)を否定してるわけじゃない。
同じ構成でも被写界深度を浅くできるのが一番のメリットだよね。
こればかりはトリミングではどうしようもない。
鉄とは関係ないが、昔鳥撃ちやってて、あれは広角300mm、標準500mmって世界だけど
サンニッパ+2xテレコンよりサンニッパ+トリミングの方がアガリが良いケース多数。
理由は、テレコン装着で@F値2段減→SS2段減A焦点距離2倍→ブレ2倍
のデメリットが、B像2倍→画素数2倍(面積あたり4倍)のデメリットをしばしば上回っていたから。
>>827 >>画角が変わるだけで画面構成(各々の物の相対的位置関係)は原理的には一定でしょ?
>>…と言ってるんだが。釣りとかではなくて。
極当たり前に変わるんだが。
焦点距離短くなりゃ、列車をもう少し手前まで引きつけるだろ。
若しくは焦点距離長くなりゃもっと奥でシャッター切る。
そうすると当然、車両位置と電柱の相対位置は変化する。
>>825の作例見たら簡単に想像できるだろよ。
お互いに正しいことを言っているので決着が付かないモード
831 :
827:2009/06/26(金) 15:32:53 ID:0UB7sois
>>830 だねw
>>829は正しいけどそもそもの前提条件が(ry
で話題を戻すと、ちょっと短かめの単焦点で撮って周辺切る撮影スタイルなら微妙なズームは不要じゃねって話。
モノクロ庵室プリントやってた頃はまさにそんな感じだったな。
それを言うなら、そもそも
>>三脚でカメラの位置・向きを固定した状態でレンズ交換orズーミングしても
という前提条件が現実離れしてる。
というか
>>818の意図をわざと歪めてないか?
フレーミングを微調整する為にレンズ交換、ズーミングをするんだろ。
言ってる事は別の意味で正しいのかもしれんが、レスの内容や流れからズレてるよ。
俺はこの話題、スルーで良いと思うよ。めんどくさいし。
834 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/26(金) 17:06:23 ID:Dbgllzzy
そうそう、デジ板の「単焦点イラネ」スレで、パース云々で辟易したから。
写真撮影板で作例も出さずに語られてもな、とか煽ってみたり。
んなコトより、芋虫否定派が許せん!
芋虫のドコが悪いんじゃ!ヴォケ!!
望遠が好き(得意)な人もいる
標準が好き(得意)な人もいる
広角が好き(得意)な人もいる
好みは人それぞれなんだから、何時まで経っても話は平行線のままだよ
>>836 否定派じゃないけど、個人的な意見としては躍動感がないから敬遠してる。
鉄道写真の撮り方みたいなマニュアルをみたら、芋虫推奨してたんだけど
同じ芋虫だってピンからキリまであるわな
いわゆる鉄入り風景写真てやつだなw
好きだけどそういう風景撮れる場所ってほんと減ったよ。
で、さっきの話終わりにするために一応断っておくけど、
裏を返せば「構図はレンズじゃ決まらない、立ち位置で決まる」って話だから、平行線というか結局は同じことを言ってるんだけどね。
なんでそんなに噛み付かれるのかわからん。
…てことで終わりでいいですか?
広角系で頭デッカチなやつより、500ミリとか800ミリで圧縮し
灼熱の太陽を浴びて陽炎が出てるような芋虫くんは
撮っててゾクゾクってくるけどな。
まぁ写真なんて結果論(論?)だからな
どう撮ろうとよく撮れればそれがよい
>>841 >>なんでそんなに噛み付かれるのかわからん。
誤解を招くような物言いをするからだよ。
どんなレンズ使ってますか?(
>>797)
↓
単焦点使ってますか?俺は使ってる(
>>812)
昔は単焦点使ってた。今はズーム(
>>813)
↓
今は立ち位置の自由がとり難くなってきて
単焦点使いにくくなってるね(
>>814)
↓
昔は単焦点、今はズーム(
>>817)
↓
串刺し写真を避けるためには微妙な焦点距離が必要になるね(
>>818)
↓
串刺し気にしてたら普通の撮影地ではまともに撮れないよ(
>>820)
↓
広角で撮ってトリミングしても画面構成的には同じでしょ? (
>>821)
やはり、何かおかしい
そんなことより鉄道写真が見たいです・・・
数学的な?形式、編成写真の議論はどうでもいいです。
その場、そこに適したレンズで撮れば答えは○。ですから。
確かに、そのポイント、シャッターチャンスをとらえるのも腕でしょう。
しかし、作者が何を表現したいか。と、いった一般の写真からすれば、
レベルはかなり落ちるところです。
そんな議論はおいて置いて、ここでは自分のホームでは見られない
鉄が見られのが楽しいのでは?
うp出来ずに申し訳ない。
>>844 スルー推奨ね。誤解される物言いの上に開き直っている時点でスルーすべき。荒れちゃうよ。
七:三写真って側面:顔ってこと?
初歩的な質問でスマン
たまには意見をぶつけ合うのも悪くないさ
違う意見を聞くのも勉強になる
>>849 その通り
キハ85系がキハった
昔のフィルムでもおK?
スキャナーないから、ポジをライトビュアー上に載せてコンデジ拙写になるが、ちゃんと写るかな。
列
列
列
列
↓
駅端
柵柵柵柵柵柵柵
黄●
黄
黄
黄 ←●→
黄 ○ <ちょw動くなw
黄
鉄橋を撤去うする
>>859 罰として、餘部鉄橋の写真を撮影しに行って、ここでうpするように。
暑くなってきて近所の撮影地で蛇がよく出没して困ってます。
ねずみ年なんで蛇は見るだけで鳥肌たって困る。
三脚に撒きついてた時はまじで気絶しそうになたよ・・
早く冬にならないかな
>>862 俺は生理的には蛇は大丈夫だけど、やっぱりマムシとかは怖いわけで、
蛇の見分け方は勉強しといた方がいいな。
(でも種類によっては若いのと大人で柄が変わったりで難しいみたい。)
ちなみに去年西表島でハブを見たときは、
岩の隙間で寝てたので怖くはなかったけど緊張した。
沖縄の鉄道がゆいレールだけでよかったw
マムシは頭の形で見分けがつくぜ
蛇ネタは時々あがってそれなりに話題になるな
>>858 向こうから懐中電灯で照らしてる人の影が・・・
水平な流しは三脚を立てて首を振る方向のネジだけゆるめてフリーにすると
上下のブレがなくなるからだいぶ失敗が減る
>>866 何て夢のないw
こう言う抽象的な撮り方嫌いじゃないぜ。
>>867 俺も修業しようと思い続けているのだが未だに…
流し体験皆無の自分から見るとだが、よく撮れてると思う。
ヤラセと演出は紙一重・・・
>>868 三脚を水平に立てるのが難しくて、それができん。
2枚目に微妙に違和感w
路面電車で流し撮りしてみたくなった。
>>867 スピードの出る特急車両は流し撮りにあっているけど
のんびり走るイメージの単行気動車を流してどーする。
874 :
867:2009/06/28(日) 22:38:38 ID:dhW/EByr
レスありがとうございます。修行中ゆえ、ご指摘・アドバイス、ありがたく頂戴いたします。
>>868 今度TRYしてみます
>>873 キハの方は、吹雪だったので流すとどーなるのかなと思ってやっただけです。
結果は思ったより小雪で?でした。
新疋田が旧駅舎だった頃、同業者が撮った写真を保管する書庫の下から
マムシだか青大将だか、アナコンダくらいのデカい奴がニョロニョロ出てきたな
アナコンダサイズはねーだろw
879 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/29(月) 09:19:47 ID:R3UPcs/7
鉄道写真なんて面白さ理解不能とか思ってたんだが、撮ってみたら意外と楽しかったw
上手く書けないけど、ここまで様々な風景に溶け込める人工物ってのはそうそうないように思う。
マジちょっと感動したw
チラウラ杉でゴメン
>>871 普通のゲバじゃセンターシャフトを垂直にするなんてほぼ不可能なんでビデオカメラ用のセンターシャフトの無いボールレベラータイプのを使うのよ。
カメラ付いてない状態だとバネで水平になってるからその状態で水準器使って水平出しすれば桶。
高いけど中型から大型の買うつもりなら買える。
ちなみに安定して動かすのが目的のゲバなんでバルブなんかには向かない。
使えないわけじゃないけどね。
>>879 ばかもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん by:磯野波平
E233系とかの前面フルカラーLEDって
皆さんどのように撮影されてます?
889 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/29(月) 21:42:29 ID:bQ4JBMny
しっかし、東日本て絵になる車両少ないよな(´・ω・`)
饂飩 (←読めないw)
つブルトレ
>>887 最近のLEDはスキャン周波数が高いのか、1/400程度でもちゃんと写るみたい。
一世代前のだと、もっと速度を落とさないと切れるけど。
>>893 /V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ウォ〜
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>894 ありがとうございます。
車両によって違うんですね。
一発勝負物だと怖いかも。
>>896 フルカラーじゃ無いけど、JR-Wのキハ187は1/320で欠けてて
JR-Eの485北越は1/640でもちゃんと写ってた。
>>897 485-3000のLEDは意外と高速シャッターに耐えられるよね。
さすがに1/1000秒はダメだけど。
ほくほく線のHK-100の行先LEDは1/320秒でも切れるorz
>>879 和気-熊山間の土手です。
画像ありがたく保存しました
900 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/06/30(火) 07:31:31 ID:dGHKSSjX
>>900 フォギー使うほどの素材じゃないけどシャープネス下げておk
>>898 はくたかの3000は1/1000でも全然大丈夫だった
でもはつかり用はそうゆう無茶は駄目みたい
>>880 変態の森へようこそ。
まじめに「シチサン」撮ってた方が幸せかもしれないよ…
>>880 >上手く書けないけど、ここまで様々な風景に溶け込める人工物ってのはそうそうないように思う。
その考え方、いいセンスだと思う。
色んな風景と鉄道を組み合わせた写真を撮って見せてくれ。
そういう考えの持ち主なら、意外なほどすぐに良いのが撮れてしまうかもしれない。
視線が左斜め下に向いてるのにして保水
>>900 あっちのスレ住人?
鉄道とどんな関係が?
>>905 >誰か空をコラしてくれ
ゴジラとか戦闘機とかを合成したりするわけだな
何やってんだよwww
一気にネタスレと化したなw
>>911 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
おまえら・・・
この流れはスレの歴史の中でもあまりないな。
嫌いじゃないぜw
こらっ!まったくおまえらは・・・
916の面白さがワカラン・・・
922 :
905:2009/06/30(火) 23:29:36 ID:UF1yAE2M
>>918 たまにはこんなVIPみたいな流れも悪くない
毎回だと鬱陶しいけど
>>923 おまえええええっww
紅茶噴いたじゃないか。wえええっwww弁償せええええっwww
928 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/01(水) 22:18:25 ID:v1cGe6ko
今年も半年が過ぎたね。
1月から6月までのうpされた写真の点数は847点(鉄道に関するもののみ(俺調べ))。
多くの写真を見せてくれてありがとう。後半も期待してます。
SUPER
O Z R
おぞら?
>>927 なんか紫陽花が水彩画みたいになってるけど…。
あえてSLをぼかす勇気は認める。
あと、これが別のまさしだったら
ビデオカメラで何撮ってんだ!って話になるんだろうな、と思いました。
>>931 それよりも運転席にある、伊右衛門が気になるw
>>931 いろんな意味で非現実的な写真に見えるなw
943 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/02(木) 08:19:58 ID:HjvoX5rx
そんなもん全部保存してあれば一目瞭然だろうに
931だけど、撮った自分が言うのもなんだが見れば見るほどまさしに見えるな
ちなみにこの後に自衛隊輸送貨物走ったから、ずーっと録画してたら
彼のビデオに追い越すシーン映ってるかもしれん
>>944 全部保存する気力に脱毛するわ
>>931 運転席にペットボトルははじめて見たかな?
おいそれとトイレ行けないのに大丈夫か?
山中の列車交換信号所で立ちションすればいいか
飲尿健康法だっけ
>>946 北海道で普通にペットボトルのお茶飲みながら運転してるとこみたことあるな。
昔JR貨物のウテシが運転中におにぎりか何か食べてて、並走する道路を走る
乗用車のドライバーに見られて新聞に投書されてなかったっけ?
山陽本線だったように思ったけど・・・
貨物は眠気覚ましのコーヒーならOKと聞いたけど
自衛隊でさえ一般道移動中は大音量で音楽聴いていいんだぜー。
954 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/02(木) 23:20:55 ID:gwgtRFBI
>>931 やっぱ、そこに人がいると何故か安心するなw
最近、そこに人がいるのを見かけたことがないから・・・
北海道ならさだまさしより松山千春だよなあ
松山千春=おおぞらと大地の最前窓で
961 :
957:2009/07/03(金) 10:36:16 ID:4q5WDpUm
マダ10代デスヨー>(´∀`)σ)∀`)←
>>960
963 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/03(金) 17:36:19 ID:/0/UN6ID
盛り上がってるとこ申し訳ない
最近の京王線の駅貼りポスターで、"To be your best" という駅設備を紹介するシリーズがあるんだけど、
そこの写真が毎回毎回なんじゃこりゃーと言いたくなるような酷い写真なんだよね。
デジ臭いを通り越して、これコラでももうちょっとマシな絵にできんじゃね?みたいな。
隣の広末の高尾山ポスターがいい雰囲気だけに勿体ないというか…
チラウラすまん
>>963 そう?
このシリーズ自体、いや
会社自体はクソだと思うけど
>>964 コンデジなんだ…ていうか撮影現場見たのか?
>>965 先月の井の頭線のやつは、架線のまわりだけ青空が白かったよ…
緑とか肌とか、全体的に色が変だし。
京王20年ユーザーとして恥ずかしいからやめてほしい…
兎も角、鉄道会社のポスターの中でも常に断トツに糞なんで気になってたんよ。
小田急とかは良い写真使ってるよね。
Vol.19みたいなシチュエーション実際ありえないよな
JRのDilaのCMの見すぎ
>>967 小田急のロマンスカーシリーズのポスターって、常にちょっとスローシャッター気味だよね。
あれが何となしに柔らかさがあって好き。
>>968 たしかにモニタで見るとこんなもんか?て思うけど
実際ポスターだと違和感バリバリなんだよなあ…
あの中ではNo.20が一番良かった。
>>970 ロマンスカーいいよね。
あとJRの青春18切符のやつは毎回楽しみにしてる。
青春18きっぷは真島さんの撮影じゃなかったっけ?
今後は事務所の弟子が引き継ぐのかな
師匠と作風が似ているレイルマン中井が横取りしたりしてw
出来るポスターが流し撮りの悪寒w
そんな疾走感いらないw
流し撮りといえば、伊藤久巳の撮った写真が
北越急行のポスターに採用された事がある
978 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/05(日) 05:53:05 ID:QEH4WbnO
流し撮りといえば、発案者で伝説の魔王こと逗子テン
>>973 中井さんは正統派の師匠とは勝負する気がない感じはするけどね。
違う土俵で自分のカラーを出すつもりなんじゃないの。
>>978 どこの駅でいつ走ったなんという名前の列車か、とか書いてくれれば情報も集まると思うのですが・・・。
「俺はこんな珍しい列車知っているんだぜ」という自慢にしか・・・。
>>978 国鉄色あいづだね
ってかライブカメラの画像はNTTの著作権に関わるから出さん方がいい
>>984 あー、そうだったのか。ヘッドマークは見覚えがあったけど、
画像が不鮮明過ぎて分からなかったw
986 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/05(日) 13:50:32 ID:QEH4WbnO
>>984 てか、俺はアップローダーに誰かが勝手に貼った画像のリンクをここに貼っただけ。
著作権関係ないし。貼った人、確立低いけどNTTの人と信じたい。
987 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/05(日) 13:57:26 ID:QEH4WbnO
インドかどっかで、「降りろ」という周囲の説得を無視して客車の屋根上ではしゃいだ結果、
架線に触れてしまって感電死したという
次スレお願いします
992 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/05(日) 15:25:59 ID:aJFiHBBz
「すごい画像」と .gif でバレバレだろ
>>992 あなたがチキンだと言うのもバレバレなんですけれど。
つかモザイクかけた状態だと何が何だか判らんくらい小さな画像。
モザイク解除したが、いくら人が死ぬ瞬間だとはいえ、これくらいなら俺はグロだと思わないし。
内容は>991 にある動画の縮小gif版な。
感電して最後の方は燃えてたな
そういや架線で感電死しようって奴はあんまりいないな。
肉片より黒焦げの方がまだマシな気がするのだが。
誰も次スレ建てないの?俺が立てちゃうよ。
997 :
996:2009/07/05(日) 20:07:44 ID:K5SMSKLE
規制食らった。誰か頼む。
感電ってレベルじゃねぇw
999 :
(`・ω・´)シャシーン:2009/07/05(日) 21:54:25 ID:eY2G6Koh
1000
1001 :
1001:
_____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
写真撮影板@2ch
http://hobby8.2ch.net/photo/