★祭り・イベント撮影スレ★【ローカル版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`・ω・´)シャシーン
地域に関係した祭りやイベントについてのスレです。
地域のものであれば、地元の小さな神社の祭りでも、
○○フェスタという大規模なものでも構いません。
画像UP推奨!
撮影に関しての情報交換もどしどしお願いします。


【注意】
・あくまでも地域の催しについてなので、企業などの主催物は避けてください。
・撮影関連情報以外の地域ネタで長くなりそうなときは以下へ移動してください。
 地理お国自慢
 http://love6.2ch.net/chiri/
2(`・ω・´)シャシーン:2008/09/27(土) 13:39:06 ID:p9ri7EN4
秋祭りのシーズン!
仕切り直しで行きましょう!
3(`・ω・´)シャシーン:2008/09/27(土) 23:46:42 ID:wGZkW4x1
ここ二、三年行ってないんだが、
御堂筋パレードって最近どうよ。
4(`・ω・´)シャシーン:2008/09/28(日) 00:40:14 ID:khrF4o9u
ただ今、ちょっと離れたところの祭りをターゲット設定中
5(`・ω・´)シャシーン:2008/10/03(金) 08:50:21 ID:r+fkmYos
日にち調べてなかった
6(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 02:02:19 ID:766aUiES
>>3
御堂筋Pは御堂筋kappoになってカメコ的にはカンペキ終わったよ
ステージが音楽ばかしじゃつまんね
去年まではパレードだけじゃなくダンスとかいろいろあって祭り的にも
面白かったんだけど・・・orz
7(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 15:52:53 ID:8y5Ih19X
御堂筋は資金的に行えなくなったんだな
規模縮小で替えのイベントをやるとか言ってたけど
パレードも無いんじゃ行く意味無いかな
8(`・ω・´)シャシーン:2008/10/05(日) 17:50:07 ID:rrxX2cee
今週祭りだ
9(`・ω・´)シャシーン:2008/10/06(月) 00:01:28 ID:fEGh1MqK
10(`・ω・´)シャシーン:2008/10/11(土) 02:24:49 ID:fJtF96H/
金粉ショーでも見に行こうと思う
ババァばかりじゃ無い事を願う
11(`・ω・´)シャシーン:2008/10/11(土) 09:24:46 ID:pTDeDpNu
今日と明日、あっちこっちで祭りやってるな
なんでこんなに集中してるんだ
俺の地域だけかな
12(`・ω・´)シャシーン:2008/10/13(月) 00:21:34 ID:+6/nOL+1
御堂筋で立て膝で撮ってたらローアングラーと思われて注意されてしまった。
パレードなんかは最前列は邪魔にならないよう座るの普通だと思ってたんでびっくりした。
13(`・ω・´)シャシーン:2008/10/13(月) 23:19:23 ID:5IJLoHP+
ナママナカナが意外とかわいかった件について・・・

さすがアイドル!
営業スマイルとわかっていてもあの笑顔に
恥ずかしながらオイラ瞬殺されましたorz
14(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 16:15:43 ID:jVLlVRtk
>>12
オレも御堂筋パレードでその経験あるよ。
女の子中心に撮っていたのは確かだが、片膝ついたら警備のオッサンに絡まれた。
別にローアンでエロ狙ったつもりはないのに。
あと、別の祭りで女子高生チアがパレードしていて、
座って撮っていたオレの横の兄ちゃんに、いきなり顧問だか教師だかのオッサンが飛びかかって蹴りを何発か入れてたな。
傷害の現行犯でオレが逮捕してやれば良かった。
15(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 19:54:38 ID:ojnjzWji
どこの祭りかは書かないが
普通に沿道に座りながら撮れてるよ
目の前を女子高生の太ももが移動していく様子
老若男女大勢が同じように座ってみてるからいちいちそんなことを考えないようで
来年ももちろん行くぜ
16(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 22:40:47 ID:jVLlVRtk
どこの祭りかと言うより、過剰に神経質な人(たいていはオッサン)が居るようだ。
自分がイヤらしい目で視ているから、周囲もそうだと思い込むんだろうな。
17(`・ω・´)シャシーン:2008/10/18(土) 01:20:32 ID:2ACvnpWq
>>16
オッサンとは限んないぜ
オレなんて写真部らしき男子高校生に不快な思いをさせられた
おまえも写真やってるならエロ狙いかどうかわかれよ!
と言いたくなるようなアホなヤツがいたw
18(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 22:31:16 ID:ciZOr4Q1
京都時代祭で
ミスインターナショナルパレードって意味わかんね?
とか思いながらも
撮った勝組の人 クレクレ
19(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 01:49:34 ID:K/FLYNBy
タイミング悪い
上とは関係無い

地元ではないが行ってきた
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006842604.jpg
町中を練り歩きながら神輿を移動
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006842605.jpg
路地から見るのもよし
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006842608.jpg
こちらは屋台、高台より
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006842610.jpg
元の場所に戻っていくところ
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006842613.jpg

狭い路地が縦横にある町の中を、神輿と屋台が動くさまは賑やかでいい
今はどこだろうと探しているところに、ふと横の路地を見たら
行列や屋台が見えるときなんて、まさにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
20(`・ω・´)シャシーン:2009/01/01(木) 11:21:00 ID:iA1k7PL2
近所の小さな神社で年越し
甘酒が心にも温かかった…
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31664.jpg
21omikuji:2009/01/01(木) 13:55:28 ID:kU8/jlez
>>20
いい写真です!

GET WILD'09
22(`・ω・´)シャシーン:2009/01/03(土) 19:33:30 ID:s692kvr8
福岡より
玉せせりに行って来ました。

しかし、最近の街頭イベよろしく携帯と可動液晶のデジカメの乱立でした。
トーシロ根性剥き出しの撮影スタイルはマジ迷惑。
で、清い水かけられザマアだったのが最高でした!

後ろに気を配らず前へ前への身勝手に天罰的中と言う事でしょう。
23(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 21:57:24 ID:LfwpMh+K
年末年始がないのかね!

俺は行ってない
24(`・ω・´)シャシーン:2009/01/09(金) 01:25:37 ID:HCQfYdkg
以前貼ってた人たちは皆どこ行ったんだろ?
ヘンな粘着くんが居たからな〜 orz
25(`・ω・´)シャシーン:2009/01/09(金) 20:13:42 ID:hxB7UwAU
このスレはまだ24レスしか無いから別のスレのこと?
26(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 23:47:08 ID:FP7S/MI6
別スレというか別板
今ならちょうどえべっさん風景をうpしてた人もいたよ
27(`・ω・´)シャシーン:2009/01/27(火) 22:22:57 ID:zbqGP5CW
次にあるのは節分祭?
28(`・ω・´)シャシーン:2009/01/28(水) 02:06:31 ID:6NU8Vr24
このスレみて気付いた
今日は祭事に行くんだったと
あっぶねー無駄に一日を過ごすところだった
そして後になって思い出して死むと
29(`・ω・´)シャシーン:2009/03/05(木) 22:13:55 ID:Hf1A2tuh
神奈川のイベントはないのかな
30(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 15:22:31 ID:Z1tevjUA
イベントはあるんだけど、ガソリンがもったいなくて行けない・・・
31(`・ω・´)シャシーン:2009/03/14(土) 17:17:53 ID:57S9Cif9
バカじゃねーの?
32(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 00:32:42 ID:YNpl2jCB
過疎すぎるorz
33(`・ω・´)シャシーン:2009/03/16(月) 01:40:53 ID:Uo2VNCXO
そう思ったら自分からどんどん貼っていこうぜ!
あと常にageとけばどんなブラウザーでも目に付きやすくなるから推奨
荒らされるようなスレでもないし・・・
34(`・ω・´)シャシーン:2009/04/14(火) 08:48:39 ID:SumVpWMK
35(`・ω・´)シャシーン:2009/05/02(土) 08:30:40 ID:KIwX/FBx
なんにもないわけないだろ!><
36(`・ω・´)シャシーン:2009/05/04(月) 23:33:28 ID:/OicKCQH
大阪の食博覧会でサランラップ配ってる女の子がすげーかわいかった。
コンパニオンは撮ってもいい(と思う)けど、ああいうバイトの子って写真撮らせてもらえんのかな……
結局遠くから撮ったけど、ラップをくれたときのあの笑顔が撮りたかった。
37(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 10:22:06 ID:LaSXl87y
頼んでみてダメでも別に犯罪じゃないんだから勝負しろ!
38(`・ω・´)シャシーン:2009/05/05(火) 10:54:17 ID:vhL2y6Uo

カメラが壊れるから行けない
今日は5/5だぞ
晴れろ!
39(`・ω・´)シャシーン:2009/05/12(火) 20:55:35 ID:JDt/rnN4
40(`・ω・´)シャシーン:2009/05/13(水) 20:08:12 ID:wVyGz5Gp
41(`・ω・´)シャシーン:2009/06/17(水) 22:15:13 ID:bUKjqgn0
去年はそれなりに話題があったのにな
42(`・ω・´)シャシーン:2009/06/18(木) 01:10:00 ID:pgZGPJsa
地元の祭りでいいんだよ
43(`・ω・´)シャシーン:2009/07/28(火) 22:57:39 ID:V3fIySDY
先日TEAM 2011の浴衣のイベントあったみたいなんだけど
終わってから知ってもどうしようもない。
事前に知る方法ないのかな?
44(`・ω・´)シャシーン:2009/07/30(木) 15:43:20 ID:JpcRl8/f
近所のお祭りが撮影禁止になった。
伝統の太鼓を演奏中のステージの横でスタッフが鋭く目を光らせていた。
雰囲気が非常に悪いので観客はステージから離れていく。
次は吹奏楽の演奏だ、MCが演奏前に何度も撮影するなと叫ぶ。
45(`・ω・´)シャシーン:2009/07/30(木) 22:25:20 ID:FPlfe7hH
いいねえ、殺伐として祭りらしくなくてww
どうも俺は、祭りらしいファミリーでホノボノな雰囲気が苦手なんだよw
46(`・ω・´)シャシーン:2009/07/30(木) 22:33:44 ID:McKfROLQ
>>45
こういう祭りが好きなんだろ、分かるよw
ttp://image.blog.livedoor.jp/tonchamon/imgs/c/0/c0eed1f3.jpg
47(`・ω・´)シャシーン:2009/07/31(金) 12:49:23 ID:m9zCEtfI
奥能登の祭りはいいぜ カメコにはうってつけだ
48(`・ω・´)シャシーン:2009/08/01(土) 15:45:44 ID:RoZi9Mfj
>>47
kwsk
49(`・ω・´)シャシーン:2009/08/02(日) 10:42:41 ID:oaV5VQb6
>>48
> kwsk

カメラ持っていい雰囲気で撮れ人も多いがそこだけ・・
風情ある写真が撮れると思う

石崎奉塔祭行って来た これからRAW現像に鬱
50(`・ω・´)シャシーン:2009/08/07(金) 17:00:37 ID:0uPqcckW
51(`・ω・´)シャシーン:2009/09/17(木) 15:08:07 ID:MKF+C5vO
今からノリピー保釈 カメコ殺到中
52(`・ω・´)シャシーン:2009/09/17(木) 18:06:30 ID:mwIfrc7W
まもなく記者会見だな
記者のカメラにばかり目が行く
53(`・ω・´)シャシーン:2009/09/22(火) 02:42:13 ID:Sy8XT+7l
>>44
大きい(有名な)お祭りですか?
あと、撮影禁止になった経緯を教えていただけると参考になります。
54(`・ω・´)シャシーン:2009/09/22(火) 13:32:06 ID:qbZK5DET
55(`・ω・´)シャシーン:2009/09/22(火) 21:15:16 ID:HX4xLHOY
sugeeeeeee
56(`・ω・´)シャシーン:2009/09/23(水) 14:38:50 ID:pArRbo/1
ドライブ&撮影旅行に出かけていたが、なんらイベントらしきものには出くわさなかった。
以上報告終わり。
57(`・ω・´)シャシーン:2009/10/01(木) 03:09:49 ID:t8gXf1vx
>>44
和太鼓や吹奏楽にエロ要素もないけどねえ?
58(`・ω・´)シャシーン:2009/10/01(木) 09:10:08 ID:FatE/eZt
>>57
若い女子が演者だと×になる可能性はあるだろう
59(`・ω・´)シャシーン:2009/10/03(土) 16:39:00 ID:Z1ieUyey
>>58
いや、女性ったってエロの欠片もないじゃないか。バトンがあったりするならまだ分かるが、女性演者でも撮禁にする理由にはならない気が
60(`・ω・´)シャシーン:2009/10/04(日) 20:25:27 ID:K1XtVNpc
今日、ODAWARAえっさホイに行ってきました。撮影してる人が多いのはいつものことだけど
大人の団体→2,3枚撮る、子供の団体→連射っていう白くて長いレンズをつけたオッサンがいて
周りにいた人達もちょっと退いていた。
昨年も撮影のことでもめたと聞いたけど、撮影禁止になる日も近いと思った。
61(`・ω・´)シャシーン:2009/10/04(日) 22:01:47 ID:QK/fM4Nj
子どもはかわいいからな
子ども好き=ロリコン犯罪予備軍
なら仕方ないか
62(`・ω・´)シャシーン:2009/10/04(日) 23:12:37 ID:6Emoynxq
子供好きとロリコンを一緒にしたらダメでしょw

ただ60のは職務質問していいレベル
63(`・ω・´)シャシーン:2009/10/08(木) 02:09:48 ID:A4ZAC9QH
>>60
ごま塩ヘアーでヌボーとした風貌のおじさんなら、有名ロリコン亀子だよ。
キヤノンの白レンズとビデオの二丁拳銃ね
64(`・ω・´)シャシーン:2009/10/08(木) 12:44:06 ID:iTklCq1a
子ども好き=ロリコンではないし
ロリコン=犯罪者でもないのに
何で職務質問されなきゃならないんだよ。
65(`・ω・´)シャシーン:2009/10/08(木) 13:08:27 ID:bRLqW6cD
李下に冠を正さず
66(`・ω・´)シャシーン:2009/10/08(木) 23:27:17 ID:qnBK5/6L
今週は東京よさこい。
キッズも多いので子供好きのカメラマンも一杯。
67(`・ω・´)シャシーン:2009/10/09(金) 01:18:43 ID:7wdnFM5+
よさこいは高知に帰れ
68(`・ω・´)シャシーン:2009/10/10(土) 19:00:15 ID:KXW9Qpws
69(`・ω・´)シャシーン:2009/10/15(木) 15:58:16 ID:r8BTSE9n
>>63
あいつはなんとかならんのかねえ?
ああいう馬鹿がいるから、一般のカメラマンが迷惑する。
70(`・ω・´)シャシーン:2009/10/17(土) 19:40:06 ID:bnZRf1jc
髪染めてたな w
71(`・ω・´)シャシーン:2009/10/17(土) 23:55:15 ID:+wVYJpKK
俺は、>>63の奴ここ最近見ないけど
そんなに悪い人には見えなかったけどな。
72(`・ω・´)シャシーン:2009/10/18(日) 00:05:22 ID:G1/EGIWd
さて、練馬か新横浜、板橋どれにするか。
73(`・ω・´)シャシーン:2009/10/31(土) 19:57:56 ID:haMq0oVv
>>71
幼児の沢山でてるステージの最前列で、
望遠白レンズの一眼とビデオの同時撮影をやるから、
そのうちステージそのものが撮影禁止になるよ
74(`・ω・´)シャシーン:2009/11/14(土) 02:18:07 ID:iFUrzEpp
気にしない方がいいよ。
撮影がつまらなくなるもの。
75木幡の幡祭り:2009/12/06(日) 21:46:29 ID:SUDLHO4Y
76(`・ω・´)シャシーン:2010/01/04(月) 22:49:45 ID:udjx23FI
正月誰も撮ってないのかよおおおおおおおおおおお

俺は撮ってない
77(`・ω・´)シャシーン:2010/01/05(火) 19:57:19 ID:phmyiIzv
明日、消防出初式が各地で行われますが
撮りに行く価値ありますか?
地方の県庁所在地に見に行こうかと思っています
素晴らしいのであれば東京に電車で行くのですが
教えてください
78(`・ω・´)シャシーン:2010/01/05(火) 21:16:50 ID:mORgz+7v
マジレスすると
他人と自分では感覚が違うから先ず1回は自分の目で見てみよう
それから判断すればよい
79(`・ω・´)シャシーン:2010/01/06(水) 18:33:16 ID:1xpVcZDr
正月って3日で終わり?確かに三が日とは言うけど
4日5日とあちこちうろついてみたけど
大きい神社以外、よくある町の小さい神社は普段と変わらない状態に戻ってた
ぶっちゃけがっかりした・・・せめて5日まで、
できれば7日まではちょっと華やかだったらなあと期待してたから
今年の正月は寒かったから三が日は全然外に出なかったよ
80(`・ω・´)シャシーン:2010/01/10(日) 00:50:34 ID:WpA2Fxz1
巫女さんを撮りたいだけで正直あの人ごみの中に行きたくない
81(`・ω・´)シャシーン:2010/01/10(日) 00:54:36 ID:3iKgBAKi
最近では、男が巫女やってるときがあるよな。
(男の場合は「巫女」とは言わんと思うがw)

いくら男女雇用機会均等の時代とは言え、それは無いだろうと思うの。
82(`・ω・´)シャシーン:2010/01/10(日) 00:58:50 ID:DsEi9Y8c
童貞のおまえらチャンスだなw
83(`・ω・´)シャシーン:2010/01/10(日) 01:10:58 ID:2qGgm+zi
人ごみだから撮りやすいじゃん
何言っちゃってんのよ
84(`・ω・´)シャシーン:2010/01/11(月) 09:59:19 ID:2s/9a4Co
今日って成人式以外に撮るものある?
85(`・ω・´)シャシーン:2010/01/11(月) 10:44:31 ID:zaRUxqEN
巫女さん、最近は中学生っぽいのが多いな。
前は18くらいの子もけっこういたんだけど
処女を重視してるんかな?
86(`・ω・´)シャシーン:2010/01/11(月) 20:28:54 ID:A0h2oyfb
4日
だいぶ人が減ってる神社
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000028.jpg
もう人がいなくなってる神社
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000028_2.jpg
87(`・ω・´)シャシーン:2010/01/11(月) 21:27:07 ID:2s/9a4Co
http://blogs.yahoo.co.jp/book_meen/58965424.html

ここの福娘、夜でも明るく撮れてるけど
こういうのってやっぱりフラッシュいるものですかね?
内蔵のではこうはいかないですか?
シロート質問ですみませんm(_ _)m
88(`・ω・´)シャシーン:2010/01/12(火) 13:17:27 ID:o0xPPaHt
>>87
影のつき方から見てフラッシュは使っていない。
89(`・ω・´)シャシーン:2010/01/12(火) 21:21:31 ID:B//01b4a
>>87
フラッシュを使ってる作品と使ってない作品がある
ISO20000とかかな?だったらスゲェや
フラッシュ使ってるのもたぶんディフューザー付けてバウンス撮影だろうね
けど福娘のみなさんイイ笑顔だなぁ
90(`・ω・´)シャシーン:2010/01/15(金) 19:43:40 ID:AD37E0NI
>>89
ISO2万?2千の間違い?
X2にそんな数値ないんだけど?
レンズが明るいやつ使ってるとか?
>>88
夜フラッシュなしじゃブレるでしょ?ブレない?
91(`・ω・´)シャシーン:2010/01/15(金) 22:06:16 ID:gqnBUJE7
最近のカメラには10000越えの設定があるのよ。
ニコンが先鞭をつけた。
92(`・ω・´)シャシーン:2010/01/16(土) 01:26:14 ID:xfwDQREa
10万だっけか
93(`・ω・´)シャシーン:2010/02/24(水) 21:45:03 ID:WsElR2Ju

 この祭りの写真どう思うか?

  http://zeiss7.hp.infoseek.co.jp/rep-07awaodori.htm
94(`・ω・´)シャシーン:2010/02/25(木) 14:38:38 ID:tKXny+oM
全体にぶれてるんじゃないの、シャープさが全くない。
夜だから被写体ぶれがほとんどだろうけど。
この類の人ってベストショットを載せないでだらだら何枚も載せるね。
95(`・ω・´)シャシーン:2010/02/25(木) 21:27:38 ID:XoAXK2Gj
祭りを撮り始めた頃の自分の写真を見ているようだ…
96(`・ω・´)シャシーン:2010/03/13(土) 08:15:44 ID:s1OnaMmb
>>94
漏れもマキエ持ってるんだけどこういう写真ばっかりだorz
結局フラッシュガンガン焚いた方がよくね?580くらいいるかなやっぱ。
97(`・ω・´)シャシーン:2010/04/09(金) 00:12:53 ID:2SFSBCbJ
>>93
踊り子の前に割り込んで撮るんじゃねえ。
こっちはオメーのキタネエけつを見にきてるんじゃねえぞ。
http://zeiss7.hp.infoseek.co.jp/img/rep-07awa38.jpg
98(`・ω・´)シャシーン:2010/04/09(金) 09:40:31 ID:x1t7mec5
GWが近づいてきたね!
イベント山盛りだね!
99(`・ω・´)シャシーン:2010/04/16(金) 17:23:45 ID:9qyVgC86
だね
100(`・ω・´)シャシーン:2010/04/27(火) 02:46:22 ID:Ky8ptwYS
どこ行く予定?
101(`・ω・´)シャシーン:2010/04/27(火) 18:43:43 ID:+Uwl+qTM
地元のでかい祭り
若い頃はありがちに斜に構えてたが
年取ってくるとやっぱりいいもんだなってwww
ただ参加はしない、撮影のみ
102(`・ω・´)シャシーン:2010/05/11(火) 01:33:19 ID:hUyNMAbX
やっぱり焚かなきゃ無理なの?
デジ一でもナイトスナップみたいなの撮れる?
103(`・ω・´)シャシーン:2010/05/11(火) 21:27:27 ID:i5iHLfDy
104(`・ω・´)シャシーン:2010/07/18(日) 12:46:33 ID:VNydDoI6
佐原の大祭

メインストリートと小野川の交差部にある「遊季」の看板娘の可愛さは異常だ・・・
あれモデルか何かなのか??

本日最終日だが逝ける奴は逝っとけ!!
後悔はさせない
105(`・ω・´)シャシーン:2010/07/25(日) 14:59:53 ID:06sJOFKj
よさこい見に日野まで行ったけど、やってなかった。残念。
106(`・ω・´)シャシーン:2010/07/25(日) 17:39:52 ID:BK61k4Dd
やる予定が有るから行ったんじゃないのかよwww
107(`・ω・´)シャシーン:2010/07/25(日) 18:41:33 ID:elaptBEm
日野よさこいは
日野駅じゃなくて豊田駅前だよ
108(`・ω・´)シャシーン:2010/08/05(木) 06:27:59 ID:P1oj7eW3
109(`・ω・´)シャシーン:2010/08/07(土) 14:16:15 ID:ZzoWwON2
なんか子供危ないな
110108:2010/08/08(日) 11:07:33 ID:iJLauB2b
>>109
大人がついてるけど、転んだらやばいよね当然w

群馬 高崎まつり
http://www.takasaki-matsuri.jp/36/ の
山車の行列 後方は市庁舎
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281232919340.jpg
花火
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281232639750.jpg
111(`・ω・´)シャシーン:2010/08/08(日) 11:28:52 ID:OiXmZI7j
うまいっ
112(`・ω・´)シャシーン:2010/08/09(月) 22:11:23 ID:gx/wvRw1
第7回東京プライドパレード
2010年8月14日(土)
午前11時 ステージイベント開始(予定)
場所広場
東京都代々木公園イベント広場
野外ステージ
113(`・ω・´)シャシーン:2010/08/14(土) 05:55:19 ID:D/S/9IYo
>>112
レズビアン&ゲイパレード
114(`・ω・´)シャシーン:2010/09/15(水) 13:21:29 ID:S99uKLbH
今年のサイクルモードにはダホンガールがでるらしいぞ
みんなで撮りにいこうよ
115108:2010/09/20(月) 20:08:19 ID:3NXYwIbP
116若松河田フォトベルゼが嫌い:2010/10/02(土) 03:33:43 ID:+QQihvac
117(`・ω・´)シャシーン:2010/10/02(土) 10:07:50 ID:aWO7ocuI
秋祭りの季節じゃああああああああああああああ
118(`・ω・´)シャシーン:2010/10/11(月) 16:27:20 ID:RkKgWL6K
貼りたいけどいい感じのろだがなくて困る
板専ろだがちょっとね・・・
119(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 15:19:37 ID:JP4fy0X6
120(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 17:13:09 ID:kwYI3uE3
あのマンガ兵庫がモデルだったのか
121(`・ω・´)シャシーン:2010/10/15(金) 19:46:41 ID:JP4fy0X6
>>120
作者がここの出身だからね。マンガの舞台は関東の方な感じだけど、
作中に出てくる風景やお祭りは高砂市のもの。
122写真家蜷川実花:2010/10/23(土) 07:26:27 ID:GJKXpDTG

 人生気合いっす!とブログに書いてますがコンタックスで撮った写真をアップしてます。

 今度大阪心斎橋ハートンホテル南船場で10月30日からカメラの大安売りがあります。

 でも私はコンタックスから始めました、コンタックスRX、G1、S2、ST

 って本当に良いカメラで全部買いました。

  鈴木特殊カメラがいいわ
123(`・ω・´)シャシーン:2010/10/25(月) 22:26:21 ID:18ZYSQnE
>>114
ダホンガールがサイクルモードに来ることは今日正式に発表されたみたいですよ!
しかも7人勢揃いらしい!!!!!!!!
124(`・ω・´)シャシーン:2010/10/26(火) 01:24:38 ID:3jVx1qJ+
しかし大阪は…
125(`・ω・´)シャシーン:2010/11/10(水) 11:25:28 ID:jedoowTs
さっそく映像が上がってるし・・・意外と可愛いし撮り放題っぽいので行けば良かったと後悔
http://www.youtube.com/watch?v=UkMSn-wE3vE
126(`・ω・´)シャシーン:2010/11/17(水) 17:42:52 ID:4YfFuCBo
おおー
127金玉(キムギョク)& ◆nW2fx43sR5C6 :2010/12/17(金) 15:42:18 ID:m/IJ5UzG
128(`・ω・´)シャシーン:2011/02/08(火) 22:46:39 ID:QPm1b2JG
プラズマクラスター効果なしwwwww
http://twitter.com/news4medical/status/6547807896866816
129(`・ω・´)シャシーン:2011/03/26(土) 15:26:13.40 ID:IOv3lOnR
イベントことごとく中止・・・_| ̄|○
去年の秋から一眼手にして
この春は初イベントというのがあったのに・・・
いつまで続くんだよこの自粛ブーム
130(`・ω・´)シャシーン:2011/03/26(土) 21:59:53.98 ID:xtkywjmy
今年1年は諦めた方がいいな
131(`・ω・´)シャシーン:2011/03/26(土) 22:47:00.46 ID:ELtJgSE6
今年一年ですめばいいけど
首都圏が今後どうなるか

現時点の試算で
1300万人いる東京の人口が200万は流出するとみられてるそうだけど
停電のこともあるしイベントに関してはとくに自粛の流れが強いから

132(`・ω・´)シャシーン:2011/04/01(金) 16:27:30.26 ID:X0ShqmRA
かなまら祭って、どう?
133(`・ω・´)シャシーン:2011/04/01(金) 21:01:02.35 ID:RvoOmXdE
>>130
自粛はしないという自治体もあるし
自粛ブームに釘を刺した県知事もいるから
直接被害がなかったところはじきに戻るでしょう
そんなところまで自粛してるのはやりすぎだから
それも近いところでなく夏場のイベント中止はねえ
ただイベントスポンサーの予算が無くなったという現実的な中止もあるけどね
134(`・ω・´)シャシーン:2011/04/03(日) 19:05:53.51 ID:Hx9sDCfe
夏は電気がヤバい
135(`・ω・´)シャシーン:2011/04/06(水) 14:26:09.22 ID:nRDkxFEx
>>133
夏の方がヤバいでしょ。

関東は自粛というより節電がメイン。

136(`・ω・´)シャシーン:2011/04/07(木) 23:27:04.06 ID:GlbT7Uwe
今年は不況下に加え、震災で経済が回らなくなった訳で、税収は20兆円以上減るだろう。
赤字国債の発行額を考えれば、日本という国が無くなっても不思議ではない年になった。
そんなとこへ、唯一のドル箱東京が、大停電で麻痺なんかしたら、
イコール政府は死刑宣告を受けたも同然だろう。

そこで政府が取る行動は、娯楽目的の電力使用を違法と定め、
国家による強制力を行使して無理矢理電源遮断となること必至。
それでなくても風前の灯であったイベント業界だが、トドメを刺される年になったな。
137(`・ω・´)シャシーン:2011/04/09(土) 20:40:12.56 ID:FTSGObl5
イベント、行楽を禁止したら、家に閉じこもるから電気消費量が増えるだけ。
節電目的でイベント中止するなんてないと思うが、もしあったらアホ。
138(`・ω・´)シャシーン:2011/04/09(土) 21:15:28.20 ID:ej88GBiO
…ねぇふたりとも
ニュースとかみてないの?
139(`・ω・´)シャシーン:2011/04/09(土) 23:16:42.16 ID:FTSGObl5
BBCもCNNもアルジャジーラもみてるよ
140(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 10:57:53.05 ID:ThlWgSj4
家にいて直接電気を使うのと
外に出て間接的に電気を使うのはどちらが多く消費するかだな。
141(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 17:25:51.74 ID:hN9LALgw
家庭用の電気なんざ微々たるもの
いくつか工場の操業へらしてもらって
工業用電力削っただけでもう停電しなくてもよくなったレベル
祭りやイベントで使う電力も大した量じゃないよ
142(`・ω・´)シャシーン:2011/04/11(月) 20:44:04.34 ID:XpSMSZ2E
夏場になれば、電力需要のうち4割以上も供給不足になる。
供給を超えれば大停電ラッシュさ。

これを回避するために、生存に必要ない電力から強制カットされる。
当たり前の話。
143(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 02:26:23.98 ID:qXJVUTVA
>>141
家庭の電力消費が半分以上だよ
144(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 03:11:58.80 ID:4f1c76PO
家庭用は平均的には四割程度でしょ。但し真夏のピーク時間帯は半分を越えるらしい。
つまり、日中に家に人が居ると電力消費が増える。
145(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 09:36:22.99 ID:Gp8CLpsF
少なくとも『微々たるもの』が嘘だと分かった
146(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 10:10:23.33 ID:bF8V4xe0
幕張メッセ等の大きな空間を冷やすような、ホールイベントはヤバいかもしれないね。
147(`・ω・´)シャシーン:2011/04/12(火) 18:44:28.58 ID:qRctrXuC
>>1見るとここは大物イベント向けスレではないから大丈夫
148(`・ω・´)シャシーン:2011/04/26(火) 00:41:03.50 ID:7/Xu2AuT
もうすぐGWですね
皆様の予定は?
149(`・ω・´)シャシーン:2011/04/26(火) 14:59:52.69 ID:Jrpu9rsB
家で自粛しています。
150(`・ω・´)シャシーン:2011/05/01(日) 03:45:29.61 ID:eyn9E15W
ペット博ってどのくらいのレンズが必要?
50mmでもOK?
151(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 14:33:45.03 ID:FH5NAGWR
最低でも18-200mm欲しい
152(`・ω・´)シャシーン:2011/05/09(月) 09:39:52.83 ID:iSTcXJ8E
昨日、東大阪市民ふれあい祭り行った人いない?
153(`・ω・´)シャシーン:2011/05/20(金) 11:43:28.81 ID:1WrtDdCV
>>151
それってフルサイズ?、APSCの話?
154(`・ω・´)シャシーン:2011/05/24(火) 15:18:56.01 ID:FSkv7KHa
フルサイズだと300mm欲しいね
まぁ沿道からどんだけ近くまで来るか祭りやサンバによるけど
155(`・ω・´)シャシーン:2011/05/31(火) 18:11:51.80 ID:ZHAlun06
今週木曜日、横浜開港祭
今年は1日だけの開催です。
156(`・ω・´)シャシーン:2011/05/31(火) 22:01:20.54 ID:uvlyWQ7F
「東北夏祭りの競演」ってどうなんでしょう
http://news.ibc.co.jp/item_16202.html
「新幹線パス」の期間中だし
今年は「旅フェア」も中止だったし
行こうかどうか迷ってます
期待してるんですが・・・
157(`・ω・´)シャシーン:2011/06/01(水) 09:18:11.77 ID:/DHQ0yA5
復興とかボランティアにもよくない人達が絡んで色々あるみたいだけど
行きたいならいってあげれば
それで潤う人がいるんだし
158(`・ω・´)シャシーン:2011/06/15(水) 11:18:34.95 ID:dUFFHiyo
サンバに替わるエロ祭りを教えろ
159(`・ω・´)シャシーン:2011/06/16(木) 02:26:18.82 ID:OsP15MvN
花火が日程移動してきたからサンバやめるって何それ。
やめるなら日程移動しなきゃならない花火のほうじゃねえの?
160(`・ω・´)シャシーン:2011/06/16(木) 09:05:04.70 ID:UDR8gOOc
え?サンバってまさかアレ?え?え?
161(`・ω・´)シャシーン:2011/07/09(土) 23:46:48.19 ID:oCHqGF4o
借ります
162(`・ω・´)シャシーン:2011/07/31(日) 12:22:38.14 ID:Hm+ED6Ny
今日得た教訓
『広角使いは前に出るので疎まれる』
163(`・ω・´)シャシーン:2011/10/08(土) 21:23:06.34 ID:eKJcIm4m
今年の佐原大祭はなんか寂れてたお(´・ω・`)
164(`・ω・´)シャシーン:2011/10/29(土) 00:08:04.84 ID:bhhO1wRk
祭りはスローシンクロ撮影しまくる絶好のチャンス。
そして、大光量なストロボがめっちゃ欲しくなるww
165(`・ω・´)シャシーン:2012/01/01(日) 23:26:47.97 ID:Gjym5SiB
wrwr
166(`・ω・´)シャシーン:2012/05/27(日) 08:28:48.21 ID:gIsRtMa9
ぼちぼち夏祭りの気配がしてまいりました
167(`・ω・´)シャシーン:2012/08/26(日) 14:52:33.99 ID:AlFm+oJU
最近は浴衣の女の子撮るとチンピラみたいなのとか警察に絡まれる
168(`・ω・´)シャシーン:2012/08/26(日) 19:40:21.32 ID:5EbOFU2S
親じゃなくて?
169(`・ω・´)シャシーン:2012/09/01(土) 23:29:45.05 ID:HLTVbNdt
迷惑防止条例違反のおそれがあるから
170(`・ω・´)シャシーン:2012/09/20(木) 22:44:48.62 ID:r609iNSz
ひょうたん祭で盗撮の疑い、無職男が書類送検/大井
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209200026/
171(`・ω・´)シャシーン:2012/09/22(土) 09:47:56.17 ID:4lUcb5ZT
>>170
観客の女性が迷惑に思うぐらい大きなシャッター音でバシャバシャ撮ってたのかな?

でも、神奈川県の迷惑防止条例って厳しすぎないですか?

> (3) 写真機その他これに類する機器(以下「写真機等」という。)を使用して、人の下着又は身体の映像を記録すること。

って、写真を撮られた人や周囲の人が、「怖かった」とか「恥ずかしかった」とか言うだけで迷惑防止条例違反になってしまう。


ひょうたん祭で盗撮の疑い、無職男が書類送検/大井 2012年9月20日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209200026/
> 松田署は20日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、大井町の無職男(44)を書類送検した。
> 書類送検容疑は、8月4日午後6時ごろから同25分ごろまでの間、同町金子の路上で、「大井よさこいひょうたん祭」のイベントに出演していた小学5年(11)〜中学1年(13)の少女3人の胸元などをデジタルカメラで撮影した、としている。
> 同署によると、観客の女性(41)が「特定の女の子の撮影ばかりしている男がいる」と警戒中の署員に届けた。男性は容疑を認めているという。

神奈川県迷惑防止条例
http://www.police.pref.kanagawa.jp/pic/d0090_01.pdf
(卑わい行為の禁止)
> 第3条 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような方法で、次に掲げる行為をしてはならない。
(略)
> (3) 写真機その他これに類する機器(以下「写真機等」という。)を使用して、人の下着又は身体の映像を記録すること。
> (4) 前各号に掲げるもののほか、卑わいな言動をすること。
172(`・ω・´)シャシーン:2012/10/04(木) 09:38:39.51 ID:91jAz8np
こんなことだと
漏れ的には博多山笠のキッズ版なんて撮りに行けないなあ…w
173森本浩司:2012/10/07(日) 18:21:11.35 ID:hXm/S35C
幼女撮るですつ
174(`・ω・´)シャシーン:2012/11/03(土) 11:28:22.36 ID:vE83bKJP
本日、13時から浅草 時代まつりが行われます!
時代装束の行列が練り歩きます。
175(`・ω・´)シャシーン:2012/11/06(火) 18:08:07.47 ID:Ff+62oq/
>>170
イベントに出演してるのを撮っても盗撮かね?
迷惑防止条例違反ならわかるが。
まあ、女を撮るのはイベントでもヤバい感じだな。
よさこいなんか、胸を撮ったからどうというような衣装でもないけどな。
176(`・ω・´)シャシーン:2012/12/14(金) 01:12:21.11 ID:xfQEhv7G
このスレ一応機能してたのか・・・なんかの拍子にログが消えたみたいですっかり忘れてた

>>175
パレードの女子高生
地域イベントのローカルアイドル
撮りまくり
俺を逮捕するなら周辺老若男女数十人もまとめてやらないと納得できん
警察の理不尽さを新聞社とテレビ局に訴えてやる
177(`・ω・´)シャシーン:2013/01/12(土) 08:51:15.96 ID:oOfNFs03
本日、午前10時より東京の神田明神にて『だいこく祭』の
寒中禊が行われます。
 
新成人を含む高校生〜70歳までの男女が冷水を浴びる恒例行事
男はフンドシ、女は白装束で濡れちゃいますよ
178(`・ω・´)シャシーン:2014/01/11(土) 04:11:26.69 ID:vDDVpWY6
今年の神田明神 だいこく祭は今日11日
10時から寒中禊ぎ
179(`・ω・´)シャシーン:2014/01/24(金) 22:21:29.17 ID:6uIrwMqV
1/28に地元で今年の豊作不作を占う神社の祭事がある
何度も行ってるけど屋台も出るフンイキ(なぜか変換できない)を感じるために行ってる感じ
そのついでに撮影も
180(`・ω・´)シャシーン:2014/02/16(日) 01:25:39.30 ID:Y9OlR+Og
>>172
ヴァカ?山笠は子供撮ると注意されるぞ
結構ゆるいところがあると調子に乗って撮ってると
福岡で悪名高いカメコ盗撮魔というのが現場写真抑えてて
尾行の上恐喝されるという(ry
181(`・ω・´)シャシーン:2014/07/07(月) 20:50:21.87 ID:81MXMqLu
8月2日 岡上小学校(神奈川県川崎市麻生区)でお祭りがあるです
182(`・ω・´)シャシーン:2014/07/24(木) 01:06:56.63 ID:JgQVPT33
183(`・ω・´)シャシーン:2014/08/18(月) 20:26:40.97 ID:MRG+fLF8
深川八幡祭り
http://imgur.com/oEORMGg
妙なとこにピン逝ってもたせいで修正いらず
184(`・ω・´)シャシーン
>>180
【社会】 「山笠」締め込み姿の女児の尻撮影 35歳の福岡県職員、停職 [産経ニュース] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422955853/