940 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 06:17:30 ID:XezfmUAY
写真は打ちあがってくるもの
941 :
(`・ω・´)シャシーン:2007/11/02(金) 10:31:19 ID:TNoyZoih BE:255072588-2BP(111)
>>935 とりあえずおまえが軽薄なものしか感じ取れない、ゆとり脳だってことは分かった
ゆとりと言っておけば、とりあえず安心w
カメラマンとかって始めるのに早い年齢遅い年齢って目安ある?
…本人次第だろ
そんなこと言ってる奴は駄目だろうね。
947 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/01/21(月) 23:16:18 ID:xsxZGHVM
プロになるためにはまず最初に何をすればいいですか?
949 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/01/22(火) 08:17:19 ID:I5+U1bmF
売れる写真を撮る
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ :/⌒つ:.
.:\ ヽ/ \ /.i ./:.
http://www.topmodel.jp/ .:| | ● ●.| |:. …な…なんとしても…
.:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. …このスレを…上げねばならぬ…
.:\_,,ノ .|WW|、._ノ:.
.:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:.
.:( .):. モデルのための情報サイト
.:ヽ \ / /:. TOPMODEL.JP
.:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
951 :
947:2008/01/22(火) 22:37:37 ID:rnrJa04a
カメラはすでに買って、写真を撮っています。
この後どうすればいいのでしょうか?
どこに売ればいいんですか?
個展とかした方がいいですかね?
モデルをバカにするプロが許せない!
たとえば?
954 :
947:2008/01/28(月) 06:24:18 ID:0J2pMLjl
プロの写真家の世界ってコネなしじゃ難しいですかね?
実力よりも根回しですか?
コネあってもできが悪けりゃやがて切られる
結局は腕さ
結局はコネさ
957 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/07(木) 18:10:34 ID:iitqRkKh
せっかく写真が好きで写真家になったのに、
コネでぶら下がっていて幸せなのかね?
コネで広がるのは入り口だけで、それを維持拡大するのは本人の実力と、なにより人間性。
これはどんな仕事も一緒。嫌われ者のヘンコで頑張ってる奴も居るが、俺は嫌い。
仕事だけ出来れば良いってな物じゃない。自己実現ってのは人間性も含めてのものだ。
あしを怒鳴ったりとか駄目だね〜
仕事干されてしまうよ
少なくともプラスにはならないな
960 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 09:22:28 ID:aASEcKhi
現場の空気に緊張感が出て、良い写真が撮れるなら怒鳴る
逆効果になるなら怒鳴らない
第一線のカメラマンなら演出の一つ
怒鳴れないチキンなカメラマンや
緊張感に耐えられない人たちが干される
そんだけよ
961 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 15:31:52 ID:vFiwDc2T
相撲部屋なみに理不尽な暴力が横行してる世界らしいね
962 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 18:09:30 ID:vf0j+6S7
無理へんに拳骨と書いて、あしすたんと。と、読むw
963 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/19(火) 22:48:21 ID:ulMj1vYP
怒鳴って怒鳴って
殴って蹴って散々やった結果
アシスタント辞める、仕事依頼来ない
借金抱える
こうなった人がいたの
その人は深く反省し冗談言ったり、楽しく撮影する
その様に変わったんだ
甘えんなガキども
965 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 02:43:38 ID:YQideSxf
>>964 何に対して甘えるなということなのか?
どのようなシチュエーションで何に対してなのかさっぱりわからない
966 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 13:32:35 ID:LS17n5js
>>963 あー、名前忘れたけど、
今ワークショップやってる人だっけ
967 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/20(水) 19:00:33 ID:MUEatgHx
プロのカメラマンって素人受けのいい写真を要求されるから
写真のうまい人ほどストレスがたまるらしいよ。
逆に写真の下手な素人に近い人程、金が儲かるらしい。
968 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 11:27:53 ID:Xq2Ey8Qo
どこか弟子入りしたいんだが、日本の写真のレベルやセンスは
世界的に見て、どれくらいですか?
どうせならレベルの高いところで修行したいので
教えてください。
>>968 ちゃんと学校へ行って、国語と常識を学んでから。
970 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 19:06:34 ID:Vg8DIPSO
日本のレベルなんて関係ないだろ。 オリンピックじゃないんだからな。
国籍に関係なく、うまい奴はうまいし、下手な奴はカスだ。
でも、これだけは言える。
日本のカルチャースクールの写真教室の90%は、
ヘタクソな写真の撮り方を教えるために存在する
971 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 19:38:27 ID:Xq2Ey8Qo
どこかの記事で日本はレベル低いって書いてあったけど本当?
972 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 20:24:04 ID:Vg8DIPSO
レベルが低いのは、アマチュアカメラマンのことじゃないか?
こいつらの9割は、高級機材を惜しみもなく使って幼稚園児なみの写真しか撮れない奴らだ。
あとプロのカメラマンでも、ヘタクソだなぁと思う奴がいるから気をつけろ。
でも、うまい奴はビックリするほどうまいよ。
日本は、下手なやつの数が多いからレベルが低いと思われてるのかもな。
でも上手な奴は、世界でも通用すると思うよ。
ニコンサロンで時々やってるカメラマンのトークショーを聞きにいったら、
その人の写真をイタリアの美術館が買ってくれたと言って喜んでたよ。
973 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 21:56:00 ID:y1rxnTca
物事の90%は屑
974 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 23:04:44 ID:yenD0ySU
写真を、上手いとか下手とかいう尺度で語ってる時点でダメダメだな。
975 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/22(金) 23:13:43 ID:vQ21PhbY
いや、上手下手はあるだろう。
綺麗かどうかで判断する奴はダメダメだけどな。
森山大道が日本のハイアマに代表されるアマチュアの写真世界はヘドロのような状態だって言ったけど、
結局アマチュアにアート意識が無いというか、そもそも知識も持ってないし、勉強する気も無い中で、
「プロカメラマン」みたいな写真を目指してしまうんだよね
977 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/23(土) 22:08:02 ID:9EuCts7f
アート意識って何だ?
978 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 14:17:07 ID:EeY/g6Zw
俺も上手下手は関係あると思う。
90年代のコンパクトカメラブームにしても、
00年以降のテリーリチャードソン的な写真にしても、
「感覚(センス)だけで撮る」スタイルの若者がやたら多すぎだと思う。
あのスタイルって、上手い写真に対するアンチテーゼにしてはあまりに単純で安易だと思う。
結局、ある種の逃げ道にしか思えないんだよね。
やっぱり写真を撮る技術って、必要だと思うな。
もし感覚で撮りたかったら、技術を持った上であえて引き算して撮れば良い話だと思うんだけど。
まあ、無知だからこそ撮れる写真ってのもあるんだろうけど、そういうスタイルの写真家は長続きしないと思う。
979 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 14:39:41 ID:n18i+EOL
>>978 被写体に対するセンスと撮影センスを混同してないかい?
コンパクトカメラで撮ろうが、最新の機材を使おうが、目を閉じて撮ろうが、技術を駆使して撮ろうが
出来上がった写真の評価には、何ら関係の無い事。
技術を覚えて良い機材を使った方が、良い作品を作りやすい程度だと思う。
要は、良い写真が撮れてるかどうかじゃないのか?
>>973 スタージョンの法則かw
技術も経験もセンスも無い俺が写真撮影を生業に出来てるんだから
そりゃあプロもピンキリだわな。
俺はその底辺あたりだがなw
まぁ、どんな仕事してても向上心だけは失いたくないもんだねぇ。
981 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 15:50:35 ID:pCp7TqIr
藻前ら、上手い・下手という言葉の定義が一人ひとりちがってるんだよ。
単に技術のことを言ってる人もいりゃ、テリー・リチャードソンのような
センスだけであってもライブ感が観る人に伝わる写真のことを言ってる人
もいる。
安易に上手い・下手で写真を語るんじゃねーよ。
と写真の上手いオレ様が吠えてみる。
982 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 16:02:44 ID:jUX6n8R3
983 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 16:35:00 ID:jVfSVcuP BE:159420285-2BP(111)
技術もセンスも美味いにこしたことはないよ、不味い方がいい奴なんて居るのか?
商業主義が蔓延り過ぎた
物事は正当化しようと思えば何でも正当化できる
商業主義はその規模によって正当化され、
それが余りにも深く根付いてしまった為に、
それが真実であると本気で信じる人間が
余りにも増えてしまった
>>983 そりゃあ撮影が上手くてセンスがある方がいいに決まってる。
無いモノを足すのは非常に難しいけど、有るモノを引くのは簡単だからな。
技術も大切だけど、最初のうちはそれよりも
自分自身と自分の写真(あえて作品とは言わない)を売り込む事考えた方がいいんじゃないかな。
誰かしら金を払ってくれる人が居て初めてプロとして成立する訳だし。
986 :
(`・ω・´)シャシーン:2008/02/24(日) 21:15:48 ID:EeY/g6Zw
>>979 >出来上がった写真の評価には、何ら関係の無い事。
>要は、良い写真が撮れてるかどうかじゃないのか?
結局、撮影技術がなくても評価される時代ってことでしょ?
これって、そういう考え方が浸透した結果だと思うんだよね。
だからライティングにしても、プリントにしてもびっくりするくらい無知な子が多い。
チンポコ出てれば評価される
オッパイ出てれば評価される
他人と違ってたら評価される
だから技術や知識なんて関係ないや
本気でそう思ってる若い子は多いよ。
評価されるに越した事はないのかもしれないけど、
そういう技術・知識とは離れた部分だけで評価される人間は極僅か。
例えば、アヴァンギャルドなフリージャズを演奏するには、
スタンダードなモダンジャズを熟知する必要があるのと一緒で、
絶対とは言えないけど、基礎技術・基礎知識って必要だと思うんだよね
結局、撮る側も、評価する側も偏りすぎてると言いたかっただけ
あのピカソも、習作ではモノクロ写真のような精緻な絵、を残している。
あいだみつお、も流麗な活字のような写経を残している。
少なくとも表現者には技術はあったほうが良いと思う。
それから崩すのは自由。センスがあってもそれを生かスキルがなければ…
ジャズピアノやドラムスなどのアドリブを感覚的に発想する能力と
それを表現する技能は全く別のものだが、両方が機能してはじめて形になる。
写真表現にも同じことが言えるのでは…
山下洋輔もスタンダードナンバー上手だな。